第5話「こうこうこう、ですか?」


『大丈夫!?ちまり!』

『あ、ありがとうございます…』
『よし!』


(私もしっかりしなきゃ…!)


『きゃぁーっ!』

『はぁ…ダメだなぁ私。またみんなに迷惑かけて』

『小早川隆景は、我慢するよりその原因を解決せよ、と言ってましたが』

『解決できるのかな…私に』







『違う、そうじゃない!飛車は前後左右!斜めに動くのは角だ!』
『イリーナさん、なんでまた将棋を始めたん?』
『色々ありすぎてわかんないよぉ!』
『前からやってみたいと思ってたんだが…亜矢香にこれを勧められてな』

『あ、しょうおうのおおしごと!』
『ちまちゃん、知ってるん?』
『ええ。若い男性プロ棋士さんが小学生の女の子たちを弟子にして、色々教えるお話です』

『若い男性が小学生に…』

『またそういう話なんだ…』

『誤解を招く言い方はやめろ!しょうおうのおおしごとは、真面目な将棋小説だぞ!』
『そうです!それに…』

『主人公のヤシチさんと、ライバルのアクムさんの薄い本がとてもいい感じで…!ウフ、ウフフ…』


『みんなも一緒に将棋やってみないか?頭のトレーニングにもなるし』
『うーん…そうやなぁ…』
『ボクはやめとく。身体動かすほうが好きだし!』

『本当にそれでいいのか渚央!作品世界で将棋の知識が役に立つことがあるかもしれないぞ』

『だ…大丈夫!ウイルス相手なら、ボク負けないし!』

『そうですよね、渚央くんなら大丈夫です』

『ちまちゃん、どないしたん?なんか元気ないみたいやけど』
『い、いえ!別になんでも…』

『ちまり!将棋がわかるなら、私と勝負しないか?』
『私、知ってるってほどじゃ…ちょっとしかわからないですし。弱いですし。すみません』
『どうして謝るんだ。ちまりが悪いわけじゃないんだから』
『すみません…』

『あっ…イリーナさん、それ!』

『ウイルス!』

『今回は将棋の世界か!』
『さっそく将棋の知識が役立ちそうな世界に…こうなったら、気合でなんとかするしか!』
『ほな、まいりましょか』

(頑張らないと…!)



「しょうおうのおおしごとの世界に到着だぴょん!」
『なんか、静かな街だね』
『うん…』

『あら?ここ大阪?』
「そうだぴょん!アニメでも大阪の街をリアルに…」
『あっ!』

『何あれ!ウイルス!』
『初めて見るタイプやなぁ。ここは慎重に…』

『私が!』

『な…なんですかこれ!?』
「な…なんかカウントダウンが始まったぴょん!」
『詰め将棋…?』

『いやっ!こ…来ないでください!』

『ちまり!』

『危ないじゃないか、いきなりあんなことするなんて』
『す、すみません…』

『言うてる場合やない、団体さんが来てるで!』

『どうするのこれ~!?』
『詰め将棋解けってことなんやろか…』

「ちまり~!なんとかしてぴょん!」
『そ、そんな!詰め将棋なんて…』

『あぁ~っ!イリーナさんに将棋教えてもらえばよかった~!』

「35桂!52金!」

『あ…?』
『あれは!』

『まいさんです!しょうおうのおおしごとの、ヒロインです!』


「こう!」

「こう!こうこう!こうこう!こう!」

「こう!こう!こう!」

「こう!」


「皆さん!大丈夫でしたか?」
『あ…ありがとう』

「わ~!また来たぴょん!」
『これじゃあキリがないよ!』

「皆さんこちらへ!」


『まいさん、一体何が起きてるん?あんなウイルスは初めてなんやけど…』
「街がこうなってしまったのは…」

「オーッホッホッ!」

「師匠!」

「あなたの大事な師匠を少し借りるわよ!」
「師匠ー!」

「師匠の他にも、強ぇ棋士さんたちがみんなさらわれて…そして、あのカメさんたちが現れて…」

『なるほどなぁ。あのカメみたいなウイルスは、将棋が強い人がおったら何の役にも立たんから先にお師匠さんたちをさらったんやな』

「なんとか師匠を助けようと、毎日将棋会館さ行ってるんだども…カメさんやバイキンさんみてぇな変な生き物が邪魔して、中に入れねんです…」

『いつものウイルスもいるのか…それじゃ将棋が強くても、先に進めないよね』
「師匠…ちゃんとごはんを食べさせてもらってるんだべが…とにがく…師匠が無事なら、私は何もいらねんです。無事でさえいてぐれれば…」

『まいさん…』
「浪花節や、弟子の鏡や!」

「なんとかしてあげなきゃダメぴょん!」
『そうだ!悪いのは摩耶だ!絶対許さない!』

「皆さん!力を貸してけさい!師匠やさらわれた棋士さんたちを助けるために、お願いします…!」

『お願いするのはこちらのほうです。私たちでは、詰め将棋は解けませんから。まいさんの力を貸してください!』

『他のウイルスはボクたちに任せて!』
「まいちゃんには指1本触れさせないぴょん!」
『一緒にお師匠さんたちを助けましょう!』

「はい!よろしくお願いしますっちゃ!」

「カメさんは触らねば、カウントダウンは始まらねっちゃ。ただ、もだもだすてたら増えてっちゃうので気をつけてけさい?」

『よし。ウチと渚央さんで手前のウイルス引きつけるから、まいさんはカメさんの詰め将棋を解いて!』

『ちまちゃんは、まいさんのガードな』
『わ、わかりました!』
『うぉ~っ燃えてきた~!』

(待っててけろ師匠…!今がら助けに行くっちゃ!)






「こうこう!こう!」

『すごいです!』
『やったねまいちゃん!』
『喜んでる場合やないで!本番はこれからや!』

『ほな、まいりましょか!』
『おー!』

『来たわねおチビちゃんたち…でもここまで辿り着けるかしら?ウッフッフッフッフッ…』




「こうこうこう!こう!」


『まいさん大丈夫?ちょっと休んでもええんよ?』
「いや、大丈夫でがす。このぐらい全然平気だっちゃ!」

『え?1頭だけ?』

『これは?』
「はさみ将棋だぴょん!」
『えぇっ!?』

「任せてけさい。これも将棋ですから」

『これは!?』
『軍人将棋やね』
『むちゃくちゃだ!』
「ぴょん!」
「頑張るっちゃ!」

『今度は何!?』

『将棋くずし…』
「なんでだぴょん…?」

『これなら私が行きます!』
『ちまちゃん大丈夫なん?』

『平気です!まいさんは休んでてください!』



『あ…』

『きゃーっ!ぎゃっふっ!』

『ちまりー!』

『大丈夫か!?』
『えぇ、まぁ…』
『気ぃつけや』
「私が行きます」



『え…?チェス!?』

『まぁ…西洋将棋とは言うけど…』
「無理があるぴょん!」
『基本は同じだべがら!』

『シャンチー〔中国将棋〕!』
「アイヤーぴょん!」

『ロイヤルストレートフラッシュ!』
『なんでポーカー!?』
『将棋ですらないぴょん!』

『ロン!』


『まったくもう…何が何やら…』


『まいさん!』

『まいさん、大丈夫ですか!?』

「大丈夫でがす…早く師匠たちを助けねぇと…」

『まいちゃん、大丈夫!?』
「へへ…」
『ずいぶんと疲れてはるなぁ』

『ちまちゃんホンマに1人で大丈夫なん?』
『平気です!』

「すまねなぁ…」
『気にしないでください!こちらこそ、まいさんにばかり任せてしまって申し訳ありません』
「大丈夫でがす、師匠のためですから…」

『まいさんは強いですね、ウイルスの前でも怖がらず戦えるんですから。羨ましいです』
「わだしには、これしかできねがら…」

「師匠は、私を弟子さしてくれて…」

「将棋の楽しさや素晴らしさ」

「いろんなことを教えてけた…」


「そんな師匠のために、私はでぎるごとを精一杯やる…それだけだっちゃ!」
『できることを…精一杯…』

『ウフフ!まいさん、お師匠さんのこと好きなんやね』
「ち!ちちちちげぇよ!私は別にそんな…!」
『ウフフ!』

「ウッフッフッフッ、来たわね?おチビちゃんたち」

「まい!」
「師匠!」

「うふーん?師匠のピンチに駆けつける弟子!美しい師弟愛ねぇ」

「師匠から離れてけろ!SMのおばさん!」

「おばさんじゃないわよ!SMでもないし!」

「セクシーなお姉さんと!お呼びなさあーい?」

「おぉっ!」

「師匠のエッチぃーっ!」
「ち、違う!おっぱいなんか見てない!」

「あぁーん!もっと見ていいのよーん?ほらほら!ご参パーイ!」

「おばさん!ぜってぇ許さねぇっちゃ!」

『摩耶!みんなを返せ!』

「ここは既に将棋がすべての世界に変わっているの。返してほしければ将棋で勝負よ!」



「行ぎます!」
『頑張れーっ!』
『まいさんなら勝てるー!』
「っていうか、まいちゃんにしかできないぴょん…」
『まいさん…』


「よろしくお願いします」





「ちょっと。あの子強いの?」
「まいは小学生だけど、気力は誰にも負けない!将来必ず女性プロ棋士になれる逸材ですよ」

「ふ、ふーん?そうなの」

『ねーえ、今どっちが勝ってる?』
『さぁ…』

『両者手探りといった感じですね』
『ふぅーん?あっ!』
『渚央くん!?』

『摩耶!どういうことだ!』
「マザーウイルスちゃんは強いけど、万が一ってこともあるからねぇ。邪魔させてもらうわよ!」

『そうはさせへん!』

『まいちゃんはボクたちが守る!』

『まいさんは対局に集中してください!』
「わがりました!」

「うわぁ~っ!こっちに来るなぴょん!」

『まいさんの邪魔はさせません!』

「私の邪魔もしないでよね!ん?」

「ウッフフ…どうやら手を出すまでもなかったようね?」

「つ…強い…」


「アーッハッハッハッ!強いといっても所詮は小学生。ここまでのようねぇ?さぁ!おチビちゃんにもトドメを刺してやりなさい」


『これじゃキリがあらへん!』

『まいさん!大丈夫ですか!?』

「スミマセン…」

『ごめんなさい、まいさん。私、なんの力にもなれなくて。いつもこう、みんなの足を引っ張ってばかり』


「そんなごとねぇですよ?」

「ちまりさんがいでぐれっから、私は対局できるんでがす」

『ちまりは足を引っ張ってなんかないぞ!いつも後ろからしっかり援護してくれるじゃないか!』

『そやで!ちまちゃんが後ろにいてくれるから、ウチらは安心して戦えるんや!』


「でぎることを精一杯ですよ!私も…頑張るっちゃ…!」

『はい!』

『マザーウイルスを倒せば、敵は全滅します!そして、あのマザーウイルスを倒せるのはまいさんだけです!』

『そうか!まいちゃんを全力で守るんだね!』

『わかったで!ちまちゃん!』




「ちょっとどうしたの!?あんなお子ちゃまに負けるんじゃないでしょうね!?」

「お子ちゃまじゃねぇ!あたしは鶴水まい…」

「師匠の一番弟子だっちゃ!」



『おおきに』

『はい!えへっ』



『まいさん!』

「うん!」
『行きますよ!』
「んだ!」





「小学生に負けるだってぇ~っ!?」

「よし」


「師匠ーっ!」
「まい!」

「皆さん!ホントにありがとうございました!」
『こっちこそおおきに!まいさんが頑張ってくれたおかげやな!』

『まいさんにはいろんなことを教わりました。私、忘れません!』

「そんな…私もちまりさんのごと、忘れねぇよ!」





『王手です!』
『ちまり強いじゃないか!この前は弱いと言っていたのに!』
『臆病者の目にはすべての敵が大軍に見える』

『戦国武将、織田信長の言葉です。すぐには無理かもしれませんが…これからは勇気を出して、自分に自身が持てるよう頑張ってみます!』



『さぁ、イリーナさん!もう1局、お願いします!』





はーーーッッッ!!!!
このEDすべてがどうでもよくなるいいEDってだけじゃなく、歌詞覚えてると歌ってて楽しいなァッッッ!!!!
テンション上がるゥッッッ!!!!
2019/02/05 00:56:34



1.イントロダクション
2.30分でわかるご注文はうさぎですか?
3.30分でわかるローゼンメイデン
4.30分でわかるロウきゅーぶ!
5.30分でわかるりゅうおうのおしごと!
6.30分でわかる…なんだ?
2019/02/05 00:58:36



みんなの感想
910: ななしさん 2019/02/05(火) 00:58:11.95 ID:E20WqCo8.net
今回わりときれいな方やった
912: ななしさん 2019/02/05(火) 01:03:48.75 ID:/Dp2MELT.net
一応本家りゅうおうのキャラデの矢野がしょうおうのキャラデやってたなw
脚本もりゅうおうのサブライターだった
脚本もりゅうおうのサブライターだった
914: ななしさん 2019/02/05(火) 01:05:05.88 ID:LHbEyBcg.net
学校別のメンバー終わったから次からは編成し直しだと思う
916: ななしさん 2019/02/05(火) 01:06:34.20 ID:ZiFA0G3A.net
アニメ始まる前になんかのインタビューでゲストが豪華って言ってたけどほんまやな
けどメインのキャラの顔と名前が覚えられん
てか名前分からん
面白いけど
けどメインのキャラの顔と名前が覚えられん
てか名前分からん
面白いけど
917: ななしさん 2019/02/05(火) 01:07:05.21 ID:fFfkJ4VT.net
タイトルがべ、別にってことは怜主役だな
924: ななしさん 2019/02/05(火) 01:27:02.43 ID:Wom5Jv27.net
今週は良い感じにあいちゃんのパチモン感出てて割と面白かったな
来週はハム太郎?
来週はハム太郎?
925: ななしさん 2019/02/05(火) 01:34:12.41 ID:6WJGobjc.net
先週ロウきゅーぶに今週りゅうおう。両方アニメ作ってた会社がぱすメモも作って中でパロるというかおす
926: ななしさん 2019/02/05(火) 01:35:13.78 ID:UpkCIlf9.net
チェスやったことなくても
将棋のルールが分かればできるの?
将棋のルールが分かればできるの?
927: ななしさん 2019/02/05(火) 01:36:41.05 ID:6WJGobjc.net
>>926
まあ前だけ、前後、斜めだけの駒が両方あるから似てる部分はある
まあ前だけ、前後、斜めだけの駒が両方あるから似てる部分はある
930: ななしさん 2019/02/05(火) 02:26:46.00 ID:aEH4Nc8c.net
女の子の訛りはハンタのコムギからきているのかな
933: ななしさん 2019/02/05(火) 03:02:10.03 ID:LHbEyBcg.net
5話過ぎて次回までの1週間でやること
・少ない情報の中からパロ元となる作品を予想
・その予想からゲスト声優を予想
・アプリ内のアニメ振り返りをみる
・少ない情報の中からパロ元となる作品を予想
・その予想からゲスト声優を予想
・アプリ内のアニメ振り返りをみる
934: ななしさん 2019/02/05(火) 08:03:51.48 ID:Bc7hRUJp.net
麻雀はやり過ぎだw
935: ななしさん 2019/02/05(火) 08:17:54.02 ID:aVT8tPFU.net
えとたまの将棋回みたいな棋譜監修はいないのか
936: ななしさん 2019/02/05(火) 09:00:15.76 ID:C2sDa5Ih.net
咲回(麻雀回)は単独であるべきだな
938: ななしさん 2019/02/05(火) 09:10:20.88 ID:K+OM6sk6.net
エンドロールの 協力 の中に将棋関連が一つもなかったけどあの詰将棋は嘘っぱちなのかな?
939: ななしさん 2019/02/05(火) 09:10:31.55 ID:OpblFQqD.net
このトランプ、すごい既視感があるんだけどなんだっけ
940: ななしさん 2019/02/05(火) 09:40:40.50 ID:UUKvshJ5.net
今まで元ネタの出演作の声優を出さないようにしてたと思ったけどそんなことは無かったんだな
941: ななしさん 2019/02/05(火) 09:48:05.40 ID:Mi1p+80I.net
ちまりは五等分の三女並に武将マニアやな
944: ななしさん 2019/02/05(火) 10:07:47.31 ID:mtD3iIGY.net
怜がちょっとfateぽいな
945: ななしさん 2019/02/05(火) 10:28:31.61 ID:OpblFQqD.net
剣のギミック格好良さそう
949: ななしさん 2019/02/05(火) 11:22:49.60 ID:4OxDdukz.net
SMおばさんにオッパフしてもらいたいぴょい
952: ななしさん 2019/02/05(火) 11:50:56.79 ID:V3cs8xZo.net
次回予告 ハムスターからで連想された
うまる、みつどもえ、ウザメイド よく考えたら3つとも太田監督のものだな
ハムスター監督だったのか
うまる、みつどもえ、ウザメイド よく考えたら3つとも太田監督のものだな
ハムスター監督だったのか
956: ななしさん 2019/02/05(火) 13:12:04.37 ID:VNyAB9ti.net
>>952
ハム太郎と予想させてキャベツというオチz?
ハム太郎と予想させてキャベツというオチz?
996: ななしさん 2019/02/06(水) 00:42:05.47 ID:z7e30L3B.net
>>952
ハムスターといいつつ実はガンバの大冒険
ハムスターといいつつ実はガンバの大冒険
958: ななしさん 2019/02/05(火) 13:47:05.07 ID:nCLI68sn.net
次回はえびちゅか…ゲストは三石かな
964: ななしさん 2019/02/05(火) 16:18:12.03 ID:2lGngRrK.net
そろそろ各所からクレーム来ても驚かない
967: ななしさん 2019/02/05(火) 16:31:37.79 ID:F1mQG7l7.net
前回の偽昴はちょっとアレな感じだったけど
偽八一は巨乳好きで元ネタに近い雰囲気だったな
偽八一は巨乳好きで元ネタに近い雰囲気だったな
968: ななしさん 2019/02/05(火) 16:38:15.90 ID:pCwdQeCM.net
アバンで出て来たガード下はどこなんだ?
アキバにあんなとこあったっけ?
アキバにあんなとこあったっけ?
969: ななしさん 2019/02/05(火) 16:51:02.89 ID:aEBDY4FO.net
偽シャルロット・イゾアールちゃんも出せよ
ちまりちゃんと共演してほしかった
ちまりちゃんと共演してほしかった
973: ななしさん 2019/02/05(火) 18:12:47.52 ID:aEH4Nc8c.net
ピッコロもうちょっと喋ってほしかったな
987: ななしさん 2019/02/05(火) 21:48:12.10 ID:hCvRWHnJ.net
>>973
ちなみに元ネタのほうの声優もドラゴンボールゲーに出てるんだよな
アルティメットミッションXではラスボスだった
ちなみに元ネタのほうの声優もドラゴンボールゲーに出てるんだよな
アルティメットミッションXではラスボスだった
977: ななしさん 2019/02/05(火) 18:52:27.89 ID:Cuq7m0XO.net
大阪将棋会館ってりゅうおうのおしごとだとどうなのか知らんが現実世界だと関西将棋会館なんだな
981: ななしさん 2019/02/05(火) 19:25:59.79 ID:OpblFQqD.net
予告はウェブのみだったから昨日が初ですね
やはりニコの予想以上の盛況で入れた方がよいと判断したのでは?
予告切望のコメ多かったし
やはりニコの予想以上の盛況で入れた方がよいと判断したのでは?
予告切望のコメ多かったし
982: ななしさん 2019/02/05(火) 19:39:43.50 ID:DABSJ60/.net
>>981
二話の予告あったぞ
二話の予告あったぞ
985: ななしさん 2019/02/05(火) 21:06:48.15 ID:Z6vBzmae.net
ハルヒかはがないをパロったらSMおばさんの方を応援したくなるな
989: ななしさん 2019/02/05(火) 23:16:45.21 ID:T9mRBcQx.net
ホンマ声優豪華すぎるんだよなあ
994: ななしさん 2019/02/06(水) 00:16:01.59 ID:qjtPpA3b.net
ゆるキャン△のパロまーだー?
997: ななしさん 2019/02/06(水) 00:44:53.78 ID:ui1Rvl3I.net
けっこう攻めてるアニメだったのだな…
つぶやきボタン…
またもや小学生!
今までで一番、作品世界のキャラが活躍してたね
ウイルスってけっこういろんな種類がいるんだなぁ
摩耶はなぜ将棋で勝負を仕掛けてきたのか…
これで全員1周したから次回からはシャッフル?
新しめの作品もやるってことでますます先が読めなくなってきた
そういや今回は店長について全く触れなかったようなw
今までで一番、作品世界のキャラが活躍してたね
ウイルスってけっこういろんな種類がいるんだなぁ
摩耶はなぜ将棋で勝負を仕掛けてきたのか…
これで全員1周したから次回からはシャッフル?
新しめの作品もやるってことでますます先が読めなくなってきた
そういや今回は店長について全く触れなかったようなw
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1547727498/
ぱすてるメモリーズ 5話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 『りゅうおうのおしごと!』は 1…思い出の作品
2…好き
3…見たことある
4…興味ある
5…知ってる
6…知らなかった
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2019年冬アニメについて
-
- 2019年02月06日 01:28
- ID:kUGFpcAo0 >>返信コメ
- りゅうおうパク回と思いきやうる星やつら回だった
某ソシャゲでも近々うる星やつらコラボがあるけどこの流れ何なん
-
- 2019年02月06日 01:31
- ID:3uxX3HRT0 >>返信コメ
- 今週はちゃんとくだらなくて良かったと思う!
-
- 2019年02月06日 01:43
- ID:vaSsjOm50 >>返信コメ
- 正直本家より面白かった
「こうこう」が「オラオラッシュ」みたいな扱いになってたところとか
-
- 2019年02月06日 01:48
- ID:NaB8EQO60 >>返信コメ
- 初めて見たけどなんか絵が古いなこのアニメ
-
- 2019年02月06日 02:11
- ID:OU5XEIGK0 >>返信コメ
- 「小学生」の「将棋」で「しょうおう」か…
今まではタイトル遠めにしてたけど今回はかなり近いね、おおしごとってw
-
- 2019年02月06日 02:21
- ID:TostTFFd0 >>返信コメ
- 前回と今回はちょっと微妙だった。
ごちうさ回やローゼン回はかなり笑えてたんだが。
もっとオマージュ先のキャラをはっちゃけさせてほしい。
-
- 2019年02月06日 02:28
- ID:3Qggs2AN0 >>返信コメ
- ガード下はたぶん浅草橋駅側のどこか
-
- 2019年02月06日 03:05
- ID:yL79gaAC0 >>返信コメ
- >>7
ホントならオマージュじゃなくて毎回本家とコラボしたい、
でもアニメで毎回それやるのは流石に無理、
他作品を大っぴらに引用したら怒られるからネタ元をぼかしたら
笑いもぼけてしまうという、やりたい事が事だけに難しいんだろうな
これがアニメじゃなくてソシャゲなら普通にコラボ、
物語世界が童話ならグリムノーツみたいな手段があるんだけど・・・
ラスピリのひぐらし回とか、今改めて思うと凄い事やったんだなと
-
- 2019年02月06日 03:06
- ID:JjHNO1Df0 >>返信コメ
- 夜叉神さんにも出て欲しかった
-
- 2019年02月06日 05:05
- ID:NW2GrI6K0 >>返信コメ
- ???「遂にりゅうおうのおしごとの世界まで破壊されてしまった!おのれぱすメモぉぉぉぉ!!!」
-
- 2019年02月06日 05:46
- ID:9YCS0YAf0 >>返信コメ
- >>11
鳴滝乙
-
- 2019年02月06日 06:05
- ID:Q3yW0YDw0 >>返信コメ
- チェス、トランプなど屋内で出来る娯楽競技が来たのに囲碁ェ…。
-
- 2019年02月06日 06:06
- ID:Q3yW0YDw0 >>返信コメ
- また小倉さんが出た作品か。
-
- 2019年02月06日 06:14
- ID:Q3yW0YDw0 >>返信コメ
- この調子だと野沢雅子、古谷徹、池田秀一など他の超大御所を呼び出しそうな勢いである。
-
- 2019年02月06日 06:22
- ID:Q3yW0YDw0 >>返信コメ
- 髪色と服装の色を除けば髪型と服装は本家のままだし、八一もほぼまんまだし本家を忠実に再現出来てたな。
-
- 2019年02月06日 06:43
- ID:a.6qXkV50 >>返信コメ
- ロリの嵐!!
-
- 2019年02月06日 06:56
- ID:XnpmPZzB0 >>返信コメ
- 仙台弁喋ってると思ったら
中の人仙台の人だったのね
-
- 2019年02月06日 07:19
- ID:aIUKBfMy0 >>返信コメ
- 今回はあんまウィルスに汚染されてないのな。
ヒロインがウナギになったり、ジャージになったりしてないし。
-
- 2019年02月06日 07:21
- ID:593h4Cwb0 >>返信コメ
- このマイちゃんは麻雀やらせたらきっと数手先が見える能力持ちなんだな
-
- 2019年02月06日 07:31
- ID:593h4Cwb0 >>返信コメ
- >>20
マイじゃなくてチマリだった
まあ、チマリも名字がマイコだが
-
- 2019年02月06日 07:40
- ID:.hUZ0qF10 >>返信コメ
- 古川さんの使い所がもったいなさすぎる!セリフが一言くらいしか・・・。
ところでこの世界にも、まいのパパママには、
あの水木の兄貴と、堀江のミッチーみたいな人がいるのだろうか?
だったら手助けなんかいらないほど最強なのに・・・!
「助けに来てくれないなんて・・・だら!」
「親に向かってだらとは何やいね!?」
-
- 2019年02月06日 07:41
- ID:hURlHAxC0 >>返信コメ
- 去年の今頃にやってたアニメだと…
-
- 2019年02月06日 07:46
- ID:9YCS0YAf0 >>返信コメ
- まいでも中の人は
千夜
-
- 2019年02月06日 07:53
- ID:RKF4mNwT0 >>返信コメ
- 将棋出てきた時まさかと思ったけど、そのまさかだったw
-
- 2019年02月06日 07:55
- ID:OFvyYHYL0 >>返信コメ
- 助けに行った師匠がゲッソリしてて、摩耶の肌が妙に
ツヤツヤしてたらどうしようかと思ったけど、他の人も
連れ去られてたのね。
-
- 2019年02月06日 08:11
- ID:cF7cECBu0 >>返信コメ
- 何が驚いたかって、スタッフロールにりゅうおう本作の矢野茜さんがいた事w
-
- 2019年02月06日 08:19
- ID:D7Gc1YnJ0 >>返信コメ
- SMおばさん呼ばわりワロタw
元の作品でも、師匠を扇子でシバきまくる伯母弟子を見て、「こういうの、えすえむ、っていうんですよね(ガクブル)」みたいなことを言わせてたな。
-
- 2019年02月06日 08:41
- ID:GLu0BmCF0 >>返信コメ
- それにしても…このアニメのスタッフは一体いくつの出版社に菓子折り持って
謝りに回ってるんだろうか?w
-
- 2019年02月06日 08:54
- ID:gOclvd5h0 >>返信コメ
- ぱくてるメモリーズw
-
- 2019年02月06日 09:21
- ID:9YCS0YAf0 >>返信コメ
- >>29
銀魂とおそ松さんの
二の舞にならない
様に祈る
-
- 2019年02月06日 09:30
- ID:iXvPeb410 >>返信コメ
- >>30
どっちかというとオマージュ
-
- 2019年02月06日 09:47
- ID:aIUKBfMy0 >>返信コメ
- >>29
銀魂ほどにはパロ元と似てないから事前に連絡しとけば平気じゃね?
言い方悪いけど、この程度のパロって結構あるからね。
ケロロ軍曹とか妖怪ウォッチとか怒られないのが不思議なレベルのパロやりまくってたけど何年も放送してたし。
-
- 2019年02月06日 10:05
- ID:MRNTyJ1J0 >>返信コメ
- サブタイだけで「りゅうおう」と分かった俺は正常?
-
- 2019年02月06日 10:26
- ID:bbIvXd5H0 >>返信コメ
- 特撮系のパロを見たいとは思うけど瀬戸の花嫁のあれがあるから無理かな〜石ノ森じゃなきゃ大丈夫か
-
- 2019年02月06日 10:30
- ID:u5.yK.Hc0 >>返信コメ
- もうどうしようもない・・・(オモロい)
-
- 2019年02月06日 10:33
- ID:P6UhIrpx0 >>返信コメ
- ずん子ちゃんだー
-
- 2019年02月06日 11:19
- ID:OU5XEIGK0 >>返信コメ
- >>15
堀川りょうはサークレット・プリンセスに、池田秀一は宇宙戦艦ティラミスに出てたなw
-
- 2019年02月06日 12:07
- ID:ZeJfEZvQ0 >>返信コメ
- このアニメ見る度にウォズさんのジカンデスピアの電子音声が脳内に響き渡る、ヤリスギィ!!
-
- 2019年02月06日 12:14
- ID:YPGmCfXR0 >>返信コメ
- >>6
いやほら、現実にも「竜王の汚れ仕事」(美少女文庫)っつーアウト極まるタイトルの本が出てたりするし…
-
- 2019年02月06日 12:16
- ID:9gKxKygo0 >>返信コメ
- 次回ハムスターということは……オーバーロード?
-
- 2019年02月06日 12:28
- ID:z.zIZzZD0 >>返信コメ
- ディケイド「ここがりゅうおうのおしごとの世界か?」
-
- 2019年02月06日 13:16
- ID:Upgh7LAG0 >>返信コメ
- >>11
アナザーりゅうおうを倒すにはりゅうおうウォッチが必要なんだ
-
- 2019年02月06日 13:17
- ID:l5yWtePA0 >>返信コメ
- >>33
ケロロはサンライズがアニメ化することにより(ガンダム関係は)セルフパロ化に成功
妖怪は製作にも関わってるのでテレビ東京関係の番組ネタはセーフ
-
- 2019年02月06日 13:23
- ID:Yk.q4Xhi0 >>返信コメ
- ああ、「だっちゃ」口調の娘に迫られるからCV古川さんか…
>>15
そんなボスラッシュ…やれるならやってほしいな!
可能なら悟空とベジータの中の人が遭遇する空前の………え?DB以外でももうそれはコナンがやってる?
-
- 2019年02月06日 14:17
- ID:9YCS0YAf0 >>返信コメ
- >>40
からかい上手の高○さんが
元ネタのもあった
-
- 2019年02月06日 14:21
- ID:Fu6O9rEr0 >>返信コメ
- あいちゃんと違ってまいちゃんは基本訛っているのか
それにしても八一は基本歳上好きだしな おっぱいに弱いのは当然
-
- 2019年02月06日 14:34
- ID:dPBqv6T.0 >>返信コメ
- 元ネタがりゅうおうじゃ、ちょっと物足りないかなと思ったけど、割と面白かった。
次回はハム太郎なの?
名前は知ってても見てない人は多いだろうし、ハムスター関連の別の作品であってほしい。
-
- 2019年02月06日 15:21
- ID:aIUKBfMy0 >>返信コメ
- >>44
サンライズ関係ない作品やテレ東以外のパロやりまくってたぞ。
あとテレ東で放送の番組っても原作アリの作品だったら権利を持つ原作者に訴えられたらアウト。孤独のグルメパロのコーナーが3回くらいで終わって怒られた説が有るくらいだ。
-
- 2019年02月06日 16:07
- ID:6.joP2rD0 >>返信コメ
- 今回りゅうおうのおしごとか次回なんだろう
-
- 2019年02月06日 16:27
- ID:w9VrXDgg0 >>返信コメ
- 東北訛りのキャラが関西所属なのがすごく気になる。普通は東京所属になるのでは?
-
- 2019年02月06日 17:13
- ID:zNSapC1.0 >>返信コメ
- 初っ端の飛車を歩の真正面まで突く謎の手がめちゃくちゃ気になる
なんかそういう戦法があるのか?
-
- 2019年02月06日 18:56
- ID:1aSaEt.E0 >>返信コメ
- 「またそういう話なんだ…」のセリフと表情ですでに大草原だったw
-
- 2019年02月06日 19:01
- ID:ojSsSt9f0 >>返信コメ
- サムネ違うアニメかと思ったら作者のお気に入りやったか泣
-
- 2019年02月06日 19:46
- ID:keNUKURr0 >>返信コメ
- 風車のヤヒチ師匠、
-
- 2019年02月06日 20:03
- ID:h.fqXvb.0 >>返信コメ
- 東北弁だなと思ったらシュガで納得した仙台人
-
- 2019年02月06日 20:08
- ID:E2RWYlU50 >>返信コメ
- 2週連続でロリコンアニメって
ウイルスさんはロリ好きだったのか
-
- 2019年02月06日 20:10
- ID:E2RWYlU50 >>返信コメ
- 最後の決め手は、王手(物理破壊)に見えたけど
将棋ってそういうゲームだったっけ
-
- 2019年02月06日 20:54
- ID:Vrs9b2lN0 >>返信コメ
- >>32
リスペクター
-
- 2019年02月06日 20:59
- ID:S.O3n88E0 >>返信コメ
- 書籍のフォントとデザインを丸コピしてwww
よく許可出たなw
-
- 2019年02月06日 21:02
- ID:OU5XEIGK0 >>返信コメ
- >>57
ウイルスさんは小学生を脅かしておばさんの世界を作ろうとしてるんだよ…!!!
-
- 2019年02月06日 21:05
- ID:OU5XEIGK0 >>返信コメ
- >>48
ハム太郎といえば今や
みんなでぐるぐる回って「オレモー!」ですよ
(ハム太郎とっとこうた でYouTube検索)
-
- 2019年02月06日 21:06
- ID:OU5XEIGK0 >>返信コメ
- >>13
ヒカルの碁はポプテピピックがやっちゃったばかりだしなぁ
-
- 2019年02月06日 21:09
- ID:UO4ftDHC0 >>返信コメ
- なぜこんなにゴミなのか・・・
-
- 2019年02月06日 21:22
- ID:.Jj1zZ4y0 >>返信コメ
- なんか、毎回のあのシーン、どうもスタトレの転送に見える。
天然ジゴロ艦長が、毎度いろんな星の女をたらし込む。
-
- 2019年02月06日 23:20
- ID:bbbgScju0 >>返信コメ
- まるで将棋だな!(使命感)
-
- 2019年02月06日 23:33
- ID:8TKz.tCR0 >>返信コメ
- ウイルス率いているBBAは何のために作品世界を破壊して回ってるんだ?何か自分に得があるのか?
チェスと将棋の違いって、取った駒を持ち駒として使えないと、成り金がないのと、チェスにはキャスリングがあるくらい?
-
- 2019年02月06日 23:45
- ID:ELDunGy70 >>返信コメ
- ちなみに来月から
りゅうおうのおしごと!
AT-Xで再放送開始!
-
- 2019年02月06日 23:46
- ID:fHO7xnak0 >>返信コメ
- ハムスターなら、最近では、「はぐプリ」も有るのでは。
-
- 2019年02月07日 15:51
- ID:KX.LZLYN0 >>返信コメ
- ぱんつみえた
-
- 2019年02月07日 16:46
- ID:Hufni4WF0 >>返信コメ
- >>58
よく覚えてないが
たしかあそびあそばせでは物理破壊だった様な気がw
-
- 2019年02月07日 16:52
- ID:jSkJNk7K0 >>返信コメ
- 軍人将棋ちょっと懐かしかった(オッサン並感)
さすがに麻雀とポーカーはないだろと思ったがw
-
- 2019年02月07日 18:46
- ID:lcc2HfND0 >>返信コメ
- 第三者の審判なしで軍人将棋はアカンやろw
-
- 2019年02月07日 19:10
- ID:aSl8RokH0 >>返信コメ
- >>40
ちょっと見て来たが最近のエロ小説は凄いな
まさかなろう系迄パクってるとは思わなかった
-
- 2019年02月08日 17:49
- ID:2eIUDZlx0 >>返信コメ
- >>58
ハチワンダイバーでもクンフーの達人が駒を将棋盤にめりこませて取れなくしてたから
-
- 2019年02月08日 22:09
- ID:RMLATAwT0 >>返信コメ
- >>47
八一が将棋の解説の仕事の時に相方のお姉さんのおっぱいガン見してたの思い出したw
ところで次回はなんのネタなんだ?サブタイだけではは全然わからんな
-
- 2019年02月08日 23:33
- ID:UxjIZKuR0 >>返信コメ
- >>67
服装がレクリエイターズのアルタイルに似てる気がするから、
そんな感じの理由があるのかもな
-
- 2019年02月09日 22:08
- ID:dT9bj9Pt0 >>返信コメ
- このアニメロリコンばっか
-
- 2019年02月10日 10:32
- ID:dQsxdIYB0 >>返信コメ
- ?「あんたは五手で詰む」
-
- 2019年02月10日 11:35
- ID:gfpsO9PG0 >>返信コメ
- 「お尻からビーム出すにはどうしたらいいですか?」
「まず、宇宙人に連れ去られます。」
-
- 2019年02月10日 21:01
- ID:qYSfSsSD0 >>返信コメ
- 12人の中で、1番将棋強いのはにゃ〜たんだろうな、いざとなれば猫じゃらしがあるし。
-
- 2019年02月11日 10:34
- ID:2qriiqZG0 >>返信コメ
- ウイルスを使わず自分で担いでたのは吹いた
-
- 2019年02月12日 22:35
- ID:UzMpsv6T0 >>返信コメ
- >>31
やらかしすぎてBD/DVDに収録されず、今ではネット(非公式ルート)でしか見れないおそ松さん幻の第1期第1話
あの作品は1期1話以外はおもしろかった
-
- 2019年02月12日 22:40
- ID:UzMpsv6T0 >>返信コメ
- >>62
だーいすきなのはー(はいせーの)
ひーまわりのたねー(俺もー)
-
- 2019年02月14日 12:31
- ID:Wv.n5.uU0 >>返信コメ
- まとめ、やめちゃったの?
-
- 2019年02月24日 20:55
- ID:coaAEMEr0 >>返信コメ
- ちなみに将棋ファン感涙モノだったりする途中のシャンチーとか麻雀とかポーカーとかチェスとか
麻雀は将棋棋士でも強い人趣味の人多数、チェスは羽生さん、シャンチーはナベのお師匠様、ポーカーは勇気がそれぞれ得意
あと飛車先をお互いズンズンつきあっていくのは相掛かりって戦法、りゅうおうのおしごとの初期構想での仮タイトルでもあり八一の得意戦法でもある
-
- 2019年06月06日 19:06
- ID:dSV6ev5P0 >>返信コメ
- たわたわ
@_ata_ata_2
19時間19時間前
ごめん、、、
俺、お前と当たったら勝てても感覚狂うから当たりたくないと散々言われてきたから、すでに"超・大局観(笑)"もってるんだわ🤣🤣🤣
勝った方の棋譜に羽生善治って名前が書かれるのが将棋界だし羽生も裏垢でホルホルしてたから立場のすり替えで勝利するのが上級国民の特徴なんだろうな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
これ、仏教の「全ての災いには原因がある。仏はその原因を取り除かれる」に通じるものがあるけど
どっちも原因が分かったところで解決“できる”かどうかは別問題なんだよね……