第1話「わたしは星に届かない」

<少女漫画もラブソングの歌詞も私にはキラキラと眩しくて>

<でもどうしても届かなくて>

<意味なら辞書を引かなくても分かるけど>

<私のものになってはくれない>


<桜もすっかり緑になり校門前の急な坂も新しい制服にも慣れたのに>

『未だ中学に忘れ物1つ…』

『侑?誰と話してんの?』

『いや別に。朱里は今日も朝練?』
『侑もいい加減決めたら?体験入部終わっちゃうぞ』
『うーん、それは分かってるんだけどね』

『それじゃあ陸上部とかは?』
『気にはなってるんだけどね』

『ハンドボールもバトミントンも気になるし、いっそ高校は文化部ってのも捨てがたいし』

『じゃあさバスケ部来いよ!』
『私の背じゃキツくない?』
『いけるいける!』

「まだ決めてないんなら生徒会はどうだ?」
『え?生徒会…ですか?』
『なんか固そう』

「そんなこともないぞ。ウチの生徒会はよく活動してるし部活みたいで楽しいと思うぞ」

『生徒会か…見学とかはできるんですか?』
「おぉ!興味があるか、そりゃ助かる」
『ん?助かる?』

「実はもうすぐ生徒会選挙があるもんでな。準備を手伝ってくれる子を探してたんだ」

「いやー助かったなー」
『それって…』

『なんか上手く使われちゃったけど…まぁ興味はあるからいっか』

『生徒会室はこっちって聞いたけど変なところにあるな…どこだよ…』

「こんな所に呼び出してゴメン」
(誰かいるのかな…?)

(あれだ)
「七海さん俺と…俺と付き合ってください!」

『ごめんね、君とは付き合わない』
「そっかそりゃそうだよな…七海さんと俺じゃ全然釣り合わないもんな…」
『そんなこと言っちゃダメ。無暗に自分を落とさないの』

『私はただ誰に告白されても付き合うつもりないだけだから』



『そこ誰かいる?』

『すみません!盗み聞きするつもりなかったんですけど出るに出れなくて!ごめんなさい!』

『今の内緒にしといてね』

『新入生?こんな所で何してたの?』
『はい、生徒会室探してて…こっちって聞いたんですけど…』
『あーあそこ分かりにくいからね』

『元々は書道室だったんだけどね生徒会室』
『へぇー』


(2年生か…)

『でも今うちの高校って芸術科目は音楽と美術しかないでしょ?使わないから生徒会が貰うことになったらしくて』
『詳しいですね』

『そりゃあね』

『今日手伝いに来てくれる1年生って君でしょ?』
『えっ!?あ、はい』

『着いたよ生徒会室。それで私は生徒会の七海燈子 よろしくね』

『よろしく…お願いします…』


『侑、侑ってば!』
『ん?あぁごめん』

『生徒会どうだった?忙しいらしいけどまた行くの?』
『んー迷ってるとこ』

『あ、そうそうカッコいい先輩がいた』
『おぉ!なんだー ついに侑もそういうことに興味を持つように…』
『いや女の先輩だけど』

『なんだ…』
『そんなことだと思った』
『だってカッコいいんだよ!』

『すっごい仕事できるし美人だし優しいし。七海先輩っていう』
『あー聞いたことある。1年の頃から生徒会長より有名って』

『でもカッコいいっていうからてっきり男かと』

『そういう朱里はバスケ部どうなの?』
『大垣先輩昨日もカッコよくてさー!』

『って聞くまでもないか』
『男を追いかけて高校選ぶとかよくやる』
『こよみも部活入れば?出会いあるかもよー?』

『私はもっと年上がいい』
『マジか』

『侑は?』
『私はどうだろう…』
『ようやく侑の恋バナが聞けると思ったのになぁー』
『ほんとにその手の話ないもんね』

<中学の卒業式の火に告白された。返事はまだできていない>

『年上ってどのくらいよ?』
『15か20とか?』
『え、それもうオッサンでしょ』

<朱里とこよみには相談しようかと思ったけど…でも…>


<誰に告白されても付き合うつもりないだけだから>

(あの先輩…)

『七海先輩、佐伯先輩 紅茶とコーヒーどっちにします?』

『ありがとう。じゃあ紅茶で』
『私はコーヒーをいただくわ』

『あっ、そろそろお砂糖買ってこなきゃね』

『なんか家みたいですね、ここ』

『居心地いいでしょ?』
『はい!とっても』

『そういえば燈子また告白されたって本当?』
『え!?なんで沙弥香が知ってるの…?』

『私の情報網をなめてもらっては困るわ』

『まぁ、フラれた本人が言ってたんだけど』

『燈子にフラれても恥ずかしくなんてないんじゃない?高校入って10人超えたっけ?みんなダメもとでしょ』

『そんないい加減な気分で来て私がOKしたらどうするの』
『そんなこと言ってどうせ全部振るくせに』
『……』

『この人、女の子にも告白されたことあるのよ』
『えっ!?そ、そういうの本当にあるんですね』
『余計なこと言わなくていい!』

『あーその女の人はともかく今までいいなーって思った人とかいなかったんですか?』
『うーん…悪いとは少し思うけどそういうのに興味湧かないの』

『それは何か理由とか』

『理由ね、そうなものはそうだとしか…』

『だって今まで好きと言われてドキドキしたことないもの』


『あの…』

『ん?』
『あのそれって…!』

『すみませーん、生徒会に興味があるんですけど』

『1年生?見学してく?』
『いいんですか?』
『どうぞどうぞ』

『あっ…』









『侑、侑?』

『え?』
『どうかした?』

『あ…』

『ううん、どうもしないよ』

(ごめんね。でも…)

『ハァハァ…』

『まだ、か』

『バカみたい。こんなに焦って』

『早いね小糸さん、優秀優秀』

『先輩…』

『沙弥香は家の用事で休みだって。今日は2人だけでこの間終わらなかった資料を片付けよ…』

『あ、あの!』
『ん?』

『えっと…あの男子どうでした…?この間ここに来てた1年生』
(違う…)

『手伝いに来てもらうことになったよ。明日から来てくれるって』
(話したいのはそんなことじゃなくて…)

『助かりますね』
『小糸さんにもちょっと楽してもらえるかな?』
『だといいなー』
(でもなんて言えば…)

『ありがとうございます。すみません気がつかなくて』
『お茶くらい淹れるよ』

『今日は書類も少ないし、だから話ならゆっくり聞いてあげられる』
『え…?』
『何か言いたそうな顔してるからさ』

『七海先輩…』

『告白の返事か。1ヶ月も待ってくれるなんて本気なんだね』
『多分…』
『でも私はその子のこと知らないしなー、付き合うかどうか考えるにも…』

『あのそうじゃなくて、答えは決めてるんです』
『え?』

『彼のことは好きです。でも断ろうと思ってる』

『彼とは3年間クラスが一緒でよく話してて。学校の外で遊ぶこともあったし一緒にいて楽しかった。だから…』

『小糸!』
『ん?』

『式の後で話があるんだ』
『ふーん、何の用?』

<本で読む、歌で聴く恋はキラキラしてて…>

<私だってその時になればきっと羽が生えたみたいにフワフワしちゃったり、そんな期待…>

『小糸好きだ!付き合ってくれ!』

<だけど…>

<私の足はその時になってもしっかり地面を踏みしめていて>

『小糸?』
『どうして私と付き合いたいって思ったの?』

『どうしてって…そんなの普通だよ。小糸のこと特別だって思うから、小糸と特別な関係になりたいんだ!』

『返事はちょっと待ってくれる?』

<大丈夫、私は他の人より羽が生えるのが遅いだけできっと今に…>

<もうすぐ…でも…>

『私も付き合おうって答えられるようになりたかった』

『だけど私には特別って気持ちが分からないんです』


『分からない…?』

『はい…こんなこと友達にも相談できなくて…』

『七海先輩なら分かってくれるかもって…』

『それで…!』

『先輩…?』

『好きにならなきゃいけないと思って辛かったんだね』

『みんな恋愛の話するの好きだもんなー。興味がないと自分がおかしいような気にもなるよね』

『私も先輩みたいにちゃんと言えるかな…?』

『あっ』
『彼から?』

『っ…!』

『大丈夫だよ、彼が気持ちを伝えてくれたみたいに君もちゃんとそのままを伝えればいい』

『君はそのままでいいんだよ』


『もしもし』

<少女漫画もラブソングの歌詞も私にはキラキラと眩しくて…>

<でもどうしても届かなくて…>

<意味なら辞書を引かなくても分かるけど…>

<私のものになってはくれない>

『ごめんね!』

《ありがとう》

『はっ…』

『うん…私もありがとう…』

『ありがとうございました。先輩がいてくれなかったらきっと上手く言えなか…』

『え…』

『侑…』


(握られたままの手が少し汗ばんでいるのは私じゃなくて…)

『特別が分からないって言ったよね?』

『そうです』

『誰のことも特別に思わない?』

『はい。きっと誰も…』

『わっ!』


『七海先輩…?』

『先輩は…先輩は私と同じじゃないんですか…?』

『ううん違う。だって…』

『だって君のこと好きになりそう』

(分からない…)

(この人が何を言ってるか分からない)





『では生徒会の引き継ぎ業務、みなさんお疲れ様でした』

『それでは乾杯!』
『かんぱーい!』

『久瀬会長 今まで全然顔出さなかったくせに最後だけ仕切らないでくださいよ』
『まぁまぁ、部活と掛け持ちで忙しかったんだもん』

『許してくれよー』
『ほんと仕方ないんですからー』

(あれから別に何もないし私の気にし過ぎなだけかな?)

(でも…)

『えっと…七海先輩?』

『あっ…』

『ご、ごめんね小糸さん!急に変なこと言っちゃって!気にしないで』

(そりゃあ女同士だしそんな気にするような意味じゃないと思うけど…)

(でも…あんな顔するから…)


『早速手伝わせて悪かったな 助かったよ。えっと槙と…小糸だったか?』

『生徒会の雰囲気が分かったので良かったです。このまま役員になれたらいいな、なんて』

『それはアイツ次第かな』

『な?次代の生徒会長!』
『え?』

『まだ決まってないですよ。選挙はこれからなんですから』
『立候補するんだろ?決まったようなもんだって』
『簡単に言わないでくださいよ』
『お前なら間違いないって』

『小糸さんジュースおかわりいる?』
『あ、はい』
『聞けよ…』

『どれがいい?』
『さっきこれ飲んだからこっちにしてみます』
『燈子のやつなんか浮かれてる?』
『そう?』

『七海先輩はやっぱり立候補されるんですね?』
『1年の頃から生徒会の顔だったしね』

『誰かさんが燈子に全部押し付けてたおかげで』


『佐伯先輩は会長になろうとは思わないんですか?』

『いいの。これまで通り燈子の隣でサポートしていたいのよ私は』

『先輩やっぱり選挙出るんですね』
『うん、乗りかかった舟だしね』

『それで選挙のことなんだけど推薦責任者っていって私と一緒に選挙活動をしてくれる人が必要なの』

『はぁ…?』

『それを小糸さんに頼めないかな?』

『えっ!?』

(やっぱり…この人が分からない…)


みんなの感想
198: ななしさん 2018/10/06(土) 01:34:49.33 ID:UHT7Csh80.net
いい雰囲気のアニメやな
180: ななしさん 2018/10/06(土) 01:01:14.12 ID:uXan3jbVM.net
1話見たけど凄く良かった
声も合ってるな
声も合ってるな
170: ななしさん 2018/10/06(土) 00:20:17.47 ID:oXWPu6nC0.net
燈子さんかわいい
162: ななしさん 2018/10/06(土) 00:03:48.93 ID:UPrUpCcS0.net
寿さんの声いいな
大島ミチルの音楽も相まって雰囲気も良い
大島ミチルの音楽も相まって雰囲気も良い
114: ななしさん 2018/10/05(金) 22:47:54.94 ID:vB7x8qC30.net
あおっちとあすかパイセンの絡みにしか見えん
188: ななしさん 2018/10/06(土) 01:13:23.84 ID:/WVq7cpX0.net
「NEW GAME!!」を見ていたせいか、「青葉」と「りんさん」が浮かんできて仕方ない。
195: ななしさん 2018/10/06(土) 01:31:55.02 ID:cHXdK3V+0.net
>>188
ある意味関係は似てるな
ある意味関係は似てるな
121: ななしさん 2018/10/05(金) 22:53:35.03 ID:YCRwh8RS0.net
主人公にフラれた男悲惨だな
あんなに3年間仲良くしててデートまでしてるのにフラれるとか
あんなに3年間仲良くしててデートまでしてるのにフラれるとか
123: ななしさん 2018/10/05(金) 22:56:33.27 ID:D0omX0wa0.net
彼もまさか告白断られた電話の向こうでは彼女が手繋いで百合ってるなんて思わなんだろう
167: ななしさん 2018/10/06(土) 00:15:47.75 ID:xzkuLdz50.net
主人公も言ってたけど本当1話の時点じゃ先輩わけわからないな
147: ななしさん 2018/10/05(金) 23:09:37.77 ID:9ZM59Uq/0.net
奇遇だな。俺も突然あの人が何言ってるのか分からないよ
149: ななしさん 2018/10/05(金) 23:10:22.81 ID:9SUZ/iDaa.net
1話だけ見ると本当に何言ってるのか分からんよね先輩
204: ななしさん 2018/10/06(土) 01:50:46.77 ID:7xU9Dvesr.net
主人公が迫られる側か
先輩は早くも選挙を口実に仲を深めに来てるな
先輩は早くも選挙を口実に仲を深めに来てるな
133: ななしさん 2018/10/05(金) 23:00:52.68 ID:Yx121G3x0.net
やべえ、期待通りの出来だった
とりあえず3ヶ月生きる希望がでけた
唯一の心配はどこまでアニメ化するかだけど、区切りいいとこなさそう
とりあえず3ヶ月生きる希望がでけた
唯一の心配はどこまでアニメ化するかだけど、区切りいいとこなさそう
194: ななしさん 2018/10/06(土) 01:29:14.75 ID:7pC7e8oC0.net
これどこまでやるんだ、切りどころあったつけ?
196: ななしさん 2018/10/06(土) 01:33:11.12 ID:bhlR4VCZ0.net
>>194
6巻の半分ぐらいまでやるでしょ
6巻の半分ぐらいまでやるでしょ
197: ななしさん 2018/10/06(土) 01:34:43.22 ID:7pC7e8oC0.net
>>196
そこまでなら…大丈夫だな!
そこまでなら…大丈夫だな!
226: ななしさん 2018/10/06(土) 03:35:27.25 ID:iKi6u/BE0.net
こじらせ系青春モノが好物なんで原作から好きな作品だわ
アニメもモノローグしっかりやってくれるみたいなんで楽しみ
アニメもモノローグしっかりやってくれるみたいなんで楽しみ
つぶやきボタン…
すごく綺麗なアニメって印象が強い気がしたなぁ
内容が綺麗なのもそうだけど作画や背景も丁寧で見入っちゃったよ
ただ燈子先輩の「好きになりそう」発言にはビックリしたね
告白されてもドキドキしないって言ってたのにまさかの告白…
しかも選挙活動の話まで持ち掛けてきて結構グイグイ来てるよね
侑の「この人が分からない」ってのは見てるこっちもだったり
見てるうちに分かるようになるのかなって期待してる
内容が綺麗なのもそうだけど作画や背景も丁寧で見入っちゃったよ
ただ燈子先輩の「好きになりそう」発言にはビックリしたね
告白されてもドキドキしないって言ってたのにまさかの告白…
しかも選挙活動の話まで持ち掛けてきて結構グイグイ来てるよね
侑の「この人が分からない」ってのは見てるこっちもだったり
見てるうちに分かるようになるのかなって期待してる
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1537985426/
やがて君になる 1話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 告白してフラれるならどっちがいい!? 1…侑
2…燈子
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
【Amazon.co.jp限定】やがて君になる (1) [ 第1巻早期予約特典:原作・仲谷鳰描き下ろしA3クリアポスター ][ 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX 引換シリアルコード ][ イベントチケット優先販売申込券 ] [Blu-ray]
posted with amazlet
KADOKAWA メディアファクトリー (2018-12-21)
やがて君になる (1) (電撃コミックスNEXT)
posted with amazlet
仲谷鳰
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-10-24)
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-10-24)
コメント…やがて君になるについて
-
- 2018年10月06日 05:56
- ID:RsYRgJ3l0 >>返信コメ
- ゴクリ…
-
- 2018年10月06日 05:57
- ID:9GlQOi7R0 >>返信コメ
- ??「男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士で恋愛すべきだと思うの」
-
- 2018年10月06日 06:02
- ID:AqnmfKI90 >>返信コメ
- わかったぞ あの先輩は男なんだ きっとそうに違いない
-
- 2018年10月06日 06:06
- ID:tJGRrDWk0 >>返信コメ
- >>2
ホ○禁止レ○禁止。
-
- 2018年10月06日 06:07
- ID:1P9rvgIX0 >>返信コメ
- 先輩がああなったトリガーはどこだったのか
よくわからないから次回も見るで
-
- 2018年10月06日 06:10
- ID:2Ps7PFDN0 >>返信コメ
- 多分皆とひとつになった感想
「そっちかーい!!」
-
- 2018年10月06日 06:13
- ID:k5H8nZxY0 >>返信コメ
- 良い雰囲気のアニメでこれから楽しみ
よりもい・シュタゲゼロ・そしてこの作品と今年の花田十輝先生は完璧なのか?
-
- 2018年10月06日 06:33
- ID:pDNu8Owm0 >>返信コメ
- 尊い…
-
- 2018年10月06日 06:41
- ID:K6HdVmEX0 >>返信コメ
- 面白いのか面白くないのかわからない
-
- 2018年10月06日 06:45
- ID:3o2mR.pO0 >>返信コメ
- 多田恋とは別のベクトルで美しい世界だった
-
- 2018年10月06日 06:45
- ID:6AE46xRi0 >>返信コメ
- 先生のセリフがもうブラック企業の誘い文句にしか聞こえなかった
-
- 2018年10月06日 06:50
- ID:KJ3KXKmP0 >>返信コメ
- 来週からスゲー事になるから
穏やかな気持ちで眠れるのは今週まで。
「あのキス」がこのクオリティで
アニメ化されたらどうなってしまうんだ…。
青い花・完結編もアニメ化お願い致します。
-
- 2018年10月06日 07:01
- ID:l.41GHgT0 >>返信コメ
- 先輩いい。かやのん含めトライアングルになりそう。
-
- 2018年10月06日 07:01
- ID:qeZORSHf0 >>返信コメ
- ちょくちょく漫画にはなかった間も表現されたたりしてかなり丁寧に作られてる印象を受けたわ
漫画は今6巻まで出てるし2期前提で3巻の途中くらいまでをじっくり描いてくれる感じなのかな?
-
- 2018年10月06日 07:09
- ID:lFeTcWQX0 >>返信コメ
- ※2
ミミちゃんハウス!
-
- 2018年10月06日 07:15
- ID:kZ1sQMgG0 >>返信コメ
- ちょっと主人公の目が猫っぽくて慣れない。 ただ内容と雰囲気はすごい良かった!
-
- 2018年10月06日 07:17
- ID:dUDp0.B90 >>返信コメ
- >>12
キャッキャするタイプの百合作品でないしだからといってギスギスするわけでもない割と独特の作品だよね
-
- 2018年10月06日 07:39
- ID:rPuMUpJY0 >>返信コメ
- 原作の空気感をどれだけ再現できるか期待してます
-
- 2018年10月06日 07:50
- ID:8yFRdvko0 >>返信コメ
- 原作の雰囲気を損なわずに丁寧に作ってくれてる感じで良かった。
-
- 2018年10月06日 07:57
- ID:8yFRdvko0 >>返信コメ
- 少年が話しかけた時の中学時代の廊下のシーンの侑が可愛すぎる……あんな子といつも一緒にいたらそりゃ少年も惚れるわ
-
- 2018年10月06日 07:58
- ID:7ehXoIXA0 >>返信コメ
- すまん
有り体に言って絵がキモい
すまん
-
- 2018年10月06日 08:03
- ID:t2kTtwGn0 >>返信コメ
- 続きが気になるぞい
-
- 2018年10月06日 08:04
- ID:.gxO1toN0 >>返信コメ
- 何と言うか・・・観る人を選ぶアニメだな
このアニメを観た人は最終回まで視聴するか1話切り
するかキッパリ分かれると思う
-
- 2018年10月06日 08:05
- ID:Yt3Ns9ES0 >>返信コメ
- >>2
ミミちゃん!でもにっしょんに帰ろう!
-
- 2018年10月06日 08:10
- ID:Q5l.378s0 >>返信コメ
- まだ1話目なのにこの時点で面白くないだとか評価するの早漏過ぎるでしょ
どうせ面白くないだとか言ってんのは百合ものだとか聞いて某アニメみたいにチュッチュッしてんの想像してたんだろ
-
- 2018年10月06日 08:19
- ID:xRI9iAiC0 >>返信コメ
- 先輩の声が、日笠陽子さんの声に聞こえた。
-
- 2018年10月06日 08:21
- ID:oRbXujUU0 >>返信コメ
- 雰囲気良かった
-
- 2018年10月06日 08:28
- ID:DuZ17UsV0 >>返信コメ
- >>21
視聴前に調べない情弱か画像だけ見てマウント取りたいだけの猿のどっちかな?
-
- 2018年10月06日 08:28
- ID:dyWhyUoi0 >>返信コメ
- 次が見たくなる作品で良かった
-
- 2018年10月06日 08:28
- ID:Dn.oxUoW0 >>返信コメ
- 目が怖いなって思った
-
- 2018年10月06日 08:30
- ID:9zM8TZNM0 >>返信コメ
- これも時代の流れじゃのう(遠い目)
-
- 2018年10月06日 08:40
- ID:SJFLbbdP0 >>返信コメ
- アニメ定番の雑な地図で迷う演出。
「火ノ丸相撲」でも見た。
-
- 2018年10月06日 08:47
- ID:ev6SED0K0 >>返信コメ
- 男が出る百合物ってやたら男にクズな役目させるイメージがあるんだけどこれは大丈夫かね?
-
- 2018年10月06日 08:51
- ID:vHbo4Vlh0 >>返信コメ
- 男に魅力あったら、男嫌いで百合物に来た人に苦痛になってしまうからな…
その辺りの塩梅は難しそう
-
- 2018年10月06日 08:52
- ID:7NYynmSY0 >>返信コメ
- 1話切りしたくなったけど、3話まで見ようと思う
-
- 2018年10月06日 08:55
- ID:8m4MJoTT0 >>返信コメ
- 「やが君」がアニメ化したんだし、「あのキス」もアニメ化して欲しい。
最新刊まで読んだ上で見てると全部のシーンが辛くて死にそう。どこまでアニメ化するのかな?
-
- 2018年10月06日 09:07
- ID:qeZORSHf0 >>返信コメ
- 少なくとも百合厨が心配するような男との絡みはないよ
ただの助言者であり舞台装置の一つや
-
- 2018年10月06日 09:20
- ID:vkZ0SfuN0 >>返信コメ
- この作品の男いいキャラしてるやつ多いから好き
-
- 2018年10月06日 09:24
- ID:hCrFz0.d0 >>返信コメ
- 男だけどドキドキした。名作の予感。どこかマリみてを想起させるふたり。適度にコミカルで作りも丁寧。期待以上!!
-
- 2018年10月06日 09:31
- ID:iezHWKDH0 >>返信コメ
- 百合アニメか。いいぞもっとやれ!とりあえずcitrus超えくらいか、いやいっそLOVE STAGE‼︎の域まで。
-
- 2018年10月06日 09:37
- ID:cczLwZo70 >>返信コメ
- さわやかなら良いけど
ドロドロには成らないとは思うが、
ギスギスな展開も嫌かな、
ふわふわで、キラキラな方向であってほしい。
-
- 2018年10月06日 09:56
- ID:t2kTtwGn0 >>返信コメ
- 中のひとのせいで、ヒロインが青葉ちゃんにしか聞こえない
-
- 2018年10月06日 10:15
- ID:Dpvmidv10 >>返信コメ
- >脚本 花田十輝
やったッ!勝ったぞッ!第3部完!
けいおんのムギもとうとうガチ百合作品のヒロインか…
いい感じにワクワクさせられる第1話だったわ
それにしても百合作品におけるマリみてフォーマットは強いな…
-
- 2018年10月06日 10:23
- ID:eNgvcxTg0 >>返信コメ
- 好きな原作に良い色と音と声がついて期待以上の仕上がり
作者が脚本会議参加ってコトなんで安心して完走っします
-
- 2018年10月06日 10:27
- ID:l09EL.wN0 >>返信コメ
- 生徒会室に顔を出すとおぱんつ丸出しの先輩が寝てるんですね
-
- 2018年10月06日 10:31
- ID:ttJ3b8qi0 >>返信コメ
- 綺麗なアニメわかる
-
- 2018年10月06日 10:38
- ID:JigvjbGW0 >>返信コメ
- 「ズルい」
-
- 2018年10月06日 10:47
- ID:yfEuPhuW0 >>返信コメ
- これにも小原好美…どんだけ出るんだ。
-
- 2018年10月06日 10:58
- ID:zBAMc6mW0 >>返信コメ
- ※28
動画になったら印象違ったとか、絵は好きになれないが話の内容は気になって一応視聴してみたとかあるだろ
クソミソに叩いてんじゃないんだから過敏すぎ
初回はどうしてもしゃーないだろ、来週同じこと言う奴は擁護できんが
-
- 2018年10月06日 11:08
- ID:Xjq8FGT10 >>返信コメ
- ちょっと気になりますね
-
- 2018年10月06日 11:12
- ID:2JDQuvgI0 >>返信コメ
- 青い花やガールフレンドと比べると
下位互換だから歴代の名作を
知る人には地味に思えるかもね。
掲載誌が男性誌のイロモノ枠だから
珍しく見えるだけで結構よくある
パターンの内容。
-
- 2018年10月06日 11:16
- ID:kFR9ERuV0 >>返信コメ
- 百合アニメは見たことなかったけど、友人に「これは面白いから」と勧められて視聴。でもやっぱり面白さがわからない……
アンチとかじゃなく素朴な疑問なんだが、百合の魅力って何?
-
- 2018年10月06日 11:20
- ID:tvZhxSvr0 >>返信コメ
- 七海先輩の黒ストの御御足がすごく良かったです。視聴続けます。
-
- 2018年10月06日 11:21
- ID:ZMYfFYs70 >>返信コメ
- ささめきことよりもコメディー成分は少なめな感じがする。
それはともかく※28
横からだが、原作を知らなかったらwikiとかで粗筋を見たり、PVとか見て徹底的に予習してからじゃないと見てはいかんのか。
-
- 2018年10月06日 11:22
- ID:tNCeYaKx0 >>返信コメ
- ※52
一話見ただけで面白いと感じ取れるなら相当素質がある。
特にこの作品は変わってる百合だし。
公式で無料公開されてる漫画を読んでみて合うか合わないか確かめると良い。
百合の良さなんて伝えようにも興味ない人間には伝わらない。
-
- 2018年10月06日 11:35
- ID:heFuzbku0 >>返信コメ
- 七海が侑を好きになったきっかけはたしか特別な「好き」を持たない子だから。七海は「好き」という言葉は人を縛り、束縛する言葉だと考えていた。だから特別を持たない侑がだれよりも優しく見え、自分を受け入れてくれると思ったから。特別とは思わない=特別に失望されたり期待されたりしないから。
-
- 2018年10月06日 11:58
- ID:BpYnPlw40 >>返信コメ
- アニヲタとか童帝には理解できるはずもない内容やな
まあ俺もわからないんだが
-
- 2018年10月06日 12:06
- ID:LyyIn4BK0 >>返信コメ
- 1話見てこれは気に入りそうだなって思った。
第一印象はマリみてで、レディースコミックぽさもあるなと。
コメント欄読むときゃははとギスの塩梅もよさそうやな。
視聴継続しよう。
-
- 2018年10月06日 12:09
- ID:UK7r1PjJ0 >>返信コメ
- このアニメは面白いか面白くないかで判断するのは違う気がする。
-
- 2018年10月06日 12:12
- ID:BDQlMNZG0 >>返信コメ
- 予備知識全く無しで視聴したけど、良い雰囲気だね 丁寧に作られてる感はするし真面目に観たい感じがするかな
先輩と主人公の態度や考え方が同じ様で違うって感じが良かったかな
主人公はまだまだ幼く、色々解らない、持て余している感じ 先輩は違う
先輩がちょっとがっつリ来ると波乱が起きそう 百合漫画なのかな?原作は 1話観た感じだともう少し広い感情を描いていきそうな感じもするけどね
視聴継続
-
- 2018年10月06日 12:16
- ID:84ZHeEjy0 >>返信コメ
- 先輩は特別に思われない点を重視してそうだな
「自分を絶対好きにならない人」を好きになる感じ
なんでこんなこじらせた性格してんのか分からんが
-
- 2018年10月06日 12:19
- ID:q3ShVP9a0 >>返信コメ
- この作品は色々な恋愛観が交錯する。
視聴者はそれぞれのキャラの恋愛観を的確に理解して、台詞の意味や感情の動きを掴むように努めるべき。
それだけ繊細で美しい作品だから、アニメから入った人には勘違いしないで冷静に見続けてほしい。
-
- 2018年10月06日 12:22
- ID:Pg1jbosG0 >>返信コメ
- 6巻最後までやって欲しいなぁ
まさに零れ落ちるような告白
-
- 2018年10月06日 12:45
- ID:AmUrpB5T0 >>返信コメ
- 月刊誌原作だとだいたい4巻終わりで1クールだから無理じゃないかな
-
- 2018年10月06日 12:49
- ID:77Z1PD8d0 >>返信コメ
- 青い花好きだったからこれにも期待。
-
- 2018年10月06日 12:54
- ID:9N9Kzixi0 >>返信コメ
- この日は百合アニメ→薔薇アニメのローテ
-
- 2018年10月06日 13:00
- ID:4ZJ9ouWs0 >>返信コメ
- 11月にノベライズ発売、しかも入間人間先生の書き下ろしと聞いて狂喜乱舞してる
-
- 2018年10月06日 13:13
- ID:0UUWULjH0 >>返信コメ
- >>67
マジかよ、買うわ
関係ないけど安達としまむらの新刊も出して欲しい
-
- 2018年10月06日 13:14
- ID:.uNvphje0 >>返信コメ
- >>33
この作品に限ってそれはないよ。
百合を邪魔することはないし、
良い意味でキャラが立っている。
-
- 2018年10月06日 13:14
- ID:jfFKwgeb0 >>返信コメ
- 卒業式の告白の構図がまんま“伝説の樹”の下の告白なんだが、誰もつっこんでない……。
初代ときメモも20年以上前だし、これが時代の流れというものか。
-
- 2018年10月06日 13:16
- ID:Rt1UMYdP0 >>返信コメ
- なかなかすごい百合勝NTR描写だった
-
- 2018年10月06日 13:18
- ID:Niykrels0 >>返信コメ
- 原作既読組だが、ものすごく丁寧にアニメ化してるのが嬉しい。ちゃんと漫画のコマを「中割って」る。ちょっと独特な原作の「線」も上手く消化できてる、流石作監合田さん。ただちょっと「固い」かな?とも思う。原作1話と2話の間絵をCパートにすべきじゃなかったかな?
いずれにせよ視聴継続。
-
- 2018年10月06日 13:40
- ID:ev6SED0K0 >>返信コメ
- ※69
百合を引き立てるために男やノンケをクズ扱いするような作品ほんと無理なんだよなあ
ざっと調べたけどそういう系統じゃないようだから安心できるありがと
-
- 2018年10月06日 13:41
- ID:Ei4aUfgC0 >>返信コメ
- 原作を忠実にやってくれててとりあえず満足
テンポ悪いみたいな感想も出てきそうだけど、下手にカットしちゃうとあっという間に原作追いついちゃうからこのまま丁寧に行ってほしい
-
- 2018年10月06日 13:43
- ID:k0jXc2y10 >>返信コメ
- 生徒会
恋とチョコレート
先生
「とりあえず 高藤学園の生徒会長選挙を見学してくると良い」
-
- 2018年10月06日 13:44
- ID:ghSDN4YR0 >>返信コメ
- 男キャラぜんぜん不快じゃないし、だんだん先輩の気持ちもゆうの気持ちもわかるから是非視聴し続けてくれ!オススメ作品!!
-
- 2018年10月06日 14:08
- ID:jNvp249K0
>>返信コメ
生徒会室が、『マリみて』の薔薇の館に見えた。まさか姉妹制度が存在して、ロザリオを授受したりしないだろうか。
選択科目に書道がないとのことだが、もし半田清舟先生ならば音楽と美術、どちらを選択するのだろうか。
-
- 2018年10月06日 14:33
- ID:mTvkacad0 >>返信コメ
- 何気に生徒会室?の
床の作画というか色彩が凄い。
センスが光る良い画だ
-
- 2018年10月06日 15:09
- ID:vsApX3o50 >>返信コメ
- 退屈でつまらん 流石花田先生といったところだな
切り候補ダントツや
-
- 2018年10月06日 15:09
- ID:beMflJ6x0 >>返信コメ
- 作画も音楽も美しくて、映画を見ているようだった。
大島ミチルさんの音楽は素晴らしいと思う。
百合とかどうこう言う以前に、こういう優しさにあふれたアニメはいいですね。
小糸侑が告白した男子に「ごめんね」と言うと、
その男子が「ありがとう」と返事するシーン、印象に残りました。
-
- 2018年10月06日 15:24
- ID:xdn.Gj.t0 >>返信コメ
- >>28
すまん
アニメ見る前に事前情報集めて調べろとかほんとキモイ
すまん
-
- 2018年10月06日 15:26
- ID:iB0YtrEz0 >>返信コメ
- 今時珍しく正統派な百合ストーリーかな?
これは面白くなる予感
-
- 2018年10月06日 15:39
- ID:vM0Uk.wh0 >>返信コメ
- 背景や演出に力入ってるなぁ・・・というのが第一印象
そのおかげか作品に入り込みやすかった
貴重な正統派百合なのでスタッフが暴走したりしないことを祈って継続
-
- 2018年10月06日 15:40
- ID:7zKOvXxi0 >>返信コメ
- 原作知らないけどかなり丁寧に描写されていて思わず魅入ってしまった。派手さはないけど密度が濃いので、「ながら観」していると大事な部分を見逃してしまいそう。
-
- 2018年10月06日 15:45
- ID:Uk9BvWI70 >>返信コメ
- 電撃大王で連載中の漫画の方は、結構女の子同士でドロドロの恋愛劇やってる
-
- 2018年10月06日 16:07
- ID:a2K..3Yq0 >>返信コメ
- 紅茶アニメ始まったな
-
- 2018年10月06日 16:08
- ID:c1jL40LQ0 >>返信コメ
- こうなるだろうなと予測した展開に一話で到達してしまったから、先が読めなくなった
とりあえず主人公は全く目覚めてないようだしもう一人の先輩の立ち位置とか楽しみ
-
- 2018年10月06日 16:34
- ID:Uuq.T4QG0 >>返信コメ
- 言葉で表現しにくい様な空気感をどう描写してるのか気になってたけど
初回見る限り湿度高すぎでも低すぎでも無く凄く良い感じ
アニメ化楽しみだった作品なのでラストまでこの雰囲気で続いたら良いな。
-
- 2018年10月06日 16:39
- ID:Wi5Itnnu0 >>返信コメ
- 漫画だと暗いシーン多いけどこれはどうかな
-
- 2018年10月06日 16:45
- ID:m8LvFJN10 >>返信コメ
- 原作読みからだけどこれの楽しみ方で百合として見るのもいいけど思春期の不安定さなんかの青春ものとしても楽しめるとこ。そこを綺麗に描いてるとこが好き。
-
- 2018年10月06日 16:51
- ID:JLLwPKR.0 >>返信コメ
- >>71
付き合ってないからNTRでは無いのじゃ
一か月待たされたら男側も察してたんじゃなかろうか?
自分のために悩んでくれただろう事を予想しての「ありがとう」なんだろね
-
- 2018年10月06日 17:01
- ID:m3QMgGrr0 >>返信コメ
- ※70
それよりも卒業式の日になのに、桜が散るほど咲いてる事に突っ込みたい。
どのアニメでも卒業式の日には桜が咲いてるんだけど、これらは全て寒緋桜だろうか。
-
- 2018年10月06日 17:46
- ID:.aud2VlV0 >>返信コメ
- 愛が理解できない・・・ハッピーシュガーライフ
-
- 2018年10月06日 18:41
- ID:.Z2skEKP0 >>返信コメ
- 1ヶ月待たされた上に振られてすぐにありがとうって言える男良い奴すぎん?
-
- 2018年10月06日 18:50
- ID:3gt.nEdp0 >>返信コメ
- 百合って本当に美しい(*^^*)
-
- 2018年10月06日 19:12
- ID:80rBt.fm0 >>返信コメ
- 先行上映会に行った原作派の人が「良かった」と言ってたから期待して見たら想像以上に良かった
あと演出が良かったと思いました(小並感)
-
- 2018年10月06日 19:15
- ID:biwutgg80
>>返信コメ
- すごい綺麗なアニメだった。
二人ともかわいすぎ。
原作読んでるけど声のイメージもぴったり。次回が楽しみ!
-
- 2018年10月06日 19:19
- ID:MCLqP5.y0
>>返信コメ
- 原作の雰囲気を良く出していて素晴らしい。
高田憂希の声が少し心配だったが、合ってるわ。
-
- 2018年10月06日 19:37
- ID:pTslMrRd0 >>返信コメ
- 生徒会室が業務に支障をきたしそうなくらい遠いな
告白男は1月引っ張られて駄目だと薄々感じてて「(トドメを刺して楽にしてくれて)ありがとう」だろうな
-
- 2018年10月06日 19:42
- ID:mpPEmcWe0
>>返信コメ
- 昔、原作の1話を試し読みしただけの人です。だから私はアニメから入った…ことになるだろう。これから面白くなるか分からないけど、雰囲気は好きな感じ。侑と七海先輩可愛い。これからの展開どうなるか楽しみ。
-
- 2018年10月06日 20:01
- ID:akOGby.i0 >>返信コメ
- >>75
購買部のおばちゃんが脅迫してきたり、生徒会長になったら恋人が対立派閥に車で轢かれる選挙戦と生徒会なんて参考にならんでしょ。
-
- 2018年10月06日 20:12
- ID:5jZDCXqq0 >>返信コメ
- 魍魎の匣?
-
- 2018年10月06日 20:14
- ID:fVSPR0W10 >>返信コメ
- MXは百合BLと忙しい金曜日になりそうねw
>>12
1話で終わりにしようとおもったけど、
君のコメントで次週もみることにしました。期待!
-
- 2018年10月06日 20:16
- ID:EbTCQ6q40 >>返信コメ
- 綺麗な作品だね
レズアニメってギスギスするからスルーしようと思ったけど
これは大丈夫かな?
-
- 2018年10月06日 20:26
- ID:OOALEKaI0
>>返信コメ
- マリみてみたいやな
-
- 2018年10月06日 20:30
- ID:uxcF23DR0 >>返信コメ
- めっちゃ良かった
原作欲しくなった
-
- 2018年10月06日 21:21
- ID:pf3uyG3N0 >>返信コメ
- 先輩がなにを言ってるかわからない・・・いや理解できるけど
むしろ主人公が何言ってるのかわからないポエマーだった
先輩のキャラは好きだし続きが気になるからみるけど
主人公のキャラに耐えられるかが心配だ
-
- 2018年10月06日 21:39
- ID:7hzWpawk0 >>返信コメ
- 絵に個性がない。
失礼な言い方だけど、どこかで見た絵というか・・・。
誰にでも描ける絵というか・・・。
ストーリー自体は面白そうなので、喜怒哀楽の変化をもっとつけて
個性を引き出したら、更に良くなると思う。
-
- 2018年10月06日 21:46
- ID:6HCcu0gX0 >>返信コメ
- 綺麗な作画や丁寧な感じは好きなんだけど
百合苦手なんだよな...もう1話見て判断しよう
-
- 2018年10月06日 21:53
- ID:Dpvmidv10 >>返信コメ
- ※99
男子「ありが…」
パンパン
侑「こいつはフッていい奴だから」
橙子「やっぱ凄えぜ侑は!(ドキドキ)」
こうかな?
-
- 2018年10月06日 22:11
- ID:21zGKFKa0 >>返信コメ
- 良い雰囲気じゃのう…脆そうだけど綺麗…
上手く言葉に出来ずに申し訳ないけど…
「あら^〜😍」というより「おぉっ…ふぅ〜😌」って感じの穏やか感
ギスギスしない様なので、落ち着いて観ていけそうじゃのう…
-
- 2018年10月06日 22:19
- ID:wclBGsOg0 >>返信コメ
- 百合好きのドストエフスキー先生も推薦!
「これこそ百合アニメの決定版である」
-
- 2018年10月06日 23:03
- ID:mSdwYva30 >>返信コメ
- やらおん辞めてきたけど、ここっていいなぁ。
どんなところが?批判するにしても 「言っては悪いが」と断りや譲歩をしたり、ごめん、とかあやまったり。
やらおんなんて殺伐としててアニメ楽しめなかった心から。
このアニメスタジオって櫻子さんの足元には死体が埋まっていると同じところだから、好きなアニメスタジオだったからつぎも見ようと思う。見ればもしかたら面白いかもしれないし。(返信はしなくていいです)
-
- 2018年10月06日 23:20
- ID:imnc5ls50 >>返信コメ
- 背景をズームアップするだけの演出でなく、3Dで処理している辺り、
随分と気合入った作画だなあ
-
- 2018年10月06日 23:52
- ID:RnEJwjRu0 >>返信コメ
- ※86
杉下右京!?
-
- 2018年10月06日 23:56
- ID:126W7uYJ0 >>返信コメ
- 誰も好きになることのなかった先輩がなんであっさり惚れたのか全然分からん
-
- 2018年10月07日 00:00
- ID:ls2.cfcW0 >>返信コメ
- 侑ちゃんと燈子ちゃんの距離感にドキドキ♡
百合アニメって、何て素晴らしいんだろう。
-
- 2018年10月07日 00:14
- ID:UlkB9ApS0 >>返信コメ
- Q 先輩が何言ってるかわからない
A 直ぐに(後1,2話くらい?)わかる
Q 百合なのに男が出てくる
A ヘイトが全くたまらないしなんなら好感が持てるキャラです。
Q 絵がキレイなのはわかるが、面白くなる?
A どんどん面白くなる。1話が明確に合わない、ってわけでなければ視聴継続を薦める。
-
- 2018年10月07日 00:24
- ID:ArSUpm1m0 >>返信コメ
- >>21
いや、それっていちいち書き込まなきゃいけない事なのか?
何で人を不快にさせる表現をするのか、全くもって理解に苦しむ
-
- 2018年10月07日 00:47
- ID:UcrW6utV0 >>返信コメ
- >>42
アニメ化決定前に流れていたPVでは金元さんが声を担当していたんだよ。そんな金元さんは留学のため日本を離れることになったので声が似ている高田さんが選ばれたんだろうかねえ
-
- 2018年10月07日 00:49
- ID:5n1soe.B0 >>返信コメ
- >>2
いつか人類がプリヤを忘れても、この迷言だけは末永く語り継がれる気がする
-
- 2018年10月07日 00:51
- ID:UcrW6utV0 >>返信コメ
- >>52
まずは、あえて‘百合’という前提を無視してある種の青春群像劇として観た方がいいかも。見進めていくうちに青春の一つの形に‘百合’という状態があると考えていただけたら
citrusのようにバトル要素があるわけじゃないから肩肘張らなくて大丈夫ですぜ
-
- 2018年10月07日 01:22
- ID:UeRLzrGF0 >>返信コメ
- コメント見て気付いたけどこれ百合ものなんだね
原作を人間ドラマとして読んでいたからちょっとびっくりした
言われてみればそうなんだけど
-
- 2018年10月07日 01:33
- ID:rm8RIrl40 >>返信コメ
- >>25
1話だからつまらなくても次も見てもらえるとか作品制作舐めてんのか?
全話見た評価もこの先見る気しなかったという評価もどっちも一つの評価なんだよ
-
- 2018年10月07日 02:23
- ID:uit8EqZw0 >>返信コメ
- ※52
なんとなくその感覚は分かる
同じように百合作品のはずの吸血鬼さんは孫たちが遊んでるのを目を細めて見てるお爺ちゃんみたいな
ほのぼのした気持ちで見られたんだが、こっちのアニメはいい歳した高校生が
本気で繰り広げる恋愛(しかもガチレズ)ストーリーだと認識した途端にものすごく気持ち悪くなったわ
LGBTの人みたいに自分自身が同姓しか恋愛対象にできないという嗜好(作中の登場人物の気持ち)はまだ理解できるんだけど
それを見る側の「赤の他人の恋愛(創作物のカップリング)が同姓同士でないと…」という感覚だけは
ほんと意味分からん
-
- 2018年10月07日 02:47
- ID:KwdLB6cV0 >>返信コメ
- 普通の恋愛物ならまだ視聴継続したと思うがアバン後のCMみて「ああ、これ百合物か(察し)」となって即最終回になりました
-
- 2018年10月07日 02:59
- ID:ZlIuC2kr0 >>返信コメ
- この作品ってこんな調子でずっと続く感じ?
百合はガブリールとか頑張るぞいとかこのはな綺譚とかファンタジー系だったりコメディものが好きだから退屈…というか俺には雰囲気を楽しんだりする力はないから一話は特になにか感じることもなく終わっちゃった、ほんとに普通の恋愛ものってかんじで俺みたいなひねくれ者には物足りん
多分百合じゃなくて男女だったとしても同じ感想になるだろうけど
とりあえず嫌いな点はないし視聴は続けるけど、これからどうなるんだろ…あんまりすごいストーリーは期待しないほうがいい
-
- 2018年10月07日 03:00
- ID:ZlIuC2kr0 >>返信コメ
- のかな
-
- 2018年10月07日 03:04
- ID:9JfXdRv30 >>返信コメ
- >>21
まあ絵柄の好みは人それぞれだししゃーない。
――が、だ。「すまん」とか「悪いけど」とかわざわざ書くやつって、すまないとも悪いとも全く思ってなくてただdisりたいだけなんだよな。
だって本当にすまなく思ってるなら多少なりともマイルドな表現にするか、そもそも書き込まないのが普通だし。
-
- 2018年10月07日 05:34
- ID:Yiq0oyKb0 >>返信コメ
- なんかすごく良かった(語彙力
-
- 2018年10月07日 07:06
- ID:y.Sdjot.0 >>返信コメ
- >>26
日笠陽子が生徒会長になったら、
やたら下ネタが飛び交う生徒会になっちゃうじゃないですかぁ
-
- 2018年10月07日 07:46
- ID:zMbh.mPb0 >>返信コメ
- >>127
アニメならマリみて、青い花、放浪息子、恋は雨上がりのようにとか
邦画なら櫻の園や桐島とか好きなやつならたぶん好きになるんじゃね
女の子同士がキャッキャッするタイプの百合ではない
-
- 2018年10月07日 11:25
- ID:YO5bKi9M0 >>返信コメ
- >>41 淡々と普通に進んでいきます。なお、男はサポーター。
-
- 2018年10月07日 11:33
- ID:klGqAUyJ0 >>返信コメ
- ひたすらアコースティックに寄った音響といい
どこかレトロな恋愛映画を目指したのかなって感じがする
-
- 2018年10月07日 12:49
- ID:X0B2k8Cr0 >>返信コメ
- >>12
青い花、出来が良かっただけに、ふみちゃんの中の人の…
-
- 2018年10月07日 12:57
- ID:VgtheVCe0 >>返信コメ
- カメラがやたらに動くとうかカットが頻繁に切り替わるのが
アマチュア制作の映画みたいだった
画面見てると疲れる感じ
-
- 2018年10月07日 15:43
- ID:BKq1swWe0 >>返信コメ
- 割と好きだわ
-
- 2018年10月07日 15:50
- ID:TTMBtGd00 >>返信コメ
- 最高やなあ…
最高やな!!
-
- 2018年10月07日 16:15
- ID:2NvAqP1.0 >>返信コメ
- >>135
アニメ化された部分は結末のための
伏線に過ぎないから完全に飛ばして
アニメ化以降の部分から二期を進めても
全く問題ない。ファンが見たいのは6巻の
「恋する惑星」あたりから最終巻ラスト。
声優もプロ声優で良い人いくらでもいるからね。
-
- 2018年10月07日 16:39
- ID:Qq935HCb0 >>返信コメ
- あくまでライトな百合漫画と言えばこれみたいなイメージ
ラノベの安達としまむら的な
-
- 2018年10月07日 16:44
- ID:5PeR5cVG0 >>返信コメ
- 先輩の豹変は特別が分からない者同士でそれでも迷いながらも自分なりに
答えを探してる侑のことを見た先輩は愛おしくなったとかかな?
マリみて世代としては所々影響受けてる感がw
第一話の時点では雰囲気もいいし期待してる
-
- 2018年10月07日 16:52
- ID:k4sGHYK.0 >>返信コメ
- 青葉ちゃんと凛さんがあの先輩をめぐってドロドロしちゃうのかな?w
なんか「恋愛」を総統美化しちゃってたのかねぇ・・・
振られた野球少年可哀そう
-
- 2018年10月07日 19:08
- ID:zReMlmei0 >>返信コメ
- アニメは随分と文学してるな
原作読んでる時は感じなかったけど
-
- 2018年10月07日 19:27
- ID:pQkFBMxb0 >>返信コメ
- 「やが君」と「あそびあそばせ」がアニメで出来るなら足して2で割った「将来的に死んでくれ」もアニメで出来るんじゃね?
-
- 2018年10月07日 20:56
- ID:L.21KXqW0 >>返信コメ
- ユーフォのあすか先輩を思い出す謎めいた先輩だったわ
寿美菜子さんはあまり主演見たことなかったけど、こういう魅力が大きいのかな
演出もよかったし、結構期待してるなぁ
-
- 2018年10月07日 22:05
- ID:IRmRxeKI0
>>返信コメ
- 原作の雰囲気に忠実だしテンポも良くてとてもいい
-
- 2018年10月07日 22:27
- ID:Y5BQ8KOO0
>>返信コメ
- 百合はいいぞ
-
- 2018年10月07日 23:59
- ID:UcrW6utV0 >>返信コメ
- >>144
あっちはギャグ成分8割だからなあ。だから少年漫画雑誌で連載できているような気がする(ガチ百合作品のようにドロッとしていないから)
-
- 2018年10月08日 02:10
- ID:b4Y.wqNf0 >>返信コメ
- >>116
まぁ焦らんでくれい!なんで惚れたかってのはすぐに理由を
明かしてくれるからさ
こうやって疑問に思わせる引きも視聴継続のテクニックとして
機能してるんだろうなと既読組としては関心してしまった
-
- 2018年10月08日 03:01
- ID:JAM.PJ030 >>返信コメ
- さやかととーこのレズモノ下さい。
-
- 2018年10月08日 09:59
- ID:2x2y.YAu0 >>返信コメ
- 百合とレズってどう違うの?
-
- 2018年10月08日 13:24
- ID:Qbi1gXFN0 >>返信コメ
- 最の高
最の高やったで。
EDは買うしか。
-
- 2018年10月08日 13:37
- ID:qqVDLyMy0 >>返信コメ
- >>140
安達としまむらの入間人間がスピンオフのノベライズするらしいから見始めた
面白かった
-
- 2018年10月08日 13:39
- ID:qqVDLyMy0 >>返信コメ
- あそあそのCM流れて早くも懐かしさでテンション上がった
-
- 2018年10月08日 18:42
- ID:yXjYcy8r0 >>返信コメ
- 林の中にポツンと建つボロい洋館が生徒会室ってとこで「薔薇の館?」って反応が全然ないの見てああ時代が全然変わったよね、と思った。
-
- 2018年10月08日 18:45
- ID:yXjYcy8r0 >>返信コメ
- >155
さすがに※欄には言及してる人がいた。
-
- 2018年10月08日 18:57
- ID:3DPjpFr10 >>返信コメ
- 後輩が落ちて話始まるのかと思ってたら先輩がいきなり発情しててたまげたなあ
1話は結構好みだし百合アニメって人気でないから数少ないのでめっちゃ期待してるんけど原作既読者と思わしきコメ見る限りあまり百合は期待し過ぎず青春ものとしてみたほうが良いのかな?
-
- 2018年10月08日 19:27
- ID:IFtgBOt40 >>返信コメ
- 目でなんとなくガンガン系列だと思ったら電撃だった
-
- 2018年10月08日 20:25
- ID:27EY0TRF0
>>返信コメ
- 空気とか雰囲気がいい
-
- 2018年10月08日 21:40
- ID:kQhOQWUg0 >>返信コメ
- とにかく主人公にふられた男子がモブとは思えないくらい聖人だった
もう出てこないの?
-
- 2018年10月08日 22:05
- ID:pewazsWL0 >>返信コメ
- >>160
原作は6巻まで進んでるけど出てないので恐らく最後まで出ない
-
- 2018年10月09日 06:26
- ID:90eJOMvQ0 >>返信コメ
- >>69一年間の男の子がひっかき回すのかと思った。
それが無いのなら安心してみれます。
-
- 2018年10月09日 07:00
- ID:s6n7ycvP0 >>返信コメ
- 以前Twitterでご本人が言及されてたけど、原作者の仲谷先生はマリみて通ってないよ
-
- 2018年10月09日 09:34
- ID:LIHHBveX0 >>返信コメ
- キャラデザも雰囲気も好きだけど、
まだのめり込めるかよくわかんない感じだな
このままのペースがだらだら続くと退屈な感じだし
とりあえず次も見てみるけど
-
- 2018年10月09日 13:04
- ID:1xKILjo20 >>返信コメ
- よくわからない。(視聴者も)
普通だったら切るかなーって感じの構成の一話だったけど、
背景や建物、床、光の美術に力が入ってて良かったのでとりあえず視聴続ける。
-
- 2018年10月09日 14:21
- ID:917CTrzS0 >>返信コメ
- 何がなんだかわからない……
でもおもしろそう
-
- 2018年10月09日 15:47
- ID:8NccsDne0 >>返信コメ
- ステマ角川で朝鮮ラブライブとサムゲタンの脚本家とかw
ttp://www55.atwiki.jp/soulou/
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chを荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃文庫】
ttps://www57.atwiki.jp/hasekuraisuna/
ラノベ作家が集団でネット工作
-
- 2018年10月09日 15:54
- ID:8NccsDne0 >>返信コメ
- サムゲタンと朝鮮ラブライブの脚本家で原作が工作角川とかあからさますぎ
-
- 2018年10月09日 18:11
- ID:RzU8R17l0 >>返信コメ
- >>168
作品について何も語らずに情報だけで否定する。そんな生き方してて辛くないか?
-
- 2018年10月09日 18:48
- ID:ruw.yyDv0 >>返信コメ
- ユーフォとNEWGAME!に百合を
足したようなアニメ
-
- 2018年10月09日 21:26
- ID:HpPDuIYp0 >>返信コメ
- >>164
喜べ次回で超加速するぞ
-
- 2018年10月10日 14:30
- ID:XorkxSUV0 >>返信コメ
- 百合がテーマの作品には興味ないんだけど、これいいじゃん
主人公やキャラ達の心の機微が丁寧に描かれていて
美術・音楽・演出も良し、予備知識0での視聴でしたが継続決定!
-
- 2018年10月10日 15:28
- ID:kq10gyh.0 >>返信コメ
- 本スレで先輩が叩かれててわろた
理由も納得できる
-
- 2018年10月11日 07:37
- ID:WZQqcVOV0 >>返信コメ
- 作者はツイッターでFateの絵とかも描いてるから ほら見ろよ見ろよ
-
- 2018年10月11日 19:27
- ID:oeGxU.Xu0 >>返信コメ
- 1話見て原作一気読みした。面白い。
こりゃアニメも楽しみ!
-
- 2018年10月12日 07:02
- ID:dg1PZaKK0 >>返信コメ
- 百合じゃなくて愛を見せてくれるって期待してるぜ
掴みは良かった
-
- 2018年10月12日 16:06
- ID:uvycQinS0 >>返信コメ
- やがてレ○になる
-
- 2018年10月12日 16:08
- ID:uvycQinS0 >>返信コメ
- やがてレ○になる。
-
- 2018年10月12日 16:09
- ID:uvycQinS0 >>返信コメ
- やがてレ○になる。
-
- 2018年10月12日 19:52
- ID:p6qYdrfG0 >>返信コメ
- 結構面白かった
とりあえず視聴継続かな
-
- 2018年10月13日 18:33
- ID:eTZU0Zdk0 >>返信コメ
- >>81
せやな。
ゲームだって最初くらい攻略本なしで、自分の感覚だけを頼りに進めるのが礼儀ってもの。
そうして自分の考えや趣味の傾向を自分でしっかり理解しておけば、過去の作品群の中から、自分向けの作品をピンポイントで見つけやすいぞ。
ワシはそうして古本屋で集めて、永久保存版になってる作品が結構ある。
-
- 2018年10月13日 18:36
- ID:eTZU0Zdk0 >>返信コメ
- >>181
おっと、今作の感想を言ってなかったが、演出はよかった。
話はまだ次回も見てみないことにはってところ。
気になったのは、お湯を入れてから紅茶がにじみ出るのが遅い気がした、というかお湯の流れに少しティーバッグがあおられないといかん。
-
- 2018年10月16日 19:37
- ID:Yt3BNhOh0 >>返信コメ
- 安易な百合には反感持ってしまうけど、これはいい百合かも(今のところ)
-
- 2018年10月17日 19:20
- ID:FEhSXSvW0 >>返信コメ
- 普通にEDよかったかも
すてきなアニメだ
視聴継続かな
-
- 2018年10月20日 13:38
- ID:hi0F14S.0
>>返信コメ
- 今期でトップ3には入るくらい面白い
-
- 2018年10月26日 20:01
- ID:V7eD4n5b0 >>返信コメ
- 男の子が一生懸命気持ちを伝えても、あくまで主人公の中ではモブでしかないんだよねー、と思ったら悲しくなりましたとさ(´・ω・`)
-
- 2018年11月13日 23:11
- ID:txeLl86A0 >>返信コメ
誰のことも特別に思わない人間を好きになるのも病的な発想だと思うけれど、このタイプの人間は、得てして病的であることを美徳としているフシがあるように感じる
-
- 2018年12月20日 22:11
- ID:cXi9AXZy0
>>返信コメ
- 好きになりそう
-
- 2020年01月27日 03:24
- ID:dJj372JV0 >>返信コメ
- >>110
今になってレスしてやろう。
ナナチを離せ、クソマンガ卿!
いまさらだが、見始めたんで書き込みます。
百合もの好きでみたのに、ふられる元同級生の男はかわいそうだった。いいやつだからよけいに。
あと、今書いても仕方ないけど、百合嫌い、とかいうやつははじめからみなきゃいいのに。百合ものとして名前知られてる作品やん。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 やがて君になる 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
やがて君になる / 1話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン