第12話「Dive to the Future!」














渚「えぇ!?本当に!?」
怜「遙先輩、初めてで誰にも教わらずにクロールを泳いだって事ですか!?」

真琴『そうそう。しかも25mも』

怜「幼稚園前ですよね…驚きです…」


真琴『食べ終わったらすぐ出ようか』
ロミオ「もうすぐ生でチャッピー先輩の泳ぎが見れるんですね!」

『他にも、凛ちゃん、あさちゃん、郁ちゃんにひよちゃんにそれから凄い人達をいっぱい見られるよ』

『どうだ?緊張するか?』

『別に』

『いよいよだな。よし、朝飯行くぞ。今日は奢ってやる』

ミハイル「僕と龍司が高校の頃からライバルだったって話はしたよね?」

ミ「彼は天才だった。間違いなく世界の頂点に立てる選手だったんだよ」

ミハイル「全日本選抜の数日前、龍司の幼馴染が事故に遭って…その時、龍司は親友の元に駆けつける事よりも試合に出る事を選んだんだ」
凛『それで、勝ったんですか?』

「いや、負けた。そこまでして出た試合に龍司は勝てなかったんだ。結局そのまま選手を引退してしまった。」

『今も龍司は水泳と関わりながら大切なものは何か探し続けている気がする。七瀬君のコーチしてるのだって、自分と同じ道を歩ませないように必死なんじゃないかな』


『真琴先輩ー』

真琴『皆おはよう』
渚「鈴ちゃん家どうだった?」

歩「お二人から筋肉の良さをみっちり仕込まれてしまいました…」

『江さーん!』















凛「おせーぞハル」
遙『そんなに変わらないだろ』



『龍司ー。久しぶりー』

『ダッ…』

ミハイル「もう龍司ー。数年振りなのにつれないなー」
龍司『お前に対してだけだ。筋肉バカ』



《只今より、第86回全日本水泳競技代表選抜大会1日目の予選競技を開始致します》

凛「行こうぜ、ハル」
遙『あぁ』


「基準タイムをクリアすれば世界大会に行けるんですね」

貴澄「えっと、たしか…1日目はハルはフリーの200、凛はバッタの100、旭と遠野君がフリーの50だよね?」

《間もなく、男子個人メドレー200mの予選が始まります》

『郁弥が…夏也先輩との兄弟対決だ』


『まさか、こんな日が来るなんてな。中学の時の俺に教えてやりたいよ』

夏也『将来お前は弟と全日本選抜で戦うんだぞって』

『僕も教えたい。あの頃の僕に…』


『本気で来いよ?』

『分かってるよ、兄貴』


『頑張れ。二人共』





『うおーっ。夏也先輩はやっ!!』







(来いよ。郁弥)


「嘘だろ?ここに来てあんな加速…」
「でも、郁弥も追い上げてる!」
「すげーぞ桐嶋兄妹!」





『郁弥!!』

『やったな。成長したじゃねーか』

『兄貴…』

夏也「いつの間にかこんなに逞しくなりやがって」

「やっぱりお前は自慢の弟だ」




『当たり前だろ…兄貴の弟だからな…』


「兄ちゃーん!」
「いっけー!!」



『くっそ…!!』

『くっ…』

『星川先輩でも予選落ち…』

渚「凄いね。怜ちゃん…」
怜「はい…遙先輩達は本当に凄い世界に飛び込んだんですね…」

『フリー50。たしか前は同着だったよね』

『ああ。今日こそ白黒つけようぜー。この日の為に泳ぎ込みを続けに続けてきた俺の…』


『何だ?あいつ…』

龍司「来やがったな…鳴武沢の金城楓」

遙『あいつが…』


《くそっ…!》




「大会記録ってマジ?」
「予選で全力出すか?」

『どうした?ビビったか?』

龍司「何かを捨てないとああは強くなれねぇ」

龍司「まともな神経じゃ勝負の世界じゃ生き残れない」

『例え大事な人に何かあっても心一つ乱さないような奴が結果を残す世界だ』

『次は男子バタフライ100m…』


『スタートは悪くない』

『だがこの決勝には国際大会経験者が3人…』


『スピードが上がった!』

『お兄ちゃーん!』




『しかもギリギリ基準タイムクリア…』

江「やったー!」
凛ママ「凛…良かった…」

貴澄「ここで勝てば次は世界…」



『あのバカ…』

『いつものハルのしなやかさが…』









渚「ハルちゃんが…負けた…」

渚「うぅ…ハルちゃーん…」
怜「まだ明日のフリー100があります」


『凛、バッタ100.おめでとう』

『おう。サンキュー』

宗介「いよいよ世界だな」
凛『どこまで通用するか分かんねーけど全力でぶつかってくるよ。それに明日はフリーの100が残ってる』

『フリーの100。桐嶋郁弥、金城、ハル。そして凛。混戦だな』

『今は不安より楽しみの方が大きいけどな』

『俺も早くその緊張感の中で泳ぎてぇ』

凛『ああ。早く戻って来いよ。宗介』

渚「ハルちゃん。これから愛ちゃん達と一緒にご飯行かないー?」

遙『いや、少し風に当たってから帰る』

『渚っちー!』

『行こう怜ちゃん。じゃあねハルちゃん!まこちゃんも、あさちゃんも郁ちゃんも、後ひよちゃんもきすみーも。また明日ー』

『僕だけきすみー?』

郁也『ハル、明日はフリー100で勝負だね』
旭「頑張れよー。お前達の事俺は信じてるから」

郁也『旭もバッタの200頑張ってね』
旭「郁弥だってブレの100残ってたよな。応援してるぜ」

郁也『じゃあね』
日和「またね。皆」

『ハル…』

凛「おう、お前達」
真琴「凛!!バッタ100、おめでとう!」

真琴「ラスト凄い粘りでびっくりした!」
凛『てへへ。流石にバテちまったけどな』

『けど、戦いはこれからだ』

真琴「ね。せっかくだしちょっと涼んでいかない?俺達にぴったりの場所があるんだ」

真琴「こっちに来てから一度も海の近くに行けてなかったから…」

遙『何かを捨てなきゃ生き残れない。でも、捨てたくないと思った』

遙『でも負けた。試合が終わってからずっと考えてる。俺には世界で戦う資格がないのかって』

凛・真琴「はははは…」
遙『なぜ笑う?』

『ハルでもプレッシャー感じてんだなって思ってさ。ちゃんと熱くなってんじゃねーか』

真琴「ハルのその泳ぎがあったから、俺達はここにいるんだよ。そうやって悩む事自体が答えなんじゃない?」

『俺も色んな不安に潰されそうになったよ。自分を信じられなくなった事もあった』

『俺達、あがいてもがいてぶつかり合って…こんな所までたどり着いたんだぜ?』

『夢を目指す形は一つじゃねぇ。明日は俺達に出来る精一杯の気持ちをぶつけてみようぜ』

真琴「俺ね。子供達と関わる中でトレーナーを目指そうって決めたんだ」

真琴「夢を持って仲間とぶつかっていく姿を間近で見て、自分にもっとやりたい事があるって気づいた」

『俺、世界を目指して戦う選手達を支えたい。それがきっと子供達に水泳の楽しさを伝える事にも繋がると思ったから…』

真琴「出来るなら二人のサポートだってしたいと思ってる。またあの時みたいな景色が見られたら最高だしね」

凛『ははっ。かっこつけやがって。応援してるぜ。真琴』


『うおーーーーーーーー!』

遙『世界で戦う!』

『はっははっ。俺達も行こう!凛!』

『はぁ?おいおい。どこの青春ドラマだよ。ったく!』

ミハイル「今大会は厳しい試合が続くねぇ。10代の子達にはプレッシャーが大きいだろうなぁ」

『スタート失敗して逆に力が抜けたのかもな。中盤でのスピードは明らかにアルベルトを上回っていた』

『あいつが本当に意識したのは、金城でもアルベルトでもない限界を超えた自分のフリーに戸惑ったんだろう。おそろしいやつだよ、全く』

『凛君も負けてないと思うよ』

龍司「仲間だなんだとぬるい事ばっか言いやがって…」
ミハイル「時代は変わるんだよ龍司。あの子達なら本当に…」

日和「あっさり基準タイムクリア…」

凛「気分はどうだ?ハル」
遙『驚く程落ち着いてる』

凛「へへ。楽しみだ。この先に世界が待ってる。夢みたいだろ?」

《でも、夢じゃない》

《ああそうだ。手を伸ばせば届く所まで来ている。こっからは何が起きるのか誰にも分からねぇ》

《確かめに行こう。この先に何があるのか》

《ああ。飛び込もうぜ》

『未来へ!』



TV《七瀬選手!トップのままターン!これは非常に良いペースですよ!》

TV《はい。このまま行きますと大会記録…》



つぶやきボタン…
新キャラ多くてどう話しをまとめてくるかと思いきや、なんだかんだで感動のラスト!
ハル、凛、真琴が今後について語るシーンとハルの伸びしろが見えた部分、そして目の前にいる世界の強敵を残して終わったことにはまだまだ今後のストーリーが気になるまま終わっちゃったんだけど、それでも話の構成や演出だったりキャラの表情だったり、最終回らしい見せ方はさすが京アニ、凄いなぁ…と感じるラストだった
さすが京アニといえば水の作画凄まじかった…!
深夜アニメ特有の終わった後の喪失感もすごいんだけど、なんと「See You in 2020」!?オリンピックでリアルに世界と戦う中、ハルちゃんも世界編くる…!?
先は長いけど期待!!
ハル、凛、真琴が今後について語るシーンとハルの伸びしろが見えた部分、そして目の前にいる世界の強敵を残して終わったことにはまだまだ今後のストーリーが気になるまま終わっちゃったんだけど、それでも話の構成や演出だったりキャラの表情だったり、最終回らしい見せ方はさすが京アニ、凄いなぁ…と感じるラストだった
さすが京アニといえば水の作画凄まじかった…!
深夜アニメ特有の終わった後の喪失感もすごいんだけど、なんと「See You in 2020」!?オリンピックでリアルに世界と戦う中、ハルちゃんも世界編くる…!?
先は長いけど期待!!
![]() |
新着話題
関連リンク
関連商品
【Amazon.co.jp限定】 TVアニメ『Free!-Dive to the Future-』ED主題歌「GOLD EVOLUTION」 (デカジャケット付)
posted with amazlet
STYLE FIVE
バンダイナムコアーツ (2018-08-22)
バンダイナムコアーツ (2018-08-22)
ポニーキャニオン (2016-07-20)
ポニーキャニオン (2018-04-18)
コメント…Free!について
-
- 2018年09月27日 17:06
- ID:xpMY8WMf0 >>返信コメ
- 次はオリンピック狙いかあ…
-
- 2018年09月27日 17:20
- ID:mwS7hMcS0 >>返信コメ
- 何かまあ良かったしこれからも応援するつもりではあるんだけど
「あのハルがフリー以外を泳ぐ!?しかもそれが中学時代の因縁の相手!!
仲間と泳いできたブランクありの天才遙VS一人で努力してきた天才郁弥!!
とか絶対に超絶面白いと思うじゃん?
出されたのは誰得人魚姫だよ」
↑映画の伏線をちゃんと拾ってこの前半みたいな三期が見たかったと思ってしまった
-
- 2018年09月27日 17:21
- ID:69rr6qhJ0 >>返信コメ
- そういえば、なんで2年生っていないんだっけ?渚達って3年だよね? ハル達が2年の時に水泳部出来たんだから、去年の1年がいないのは何故?確か見学者はいた気がするが。ここの高校ってレベル的にはどうなんだろう?3年がいなくなったら人数平気?
-
- 2018年09月27日 17:34
- ID:sgOif3.N0 >>返信コメ
- >>4
2期1話参照
江ちゃん提案の部活紹介をしたけれど、ドン引きされて新入部員ゼロだった
去年は全国6位・今年は予選落ちだったけど、2年連続全国進んだって事はそれなりにレベル高いと思うよ
ロミオ・静流・歩が2年生で最高学年。何人か新入部員が入れば、1期の岩鳶水泳部と同じような状況になるから大丈夫だと思う。
-
- 2018年09月27日 17:36
- ID:t87vTZkO0 >>返信コメ
- 最終回としては肩透かしではあったけど、世界大会に挑戦する未来への第一歩って感じの三期だった。
三期は色々な不満があったから四期?では陰気な話じゃなくて白熱した勝負の世界を見たい。
-
- 2018年09月27日 17:46
- ID:tsdoh6Yk0 >>返信コメ
- 凛遙真琴の青春ど真ん中最高でした
遙はもう心の中でモヤモヤしてるものをちゃんと言葉で誰かに伝えることが出来るし、それを話せる仲間もいっぱいいる
フリー100はきっと遥の大会新だろうし、最後は大団円で良かった
ただ欲を言えば、初期メンである渚との絡みをもっとみたかったし、郁弥は遥と一緒にまた流星群を見て欲しかったし、最初のシーンで台所に立ってるのはお母さんじゃなくておばあちゃんであって欲しかったなぁと思ってしまった
-
- 2018年09月27日 17:46
- ID:.A1TkEgu0 >>返信コメ
- こういうラストにするなら最初から郁弥は日和とではなく夏也との確執を中心にして
映画の伏線を受け継いで郁弥を三期ラスボスポジションにする
主人公遙にコンメを泳ぐ心情の変化と特訓描写を追加
日和はラスボスの参謀的なサブキャラポジで適度な出番にする
人魚姫は絶対に全カット
人魚姫は絶対に全カット
総集編があるなら少しでも良くなるようお願いします
ともかくお疲れ様です
-
- 2018年09月27日 17:49
- ID:.A1TkEgu0 >>返信コメ
- 「人魚姫」がFree&ハイスピファン共通のトラウマになりつつある
-
- 2018年09月27日 18:16
- ID:qnu0BrAa0 >>返信コメ
- 色々とフラグを立てて二年後に放送ね、これもアニメを深夜放送枠に追い出した教育評論家の皆様はどう見るべきか?愚痴はこれ位にして青春モノとしては満足するレベルだよ。
-
- 2018年09月27日 18:17
- ID:qnu0BrAa0 >>返信コメ
- とりあえずヒロイン三人の昨夜の様子が……気になりますな、ええ。
-
- 2018年09月27日 18:26
- ID:KvMbqo6a0 >>返信コメ
- 見せてくれてありがとうと思えるシーン(ハイスピ組の再会とか宗介の復活フラグとか後輩たちの全国とか)は色々あるけど、物語としては雑すぎて心底萎えた
しつこすぎるセルフオマージュと新キャラ複数投入、日和と郁弥の人魚姫ターンに力入れまくった一方で肝心の主要キャラクターの心情はブツ切りだし
あと、覚悟して広い世界に出てきたはずなのに岩鳶町関係者まみれにしたのは何なのとしか言いようがないわ
-
- 2018年09月27日 19:04
- ID:8AWQ7LS30 >>返信コメ
- 爆死おめ
-
- 2018年09月27日 19:38
- ID:evVMH1uL0 >>返信コメ
- うたプリの3期もそうだったけど、オリジナルならきちんと1期分で区切りよく話を終わらせてほしいな
原作に沿って作ってるなら途中で終わるのも仕方ないと思うけど、オリジナルもので半端なまま終了→時間空いて次に続くっていうのは個人的に好きじゃない
-
- 2018年09月27日 19:59
- ID:h6cwo1Ux0 >>返信コメ
- ※13
いうて話以前に3期(基本続くほど売り上げが下がる)間空きすぎ(ライト層やアニメオンリー組は4年ぶり?)で最初から薄々見えてたでしょ。
-
- 2018年09月27日 20:44
- ID:7mFml7zj0 >>返信コメ
- オイラは卵になった影響でマハ速でコメントできなくなった!誰か、教えてくれー!!!
-
- 2018年09月27日 20:45
- ID:7mFml7zj0 >>返信コメ
- オイラはもう遊戯王やめれってことかなー?もういい、寝るわ!
-
- 2018年09月27日 21:30
- ID:wjctDhzQ0 >>返信コメ
- 3期終わった…。夏も終わった…と思ったら2020年!東京オリンピック編かあ。楽しみ!
2年後だと、ハルちゃんたちは大学3回生か。ちょうど脂の乗ってくる時期だね!
待つ時間は長いけど1期からもう1回見直す…。
ハルちゃんはフリー200は3位か。リアルな感じだね。大学で頭角を現しつつあるくらいの選手が全日本で3位ってすごいと思うけどね…。世界大会には届かなかったけど。
でも、それで吹っ切れたのかな?あんなに大きい声出るのね。世界で戦いたいって思いも叫べたからよかった。
Free!も1期のあと、みんなが円盤買ったり、グッズを買ったりしたのが2期に繋がって、そこから映画に繋がって、何年か経って3期に繋がってるのはすごいと思う。2020年だと1期からだと7年かあ。小学1年の子が中学生になる年月だもんね。歳取るはずだわ…。でも、これからも貢いでいきます!
-
- 2018年09月27日 21:35
- ID:POdeeAA20 >>返信コメ
- 日和はもっと早く渚と出会えてたらなって最終回を見て思った
今期の最大の反省点はやはり人魚姫か
ただ京アニ作品て他の京アニ作品でもだけど変なところに
時間掛けたり変なノリ続けたりって悪癖があるからね
個人的にはもう少し新ライバルとの死闘を見せて欲しかった
-
- 2018年09月27日 21:37
- ID:.gMwY9MR0 >>返信コメ
- ラスト3回位良かったな。
3期は正直、期待より(′・ω・`)だったけど、次に繋がる期待が持てる終わり方だったのは嬉しかった。
凛と遥の勝敗見せないのズルいw 見たかった。笑
-
- 2018年09月27日 21:39
- ID:V0GpSlii0 >>返信コメ
- 4期or映画おめでとう。
尺取りすぎたツケが最終回なの?3期は増えすぎたキャラの自己紹介か?
遙は話の軸にいるようでいないし。
1期からどんどん作画は、よくなって素晴らしかった。遙が人の言葉に影響され、それを克服していく姿も見れた。
でも何が物足りないのかなって考えたとき、凛と泳いでないんだよ!
2期のCパートのようなラストならまだ納得できたんだけど結果わからずって;
「最強メンバーでフリー100!」は遙と凛のみしか出てこないし。金城の、圧倒的強さはあっさりで誰とも絡まんから喋らんし。
結局、凛と郁弥絡まなかったね。
-
- 2018年09月27日 21:44
- ID:qnu0BrAa0 >>返信コメ
- >>13
爆死だね君の人生は……大体こんな奴はきらら系しかまともに見れない奴だね。大体爆死っていう基準を示せよ……業界人って言う証明できるのならやってみろや。これで※13の雇用がどうなっても私は責任取る筋合いが一つもないので。
これで荒しや誹謗中傷ならどうぞ勝手に!貴方の精神と考えが単に幼稚と理解してますよ
-
- 2018年09月27日 22:01
- ID:f02De.zx0 >>返信コメ
- 日本語おかしい人が発狂してる・・・
-
- 2018年09月27日 22:01
- ID:OC33MBSI0 >>返信コメ
- メガネの話さっさと切り上げて終盤に尺残しとけよ!!
-
- 2018年09月27日 22:31
- ID:PkD.Yc7.0 >>返信コメ
- はるちゃんの雄叫び良かったわぁ
-
- 2018年09月27日 22:59
- ID:.PDWIElv0 >>返信コメ
- >>1さん、一緒に2020年まで生きて、Free!見ましょうね!!
私も生きる希望が出てきました。
-
- 2018年09月27日 23:23
- ID:6uagia780 >>返信コメ
- うーん粗はあるけどなんだかんだで楽しんで見れた
強引でも青春路線に切り替えたのは結果的に良かったと思う
やっぱ後味いいのが一番よ
次まで2年は長すぎな気がするので、本編で中途半端になった部分とか定期的になんかやってくれるといいけどな
-
- 2018年09月27日 23:51
- ID:JQRhUrlN0 >>返信コメ
- >>22は荒らし自負してるから証拠残してる管理人と弁護士に情報公開してもらおう
-
- 2018年09月28日 00:06
- ID:UedNR8YU0 >>返信コメ
- 最終回めちゃくちゃ良かった。個人的には夏也と郁弥の兄弟対決が最高でした。2020年楽しみです。
-
- 2018年09月28日 00:08
- ID:uehJ7xwy0 >>返信コメ
- このままだとfreeキャラもハイスピキャラも浮かばれないので
人魚姫なしの総集編どうかお願いします
-
- 2018年09月28日 00:26
- ID:aLbkPzMa0 >>返信コメ
- freeは一期以来観てなくて
今回のいきなり最終回観てしまったんだが…
「こんなに顎が尖ってたっけ??」と顎ばっかり見てたよww
-
- 2018年09月28日 00:35
- ID:alidYIub0 >>返信コメ
- >>28
これは※13に尋ねてますので……大体尺やらシナリオやら言う輩って素人か業界人なのか判断つかんだろ?
-
- 2018年09月28日 02:07
- ID:YG8f1IAU0 >>返信コメ
- 京アニさん、期待外れ続きで9回2アウト2ストライク
10点ビハインドくらいの感じで失望されてるけど
次の弓道アニメで逆転ホームラン打てるかな?
-
- 2018年09月28日 02:19
- ID:rx2TOpmN0 >>返信コメ
- >>1
何かを捨てなきゃ強く…の話から金城くん声を捨てた真の人魚姫説!
-
- 2018年09月28日 02:30
- ID:vXrHCWMX0 >>返信コメ
- 恐ろしい事にインタビューによると夏也と郁弥にアメリカで何で揉めたのか声優本人すら知らないんだ…
どんだけシナリオ支離滅裂なんだよ
-
- 2018年09月28日 09:11
- ID:BsAHFYYj0 >>返信コメ
- 別にFreeファンじゃない自分からしたら「人魚姫」回のおかげで、新たに出てきたFreeキャラの日和が好きになれたけどな。古参はやっぱり原点を大切にして欲しかったんだね。確かに「人魚姫」辺りはFreeのスピンオフ的な感じでOVAとかで出しても良かったとは思う。3期は全体的に水泳やってない所が問題な気がするなーそうなると、古参の人達が言うよう「人魚姫」の回の尺を短くして遙の成長をもっと描いて欲しくはあった。
-
- 2018年09月28日 09:13
- ID:BsAHFYYj0 >>返信コメ
- >>35
原作未読だから、揉めてた事を初めてしった
-
- 2018年09月28日 12:05
- ID:STywENya0 >>返信コメ
- 人魚姫がなかったらというか
原案ハイスピキャラの郁弥使わずに完全アニオリキャラだけで人魚姫編スピンオフやれば良かったのでは
郁弥ファンの表に出にくいショックが大きい
-
- 2018年09月28日 17:15
- ID:PvTUdahg0 >>返信コメ
- ワイ千銃士ファン、free!!!の恵まれた作画に嫉妬
コメントも話題もちっとも無かったけど、水の描写、人の泳ぐ様のリアルさ込みで円盤買ってもいいくらいの出来
まぁ売り上げはスゴいんだろうね
そして金城くん!あの狂気じみた表情、ぺよんの黒足立や東京喰種のまどさん好きなので一目惚れした
次のシーズン楽しみだわ!
-
- 2018年09月28日 17:29
- ID:XfYq6v.c0 >>返信コメ
- 今更感満載で申し訳ないんだけど最終回前に見返そうと思って1話~11話見てたらいつものed映像の予告部分で出てくる時計が毎週少しずつ物語の進み具合(?)に合わせて時計も進んでたのに今更気付いた
-
- 2018年09月28日 18:09
- ID:ZXRJ0X9T0 >>返信コメ
- 宗介が一回も泳がないで終わったんだけど…
来期は泳いでほしいな…
-
- 2018年09月28日 19:27
- ID:hqMTOcC70 >>返信コメ
- 夕陽に向かって走るラスト
ベタだけどそれもいい。
-
- 2018年09月28日 20:00
- ID:rYrxb1u.0 >>返信コメ
- 最終回良かった。とにかく2020年が待ち遠しい
1期からずっとリアタイで追っててやっぱFree好きだ
それに郁弥との和解以降の話はすごく好きなだけにやっぱ人魚姫が残念すぎたし他にも粗が気になって3期全体で見ると楽しみきれなかった.....
オリンピックイヤーまで間が空くんだし人魚姫&喫茶店のシーン大幅カットで宗介の話や遥とコーチの話、大学水泳の描写をがっつり増やした総集編来ないかな
-
- 2018年09月28日 23:15
- ID:.kmti1Og0 >>返信コメ
- オカマの人魚姫、郁弥きゅんwwwwwwwwwwwww
-
- 2018年09月29日 00:23
- ID:rSk1MyVE0 >>返信コメ
- コメント欄が人魚姫で溢れてる笑
後半の方は面白かった。このままの流れで行くのなら四期は面白くなりそう。
-
- 2018年09月29日 02:01
- ID:DFBiQQA40 >>返信コメ
- >>40
あの時間は次回の放送日を示していたらしい。
-
- 2018年09月29日 07:16
- ID:nVULDdso0 >>返信コメ
- 兄弟対決があっさりすぎて悲しい
郁弥が超えていくのは分かっているけど
まだ夏也に勝ってて欲しかったくらいだ
-
- 2018年09月29日 07:58
- ID:piIaisqS0 >>返信コメ
- ひよちゃん呼びかわいいな
郁弥以外にも友達沢山できて良かった
-
- 2018年09月29日 13:38
- ID:xNXiYQWW0 >>返信コメ
- アルベルト好き。2020年楽しみ!
それまでに絶対、死なない。って大げさに思うくらい楽しみすぎる
-
- 2018年09月29日 16:26
- ID:Zq9JsAVD0 >>返信コメ
- 世界大会を2020年にやることが決まってたから、人魚姫で尺稼ぐしかなかったんだろうなぁ…
-
- 2018年09月29日 22:04
- ID:YaBlYGtR0 >>返信コメ
- 人魚姫は18歳男子が拘るには無理がある設定だったのでは?
郁弥と日和が同じベクトルに向いているように見えて実は、ずれてるんだよね。
郁弥は弱い自分が人魚姫だと思っているし日和は郁弥に振り向いてもらえない自分が人魚姫だと思ってる。だから二人だけでは解決しない。
郁弥が遙と泳いだことで吹っ切れ、日和に目を向け、リレーという形で日和は救われた。
リレーで救われるのはfree!において鉄板なとこあるからいいんだけど。
毎週すごい思い詰めてるからみんなと仲良くなれてよかったねって思うけど。
申し訳ないが個人的にfree!において遙VS凛は外せないんだけどあれだけ「誰が勝つのかわからない!」って煽ってるのに他の子どうした!?状態なのと決着わからんことにモヤモヤする。
3期は最初から最後まで旭はよかった。みんなが思ってること代弁してた。こんな子彼氏だったら楽しそう。
-
- 2018年09月30日 08:37
- ID:cuAOmx.K0 >>返信コメ
- どうでもいい
こんな粗だらけの腐女子向けのホモポルノの中でも駄作
そんなに真面目に考えたいなら
自分がいい年の大人なら
もっとまともな作品を見なさい
-
- 2018年09月30日 10:11
- ID:ZpZQ.mx30 >>返信コメ
- >>52
お前もな
-
- 2018年09月30日 11:46
- ID:PUWiHhrR0 >>返信コメ
- 9話以降は文句なく面白かった
郁弥の問題を8話まで引っ張ってストレス溜めたのがホント惜しい
3話の凛ちゃんや5話の高校生組のエピソードが息抜きにはなったけどね
全編通して思ったのは、やっぱり渚の社交性や怜のきちんと筋を通す姿勢が、1期や2期ではすごく重要だったんだなということ
彼らがもっと早く日和に絡んでたらここまでこじれなかったような
あと、あれだけ引っ張っておいて郁弥が遙と一度泳いだだけで一気にモノローグと共に吹っ切れるなら、皆悩んだらまずさっさとハルちゃんと泳げとか思ってしまった
作画は最初から最後まで綺麗だった
今にしても思えばかなり豪華な声優陣なだけに、2年後は更に皆様多忙になってると思うのですが、4期楽しみに待ってます
-
- 2018年09月30日 14:49
- ID:tvTtJUBb0 >>返信コメ
- 精神幼児の大学生(笑)
こんな幼稚なホモ作品を大人が語ってるとしたら日本ヤバイ
-
- 2018年10月01日 15:27
- ID:6y5U9A5p0 >>返信コメ
- >>46
>>40ですが・・・そういうことだったんですね!
めっちゃスッキリしました
-
- 2018年10月01日 19:32
- ID:DkCRfLeO0 >>返信コメ
- いやいや、Free!としては最高のラストだと思う。Cパートのアルイケメン!あー、2020が楽しみだなぁ、と思ってFree!特集やってる雑誌買ったら、尚先輩のインタビューんとこ、芹「沢」尚じゃなくて芹「澤」尚って書いてあったんだけど。
ちょっと殺意覚えたけどね。
まぁボクは2020では尚先輩ストーリーあると思って2020まで頑張って生き残るけど。
-
- 2018年10月02日 15:15
- ID:LYDhwngw0 >>返信コメ
- 取り敢えず監督は○んどけ
-
- 2018年10月04日 17:53
- ID:zhzbKUS30 >>返信コメ
- 何でこいつらの学校には女子生徒がおらんのや?
-
- 2018年10月05日 12:06
- ID:ogkYFkHo0 >>返信コメ
- うーん貯め撮りして一気見した自分ですら人魚姫は冗長に感じたなあ
ただ終わりは良かったので3年後に期待
>>33
「響け」がつまらないと感じたら今の京アニは向いてなさそう
-
- 2019年08月02日 18:36
- ID:RAUzHyht0 >>返信コメ
- >>58
テメェふざけんなよ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 Free! 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
Dive_to_the_Future / 12話 / Free / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
次、ハル達が見れるのは2020年で再来年か…。それまで、自分生きてるかなぁ…。