第2話「かぐや様は交換したい 他」

『以上』

エリカ「いつ見ても素敵な方々ですわ」
かれん「ええ。お二人揃うとと気高さと優雅さが一層華やぎます」

エリカ「やっぱりお付き合いなされてるのかしら?」
かれん「そんな!もしそうだとしたらショックですわ」
エリカ「あぁ…いつも生徒会室でどんなお話をなさっているのでしょう」

「か…会長ついにスマホを買ったんですか!?」

『“LINE”も入ってるぞ』
千花「わぁぁ!じゃあID交換しましょう」

《世はIT時代。スマホ不要論を唱えていたド堅物ドケチの白銀もようやく重い腰を上げた》

《高校生活においてスマホの重要さは今更語るまでもない》

《遊びの約束や雑談をスマホで行い返信がなかなか来ないことに一喜一憂。告白すらLINEで済ますこともあるとか》

《そう、この無駄な半年間はLINEをやっていなかったのが原因》
御行(さあ、いつでもIDを聞いて来るがいい四宮)

千花「あっ、わ~い!IDもらっちゃった!」

(なぜ聞いてこない!?この俺の個人情報だぞ!)

(仕方ない。俺から聞くか?しかし…)
《異性に連絡先を聞く――その行為には多少の必死さや下心が読み取れ、特別な意味が生まれてしまう》

《意味…即ち――》

《恋愛関係において“好きになったほうが負け”は絶対のルール!! 好意を認めることは敗北を意味する異性の連絡先を聞くなどもはや告白同然の行為!》

「会長って副会長のこと好きっぽいよ」
「えっ、マジ?シェアしなきゃ」
《それは思春期の男子にとって死を意味する》

(絶対にダメだ。俺から聞くことは有り得ない)

御行(四宮、貴様から聞きに来い!)

(会長、私から聞いて来るのを待っているのでしょうが全くの無駄です。異性の私に会長が恥ずかしがりながらも聞いてくることに意味があるのではないですか)
《争い、それは世界の必定》

《殺るか、殺られるか》
二人(連絡先を)
《聞くか、聞かれるか――人間の優劣はそこで決まると言っても過言ではない!》

かぐや(まったく…会長に携帯を持たせる為だけに私がどれだけ手を焼いたと思っているのですか)

『かぐや(これでやっと会長と学校以外で連絡が取れる。計画は概ね成功したと言えるでしょう』

(そうか、あくまで男の俺から聞きに来させる腹か。そちらがそう来るなら…)

千花「会長、このプロフィール画像って…」
『あぁ、俺が子供の頃の写真だ』


千花「可愛い!この頃から目付き悪~い」

かぐや(会長が子供の頃の写真?)
御行『だがこれはちょっと恥ずかしいな』
かぐや(別にそんなの…)
御行『やっぱり別の写真に替えておこう』

『3分後に替えよう』

(そんな!会長がプロフィール画像を替えてしまえばその写真をもう見ることは出来ない!)

(でも連絡先を聞くということは――という意思表示に他ならない。)

(それじゃまるで私が寝る前にちょっとしたメッセージのやり取りしたいとかテスト前の深夜通話を繋いだままにしてずっと無駄話したいとか…まるで私がそんなことを思ってるみたいじゃない!)

かぐや(淑女たるもの自分から異性の連絡先を聞くなんてはしたない真似するわけにはいきません)

(こうなったら奥の手を使うしか…)

『会長は酷い人です』


『ど…どうしてそんな酷いことするんですか?』
《スキル“乙女の涙(インチキ)”発動》

かぐや『酷いです会長~!酷いです』
《この言葉に特に意味はない。だが、酷いと言われたら何か酷いことをした気がするもの。心理学でいうところのバーナム効果である》

『ゴメン!仲間外れにするつもりはなかったんだ!あっ、ほら!四宮にも見せるから!』


御行(なっ…これは罠!)
かぐや(遅い)
《絶対記憶!一瞬のうちに白銀のプロフィール画像はかぐやの海馬にインプット!》

《白銀は唯一の切り札を失う!》

《かぐや、圧倒的優位に返り咲く!》

(さぁ、これで私が会長のIDを聞く理由は無くなりました。どうぞそちらからお聞きになられてください)

(くっ!何か…何かないか?)

《逆転の目を探す白銀》
御行(使うしかないのか、あれを)
《それを封殺すべく思考を巡らすかぐや》
かぐや(殺った)
《決着は目前!》

「そうですよね!」

千花「かぐやさんのガラケー、LINE出来ないのにこんな話ヒドいですよね!」

千花「ゴメンなさい!」
二人『出来ないの!?』

御行『金持ちだろ買い替えろ!』
かぐや『幼稚園から使ってる携帯で愛着があるんです!今更替えられません!』
《この物語は空回りし続ける頭脳と恋の物語である》


「へっくち!」

千花「今日は寒いですね。早く夏来ないかな~」
『随分と気が早いな。まだまだ春は続くぞ』

「いいえ、時間なんてあっという間に過ぎるんです!」

千花「うかうかしてたらな~んにもないまま卒業ですよ」

「あっ、夏になったら生徒会で旅行に行きましょう」

かぐや『それはいいですね親睦も兼ねてどこか行きましょうか』
千花「わ~い!」
御行(旅行か…行くなら山がいい)

御行(爽やかな空気…こだまが響く)

御行(コテージでも借りてバーベキュー)

御行『見ろ。あれがデネブアルタイルベガの夏の大三角形だ。アルタイルとベガは彦星と織姫のことだな』

『まるで私たちのようですね。近いようで…とても遠い』

かぐや『嫌です!私は会長のケンタウルス座星Bbになりたいです』

かぐや『会長と公転させて下さい!』
御行『やれやれ…甘えん坊な一等星ちゃんだ』

(これだ!山以外ありえない!)

御行『そうだな。行くならやっぱり…』
かぐや『海以外ありえません』

『なっ!?』

《太古より争われていた絶対的対立。人間性の色濃く出る思考戦の幕開けである》

(海…海は生命の原初。降り注ぐ太陽が人間を本能的な生き物へと戻すでしょう)

(すかさず私の水着で会長を悩殺!)

御行『あはははっ』
かぐや『うふふふっ』

かぐや(海の魔法にかけられた会長は夕焼けの中で告白してくる…)

(完璧)

(海?海だけはダメだ…俺は泳げない!)

御行(もし海で一人浮き輪でも使ってようものなら…)

かぐや『会長カナヅチだったなんて…お可愛いこと』
御行(ダメだ。断固として山海など誰が行くか!)

御行『海は人が多いだろう。それにベタつくしな』
かぐや『四宮家の所有するプライベートビーチを使いましょう。温水シャワーの設備もあります』
御行『日焼けは乙女の大敵だ』
かぐや『最高級の日焼け止めを用意しましょう。一流エステティシャンも呼んでお肌のアフターケアは万全です』
御行『サメが出るかも』
かぐや『フロリダから一流のハンターを呼んでおきましょう。ディナーはフカヒレですね』

御行(くそっ!この金持ちめ!)
かぐや(甘いですよ会長)

かぐや(会長が反対してきた場合に備えたマニュアルは既に製作済み。どんな攻撃も無効化してみせます)

かぐや『海は夏しか行けないじゃないですか。山は天気も荒れやすくて雨も降ります。それに、虫も多いですよ』
御行『なっ!』

御行(虫!)《蛾蚊アブ…》
御行(虫だけは…)《ジョロウグモゲジゲジ》

(虫だけはダメなんだ!どうする?海に行けば泳げない…山に行けば虫がいる…)

御行『…水着買っておくか』
かぐや(勝った)

千花「あっ、そうですね!私も去年のサイズ合わなくなっちゃって、新しいの買わなきゃ」
『はっ!』



《ボディーラインには自信のある四宮。だがそれを差し引いても四宮の攻撃力は脆弱。豆鉄砲程度である》

《それに引き換え藤原書記の攻撃力は戦車級。戦力差は絶望的》
かぐや(マズい、悩殺どころかこれでは…!)

『うおっ!なんじゃそれ!』

『それに比べて四宮はなんというか…』

『お可愛い胸部だな』

(はわぁぁぁぁ!?)

かぐや『…山にしましょう』
千花「えっ!?」

『海はベタつくし、人も多いし、サメも出ます。山にしましょう』
千花「さっきと違いますよ!?」

『いや海だ。山は雨も降るし、虫も出る。海にしよう!
千花「こっちも!?」

かぐや『山です』
御行『海だ』
かぐや『山』
御行『海』
かぐや『や』
御行『う』
かぐや『ま』
御行『み』

御行『こうなったら藤原書記に決めてもらおう』
千花「えっ!私ですか!?」
かぐや『えぇそうしましょう』

(海だぞ海、分かってるな?)

(山よ山、裏切るつもりじゃないでしょうね)

「え…え~っと…どちらかというと…山?」

かぐや(やった)
御行(ぐっ)

「あっ、山は山でも恐山に行きたいです」

二人(恐山?)

千花「賽の河原に血の池地獄。輪廻を回す風車がいっぱい」

千花「せっかくだからイタコさんに死者の霊を口寄せしてもらいましょう」

千花「誰がいいかな~。キリスト?ブッダ?聖徳太子とかもいいですね!アリストテレス、シェイクスピア!」
御行『まあ…夏が来たら考えるか』
かぐや『そうですね』

千花「クレオパトラに豊臣秀吉?ガンジー、千利休、カエサル、マリーアントワネットにオスカルフランソワドジャルジェ!」


『恋愛相談?』
「はい。恋愛において百戦錬磨との呼び声が高い会長なら何かいいアドバイスをして頂けるのではないかと思って!」

『はぁ…そうか』

『どうにかしてやる』
「会長!」

(恋愛百戦錬磨って何?俺いつの間にそんなイメージ付いたの?)

《白銀御行17歳。交際経験なし》
(え、何?じゃあこの相談でボロ出してしまえば…)

かぐや『お可愛いこと』
御行(ダメ!乗り切るしかない!)

『恋愛のことなら…俺に任せろ』

『俺は今まで一度もフラれたことがない』
「さすが会長!」
《尚、告ったこともないので嘘ではない》

(会長が恋愛相談?これは会長の恋愛観を知るチャンスなのでは…)

『それで相談というのは?』

「クラスメイトに柏木さんという子が居るんですが…」

「彼女に告白しようと思うんです!」
御行(ふむ)
かぐや(まぁ!)

「でも断られたらと思うと…もう少し関係を築いてからの方がいいんじゃないかと…」

『ちなみにその子と接点はあるのか?』
「バレンタインにチョコを貰いました」
『お、どんなチョコだ?』
「チョコボール、3粒です…」

(えぇ~!)

「これって義理ですかね?」
かぐや(義理以外の何物でもない…)

『あー、うん。それはもう…間違いなく惚れてるな』

(どうして!? “チョコボール”ですよ?)

『いいか!女ってのは素直じゃない生き物なんだ。常に真逆の行動を取るものと考えろ。つまり!その一見義理に見えるチョコも!』

「逆に本命!?」
かぐや(逆にって何?)

(はぁ…よし、なんとかそれっぽいこと言えた)
「だけど彼女にその気なんてないと思います。この間も…」

柏木「ねぇ、君って彼女とかいるの?」

柏木「やっぱり!彼女居ないって~!」
かれん「居そううにないもんね!」
眞妃「超ウケる!」

「だからからかわれてるだけなのかなと…」
かぐや(残念だけどからかわれてるわね。異性として見られているとか以前の問題…)

御行『お前…モテ期来てるな』
かぐや(えぇぇぇ!?)

御行『何故そんなに女を疑ってかかる!女だってお前と同じ人間だ!』
かぐや(さっきと言ってること違う!)
御行『その状況を分かり易くするとこうだ!』

柏木「ねぇ、君って彼女とか居るの?」
御行『居ないなら付き合って欲しいな~』

「えっ?居ないけど…」
柏木「やっぱり!」
御行『私と運命の糸で繋がってるのね!』

柏木「彼女いないって~!」
かれん「いそうにないもんね」
御行『だって高貴過ぎるもの』

眞妃「超ウケる」
御行『フリーなんだ、超嬉しい!』

御行『彼に相応しいはこの私』

かぐや(ポジティブ過ぎませんか!?)

「そんなバカな…」
かぐや(その通りよ)
「彼女たちの中からたった一人を選ばなきゃいけないなんて」
かぐや(あなたもバカなの!?)

「彼女たちの友情にヒビが入ったりしませんか?」
御行『最悪イジメに発展するかもしれん…女同士の友情とはそういうものだ』
かぐや(何この上から目線な会話)

『だが大丈夫だ。彼女にはお前が居る。』

御行『お前が守ってやればいい』
「僕だけが彼女を…守れる」

「会長!」
かぐや(何これ…)

「でも告白なんて初めてでどういう風にすればいいのか…」
御行『いいアイデアがある』

『ここに件の女が居るとするだろう』

御行『それをこう!――俺と付き合え』


『と、突然壁に追い詰められ女は不安になるが耳元で愛を囁いた途端不安はときめきへと変わり告白の成功率が上がる』

(ああ~ビックリした…)

御行『この技を俺は“壁ダァン”と名付けた。俺が名付けた』
かぐや(“壁ドン”です!それもうある奴です!)

「天、才…」
かぐや(無知ばっか!)

「ありがとうございます!会長のお陰で勇気出ました!さすがあの四宮さんを落としただけありますね!」

二人(はっ!?)

御行『い、いや俺と四宮は別に付き合っていないぞ』
かぐや(そ…そうよ私落とされてなんかないから)

「そうなんですか?傍から見てたらいい感じに見えますけど」
『いやむしろ逆だ』

『最近、嫌われてるんじゃないかと…興味すらないんじゃないかと…』

(えっ?別に嫌ってるつもりないのに…私、何かしましたか?)
《自覚なし》

「会長!大事なのは自分がどう思ってるかですよ!」

『俺が四宮をどう思ってるか…』

御行『まぁ正直金持ちで天才で癪な部分はあるな。案外抜けてるし、内面怖そうだし。あと胸も…おおぅ?』

御行『でもそこが良いっていうかな!可愛いよ実際!美人だしお淑やかで気品もあるし、それでいて賢いとか完璧過ぎんだろ!』

『いや~四宮マジ最高の女!』


(っぶねぇ!本人めっちゃいるし!気付けてよかったぁぁ!)

『とにかく告白しなきゃ何も始まらん。変に策略を練って駆け引きなんてしてもいいことないぞ』

(あれ?なんだろうこのセリフの重み)

「ぼ…僕、頑張ってみます!」

「本当にありがとうございました!」

『ふふふふっ…ふふっふふふっ…』
千花「かぐやさん、何か良いことでもありました?」
『いいえ、何も。ふふふっ…』

《その後…ダァン!》

《彼は柏木さんに告白し、何故か付き合えたそうである》


かぐや『会長、お茶が入りましたよ』
御行『あ…ああ、ありがとう…』(機嫌直ったみたいで本当によかった)




みんなの感想
927: ななしさん 2019/01/20(日) 00:01:40.80 ID:fOi63xN60.net
2話面白かったわー
コント観てるみたいで笑った
裏壁ドンは新しい?
コント観てるみたいで笑った
裏壁ドンは新しい?
912: ななしさん 2019/01/19(土) 23:59:13.45 ID:COMW6y/M0.net
選択肢をことごとく潰す金持ちヤバいw
957: ななしさん 2019/01/20(日) 00:07:20.42 ID:gWGBa91N0.net
最後めちゃ笑ったw
920: ななしさん 2019/01/20(日) 00:00:18.80 ID:Cmz0vhJc0.net
EDが神だった
931: ななしさん 2019/01/20(日) 00:02:21.55 ID:JQPfTXkF0.net
ずっとニヤニヤが止まらなかった
てかあいつかしわぎさんと付き合えたのかよ!
やっぱアタックは大事だな…
てかあいつかしわぎさんと付き合えたのかよ!
やっぱアタックは大事だな…
932: ななしさん 2019/01/20(日) 00:02:27.54 ID:7g0w29140.net
山対海と柏木さん関連は原作でも評判良いからなぁ
946: ななしさん 2019/01/20(日) 00:05:09.70 ID:NcbUezHx0.net
やっぱり右肩上がりに面白くなるよね
943: ななしさん 2019/01/20(日) 00:04:25.02 ID:LmNuG3qq0.net
エピソード的にはこれから名物話がガンガン来る頃合いだから楽しみ
937: ななしさん 2019/01/20(日) 00:03:10.58 ID:eQPuDFw/0.net
マキはダリフラのイチゴか
ED四宮マジ天使
ED四宮マジ天使
901: ななしさん 2019/01/19(土) 23:57:46.93 ID:LOUmHIdu0.net
かぐや様の声優最高だな
902: ななしさん 2019/01/19(土) 23:58:08.99 ID:0so6t4h70.net
いや本当にかぐや様の声が合いすぎてて怖い
939: ななしさん 2019/01/20(日) 00:03:29.97 ID:27srDj7i0.net
藤原書記の水着姿は、戦車級の強さ
960: ななしさん 2019/01/20(日) 00:08:40.78 ID:HMxS5rG50.net
藤原書記のキャラ紹介のところ、一時停止して見たら「本作のヒロイン」って書いてあった
……そうなの?
……そうなの?
962: ななしさん 2019/01/20(日) 00:09:32.24 ID:LmNuG3qq0.net
>>960
かぐや:主人公
白銀:主人公
藤原:ヒロイン
あと一人は裏主人公
かぐや:主人公
白銀:主人公
藤原:ヒロイン
あと一人は裏主人公
985: ななしさん 2019/01/20(日) 00:17:34.09 ID:UxJ5TkQ10.net
こいつらお互いの脳内で「お可愛いこと」って言い合ってるのかw
986: ななしさん 2019/01/20(日) 00:18:06.31 ID:kOG6yDcV0.net
脳内で相手に言わせている
987: ななしさん 2019/01/20(日) 00:18:21.37 ID:NcbUezHx0.net
お可愛いことはノルマだな
961: ななしさん 2019/01/20(日) 00:08:59.93 ID:cOMAaHUS0.net
かぐや様のツッコミいいな
つぶやきボタン…
「山VS海」と柏木さんと翼のエピソードは好きだから見れて良かったww
白銀の壁ダァンは原作でもめちゃくちゃ笑ったから好きw
アニメだと声に出すから余計にハマる!にしても山で見切れてる奴がちゃっかり居たのは笑ったw
まだまだ面白いエピソードがあるから楽しみ過ぎる!個人的にOPが凄いツボだから欲しい…
白銀の壁ダァンは原作でもめちゃくちゃ笑ったから好きw
アニメだと声に出すから余計にハマる!にしても山で見切れてる奴がちゃっかり居たのは笑ったw
まだまだ面白いエピソードがあるから楽しみ過ぎる!個人的にOPが凄いツボだから欲しい…
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1547465833/
かぐや様は告らせたい 2話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 旅行に行くなら 1…海
2…山
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
赤坂 アカ
集英社 (2019-01-18)
集英社 (2019-01-18)
コメント…かぐや様は告らせたいについて
-
- 2019年01月20日 15:09
- ID:d3Axfwnn0 >>返信コメ
- 藤原ちゃんがいてこそ面白いってのが1話より出てて良かった!
-
- 2019年01月20日 15:14
- ID:n8Fw6u7a0 >>返信コメ
- 残念なのは、冒頭のナレーションの説明が第一話だけで十分だと思いました。2話目はいるのかな?って思った。冒頭の女性と男女の搾取される側も説明って毎回いれるのかな?前回のシーンの使いまわしは言い方悪いけどやめてほしい。アニメの放送時間があっという間に感じるから。ただでさえ、年々CMが多く、アニメの放送時間がOP、EDを入れて短くなっていますから。
-
- 2019年01月20日 15:15
- ID:UlNI6vsq0 >>返信コメ
- ケロロみたいに毎度かぐや様の作戦に資金いくらかかったのか出してみて欲しい
-
- 2019年01月20日 15:18
- ID:n8Fw6u7a0 >>返信コメ
- どのアニメ会社もあてはまるけど、たくさんの作品を一度にそのクールで作ろうとして、作画を一つの作品で維持できないのはやめてほしいです。ぜひひとつひとつの作品にもちろん全力を注いでいるのでしょうけど、作品の質の維持のためにも、一度に複数のアニメ制作をそのクールにするのは控えてほしいと思います。
-
- 2019年01月20日 15:18
- ID:8LkzQ3t40 >>返信コメ
- 壁ダァン好き
-
- 2019年01月20日 15:19
- ID:q.YQbhbZ0 >>返信コメ
- なお、かぐや様のお身体はアニメ(漫画)的表現で若干誇張されて描かれている模様
-
- 2019年01月20日 15:20
- ID:GboCkrJS0 >>返信コメ
- 今回も面白かった
-
- 2019年01月20日 15:20
- ID:y5pyIaoS0 >>返信コメ
- 副会長の仕込みでトゥルーマン・ショーを連想したわ
-
- 2019年01月20日 15:20
- ID:YWm5Or4Q0 >>返信コメ
- かぐや様、残念ながらガラケーでのLINEは1年弱ほど前にサービス終了したのですよ…
-
- 2019年01月20日 15:20
- ID:.WjMyAlL0 >>返信コメ
- How cute!!
-
- 2019年01月20日 15:21
- ID:l8cq8LMi0 >>返信コメ
- >>3
一応あれは今回のAパートがヤンジャン移籍後1話目で全体の第1話と全く同じ下りがあったからってのが理由だからおそらく次回以降は無いと思われる
というかもう入れなくていいよ
-
- 2019年01月20日 15:22
- ID:a8wp5VbD0 >>返信コメ
- ハーサカ「毎回の仕込みめんどくせぇ・・・」
-
- 2019年01月20日 15:22
- ID:RZ8Y3u.Z0 >>返信コメ
- 来週は、ペスとしちゃう藤原書紀が映像化されることにワンチャン期待!!
-
- 2019年01月20日 15:24
- ID:JdoN6gEM0 >>返信コメ
- この頃の壁ダァン好き
今の壁ダァン嫌い
-
- 2019年01月20日 15:24
- ID:vnvJbcRU0 >>返信コメ
- 見切れててもいいからせめてピントは合わせてあげて……とは思った
-
- 2019年01月20日 15:24
- ID:BvXqMJJ.0 >>返信コメ
- 一応名前はあるのに柏木の彼氏名義w
多分今回のアニメだとほぼ出番ないマキちゃんフルネームなのに
-
- 2019年01月20日 15:26
- ID:q.YQbhbZ0 >>返信コメ
- 「彼に相応しいはこの私」
唐突に高い裏声から普通(?)の裏声になって笑ってしまった。
全体的に声優さんの演技が良い味出していると思います。
-
- 2019年01月20日 15:27
- ID:.zNLnnv80 >>返信コメ
- 基本、生徒会室でダベってるだけなんで演出の妙が問われるんだけど
壁ダァン回は会長もかぐやも声がいい仕事してた
-
- 2019年01月20日 15:28
- ID:YKoP.0E40 >>返信コメ
- 会長弱点多すぎ問題
-
- 2019年01月20日 15:28
- ID:nnrcbsnN0 >>返信コメ
- 早坂さん、オスカルは多分降ろせないw
-
- 2019年01月20日 15:28
- ID:vnvJbcRU0 >>返信コメ
- かぐや様のツッコミよかったな
話の輪から外れると割とまともで良い感じ
-
- 2019年01月20日 15:29
- ID:VXxoeEFw0 >>返信コメ
- かぐやちゃん、藤原ちゃん、柏木ちゃん可愛い!かぐやちゃんの小さいお胸も可愛いよ~と俺は本心で思う
-
- 2019年01月20日 15:30
- ID:Rw.zUTPM0 >>返信コメ
- EDすごい気合い入ってるな
On your markのオマージュとはいはえあれだけで世界が出来上がってた
後のエピソードを彷彿させるぐらい会長が王子でかぐや様が囚われの天使をしてるし
会長は二人の心理はあてたよな
柏木さんと眞妃ちゃんの
ネタのようだがすごいと思う
眞妃ちゃんはいい子だから報われてほしい
-
- 2019年01月20日 15:30
- ID:SGtXuMv00 >>返信コメ
- >>12
移動による紹介の奴だから無くなると思ってたけど普通に出てきたな
-
- 2019年01月20日 15:31
- ID:sT3k1Kiz0 >>返信コメ
- 原作未読だけど白銀会長が人気ある理由がよくわかる。普通のラブコメだとサブヒロインたちが持ってるような弱点を一身に背負ってなおこの気高さよw
OPも耳に残るいい曲で、発売が待ち遠しいな。
-
- 2019年01月20日 15:31
- ID:FmPqrjWo0 >>返信コメ
- ここからあの彼女のストーカーががが
会長も罪作りな事を・・・
-
- 2019年01月20日 15:31
- ID:sUjiO7X.0 >>返信コメ
- 基本一話完結だから順番が前後してもおかしくならんな、早坂は絡んでくるだろうけど石上は間に合うかな?
-
- 2019年01月20日 15:31
- ID:DlI7HMy60 >>返信コメ
- まだ藤原書記一強時代が続いてるな
はよ来い山でピンボケしてる男
-
- 2019年01月20日 15:32
- ID:t5dFqnf20 >>返信コメ
- お可愛い胸部、最高じゃないですか!
-
- 2019年01月20日 15:33
- ID:Rw.zUTPM0 >>返信コメ
- かぐや様役の声優新人にしちゃうまいな
ちゃんとかぐや様の声を使い分けてる
あれでかぐや様は相当感情豊かだから演じる技量問われるんでうまい子にあたってよかった
-
- 2019年01月20日 15:33
- ID:LjOD.iU40 >>返信コメ
- ナレーションっGレコのクリム側の艦長だよね
最近注目されてる?
-
- 2019年01月20日 15:34
- ID:wXrfmnzh0 >>返信コメ
- 藤原キラーの石上会計が出てからが本番や
-
- 2019年01月20日 15:34
- ID:UlNI6vsq0 >>返信コメ
- ところでかぐや様って普通に会長に惚れてんの?会長は付き合いたいけど脈がないならないで別にって感じに見えるんだけどかぐや様はガチっぽいと感じた
-
- 2019年01月20日 15:34
- ID:TuYdfEjK0 >>返信コメ
- このペースだと4話くらいからキレッキレになるな。
今の時点ですでに面白いからこのあと加速装置しかついてないのが楽しみすぎる……
かぐや様のええええええ!?とかはぁああああ!?とかの叫び声の演技もよかった!
エンディング曲は尊みが深すぎてつらかった……
あれ花火回の暗喩もあるのかな
-
- 2019年01月20日 15:34
- ID:YKoP.0E40 >>返信コメ
- 天才たち?
頭脳戦?
-
- 2019年01月20日 15:35
- ID:UlNI6vsq0 >>返信コメ
- >>31
天使の3Pでもこの子は普通に上手かったし最近の若手声優は舐められないな
-
- 2019年01月20日 15:35
- ID:wXrfmnzh0 >>返信コメ
- >>34
ていうか先に惚れたのは会長の方なんですがね
-
- 2019年01月20日 15:35
- ID:6S7SWqcN0 >>返信コメ
- 前回も薄々思ってはいたけど
「かつて、貴族や士族を教育する機関として設立された名門校である
貴族制が廃止された今でなお、富豪名家に生まれ将来国を背負うであろう人材が多く就学している」
の流れからの
藤原「続きまして~」
の能天気な声を聞くとお前どうやって入学した感が半端ない
-
- 2019年01月20日 15:35
- ID:2cnFq0Df0 >>返信コメ
- 藤原ちゃんは顔かわいい・声かわいい・おっぱい大きいと完璧だな。
山!海!と言い合っている2人の後ろでホワアアとなっている藤原ちゃんがメッチャかわいかったw
-
- 2019年01月20日 15:36
- ID:l8cq8LMi0 >>返信コメ
- Bパート以降腹が痛くてヤバかった
笑い死にさせる気かな?
-
- 2019年01月20日 15:36
- ID:2DQ9dkRA0 >>返信コメ
- EDでなんかこう、ぶわって鳥肌たった
曲、映像含めて素晴らしい出来だと思う
-
- 2019年01月20日 15:37
- ID:Rw.zUTPM0 >>返信コメ
- 作画面で安定していてよかった
比較するわけじゃないがマガジン一押しの五等分の作画は二話でやばかったからなあ……
かぐや様はこのクオリティを保ってほしい
-
- 2019年01月20日 15:37
- ID:XUeIyLH70 >>返信コメ
- マキちゃん先輩不憫かわいい
-
- 2019年01月20日 15:38
- ID:0BgLEF7D0 >>返信コメ
- >>14
いっちゃん楽しみなエピソードだよね
連載当時、思い出し笑いの発作がしばらく続いた
-
- 2019年01月20日 15:38
- ID:l8cq8LMi0 >>返信コメ
- >>28
取り敢えず時間は初体験、20の質問、2人乗りだね
3話までは1巻から2話、2巻から1話も毎話やってる
-
- 2019年01月20日 15:38
- ID:a8wp5VbD0 >>返信コメ
- >>39
あの子はあの子で名家出身だし表向きはハイスペックだから・・・
-
- 2019年01月20日 15:38
- ID:jPOiHSAn0 >>返信コメ
- >>39
実は見かけによらず凄まじいお嬢様で才女だったりするんだ。見かけによらず。
-
- 2019年01月20日 15:38
- ID:zhmoBUvC0 >>返信コメ
- 冒頭のリピートは気になったが内容3本は文句無しの出来
ミラクルジャンプからヤンジャンに移った時の導入だろうか
次回からは曲前のだけになるのかな……北斗の拳みたいに
-
- 2019年01月20日 15:39
- ID:Rw.zUTPM0 >>返信コメ
- >>36
忘れろ、そんな設定は
あれはタイトルだけだ
-
- 2019年01月20日 15:39
- ID:Q1eNldb.0 >>返信コメ
- そうだとは思ってたけどエンディング見て花火回までだなと確信した
-
- 2019年01月20日 15:39
- ID:.a3.GtL80 >>返信コメ
- 幼稚園の頃にすでに携帯電話を持っていてもおかしくない世代であることにジェネレーションギャップを感じる29歳のおじさんな僕でした。
-
- 2019年01月20日 15:39
- ID:TsyxX3Ej0 >>返信コメ
- 来週は 白銀御行はまだしてない
かぐや様は当てられたい
かぐや様は歩きたい
全部結構好きだから楽しみだわ
-
- 2019年01月20日 15:41
- ID:J2mdc.Yf0 >>返信コメ
- EDのジブリパロのラッシュやばいなw
ラピュタ、紅豚、オンユアマークとほかにもあるかな
-
- 2019年01月20日 15:42
- ID:kpwjzGK.0 >>返信コメ
- かぐや様が泣いた時のBGMすごく良かったw
-
- 2019年01月20日 15:43
- ID:oG6z3Pd60 >>返信コメ
- ストーンとエレベーターで落ちていく演出好きw
-
- 2019年01月20日 15:44
- ID:TuYdfEjK0 >>返信コメ
- >>34
どっちもベタ惚れだよ。
物語開始時点でどっちも好感度マックスで互い以外眼中にない
まあかぐや様の方はこれから限界突破するけど
-
- 2019年01月20日 15:44
- ID:.a3.GtL80 >>返信コメ
- タブレット端末を持てばいいのだろうとか言ってはいけません。
LINEがガラケーでできないことを知らないのだからおそらく存在を知らないでしょうし、よしんば知っていても御行とLINEをするためだけにタブレット端末を買うなんてそれはかぐやにとっての敗北なんでしょうからね。
-
- 2019年01月20日 15:44
- ID:a8wp5VbD0 >>返信コメ
- EDのように会長とかぐや様が仲睦まじくなれる日は来るのだろうか・・・
-
- 2019年01月20日 15:45
- ID:K.SqjspM0 >>返信コメ
- 生徒会第4のメンバーを探せ!(ヒント:山)
-
- 2019年01月20日 15:46
- ID:JUBUouqf0 >>返信コメ
- ポンコツかぐや様かわいい
-
- 2019年01月20日 15:47
- ID:a8wp5VbD0 >>返信コメ
- ガラケーのヒロインって蘭姉ちゃんかな
なお、向こうは最近両想いになりました
-
- 2019年01月20日 15:47
- ID:EfmwjFwp0 >>返信コメ
- 翼くんに名前をあげて……
マキちゃんおかわわわわ
-
- 2019年01月20日 15:48
- ID:IrH7VOT30 >>返信コメ
- >>25
一人3票くらい持てる人気投票をやったら多分生徒会メンバー全員どっこいどっこいで人気になると思うくらいみんなキャラ立っているからね
-
- 2019年01月20日 15:48
- ID:YKoP.0E40 >>返信コメ
- 今後この可愛い藤原ちゃんにも試練が・・・・・・
主に会長と石上のせいだが
-
- 2019年01月20日 15:49
- ID:vnvJbcRU0 >>返信コメ
- >>62
昔はポケベル使ってたんやで……ん?昔…?
-
- 2019年01月20日 15:49
- ID:oBQ.jZFl0 >>返信コメ
- 格安スマホやシム使ってる学生ってどれくらいいるんだろ。
-
- 2019年01月20日 15:50
- ID:ySoceYMA0 >>返信コメ
- 原作全巻読んだ上で思うんだけど
よく壁ドンなんて知ってたなかぐや様
-
- 2019年01月20日 15:50
- ID:EfmwjFwp0 >>返信コメ
- >>36
作者からのありがたいお言葉をさずけるぞ。
はい、すみません。
はい、すみません。
-
- 2019年01月20日 15:51
- ID:UlNI6vsq0 >>返信コメ
- >>57.38 さんくす。ほへー過去何が起こったのか気になるな
-
- 2019年01月20日 15:51
- ID:xcIxgfT70 >>返信コメ
- 「かぐやさんは立派な副会長ですよ
おっぱいはちっちゃいけど
おっぱいはちっちゃいけど!」
-
- 2019年01月20日 15:52
- ID:UlNI6vsq0 >>返信コメ
- >>66
作中時間は一年しか経ってないのに…妙だな…?
-
- 2019年01月20日 15:52
- ID:EfmwjFwp0 >>返信コメ
- >>68
それは翼くんとマキちゃん出てくるたびにいっつも思う
どこで壁ドンしったんや……
-
- 2019年01月20日 15:52
- ID:T9K0xwHj0 >>返信コメ
- スマホ購買仕込み中の早坂さん可愛いな
-
- 2019年01月20日 15:53
- ID:..IWTWzK0 >>返信コメ
- ウケルちゃんが実際に相談するのは原作88話(99話)なので、二期終盤もしくは三期がないとストーカー扱いで終わりそう。
神ップルの二人は『神った』後か『神る』前の微妙のラインだな
-
- 2019年01月20日 15:53
- ID:a8wp5VbD0 >>返信コメ
- >>71
天草シノ「生徒会ヒロインは貧乳ばかりだな・・・」
-
- 2019年01月20日 15:54
- ID:mEURypMY0 >>返信コメ
- アニメテンポ良くてホント面白いわ
石上出てくる回からが楽しみやなぁ…
原作読んでる当時は疑問に思わんかったけど
色々疎いかぐや様が壁ドン知ってるのって不思議な気もする…w
-
- 2019年01月20日 15:55
- ID:SCyyofFR0
>>返信コメ
- ※20
会長は弱点多いぞw
書記とのトレーニング回が楽しみ
あとは序盤の話だと個人的には相合傘のやつ観たいな〜
-
- 2019年01月20日 15:56
- ID:W0fTRXEK0 >>返信コメ
- 会長の超都合のいい解釈、マキちゃんだけ本当の事で泣ける。いや笑うw
-
- 2019年01月20日 15:56
- ID:B5VM3ork0 >>返信コメ
- 2人ともお可愛い事。でも藤原書記がいちばん可愛いと思います。
-
- 2019年01月20日 15:57
- ID:pAnWc1MU0 >>返信コメ
- 『フリーなんだ、超嬉しい!』
とりあえずこれは合ってたんだよな・・・
-
- 2019年01月20日 15:57
- ID:l8cq8LMi0 >>返信コメ
- >>73
まあ藤原か早坂からなのはほぼほぼ間違いないでしょ
-
- 2019年01月20日 15:58
- ID:T.15MR720 >>返信コメ
- あまりに胸が平地すぎる…だが
貧乳が好きな自分としてはかなり
推せるキャラだからとても良い
-
- 2019年01月20日 15:59
- ID:Fr8s4qGh0 >>返信コメ
- お可愛い胸部最高
実際に見たらどんな反応するんだろう
-
- 2019年01月20日 16:00
- ID:GboCkrJS0 >>返信コメ
- 藤原書記いいキャラしてるなぁ
あとED良かった
-
- 2019年01月20日 16:01
- ID:YKoP.0E40 >>返信コメ
- かぐや様の情報源はピンクかはーさか
-
- 2019年01月20日 16:02
- ID:M9pls4No0 >>返信コメ
- このアニメほど収録現場を生で見てみたいアニメないよなあ
Bパートとか生でみたら腹抱えて笑えそう
-
- 2019年01月20日 16:02
- ID:Q1eNldb.0 >>返信コメ
- 石上早く出ないかな
原作もメインが4人になってから面白さ増したと思うし
-
- 2019年01月20日 16:03
- ID:LtMnDpNF0 >>返信コメ
- 会長って完璧超人のような雰囲気を醸し出しているから勘違いするけど勉学一本でのし上がってきた≒それ以外は割とダメなんだよな
まあおかげで話の展開が早いw
-
- 2019年01月20日 16:03
- ID:pcma42kR0
>>返信コメ
- まきちゃんホント不運な子なんだよな(笑)
-
- 2019年01月20日 16:04
- ID:EfmwjFwp0 >>返信コメ
- >>81
会長が余計なことをしなければ……
-
- 2019年01月20日 16:06
- ID:DPSLZ2Al0 >>返信コメ
- ナレーション少なくなるって聞いてたのに体感的には1話と変わらなくて残念だった
冒頭の重複も原作の再現だって納得してる人ばかりってことはアニメ初見組は少ないの?
ちなみにナレーション関係以外は好き
-
- 2019年01月20日 16:06
- ID:a8wp5VbD0 >>返信コメ
- >>89
苦手をちゃんと自覚して克服しようとしてる所がいいよね
-
- 2019年01月20日 16:06
- ID:TuYdfEjK0 >>返信コメ
- >>89
まあ勉強以外も努力すればすぐに克服できる努力の天才でもあるけどな
その代わり藤原が死ぬけど。
-
- 2019年01月20日 16:07
- ID:zO8KLrjL0 >>返信コメ
- >>83
小さいより大きい方を選ぶ質だが
手のひらで包めるかちょいはみ出す程度の
貧、微~美乳もやっぱ素晴らしいと思うんです。ハイ
-
- 2019年01月20日 16:10
- ID:Q1eNldb.0 >>返信コメ
- 白銀は努力の人だしね
まあ勉学に関してはかぐやに勝ってるんだしそれプラス才能もあったんだろうけど
試験回やってくれるかな
-
- 2019年01月20日 16:10
- ID:pfJqmbNP0
>>返信コメ
- ドメカノ、かぐや様の作画が安定している中今マガジンで今1番売れてる五等分が作画ちょい危ないという・・・
3作品とも好きだから五等分には頑張ってほしい
あとかぐや様二話とても良かったです。原作既読でもまた笑えた。
-
- 2019年01月20日 16:15
- ID:DlI7HMy60 >>返信コメ
- 「恋愛関係において好きになった方が負け〜」
のくだりはお約束ではあるけど、アニメではもういらないな
漫画は読み飛ばせるから良いけど聞くのは辛い
-
- 2019年01月20日 16:17
- ID:E.U..QlT0 >>返信コメ
- 会長の目の下のクマが愛おしい…………ホント、ここまで好感度高い2人、珍しい。2人共プライド高くて素直じゃなくて俺様姫様キャラのはずなのに。
-
- 2019年01月20日 16:18
- ID:e5U5yqGJ0 >>返信コメ
- ※3
OPED込み24分抜きで21分はずっと変わってないと思うがCM増えて本編が短くになってるのなんかあるか?少なくともかぐや様は24分だし10年前のストパン1期も24分(ニコニコで今無料だったからサンプルで確認)だったぞ
冒頭の説明繰り返しいらんのは同意する
-
- 2019年01月20日 16:18
- ID:ILPFIpTQ0 >>返信コメ
- エンディング気合い入り過ぎじゃないか!
-
- 2019年01月20日 16:19
- ID:dTW6dXnx0 >>返信コメ
- 柏木さんは名前設定されてるのに相談してきた男のほうが
「柏木の彼氏」なのかよw
-
- 2019年01月20日 16:25
- ID:a.yGG01b0 >>返信コメ
- この子ら頭の回るアホってだけじゃなくて可愛げがあるというか
見ててわりと微笑ましいのがいいなw
-
- 2019年01月20日 16:25
- ID:6gnYNCuK0 >>返信コメ
- 初期は書記がかき回しているけど この書記も大概苦労人である
-
- 2019年01月20日 16:27
- ID:6TU5E9S30 >>返信コメ
- かぐや様のツッコミ凄いわ。原作超えてて感心した
-
- 2019年01月20日 16:27
- ID:1e1RbAYp0 >>返信コメ
- 『とにかく告白しなきゃ何も始まらん。変に策略を練って駆け引きなんてしてもいいことないぞ』
結局これなんだろうな、まあ俺は知らない世界だが。
-
- 2019年01月20日 16:28
- ID:Q1eNldb.0 >>返信コメ
- >>102
原作でも名前出るまでに104話かかってるからしゃーない
-
- 2019年01月20日 16:28
- ID:.4jk.xDu0 >>返信コメ
- 眞妃ちゃん名前確定するまでも本スレでウケルちゃん呼ばれてて、ずっとファンも多いからな。今回はまず間違いなく本格的な出番あるとこまで行かないだろうけど、そこまで続いてほしいな。
あと、あのED曲があの回のあそこら辺の場面で流れたら多分涙腺に来る。
OPの公式の歌詞と別にLove is WarにLove is allが混じってたりしないかなとも思ったが分からんかった。多分気のせいだったかな。
-
- 2019年01月20日 16:33
- ID:1e1RbAYp0 >>返信コメ
- EDなんだか既視感あったけどあれも何かのパロディなんかな?
-
- 2019年01月20日 16:34
- ID:MAbLWdpG0 >>返信コメ
- >>92
原作でやったからって
アニメでやる必要は微塵もないよな
-
- 2019年01月20日 16:35
- ID:VeKWtUy10 >>返信コメ
- 良かった、彼は告白に成功したんだね
爆発しろ
-
- 2019年01月20日 16:36
- ID:CIPnSBRQ0 >>返信コメ
- 両方ともモテる設定だけれど作中描写では明確に両者に恋愛面で好きというのは少ないんだよな
会長も二人ぐらいしかいないし(一人は賭けでやってるから除外)、かぐや様に至ってはラブレターのぞくと一人しかいない
両者近寄りがたいからだろうけれど恋愛面で疎いのはそういうのに接してきてないってのはあるんだろうね
-
- 2019年01月20日 16:36
- ID:6S7SWqcN0 >>返信コメ
- >>10
こみっくがーるずでるきさんがLINEやってたけどあれ
ガラホだったのかな
-
- 2019年01月20日 16:36
- ID:C3PisgJp0 >>返信コメ
- >>83
大きい胸は包まれたい
小さい胸は包んであげたい
by白澤
-
- 2019年01月20日 16:36
- ID:ujHcBb.A0 >>返信コメ
- >>97
せやろか… マキちゃんの作画ヤバくなかった?
誰だお前レベルだったぞ。
作中一好きなキャラだからそう見えたのかも知れんが。
-
- 2019年01月20日 16:37
- ID:1e1RbAYp0 >>返信コメ
- >>39
秀才の全てががり勉ではないんやで
天然ほわほわ天才少女なんてそこらの進学校程度でもおるもんや
-
- 2019年01月20日 16:38
- ID:vnvJbcRU0 >>返信コメ
- >>109
ジブリじゃね?
-
- 2019年01月20日 16:38
- ID:HVGWk8JY0 >>返信コメ
- 柏木さんかわいい、2号ちゃんかわいそう
てかあの男子モテるのなw
-
- 2019年01月20日 16:41
- ID:HVGWk8JY0 >>返信コメ
- >>92
初見組だけどナレは気にならんな、冒頭のやつは2,3話くらいでなくなんじゃない?たぶん
-
- 2019年01月20日 16:41
- ID:90VDtEAj0 >>返信コメ
- 一口くださいとか旅行行きましょうとかID交換しましょうとか
気軽に言えて実行できてる書記ちゃんが
現実だと一番モテるタイプだね
-
- 2019年01月20日 16:42
- ID:ZULP0Jdw0 >>返信コメ
- 白銀「ものすごいデジャヴ!!」
原作より
-
- 2019年01月20日 16:42
- ID:1p8weFVn0 >>返信コメ
- >>99
俺は逆に目のクマが気になってしょうがない。ヤク中っぽく見えてしまう。
-
- 2019年01月20日 16:44
- ID:IAKdKr.00 >>返信コメ
- 生徒会メンバーそれぞれツッコミしてて草
かぐや様も藤原書記も声可愛いけど、白銀会長も最高だな!
会計の彼も楽しみだ
EDのhalcaの曲と映像も良かったし、最終話まで視聴確定!
-
- 2019年01月20日 16:44
- ID:r5nQFGmS0 >>返信コメ
- >>6
??「アレを吹き込んだ奴の皮を剥いで鞣してやる💢💢💢😡」
-
- 2019年01月20日 16:45
- ID:g.nesVa80 >>返信コメ
- >>68
あの頃の話はミラクルジャンプで連載してた分だから設定定まってなかったんじゃね?
-
- 2019年01月20日 16:46
- ID:2nokkCQI0 >>返信コメ
- うーん、ククリの声の子が絡むか否かでだいぶ面白さ変わってくるな
Aパートのほうが好みだ
-
- 2019年01月20日 16:46
- ID:CnaWgkrg0 >>返信コメ
- 会長は星がめちゃくちゃ好きで、星の話をすると他が見えなくなる
その設定を考えると、山でああいう妄想をするのは必然
まぁ後のエピソードをみたら、山に行って星を見るシチュエーションに持ち込めれば
かぐや様を落とせてた可能性は高い
持ち込めれば・・・
-
- 2019年01月20日 16:46
- ID:l8cq8LMi0 >>返信コメ
- >>92
アバンは既読組も納得してないぞ
-
- 2019年01月20日 16:47
- ID:l8cq8LMi0 >>返信コメ
- >>115
それは作画ではなくキャラデザという
-
- 2019年01月20日 16:48
- ID:kFzNgaDv0 >>返信コメ
- >>52
かぐや様が持ってた携帯、自分が高校か大学くらいの頃の携帯があんなだったなぁ
そして今の小学生くらいだと携帯といえばスマホの形しか見たことがないんだろうかとか考えた
-
- 2019年01月20日 16:51
- ID:F2cCszWt0 >>返信コメ
- 俺の中でかぐや様とバンドリの朝日六花ちゃんが今期No1ヒロインの座を争ってますわ
-
- 2019年01月20日 16:52
- ID:0y4wOjOX0 >>返信コメ
- >>5
そうですね。
自動車会社もいろんな車種を出さずに品質の維持のために一車種に集中するべき。
寿司屋もマグロとかサーモンとかイクラとか欲張らず、コハダならコハダヒラメならヒラメと一つのネタに集中して味を追及すべき。
視聴者もいろんなアニメを見るのではなく、一つのアニメだけに集中して作品の理解を深めるべき。
ネット民もコメントの質の維持のためにも一つのサイトに集中を心がけるべきで、複数の掲示板に書き込むのは控えてほしいと思いますよね。
-
- 2019年01月20日 16:53
- ID:DPSLZ2Al0 >>返信コメ
- >>119
気になるのは作画的にも声優の演技的にも見てたら充分わかることにまでナレーションは入らなくてもと思うだけ
原作そのままだからって言われても、漫画には声も動きもないからナレ入れたら面白いって事はよくわかるんだけどアニメだからさ
過剰で笑えないと感じる俺が悪いんだとは思ってるんだよ
こういうのもいるってことでごめん
-
- 2019年01月20日 16:55
- ID:4d1vQ8ga0 >>返信コメ
- halcaの曲ってなんか耳に残る
特に今回のはめっちゃ好き
-
- 2019年01月20日 16:57
- ID:.20gtqnZ0 >>返信コメ
- 勝敗の判定は意味わからんが面白い
-
- 2019年01月20日 16:58
- ID:ffukhBAj0 >>返信コメ
- かぐ告はレギュラー増やすにしても事前に名前とか顔とかだけ出しといて主役回もってくるから読み返すのが楽しいんだよなぁ、アニオリの石上と早坂は笑ったが
-
- 2019年01月20日 16:59
- ID:p.AK1ksf0 >>返信コメ
- ツンデレ先輩マジで良い人だな
なのになんであんな酷い目に遭うんだろう
神は居ないのか
-
- 2019年01月20日 17:04
- ID:pZTyHjlv0 >>返信コメ
- >>70
過去編は原作でもまだ完全に触れられてはいないからこれからが楽しみだな
-
- 2019年01月20日 17:05
- ID:2.gN27Hc0 >>返信コメ
- そもそも勝負しなければ負けないので無敗と言う発想w
なんてダメな発想なんだ…
-
- 2019年01月20日 17:06
- ID:TuYdfEjK0 >>返信コメ
- >>71
讎
-
- 2019年01月20日 17:06
- ID:03eqHcV90 >>返信コメ
- 会長の実は痛いところとかかぐや様のチョロかわいいところとか藤原書記のずれてる部分が徐々に現れてきたな
この作品右肩上がりで面白くなるから毎週の楽しみだわ
-
- 2019年01月20日 17:08
- ID:EfmwjFwp0 >>返信コメ
- >>115
マキちゃんは原作でも途中まであんなだろ
-
- 2019年01月20日 17:09
- ID:RZ8Y3u.Z0 >>返信コメ
- >>70
実は原作でも過去編は断片的な話ばかりで、何があったのかよくわかってないんや
かぐやが惚れたのいつ?とか、去年の生徒総会で会長何したん?とか
-
- 2019年01月20日 17:09
- ID:90VDtEAj0 >>返信コメ
- >>132
横からだけど
その必死なリアクションはおかわいいぞ
-
- 2019年01月20日 17:10
- ID:N1gsQFnN0 >>返信コメ
- かくやが余りにもペッタンコなんだけど、金持ちの家なんだからイイもん喰ってんだろ?
胸のデカさは栄養状態で好転するから設定に無理があるわw
現に日本女性の6%がEカップ超なんだど・・・。
-
- 2019年01月20日 17:10
- ID:0y4wOjOX0 >>返信コメ
- >>71
なぜ二回言った!
なぜ二回言った!
-
- 2019年01月20日 17:11
- ID:tt0CTIep0
>>返信コメ
- かぐや様のツッコミがめっちゃ好き
-
- 2019年01月20日 17:11
- ID:vmmjJj8q0 >>返信コメ
- てか告白成功するんかい
-
- 2019年01月20日 17:11
- ID:a8wp5VbD0 >>返信コメ
- 実際使えてる先の令嬢と同い年のメイドっているのか
-
- 2019年01月20日 17:12
- ID:DUv9V.gL0 >>返信コメ
- こんな感じでずっとイチャつくだけなら
7分で十分
-
- 2019年01月20日 17:12
- ID:6S7SWqcN0 >>返信コメ
- >>149
コンパニオンとか
-
- 2019年01月20日 17:13
- ID:E.U..QlT0 >>返信コメ
- >122
ヤク中!笑 それも分かる。
ただ想像でしかないが、前回の弁当作りのスキルの高さから見ても会長、家では家事にも追われてて、勉強一本で会長職にのし上がるなど陰では物凄く努力してたり苦労しているからこそのクマではないかと。
かなり色メガネで見てるが www
-
- 2019年01月20日 17:13
- ID:bbs2D..u0 >>返信コメ
- うーん藤原書記がダントツで可愛いな、戦車級は伊達ではない
-
- 2019年01月20日 17:14
- ID:fUrGV34w0 >>返信コメ
- >>115
そもそも眞妃ちゃんってモブスタートだから
かなり長いことあんな感じだよ
名前や細かい設定与えられたのも遅いし
-
- 2019年01月20日 17:15
- ID:7xmN1vTq0 >>返信コメ
- >>20
藤原書記と弱点克服していく一連のエピソード好き。
アニメでやるのかな?
-
- 2019年01月20日 17:15
- ID:jZJgOQAR0 >>返信コメ
- くそっ!この金持ち!!
の言い方すき
-
- 2019年01月20日 17:17
- ID:RZ8Y3u.Z0 >>返信コメ
- >>153
最初はみんなそう言うんだ
-
- 2019年01月20日 17:19
- ID:RPoZJi020 >>返信コメ
- >>140
読めない…なんて読むの?
-
- 2019年01月20日 17:19
- ID:a8wp5VbD0 >>返信コメ
- >>151
ネギまの刹那とかもそうだけど
「金持ちに使えるための一族」って実際いたら未来のない人生だよなぁ・・・
-
- 2019年01月20日 17:19
- ID:7xmN1vTq0 >>返信コメ
- >>47
あの、予想外なところでハイスペックを発揮して、
周囲の思惑を吹っ飛ばすところ早く見たいな。
-
- 2019年01月20日 17:23
- ID:wRGXAqKb0 >>返信コメ
- >>71
下手な事を言ってると、四宮財閥に消されんぞ!!!!
-
- 2019年01月20日 17:23
- ID:wkSappeH0 >>返信コメ
- カネに物言わせた回りくどい仕込みに更に
会長の反論を潰すシミュレーションノート42冊目まで
及んでいて上手く成功していないかぐや様ほんと愛おしいw
-
- 2019年01月20日 17:23
- ID:.1WCUbMS0 >>返信コメ
- >>144
必死というかただの皮肉だと思われ
-
- 2019年01月20日 17:26
- ID:S5Sh.1m10 >>返信コメ
- 美味しんぼが山vs海だったことにここに来て気づかされた
-
- 2019年01月20日 17:27
- ID:1vb9Oyjs0 >>返信コメ
- (あれ?なんだろうこのセリフの重み)
この台詞は相談者だと思ってたんだが違ったのか
-
- 2019年01月20日 17:28
- ID:1vb9Oyjs0 >>返信コメ
- >>163
皮肉に長文で必死になってるからおかわいいんだよ
言わせんな
-
- 2019年01月20日 17:31
- ID:FawG.BLm0 >>返信コメ
- お可愛い胸部だなwなんて台詞言える男子は存在しない件
-
- 2019年01月20日 17:31
- ID:QmC7KUep0 >>返信コメ
- >>3
コレに「イイね」入れてる人は3行目までに同意してのことだよな?
4~5行目は完全に嘘だからな。
土曜朝に再放送してる初代遊戯王(20年前の作品)がOP・ED込みで24分、本編だけなら21分だし。
NHKやAT-Xで放送してる大昔(30~40年前)の作品も24分だし。
-
- 2019年01月20日 17:31
- ID:1vb9Oyjs0 >>返信コメ
- >>159
ハーサカの事なら立場的にはただ仕えているよりも重いんだよなあ
-
- 2019年01月20日 17:33
- ID:jS.FDCFR0 >>返信コメ
- >>52
30歳のおじさんだけど物心ついた頃には父親が携帯を持っていたけど・・・
-
- 2019年01月20日 17:33
- ID:FawG.BLm0 >>返信コメ
- >>165
このネタこの先何度もあるよ
-
- 2019年01月20日 17:35
- ID:7xmN1vTq0 >>返信コメ
- >>91
いやー、かぐや様と似た者同士なマキちゃんのことだから、
会長が余計なことをしなくても、告られるの待っているうちに結局チャンスがないパターンになってたんじゃないかな?
-
- 2019年01月20日 17:35
- ID:exvvxA6c0 >>返信コメ
- >>17
というかよっぽど詰め詰めでやっても、3期とか4期まで作らないと眞妃ちゃんガッツリ絡んで来ないレベルだもんね
-
- 2019年01月20日 17:36
- ID:mmMrJJmT0 >>返信コメ
- >>92
初見だけど、ナレは好き
冒頭部分は毎回は要らんなと思ったけど、
やらないと本編の他のどこかで尺稼ぎしなきゃならなくなるってことだから、
それでギャグパートが変に間延びしたり不自然なアニオリが入るよりはよかったと思っている
2話目ならまだ導入部分のおさらいとして見られるし
-
- 2019年01月20日 17:37
- ID:RZ8Y3u.Z0 >>返信コメ
- >>173
関係ないけど3期4期だと石上の過去話出てくるから、一定数いるシリアス嫌い勢が騒ぎ出しそうだな
-
- 2019年01月20日 17:39
- ID:FawG.BLm0 >>返信コメ
- >>44
作者マキちゃんに恨みでもあるのかね?(名前的に)
-
- 2019年01月20日 17:39
- ID:LHQ2zByz0 >>返信コメ
- かぐやと会長の演技がいいなあ
会話もボケツッコミもばっちり決まってる
これでこそアニメ化した甲斐がある
-
- 2019年01月20日 17:40
- ID:FawG.BLm0 >>返信コメ
- >>44
作者マキちゃんにトラウマでもあるのかね?(名前的に)
-
- 2019年01月20日 17:40
- ID:glwvF9lr0 >>返信コメ
- こんなにニヤけながら見てるアニメは久しぶり。
-
- 2019年01月20日 17:40
- ID:ZZiLtYHu0 >>返信コメ
- >>89
その勉学も努力の賜物だしな
-
- 2019年01月20日 17:40
- ID:6S7SWqcN0 >>返信コメ
- ポケベルの時は真っ先に飛びついてた親父が今じゃスマホ使いをバカにしてガラケの簡単ケータイにしがみついてる
思えば歳を取ったんだなと
-
- 2019年01月20日 17:42
- ID:th6ecsjM0 >>返信コメ
- >>20
アレマジで序の口だから。
今までボロ出さなかったのが奇跡みたいなレベルだから。
-
- 2019年01月20日 17:43
- ID:zAL.wC850 >>返信コメ
- 眞妃ちゃん回期待してもいいんか?
-
- 2019年01月20日 17:43
- ID:2QQc8prk0 >>返信コメ
- この会長見てるとみなみけの保坂を思い出した。
-
- 2019年01月20日 17:43
- ID:1e1RbAYp0 >>返信コメ
- >>117
やっぱOn Your Markなんかな?あんまり見たことないから自信なかったけど
-
- 2019年01月20日 17:44
- ID:zAL.wC850 >>返信コメ
- EDすごいエモい!
-
- 2019年01月20日 17:48
- ID:1vb9Oyjs0 >>返信コメ
- ライン回があるということは、ツイッター回も期待していいよな?
かぐや様がポンコツおかわいい回だからな
けして水の滴るハーサカが見たいわけではないぞ
-
- 2019年01月20日 17:48
- ID:jPOiHSAn0 >>返信コメ
- >>122
それ設定的に仕方ない。
-
- 2019年01月20日 17:49
- ID:8pf9Zaa80 >>返信コメ
- >>1
はえーそうだったんかー
最初1話を間違えて選択したかな?って不安になったし、なんでこんなややこしい事するんだ……??とか思ってたが、原作にそう言う事情があったんだな。
教えてくれてサンクス、お陰でスッキリした
-
- 2019年01月20日 17:49
- ID:1e1RbAYp0 >>返信コメ
- アドレス交換で心理戦してたけど、普通に生徒会の事務連絡用に知ってないと不便だよな…?(それを建前にすれば自然と言い出せるだろうに)
まあどーせゲットしたところでまた「自分からメッセージを送るのはうんぬんかんぬん」でお互いなにも送らないんだろうけどw
-
- 2019年01月20日 17:51
- ID:SbmmNhLj0 >>返信コメ
- かぐや様おかわわわわ
-
- 2019年01月20日 17:52
- ID:XAOkKueO0 >>返信コメ
- >>97
五等分の花嫁はアニメ化発表も放送までの期間もものすごく短かったからな、正直急ぎすぎたんじゃねとは思う
しかも手塚プロダクション今季はどろろもやってるしまじでなんで1月に放送したんだ
-
- 2019年01月20日 17:53
- ID:8pf9Zaa80 >>返信コメ
- >>158
「あだ」とか「むく(いる)」とか。
報復したり仕返ししたりするって意味だな。
かぐや様がコレを使うシーンがあったようだ。LINEスタンプでもある。
-
- 2019年01月20日 17:56
- ID:CuxV3Y4C0 >>返信コメ
- >>124
マキちゃん落ち着いて会長に相談するんだ
-
- 2019年01月20日 17:57
- ID:EfmwjFwp0 >>返信コメ
- >>65
おは藤原千花
石上関連は自業自得だぞ
-
- 2019年01月20日 17:58
- ID:CuxV3Y4C0 >>返信コメ
- >>20
会長は勉強だけできるのび太くんやぞ
-
- 2019年01月20日 17:59
- ID:ROEWPt3C0 >>返信コメ
- 他作品と比べると叩かれるかもしれないけど、これは西片レベルの高木さんと西片のやり取りを見てるみたいで面白い。あっちは基本西片視点だったけど、こっちは両方の視点でみられるから攻防が白熱するw。
そして最後に美味しい所をもっていく藤原書記w。結構好き。
-
- 2019年01月20日 17:59
- ID:a8wp5VbD0 >>返信コメ
- 両想い(一応)でマウント奪い合ってるかぐや様(高2)
両想い(一応)で一方的に主導権握ってる高木さん(中1)
-
- 2019年01月20日 17:59
- ID:EfmwjFwp0 >>返信コメ
- >>158
讎=讐
-
- 2019年01月20日 18:00
- ID:tX7qVaUi0 >>返信コメ
- >>111
告白成功どころか夏休みに‥‥
-
- 2019年01月20日 18:00
- ID:jPOiHSAn0 >>返信コメ
- >>157
懐かしい話題だな。
-
- 2019年01月20日 18:03
- ID:jPOiHSAn0 >>返信コメ
- >>196
と思ってると意外なものはキチンと出来たり凄まじい腕前だったりするから厄介なんよ会長。
-
- 2019年01月20日 18:03
- ID:.4jk.xDu0 >>返信コメ
- >藤原書記の攻撃力は戦車級
のところの戦車が74式戦車のD型かE型ではないかと思うのですが、
仮に91年正式化のE型だとすればアンダー74トップ91のEカップということはありえるでしょうか?一般的にはトップ91とアンダー74の差ですとDカップとなるようですが、実際に適したカップには個人差があるそうですし。
ミリオタさんブラオタさん、ご教示頂けましたら幸いです。
-
- 2019年01月20日 18:05
- ID:HWZKI4LQ0 >>返信コメ
- >>5
艦これが期待されてたのに、ディオメディアが艦これ、防衛部、ファフニール、聖剣使いの禁呪詠唱と同時期4本掛け持ちして社内でスタッフの取り合いになってgdgdだったからね
2本まで大丈夫だと思ってるけど個人的には正直1本に絞ってほしい
アニメの低クオリティの原因になってる
-
- 2019年01月20日 18:06
- ID:iL5.FzFb0 >>返信コメ
- 豆鉄砲って確かにまな板に豆程度っぽいが(笑)
-
- 2019年01月20日 18:06
- ID:EfmwjFwp0 >>返信コメ
- >>137
神ではサタンを倒せないから勇者を召喚するんだぞ
-
- 2019年01月20日 18:06
- ID:M70.sDfa0 >>返信コメ
- 藤原さんのあの異様な趣味、嗜好は親から一定の娯楽を禁じられた反動だろうな。
-
- 2019年01月20日 18:07
- ID:CuxV3Y4C0 >>返信コメ
- >>120
実際モテる。アニメだとそこまで行かないけど体育祭の飴食い競争で書記の顔が入った箱を男どもが奪い合った
-
- 2019年01月20日 18:08
- ID:M70.sDfa0 >>返信コメ
- 壁の裏からの壁ドン初めてみたな〜。
-
- 2019年01月20日 18:08
- ID:tX7qVaUi0 >>返信コメ
- >>145
そういやいつの間にか埼玉も貧乳王国じゃなくなってるな
それどころかバストサイズの平均がAだって県がなくなってる
-
- 2019年01月20日 18:08
- ID:1vb9Oyjs0 >>返信コメ
- >>202
その辺りも含めて劇場版のび太テイストあると思う
-
- 2019年01月20日 18:09
- ID:M70.sDfa0 >>返信コメ
- 藤原さんとかいう争いを一瞬で決着させられる切り札的存在。
-
- 2019年01月20日 18:10
- ID:tX7qVaUi0 >>返信コメ
- >>152
原作でそれについて言及してる回あるしそのうちアニメでもやると思う
-
- 2019年01月20日 18:10
- ID:05H.Zw2M0
>>返信コメ
- 壁ダァンされてる時のかぐや様が可愛かった
-
- 2019年01月20日 18:11
- ID:EO2ZkSBW0 >>返信コメ
- 若手や未熟者が技術を習得したり収入を得るため作品に参加すると質のばらつきができるだろうし、そこは仕方ないと思う
見る側に自分の勉学(学生)や仕事(社会人)に自信があると、未熟なアニメ商品も許せないのかな
-
- 2019年01月20日 18:12
- ID:HWZKI4LQ0 >>返信コメ
- >>97
ぶっちゃけ全部作画怪しいけど原作の画力は五等分が高いからアニメでちょっとでも崩れると違和感ある
逆にかぐやは原作の絵はそこまでだけどギャグが売りだしみんな気にしてない
OPEDみたいな毎週流すところに力入ってるしな
-
- 2019年01月20日 18:14
- ID:HWZKI4LQ0 >>返信コメ
- >>159
でも高校生にして年収1000万だからなんとでもなりそう
-
- 2019年01月20日 18:16
- ID:1vb9Oyjs0 >>返信コメ
- >>215
学生ならともかく仕事してる社会人なら普通に許せないだろ…
そのうえで理解して許容できるかが個人の価値観だと思うけど
-
- 2019年01月20日 18:16
- ID:1HU0XOem0 >>返信コメ
- 二話も安定して面白かった
ゲラゲラ笑いながら見てたわ
しかしEDいいな
OPとのギャップで凄いはまる感じ(?)
OPもEDも本編も最高。これは最期まで見ること確定した
-
- 2019年01月20日 18:16
- ID:a8wp5VbD0 >>返信コメ
- >>211
のび太も普段から豆鉄砲でも携帯してればいじめられないんじゃ・・・
-
- 2019年01月20日 18:20
- ID:ez1zfX.D0 >>返信コメ
- >>3
EDの歌い出しメロディが数分後のウィズ?の歌い出しメロディと似てる。
-
- 2019年01月20日 18:21
- ID:ndjc77Bv0 >>返信コメ
- 早すぎてつまらん
二時間くらいで作れ
ください
-
- 2019年01月20日 18:24
- ID:0y4wOjOX0 >>返信コメ
- >>196
のび太くんは射的やあやとりもできるぞ。
-
- 2019年01月20日 18:27
- ID:wLt8MEuo0 >>返信コメ
- 海底にある山に登れば泳げる必要ないし虫もでない
完璧だな!
-
- 2019年01月20日 18:27
- ID:rqQ8NfVQ0 >>返信コメ
- アニメスタッフが原作の長所をきちんと理解・解釈した上でアニメ化していて、恐れ入ります。個人的に『かぐや様は告らせたい』の上手いところは、シチュエーションコメディでマンネリしやすいお話なのに、話の引き出し・展開に恐ろしく幅があるところだと思う。スマホ買ったがネタになり、山VS海からのカオス藤原、一転、会長の恋愛相談にかぐやのツッコミと、やってることは大したことないのに笑いの取り方が変幻自在。気迫のあるキャストの方々の演技、アニメの話の順番・取捨選択もお見事。ナレーションは初めあまり聞いたことないお声だったのだけど、もう順応して楽しんでいる。
正直、アニメ化にはかなり不安があったのだけど、ここまで完成度が高いと、これはもう心配ないかな。お見それしました。
-
- 2019年01月20日 18:29
- ID:bjyKT.BH0
>>返信コメ
- 恋愛相談会、原作を本誌で最初に読んだ時はあんなにいろいろ発展する話のプロローグのプロローグみたいなエピソードになるとは思わなかったよ。
アニメは4期までやったらツンデレ先輩が堪能できる?
-
- 2019年01月20日 18:30
- ID:7xmN1vTq0 >>返信コメ
- >>154
マキちゃん、名前自体は結構早い段階で出てたはず。
例えば単行本だと第3巻第30話の成績表に名前がある。
(ウケルちゃん=四条眞妃、と確定するまでは結構かかったけど)
アニメだと1話から成績表にいる。
-
- 2019年01月20日 18:30
- ID:ez1zfX.D0 >>返信コメ
- ドラゴボみたいな効果音多いかったな。
-
- 2019年01月20日 18:32
- ID:zp5KsNHN0 >>返信コメ
- アンケートの海と山、ここまで接戦になるかってくらい接戦だなw
-
- 2019年01月20日 18:33
- ID:KSeR.5uQ0 >>返信コメ
- 原作読んだのにクッソ笑ったわ
EDもめっちゃ良いし、YJアニメらしからぬクオリティだと思う!
もっと広まれ~!!
-
- 2019年01月20日 18:33
- ID:PbyFfZlA0 >>返信コメ
- OPで踊ってる藤原書記がアホっぽくてよい
-
- 2019年01月20日 18:35
- ID:M.0wArDF0 >>返信コメ
- 書記ちゃんがかわいいだけのアニメ
-
- 2019年01月20日 18:37
- ID:EO2ZkSBW0 >>返信コメ
- >>218
仕事してる社会人でも、業務理解せず言われたことだけして不良を出したり、自己の進捗管理ができていなかったり、懸案管理や連携ができていなかったり、単純にミスしたりと、未熟な仕事で収入を得ているなら、他業界の未熟を批判する気にはなれないから…
-
- 2019年01月20日 18:37
- ID:e5U5yqGJ0 >>返信コメ
- ※224
まずテキオー灯とAI付きのバギーを用意します
-
- 2019年01月20日 18:38
- ID:229IYwaG0 >>返信コメ
- マキちゃんの声ダリフラのイチゴの人か
負けヒロインばっか演ってんな
-
- 2019年01月20日 18:39
- ID:7ZxwhE4f0 >>返信コメ
- ナレーション少ない方がテンポ良くて面白いな
あと尺がもったいないので冒頭の説明をカットしてくだしあ
-
- 2019年01月20日 18:42
- ID:RZ8Y3u.Z0 >>返信コメ
- >>236
1話と2話の冒頭のあれは、ミラクルジャンプ版1話とヤンジャン版1話を
それぞれやっただけだから、言われなくても次回からは普通にないぞ
-
- 2019年01月20日 18:43
- ID:UU1LmmbQ0 >>返信コメ
- ED胸元が気になってしょうがない
-
- 2019年01月20日 18:44
- ID:bjyKT.BH0 >>返信コメ
- >>111
お前、ツンデレ先輩の相談聞いた後でもその言葉言える?(原作のそのエピソード面白いから読んで!)
-
- 2019年01月20日 18:47
- ID:BwooPAba0 >>返信コメ
- >>99
ぐっすり寝たら目のクマとれて目付きもよくなるぞ、常に寝不足だから目付き悪いんだよ
-
- 2019年01月20日 18:47
- ID:FpqOlXxL0 >>返信コメ
- 恋愛相談の冒頭で「白銀御行17歳」って言ってたけど
これ夏休み前の話で会長の誕生日9/9だから
本当はまだ16歳では。
原作は16歳なのになんでアニメで変えたんだろ。
-
- 2019年01月20日 18:49
- ID:BwooPAba0 >>返信コメ
- >>111
爆発しろ、は神っちゃうまではとっておけ
-
- 2019年01月20日 18:51
- ID:yS8.MPGM0 >>返信コメ
- 藤原がまだ可愛くておっちょこちょい程度に見えるんだけど原作この段階ではまだこんなだっけ?
石神早くアホの娘を召喚しろ…!
-
- 2019年01月20日 18:53
- ID:E4xG9xAr0 >>返信コメ
- ツンデレ先輩のツンデレっぷりは最初からブレてないな・・・
不憫かわいい
-
- 2019年01月20日 18:53
- ID:MAbLWdpG0 >>返信コメ
- >>237
移籍による原作の事情は知ってるけど
アニメでやる必要は全くないな
-
- 2019年01月20日 18:55
- ID:YKkRT1OB0 >>返信コメ
- >>224
やはり海底鬼眼城こそ至高か。
-
- 2019年01月20日 18:56
- ID:BwooPAba0 >>返信コメ
- >>224
ドラえもんみたいな理論やめろwww
-
- 2019年01月20日 18:58
- ID:RjeNCcOJ0 >>返信コメ
- >>223
会長もお手玉とかはクソうめえんだよな
そういうところも含めてのび太らしい
-
- 2019年01月20日 18:58
- ID:8sPpGNJW0 >>返信コメ
- 個人的に見たいエピソードはすごろく回と看病回かな。
後半のエピソードだからやるかは分からないけど。
-
- 2019年01月20日 19:00
- ID:CJ.10N0F0 >>返信コメ
- クソ面白いので原作買いたいけどアニメの範囲はかなり忘れてるから今の状態で視聴した方が楽しめるんじゃないかというジレンマ
-
- 2019年01月20日 19:04
- ID:qlFiTiVp0 >>返信コメ
- 最大のギャグは二人揃って「告白した方がお願いした側だから立場が弱い」
と思い込んでる事かも知れない。
「告白した側が提案者であり、それに追従させたのだから主導権を握っている」
と考えることだって出来る。
て言うか、相思相愛になれば最初の告白がどちらだったかなんて瑣末事に
なりそうだし。
-
- 2019年01月20日 19:04
- ID:XG2pw93E0 >>返信コメ
- こりゃラブコメに見せかけたギャグアニメだね。でもここ最近のラブコメで1番好き。
-
- 2019年01月20日 19:10
- ID:gVB4Y5ce0 >>返信コメ
- 個人的に前半ぐだってたけど後半面白かった
声が付くと数倍ましでかぐや様は可愛くなるな
書記ちゃんもね
-
- 2019年01月20日 19:11
- ID:abbCgyyt0 >>返信コメ
- >>37
確かに上手いよな。
掘り出し物感ある。
-
- 2019年01月20日 19:13
- ID:2BpNY8Xp0 >>返信コメ
- ED見て思った
これは撃墜王四宮まで行くか?
-
- 2019年01月20日 19:16
- ID:9u3faR1V0 >>返信コメ
- 早速、原作を入手。
面白い。前回も勧めてた人も書いていたけどカバー下の企画も面白い。
-
- 2019年01月20日 19:20
- ID:abbCgyyt0 >>返信コメ
- ???「それは胸というにはあまりにも平坦すぎた。
薄く、硬くあまりに頑丈すぎる胸だった。」
-
- 2019年01月20日 19:20
- ID:DlI7HMy60 >>返信コメ
- >>245
それも思ったけど、削ると中途半端に尺が余るんじゃないか?
時間にして3分くらいだから1エピソードも入らんし
-
- 2019年01月20日 19:22
- ID:YKoP.0E40 >>返信コメ
- >>240
?「目つき悪いのを気にしてるところが可愛いの!!」
-
- 2019年01月20日 19:33
- ID:kSsVuKwW0 >>返信コメ
- >>168
3コメはワンピースしか見てない可能性が微レ存
あれは本編時間どんどん短くなってったし
-
- 2019年01月20日 19:37
- ID:Wn7Z799t0 >>返信コメ
- >>3
1が説明してるやろ
-
- 2019年01月20日 19:41
- ID:Wn7Z799t0 >>返信コメ
- >>31
5年目なら新人ではないだろ
-
- 2019年01月20日 19:41
- ID:LtMnDpNF0 >>返信コメ
- しかし壁ドンって吊り橋効果的な意味合いもあるんだな
そう言われると効果あるような気がしてきた
※ ただイケ
-
- 2019年01月20日 19:42
- ID:0bOxPe.x0 >>返信コメ
- 会長は恋愛関係はヘタレだけど
ホントに最近の少年漫画にもいないほどヒーローしててカッコいいんだよなぁ
かぐや関係は言うに及ばず
ザコちゃんとの選挙戦とか石上のフォローとか……
-
- 2019年01月20日 19:56
- ID:IAKdKr.00 >>返信コメ
- >>55
ジブリオマージュw
-
- 2019年01月20日 19:56
- ID:ZZiLtYHu0 >>返信コメ
- >>31
これだけ役にハマっててオーディションでは監督から○付けられてなかったって言うんだから驚き
-
- 2019年01月20日 20:06
- ID:T1NjaWHS0 >>返信コメ
- 眞妃ちゃんポンコツ可愛い
早くかぐや様とのツンデレオバサマ喧嘩を見てみたい
しかしこの漫画ポンコツヒロインが多いな
-
- 2019年01月20日 20:07
- ID:6gnYNCuK0 >>返信コメ
- >>159
主人が癇癪持ちでいつでも首切られるでもない限りは、相応の努力に見合った優雅な生活が遅れるぞ
-
- 2019年01月20日 20:08
- ID:6G6Ktp3C0 >>返信コメ
- 藤原ちゃん、アナログボードゲームやるならラブレターを生徒会メンバーでやってくれ!
-
- 2019年01月20日 20:08
- ID:cEa0DCDl0 >>返信コメ
- 漫画原作や作者のコメント考えると一話冒頭の半年前はかぐや様にとっては、氷のかぐや様から変化した所だから、かぐや様の好意は発言どおりギリギリあるレベルだったと思う。
半年のうちに両者とも好意があがっていき、原作からも時間たつほど二人とも徐々に好意があがっていき、会長はかぐや様への理解度がかぐや様は会長や石上などの親しい人々への態度が変わっていく。
一話冒頭は変化前のシーンだから、半年後のシーンと二度やるのはいいきがする。周りへの外面は変わっていないが内面変わりすぎな所わかる。
-
- 2019年01月20日 20:21
- ID:Yd36OqQL0 >>返信コメ
- >>137
お前のアニメでの出番が待ち遠しいぞ
-
- 2019年01月20日 20:22
- ID:IAKdKr.00 >>返信コメ
- >>134
オタ恋のデビュー曲も最高だった
-
- 2019年01月20日 20:27
- ID:EfmwjFwp0 >>返信コメ
- >>183
円盤買いまくればワンチャン
-
- 2019年01月20日 20:28
- ID:7Sg.3dps0 >>返信コメ
- 安定して面白かった。
出てるヤツみんなアホばっかりw
せっかくの才能を無駄遣いしてるのが若さやなw
最後の恋愛相談の話に出てたモブっぽい子たちにも名前があるんだな?
今後も出てくる固定した脇役なのか。
-
- 2019年01月20日 20:32
- ID:VHVAGOVZ0
>>返信コメ
- 白銀会長 、学業優秀品行方正にも関わらず、
恋愛経験は松野六兄弟と同レベルのスペック。
-
- 2019年01月20日 20:33
- ID:EfmwjFwp0 >>返信コメ
- >>255
最終話かOVAにやるやろ多分
-
- 2019年01月20日 20:40
- ID:RZ8Y3u.Z0 >>返信コメ
- かぐや様のエロ同人書いてたら編集部から直で同人作家に連絡きて
訴えられると思ったら「スピンオフ(同人版)書いてください」って言われた話好き
-
- 2019年01月20日 20:43
- ID:ezuy.A590 >>返信コメ
- >>24
何かジブリ感あるなーと思ったらチャゲアスの曲のPVか
-
- 2019年01月20日 20:43
- ID:RMPzJCYJ0 >>返信コメ
- >>145
そんな現実認めない
-
- 2019年01月20日 20:43
- ID:1e1RbAYp0 >>返信コメ
- >>233
例えば料理店に行って、今日は大将じゃなく新人を練習がてら厨房に立たせてみたんですよ。
とか言って同じ料金で不味い品出されて許せるのか?俺は許せんよ。
世間一般でも許されるものでないとされているから客に品を出すのは十分技術を身に着けたと責任者が判断するまで待つだろ?
アニメで言えば最初は動画みたいなことで、たとえ技術が拙くとも動画の数枚なら作監の手入れで客に出るころにはちゃんと修正されてるもんだ。
その評価に自分のステータスとか関係ない。買う側と売る側があるだけ、自分が仕事できないからーとかそれは同情するかどうかが変わるだけに過ぎんわ
と一般論を言ったけど、今回なんか文句つける作画あったか?
-
- 2019年01月20日 20:46
- ID:Pstvzour0
>>返信コメ
- てか、会長ガラケーでLINEが出来ない事知らなかったんかい
-
- 2019年01月20日 20:46
- ID:1e1RbAYp0 >>返信コメ
- >>145
じゃあ女性の胸のサイズと普段、もしくは成長期の食事の関係を調査して論文でも出せば?
富裕層=巨乳な訳でもないでしょw
-
- 2019年01月20日 20:46
- ID:mtOIktDc0 >>返信コメ
- 藤原書記はちおちゃんの通学路におけるデスサイズ細川みたいなもんか
どうかジビエはいませんように
-
- 2019年01月20日 20:48
- ID:ePkWiHxq0 >>返信コメ
- >>36
天才的な頭脳を持ったバカ
-
- 2019年01月20日 20:48
- ID:.950VXXg0 >>返信コメ
- 相手のちょっとした反応・対応に「あいつ、もしかして自分に気があるんじゃ?」と思うことがあるだろうが、大抵の人は気のせいや勘違いで済ませてしまう
しかし、確たる証拠も無いのに「絶対に自分に惚れてる!」と思ってしまう者のことを、ネットの一部では“勘助”と呼ぶ
対極の存在である“相談女”は、「その気は欠片も無いのに、まるで相手に気がある様な態度をとる女」のことを指す
-
- 2019年01月20日 20:53
- ID:Ln7axfIU0 >>返信コメ
- 作品に対する批判の内容は要するに「自分と違う」。自分の思う通りじゃないという自己投影
自身が未熟だから他人の未熟が許せないの
理想に到達できない自身のコンプレックスを他者にぶつけてるだけよ
自分が注文したわけじゃないし、金も出してない。何の責任も負わないし、関係もない。俺らは只の通りすがりでしかない。なのに自分の思う通りに作られるのが当たり前だと思い上がりの勘違い。つまり我儘傲慢
争いは同じレベル同士(ry
自分と同じレベルの部分が一番目につくのよね
-
- 2019年01月20日 21:00
- ID:AG8bYScx0 >>返信コメ
- 最初のナレーションは、尺調整なのか。 一瞬”あれ1話?”と思ったわ。
-
- 2019年01月20日 21:02
- ID:nVikcjCQ0 >>返信コメ
- 人気かつキリのいい花火回でアニメ締めるとしたら、あれ45話だから1回3話ペースだと9話捨てなきゃいけないんだな
4,5巻は捨て回ないから1,2巻は飛ばし気味でやって欲しかったけどかなーり丁寧にやるのな
今後の拾わなきゃいけない話も考えると石上出るの6話くらいになりそう
-
- 2019年01月20日 21:04
- ID:AImjAp6y0 >>返信コメ
- >>281
スマホ不要とか言ってる人間が知ってるわけないじゃん
-
- 2019年01月20日 21:06
- ID:N1gsQFnN0 >>返信コメ
- >>36
なっちゃらと天才は紙一重と言うことわざがあってだな・・・。
-
- 2019年01月20日 21:08
- ID:KLGJWzKT0 >>返信コメ
- 冒頭のナレーション聞いて、これはゾイドみたいに1年間やるやつなんか?
と思ってしまった
普通に12話だよね?
1年間でもかまわないけど
-
- 2019年01月20日 21:08
- ID:AImjAp6y0 >>返信コメ
- >>183
3期までたどり着かないといけないからまず円盤を購入
アニメ効果も証明せにゃならんから原作も購入
みたいならこれが最低限だぞ
-
- 2019年01月20日 21:13
- ID:1EKX12.R0 >>返信コメ
- やっぱり今期一番面白いなこれ、ついついマンガも全巻揃えちまったよ
-
- 2019年01月20日 21:21
- ID:DlI7HMy60 >>返信コメ
- >>288
流石に花火やるなら46話を3本目に入れるだろうから10本カットかな
正直来週の歩きたいと当てられたいはカットするものとばかり思ってたわ
つまらない訳じゃないけど、爆発力はない回だし先にも影響少ない話だから
既にババ抜き映画はカットが確定したから、あと8話分になるが…
-
- 2019年01月20日 21:26
- ID:61GNFyXY0 >>返信コメ
- >>67
最近のはわからんがたしかクレジットカード必要だから高校生ではほとんどいなさそう、親御さんもシムとか知らないだろうし
-
- 2019年01月20日 21:26
- ID:Y59fLyQl0 >>返信コメ
- >>281
フィーチャーホンだと思ってたんじゃ? さすがに昨今の高校生がガラケー持ってるとは思わなかったんだろう
-
- 2019年01月20日 21:33
- ID:uFRer0u40 >>返信コメ
- 早く定期テスト回が見たいw
-
- 2019年01月20日 21:34
- ID:IdtcuNfe0 >>返信コメ
- この時点だと会長はポンコツにしか見えんなw
EDの格好良い会長が今後少しずつ見れるのが
楽しみ、花火回凄いんだろうな…震える
-
- 2019年01月20日 21:37
- ID:GrZcWwGo0 >>返信コメ
- でも竹取物語から名前取ってるなら
最後は単純なハッピーエンドにはならなさそうだな
-
- 2019年01月20日 21:38
- ID:11qK6gMk0 >>返信コメ
- 花火回がラストだとするとこのEDはぴったりだな
-
- 2019年01月20日 21:43
- ID:UgIQoKOQ0 >>返信コメ
- 2話も同じパターンばかりで飽きてきた
新キャラ出て良くなればいいな
-
- 2019年01月20日 21:46
- ID:8gaS7yJC0 >>返信コメ
- 鈴木雅之の歌うOPが好きすぎる。
-
- 2019年01月20日 21:56
- ID:.uluD2.P0 >>返信コメ
- まさか柏木さんがこの後ああなってああなってああなるなんてなぁ…
-
- 2019年01月20日 21:58
- ID:DCcrMMYP0 >>返信コメ
- >>258
そうなると最初からスマホ回省けばいいのでは…ってことに
まあ他が良く出来てるのでそこまで目くじら立てていうことではないので俺は気にしないが
-
- 2019年01月20日 21:59
- ID:TCxuXvb00 >>返信コメ
- 石上出てくるあたりが原作のピークだから
つまらん話カットしてギャグ回多めにすればかなり良い出来になりそう
-
- 2019年01月20日 22:07
- ID:11qK6gMk0 >>返信コメ
- >>299
そこで月見回が意味を持ってくるわけですよ
-
- 2019年01月20日 22:08
- ID:E4xG9xAr0 >>返信コメ
- >>304
写真回とかガラケー・スマホの事は今後効いて来るし安易にハブれないかと
-
- 2019年01月20日 22:10
- ID:E4d63ken0 >>返信コメ
- >>58
っていうか思い出深いので変えられないっていうのは本当だぞ。
この後のエピソードでますます大事な携帯になっていく。
-
- 2019年01月20日 22:10
- ID:UcRz9rra0 >>返信コメ
- 壁ダァンされたい///。
-
- 2019年01月20日 22:12
- ID:JGZgVdBl0 >>返信コメ
- >>212
だから藤原書記はOPでジョーカーの絵柄で登場してるんだよね。
個人的には、♠️のエースで登場してる彼が、♠️の3だったらより意味深になって面白かったかもな。大富豪で「ジョーカー単独に♠️の3が唯一勝つ」というローカルルールがあるから。通称スペ3。
-
- 2019年01月20日 22:18
- ID:BUuSwhFi0 >>返信コメ
- 会長もかぐやさまも告白させるために頭脳戦を繰り返しているけど付き合いたいって心情は高校生のそのものなんだな
告白させるために頭使ってているけど付き合ったら普通のカップルになりそう
-
- 2019年01月20日 22:21
- ID:K.SqjspM0 >>返信コメ
- >>174
実は本編でセリフを原作よりそこそこカットしてるのよ
セリフのテンポを優先したのかもしれないけどその尺埋めで前回やったことを繰り返すのは不可解ではある
-
- 2019年01月20日 22:23
- ID:DlI7HMy60 >>返信コメ
- >>304
むしろ今回のスマホを1話にして、1巻の話全部省いて2巻スタートでも良い気がしたが、そう簡単にはいかんのだろうな
-
- 2019年01月20日 22:37
- ID:7HkIXCR50 >>返信コメ
- 神ってる柏木さんはアニメで見れるんか?
-
- 2019年01月20日 22:50
- ID:6JOanBFU0 >>返信コメ
- >>36
作者のライフを削るんじゃない!
ちゃんと謝ってるだろ!
-
- 2019年01月20日 22:52
- ID:6JOanBFU0 >>返信コメ
- >>195
イカサマして石上に晒しもんにされる書記お可愛い
-
- 2019年01月20日 22:59
- ID:ZZiLtYHu0 >>返信コメ
- >>294
当てられたいは氷かぐやの初描写あるしニコ生で同じような企画してたから抜く訳にはいかなかったんだろう
-
- 2019年01月20日 23:00
- ID:6JOanBFU0 >>返信コメ
- >>145
ハリウッドスターの2世3世の娘でもぺったんこ居るしなんだかんだ遺伝が強いよ
-
- 2019年01月20日 23:16
- ID:4d1vQ8ga0 >>返信コメ
- >>272
ヲタ恋の時初めて知ってこの人いいなあって思ったらそれがデビュー曲だったのか
最近よく聞く機会あると思ったけど逆転裁判のも入れてまだ3曲しか出してないんだね
-
- 2019年01月20日 23:18
- ID:OJgYUfsH0 >>返信コメ
- マキ先輩幸せになってほし,,,
-
- 2019年01月20日 23:18
- ID:Cn8T.SZx0 >>返信コメ
- シェイクスピアみたいな喜劇だなぁ。
お気に召すままとか十二夜みたいな感じを受けるんだが。
-
- 2019年01月20日 23:21
- ID:wM7raRKJ0 >>返信コメ
- 今更だけどOPにバブリーダンスの登美ヶ丘高校ダンス部の元部長といきものがかりの人が関わっているんですね(今知った)
-
- 2019年01月20日 23:23
- ID:Z3DAp8WC0 >>返信コメ
- 後半もう笑いっぱなしだったわ
ただ藤原ちゃん、イタコ芸にハマるのはあかん……
どっかの新興宗教に騙されてまうよ
-
- 2019年01月20日 23:25
- ID:vlCn5uYw0 >>返信コメ
- 2話もかなり面白かった。特に最後の話
でもこの大筋お決まりパターンな内容で最後まで失速しないかが不安でもある
あとナレは話により多めなだけに好き嫌いは分かれそうだが自分は悪くないと思う
少なくともトネガワのような人選の失敗感、不快感はない
「意味すなわち らっぅぶぅ」もいい感じ
-
- 2019年01月20日 23:27
- ID:K.SqjspM0 >>返信コメ
- >>241
多分1巻初版のミスをそのままにしちゃたのかと
-
- 2019年01月20日 23:30
- ID:cWrR4PWf0 >>返信コメ
- >>249
看病回はやるだろ
じゃないと石上のあの発言の回に続けられない
-
- 2019年01月20日 23:40
- ID:JP15V26u0 >>返信コメ
- 俺はそこまで気にしてないけどナレウザ派に予告
第3話の1話目はナレ多い
2,3話目少ない。
-
- 2019年01月20日 23:40
- ID:TGZqVoRf0
>>返信コメ
- かぐや様かわよ
-
- 2019年01月20日 23:42
- ID:TuYdfEjK0 >>返信コメ
- >>324
むしろここから加速し続けるからお楽しみに
-
- 2019年01月20日 23:44
- ID:iXKtxHJ40 >>返信コメ
- >>58
買い換える時は来るけど、とてもいいエピソードだから首を長くして二期を待ってなさい…
-
- 2019年01月20日 23:46
- ID:JP15V26u0 >>返信コメ
- 柏木さん、もみあげの髪原作より長くて違和感感じた。
-
- 2019年01月20日 23:53
- ID:VF41VhSl0 >>返信コメ
- スマホを買わせる工作にコックさん駆り出されててかわいそう
先週も前日の夜にいきなり弁当を豪勢にしろとか急に言われたんだろうな
-
- 2019年01月21日 00:00
- ID:Ty5XjwaQ0 >>返信コメ
- >>332
それでも、かくや様は一族の中で最も優しくて良心的な人物な気はする
ちらっと育て方が出る事があるが、一族が何だかヤバめ
-
- 2019年01月21日 00:01
- ID:i3wlGSIR0 >>返信コメ
- 上野さん~と一部タイトル交換しよう
-
- 2019年01月21日 00:37
- ID:bIX479mj0 >>返信コメ
- >>254
きっと他にも巡り合わせ悪いだけで埋もれてる人が
沢山居るんだろうなぁと思わせてくれる上手さよね。
-
- 2019年01月21日 00:40
- ID:Jahcbnhf0 >>返信コメ
- ED映像は「あれ?かぐや様のEDだよね?間違えたかな?」という感じだけど、歌詞はかぐや様の世界観。
-
- 2019年01月21日 00:53
- ID:rURrLxbc0 >>返信コメ
- >>187
多分クライマックスがあの話ということを考えるとほぼ確実にツイッター回はあるだろうね
-
- 2019年01月21日 01:50
- ID:DuQo.g2P0 >>返信コメ
- >>39
書記は1、2話見ただけでも家柄よし育ちよし見た目よし性格よしなのが解るし、生徒会にいるから成績、素行も問題ないはず。
ほわほわしてるのも箱入りお嬢様っぽくて良い。
かぐや様と違って上に跡継ぎの兄姉いるとかなのかね。
-
- 2019年01月21日 02:05
- ID:d442xX7p0
>>返信コメ
- 円盤買うわ
-
- 2019年01月21日 02:16
- ID:fth9OrAw0 >>返信コメ
- 1巻は読んけど面白かったよ
2巻以降は面白さが持続してるんだろうか?
とりあえずアニメのできが良いな
-
- 2019年01月21日 02:17
- ID:s0RvjUur0 >>返信コメ
- かぐやさまは今時のラブコメには珍しい
ハーレム要素0
男の脇役が活躍
という2要素がある作品
-
- 2019年01月21日 02:20
- ID:oHlIOcPH0 >>返信コメ
- >>340
最新刊に至るまでずっと面白いから安心していい
-
- 2019年01月21日 02:26
- ID:oHlIOcPH0 >>返信コメ
- >>338
生徒会で一番の問題児だぞ、あれ
-
- 2019年01月21日 02:28
- ID:WgXhTmr60 >>返信コメ
- フランス回どうするんだろ?アニメ化できんのかな?
-
- 2019年01月21日 02:38
- ID:DuQo.g2P0 >>返信コメ
- 会長、貴方が自然にID交換した藤原書記も異性ですよ。
お互い相手の事しか見えてないのと、恋愛偏差値低いのと、策略練るのに忙し過ぎて穴だらけなのがアホ可愛い。
-
- 2019年01月21日 02:55
- ID:oHlIOcPH0 >>返信コメ
- 特訓回はよこい
-
- 2019年01月21日 03:12
- ID:dWhGivV80 >>返信コメ
- >>202
まさにのび太くんやんけ。
のび太が努力の天才だったら会長みたいになってる可能性あるわ。
-
- 2019年01月21日 03:21
- ID:dWhGivV80 >>返信コメ
- >>340
むしろ一巻が一番微妙に感じるくらいその後クオリティ高いから安心していいよ。
特に生徒会4人が揃ってからが本番。
-
- 2019年01月21日 03:45
- ID:ldHYo.wT0 >>返信コメ
- >>7
四宮かぐや。ツンデレ。異様に早い。
空気抵抗が少ないからか?
-
- 2019年01月21日 03:48
- ID:ldHYo.wT0 >>返信コメ
- >>196
そういえばのび太の料理の腕前ってどうなんだろう?
-
- 2019年01月21日 03:55
- ID:ldHYo.wT0 >>返信コメ
- >>66
ポケベルはもうすぐサービスが終わるらしい
-
- 2019年01月21日 03:59
- ID:ldHYo.wT0 >>返信コメ
- >>87
俺だったら横で話してるナレーションで笑いを堪えるのが大変なコトにwww
-
- 2019年01月21日 04:02
- ID:7PWhCy5i0 >>返信コメ
- >>1
俺アスペじゃないんでそんな解説いらないんだけど、でも結構国語力弱いオタク多くなってるから君の解説助かってる人もいるんだろな。
-
- 2019年01月21日 04:08
- ID:7PWhCy5i0 >>返信コメ
- これこういう感じによりぬきでやるんならコント番組みたいに順番合わせて変化を笑いに持ってくるかな?とくに恋愛相談シリーズの四条さんめっちゃ笑えるし。藤原と会長特訓シリーズも面白い。
-
- 2019年01月21日 05:26
- ID:sDiGr8t20 >>返信コメ
- >>164
海の方は山も兼ねてるから違うぞ
-
- 2019年01月21日 06:31
- ID:Scd2RvuZ0 >>返信コメ
- >>345
弁当会でもわかるようにお互い異性として見てないからなあの二人。
-
- 2019年01月21日 07:54
- ID:u.9hcdMt0 >>返信コメ
- かぐや様の「↓エーーーーー↑」が好き
どっから声出してんだよwww
-
- 2019年01月21日 08:00
- ID:6wKLJLvv0 >>返信コメ
- >>209
通背拳か何かでしょう(鉄拳チンミ
-
- 2019年01月21日 08:09
- ID:SwwB7I990 >>返信コメ
- 建て前の建て前つまり本音か!
-
- 2019年01月21日 08:43
- ID:h.HU3EJj0 >>返信コメ
- この段階じゃかぐや様、手を握ったり嘘泣きw
出来たりするのが新鮮で面白いな
今とか好感度のメーター壊れちゃったし…
-
- 2019年01月21日 09:06
- ID:NRXMxyg70 >>返信コメ
- >>197
逆だな、高木さんレベルの西片と高木さんの争いがこっち
ポンコツに見えるが2人共お互い以外のやり取りに関しては超有能同士
あと高木さんがあそこまで無双出来るのは藤原キャラがいないからね
藤原並の天然爆弾キャラいたら高木さんもかぐやの様になってた
やっぱ最強なのはどの作品でも天然キャラですわ
(尚、本作にはその天然をも処理出来る裏主人公がいる模様)
-
- 2019年01月21日 09:15
- ID:NRXMxyg70 >>返信コメ
- >>224
・トイレで用を足す前に排水装置は絶対に作動させとく
・30mある巨大イカの襲撃にも備えとく
・テキオー灯は24時間経つ前に必ず浴び直す
この3つは厳守な
-
- 2019年01月21日 09:31
- ID:ofG6bC8G0 >>返信コメ
- >>32
実写吹替え畑の人やぞ
TVショッピングのCMとかもやっとる
ガンダムUCじゃ有能実直な執事役で出てる
でもこれっか宇宙兄弟の局長とかイッちゃってる役当たると
本当楽しそうなんだわなw
-
- 2019年01月21日 10:02
- ID:dhaJdrSs0 >>返信コメ
- 戦車VS豆鉄砲w
-
- 2019年01月21日 10:28
- ID:QGVuLN.f0 >>返信コメ
- 虫嫌いの設定回やったってことは
Ḡ回もやってくれんのかな?
初期でトップクラスに面白いけど
-
- 2019年01月21日 10:56
- ID:tIVl36Ib0 >>返信コメ
- >>309
???「・・・穢れた血脈(ボソッ)😒」
-
- 2019年01月21日 11:47
- ID:UJaMUooa0 >>返信コメ
- >>361
いやあ、本質的にどっちも西片だろ、こいつら。
-
- 2019年01月21日 12:19
- ID:SenndM5n0 >>返信コメ
- この時点で既におもしろいけど、まだようやくエンジンかけたくらいにここから加速していく
-
- 2019年01月21日 12:26
- ID:4iQw6zuZ0 >>返信コメ
- >>145
現に~が直前の文章どこにもつながってなくて草
-
- 2019年01月21日 12:44
- ID:AS2yBiqK0 >>返信コメ
- 会長はたけのこ派で、かぐや様はきのこ派だな、俺にはわかる
-
- 2019年01月21日 13:05
- ID:eWdo7SuJ0 >>返信コメ
- >>343
まさかぁ、あんなに天然なのに?
-
- 2019年01月21日 13:47
- ID:7gzQqQwE0 >>返信コメ
- >>20
会長はガチで勉強以外の事は出来ないからな・・・
-
- 2019年01月21日 13:51
- ID:LLwGRSXM0 >>返信コメ
- 冒頭のはマジで途中まで間違えて1話再生したかと思ったわ
原作が移籍で似たような解説入ってるのは知ってるけどアニメではいらなかったな
全体的にはかなり丁寧に作られてる印象でかなり満足
会長のクソみたいなアドバイスが割と正解引いてるのが笑う
-
- 2019年01月21日 13:52
- ID:QABTysRw0 >>返信コメ
- >>372
チャーハン作るのは上手いぞ
-
- 2019年01月21日 14:04
- ID:W1QqTgam0 >>返信コメ
- >>42
精々花火回で悶エモることだな()
-
- 2019年01月21日 14:10
- ID:NAmlvgin0 >>返信コメ
- 前回デスノートと言ってる人がいたが、深読みとウザさは食の軍師のほうが似てると思う。
-
- 2019年01月21日 14:10
- ID:QQ8yvFH40 >>返信コメ
- 自分はまだ2話目だしイントロダクションはあってもいいかなと思ったけど、しつこさを感じる気持ちもわかる。原作の方の事情というのを聞いたんで、次からは…なんだろうけど、尺埋めてた気もするんだよなあ…普通に全話やりそうな気がするんだが。まあ3話待ち、3話もやったら、流石にちょっとくどい方に傾くかも。
1話のつかみも十分で2話も良かった。会話のやり取り、ツッコミ、ナレーションと、セリフのテンポが良い。
…やっぱり圧縮してるからこそな気がする。普通にイントロ次回以降もあるんじゃなかろうか…あれ削ったことで本編のテンポが無くなるほうが個人的には嫌だな。
削った上でテンポ保たれるなら、それに越したことはないけど。
-
- 2019年01月21日 14:24
- ID:W1QqTgam0 >>返信コメ
- >>43
両翼派ワイ、現状は許容出来るがこの先五等分で致命的な崩壊が起きてしまわないか不安…
-
- 2019年01月21日 14:54
- ID:V27f8Dpw0
>>返信コメ
- 山派からヒトコト
行くなら海の人が多いみたいだけど
ひとりで行ってもふしぜんじゃないのは山だぞ
-
- 2019年01月21日 15:36
- ID:IAnIkJ4H0 >>返信コメ
- 書記ちゃん、やが君でこよみちゃんやってた人なのね。振り幅がでかいw
声優ってすごいね、あらためて。
-
- 2019年01月21日 15:38
- ID:lfiJw.ga0 >>返信コメ
- >>36
タイトルつけたのは作者なの?編集なの?
-
- 2019年01月21日 15:48
- ID:2w1Q6NpN0 >>返信コメ
- >>379
いや、別に海に一人で行っても不自然じゃないだろ
潮干狩りとか
釣りとか
素潜りとか
-
- 2019年01月21日 15:57
- ID:HmfhwiRR0 >>返信コメ
- >>353
お前さんのために言ってるわけではないのを理解できないのはアスペなのでわ
-
- 2019年01月21日 15:58
- ID:SoZt4mQa0 >>返信コメ
- >>1
原作移籍時に再び説明が入るのは判るけど、アニメで二度目を入れる必要性を全く感じないのだが?話が面白いだけに、尺がもったいないと思う。
-
- 2019年01月21日 15:59
- ID:UJaMUooa0 >>返信コメ
- 会長の恋愛相談、一見ボドボドだけど、実はあながち間違ってないんだよなあ。
・ チョコボール3個について
本当にただの義理チョコなら、わざわざ3個なんて形で渡さない。本当に義理ならそれこそ箱で渡す。
そもそもある程度親しみを持ってない相手に、侮辱と取られなねない冗談交じりな行為はできない。なので、ある程度信頼関係が構築できてる親しい相手だと思われている。
・モテ期、来てるぞ
「彼女、いる?」とからかわれたということは、その前段階として彼女たちの中で「彼には付き合っている相手がいるか?」と話題になったということ。
白銀や石上(未登場)くらい目立つ人物ならともかく、相談者くらい目立たないモブ系キャラがそれ系の話題の俎上にのるのは、話題にしていたメンバーの内、一人ないし何人かが彼に気があり、その情報を得たいからであると考えられる。
-
- 2019年01月21日 16:02
- ID:E0Zv9w6o0 >>返信コメ
- 冒頭のは単に原作通り2回繰り返したならそっちの方が心配
移籍したから2回やっただけでアニメで2週連続やる意味は無い
待ちに待った2話で使い回しだと毎回これ?と萎える新規も居る
ただでさえ登場人物少ない序盤なのにリピートは悪手でしかない
百害あって一利なしの事をやったんだから尺稼ぎと信じたい
それ以外はほぼ完璧なだけに余計なケチついた事が悔やまれる
-
- 2019年01月21日 16:29
- ID:Yu3eWUm.0 >>返信コメ
- >>112
ラブレター、アニメ版ではハーサカさんの仕込みってオチになってたけどな。
-
- 2019年01月21日 16:42
- ID:Yu3eWUm.0 >>返信コメ
- >>127
いやいやいや、その単行本第56話(連載第46話、月見の話)ではやりすぎて結局失敗してるじゃないですか。
たぶん同じような結末になっていたと思われ。
夏の大三角形の話はあちらでも出てるんだな。
-
- 2019年01月21日 17:16
- ID:rwxLmMbP0 >>返信コメ
- >>386
萎える新規も居る=俺が居るだろ
手前の妄想で勝手に周り巻き込むなよ
-
- 2019年01月21日 17:39
- ID:eb9VaABp0 >>返信コメ
- >>389
新規違うけど萎えるわ。
-
- 2019年01月21日 17:44
- ID:RUMB9Sg30 >>返信コメ
- >>386
繰り返しは良いけど、無だに長すぎるよね。一話目だと思って消しそうに成ったよ。
ナレーション「…戦いである」で締めてたら違和感無かったのに、何であんなダラダラ伸ばしたんだろ?
-
- 2019年01月21日 17:44
- ID:Wk43xD7u0 >>返信コメ
- >>143
キューバリファカチンモって何?とか
-
- 2019年01月21日 18:09
- ID:Yu3eWUm.0 >>返信コメ
- >>385
> メンバーの内、一人ないし何人かが彼に気があり、
マキちゃんですね。
-
- 2019年01月21日 18:13
- ID:Yu3eWUm.0 >>返信コメ
- >>386
「原作に忠実にやります」っていう、ファンに対する目配せかな?
移籍してきてから読み始めた人にとっては、あれが記念すべき第1話なのだし。
-
- 2019年01月21日 18:33
- ID:2w1Q6NpN0 >>返信コメ
- >>387
いつどこに仕込みのシーンがあったんですかねえ…
CENSORED は検閲(済み)って意味やでw
-
- 2019年01月21日 18:47
- ID:fth9OrAw0 >>返信コメ
- 演出が良いから面白いな。今の所、原作超えじゃないか?w
-
- 2019年01月21日 19:06
- ID:srMssR0N0 >>返信コメ
- 黒雪姫の水着姿を思い出した
-
- 2019年01月21日 19:44
- ID:4UVUbzZd0 >>返信コメ
- OPが少しあってない感じがしてたからEDも心配だったが割と良かったわ
あとマキちゃんの話も見たいな
-
- 2019年01月21日 19:48
- ID:7dBlFQ3b0 >>返信コメ
- まだ今クールも二話しか出てないけどこのアニメが今期の1番かなぁ。初めて見た作品だけどすごい面白くてついつい画面にツッコミ入れてしまうよ
-
- 2019年01月21日 20:03
- ID:WLFjGEHi0 >>返信コメ
- >>386
何回も説明する演出は大昔からある普通の演出。知らんのか?
「説明しよう!」「仮面ライダーは改造人間である」「彼らは人間ではない。また、妖怪でもない」
-
- 2019年01月21日 20:15
- ID:AAHSrv.B0 >>返信コメ
- 会長の人生が四宮グループによる
トゥルーマン・ショー状態になってるw
-
- 2019年01月21日 20:26
- ID:.HI.fPZ40 >>返信コメ
- >>170
かぐや様が「幼稚園児時代から」携帯持ってることにビックリしたんじゃろ
-
- 2019年01月21日 20:46
- ID:5mIGDmuT0 >>返信コメ
- >>1
なるほど
毎回入れるものなのかと思っちゃったよ
そこまで再現しなくても良いのにね
-
- 2019年01月21日 20:47
- ID:5mIGDmuT0 >>返信コメ
- >>2
石上会計に早く登場して貰いたい(笑)
-
- 2019年01月21日 20:49
- ID:5mIGDmuT0 >>返信コメ
- >>6
かぐや様のツッコミも含めて、めっちゃ笑った
-
- 2019年01月21日 20:50
- ID:r6507Ukm0 >>返信コメ
- A-1picturesは仕事掛け持ちしすぎでどの作品も作画不安定状態。一つに絞ればもっといいクオリティ出せるはずなのに残念でならない。
-
- 2019年01月21日 20:51
- ID:5mIGDmuT0 >>返信コメ
- >>196
うろ覚えだが、妹思いのいい兄貴じゃなかったか
-
- 2019年01月21日 20:55
- ID:ZsefVN6d0 >>返信コメ
- >>400
それは50話以上あるような昔の長期アニメや特撮でやる事で
12話程度しかない深夜アニメでやる事じゃないんだよなぁ
-
- 2019年01月21日 21:15
- ID:.2KXPhh50 >>返信コメ
- >>26
この男、勉強以外は弱点しかないレベルだけどクソ格好いい男なんだ
話が進むと格好いいところたくさん出てくるから期待するヨロシ
-
- 2019年01月21日 21:18
- ID:R3TysVvp0 >>返信コメ
- ラブストーリーは突然風のイントロ上手くて毎回笑う。
原曲でギター弾いてる佐橋さんは、あれ思いつくまで大変だったんだぞ。
-
- 2019年01月21日 22:08
- ID:eX8Fv0s40 >>返信コメ
- 結構お堅い感じの学校だと思ったけど交際は自由なのね
-
- 2019年01月21日 22:34
- ID:h..p6.zW0 >>返信コメ
- >>406
営利団体なので受注数を(1/n)にすることで収益がn倍以上になるならそうすると思う。
ならないならしないと思う。
-
- 2019年01月21日 22:37
- ID:slnr7uEI0 >>返信コメ
- >>384
それ言うとそうなんだけどさ、元々11話がおさらい込みの話だったからなぁ。尺が勿体ないとは言うけどカットしても稼げる尺が1〜2分ぐらいだし、それで原作1話分もやれないしな。
自分は原作読んでるけど、アニメは漫画にほぼ忠実で大幅にカットとかされて無いし、やっぱ削っても逆に間延びするだけな感じだったから今回は原作通り入れてても良かったと思うよ。
まぁ、毎度毎度じゃ無いし今回は目を瞑って貰いたいです......。
流石に次回でも同じ演出したら切れて良いけど。
-
- 2019年01月21日 22:46
- ID:h..p6.zW0 >>返信コメ
- >>410
ピンクフロイドの Have a Cigar のぱk・・・いや、なんでもない
-
- 2019年01月21日 23:08
- ID:hZspJ6eN0 >>返信コメ
- >>411
かつて堅かった学校やぞ
その結果どうなるか、続きはWEBで
-
- 2019年01月21日 23:11
- ID:TNBNsqDy0 >>返信コメ
- >>182
いつだったかの話で服のセンスにダメ出しを喰らった時は腹筋に悪かった。
-
- 2019年01月21日 23:14
- ID:7UAzoQY10 >>返信コメ
- こういうのが良いんだよ
-
- 2019年01月21日 23:31
- ID:URVpOcPj0 >>返信コメ
- なんだろう、この作品は原作知らない一見さんはお断りな感じがするな。アバンとAパート冒頭の前回の繰り返しは、原作組は楽しめるけど、原作知らない一見さんには何の事やらだよ。
-
- 2019年01月21日 23:34
- ID:Ir81W7pJ0 >>返信コメ
- >>418
アニメ見るまで原作の存在すら知らなかったけど全く気にならないぞ
トリコで毎回「世はグルメ時代〜」ってナレーションやってたのと似たような感覚だと思ってる
-
- 2019年01月21日 23:38
- ID:IEW8YSyc0 >>返信コメ
- >>409
弱点だらけというか「自分が持ってない技術が必要なイベント」が連続して起こってるだけだから・・・
-
- 2019年01月22日 00:07
- ID:dmcFCjGa0 >>返信コメ
- 早坂はただのメイドでなく乳兄弟なので、日本史的には「死ぬときは一緒」クラス。義朝とか
-
- 2019年01月22日 00:19
- ID:dmcFCjGa0 >>返信コメ
- 冬ソナはともかく、東京ラブストーリー世代はもう定年近いんじゃないのか。どの年齢層向けなん?
(その世代は「これはあれだ…愛はかげろう」とか言いそう)
-
- 2019年01月22日 00:27
- ID:85YQOf2b0 >>返信コメ
- 出オチ感凄いな、ワンパな対決話で進むん?
コメントも原作信者ばっかだし
-
- 2019年01月22日 00:31
- ID:rlohZtsn0 >>返信コメ
- >>418
一見お断りかはともかく、配信の方でみてるせいもあって
あれ?一話の方見ちゃったかな?とか思ったw
-
- 2019年01月22日 00:43
- ID:.9uc4RIG0 >>返信コメ
- >>406
それ(制作会社)繋がりなのか、原画(SAO側)の人が
会長にキリトの格好+純金飾緒を付けた上で
剣を握らせる絵を描いてて草生えた
ttps://twitter.com/TokudaHirotaka/status/1086648550073614337
-
- 2019年01月22日 00:53
- ID:aAim.Qo70 >>返信コメ
- >>308
58ですけど、タブレット端末ならガラケーはそのままに外でネットが出来る環境を作れる(ガラケーとタブレット端末を一緒に持つ)という意味で言ったつもりでした。
-
- 2019年01月22日 01:48
- ID:a23fRo5Q0 >>返信コメ
- >>418
前回の繰り返しは原作見てても変だと思うよ。
-
- 2019年01月22日 01:52
- ID:a23fRo5Q0 >>返信コメ
- >>423
序盤は毎回対決するけど、それだけじゃ無いよ。
ネタばれに成るから言わないけど。
-
- 2019年01月22日 03:25
- ID:lNwzMbYf0 >>返信コメ
- >>133
多分それ、それも含めたネタなんだと思うよ
作中で突っ込み不在だからナレが突っ込み役になってんだよ
-
- 2019年01月22日 08:27
- ID:TfMfv7Po0 >>返信コメ
- >>408
ネットの批判民は前回の内容すら覚えてない輩が多いので逆に必要な事かもな(笑)
-
- 2019年01月22日 09:41
- ID:R.PBJSOQ0 >>返信コメ
- >>395
わからんから英語で書くな
-
- 2019年01月22日 09:43
- ID:R.PBJSOQ0 >>返信コメ
- >>136
早坂のアニオリってどこ?
-
- 2019年01月22日 09:56
- ID:R.PBJSOQ0 >>返信コメ
- >>299
かぐやが月に帰ったなら、月に行けばいいじゃん
-
- 2019年01月22日 10:05
- ID:R.PBJSOQ0 >>返信コメ
- >>400
コナンも初期の数話は歌の前の冒頭で長めの説明が入ってた気がする
-
- 2019年01月22日 10:08
- ID:B0WyxE0L0 >>返信コメ
- >>43
それでも決して文句言うほどのレベルではないと
強く前置きしたうえで敢えて言うけど
かぐや様も2話で絵のクオリティ自体は落ちてたよ
会長やかぐやで前回と顔が違うと判るレベルではあった
-
- 2019年01月22日 10:09
- ID:R.PBJSOQ0 >>返信コメ
- >>419
同じく。ワンピースみたいなものかと思った
「富、名声、力、この世の全てを手に入れた男、海賊王ゴールド・ロジャー、彼の死に際に放った一言は人々を海へ駆り立てた。「俺の財宝か?欲しけりゃくれてやる、探せ!この世の全てをそこにおいてきた!」
男達はグランドラインを目指し、夢を追い続ける。世は正に大海賊時代!」
-
- 2019年01月22日 11:36
- ID:5M1Wszrf0 >>返信コメ
- 羞恥心学院?
-
- 2019年01月22日 11:43
- ID:5M1Wszrf0 >>返信コメ
- ガラケーでもLINEやろうと思えばできるよな?くっそ重いけど。
-
- 2019年01月22日 12:21
- ID:se3z.KR20 >>返信コメ
- OP前のアバンがよくある手法なのは理解している
それにしても北斗の拳「199x年」より長いのはどうかと思うが
問題はOP後の雑誌移籍編、両方やったから余計にくどく感じた
本編始まる4分20秒まではお預け食らった苦行でしかなかった
OP/ED以外の21分中約3分(1/7)は1クール作品には長すぎる
尺余りをストレスに替えないのが腕の見せ所だと思うんだが。
-
- 2019年01月22日 13:10
- ID:w.ar5yCK0 >>返信コメ
- アニメ初見組だけどラストのガーンの意味が分からんのだが
誰?
-
- 2019年01月22日 13:47
- ID:KIqSqicM0 >>返信コメ
- >>440
彼女いない発言を聞いて「チョーウケる」って言ってた子。あの子だけは実は会長の発言が真実であり、あの男のことを狙ってた
-
- 2019年01月22日 14:23
- ID:w.ar5yCK0 >>返信コメ
- >>441
原作読んでキャラの関係把握してる人用の演出だったのかな?
今回面白かったのにラストで???ってなって少しモヤモヤしたわ
-
- 2019年01月22日 16:15
- ID:8w.FXn4o0 >>返信コメ
- >>436
あれはアバンどころかOP前の数十秒しかないやん
今回みたいに毎度毎度3分前後も見せられたらくど過ぎる
-
- 2019年01月22日 16:25
- ID:At4eQSha0 >>返信コメ
- >>442
そこは原作でも同じ演出
告白シーンの背景にいる三人の内、一人だけ呆然としてることに気づけば演出の意味が分かる
-
- 2019年01月22日 16:47
- ID:w.ar5yCK0 >>返信コメ
- >>444
アニメのあの一瞬だと細かいところまではさすがにむーりー
巻き戻して一時停止かここのキャプで確認するしかないかー
-
- 2019年01月22日 18:12
- ID:1CbiTCcH0 >>返信コメ
- >>1
最初のを繰り返したのは
時間か予算が足りてないからだと思う。
作画枚数が少ないのを本当に上手くごまかしてるのが随所で感じられる
OPも左右対称とか万華鏡のエフェクトとかでショボ見えないようにしてるし。
それで面白く作ってるんだからおそれいる
-
- 2019年01月22日 18:18
- ID:1CbiTCcH0 >>返信コメ
- >>5
そうしないと会社もスタッフの生活も維持できないからどうしようもない。
アニメ会社に言っても仕方がないよ。
業界全体で根本的にやりかたを変えないと。
ムリだと思うけど。
-
- 2019年01月22日 18:21
- ID:1CbiTCcH0 >>返信コメ
- >>175
そこまでいったらもう、アニメ観る人はみんな原作読んでそう
-
- 2019年01月22日 18:26
- ID:1CbiTCcH0 >>返信コメ
- ほとんどのキャラの長所と短所の両方をちゃんと描いて
それでいてみんな魅力的っていうのが原作の良いところのひとつだと思う
-
- 2019年01月22日 18:30
- ID:1CbiTCcH0 >>返信コメ
- >>423
俺もアニメの1話見て、これネタ切れするでしょってコメしたよ。
そしたらこっからもっと面白くなるって返された。
そんで気になって原作読んで
今では原作信者になりました。
-
- 2019年01月22日 18:33
- ID:1CbiTCcH0 >>返信コメ
- >>386
あれやんないと多分、作画が崩壊した
それよりはマシだと思おう
-
- 2019年01月22日 22:17
- ID:.v7QP7d90 >>返信コメ
- 誰か気づいた人います?
藤原千花のプロフィール
原作→血統 アニメ→血族
-
- 2019年01月23日 02:09
- ID:dUTci5ke0 >>返信コメ
- >>431
割と基礎単語だし分からんなら調べるくらいはしようよ
-
- 2019年01月23日 02:16
- ID:dUTci5ke0 >>返信コメ
- >>344
ネットニュース見る限りだとやるみたいだぞ
-
- 2019年01月23日 13:14
- ID:wlqZLslT0 >>返信コメ
- かぐや様のスタイルが素晴らしい。
きょぬーなんて下品なだけやな。
-
- 2019年01月23日 15:52
- ID:ndfSgSnP0 >>返信コメ
- 二話までみた限りでは今季ナンバー1だと思う。原作はちゃんと読んでないので、原作派の人の考えは分からんが、原作のイメージどうりの出来ではないだろうか。OPも最高!中毒性があるよな。
ところで本編にはまったく問題ないのだが、ヒロイン二人の声を担当している古賀葵と小原好美のラジオだが、あれ聴いて小原がすげー、嫌いになった。態度がでかいというか、たかがまだ声優歴3年ぐらいの女が、リスナーに「あんた、喧嘩売ってんのか?」とかいうなんてマジ信じられん。やたら「出禁」を連発したりしてるが、ほとんどがちょっと下品な下ネタぐらいなのに何マジで怒り狂ってんだよって感じ。
そもそもラジオの本番前にチャックしてんだから、本当に問題があるような手紙はそこで落とせばいいんだし、恋愛相談のコーナーとかマジな話だけやられたって、全然面白くねーよ。平安時代の通い妻制度なんて、今マネするやつなんていねーよ。ホント小原のせいで千花までうざく感じるようになった。この女、ラジオのパーソナリティに向いていないよ。他の人と替えてくれないかな。
-
- 2019年01月23日 16:01
- ID:ndfSgSnP0 >>返信コメ
- ところで今回でた柏木さんって、ゲストキャラかと思ったら、漫画のほうじゃ準レギュラーなのな。可愛い娘だから、嬉しいんだけど、漫画の最新刊のころだと今回付き合始めた男と大人の男女の関係になっちまってんだって?残念だな。
-
- 2019年01月23日 19:13
- ID:gco5WzS00 >>返信コメ
- どうにも違和感があると思ったら
朝鮮ドラマのノリなんだな
財閥だの貴族だのうww
-
- 2019年01月23日 19:58
- ID:bwJFEtJO0 >>返信コメ
- >>338
素行が問題ない……?
洗脳されたザコちゃんかな?
-
- 2019年01月23日 21:28
- ID:0VaejVd.0 >>返信コメ
- >>458
ひょっとして財閥も貴族も日本に存在した(というか存在している)ことも知らないIQ3の方ですか?
-
- 2019年01月23日 22:53
- ID:a7pvNtu10 >>返信コメ
- >>458
ifの想定が出来ないのは草
旧華族の存在とか三菱や安田が元々財閥なの知らなさそう
-
- 2019年01月24日 04:46
- ID:spmTd6hn0 >>返信コメ
- >>461
それくらい知ってるよ
今時やってるのは朝鮮ドラマくらいだろ
-
- 2019年01月24日 04:49
- ID:spmTd6hn0 >>返信コメ
- 政宗君のリベンジや寄宿学校のジュリエット
五等分の花嫁とか、ずーっと違和感を感じてた
これ全部朝鮮ドラマの真似なんだよ
-
- 2019年01月24日 07:40
- ID:SmYDnfPX0 >>返信コメ
- >>463
そもそも韓国ドラマが日本の漫画のパクリじゃん
-
- 2019年01月24日 07:43
- ID:4ShIPTSf0 >>返信コメ
- メディアの違いやな。
アニメだとナレーションが多い回はあかんな。テンポが悪く感じる。
漫画だと全然気にならんし、ナレーションのツッコミや状況説明は笑えるのに。
-
- 2019年01月24日 10:13
- ID:pf7SfvFy0 >>返信コメ
- 朝鮮ドラマが数十年前の日本のドラマをパクってるだけ。
古くからある財閥、貴族といった設定を現代に持ち込んだら朝鮮ドラマのパクりって言っちゃうメンタリティよ(笑)
-
- 2019年01月24日 10:44
- ID:b.02Hdwj0 >>返信コメ
- >>462
草
箇条書きマジックと同レベルやん
上流階級扱ったら朝鮮ドラマ系列か
-
- 2019年01月24日 11:14
- ID:Omup7.ZV0 >>返信コメ
- この俺の個人情報だぞ!くっそワロタ
実力に見合ったチョモランマ級の自意識w
-
- 2019年01月24日 12:15
- ID:spmTd6hn0 >>返信コメ
- >>466
若い作家が昔の少女漫画や
大映ドラマを見てるとは思えないから
やっぱ朝鮮ドラマの影響だろうよ
-
- 2019年01月24日 15:32
- ID:mLvIMLQp0 >>返信コメ
- 原作最新話が神回だったので、記念カキコ
-
- 2019年01月24日 17:23
- ID:Omup7.ZV0 >>返信コメ
- >>281
経済的苦学生 スマホ不要論者 秀才型のトリプルコンボだからな・・・
スマホというアイテムの自体本当にちゃんと理解してるか怪しい
-
- 2019年01月24日 22:40
- ID:e60dEP9y0 >>返信コメ
- 会長いいキャラしてるわ
-
- 2019年01月25日 12:51
- ID:nRGllOrC0 >>返信コメ
- >>445
いや話の流れでわかるでしょ…
-
- 2019年01月26日 18:28
- ID:8ZznQDWr0 >>返信コメ
- >>32
ダブルデッカーの敵役はよかった(小並感)。
-
- 2019年01月26日 18:38
- ID:8ZznQDWr0 >>返信コメ
- >>447
一制作会社において、クールによっては逆に放送が無い時もあるので、要は枠が定期的にあればいいんだが、そこが制作委員会の力のある連中の無茶振りに起因するところ。金も「うちが必要な分を持って行ってるだけ」の残りかすしかもらえない。
制作委員会のおかげで小規模なスタジオも元請になれるが、その足元を見て利用する連中と、お山の大将になりたがる奴らが、次々スタジオを設立するのも悪循環。
結論として、制作委員会方式をやめるのがベスト。
-
- 2019年01月28日 16:05
- ID:xMgKEoa00 >>返信コメ
- >>31
新人じゃないよ
デビューして五年目
-
- 2019年01月30日 21:53
- ID:gh4HfbV20 >>返信コメ
- 途中地獄少女があったような…
-
- 2019年01月31日 21:41
- ID:tWAA.u7t0 >>返信コメ
- 1話は?
-
- 2019年02月11日 13:12
- ID:yGbd2cP30
>>返信コメ
- ナレがうざいの最近のハヤリ?本編は良かった。
-
- 2019年02月12日 20:50
- ID:7TRleyVJ0 >>返信コメ
- >>232
それは無い
-
- 2019年02月17日 14:42
- ID:QcU2GEjz0
>>返信コメ
- ヒョロ男くんの見せた意外な強引さで落とされる柏木さん可愛い
-
- 2019年03月04日 16:20
- ID:WBMfGI050
>>返信コメ
- シコリティ高過ぎんだろかぐやちゃん
-
- 2019年04月28日 20:00
- ID:uIY9E9yW0 >>返信コメ
- >>469
作家を嘗めてて草
昔の作品をチェックしていない若手作家が韓流はチェックしてる根拠も無いだろうに
-
- 2019年08月20日 19:04
- ID:MFqDxxNs0 >>返信コメ
- 石上「壁ドンの元々の意味違うからwww」
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
特に今回だと会長の壁ダァァン⤴の発音と、藤原の胸は戦車級に対してかぐや様はお可愛い胸部だなが好きだわwww
あと補足でアニメ2話の冒頭が、アニメ1話の最初を見てるのと似てたけど、元々原作はミラクルジャンプだったけど原作11話から移籍して週刊ヤングジャンプに移籍したから、初見の人でも分かり易い様に原作1話のおさらいを入れたんだよ。
だからアニメでも今回は似た様な展開になってる。今後アニメでこの様な事は無いと思うよ。あとスレチになるかもだけど、この様な事は前期の寄宿学校のジュリエットでも、原作移籍の関係で1話のおさらいを入れてる話がある。