2018年12月04日comment853
転生したらスライムだった件 10話 感想
第10話「オークロード」
 …あらすじ…
大鬼族(オーガ)たちは、豚頭族(オーク)の軍勢に襲われた生き残りだった。豚頭族(オーク)たちは武装し、道化の仮面の魔人者も同道していたという。リムルは大鬼族(オーガ)に自分の部下にならないかと持ちかける。



ancb00000

ancb00001
 @evi1101
はじまた
2018/12/04 00:00:06
 @tarako_furikake
提供うまそうやなw
2018/12/04 00:01:57




ancb00002




モグモグ
ancb00004
 @hangetsu2013
もぐもぐ
2018/12/04 00:03:00
 @unik588
牛鹿……
2018/12/04 00:03:07




うっ…!
転生したらスライムだった件 10話 感想 000




リ、リムル様…
お口に合いませんでしたか?
ancb00008
 @opwo0920
緊張の一瞬
2018/12/04 00:02:59
 @KONOE_MOFUMOFU
スライムなのに味とか分かるんか?
2018/12/04 00:03:09




うまーい!
ancb00010
 @Z_te_mp
うんまぁぁい!
2018/12/04 00:03:11
 @tensura1025
ぴゃーーー可愛いーーー
2018/12/04 00:03:15




うぉぉおおおお!
ancb00012




あぁ幸せだ…!なんせスライムの姿じゃ味覚無かったからな。この世界に来てから初めて味わう食べ物の味…
転生したらスライムだった件 10話 感想 001
 @TakamiChie
久しぶりの食事か
2018/12/04 00:03:16
 @thisnoeda
今なら何食っても美味いだろうなぁ…
2018/12/04 00:03:41
 @5l45y19MsIB5QGX
味がするって素晴らしい
2018/12/04 00:03:38
 @matcha24782
味覚なかったからねしょうがないね
2018/12/04 00:03:37
 @Matsubagiku_Ace
シズさんのおかげだな
2018/12/04 00:03:37




あぁ生きてるって素晴らしい…!
ancb00017
 @o_taku
お前一回死んだやろwww
2018/12/04 00:03:41
 @ALEX_utopia
生きるとは食べることとみた
2018/12/04 00:03:48
 @akatsukifea
リムルがついにご飯を食べられるように…
2018/12/04 00:03:32




オークがオーガに仕掛けてきただって!?そんなバカな!
ancb00022




事実だ
ancb00024




そんなにおかしいことなんっすか?
当然だ。オーガとオークじゃ強さの桁が違う。格下のオークが仕掛けること自体ありえん
ancb00028
 @vollboy4719SYas
それがありえるかも
2018/12/04 00:03:59
 @Mikami_slime
ゴブタ...お前、呑気だな。
2018/12/04 00:04:13




だが奴らは来た
ancb00029




いきなり俺たちの里を襲撃してきた
ancb00031
 @epy0n0ff
村焼きだああああ
2018/12/04 00:04:19
 @KONOE_MOFUMOFU
茅葺屋根なのかよオーガ村
2018/12/04 00:04:32




武装し鎧を身に着け森を埋め尽くすほどの圧倒的な戦力
ancb00034




あの忌まわしい豚どもに里は蹂躙し尽くされたのだ
転生したらスライムだった件 10話 感想 003
 @namokamo
ゴブリンではないのか…
2018/12/04 00:04:41
 @_Anmiritaly_
焼豚になりそうやな
2018/12/04 00:04:29




オークが鎧を?
あぁ。人間の着用するようなフルプレートメイルだ
ancb00037




だとすると…
オークだけで動いているとは思えませんな
オークがそんな高価な物を用意できるわけがない
ancb00040
 @Matsubagiku_Ace
火矢を使い装備を整え兵員を動員するオークだと
2018/12/04 00:04:44
 @Andes_stars
それ誰かが裏にいるってことか
2018/12/04 00:04:46
 @evi1101
組織化されていると?
2018/12/04 00:04:45




その通りだ。軍勢の中に…
仮面の魔人…
ancb00042

ancb00044
 @epy0n0ff
し、死んでる…
2018/12/04 00:04:58
 @tyohensin
ゴブリンスレイヤーさんと同じじゃないか
2018/12/04 00:05:07
 @Benjamin_Potter
オークスレイヤーかな
2018/12/04 00:05:04




ancb00046
 @Jpkyu9
仮面全然違うやないかw
2018/12/04 00:05:25
 @ang_hang
ピ工口っぽい
2018/12/04 00:05:07
 @ALEX_utopia
よく間違えたなぁw
2018/12/04 00:05:21




あれは上位魔人だ。間違いない
ancb00047




そいつとリムル様を間違え戦いを挑んだというわけですな?
あぁ
ancb00048
 @vollboy4719SYas
そして今に至る
2018/12/04 00:05:25
 @Ro_Puru
おいおいあの仮面と見間違えたのかこいつ?
2018/12/04 00:05:12




つまりどういうことっすか?
オークが誰か魔王の勢力のいずれかに与したということではないか?
なるほど…っす?
ancb00051
 @tagoal
ゴブ太わかってないなこれw
2018/12/04 00:05:38
 @ALEX_utopia
ゴブタには難しい話だったねごめんね
2018/12/04 00:05:42




しかし魔王がなぜ…
分からぬ。ハッキリしているのは300人いた同胞はもうたった6人しかいないということだけだ
ancb00056
 @5l45y19MsIB5QGX
300人が6人に?!
2018/12/04 00:05:59
 @thisnoeda
ほとんど全滅じゃないっすか…
2018/12/04 00:05:54




なるほどな。そりゃあ悔しいわけだ
ancb00057




肉はもういいのか?リムル殿
ちょっと食休み
ancb00059
 @taketyn_2013
今まで散々飲み込んどいて食休みとか
2018/12/04 00:06:20
 @rmk206
リムル様、人型でもいくら食べても太らなそう
2018/12/04 00:06:07




お前の妹すごいな
ん?
ancb00062




薬草や香草に詳しくてあっという間にゴブリンたちと仲良くなった
箱入りだったからな。頼られるのが嬉しいんだろう
ancb00063
 @kouka_minazuru2
あっという間に人気者
2018/12/04 00:06:15
 @ALEX_utopia
モテモテじゃん
2018/12/04 00:06:07




でお前らこれからどうすんの?
どう、とは?
ancb00070
 @taezakinZ
チャカポコチャカポコ
2018/12/04 00:06:34
 @Salt_and_Wet
ふしぎなおどり
2018/12/04 00:06:32




今後の方針だよ。再起を図るにせよ、他の地に移り住むにせよ仲間の命運はお前の采配にかかってるんだろ?
ancb00071




知れたことを。力を蓄え再度挑むまで
ancb00072




当てはあるのか?
……!
転生したらスライムだった件 10話 感想 007




こりゃノープランだな…
ancb00077
 @5l45y19MsIB5QGX
ないらしい
2018/12/04 00:06:41
 @Rafuch
だめだこりゃw
2018/12/04 00:06:44
 @ALEX_utopia
プランBくらい用意しなさい
2018/12/04 00:06:49




提案なんだけどさ、お前たち全員俺の部下になる気はあるか?
部下?
ancb00079




ま、俺が支払うのは衣食住の保証のみだけどな
ancb00081
 @jgxdt
ブラックかよ!
2018/12/04 00:07:08
 @56ztrMD9fYTxb13
衣食住揃ってたら充分では??
2018/12/04 00:07:18




拠点があった方がいいだろ?
しかしそれではこの町を俺たちの復讐に巻き込むことに…
ancb00083




まぁ別にお前たちのためだけってわけじゃない。数千の、しかも武装したオークが攻めてきたんだろ?誰か魔王が糸を引いているかもしれない
ancb00084
 @zyuurouza_002
おっそうだな
2018/12/04 00:07:29
 @ALEX_utopia
キンパツくそ野郎の仕業なのかね
2018/12/04 00:07:33




オークどもはこのジュラの大森林の支配権を狙ってるやもしませんな
ancb00088




この町だって決して安全とは言えないだろうな。そんなわけで戦力は多い方がこちらとしても都合がいい
ancb00089
 @tomo_mild
村も無関係ではないと
2018/12/04 00:07:52
 @rita_101_100
他人事じゃないよな
2018/12/04 00:07:36




逆にお前たちに何かあった時には俺も一緒に戦う。俺は仲間を見捨てない
ancb00093
 @akashi_anime
俺は仲間を見捨てない
2018/12/04 00:07:51
 @_Anmiritaly_
惚れた
2018/12/04 00:07:49




なるほど。少し考えさせてくれ
転生したらスライムだった件 10話 感想 009
 @weariness
おう考えてやるよ
2018/12/04 00:08:03
 @5l45y19MsIB5QGX
いい話だと思うけどな
2018/12/04 00:08:09




おうじっくり考えてくれ。さてと俺はもう少し肉を貰ってこようかな
ancb00097
 @cerveza_maniaco
肉のおかわり
2018/12/04 00:08:08
 @5gyou_hakobera
野菜も食おうな
2018/12/04 00:08:08
 @ren_kiri0419
スライムだから栄養とか関係ないんだよな
2018/12/04 00:08:31




悪い話ではない
ancb00102




だが決めるのはお前だ。我らはお前と姫様に従う
ancb00103
 @zyuurouza_002
話し合いとか…なされないんですか?
2018/12/04 00:08:37
 @anethole
オーガの若様らしい悩み、なんだよなぁ
2018/12/04 00:08:39




ancb00106




くっ…!俺にもっと力があれば…!
ancb00110
 @5l45y19MsIB5QGX
力が欲しい若様
2018/12/04 00:08:54
 @hiraku_world
木「解せぬ」
2018/12/04 00:08:51




ancb00111




決めたのか?
オーガの一族は戦闘種族だ。人に仕え戦場を駆けることに抵抗はない。主が強者ならなおのこと喜んで仕えよう。契約はオークの首魁を打ち滅ぼすまででいいか?
ancb00114
 @kouka_minazuru2
仕えることを選択
2018/12/04 00:09:23
 @5l45y19MsIB5QGX
期間限定で!
2018/12/04 00:09:27
 @Jpkyu9
これずっと居続けそうな
2018/12/04 00:09:21




その後は自由にしてもらって構わない。俺たちに協力して国を作るもよし旅立つのもよしだ
ancb00117
 @TakamiChie
あれ、スライムに戻ってる
2018/12/04 00:09:03
 @hosigomi
見ることが減ったスライムモード
2018/12/04 00:09:32




昨夜の申し出承りました。あなた様の配下に加わらせていただきます
ancb00120




うむ
ancb00121
 @rmk206
また仲間が加わった!!
2018/12/04 00:09:43
 @5l45y19MsIB5QGX
やったね!!
2018/12/04 00:09:37




こいつの気持ちにもっと配慮すべきだったな…。本当なら今すぐ刺し違えてでも仇を討ちたいだろうに…
ancb00123




これは自分自身の不甲斐なさを飲んだ一族のかしらとしての決断だ
ancb00124
 @goma_type3
スライムに頭を下げるオーガ
2018/12/04 00:09:48
 @5l45y19MsIB5QGX
若様よく決断した
2018/12/04 00:10:04
 @fenrir_sunnys
プライドよりも仲間を想うことにしたんだね
2018/12/04 00:10:11
 @kab_studio
できるお兄ちゃんだ
2018/12/04 00:09:42




顔を上げろ
ancb00126




お前たちを受け入れる。皆をここに呼べ
はっ
ancb00127
 @TakamiChie
いつのまにか人間化
2018/12/04 00:10:09
 @Igneous_Fatui
カットごとに形態変えるなよw
2018/12/04 00:10:19




俺にできるのはその決断を悔いなきものにしてやるだけだ
ancb00129
 @Salt_and_Wet
決断を悔いなきものに
2018/12/04 00:10:15
 @tsukkun_jikkyo
名付けタイムですかな
2018/12/04 00:10:17




ancb00131




俺の配下となった証に名をやろう
転生したらスライムだった件 10話 感想 013
 @Pochi5st
命名式だあああああああああ
2018/12/04 00:10:24
 @5gyou_hakobera
お手軽パワーアップの儀 はっじまっるよー
2018/12/04 00:10:29
 @isikanta
こいついつも名付けてんな
2018/12/04 00:10:31




俺たち全員に?
ancb00136




名前ないと不便だろ?
ancb00137
 @hangetsu2013
ええ、不便ですね
2018/12/04 00:10:34
 @on0notkamra
またネーミングセンスが唸るぜ
2018/12/04 00:10:44




お待ちください。名付けとは本来大変な危険を伴うもの。それこそ高位の…
ancb00139




いいからいいから。大丈夫だって
ですが…
ancb00140
 @matcha24782
そんなん言ってもここのゴブリン全員名前ついてるんやぞ
2018/12/04 00:10:53
 @zyuurouza_002
いつもバンバン名前つけてるからね
2018/12/04 00:10:46
 @huwanekko
また進化しちまうのか・・ ‍
2018/12/04 00:10:47




危険ってアレだろ?魔素を使い過ぎて眠くなるやつ。今回は6人だけだから大丈夫だって
ancb00143
 @pikeran
6人だけだから大丈夫(慢心)
2018/12/04 00:11:03
 @Baum0909
リムル様ナメとるw
2018/12/04 00:11:04




それとも俺に名前を付けられるのは嫌か?
ancb00144




そういうことでは…
転生したらスライムだった件 10話 感想 014
 @Shai_Nemaki
名付けで死んだりするんやでリムル様…
2018/12/04 00:11:05
 @Andes_stars
これは6日かかるフラグですかね・・・?
2018/12/04 00:11:09




異論などない。有り難く頂戴する
ancb00147




若がそういうのであれば
ancb00148




じゃあ始めよう
ancb00152
 @CODE_alter002
ついに名付け!
2018/12/04 00:11:11
 @Rafuch
今の状態でもクソ強いのにさらに強くなるのか
2018/12/04 00:11:10




お前は…
転生したらスライムだった件 10話 感想 015

ancb00156
 @kab_studio
くらっ
2018/12/04 00:11:15
 @Pochi5st
えええええ…
2018/12/04 00:11:15
 @HARA_chan88
油断してリムルまたスリープモード
2018/12/04 00:11:13
 @GungnirZero
早かったwww
2018/12/04 00:11:17




シオンそろそろ交代の時間です
いいえ姫様。リムル様のお世話は私がします。どうぞお休みなさってください
シオンったらもう…
ancb00158
 @dungam
おや
2018/12/04 00:11:27




ん?
リムル様おはようございます!
ancb00162
 @haluc
おっぱい!
2018/12/04 00:11:32
 @Jpkyu9
まーたおっぱい乗せられてる…
2018/12/04 00:11:49




えっと…どちら様でしたっけ?
待ってなんか記憶があやふやなんだけど確かオーガたちに名付けしようとしてて…あれれ?
ancb00163




お目覚めになられたかリムル様
ん?オーガの若様だよな?
はっ。今は進化して鬼人となり頂戴した名の紅丸を名乗っています
ancb00167
 @mikoto122
進化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2018/12/04 00:11:46
 @Z_te_mp
ベニマルううううううううう!
2018/12/04 00:11:56
 @Rafuch
人間っぽくなってる
2018/12/04 00:12:02




あ、思い出した。名付けした途端スリープモードになったんだ
ancb00169
 @zyuurouza_002
思い…出した!
2018/12/04 00:12:07
 @runaneet
とりあえず名前の付与には成功したのね
2018/12/04 00:12:17




ってかなんだって?鬼人?オーガじゃなくて?
鬼人とは、オーガの中から稀に生まれる種族のことです
へぇー
ancb00172




体は一回り小さくなったか?しかし内に秘めた魔素量がビックリするくらい増えてるんだけど…
ancb00174
 @suzukiti
オーガから鬼人へ
2018/12/04 00:12:15
 @TakamiChie
クラスチェンジみたいな感じか
2018/12/04 00:12:29
 @moyashi4
だいぶ顔変わったなw
2018/12/04 00:12:08




これはあれか?リグルドショックの再来か!?
ancb00176




オーガから進化して鬼人になったってことだよな?
ancb00177
 @un_j24
リグルドショックwww
2018/12/04 00:12:41
 @tsuzuri_A124
久しぶりに出たヨボルドw
2018/12/04 00:12:47




リムル様、朱菜です
ancb00178
 @Ro_Puru
めっちゃ可愛いじゃん!!!
2018/12/04 00:12:48
 @rmk206
シュナさんさらにかわいくなってる
2018/12/04 00:12:48




お目覚めになられて本当によかった
シュナ…
ancb00179




オーガのお姫様か。元々可愛かったけどさらに美少女になったな
ancb00180
 @nnk775a
更に美少女に!
2018/12/04 00:12:56
 @un_j24
あー!シュナたん可愛い!!!!
2018/12/04 00:12:59




紫苑です。リムル様につけていただいた名前とても気に入っています
ancb00182




このおっぱい美人がシオン。野性味が薄れて知的な雰囲気になったな
ancb00183
 @XYZmidi
おっぱい美人ww
2018/12/04 00:13:10
 @hirob0911
全然別人じゃねーか‍
2018/12/04 00:13:02
 @hangetsu2013
尽く良い方にアップデートしてるな
2018/12/04 00:13:20




ベニマルの後ろに控えているのは…俺の腕を斬り飛ばしてくれた爺さんだな
ほっほ、いじめてくださいますな。一瞬で再生され焦ったのはこちらでしたぞ
転生したらスライムだった件 10話 感想 018
 @yutoharuna
白老とか適当かよw
2018/12/04 00:13:30
 @kyarute_sas
爺丸くなってて草
2018/12/04 00:13:25




随分若くなったみたいだ。それも鬼人への進化の影響か…
ancb00187
 @ionst4434
ずいぶん若くなった…?
2018/12/04 00:13:37
 @A_furo2
あんまり変わってないじじい
2018/12/04 00:13:34
 @139RA
おじいさんムキムキになってなかった…‍
2018/12/04 00:13:32




ん?お前は確か…
ancb00188




蒼影の名を賜りました
ancb00189




ご回復お慶び申し上げますリムル様
ancb00190
 @s_arkw
蒼影ええやん
2018/12/04 00:13:47
 @kuma_ritsuki
イケメンはイケメン
2018/12/04 00:13:52
 @5l45y19MsIB5QGX
みんな刺々しさが減少した感じ?
2018/12/04 00:13:42




お、おう…
ancb00191
 @newalone_L
お、おう……
2018/12/04 00:13:47
 @ALEX_utopia
お堅いわね
2018/12/04 00:13:44




上位の魔物に名付けをした場合それに見合う魔素を消費します
つまりたった6人に俺の魔素のほとんどを持っていかれたってことか…
ancb00192
 @Rafuch
やっぱそういう理屈か
2018/12/04 00:13:59
 @Jpkyu9
人数関係無しだったのか
2018/12/04 00:13:58
 @ALEX_utopia
しぼりとられましたな
2018/12/04 00:13:55




先に言って欲しかったよねそれ
ancb00193
 @uzumeotuno
オーマイガーじゃないよw
2018/12/04 00:13:54
 @vollboy4719SYas
毎回説明が後になる
2018/12/04 00:14:00
 @Salt_and_Wet
聞かれなかったからな
2018/12/04 00:14:01




ん?あと1人はどうした?
あぁ、やつはカイジン殿の工房に入り浸ってて…
ancb00196




リムル様が目覚めただべか?
来たようですな
ancb00198




確かこんな奴…どう変わったんだろ?
ancb00200




リムル様、元気になって良かっただよ。分かっかな?オラ黒兵衛だ
おぉ…!普通のオッサンになってる!
ancb00204
 @GungnirZero
普通のおっさんwww
2018/12/04 00:14:23
 @kab_studio
モブ感アップした
2018/12/04 00:14:19
 @zyuurouza_002
普通のオッサンは進化なんですかね?
2018/12/04 00:14:26
 @Rafuch
ランクダウンは草
2018/12/04 00:14:35




イケメン、美少女、美女、ロマンスグレー、イケメンときて…
ancb00208




最後に普通のオッサン!すごくほっとする!
ancb00209
 @KumahachiDX
父ちゃんみのある鬼人
2018/12/04 00:14:31
 @Tea_MAD_anime
ビジュアル的には前の方が強そうだけども
2018/12/04 00:14:50




仲良くしようなクロベエ!
んだ!
ancb00210
 @yo_satsuki
普通のおっさんの安心感
2018/12/04 00:14:41
 @Mikami_slime
おっさんに優しいスライムです。
2018/12/04 00:14:41




一方その頃、ジュラの大森林に起こった異変は確実に侵食を続けていた
ancb00212

ancb00214

ancb00217

ancb00220
 @wakuwakubonbon
肉の大名行列だ・・・
2018/12/04 00:15:15
 @go3chicken
これがオークロードですか
2018/12/04 00:15:00
 @nonnon_gotiusa
こりゃやばそう⋯⋯
2018/12/04 00:14:59




ジュラの大森林、その中央に広がる湖 シス湖
ancb00221
 @showgotcoolsay
ネットワーク強そうな名前
2018/12/04 00:16:15
 @Ho0705
シスコン?(難聴)
2018/12/04 00:16:13




その周囲には湿地帯が広がっている。リザードマンが支配する領域である
ancb00222




ほ、報告します!シス湖南方にてオークの軍勢を確認!
転生したらスライムだった件 10話 感想 022




我らリザードマンの領域への侵攻と思われます!
オークだと?
ancb00226
 @honryaku
リザードマンが危ない
2018/12/04 00:16:29
 @zyuurouza_002
アインズ様が滅ぼしそう
2018/12/04 00:16:20




戦の準備をせよ。豚ごとき蹴散らしてくれるわ
数はどのくらいなのだ?
ancb00229




それがオークの軍勢…その数およそ20万…
ancb00230
 @kamipan_2018
またしてもリザードマンやられるのか…
2018/12/04 00:16:42
 @hirob0911
20万は盛りすぎでしょ…‍
2018/12/04 00:16:41
 @thisnoeda
オークだけに多くの軍勢ってか
2018/12/04 00:16:46




バ、バカな…!我々の20倍もの軍勢だと!?
ancb00232
 @sera050520
このリザードマン可愛いw
2018/12/04 00:17:01
 @5gyou_hakobera
爬虫類なのにフッサフサやな
2018/12/04 00:16:59




魔力感知と熱源感知で何度も確認しました。この命に懸けて真実であります
ancb00233
 @nopp0751
20万って正確に測定できたんだ
2018/12/04 00:17:03
 @zyuurouza_002
戦いは数だってそれ一番
2018/12/04 00:16:50
 @Ro_Puru
1vs1を20万回すれば勝てるやつ
2018/12/04 00:16:57




ご苦労。下がって休むがよい
はっ!
転生したらスライムだった件 10話 感想 023




20万だと?そのバカげた数の豚どもの胃袋をどうやって満足させることができるというのだ
ancb00236
 @kalfs
出たな大軍を支えているのは胃袋だ説
2018/12/04 00:17:31
 @Igneous_Fatui
Q.20万の食料どうしてんの!?
2018/12/04 00:17:28
 @_Anmiritaly_
料理アニメになるの?
2018/12/04 00:17:13




そもそも奴らは勝手気ままで協調性のない連中
20万などという途方もない数を統率できようはずもない
ancb00238




噂ですがオークの軍勢がオーガの里を滅ぼしたとか
なんだって!?
ancb00241
 @ALEX_utopia
な、なんだってー
2018/12/04 00:17:23
 @nekora2520
この世界、オークさん馬鹿にされまくってるのね
2018/12/04 00:17:43




オークロード
ancb00242




20万もの軍勢をまとめ上げているオークがいるのならば伝説のユニークモンスター オークロードの存在を疑わねばなるまい
ancb00244




オークロード…
いやしかし…
ancb00246
 @fashi2ji
伝説のユニークモンスター
2018/12/04 00:17:33
 @maikakashi
オークロード
2018/12/04 00:17:45
 @barusamikosou
ゴブスレで同じようなの聞いたぞ
2018/12/04 00:17:44




だが万が一そうであるならオークどもが大軍をまとめ上げることができた理由の説明は付きますな
しかしその目的は…
そんなことはどうでもよろしい。問題は勝てるかどうかですぞ
ancb00250




本当にオークロードが生まれたのだとすれば勝利は厳しいだろう。オークロードは味方の恐怖の感情すらも食らう正真正銘のバケモノなのだからな
ancb00253
 @anime_teller
勝利は厳しいっつっちゃったよ
2018/12/04 00:18:13
 @matcha24782
そんなあからさまに強い設定なの
2018/12/04 00:18:19




可能性の話だ。だが打てる手は全て打つべきだ
打てる手と言いますと?
援軍を頼むべきだろうな
ancb00259
 @goma_type3
打てる手は全て打つべき
2018/12/04 00:18:30
 @u160
リザードマンの首長は賢明
2018/12/04 00:18:44




息子よ!我が息子はおるか!?
ここにおりますよ
ancb00262




ですが親父殿その呼び方は些か無粋ではありませぬか?我が輩にはガビルというゲルミュッド様から頂いた名前があるのですから
ancb00267
 @clarice_tw
ガビルさん来たw
2018/12/04 00:18:42
 @towilly1
なんだかバカ息子っぽい
2018/12/04 00:18:48
 @ossan_pg
カズマさんリザードマンに転生しちゃったの
2018/12/04 00:19:11




呼び方などどうでもよかろう
ancb00268
 @wintermute858
そう…名前などどうでもいい
2018/12/04 00:19:08
 @Matsubagiku_Ace
名有りムスッコさんよそんなことにこだわっとる場合か
2018/12/04 00:19:07




お前にやってもらいたいことがある
ancb00271




伺いましょう
ancb00272
 @tagoal
もう声からしてバカ息子の雰囲気
2018/12/04 00:19:06
 @juumonnji_cross
なんか裏切りそう
2018/12/04 00:19:07




ancb00274




甘い甘い
転生したらスライムだった件 10話 感想 027
 @ALEX_utopia
あまっちょろいわ!
2018/12/04 00:19:12
 @Rafuch
師範になってる
2018/12/04 00:19:14




ancb00278

ancb00280
 @taezakinZ
べしべしべしべし
2018/12/04 00:19:21
 @Rafuch
スパルタw
2018/12/04 00:19:25
 @zyuurouza_002
情け無用すぎる
2018/12/04 00:19:17




ほらほら打ち返してこんか!
ancb00281




ゴブタがお気楽に剣術を習いたいと言ったらこの有様だ
ancb00284




ハクロウまさに鬼コーチである
転生したらスライムだった件 10話 感想 028
 @KumahachiDX
剣の道は甘くないのだ
2018/12/04 00:19:39
 @tomo_mild
まさに鬼コーチ
2018/12/04 00:19:38
 @kuma_ritsuki
白老が楽しそうで何よりです
2018/12/04 00:19:28




オークロード?なんだそりゃ?
ancb00288
 @yamabuk1dayo
ランガにペロペロされてる!!
2018/12/04 00:19:45
 @yutoharuna
舐めるなw
2018/12/04 00:19:35




まぁ簡単に言うとバケモノです
本当に簡単だな
ancb00290
 @yutoharuna
ほんとに簡単だなw
2018/12/04 00:19:47
 @tky_nb11
語彙力は進化せず
2018/12/04 00:19:49




数百年に一度オークの中に生まれると言われているユニークモンスターです
ユニークか…
なんでも味方の恐怖の感情すらも食うため異常に高い統率能力を持つんだとか
ancb00293




うへぇ…
ancb00294




里を襲ったオークどもは仲間の死にまるで怯むことがなかった。あるいはと思いまして
なるほど
ま、可能性で言えば非常に低い話です
転生したらスライムだった件 10話 感想 029
 @_kokui2
鬼人もユニークちゃうの?
2018/12/04 00:19:59
 @Salt_and_Wet
ここのゴブリンも大半ユニークでは?
2018/12/04 00:20:01
 @Bad_Ass_Biker
この世界にいるの大体化物じゃねぇか
2018/12/04 00:20:05
 @wintermute858
ユニークの本来の意味を考えてみよう
2018/12/04 00:20:11




ancb00296

ancb00297
 @2_satk
じいちゃん張りきってる…
2018/12/04 00:19:59
 @fenrir_sunnys
ボッコボコじゃねえかw
2018/12/04 00:19:59




他には?里が襲われた理由の心当たりはないか?
そうですね…
ancb00299




関係あるかは分かりませんが襲撃の少し前にある魔人が里にやってきて…
ancb00302
 @_Anmiritaly_
それしかないやん
2018/12/04 00:20:26
 @ALEX_utopia
こいつのせいやで
2018/12/04 00:20:25




名をやろう
ancb00303




と言ってきたんですがあまりに胡散臭かったので追い返しましたところ悪態をつきながら帰っていきましたね
ancb00304
 @urabesiren
帰ったんだw
2018/12/04 00:20:43
 @Jpkyu9
オークも名前で強くなったのか?
2018/12/04 00:20:44




魔人ねぇ…そいつから恨みを買っているかもしれないってことか
仕方ありませんよ。主に見合わなけりゃこっちだってゴメンだ
転生したらスライムだった件 10話 感想 030




名を付けてもらうのも誰でもいいってわけじゃありませんからね
ancb00307

ancb00308
 @ionst4434
なるほど
2018/12/04 00:20:52
 @tsukkun_jikkyo
嬉しそうなリムルさん
2018/12/04 00:20:59




何て名前だったかな…確かゲラ…ゲリ…ゲレ…ゲロ…
ancb00310




……!
ancb00311




ゲルミュッドだ
ancb00314




そうそれだ
転生したらスライムだった件 10話 感想 031
 @goma_type3
ゲルミュッド
2018/12/04 00:21:14
 @ALEX_utopia
言いにくいわぁ
2018/12/04 00:21:14




ゲルミュッド…何か聞いたことあるような気がするな…
ancb00317




リグル君、君のお兄さんは誰に名前付けてもらったの?
兄は通りすがりの魔族のゲルミュッド様に付けてもらったそうです。見どころがあるからと
ancb00320




ゲル…
ゲルミュッド。魔王軍の幹部です
ancb00322
 @Mikami_slime
ゲルミュッド...魔王軍の幹部なあ
2018/12/04 00:21:36
 @go3chicken
そういやそんな話してたな...
2018/12/04 00:21:42




同じ奴っぽいな。あちこちで名前を付けてんのか?なぜ?
ancb00324
 @ren_kiri0419
名前を付けて回ってんのか?
2018/12/04 00:21:41
 @Jpkyu9
目的が分からんなこれは…
2018/12/04 00:21:39




報告がございますリムル様。リザードマンの一行を目撃しました
リザードマン?オークじゃなくて?
はい。湿地帯を拠点とする彼らがこんな所まで出向くのは異常ですので取り急ぎご報告をと
ancb00326




何やら近くのゴブリン村で交渉に及んでいるようでした。ここにもいずれ来るかもしれません
ancb00329
 @tensura1025
ソウエイイケメンすぎて喋る度ドキドキするわ
2018/12/04 00:22:15
 @5gyou_hakobera
鬼人男子はええ声に生まれるようになってるの?
2018/12/04 00:22:16




そうか、リザードマンが…
ancb00330
 @McpoNutsin
リザードマン動くの報を受けるリムル……。
2018/12/04 00:22:25
 @matsunosuke1973
リザードマンもリムル達の仲間に?
2018/12/04 00:22:20




ancb00332

ancb00333
 @otamaru
容赦ねぇw
2018/12/04 00:22:10
 @vollboy4719SYas
ガキ相手に容赦ないな
2018/12/04 00:22:15
 @ALEX_utopia
ゴブタ…おしい奴を失った
2018/12/04 00:22:27




まったく、親父殿ときたら”ゴブリンの村に協力を取り付けてこい”だと!オークに恐れを為すなど誇り高きリザードマンの振舞いとは思えぬ!
転生したらスライムだった件 10話 感想 033




昔はあんなにも大きく偉大な男だったというのに…
ancb00340
 @John_Tyler00
声がバカ息子っぽい
2018/12/04 00:22:45
 @honryaku
ここだけこのすば感ある
2018/12/04 00:22:40




ねぇねぇガビル様はいつ首領になるの?
ancb00341




いやいや…少々不遜なことを言ってしまったが我が輩など親父殿には遠く及ばんよ
ancb00343




そっかな?今のガビル様ならきっと全盛期の首領にも劣らねぇぜ
転生したらスライムだった件 10話 感想 034
 @ALEX_utopia
よいしょすんなw
2018/12/04 00:23:15
 @SKircheis
いかにもバカっぽい部下どもwwwwwww
2018/12/04 00:23:09
 @urabesiren
メチャ駄目そうw
2018/12/04 00:23:00




いやそんなことは…
だってガビル様ネームドだし
ancb00347




その槍捌きにおいて右に出る者なし
アンタ今立たないでいつ立つんだよ?
ancb00350
 @tsukkun_jikkyo
いつ立つの?今でしょ!
2018/12/04 00:23:17
 @anethole
部下三人衆いいなぁwww
2018/12/04 00:23:13




えっ!?
ancb00351




うん…うーん?え…何…?
ancb00352




ひょっとして我が輩ってば結構イケてる!?
転生したらスライムだった件 10話 感想 035
 @Pochi5st
バカだなwww
2018/12/04 00:23:28
 @umi08940
乗せられんなよwwww
2018/12/04 00:23:27
 @Z_te_mp
ガビルのお調子者感がやばい
2018/12/04 00:23:24




そうだな。親父殿も歳だ。少々強引なやり方でも我が輩が支配者たる力を持っているところをお見せしよう。それでこそ安心して引退していただけるというもの
ancb00357
 @rita_101_100
調子に乗り始めたw
2018/12/04 00:23:39
 @nmck528
リザードマンかわいいwwwwww
2018/12/04 00:23:39
 @urabesiren
そんな悪い奴じゃない気もしてきたw
2018/12/04 00:23:44




じゃあ!
ancb00358

ancb00359
 @h_oki
照れるなガビル
2018/12/04 00:23:49
 @cream3point14
爬虫類のくせに頬を赤く染めるなよ
2018/12/04 00:23:52
 @kuromi_garnet
ガビルかわいいwww
2018/12/04 00:23:58




うむ!オークの軍勢の撃退をもってリザードマンの首領の座を受け継ぐことにしよう!
ancb00362
 @nida_001
できりゃ苦労しないやつだよ〜
2018/12/04 00:24:03
 @motikota0522
なんかネタキャラ感が
2018/12/04 00:23:54
 @yo_satsuki
これはフルボッコにされる展開か
2018/12/04 00:24:02




さっすがガビル様だぜー!ヒューヒュー!
カッコイイー!
至極当然
ancb00364
 @rmk206
ガビル様の部下もアホかわいいw
2018/12/04 00:24:05
 @Matsubagiku_Ace
アホしかおらんのかトカゲ族
2018/12/04 00:24:06




我が輩に付いてこい!お前たちの未来は明かるい…ゲホゲホッ!
ancb00369




ガビル!ガビル!ガビル!
ancb00370
 @ryo1415
がーびーる!がーびーる!
2018/12/04 00:24:08
 @zyuurouza_002
一族郎党滅びそうな場面でこのノリなのか…
2018/12/04 00:24:18
 @5gyou_hakobera
とても駄目な方向に行ってるのになんで微笑ましいんだよw
2018/12/04 00:24:10
 @goma_type3
こいつらだけじゃ瞬殺されそう
2018/12/04 00:24:16




ancb00371
 @Z_te_mp
まさかここでEDになるとは
2018/12/04 00:24:31
 @Jpkyu9
ひたすら持ち上げて終わりおったw
2018/12/04 00:24:30
 @mikami_fumi
この後ひどい目に遭いますよって感じがひしひしと
2018/12/04 00:24:40
 @Matsubagiku_Ace
お調子者だからなんだかんだ言って生き残りそうw
2018/12/04 00:25:33




ancb00372
 @go3chicken
そういや今更だけど普通のおっさんEDにいなくねぇ?
2018/12/04 00:26:07
 @5gyou_hakobera
普通のオッサンもEDに出してあげてよ
2018/12/04 00:26:08




ancb00373

ancb00374
 @Kuroiwa917
ガビル参上!
2018/12/04 00:26:56
 @Jpkyu9
タイトル分かりやすっw
2018/12/04 00:27:01
 @rita_101_100
次回予告がすでに面白いwww
2018/12/04 00:27:05
 @Matsubagiku_Ace
ガビルが20万のオーク相手に無双するガビル無双を
2018/12/04 00:27:08
 @misa7215
ガビル!ガビル!
2018/12/04 00:26:32




転生したらスライムだった件 10話 感想 037
 @wave_makari
ちょろル提供
2018/12/04 00:27:34
 @minoru2_3
一気に進んだような進んでないような
2018/12/04 00:28:09
 @maruku314
魔王軍の幹部が裏で動き出していたりと面白くなって来ましたねぇ
2018/12/04 00:28:49
 @_yanachan
ガビルのバカ息子っぷりがいい感じに伝わるなあ
2018/12/04 00:25:48
 @Torakuro_1303
ガビル君なんかポンコツ臭するけど好きだぞこういうキャラ
2018/12/04 00:29:22
 @on0notkamra
タイトルからしてギャグ回の予感
2018/12/04 00:27:23
 @maruku314
次回は若様が大活躍?
2018/12/04 00:27:27

みんなの感想

944: ななしさん 2018/12/04(火) 02:27:22.97 ID:9DQarUMM0.net
ガービール!ガービール!




871: ななしさん 2018/12/04(火) 00:33:15.51 ID:33chnRxH0.net
ガビルコールで締めるの反則だろw




867: ななしさん 2018/12/04(火) 00:32:23.77 ID:x8oQ3N3O0.net
ガビルが実にガビルだったw




854: ななしさん 2018/12/04(火) 00:27:57.53 ID:1RCa9SP/d.net
カズマいやいやカビル様華麗にフラグを立てたなw




862: ななしさん 2018/12/04(火) 00:30:23.51 ID:K5CnRUOl0.net
ガビルはイラッとする小物キャラかなぁ、からのただのアホの子だったでござる




855: ななしさん 2018/12/04(火) 00:28:01.93 ID:RnVYMmr20.net
あのガビルとかいうリザードマンカズマさんかと思ったらカズマさんだったw 
もうちょっとオーラ隠してwww




859: ななしさん 2018/12/04(火) 00:29:26.53 ID:WZACF3Qg0.net
ゲルミュットさんの通り魔的名付けテロw




866: ななしさん 2018/12/04(火) 00:32:13.50 ID:WZACF3Qg0.net
オーガの精鋭を揃えて乗り込んできたのかと思ったら生き残り6人だけだったのか
思ったより事態は深刻だった…




853: ななしさん 2018/12/04(火) 00:27:33.94 ID:hrP07/4CM.net
姫様かわいいな




864: ななしさん 2018/12/04(火) 00:30:56.69 ID:TRqIvMH4M.net
シュナは正直進化前の方が好き




872: ななしさん 2018/12/04(火) 00:33:43.84 ID:eesrj1Ld0.net
>>864
前の方が良いって声が結構あったね
けど前は鬼の感じが濃かったから今の人間っぽくなったシュナちゃんの方が好き




857: ななしさん 2018/12/04(火) 00:28:55.13 ID:eesrj1Ld0.net
うぉおおおおおシュナちゃん可愛過ぎ(*´Д`)ハァハァ
元々可愛い娘に名前付けたらさらなる美少女に人間っぽくなってますます可愛くなってるじゃんイイぞ!!




875: ななしさん 2018/12/04(火) 00:35:24.05 ID:C7TeEu7aK.net
黒兵衛のただのおっさん感は卑怯




886: ななしさん 2018/12/04(火) 00:41:41.76 ID:4N4XJjEd0.net
>>875
見た目はともかく中身おっさんのリムルさんが親近感を抱くクロベエさん




920: ななしさん 2018/12/04(火) 01:22:06.59 ID:WZACF3Qg0.net
シュナとシオンのあの懐き具合はどうしたの?
名前もらったとはいえお前らのリーダーは一応ベニマルでしょ?




924: ななしさん 2018/12/04(火) 01:31:51.07 ID:kKHQwBCU0.net
>>920
名付けの効果はすごいっすよ




873: ななしさん 2018/12/04(火) 00:34:53.77 ID:K5CnRUOl0.net
うんまぁーい!のときのリムルかわいかったけど中身がアラフォーのおっさんなんだよな……
でもかわいかったな……でもオッサンなんだよな……




889: ななしさん 2018/12/04(火) 00:42:53.28 ID:q5NTkZhB0.net
>>873
何言ってんだよかわいいおっさん最高だろ




つぶやきボタン…



名付けって数じゃなくて魔物のランクで魔素の消費量変わるんだね
6人でリムルの魔素が尽きるってことはそれだけオーガたちが強い魔物らしい
大賢者さんもうちょっと早くリムルに教えてあげてもよかったんじゃ…
でもみんな名前が付いたことでオーガから鬼人に、見た目は人間っぽくなったね
ただ見た目だけならオーガだった頃の方が強そうだった気もするけど

それにしてもオークの軍勢20万ってさすがに多すぎるような…
オーガの次はリザードマンがピンチっぽいみたいだしどうなることやら
ガビルさんがアホっぽいのが心配でしょうがないんだけど
一族全滅しそうな時に呑気なこと言ってて大丈夫なのかなぁ…
 コメ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1543496042/
転生したらスライムだった件 10話 感想

ヒトコト投票箱

Q. 鬼人の中で一番好きなのは?
1…ベニマル
2…シュナ
3…シオン
4…ソウエイ
5…ハクロウ
6…クロベエ
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品

転生したらスライムだった件(1) (シリウスKC)
川上 泰樹 みっつばー
講談社 (2015-10-30)

コメント…転生したらスライムだった件について

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:16
    • ID:jShCIJLO0 3 >>返信コメ

    • ヨークベニマルかな?
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:16
    • ID:IQjEP98e0 >>返信コメ

    • 物語がどんどん動いてワクワクが駄々上がり!!紅丸たちの活躍もこれから沢山観られそうで嬉しい!!!
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:16
    • ID:XIYnHyu70 >>返信コメ

    • 一番乗り~❤️
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:18
    • ID:6x7FR4d50 >>返信コメ

    • ”吾輩ってば、結構イケてる?!”
      ガビルくんて悪い子じゃなさそうだけど
      絶対お調子者でしょ、アレw
      内乱とかあったら真っ先に担ぎ出されて
      簡単に神輿に乗っちゃうタイプw
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:19
    • ID:UU20kaaW0 >>返信コメ

    • いまいちリムルの性格が掴めない
      今回はオーガを仲間に迎え入れたけど、リムル側にあんまり必然性がない
      困っている人を放っておけない博愛主義者とかならまだ納得もいくけどそうでもない
      むしろじぶん以外のことは突き放して考えているように見える
      オーガを仲間にしたことで争いに巻き込まれるなら、リムルはともかくゴブリンたちは命に関わるだろに、それを気にした様子もない

      お話としてはオークの軍団との戦いは確定していて、今オーガを仲間にしておくのは必要なのだろう
      でもそれは作品の都合であって、リムルの決断の理由にはならない
      アニメしか見てないけど、やっぱり原作から色々カットされてるのかなあ
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:19
    • ID:72Sp9qvg0 >>返信コメ

    • 肌の色変わって目元の紋様が消えると角ある以外は人とそんなに変わらないね
      リグルドたちの時もそうだったけど進化って人の姿に近くなるのかな
      クロベエ、作務衣似合い過ぎて本当にただのおっさんでワロタ
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:19
    • ID:04Yavw7B0 >>返信コメ

    • コミック版がベースになってるのか。
      オーガの名付けのところは原作よりもコミックの方が好きだったから、ちと嬉しい

      ここからが本番やなー
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:19
    • ID:Ywhv61U.0 >>返信コメ

    • 紫苑ちゃんのオッパイ、そしてリムル様
      どっちもすっごい弾力ありそう…
      ああ、ツンツンしてみたい!
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:20
    • ID:6x7FR4d50 >>返信コメ

    • オーガ残党六人衆、元からワイルドな美形揃いが
      進化して更に洗練された感じになったね
      でも…
      白老さんをロマンスグレー扱いはちょっと違和感がw
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:21
    • ID:.OkAgsAI0 >>返信コメ

    • うんまぁーい!のときのリムルかわいかったけど中身がアラフォーのおっさんなんだよな……
      でもかわいかったな……でもオッサンなんだよな……
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:23
    • ID:gVdajdDg0 >>返信コメ

    • ガビルの「あいつは何かやらかす奴」感がすげえwww
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:24
    • ID:dqLEshTO0 2 >>返信コメ

    • ほんと単純に退屈でつまらんアニメやな
      キャラデザもいまいち魅力に欠けるし
      オーガのままの方が個性あってよかったわ

      制作陣無能すぎる
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:25
    • ID:Ywhv61U.0 >>返信コメ

    • 「あの忌まわしい豚どもに…」
      ブタ、ブタってずっとオークの事を言ってたのね
      随分口が悪いなあ、とか先週から思ってて…
      てっきり何かの蔑称として言ってるのかとw
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:25
    • ID:kTp69a2x0 >>返信コメ

    • シュナちゃん可愛過ぎでしょ
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:26
    • ID:6x7FR4d50 >>返信コメ

    • インチキ興行師にしか見えなかったのに・・・
      どんだけ暗躍してんだよ、ゲルミュッドw
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:26
    • ID:Gi.tSjca0 1 >>返信コメ

    • 転スラは毎週
      いつもここから本番言うてる印象

      今期の作品尺を禁書と
      足して2で割った方がいいの多くない?
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:29
    • ID:bGSl14vT0 >>返信コメ

    • 喜び組おひとり様で追加でー♪
      うん何か、ずっと平坦なアニメやなと
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:29
    • ID:4..ALVVd0 >>返信コメ

    • ガビルくん原作より愛嬌が上がってるw
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:30
    • ID:Ywhv61U.0 >>返信コメ

    • 今回は全員和風の名前にしたんだね、色に絡ませてるのがいい。
      名付けの負荷が、彼我の相対的に決まるってのもちょっとおもしろかった。
      スライムくんもうすっかり手慣れた感じでこなしてるけど
      慎重にやらないと危ないんだな、やっぱり。
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:30
    • ID:XIYnHyu70 >>返信コメ

    • >>10岡崎美保サンってオッサンなんすか?
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:30
    • ID:1Rt5kTpB0 >>返信コメ

    • 白老師匠、いきなり実践 かかってこいのスパルタ方針w 体験が濃厚すぎぃw
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:31
    • ID:TvXMXdNC0 >>返信コメ

    • >最近、シュナやシオンとミリムが、俺のいない所で激しく争っているらしいのだ。
      >ソウエイがそれとなく報告してくれたのだが、何でも俺の正妻の座を巡る聖戦ジハードなのだとか。
      >《ふふふ、我が主マスターの正妻は私ですから――》

      やっぱハーレムモノだったなぁ
      転スラはハーレムじゃない!無性だからハーレムにはならない!
      ってのはなんだったんだか
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:31
    • ID:csRWDnHj0 >>返信コメ

    • ピンクちゃん、折角桃色なんだから桃とか桜の字を使って名づけして欲しかったなぁ
      兄妹で赤系でくくったんだろうけど
      紫さん怖いツラだったのにこんな美人さんになっちゃって、嫁に欲しいわ
      名づけすげーな
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:31
    • ID:p42CsieB0 >>返信コメ

    • 魔素の消費がどうとかいうのもさることながら、これだけ凝った名前をサラッと
      6人分思いつくリムルすげえな。
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:31
    • ID:0eSJLNbS0 >>返信コメ

    • つまらなくはないけど
      ストーリーや展開に意外性が皆無でひたすら地味‥。

      唯一面白いと思ったのがシズの回だったけど
      これからはずっとスライムメインかな??
      それにしてもCMでバカみたいに同じような
      転生やゲーム脳の異世界ものの作品の紹介してたけど
      こんなにあるんだw
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:32
    • ID:LTae.GZB0 >>返信コメ

    • 漫画じゃ全然そうは思わなかったけどトカゲの王の近侍のメストカゲかわいいな
      ソーカが可愛いのは知ってる
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:32
    • ID:6x7FR4d50 >>返信コメ

    • ”名前、無いと不便だろ?”
      そう、自分もずっとこれが気になってたのよw
      小さくても社会を作って暮らしてるのに
      今までどうしてたんだろうって
      …まあ、気にするとこ違うんだろうけどさ
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:33
    • ID:vkuQLoX20 >>返信コメ

    • ネームドになったけど服が変わってないのな?
      OPの服装はまだ先か。

      トカゲの息子、声が福島潤でもうカズマさんにしか聞こえないw
      小さくなるスタンド使いと違って、こっちはアカン子っぽいなw
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:33
    • ID:Y9im9T200 >>返信コメ

    • 美女2人をさしおいて
      リムルに「仲良くしような」と言われる
      クロベエさんが重要じゃないわけがない!

      ※ネタバレ返信不要です
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:33
    • ID:mBPZVdjJ0 >>返信コメ

    • 「名前を付けてやろう・・・」
      って事案が増えるかも。
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:33
    • ID:9aaK5gpl0 >>返信コメ

    • とりあえずあれだ、ガビルの横っ面をオムライスの木皿でぶん殴ってもらおうか
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:34
    • ID:6A8NhAXQ0 >>返信コメ

    • ロードオブザリングのモルドークのオークなんだろうな、あの軍団。絵的には、あの映画みたいな。
      そりゃ、多種族連合軍ででも対抗しなきゃねえ。
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:34
    • ID:HLaio0hW0 >>返信コメ

    • 毎週見るのが苦痛になってくるくらい
      展開が遅いなワザとやってるのか?
      この脚本家、毎回一話で終われる話を二話に水増し?
      しててテンポが悪すぎて緊迫感がない
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:35
    • ID:XIYnHyu70 >>返信コメ

    • ほんと単純に退屈でつまらんコメントやな
      ワンパターンでオリジナリティに欠けるし
      ペロペロペロペロペロさんの方が個性あってよかったわ

      >>12クン無能すぎる
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:35
    • ID:arFsha1h0 >>返信コメ

    • ガビル
      グラビル
      ガビグラ
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:35
    • ID:g7az6lE30 >>返信コメ

    • >>5
      オーガを仲間にしたから巻き込まれるんじゃなくて、放っておいても巻き込まれるかもしれないから仲間にしたんだぞ
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:35
    • ID:cp6LsWze0 >>返信コメ

    • 来週はとうとうアイツの活躍が見られるわけか
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:36
    • ID:fuG.7Mt20 >>返信コメ

    • ガッビール!!ガッビール!!
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:37
    • ID:294NjpAI0 >>返信コメ

    • オーガが300いても流石にオーク20万の前ではひとたまりもありませんわな
      皆喰われたのかな
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:37
    • ID:opfh9Kc40 >>返信コメ

    • 1つ1つ君を名付けに行こう
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:37
    • ID:9NrZf8lS0 >>返信コメ

    • 貴重なゴツイケメン枠が…
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:38
    • ID:g7az6lE30 >>返信コメ

    • >>33
      苦痛になったなら見なかったいいんじゃないの?
      所詮娯楽なんだから苦痛我慢するものじゃないだろ
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:38
    • ID:f9mfyQCB0 >>返信コメ

    • オークは萌え要員とか味方になる頼りになるヤツとかがいつ現れるのだろうか…
      ここでも豚だしやられ役確定だし
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:38
    • ID:UiVEm.TP0 2 >>返信コメ

    • 遅くても濃い中身ならまだ見れるんだけど
      なんかスカスカに感じるんだよな...

      監督さんだかが転スラの何が面白いのか
      よく分からないから片端から全部アニメ化するとか
      何とか言ってたとか聞いたけど
      原作の単調な部分多いのを漫画版が上手いこと
      再構成してるらしいのにまんまやってたら駄目でしょ
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:39
    • ID:CfV..8HQ0 >>返信コメ

    • 朱菜かわいい
      Good!!!
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:39
    • ID:cp6LsWze0 >>返信コメ

    • >>24
      最初に会った時に閃いてたらしい
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:39
    • ID:.ysDOsOd0 >>返信コメ

    • 今さらだけど転スラって何クール予定なんだ?コミック読んでるから内容わかるけどどう考えても残り2話くらいじゃ足りないだろ。
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:39
    • ID:Y9im9T200 >>返信コメ

    • 記事立つなり遠回しのねちねち批判連発か・・・
      もしかして記事立つの待機してたの?
      面白くないと思ってるアニメの記事に?
      君ら暇すぎない?
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:39
    • ID:9NrZf8lS0 >>返信コメ

    • ゴブリン500≒オーガ6 ということか
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:40
    • ID:K1PrP0..0 >>返信コメ

    • >>43
      かっこいいオークはこの作品にいるぞ。見た目より心がイケメンオークだが
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:40
    • ID:QS.lHn9J0 >>返信コメ

    • 紫苑さんの膝の上に乗りたい人生だった
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:40
    • ID:MtpTJckk0 >>返信コメ

    • 「いいか、貴様ゴミ。相手を見て、物を言えよ。
      ‎  ‎俺が優しいからと、調子に乗るな。
        ‎発言を許す。続けろ」by スラ太郎


      人間虐殺しまくりオバロ展開擬き
      が楽しみなんだけどいつやるの?
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:41
    • ID:MtpTJckk0 >>返信コメ

    • >>47
      2クールでしょ?
      虐殺シーンいつくらいになるの?
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:41
    • ID:2AcotbkS0 >>返信コメ

    • リザードマンにはとりあえずチーズでも食っててもらおう。
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:41
    • ID:fXFz7KPn0 >>返信コメ

    • >>5
      リムルはビックリするくらい慎重派で自分を過小評価してるから単純に戦力的にも期待してってのが有る
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:42
    • ID:taMWgMMj0 >>返信コメ

    • >>5
      何を言っている、部下庇って(一度)死んだ男だぞ
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:42
    • ID:g7az6lE30 >>返信コメ

    • >>47
      2クールだぞ
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:43
    • ID:2EcEvt1D0 >>返信コメ

    • オイオイ紫髪のいいところ全部なくしてんじゃねーよリムルさんよ
      まあリザードマン娘?が可愛かったからいいけど
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:43
    • ID:uFVRgrFJ0 >>返信コメ

    • >>47
      ミリム「2クールやるのだ!」
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:43
    • ID:yprioK.e0 >>返信コメ

    • 原作未読だがガビルが戦隊もので言うイエロー的なうっかりポジションキャラとして数話で退場せずに長生きすると魂で理解できた、爆発くらってもアフロになるだけで済むギャグマンガ補正みたいなユニークスキル持ってそう
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:43
    • ID:x4Hw1E.w0 >>返信コメ

    • ガビルの声合いすぎw
      次回が楽しみすぎるw
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:44
    • ID:gfCDMNZg0 >>返信コメ

    • >>52
      そんなのあるんだw
      今はオバロがラノベ界TOPらしいしやっぱり
      異世界ゲームファンタジー最高指導者マンセー
      で格下を虐殺していく展開が今の流行りだったり
      するのかな?
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:44
    • ID:XIYnHyu70 >>返信コメ

    • 最初から6人………(5人で初めて)6人目って3クール目辺りで投入するのでは

      でカレー枠どれ?
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:44
    • ID:fuG.7Mt20 >>返信コメ

    • >>52
      その程度の計算もできないの?
      頭悪いんだね
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:44
    • ID:6SG2FKJ70 >>返信コメ

    • 原作と比べてガビルのお調子者感凄いなw
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:44
    • ID:CJlwrLwO0 >>返信コメ

    • シリアス展開なのにガビル一味のノリに和む…
      お調子者なだけで絶対根はいい奴だわ
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:45
    • ID:vsYPAWPJ0 >>返信コメ

    • リムルは生前から精神イケメンだったからな、
      漫画も面白くてうれしい
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:45
    • ID:9rHCwQbr0 >>返信コメ

    • いやいやいやいや
      オーガは元のほうが絶対に良いでしょ?
      なんでキャラが薄くなってんだよw
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:45
    • ID:K1PrP0..0 >>返信コメ

    • >>47
      PVで2クールと明言されてるぞ。
      あと話はVS鮫からのコミックス9巻の内容あたりまで映像化なんじゃないかともっぱらの噂
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:45
    • ID:gUlAw2In0 >>返信コメ

    • OMG
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:46
    • ID:xuzx3g9B0 >>返信コメ

    • >>3
      ぷっ
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:46
    • ID:e8kVvEAN0 >>返信コメ

    • >>1
      全国チェーンじゃないから発言には気を付けなよ
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:46
    • ID:1YxACiGs0 >>返信コメ

    • 正直オーガ勢は名付け前のデザインの方が好き
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:47
    • ID:Wzugvsek0 >>返信コメ

    • 国作っていく作品って聞いたけど全然開拓しないな
      展開が遅すぎる?
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:47
    • ID:cp6LsWze0 >>返信コメ

    • >>5
      オークがジュラの大森林の支配権を狙ってる可能性があるからリムルたちの街だって安全とは言えない。だから万が一に備えて戦力は多いほうがいい

      アニメだけでも十分そのことは明言されてるんですが
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:47
    • ID:Z8UQtz2K0 >>返信コメ

    • >>5
      この時点でリムル様たちが具体的な数を知っていたわけではないけれど、オークの軍勢20万がジュラの森に侵攻中というのは非常事態といえます。
      何らかの異変が起こっていて、何もしていなくても巻き込まれる可能性があるなら、仲間を増やして備えようとしても変ではないと思います。(なお、今のところリムル様はオーガ(鬼人)達の援護はするが藪を突く気はないらしいです、今のところは)
      ただ、博愛とは言いませんがリムル様はお人好しなので、オーガ達に何かできないかなと思っての発言もあったと思います。
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:47
    • ID:K1PrP0..0 >>返信コメ

    • >>68
      鬼「人」に進化しているからむしろあれでいいのよ
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:47
    • ID:xuzx3g9B0 >>返信コメ

    • 鬼~のおっぱい♪いいおっぱ~い♪♪
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:48
    • ID:3W46Fjce0 >>返信コメ

    • ガビルに全て持っていかれたわ
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:49
    • ID:3W46Fjce0 >>返信コメ

    • >>74
      何を見てるんだ?
      最初は建物1個しか無かったの忘れたのか
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:49
    • ID:Q.rehcIR0 >>返信コメ

    • >>27
      若、姫、爺とか立場の名で呼んでればいけなくもなさそう
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:49
    • ID:vYaXCbaD0 >>返信コメ

    • 全体的に常に緩んだ雰囲気で
      本来シリアスな場面すら緊張感がなく
      茶番感がすごい
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:50
    • ID:y2yXZpHY0 >>返信コメ

    • >>5
      アニメで語られてるんだけど、リムルとしてはオークを操っている魔人の背後に探している魔王がいるかもしれないからっていうのが理由
      それに何十万ものオークの軍勢がうろついているなら、いつゴブリン村も襲われてもおかしくないし、オークたちを仲間にしたら戦力になる
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:50
    • ID:b9H2EnqA0 >>返信コメ

    • いいキャラ増えてきたな
      確かに多少平坦に感じるストーリー進行かも知らんが、自分は不思議と退屈には感じない
      むしろ盛り上がるべき所でしっかり盛り上げてくれるのはシズさんのエピソードで証明済みなのでこれからの展開が楽しみで仕方ない
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:51
    • ID:LTae.GZB0 >>返信コメ

    • 個人的には漫画のようにハクロウの稽古にリムルも参加してて欲しかったな
      リムルが剣術でもなんでも最強なチートキャラじゃないのが分かる好きなシーンだったから

      それに、ここで稽古受けてる描写入れないと後々不都合出そうだが大丈夫か
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:51
    • ID:e4CARoMM0 >>返信コメ

    • >>26
      いや・・・その近侍が・・・
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:53
    • ID:N2YmSJR70 >>返信コメ

    • 薄めたカルピスというか
      BLEACH後半に近いモノを感じる
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:53
    • ID:VIHmCRif0 >>返信コメ

    • シオンが知的になった?
      知的…?
      そんな言葉とは無縁のはz
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:53
    • ID:LTae.GZB0 >>返信コメ

    • まぁ作画カロリーが高いから稽古は無しにしたんだろうけど
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:53
    • ID:taMWgMMj0 >>返信コメ

    • >>6
      公開して特に問題ないと思うから簡単に言うと、
      付ける方・付けられる方の思考(?)に影響されるらしい

      なら、元人間のリムルが割と人っぽい生物(和服)から連想すれば人間に寄るだろうし、
      鬼人的には人型リムルの強さというか印象が強かったのだろうと

      ゴブリンがそこまで人間していないのもその辺だろうし、
      ランガがどうみても犬成分過多なのも多分w
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:53
    • ID:e9t0yx1G0 >>返信コメ

    • リムル様は責任を取ってくれる上司。懐ふっか~いのだ。
      このアニメのおかげで、福☆潤が気のせいではなく、2人いることが確認できました。感謝。
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:53
    • ID:3W46Fjce0 >>返信コメ

    • >>84
      平坦ということは下がる波も無いということ
      1話だけ内容関係ないところで盛り上がって2話以降下がってる作品だってあるわけだし
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:53
    • ID:LTae.GZB0 >>返信コメ

    • まぁ作画カロリーが高いから稽古は無しにしたんだろうけど
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:53
    • ID:e9t0yx1G0 >>返信コメ

    • リムル様は責任を取ってくれる上司。懐ふっか~いのだ。
      このアニメのおかげで、福☆潤が気のせいではなく、2人いることが確認できました。感謝。
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:53
    • ID:xBj8Foja0 >>返信コメ

    • シオンさんおっぱい可愛いんだけど、OPみたいな豪快戦闘モードが
      この先見られるんだろうか・・・
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:54
    • ID:3W46Fjce0 >>返信コメ

    • シオンの手料理食べたいな
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:54
    • ID:3W46Fjce0 >>返信コメ

    • >>95
      むしろ鬼人の中でも一番の脳筋
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:54
    • ID:uD4Zlmfr0 >>返信コメ

    • 紫苑は本当に見た目だけは知的な秘書ポジなんだけどなあ。
      中身は完全な脳筋ゴリ押しスタイルだからな。
      まあそれはそれで朱菜と違う意味で魅力的なキャラになってるからいいんだが。
      これで歌に出てるメンバーもほぼ出揃ったから次回も楽しみだわ。
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:54
    • ID:vnkJhK.l0 >>返信コメ

    • >>12
      まだこういう事言ってる人出てくるんだね(生暖かい目)
      退屈でつまらんアニメ毎週観るほど暇なら小説でも書いてみなよ。
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:55
    • ID:YIrN17a40 >>返信コメ

    • >>74
      本格的な国造りはこの戦争の後だからなすげえ勢いで発展するけど
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:55
    • ID:3W46Fjce0 >>返信コメ

    • >>98
      ワタシは出ていないのだ!
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:55
    • ID:jlqhRy.t0 >>返信コメ

    • >>12
      こいつチャパロット本人?
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:55
    • ID:.peFnYOi0 >>返信コメ

    • 記事が上がったら絶対に訴えたいことがあった。
      姫様は前の方が良かった。わかってない!わかってないよ!
      目の下の文様良かったじゃん。それが消えたせいで普通の顔になっちゃたじゃん。かわいいけど、せっかくなんだから特徴のある良いものは残してほしかった。
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:55
    • ID:g7az6lE30 >>返信コメ

    • >>82
      まだ巻き込まれる可能性があるかもしれないってだけの段階だぞ
      神目線の視聴者とアニメの登場人物の目線混同したらいかんだろ
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:58
    • ID:FcHxFxbf0 >>返信コメ

    • 女性陣の変化はただすっぴんになった様にしか見えないな
      眉毛なくなってるし
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 21:58
    • ID:S0WiuxJw0 >>返信コメ

    • >>12
      他所でも見たんだけどこれコピペかなんか?
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:00
    • ID:Y9im9T200 >>返信コメ

    • >>103
      アニメ版はちょっと名付け前を可愛く書きすぎたな
      俺は名付け後のほうが好きだけど、
      これは意見割れるだろうなと思った
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:00
    • ID:XIYnHyu70 >>返信コメ

    • ヒトコト投票箱(どの鬼が好き?)

      1位シュナ2位シオン

      正直者め 金の斧を授けよう

      俺も序盤のイベントで(ティファ/エアリス)選びました
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:01
    • ID:gVdajdDg0 >>返信コメ

    • >>68
      野武士がランクアップで武将に変わったような感じなんだろな。
      ただ確かにあのデザインはもったいない!バトル時には戻るとかなんとか再利用できる抜け道はないものか!!
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:02
    • ID:nVryecJa0 >>返信コメ

    • ガビルの妹の声優からしてそのうち名前付きそうだな
      (ネタバレは一切不要)
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:04
    • ID:xBj8Foja0 >>返信コメ

    • >>98
      普段は知的で、有事に凶暴化するとか好きだから大歓迎。
      まあ、普段の知的ぶりもイマイチ疑わしいけどw
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:04
    • ID:Umoddhj.0 >>返信コメ

    • ガビルとカズマの中の人が一緒なのは納得するけど
      ホルマジオと一緒だというのがすごい意外だ
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:04
    • ID:taMWgMMj0 >>返信コメ

    • >>86
      それはちゃんと理解した上での発言だと思うぞ
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:06
    • ID:72Z5ZZBD0 >>返信コメ

    • シオンはヴェルドラをビビらせる事ができる数少ないキャラだからな、リムルを気絶させられるし
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:07
    • ID:YIrN17a40 >>返信コメ

    • 来週ってゴブタ大活躍のあの話か
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:10
    • ID:TtitFU9U0 >>返信コメ

    • ジジイは進化前の方が強者感あってかっこよかったと思うんだ。
      あ、姫様はどっちでもいいよ。顔も髪型も服装も声も可愛くて好き。
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:10
    • ID:XbnDswg40 >>返信コメ

    • 元のオーガのデザインを良くしすぎなんだよ
      漫画版みたいに元が微妙ならおおーってなるけど
      魅力的なモンムスと人間の美女ならモンムスの方が好きな人もいる
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:11
    • ID:JHMUBSaP0 >>返信コメ

    • 異世界物には必ずバカ王子が出て来るな、人間だと嫌悪感あるけど、
      トカゲ王子はバカ可愛いかな
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:11
    • ID:XIYnHyu70 >>返信コメ

    • >>8 しょうがねぇなぁまた演るかせんしうのヤツ?ホラみんな並べ?さんハイ
      「🎶おに~のおっぱい、い~いおっぱ~い」
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:11
    • ID:0wqeXlOp0 >>返信コメ

    • このスライムほんと優しいな
      しかもただ優しいんじゃなくて相手の立場や気持ちを
      ちゃんと慮ることができるのが大人というか
      このへんに転生前がおっさんであった設定が生かされてるよね

      ただ
      >尽く良い方にアップデートしてるな
      待て……紫苑ちゃんに関しては俺的に前のほうが好みだ……
      世の中には野性味のあるムキムキ女が好きなやつもいるんだ……
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:12
    • ID:X.HUidVK0 >>返信コメ

    • >>5
      リムル側のメリットについても簡単だがちゃんとアニメで言ってたけど・・・
      ちゃんと見ていないのか、それとも忘れているだけなのか・・・
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:13
    • ID:JEtqKg6N0 >>返信コメ

    • >>103
      コミック版は10人中9人は名づけ後の方が可愛いと言っただろうけどなー多分
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:13
    • ID:gUlAw2In0 >>返信コメ

    • ここでオーバーロードの王国兵士25万人のCGを見てみましょう
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:14
    • ID:Z8UQtz2K0 >>返信コメ

    • >>20
      この場合の中身は「声優」じゃなくて「前世」を指していると思われるので、おっさんなのはリムル様の前世"三上悟"
      岡崎さんはおっさんではありません。
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:14
    • ID:zZnepgOb0 >>返信コメ

    • >>52
      そのセリフは書籍で言わなかったと思うから多分言わない
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:14
    • ID:TmGTUsFv0 >>返信コメ

    • オーガのキャラデザは名付け前の方が個人的には好みかなぁ。EDの服装好きなので変わったらまた違って見えるのかもしれないけど。
      紅丸って聞くとどうしても某格闘ゲームキャラを思い出すんだけど、世代的に思い出す人少ないかな……。
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:16
    • ID:MNRvUOGk0 >>返信コメ

    • >>120
      人間ども虐殺展開楽しみやね😈
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:16
    • ID:taMWgMMj0 >>返信コメ

    • >>120
      ムキムキのままだと着替えた後がね…まあ、脳みそはムキムキのままだから我慢してくれw
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:16
    • ID:gyRMqum70 >>返信コメ

    • オーガのキャラデザすごく良かったのに、鬼人になってめちゃつまらんデザインになった
      特におっぱいの大きい雌オーガはどストライクだったのに
      上がったテンションがまた下がったわ
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:16
    • ID:kKq3BsHY0 >>返信コメ

    • >>27
      たしか…〝念話〟だかなんだかで
      ある程度、情報共有出来るから〝名前〟がなくても
      意思疎通に問題ないんじゃなかったっけ?
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:18
    • ID:XIYnHyu70 >>返信コメ

    • >>78 君も※8に来んしゃい
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:19
    • ID:03J0.Sp40 >>返信コメ

    • ガビルは漫画版の方が断然好きだったから、書籍寄りにされるんじゃないかと内心怯えてたんだけどちょっと安心した
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:19
    • ID:X.HUidVK0 >>返信コメ

    • >>19
      名づけ対象の魔物のランクが魔素消費量に大きくかかわるのはそうなんだが、リムルの場合、大賢者さんがリムル(+α)の魔素を回復できるまでの上限を前回の名づけで完全に把握しちゃって管理しているのでスリープモードにはなっても命にかかわることはまずない。
      逆に言えば上限見極めてるせいでいけるとこまで行っちゃうこともあるので・・・今回鬼人に進化したのも進化できるだけの量を大賢者が徴収した可能性があるという・・・(与える魔素量で進化の度合いも変わってくるので)
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:19
    • ID:hIJ7JWxp0 >>返信コメ

    • コミック版の変化は角がにょきっと生えた感じで、アニメ版は大鬼の角を原石とすると鬼人で磨き上げた角って感じに変化しているな
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:20
    • ID:QpL9BMJ80 >>返信コメ

    • >>60
      戦隊シリーズの一番最初から黄色が殉職してるんだが?
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:21
    • ID:72Z5ZZBD0 >>返信コメ

    • >>5
      カイジンが言ったようにオークよりもオーガの方が圧倒的に強いから自分達の自衛力の強化が主な理由
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:22
    • ID:fXFz7KPn0 >>返信コメ

    • >>106
      こゆ事書き込む人はコピペ以外じゃ暴言も考えられない人種だからね

      文句も人に頼らないと出来ない可哀想な人達だから生暖かい目で見守ってあげて
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:22
    • ID:xc30IyFP0 >>返信コメ

    • >>132
      書籍より漫画版が原作扱いの
      アニメでしょコレ?

      原作者より先にコミカライズ作者が
      クレジットされてるくらい
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:22
    • ID:Z8UQtz2K0 >>返信コメ

    • >>96
      問。「毒耐性」の取得が目的ですか?
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:23
    • ID:taMWgMMj0 >>返信コメ

    • >>126
      外見が別モノ過ぎるからねぇ…配色や能力的には寧ろ

    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:23
    • ID:llWfEwsk0 >>返信コメ

    • これ以降リムル様はシオンさんのおっぱい置台となりますw
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:23
    • ID:kKq3BsHY0 >>返信コメ

    • >>96
      死にたいのか!?
      いや、絶妙に苦しんでも死なないか(笑)
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:24
    • ID:.NixDT3z0 >>返信コメ

    • >>96
      どれだけ自分の内臓に自信があるんだ?
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:25
    • ID:72Z5ZZBD0 >>返信コメ

    • >>123
      軍隊は統一規格でなければいけないから多少はね?
      オークはオークロードによって統率されたならず者集団だから
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:27
    • ID:vttVWdeJ0 >>返信コメ

    • >>27
      たしかうろおぼえだけど生まれ持つ魔素の違いとかで判断してた気がする
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:28
    • ID:fJdvuE5.0 >>返信コメ

    • 鬼人に進化して、一人だけ鬼灯の冷徹に行っちゃった人がw
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:29
    • ID:VcTPpLVm0 >>返信コメ

    • ベニマルコレダーッ!
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:29
    • ID:vttVWdeJ0 >>返信コメ

    • >>53
      このままのペースでやったらそのシーンにはいかない気がする…漫画版でもまだそこまで行ってないし
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:29
    • ID:X.HUidVK0 >>返信コメ

    • >>52
      それって相手側に味方を虐殺された後でのマジギレ状態だったうえ、相手側はそれを棚に上げて上から目線で話しかけてきたからなんだが。

      と、一度マジレスしてみたが、このコピペ毎回の記事や他所でも貼られてるの見た事あるぞ。(前の時も他の人が突っ込んでたけど)
      ホントは楽しみでもなんでもなく、ただ煽りたいだけの悪意なのはわかってるからそろそろやめたら。
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:29
    • ID:6SG2FKJ70 >>返信コメ

    • >>5
      普通の人間だったら「捕食」スキルがあるからといって躊躇無く実行は出来ないからね。
      人間的感性「だけ」の状態とは言えないことは前提として認識しておいた方が良いかと。
      何か外れた部分も有している、そこら辺が「魔物」的なんだと思う。
      理性的に考える分にはとても人間的で慎重派だから前もってリスクを認識したり対応策を考えたりする。基本的には人も良い。
      それでも根幹部分での人間的精神面ストッパーは弱い。

      宗教的もしくは政治的に圧倒的なカリスマに率いられていると盲目的に(必要があれば自らの命も軽く)従うのは人間だって多くの事例がある。
      ゴブリン達からすれば、宗教的には教祖であり、指導者として絶対的であるリムルに全面的に従うことになんの疑問も無い。
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:30
    • ID:Y1P1Am0R0 >>返信コメ

    • オーガは名付けで野暮ったい見た目がスタイリッシュに
      野性味が薄れたのは少し残念だが仕えるものになった以上これは順当な変化かと
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:31
    • ID:TvXMXdNC0 >>返信コメ

    • >>62
      他の作品に失礼
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:31
    • ID:sG4a0EdI0 >>返信コメ

    • >>13
      豚ということは、食べると美味しいのか?
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:33
    • ID:3W46Fjce0 >>返信コメ

    • ガビル様万歳
      よっ、むせ方も完璧ですな
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:33
    • ID:IpNZ3RrP0 >>返信コメ

    • 魔人ってイフリートより上なの?
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:34
    • ID:X.HUidVK0 >>返信コメ

    • >>116
      アニメじゃわかりづらかったけど、原作では進化前は腰が曲がっていたのが進化後だと断然姿勢とかが良くなってる、とかっていう説明があったりする
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:34
    • ID:o2IpRCzG0 >>返信コメ

    • 後のトラブルメーカー・シオンの誕生である
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:35
    • ID:iVuDfdiQ0 >>返信コメ

    • 余り本筋には関係ない事ではあるが、黒幕は粘土男だけどさ、
      オークの人数分の鎧の手配も、ゲルミュッドがやってたのかね?

      書籍でも漫画でも、そう言った細かい部分は曖昧だった気がするが、
      神経質そうなゲルミュッドに、実務が行えるのだろうか…?
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:36
    • ID:By0E5.Ax0 >>返信コメ

    • ガビル「撃退美ィィィィィ!!(ボロ負け)」

      こうですか?
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:37
    • ID:1DKi2z0D0 >>返信コメ

    • またトカゲがイジメられてる。やめたげてよぉ!
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:38
    • ID:zZnepgOb0 >>返信コメ

    • >>153
      豚は捨てるところが無いとは沖縄県民の言葉だ…ジュルリ
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:38
    • ID:9A9fCu1D0 >>返信コメ

    • 進むのどうなっていますか? ゆっくりかカットとか
      書籍版&漫画版、未読なので
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:39
    • ID:y29fBd9j0 >>返信コメ

    • 男オーガ陣は特に進化前のほうがカッコよかったなと思ってたけどやっぱりそう感じた人多いねw
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:40
    • ID:O.Jxcxf40 >>返信コメ

    • オーガは進化前の方が見た目好きです
      なんか普通になっちゃったなぁ
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:41
    • ID:.NixDT3z0 >>返信コメ

    • >>149
      魔王に成った後ですら、自分が何度狙われても殺すまでは中々しない甘い奴だからな。
      自分が大切にしている部下や仲間に危害を加えられない限り激怒しないんだよね。
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:42
    • ID:X.HUidVK0 >>返信コメ

    • >>62
      虐殺は確かに虐殺なんだが、オバロの虐殺と転スラの虐殺では理由も意味も状況もまったく違うので一纏めにされるのはどうもしっくりこないんだが・・・
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:42
    • ID:xp7aJ9o.0 >>返信コメ

    • スライムの上はおっぱい置き場か何かなの?
      うらやま……もとい、うらやましい!!
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:43
    • ID:kKq3BsHY0 >>返信コメ

    • >>158
      〝道化〟が手配してたんじゃね?
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:43
    • ID:.fsNCZ.V0 >>返信コメ

    • >>32
      中つ国関連の豚顔のイメージが定着する前のオークはゴブリンのプロトタイプ的存在
      美しくないもの、破壊活動に使う道具なら作れる為にゴブリンよりも強いとされてる
      豚顔のイメージが定着した後も残虐な食人性の種族として描かれる事が多かったが
      それまで決して善き存在として描かれなかった訳でもなく、
      ウォークラフトというMMOでは堕落の呪いを自ら打ち破り、理性と文化を取り戻した
      誇り高い種族として描かれている

      善良な存在として描かれる様になったオークは元々の戦闘力の高さに加えて
      高い知性を獲得した事で魔法等の技術にも長けており、
      巨人種を除けば亜人種最強種族と称される事も
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:44
    • ID:AN1TYXmA0 >>返信コメ

    • 魔王軍幹部であるゲルミュットがオークロードを生み出して、何かを企んでるって認識で良いのかな?

      そしてギャグ補正の塊みたいなキャラが出てきたよw
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:45
    • ID:X.HUidVK0 >>返信コメ

    • >>168
      その可能性が高いよね。
      道化のボスがあいつだし・・・
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:45
    • ID:Y9im9T200 >>返信コメ

    • >>166
      馬鹿はほっとけ
      どうせ自作自演だろ
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:46
    • ID:W14pbA6L0 >>返信コメ

    • イキりスラ太郎
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:46
    • ID:0wqeXlOp0 >>返信コメ

    • >>52
      他所でもそれ連呼してるアホがいるけど
      相手が人間かどうかだけを善悪の指標にするのがそもそもおかしいと思わないの?
      魔物でも別に悪いことしてないやつなら守るほうが主人公として正しいし
      逆に人間であっても先週のSAOに出てきたようなクズ貴族は殺すほうが正しいでしょ
      悪に対する正当な怒りをイキリ扱いしてどうすんのよ
      その台詞がイキリになるなら、勧善懲悪モノの見本である北斗の拳の名台詞
      「てめぇらに今日を生きる資格はねぇ!」も
      「貴様に明日の光はなぁい!」もイキリ台詞になるわ
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:47
    • ID:TvXMXdNC0 >>返信コメ

    • >>166
      頼まれた武力示威と
      仲間を復活させる為の生贄
      だから意味が全然違うよな
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:49
    • ID:G7swSGXi0 >>返信コメ

    • 毎週すっごく楽しく観てるけど
      オーガ達がことごとく進化前のデザインの方が好みで泣いた…
      特に紅丸
      なんでや!ムキムキイケメンええやろ!
      なんでモヤシになってまうんや!
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:50
    • ID:Al.yy5ZZ0 >>返信コメ

    • >>158
      Web版だと、粘土すら真の黒幕じゃないからね。
      あと女子供も含めて20万で、装備がしっかり整った戦闘要員はかなり少ないのかも?
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:51
    • ID:X.HUidVK0 >>返信コメ

    • >>175
      しかもかたや仕掛けた側、かたや仕掛けられた側だからなー
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:51
    • ID:Y9im9T200 >>返信コメ

    • >>174
      だから放っとけって
      そうやってマジレス誘導させてネタバレさせたり
      騒動になるのを見て1人で笑ってるんだろうからさ
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:52
    • ID:JEtqKg6N0 >>返信コメ

    • そういえば「リムル」って名前は誰がつけたんですか?
      とか誰も聞かないけどなんでなんだろう。

      名前持ってないのが普通なんだよね?

    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:52
    • ID:8lVpGMcl0 >>返信コメ

    • >>147
      反動三段蹴り
      真空片手独楽
      幻影ハリケーン

      嫌いなもの:オタク

      こやつめハハハ
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:52
    • ID:Z8xBAOl90 >>返信コメ

    • >>16
      そんな事言ってるレスあまり見ないけどな
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:53
    • ID:ZP.lXzdl0 >>返信コメ

    • ガビルって鉄血のイオクに似てるな。
      ただよいしょする部下がしっかり者だったイオクと違ってガビルは部下もバカっぽいから止める人がいなくてどんどん変な方向に進んでいっちゃう気がする。
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:53
    • ID:ts6cwIVy0 >>返信コメ

    • >>103
      すごく気持ちは分かるよ。海外でも賛否両論だったし、それは制作会社が頑張りすぎたってことで…
      逆に言えばアニメ化しなければ、名付け前の可愛いシュナやシオンが見れなかったっと思うとアニメ化も悪くはないと思う。
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:53
    • ID:03J0.Sp40 >>返信コメ

    • ネガキャン組のテンプレコメントに反応してる奴は落ち着けよ
      今までの手口を思い出せば次は「既読者のネタバレうぜえ」って来るのは知ってるだろ?
      荒らしには適切な対応しないと
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:54
    • ID:iVuDfdiQ0 >>返信コメ

    • >>168
      ・・・そうか、すっかり失念していたわ、言われてみればそうだ。
      鎧調達なら戦闘力関係無いし、涙目辺りの仕事だったのかも?
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:56
    • ID:zZnepgOb0 >>返信コメ

    • >>180
      わざと?それとも10話しか見てない人?
      どちらにせよここまでの10話を100回見直して来なさい
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:56
    • ID:kKq3BsHY0 >>返信コメ

    • >>180
      第2話の感想記事へGO!
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:56
    • ID:Z8xBAOl90 >>返信コメ

    • >>33
      毎回テンポ云々言ってる奴居るよな
      2クールで単行本ペースなんだからこのペースでじっくりやるに決まってんじゃん
      1クールでサクサク行ったら文句言う癖に
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 22:58
    • ID:HhSqDg5G0 >>返信コメ

    • 割と進化前の方が好き
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:00
    • ID:Z8xBAOl90 >>返信コメ

    • >>85
      漫画版しか読んでないけどハクロウに稽古申し込んだのがリムルからゴブタに改変されてるな
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:00
    • ID:kKq3BsHY0 >>返信コメ

    • >>189
      ほんと…
      サクサクやったら説明不足でわけ分からん
      じっくりやったら展開が遅い
      こういうのは相手にするだけ無駄だわ…
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:00
    • ID:Y9im9T200 >>返信コメ

    • >>187 >>188
      慌てず>>180の2行目まで読んでやってくれ
      恐らく、何で他の魔物たちがリムルに対して
      誰がつけたんですか?って聞かないの?
      っていう疑問かと
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:02
    • ID:mrqrnzaq0 >>返信コメ

    • >>187-188
      180は作中のキャラが誰も聞かないって意味なのでは?
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:03
    • ID:7IWINhkC0 >>返信コメ

    • 20万の敵の数を把握し、計算もできる。
      ピンチなのに明るくノリがいい。
      僕の知ってるリザードマンじゃないw
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:06
    • ID:S0WiuxJw0 >>返信コメ

    • >>52
      お前毎週言っててよく飽きねえな
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:07
    • ID:00Z4Hnnc0 >>返信コメ

    • オークって茶色なんだなオルクは緑色なのに、オーガって鬼のイメージなのかな?
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:07
    • ID:Z8xBAOl90 >>返信コメ

    • 漫画版の時にも思ったけど名前つける直前にスリープしたけどどうやって名前伝えたの?思念伝達?
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:07
    • ID:zonuwCOP0 >>返信コメ

    • >>187 >>188は馬鹿なの?読解力なさすぎだろ
      特に>>188はオメーが>>180のコメント100回見直しとけよ
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:08
    • ID:zZnepgOb0 >>返信コメ

    • >>193
      なるほどそれはすまない
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:08
    • ID:EqLzQbek0 >>返信コメ

    • アニメは観てるだけじゃ筋がよく理解できないようにして
      原作を買わせるっていうパターンが多かったけど
      転スラは話を理解させて買わせるっていう新しい
      パターンだな
      でもこの方が好き
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:09
    • ID:zonuwCOP0 >>返信コメ

    • >>199
      >>188じゃなくて>>187だったわ
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:09
    • ID:HhSqDg5G0 >>返信コメ

    • >>198
      記憶が飛んでるだけで名付けはちゃんとしてるんだと脳内補完してる
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:10
    • ID:b3G8JZQM0 >>返信コメ

    • >>198
      実際は名付けした後に気絶しただけでしょ
      あれは演出
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:10
    • ID:2sZq0IoG0 >>返信コメ

    • 進化で人に近くなっちゃうのだけがほんと残念でならない・・・
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:11
    • ID:Xy34LeFs0 >>返信コメ

    • やっぱ福島潤最高だわw
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:11
    • ID:UU20kaaW0 >>返信コメ

    • 紅丸さんは名前はつけてくれるなら誰でもいいというわけじゃないとか言ってた
      だけど、リムルはその重さを本質的には理解してなくて軽い気持ちでホイホイ名前つけちゃうスライム

      あとでその事実を知ってショックを受けないかちょっぴり心配になったw
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:11
    • ID:W6PKV5f00 >>返信コメ

    • >>124 付き合わせてゴメンね?大賢者さんの声で言って貰えると
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:11
    • ID:JEtqKg6N0 >>返信コメ

    • >>187>>188
      すまないあの村の住民がって事なんだ
      すでに説明されていたんならもっとすまん
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:13
    • ID:S0WiuxJw0 >>返信コメ

    • >>193
      自分で付けた、ではさすがに誤魔化せないか?
      てか自分で自分の名前付けた場合どうなるんだろうか
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:13
    • ID:mWDDfjk.0 >>返信コメ

    • >>33
      苦痛なのに毎週見てるの? オマエ、ガビルより阿呆なのか?
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:14
    • ID:W6PKV5f00 >>返信コメ

    • >>54 アイスも喰わせろ
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:14
    • ID:Ii.zlR7h0 >>返信コメ

    • >>189
      毎クール第一話が一通り終わったころから、テンポがテンポがいう
      人が現れるよな
      「面白かったけどテンポが悪いかな?」とかいうコメントがあちこちで、そう言って評論家気分にでもなっているのかなぁ?
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:15
    • ID:HhSqDg5G0 >>返信コメ

    • >>25
      才気走った物書きが書いてる本というより一般人の妄想を本にしたみたいな原作だから
      それが良さでも悪さでもある
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:15
    • ID:vRditZ4e0 >>返信コメ

    • 流石福島さん「調子者」感がよく出てたww
      鬼達はbeforeのがかっこよかったけど、それとは関係なく、性格や(心無い方達にリムルがイキリと呼ばれているくだりの)後に獲得したスキルを含めてシオンが好きです
      >>158
      粘土男ってそういうことかww直訳ww
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:15
    • ID:kKq3BsHY0 >>返信コメ

    • >>209
      こっちこそスマン…
      原作でも、言及はされてなかったと思うけど
      多分、強大な力を持つ個体なので
      元から名前を持ってた…みたいな認識をしてるんじゃないかな?
      ヴェルドラ様みたいに
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:16
    • ID:zZnepgOb0 >>返信コメ

    • >>209
      いやこちらこそ勘違いしてしまった、魔物は基本的に脳筋なのであまり細かい事は気にしないと思われる
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:17
    • ID:W6PKV5f00 >>返信コメ

    • >>167 モトれ………イヤ落ち着け
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:18
    • ID:IQjEP98e0 >>返信コメ

    • 短い時間であっという間に200コメント超え!!皆 更新もコメントも楽しみにしてるんだね〜 分かる。自分もそう!管理人さんありがとう!
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:18
    • ID:mWDDfjk.0 >>返信コメ

    • >>96
      三途の川を泳いでるうちに毒耐性を獲得しないと死ぬけどよろしいか?
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:18
    • ID:vnkJhK.l0 >>返信コメ

    • >>199
      感じ悪く言うなよ。
      早とちりもだけど>>180の説明不足も否めないだろ。
      "誰も"じゃ視聴者なのか作中のキャラなのか指してるものがあやふや
      "他の魔物"とか"今まで出てきた人達"とか誰を指してるのかちゃんと書かないとさ、
      国語力が無いと上手く伝わらないよ。
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:18
    • ID:Y9im9T200 >>返信コメ

    • >>210
      どうだろうな?
      実は魔物にとっては名付け親が誰かなんて気にしないから
      いちいち聞く奴がいないのかも知れないな
      ガビルみたいに自分で誰々に付けて貰ったと自慢する奴以外はw
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:19
    • ID:weaByy3N0 >>返信コメ

    • >@thisnoeda
      >オークだけに多くの軍勢ってか

      現実世界でも「オークの人々で賑わいを見せています」ってニュースでやるしなっ!
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:20
    • ID:Ii.zlR7h0 >>返信コメ

    • シュナは前の方が可愛かった気がするのは俺だけか
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:21
    • ID:FItUlMEn0 >>返信コメ

    • ガビルは萌えキャラみたいなもの
      いやマジで
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:21
    • ID:YIrN17a40 >>返信コメ

    • >>183
      イオク様と違ってガビル様は調子乗りやすい以外は軒並みスペック高い超有能個体だからなぁ
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:21
    • ID:vRditZ4e0 >>返信コメ

    • >>210
      実は自分で名付けを行った奴がいない訳でもない
      ヒント:OPに一瞬映ってる?
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:23
    • ID:W6PKV5f00 >>返信コメ

    • >>185 人間とは感情の生き物なのです 常に正しい洗濯公道する訳では
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:23
    • ID:iVuDfdiQ0 >>返信コメ

    • オーガ達が名付けによって、外見が人間に近付いたのは、
      正しく進化して「鬼人」になったから、で充分だと思うけどなぁ・・・。

      寧ろ、リムルがスリープモードから目覚めた時のシュナとシオンが、
      リムルを男性と認識し、忠誠心を飛ばして恋愛感情抱いた風に見える、
      事に対し、そこに至るまでの説明一切無しなのがどうもモヤる。
      シオンはもっと、ドスの効いた低い声を想像してたから、ちょっと意外・・・。

      それと、リザードマンが髪フサフサなのに違和感を覚えるの、俺だけ?
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:24
    • ID:X.HUidVK0 >>返信コメ

    • >>227
      あれは自分で名付けたというか、名付けられたと思い込んだからじゃなかったかな?
      ちなみにそいつじゃなく間違いなく自分で自分に名づけした奴はWEB版番外編に出てるよ。
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:25
    • ID:3W46Fjce0 >>返信コメ

    • ガビルの妹 大久保瑠美
      ゆいせんぱーいって言いそう
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:25
    • ID:d1ThiaVn0 >>返信コメ

    • >>101
      ハチミツやるからもうしばらく待ってろ
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:26
    • ID:taMWgMMj0 >>返信コメ

    • >>180
      なんか誤解されて可愛そうなので考察w

      現状出てくる魔物連中のレベルだと多分、「名前付き」な時点で超特別な個体なので、その人の上は誰?みたいな天上の出来事レベルの事は日常に於いて特に気にならんというかそこまでの知識は必要ないのではないだろうか

      そういう疑問を発したのはここまでだとリムルだけなのだが、本人が魔王レベルと関わる気があるので(名前有りが日常な人生だった事もあるだろう)、魔王とか世界情勢とか色々と気になるのだろう

      部下連中がそういう事を気にかけるようになるのが先か、ヴェルドラが復活して言いふらすのが先かw
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:26
    • ID:6SG2FKJ70 >>返信コメ

    • >>180
      住民が領主に名前の由来聞かないのと一緒。
      畏れ多い相手の事を詮索するような無礼なことはしづらい。

      ゲルミュッド云々は「誰それが名付け親なんです」みたいに目上の人に説明する調。
      現段階ではリムルから見て「目上」はいないから。
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:26
    • ID:.NixDT3z0 >>返信コメ

    • >>191
      書籍版だと自分とホブゴブリンたちの指南役になって欲しいと言ってる。
      ゴブタたちと共に自分も鍛えなきゃ行かんのにこれはよくない改変だと思う。
      >>85の言う通り後々不都合が出そうだし。
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:29
    • ID:E10DXNVc0 >>返信コメ

    • >>25
      つまらなくはないけどストーリーや展開に意外性が皆無でひたすら地味‥。『コードギアス』

      >>33
      毎週見るのが苦痛になってくるくらい展開が遅いなワザとやってるのか?『銀河英雄伝説』

      >>44
      遅くても濃い中身ならまだ見れるんだけどなんかスカスカに感じるんだよな...『まどか☆マギカ』

      ……と、どんな作品にでも難癖つけられる定番セリフしか言えないようなやつらが何を言ったところでねえ……
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:29
    • ID:weaByy3N0 >>返信コメ

    • >@wintermute858
      >ユニークの本来の意味を考えてみよう

      湯に行く、銭湯通いだろ、わかってるぜw
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:31
    • ID:agJigJra0 >>返信コメ

    • OPのメンバー揃ったな。
      ストーリー本筋が動き出す。
      めっちゃ楽しみ。
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:32
    • ID:X.HUidVK0 >>返信コメ

    • >>235
      確かに、どこかでえリムルも稽古つけてもらってる描写はさむなり、説明するなりしないといけないよな。
      このペースでも2クールだから3巻あたりはやり切れるの確定だろうし、そうなってくるとあのシーンでの彼とのやりとりとか後々の関係性にまで影響出ちゃうのでかなりまずい。
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:32
    • ID:Ii.zlR7h0 >>返信コメ

    • 改変なりカットされたシーンを入れると別のシーンをカットしなければいけなくなるわけで、そうするとまたあそこがカットされた良くない改変だっていうんでしょ?
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:35
    • ID:E10DXNVc0 >>返信コメ

    • >>213
      どんな作品にでも難癖つけられる、それを言える自分が偉くなったように感じられる魔法の言葉ってのがあるんだよ
      「設定が陳腐」「人間が描けていない」「キャラが弱い」「ストーリーがありきたり」「退屈」「本物とはとても呼べない」
      なんてのね

      それを言うやつは具体的なこと何も言えない、マウント取りたいだけの中身空っぽだから、相手しなくていいとすぐわかってある意味ありがたい定型だよ
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:36
    • ID:ws8sh17K0 >>返信コメ

    • >>118
      バカだけど部下からの人望はあるみたいだから根は悪くないって思えるからじゃない
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:36
    • ID:peCy..6q0 >>返信コメ

    • 体色バラバラだったのに統一されちゃったのがやや残念。コスプレ感もマシマシ
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:38
    • ID:W6PKV5f00 >>返信コメ

    • >>38👹ジークシオン!ジークシオン!(^_^ゞ
               誰かしゅな姫の分しくよろ
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:38
    • ID:vRditZ4e0 >>返信コメ

    • >>230
      そうだったか明確な名付け親はいなかったってだけか、訂正サンクス
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:40
    • ID:S0WiuxJw0 >>返信コメ

    • >>144
      多分CGの出来のことだと思うぞ
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:40
    • ID:FeC68bqo0 >>返信コメ

    • >>48
      しかも全部一言一句同じ文章が別のサイトにもあるからなぁ、そう言う活動してるグループの横の繋がりでもあるんでしょう。
      ゴブリンスレイヤーのゴブリンと同じ生態に見える。
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:41
    • ID:vRditZ4e0 >>返信コメ

    • >>38
      アニメではやらない部分で登場する閃光(笑)さん思い出した
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:44
    • ID:dIVAEIpX0 >>返信コメ

    • >>180
      余りにも格が違いすぎるから名前持ってて当然くらいの反応なんだろう
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:46
    • ID:kKq3BsHY0 >>返信コメ

    • >>239
      この後〝職業(クラス)〟を与えられるはずだから
      その辺りでフォローするんじゃないかな?
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:46
    • ID:4CA3AM830 >>返信コメ

    • 登場キャラが個性的で面白いヤツばかりなのがいいよね
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:48
    • ID:E10DXNVc0 >>返信コメ

    • テンポだの何だの言うアホウはともかく
      公平に見て、今回の、「名付ける『前』」に昏倒したような描写だけは擁護できん

      あそこは、「ようし、お前は――!」と意気揚々とした状態のまま暗転しなきゃいけなかった
      演出家の失敗だわ
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:48
    • ID:rvRMSX8p0 >>返信コメ

    • >>235
      次で食事と一緒にやるんじゃない?
      ハクロウに稽古してほしいと言ったけどやっぱキツイ→シオンが呼びに来たからちょうどいいと離脱みたいな感じで
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:49
    • ID:Xhh1o6sS0 >>返信コメ

    • >>6
      名づけによる進化の結果は大体
      人に近づく
      魔物の特徴が強くなる
      ゴブタ
      のどれかになる
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:50
    • ID:bFD84opj0 >>返信コメ

    • オークって作品によって露骨に姿や強さに差があるよな
      世界的にもあんまりイメージ固まってない系なんだろうか?
      エルフにおけるディードリットみたいなキラーキャラが出てくればイメージもそれについていきそうではあるが
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:51
    • ID:3exPU1SB0 >>返信コメ

    • シス湖ってそういう発音なのか
      琵琶湖みたいな発音だと思ってた
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:53
    • ID:1aB.O61f0 >>返信コメ

    • >>180
      リムルは視聴者視点だといろいろわかるけど、あの世界の住人からしたら謎が多すぎるから疑問に思っても「なんかあるんだろ」で済まされる
      スライムがなんで喋ってんのとか、スキルのコピーとか、回復薬作成とか、リムルに近しいほど疑問に思わなくなる
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:53
    • ID:o66jyQFP0 >>返信コメ

    • 転職したらニートになった件
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:55
    • ID:lTOGrEM00 >>返信コメ

    • 転スラは異世界モノのドラクエみたいな感じで安定した面白さがあるけど、
      魔物として登場させてんのに外見を人間に近づけようとするセンスが
      漫画の頃から疑問ではあるんだよな。

      モブは地味に見た目のバラエティ豊富だったりするけど
      主要キャラが殆ど普通の人間なのがなんかねぇ。肩書だけは人外なんだけどさ。
      せっかくの異種族混合ストーリーなんだから
      もっと種族ごとの特徴押し出していってイイと思うんだけど。
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:57
    • ID:.KOfhBTd0 >>返信コメ

    • ベニマルは進化前の姿の方がいいな、進化後は何かただの角が生えたお兄さんって感じで微妙
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:57
    • ID:0KujtXwP0 >>返信コメ

    • >>107
      俺も進化前の風貌が人っぽくて気になった、というか違和感はあったな。
      マンガだともう少し鬼っぽい感じで、進化して明らかにイケメンや美女になった感じはした。
      まぁこれはこれで全然アリだが。
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月04日 23:59
    • ID:bPqijB760 >>返信コメ

    • >>4
      部下も部下でアホの子ばかりだから止める奴が誰もいないっていう・・・
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:01
    • ID:ENPyRIQJ0 >>返信コメ

    • >>255
      まあ、そもそも元々はオークって海の魔物だからね
      それがいつの間にか豚の魔物になって定着した
      ちなみに海の魔物のオークと豚の魔物のオークは呼び方が一緒なだけで別個の存在
      豚の魔物のオークも元々は豚じゃなかったみたいだし
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:03
    • ID:2XBOarRG0 >>返信コメ

    • >>180
      他の強い魔人とかにも別に誰が名前付けたかとか
      あんまり聞いてないと思う。
      それを聞くのは所属と探るとかいろんな意味で
      ヘタに聞くと弱いものは命が無くなるような案件なのかなと思う

      旧リグルドとかについて聞いたのはリムルがこの世界の事に
      明るくなかったからだろうし
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:05
    • ID:mlnvPGge0 >>返信コメ

    • >>174
      イキリと揶揄ってる奴が一番イキってるという
      身を張ったギャグなんだから許してあげて
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:07
    • ID:tTVckSwo0 >>返信コメ

    • >>259
      この世界って異世界から移ってきたときのスキルとか本人が希望したことがわりと叶う感じだから
      名付ける側のリムルが人間が好きなのと、鬼側が強くなりたいと思ったときに一番思い浮かぶのが小さい人型だったリムルだったのが合わさってあんな感じになったのかなぁとか
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:11
    • ID:DhntcLjc0 >>返信コメ

    • >>259
      一応言っとくと書籍版のほうでは理由付けされてる
      漫画版でも確か六巻くらいのヴェルドラ日記でそれに近い内容が書かれてるから探してみてはどうだろうか?
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:12
    • ID:JHrplJt.0 >>返信コメ

    • 転スラの戦争は血みどろもんだからな
      どこまでアニメで表現できるか楽しみ
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:13
    • ID:ZSAgfvqj0 >>返信コメ

    • 原作未読組にネタバレして悪いけど
      この後ガビル無双が始まるから
      ガビルパンチにガビルキック、ガビルビームでリムルたちを圧倒
      ガビルスティールでシュナちゃんのパンツまで取っちゃうから
      楽しみにしててな!
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:14
    • ID:W8ncmkyi0 >>返信コメ

    • >>77
      そういう問題ではないキャラクターとして魅力、個性が弱くなったというのは漫画やアニメにとってかなりの死活問題
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:15
    • ID:YiGnKYAt0 >>返信コメ

    • >>247
      あっちも毎回同じような事繰り返す奴が居るもんな。
      こんな所にまで来てそんなコメント書いて何が楽しいのか全く分からん。
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:16
    • ID:QCLjGOk40 >>返信コメ

    • >>268
      まあ描写的な残酷さはともかくオバロなんかと比べたらまだ
      分かりやすい勧善懲悪な感じだよ
      まあオバロはオバロでそこが良い部分なんだが
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:19
    • ID:W8ncmkyi0 >>返信コメ

    • >>118
      劉邦みたいに有能な家来がいれば国をでかくできる器かも
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:20
    • ID:YwY83rPE0 >>返信コメ

    • 異世界食堂、オーバーロード、ゴブリンスレイヤーとユーモアの中にもかっこいいリザードマンが多い中、ガビルとはw
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:20
    • ID:5xWIahhv0 >>返信コメ

    • 回を重ねるごとに、ランガがわんこ化しているのは気のせいか?
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:24
    • ID:JHrplJt.0 >>返信コメ

    • なおオーク20万たちの現状はちっとも笑えない状態のもよう
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:24
    • ID:WJ.LLAOO0 >>返信コメ

    • >>270
      全員が貴方と同じ感想を持っているわけではないよ?
      進化前が好きな人もいるし、進化後が好きな人もいる

      個人の好みの問題を死活問題とは言わん
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:36
    • ID:3vbkb0280 5 >>返信コメ

    • 今回、酒池肉林回!!!!
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:38
    • ID:2XBOarRG0 >>返信コメ

    • アニメほぼ満足勢なんだけど
      2つだけ
      ・今回の名づけ前に倒れちゃったように見える演出が残念
       一拍置いて暗転してから倒れて…にすれば
       名づけた後に倒れたように見えると思う。
      ・5話のドワルゴンから追放されるときに大門を開いていたこと
       あそこは王族や貴族、国賓待遇の客が来た時または軍隊が
       出陣や凱旋する時に開けるところなので犯罪者を追放する時に
       あけたらあかんやん…って思った
      円盤の時に治ってるといいなぁとか 無理かな
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:39
    • ID:8mwD.y4Z0 >>返信コメ

    • >>165
      秘書を筆頭に皆血気盛んだから逆に冷静になれるとも考えられる
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:40
    • ID:5LAA3ZqS0 >>返信コメ

    • >>263
      オークがポークに……
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:42
    • ID:qFjPyq4M0 >>返信コメ

    • >>263
      海の方のオークはオルカが由来
      陸のはトールキンの創作で捕らえたエルフを監禁拷問して闇落ちさせたもの
      名前はベオウルフのオークナスが由来

      あとはアイルランド語のオークが豚って意味で各種ファンタジーで絵やら描写やらで豚面が定着していった
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:45
    • ID:c5WHbaZL0 >>返信コメ

    • 脳内でリザードマンが名古屋弁になるのはおれだけか?
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:45
    • ID:5LAA3ZqS0 >>返信コメ

    • 「オーガ」って聞くと、
      ダンガンロンパの大神さくらちゃんを一番に思い出してしまう。
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:45
    • ID:a2isA7iH0 >>返信コメ

    • おっさんの人気よww
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:46
    • ID:3vbkb0280 >>返信コメ

    • >>8
      むう…、あれは“看護究極奥義”
      《膝枕・おっぱい氷嚢!》(!`Д´)
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:52
    • ID:3vbkb0280 >>返信コメ

    • >>9
      「厳つさが消えて見た目シンプルになったが桁違いにパワーアップ、」でなんとなくD・Bのフリーザを連想した。
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:52
    • ID:3AfDEGBG0 >>返信コメ

    • >>226
      イオクは自分達の組織のルーツを知らない上にモビルスーツの操縦も下手だけどカリスマ性だけはあったからな…
      ただラスタル曰く先代(イオクのパパ)が名君だったのが大きいらしいけど…
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:53
    • ID:wsLHNRx80 >>返信コメ

    • >>239
      確かに今回の範囲内で問題になるシーンが来ますね・・・
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:54
    • ID:XDkUKWfW0 >>返信コメ

    • 肉の串焼きを食べて歓喜するリムル(人間形態)‥‥
      中身が37歳のおっさんだという事を忘れてしまうくらい可愛かったなw
      またまた調子こいてバブルスライムみたいに融解して、ちゃっかりとおっぱいを乗せられていたしw
      スライム舐めながら尻尾を振るランガも可愛かった。
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:54
    • ID:KajdbvA40 >>返信コメ

    • >>274
      いや、ガビルくんもカッコイイから!
      ちゃんとカッコイイところもあるから…
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:56
    • ID:3vbkb0280 >>返信コメ

    • >>13
      「豚共に蹂躙、」ってセリフにムラムラくる…。
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:57
    • ID:Yx6EfTjH0 >>返信コメ

    • >>27
      何話か忘れたが普通にアニメでも開設済みなんだけど
      この世界は魔素ってエネルギーがあって、魔物は特に生命に関わるエネルギーだったりする。スライムなんてそもそも魔素がただ固まっただけの魔物だったりするし

      で、この魔素は「意志を乗せた音声」が発せられるとその意志を伝達してくれる効果がある
      これで只の吠え声しかないランガ達の言葉をゴブリンたちもわかるし、ゴブリンたちの言語をランガ達が理解もできる
      同時に、「意志を届けたい相手」の場合は特にその音声が自分あてのものだと感じ取れるようになっている
      なので魔物達は基本的に名前なんてなくても「おーい」だけですら呼びかけられた相手は自分を呼んでいると理解できるし、第三者に説明したいときでも誰の事を伝えたいかという意思を乗せている音声なのでわかるのです
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:58
    • ID:wsLHNRx80 >>返信コメ

    • >>269
      一応あいつ配下の動かし方とか上手いんだよな・・・平時はともかく
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 00:58
    • ID:HSKJzm9i0 >>返信コメ

    • オーガは単体の強さはB相当でオークはD相当の筈、後紅丸の氏族は白老の父親や白老のお陰でオーガ氏族の中では別格に強いらしい。
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:00
    • ID:3vbkb0280 >>返信コメ

    • >>21
      「田舎の少年剣道教室」みたいで微笑ましくもある。
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:03
    • ID:3vbkb0280 >>返信コメ

    • >>21
      なんか、この子達の中から“後の大剣豪”出そうなカンジ…。
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:04
    • ID:Yx6EfTjH0 >>返信コメ

    • >>27
      >>293の具体例を出すと
      ゴブリンAとBが会話をしている所に、ゴブリンCがやってきてAに向かって「なぁちょっといいか?」って語り掛けたとする
      AもBもCの声を聞くとAに対して「なぁちょっといいか?」って言われていると感じる
      なのでAはCに「俺か? なんのようだい?」って返事が出来るし、Bは自分に声をかけてきたわけじゃないとわかる感じ
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:06
    • ID:HSKJzm9i0 >>返信コメ

    • 普通名付けした程度では進化はしない。
      リムルの名付けが異常なだけです。
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:07
    • ID:J9x0d8dv0 >>返信コメ

    • 鬼神が人間ぽくなったと同時に、線が細く(特に男達)なのは、リグルドがゴブリンからホブゴブリンになった事で、寿命に対しての実年齢が若くなった事で大幅に若返ったように、
      オーガと鬼神で寿命が違って若返ったんだろうか。
      名付け前の若は成人してそれなりに経つ感じだけど、名前もらった後の紅丸は成人したてか、もうすぐ成人くらいに見える。
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:07
    • ID:wsLHNRx80 >>返信コメ

    • >>292
      ムラムラしてるとこ失礼するけど、実際には性的なシーンは皆無だと思うぞ、来週辺りにその理由が分かる

      リザードマンの族長の台詞の中にヒントはあるけど
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:09
    • ID:HSKJzm9i0 >>返信コメ

    • >>292
      対魔忍とかなら解からなくも無いが、この作品のオークの蹂躙は・・・。
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:10
    • ID:zrPUeIMP0 >>返信コメ

    • >>155
      魔人によるけどイフリートより上の魔人はなかなかいないかな
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:13
    • ID:YiGnKYAt0 >>返信コメ

    • >>294
      ただ残念なことに相手をよく知らなかった……。
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:15
    • ID:wsLHNRx80 >>返信コメ

    • >>300
      いい線突いてる・・・!
      実際その通りで、鬼人になることで寿命がかなり伸びてる。書籍によれば1000年を越えるらしい
      ちなみに鬼人は土地神として崇められる例もあるらしいぞ
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:16
    • ID:3vbkb0280 >>返信コメ

    • >>24
      ゴブリン500人分の魔素を6人でって、
      名付け前ゴブリンの83倍以上の強さ。
      オーガすげえ…。
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:20
    • ID:wsLHNRx80 >>返信コメ

    • >>306
      同じ種族でも『格』が一つ上がるだけで名付けで消費する魔素量が15倍以上になるぞ
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:24
    • ID:zrPUeIMP0 >>返信コメ

    • >>293
      「スライムは魔素がただ固まっただけの魔物」
      「魔素は「意志を乗せた音声」が発せられるとその意志を伝達してくれる」
      あたりは独自の解釈というかかなり拡大解釈をしてると思われるが
      大筋はその通り
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:25
    • ID:XSi.hMG50 >>返信コメ

    • >>12
      コイツや◯らんにもいたな
      こう言う奴は大人しくアンチの巣窟であるや◯らんだけにとどまってな
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:26
    • ID:ovFx7G0F0 >>返信コメ

    • >>144
      中世の軍隊で装備を統一できるような国力があれば相当なもんやで普通は近衛程度までで一般の雑兵なんかにそんな金かけれんよ
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:28
    • ID:tSxt57p00 >>返信コメ

    • お前たちの未来は明るいznッフッハッハッハッハwwww……
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:30
    • ID:3vbkb0280 >>返信コメ

    • >>11
      ふと思ったが、現時点でのコイツはオバロのザリュースさんと同じ役目を担ってるんだよね…、「援軍頼んで戦力整える」ってゆう…。
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:32
    • ID:R.1fxDwt0 >>返信コメ

    • リムル「赤オーガ、お前の名前は勇次郎だ!」

      この日ジュラの森に地上最強の魔物が生まれた。
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:33
    • ID:wSsksfX30 >>返信コメ

    • >>313
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:34
    • ID:zrPUeIMP0 >>返信コメ

    • 援軍募ってまわるのが同格のリザードマンじゃなく見下してるゴブリンだけどね
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:38
    • ID:3vbkb0280 >>返信コメ

    • >>38
      このコールいいなあ、(о´∀`о)
      オレも“誰かに何かを押し付ける時”
      に唱えよう。
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:46
    • ID:YiGnKYAt0 >>返信コメ

    • >>305
      土地神なのはもう一ランク上じゃなかったっけ?

      >>310
      大量生産技術が出来るまで同じ規格の代物なんてかなり高く付いただろうな。
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:48
    • ID:LCHpjx390 >>返信コメ

    • >>144
      「軍隊は統一規格でなければいけない」というのは近代以降の感覚だということを自覚した方がいいよ(古代ローマ除く)

      「ベルセルク」の三浦建太郎が、大軍勢同士の激突なのに兵士のひとりひとりが違う甲冑つけてるの描いてる苦労をわかってあげて
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:49
    • ID:3vbkb0280 >>返信コメ

    • >>4
      昔見たとある作品の、
      「トップは言わば“御輿”です。実務をこなす優秀な参謀(No.2)さえいればバカでも、ってか魅力的なバカにしか務まりません!
      …その点あなたイイモノ持ってるわよ。」
      ってセリフ思い出した…。
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:50
    • ID:LCHpjx390 >>返信コメ

    • >>309
      まあ、「有名になるというのは馬鹿に見つかることでもある」という金言をかみしめて、有名税だとスルーするのが最善でしょう
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:51
    • ID:dRnprdQf0 >>返信コメ

    • なんかノリがジャンプやマガジンの漫画作品みたいで、気楽に観るのが正解っぽいのかな?七つの大罪に感覚的に近いかも。
      深夜じゃなくて日曜夕方5時からやってもウケそうだよね!
      オッサンの自分はオバロの方がストライクだけど、オバロは絶対に夕方5時は無理だもんな。
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:51
    • ID:LCHpjx390 >>返信コメ

    • 伝説的あの作品の
      「我々にできるのは応援することだけです」
      「フレー、フレー、バ・ビ・ル!」
      を思い出した
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:56
    • ID:3vbkb0280 >>返信コメ

    • >>54
      オムライス、オムレツ3個持ち帰り…、
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 01:58
    • ID:vEHHysuJ0 >>返信コメ

    • 面白くなってきたな

      ドラゴンのとことかゴブリン村のとことか、序盤の話が糞すぎたから切ろうと思ったが、それでも我慢して10話まで見続けてよかったわ

      なんやかんや楽しんで見れるからいいわ
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:05
    • ID:jKrtlwMH0 >>返信コメ

    • グンタイアリな群れだからどうしよう?
      親玉倒せば元通りなるかしら?
      パラポネラ強いよね?
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:08
    • ID:2XBOarRG0 >>返信コメ

    • >>321 一応R-15なはず。
      今はまだいいけど進むと色々あるから
      夕方は無理だろうな。
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:09
    • ID:3vbkb0280 >>返信コメ

    • >>118
      「賢王の子は愚王」と言うけど
      〔愛されるバカ〕はよいモノだ。
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:09
    • ID:c4E71y.W0 >>返信コメ

    • >>279
      暗転演出→前後の記憶を一時的に失った表現&スムーズにキャラ紹介するための尺軽減対策

      ドワルゴン大門→表向きは犯罪者の追放。裏向きでは国に尽くした忠臣の見送り&訳の分からないレベルで何するかも分からないユニークスライムがちゃんと去っていくか警戒する為

      後者はかなり苦し紛れかもしれんが、とりあえずこう解釈してる
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:16
    • ID:7fVtBBdB0 >>返信コメ

    • 仮面も体型も違い過ぎるだろ
      見間違えるなよw
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:17
    • ID:a.nVkJb30 >>返信コメ

    • 思ったんだけどオーガ達の化粧って血涙をイメージした戦化粧なんじゃないかな?
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:19
    • ID:3vbkb0280 >>返信コメ

    • >>274
      誰かが言うてたが、今回やってる事はあのザリュースさんと同じやぞ。w
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:21
    • ID:OeTd9V4j0 >>返信コメ

    • 作中世界に寄り添って考えた場合
      リムルに名を与えられて進化した結果
      人の要素を強く持つ外見になる・・という流れは納得できる
      一方で視聴者として作品を俯瞰してみた場合
      ファンタジーの有名どころをバンバン出しておきながら
      片っ端から人っぽい外見にしちゃうのはすごくもったいないとも思う
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:21
    • ID:ig1SycNM0 >>返信コメ

    • >>236
      銀英伝はともかくとして、ギアスが意外性皆無の地味なアニメってのは流石にお前本当に見たのかよと言いたくなるわ
      エアプにもほどがあるだろ
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:29
    • ID:Y04THwPn0 >>返信コメ

    • 20万のオークが攻めてきてるときに多少の援軍がなんか役に立つのだろうか?
      まずは逃げる準備じゃないか?
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:29
    • ID:YiGnKYAt0 >>返信コメ

    • >>332
      鬼なんて人に近い外見の奴も多いから勿体無いとかは感じないな。
      モンスターの姿のままの奴だって多いし。
    • 336. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:32
    • ID:Y04THwPn0 >>返信コメ

    • 魔人ってのは種族なの?
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:32
    • ID:zrPUeIMP0 >>返信コメ

    • >>332
      別に片っ端から人間っぽくなるわけではないからいいかな
      むしろバランス取れてると思う
    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:32
    • ID:3vbkb0280 >>返信コメ

    • >>49
      ゴブリンの強さはオーガの0.012%…、
      そう考えるとスゴイ。
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:35
    • ID:3vbkb0280 >>返信コメ

    • >>51
      おひざとおっぱいのさんどいっち❤
    • 340. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:37
    • ID:K6quDADj0 >>返信コメ

    • >>332
      ランガはずっとモフモフだよ!
      みんながみんなそうなる訳じゃないよ!残念ながらアニメ化範囲ではその全てを描ききれないけど…
    • 341. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:39
    • ID:2XBOarRG0 >>返信コメ

    • >>328
      暗転のタイミングが違ってるのが問題

      そのあとのドワルゴン訪問で
      大門が仰々しくあけられてなければね
      動いてるドアの模様を替える
      背景の大門の中の風景を扉を閉ざして見えなくする で解決

      流石に苦しすぎる
    • 342. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:41
    • ID:3vbkb0280 >>返信コメ

    • >>237
      温泉回はまだか?( ゜Д゜)
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 02:42
    • ID:SKU0XViJ0 >>返信コメ

    • >>252
      それは解釈の問題では?リムルの記憶があそこで途切れたような演出ってだけで俺は違和感なかったけどな。
      理解する筋道があるのに演出の失敗っていうのは理解できない
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 03:00
    • ID:prRZ0Lih0 >>返信コメ

    • >>13「あの忌まわしい※12の奴に………」
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 03:10
    • ID:IRJppcUM0 >>返信コメ

    • クロベエが1番人気で草w
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 03:17
    • ID:7j0fcPbW0 >>返信コメ

    • ごめん、本編と関係なくてほんとごめんね。
      でも『オークロード』って聞いたとき思わず歌っちゃったの。
      オ~クロ~ドが~あらわーれた~♪
      って。
    • 347. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 03:17
    • ID:QCLjGOk40 >>返信コメ

    • >>336
      種族ではないな
      人間でいえばすごい能力を持った者を超人と呼ぶのと似たようなもん
    • 348. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 03:18
    • ID:2XBOarRG0 >>返信コメ

    • >>343演出の失敗っていうか絵コンテの読み違えとか
      タイムシートの記入ミスかは判らないけどね
      アニメは一人で作ってるわけじゃないし

      しかし、あれで違和感ないって逆に驚くかも
    • 349. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 03:27
    • ID:JkEDPn2L0 >>返信コメ

    • >>33
      よほど暇なのね。そんなに、時間あって羨ましいわ。
    • 350. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 03:47
    • ID:taxEyhTA0 >>返信コメ

    • 姫様オーガの時の方も可愛かったのに。目の隈みたいな模様とか
    • 351. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 03:51
    • ID:Ur3q.ui10 >>返信コメ

    • ランガがスライムモードのリムルをペロペロ舐めてたけど
      味を感じないスライムを舐めると味がするんだろうか
    • 352. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 04:00
    • ID:KRw.Pe4A0 >>返信コメ

    • >>22
      おいおい、web版の、しかも最終話をまんまコピペするって本気か?
      しかも都合のいいとこだけ抜き出して…よりによって最終話て!セリフ内にあまりにも重要なネタバレ未遂があって言及すらできんやろがい!
      ちょっとだけ言及すればそいつらは勝手に正妻だの何だの言ってキャッキャウフフしてるだけやがな

      8話の時のコメント欄の話をぶり返してるんだろうが
      あの時にも書いたよな、確かに老若男女、人外やケモノや昆虫、悪魔や霊体やロボット的な奴まで側近として侍らすから、「ハーレムものと言えなくも無いが」と
      「ハーレム」の定義など個々の頭ん中によるだろうからそこは議論しないが
      生殖機能無いのに、本来の意味での後宮(ハーレム)など築き様が無いし
      だいたいリムルさんはおっぱい好きだし何かあれば女湯に入ろうとしたりスケベだが、哀しいかな恋愛的なものはちょっと……
    • 353. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 04:01
    • ID:X.MfNxW10 >>返信コメ

    • >>5話理解する気が無いのは分かった。
    • 354. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 04:05
    • ID:Ur3q.ui10 >>返信コメ

    • リムルが人間の姿の時に久々に味覚を楽しんでいたけど
      スライムの時に味を感じなかったのはある意味幸せだったのではないだろうか
      魔素とかすごく不味そうな気がするから、魔素を捕食するときに味を感じていたら大量に捕食できなかった気がする
    • 355. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 04:09
    • ID:wsLHNRx80 >>返信コメ

    • >>317
      あっ確かにもう一つ上のランクだったわ

      ルビ同じじゃん!ていう2種類の進化先があるやつ
    • 356. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 04:10
    • ID:X.MfNxW10 >>返信コメ

    • >>16
      展開の早さに関しては個々人の好みがあるからね。俺は何ならもっと丁寧でもいい。

      しかし、禁書は倍ぐらい時間あってもいいよね。
    • 357. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 04:12
    • ID:wsLHNRx80 >>返信コメ

    • >>319
      ハイフリでも似たような言い回しがあったな
      機関長が言ってたような・・・なんだっけ?
    • 358. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 04:16
    • ID:wsLHNRx80 >>返信コメ

    • >>329
      オーガの里を襲撃した奴の仲間っていう線もあるじゃん

      現に進行形でとある魔人が・・・
    • 359. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 04:17
    • ID:NaJFV9JZ0 >>返信コメ

    • キャラが増えてきてドンドン面白くなってくるな。
      来週も楽しみ。
    • 360. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 04:19
    • ID:wsLHNRx80 >>返信コメ

    • >>332
      心配いらない、進化しても人間に近づかず元の種族の強化版みたいになるやつもこれから出てくる
    • 361. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 04:21
    • ID:KRw.Pe4A0 >>返信コメ

    • つーかこの作品、ハーレム築くのはリムルさんじゃなくて…
      誰が、と言うよりこの作品の男どもは、いや女どももみんな仕事が出来る奴ばかりで(1人をのぞいて)皆モテてるし
      実際、作品内では主役以外のカップルがいくつか出来上がるしな

      ハーレム物の定義など人それぞれだろうから否定はせんが
      実際的に言い寄られたりくっついたりしてるのは脇役ばかりなんだよな…
      もちろんリムル様ラブ勢もいっぱいいるが
    • 362. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 04:27
    • ID:wsLHNRx80 >>返信コメ

    • >>354
      参考までに、魔素を大量に含んだ水を調理過程で使用したら完成品が真っ黒に染まった・・・という話がある
      味はメチャクチャ美味いのだが、リムルには不評だったようだ・・・
      何の食材かは想像に任せる(書籍8巻に載ってる)
    • 363. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 04:40
    • ID:KRw.Pe4A0 >>返信コメ

    • >>362
      魔素が含まれた食品、魔物はいいんだが人間には毒!
      と思いきや、それなりにレベルの高い人間達には
      魔力の補給になるうえに美味しいと評判だったな
    • 364. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 04:45
    • ID:2XBOarRG0 >>返信コメ

    • >>362調理過程じゃなくて育成過程だったような?
    • 365. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 04:48
    • ID:wsLHNRx80 >>返信コメ

    • 凄く細かい話だけど、この段階でリムル達の集落に酒ってあったっけ?
      アニメだとたぶんビールなんだろうけど、製造方法をドワーフ達が知っていたと仮定しても宴を開けるほど量を確保できるだろうか・・・?
    • 366. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 05:33
    • ID:WJ.LLAOO0 >>返信コメ

    • >>365
      原作は知らん。漫画版ではそれっぽいの呑んでる

      ってか、そんなの突っ込み入れるところじゃないだろ…
    • 367. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 06:13
    • ID:N89.Qu1S0 >>返信コメ

    • >>269
      違うだろ。
      ガビルチョップはパンチ力(某プロレスゲームでは、チョップはパンチのカテゴリなんだぜ)
      ガビルキックは破壊力
      ガビルアイなら透視力
      ガビルカッターは岩砕くんだぜ
    • 368. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 06:16
    • ID:TGuLQ06K0 5 >>返信コメ

    • ガビルが生やすユニークスキルお調子者だったなw
    • 369. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 06:41
    • ID:wyvfz.EH0 >>返信コメ

    • >>86
      「ソーカ」になったら可愛いのは知ってる。でも蜥蜴のままでも意外と良い。
      と新しい属性に目覚めたんだよ!
    • 370. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 06:43
    • ID:wyvfz.EH0 >>返信コメ

    • >>33
      そんなあなたは「東京グール」見なよ。展開早いぞ~!
    • 371. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 06:45
    • ID:wyvfz.EH0 >>返信コメ

    • キジンで″鬼人″って漢字ならさらに″鬼神″に進化するのかな?
      ベニマルカッコいい。シオン可愛いい!
    • 372. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 06:58
    • ID:M5X5nj.C0 >>返信コメ

    • >>350
      俺的には、角が進化後の細い状態で、元の隈取が残った状態だったらすげーかわいいと思う。
    • 373. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 07:01
    • ID:XaRHxuky0 >>返信コメ

    • >>159
      だれかやると思った(笑)
      ガビルと言えば〇〇美
    • 374. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 07:05
    • ID:R.1fxDwt0 >>返信コメ

    • webの方を読んだけどシオンの声は小林ゆうで脳内再生でした。
    • 375. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 07:05
    • ID:qtnQwXBM0 >>返信コメ

    • >>11
      某日曜のたわけ感がある
    • 376. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 07:09
    • ID:G1.Kknep0 >>返信コメ

    • >>245
      苗字(?)のほうは明確な名付け親いるけどね
    • 377. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 07:27
    • ID:ELOK2Aae0 >>返信コメ

    • >>330
      スピンオフの転スラ日記だとベニマルのあれは幼少期のシュナの頭突きを顔面に食らってツノが刺さった時の傷痕って事になってたな
    • 378. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 07:33
    • ID:PAaZmXm.0 >>返信コメ

    • 単なるコスプレ集団と化した鬼たち
    • 379. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 07:46
    • ID:GglkxLJq0 >>返信コメ

    • ゲルミュッドが次代の長候補みたいなのに名前やりまわってたのはただの手駒増やしだけでなく、ガビルみらいに調子に乗らせて当代との不和の種撒きたかったのかね。
    • 380. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 07:50
    • ID:tjsBmO1B0 >>返信コメ

    • >>362
      正しくは通常の水の代わりに…って感じ
      魔素を与えると生物は変質する
    • 381. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 07:58
    • ID:eYKS8e4s0 >>返信コメ

    • ガビル様カッケー
    • 382. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:11
    • ID:KajdbvA40 >>返信コメ

    • >>348は
      今眠る…って瞬間の事を憶えてるタイプの人なのかな?
      世の中には、眠る直前の事を覚えてない人もたくさんいて
      それをこの状況に重ねれば違和感を感じない人もいるってだけ
    • 383. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:14
    • ID:30QEzpwl0 >>返信コメ

    • >>5

      ちゃんとアニメの中で自分たちにも危険が及ぶ可能性があるから戦力が多い方がいいと明言してるんですが。
      見たら分かることを理解せずに自分の都合がいいように否定するとか話にならないぞ。
    • 384. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:15
    • ID:Qh2lR5zz0 >>返信コメ

    • >>357
      機関長のマロンちゃん曰く「神輿は軽くてバカがいい」
    • 385. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:15
    • ID:e.wvDgi00 >>返信コメ

    • >>118
      一時期、がビルと書いてバカと読むと言われてた位だからな…
    • 386. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:15
    • ID:QlG312SA0 >>返信コメ

    • ゴブタって見た目アレなだけで戦士としては優秀なはずだよな

      ハクロウの訓練ゴブタ以外子供ゴブリンなの違和感...
    • 387. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:18
    • ID:rCJiBvxX0 >>返信コメ

    • >>377
      ・・・ベニマルのアレ、そんなギャグな理由で付いた物だったんかい!www
      じゃあ、シュナの方はどんな理由だったんだろう、進化したら無くなったから、
      流石にベニマルとは違う理由だろうとは思うけれども・・・。
    • 388. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:23
    • ID:KajdbvA40 >>返信コメ

    • >>387
      いやいや、『転スラ日記』はスピンオフでもギャグ担当だから(笑)
      本編世界とは、違う世界での話…くらいの認識にしといた方がいいと思う…
    • 389. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:29
    • ID:wqEfRg030 >>返信コメ

    • >>354
      まあ、蛇だの蜘蛛だのムカデだのコウモリだのを生で丸飲みしてたからな…
    • 390. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:31
    • ID:QfYHZPDZ0 >>返信コメ

    • ガービール!ガービール!
      ぅおおおおおお!!!

      サーターン!サーターン!
      ぅおおおおおお!!!
    • 391. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:37
    • ID:eYKS8e4s0 >>返信コメ

    • >>386
      ゴブタのチームってみんな子供ゴブリンだよ
    • 392. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:37
    • ID:DTpvhBGw0 >>返信コメ

    • >>254
      ゴブタになったオーガ見たいな
    • 393. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:39
    • ID:DTpvhBGw0 >>返信コメ

    • >>10
      まだアラサーだよ?(汗)
    • 394. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:39
    • ID:e1JlSP.30 >>返信コメ

    • >>5
      考えればわかる
    • 395. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:39
    • ID:eYKS8e4s0 >>返信コメ

    • 鬼人は

      天使
      秘書
      鬼コーチ
      忍者
    • 396. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:42
    • ID:7aI7MwYr0 >>返信コメ

    • アニメは漫画原拠とは言え、ガビルの部下三人が出てくるとは思ってなかった
      書籍版にはいない漫画のオリキャラだから期待してなかったけど、こういうのは嬉しい誤算
    • 397. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:44
    • ID:WJ.LLAOO0 >>返信コメ

    • >>388
      本編おまけの「オーガが和服な理由」は何となく信憑性高い気がするw
    • 398. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:45
    • ID:DTpvhBGw0 >>返信コメ

    • >>370
      あれはダメだろwww
      展開以前の問題だwww
    • 399. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:46
    • ID:DTpvhBGw0 >>返信コメ

    • >>35
      グラノーラ?
    • 400. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:47
    • ID:10Pu1VZt0 >>返信コメ

    • >>180
      名付け親とその
    • 401. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:50
    • ID:WznDb5rg0 >>返信コメ

    • 紫苑はともかく姫様は名付け前も可愛く描きすぎたせいで進化前の太い角の方が良かったなぁ…
      あとリザードマンの女の子可愛いけどあの子もゴブみたいにリムルによって顔色の悪い普通の女の子にされてしまいそうでちょっと不安
    • 402. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:54
    • ID:rCJiBvxX0 >>返信コメ

    • >>379
      オーガ達の里にまで現れたと言う事は、腐っても魔人、オーガよりは格上な訳か・・・。
      オーガ達が名付けを受け入れていた場合、どれだけの人数に名付けする気だったのか?

      ハクロウはオーガ族最古参の300歳超えだと後に判明しているから、
      仮にゲルミュッドが名付け親になる事態になっていたとしたら、
      ゲルミュッドの方が魔素を搾り尽くされてたかもしれんねww
    • 403. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 08:57
    • ID:e1JlSP.30 >>返信コメ

    • >>74
      家を作るのにどれくらいかかるか知ってる?
    • 404. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:03
    • ID:DTpvhBGw0 >>返信コメ

    • >>270
      死活問題とまでは言わんがもうちょっと鬼要素欲しいよな
    • 405. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:04
    • ID:e1JlSP.30 >>返信コメ

    • >>198
      考えろよ
    • 406. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:07
    • ID:46QKvSHX0 >>返信コメ

    • >>21
      漢字で書かれると、うっかり「しらおい」と読んでしまう北海道民。
    • 407. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:07
    • ID:e1JlSP.30 >>返信コメ

    • >>252
      考えれないんだろ
    • 408. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:11
    • ID:dUo5HYYK0 >>返信コメ

    • そんな気はしていたが…やっぱ仮面全然似てねーじゃねーかww
    • 409. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:14
    • ID:e1JlSP.30 >>返信コメ

    • 塩でもついてたんじゃね
    • 410. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:17
    • ID:PLCI..P40 >>返信コメ

    • >>386
      彼らは、ゴブリンライダー部隊だからね。
      騎手やドライバーみたいに小さいほうが有利なんだよね。
    • 411. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:24
    • ID:DTpvhBGw0 >>返信コメ

    • >>198
      ('ω'×)ナイヨー名前('ω'×)ナイヨー
    • 412. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:25
    • ID:DTpvhBGw0 >>返信コメ

    • >>198
      ('ω'×)ナイヨー記憶('ω'×)ナイヨー
      (某ラフコフ)
    • 413. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:28
    • ID:freZgzFa0 >>返信コメ

    • >>379
      原作ではゲルミュッドの強さはどのくらいなのかイマイチはっきりしないけど、B+ランクのオーガたちが相手にしないってのはそういうことなのよ
    • 414. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:30
    • ID:EAClNZpI0 >>返信コメ

    • >>397
      web版だと色々示唆つうか説明はされてるし白老の血縁にも関係してくるし
    • 415. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:32
    • ID:MSl3XT090 >>返信コメ

    • クロベエ人気凄いなw
    • 416. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:35
    • ID:freZgzFa0 >>返信コメ

    • >>334
      オークは普通なら強くてもたかだかC
      リザードマンはC+平均の連中だから、普通ならこの戦力差でもなんとかなるんだよ
      だけど今回はある理由があって、たとえゴブリンでも戦力を増やさなきゃならん
    • 417. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:39
    • ID:gqsXahZ.0 >>返信コメ

    • >>286
      俺は《鬼神天地挟み》(オーガファング)と名付けた。
    • 418. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:41
    • ID:ELOK2Aae0 >>返信コメ

    • >>207
      ホイホイよく考えずに名前付けまくった結果後々お偉いさんに怒られちゃうリムル様かわいい
    • 419. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:42
    • ID:ELOK2Aae0 >>返信コメ

    • >>259
      幹部にも何人か怪物タイプが増えるから安心して欲しい
    • 420. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:47
    • ID:vrYChazQ0 3 >>返信コメ

    • リムル様かわいすぎない
    • 421. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:47
    • ID:bWa8CoUJ0 >>返信コメ

    • >>135
      若い衆は知らないってw
    • 422. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 09:50
    • ID:freZgzFa0 >>返信コメ

    • >>419
      迷宮最強「我を呼んだか?」
    • 423. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 10:02
    • ID:ELOK2Aae0 >>返信コメ

    • >>422
      あんたバケモノすぎるねん
      強くなりすぎてリムル様も引くレベルじゃん
    • 424. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 10:02
    • ID:wSaxEI2Y0 >>返信コメ

    • >>35
      美ーー!
    • 425. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 10:27
    • ID:bWa8CoUJ0 >>返信コメ

    • >>197
      日本の鬼は海外ではオーガと訳される事が多い
      オークとオルクは別物、一般的なRPGではオークはゴブリンやコボルド等と共に初心者の敵として登場し、豚の様な顔付きのモンスターとして描かれる
      オルクはウォーハンマーに出てくる敵対的な種族で、仰る通り緑色の小型のオーガの様な姿(角は無い)て表現されてる

      間違ってたらゴメン
    • 426. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 10:31
    • ID:zHR6CHG10 >>返信コメ

    • 最近気づいたんだけどこのアニメってつまらないな
    • 427. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 10:50
    • ID:5jBypwL70 >>返信コメ

    • >>53
      3期あたりまで進めば
    • 428. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 10:59
    • ID:dRnprdQf0 >>返信コメ

    • >>356
      禁書はいろんな意味で擁護できないな。
      尺の問題もあるんだろうが、特に暗部編は、原作読んでも分かりづらかったと原作読者が言ってたのでお察しだと思う。
      そもそもラノベのアニメ化なんてカット&ダイジェストが当たり前なんだから、製作陣は要点をおさえた物語構成と台詞選びをしなきゃならないのに全く出来てないからね。せめてキャラ登場時にテロップで所属先と氏名くらいは表示すべきだと思った。
    • 429. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 11:02
    • ID:iQr9gPoe0 >>返信コメ

    • >>427
      俺は最初2クールでそこまで進むだろうから
      1・2話はテンポ悪いなと思ってたな。
      この調子なら終わりの方は相当飛ばさないと駄目だぞと思ってたし。
      もっと手前で終わるって事知ったら安心したが。
    • 430. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 11:15
    • ID:3VXE0.zT0 >>返信コメ

    • >>352
      そいつ多分、いつも某クズ王国戦のセリフ抜き出して太郎ガーって連呼してる奴だよ。
      別人だったとしても同種族だから相手しない方がいい。
    • 431. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 11:18
    • ID:P5maIqmX0 >>返信コメ

    • >>365
      ドワーフのレベルで普通~多めで作ってるんじゃないかな、普段の消費用で

      と考えると人間レベルではかなりの量になるんだよ
    • 432. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 11:26
    • ID:LCHpjx390 >>返信コメ

    • >>333
      どんな作品にでも言うやつ出てくる、っていうたとえなの理解できなかったかすまんな
      じゃあこうしよう

      つまらなくはないけどストーリーや展開に意外性が皆無でひたすら地味‥。『ソードアート・オンライン』

      つまらなくはないけどストーリーや展開に意外性が皆無でひたすら地味‥。『ガールズ&パンツァー』
    • 433. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 11:26
    • ID:PLCI..P40 >>返信コメ

    • >>365
      リムルは食文化の向上にかなり力を入れていたし、酒類の再現も初期段階から力を入れていたのでは?
    • 434. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 11:27
    • ID:3VXE0.zT0 >>返信コメ

    • >>402
      原作(書籍版)では、議会に殴り込んだAランクの騎士が、“ゲルミュッド辺りとは互角だろう”ってリムルに評されてる。ゲルミュッドはオーガ単体が相手なら勝てるだろうが、リムルと戦った時のオーガ部隊相手にさえ負けるんじゃないかな。

      そもそも、戦闘種族のオーガ達なら、自分達が束になって襲い掛かっても負ける相手じゃないと名付け親として認めない気がする。
    • 435. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 11:31
    • ID:LCHpjx390 >>返信コメ

    • >>343
      「あれ?」って台詞がなければ自分も受け入れられたけどね
      あの一言のせいで、「名付けた後」じゃなく「名付けようとした」ところで昏倒したようにしか見えなくなってしまったんだ
    • 436. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 11:32
    • ID:ZKqI4ebD0 >>返信コメ

    • >>392
      ゴブタっていうのはゴブタみたいな見た目じゃなくてゴブタみたいに見た目変わらないってことやで?
    • 437. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 11:37
    • ID:ZKqI4ebD0 >>返信コメ

    • >>23
      シオンを嫁に欲しいとは...ま、まぁわからなくもないけど苦労すると思うで...?何にかはそのうちわかるけど。
    • 438. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 11:39
    • ID:ZKqI4ebD0 >>返信コメ

    • >>29
      そんな重要なクロベエさんがopedにいないわけがない!探さなくては!
    • 439. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 11:40
    • ID:eYKS8e4s0 >>返信コメ

    • 次回、ゴブタ死す
    • 440. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 11:57
    • ID:ZKqI4ebD0 >>返信コメ

    • >>395
      普通のおっさん忘れないであげて!
    • 441. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 11:58
    • ID:ZKqI4ebD0 >>返信コメ

    • >>426
      なら面白いと感じるまで見続ければええんやで
    • 442. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 12:10
    • ID:6heGu3lo0 >>返信コメ

    • ガビル様は将としては優秀
      人間になったらもてるかなとか言ってるの(原作じゃなくてSSで)見たけどほんとになったら賛否両論ありそう
    • 443. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 12:17
    • ID:zOVkendR0 >>返信コメ

    • ガビル
      能力:ギャグ補正
    • 444. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 12:18
    • ID:6XXwEyFX0 >>返信コメ

    • >>432
      いい加減他作品の名前出すのは荒れる元だってわかれよ
      しかもわざわざ貶すような使い方で不快感抱かせるし

      多分自分の中では擁護してるつもりなんだろうが、荒らしの一種にしか見えんわ
    • 445. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 12:24
    • ID:6dR.DUa70 >>返信コメ

    • >>5
      俺はアニメ勢で原作知らんから確かなことは言えないけど、アニメだけでもそこそこ言及あったような。
      前回あたりまでにあったけど、今のリムルはシズさんの意思を継いで魔王レオン・クロムウェル(だっけ?)を探してるんだよね?
      だとするなら「魔王軍の幹部ゲルミュッド」なる魔人の暗躍は気になるというより、レオンに繋がるかもしれない一つの道標みたいなもんでもある。
      (なんか話の雰囲気からすると魔王自体が複数居るモノっぽいけどリムル視点だとやっぱりゲルミュッドは無視できない)

      となるとオーガの里襲撃事件に関わっているにもかかわらず思惑の読めないゲルミュッドを意識して先の手を打つのは当然で、オーガ族が強いのは前回の戦闘で分かってるから戦力兼ゲルミュッド関連の事件へのコネとして勧誘するのはおかしな判断ではない……

      と思う。合ってるかどうかはちょい自信ないけど……。
    • 446. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 12:32
    • ID:wxZelqCs0 >>返信コメ

    • >>169
      補足するが、指輪物語のオークは別に豚じゃないし、
      ゴブリンと同一視されることもある。
      その後のオークのイメージとはだいぶ違うぞ。
    • 447. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 12:34
    • ID:WuvsZ12A0 >>返信コメ

    • ソウエイがイケメンすぎる…
      女性層が一定数いるのも頷けるわ
      ガビルほんと草
    • 448. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 12:38
    • ID:6XXwEyFX0 >>返信コメ

    • >>445
      漫画ではゲルミュッドが魔王と関わりがあるってことはリグルも知らなくて、1話か2話くらい進んだ後で知ることになる情報だから防衛戦力の強化って意味合いの方が強い感じだね

      アニメ版では多分その理由の方がリムルの中では大きいと思う
    • 449. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 12:43
    • ID:lqJ5.KKc0 >>返信コメ

    • >>5に対して戦力強化のために当然というレスが多いけど、そうするとリムルは
      「未確認の敵対勢力に備えるため、行き場を無くしたオーガたちの弱みにつけ込み、とりあえず配下に組み込んだ」
      ということになるのか

      なかなか優秀な支配者だ
      さすがはリムル様だ
    • 450. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 12:45
    • ID:PcM4nvj00 >>返信コメ

    • >>408
      まぁ、ベニマルも本人だとは言っていなかったから・・・
      魔素が強い&仮面で奴等の仲間かって疑っていた訳で。
    • 451. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 12:45
    • ID:QPSX6xhU0 >>返信コメ

    • 漢字で名前つけたんか
    • 452. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 12:58
    • ID:.pq64Igg0 >>返信コメ

    • 原作未読ですがガビルがこの先大ポカやらかして、その尻拭いをリムル様がやらされる未来しか見えない
    • 453. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:14
    • ID:eYKS8e4s0 >>返信コメ

    • >>451
      あの世界に漢字の概念はないよ
      ただリムルはオーガの髪の色と雰囲気で名前付けた
      キャラクター紹介でもカタカナ表記になってる
      これはランガも同じ
    • 454. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:15
    • ID:tcEIZFo.0 >>返信コメ

    • >>448
      書籍版でも漫画版でもゲルミュッドと魔王の繋がりをリグルは知ってるよ
      リムルのスカウトの理由は戦面が大きいけど
    • 455. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:15
    • ID:eYKS8e4s0 >>返信コメ

    • ガビルはミスターサタン枠
    • 456. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:19
    • ID:VdmNSL9p0 >>返信コメ

    • >>402
      まず1人につけるのが限界だろうな。
      あいつの場合リムルと違って連続で名付けしてるんじゃなくて、1人に名付けしたあとはまた数ヶ月とか待って完全回復してからまた別のとこで名付けしてるみたいだし。
      結局オーガ達にはかたっぱしらから声かけてかたっぱしから全員に断られたらしいけどw
      本来だったら魔素量回復できるかどうかもわからないからそんな一度にポンポン名付けするのは命取りにもなるから。
      当人の魔素量の多さもさることながら、それ以上にあの世界最高クラスの魔素補充要員と大賢者による適切なサポートが得られるリムルの名付けの数と速度と回復力が異常なだけなんだよね。
    • 457. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:21
    • ID:zC4OkGIr0 >>返信コメ

    • >>365
      一悶着あったとは言えドワルゴンとは民間レベルである程度の交易もしてないと3兄弟の作ってる装備品の材料とかも手に入らんだろうし、その過程で酒もついでに入手してるんだと解釈しているが
    • 458. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:22
    • ID:tcEIZFo.0 >>返信コメ

    • >>449
      あの世界の魔物って「力ある者こそ正義」って感じで倫理観が全然違うからね
      弱みにつけ込んだのは確かだけど拒否権も与えてるし、期間限定の雇用だから魔物の価値観的にはむしろ弱腰かも
    • 459. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:28
    • ID:dTGA4aAC0 >>返信コメ

    • 親衛隊長、女の子と分かりやすい感じになったなww

      ※442
      その…見た目じゃなくて中身がだね…
    • 460. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:30
    • ID:yrLD1l830 >>返信コメ

    • オーガーズは前の方が良かった。もどしてー
    • 461. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:31
    • ID:zC4OkGIr0 >>返信コメ

    • >>85
      ここのアニメスタッフはこのへんは丁寧にやってくるから後々差し込んでくると思うよ。
    • 462. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:33
    • ID:.1qgpNwd0 >>返信コメ

    • 来週はゴブタの活躍が見られそうだな。
      あとガビル、原作やマンガでもお調子者感満載だったが、アニメで声がつくとさらにお調子者でおバカキャラ感が増したなぁww

      あ、リザードマン全員があんなんじゃないです。ガビルがあれなだけ。
      あとガビルもお調子者で馬鹿だけど、あんなんでもついてくる部下がいるってすごいこと。ほんとに馬鹿で無能なら部下なんて一人もついてこない。
      部下思いだし、将としては優秀だしね。他の人も言ってるけど。

      話変わるけど、この世界ではアニメの現時点で魔王は10人いる(十大魔王)し、レオンはその中の一人でしかない。
    • 463. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:35
    • ID:85UQ00.O0 >>返信コメ

    • あれは誰だ、誰だ、誰だ、あれはガビル!ガビル、マーン!
      ガビルマーン!♪
    • 464. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:35
    • ID:.1qgpNwd0 >>返信コメ

    • 来週はゴブタの活躍が見られそうだな。
      あとガビル、原作やマンガでもお調子者感満載だったが、アニメで声がつくとさらにお調子者でおバカキャラ感が増したなぁww

      あ、リザードマン全員があんなんじゃないです。ガビルがあれなだけ。
      あとガビルもお調子者で馬鹿だけど、あんなんでもついてくる部下がいるってすごいこと。ほんとに馬鹿で無能なら部下なんて一人もついてこない。
      部下思いだし、将としては優秀だしね。他の人も言ってるけど。

      話変わるけど、この世界ではアニメの現時点で魔王は10人いる(十大魔王)し、レオンはその中の一人でしかない。
    • 465. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:38
    • ID:Q9p8KlXU0 >>返信コメ

    • 結局モンスターを人間形態にするなら最初から人間側の話として書けばよかったのに
    • 466. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:43
    • ID:PKUqyG4H0 5 >>返信コメ

    • 原作コミックよりおもしろいかった
    • 467. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:45
    • ID:eYKS8e4s0 >>返信コメ

    • >>465
      なんの話見てるの?
    • 468. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:46
    • ID:tcEIZFo.0 >>返信コメ

    • >>465
      アニメ範囲内だけで終わる様な短い話ならそうだったかもしれないね
    • 469. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 13:50
    • ID:kZmoGnNZ0 >>返信コメ

    • ゴブリンからホブゴブリンとゴブリナに変わった時といい、オーガから鬼人に変わっていく瞬間は、見てみたかった。スリープモードの間にどんな感じで進化したのか。
    • 470. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 14:07
    • ID:2XBOarRG0 >>返信コメ

    • >>465
      どうせ死ぬなら生まれてこなければいいのにみたいなこと言うなよ?w
    • 471. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 14:34
    • ID:Lefp6RhX0 >>返信コメ

    • 「うまーい」の演出がとても良かったです、その後の料理人の肩をリグルドがポンと叩くのもいいね
    • 472. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 14:42
    • ID:x.7Qccxa0 >>返信コメ

    • ビフォーアフターって面白いな
    • 473. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:02
    • ID:ELOK2Aae0 >>返信コメ

    • >>464
      ガビル様の人望は結構すごいからな
      その上学者としても優秀だし
    • 474. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:03
    • ID:qADW2CTL0 >>返信コメ

    • >>338
      ゴメン計算間違い、6÷500でやっちゃった。ゴブリンの強さはオーガの約0.83%、お恥ずかしい。_(..)_
    • 475. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:04
    • ID:LCHpjx390 >>返信コメ

    • >>444
      本当に理解できてないんだな

      「このコメント欄に現れてる、転スラをけなしてる連中の言い分が、どんな作品にもあてはめることできる中身のないものでしかない」って実例示しただけなのに

      じゃあほら、好きな作品名入れなよどんな作品名入れてもそういうこと書きこむやつはいるぞってわかるだろ

      つまらなくはないけどストーリーや展開に意外性が皆無でひたすら地味‥。『○○○○○○』
      毎週見るのが苦痛になってくるくらい展開が遅いなワザとやってるのか?『○○○○○○』
      遅くても濃い中身ならまだ見れるんだけどなんかスカスカに感じるんだよな...『○○○○○○』
      最近気づいたんだけどこのアニメってつまらないな『○○○○○』
    • 476. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:07
    • ID:nZzsC1Bi0 >>返信コメ

    • まさおショックがあったばかりだったので
      リグルドショックで吹き出したわw
    • 477. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:11
    • ID:qADW2CTL0 >>返信コメ

    • >>10
      「うんまぁーい!」を聞いてホッとする調理担当、そこに無言で「良かったな」の仕草するリグルド、
      こーゆうの微笑ましくて好き。
    • 478. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:17
    • ID:o5UePh3e0 >>返信コメ

    • 次はオーク20万人に名づけするのか?
    • 479. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:18
    • ID:2XBOarRG0 >>返信コメ

    • >>475 最初からそれでいいんじゃない?
      ヘタに喧嘩売って歩くこともないよ
      言いたいことは伏字でも十分通じる
      そこに何が当てはまってもいいんだってね
    • 480. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:20
    • ID:o4dq2OvA0 >>返信コメ

    • >>406
      関西人の俺は蒼影を「あおかげ」と読んでしまった。(笑
      リムルが軽く「名付け」を提案した時に「おいおい、事前に洞窟に行って魔水晶を大量捕食(魔素の補給)しなくて良いのか?」と思ったら、案の定の結果だった。
      以前はゴブリン500名への名付けで枯渇した魔素が、今度はオーガ6人で枯渇したのだから、ざっと1オーガ=83ゴブリンの強さ・・・圧倒的じゃないか。
    • 481. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:25
    • ID:2rsmA2Sv0 >>返信コメ

    • >>112
      ホルマジオ
      掘る本気男…いやなんでもない(赤面
    • 482. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:26
    • ID:qADW2CTL0 >>返信コメ

    • >>297
      十年後、
      「元服の祝いだ、受けとれ!」と免許皆伝の日本刀(カイジン・クロベエ作、魔鉱塊製の一品)を渡し、「ふふ、“小鬼”が“鬼”を越えよるとはのう…、」
      と目を細める白老を想像。
    • 483. グラドルあみっけ
    • 2018年12月05日 15:31
    • ID:hd0bxf2g0 >>返信コメ

    • リムル、可愛いんだから、もっとお洒落なコスチュームにすればいいのに・・・。

      美少女、美少年、どちらの方向に行ってもよし!

      とにかく、食事が出来るようになったのはシズさんのおかげ。
      シズさん、ありがとう!

      カビルは、家臣におだてられて偉大な父に造反するタイプか。
      武田義信とか、徳川信康みたいなもんかな?
    • 484. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:32
    • ID:qADW2CTL0 >>返信コメ

    • >>307
      昔のスーパーロボットアニメによくあった無茶な設定ばりのべらぼうなパワーアップだ…。
    • 485. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:33
    • ID:N9shpTI80 >>返信コメ

    • >>437
      毎日ご飯が楽しみである
    • 486. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:33
    • ID:QMjaekLA0 >>返信コメ

    • >>14
      でも、前にもあったけど、自分は進化前の方が好き。目の下の赤い隈取りが特徴的で・・・。着物の袖で口元を隠すところも内気なお姫様っぽくてGood❗シオンも目に力がある進化前のワイルドな方が良かった⤵️
    • 487. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:35
    • ID:S.R9ROUP0 >>返信コメ

    • オーガ6人でそのうち兄妹が1組ジジイが1人
      今後どうやって種族を残していくのかって思うと組み合わせ決まっちゃってるな……
    • 488. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:39
    • ID:b7PgKdOh0 >>返信コメ

    • 演出だとわかるのですが、名付けてくれた人にいちいち名乗るのなんやろと一瞬思う。
      見た目変わったし、大勢名付けした内の一人にすぎないという事で、改めて自己紹介という事ですかね。
    • 489. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:43
    • ID:TRU5dCvz0 >>返信コメ

    • >>34
      ペロペロさんそういえば最近見かけないな。
      (もしかしたら見てない記事にはいるのかもだけど)

      あの人いろんなサイトのコメ欄で見かけているとなんか安心できたんだが。
    • 490. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:47
    • ID:qADW2CTL0 >>返信コメ

    • >>78
      ゴブ村での即興おっぱいダンス!
      最高!!!!!\(^Д^)/
    • 491. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:54
    • ID:qADW2CTL0 >>返信コメ

    • >>96
      早まるな!
      生きてこその人生だぞ。
    • 492. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:54
    • ID:ACTE2n5m0 >>返信コメ

    • >>286
      知っているのか、雷電⁉
    • 493. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:54
    • ID:szrMhhR10 >>返信コメ

    • >>437
      知らないって幸せだよな
    • 494. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 15:58
    • ID:qADW2CTL0 >>返信コメ

    • >>120
      “ウザメイド”のつばめさんとか?
    • 495. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:01
    • ID:ACTE2n5m0 >>返信コメ

    • >>369
      そんな貴方に伊豆爬虫類動物園「izoo」をお薦めします。
    • 496. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:03
    • ID:szrMhhR10 >>返信コメ

    • >>271
      要するに暇人
    • 497. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:03
    • ID:ACTE2n5m0 >>返信コメ

    • >>31
      いやいや、チーズの塊で殴り付けてやりましょうぞ(合掌)
    • 498. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:04
    • ID:qADW2CTL0 >>返信コメ

    • >>367
      ガビルイヤーは地獄耳…、
    • 499. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:06
    • ID:qADW2CTL0 >>返信コメ

    • >>278
      肉だ!酒だ!おっぱいだ!!!!!
    • 500. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:07
    • ID:eYKS8e4s0 >>返信コメ

    • >>488
      リムルが寝起きで頭が朦朧としてたからね
    • 501. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:07
    • ID:eYKS8e4s0 >>返信コメ

    • >>487
      つまりシオンの料理を毎日食べれるベニマル
    • 502. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:08
    • ID:szrMhhR10 >>返信コメ

    • >>196
      ホントそれ
      記憶力どんだけ低いのってくらい、毎週書き込んでるし
    • 503. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:08
    • ID:szrMhhR10 >>返信コメ

    • >>323
      ガガンポさん!
    • 504. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:10
    • ID:2XBOarRG0 >>返信コメ

    • >>483 まだ街が発展してないから衣服が進化してないんだよ
      シュナが仲間になると色々着るようになるよ>コミックだと
    • 505. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:18
    • ID:szrMhhR10 >>返信コメ

    • >>97
      オーク戦お楽しみに!
    • 506. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:20
    • ID:ACTE2n5m0 >>返信コメ

    • >>238
      おっさんを忘れないで…
    • 507. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:21
    • ID:szrMhhR10 >>返信コメ

    • >>184
      製作陣の愛が強すぎた弊害
    • 508. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:24
    • ID:eYKS8e4s0 >>返信コメ

    • >>504
      コミックだとこのタイミングでは鬼人は仲間になってない
      なるのはオーク撃退後
    • 509. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:26
    • ID:szrMhhR10 >>返信コメ

    • >>157
      トラブルメーカーと言うか、トラブルクラッシャー
    • 510. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:27
    • ID:2XBOarRG0 >>返信コメ

    • >>508 え?何言ってるの?
    • 511. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:29
    • ID:szrMhhR10 >>返信コメ

    • >>162
      かなり丁寧
      原作既読でマンガ未読だけど、自分的には最適なペース
    • 512. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:32
    • ID:BX5JPkWr0 >>返信コメ

    • >>10
      ボーイッシュだと思えばイケるっ!
    • 513. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:34
    • ID:szrMhhR10 >>返信コメ

    • >>205
      リムルが元人間で、人間が好きだから仕方がない
    • 514. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:36
    • ID:szrMhhR10 >>返信コメ

    • >>229
      恐竜だって毛があった説あるし、不自然ではないのでは?
    • 515. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:40
    • ID:.0rSvM360 >>返信コメ

    • >>510
      多分、正式な家臣にはなってないという意味かと。オーク戦後まではあくまで“契約”だから、雇い主と傭兵の関係。

      仲間になってないとか言うのはおかしい気もするけどな。
    • 516. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:41
    • ID:N0YUenyf0 >>返信コメ

    • お前らくろべえ好きすぎw
    • 517. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:41
    • ID:eYKS8e4s0 >>返信コメ

    • >>510
      まだ傭兵扱いってこと
      書籍だとこのタイミングで家臣になる
      コミックだとオーク倒してから
      名付けのタイミングは同じ
    • 518. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:42
    • ID:szrMhhR10 >>返信コメ

    • >>423
      ぽっと出かと思ったら、規格外過ぎたw
    • 519. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:42
    • ID:eYKS8e4s0 >>返信コメ

    • 今日のニコ生は期待できるな
      前回87.0だったから90を目指してほしい
    • 520. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:43
    • ID:szrMhhR10 >>返信コメ

    • >>272
      水戸黄門と仕事人の違い的?
    • 521. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:44
    • ID:atDpaRsW0 >>返信コメ

    • 鬼の妹だけ目の下の赤い涙が取れたんだな
    • 522. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:45
    • ID:szrMhhR10 >>返信コメ

    • >>276
      ガビルパパも言ってたけど、食料がどうしてもね
    • 523. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:50
    • ID:cJYO0bRj0 >>返信コメ

    • >>258
      まさかの転職失敗www
    • 524. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:50
    • ID:KdWQE0qP0 5 >>返信コメ

    • ガビル君の声・・カズマ(あほ魔)か~声の人のパワーで首を切り落とされても某女神さまが助けてくれそうだし…え・・作品が違うから来ないって‥!?(暴)
    • 525. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:51
    • ID:eYKS8e4s0 >>返信コメ

    • ガビルかなーやっぱ
    • 526. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:52
    • ID:eYKS8e4s0 >>返信コメ

    • >>524
      ガビルの声の人は春アニメでアサルトライフルで撲殺されてたね
    • 527. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 16:53
    • ID:DcC0B2qx0 >>返信コメ

    • >>483
      “Mr.サタン”や“道化のバギー”みたく出世的には人生成功する「神に愛されし(運的なイミで…)」タイプかもしれん…。
    • 528. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 17:01
    • ID:cJYO0bRj0 >>返信コメ

    • >>478
      それは死ぬ
    • 529. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 17:06
    • ID:kZmoGnNZ0 >>返信コメ

    • ゲルミュッドの姿を見ているとなぜか、○○○大戦○のアイツを思い出す。
    • 530. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 17:09
    • ID:2XBOarRG0 >>返信コメ

    • >>515 ああ、そういう意味か
      何で服飾の話にこのコメが付くのか不思議だったんだけど
      若しかしてネタバレとかって責められてるのかな?
    • 531. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 17:13
    • ID:DcC0B2qx0 >>返信コメ

    • >>365
      昔見た“世界紀行”番組で、ある木に成ってる果物の実が熟して地面に落ちてそのまま自然発酵しアルコール化、それを動物(特に猿)が舐めにくるってのやってた。
      収穫した木の実から作ったか、
      それよりもドワーフ達の作った“製品”による近隣との交易で手に入れたんだと思う。
      輸送に関しては狼達いるし、
    • 532. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 17:16
    • ID:freZgzFa0 >>返信コメ

    • >>478
      安心しな、かなり間引きされるから
    • 533. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 17:17
    • ID:dX.fcUqk0 >>返信コメ

    • >>279
      「国賓」とか「出陣」とか自分で言ってるやん
      表向きは犯罪者としてでも心情は違う王の心配りだとかの解釈はできんのか?
      なんでアンチって、どーでもいいような些細な事をつついて悪いほう悪いほうにネガキャンして言いふらすのよ

      大門を開く意味を知っているのなら、そこから何故門が開いてるのかの意義を考えるだろうに、そこで考えもせず思考停止して条件反射で叩くんだから頭悪いとしか言いようがないわ
    • 534. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 17:28
    • ID:DcC0B2qx0 >>返信コメ

    • >>463
      🎵お調子者の名をー受けてー、
    • 535. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 17:33
    • ID:UOmRDlxB0 >>返信コメ

    • >>2
      『コレダー』の人かな?
      名前ネタ
    • 536. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 17:53
    • ID:2XBOarRG0 >>返信コメ

    • >>533
      国賓でも出陣でもないだろ
      ドワルゴンの格式ばった国のやり方を見てたら
      そんなことするわけないって自分は思うよ?

      っていうか無理やり自分で理由補填して
      納得してるのは別にいいけど
      なんでも感でもアンチですますなや
    • 537. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 18:22
    • ID:uiH7rxCV0 >>返信コメ

    • >>487
      赤-紫
      青-桃

      …白-黒?
    • 538. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 18:37
    • ID:DpjMKe0l0 >>返信コメ

    • >>536
      入国審査の時は小さな扉を使ってる風だしそんな凡ミスはやらないと思うよ、格式高いけど王様は粋だから理由付けとしては悪くなのではと思う
    • 539. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 18:44
    • ID:KGr8mH7e0 >>返信コメ

    • >>344
      ※12とオークを同様に語るのは、オークに失礼だからやめてあげて。
    • 540. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 18:47
    • ID:8GWgw2vJ0 >>返信コメ

    • おっぱいこそ正義
    • 541. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 18:50
    • ID:ENPyRIQJ0 >>返信コメ

    • >>519
      起承転結でいったら今回は承の部分だから流石に90パー越えは無理
    • 542. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 18:58
    • ID:2XBOarRG0 >>返信コメ

    • >>538 
      そういうふうに思いこんでスルーするのもいいけど
      後々のエピソードを台無しにするからNGだろって
      言ってるんだけどなぁ…
    • 543. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 19:10
    • ID:QMjaekLA0 >>返信コメ

    • >>18
      それにしても、ガビルくんの中の人はこういうお調子者とかポンコツキャラやらせたら、右に出るものなしって感じになってきたね🎵
    • 544. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 19:19
    • ID:GfrkiIne0 >>返信コメ

    • >>90
      やっぱそういう理由か
      そのうち出てくる2匹の魔蟲が最終的に人型に進化したのもそういう理由か
      なるほど
    • 545. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 19:37
    • ID:DpjMKe0l0 >>返信コメ

    • >>542
      エピソードがどのことを言ってるかよくわからないけれどこれで最後にしたいんだが異世界において地球の中世の常識をさも異世界の常識と決めつけるのは思い込みと違うの?
    • 546. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 19:39
    • ID:VuiHeDzg0 >>返信コメ

    • >>2
      できれば、もう少しオーガな6人も見ていたかった
    • 547. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 19:47
    • ID:2XBOarRG0 >>返信コメ

    • >>545 先を読んだうえで言ってる 別に地球の中世とかの話年ていってないよ

      まず そういうふうに温情であるという解釈をすることも可能だろうけど、それは100%の正解ではない 
      大門を開けてしまったのが作画でのミスの可能性だってあるのに
      自分は解釈できるからアンチの嵐だと決めつけてる時点でおかしいんだよ
    • 548. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 19:48
    • ID:DpjMKe0l0 >>返信コメ

    • >>547
      すまん俺は横から入っただけでそれは本人にいってくれ
    • 549. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 19:52
    • ID:QMetyh5X0 >>返信コメ

    • >>480
      予想だけど、その当時よりリムルも強くなってるから、それ以上だと思うぞ?
      イフリートとか捕食したし。
    • 550. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:05
    • ID:2XBOarRG0 >>返信コメ

    • >>548 横から入っただけなのに 最後にしたい…ねぇ
      失礼きわまりないな
    • 551. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:06
    • ID:QMetyh5X0 >>返信コメ

    • >>68
      あれは鬼人だからあれでいいんだけど、大鬼(オーガ)の状態でもうちょっと長くやってほしかった。
      一話とかあんなに尺使ったのに、ここは原作通りかよ。
    • 552. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:12
    • ID:85UQ00.O0 >>返信コメ

    • >>550
      いちゃもんなら裏紙にでも書いてなよ
    • 553. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:25
    • ID:sUifX0z50 >>返信コメ

    • クロベエOPでもEDでも出てなかったよな?
      、、、、、、、所詮世の中は顔なのだ
    • 554. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:26
    • ID:DpjMKe0l0 >>返信コメ

    • >>550
      最後にしたいと言ったのはネタバレ回避のためだよ
      それと作者が明言していない以上、憶測でしかないしそりゃ100%の回答なんかないわな、アニメにも作者がかかわってるかしれないだろ?修正が必要ならするんじゃないかな
    • 555. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:27
    • ID:bWBGwQwW0 >>返信コメ

    • スローペース気味だった1話に不満を言い
      原作と同じペースの10話に文句を言う
    • 556. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:28
    • ID:n.q.bQEz0 >>返信コメ

    • リムルは実力主義だから途中参加のこのオーク6人が、

      実質的に主導権握っていく展開になっていくんだよな。

      何時の間にか嫁ポジション(?)に納まっていく紫苑と朱菜
    • 557. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:30
    • ID:Y04THwPn0 >>返信コメ

    • しかし20万のオークの軍か・・・
      人間と虫くらいの実力差があっても普通に負けるレベルの数だし常識的な展開としては相手を分断してオークロードを孤立させてその隙にリムルがタイマンでってとこかな
      オークロードはユニークらしいから捕食者で倒してスキル入手するだろうし紅丸はゲルミュッドを相手にすればメンツはたつだろう
      さすがに一族の頭としての決断を下した紅丸に仇を討たせないのはあんまりだしな
    • 558. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:33
    • ID:DcC0B2qx0 >>返信コメ

    • >>492
      奥義、“膝枕・おっぱい氷嚢”、
      瀕死の者には奇跡の回復を、手遅れの者には悔いなき往生をもたらす慈悲の技である。
      なお現代でも、戦場の少年兵が「死ぬ時はおっぱいに囲まれて」(オルフェンス)と言うのはこれに由来する。
      民明書房刊『天に豊乳・地に太股』より
    • 559. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:38
    • ID:VuiHeDzg0 >>返信コメ

    • >>183
      鋭いw

      けど、この先に出てくるけど、部下たち良いやつらばっかりだぞ。
    • 560. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:40
    • ID:a7sRP0zi0 >>返信コメ

    • >>538
      純粋に疑問なんだけど粋な理由って何だと思ってるの?

      書籍版だとドワーフの大門が開くのは
      ・大軍で出陣するとき
      ・馬車や馬から降ろして地べたに歩かせることができない位高貴な身分を迎えるとき
      この2パターンだけで大門が開くと何があったんだ?って大騒ぎするみたいだから、罪人の追放なんて時に開くのは住民に罪を印象付ける意味でも良くないと思うんだが
    • 561. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:44
    • ID:YAh0ZLaP0 >>返信コメ

    • >>483
      コミックじゃリムルが女性陣に着せ替え人形にされてた話があったな
      ちょうど、そこを通りかかったドワーフのオッサンがリムルを見てドキドキしてたなw
    • 562. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:45
    • ID:ELOK2Aae0 >>返信コメ

    • >>556
      ???《ふふふ、我が主(マスター)の正妻(あいぼう)は私ですから――》
    • 563. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:48
    • ID:DcC0B2qx0 >>返信コメ

    • >>105
      つっこまれるの覚悟で言う、
      オーガ達、名付け後は全体的に若返った感あるのでピンクちゃんにはロリっ娘になって欲しかった…。
    • 564. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:49
    • ID:dX.fcUqk0 >>返信コメ

    • >>547
      100%の正解が無いのなら「作画ミス」という主張は正しいとは言えないんだが
      アンチでないなら、心意気とか物事を好意的にも受け入れられない頭の固い想像力の無い奴になるぞ

      >560
      それは「罪人だ」と印象づけるより「罪人程度に大門を開けるなんて、本当に罪人なのか?」と印象受けないか
    • 565. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:50
    • ID:DpjMKe0l0 >>返信コメ

    • >>560
      逆に言えば名誉回復にもならん?ベスター失脚もセットで
    • 566. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:52
    • ID:DcC0B2qx0 >>返信コメ

    • >>563
      “名付け進化”でゴブリン村にロリ幼女いなくなったもんなー…。
    • 567. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:52
    • ID:G.EmIB6r0 >>返信コメ

    • >>52
      派手な言動の一部分だけ抜粋して、前後の展開や理由を書かず、わざと第三者に誤解させるような書き方をして、最大限に悪い印象付けをする。
      特定の方々の常套手段ですよね。
    • 568. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 20:56
    • ID:dX.fcUqk0 >>返信コメ

    • 大門の時に完全に罪人として追放しちゃったら二度とドワルゴンに来れなくなっちゃうじゃんよ
      罪人相手にポーション交易したりできる? リムルとドワーフが罪人のままだとゴブリン村が大きくなったらドワルゴンと敵対することになるんだが。追放者と国交を持ったりできる?
    • 569. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:02
    • ID:85UQ00.O0 >>返信コメ

    • >>568
      民には罪びととした追放したことを黙ってる可能性すらある
    • 570. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:06
    • ID:FoxJlTpg0 >>返信コメ

    • >>483
      コミック版だと結構色々な服着てるよリムル様
    • 571. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:10
    • ID:a7sRP0zi0 >>返信コメ

    • >>564
      >>565
      いやいや、大門を開けることが礼儀的な配慮にあたるのはそれによって「乗馬したまま出入国を認められる」っていうアピール的な面もあるからでしょ
      徒歩で放り出しちゃったらそんな効果ないよ
    • 572. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:10
    • ID:yaq7AlBX0 >>返信コメ

    • オークに責められてかわいいリザードマンが
      「孕むわ」
      という展開に…はならんなw
    • 573. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:11
    • ID:6dR.DUa70 >>返信コメ

    • >>301
      もしかしてあの大軍団の維持って、そういう兵站的なアレなの……?
    • 574. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:11
    • ID:DcC0B2qx0 >>返信コメ

    • >>229
      身の上話で失礼、
      昔うちの母が親戚の小さい娘に「おばちゃんはどんなどうぶつがすきー?」と聞かれ、「毛がフッサフサのわんこやにゃんこかな、…トカゲとかヘビさんとか“毛”のない生き物はニガテねー」と返答。
      それを陰から悲しい目で見ていた薄毛の父…。
      ふと思い出した、関係ない話御容赦。
    • 575. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:14
    • ID:6dR.DUa70 >>返信コメ

    • >>428
      いや、原作の暗部編が分かりにくかったってのは流石にその人の読解力の問題だと思うわ。自分は高校時代に読んだけど普通に理解できて面白い内容だったし。
      ちょっと複雑な暗躍・陰謀系の話したらついて来れなくなるってそれもうどうしたらいいのよ……。
    • 576. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:15
    • ID:6dR.DUa70 >>返信コメ

    • >>16
      むしろその煽りコピペ、あらゆるアニメのまとめサイトで見かける印象なんだが使っててそろそろ恥ずかしくないのか?
    • 577. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:16
    • ID:5pNXoPS.0 >>返信コメ

    • >>566
      書籍にはゴブタより身長の低い年上のゴブリナが居たような……。
    • 578. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:17
    • ID:6dR.DUa70 >>返信コメ

    • >>430
      この人と同じ種族がさらに複数存在するかもしれんのか……世の中恐いなぁ……
    • 579. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:20
    • ID:DcC0B2qx0 >>返信コメ

    • >>534
      モテ要素すててー戦う“漢”ー、🎵
    • 580. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:22
    • ID:DcC0B2qx0 >>返信コメ

    • >>540
      おっぱいこそ力、
    • 581. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:34
    • ID:G.EmIB6r0 >>返信コメ

    • >>229
      脳内補完だけど
      「こんなになるまで&こんな状態になるのが分かっていても、自分たちの為に頑張って名付け強化してくれた」
      と認識して、「主さま萌え」みたいな状態になったんだと思う
      異性と認識したというより、尊敬する上司として慕い、さらにプニプニマスコットとして気に入ったんじゃないかな?
      たぶん
    • 582. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:44
    • ID:QCLjGOk40 >>返信コメ

    • >>572
      ???「わたしはソウエイ様に憧れておりまして」
    • 583. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:47
    • ID:DpjMKe0l0 >>返信コメ

    • >>571
      名誉の回復になるかと思ったけどならないなら仕方ない
      たださ、住人とか儀礼とか回りがどう思うとかじゃなく王が
      カイジンに伝えたい言葉をそういう形で表現したなら
      粋だと俺は思うがね
    • 584. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:55
    • ID:VPhQrQa30 >>返信コメ

    • >>258 それは転職じゃなくて失業
    • 585. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:56
    • ID:KajdbvA40 >>返信コメ

    • >>570
      たしか女装もさせられてたよね…
    • 586. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:57
    • ID:G19gr88V0 >>返信コメ

    • >>383
      横から失礼。落ち着いて聞いて欲しいんだが、※5は別に「自分の都合のいいように否定」してはいないんじゃないか?
      本人も言っている様に「リムルの性格が掴めない」のなら(いや、それこそが「え、ホントに!?」と問い質したくなる発言ではあるのだが)、掴めていないなりに考察した結果と疑問しか口にしていないぞ。
      そりゃ勿論「荒らしがちょっとそれらしく装ってみただけ」とか疑えば絶対に違うとは言えないが、これだけ付いたレスにしつこくレス返ししていない所を見るに、その可能性は低いと思う。
    • 587. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 21:58
    • ID:VPhQrQa30 >>返信コメ

    • >>345 残念 再逆転しますた
    • 588. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 22:09
    • ID:G1.Kknep0 >>返信コメ

    • >>556
      リムルが実力主義なんじゃなく、魔物は強者が上に立つのを自然に認めるからだよ
      より実力主義なのは寧ろリムル以外の連中のほう
    • 589. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 22:11
    • ID:Si7XHKPs0 >>返信コメ

    • そういや内政の話はカットされてるのかな
      リグルドの下に4人付く筈なんだけど
    • 590. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 22:13
    • ID:DpjMKe0l0 >>返信コメ

    • >>589
      まだ先だよそのゴブリンたちは後発組
    • 591. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 22:23
    • ID:KajdbvA40 >>返信コメ

    • >>590
      いや、リグルドがキングになって
      その下に4人のロードが付くのは書籍版だとシズさんに会う前…
      ドワルゴンから帰ったら合流してたゴブリンたちのはず
    • 592. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 22:29
    • ID:QCLjGOk40 >>返信コメ

    • >>589
      体制はイメージ図だけで実際のロード達4人は発表されてなかったけど
      一応リグルドはキングになってるはず
    • 593. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 22:29
    • ID:.zJEPMIH0 >>返信コメ

    • >>8
      そういやMAO演じる「巨乳の紫苑ちゃん」が登場したアニメが今年初めに有りましたっけ…
    • 594. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 22:30
    • ID:G1.Kknep0 >>返信コメ

    • >>590
      いや、ゴブリンロード達ならもういるよ。
      アニメじゃ簡単な説明で4人の紹介省かれたけど、リグルドが6話あたりでゴブリンキングに昇格したのは下にその4人がついたからだし。
      リグルド達最初の村のゴブリン達→ドワーフ王国から帰ってきてたら増えてたゴブリン達500名→オークロード戦後に合流したゴブリン達、って具合に増えていって、ゴブリンロードは500名の中にいたそれぞれの集落の元村長。
    • 595. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 22:37
    • ID:bfx5FjVk0 >>返信コメ

    • >>248
      マーサユキッ〜!
      マーサユキッ〜!
    • 596. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 22:48
    • ID:Si7XHKPs0 >>返信コメ

    • >>594
      6話を確認したらサラっとやってた
      しかし人事が結構違うな
      紅一点が…w
    • 597. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 22:58
    • ID:BX5JPkWr0 >>返信コメ

    • >>70
      それ、見てる時吹いたわw目が取れるのがなんとも…w
    • 598. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 23:01
    • ID:CWiW8iLJ0 >>返信コメ

    • 三上悟が 元居た世界からにはこの異世界には結構召喚者やら転生者がいるみたいな設定みたいだけど ってことは逆も結構いるってことなんだろうか? オーガとかが昔の日本にきて 桃太郎のお話の元になったとかそうゆう感じで って想像してみる
    • 599. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 23:04
    • ID:dX.fcUqk0 >>返信コメ

    • >>571
      門が開いたら騒ぎになるんだから、門を開くという事に意義があるんだろ?
      その論理だと、大門を開いて招き入れた国賓が馬に乗ってなかったら偉くないからアピールにならないって事になるんだが
      国賓だろうと軍団だろうと、徒歩だと馬に乗ってないから大門は開かないと言うのか?
    • 600. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 23:27
    • ID:a7sRP0zi0 >>返信コメ

    • >>599
      うん、一行目の言う通りだよ
      だから正直馬なんてどうでも良い。重要なのは「何のために開くか」「そこでどんな扱いをされたか」の二つ
      このケースだと「罪人を追放するために開いた」「衛兵に普通に追い出された」だね

      馬が嫌いなら衛兵が敬礼しながらとか身分の高い者が見送りとかでも特別感を示せるだろうけど、そういうものが一切なければ好意的な意味を示すために門が開いたとはならない
    • 601. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 23:29
    • ID:jtdCTm0f0 >>返信コメ

    • >>23
      シオンは料理好き
    • 602. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 23:35
    • ID:5pNXoPS.0 >>返信コメ

    • >>598
      少なくとも「結構」という程は居ない。
      魔物がこっちに来ても魔素が無いから干乾びて死んでしまうだろうし。
    • 603. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 23:43
    • ID:jtdCTm0f0 >>返信コメ

    • >>88
      雰囲気は、だよ
    • 604. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 23:48
    • ID:jtdCTm0f0 >>返信コメ

    • >>318
      そう考えると古代ローマって異常だよな
    • 605. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月05日 23:59
    • ID:onZRqB130 >>返信コメ

    • こっちの紅丸は真空片手駒するんか??
      反動三段蹴りは??
      幻影破裏拳は?
    • 606. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 00:05
    • ID:z4rP0gy.0 >>返信コメ

    • 告 ドワルゴが午前0時くらいをお知らせします
    • 607. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 00:08
    • ID:vdPHAwEJ0 >>返信コメ

    • >>596
      前々からあれはイメージ図だと思ってたけど今回で確信した
      漫画準拠でゴブイチもガビルの配下たちも出したのにリリナ出さないってのは流石にないと思う
    • 608. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 00:11
    • ID:3pdQ55Lf0 >>返信コメ

    • >>498
      ガビルはパンチで空を飛ぶ
    • 609. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 00:25
    • ID:3pdQ55Lf0 >>返信コメ

    • >>439
      それ、ほぼ毎回やww
    • 610. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 00:34
    • ID:jyYfOv8X0 >>返信コメ

    • >>541
      87.1だった…
      次回のガビルでやってほしいな
    • 611. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 00:34
    • ID:jyYfOv8X0 >>返信コメ

    • >>605
      ソウエイが使いそうだね
    • 612. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 00:35
    • ID:3pdQ55Lf0 >>返信コメ

    • >>488
      リグルドやハルナのときを思い出せ。
      言ってくれないとわからないのが少なくない。
      (ゴブタを除く)
      今回はクロベエが……
    • 613. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 00:36
    • ID:jyYfOv8X0 >>返信コメ

    • ベニマルとシュナとシオンは側近
      ハクロウは指南役
      ソウエイは隠密
      それぞれリムルの幹部としてすでに溶け込んでるね
    • 614. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 01:06
    • ID:NBjEO.jN0 >>返信コメ

    • ※524
      その某女神も白トカゲになってるかもしれないぞ?w
    • 615. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 01:13
    • ID:y3Jslvk40 >>返信コメ

    • (指南役に限らず)役職を任命するタイミングは書籍と漫画で違う
      前者は名付け後割と早い段階で(ガビル来襲前には全員決まってる)
      後者は騒動が終わった後に鬼人組から改めて配下に加わりたいと申し出て、実際働きも良かったからと褒賞として

      今回の話の切りどころだとどちらにも取れるけどどっちで行くんだろうか?
      今までの取捨選択の仕方から推測すると漫画版で行きそうだけどリムルから申し出をゴブタからに改変したとなるとやりとり次第では書籍版?
    • 616. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 01:42
    • ID:qWo.vfKT0 >>返信コメ

    • ちょいちょい出てくる能力説明時のイラスト
      あれは大賢者さんのセンスなんだろうか
      味があって良い
    • 617. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 02:04
    • ID:bCdSAnhI0 >>返信コメ

    • 名前を付けたら進化した
    • 618. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 02:52
    • ID:23XkPgHn0 >>返信コメ

    • 姫様可愛くなった
    • 619. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 03:39
    • ID:QjjININE0 >>返信コメ

    • 大門で揉めてるけど、門を開いたのは兵士たちで王様じゃなくね?
      ドワーフ王見送りしてたっけ?
    • 620. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 04:48
    • ID:.QEeYJL70 >>返信コメ

    • がーびーる!(アッソーレ)がーびーる!

      ガビルコール聴けてテンションあがったわ
    • 621. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 05:58
    • ID:2htcuslC0 >>返信コメ

    • >>557
      20万とか個人が対抗する数じゃないからな
      どれくらい強くなったか知らないけど進化したオーガが6人いるとはいえ7対20万
      (ゴブもランガも進化前のオーガと同レベルかそれ以下だから戦力的に微妙)
      いくらなろうが頭使わずに気軽に読める作品でもそこまで頭悪い展開にはしないだろう

      リザードマンとリムルたち合わせて2万として知略で10倍の敵に勝ったとかいかにも中学生が好きそうな展開だし
      まあボスはどうせ捕食して終わりってのは確定だろう
      攻撃に使えるユニークは捕食者だけだし
    • 622. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 06:56
    • ID:jyYfOv8X0 >>返信コメ

    • >>614
      爆裂魔法使いは銀髪ハーフエルフに
      ドM騎士はおしぼり系女子になってるかな
    • 623. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 07:31
    • ID:.CBV9jcF0 >>返信コメ

    • >>598
      一応WEB版本編ではいる世界に来ることはあっても、三上悟が元居た世界には基本いけない、戻れないという事になっている。
      まあ、あくまで「現在は」ということと、「基本的には」であって、逆行きしたと疑わしい存在が2名・・いや、3名か?
    • 624. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 07:31
    • ID:jyYfOv8X0 >>返信コメ

    • 転スラの料理担当が増えて楽しみ
    • 625. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 08:10
    • ID:9G1Gt6bk0 >>返信コメ

    • ソウエイ蒼影
      あおかげじゃん!
    • 626. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 08:12
    • ID:w1VuUY3g0 >>返信コメ

    • >>329
      炎の中でのパッと見だったからディテールまで事細かに記憶してなかったか、358さんの考察の様に〔魔人の仲間〕と思ったか、あるいはオーガは個体識別能力の低い種族とかあるのかも。
    • 627. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 08:46
    • ID:RUa3xOo60 >>返信コメ

    • >>621
      この世界は完全なランク主義
      一つ違うだけで絶対的な力の差が生まれる(大抵のAランク以上の魔人は高範囲殲滅がデフォ)
      最後は数だけいくら集めたところで、絶対的強者には同ランクをぶつけないと意味がなくなる
    • 628. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 09:06
    • ID:8VCgf9F00 >>返信コメ

    • >>627
      必ずしも〝ランク絶対〟じゃなかった気が…
      ランク=魔素量で、それを上手く使えるかは別問題じゃなかったけ?
      まぁ、圧倒的に違えば力で押し切れるし
      高ランクになれば魔素に見合った技術を持ってるのが大半だけど…
    • 629. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 09:49
    • ID:9Z9F.SPe0 >>返信コメ

    • >>627
      数が意味を無くすのは大規模範囲攻撃を低コストでバンバン打てるようになった後だし、頂上付近の奴らを除けば一ランク位の差は数で覆せるぞ
    • 630. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 10:07
    • ID:wTWDlqb90 >>返信コメ

    • >>628
      ランク=驚異度な
      高ランクは必然的に圧倒的な魔素量持ってるけど、ランクと魔素量は直接的には関係ない
    • 631. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 10:57
    • ID:BH.hvo9t0 >>返信コメ

    • >>619
      王はいなかった。あれは門の内側にも兵士が並んで見送っていたから、元部下が元隊長を送別するっていうある意味胸熱な場面
      上司部下の間柄でなくなってもいまだに慕われているからこそ、門を開いてでもきちんと見送ろうとしたって解釈できる。
      そこの心情を汲み取らないで作画だールールだー設定だーととか言う>533のは、作品の上辺だけを見て理解したつもりになっているだけの人に見えるね

      >600で犯罪者がー!って言うけど、見送っているのは実情を知っている兵士たちなんだから「罪人を追放するために開いた」「衛兵に普通に追い出された」というのは周りの無関係な人たちの話で見送る関係者たちの話じゃない。これは全然理由にならないお門違いの見解。大事なのは見送る人たちの心意であり、傍からどう見えるかじゃない
      なんというか、指摘の仕方が心情を理解できない上っ面だけしか見られない底の浅い見方だなって残念に思う
    • 632. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 11:02
    • ID:m8ppIh.T0 >>返信コメ

    • >>557
      だよな、普通はそう思うよな!

      って白目になるリムル様はきっと可愛い
    • 633. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 11:25
    • ID:HmT5Anm.0 >>返信コメ

    • >>630
      通常、魔物は自分を鍛えるなんて事はしないから
      少数の例外を除いて、魔素量=ランクだぞ。
      リムルの配下たちは、みんな自分を鍛えるからこの基準は当てに成らなくなるが。
    • 634. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 11:48
    • ID:9Z9F.SPe0 >>返信コメ

    • >>631
      えーと、大門を開けるってことがあの一件について何も知らない人の注目を集めるってことは理解できてるよね?
      注目を集める行為をする場合、心情を思いやる人ならそれがどのように見られるかということを配慮する
      そうやって注目を集めた場で敬意を表す行動をしてこそ粋な行動と言えるんだよ

      本人達だけの問題だと言うのが的外れだし、罪人の追放の印象を強くしてしまうだけの悪手だよ
      心情を語りながらそれを理解出来てない上に上っ面しか見られない底の浅い見方だと残念に思う
    • 635. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 11:52
    • ID:wTWDlqb90 >>返信コメ

    • >>633
      ランクは人間社会にどれだけの危険度があるかどうかだけ
      だから魔素量で判断された例はない
    • 636. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 12:02
    • ID:ipNCWnIA0 >>返信コメ

    • ドワルゴンの門の話で意見交換するのなら
      5話のコメント欄でしてもらえないだろうか
    • 637. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 12:03
    • ID:rn0cXK9I0 >>返信コメ

    • 作者はツイッターやらないのか?
      ここでやり合うよりも
      アニメが作画ミスしてますよと報告したら
      いいのでは・・・

    • 638. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 12:28
    • ID:NSSHwxl50 >>返信コメ

    • ガビルめっちゃ笑った
      あれはずるい

      シュナちゃんめっちゃ可愛いけどキャラ的に好きなのはソウエイだしと5分ほど迷ってからソウエイに投票したら
      ダントツでシュナちゃん人気だったから、思わずおまえらって呟いてしまったw
      ソウエイに投票したことに悔いはないつもりなのになんだろう、この敗北感
    • 639. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 12:32
    • ID:ipNCWnIA0 >>返信コメ

    • >>637
      小説家になろうの作者のページにコメントで伝える方法もある

      完結した作品なのでどれくらいの頻度で確認しているかわからないけど
    • 640. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 12:34
    • ID:WNkKgqXc0 >>返信コメ

    • >>634
      上流階級を国外追放する場合特例で大門を開ける
      とかあるんじゃない?それなら一般市民も特に何も思わないし
    • 641. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 12:43
    • ID:3.L.BlWk0 >>返信コメ

    • >>366
      同感、5話の感想欄か原作スレの5chでやるべきこと
      それに物語の対局的にはどうでもいい所の話、本来はアニメオリシーンだけど世界観を十分理解して作ってるなで済ますべきところ
      >>367
      今回の話や5話の追放シーンはアニオリだから作者に言っても意味ない
      責任者は脚本や監督だからそっちに言うべき
    • 642. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 12:48
    • ID:5UANkQpJ0 >>返信コメ

    • >>298
      でもさ、例えばAとBが話してるときに、その場にいないCの話題出すときに不便じゃない?
      それとも、「こういう魔素のあいつ」「あー、この魔素のそいつね」みたいな会話なんだろうか?
    • 643. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 13:05
    • ID:WNkKgqXc0 >>返信コメ

    • >>642
      ニュータイプ同士のオーガニック的な会話になるよ
    • 644. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 13:08
    • ID:8VCgf9F00 >>返信コメ

    • >>635
      そうだったっけ?ってちょい調べてみたら
      書籍版2巻255ページの大賢者のセリフに
      「人間の定義するランク分けは、魔素量を元に算出してる」ってのがあるんだけど…
    • 645. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 13:20
    • ID:5UANkQpJ0 >>返信コメ

    • シオンの、卒業して普通の人妻になった元ヤン感がすごいw(眉は抜きすぎたので生えてこない)
      ベニマルは前の方が良かった。鬼人=貴人っぽくなってしまって、ガタイいい勢が普通のおっさん化したクロベエだけっていうのはちょっと…
      ウェブ版しか読んでないけど、ガビルの妹って最初、線の細い頭脳系男子って印象で、途中で妹って判明して女だったのかと驚いた記憶があるから、アニメで最初から女の子っぽく書かれてて驚いた。
      でも誰も言及していないから、きっと自分が読み飛ばしていたんだろうな。
    • 646. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 13:22
    • ID:y5pNK.Lw0 >>返信コメ

    • >>3
      うーん、このガビル感。
    • 647. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 13:32
    • ID:SS7V6ywF0 >>返信コメ

    • 天災級なるランク付けとAとかBランクの判別基準は同一?違うならその辺の認識で議論が食い違そう
    • 648. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 13:32
    • ID:rUNKAS3U0 >>返信コメ

    • しかしカズマが転生したらリザードマンにになるとはw
    • 649. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 13:47
    • ID:wTWDlqb90 >>返信コメ

    • >>644
      ああすまん、魔素量は関係ないは自分の間違いだったか
      ただその後の台詞読んでもらうと大賢者と人間側のランク付けは違うってことが分かると思う
      設定資料集にもランク付けは危険度に応じてって書いてある
    • 650. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 14:10
    • ID:RUa3xOo60 >>返信コメ

    • >>647
      人間の間じゃ魔王なんだからSランクだろって認識がある
      S未満は細かく決めてるみたいだが、それ以上は割と大雑把
      どう考えたってS程度じゃない魔王が4人ほどいるし
    • 651. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 14:38
    • ID:uLBkWqq90 >>返信コメ

    • ガビルの元ネタってガビアル?
    • 652. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 14:51
    • ID:HdTeA.Bw0 >>返信コメ

    • >>612
      とはいうても、異世界になれてないリムルはそうでも、
      元々名前がなくても個体を判別できるのがあたりまえで、ゴブリンたちも姿形が変わっても主(リムル)を間違えたりしと言ってたやん。
      オーガたちもそれが当たり前なのかと。
    • 653. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 15:09
    • ID:kzktDf0p0 >>返信コメ

    • 名前貰って嬉しいんだよ
    • 654. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 15:13
    • ID:lMp.xOFN0 >>返信コメ

    • >>23
      御武運を・・・
    • 655. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 16:02
    • ID:hER1a60w0 >>返信コメ

    • >>183
      ガビルはあんなただのアホとは別物だよ
      調子に乗りやすいって性格上の欠点はあるけど頭は実は良いし判断力やカリスマもあるし実力もある
      口だけの考えなしのアホとは違う
    • 656. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 16:24
    • ID:hER1a60w0 >>返信コメ

    • >>645
      ソーカはトカゲだった時のことを覚えてる人がほとんどいないだけかとw
      名づけされてからの容姿はしっぽと翼と角持った萌えキャラだからな
      だからエリザベートやってる大久保瑠美さんでピッタリすぎるって思った
    • 657. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 16:38
    • ID:BH.hvo9t0 >>返信コメ

    • >>634
      語るに落ちてるね
      門の内側で兵士たちは整列していた。それは君も見ているはずなのでは?
      あの場面では門を開いて”君が言う通り”耳目を集め兵士たちが一行を見送る行動、つまり「そうやって注目を集めた場で敬意を表す行動をしてこそ粋な行動と言える」行動をしているので、”君が認めるとおりに”大門を開いて敬意を表すという粋な行動をしたわけだ

      君もあのシーンが粋なはからいである事を認めてくれたようで良かったよ
      それじゃあ、作画ミスとか犯罪者がーとか無粋な批判をしてちゃいけないよね
    • 658. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 17:02
    • ID:sJy.Pfzt0 >>返信コメ

    • >>645
      web版は最初男のふりしてたからね
      でも書籍版、漫画版だと最初から女として書かれてるから
      アニメもそれ準拠なんだと思う
    • 659. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 17:08
    • ID:29dx6Dbc0 >>返信コメ

    • >>657 あなたがアニメしか見てないのはよーくわかったよ
    • 660. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 17:23
    • ID:ipNCWnIA0 >>返信コメ

    • もうストップだドワルゴンの門の話は
      ここはアニメ「転生したらスライムだった件」の10話の記事です
      10話の話をしてください
      それにアニメだけ視聴している人が居ることのなにが不思議か
      アニメ組が納得しているのだからその納得を非難する事のなんと無粋な事か
      原作を知らない事がいけない事ではないだろう
      アニメを視聴し気に入ったら原作を読んでくれたら嬉しい事じゃないか
    • 661. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 17:32
    • ID:19PW4rzf0 >>返信コメ

    • >>657
      自分は君と違って好きな作品の関連記事を罵倒で埋めたくないから主張の要旨を5話の記事のコメント欄にまとめて書き込んでくれ
      >>631にところどころ見られるような、見下したいだけの感情論でなければきちんと返信するから
    • 662. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 17:35
    • ID:amA0JMKj0 >>返信コメ

    • テンスラ日記のアニメ化してほすい
      WEBアニメや特典でもいいけど物語の展開上2期以降かぁ
    • 663. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 18:25
    • ID:vdPHAwEJ0 >>返信コメ

    • >>662
      やるとしたらトネガワみたいに前半後半に分けて魔物の国の歩き方もやってほしいところ
    • 664. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 18:47
    • ID:BH.hvo9t0 >>返信コメ

    • >>659
      それの何がいけない?
      アニメで説明されていないネタばれ気味の解説でドヤ顔でアニメを批判するのは作品好きだというのは烏滸がましいと思いますけどね
    • 665. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 18:49
    • ID:FjPCUd3T0 >>返信コメ

    • 1クールならオーク戦終わったら最終回かな?漫画とアニメしか見てないけど小説はまだ結構あるんやろ、なら二期期待やね。
    • 666. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 18:53
    • ID:dxvksSy50 >>返信コメ

    • >>665
      2クールだっつーの!
      ミリム 日高里菜
      ヨウム 細谷佳正
      発表されてるよ
    • 667. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 18:54
    • ID:dxvksSy50 >>返信コメ

    • 転生したらスライムだった件
      累計発行部数1000万部突破
    • 668. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 18:55
    • ID:ipNCWnIA0 >>返信コメ

    • >>665
      2クールやるよPV第1弾で言ってた

      予測だけど漫画9巻あたりまではやるんじゃないかな
      個人的にキリがいいと思うから
    • 669. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 19:06
    • ID:FjPCUd3T0 >>返信コメ

    • >>666
      ごめんね
      教えてくれてありがとうー!
      楽しみすぐる
    • 670. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 19:09
    • ID:FjPCUd3T0 >>返信コメ

    • >>668
      そーだったんすね、ありがとうです。

      漫画もアニメも先が楽しみ!
    • 671. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 19:11
    • ID:dxvksSy50 >>返信コメ

    • >>663
      歩き方もやってほしいけど
      ヴェルドラさんどうするのかな
    • 672. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 19:12
    • ID:.xD0FPsF0 >>返信コメ

    • 転スラで一番成長率高いのはガビルとゴブタだからなぁ
      ダイ大冒険でいうポップ並のポジション
    • 673. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 19:18
    • ID:dxvksSy50 >>返信コメ

    • >>672
      ガビルはミスターサタン枠
    • 674. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 19:27
    • ID:OVpHzOQL0 >>返信コメ

    • >>672
      ポップには到底届かないでしょうw
    • 675. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 19:29
    • ID:QjjININE0 >>返信コメ

    • 作品が好きって言うのは原作でもアニメでも肯定的に考えるものだろうに
      なんで「ボクの考える作品の解釈だけが至高」と決めつけて自分の考えが否定されるとイライラするの?
      原作が原作がって言う人の大概が公式や作者の意向を無視して自分の考えだけを主張するのは辟易しますわ。本当に好きなのは作品じゃなくて自分自身なんだろ、もう
    • 676. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 19:31
    • ID:.67k1fbQ0 >>返信コメ

    • そういやEDのリムルは今やってるオークロード編以降のリムルやね
      髪の毛が長い
    • 677. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 20:05
    • ID:ZeVlvgrd0 >>返信コメ

    • 料理長かわいい……かわいくない?
    • 678. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 20:14
    • ID:1zUp3ifM0 >>返信コメ

    • >>13
      アポクリンの次は豚がトレンドなの?
    • 679. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 20:23
    • ID:1zUp3ifM0 >>返信コメ

    • >>480
      単位www
    • 680. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:03
    • ID:s8Dnhm1I0 >>返信コメ

    • >>675
      アニメとかに限らず 全てにおいて 自分の考え方ややり方が正しくて 他の考え方やり方は わけわからんって考えのやつって結構多いよねー 
    • 681. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:04
    • ID:.64m5.jZ0 5 >>返信コメ

    • てっきり一期でオークロード終わると思ってたけどこれ二期でオークロード関係終わらせる流れだよね?ミリムですらちょい役しか出番ないね
    • 682. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:04
    • ID:.U89CgPo0 >>返信コメ

    • >>650
      一部の古い魔王には特Sランクをつけてるよ。
    • 683. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:24
    • ID:8VCgf9F00 >>返信コメ

    • >>663
      『魔物の国の歩き方』は…
      書籍版8巻くらいまでやってからじゃないと
      ネタバレが過ぎる気が…
    • 684. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:24
    • ID:dxvksSy50 >>返信コメ

    • >>681
      2クールだっつーの
    • 685. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:25
    • ID:94fupXtQ0 >>返信コメ

    • 先代リグルやガビルとゴブリンやオーガの成長の対比を見るに、ゲルミュッドは名付け時にほとんど魔素を使ってないんだろうな。
      気を失う?ほど名付けに魔素使うリムルが不用心なんだろうが、名付けで忠誠と能力が爆上げされた存在が護衛してくれるのなら、回復するまで行動不能でもそこまで危くはないのかもしれん。
      今回の場合、ホブゴブ&ゴブリナの集団+ランガとその一族+鬼人6体をどうこうできる戦力相手だと、リムルが起きててもそこまで違いがなさそうだし。
    • 686. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:27
    • ID:dxvksSy50 >>返信コメ

    • 明日10巻発売か
      SAO21巻とGGO9巻も同じ日とは
      どれから読もうかな
    • 687. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:31
    • ID:zJ.qGjLw0 >>返信コメ

    • >>681
      多分13話くらいでオークロード編終わるんじゃないか?
    • 688. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:32
    • ID:.U89CgPo0 >>返信コメ

    • 今まで散々2クールと書かれているのに(ココでさえも)
      未だに1クールしかないと思っている人はなんなんだろうか?
    • 689. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:33
    • ID:8VCgf9F00 >>返信コメ

    • >>674
      ジュラの森の底辺に近いゴブリンから
      (肩書き的には)ベニマル、シオンや某黒い悪魔と肩を並べるまで至った
      ゴブタちゃんも大概だと思うんだが…
    • 690. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:34
    • ID:dxvksSy50 >>返信コメ

    • >>687
      無理
      多分16話くらいだと思う
    • 691. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:34
    • ID:dxvksSy50 >>返信コメ

    • >>688
      新手の荒らしかもね
    • 692. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:38
    • ID:dxvksSy50 >>返信コメ

    • もしくは2クールの意味わかってないのかも
      2クール=6ヶ月ってこと
      大体26週間くらいあるから
      アニメも25話前後になる(スケジュールがかつかつにならないよう1週くらい余裕を見てることが多い)
    • 693. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:38
    • ID:.CBV9jcF0 >>返信コメ

    • >>642
      どっかのサイトでレオンを特S(天災級)とかって紹介してたけど、どう勘違いしてそうなったのか・・・正直レオンじゃあの二人に遠く及ばないんだけど。
      特Sは表向き竜種(ヴェルドラさんここ)だけだけど、実際は裏で2名の魔王が該当していることになってる。

      WEB版最終回以降のリムルがどうランク付けされてるのか正直かなり気になる・・・
    • 694. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:40
    • ID:.CBV9jcF0 >>返信コメ

    • >>693
      間違えた>>650だった・・・
    • 695. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:50
    • ID:8VCgf9F00 >>返信コメ

    • >>649
      いやだから魔素量を計測して
      その数値を元に危険度を算出してるって意味じゃないの?
      魔素○○~○○はランクAとかみたいに…

      そうじゃないなら何を持って危険の規模を判断するの?
      ランク=危険度なのは分かるけど
      その判断をする為の基準が魔素量になってると思うんだけど
    • 696. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:53
    • ID:.CBV9jcF0 >>返信コメ

    • >>685
      リムルが不用心?確かにリムルは深く考えずに名前つけているところがあって、不用心と言われればそうかもしれない。
      でもリムルには大賢者さんのサポートがあるので本当に無茶なペースで魔素消費することはない。
      つまりあれはやれるとこまでやりきらせている大賢者さんのスパルタなんだよ(リムルだけじゃなく某中にいる人に対しても)
      あと、ゲルミュッドは名付けに使う魔素の調整なんてしていない、というか基本誰にも出来ない。
      ゲルミュッドが無事ですんでるのは基本1体名づけしたら数か月以上間をおいて再度名づけしてるからで、リムルみたいに複数体を短期間でなんてやったら気絶通り越して死ぬよ。
      リムルがスリープモードになるのは大賢者さんが危ないとこで止めてくれてるおかげ。
    • 697. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 21:57
    • ID:dxvksSy50 >>返信コメ

    • >>677
      ゴブイチ君だね
    • 698. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:01
    • ID:oclvrEK50 >>返信コメ

    • >>449
      言い方。
      しかし間違いではなく、弱みにつけこんだというより、利害関係が一致した…結果と言える。
      ただし、リムルは基本的に現代人なので、戦力よりなにより現状(も今後も)情報が最も大事なことを理解している。それが紅丸たち受け入れの一番の目的。
    • 699. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:09
    • ID:oclvrEK50 >>返信コメ

    • >>13
      某インパルスボケ担当「ブタのせいで…。」
    • 700. やらおん去ってきた 争いにストレス
    • 2018年12月06日 22:11
    • ID:.OcZzvrd0 >>返信コメ

    • 肉がめっちゃうまそうだった!
    • 701. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:14
    • ID:5h.ZUpe30 >>返信コメ

    • >>544
      そのうち(2クールずつやったとして四・五期ぐらい)
    • 702. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:15
    • ID:ELQUsisg0 >>返信コメ

    • >>621
      まあ普通は「貴様ら雑魚がいくら集まろうとものの数ではない」ってのは悪役サイドの思想だからな
    • 703. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:16
    • ID:oclvrEK50 >>返信コメ

    • >>496
      ライオン「いません!」
      キリンも「いません!」
      ヘビヘビワニワニカメカメカメカメ
      爬虫類に触れるぞ!
      izooはいずこだ?「伊豆伊豆!!」
    • 704. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:18
    • ID:5h.ZUpe30 >>返信コメ

    • >>486
      隈は好みが分かれるとして(自分は好き)、萌え袖が無くなったのは残念
    • 705. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:18
    • ID:.CBV9jcF0 >>返信コメ

    • >>695
      魔素量ではなく危険度=被害規模で算出されてるんだよ。
      アニメでは説明されないだろうから一応。
      F級戦闘力なし。
      E級普通の大人より若干弱いが群れで出るので注意。ゴブリンなど。
      D級普通の大人が3~4人で相手をしても殺される可能性あり。
      C級戦闘訓練を受けた職業兵士よりも強い。普通の大人では10人が仮でも勝てない。
      B級一体相手に村が滅びるレベル。逃げるのも困難。
    • 706. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:18
    • ID:ELQUsisg0 >>返信コメ

    • まじめな話20万のオークでも洞窟にいた蛇には勝てないのだろうか?
      あれ一応Aなんだよな?
    • 707. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:20
    • ID:.CBV9jcF0 >>返信コメ

    • >>705
      続き
      A級(災害級)町に甚大な被害が及ぶ可能性が高い。
      特A級(災厄級)国家転覆規模。上位悪魔や上位魔人。
      S級(災禍級)大国が総力を挙げて対象可能のレベル。魔王など。
      特S級(天災級)国家では対処不可能。。人類が国家の枠組みを超えて協力し、生き残りの命運をかけるレベル。(ちなみに人類には勇者も含まれる)竜種や一部の魔王。

      そもそ魔素量によってランクづけるってのはちょっと無理かと。魔王とか竜種とか上位悪魔とか、正確な魔素量計らせてもらえないようなのごろごろいるよ、あの世界・・・

    • 708. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:25
    • ID:.CBV9jcF0 >>返信コメ

    • >>707
      ちなみにリムルは生まれたて(名づけられる前)の段階でA級ってのはコミック1巻のおまけ小説でヴェルドラさんが見立ててる。

      あと、たとえ実力が魔王級でも知能がないからという理由でS級ではなく特A級判定になってるのもいるから、やっぱり魔素量だけで判断しているわけではない。
    • 709. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:29
    • ID:dxvksSy50 >>返信コメ

    • >>706
      オークの中にもAはいる
    • 710. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:29
    • ID:.CBV9jcF0 >>返信コメ

    • >>706
      正確にはA-だねあの蛇は。
      ランク付けの基準が707の通りなので、さすがに20万のオークでかかればあの蛇一体には圧勝かと。
    • 711. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:35
    • ID:.U89CgPo0 >>返信コメ

    • >>706
      20万で掛かれば十分倒せるよ。
      死も恐れずに向かっていくから何時かは蛇の体力が尽きるし。

      >>707
      上位精霊(ドライアド)とかの無害な奴も一応ランク付けしているから
      こいつならこの程度の相手に対処出来そうってのも
      ランク付けの基準になってるよ。
      ヴェルドラさんが特S級で、それに対抗できる奴も同じく特S級って判断だろう。
    • 712. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:36
    • ID:3X8kUBIp0 >>返信コメ

    • >>690
      流石にそこまではいかないやろ
    • 713. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:37
    • ID:8VCgf9F00 >>返信コメ

    • >>707
      何を元にその被害規模を算出するの?
      まさか実際に破壊活動を行なわせるわけにもいかないと思うが…
      A級以上だと特に…
    • 714. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:38
    • ID:U4QZOPmN0 >>返信コメ

    • オーガの首領かっこよかったのに
      ただのウェーイ適な若者になってしまって超残念
    • 715. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:48
    • ID:19PW4rzf0 >>返信コメ

    • >>675
      好きな作品だからこそ的外れなこと言い出して見方が浅いとか言い出したら否定したくなるものでしょ
      好きなら好意的に解釈するのは当たり前だけど、なんでもかんでも肯定するのはただの狂信者だよ
    • 716. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:48
    • ID:x.VgBqwu0 >>返信コメ

    • >>658
      あ、やっぱり男って書きかたしてたんだ。他は最初から女の子なんだね、だからみんな何も言わないのか。どうもありがとう!
      ウェブ版だけだとビジュアル的なイメージがあんまりないから、アニメ見ると新鮮だー。
    • 717. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 22:51
    • ID:ELQUsisg0 >>返信コメ

    • >>714
      紅丸はもうちょっと筋肉あればなぁって感じ
      蒼影はなんで色黒なんだろう なんか美形というには微妙
    • 718. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 23:08
    • ID:vdPHAwEJ0 >>返信コメ

    • ※713
      高ランクの魔物は長命だからそりゃ過去にいくらでも戦闘能力は伝えられてるだろう
      そもそも魔物自体が人間だけ襲うわけじゃないし
      例えば人間に害を与えたAがいたとして、今まで無名の魔物BがAを倒したとしたら
      当然、BはAより危険度高いってなるだろ?
    • 719. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 23:35
    • ID:8VCgf9F00 >>返信コメ

    • >>718
      納得出来ない部分も多々あるが…
      そういう見解が多数派という事は、その理解の仕方が正しいのでしょうね…
    • 720. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 23:35
    • ID:QjjININE0 >>返信コメ

    • >>715
      狂信者呼ばわりして相手を悪くしてまで自己弁護したいの?
      重箱の隅をつつくようなどうでもいい批判をして、それを否定されたらむきになるほうが狂信者だよ。「原作教」じゃなく「自分教」のな
      どうでもいい事を言い出す君のほうが「的外れなこと言い出して」る浅い人なのを自覚してくれ
      君が好きなのは「作品を好きだと思う自分の考え」で「作品を好き」なんじゃないよ
    • 721. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 23:48
    • ID:QjjININE0 >>返信コメ

    • 5話の時に門の内側に兵士が並んでいて「?」と思っていたけど>631見て、隊長を辞めてからも兵士に慕われている描写だって分かって、いい心情だなと思ったのに
      5話の時に言わず今更になって批判やりだす後出しは卑怯じゃね?
    • 722. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 00:09
    • ID:c7pjUqMv0 >>返信コメ

    • >>721 おまえもいい加減やめれ?な?
    • 723. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 00:48
    • ID:cjmLPfAe0 >>返信コメ

    • とりあえず話題変えようぜ!
      シュナ派とシオン派に分かれてるようだが
      そこにエレンとシズを入れてやり直そう!

      俺はシズさんがいいです
    • 724. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 06:01
    • ID:9fOaCys.0 >>返信コメ

    • >>719
      本来強さなんてものは数値化出来ないものじゃん?
      スカウターとか戦闘力的な「簡単に数値が出て比較できる安易な方法」が流行ってしまった弊害だなぁと思う

      ウルトラマンとグリッドマンどっちが強いか?とか考えて見ればよいのだが、直接戦わせられないし共通な秤もない訳で、そうなると「何が出来る・出来そう」って見立てで比較するしか無い
      要するに>>718みたいなものの積み重ねで成り立っているのがごく普通
    • 725. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 06:08
    • ID:5CwRhRbP0 >>返信コメ

    • >>719
      718の言う通り過去の被害事例ならある。
      実際に特S級の魔王が出した被害は伝説で残ってるほどだし、ヴェルドラさんにしてもそう。
      それ以外の魔王にしても大きな戦争とかやったりしてるから、魔素正確にはかるよりよっぽど簡単に決められると思う。

      納得できなくてもこれは実際に公式の設定資料集にかかれている原作者が決めた公式設定なんだから。
      読み手側は読み手側であって、作り手側じゃないんだから。
    • 726. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 07:14
    • ID:5CwRhRbP0 >>返信コメ

    • >>715 >>720
      好きだからこそ原作と大幅に設定変えられて物申したいということはあると思う。
      ただ、今回の長く展開されている大門関連の話で言えば、そんな細かい事を作り手でもない個人の解釈を押し通そうとしているんだ、ってこと。
      原作無視の大幅にありえない展開になってるわけでもないなら、それぞれの自己解釈にとどめて相手に自分の考え押し付けるべきじゃないと思うんだよね。
      それでも文句があるならこんなところで議論してないで、アニメ公式なり、原作者なりに疑問ぶつけてみればいい。
      原作者はなろうの個人ページにアニメの感想置き場作ってくれてるからそこにでも書き込むとかね。
    • 727. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 07:23
    • ID:gENXeFXA0 >>返信コメ

    • >>723
      俺はリムル様一筋です(新派閥)
    • 728. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 07:26
    • ID:gENXeFXA0 >>返信コメ

    • >>683
      アニメと漫画しか見てないと序盤からして唐突に知らないワイルドなイケメンが鉄板焼き作ってるからな
    • 729. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 07:40
    • ID:5CwRhRbP0 >>返信コメ

    • >>723

      圧倒的リムル派です。
    • 730. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 07:43
    • ID:1HfVv1ar0 >>返信コメ

    • >>723
      ガルム、ドルド「俺はシュナちゃん一筋俺はシュナちゃん一筋俺はシュナちゃん一筋俺はシュナちゃん一筋俺はシュナちゃん一筋」
    • 731. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 07:44
    • ID:1HfVv1ar0 >>返信コメ

    • >>712
      オークロード編はコミカライズ5巻まで
      今3巻の後半入ったところ
      このペースならオークロード編に8話かかる
    • 732. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 08:35
    • ID:c7pjUqMv0 >>返信コメ

    • >>723

      リムル様一筋です!!!!!!
    • 733. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 08:59
    • ID:6fWxrG1N0 >>返信コメ

    • >>726
      ただの門ルールに「大幅な設定改変」と言うのは大袈裟過ぎる(笑)
      後の展開でストーリーが破綻するのか? 門の開け閉めで何か1章分以上のエピソードでも起きるとか。勝手に開けたらから打ち首になるとか
      只の門好きマニアにしか見えません

      また一人、漢が門をくぐった。その門の名は『ドワルゴンの門』
    • 734. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 10:01
    • ID:Vj.zW2aR0 >>返信コメ

    • >>731
      アニメなら漫画ではページ数が必要なアクションシーンを圧縮できるから、もう少し縮まるんじゃないか?
      どっちにしろ15・16辺りまでは行くだろうけど
    • 735. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 10:41
    • ID:gENXeFXA0 >>返信コメ

    • >>734
      でもそこまでオークロード編に尺使うと公式トップ絵の妖精さんが謎の妖精さんになっちゃわない?
    • 736. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 11:14
    • ID:Vj.zW2aR0 >>返信コメ

    • >>735
      そこが問題なんだよね…
      アニメ公式サイトの用語集とか見ると書籍4巻くらいまでやりそうな雰囲気があるけど、ここからでは凄まじいダイジェストにしないとそこまではまず届かない気がする
    • 737. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 11:30
    • ID:c7pjUqMv0 >>返信コメ

    • 心配なのは OPになぞって あのタイマンで「続く」
      ってなることかも?
      それをやられると二期まで待ちきれなくてはちきれる…

      ミリムが街に来てさって言ったところが現実的なイメージかなぁ?
    • 738. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 11:57
    • ID:T7JdbJIj0 >>返信コメ

    • 一つ考えたんだけど、もしかしたらジュラの大森林に関わる条約で魔王全部出すのかも
      あそこの内容は2クールで充分収まる範囲だし、無理なく全魔王の顔見せできる
    • 739. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 12:09
    • ID:Pvt1ApKZ0 >>返信コメ

    • 主人公に新人使ってるようだし
      二期が普通より早く来るフラグだと思いたい
    • 740. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 12:10
    • ID:cEitaMkZ0 >>返信コメ

    • 累計発行部数1000万部突破おめでとう🎊
    • 741. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 12:19
    • ID:1HfVv1ar0 >>返信コメ

    • ガビルの小物っぷりすごいわ
      レオンと同じ福◯潤とは思えない
    • 742. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 12:25
    • ID:c7pjUqMv0 >>返信コメ

    • >>741 突っ込み待ち?
    • 743. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 13:11
    • ID:.nRSNR9k0 >>返信コメ

    • >>725
      この先出てくる〝Aランク以上の侵入を阻害する結界〟と
      〝魔素量の少ない分身体で無効にして進入〟って描写から…
      A以上とB以下を分ける基準が必要で、魔素量が少ない分身体で無効に出来るなら
      その基準は魔素量?また、その魔素量の少ない分身体を人間の言う所のBランク相当と表現
      って事から、魔素量がランクを分ける要素と考えるのは
      そこまで言われるほど、おかしな解釈なんでしょうか?
      魔素量の測定に関しては、魔物は生きてるだけで魔素を放出していて
      その量は強大な魔物ほど多いと設定資料集にもあるので
      放出されている魔素の量から全体の魔素量を推測するのではないでしょうか?
    • 744. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 13:12
    • ID:.nRSNR9k0 >>返信コメ

    • >>743
      まぁ、転スラ世界の結界はAランク以上って言葉だけでファジーに判断出来て
      Bランク相当っていうのも、単なる比喩的表現と言われたらそれまでなんだけど(自嘲)
    • 745. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 13:49
    • ID:FXfTd.R30 >>返信コメ

    • >726
      その「設定が大幅に変えられてる」という主張が怪しいんだけどな
      大抵殆どのファンタジーも現実も、人だけなら通用門、馬車とか大型は普通に大門を通るようになっている。都市の入り口は普通に生活門にならないとおかしいんだ
      批判者の語る設定どおりに特別な時にしか大門が開かないなら、荷車以上の荷物が通れないからドワルゴンの生活が成り立たないんだよ
      他の原作読者からも心当たりが無いって言われてるから、この批判者の誤った解釈からくる頓珍漢な批判に思える
      最初に門が開くことに権威付けをしていたが、後から兵士が並ぶことに権威付けの理由を付け足すとか根拠がブレブレで説得力が無い
    • 746. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 13:52
    • ID:yGtDIDym0 >>返信コメ

    • >>743
      結界の判別基準は確かに魔素かもしれないけど、それは公式のランク付けとはまた別の話だと思うんだけど。
      実際魔素量は魔王並なのにS判定じゃないやつもいるし、場合によっては集団でもランク付けされたりする。
      あと、普段魔素抑えてるやつとか表にでて来ないやつとかもいるからね。
      公式設定集もってるなら、間違いなくランク付けは被害規模によるってかかれてるって知ってると思うんだけど。
    • 747. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 13:56
    • ID:sQE8HL600 >>返信コメ

    • >>743
      想像で言うとまずは魔素量で判断して
      それが無理なら被害規模や実績で判断しているんじゃ無いかと思う。
      魔素量は判断出来ても技量を判断するのは無理って言ってるし。
    • 748. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 13:58
    • ID:yGtDIDym0 >>返信コメ

    • >>737
      一番良いのは、2クール終了と同時に即3クール目以降をはじめてくれること。
      次点で鬼灯の冷徹2みたいに間あけるのは1クールだけですぐまた再開してくれるパターン。
      何年も続き待たされたりそのままフェードアウト、変なアニオリでの終了だけは勘弁してほしい。

      正直OPであれだけ目立ちまくってるのにただのサービスショットで今期ださないならさすがに詐欺が過ぎると思う。
    • 749. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 14:21
    • ID:1HfVv1ar0 >>返信コメ

    • >>740
      オリコンの数字だと
      今年1年で
      書籍 55万
      コミック 345万
      合わせて400万
      凄すぎだろ…
      来年には1500万部行くんじゃないか?
    • 750. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 14:23
    • ID:1HfVv1ar0 >>返信コメ

    • >>736
      書籍4巻といってもコミカライズはそこまでいってないわけだし
      コミカライズ11巻がアニメ終わると同時に出るから出来ないことはないが…
    • 751. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 14:24
    • ID:1HfVv1ar0 >>返信コメ

    • 鬼人って
      脳筋×4
      天使1
      その他1
      なんだよね
    • 752. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 14:28
    • ID:6BoaEXf80 >>返信コメ

    • シズエまでで8話で×2の16話でオークまで
      ×3の24話で件のシーンは十分到達可能でしょ
      ヨウムも設定でてるからまだ先までいける
    • 753. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 15:04
    • ID:T7JdbJIj0 >>返信コメ

    • 魔素量がランク決めるならレオン君は恐らく魔王なのにランク最下位の可能性すらあるな
    • 754. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 15:19
    • ID:sQE8HL600 >>返信コメ

    • >>753
      あいつは少なくとも、覚醒魔王になってない奴よりは実力が上。
    • 755. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 15:19
    • ID:c7pjUqMv0 >>返信コメ

    • ランクの基準が割とあいまいなので
      ランクで敵の強さとか語られると軽く混乱するから
      あんまり見ないようにしてるw
    • 756. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 15:27
    • ID:sQE8HL600 >>返信コメ

    • >>755
      大体、魔物のA-ランクくらいまでなら、ランク=強さと言って良いかと。
      Aランク以上になると技量も合わさった奴が増えてくるから目安程度に考えた方が良い。
      ただ、リルム配下の奴らはみんな当てに成らないけどな。
    • 757. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 15:29
    • ID:t9ZVy7f60 >>返信コメ

    • >>683
      前話コメでも書いたが、ネタばれすぎて逆に意味不明w
      >>728氏も言ってる通り、状況が見えなさ過ぎる。
    • 758. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 15:41
    • ID:t9ZVy7f60 >>返信コメ

    • >>608
      裏切り者の名を捨てて (誰かの)パンチを受けて空飛ぶ男~♪
    • 759. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 15:47
    • ID:T7JdbJIj0 >>返信コメ

    • >>754
      いや実力とかじゃなくてね
      単純に魔素量でランク付けたらって話
      あの男、設定的には実力だけで魔王になったはずだから肩書きだけ魔王の可能性すらある
      だから、そもそも魔素持ってないんじゃね?ってこと
    • 760. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 15:53
    • ID:nxoAI.2s0 >>返信コメ

    • >>652
      リムルがどちら様でしたっけって言ったから答えただけじゃない?
    • 761. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 16:25
    • ID:sQE8HL600 >>返信コメ

    • >>759
      魔素が少ないってことはあるかも知れんが、無いってことはないんじゃないかな。
      あいつの種族は人魔族らしいし、シズさんは魔王の加護持ってたから
      与えられる程度の魔素が有るのは確実だと思っていいかと。
    • 762. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 16:49
    • ID:mQlmnSRi0 >>返信コメ

    • 両方見たっぽいのに攻めて来た奴と同一仮面を
      「関係あるかは分かりませんが襲撃の少し前にある魔人が里にやってきて…」で済ませて
      別仮面のリムルは関係ありと勘違いするベニマルまじ脳筋
    • 763. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 17:09
    • ID:X0Mk5LXH0 >>返信コメ

    • >>652 >>760
      3話を確認したら
      リグルドに「誰だよ」って言ったから「リグルドです」って答えていた
      その前に会ったハルナは「(誰?)」って思っただけだから名乗ることなくリグルド村長を呼びに行った

      よって聞かれたから名乗ったんだと思う
    • 764. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 17:18
    • ID:cjmLPfAe0 >>返信コメ

    • >>727 >>729 >>730 >>732

      ちょw新勢力のリムル派強すぎぃw
    • 765. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 18:26
    • ID:3RwQndYg0 >>返信コメ

    • お~いべにまるぅ~♪オウガのおぉ~じ~♪
    • 766. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 18:27
    • ID:E.3GOKzU0 >>返信コメ

    • 10話改めて見直してみて思ったんだけど
      リザードマンの首領がオークが20万の軍勢と聞いて、最初に食糧を連想するの不自然に感じたな
      あくまで側近たちが会話で「協調性がない」「20万を統率をできるのか?」の後で「食糧」に触れて「オーガが滅んだ」
      その会話を聞いていた首領がオークロードを口にした方が自然だったと思うんだけどどうだろうか?
    • 767. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 18:39
    • ID:kLPIW1Dz0 >>返信コメ

    • >>766
      魔物は強いものには従うと言う絶対的な法則があるというから
      そこは疑問視していなかったとかかも。
      バラバラの種族を纏めている訳じゃないし。
    • 768. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 19:05
    • ID:c7pjUqMv0 >>返信コメ

    • ベニマルが宴で
      ベニ「あれは間違いない上位魔人だ!」
      カイ「それで間違えてリムル様に戦いを挑んだと?」
      ゴブ「どういうことっすか?

      ベニマルさんの「間違い無い」はあてにならないということ…
    • 769. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 19:13
    • ID:eIYECdQZ0 >>返信コメ

    • >>714
      多分少し若返ってる。
      今のベニマルがもっと大人になったら顔の輪郭等は前の姿に近づくんしゃないだろうか。
    • 770. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 21:18
    • ID:TO3KUTH00 >>返信コメ

    • >>762
      ベニマルを脳筋扱いする前にもう一度見直せ。
      ゲルミュッド(名付けに来た魔人):ペストマスクっぽい仮面
      里に攻めてきた魔人(ベニマル曰く「上位魔人」):ピエロっぽい仮面

      この二つの仮面のどこが同一だ。
    • 771. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 21:26
    • ID:sb7E1BlF0 >>返信コメ

    • シズさんの胸大きくし過ぎでしょ…
    • 772. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 22:09
    • ID:9SkR28ip0 >>返信コメ

    • >>16
      やら○んで信者の振りしたアンチが言ってるのしか見かけんな、それに対する主見たいなコメはやたら見かけるけど
    • 773. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 22:38
    • ID:ZNM.kbin0 >>返信コメ

    • >>768
      ピエロ仮面の纏ってるオーラが上位魔人のそれだったということじゃないの?
    • 774. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 22:43
    • ID:mBN83rFH0 >>返信コメ

    • >>764
      なんてったって「ルーキー」だからな!
    • 775. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 23:03
    • ID:5CwRhRbP0 >>返信コメ

    • >>759
      「単純に魔素量でランク付けしたら」
      それはその設定を作った原作者に言うことだよね。
      魔素量だけでランクが決まっているわけではないっていうのは、ここで勝手に言われている自己解釈でもなんでもなく公式の設定なんだから。
    • 776. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 23:10
    • ID:5CwRhRbP0 >>返信コメ

    • >>733 >>745
      ええっと、書き方で勘違いさせたのかもだけど、俺は大門の件に関しては、「大幅に設定変えている」部類に入ってるとは思ってないよ。
      寧ろこれぐらいの事で長々批判合戦していることに対しては否定派なんだけど。
    • 777. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 00:07
    • ID:0ZfEGYZX0 >>返信コメ

    • 次回(※欄)予告
      「これ1クールでドコまで」 「2クールだっつうの」
    • 778. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 00:14
    • ID:q0.I1.wf0 >>返信コメ

    • >>775
      いちいち突っかかってくる前に>>759をちゃんと読み返しましょう
      誰も公式の設定にケチつけてねーよ
    • 779. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 00:30
    • ID:s6Y.Tqkl0 >>返信コメ

    • リグル君の前世おっさんの必要ある?肉食って喜んでるとことか可愛いけど、可愛いからこそ前世考えると違和感ありすぎて困るわ…普通にリゼロとかこのすばみたいな中高生が転生でよかったくない?
    • 780. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 00:31
    • ID:35GtIh5T0 >>返信コメ

    • みんな魔素がたりてないなイライラすんなよ

      自分と違う意見を見下して黙らせたいのは論外
      なんでも原作者や公式に言えも論外だろ?
    • 781. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 00:34
    • ID:yjK.9krA0 >>返信コメ

    • 5ちゃんのスレですらここまでの熱ないんだが
      喧嘩するならIDの変わらない向こうでやろうよ
    • 782. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 00:35
    • ID:35GtIh5T0 >>返信コメ

    • >>779 名前間違えてるよ? リムル様ね
      リグルはゴブリンだよ

      前世がおっさんの意味全くあるよ?
      ゼネコン勤務37歳っていってたろ?
      37年間の異世界での知識を持ってるから異世界人として
      街を作ろうとしてるんだよ 中高生で上下水道通す予定で
      区画整理とかできると思ってるの?都市計画できるの?
    • 783. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 00:58
    • ID:MvnAYAgZ0 >>返信コメ

    • >>782
      そして中高生ならスキルに反映されるほどの未練を童貞には持てないだろうな。
      (大)賢者と捕食者を持つためには40近くのおっさんで無いと。
    • 784. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 01:46
    • ID:j1EYFm290 >>返信コメ

    • >>762
      ジュラ森で魔物集団を率いてる仮面の人物ってくくりなんやろ
    • 785. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 02:03
    • ID:s6Y.Tqkl0 >>返信コメ

    • >>782
      中高生ならそもそも街作ろうとかせえへんくてええやん。条件変えたら行動も変わるやろ
      まあ大賢者等のスキル習得に必要ってことらしいから前世おっさんであることには納得したけど
    • 786. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 02:26
    • ID:35GtIh5T0 >>返信コメ

    • >>785 だから中高生が異世界に飲まれて生きていく話が読みたいなら気味が言う通りにリゼロとかこのすば読んでればいいだろ?
      転スラはおっさんが異世界を飲んでいく話なんだからな?
      基本設定に文句言うなら「読むなよ」としかいえんわ
    • 787. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 02:53
    • ID:E32WUWQk0 >>返信コメ

    • 火の丸相撲って主人公チビである必要ないよな?
      キャプテン翼って翼って名前じゃなくていいよな?
      ゴブリンスレイヤーってスライムスレイヤーでもいいよな?

      言ってる事これと同じ
      「そういう設定」で作られた話なんだから
      大前提に突っ込み入れる愚かさを知ったほうがいい
    • 788. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 03:03
    • ID:mIyOS8xs0 >>返信コメ

    • たまにさ「○○って要素いる?××で良くない?」って言う人居るけど
      それが作者の描きたい物語の必要な設定だって事無視してない?
    • 789. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 03:22
    • ID:mIyOS8xs0 >>返信コメ

    • >>779
      前世がおっさんだから食事の反応に違和感って
      リムルはこの世界に来て半年くらいぶりの食事(味を感じられるね)だよ
      最初の洞窟で少しわかりにくいが数十日それからゴブリンたちやドワーフたちに出会い街づくりを進めてそれなりに経っている事を考えると
      たとえおっさんでもあんな風になるよ感動でね
    • 790. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 07:23
    • ID:mExLoGs00 >>返信コメ

    • >>80、>>403
      ※74は「2クールの内10話まで消化してまだ500人規模の町でしかないんじゃ建国なんて一体いつになるんだ?」って至極当然の疑問を上げてるんだろ。
      返信するなら※100みたいな答えが妥当。

      これらに限らず、悪意のない疑問なんかにまで躍起になって噛み付くレスが散見されるのは如何なものか。(しかも、そんなズレたレスにいいねが付いてる)
      相手の文意をもう少し理解しようぜ。
    • 791. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 07:59
    • ID:GOuwBEZl0 >>返信コメ

    • >>783
      ひょっとすると「童貞のまま30歳過ぎると魔法使いになる」(40過ぎたら妖精や大賢者など色んなパターンがある)
      という、2002年から広まって完全に定着した古いネットミームを
      知らない世代が増えてきたのかな?

      マンガとか読んでても普通に「30代童貞」と書いて「まほうつかい」ってルビ打ってたりするくらい一般化したスラングなんだけどな
    • 792. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 08:22
    • ID:ZfkQ0GdB0 >>返信コメ

    • 忌まわしい豚っ!忌まわしい豚っ!
    • 793. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 08:56
    • ID:35GtIh5T0 >>返信コメ

    • >>791 どっちかっていうと
      この世のすべての物語は自分のためにあるという
      自己中心的な思考の持ち主なんじゃないかな?
      何で今すでにある物語をお前の好みで必要ある無いいわれなきゃ
      いかんのかと小一時間問い詰めたい(これも古いな)
    • 794. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 11:03
    • ID:p86xoput0 >>返信コメ

    • なんだろうな、蜥蜴王子がガルマ・ザビに見えてくるんだが・・・w
    • 795. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 11:17
    • ID:YTMHDnRV0 >>返信コメ

    • >>779
      中高生が主人公ってのが「普通」なのか?
      確かにリゼロは中高生の未熟な精神をうまくストーリーに生かしている作品。でもそれ以外の異世界物では逆に中高生である事で話が不自然になってるものも多く感じる。
    • 796. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 12:17
    • ID:o5RiXOzi0 >>返信コメ

    • アニメ見てて思ったけどゴブゾウ結構出てくるな
    • 797. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 12:19
    • ID:EmfLqrWq0 >>返信コメ

    • >>33
      あったま悪いコメント。
    • 798. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 12:38
    • ID:ziCjmNxH0 >>返信コメ

    • >>791
      Twitter普及あたりのタイミングで大きな断絶があるからなぁその手のは
      吉野家コピペも知らない人が多い
    • 799. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 12:44
    • ID:cvJ22IXP0 >>返信コメ

    • 前の方が鬼達強そうじゃん。
    • 800. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 13:54
    • ID:zH1pBmhV0 >>返信コメ

    • >>776
      そもそも争いの始まりになったのは、批判の内容ではなく批判に対してやんわりと提案してきた人達の考えを否定し自分の考えを押し付けて喚き続けた門スタークレーマーの頭の硬さが原因。君はその人の言動を肯定する発言をしたのだから、君の主張には矛盾がある

      5話スレの最後に件の大門に対する批判コメントがあるが、その内容を吟味しても門が開いている事に不都合は無い。批判者が自分勝手な思い込みで作品を批判するのなら、その批判を是正する動きが起きるのは必然であり必要でもある
      いわれなき批判に対しては、その場において否定されなければ その批判となり得ないデマは拡散され、ここ以外にもデマが広まり作品を貶めることになる。この場で争うことになっても過ちはその場において否定されるべき

      要は、批判するべきは最初に批判を言い出した奴に対してだ
      こいつが今更になってゴネてなけりゃ荒れてなかったよ
    • 801. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 13:59
    • ID:35GtIh5T0 >>返信コメ

    • >>800やんわりと提案じゃなかっただろw
      俺はあれで納得して感動したんだから文句つけるな!
      俺の感動を返せ!って絡んだんだぞw
      しかも考えが浅いとか罵倒してな てかいい加減長文うざい
    • 802. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 16:02
    • ID:EmfLqrWq0 >>返信コメ

    • >>558
      男塾好きだな。
      「民明書房刊詳しくてスゲー。」と思っていた
      幼き日の俺のワクワク感を返せw。
    • 803. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 16:49
    • ID:00e6ML4K0 >>返信コメ

    • >>779
      現実世界のおじさん、おばさんだってなが~~~~い期間、肉くえなきゃね、肉食えばよろこぶよ。
      ブラック企業に就職したらよく分かるから、大卒までがまんしなw

      面白い話をいつでも視聴できる時代がどんだけ恵まれてるかわかんないから、あーだこーだと文句いえるんだろーね。
    • 804. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 17:28
    • ID:xAr7g.hM0 >>返信コメ

    • >>35
      デカルチャー
    • 805. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 17:32
    • ID:cFTzQFk10 >>返信コメ

    • >>479
      お、反応来てたか

      「言いたいことは伏字でも十分通じる」って、最初に伏せ字で書いてたらみんなまともに読まずにスルーしてただろ?

      具体的な作品名出したからこそ、本筋とは違うそこに突っかかる頭の弱い子が引っかかって、注目されたんだよ

      「注意喚起さえすればみんなそれを見て行動を慎むはずだ」とでも、『本当に』思ってる?
      教習所で事故映像見せるのは何でだと思ってる?「制限速度を超えて走ると危険なのでやめましょう」だけで運転者がみんなその通りだと思って暴走を控えてくれるとでも?

      残念ながら、具体的な表現しないと伝わらないものってのはあるんだよ
    • 806. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 18:35
    • ID:woiy.nz80 >>返信コメ

    • >>691新手過ぎwww


    • 807. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 18:40
    • ID:woiy.nz80 >>返信コメ

    • >>751
      その他www
    • 808. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 19:00
    • ID:Oybj.Ze00 >>返信コメ

    • このスレの住人って他所に比べると煽り耐性ないよな
      毎回コメント数が多いもん
    • 809. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 20:21
    • ID:zH1pBmhV0 >>返信コメ

    • >>801
      やんわりとだよ。でも、君は自身の考えに取りつかれていて他人のコメントを拒否して喚き立てたから、周りの人が不快感を感じて君は批判されたんだ

      君の考えが浅いのは事実だ。君の主張する根拠は根拠にならないからね。それに、周りの人が好意的な解釈をしようとしている中で、それを否定ししつこくアニメを批判して周囲の顰蹙を買う言動は「考えが浅くない」と言えるかな?
      君が主張した「根拠の門が開いて騒ぎになった」「門のルール」と5話の描写に、設定の大きな変更は起きないよ。関連性はあっても、関係は無いからね。ストーリーも破綻しないんだから、君の批判は単なる自分が正しいと考えている思い込みの妄想だ

      長文が苦手なのも思考力の弱さを物語っているね(笑)
    • 810. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 20:23
    • ID:rZ5AD1I.0 >>返信コメ

    • >>801
      言ってる内容には全く同意だけどもうやめよう
      向こうはまともにこちらの主張を読む気もなさそうだし、少しでも批判的な意見を見下したいって気持ちしか見えてこないからこれ以上は荒れるだけだよ
    • 811. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 21:18
    • ID:pFX85LKE0 >>返信コメ

    • >>802
      俺も昔、「民明書房」の本が見たくて可能な限りの本屋や図書館を探し回った事がある…。
    • 812. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 21:21
    • ID:E32WUWQk0 >>返信コメ

    • >>811
      えらいアクティブな子供だったんだなw
    • 813. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 21:24
    • ID:yjK.9krA0 >>返信コメ

    • もはや誰が誰やらわからん
      日付またいでケンカすな、やるなら5ちゃんねるでやれ
      ただし誰も門の話はしてないがな
    • 814. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 21:48
    • ID:pFX85LKE0 >>返信コメ

    • >>602
      魔素が無くて自暴自棄になるか、苦しむかして、尽きて死ぬまでのわずかの期間に暴れまくったのが“鬼や魔物”の伝説になったのかも。
    • 815. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 21:59
    • ID:pFX85LKE0 >>返信コメ

    • 皆、求めておるのじゃ…、
      そう…戦いを!!!!!
    • 816. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 22:02
    • ID:pFX85LKE0 >>返信コメ

    • >>792
      「豚共に蹂躙」でちょっと今冬の薄い本に期待❤
    • 817. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月08日 23:00
    • ID:pFX85LKE0 >>返信コメ

    • >>787
      同意、話がずれるかもだけど昔ロボットアニメによくあるツッコミを解決したらどうなるかって話で、
      「兵器が人型である理由がない」→じゃ、ただの戦闘機にしましょ。「偶然乗った素人が活躍って…、」→元から乗る予定の正規パイロットに。「敵のエースとヒロインが身内」→まずあり得ないから接点なしで、「舞台の“未来”のSF考証が後々笑われそう」→んじゃいっそ舞台は第二次大戦に、さあこれで誰からも文句のない完璧な物語が出来ました!。
      …で、この作品は面白いのか?そもそもロボット物どころかSFですらなくなったよね…。てな具合にあまり理屈で考え過ぎると魅力も面白みも無くなるって言ってたの思い出した。長文御容赦、
    • 818. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 01:12
    • ID:SnzuneQ00 >>返信コメ

    • >>812
      スポーツや芸術や、ことわざなど
      この世の多くは中国武術にルーツがあると信じていた幼き日々…、
      正直に言う、あれの技、本気で体得しょうといくつか挑戦しました…。
      人は誰しも黒歴史…、( TДT)
    • 819. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 03:02
    • ID:4oajLT5E0 >>返信コメ

    • 大門を開けた事に問題を感じている人が居るけど
      自分は問題ないと判断した
      問題視している人の5話の記事でのコメントを確認したけど
      おそらくコミックス9巻にあるエピソードで大門を開けるからその時に問題が発生すると考えていたのだと思う
      自分が問題ないと思った理由は大門を開ける前に民衆が大門付近に集まっていただろうと判断出来る事
      何故集まって居たと思ったかだけど国賓を出迎える為に衛兵と王の側近が待っていたから

      多くの荷物を運んできた馬車を受け入れる場合も開けるだろうからそこまで気にすべき描写ではないと思います

      この話題について書き込みすいません
      あと長文申し訳ないです
    • 820. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 04:17
    • ID:WENpJEfG0 >>返信コメ

    • >>689
      web版終盤は円谷とか東映とかの主人公並みだったしね
    • 821. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 09:47
    • ID:AJIbF4AD0 >>返信コメ

    • >>800
      いや、だから俺は門関連に関しては誰に対しても肯定とかしたつもりはないよ?
      書き方が悪くて誤解させたならあやまるけど、簡潔にいうともうこれぐらいのことで長々言い合うのはやめたら、ってことだったんだけど。
    • 822. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 11:08
    • ID:7UW6Hpxi0 >>返信コメ

    • アニメの描写を否定してる側は荒れない様に5話の記事でやろうって呼び掛けてるのに、肯定してる側は荒らすことが目的なの?
    • 823. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 11:19
    • ID:AJIbF4AD0 >>返信コメ

    • >>778
      改めて読み返してみたら、確かにこれは俺の読解力が足りてなかった。
      大変申し訳ない。


    • 824. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 11:22
    • ID:lKt1bdbu0 >>返信コメ

    • やっぱ、かわいい女の子が加わると華やかでいいな
    • 825. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 11:45
    • ID:4oajLT5E0 >>返信コメ

    • >>822
      いや5話の記事でやれって言ってるの外野じゃない?
      今までの流れでそれを無視してここで言い合ってるのが当事者達だと思うけど

      まあ少し上で自分も書き込んでしまって反省してるけどね
    • 826. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 12:43
    • ID:JfPlW.z40 >>返信コメ

    • >>817
      「舞台の未来」に後々ツッコミってところで“SEEDdestiny”の劇中で、キャラの携帯端末がガラケーだったの思い出した。
    • 827. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 12:46
    • ID:8nMrSq470 >>返信コメ

    • >>822
      5話の話しをここで始めた時点で
      どっちがまともなど考えるだけ無駄
    • 828. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 12:46
    • ID:QlfM.yyb0 >>返信コメ

    • さて、次回はトレイニーさんが出てくるけど
      ポテチ社長改めうす塩さんとしか呼ばれないことに10000ペリカ
    • 829. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 13:48
    • ID:xLJ19.aC0 >>返信コメ

    • >>828
      そしてポテチに対してジャガイモ警察が殺到する
    • 830. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 14:08
    • ID:AJIbF4AD0 >>返信コメ

    • >>828
      もしやコミック10巻購読者さんですか?w
    • 831. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 16:05
    • ID:EtGd8sfe0 >>返信コメ

    • 中性なのに結局はハーレム展開なのか?
      スライムなのに人型になっちゃうしよくわからん・・・
    • 832. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 16:37
    • ID:vLCAgSIi0 >>返信コメ

    • >>831
      異性としてのハーレムじゃないのでちょっと違う
      忠誠心もあるが主に愛玩動物にやるような愛にみえる
    • 833. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 18:17
    • ID:XJ2zj9fB0 >>返信コメ

    • そもそも女性たちからは愛玩動物という認識だからな
      スライムボディは触ってみたくなるし
      人化したらしたで着せ替えファッションショー
      そして脳みそ男でも断固として男湯には入れさせませんよ、と
    • 834. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月09日 19:16
    • ID:0oGssI6.0 >>返信コメ

    • Toloveるに比べりゃ転スラなぞハーレムのハの字もないわい!
    • 835. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月10日 01:40
    • ID:zULd1tjA0 >>返信コメ

    • >>135
      さらに後のシリーズで身だしなみにこだわりすぎるブルーが戦闘スーツクリーニングに出して蜂の巣にされて殉職してるし。
      へ、変身できないorz嫌な死に方だ
    • 836. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月10日 02:35
    • ID:zULd1tjA0 >>返信コメ

    • >>190
      目元だけでも進化前に...女は化粧で化けるって言うし、付けまつ毛と化粧でなんとか。
    • 837. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月10日 03:08
    • ID:zULd1tjA0 >>返信コメ

    • >>346
      バイストンウェル?
    • 838. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月10日 08:43
    • ID:iO05cvD60 >>返信コメ

    • トライアッドの社長たのしみ
    • 839. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月10日 15:49
    • ID:zULd1tjA0 >>返信コメ

    • >>794
      ガビル・ザビ・・・w「(しっぽの長さ)測ったなシ○ア」「坊やだな」
    • 840. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月10日 16:58
    • ID:rVFMvUWn0 >>返信コメ

    • >>308
      付け加えてリムルは元人間だからそこら辺のところが分からなくて
      名前がないと不便だと思ってしまう
    • 841. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月10日 17:21
    • ID:rVFMvUWn0 >>返信コメ

    • >>336
      知恵のある魔物など
    • 842. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月10日 17:54
    • ID:rVFMvUWn0 >>返信コメ

    • >>761
      あいつって元◯者の魔王だから普通に多いんじゃね
    • 843. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月10日 19:23
    • ID:izY0LKOa0 >>返信コメ

    • ガビルの描写がちゃんと後々に無理なく繋げられる演出なのが嬉しい…
      っつか、これマジで『円盤売れたら二期三期もやったるで』体勢なのかな?
      もしそうなら、クレイマンさん的手段に訴えてでも布教に励む所存…
    • 844. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月10日 20:44
    • ID:a2aoUsqP0 >>返信コメ

    • >>843
      もしかしたら二期は既に決定している可能性
      さすがにこのペースだと中途半端に終わりそうだし
      いいとこで切って間をあけてから続きをやる

      ・・・といいなあという俺の希望的観測
    • 845. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月11日 14:28
    • ID:QT3E1Ccl0 >>返信コメ

    • 誰だ>>12に❤️1100コも押したヤツは
    • 846. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月11日 16:49
    • ID:98uC2PoL0 >>返信コメ

    • >819
      それって騒ぎになったのは門じゃなく待ってたせいだよね
      まーた、ファンを偽ったアンチが嘘つきネガキャンしてんのかよ
      >801お前サイテーだなマジに。勘違いかアンチかしらんがマトモな理解してから語れ
    • 847. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月12日 04:07
    • ID:5IaZ1h1i0 >>返信コメ

    • 可愛いおっさんとか、今の時代萌えるしかないやん
    • 848. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月12日 21:47
    • ID:d.dvF2r30 >>返信コメ

    • 伏瀬先生は
      作品内の描写と設定の整合性が取れないタイプの作家さんなんですね
      これからは、そういう認識で作品を読ませていただきます
      いろいろ教えてくださってありがとうございました
    • 849. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月13日 01:10
    • ID:LWMy0FUb0 >>返信コメ

    • >>12
      私はこのアニメ面白いと思ってるけど、なんとなくハート押しといてあげたよ❤️
    • 850. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月16日 05:36
    • ID:z..KDYVG0 >>返信コメ

    • みんな既に言ってるけど、オーガの変化後が薄味!!!笑
      シュナとシオンはそれでも可愛いけど、ベニマルとソウエイ... イケメン...なのか?変化前の方がワイルドでかっこよかったし、優男系イケメンを狙うにしても中途半端...(´・ω・`)
      ガビルはウェブ版より愛嬌があって嬉しい。いい感じにお調子者な感じが出てる
    • 851. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月16日 13:53
    • ID:CYaGOE.M0 >>返信コメ

    • ガビルくんのクジャン公臭w
    • 852. アニメ好き名無しさん
    • 2019年01月15日 21:59
    • ID:hyN94tt00 >>返信コメ

    • キャラ増えてきてめっちゃ面白くなった
      シュナ可愛いしガビルもいい意味で予想と違ったキャラで良かった。
    • 853. アニメ好き名無しさん
    • 2019年04月21日 14:38
    • ID:HFd8Mbrc0 3 >>返信コメ

    • 正直オーガは人間っぽさ要らなかった気がする…
      人外感あった方が異世界って感じする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット