ななしさん
春アニメとか
ななしさん 19/05/01(水)11:51:53 No.635653781
同等の社畜が見たら現実との相互作用で死にたくなりそう
癒やしてくれる狐ロリはいないという現実に向き合えるんだろうか
癒やしてくれる狐ロリはいないという現実に向き合えるんだろうか
ななしさん 19/04/25(木)15:23:28 No.634230003
皿とキャロチューは最初視界外だったから観る機会あって良かったよ
ななしさん 19/04/25(木)15:31:37 No.634231111
軽めのパロディを挟みつつ辺境の星のコンサルタントをしながらロボで戦いイセカンダルを目指すアニメ
うーん分からん
うーん分からん
ななしさん 19/04/25(木)15:31:55 No.634231153
原作未見だったけどこの音とまれはハマった
ななしさん 19/04/25(木)15:39:14 No.634232236
フルーツバスケット,ぼっち,みだらな青ちゃん,超可動ガール,異世界カルテット,キャロル&チューズデー,さらざんまい
キャロルが意外と面白くて戸惑ってる
キャロルが意外と面白くて戸惑ってる
ななしさん 19/04/25(木)15:39:53 No.634232333
消滅都市といいキャラデザの方向性がなんか濃いな今期は
ななしさん 19/04/25(木)15:41:51 No.634232604
ぼっちはギリギリ攻めてるよな
自分はギリのところで楽しめてる層だけど
あのキャラがきついってのもちょっとはわかる
自分はギリのところで楽しめてる層だけど
あのキャラがきついってのもちょっとはわかる
ななしさん 19/04/25(木)15:41:56 No.634232619
ぼっちちょっと辛かったが人物出揃うまで観るかぁ
スロウスタートは刺さったんだが
スロウスタートは刺さったんだが
ななしさん 19/04/25(木)15:48:50 No.634233594
超可動ガールは兄妹のキャラが良い
あとオタ友とのアニメ談義からノーナとの仲の修復に繋がる展開も笑えて癒される
あとオタ友とのアニメ談義からノーナとの仲の修復に繋がる展開も笑えて癒される
ななしさん 19/04/25(木)15:51:39 No.634234020
ノーナちゃん可愛い!とちょっぴりのオタネタがあれば十分楽しめるよな
次回新キャラ登場だから楽しみ
次回新キャラ登場だから楽しみ
ななしさん 19/04/25(木)15:52:32 No.634234135
キャロルは作画とか抜きに歌そのものにガツンと来たので視聴継続
ななしさん 19/05/01(水)10:29:56 No.635638254
仏がいいかんじ
ななしさん 19/04/25(木)17:14:31 No.634246290
個人的に仏がちょっぴりダークホースかな
ななしさん 19/04/23(火)14:28:13 No.633790996
異世界かるてっとの歌は聞いていると楽しい気持ちになる
ななしさん 19/05/01(水)10:41:04 No.635640118
異世界かるてっとくらいかな毎週楽しく見れてるのは
このすば3期として見てるが
このすば3期として見てるが
ななしさん 19/04/23(火)15:28:33 No.633797975
ストパンみたいな緩くて短いのが楽でいい
ななしさん 19/04/23(火)15:47:40 No.633800301
オリジナルだとさらざんまいには結構期待してる
ななしさん 19/04/23(火)15:50:22 No.633800649
>オリジナルだとさらざんまいには結構期待してる
まとめて見ようと思ってるけど一気見も大変そうだ
まとめて見ようと思ってるけど一気見も大変そうだ
ななしさん 19/04/23(火)15:54:27 No.633801166
>まとめて見ようと思ってるけど一気見も大変そうだ
近年の幾原作品2本ともまとめてみないと話が見えてこない系作品だったけど
さらざんまいは記憶共有ギミックのおかげで今のとこ1話ごとの見せ場あるから追っかけやすい
最終的な着地点がまったく見えてこないたりはいつも通り
近年の幾原作品2本ともまとめてみないと話が見えてこない系作品だったけど
さらざんまいは記憶共有ギミックのおかげで今のとこ1話ごとの見せ場あるから追っかけやすい
最終的な着地点がまったく見えてこないたりはいつも通り
ななしさん 19/04/23(火)15:55:31 No.633801307
>最終的な着地点がまったく見えてこないたりはいつも通り
楽しみだな
楽しみだな
ななしさん 19/05/01(水)11:45:52 No.635652586
さらざんまいは下品だけどいつものって感じだな
メタファーとアレゴリーはコレでもかと散りばめられてるが例によって本編とはあまり関係ないので
考察せず適当に流し見とけばまずまず
メタファーとアレゴリーはコレでもかと散りばめられてるが例によって本編とはあまり関係ないので
考察せず適当に流し見とけばまずまず
ななしさん 19/04/23(火)16:39:38 No.633806951
ゴーンは主役の女の子が金髪の子探して動いてるのはわかるけど
上司の男と属してる組織がなんかぼんやりしててちょっと話が頭に入ってこない
上司の男と属してる組織がなんかぼんやりしててちょっと話が頭に入ってこない
ななしさん 19/04/23(火)16:42:47 No.633807317
>上司の男と属してる組織がなんかぼんやりしててちょっと話が頭に入ってこない
妖精犯罪を取り締まる組織
売買とか不法スタンド使いとか
妖精犯罪を取り締まる組織
売買とか不法スタンド使いとか
ななしさん 19/04/23(火)16:54:09 No.633808812
>妖精犯罪を取り締まる組織
つまりオカルト公務員
つまりオカルト公務員
ななしさん 19/05/01(水)10:25:05 No.635637419
前期からのジョジョ5部 盾の勇者
今期からのワンパンマン2期 鬼滅の刃ですかね
今期からのワンパンマン2期 鬼滅の刃ですかね
ななしさん 19/05/01(水)12:46:20 No.635665293
かぐや五等分難民は僕勉を観るに限る
ななしさん 19/05/01(水)11:02:17 No.635644005
鬼滅 進撃 キャロチュー フェアリーゴーン 異世界カルテット
あとオリジン
けっこうたのしい
あとオリジン
けっこうたのしい
今期アニメ、楽しめてますか!?
![]() |
http://kako.futakuro.com/futa/may_b/634227777/
http://kako.futakuro.com/futa/may_b/635637079/
http://kako.futakuro.com/futa/may_b/635637079/
ヒトコト投票箱
Q. 2019年春アニメ、今の所どんな感じ?
1…期待してたよりいい感じ
2…大体期待してた通り
3…期待してた程ではなかった
-結果を見る-
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
ポニーキャニオン (2019-07-24)
エイベックス・ピクチャーズ (2019-06-28)
コメント…2019年春アニメについて
-
- 2019年05月05日 19:59
- ID:16qmu9Rh0 >>返信コメ
- 進撃の巨人が3話までいってからやれよ。
-
- 2019年05月05日 20:01
- ID:Gjp2bYqc0 >>返信コメ
- 1話目からオーラあったのはこの音とキャロルくらい
すしざんまいはホモオオーラが強すぎて直視できない
-
- 2019年05月05日 20:01
- ID:dTOVKCNb0 >>返信コメ
- 3話まで完全に出揃ってはないけど
現時点は週半ばで仙狐さんで癒されるのが
今期で1番最高の時間だと感じた!
-
- 2019年05月05日 20:01
- ID:kqdKyjye0 >>返信コメ
- ハチナイとフルバしか見てない
数見る気になれなくて
-
- 2019年05月05日 20:05
- ID:Pk5r9NgN0 >>返信コメ
- 進撃となんここしか見るもんない不作
-
- 2019年05月05日 20:06
- ID:9iKzLL0P0 >>返信コメ
- 今期はワンパンマン以外は切っちゃった
あんまり続きが見たいってアニメが無かったなぁ
-
- 2019年05月05日 20:08
- ID:DOyyovNd0 >>返信コメ
- 新なろう3兄妹
❶長男 大賢者スキル太郎
おい貴様ゴ、ミ(一_一)
❷次男 <美少女奴隷狸とヒガミ盾太郎
お前の名前は今日からビ〇チと ク、ズな!
( • ̀ω•́ )
❸三男 サイコパス孫太郎
また俺なんかヤっちゃいました?(´◉◞౪◟◉)
-
- 2019年05月05日 20:09
- ID:8ElGLK7k0 >>返信コメ
- この音とまれ、キャロチュー、鬼滅の刃
この3つ以外観るもん無し
-
- 2019年05月05日 20:09
- ID:vNHQryKt0 >>返信コメ
- 継続枠で安定のどろろ。鬼滅も期待できそうな出来
進撃もまだ1話だが安定して面白い。さらざんまいはアニメ自体のクオリティも高いし奇抜さに引き込まれる
ショートは超可動・なんこことか筆頭に面白いの多いと思う
新規は個人的にこの音とかひとりぼっちとかはそこまで悪くないけど全体的に人選んだり微妙なやつが殆どって感じだな
-
- 2019年05月05日 20:10
- ID:OAryZ3C70 >>返信コメ
- 作画オタからすると、今季は進撃と鬼滅だな
キャロチューもボンズが頑張っててとても良い感じ
ワンパンマンはなあ…JCにしては頑張ってるけど
-
- 2019年05月05日 20:10
- ID:O.kF.5lr0 >>返信コメ
- 前期がわたてん、けもフレ2、かぐや様と話題性あるものが目白押しだっただけに、
今期は見たいものが分散しすぎて迷うの多いかも
-
- 2019年05月05日 20:13
- ID:AMXul5cq0 >>返信コメ
- 結局今期視聴してるのがストパン・キャロチュー・けいおん・プリキュア。
でもこの連休で一番はまったのは期間限定公開中のスタァライトだったりするw
-
- 2019年05月05日 20:13
- ID:dN7OmsyJ0 >>返信コメ
- めっちゃ楽しんでいます。鬼滅、皿ざんまい、が熱い。ジョジョ、カラクリ、盾も楽しいし!カルテット、 進撃、ガンダムもある。豊作ですね。
-
- 2019年05月05日 20:13
- ID:1eK.xcH20 >>返信コメ
- ぼくたちは勉強ができないをまとめろ。
-
- 2019年05月05日 20:13
- ID:ujCXtp940 >>返信コメ
- 残念ながら、キャロチューくらいしか見る気にならない。
作品数は多いけど、本気にさせるものが少ない気がする。
-
- 2019年05月05日 20:14
- ID:.MY34V0d0 >>返信コメ
- 「501発進しますっ!」は必要最小限の予算でその作画すらネタとして昇華し
作品として必要とされるであろう要求を適切に達成してのける佳作
-
- 2019年05月05日 20:14
- ID:G8rLNYB30 >>返信コメ
- 進撃 鬼滅 ワンパン ぼっち 仙狐 ストパン 超可動 ノブナガ 女子かう なんここ フェアリー 八十亀 かるてっと 孫 ジョジョ どろろ 盾
視聴継続中
-
- 2019年05月05日 20:15
- ID:rpABhJ0a0 >>返信コメ
個人的に今回のトップはけいおん
10年前とは思えないほどの作画だよ…
-
- 2019年05月05日 20:17
- ID:29rmX.CP0 >>返信コメ
- MIXが好きなんだが見てる人少なさそうやね…
-
- 2019年05月05日 20:19
- ID:jEdZBWb30 >>返信コメ
- 進撃鬼滅ワンダイヤオリジン孫盾けいおんぼっち
-
- 2019年05月05日 20:19
- ID:B5bCTE3T0 >>返信コメ
- キャロチューとフルバとこの音はマジで面白い
ギャグではみだらな青ちゃんかな
孫はなろう史上最悪に苛ついて3話まで保たなかった(個人の感想です)
-
- 2019年05月05日 20:19
- ID:5cfm9tpN0 >>返信コメ
- 今一番楽しみにしてるのはキャロチュー 。
キャロチュー 最初見るつもりなかったけどここで楽しみって意見見かけて一話だけ試しに見てみたらすごく良かった。ここに書き込んでる人達の意見って結構貴重だったりする。
-
- 2019年05月05日 20:23
- ID:mSSCWJ0Z0 >>返信コメ
- 八月のシンデレラとキャロル、この音は面白い
再放送>今期なイメージ
盾、さら、孫、消滅、YU-NOはお勧めできない
-
- 2019年05月05日 20:23
- ID:rpABhJ0a0 >>返信コメ
- >>19
タッチからのキャラも出て
うれしい
-
- 2019年05月05日 20:24
- ID:2KDz42aW0 >>返信コメ
- なろう系に沸く荒らしは置いといてファンもアンチも盛り上がる作品が今期は無い印象
これが不作ってやつか...
-
- 2019年05月05日 20:25
- ID:n0SgQ7Ef0 >>返信コメ
- さらざんまいは話の大筋をパターン化したことで毎話の見どころがわかりやすくなって
ピンドラ以降のイクニ作品の中では見やすくなっている印象だな
とりあえずカワウソの曲が頭から離れん
-
- 2019年05月05日 20:27
- ID:y5e3s8bb0 >>返信コメ
- 鬼滅の刃が想像以上の出来で大満足
モブに惜しげもなく大物声優を投入していく姿勢には恐れ入る
-
- 2019年05月05日 20:27
- ID:CP.HuxoS0 >>返信コメ
- 今のところ進撃とさらざんまいのみ視聴継続
あとは3クール目のジョジョと再放送のけいおんくらい
個人的には大凶作だわ
-
- 2019年05月05日 20:27
- ID:.s.JZ0hx0 >>返信コメ
- う~ん。異世界、ワンパンマンと巨人、オリジン
再放送このすば、ファーストガンダム、イリヤ
ぐらい。
学園モノはパンチが足りないのばかりだから録画後回し後回し…多分話題にならなかったら消去
-
- 2019年05月05日 20:27
- ID:ryRkyyoe0 >>返信コメ
- ひとりぼっちの〇〇生活がダークホース!三話でハマり五話で落ちた。登場キャラが皆良い子で、素直な気持ちで笑って見られる。これは良いものだ。
仙狐さんも良い。…と言うか、依存性がある妙作。仙狐さんに癒やされるのが楽しみで一週間生きられる感じ。只、これを見た後に現実世界へと戻るのが辛い…。
八十亀ちゃんかんさつにっきも良い。思っていたよりリズム良く心地良いアニメになっていて、名古屋に行きたくなる。
川柳少女はもう少し演出良くなんないかな?と思う時もちらほら。でも、概ね満足。五・七・五を上手く演出に組み込めている事と、良い塩梅にラブコメ要素とギャグ要素のバランス取りが出来ているのが好印象。
全体に小粒な印象のある今期だけど、新たに好きな作品が見つかったので個人的には大満足。
-
- 2019年05月05日 20:28
- ID:29N.Eq.R0 >>返信コメ
- 501が面白い。
yu-noは頑張って欲しい。
-
- 2019年05月05日 20:28
- ID:b1uXQ0ji0 >>返信コメ
- 不作と言われている様で自分も小粒と言うかニッチな作品が多いと言う印象だけど、自分は割と観ているかな
イクニ好きとしてはさら「ざんまい」が期待通り 次が「キャロチュー」凄く良い感じだけど、これもニッチかな、視聴者を選ぶ感じ
「フルバケ」「ハチナイ」も結構好き
「501発進しますっ!」はストパンに思い入れが無くてもギャグが性に合うのか楽しめてるな
ショートでは「超可動ガール」が拾い物で楽しめてるし「川柳少女」も「徒然チルドレン」ぽい感じで好印象
他ショート作も悪くないかな 自分的には割と満足
-
- 2019年05月05日 20:28
- ID:iWqG7lzk0 >>返信コメ
- ロビハチ、この音、キャロチュー、MIX、異世界を視聴中
-
- 2019年05月05日 20:31
- ID:XaUwWA990 >>返信コメ
- ショート枠が豊作。
超可動ガールが存外に面白かった。今からでもまとめてくれると嬉しい。
-
- 2019年05月05日 20:31
- ID:ttWlP7OX0 >>返信コメ
- マジで楽しみなのがどろろ、進撃、鬼滅、そのほかにワンパンマン、カルテットを見ている
-
- 2019年05月05日 20:32
- ID:y5e3s8bb0 >>返信コメ
- 特別出来がいい訳じゃないんだが
YU-NOの平成初期のエロゲ感がなんともむず痒くも懐かしくてつい見てまうなぁ
-
- 2019年05月05日 20:33
- ID:u0oLhsID0 >>返信コメ
- 春アニメ始まったので個人的に面白いと思っている作品をアップダウンで発表(もちろん異論は認める)
・UP UP さらざんまい 進撃 ジョジョ
・UP 鬼滅 フルーツ ワンパン ぼっち この音 キツネ キャロル 賢者 ぼく勉 501 どろろ 盾 魔法少女くるみ けいおん(再)サイコパス(再)
・down 川柳 青ちゃん フェアリー YU-NO 消滅 なんで先生 オカルト ロビハチ 群青 かるてっと 超可動 女子かう ノブナガ妻
今期はさらざんまいに心と尻子玉を抜かれてしまったようですっかりハマってしまった。俺の中で社会現象アニメになっている。本当に最高のアニメ!(個人の感想)やっぱり進撃は異常に期待してしまう。ちはやふるが延期でガッカリしたがこの音とまれ!とゆうダークホースがあって嬉しい。あとぼっち生活のアルちゃん可愛い。「令和アニメみんな頑張れビーム!」
-
- 2019年05月05日 20:34
- ID:2.yyw8sV0 >>返信コメ
- 転スラ、結城友奈、冴えかの、このすば2と最放送組しか継続して見れなかった…
唯一狐子さんだけ今期生き残った
-
- 2019年05月05日 20:34
- ID:UlSQQmw.0 >>返信コメ
- ハチナイだけかねえ
あとは鬼太郎を去年から継続中
-
- 2019年05月05日 20:35
- ID:bc4K.vuH0 >>返信コメ
- 進撃ぼっちワンパン仙狐さん異世カルなんここ洗い屋さん勉強
これらは完走出来そう
-
- 2019年05月05日 20:38
- ID:3JJoLndb0 >>返信コメ
- ※前情報から視聴確定いていたもの
・鬼滅・勉強・仙狐・川柳・妖精
※1話目見て視聴確定したもの
・公務員・キャロチュー・Yu-No・この音・なむあみ・Robihachi
※何故か視聴し続けてるもの
・賢者・消滅・先生・青ちゃん
※前期から継続で視聴中
・ジョジョ・どろろ・盾
個人的に期待していなかったのに当たりだったのはRobihaci・キャロチュー・この音・公務員だな。消滅と孫はがっつりハマってるとは言えないが、何故か続きを見たくなるんだよな。
-
- 2019年05月05日 20:38
- ID:bc4K.vuH0 >>返信コメ
- なんやかんや毎期十五本くらいは観てるわ
ああ暇ですよ
-
- 2019年05月05日 20:40
- ID:uKQxw9tU0 >>返信コメ
- まともに見れるのはワンパンだけかな
それ以外はそれらしいのばかりで見るに堪えない
-
- 2019年05月05日 20:41
- ID:y5e3s8bb0 >>返信コメ
- だから言っただろう
わたてん難民は仙狐さんに落ち着くと
……圧倒的癒し空間っぷりに今からロスを危惧する声も聞こえるが
-
- 2019年05月05日 20:42
- ID:GwrCRK6H0 >>返信コメ
- 進撃、オリジン弁当、有能、超可動
-
- 2019年05月05日 20:42
- ID:uAW1DUad0 >>返信コメ
- 僕勉が放送する前声が合ってないとか作画が崩壊するとか
ボロクソに言われてたわりに完成度が高い!
テンポもいいしやっぱりヒロイン達のキャラが可愛い
来週には大本命真冬先生も本格的に参加するし楽しみだわ
鬼滅の刃は期待されてた通りマジですごい作画,BGM,バトルシーン,話,声どれも一切文句のつけようがない
やっぱジャンプは強いなこの調子だと夏のDr.STONEも
期待できそう
-
- 2019年05月05日 20:42
- ID:trQSU.yP0 >>返信コメ
- 30分モノはイマイチだし、観てるアニメも半分がショートアニメだし…
やっぱ不作感は否めないな
-
- 2019年05月05日 20:46
- ID:kIeAW0Ek0 >>返信コメ
- キャロチューと川柳少女とフルバは継続してるなぁ
あとネタ枠で孫
皿は人気出そうではあるが、演出がクドくてダメだった
-
- 2019年05月05日 20:46
- ID:XjhP7.tT0 >>返信コメ
- 継続は、ぼっち、川柳、青、ジョジョ5部、異世カル、501、
ワンパン、仙弧さん、ざんまい、鬼滅、ハチナイ、盾、ぼく勉
高木さん(再)
リタイアはYU-NO、消滅
-
- 2019年05月05日 20:49
- ID:SWbS94Y10 >>返信コメ
- 豊作とは思ってないけど、これが大不作だとするなら自分は今後もアニメ楽しめるんだろな
個人的にはキャロチューとぼっち生活が毎週楽しみ
-
- 2019年05月05日 20:52
- ID:9RGQx4zp0 >>返信コメ
- 赤い彗星、進撃、文豪が3強。
あと新作だとぼく勉が好み。
-
- 2019年05月05日 20:54
- ID:29rmX.CP0 >>返信コメ
- >>24
あだち充の作品の雰囲気を、しっかりとアニメに落としてくれててほんま嬉しい
-
- 2019年05月05日 20:55
- ID:HRNoIScK0 >>返信コメ
- 深夜アニメ多すぎてついていけない。いつの時代がちょうど良かったんだろ?
-
- 2019年05月05日 20:55
- ID:Niy.Taok0 >>返信コメ
- 鬼滅の刃が想像以上に良かった
-
- 2019年05月05日 20:55
- ID:X.x0Aag30 >>返信コメ
- 期待してなかったハチナイが大当たり(作画を除く)
【S】ハチナイ、さらざんまい、
【A】キャロチュー、フェアリーゴーン、ぼっち
【B】501、川柳少女、鬼滅、この音、フルバ、MIX、孫、オカルト公務員、仙狐さん
【切った】消滅、ぼく勉、なんで先生、
円盤買うまでの作品は無いかな(ハチナイは円盤発売予定が無い)
継続・再放送では、どろろ、進撃、けいおん、ORIGIN
鬼滅、キャロチュー、フェアリーゴーンが2クールなので夏の本数がヤヴァイ。
-
- 2019年05月05日 20:55
- ID:927uFBT90 >>返信コメ
- 年一くらい不作クールがあってもいいわ
最近視聴に疲れて本末転倒気味だったし
この期に積みゲー崩す
-
- 2019年05月05日 20:55
- ID:wHSSXGHR0 >>返信コメ
- 仙狐さん、どろろ、かるてっと、文豪ストレイドックス、フルーツバスケット、川柳少女、八十亀、ワンパン、サーカス、ゴーンしか見ていない。
YU-NO、ぼっちは2話まで見て視聴するのやめた。
-
- 2019年05月05日 20:58
- ID:Hx2pLL4u0 >>返信コメ
- YU-NO楽しめるのはふつーにあの世代だから、なんだろうなー。
今の水準だとキャラの灰汁が強すぎるかもしらん。
そして割とアニマエールの再放送で生命維持している感じ。あと安定のスタートウィンクルプリキュア。
でもキャロル&チューズデイは録画消したのやや後悔中、
一方この音は何時までもヤンキー色が抜けずリタイア。
-
- 2019年05月05日 21:00
- ID:5cY.qpa90 >>返信コメ
- キャロチュー、フェアリー、ぼっち、オリジン、さら。
あとは流し見も苦痛で視聴断念。
-
- 2019年05月05日 21:01
- ID:amwZf.Bz0 >>返信コメ
- キャロル&チューズデーくらいしか楽しみが無いなあ。あとは前クールからのどろろ。
佳作かな、というレベルならMIX、異世界カルテット。
さらざんまいは気合いの入った演出はともかく中身はちょっと…。
あとわたてんロスが思ったより強い、今回そういう作品は無いのか…
-
- 2019年05月05日 21:03
- ID:b.k5ZJiF0 >>返信コメ
- >>7
ファン増やすのに一役買ってくれてありがとう
でも日本語が出川哲朗以上に使えてないけど大丈夫かい?
それとちゃんと調べてからでないとそれを見た人が誤認しちゃうから健全なファンを増やしたいのならもうちょっと分かりやすく正しく書こうな!
存在Xとの約束だぞ!
-
- 2019年05月05日 21:04
- ID:b.k5ZJiF0 >>返信コメ
- >>10
盾も安定して作画いいからおすすめ
-
- 2019年05月05日 21:06
- ID:wd.8Di960 >>返信コメ
- ここ見るとキャロチュー人気みたいだね
かくいう自分もキャロチューは久々にOPも飛ばさず毎話楽しんで視聴してる
-
- 2019年05月05日 21:07
- ID:b.k5ZJiF0 >>返信コメ
- アニメのいいところは映像化により分かりやすくて演出次第ではかなり面白くなるところ
悪いところははしょり方や演出次第で視聴者に間違った解釈をされる、イメージを持たれること
ところで質問なんだが賢者の孫でカートが死んだシーンでは何かカートが死んでることへの描写はあるのか?
-
- 2019年05月05日 21:08
- ID:ZwdR9SF.0 >>返信コメ
- 単なるイケメン動物園罰当たりバージョンかと思ってたなむあみだ仏がわりと当たりだった
仏教ネタが混じってて面白い
-
- 2019年05月05日 21:08
- ID:lLFczaIT0 >>返信コメ
- 超可動ガ...いや、なんでもないです
-
- 2019年05月05日 21:08
- ID:i.48DrLU0 >>返信コメ
- 鬼滅は思ったより良い
僕勉は思った程度に平凡
ぼっちはなんとなく見始めて想定外に良い、残念なものか!!
YU-NOは思ったとおりのぐだり具合
-
- 2019年05月05日 21:08
- ID:UpgEyS5a0 >>返信コメ
- 進撃、鬼滅、キャロチューがいい
どれも力入れて制作してるのが伝わってくる
-
- 2019年05月05日 21:09
- ID:D7x3kSOy0 >>返信コメ
- 不作と言われているが、観れば面白いのある。
淫らな、川柳少女、仙狐
-
- 2019年05月05日 21:09
- ID:rXgTDHM20 >>返信コメ
- この記事の時点では1話だけの進撃をサムネに持ってくるとは・・・。
本当は進撃が3話放送されてからこの記事あげたかったのかな?
-
- 2019年05月05日 21:11
- ID:jvsnVucL0 >>返信コメ
- >>62
盾は作画はまだ良いけど話がね...
-
- 2019年05月05日 21:12
- ID:arZSTS1k0 >>返信コメ
- 前期から継続して楽しんでいる
どろろ、ジョジョ
シリアス枠
この音、鬼滅、進撃
コメディ枠
ぼっち、川柳少女、仙狐さん
-
- 2019年05月05日 21:13
- ID:vydGupgR0 >>返信コメ
- 仙狐キャロル&ロビハチ鬼滅ぼっち8月のMixフルバと割りと観てるな
-
- 2019年05月05日 21:13
- ID:3oC5DuSr0 >>返信コメ
- 春だからか、再放送も入れると部活動系の作品がすごく多いね。
他にも学校・職場での新生活のスタートを意識したのかな?と思うような作品が目につく印象。
自分は、原作読んでいた『仙狐さん』かな。
-
- 2019年05月05日 21:13
- ID:L1OJIAg.0 >>返信コメ
- 501 異世界 ぼっち で気楽に幸せw
まあ他にも見てるけど、とりあえずこれね
-
- 2019年05月05日 21:13
- ID:rXgTDHM20 >>返信コメ
- >>42
十五本て1人あたり2本、時間にして1時間じゃん。余程のブラックでない限り余裕で確保出来るだろ。
やきう民が毎日野球中継(最低でも2時間)見るのに比べたら軽い軽い。
-
- 2019年05月05日 21:13
- ID:i.WP5jON0 >>返信コメ
- 超可動はSFコメディぽくていい あと異世界はクロスオーバーもので1クールって何気に史上初なんじゃないか
-
- 2019年05月05日 21:14
- ID:rXgTDHM20 >>返信コメ
- 訂正
>>42
十五本て1日あたり2本、時間にして1時間じゃん。余程のブラックでない限り余裕で確保出来るだろ。
やきう民が毎日野球中継(最低でも2時間)見るのに比べたら軽い軽い。
-
- 2019年05月05日 21:14
- ID:8wALzg560 >>返信コメ
- BSメインで視聴してるが、観ない曜日が有るのは初めてかもしれん、それほど30分物は少ないがショート枠と再放送が今期は面白い。
-
- 2019年05月05日 21:14
- ID:mgVtXGg90 >>返信コメ
- 生き残ったのはは鬼滅、仙狐、ストパン、YU-NO、ノブナガ先生
-
- 2019年05月05日 21:20
- ID:yHKuqKTk0 >>返信コメ
- >>79
ネット利用した最速でも月曜と水曜と木曜深夜は見るもの一つもないから別なことに時間使える
今期時間経つの早いのはワンパンマン、フルーツバスケット、進撃の巨人だな それ含め朝アニメも楽しめる
個人的にフルバは前作で出てきていなかった残りの十二支含め新キャストに期待している
-
- 2019年05月05日 21:20
- ID:FfdDxJJ00 >>返信コメ
- 超可動ガール、異世界かるてっと、ストパン501部隊発進します、あたりが気楽に楽しめてる。
超可動ガールは尺の短さからなのか、あれこれ削ってるのが惜しい…
これは30分枠でやってほしかった。
意外に楽しめてるのがロビハチだな。
男だらけで暑苦しそうだと思ってたけど、話がサクサク進んで楽しめてるわ。
せめて一人ぐらいレギュラーで女の子がいれば完璧なのに…
-
- 2019年05月05日 21:22
- ID:EK4ZtCU60 >>返信コメ
- 鬼滅と進撃のみだけどどっちも見ごたえあって1週間が楽しい
特に鬼滅は先が知りたくて全巻購入したけど、アニメで観たい場面が多すぎて楽しみ
-
- 2019年05月05日 21:26
- ID:DOyyovNd0 >>返信コメ
- >>61
超絶悲報‼️前期の内容覇・権アニメ盾の勇者‼️
低予算でないのにBD売上1800枚‼️(❓😱
制作ガチャSSRで盾信どうして買わないの.❓😭
円盤も漫画も書籍も量産型なろう並みの爆死
1,324 スマホ1太郎巻 (累平: 1,418)
1,827 デスマ次郎巻(累平: 1,559)
*1,877 盾の勇者の成り上がり
他国本願が過ぎるよどうして何も買わないの?
買えないの?お仕事してる?電車とか好き??-
-
- 2019年05月05日 21:28
- ID:8ETelmET0 >>返信コメ
- いつも一話放送前に公式ページをチェックしてビビッときたやつだけ録画するスタイルなんだけど、今期は進撃、さらざんまい、キャロチューの三本だけ。
いまのところ当たりだ。
-
- 2019年05月05日 21:29
- ID:Ev.0zeW20
>>返信コメ
- 2月の時点では、「春はきらら・CUNE・百合姫全滅どうしよう…」状態でした。
そんな中現れた救世主が「ひとりぼっちの〇〇生活」です!
なこちゃんは素直だけどたまに鬼畜かわいい
アルちゃんは残念かわいいなど
毎週本当に癒されてます。
カツヲ先生ありがとうございます。
さらに今期は再放送が豪華!
「けいおん」は自分がきららにそして日常系アニメにハマったきっかけの作品。10年経っても色褪せないきららのレジェンド。
「アニマエール」はこてつかわいい。
春も充実してます♪
-
- 2019年05月05日 21:30
- ID:DOyyovNd0 >>返信コメ
- >>71
海外のリ、ア、クションってサ、イ、トより
なぜ盾の勇者の成り上がりはゴ、ミ、アニメに
なってしまったのかという話題あったので紹介
⚪(ス、レ.主)始めの4話は素晴らしかった。
設定も物語も素晴らしかった。
盾の勇者は異世界で自分の居場所を増やしてた
全てがラフタリアのおかげだ。でもフィーロが登場して以来、尚文とラフタリアの間の甘い親子のような関係が、二人のうちのどちらが尚文と一緒に寝、るかという競.争になっている
-
- 2019年05月05日 21:30
- ID:DOyyovNd0 >>返信コメ
- >>87
⚪正直、始まり方は好きじゃなかった。
私の旦那は好きみたい。彼はハーレムが
好きだし、異世界も好きだ。
正直、このシリーズのストーリーが
途中で分岐するのは予想できた。
ハーレムの典型的な青少年ファンタジーだよ。
⚪尚文を親として見ていないラフタリアへの
クレームは多い。最初の数回から作品の魅力
が明らかに落ちて来ていて、
話の浮き沈みがあるのは同意だよ。
-
- 2019年05月05日 21:31
- ID:Zd2aWPaI0 >>返信コメ
- エイティーズ洋楽好きだからキャロル&チューズデイはどストライク
スペダン風味のお遊びも嬉しいわ
-
- 2019年05月05日 21:31
- ID:DOyyovNd0 >>返信コメ
- >>88続き⚪それがどの異世界アニメにもある
サイクルでしょ最初は物凄く素晴らしく始まる
がゆっくりと平均的な作品になっていく。
例えばソードアートオンラインもダメだね。
最初の数話はよかったんだけどね。
⚪スライムが始まった時:
“やった、こりゃ面白そう!”途中のスラム:“
なんだよ、これもう終わってる”
⚪盾の勇者が始まった時:“
やった、こりゃ面白そう!”途中の盾の者:
“なんだよ、これもう終わってる
-
- 2019年05月05日 21:32
- ID:0quGs2bV0 >>返信コメ
- >>19
あだち作品は安定して見れるけど特別面白くもつまらなくもない
コミックは全巻持ってるけどアニメはナレーションの声苦手だわ
-
- 2019年05月05日 21:32
- ID:lHcR2SZi0 >>返信コメ
- 名作……………………なし
良作……………………さらざんまい、キャロチュー、賢者の孫
佳作……………………進撃、501部隊、デレマス劇場、異世界かるてっと、やきキツネ、メドヘン、ジョジョ、超可動ガール
今のとこまだ観てる…マグメル、なんでここに、シンデレラナイン、女子かう生、八十亀、ダイヤのA、川柳少女、ぼっち、ノブナガ先生、ぼくたちは勉強
観たり観なかったり…フェアリーゴーン、オカルト公務員、RobiHachi
まとめだけで済ませ…消滅都市、盾の勇者、青ちゃん、MIX
切った………………洗い屋さん、どろろ、YU-NO、ワンパン、からくりサーカス、フルーツバスケット、この音とまれ、鬼滅の刃
その他は最初から観てない/観れない
-
- 2019年05月05日 21:36
- ID:Ev.0zeW20 >>返信コメ
- ※44番さん
違います。わたてん難民の難民キャンプはひとりぼっちの〇〇生活です。きらら並みにゆるふわだし、基本的に女の子しかいないし、おまけにひなノアだし。始まる前はそこまで期待してなかったので、正直ここまでやってくれるとは思っていませんでした。なこアルが特にすばらしい。
-
- 2019年05月05日 21:37
- ID:WA2.w9.y0 >>返信コメ
- 鬼滅ばっか繰り返し見てる
正直ここまでハマるとは思わなかった
まあ日曜深夜だけは進撃タイムなわけだが
-
- 2019年05月05日 21:39
- ID:tFJhAuI80 >>返信コメ
- 進撃、ワンパン、鬼滅、仙狐、ジョジョ、どろろ、からくり、オリジン、フルバが見どころかな
-
- 2019年05月05日 21:41
- ID:AUUOCrz20 >>返信コメ
- >>84
むしろ原作爆死の方がヤバいでしょ
**4,081部 盾の勇者20 ←アニメ化前
**6,390部 盾の勇者の21 ←アニメ化後
⚪︎漫画 盾の勇者12 巻17850部 アニメ直後
⚪︎盾の勇者の13巻ウィ完待ち 4万部くらい?
外伝の槍の方も含めるとシリーズ40冊以上ある
2クールの割に販促効果かなり弱いね
円盤 DVD295 BD1877 配信は所詮買い切り
-
- 2019年05月05日 21:45
- ID:C3UOLu.U0 >>返信コメ
- 制作陣の気を遣ってか15分以内のアニメが増えたな。(異かる、川柳、淫青、先生など。)だが一個一個視聴時間が短い分すごい観やすい。
-
- 2019年05月05日 21:50
- ID:YUp4KCX90 >>返信コメ
- 鬼滅、ハチナイ、異世界カルテット、フルバは見続けてる
-
- 2019年05月05日 21:51
- ID:KN46ErcB0 >>返信コメ
- ジョジョと進撃は勿論だけど一番気合い入れて見てるのがさらざんまい。意外に楽しみなのがロビハチ、あとはキャロル&チューズデイの雰囲気も好き。
-
- 2019年05月05日 21:52
- ID:Q3xFin430 >>返信コメ
- 不作すぎて再放送だらけやんけ
-
- 2019年05月05日 21:52
- ID:dn1URY6M0 >>返信コメ
- 今期は不作だねぇ
録画前提だけど
フルバ、MIX
後は実質まだの
続・終物語
ってところかな
-
- 2019年05月05日 21:52
- ID:gRw5s7Di0 >>返信コメ
- この音とまれ!
八月のシンデレラナイン
が面白い。青春物語好きでね。
ここを見てキャロル&チューズデーも見てみようかと思っている。
-
- 2019年05月05日 21:53
- ID:InC4mxaQ0 >>返信コメ
- 鬼滅の刃が最も良い。
-
- 2019年05月05日 21:55
- ID:5o5T3NSq0 >>返信コメ
- キンプリを……是非、KING OF PRISMをよろしくお願いします。初見は、は?ってなるかもしれませんがキンプリはマジ「考えるな、感じろ」って感じなので…
なるちゃんやりんねちゃん達も少しですが出てきますよ。
-
- 2019年05月05日 21:58
- ID:5o5T3NSq0
>>返信コメ
- キンプリを……是非、KING OF PRISMをよろしくお願いします。初見は、は?となるかもしれませんがキンプリはマジ「考えるな、感じろ」って感じなので…
なるちゃんやりんねちゃん達も少し出てきますよ。
-
- 2019年05月05日 21:59
- ID:2xLlwVfX0 >>返信コメ
- 今期は不作っていうか、退屈なアニメが多い印象だなー
特別つまらない作品も少ないけど、特別面白い作品も少ない
原作見ているのはアニメ見ない派なので、いま見ているのはこれだけになってしまった
・鬼滅の刃 ・異世界カルテット ・501部隊発進します
・ひとりぼっちの〇〇生活 ・キャロル&チューズデイ ・八十亀ちゃん
-
- 2019年05月05日 22:00
- ID:lngIUc.90 >>返信コメ
- ショート枠が熱い。「なんここ」「異世界」「川柳」「ノブナガ」「501部隊」「女子かう生」「超可動」。
後は「ぼっち」「鬼滅」「孫」「仙弧さん」「ぼく勉」かなあ。
-
- 2019年05月05日 22:03
- ID:JkDSdnq40 >>返信コメ
- 進撃の巨人、鬼滅の刃、フェアリーゴーンに
ギャグ枠では異世界かるてっと、ロビハチが面白い。
2期目では盾の勇者とどろろを継続中。
なお、1話斬りはオカルト公務員と消滅都市
-
- 2019年05月05日 22:03
- ID:VlQkvxQZ0 >>返信コメ
- 専修からのオリジンと進撃と前期からのジョジョとどろろに救われている
鬼滅はこれから面白くなるという意見があるので信じて見続ける
一番繰り返し見ているのが青ちゃんのオープニングという…
青ちゃん本編も楽しんでいるけどね
盾は頑張って見続けたがこの間見逃がしたらもういいかとなってしまった
あ、異世界かるてっと忘れてた、楽しんでます
-
- 2019年05月05日 22:05
- ID:ec0IestM0 >>返信コメ
- 個人的には不作も不作、大凶作。「ひとりぼっちの〜」が唯一の救い
-
- 2019年05月05日 22:06
- ID:b..KovZq0 >>返信コメ
- 今期スタート組の30分物なら
筆頭は鬼滅
その他だと公務員、マメグル、千弧さんの順
フルバと進撃はちゃんと観れてないので評価対象外
-
- 2019年05月05日 22:06
- ID:BZ90xskG0 >>返信コメ
- 今期は突出してる奴がなくどれも良い感じ
とりあえずキャロルとユーノ、進撃、ロビハチ 、鬼滅、あたりは結構良かった
仙狐とぼっちは癒し
継続でジョジョ、盾だな
-
- 2019年05月05日 22:06
- ID:XEoa65jQ0 >>返信コメ
- 全体的に不作な上に
ガンダムオリジンにLUNA SEAとかいう
クソクソオワコンを無理やりOPにねじ込んで見るに耐えない
どーしよーもねーわコリャw
-
- 2019年05月05日 22:07
- ID:W2K7Smw10 >>返信コメ
- なんここ、八十亀、ぼっち、孫、盾、仙狐、洗い屋、ハチナイ、ぼく勉見てる
どれも楽しめてるので当面切る気はない
正直大ヒットはないけど粒揃いで、不作だなんて欠片も思えない
-
- 2019年05月05日 22:08
- ID:RfjhyZSJ0 >>返信コメ
- >>104
一期から、いやプリリズから追ってなかったのを後悔する面白さだね
アイドルアニメに初めてはまったわ
ダメプリあたりが好きだった人にオススメ
-
- 2019年05月05日 22:09
- ID:yAJgvrL.0 >>返信コメ
- 仙狐さん、キャロチュー、この音、川柳、先生が、青ちゃん、キンプリ
-
- 2019年05月05日 22:11
- ID:RfjhyZSJ0 >>返信コメ
- たくさん見てて上げきれないけどどれも楽しい、切るのが無くて困る
さらざんまい、鬼滅、キンプリ、進撃
何度も見ちゃう面白さとクオリティのが四作も。
豊作すぎて冬が不作だったのではと思うくらい
-
- 2019年05月05日 22:18
- ID:oCjmnK1J0 >>返信コメ
- 今期は特につまらないとは思わないけど次回が待ち遠しくなる作品が個人的にはないな。
MIX、僕勉、仙狐、公務員、盾勇は見てるときは楽しい。
-
- 2019年05月05日 22:20
- ID:3JJoLndb0 >>返信コメ
- 異世界カルテットは視聴しようと思ったけど、登場人物が出てる作品が全く分からないので切った。あれ出てくる人物が主役やってる作品見なくてもわかる話じゃないだろ。
-
- 2019年05月05日 22:21
- ID:SNyl3ySV0 >>返信コメ
- 俺はぼっちを割と楽しんで観てるけど、主人公がキツすぎるって意見は正直わかる。
多分同意を得られるから書くけど、ああいう女子って本当に存在していて、まともに喋れない、無駄に目立つ、謎の理想を持っているの三拍子揃ってて本当酷い(しかもリアルは外見も酷い)。そういうリアルの女がフラッシュバックして見ててキツイんだよね。
-
- 2019年05月05日 22:22
- ID:rXgTDHM20 >>返信コメ
- >>92
メドヘンて何だ?
メルヘンメドヘンだったらAT-X以外で放送してないからAT-X契約するような人が「その他は見れない」というはずもないし。
-
- 2019年05月05日 22:26
- ID:mK.dNHg30 >>返信コメ
- まあまあ面白いのはあるけど来週が待ち遠しいというほどのものはない。まあ不作ですわ
そんな中で一番楽しめてるのは川柳少女かなあ
-
- 2019年05月05日 22:28
- ID:7mL6XVDn0 >>返信コメ
- フェアリーゴーンって作品別のまとめ記事だとボロクソだけど
こういう記事だと評価高いんだな
-
- 2019年05月05日 22:29
- ID:BCzpfLwO0 >>返信コメ
- うーん 個人的には大凶作って感じ
フルバと鬼滅に救われてる
あとさらざんまいがイクニにしては見やすいと思う
クセはあいかわらず強いけどね
-
- 2019年05月05日 22:31
- ID:y40b.gJt0 >>返信コメ
- クール始めしばらくドッタンバッタン大騒ぎだったので、まだちゃんと観れてない作品もあるけど、思ってたより楽しめてるのう
高レベルで安定…凄い1時間だ…【進撃】【ガンダム】・楽しい青春感【ハチナイ】【キャロチュー】・何故来てくれないんだ来てくれないんだ来てくれないんだ‼︎(cvシンジ君)【仙狐さん】・何故いないんだいないんだいないんだ⁉︎【なんここ】
楽しいし
皆可愛くて
癒される【川柳少女】
皿,カルテット,501も楽しんでるし、BS再放送でシリーズ初見【ゆゆゆ】もおかわええ…ええ⁉︎💦と揺さぶられておる
意外とイケる春感
-
- 2019年05月05日 22:33
- ID:CBtlpuak0 >>返信コメ
- 丁度今考えていました。
S さらざんまい キャロチュー
A ロビハチ この音とまれ ガンダム MIX 鬼滅の刃
B 川柳少女 みだらな青ちゃん なんでここに先生が ぼっち 仙狐さん ハチナイ
C(切る寸前) フェアリーゴーン 消滅都市 オカルト公務員
ハチナイは最初はAだったけど、作画や演出が怪しくなってきたので減点。鬼滅は3話から評価爆上げで最終的にはSもあるかも?
B作品はほぼ現代劇なので惰性で見られてる。C作品は設定やバックグラウンドが私にはあまり理解出来ず付いて行けてないっぽい。
ガンダムMIXはもはや原作の完成度が圧倒的で、アニメも丁寧に作られてるので大崩れはしなさそう。
ロビハチは悪乗りがツボにハマってちょい評価上げた。この音とまれは演奏シーンが最高だった。
今までだと、不作だと思ってたら意外と悪くない評価です。
-
- 2019年05月05日 22:36
- ID:2XUTniMv0 >>返信コメ
- けいおんが初見の俺にとって今期は最高でGWは2期から映画までけいおん三昧だった
フルーツバスケットも面白くて原作23巻に手を出してしまった
他に繰り返し見てるのは盾の勇者と鬼滅の刃、どろろ
-
- 2019年05月05日 22:40
- ID:SNyl3ySV0 >>返信コメ
- >>126
お前女だろ
-
- 2019年05月05日 22:40
- ID:N4rDq.6.0 >>返信コメ
- 色々見てるけど個人的には青ちゃん 鬼滅 501 ぼっち ハチナイ ぼく勉が好き
現時点だと特にハチナイが楽しみ
作画は良くないけどいもいもとメルメド見てたから今のレベルなら全然許容範囲だし一線は超えないように頑張ってる感じして好き
あとはキャラによる野球経験や身体能力の違いを動きで表現できてるのは丁寧でいいと思う
-
- 2019年05月05日 22:40
- ID:BZ90xskG0 >>返信コメ
- >>119
異世界かるてっとは4作品全部知ってることよりも、知らない人が見て、今度本編を見てみようっていう狙いやから多分大丈夫
実際俺もこのすばしか知ってなかったし
-
- 2019年05月05日 22:41
- ID:dFn675Wb0 >>返信コメ
- 「さらざんまい」は、個人的に今期ラインナップでも別格に楽しめているものの、さらりと視聴したい反面、お話でもうこれでもかと楽しくこちらを振り回してくれるものだから、「よし視聴しよう!」と云う心構えが必要な辺りやっぱり人を選ぶのかなと思う。
「ロビハチ」は、敢えてJ9とか国際映画社作品辺りの雰囲気を意識している印象に妙な訴求力があって、ロボアニメ好きの筋で視聴継続中w
「フェアリーゴーン」は、ふぇありーんごーとかおちゃらけてる場合じゃないぞと思うくらい本編の構成が残念な感じなのだけど、ジャンル物として好きなので視聴中・・・
ああ、ジャンル物と言えば、「夏目友人帳」と同様に、「百鬼夜行抄」の直系フォロワー作品な印象の「真夜中のオカルト公務員」が予想より楽しくて、安心して視聴出来ている。
-
- 2019年05月05日 22:43
- ID:rXgTDHM20 >>返信コメ
- >>119
夢の共演モノってそういうもんだろ。
規模は全然違うが、アベンジャーズみたいなもんよ。アベンジャーズだって各キャラを事細かに説明しないでしょ。
-
- 2019年05月05日 22:43
- ID:oHNC6upC0 >>返信コメ
- 進撃が安定して面白い。10話しかないのが残念。
-
- 2019年05月05日 22:45
- ID:JxCi.Lkb0 >>返信コメ
- MIX1強かな?狐やぼく勉も気になるけど地元じゃやってない
-
- 2019年05月05日 22:47
- ID:oPgf5Oqn0 >>返信コメ
- 川柳少女と淫らな青ちゃんは30分編成にするべきだった。こんなに面白いのに短すぎるよ
-
- 2019年05月05日 22:47
- ID:CBtlpuak0 >>返信コメ
- 126ですが、続きものだと盾の勇者はB寄りのA、どろろはS寄りのA。ワンパンマンがアマプラ頼みなのでまだ2話しか見れてないけど、これもAは確実。ジョジョはジョジョラーなんでずっとS。てか殿堂。
>>128
男ですよ!どこを読んでそう思ったのか…。
-
- 2019年05月05日 22:49
- ID:03HxGEqQ0 >>返信コメ
-
- 2019年05月05日 22:49
- ID:oPgf5Oqn0 >>返信コメ
- さらざんまいのクオリティーは高いけど話が分からない
-
- 2019年05月05日 22:53
- ID:wuIgC3O90 >>返信コメ
- 当初の予想通り鬼滅が良い感じ
最近事前情報で嫌な予感するアニメとそうでないアニメの勘が当たるようになってきた主に封神あたりから
-
- 2019年05月05日 22:57
- ID:7mL6XVDn0 >>返信コメ
- >>133
妙に始まるの遅いと思ったら話数少ないのか・・・
-
- 2019年05月05日 22:57
- ID:IvtyPxco0 >>返信コメ
- さらざんまい、内容理解できなくて脱落してしまった。
進撃の巨人は原作読んで面白いの確定してるから絶対観る。
-
- 2019年05月05日 23:00
- ID:boL26LHN0 >>返信コメ
- 今期はぼっちが一番好きかな
あとは鬼滅、ワンパンも楽しみにしてる
他のアニメもほぼ全て見てるけど唯一ぼく勉だけは切ってしまった
-
- 2019年05月05日 23:02
- ID:HeH78hKq0 >>返信コメ
- 消滅都市、仙狐、ぼっち、川柳少女、青ちゃん、YU-NO、超可動ガール、ノブナガ先生、マグメルワンパン2期、賢者の孫、八デレラ、ぼく勉、継続でFTと盾勇者とジョジョ
フェアリーゴーンとさらざんまいは脱落、ロビハチはロボ物と思って0話切りしてたけどたまたま観た半魚人回が面白かったから視聴
面白さベスト3は
1 超可動ガール
2 盾勇者
3 ぼっち
可愛いキャラベスト3は
1 アリス(賢者の孫)
2 ノーナ(超可動ガール)
3 生駒吉乃(ノブナガ先生)
-
- 2019年05月05日 23:05
- ID:rXgTDHM20 >>返信コメ
- >>140
NHKアニメだから放送開始が遅れてるだけだぞ。
様々な番組が色々な特番で休止になり、少しずつずれていった結果今では約1ヵ月遅れスタートになっただけ。
-
- 2019年05月05日 23:07
- ID:JcGQmGLk0 >>返信コメ
- 見る予定の全くなかったなむあみだ仏が意外とダークホースだった
-
- 2019年05月05日 23:11
- ID:eHzp37e10 >>返信コメ
- 女子かう生・さらざんまい・青ちゃん・ロビハチ・カルテット・フルバ・ぼっちは継続。
キャロチュ人気だなぁ。去年やっていたメガロボクスみたいなポジションかな。余裕があったら観てみよう。
仙狐さんは安心して見られそうだv。
-
- 2019年05月05日 23:11
- ID:nGqf3zRQ0 >>返信コメ
- 前期からはジョジョ、どろろ
今期のは
鬼滅の刃、キャロル、異世界カルテット、仙狐、オカルト公務員、この音とまれ、ガンダムオリジン
消滅都市は1話切
鬼滅の刃は5話まで先行上映だったせいか高クオリティだったけどこのまま6話以降もいってほしい
-
- 2019年05月05日 23:16
- ID:LRCOwyKo0
>>返信コメ
- ななしさん 19/04/25(木)15:41:53 No.634232613
プロの運び屋の乗り物がスクーターていう渾身のギャグで大笑いした
バイク便とか知らないのかな?
-
- 2019年05月05日 23:19
- ID:z94yi.490 >>返信コメ
- 特にダークホースもなく予想通り酷いクールって感じ。楽しみに見てるのは鬼滅くらい。最近このレベルの大不作期が年1くらいである気がする
-
- 2019年05月05日 23:19
- ID:ZDJPU4LC0 >>返信コメ
- もともと鬼滅一筋でしたが、仙狐さんとか501発進します! が今期と知って、緩急つけて楽しめています。
-
- 2019年05月05日 23:21
- ID:ZgtRW5n20 >>返信コメ
- ぼっちは予想外に良かった、もっと悲惨な話かと思っていたが普通にほんわかした、やっぱり毎期一作はこういうの欲しいね
あと何言ってんだコイツと思われるかもしれないが今期一番面白いのはサイコパス、なぜだかここまで見る機会が無くて初めて見ている
-
- 2019年05月05日 23:22
- ID:pxVKnCZw0 >>返信コメ
- ケムリクサからの考察枠で皿
特殊戦あすかからのバトル&人間ドラマ枠で鬼滅
この2強かな
-
- 2019年05月05日 23:34
- ID:kIkr9.fV0 >>返信コメ
- 八十亀ちゃんかな5分枠で有りなから
15分、30分枠アニメを凌駕している気がする
-
- 2019年05月05日 23:36
- ID:xEP194Fi0 >>返信コメ
- 鬼滅が作りも丁寧で戦闘シーンも良く動き爽快で最高
-
- 2019年05月05日 23:38
- ID:7.1908J00 >>返信コメ
- 進撃、鬼滅、文スト 継続でジョジョ
少数精鋭って感じで全部クオリティ高くて面白いので満足
-
- 2019年05月05日 23:38
- ID:EydPTFdq0 >>返信コメ
- ジョジョ、キルラキル(再)、ゾンビランドサガ(再)、群青のマグメル
今期コメント数100行くか行かないかの作品が多くて心配になる
-
- 2019年05月05日 23:43
- ID:qFfqFrQI0 >>返信コメ
- 学園モノ多いけどやべえな ウンコな意味で
8月のシンデレラくらいかな 話がまともで見ていられるのは
鬼滅は流石ユーフォでイイ
-
- 2019年05月05日 23:47
- ID:dlTNCf420 >>返信コメ
- 異世界カルテット
まさかアインズ様の歌が聴けるとは!!!
-
- 2019年05月05日 23:58
- ID:PAMCMRd50 >>返信コメ
- >>63
最初あまり話題になってなかったから今回のコメントで名前が結構上がってて意外だった
-
- 2019年05月06日 00:07
- ID:hW5NePRj0 >>返信コメ
- フルバオンリーだな
-
- 2019年05月06日 00:10
- ID:hW5NePRj0 >>返信コメ
- >>160
あとカルテットと続終物語か、忘れてた
物語の方は映画館で一回見たんだけどね
-
- 2019年05月06日 00:14
- ID:FdVfMmoj0 >>返信コメ
- フルバ、ぼく勉、ぼっち、鬼滅、キャロチュー、この音、進撃、オリジン
意外と見るものあったわ今期
-
- 2019年05月06日 00:20
- ID:bXOyZMeS0 >>返信コメ
- 個人的にはどろろ、ゲゲゲ、ジョジョ、盾、けいおんがとくに楽しみにしてる作品だけど、全部前期からの続きなんだよね…。
けいおん初見の友人数人も今期で一番楽しんで見てるのがけいおんといってたし、今期が不作だとは思わないけど、かなり小粒な感じなのは否めないかな…。
かつて大ブームを起こした作品とはいえ、10年前のアニメそのままの再放送だからなあ。
-
- 2019年05月06日 00:24
- ID:ldmZBjkO0 >>返信コメ
- 文豪ストレイドッグスが無いとか終わってる
作画もストーリーも全てにおいて完璧なアニメ
-
- 2019年05月06日 00:25
- ID:ZsJ0RQYc0 >>返信コメ
- 前期継続枠、再放送枠を除くと
ぼっち生活
川柳少女&青ちゃん
仙狐さん
-
- 2019年05月06日 00:33
- ID:oe10XqYN0 >>返信コメ
- 「鬼滅の刃」が完成度高くて面白い
「RobiHachi」も緩く楽しめてる
2クール目だけど「どろろ」と「進撃の巨人」3期も良いね
特に「進撃」は作画もストーリーも演出も隙が無い
これだけ期待されながらその期待に応える出来というのは凄いと思うよ
-
- 2019年05月06日 00:39
- ID:oe10XqYN0 >>返信コメ
- タイトルを挙げるのは控えるが、今期は、作画も設定もキャストも良いのに、話がつまらなく感じたりテンポが悪かったりで3話位で切った作品が5本もあった
自分の許容範囲が狭いのかもしれないが、せっかく素材は揃ってるのに、脚本や演出のせいでそれらが生かされてない部分もあると思う
アニメが多過ぎて、実力のある脚本家や演出家が足りてないのだろうか
-
- 2019年05月06日 00:40
- ID:dj7dsH9S0 >>返信コメ
- 進撃さら文豪鬼滅ワンパンマンは安定して面白い
キャロルは歌と映像が凄く綺麗
川柳フルバ琴は少女漫画しててよき
名古屋青ちゃん異世界は気軽に楽しく笑えていい
盾ジョジョ継続
仏が意外と良くてゲーム始めてしまった…
-
- 2019年05月06日 00:46
- ID:LvJeVHlq0 >>返信コメ
- ワンパン最後までクォリティ保つか心配
-
- 2019年05月06日 00:47
- ID:rlw1tBWt0 >>返信コメ
- 視聴数4作くらいで正直に言ってしまうとこれまでで最少
でもこんくらいでいいわ
-
- 2019年05月06日 00:47
- ID:vQTRAnw00 >>返信コメ
- 進撃、鬼滅、ゴーン、ワンパンと戦闘アクション
が見たい自分にとっては豊作
-
- 2019年05月06日 00:49
- ID:3AEQSQcd0 >>返信コメ
- 仙狐さんさえいればいい。
-
- 2019年05月06日 00:52
- ID:Xh0eXi3a0 >>返信コメ
- 「進撃の巨人」「鬼滅の刃」「フルーツバスケット」この辺は評判通りクオリティも高くて本当に面白いね!
「ひとりぼっちの◯◯生活」「世話やき狐の仙狐さん」は今期の癒やし!ぼっちの方はギャグもツボだし特にお気に入り。みんな可愛すぎる。
「超可動ガール1/6」がダークホースって感じかなあ。主人公のオタクも、ヒロインのノーナも好印象!オタクネタなどのやりとりも面白い。他にも「ワンパンマン」や「さらざんまい」なども観てるけど、なんやかんや楽しめている感じ。大凶作とまでは流石に言えないかな。
-
- 2019年05月06日 00:54
- ID:VdgRC.9c0 >>返信コメ
- 仙狐さんとゆゆゆ再放送かな、見てるのは。
とくに仙狐さんはFunimationに英語吹替&CC字幕が上り
始めてるから、後で英語の勉強もできるし、個人的にありがたい!!
-
- 2019年05月06日 00:58
- ID:SGx78x3w0 >>返信コメ
- 仏とキンプリはとりあえず見てる
プリチャンはちょっと福田脚本回にクドさがあるけど今のところは一期より面白いと思うわ
-
- 2019年05月06日 01:04
- ID:PUGwT6v40 >>返信コメ
- 進撃とワンパンマンは期待通り。
今回はショート物が熱いな。
個人的には八十亀ちゃん。5分弱が大変もったいない。
キンプリはカオス過ぎるのがいい。
-
- 2019年05月06日 01:06
- ID:0zAPusQE0 >>返信コメ
- キャロチュー・進撃・鬼滅とTVアニメとは思えないくらい見応えある作画・演出のアニメが多いのが嬉しい
八月のシンデレラナインは残念ながら作画は死んでるけど野球の動きはきちんと出来ていると思うし、何より女の子たちの等身大の青春が描かれているのが良い
フルーツバスケットは原作を丁寧に描いていて今後にも期待できる
継続だが原作未読のジョジョは毎週話に引き込まれて画面に釘付けになる
-
- 2019年05月06日 01:07
- ID:1uoyhNhy0 >>返信コメ
- >>30
ボッチは、苺ましまろとか、三ツ星の延長的なのりで観ている。
-
- 2019年05月06日 01:09
- ID:1uoyhNhy0 >>返信コメ
- >>34
別に3つ、つなげなくとも良かった気がする。
-
- 2019年05月06日 01:12
- ID:8dwCByWs0 >>返信コメ
- >>14
やかましい
-
- 2019年05月06日 01:14
- ID:WVunKAv.0 >>返信コメ
- 今回まともに追いかけてるのがこの音とまれとロビハチ、ふたばにめ…あとぼっち生活のはずだったんだけど、続きが気になるのはこの音とまれ位になってしまった
-
- 2019年05月06日 01:16
- ID:tGweHzKv0 >>返信コメ
- 進撃とか鬼滅あたりのメジャーな人気作はおいといて・・・
ワンパン:いわれてる通り作画に不安、今期はまぁあきらめよう
皿ざんまい:クオリティ高いが ついていける人は少数 結果空気
キャロチュー:オタク受けしない 空気
異世界カルテット:内容知ってれば楽しく観れる 当たり。
孫:(笑)
ショート枠:お口に合うのがあればいいですね
ジョジョ:内容的に本気出しすぎ!おもしろすぎ
大・凶・作! でも大量のアニメチェックするの大変だから
たまにはこんな期があってもいいんじゃないの?という所感です。
-
- 2019年05月06日 01:19
- ID:U5NeLhgV0 >>返信コメ
- 自分ハチナイいいっすか?
作画はひっどいけど話は流石にプリプリの田中仁氏いい仕事をする
作画はひっっでええんだけど
あとはワンパンなんここジョジョですね
-
- 2019年05月06日 01:34
- ID:wMGnsuAc0 >>返信コメ
- ひとりぼっちで久しぶりに日常アニメにハマった
実にガブドロ以来だなー
-
- 2019年05月06日 01:42
- ID:krpaEPOa0 >>返信コメ
- もちろん好みもあるだろうけど、ここ数クールでの
ウマ娘
ゾンビランドサガ
グリッドマン
のようにはじけそうな雰囲気が今期の作品に自分は感じ無い。
-
- 2019年05月06日 01:49
- ID:krpaEPOa0 >>返信コメ
- もちろん好みもあるだろうけど、ここ数クールでの
ウマ娘
ゾンビランドサガ
グリッドマン
のようにはじけそうな雰囲気が今期の作品に自分は感じ無い。
-
- 2019年05月06日 01:53
- ID:1T4GCbAp0 >>返信コメ
- >>1
3話ぐらい、だから別にいいじゃない。
-
- 2019年05月06日 01:56
- ID:1T4GCbAp0 >>返信コメ
- >>27
たまに「声優豪華!」って思う時あるけど、有名無名関係なくキャリアが同じなら、ギャラも同じなんですよね。
-
- 2019年05月06日 01:57
- ID:1T4GCbAp0 >>返信コメ
- >>28
本数重視派ですか?
内容は?
-
- 2019年05月06日 02:07
- ID:1T4GCbAp0 >>返信コメ
- >>136
さらざんまいがSだから???
だとしたら単純バカですね。
-
- 2019年05月06日 02:08
- ID:X.YjUTKY0 >>返信コメ
- 土曜24時アニプレ枠が再放送ってとこが今期不作に感じる一因かな
-
- 2019年05月06日 02:12
- ID:1T4GCbAp0 >>返信コメ
- 進撃の巨人、さらざんまい、オカルト公務員。
再放送のACCA、H×H見てます。
H×Hの再放送が終わったら、暗黒大陸編が始まる。なんてことないですかね?
読んでも意味わからないから、アニメが始まるの期待してるんですけど…。
-
- 2019年05月06日 02:17
- ID:7PWPxkWG0 >>返信コメ
- 不作の中でこれは大丈夫だろうというのが大丈夫なだけでダークホースがいない感じ
-
- 2019年05月06日 02:17
- ID:GRasYPUw0 >>返信コメ
- 青ちゃん、ぼっち、キャロチューが好き
あと超可動ガールもいい
-
- 2019年05月06日 02:39
- ID:4Upq79Wv0 >>返信コメ
- フルバ、鬼滅、さらが今期の三柱だわ
そこに青ちゃん、ぼっち、ハチナイ、Robi、この音で味付けしてる
あと再放送枠ながらACCAは面白いから見てるのと、アイカツを薦められたからこれも見てる
キャロチューは1話見逃して泣く泣く切った
-
- 2019年05月06日 02:48
- ID:yVIv28hG0 >>返信コメ
- ここで取り上げられてないし、世間的にもアニメ枠じゃなくてドラマ枠扱いになってるけど、「四月一日さん家の」が地味に良作。始まる前は「しょせんVTuberだろ」とか「『やっぱり猫が好き』の二番煎じになるんじゃないか」とか思ってたけど、意外にすんなり受け入れてる。
-
- 2019年05月06日 03:39
- ID:xmHEul.k0 >>返信コメ
- こんなに見る物多いクールに不作とか言ってる人って可哀想
-
- 2019年05月06日 03:45
- ID:5CH.gD6n0 >>返信コメ
-
- 2019年05月06日 03:50
- ID:BMvXI0FM0 >>返信コメ
- >>133
正直進撃だけは受け付けない
この記事のサムネも、何で進撃の奴を貼付けてるのかって思うと腹立たしいわ
-
- 2019年05月06日 03:52
- ID:LeAsajzE0 >>返信コメ
- 「不作だなぁ…」と思ってたけど、コメント欄読んでキャロチュー観始めた
-
- 2019年05月06日 03:55
- ID:QE7VHSpp0 >>返信コメ
- 安定のボンズ2作とイクニ好きにゃあたまらぬア
原作好きで同程度の期待値だった川柳&ぼっち、
前者は七々子のキャラデがイマチでちょい哀しい
-
- 2019年05月06日 04:03
- ID:n.PRTYJo0 >>返信コメ
- 一番面白い超可動ガールまとめてないやん
-
- 2019年05月06日 04:07
- ID:YE.xApSH0 >>返信コメ
- ガンダム見たことないキッズだけど進撃からの流れでORIGIN見始めて興味持った
旧作どれから見たらいいのかってくらいあるから躊躇してたけど手を出してみようかな
-
- 2019年05月06日 04:09
- ID:5CH.gD6n0 >>返信コメ
- ULTRAMAN、ジョジョ、進撃、リラックマとカオルさん、どろろ、シンカリオン、キャロル&チューズデイ、ガンダムオリジン、鬼滅の刃、ワンパンマン、ブラッククローバー、さらざんまい、フルバ、フェアリーゴーン
個人手には大豊作
-
- 2019年05月06日 04:18
- ID:tCpcLFyC0 >>返信コメ
- 鬼滅は新しい鬼のPVでてるな
無惨は関俊彦か…
-
- 2019年05月06日 04:25
- ID:oUJHz6dR0 >>返信コメ
- 今期はぼっちとハチナイかな。前者はキャラ的に人選びそうだが個人的にはキャラ可愛いし、内容も笑えるし癒し。後者は女子×野球の王道のスポ根を丁寧にしてる感じがあって面白い。ただ後者は作画が不安で・・・祈るしかないな。なんか最近自分が気に入るアニメ、作画がやばくなるアニメ多いんだよな・・・。
-
- 2019年05月06日 04:30
- ID:kmqIJFTE0 >>返信コメ
- このところストーリー重視のシリアス作品全然ないな
今年は夏のシンフォギアしか期待できんかな
-
- 2019年05月06日 04:46
- ID:1m2aa8qQ0 >>返信コメ
- 今期は進撃の一強
-
- 2019年05月06日 05:17
- ID:hQ.pHgK10 >>返信コメ
- 癒しを求めて仙狐さん
ファンとして鬼滅&異世界カルテット
ダークホースで見始めたのは超可動ガール
ぐらいかなぁ、今期視聴継続が確定したのは
-
- 2019年05月06日 05:23
- ID:LeAsajzE0 >>返信コメ
- 正直、春アニメがイマイチなお蔭で観る時間ができた、「異世界かるてっと」がきっかけでネット配信で観始めた、「オーバーロード」「このすば」「Re:ゼロ」「幼女戦記」がどれも面白い。ちと複雑な気分
-
- 2019年05月06日 05:31
- ID:JxOJNg5j0 >>返信コメ
- テレビ北海道でも
フルーツバスケットを
放送してほしかった
旧アニメ版は
テレビ北海道で放送したのに
-
- 2019年05月06日 05:33
- ID:zh2srwtL0 >>返信コメ
- 続きものは強いけど新規は不作かと思っていたがそこそこ見てるし楽しめてるな
-
- 2019年05月06日 05:50
- ID:UYxPJ1IO0 >>返信コメ
- 70〜80年代ポップスのオマージュがすてきな「キャロチュー」
「タッチ」の30年後の世界観「MIX」
前作、名前は知ってたが観た事なかった「フルバ」
出てくる女の子がみんなポンコツで可愛い「ぼっち」
ジャンプ系の時代モノは安定の「鬼滅」
先日の演奏シーンに度肝を抜かれた「この音」
-
- 2019年05月06日 06:52
- ID:VyePP.8t0 >>返信コメ
- いろいろ見てるけど、続きが待ち遠しいのは
キャロチュー、ロビハチ、ハチナイ、
ワンパン、仙狐、ぼっち、どろろ、
フルバ、けいおん再放送、キルラキル再放送
くらいかな
やはり名作はリメイクや再放送でも面白いもんだね
-
- 2019年05月06日 07:03
- ID:tCwRzClK0 >>返信コメ
- 自分的には不作だな…
いせカルと仙狐さん、超可動ガールしか残らなかった…
あとは前期からの継続のみだ…
-
- 2019年05月06日 07:21
- ID:vLsSDPH90 >>返信コメ
- 残念ながら頭一つ抜けて出来が良いと思える作品は無い
鬼滅は今のところ作画は良いが今後が不安だしそもそも原作が好きじゃない
MIXは安心して見られる出来ではあるが作者のセルフギャグは要らん
フルバは作者要望通りとはいえコレジャナイ感が抜けない
超可動ガールは有りの部類だがちょいちょい辟易する描写もある
トータルでは仙狐さんが一番楽しめてるかな
-
- 2019年05月06日 07:44
- ID:6eQTLB1y0 >>返信コメ
-
- 2019年05月06日 07:50
- ID:YJXUvRK50 >>返信コメ
- 鬼滅の刃
からくりサーカス
どろろ
自分にはめずらしく3本も観てる。
-
- 2019年05月06日 08:21
- ID:vW61HJjJ0 >>返信コメ
- フルバ、ひとりぼっち、進撃、仙狐、異世界かるてっと、超可動ガール、鬼滅は楽しめてる最終回まで見るわ
-
- 2019年05月06日 08:27
- ID:vW61HJjJ0 >>返信コメ
- >>219
前期の継続も入れるなら盾かな
-
- 2019年05月06日 08:30
- ID:AOAbmfg40 >>返信コメ
- ジョジョ・どろろ・進撃・鬼滅・狐・けいおん
このあたりは決定
他はまだ手を付けてないから何とも言えないが
今の時点でも不作って事はないな~
残りのアニメ絞るのにこのサイトを参考にさせてもらう
-
- 2019年05月06日 08:32
- ID:SO8hgHta0 >>返信コメ
- >>210
その4つを面白いと思ったなら、原作も読んでみてほしい。アニメで端折った部分を原作で補完するとより面白いから
-
- 2019年05月06日 08:38
- ID:SgL2UWDm0 >>返信コメ
- 一気見したULTRAMANを除けば今期は進撃のみの超不作
からくりは今期から切った
コメにほとんど挙がらないとこ見ると切った人多そう
-
- 2019年05月06日 08:42
- ID:SO8hgHta0 >>返信コメ
- 進撃の巨人・鬼滅の刃・異世界かるてっとが面白い。ただ進撃はPart.1と比べて少し作画が落ちた気がする。多分この後の戦闘シーンに作画リソースを割いてるからだと思うけど。
あと父親が名古屋出身なのもあって、八十亀ちゃんかんさつにっきが個人的に結構面白い。
心配なのはワンパンマンかな
-
- 2019年05月06日 08:54
- ID:RrN7qunQ0 >>返信コメ
- 次回を楽しみに待つレベルは「さらざんまい」「キャロチュー」ちょっと間空いて「鬼滅の刃」「MIX」、後は継続の「盾」事前期待薄覆して意外と面白い「異世界かるてっと」1期レベルさえ求めなければの「ワンパンマン」がよほどなことなければ完走確定かな。
他にも見てるけど、これ見てます、と挙げて見てない人を誘導したいって思うほどの隠れた良作候補はない、自分が見てる限りでは。
ただ他の方のコメには見てない作品がいくつか挙がってるので、参考にさせてもらいます。
-
- 2019年05月06日 09:41
- ID:ybMPEbd60 >>返信コメ
- ※199
進撃の何がそんなに気に入らないの?煽りやディスりではなく、単純な疑問として聞いてます。
-
- 2019年05月06日 09:50
- ID:oGryeq5W0 >>返信コメ
- 元々、気に入ったアニメ1〜2本しか見ないのでハマれるアニメがある今期は豊作。
さらざんまい
カワウソイヤァのシーンで脱落しそうになったけど、考察が捗るタイプのアニメが好きなので、今ではすっかりハマっています。あらゆるところに伏線がありそうな感じがたまらない。久しぶりに1週間が長くて幸せを噛み締めています。
ジョジョは前期から継続視聴。安定して面白い。
-
- 2019年05月06日 10:18
- ID:uxjxOGvC0 >>返信コメ
- 皆が高評価のさらざんまいは全く受け付けず、1話で切ったわ。
オッサンなんで、製作者(原作者)がご高齢の方がハマるんですかね?
オリジンとかジョジョとかMIXは毎週楽しみ。
-
- 2019年05月06日 10:33
- ID:it6Jzziw0 >>返信コメ
- フルバとこの音の2つが抜けてるな。次点でぼっちかな
川柳少女、消滅都市、ぼく勉、鬼滅の刃は思ってたほど面白くなかった。一応見てるけど。逆に青ちゃんはわりと良さげ
文ストは4話まで進んでいまだに主人公もヒロインも出てきてないけど、安定の面白さ。さすがボンズ
洗い屋さんはイマイチ。今期も懲罰超えは無さそう
-
- 2019年05月06日 10:36
- ID:H7RWOegK0 >>返信コメ
- ワンパンマン(2期)、ストパン(ショート枠)、鬼滅の刃、MIX、THE ORIGIN、進撃の巨人(3期2クール目)、文スト(3期)、さらざんまい、キルラキル(再放送)
仕事し始めてからそんなに多くアニメ見るの面倒になってるので、今期は本数を絞ったらこれぐらいになった。ワンパンマンと鬼滅はそれぞれニコ生とAbemaTV地上波同時放送で毎週リアタイ。ストパンはギャグに全力疾走って感じで良き。OPで笑顔で毎週顔面パンチ食らわせてくるミーナ中尉怖すぎw
さらざんまいだけは、もうED映像だけ目当てで観てる。文スト3期、安定のボンズって感じでこれから戦闘シーンが楽しみ。MIXはタッチ視聴者でまもなく60になる母も続編ということで一緒に観てる。あとは、キルラキル再放送をニコ生で、けいおん再放送のまとめ記事をここで懐かしさに浸って見てるぐらいか。
-
- 2019年05月06日 10:47
- ID:eUbNhpvE0 >>返信コメ
- 鬼滅 ぼく勉 この音 進撃 ガンダム キンプリ YU-NO ワンパン 仙狐 孫 キャロチュー フルバ
どろろ 盾 ジョジョ
ショート枠は割愛
様子見もあるのでいくつか切るかも
一番楽しみにしてるのはこの音
-
- 2019年05月06日 10:55
- ID:.nw6jgAO0 >>返信コメ
- 前期が良すぎた
ワンパンマンが期待ハズレなのが辛い
狐しか見てない
-
- 2019年05月06日 11:07
- ID:SnUTs5SB0 >>返信コメ
- ぼっち、かるてっと、501、なんここ、ふたばにめ3つ。他にもいろいろ見てるけど注目はこれ。
あと土アサの、けだまのゴンじろーがダークホースだった。意外と面白い。
かるてっとは見てなかった作品もあるけど「面白そう、機会があれば本編を見てみよう」と思った。
-
- 2019年05月06日 11:16
- ID:.EZHTFof0 >>返信コメ
- 超可動ガール
この音とまれ
この世の果てで恋を唄う少女Yo-no
これぐらいしか期待できそうにない
-
- 2019年05月06日 11:33
- ID:uFn3GLR50 >>返信コメ
- 異世界かるてっとが非常に楽しい
フェアリーゴーン、この音とまれは良作
-
- 2019年05月06日 11:34
- ID:OntYDdl00 >>返信コメ
- 前期のほうが楽しかった。今期は半分以上挫折した。
-
- 2019年05月06日 11:58
- ID:5S4RtIX60 >>返信コメ
- 進撃の巨人とさらざんまいとジョジョをめちゃくちゃ楽しみにして見てる
あと録画して見てるのはキンプリと鬼滅とフルーツバスケットとワンパンマン
どれも面白い
-
- 2019年05月06日 12:09
- ID:.XkfpsIw0 >>返信コメ
- 冬アニメが何一つ継続して見た作品が無かったほどに不作だったから、それに比べたら今期は良作すぎて困ってる。萌え系はあまり好きじゃないから視聴してない。
キャロチュー、さらざんまい、音とま、フルバ、文スト、ワンパンマン、オカルト公務員、群青のマグメル
フェアリーゴーン1話以降まだ見れてないからGW中に見たい
-
- 2019年05月06日 12:28
- ID:VCP.wG6P0 >>返信コメ
- 今頃キルラキルにハマった
-
- 2019年05月06日 12:41
- ID:PfzLo.JS0 >>返信コメ
- >>1
進撃はNHKに移ったことで大幅に予算アップしたから、3話まで見なくてもクオリティは保証済みだろ
-
- 2019年05月06日 13:12
- ID:nJy3Bm2s0 >>返信コメ
- レギュラー放送中だけど
ポケモンサンムーンの感想記事が出てこなくなったのはなぜ?
-
- 2019年05月06日 13:34
- ID:btKWvETO0 >>返信コメ
- 個人的には「MIX」いいな、原作もすごくいいから未読ならぜひ読んでみて欲しいところ
-
- 2019年05月06日 13:50
- ID:79fgODTz0 >>返信コメ
- さらざんまい。ずっと予告見てたイメージからかけはなれてはいるが、吸い込まれてしまう。
-
- 2019年05月06日 14:11
- ID:9XZBxhLM0 >>返信コメ
- さらざんまいが一番楽しみ。
あとキャロチュー、フルバ、鬼滅、この音とまれ、ダイヤのA、ロビハチ、
どろろは相変わらず良い。
-
- 2019年05月06日 14:13
- ID:f0H1IaPj0 >>返信コメ
- さらざんまいって騒いでるから見ようと思ったけど、北陸では見れなかった・・・
-
- 2019年05月06日 14:52
- ID:Rotx9URR0 >>返信コメ
- さらざんまい、オカルト公務員、ロビハチ見てる
公務員はOPで「殺人」とか強調されてて怖いアニメかと思ったけど、今のところそうでもない
ロビハチはロボットアニメ知ってたらパロディの元ネタが分かって楽しめるのかな
知らなくてもドタバタ珍道中って感じで楽しく見てる
主人公の片割れは女に弱いから毎回美女が出てくる
さらざんまいは劇中歌がツボ
-
- 2019年05月06日 14:53
- ID:gcCVB3Qw0 >>返信コメ
- 超可動ガール、ロビハチ、さらざんまい、ワンパンマン2で落ち着いた。我ながら疲れてるんかな…と思う;
どろろ後半クールは正直あれ?ってかんじだが、一応最後まで観る予定。サメ回はよかった
フルバは、この歳になるときつかった悲しみ…。絵も昔の方が味があって好きだった(原作者自身が自分の絵が古くて自己嫌悪してるから仕方ないけど、今時はONE先生みたいな人気作家もいるし、絵柄に個性があったほうが何かと強みだと思うのだが…)
-
- 2019年05月06日 14:53
- ID:R34JSZ9h0 >>返信コメ
- ※245さん
アニメ以外も見れるし、どこでもいいから動画配信系のサービス契約しましょうよ。地方民にとってはどんどんアニメ視聴環境は良くなってると思いますけどね。
-
- 2019年05月06日 15:25
- ID:tQDK9LEH0 >>返信コメ
- 今さらながら「上野さんは不器用」「ガイコツ書店員本田さん」も見ている。
-
- 2019年05月06日 15:37
- ID:amJoibbM0 >>返信コメ
- きめつ:面白くなってきた
ロビハチ:ノリがゆるくていい感じ
仙狐:1話から安定
ぼっち:アルがいい味出してる
ハチナイ:青春。脚本に期待
川柳:七々子かわいい
青ちゃん:OPが好き
ぼく勉、YU-NOは惰性で見てる
ドはまりするものはないが視聴継続は前より多いかな
-
- 2019年05月06日 15:42
- ID:1oqhWBf70 >>返信コメ
- 完走確実
「進撃」「鬼滅」「仙孤」「どろろ」
「盾」は…、多分いける。
穴場
「だ仏」「ふたばにめ」「フェアリーゴーン」
要検討
「YU-NO」「消滅都市」「孫」。どれも2クールなのが重い。
「ロビハチ」「マグメル」は化けるかもしないし、化けないかもしれない。
-
- 2019年05月06日 15:42
- ID:M2l0hEdN0 >>返信コメ
- 不作です不作です今期も今期で不作気味
面白い話でも作画がひどいとか
糞アニメでも作画がいいから観るとかほんと何のための製作なんだろう
-
- 2019年05月06日 15:53
- ID:0rO0XUe40 >>返信コメ
- 去年本気出し過ぎてどこも出涸らしになってる感
-
- 2019年05月06日 16:04
- ID:SndR4HI00 >>返信コメ
- プリズムジャンプ見て服がはじけたり、風呂ノルマをなぜRLにはつけなかったんだ 男女平等ではないぞ
-
- 2019年05月06日 16:09
- ID:D3VpbYMs0 >>返信コメ
- 進撃、ORIGIN、盾、ぼっち。
-
- 2019年05月06日 16:18
- ID:1zTCQqjg0 >>返信コメ
- ぼっち、仙狐さん、孫を観てる
でも物足りないからとなりの吸血鬼さんとわたてんのBlu-rayを観てる
-
- 2019年05月06日 16:35
- ID:LDaBQVrF0 >>返信コメ
- >>10
作画オタならさらざんまいを薦めるわ
4話いいぞ
-
- 2019年05月06日 16:56
- ID:A.Tt.U1r0 >>返信コメ
- >>144
三期の後編だから、前半と合わせて22話だよ
たしか
-
- 2019年05月06日 17:33
- ID:y9pwfOPM0 >>返信コメ
- キャロチューは本編よりサントラ早くと思ってしまう
作家としてceroやD.A.N.が参加とはなぁ
ある意味スペースダンディ2なのか?
ぼく勉と川柳は「こういうのでいいんだよ!」で楽しんでるけど
青ちゃんは合わなかったわ
あと最近デレステやり始めたのでしんげきが楽しみになった
-
- 2019年05月06日 17:45
- ID:hHBVA3TH0 >>返信コメ
- 3話っつーか4話か5話くらいになっちゃってんですけどぉ!?
まだ有名どころしか見てないからそろそろダークホース枠でも発掘するかな
-
- 2019年05月06日 17:47
- ID:W7WxXsr70 >>返信コメ
- >>113
こいつチャパロットか?
早くやらおんに帰れ!
-
- 2019年05月06日 17:52
- ID:W7WxXsr70 >>返信コメ
- 今期進撃とぼっち生活の2強
ハチナイと僕便はどちらとも言えないが前者は作画が怪しかったりスマホゲーム原作という地雷要素もあってか今後が不安。
キャロチューは話が複雑すぎて全体的に退屈なので脱落しそう。
-
- 2019年05月06日 20:11
- ID:LeAsajzE0 >>返信コメ
- 期待していた消滅都市とフェアリーゴーンが個人的にイマイチで、まったくノーマークだったキャロチューとぼっちが面白い。
-
- 2019年05月06日 20:45
- ID:QGJXTKSn0 >>返信コメ
- 賢者の孫が今んとこ一番面白いな
-
- 2019年05月06日 20:57
- ID:tYQoClK20 >>返信コメ
- ノーマークだったフルバが良かった
さらざんまいはホモくさすぎて無理だ
-
- 2019年05月06日 21:32
- ID:KPkMjVdK0 >>返信コメ
- >>19
淡々と進みつつ徐々に色々明らかになってくる辺り、あだち充やなぁと思う。この一連の流れが好き過ぎる
-
- 2019年05月06日 21:50
- ID:KPkMjVdK0 >>返信コメ
- 超可動ガールにめちゃくちゃはまった。特にノーナのキャラ(声含む)コミック買ったし、円盤も買う予定。ボッチは面白いけど、アニメスタッフと声優さんが上手かったと言う印象。漫画は漫画でアジがあるけどね。ハチナイも楽しみだし、サラざんまいも楽しいし、進撃の鬼滅もイセカルも501も面白い。不作なんてトンでもないね。勿論人によるのかも知れんが。しっかり楽しんで見ようと思えば楽しいアニメなんて毎クールあるよ。
-
- 2019年05月06日 21:58
- ID:KPkMjVdK0 >>返信コメ
- >>223
からくり、僕は切ってないよ。終盤に力入れるために色々はしょってきたんだし、期待は出来ると思う。つか僕的にはラストのカーテンコールやってくれるだけでも満足だわ。
-
- 2019年05月06日 22:00
- ID:ajEplQ.U0 >>返信コメ
- >>121
今さらだけどメドヘン初回はは無料放送だったからCS環境が有れば見れたはず。
今期はフルだとキャロチュー、文豪、Mix、この音で鬼滅は今後に期待。ショートは異世界、なんここ、超可動。青ちゃんはサブヒロイン出てきてテンション下がった。あとラビッツが妙に癖になる。
-
- 2019年05月06日 22:02
- ID:1DCQHe.b0 >>返信コメ
- ほもざんまいは毎回ワンパターンにしているのもきつい
前作とほとんど一緒の演出でもう飽きてるのにまたこれかよと思う
-
- 2019年05月06日 22:24
- ID:4c.gME2P0 >>返信コメ
- 鬼滅の刃と青ちゃんは見てみたら面白かった。
フルーツバスケットは漫画がよかったから、最後まで見るつもり
進撃とジョジョとどろろは継続
時々からくり
オカルト公務員は晴明オチで挫折
さらざんまいは見れば面白いのかもしれないが、あのテンションで悩む。コメディというわけでもなく、シリアスというわけでもなく。
-
- 2019年05月06日 22:30
- ID:2vIh2GTk0 >>返信コメ
- >>226
俺は>>199では無いけど、気持ちは分かる
俺の場合は進撃が、と言うより進撃信者が不快
特に進撃1期放送時は他アニメのコメント欄にも、進撃が全アニメ史上最高の作品だのそれ以外のアニメはゴミだのといってくる連中で溢れかえってとても迷惑だったし、その中にはワンピやブリーチや銀魂やナルトなんかのスレにも突入して大荒れだった
まあその中には信者を装ったアンチがいたかも知れねーけど、多くはガチな連中だと思うね
今でもそう言う連中が時々「進撃が最高」だとかいうスレが時々5ch辺りに立つし、ここにもそういうコメントわざわざ書き込んでくるよ
あいつらに比べたら、転スラや盾のコメント欄荒らす奴なんか可愛い方だ
-
- 2019年05月06日 22:35
- ID:iDm0.v9w0 >>返信コメ
- なんここ、仙狐、ぼっち、進撃、川柳は視聴継続
青ちゃんと僕勉は新キャラがきつくて切ってしまった……(雑魚メンタル)
オカルトは進撃と被るので泣く泣くオカルトを……
-
- 2019年05月06日 23:19
- ID:tQThBNv80 >>返信コメ
- クソアニメも楽しく見れる体質なのに今季は全然だな
異世界カルテットとワンパンだけ
-
- 2019年05月06日 23:36
- ID:qDp.05a50 >>返信コメ
- 今期は録画するアニメを大分抑えてるんだが、夏アニメがよさ気なんでHD新調しようか迷ってる…
-
- 2019年05月07日 00:32
- ID:0E1a61ja0 >>返信コメ
- ※272
226です。なるほどねーそういうことか。
私はストーリーの先を知りたくてシリーズ観てますけど、声優さんのお芝居も熱が入ってるし、絵も綺麗に描かれてるし、スタッフさんみんなが丁寧に作ってるっていうイメージだったので、何が気に障ったのかなと思っちゃった。
答えていただきありがとうございました。
-
- 2019年05月07日 00:46
- ID:NtttDPSs0 >>返信コメ
- 個人的にロビハチのノリが凄く好きだけど人気でないだろうなって
鬼滅進撃あたりは鉄板ですな
再放送でヒロアカもオモロい
あと僕勉が地味に好き。理系ちゃん可愛い。異世界カルテットも好き
-
- 2019年05月07日 00:52
- ID:1O020sNm0 >>返信コメ
- 作画兵団が心臓を捧げてるだけあって相変わらずのハイクオリティかつ分割放送なため実家のような安心感を覚える進撃
背景の綺麗さが圧巻で情感たっぷりな作風にマッチしてる鬼滅
スケジュールがきついのか総集編が多発するのが惜しまれるも敵味方問わず声優陣の熱演が光るジョジョ
この辺が個人的には安定感もあって見応えがあるし、これだけ揃えば充分豊作といえる
-
- 2019年05月07日 01:17
- ID:K..etApt0 >>返信コメ
- 本編じゃないが、けだまのゴンじろーのED映像気に入った。あと、今期串田アキラ氏さりげにいい仕事してる感。
-
- 2019年05月07日 02:17
- ID:3I6xLN0Y0 >>返信コメ
- 鬼滅 皿ざんまい 仏 野球 公務員 今のところ視聴継続
-
- 2019年05月07日 06:24
- ID:ncmfadEt0 >>返信コメ
- YU-NOの原作が好きでハラハラしながら視聴している勢です
ハラハラできて楽しい(えぇ、そこ?…(笑))
どんなに頑張っても当時のプレイ後感は超えられないだろうと腹をくくって見ているので、今のところ致命的なガッカリは無し
古くさいのも仕方ないかな
まだ序盤なのでなんとなく視聴継続している方も、もうちょっと見守っていいんじゃないかと思います
-
- 2019年05月07日 06:39
- ID:I6SxwILY0 >>返信コメ
- MIXは見るつもりだったけど、南ちゃん芸人が毎回モブとして出演すると知って、録画予約を速消した。
ああいう企画はいらん!!
-
- 2019年05月07日 06:53
- ID:gLc1.4vu0 >>返信コメ
- 何故あんまりキンプリの話がでないんだろう
毎週楽しみにしてます
深夜アニメじゃないけどプリチャンも面白いよ
-
- 2019年05月07日 12:44
- ID:TLZ9OHTS0 >>返信コメ
- >>34
今季はショートがとにかくいい
川柳少女
女子こう生
などなど
-
- 2019年05月07日 15:31
- ID:.xONNEYQ0 >>返信コメ
- キャロチュー、好きな人多いんだな
自分としては、話が全く進まんし、洋楽全盛期のよく出来たPV観てるみたいに感じるんだが、好きな人は「中身なんて無くていい。作画が綺麗で雰囲気がお洒落で、可愛い女の子達がおじさん達に見守られながらわちゃわちゃしてるのを眺めてるだけで癒される」とのこと
さらざんまいも、何が何だか分からんし下ネタ過ぎて付いていけんと思ったら「ストーリーなんてどうでもいい。あの作画観てるだけで飽きない」とのこと
自分はアニメはストーリー重視派だから、いずれも良さがあまり分からんのだが「話は二の次、映像を眺めるのがアニメの醍醐味」って人が少なからず居るんだと感じた
アニメの楽しみ方って多様だし、それに応える多様なアニメがあるのは恵まれてると思う
-
- 2019年05月07日 16:48
- ID:zP602ouN0 >>返信コメ
- >>285
まるでキャロチューとさらざんまいにストーリーが無いかのような言い方は良くないな。
単に読み取れてないだけだろう。
展開するのはまだこれからだし。
-
- 2019年05月07日 17:32
- ID:8S31BTUp0 >>返信コメ
- キャロチュー良さげだなって思ってたんだけどAIロボ詐欺の話観て作品の方向性が一気に分からなくなってきた感が
-
- 2019年05月07日 18:22
- ID:RObEV.OL0 >>返信コメ
- >>286
※285は各個別記事のコメ欄で色々言われたのかもなw 私怨じみたコメだ
他人のコメの真意が理解できないのか勝手な解釈してるし
-
- 2019年05月07日 19:32
- ID:2oXhZFjD0 >>返信コメ
- >>226
進撃は受け入れられないということは無いが他と同程度で埋もれる作品という感想
騒いでるのは昔の面白い作品を見たことがない小中学生ぐらいかなと思ってる
漫画やアニメ歴が浅い時に見たから面白いのかなと
個人的には単純に話があまり面白くない
アクションはまあまあ。そのおかげで見れる程度
コメント欄みてもあまり共感しないな
継続して見てるけどね
-
- 2019年05月07日 19:48
- ID:ryHDPsyM0 >>返信コメ
- このサイトではまとめられてないけど、
超可動ガールが面白い
1週間で録画&ニコ動とかで何周もしてしまう
-
- 2019年05月07日 19:55
- ID:v9lvBxv10 >>返信コメ
- >>282
確かにあの企画は必要か?って感じだけど、今の所作画も話も安定してるから切るのは勿体無いかも
あれ2クール全話に入れるのは逆に大変そうだしそのうちやらなくなるんでない?
-
- 2019年05月07日 20:00
- ID:eesY0usx0 >>返信コメ
- 面白いのは八十亀ちゃんと女子かう生だね。
決め打ちしてるので他は見てないけどね。
番外編でけいおんの再放送もいい。
-
- 2019年05月07日 20:02
- ID:.xONNEYQ0 >>返信コメ
- >>286
反応どうも
自分は「話が全く進まん」「何が何だか分からん」とは思ったが、「ストーリーが無い」とは言っとらんよ
>>288
何か誤解を招いたようだが「私怨」て、どうしてそんな発想になるんだ
「勝手な解釈」も何も、相手がこのとおりの言葉で言ったんであって、何も言葉は付け加えてない
個別アニメのコメ欄も、ネタバレが苦手なんで基本見てない(まあ、この2本はオリジナルらしいからネタバレは無いだろうが)
だから、この記事でキャロチューを挙げてる人が沢山居たんで、人気なんだと初めて認識したし
アニメについてよく話す友人が居るんだが、映像重視らしく、自分とは全く見方が違ってて感想が新鮮なんだよね
進撃も自分はまずストーリーが面白く、次いで見せ方が上手いと思うんだが、その友人は「とにかく作画が凄い。何度観ても飽きない」と言ってて、だからアニメの見方も多様、それに応えるアニメも多様で、日本のアニメは恵まれてるなとむしろ肯定的なことを言ったつもりなんだが
-
- 2019年05月07日 20:10
- ID:3eX4H54C0 >>返信コメ
- MIXとキンプリかな?好きなのは。
-
- 2019年05月07日 22:46
- ID:zP602ouN0 >>返信コメ
- >>293
だから「無いかのような言い方」と言ってるだろう?
もう一度自分のコメントをちゃんと見直してみたらどうだ。
単なる個人の意見にすぎない物を「好きな人は~とのこと」と一般化するような言い回しをしたり、「ストーリー重視派だから」「良さが分からん」「話は二の次」をつなげてたり、誤解されてもしかたのない言い方をしていると思うが。
-
- 2019年05月08日 01:34
- ID:SiETOICh0 >>返信コメ
- ぼっちはキャラが増えた事で掛け合いが楽しくなった
-
- 2019年05月08日 04:35
- ID:5B.kcSXs0 >>返信コメ
- 寿司ざんまい
言ってみたかっただけ
別に面白くはないから観ない人と糞アニメ見続ける俺(私)カッケーってのは意見割れるのも当然
-
- 2019年05月08日 11:54
- ID:kqIYua0m0 >>返信コメ
- 毎週続きがきになるのはさらざんまいだけだなあ。
-
- 2019年05月08日 14:47
- ID:T20sdVOk0 >>返信コメ
- わざわざ録画してみる程の執着心はないので土曜日の深夜がアニメタイム。この23:30から始まるのはほとんど見てる。今季は鬼滅。
あたり季だ。
-
- 2019年05月08日 18:39
- ID:3zcCas5a0 >>返信コメ
- このサイトではまとめられてないけどダイヤのAも安定感があって面白い
久しぶりに見たけど全く雰囲気変わってなくてスタッフに愛されてる作品だと思う
-
- 2019年05月08日 21:04
- ID:PhFBM9ng0 >>返信コメ
- 「キャロチュー」って略称は公式がこう言えって推奨してるんかな。自然発生だとすると、セカチューっぽいところがこの作品の視聴者層に合ってる気がして実に興味深い。
-
- 2019年05月08日 22:15
- ID:IBCQsFn00 >>返信コメ
- >>301
月の形次第では、「カウボーイビバップ」とも繋がりそうで、しれっと電脳関連にエドが顔を出しても不思議じゃない劇中雰囲気だしなぁw
-
- 2019年05月09日 01:18
- ID:jm46MEPD0 >>返信コメ
- たぶん、自分はメンタルが弱いんだと思う。
実を言うとさ、今季は「けいおん!」の再放送ぐらいしか見てないんだよね。
何があったからとは言わないけどさ、この冬季アニメで「怒り」とか「哀しみ」といった類の負の感情を、これでもかと言うほどに味わったんだよ。見届けたかったから、あんなに大好きな作品だったから。そしたらさ、なんていうか、アニメというもの自体を、またもう一度楽しんで観てみようと思えなくなっちゃったんだよね、自分の中では。どうしちゃったんだろうかと思うぐらいに。
ギリ「けいおん!」なら観れる。幸せな2期と劇場版を知っているから。
どんな作品でもね、それを好きになったから嫌な気分になったなんてことは、絶対にあっちゃいけないと思うんだ、個人的には。だから、僕の嫌いな作品を好きだという意見も、僕は否定しない。
アニメ見てから、ここのあにこ便で感想を漁るの、すごい楽しいんだよな、それも知ってる。
でも、少し休むよ。また戻ってこれるようなら戻ってくるさ。
-
- 2019年05月09日 08:31
- ID:voMJNSPL0 >>返信コメ
- まじめに見てる:鬼滅、仙狐、キャロチュー、八十亀、ぼっち、異世界かるてっと。
ながら見的に継続:ハチナイ、オカルト公務員、仏、川柳、フェアリーゴーン、消滅。
八十亀ちゃんは本編よりも、つけて味噌かけて味噌みたいな名古屋ローカルCMぶっこんでくるのが面白いw
-
- 2019年05月09日 13:24
- ID:Ah8169SZ0 >>返信コメ
- なんか今季2クール多い?
面白いけどまったり進行な作品が多い気がする
フェアリーゴーンは2クールと聞いて納得しなおさら楽しみになってきた
個人的には天狼と印象似てるんで悲しい話とか人情話とかも期待したい
-
- 2019年05月09日 13:36
- ID:jsOIDLLl0 >>返信コメ
- 結局今期はけいおん、進撃、ガンダムくらいしか見るもの無いな。
他にあるとしたら鬼滅と仙狐くらいか...
今までが豊作過ぎた
-
- 2019年05月09日 20:59
- ID:PkTz7yF80 >>返信コメ
- >>303
辛い時は心に休養も必要ですよ。
この体験が後々貴方にとってのプラスに転化してくれたら良いですね。
お疲れ様、ゆっくり休んで下さい。また此処のコメ欄でお会いした時はよろしく。
-
- 2019年05月09日 22:36
- ID:.BmtOR400 >>返信コメ
- >>42
私なんか前期は42本も視てましたよ!キツイ!
-
- 2019年05月09日 22:39
- ID:.BmtOR400 >>返信コメ
- >>69
その組み合わせ、1つのタイトルみたいになってんな?
-
- 2019年05月09日 23:14
- ID:RsUEwy880 >>返信コメ
- >>272
信者がどうのこうのって意見よく他作品でも見かけるけど、マナーが悪い奴はもはやまともなファンとは言えないんじゃない
自分は原作読まずにアニメだけ見てるライト層だけど、このサイトじゃ進撃の感想スレがいちばん落ち着くけどな。無闇に荒らしコメに噛みついて炎上することも感情的になるなく、不快なコメントは華麗に白くしてみんなで考察しあってて、進撃ファンは冷静な人多いんだなって感心するぐらいだったよ
-
- 2019年05月09日 23:22
- ID:U..tlpNb0 >>返信コメ
- >>199
なんでお前ごときに配慮しなきゃならないの?何様のつもり?嫌いな作品がサムネに使われてるぐらいで発狂する奴って面倒臭くてうざったいな
-
- 2019年05月10日 04:01
- ID:8amTXkZK0 >>返信コメ
- さらざんまいとぼっちがあるだけで満足。
川柳少女もけっこう好き。フルバと進撃はまとめて見ようかと思ってる。
キャロチューとこの音とまれも見てみたいし、
今期結構楽しい。
-
- 2019年05月10日 04:58
- ID:6iczqvZ70 >>返信コメ
- >>199
なんでこの
コメントにイイネが6も
ついているんだ?
-
- 2019年05月10日 06:55
- ID:QMFmf.d50 >>返信コメ
- からくりなどクールまたぎやけいおんの再放送を別とするなら、
さらざんまいとワンパンマンとぼっちの三本で落ち着いた感じかな。
「さら」は男の肉色率が高くて嫌だなーとか思いながらも、見せられてしまう……。さすがイクニ監督。
-
- 2019年05月10日 18:46
- ID:6cKSBVqY0 >>返信コメ
- >>303
敬礼。
-
- 2019年05月11日 05:30
- ID:QMaUccz10 >>返信コメ
- >>311
そんなコメントに発狂しているお前も大概だな
-
- 2019年05月11日 05:34
- ID:QMaUccz10 >>返信コメ
- >>310
一時期はそうだったって事なんじゃないの?
今は落ち着いてるんだろうけどさ
確かに昔は進撃スレも荒れてた気がする
-
- 2019年05月11日 21:31
- ID:opWTKeiI0 >>返信コメ
- >>317
今でも幾つかのまとめサイトじゃ
信者vsアンチのレスバトルが酷い
-
- 2019年05月16日 22:59
- ID:D2tI4i1C0 >>返信コメ
- ぼっちに予想以上にはまっている。ぼっちがなこたちに依存しているようで着実に成長していたり、なこやアルもぼっちの影響で変わってきている辺りは、やはり花田さんだなあと。あと、細かい描写が丁寧だよね(3話のプリン食べるシーンとか)。
-
- 2019年05月18日 21:04
- ID:8JxItMRQ0 >>返信コメ
- 今期エロアニメ多いよね
なんかエロ見るのもういいかってそれら切ったら見るもの激減した
-
- 2019年05月22日 18:20
- ID:3l5aPdgS0 >>返信コメ
- 鬼滅、かるてっと、盾、仙狐、ゴーン、何ここ、YU-NO辺りはまぁまぁ楽しく見てる。
不作とは言わないけど、物足りなさは感じる。
ケムリクサ、ゾンサガ、グリッドマン、細胞、ウマ娘、よりもい、宝石、infini-T Force、アビスと最近ずっとかぶりついて見たいのが続いてたから…
-
- 2019年05月25日 12:49
- ID:3E7LfX4a0 >>返信コメ
- 仙狐さん モフりたい
異世界かるてっと 幼女は観てないが面白い
ワンパン、どろろ 継続してみてる
キャロチュー 今のところ普通。いい方に転がることを期待
盾 話が粗いけど、、観てる
賢者の孫 1話すごく面白そう、2話3話急激に坂道を転げ落ちた
進撃 巨人が生理的に受け付けられなかったので、疾うの昔に1話切り
-
- 2019年06月06日 01:43
- ID:v7DknvWJ0 >>返信コメ
- >>82
それ銀魂
-
- 2019年08月03日 02:08
- ID:CU.roKcu0 >>返信コメ
-
- 2020年08月04日 13:58
- ID:FskAhcNh0 >>返信コメ
- 当時のことを思い出しながら書きますが、『八月のシンデレラナイン』が予想外に良かったです(作画除く)。元々は「(『ゆるキャン△』各務原なでしこ役の)花守ゆみりに注目して観てみようか?」程度でしたが、意外にも真面目な内容で毎回放送が楽しみでした。他の作品は全く観ていません(当時の再放送が何だったかは覚えていません)。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2019年春アニメ 』最新記事
『 スレまとめ 』最新記事
2019年 / 春 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン