2019年05月12日comment536
ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想
第55話「狒々のハラスメント地獄」
 …あらすじ…
人間を相手にしたテニスのコーチングに飽きた狒々。夢はやはり金メダルをとれる選手の育成だ。こうして狒々は、弟子を求め意気揚々と街へ出て行くが…?



ancb00000
 @Thirteen_Devils
はじまた
2019/05/12 09:00:10
 @Mitsuki_Sugiura
熱血指導、始まったw
2019/05/12 09:00:22
 @kaguyadepth
今日の鬼太郎はエースをねらえ!ですかねえ
2019/05/12 09:01:18




ancb00003
 @yanaginekoya
走る提供
2019/05/12 09:03:17
 @Sakura_PanP
スパルタ指導してる
2019/05/12 09:03:23
 @jupiterultpower
今日のテーマは体罰問題か…?
2019/05/12 09:03:27




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 000

ancb00006
 @fullcombo500
なにこの演出w
2019/05/12 09:04:32
 @mawaribe
のっけからアホ回の予感
2019/05/12 09:04:29




ancb00013

ancb00014
 @LASHALsGOLD
唐突のテニス
2019/05/12 09:04:34
 @yanaginekoya
森で1人テニスとは
2019/05/12 09:04:42




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 001
 @Thirteen_Devils
サブタイwwwwwww
2019/05/12 09:04:40
 @niitabe
今日の鬼太郎はギャグ回?
2019/05/12 09:04:34




ancb00016

ancb00017

ancb00018
 @sshorii10281
まさかの関西弁。
2019/05/12 09:04:52
 @motoyaKITO
テニプリ妖怪やんけ
2019/05/12 09:05:02
 @bagno_k
めちゃ笑顔やん
2019/05/12 09:04:56




ancb00019
 @Orange_PB
鬼太郎の顔w
2019/05/12 09:04:58
 @yutorich
ネコ娘かわいい
2019/05/12 09:05:12




ancb00022

ancb00024
 @club_AR
あれは昭和の初期頃
2019/05/12 09:05:28
 @tsuna_Promotion
妖怪もテニスする時代
2019/05/12 09:05:21




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 002

ancb00026
 @byousin_
にっこにこにこー
2019/05/12 09:05:27
 @TOMO36454520
お蝶夫人やん
2019/05/12 09:05:32
 @63mahb
エースをねらえか
2019/05/12 09:05:44




ancb00032
 @jinseihadoryoku
狒々ミーツガール☆
2019/05/12 09:05:43
 @veloce_00w
なんか違うアニメ見てる?
2019/05/12 09:05:50




ancb00034

ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 003

ancb00037
 @yanaginekoya
マジかよ狒々スゲー
2019/05/12 09:05:54
 @BaysOfHiryukai
名コーチで草
2019/05/12 09:05:46




ancb00040

ancb00041
 @Gecko_Bushido
土手久美子w
2019/05/12 09:05:55
 @by_coxim
伊達公子やないか
2019/05/12 09:05:56




ancb00043
 @curesunny11
すぐにググるネコ姉さん
2019/05/12 09:06:09




ancb00044
 @momo_arikui
鬼太郎www
2019/05/12 09:06:13
 @ENT02A_NETWORKS
興味なさすぎて草
2019/05/12 09:06:18




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 004

ancb00047
 @Mitsuki_Sugiura
サルもテニスをする鬼太郎世界w
2019/05/12 09:06:25
 @b3KdqMvyRiQ14XL
猿可愛くてワロタ
2019/05/12 09:06:28




ancb00048

ancb00049
 @veloce_00w
オリンピックネタかよww
2019/05/12 09:06:25
 @sshorii10281
来年まで間に合うのか。
2019/05/12 09:06:36




ancb00053

ancb00054
 @fenrir_sunnys
でも今は昭和じゃなくて令和だぞ?
2019/05/12 09:06:56
 @ryouka_ph
昔の栄光にすがりつくなってお話かな?
2019/05/12 09:07:15




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 005

ancb00056
 @ionst4434
ヒヒだけにww
2019/05/12 09:06:43
 @bagno_k
うぜぇけど好きだよ
2019/05/12 09:06:42




ancb00058
 @GE3__KITARO
また変わった妖怪もいるもんだな…。
2019/05/12 09:07:26
 @curesecret
今日ヤバそうw
2019/05/12 09:06:58




ancb00061

ancb00062
 @by_coxim
ゆみちゃんかわいい
2019/05/12 09:07:07
 @mawaribe
今週もゲストキャラが可愛いんじゃあ
2019/05/12 09:07:12




ancb00072

ancb00073
 @veloce_00w
これはまた気の強い女子ですねぇ…
2019/05/12 09:07:28
 @KumahachiDX
基礎は大事よ
2019/05/12 09:07:26




ancb00076

ancb00080
 @BaysOfHiryukai
エアヒヒ
2019/05/12 09:07:34
 @motoyaKITO
ひひのダンクスマッシュ
2019/05/12 09:07:45




ancb00084
 @yanaginekoya
超強烈サーブ
2019/05/12 09:07:35
 @Sakura_PanP
テニヌ始まった…
2019/05/12 09:07:35




ancb00094

ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 009
 @tsubasa_springs
売り込みコーチ
2019/05/12 09:07:59
 @camelus_ferus
迫力凄いなぁw
2019/05/12 09:08:02




ancb00096

ancb00097
 @yanaginekoya
なんという即断
2019/05/12 09:08:05
 @okuevolution
やんのかいw
2019/05/12 09:07:59




ancb00098

ancb00100
 @Sakura_PanP
何だこの勢い…
2019/05/12 09:08:03
 @bagno_k
スピード感どうしたwwwww
2019/05/12 09:08:15
 @naniyatsujaaa
君はその相手のビジュアルに疑問持たんのか
2019/05/12 09:08:17




ancb00102

ancb00104
 @veloce_00w
スポ根になった
2019/05/12 09:08:12
 @KyuutenMakimura
うさぎ跳びはダメだって
2019/05/12 09:08:26




ancb00113

ancb00114
 @63mahb
水飲めない特訓…
2019/05/12 09:08:35
 @PgHeld
昭和のスポコン始まってて草
2019/05/12 09:08:49
 @029029meat
令和に昭和のスポ根持ち込むなw
2019/05/12 09:08:38
 @curesunny11
水は取らなきゃアカンで
2019/05/12 09:08:43




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 012
 @explosiontume
会得しやがった笑笑
2019/05/12 09:08:45
 @butabutabu
展開はやすぎて草
2019/05/12 09:08:54




ancb00128

ancb00131
 @kyonno3
なじんどるwww
2019/05/12 09:09:03
 @i12um
意外と女の子のノリがよかった。
2019/05/12 09:09:02




ancb00139

ancb00141
 @yanaginekoya
一瞬で優勝しおった
2019/05/12 09:09:26
 @hacks__E
めっちゃ優秀なコーチやんけ
2019/05/12 09:09:26




ancb00142
 @hiro71107110
ひひむらコーチwww
2019/05/12 09:09:28
 @k_satochan
妖怪バレバレ感
2019/05/12 09:09:38




ancb00143

ancb00144
 @TOMO36454520
まさに昭和の鍛え方www
2019/05/12 09:09:59
 @saka6skrir
今だったら問題になるな
2019/05/12 09:09:44




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 014

ancb00146

ancb00148
 @UMA00683068
これが全国
2019/05/12 09:09:53
 @tsuna_Promotion
負けてんじゃねーかw
2019/05/12 09:09:55
 @029029meat
竜崎ってお蝶夫人じゃねーかw
2019/05/12 09:10:04




ancb00150

ancb00152

ancb00154
 @mmhcure
すげー回だな……
2019/05/12 09:10:14
 @shunshun34
そろそろ人間辞めそう
2019/05/12 09:09:53
 @soylent_green
いったいこれはなんのアニメなんだ…
2019/05/12 09:10:02




ancb00158

ancb00159
 @orange_nori_810
令和の時代に昭和式スパルタ
2019/05/12 09:10:18
 @byousin_
根性論に走り過ぎて休息が足りない
2019/05/12 09:10:17




ancb00161
 @wantarou_Aniga
まなちゃん出てきた
2019/05/12 09:10:07
 @Orange_PB
まなちゃんの学校かよw
2019/05/12 09:10:11




ancb00164
 @hacks__E
見たらわかるやろ!
2019/05/12 09:10:14
 @yutorich
どうみても妖怪でしょw
2019/05/12 09:10:15




ancb00166
 @_crpn
いいなぁぁねこねえさんとラインしたいい
2019/05/12 09:10:30
 @grayage14
ねこねーさんのLINEアイコン可愛すぎるだろ
2019/05/12 09:10:33




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 017

ancb00177
 @neige2527
すっごい根性論w
2019/05/12 09:10:44
 @Matsugillis
今の時代にそれは…
2019/05/12 09:10:52




ancb00182

ancb00183
 @anagram369
あれ一回戦だったのかw
2019/05/12 09:11:08
 @yanaginekoya
技術は大切だよね
2019/05/12 09:11:04




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 018
 @yk_tm
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
2019/05/12 09:11:19
 @veloce_00w
暴力反対!
2019/05/12 09:11:11




ancb00187

ancb00189
 @tsubasa_springs
手を上げるのはいかん
2019/05/12 09:11:23
 @tbarakan
もうそういう時代じゃなくなってしまったんだよなぁ。
2019/05/12 09:11:17




ancb00190

ancb00191
 @lazy_sleazy_zoo
ゆみちゃん中学生なのか
2019/05/12 09:11:49
 @h_imagazine
これは部活における社会問題回やな。
2019/05/12 09:11:45




ancb00194

ancb00197
 @shunshun34
メンタル十分強いと思うよ
2019/05/12 09:11:55
 @erte__tigree
妖怪基準の肉体設計されてないんだよ
2019/05/12 09:12:08




ancb00202

ancb00204
 @nya3_neco
うわきったな
2019/05/12 09:12:14
 @michiyuki77
鼻がデカいから鼻水もすごい
2019/05/12 09:12:19
 @KumahachiDX
コーチ魂が熱い
2019/05/12 09:12:07




ancb00210

ancb00211
 @curesecret
そして告発w
2019/05/12 09:12:20
 @chakatan
記者会見www
2019/05/12 09:12:20




ancb00213

ancb00219
 @Sakura_PanP
体罰はありましたぁ!
2019/05/12 09:12:31
 @byousin_
凄い今の時代っぽいわぁ
2019/05/12 09:12:25




ancb00222

ancb00224

ancb00226
 @Hidetoshi_KY
水を飲まさないのはまずいですよw
2019/05/12 09:13:05
 @Hidetoshi_KY
時代を感じますねぇ..
2019/05/12 09:12:45
 @veloce_00w
今の時代にはそぐわない指導の塊だな
2019/05/12 09:12:58




ancb00229

ancb00230
 @z_s_e
メンタルクソ野郎wwwwwwwwww
2019/05/12 09:13:07
 @Sakura_PanP
ちょっと盛ってて草
2019/05/12 09:13:06
 @QmhDLBdX8QcpQ2H
真剣な感じなのにギャグ感すごいな
2019/05/12 09:13:09




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 023

ancb00237
 @chocokin
時代が変わったんじゃ
2019/05/12 09:13:22
 @sakine54941025
最後にコーチしたの昭和だからね。
2019/05/12 09:13:13
 @taketyn_2013
エースも時代が時代ならこうなってたのか
2019/05/12 09:13:16




ancb00241

ancb00242
 @SadaKoji
また時代に切り混んでるなあw
2019/05/12 09:13:31
 @wantarou_Aniga
やり方は選ばないといけないことがあるぜ、狒々
2019/05/12 09:13:30




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 024

ancb00247
 @kujouranmaru
かわうそwwwww
2019/05/12 09:13:50
 @soylent_green
こんどのコーチはおまえか!!
2019/05/12 09:13:46
 @kyonno3
コーチ妖怪ばっかw
2019/05/12 09:13:52




ancb00248

ancb00249
 @hiro71107110
突然のかわうそwww
2019/05/12 09:14:03
 @kameko163
人間のコーチちゃうんかい!
2019/05/12 09:14:08
 @yanaginekoya
狒々からカワウソに乗り換えよったw
2019/05/12 09:13:58
 @KumahachiDX
とりあえず人間のコーチを探そう
2019/05/12 09:13:58




ancb00253

ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 025

ancb00256
 @tsubasa_springs
ねこじゃなくてカワウソ
2019/05/12 09:15:58
 @KumahachiDX
令和になってまで泥棒猫なんて聞くとはw
2019/05/12 09:16:13
 @miyu_sirius
かわうそテニスできたの?
2019/05/12 09:16:04




ancb00258

ancb00259

ancb00260
 @shunshun34
もう、妖怪が普通にコーチしてるんですがその
2019/05/12 09:15:55
 @fenrir_sunnys
人間じゃだめなんですか?www
2019/05/12 09:16:17




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 026
 @gorasu
釣りキチ三平みたいな釣り上げだなw
2019/05/12 09:16:24




ancb00267

ancb00271

ancb00273
 @z_s_e
いやそうはならんやろ
2019/05/12 09:16:35
 @luce_grrb
なんかこいつも単純だなw
2019/05/12 09:16:34




ancb00276
 @yanaginekoya
釣りしてたらコーチにスカウトされた
2019/05/12 09:16:38
 @wantarou_Aniga
巻き込まれたのかwww
2019/05/12 09:16:43




ancb00278

ancb00279

ancb00281
 @Grayskylink_02
もはや妖怪にビビる奴いない
2019/05/12 09:17:01
 @QmhDLBdX8QcpQ2H
こっからどうなるんだ?
2019/05/12 09:16:58




ancb00282

ancb00283
 @curesunny11
イチャイチャしやがって
2019/05/12 09:17:06
 @by_coxim
おいかわうそそこ替われ
2019/05/12 09:17:06




ancb00286

ancb00288

ancb00289
 @KagePuyo
モテモテのカワウソ。
2019/05/12 09:17:25
 @kyonno3
妖怪馴染み過ぎやろ……
2019/05/12 09:17:10




ancb00291

ancb00292
 @anqmb
ボディタッチに憧れる狒々
2019/05/12 09:17:25
 @anagram369
今度はセクハラですか?
2019/05/12 09:17:24




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 029

ancb00296
 @mawaribe
ぐへへ
2019/05/12 09:17:34
 @hiro71107110
ただの変態やん
2019/05/12 09:17:36
 @nyanchuplatinum
ボディタッチはセクハラですよ!
2019/05/12 09:17:39




ancb00297
 @camelus_ferus
狒々現代のやり方を学ぶw
2019/05/12 09:17:39
 @jupiterultpower
もはやただの気持ち悪いヤキモチ男
2019/05/12 09:17:38




ancb00299

ancb00301
 @chakatan
また記者会見w
2019/05/12 09:17:40
 @Ryuto_Drakichi
今度はセクハラで炎上www
2019/05/12 09:17:45




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 030

ancb00306
 @curesunny11
既にテニスじゃねえww
2019/05/12 09:17:58
 @hacks__E
テニスせえや!
2019/05/12 09:17:54




ancb00307

ancb00308
 @LASHALsGOLD
路線が変わってるwwww
2019/05/12 09:18:02
 @okuevolution
エンハラなんてあんのか
2019/05/12 09:18:06




ancb00310

ancb00312
 @veloce_00w
謎のハラスメント祭
2019/05/12 09:18:07
 @960918Mell
普通にストーカーな
2019/05/12 09:18:12




ancb00313

ancb00314
 @byousin_
ありとあらゆるハラスメントをw
2019/05/12 09:18:14
 @yanaginekoya
ハラスメント多すぎ問題
2019/05/12 09:18:15




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 031
 @a5hf1
めちゃ会見するじゃんwww
2019/05/12 09:18:14
 @luce_grrb
さすがにちょっと可哀想になってきたw
2019/05/12 09:18:20




ancb00318
 @BaysOfHiryukai
ハラスメントの限りを尽くす妖怪
2019/05/12 09:18:31
 @HoshiZiro__
ハラスメント地獄ってそういうことかw
2019/05/12 09:18:26




ancb00320
 @MikuLarenGt_r
分かりやすいハラスメント解説w
2019/05/12 09:18:42
 @sadao1192
こう考えるとなんでもハラスメントになるんだな
2019/05/12 09:18:43




ancb00323
 @aizu_sniper_yae
ヌードルハラスメントは草
2019/05/12 09:19:00
 @anagram369
ヌードルハラスメントってあるのかよw
2019/05/12 09:18:58




ancb00326
 @KagePuyo
エアコンハラスメントw
2019/05/12 09:19:04
 @yanaginekoya
ハラスメントどんだけあるんだよww
2019/05/12 09:18:51




ancb00328
 @water_goodtaste
聞いたことないハラスメント山盛りなんだけどwww
2019/05/12 09:18:54
 @K4jNpAhInLj1s0n
過激なハラスメント社会の風刺ですかな?
2019/05/12 09:18:52




ancb00329
 @curesunny11
謹慎で済む優しい社会
2019/05/12 09:19:10
 @club_AR
猫姉さん、とうとう相手にしなくなった
2019/05/12 09:19:14
 @orima_anime
なんで狒々さんハラスメントコンプしてんすか………
2019/05/12 09:19:19
 @haduki02dgrp
妖怪どころか人間にも生きにくい世の中
2019/05/12 09:19:19




ancb00334
 @chocokin
猫姉さんが焼肉だーーー
2019/05/12 09:19:12
 @lime_squash
七輪いいなぁ。
2019/05/12 09:19:25




ancb00336

ancb00339

ancb00340

ancb00342
 @naniyatsujaaa
何この展開www
2019/05/12 09:19:27
 @chisatosama152
イケメンは許されんやで…
2019/05/12 09:19:28
 @momo_arikui
唐突な焼肉で猫ちゃんが可愛い!!
2019/05/12 09:19:33




ancb00344

ancb00346
 @randolph_dol
イケメンにかぎるってやつだなw
2019/05/12 09:19:28
 @Sakura_PanP
やっぱり顔が良くないとダメなんすね…
2019/05/12 09:19:33
 @anagram369
相手の気持ちを聞かないからでは?
2019/05/12 09:19:43




ancb00348

ancb00349

ancb00352
 @okuevolution
土手久美子w
2019/05/12 09:19:59
 @club_AR
久美子さんは今いずこ
2019/05/12 09:20:05




ancb00358

ancb00360
 @fenrir_sunnys
なんて暑苦しい回想w
2019/05/12 09:20:31
 @curesunny11
昭和だなぁ
2019/05/12 09:20:21




ancb00362

ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 036

ancb00367
 @tomozou1987
ひひ鬼コーチだけど名コーチやん
2019/05/12 09:20:34
 @tsubasa_springs
時代が変わったんだよなぁ……悲しいことに
2019/05/12 09:20:36




ancb00370

ancb00371
 @Hidetoshi_KY
パワハラもセクハラもなかったあの時代..
2019/05/12 09:20:45
 @cJbnmYku9fHFLRt
昭和と平成以降の違いがわかる
2019/05/12 09:20:44
 @papineere
ねずみ何を企んでいるw
2019/05/12 09:20:51




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 037
 @tsubasa_springs
ネズミてめぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
2019/05/12 09:21:07
 @Hidetoshi_KY
文〇砲くるぅー?w
2019/05/12 09:21:13




ancb00381

ancb00382
 @anagram369
素性がバレた
2019/05/12 09:21:22
 @michiyuki77
今更妖怪にツッコむのか
2019/05/12 09:21:30
 @vamosgamba
狒々は何で学校関係者として扱われてるのwww
2019/05/12 09:21:26




ancb00384

ancb00386
 @wagnaria112
おいネズミ男
2019/05/12 09:21:26
 @randolph_dol
また、ねずみ男のせいか
2019/05/12 09:21:42




ancb00389

ancb00390
 @curesecret
ナニしてたんですかねぇ・・・
2019/05/12 09:21:47
 @Legend_Teio
過去の余罪まで追求されるのかよ!?
2019/05/12 09:21:46
 @BaysOfHiryukai
流石にかわいそうになってきた
2019/05/12 09:21:56




ancb00392

ancb00399
 @murasamaru
ブンブン砲炸裂
2019/05/12 09:21:45
 @chocokin
16歳の少女にセクハラ・・
2019/05/12 09:21:46




ancb00400
 @kaikoen
さるやんけw
2019/05/12 09:21:59
 @tsubasa_springs
マスコミが暴走しだした
2019/05/12 09:22:04




ancb00402

ancb00404

ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 040
 @Grizzzzm
言いたい放題やなw
2019/05/12 09:22:13
 @suginoko16
わりといつものこと
2019/05/12 09:22:15




ancb00409

ancb00410
 @Sakura_PanP
顔は関係ないやろ!
2019/05/12 09:22:17
 @arufaaron
何から何まで唐突すぎて草
2019/05/12 09:22:23
 @tinotaro1995
今週は風刺がすごい効いてる回だなww
2019/05/12 09:22:19




ancb00413

ancb00414
 @SadaKoji
切れたwww
2019/05/12 09:22:45
 @BaysOfHiryukai
これはキレていい
2019/05/12 09:22:20




ancb00416

ancb00418
 @TatsuyaMizuhara
スーパーサイヤ人
2019/05/12 09:22:26
 @Sakura_PanP
大猿化かな?
2019/05/12 09:22:34




ancb00420

ancb00421
 @rasidon
やっと鬼太郎の出番
2019/05/12 09:22:55
 @a5hf1
狒々は悪くないよ!!
2019/05/12 09:22:45




ancb00424

ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 042

ancb00427

ancb00429

ancb00430
 @veloce_00w
はやっ!
2019/05/12 09:22:55
 @chocokin
1コマオチww
2019/05/12 09:22:56
 @anagram369
あっさりやられたwwwwwwwwww
2019/05/12 09:23:01




ancb00434

ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 043
 @anagram369
遂に考えが古いのを認めた
2019/05/12 09:23:42
 @Sakura_PanP
根性論だけじゃ今はダメ
2019/05/12 09:23:30




ancb00438

ancb00439

ancb00440

ancb00441

ancb00443
 @jgxdt
非常に難しい時代なのじゃ…
2019/05/12 09:23:48
 @hiro71107110
親父さんいい事言うな
2019/05/12 09:23:46
 @seiryupw
何この社会派な鬼太郎w
2019/05/12 09:23:59




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 044

ancb00446
 @cJbnmYku9fHFLRt
自覚はあったんだ親父さんwww
2019/05/12 09:24:01
 @TatsuyaMizuhara
親父さんは話が長いからな
2019/05/12 09:24:06
 @tsubasa_springs
親父さんはそれでいい
2019/05/12 09:24:02




ancb00448
 @ryolax3
昔みたいに融通が効く時代じゃないからな…。
2019/05/12 09:24:48
 @nowhereman17
生きづらい世の中だ。
2019/05/12 09:24:31




ancb00451

ancb00453
 @anqmb
かわうそに優美を任せた
2019/05/12 09:24:34
 @don_can_jp
昔教えてた子は結局どうなったのかな
2019/05/12 09:24:34




ancb00458

ancb00462
 @SKircheis
えぇ……
2019/05/12 09:24:56
 @Sakura_PanP
もうクビになったんかい
2019/05/12 09:24:38




ancb00464

ancb00466
 @anagram369
どんどん変えやがるw
2019/05/12 09:24:53
 @ayuomochi
これでねずみ男やったら笑う
2019/05/12 09:24:53




ancb00469
 @Ryuto_Drakichi
今度はぬりかべwww
2019/05/12 09:24:55
 @Sakura_PanP
塗り壁なにやっとんねん!
2019/05/12 09:25:00




ancb00470

ancb00472
 @lazy_sleazy_zoo
壁だけに鉄壁の防御は草
2019/05/12 09:26:19
 @nekofurio
壁打ちの的にされてないかぬりかべw
2019/05/12 09:25:17




ancb00474

ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 047
 @Hidetoshi_KY
根性があればなんでもできるからねw
2019/05/12 09:25:33
 @fenrir_sunnys
優美は妖怪しか興味ないんかwwwww
2019/05/12 09:25:39




ancb00476

ancb00480
 @yanaginekoya
猿にテニス教えてるw
2019/05/12 09:25:41
 @anqmb
人間相手にするのやめただけだった
2019/05/12 09:25:50




ancb00483
 @Exzephyr
猿の方が根性あった
2019/05/12 09:25:43
 @_crpn
共存はできなかったか…
2019/05/12 09:25:56




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想 048

ancb00486

ancb00487
 @happybasedays
時代に合わせるか、自分を貫くか…
2019/05/12 09:25:55
 @bibutoeins
いやー色々考えさせられる内容でしたね…
2019/05/12 09:25:54
 @rabi_inaba
今回テンポよくて面白い回だったわ
2019/05/12 09:25:51




ancb00489

ancb00491

ancb00492

ancb00494
 @Sakura_PanP
お、来週は吸血鬼エリートか
2019/05/12 09:25:56
 @by_coxim
エリートきたああああああ
2019/05/12 09:26:48




ancb00498
 @chocokin
なんで提供絵ここを選んだw
2019/05/12 09:27:06
 @nanba1205
凄い内容だったなぁ
2019/05/12 09:26:55
 @miraclelove0915
コーチを選ぶセンスを疑うわw
2019/05/12 09:26:56
 @GoOkapee
優美ちゃんはなんで人間のコーチと組まないんだろう
2019/05/12 09:28:50
 @jgxdt
ギャグ回ながらも時事ネタを取り上げていくところはさすが鬼太郎
2019/05/12 09:28:29
 @agneau_noir
「上に立つ者がやりづらい世の中になった」っていうけどそれ以外の人々が今までずっと我慢してたんだよ。
2019/05/12 09:28:11
 @KumahachiDX
根性論のゴリ押しは良くないけど根性の無さすぎも問題やね
何事もやり過ぎずやらなさすぎず。
2019/05/12 09:28:09

みんなの感想

671: ななしさん 2019/05/12(日) 09:27:06.43 ID:wpCkTIUK0.net
ギャグ回だったな




676: ななしさん 2019/05/12(日) 09:28:03.95 ID:nFdjdpOR0.net
いやー、今日は声出して笑ったわww




674: ななしさん 2019/05/12(日) 09:27:56.36 ID:HPh7dq1S0.net
テニス少女可愛いな
今まで出てきた女性キャラで一番可愛い




670: ななしさん 2019/05/12(日) 09:26:41.42 ID:huIJdiopa.net
優美ちゃんのたくましさは見習うべきものがあるな




666: ななしさん 2019/05/12(日) 09:25:44.24 ID:++gBhQJ10.net
ギャグっぽいけど6期らしい世の中のリアルがあったな
イケメンなら許されるけどブサメンなら許されないというのが世知が無い




705: ななしさん 2019/05/12(日) 09:30:47.04 ID:n+mI+sr20.net
>>666
あれは「イケメンなら許される」って思考がそもそもダメだっていう皮肉だぞ




722: ななしさん 2019/05/12(日) 09:32:11.18 ID:cgOikW0M0.net
>>705
イケメンか否かより信頼関係が重要ってお話だよね 




719: ななしさん 2019/05/12(日) 09:31:48.61 ID:sR1sN+/c0.net
当事者なのに何も知らされずに記者会見することになってるヒヒにジワジワくる




770: ななしさん 2019/05/12(日) 09:38:45.51 ID:++gBhQJ10.net
タレコミされるまで周りに妖怪とバレてなかったっぽいのがスゲーよ




764: ななしさん 2019/05/12(日) 09:37:46.05 ID:GyjrmUqx0.net
ねずみ男だけ得をしたなw




772: ななしさん 2019/05/12(日) 09:39:21.22 ID:Kq1/crEC0.net
>>764
ちゃっかり金ゲットしておしおきもくらってないとは




789: ななしさん 2019/05/12(日) 09:41:12.14 ID:z4IjkVO50.net
そういやネズミ男が痛い目に合わなかったな




795: ななしさん 2019/05/12(日) 09:42:38.00 ID:2yzCk8o60.net
裏で暗躍する鼠男好きですわ




799: ななしさん 2019/05/12(日) 09:43:35.42 ID:dyfGzRgp0.net
>>795
ねずみ男は本当にぶれないよな。ななしが襲ってきたときも一切人間助けようとしなかったし。




911: ななしさん 2019/05/12(日) 10:20:34.73 ID:UMK2ss3E0.net
狒々本人の弁が本当なら「人間を攫う」という伝承はデマか




916: ななしさん 2019/05/12(日) 10:21:50.92 ID:+nUICmPM0.net
>>911
でも本猿も思い当たる節あるっぽかったけどな




927: ななしさん 2019/05/12(日) 10:26:51.19 ID:/K0tC6EA0.net
>>911
河童や化け狸みたいに複数個体が存在していてゲゲゲの森にいるあの個体が異端分子な可能性も




942: ななしさん 2019/05/12(日) 10:34:20.32 ID:UMK2ss3E0.net
>>927
なるほどな
6代目白山坊も先代と違って嫁を食らわなかったが同じようなもんか




700: ななしさん 2019/05/12(日) 09:30:31.38 ID:983Aqfx/0.net
とにかく最後の最後まで次の展開が全く予想出来なかったw
ぬりかべオチなんて予想出来るかいw




675: ななしさん 2019/05/12(日) 09:28:01.63 ID:aCh8uWnG0.net
つまり最高の練習法は壁打ちであると




717: ななしさん 2019/05/12(日) 09:31:46.05 ID:Kq1/crEC0.net
>>675
なるほど




704: ななしさん 2019/05/12(日) 09:30:38.63 ID:Y3vowox4r.net
ねこ娘よくぬりかべに気づいたな
グラサンに加えて服まで着てて妖怪視点なら完璧すぎる変装だろうに




710: ななしさん 2019/05/12(日) 09:31:14.95 ID:MH7T3/Ig0.net
2年目は鬼太郎と猫娘の日常シーンが多くて嬉しいよ




752: ななしさん 2019/05/12(日) 09:35:07.82 ID:aAmWbjWu0.net
>>710
わかる
戦闘で活躍しなくても満足だわ




つぶやきボタン…



平成元年の新語大賞「セクハラ」が令和元年では色々なハラスメントに
時代が変わったのか、時代が変わっても変わらなかったのかどっちなのかな?
ただ何でもかんでもハラスメントって言うのはちょっと微妙だったり…
個人の意見も大切だけど理不尽さを無くすには一般的な基準も必要かなと
自分も他人も感じ方は人それぞれだからこそ難しいところだよね
でも誰かが満足するために別の誰かが我慢しなきゃいけないってのはよくない
確かに根性も大切だけど、それだけでは耐えきれないこともあるわけで…
互いに思いやりの心をもって接すれば解決できる問題でもあるのかなって気も
時代は変わったけど大切にしなきゃいけないものだけは変わってないはず
 コメ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1557141520/
ゲゲゲの鬼太郎 第6期 55話 感想

ヒトコト投票箱

Q. 知ってたハラスメントは…
1…10%以下
2…30%程度
3…50%程度
4…80%以上
5…全部知ってた
6…もっと知ってる
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

ハッシュタグ:#ゲゲゲの鬼太郎

関連商品

S & G(初回限定盤)
レキシ
ビクターエンタテインメント (2018-07-18)

コメント…ゲゲゲの鬼太郎について

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:38
    • ID:GvzGBboN0 >>返信コメ

    • これが妖怪テニヌ…6期屈指のギャグ回じゃね?
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:39
    • ID:X26Vh3Bf0 >>返信コメ

    • 今回テンポのよさとギャグテイストがすごく合ってたね
      大空さん演じる中学生のちょっと畜生味が入ってるのも声とよく合ってた

      演出やら脚本やら演技やらがすごく合わさったいい回だったよ
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:40
    • ID:3aDZl5Jx0 4 >>返信コメ

    • いや岡倉優美はよく頑張ったよ。水飲ませてもらえなかったり、アニメとはいえ
      あのスパルタでよく死ななかったレベル。
      元々優等生というわけでもなくコーチも自分で選ぶ(最後、グラサン塗り壁ww)
      タイプだったから、重くなりすぎずに済んだけど。
      狒々の思いも分からんではないけど、生徒からコーチ拒否された後のストーカー
      行為はなんだかなぁと思った。
      三度目の会見では土手久美子(ww)が狒々の弁護に現れるのかと思ったけど、
      そんなことはなかった。
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:43
    • ID:Sdz..xpW0 >>返信コメ

    • テンポ良かったな~。
      そして最後のオチも特に女の子を悪者にするわけでもなく壁を持ってくるのは面白かったw
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:44
    • ID:kWGu4bIn0 >>返信コメ

    • 何か名無しの事件以降人間に妖怪が認知されるようになってきたな…

      記者会見でのマスコミはウザかったけど、狒々がパワハラや経歴詐称をしたのは事実だからな(ぬりかべもそうだけど、あの見た目でバレなかったのが不思議だし)。
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:45
    • ID:EVGUavrp0 >>返信コメ

    • まなは初登場時は中1だったけど、中2の優美と呼び捨てにするレベルの友人ということはまなも2年生にに進級したのかな。
      まなは先輩を呼び捨てにすることはしなさそうだしな。
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:45
    • ID:gQlQFNVl0 >>返信コメ

    • 地面に球がめり込む威力のスマッシュが打てるのに勝てないとか女子中学生の地区大会なのに壁が高過ぎるだろw
      地区でこれなら全国だと全員ショットで相手を客席までぶっ飛ばせてもおかしくないぞw
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:46
    • ID:HU9gwFm00 >>返信コメ

    • ~ハラスメントの境界線って難しいね。
      「愛の鞭」って言葉あるけど、方便で使ってるのか、本当に思って厳しくしてるのか。
      本当でも相手がふてくされたり逆ギレしたり。
      飴だけやり過ぎても腐りそうだけど。
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:47
    • ID:DXYaAdKK0 >>返信コメ

    • 穏やかな心を持ちながら怒りによって目覚めた伝説のコーチ・・・
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:47
    • ID:OBDmrO110 >>返信コメ

    • 今回の脚本家は鬼太郎初参加だったらしいけどめっちゃテンポよくて面白かった
      またやってほしいな
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:47
    • ID:2TzJr1EG0 >>返信コメ

    • セクハラ、パワハラはよく聞くけど……エンハラ、グルハラ、ヌーハラとか嘘だろと思うような物がホントに存在するんだな。ハラスメントと一言で言ってもこんなにあるとは……もう怖くて何も出来なくなる。
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:48
    • ID:E1425XBR0 >>返信コメ

    • ヌーハラって日本に来た外国人が勝手に言ってるだけじゃなかったか?
      あとのやつは聞いたこともねえぞw

      優美ちゃんまなちゃんと同級生なのに胸大きいっすね…
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:48
    • ID:oMgi2zLV0 >>返信コメ

    • ギャグはギャグだけど現代の諸々の風刺をこれでもかと突っ込んでたなw
      ねずみ男出て来ないなーと思ったら変な所で暗躍するし、狒々は即落ちだしで笑えたw
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:49
    • ID:.KBAedi10 >>返信コメ

    • 狒々のやり方は良くないけど今の世の中が生き辛いのも確か
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:49
    • ID:0Bg0gqdu0 >>返信コメ

    • 面白かった
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:49
    • ID:up2O7nxI0 >>返信コメ

    • 目玉のおやじさん・・・

      おやじさんはそのままで居てください。

      アンタは親父の鑑や!!
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:50
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • >>12

      修学旅行回あったらすごいことになりそう
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:51
    • ID:2j07uiBS0 >>返信コメ

    • マスコミの過剰な報道を妖怪ハラスメントとして訴えかけたのが時期的に偶然だけどタイムリーだったな
      大津の事故の園長への質問攻めは見るに絶えなかった
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:51
    • ID:zBtkXByV0 >>返信コメ

    • まなといいみやびといい
      美優もつくづく妖怪と縁がある子だな
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:52
    • ID:kLheFDlQ0 >>返信コメ

    • 優美は元々部活では浮いてたのかな?
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:53
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • 強者が弱者に強く出られない世の中・・・
      ウルトラシリーズに出てきた某マスゴミにそれを痛感させられたな
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:54
    • ID:OBDmrO110 >>返信コメ

    • >>11
      >>12
      ググったら全部ほんとに存在してて笑った
      ハラスメントは絶対に良くないことではあるけどなんかもうハラスメントって行った者勝ちみたいになってるなw
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:54
    • ID:Xd.WpJVP0 >>返信コメ

    • ■狒々
      「このサルゥ!」でおなじみ豊臣秀吉に仕えた岩見重太郎の狒々退治が有名。大阪は住吉神社に伝わる伝説では、神様のフリして人身御供で若い娘を食っていたので、んなわけねーだろと殺された。
      同様の妖怪として、ヤマコや猿神、サトリなどがいる。でかいサルである。ヤマコは繁殖のためだが、他は食料として人間を襲う。なお動物が歳をとって超能力を持つようになったものを経立(ふったち)と呼ぶ。猿の経立とか犬の経立とか。

      人を見たら笑い出し、唇がめくれあがって顔を隠した時に、錐で額を突き刺すという退治方法が有名だが、意味もなく笑うわけではない。元々コイツは肉食。「人間をとらえた、さあ食おうヒヒヒ」という感じに笑い声からついた名前である。きっと食われそうになって咄嗟に行動した人がいたのだろう。
      今回はコメディチックでザコ同然の扱いだが、人間を引き裂いて食い殺す怖い妖怪である。狒々の血は退色しない緋色ならぬ狒々色なので、染物の原料になる。血を飲むと超能力が身につく。
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:54
    • ID:zBtkXByV0 >>返信コメ

    • 鬼太郎は今時系列的には1話からちょうど1年たったという
      設定なのかな。

      だとしたらまなは今中学2年生なんだろうな
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:55
    • ID:HrnldaJd0 >>返信コメ

    • 優美ちゃんJKかと思ったらまなちゃんと同級生だったんか
      テニスウエアはともかく制服が違う意味で似合ってなかった

      それにしてもまなちゃんの中学校は美少女率が高いな
      きららちゃんが必要以上に気に病むのも仕方ない
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:55
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • ねずみ男・・・毎回このくらいステルスしてればいいものを
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:56
    • ID:zBtkXByV0 >>返信コメ

    • 今回の話と関係ないけど


      零くんそろそろ出てきて欲しい。
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:56
    • ID:.MKzdiyX0 >>返信コメ

    • 河童回の再来と言うべき、風刺をギャグに昇華させた傑作だな
      パワハラをシリアスに扱うと幽霊電車のような重さになるから、これで良かったと思う。
      かわうそも再登場したし、歴代キャラクターたちもどんどん活躍しそうだね
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:57
    • ID:hKE8EPg10 >>返信コメ

    • なぜ人間のコーチと組まないのかw
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:57
    • ID:C5VKquWw0 >>返信コメ

    • >>11
      カフェハラってのもある。とりあえずコーヒーでいいって言うやつ。相手にもよる、ほめて触って変態扱いされる場合と喜ばれるのと。あまりにひどい場合を除き美男美女は有利。おしゃれも同じ、腹や足出してセクシーかだらしないか。みんな妖怪にびびってないような。あの大事件の記憶どうなったんだっけ?
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:58
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • ウルトラマンレオも、前半で特訓切って正解だったな
      ・・・終盤超鬱展開だけど
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:58
    • ID:LLf7AKem0 >>返信コメ

    • 本編とは関係ないけど、やっぱり今季のEDかっこええですわ。
      体内電気で稼働のエレキ琵琶、最高ですわ。
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:58
    • ID:cf4GCuBq0 >>返信コメ

    • 狒々がどう見ても素のヤング師匠やんけww
      あと土手久美子の髪型
      昭和だけに聖子ちゃんカットかな?
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 19:59
    • ID:yqSfnNg.0 >>返信コメ

    • 今回は何かあんまり妖怪っぽくない内容だった。(いわゆる箸休め的な回みたいな感じ?)
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:01
    • ID:A6jCPoc00 >>返信コメ

    • 日本人ならヌーハラは許してやれよ
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:01
    • ID:f7yyTjd.0 >>返信コメ

    • ○○ハラスメントの多さに苦笑。

      受け手が不快かどうかで決まるからどこからどこまでが?ってのあるよね。

      猫娘は鬼太郎が肉焼いてくれるの満更でもないって感じで受け入れてたけど、あれ相手がねずみ男だったら「いらない」って突き放してそうだし。

      「ただしイケメンに限る」じゃないけど男女間でなくても同性の友達間なんかで、A子はいいけどB子はムカつく!みたいな理不尽な境界線あるからなあ…。

      相手によって態度変わるんかい!みたいな気持ちもわかるけどパワハラ、セクハラはやっぱりどう捉えてもフォロー出来んというか、問題になる恐れがあることはしないに限る。
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:01
    • ID:VAybvsAj0 >>返信コメ

    • ぬりかべどう見ても妖怪丸出しなんだが、ここはスキャンダルにしないのか…
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:01
    • ID:.MKzdiyX0 >>返信コメ

    • ちなみに今回とのっぺら坊の回で作画監督、一人原画を担当した謎のアニメーター、真波三郎さんは奈須原充さんで間違いない。
      本人がツイッターで直筆イラストを描いていたり、この2話に言及している。
      代表作はこち亀、経歴40年近い大御所である。一人原画と精緻さを兼ね備える稀有な人材。
      https://mobile.twitter.com/mitsuruchami/status/1124835519886610432
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:02
    • ID:yrsmGMpB0 >>返信コメ

    • 誰も野沢菜真沙子にツッコまないだと・・・?
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:03
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • 今期の無機物コンビ欲ボケが半端ない・・・
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:03
    • ID:oWCanqIN0 >>返信コメ

    • 優美ちゃん人間相手だとたくましすぎて逆パワハラというかコーチいびりになっちまうんじゃねえかなw
      並の根性じゃ逆に優美ちゃんについていけなそう
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:05
    • ID:ezG.7tBR0 >>返信コメ

    • ハラスメントってもうなんでもありすぎるだろと思ったら全部実在するんかい!
      ギャグオンリーに見えて社会風刺をガッツリ入れるあたり今期の鬼太郎らしい作りだった
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:05
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • 今期のねずみ男、善悪2:8くらいか
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:05
    • ID:GUBRp4SQ0 >>返信コメ

    • キタネコの焼肉シーンが微笑ましくて満足でした
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:08
    • ID:f7yyTjd.0 >>返信コメ

    • カラオケボックスじゃない場所でのカラハラだけはまじやめて欲しい。
      まさか歌わされるとは思ってなくてついてきてんのに。
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:09
    • ID:NSGzNLM30 >>返信コメ

    • まさかここまでのギャグ回になるとは思わなかった。オチもまさかのぬりかべだし。
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:10
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • モロボシダン「特訓ならこのくらい厳しくて当然だろ」

      園田海未「ですよね」

      立花藤兵衛「当然だ」
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:11
    • ID:xW9oxlb20 >>返信コメ

    • 俺も狒々側だな・・・世の中※
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:11
    • ID:9nElFJiF0 >>返信コメ

    • 狒々がコーチした土手久美子は水分不足、精神論のハイボリューム練習に
      適応できた逸材だったんだろうなぁ
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:12
    • ID:eQE.IzAS0 5 >>返信コメ

    • 完全に小野坂と大空のコントと化してて草

      狒々さん基礎を固めたりメンタル面強化するなど、指導する方向性は間違ってないんだよなぁ…
      ただ現代じゃコミュニケーションが圧倒的に不足したのがまずかったな
      しかし優美ちゃんただ待つだけじゃなく自分でコーチ見つけてくるメンタル手に入れて、図太すぎるだろw
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:13
    • ID:PIyIPXuo0 >>返信コメ

    • そのうち何もせず遠巻きに見てるだけでもハラスメントになるよ
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:13
    • ID:HrnldaJd0 >>返信コメ

    • ぬりかべと優美の出会いと練習風景も見てみたかった

      いや学校の天井に張り付いてまなのストーキングをしていたぬりかべを最近妖怪をかかわりを持ってる優美がパワーと耐久性を見込んでコーチ志願して壁打ち特訓というのが想像できるけど
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:13
    • ID:jxsisbe70 >>返信コメ

    • 離婚した夫婦が一旦嫌いになると相手のくしゃみの声のでかさまで嫌になったという話を思い出した
      ハラスメントになるかどうかは結局当事者の人間関係次第ってことかね

      ところで狒々が優美と初遭遇時にかましたの、もしかしてダンクスマッシュ…?中の人ネタ?
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:14
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • これらな女学生の制服スカートなのもそのうち問題視されかねんな・・・
      何がきっかけでめくれるかわからんし
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:16
    • ID:E1425XBR0 >>返信コメ

    • >>51
      会社だとそれで既にパワハラ認定されるな
      (何もしない→業務をさせない、業務に必要な情報を与えない)
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:16
    • ID:x.GRaMkL0 >>返信コメ

    • 鬼太郎がヒヒの女性のつきあい方コーチをやればハラスメントもなくなる。
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:17
    • ID:P8ai9WYy0 >>返信コメ

    • 今週のネズミ男、猫娘に半殺しにされて欲しかった。
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:18
    • ID:YeNDA9ua0 >>返信コメ

    • 狒々のハラスメント地獄じゃなくて、狒々がハラスメント地獄だったな
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:18
    • ID:Sia4dlDS0 >>返信コメ

    • >>39
      どんな間違い方やねん....。
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:19
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • これ見ると特に訴えられずに小学生のコーチやり遂げたロウきゅーぶ主人公ってかなり凄いんだなって(しかも1人虚弱体質)
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:22
    • ID:Xd.WpJVP0 >>返信コメ

    • 来週は吸血鬼エリートかー今の時代だと偉い奴が狙われたらお祭りになりそうだナー
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:22
    • ID:qgFfl4Ot0 >>返信コメ

    • やっぱり今期の鬼太郎は女の子のキャラが可愛いな
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:23
    • ID:wWH2eqiV0 >>返信コメ

    • カオス回のようで考えさせられるなぁ…
      どこまでが指導でどこからがハラスメントなのかって指導する側として意識すると難しいよね
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:24
    • ID:D8q6jyju0 3 >>返信コメ

    • ハラスメント扱いで虐待!ってならなかったあたり加減あったんだな
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:24
    • ID:cO.4Yhhp0 >>返信コメ

    • >>37
      ネットの記事にもぬりかべコーチって書いてあるし妖怪であることは最初から話してるんじゃない?
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:24
    • ID:P8ai9WYy0 >>返信コメ

    • 目玉親父(CV野沢)「時代が変わっているからの-」
      ヒヒ(CV小野坂) 「俺の考えは古いのかよ!」

      なんか野沢さんと小野坂さんの本音のようにも聞こえる。

      声優業界の世界は知らないけど野沢さんが新人の頃は昭和の半ば、小野坂さんの頃は昭和の末期か平成の初期だからきっと違うだろうな、また小野坂さんは結構、新人や学生の指導もしてるって聞いてるし案外、野沢さんも小野坂さんもリアルに新人声優の指導に悩んでたりして?
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:25
    • ID:E4P3Tb8.0 >>返信コメ

    • 狒々色々一生懸命やって裏目に出てる中で鬼太郎と姉さんがナイスコンビやってるの草
      焼き肉の時とか完全にカップルで微笑ましい(笑)
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:25
    • ID:P8ai9WYy0 >>返信コメ

    • >>63
      ましてや逆ハラスメントもあるくらいだから、直の事
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:26
    • ID:dT0WKjbH0 >>返信コメ

    • 小野坂ヤング劇場が始まった瞬間に「あ、今回ギャグ回だ」と確信したw

      それでいてハラスメント問題を扱う回かと思いきや
      ハラスメントを盾にハラスメントを行う連中を皮肉ってたりとか
      「顔がよければハラスメントにされない」という身も蓋もない現実を口にしたりとか
      時代が変わり正しかったことが間違いだとされてしまう悲哀とか
      そういう一筋縄ではいかないテーマを引っ張ってくるあたりはやはり6期だなぁと
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:26
    • ID:tMDoddzD0 >>返信コメ

    • >>62
      5期から女の子の描写に力入れるようになった気がする
      …いやよく考えれば3期もか
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:26
    • ID:P8ai9WYy0 >>返信コメ

    • >>58
      この場合は逆ハラスメント地獄って言った方が正解かも知れませんね
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:27
    • ID:5YMMd4Lk0 >>返信コメ

    • ヒヒの声はドンパッチのイメージが強いな
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:28
    • ID:cf4GCuBq0 >>返信コメ

    • 狒々、グランドスラムを知らんかったんかな
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:29
    • ID:tMDoddzD0 >>返信コメ

    • >>24
      まなちゃんが呼び捨てにしているということは同学年か年下
      そして最後のネット記事の中で優美ちゃんは中学2年の14歳とある
      となるとまなちゃんも中学2年生だと考えるのが自然かと
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:31
    • ID:2TzJr1EG0 >>返信コメ

    • もしかして狒々をゲストに選んだのは、女性を拐う設定をりよう
    • 76. 青学一のクセ者名無しさん
    • 2019年05月12日 20:32
    • ID:7zXVf.wO0 >>返信コメ

    • ヒヒの中の人的に弾丸サーブとかダンクスマッシュとかネオ・ブラックジャックナイフとか教えた方が良かったんじゃないかな。
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:32
    • ID:HU9gwFm00 >>返信コメ

    • >>27
      四将倒す武器
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:32
    • ID:8UMewwQG0 >>返信コメ

    • 言わずもがななヤングとちおちゃんやってたそらそらの組み合わせは今回の話と完全に噛み合ってたな。
      特にそらそらは少し前にわたてんで夏音やってたとは思えない。
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:32
    • ID:SOk.oivA0 >>返信コメ

    • 巨人の星の星一徹とか今だったら確実に児童虐待で、流石に行政介入不可避案件だからな……マジで時代は変わったよなぁ…
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:32
    • ID:HU9gwFm00 >>返信コメ

    • >>27
      四将倒す武器集めに忙しいんだよきっと…
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:33
    • ID:GER9wagv0 >>返信コメ

    • 「どいつもこいつも正義面して、わしをなぶりよってからに!」
      この一言にすべて凝縮されてたわw

      とにかく演出もテンポも声優の演技も脚本もすべて頭一つ抜けて面白かった
      気持ちのいい笑いで始まったいい一日だったわ
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:33
    • ID:Zrm2Lkyc0 >>返信コメ

    • 小野坂がまたいい味出してた
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:34
    • ID:kJMvcI0S0 >>返信コメ

    • 地面にめり込むサーブなんて、そうおす返せる奴なんて居ないだろうから、ぬりかべはコーチ(練習相手:壁打ち)に最適だな!w
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:35
    • ID:.gVnNUV90 >>返信コメ

    • >>71
      そういう社会風刺的なメッセージも込められてたのかもな
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:35
    • ID:2TzJr1EG0 >>返信コメ

    • >>75
      自己レス。間違えて送信しちゃったorz
      もしかして狒々をゲストに選んだのは、元々あった女性を拐う設定を利用するため?テニスが好きな妖怪なんて、作ろうと思えば好きに設定できるからなぁ……
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:37
    • ID:BPRa.tqc0 >>返信コメ

    • 2年生で全国制覇の岡倉優美
      (未来の話だが)ハリウッド女優の房野きらら
      妖怪殺しの犬山まな
      この世代のこの中学は後に有名になりそうだな…
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:39
    • ID:bsPC0poe0 >>返信コメ

    • 昭和と今の教え方に温度差があるからね。今ではちょっと叩いても体罰になるから、教え方が難しい時代になってるんやなと実感した。でもなかなか面白い回だった。
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:40
    • ID:061O6uIi0 >>返信コメ

    • >>58
      うん、実際狒々が文字通りの狒々親父ぶりを発揮したエロ回になるのを期待していたけど、寧ろ彼自身が現代に氾濫する種々のハラスメント地獄に苦しむ羽目になるとは思わなかった
      まあこれはこれで爆笑させてもらったし普通に面白い話ではあったんだけど
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:41
    • ID:E9pVfAVT0 >>返信コメ

    • 前回からの落差よ(笑)
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:41
    • ID:bsPC0poe0 >>返信コメ

    • 最後の方は狒々に同情しました。あのマスコミひどい悪口もいってたし、狒々に殺されても仕方ないよ!鬼太郎は何故助けたのか疑問やな!狒々が可哀想だった。
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:42
    • ID:tMDoddzD0 >>返信コメ

    • >>86
      3つ目は本人も学校も消したい過去すぎる・・・
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:42
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • >>86

      不死の細胞作った科学者(故人)の娘もいるしね
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:44
    • ID:dT0WKjbH0 >>返信コメ

    • >>11
      現在ハラスメントは40種類以上あります、多分これからもっと増える

      まぁこの概念が生まれるまでは「社会人のくせに甘えている」「気にする方が悪い」なんて横暴がまかり通ってしまっていたからね……
      結局のところは相互理解と思いやりはいつの時代も一番大事って話ですな
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:44
    • ID:4natyh.60 >>返信コメ

    • 落ちどころとして適格なのかもしれないが、狒々が結局猿野コーチに戻ってしまったのが悲しかったな……
      せめて。久美子さんが現れて、狒々をフォローする展開とかでもよかった気がするけどなぁ……

      これが5期だったらどんな感じになっただろうか?
      狒々が考えて方を変えて、優美ちゃんのコーチに戻る展開だったり?
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:44
    • ID:bsPC0poe0 >>返信コメ

    • 本当に裁かれなければならないのは、狒々の情報をマスコミに流したねずみ男だ!何故あいつには何にも罰がなかったのか、でももしも狒々がこの事しればネズミ男殺されてもおかしくないな。
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:45
    • ID:t0rW.gqJ0 >>返信コメ

    • タキシード姿の
      ぬりかべに草
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:47
    • ID:HzxtoEKr0 >>返信コメ

    • 鬼太郎は狒々にかまってないで、早く大逆の四将を全力でさがせよ。
      ねこ姉さんの命かかってんねんで。

      まあおもしろかったけど。
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:47
    • ID:bsPC0poe0 >>返信コメ

    • 今日でた女の子は、狒々、カワウソ、塗り壁と妖怪ばかりテニスのこうちにしてたけど、人間にまともな人はいなかったのかなとおもった。今日はギャグ回でしたね。
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:48
    • ID:Fm4wFzPr0 >>返信コメ

    • 社会風刺を混ぜながらも皮肉をきかせすぎず暗くもならずで実にいい塩梅だった
      6期は好きだけどどうも風刺にスパイスきかせ過ぎで見てて疲れることもしばしばあったからなあ
      こういう気楽に見える回ももっと増えてほしいな
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:52
    • ID:ALIeqtAF0 >>返信コメ

    • 前回とは打って変わってアップテンポなギャグテイストな割に、色々と考えさせられることの多い回だったな…
      それでも敢えて一言だけ言うなら

       テ ニ ヌ 
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:52
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • ネギまやまどマギ並みに発育良いJC揃いだな・・・
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:53
    • ID:WCNBXIk30 >>返信コメ

    • >>11
      調べたらあった!w
      ギャグ回だから大げさにおかしなハラスメントを持って来て笑わせているのかと思ったのに
      全部実在するんだね、人間の世界こわっw
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:53
    • ID:hNMUhlc90 >>返信コメ

    • 優美ちゃんもともと昭和式のしごきについていけるくらい根性あったし、うまくメンタルコントロールしてくれるコーチが最適解だったんだろうな
      口数の少ないぬりかべ相手なら勝手にいい方向に解釈して勝手に盛り上がれれたんだろうw
      技術面もぬりかべなら「自動で反射角度を変える壁打ち」ができるから、下手なコーチに着くよりやりやすかったのかもしれん
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:53
    • ID:dT0WKjbH0 >>返信コメ

    • 本編に登場した以外の代表的なハラスメントそのいち。

      ・マタニティハラスメント/パタニティハラスメント:妊娠・出産・育児関係。後者はその男性版
      ・モラルハラスメント:言葉や態度による精神的暴力
      ・パーソナルハラスメント:外見や癖
      ・リストラハラスメント:自主退職への追い込み
      ・テクノロジーハラスメント/テクニカルハラスメント:PC・IT関係
      ・ジェンダーハラスメント:性別関係(男らしくない等)
      ・エイジハラスメント:年齢・世代関係
      ・マリッジハラスメント:結婚関係
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:53
    • ID:F0bF4OR.0 >>返信コメ

    • 生き辛いけど愛を謳い非道がまかり通っているのも事実なのでしかたなくもある。
      しかし面白かった
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:56
    • ID:NPr0pdv20 >>返信コメ

    • >>7
      鬼太郎世界のテニスはこの世界のテニヌ並みか。
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:56
    • ID:tMDoddzD0 >>返信コメ

    • >>101
      一部例外を除いてこの世界の女の子はみんな発育いいし母親もやたら若いもんで
      平均レベルが高すぎて逆に女性からしたら大変だろうなあって思うわ
      まなちゃんや雅ちゃんレベルでも(人間からは)そんなモテてる様子無いし
      ましてやきららちゃんとなったらそりゃ世を儚んで妖怪に魂売るよなって・・・
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 20:57
    • ID:7UIh00WD0 >>返信コメ

    • マスコミって子供の目にはこう写ってたんか
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:00
    • ID:dBhW3vXh0 >>返信コメ

    • 今回は、鬼太郎と言うより「ドロロンえん魔くん」に近いノリを感じたなw
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:01
    • ID:OXO3mfw50 >>返信コメ

    • >>39 庄司梅香もなー
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:02
    • ID:6abXkF6P0 >>返信コメ

    • とりあえず記者会見の連中はぶっ飛ばしていい
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:02
    • ID:dT0WKjbH0 >>返信コメ

    • ハラスメントそのに。こっちはより身近なやつを中心に。

      ・アルコールハラスメント:飲酒関係
      ・スモークハラスメント:喫煙関係
      ・ソーシャルハラスメント:SNS関係
      ・ペットハラスメント:ペット関係(リードを付けない等)
      ・フォトハラスメント:写真関係(無断撮影等)
      ・アカデミックハラスメント:学校版パワハラ
      ・家事ハラスメント:家事関係(家事へのダメ出しも含む)
      ・セカンドハラスメント:ハラスメント被害者に対する攻撃
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:05
    • ID:KP5dr4zt0 >>返信コメ

    • バーのカウンターで一人で飲みながら
      「鬼太郎はええ顔しとるからハラスメントにならんのか…」
      とか胸が締めつけられるからやめろ。
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:05
    • ID:e.NwqnDP0 >>返信コメ

    • 優美ちゃん勝ち気でわがままなところもあるけど
      かわうそに作ってきた弁当が女子力高くて驚いた
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:05
    • ID:7Udg.DT.0 >>返信コメ

    • >>57
      声出てなくてもしれっとすることだけ
      していくスタンスも珍しい
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:07
    • ID:s.swOc9D0 >>返信コメ

    • 狒々と教え子の子猿たち、
      テニスもいいけどゴルフもやってみたらどうかな。
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:07
    • ID:7UIh00WD0 >>返信コメ

    • エリートとラセーヌのW回って何かあるんかな?
      四将の黒幕の顔見せとか
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:07
    • ID:zyAoWyf90 >>返信コメ

    • >>39
      あれ見た時笑ったww
      他の対戦相手の名前見逃してたから後悔したわ
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:08
    • ID:OXO3mfw50 >>返信コメ

    • >>113 顔のせいにしてるところもわかってない感あってつらいわ…
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:08
    • ID:vvxuJFnm0 >>返信コメ

    • よく見ると記事にぬりかべのコメント載ってるんだが…
      あいつしゃべれたんか
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:08
    • ID:JeoGcYOM0 >>返信コメ

    • >>3
      結構したたかな子だったよねw
      でもだからこそ一方的に被害者って感じにもならなかったけど
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:09
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • >>113

      こち亀の両さんも実際は超絶ハイスペックで優しい所もあるのに、
      顔(と普段の行い)で損してるからな・・・
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:09
    • ID:PSho5cbJ0 >>返信コメ

    • >>107
      人の美醜なんて相対評価でガンガン変わるからねえ
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:11
    • ID:JeoGcYOM0 >>返信コメ

    • >>18
      あれは芸能人が何人か「園はなんにも悪くないじゃん」って言っててちょっとホッとした
      発言力ある人たちが言うと鎮静化しやすいからね
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:11
    • ID:4O7k5UAn0 >>返信コメ

    • >>114
      女の子の手作り弁当には気を付けろ
      本人がやったのは詰めることだけで作ったのは母ちゃんとか普通にあるからな!
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:12
    • ID:7Udg.DT.0 >>返信コメ

    • 何か時代を感じさせる話やったな、
      昔やったらコーチや監督が多少厳しくても
      教え子も「はい、ついていきますコーチ」って
      時代やったんにそれを今やったら
      記者会見ごとになってマスコミや世の中から
      叩かれる時代になったんやな、
      そう考えたら難しい時代になったもんやな
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:13
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • 一反木綿だったらテーピングと称して体に巻き付きそうだ
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:14
    • ID:TzRTRbOt0 >>返信コメ

    • 改めて鬼太郎に登場するjcは30分前のjcより発育が良いことを認識させられた。
      まなはその象徴的存在であることは言うまでもないが
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:14
    • ID:JeoGcYOM0 >>返信コメ

    • >>25
      ただ今回の子はその中でも特に可愛い方っぽい気がする
      マスコミが便乗しやすい、神輿にしやすい可愛い子
      まなやみやびは可愛いけど「割とかわいい」であり、顔変えた後のきららと違って「かけ値なしの美少女」ではないんだよね
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:14
    • ID:hAKnzw9L0 >>返信コメ

    • 無茶な根性論で体壊して選手生命そのものを絶たれた人だって影にいただろうから、特にいこういう成長期の子にとってパワハラは大袈裟でもないんだろうな
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:15
    • ID:JeoGcYOM0 >>返信コメ

    • >>46
      「ハラスメント地獄」って狒々がされる方かよ!ってなったw
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:16
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • >>128

      一度あそこの女子の3サイズ計測したら
      まなと今回の子はバスト80くらいありそう
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:16
    • ID:y9HMjDR30 >>返信コメ

    • 声のせいで(違うけど)、スレイヤーズNEXTのブラスラケッツ回を思い出した。
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:16
    • ID:JeoGcYOM0 >>返信コメ

    • >>47
      昔の特撮は役者さんが死を覚悟したものも多々あるという…
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:17
    • ID:SOk.oivA0 >>返信コメ

    • >>126
      コーチや監督というか、社会人とか学校の先生とかでもありとあらゆるハラスメントで訴えられる可能性あるもんな(受け取る側がそう思ったら)
      もちろん体罰や暴言は論外だけど、更に拡大解釈されて迂闊に叱れないし注意もできなくなってる感がある
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:18
    • ID:rYMSsR2W0 >>返信コメ

    • 正直外見だけならそれら四人に大した差は感じないんだが、作中の反応からすると整形後のきららちゃんは飛び抜けてるっぽくて微妙に違和感を覚える
      そこはどうしても全キャラを可愛く描いてしまいがちなことによる弊外かなあと
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:18
    • ID:byflf3LI0 >>返信コメ

    • 狒々がkbtitに見えてしかたなかった
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:19
    • ID:X26Vh3Bf0 >>返信コメ

    • 今更気付いたけどタイトルの「狒々のハラスメント地獄」
      予告では受ける側のことかと思ったけど、これって狒々側の地獄なんだね
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:19
    • ID:7Tv82nSI0 >>返信コメ

    • 妖怪の指導は人間に取ってはいい薬かもしれないが
      人間の気持ちも理解してほしいよ。
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:19
    • ID:rYMSsR2W0 >>返信コメ

    • ごめん、>>136は>>129あてね
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:19
    • ID:bsPC0poe0 >>返信コメ

    • 鬼太郎はゲームで言えばレベル上げの段階なんだろうなー、今大逆の4将と闘っても、鬼童丸と九尾の狐には返り討ちにあいそうやからな。閻魔様に鬼太郎じゃ無理だと判断されたら、鬼太郎と猫娘は地獄に繋がれるから、鬼太郎も慎重なんだろな!猫娘はいつその事に気付くのか、気付いたらどんな反応するか、見ものだな。今日のような回もまたやってほしいな!
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:21
    • ID:JeoGcYOM0 >>返信コメ

    • >>97
      鬼太郎本人は動いて悟られても困るからな
      探索得意な知り合い任せになるのはしかたない
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:21
    • ID:FUkBDoI00 >>返信コメ

    • 狒々のビジュアルに疑問持たずに指導されたり、カワウソの釣り見て一流テニスプレーヤーと勘違いしたり、あの優美って子はテニスが絡むとアホの子になるな。
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:24
    • ID:5iBLldXY0 >>返信コメ

    • 屈指のギャグ&風刺回でした。
      かわうその再登場も嬉しかったし、セリフ無いのにしっかり存在感出すねずみ男とぬりかべも良かった。
      狒々と優美の漫才(?)は声出して笑ってしまったな。
      ただ、パワハラ、セクハラまではともかく、後半はなんだか狒々が可哀想になってきました。
      「どいつもこいつも正義面してわしをなぶりよってからに~!」は間違いじゃない。

      目玉おやじさんに関しては、うざいと思ったことはないので、どうかそのままでいて下さい(笑)
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:24
    • ID:OXO3mfw50 >>返信コメ

    • 狒々、見た目や伝承に反してうら若い美少女にいやらしい気持ちを抱く事は全然なかったし本心から彼女達の事を思ってたのになぁ…。現代のトレーニング方法や教育論さえ勉強したら最強の良コーチになれるぞありゃ
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:25
    • ID:JeoGcYOM0 >>返信コメ

    • >>119
      実は「※ただしイケメンに限る」なんて実はあんまないんだよね
      イケメンでも嫌なもんは嫌だよ!ってのの方が圧倒的に多い
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:25
    • ID:dT0WKjbH0 >>返信コメ

    • >>28
      そういや幽霊電車⇒河童の働き方改革も去年の今頃だっけか
      あのときも温度差でカゼひきそうになったなぁw
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:26
    • ID:zyAoWyf90 >>返信コメ

    • >>90
      ただ考え方が古かっただけの基本無害な妖怪だったから
      人を襲う罪を犯させる訳にいかんだろ
      人間より狒々の為に止めたんだと思うよ

      でも考えが古いままってのは指導者としては致命的なんだよね
      日々スポーツ学ってのは進歩しててそれは常に発信されてるから
      指導する側はそれを受け入れる間口を持っておかないといけない
      勝敗だけでなく生命にもかかわるからね
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:26
    • ID:JeoGcYOM0 >>返信コメ

    • >>125
      詰めるのでもあれだけ可愛くやれたらセンスはいいと思う
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:27
    • ID:HPvR1rot0 >>返信コメ

    • 根性ないとか言われてた優美ちゃん

      ええ根性しとるがな
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:29
    • ID:dT0WKjbH0 >>返信コメ

    • >>134
      ゴジラで海のシーンの撮影中に着ぐるみが水吸ってガチで水没死しかけたってのは読んだことあるなぁ
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:29
    • ID:JeoGcYOM0 >>返信コメ

    • >>130
      数年前まで中学生や小学生で才能ある子が行き過ぎた特訓で壊されるのが問題になってたからね
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:31
    • ID:gRI5xZpZ0 >>返信コメ

    • いい加減にしろ大逆の四将書けねーなら地獄の四将編なんていうな人を待たせやがって次待たせたらガチ許さない次の回終わったら大逆の四将一体出せ
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:33
    • ID:fsfkISbs0 >>返信コメ

    • 今回場面転換のテンポが早すぎて管理人さんも拾いきれないとか凄まじいな
      原画の人は妖怪じゃないのか?
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:33
    • ID:jffzY3.m0 >>返信コメ

    • 55話の脚本家・市川十億衛門って誰?
      ハラスメントの羅列だらけで大笑い
      かわうそには手製弁当と狒々と差があるし、
      熱血スポ根妖怪は時代錯誤だったね

      鬼太郎がねこ娘に焼肉焼いてあげてるとこ、和んだ
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:33
    • ID:7UIh00WD0 >>返信コメ

    • >>86
      雅もユミもクラスメートが手からビームを出したのに友達を止めないとかぐう聖すぎる
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:34
    • ID:HrnldaJd0 >>返信コメ

    • >>27
      まあ妖怪が絡んでるとはいえウーチューバーやハラスメントがかかわってる事件なんてアホらしくてかかわりたくない、と思っても仕方ないか・・・
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:36
    • ID:cf4GCuBq0 >>返信コメ

    • >>96 
      ドン・キングならぬドン・ヌリカベやったね、見た目がww
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:37
    • ID:paZ3X5MK0 >>返信コメ

    • 酒の勢いで観てたら腹抱えて笑った
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:37
    • ID:tMDoddzD0 >>返信コメ

    • >>155
      新人さんらしいよ
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:38
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • >>156

      美琴はあの後どうしたんだろうか
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:38
    • ID:A1aJVtGo0 >>返信コメ

    • 親父さんが説教くさくても素直に聞く気になるのは人柄なんだと実感した今回
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:38
    • ID:cf4GCuBq0 >>返信コメ

    • >>132
      もしも『あそびあそばせ』の華子とクラスメイトやったら魔女裁判不可避やなww
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:38
    • ID:HU9gwFm00 >>返信コメ

    • 最後の猿に教えてるところホッコリしたけど、あれ人間に教えて金メダル取らせるより凄くね?
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:38
    • ID:U5rPyE160 5 >>返信コメ

    • 狒々にも問題あったけど、根っからの悪党ではないから話が進むにつれてかわいそうになってきたわ。
      あとマスコミはいつの時代も口悪いんやね。
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:39
    • ID:s3H3.4W10 >>返信コメ

    • >>23
      そこまで解説するならしっぺい太郎も入れようや
      岩見重太郎の話と似てるけど
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:40
    • ID:A1aJVtGo0 >>返信コメ

    • 序盤の鬼太郎のすっげえ嫌そうな顔w
      ああいうノリ苦手そうだもんな
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:41
    • ID:7UIh00WD0 >>返信コメ

    • >>153
      そうなると六期のエリートやラセーヌが四将の尖兵か
      それはそれで面白いが、原作派的にどうよ
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:42
    • ID:7IY7nuou0 >>返信コメ

    • 今回はギャグ要素満載過ぎて驚いたよ。
      鬼太郎の世界では珍しい人間と積極的に関わろうとする妖怪狒々の話だったが最後は優美ちゃんと和解することなく終わってしまったな。
      それにも、優美ちゃんは上に行くためなら何でもするな。狒々の指導が嫌だったのはわかるけど、カワウソを持ち上げるだけ持ち上げといてぬりかべに乗りかえるなんて自分勝手なんじゃないか?。まな、あの子と本当に仲良くできてるのかな?。知らず知らずのうちに振り回されてないか心配になるよ。
      そしてねずみ男のやつは今回はおとがめなしか?。
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:45
    • ID:dUKH4tz30 >>返信コメ

    • >>66
      YouTubeでも言った?
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:45
    • ID:K3hnkmp80 >>返信コメ

    • 言うまでもないとは思うが一応、名前の「岡倉優美」は当然エースをねらえの主人公の名前「岡ひろみ」が元ネタだよね
      狒々「岡倉!エースをねらえ!」
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:46
    • ID:LwNulrTK0 >>返信コメ

    • OP終了後3分でギャグ回と判る演出、嫌いじゃない
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:47
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • メチャクチャ面白かったな~
      ヤングさんのさるやんのツッコミ最高に笑った。
      先週期待されてた猫姉さんとまなちゃんのテニスコスなかったのは残念だったけど、このテンポと話の面白さならそれも諦めつく納得の内容だった。
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:48
    • ID:rG5oOTsR0 >>返信コメ

    • どこかで感想の中でツイートに「ねずみ男ナナシの時も何もしなかった」ってあるけど一応避難誘導してたよな
      鬼太郎に頼まれたからで人間のためじゃないといわれればそうだけど、人間助けたことは助けた
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:49
    • ID:dUKH4tz30 >>返信コメ

    • >>104沢城さん、マタニティハラスメントされてないよね?
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:51
    • ID:dUKH4tz30 >>返信コメ

    • >>120
      喋れるよ
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:53
    • ID:SOk.oivA0 >>返信コメ

    • >>175
      (一部のアレな奴らではあるんだろうけど)ネットとかSNSでされてた気がするな…
      「無責任」とか「タイミング考えろ」とか、本当に心ない暴言
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:53
    • ID:bxPIwiMU0 >>返信コメ

    • 弱者が居直って正義をいたぶる、それを衆愚という。
      わかってんだろ、こんなこといつまでも続かないって。
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:53
    • ID:HU9gwFm00 >>返信コメ

    • 全く関係ないけど、零君高校生だよね?
      普通に高校通ってるのか、妖怪退治優勢で全然行って無いのか。
      あとCV神谷さん・妖怪見える・高校生で今更ながら某友人帳アニメ思い出した、あっちは妖怪と仲良しだけど。
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:54
    • ID:i8i2GhmQ0 >>返信コメ

    • 水飲むな〜って懐かしいな。
      自分の頃は口に含んだら飲まずに吐き出せだったけど。
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:54
    • ID:.MKzdiyX0 >>返信コメ

    • >>154
      >>38の通り化け物級の技量を持ったプロが一人原画でした。
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:55
    • ID:qsS7SoMX0 >>返信コメ

    • たまにはこういうスカッと見られる話もいいよね(風刺は相変わらずキツいけど
      そして次回は吸血鬼エリート
      俺が最も好きな敵だから非常に楽しみだ!
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:56
    • ID:rPwpMmuX0 >>返信コメ

    • 今回は珍しく面白いと感じた
      不満があるとすればパツキンのお嬢様にこにこ言い過ぎ

      あと、ひひとやら、佐久間さんとベルゼアブが探しおるよ?
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:56
    • ID:dUKH4tz30 >>返信コメ

    • >>153
      今後の放送予定を見たところ、今後はエリート、ラ・セーヌ、半魚人、後神の話なのでしばらく出ないですね。
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:56
    • ID:x.GRaMkL0 >>返信コメ

    • >>52
      最近ぬりかべ出番少ないと思っていたら、まなのストーカーのために学校に住んでいたせいだったんですね。
      で、コーチにスカウトされたと。
      しかしぬりかべもしばらくしたら訴えられて記者会見しそう。
      「ぬりかべコーチ、あなたはユミさんに壁打ち練習しかさせてなかったそうですね!」
      「それは自分の体でボールを受けて快感を得るという変態プレイだったのではないでしょうか?」
      「ぬりぬり言ってないでちゃんと答えてください!!」
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:57
    • ID:7zXVf.wO0 >>返信コメ

    • >>134
      仮面ライダーSPIRITSのコミック巻末のインタビューコーナーで一歩間違えば命を落としてようなエピソードを語る役者陣の多さよ・・・。それも藤岡さんの事故の後だからな・・・怖すぎる。
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:58
    • ID:.MKzdiyX0 >>返信コメ

    • >>184
      ラ・セーヌは大野木さんが脚本らしいから本筋にかかわる重要回の可能性がある
      若しかしたらそこで零も出てくるかも?
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:59
    • ID:7IY7nuou0 >>返信コメ

    • 優美ちゃん、エグいな。
      散々カワウソを持ち上げといて・・・。
      どういう経緯でぬりかべと会ったのか知らんがなぜぬりかべが新しいコーチに?。
      なんか、あのままの流れでいくとその後ぬりかべも何らかの理由でクビになって今度は鬼太郎にコーチになってとか言いそうだな、優美ちゃん。鬼太郎、運動神経超抜群だし。
      それにしても、あの世界は妖怪の存在を認めてる人が増えたな。そして妖怪と共存賛成派と反対派に別れてるみたいだな。ぬりかべのことは優美ちゃん本人がいいと思ってるんならいいんじゃないかって思ってる感があるけど。
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:59
    • ID:3aDZl5Jx0 >>返信コメ

    • >>7
      自分もそう思ったけど、本スレにもあるように相手の竜崎ってお蝶夫人?
      だとしたら相手が悪かったか(にしても超人レベルに変わりないけど)。
      ちなみに地区大会で優勝、全国で1回戦負けと思う。誤解しやすいけど。
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 21:59
    • ID:F3yj0h5M0 >>返信コメ

    • ほんと、昭和生まれの俺からしたら生きにくい世の中になってきてるのがよく分かる話だった
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:01
    • ID:dUKH4tz30 >>返信コメ

    • >>179
      裏設定によると、新宿の高校に転入して、東京を中心に復讐の機会を窺ってるらしいよ。
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:03
    • ID:yP6ciYjA0 >>返信コメ

    • >>35
      アレだけはマジで糞ウザイよな!
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:05
    • ID:x.GRaMkL0 >>返信コメ

    • ねずみ男は、前回に続き今回も記者に妖怪の情報を流し小遣い稼ぎしてましたね。
      妖怪と組んで悪さするのは、いつもしっぺ返しをくらうから、懲りてやり方変えたのかな?
      しかしこのやり方だと仲間妖怪達に「妖怪の情報を人間に売るねずみ男は裏切者だ」と言われ、ますます嫌われそう。
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:05
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • >>188

      そこはねこ姉さんにしとこう・・・
      まなも毎日見に来そうだけど
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:05
    • ID:yP6ciYjA0 >>返信コメ

    • >>38
      一人でまるまる一話仕上げるとか化物だな!!もしかして妖怪だったりしてww
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:05
    • ID:7IY7nuou0 >>返信コメ

    • 来週はとおとおあのジョニーが登場らしいな。今期は名前なしかな?。原作の絵本ではチャランポランって名前がついてて、墓場鬼太郎はじょだったけど。
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:07
    • ID:phRv8dHL0 >>返信コメ

    • 大津の保育園の交通事故で、マスコミの攻める様な会見が批判の的になっただけに、『どいつもこいつも正義面して、わしをなぶりよってからに!』は実にタイムリーだった。
      脚本を書いたのは2ヶ月以上前のハズだから、余りにタイミングが良すぎ。これも妖怪の仕業かねw

      大空直美さんと言えば、ゆまちんや桐葉の様な可愛い元気系キャラに定評があるが、小野坂さんもまた、アゼザルさんやオルトロスの様なハイテンション演技がハマる人だけにホント、主役の鬼太郎達そっちのけで2人のコントと化してたな。

      それでいて、ハラスメントは良くない事だけど、簡単に人を悪役に仕立ててしまう現代社会の風刺にもなっていて、考えさせられ&楽しい回だった。うん。
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:07
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • 今期で妖怪ラリーやったらどうなるんだろ
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:08
    • ID:fhKaep2a0 >>返信コメ

    • >>72

      僕も小野坂さんは首領パッチのイメージが強いけど、今回は、テニスだけに桃城の方を思い出しました。
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:10
    • ID:St9yl8.10 >>返信コメ

    • >>175
      そういえば、今さらだけど沢城さんって鬼太郎だけは代役無しになったの?
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:12
    • ID:7IY7nuou0 >>返信コメ

    • 196です。
      すみません。書いてる途中なのに間違えて送信ボタン押してしまいました。
      来週はとおとおあのジョニーが登場らしいな。今期は名前なしかな?。原作の絵本ではチャランポランって名前がついてて、墓場鬼太郎ではジョニーだったけど。声優もすごく気になる。早く今期のジョニーは誰がやるのか知りたい。
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:13
    • ID:7Udg.DT.0 >>返信コメ

    • >>17
      修学旅行の回あったら
      俺も見てみたいな
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:14
    • ID:m.Xr8TBW0 >>返信コメ

    • >>171
      (VΘзW)<ウオン・バイ・竜崎って、お蝶夫人ですか

      今週は、僕の顔文字と同じ顔でしたね。ちょっとうれしい。
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:16
    • ID:fhKaep2a0 >>返信コメ

    • >>165

      まあマスコミも配慮が足りないのは否定できないけど、それも仕事と考えると仕方なくはないにしても一方的な悪人にするのも気の毒ではありますけどね。

      まあ、その場の空気だけで真実をねじ曲げているのはいただけませんけどね。
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:16
    • ID:OXO3mfw50 >>返信コメ

    • >>201 ジョニーといえば鬼太郎さんの血はクソまずい設定は六期やるのかな?
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:17
    • ID:x.GRaMkL0 >>返信コメ

    • >>56
      鬼太郎とねこ姉さんが焼肉でイチャイチャしてた時、ヒヒが鬼太郎にコーチを依頼すればよかったな。
      ヒヒ:「わしにハラスメントにならない女性との付き合い方を教えてください、鬼太郎コーチ!」
      鬼太郎:「ぬっぺらぼうの霊形手術で顔を美形にしてもらえ」
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:17
    • ID:Tlw4aGu80 >>返信コメ

    • そのまんまですよ小野坂さんw
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:17
    • ID:7Udg.DT.0 >>返信コメ

    • >>135
      そう考えたら上の立場の人間が
      生きにくい時代になってきたな
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:18
    • ID:fhKaep2a0 >>返信コメ

    • 今回の話、明らかにミスリードを誘うタイトルでしたね。
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:19
    • ID:7Udg.DT.0 >>返信コメ

    • >>127
      三期の中国妖怪のオマージュやな、
      でも今期の一反木綿やったら何の迷いもなく
      本当にやりそうな気がするな
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:20
    • ID:7IY7nuou0 >>返信コメ

    • まなにはいろんな友達がいるな。
      みやび達よくあそぶ
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:20
    • ID:x.GRaMkL0 >>返信コメ

    • 多くの方達が期待していたねこ姉さんとまなちゃんのテニスウェア姿はやはりなかったか・・・グスンッ
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:21
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • 子泣きじじいも石妖に抱き着いてデレデレしてたし
      今期の男連中ときたら・・・
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:25
    • ID:SOk.oivA0 >>返信コメ

    • >>213
      そんな中、ねこ姉さんだけじゃなくまなちゃんや花子さんに対しても(良くも悪くも)デレデレしない鬼太郎パイセン

      沼御前?あれはギャルゲー+徹夜で寝不足で思考力も判断力も大幅に低下してたから…
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:26
    • ID:KwHr.eEX0 >>返信コメ

    • 今回はおっさん世代直撃だな
      時代に合わせるか自分を貫くか
      狒々は故郷に戻って自分を取ったけど、社会に残って自分を取って居座り続ける人は迷惑なんだよなぁ・・・
      作品としては答えを出してはいないけど、若い世代は社会に合わせようと苦労しているんだから、上の世代も時代に合わせるべく苦労するのが平等だとは個人的には思う
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:27
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • >>212

      おばけナイターか妖怪大運動会でチアガールやってくれることに期待しよう
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:28
    • ID:zyAoWyf90 >>返信コメ

    • 「ヒーヒー言わしたる狒々だけに」
      五期の親父さんだったら笑い転げてた
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:29
    • ID:PpvBWMEd0 >>返信コメ

    • 次回は佐野史郎の歌が聞けるのか・・・
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:30
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>121
      そこ大事、耐える子だと一方的な加害者、被害者みたいな重い話になっちゃうしね。
      今はあくまで対等、教わる側も教える側を選ぶよって時代なんだろうね。
      学校の先生や顧問とかだとそうもいかないんだろうけど…
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:30
    • ID:St9yl8.10 >>返信コメ

    • テニス回で、ゲストキャラの中の人の名前が大坂なおみに似てるってのは偶然なのかな
      作中に伊達公子のパロディとか出てきたけど、個人的にはそっちよりも面白かった
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:30
    • ID:7Udg.DT.0 >>返信コメ

    • 次回の吸血鬼エリートの声優を
      誰がやるかすごい気になるな、理想は
      4期で吸血鬼エリートを勤めた佐野史郎さんに
      してほしいところやけど現実は子安武人さん
      辺りが勤めると予想します
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:31
    • ID:waV0jqnd0 5 >>返信コメ

    • 結局ハラスメントも最近は訴えたもん勝ちみたいになってるから、本当に上が悪いのか、下が私怨から色々言ってくるだけなのか判断も難しい。
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:31
    • ID:d.VEio9a0 >>返信コメ

    • 今期の鬼太郎で1番笑ったww〇〇ハラスメント地獄は狒々が受けてるしいろいろカオス 1コマでやられるシーン何度見ても面白い
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:32
    • ID:gKC2caXB0 >>返信コメ

    • >>7これはすごく感じたwwww
      あのめり込みサーブを会得した優美も優美だが、それでも勝てない相手ってどんなバケモノだよ・・・。
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:32
    • ID:7IY7nuou0 >>返信コメ

    • まなにはいろんな友達がいるな。
      みやび達以外にけっこういるよ。
      たぶん、きららは引っ越して疎遠になって美琴とはあの話から口を聞いてもらえなくなって絶交状態になったと思うけど。優美とは今後も交流は続くけど振り回されてばっかりになるとかになるかも。
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:36
    • ID:2j07uiBS0 >>返信コメ

    • >>27
      この6期鬼太郎は全体的にすごく完成度高いけど、長編の扱いだけは下手なんだよな。名無しも西洋妖怪もそんなに引っ張る必要あったのかって感じだし四将も小出しして引っ張る気満々だもんね
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:37
    • ID:7Udg.DT.0 >>返信コメ

    • >>198
      今期の西洋妖怪の面子でラリーしたら
      ホントの神回になりそうな気がする
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:37
    • ID:YoQpdNl30 >>返信コメ

    • 狒々の中の人とハラスメントでアザゼルさん思い出した。
      ぬりかべはテニスよりサッカーのほうが得意な気がする、鉄壁のゴールキーパー!
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:37
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>22
      何でも大袈裟にハラスメント言うヤツに対するカウンターハラスメントってないのかな。

      修学旅行でこれまで出たクラスメイトの子総登場回はみたいね。
      当然、花子さんもくっついていくってことで…
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:39
    • ID:VDaHC.Ut0 >>返信コメ

    • >>206
      雪女回の目玉親父「ギャルゲーで乙女心を学ぶのじゃ!」
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:40
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>14
      うさぎ跳びとか水禁止とか、明らかに良くないものは廃しつつ、根性論と確かな知識でしっかり指導していければね…
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:42
    • ID:t0rW.gqJ0 >>返信コメ

    • >>186
      ヘタしたら東映は
      特撮物から撤退していた
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:43
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>20
      下積みうぜー、基礎練かったりーの子だったから、ヒヒに肉体強化をみっちり仕込まれたからこそ後は技術つけてガンガン伸びれた気はするね。
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:45
    • ID:F1oqYmza0 >>返信コメ

    • つまらなくても基礎練習も大事だよ的なこと言うかと思ったけど
      狒々のスパルタ真面目に受けて、自分に合うコーチ探す辺り優美ちゃん
      口だけじゃないすごい努力家だな。
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:46
    • ID:ydFCpjp30 >>返信コメ

    • >>229

      まな、みやび、美琴、優美が同じ部屋だったらどうなるか・・・
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:46
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>157
      ホント、鬼太郎すっかりだらけてるよな。
      単に手掛かり無いだけかもしれないけど
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:47
    • ID:YoQpdNl30 >>返信コメ

    • >>116
      ワイは猿や!(比喩でなくガチ)
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:48
    • ID:wAh5aamu0 >>返信コメ

    • エースをねらえの宗方コーチも
      岡ひろみに目を付けてスパルタ教育してたから
      今の時代なら当然パワハラとかに出されてたんだろうな
      そんな時代の移り変わりを感じた今回だったわ
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:48
    • ID:x.GRaMkL0 >>返信コメ

    • >>212
      ①ユミはぬりかべをコーチにしてたが、すぐクビにする
      ②次は鬼太郎にコーチを頼む
      ③ねこ姉さんが止める
      ④鬼太郎をかけてユミとねこ姉さんがテニス対決をする
      ⑤それを聞いたまながチアとしてねこ姉さんを応援する

      これなら自然な流れでねこ姉さんがテニスウェアを着て、
      まなもチア衣装を着れる!
      しかも2人の女性が鬼太郎をめぐって戦うという神回に!
      だれかテニス編2話目を作ってくださいよ~
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:48
    • ID:.MKzdiyX0 >>返信コメ

    • >>195
      ちなみに1人原画は八島善孝さんもいるが、此方は精緻さを犠牲にしているため作画崩壊スレスレな事も多い
      ベリアル、蟹坊主の回では顕著だった。

      但し八島さんは一人原画に加えて自分の監督でない回の手伝いもしているからある意味致し方ないのかも
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:50
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>36
      おふくろにされて腹立つことの大半が、可愛い子にされたら嬉しいことってのは昔から言われてるよね。
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:50
    • ID:yJTQswj.0 >>返信コメ

    • >>229
      ハラスメントハラスメントはもうある
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:50
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>37
      またまなのストーキングしてる時に見いだされたのかな…
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:50
    • ID:HrnldaJd0 >>返信コメ

    • 狒々が飲んでたバーのマスターは土手久美子の親族かなんかかな?
      狒々に久美子の名がついたカクテルをサービスしたのは偶然にしてはできすぎてるし
      横はねの髪質が久美子さんに似てる
      過去にやったことの感謝となぐさめの気持ちだったら狒々も少しは救われるだろ
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:52
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>131
      それ思ったww
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:52
    • ID:YoQpdNl30 >>返信コメ

    • >>164
      ブリーダーとか調教師とかむいてそう
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:53
    • ID:7Udg.DT.0 >>返信コメ

    • 後ろ神の回が終わって後2話で1クールが
      終わるに差し掛かるからそろそろ大逆の四将
      一体誰か出してほしいな、予想は2話構成で
      作画監督は夢の世界で目玉親父が擬人化
      した回の人と妖怪獣、牛鬼、名無しと真名の回の
      人の作画がまだ大逆の四将編が始まって以来
      まだ見てないからそろそろ出てくると思うな
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:57
    • ID:0cA96VC40 >>返信コメ

    • 気合と根性でなんでも片付けるのは問題だが
      根性なかったら結局なにやっても続かない
      バランスが難しい時代
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:57
    • ID:u.SBwDNt0 >>返信コメ

    • トーナメント表に目玉親父の中の人の名前っぽいのがあったな。探せば色々小ネタありそう。
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:58
    • ID:PQWtTCEK0 >>返信コメ

    • >>134
      特撮は話を聞きにいく人がいるから表に出てきてるけど
      特撮の現場だけが特段過酷だったということもない
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 22:59
    • ID:gKC2caXB0 >>返信コメ

    • >>41
      そうか。なんであの娘は妖怪ばかりをコーチに選んでいたのかツッコみたかったけど、人間のコーチじゃあの娘に付いていけず、コーチの方が根を上げていたのかもしれんな。
      だから初登場していた時も「あのコーチ(もちろん狒々ではなく人間)、私より下手くそなくせに基礎練習ばっかさせてムカつく・・・!!」みたいに思って、ふてくされてサボってたのかも・・・?
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:01
    • ID:mDcpzsC90 >>返信コメ

    • 指導者の方に目が行きがちだけど、俺は生徒のあり方の方に考えさせられる話だったなぁ。才能があるにしろないにしろ、成功するためには向上心に対して貪欲すぎるくらいじゃないとダメなんだなぁって思ったよ。こんな世の中なら無気力な人間が搾取されるだけされて捨てられてしまうのは必然なのかもしれないね。
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:04
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>206
      親父さんの友達なんだし、息子世代にそんなお願いはちょっと難しくないか…
      そもそもそれが出来ないタイプだから、自分のやり方も変えられないんだし
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:04
    • ID:u.SBwDNt0 >>返信コメ

    • >>8
      実れば愛の鞭。実らなかったら虐待。
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:05
    • ID:SOk.oivA0 >>返信コメ

    • >>238
      宗形さんに限らず、昭和の作品の監督・コーチは今の時代軒並みハラスメント認定されると思う
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:06
    • ID:gKC2caXB0 >>返信コメ

    • >>56
      今期の鬼太郎、最低限の人付き合いはできるけど、どちらかと言えば不愛想でコミュ障気味だからなぁ・・・。
      ねこ娘に関しても、あれはねこの方が一方的に(と言うと語弊があるかもしれんが)好意を抱いているだけで、鬼太郎自身は別段ねこ娘に好かれようとか考えていなさそうだし、アドバイスできなさそう。
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:09
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>60
      野郎の妄想ワールドに訴えるとか無いからな
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:10
    • ID:FBMzNlJ60 >>返信コメ

    • >>60
      イケメン無罪
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:10
    • ID:Aah.m1PF0 >>返信コメ

    • でもヒヒさん
      百年前にテニスをしてた女の子もかわいかったけど一週間も家に返さずナニをしてたんですかねぇ
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:10
    • ID:nejYBYgn0 >>返信コメ

    • >>96
      タキシード(ぬり)壁で、タキシード仮面のオマージュだった
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:10
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>67
      ねこ姐さん視点だと微妙でも、第三者目線で見るとイチャイチャしてるように見えるってことだね。
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:11
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>69
      ヤングさんのこういうキャラってやっぱり面白いよな~
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:12
    • ID:9oTGWnI10 >>返信コメ

    • 人間と妖怪が出会い、人間は妖怪のおかげで幸福になった。
      人間はさらなる幸福を求めたが妖怪には無理だった。
      それ以上は人間自身の努力が必要だったから。
      やがて妖怪を疎ましく思いはじめた人間は記者会見という方法で自分を被害者として有利な立場に置き、妖怪を加害者という悪に仕立て上げる。
      この理不尽に怒った妖怪は暴れはじめるが、駆けつけた鬼太郎に一撃で倒されてしまうのだった。
      なーんて書くと前回のような重い話っぽくない? 
      泥田坊も「俺、古いのかなあ」と諦めていれば良かったのかね。
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:13
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>81
      最近よく言われるネットでやたら正義づらして相手を叩きまくって炎上させるやつらを思い出した。

      そういうとこ、やっぱり今風だよね。
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:14
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>156
      ビームどうなったんだろうな。

      一応、合成でした扱いになってるのかな~
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:14
    • ID:nejYBYgn0 >>返信コメ

    • 桃ちゃん先輩何やってんのwww
      と突っ込まずにはいられない
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:15
    • ID:gKC2caXB0 >>返信コメ

    • >>58
      これは本当に上手いミスリードだと思ったよ。
      狒々という妖怪を知らなくても「ヒヒ親父」という言葉もあるくらいだから、自分も前回の予告では「ああ、この妖怪がこのテニス少女にセクハラ三昧するのね」と期待していたんだが(予告編の狒々のグヘヘ顔と優美の反応を見れば、きっとみんなも期待いやいや誤解したよね?ね?)、まさかの「ハラスメント地獄」に苦しむのは狒々本人だったとはね。
      そう考えると、今回のサブタイが「セクハラ(パワハラ)地獄」じゃなくて、単に「ハラスメント」地獄だったことも、伏線っちゃあ伏線だったわけだね。
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:15
    • ID:b3UWLTVg0 >>返信コメ

    • 6期の味が良く出ててすごい面白かった
      狒狒は根性論が通用した過去の成功体験が忘れられず時代錯誤のスパルタ
      優美は強くなりたくて狒狒についていったけど体罰についていけなくなってmetoo
      多分脚本の元ネタは例の体操のパワハラ事件なんだろうね
      真正面から取り扱ってるけどキャラが個性的で面白くて、両方の想いも平等に描いてて
      それを声優の演技が立たせてるから面白い風刺アニメになってる
      優美は自分の目標を達成できるコーチを自分が選ぶスタイルで成功して
      狒狒は結局自分を変えないで自分の居場所を見つける
      最後は二人とも自分流に合った所に収まってて敗者はいない
      扱いが難しいテーマなのに見終わった後はスッキリする良いオチだ
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:16
    • ID:LlXbFR8k0 >>返信コメ

    • >>155
      ちょっとググってみたら、「いちかわギガえもん」と読むみたいですね。年齢は40歳。
      構成作家、脚本家として活躍してるようで、構成はNHKのバラエティーなんかをやってて、アニメの脚本は「デュエルマスターズ」「100%パスカル先生」「おしりかじり虫」等、ギャグ作品が多いみたい。今回のテンポの良さも納得。
      その他、スマホゲーの「ファントムオブキル」「誰ガ為のアルケミスト」等のシナリオも担当されてるそうです。
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:16
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>94
      これはま~ 行き場をなくした親父達の悲哀を描いてるんだろうね。
      変わっていける人なら上手く折り合いつけてやっていけるんだろうけど…
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:18
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>104
      マタハラって略しかたがセクハラだと思うんだよね。
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:19
    • ID:gKC2caXB0 >>返信コメ

    • >>259
      まぁ言いたいことは分かるが、今回の狒々の性格を考えるに、本当に2人でテニスしていただけの可能性が高いと思うよ。
      もっと言えば、「証拠写真」と言って、あんなメス猿とのツーショット写真を出してきたマスコミのことだ、「1週間」というのも実は大げさに言っているだけで、本当は1,2日くらいだった可能性すらあるぞ。
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:21
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>153
      つまらん見方だな~
      三年くらい寝て、それからまとめてアニメ見たらどうかな?
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:22
    • ID:gKC2caXB0 >>返信コメ

    • >>263
      すげえ!物は言いようだなぁ・・・。
      ただ、それって事実を自分たちにとって都合のいいように解釈、場合によっては捏造すらして狒々をつるし上げていた、あのマスコミたちと同じ手法な感じがしない?
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:22
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>165
      ていうか、熱くて時代錯誤なだけで悪党要素は別にないよね。
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:25
    • ID:F1oqYmza0 >>返信コメ

    • >>259
      ①狒々の住処の近くに別荘があってお嬢様が遊びに来る
      ②浮世離れしたお嬢様が面白がってテニス教える
      ③一週間後お嬢様が実家に帰る

      と勝手に脳内補完した
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:27
    • ID:gKC2caXB0 >>返信コメ

    • >>67
      狒々、残念ながらやることなすことスベっていた感じだったけど、彼なりに真剣に優美に接しようとしていたのは間違いないし、カワウソの行動を見て「ワシに足りんかったんは選手に安心感を与えることとスキンシップや!」と、自らの指導法を改善させようとする気持ちもちゃんとあったんだよなぁ(まぁ大失敗だったが・・・)。
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:30
    • ID:o28IOzu40 >>返信コメ

    • >>11
      確かに解消は難しいけれど、ハラスメント自体は簡単な話なんだけどね・・・
      後半の狒々が『どいつもこいつも正義面してわしをなぶりよってからに』『妖怪ハラスメントじゃ』と言っていたけど
      これが真理

      寧々が選手に正義面でしていたことがパワハラになり
      記者が寧々に正義面でしていたことが妖怪ハラになった

      アニメには、追加で、記者たちが「選手を守る正義の行いをしたのにハラスメント扱いか。生きづらい世の中になったなぁ」って嘆くようなシーンもほしかったかも
      パワハラ告発された寧々と同じ嘆き方をするシーン
      (そこから、ハラスメントの加害者にも被害者にもなった寧々がどんな考えに至ることになるか、ちょっと気になった)
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:31
    • ID:DKw4LZO20 >>返信コメ

    • CV大空直美・・・テニス・・・フィジカルエリート・・・

      これから導き出される答えはチオちゃんの通学路
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:33
    • ID:gKC2caXB0 >>返信コメ

    • >>70
      個人的には(直撃世代ということもあって贔屓目もあるかもしれんが)、4期もねこ娘をはじめ、ねずみ男との悲恋が印象的だった小百合さん、後半ほとんど空気になってしまった人間のヒロイン(裕子ちゃん、だったっけ?)と、結構粒ぞろいだったと思うな。
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:33
    • ID:rPwpMmuX0 >>返信コメ

    • こざるたちがかわいらしい。
      狒狒がコミカル

      今回はTVの前のよい子達にも分かりやすく楽しい作品だな。

      河童、たくろう火、のっぺらぼう、雪女はなにをつたえたいのかわからねぇくらいひどいけどな。
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:34
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>239
      とても自然だ(感動)
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:35
    • ID:rPwpMmuX0 >>返信コメ

    • >>247
      鵺の次に強いやつでるといいな
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:36
    • ID:TVgFGZAg0 >>返信コメ

    • 前回の次回予告の時点でヒヒのCVは松岡修造か?とネタで言われてたけど
      それ以上のはまり役を持ってきてくれたという感じだ
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:37
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>215
      それはお爺さん、お婆さんに全部機械化するからATMやネットで買い物や注文、行政処理くらい出来るようになれってことにも繋がりそう。

      今はまだついていけてるけど、俺たちが年とった時が凄く怖い。
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:39
    • ID:gKC2caXB0 >>返信コメ

    • >>85
      確実にそうだと思うよ。
      前回の予告で初出しした「ヒヒのハラスメント地獄」という副題も、明らかにそっち系のミスリードを狙ったものだろうし・・・。
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:42
    • ID:mDcpzsC90 >>返信コメ

    • 鬼太郎→積み上げた信頼関係があり、それが純粋な好意であると明確であるから好感度アップにつながる。

      ヒヒ→信頼関係がまるで無く、行動一つ一つの裏にある下心が丸見えだからハラスメントとして追求されてしまう。

      ネットの様々な掲示板にここの所を理解してない人沢山いるよね。容姿も学力も、人格さえも関係ないっつーの
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:43
    • ID:AQ3QJFKN0 >>返信コメ

    • 風刺をきかせてライトな笑いにしてんのはわかるし面白かったが、フジの悪いとこ出てきてる
      ビターな回とギャグ回と両方に振れる事が出来る今期はすごい好きだが、ビター回の出来が凄い良いだけにギャグ回に安易な風刺を入れればいいんだなって方向に行かないで欲しい
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:46
    • ID:a3qc.ltf0 >>返信コメ

    • 日本の教育の悪い点に、教えたら理解できない方が悪く、教え方の下手さは言及されない部分がある(海外では、生徒が延びないのは教師の指導能力に問題がないかを真っ先に考える所もある)
      ブラック企業の一因に、その下手さで新人が育たないのを指導力不足と捉えず新人が無能だからとかそのせいでついてこないのを根性なし扱いするからと言うのがある
      短所から逃げるのはいけないとヒヒが言ったのがブーメランになっているのも面白い
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:52
    • ID:b3UWLTVg0 >>返信コメ

    • 昔は競技の歴史も浅くて技術が発達してなかったから練習量=気合と根性(から生まれる独学技術)が決め手になった
      今は歴史の積み重ねでいろんな技術が確立してて裏打ちされた技術の使い方ができないとトップに立てない
      優美は技術が欲しかったけど狒々は根性しか与えられなかった
      この辺が二人の分かれ道かな
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:55
    • ID:TAkyy.1u0 >>返信コメ

    • >>235
      温泉で胸の大きさの話、就寝時に好きな子の話、関わった妖怪談義とビームの話…
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月12日 23:57
    • ID:KQoi8fOh0 5 >>返信コメ

    • ギャグ回もよい。
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:05
    • ID:rJyV1hJU0 >>返信コメ

    • >>287
      信頼関係ないは分かるけど、ヒヒの下心ってなに?
      自分の指導でまた名テニスプレイヤーを育てたいはそんなに自分本意の下心?
      純粋に育てたいって気持ちに嘘はないと思うけど…
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:05
    • ID:ebE7arlD0 >>返信コメ

    • >>249
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:08
    • ID:rJyV1hJU0 >>返信コメ

    • >>290
      ま~ その後のカワウソとヌリカベが何か技術的指導をしたとも思えないけど、後はヒヒに仕込まれた気合と根性、優美さん自身のポテンシャルと思い込み力で突っ走れたのかな。
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:09
    • ID:RQtr4VR.0 >>返信コメ

    • はじめの一歩で、指導者は時に優れた素質を前に、その選手が伸びることより自分のコーチ理論の証明のために指導してしまう指導者のエゴが持ち出されたのを思い出した
      今回のヒヒの一番の問題は、ヒヒが求めたのが選手の勝利や上に行く事ではなく、自分の指導を証明する保証書のような選手だったことかな
      選手なら当然持つ勝ちたいと言う欲求に向き合えてなかったし
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:19
    • ID:5cFiw..60 >>返信コメ

    • >>296
      それは話のつかみを曲解したとらえ方だと思う
      あくまでもヒヒはゆみのために涙をのんで厳しく接していたように描かれていたはず
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:19
    • ID:SuHtXegZ0 >>返信コメ

    • >>291
      まなは8割くらいねこ姉さんの話だろうな
      美琴も鬼太郎の名前さえ出さなきゃ付き合ってくれそう(就寝時間には寝るだろうけど)
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:22
    • ID:XnkWIsYL0 >>返信コメ

    • どうせなら狒々原コーチで「お前らが本当のヒヒハラや〜」でもよかった
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:22
    • ID:vnN9xOmf0 >>返信コメ

    • >>116
      それ漫画変わっちゃうヤツや・・・wwww
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:30
    • ID:L8HSdHC.0 >>返信コメ

    • なんでもハラスメントになるのに残業だけはハラスメントにならない地獄のような現代
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:32
    • ID:JERsPOpi0 >>返信コメ

    • >>260
      【悲報】ぬりかべコーチ、中学生にストーカーの過去!(第10話)
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:32
    • ID:.Mq.YDCs0 >>返信コメ

    • ギャグにしてるけど根本的な解決になってないしなんかモヤモヤする
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:38
    • ID:vnN9xOmf0 >>返信コメ

    • >>162
      あんまり言及している人がいないけど、最後の親父さんの「こんな説教臭いことを言うから、親父はウザがられるんじゃけどな」と照れ笑いしながら言うシーンは、個人的に今回一番心に残ったシーンだったよ。
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:39
    • ID:vvmGTgxW0 >>返信コメ

    • >>274
      いや一応あくまで念のためだけど冗談ですよ? 
      この楽しいお話を貶めようなんて微塵も思ってないですよ? 
      こちらの言葉が足りなかったかな。
      こういうトコでボケるってムズカしいなあ。
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:42
    • ID:JERsPOpi0 >>返信コメ

    • 狒々が泣くところでモズグス様を連想した。
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:44
    • ID:vnN9xOmf0 >>返信コメ

    • ところで、狒々がバーで落ち込んでいるときにマスターがサービスで出したカクテルの名前「久美子の香り」って、セクハラどころの騒ぎじゃないネーミングだと思うんですけど・・・。
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:47
    • ID:Tc2okftm0 >>返信コメ

    • 焼肉奉行とか鍋奉行は今やハラスメントなのか
      まあやり方を押し付けるといえばそのとおりだしうざいものではあるんだけど
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:48
    • ID:hMYudz010 >>返信コメ

    • >>291
      「ビームってすっごいよねー」
      「ビーム? 私も出せるよー」
      「わあ、出た出た」
      「あれ、出せないの私だけ・・・?」
      って感じでビーム話で一晩盛り上がるんですね
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:50
    • ID:4Vd92DfL0 >>返信コメ

    • >>166
      しっぺい太郎は狒々とも猿神ともいわれるから解説的にはグレーゾーン。早太郎、へーぼー太郎などワンコつきの類話が多い多い。でかいサルには違いないし、類話的な意味でもどちらかだけで十分だし何よりコメント欄の改行制限があるのだ。だが話そう

      猿神はその名の通り動物神であり山神としても祀られていた。日吉大社のマサルは現在でも魔が去る勝るってことで有名。元々は生贄=神と巫女の婚姻的な意味合いだった。
      猿神としては今昔物語の飛騨の猿神なんかが有名だが、生贄を求めるが代償に里の守護者として機能していた。しかしこれを人間が討伐することで新たな支配者が生まれるわけだ。神だ獣だなど恐れることはない、人間の力で倒せるんだと

      信仰が失われた動物神は退治される獣になる。このあたりはもののけ姫的な感じ
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:50
    • ID:vnN9xOmf0 >>返信コメ

    • >>305
      >>274を書き込んだ者ですが、こちらも無粋なツッコミを入れてしまって申し訳ありません。
      別に「不謹慎だ」とか「都合のいい解釈をするな」なんて、避難するつもりはなかったんです。ボケにボケ返したと言いますか、そんな程度にしか考えていなかったもので・・・。
      どうかご気分を害さないでいただけると幸いです。
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:52
    • ID:vnN9xOmf0 >>返信コメ

    • >>174
      もっと言ってしまえば、あのとき絶望に沈んでいた鬼太郎に発破をかけて名無しとの対決に向かわせた張本人だからね。
      何もしなかったどころか、ある意味一番のお手柄だったとすらいえるかもしれない。
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:57
    • ID:vnN9xOmf0 >>返信コメ

    • >>180
      話には聞いたことあったけど、本当にそんな非科学的なこと言われる部活って存在したんだな・・・。
      今回、狒々や親父さんが「生き辛い時代になった」と言っていて、自分もn狒々に同情していた部分もあったけど、そういう理不尽なことに対してNoと言いやすい時代になった、という意味では、昔に比べて良くなっている部分も少なくないんだよね。
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:57
    • ID:JERsPOpi0 >>返信コメ

    • >>289
      日本の体育会系は指導者が選手を殺しても、罰を受けないことがけっこうあるし。日大とかどうなったやら。
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 00:58
    • ID:qvo8f1Ja0 >>返信コメ

    • いや~、怒涛のテンポで面白かった
      とにかく根性論の狒々と、負けん気の強い優美は意外と相性がいいと思う

      狒々への妖怪ハラスメントはコミカルに描かれてたけど、名無し編の姑獲鳥の件と言い、妖怪だからと悪い方の習性だけを取り上げて責めると言うのも考え物だね

      もちろんのっぺらぼうと白粉婆の件もあるから、妖怪を無条件に信じるわけにもいかないんだけどね
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 01:01
    • ID:vnN9xOmf0 >>返信コメ

    • >>193
      まぁもともと「半妖怪の俺は、人間からも妖怪からも鼻つまみ者さ」と言っているから、他の妖怪に嫌われるくらい屁とも思わなさそうではあるが・・・。
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 01:05
    • ID:9JpsGI4g0 3 >>返信コメ

    • なんかひひなんJ民に似てる
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 01:06
    • ID:Nwm0biXz0 >>返信コメ

    • 今回ねずみ男は珍しく金をゲットしたけど、中の人がギャラ発生してませんでw
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 01:07
    • ID:JERsPOpi0 >>返信コメ

    • >>51
      前に周り中にセクハラするオッサンが、自分にだけセクハラしないのは逆にセクハラだってOLが訴えた裁判があったな。
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 01:07
    • ID:vnN9xOmf0 >>返信コメ

    • >>213
      一反木綿は言うに及ばず、子泣き、ぬりかべ、ねずみ男etc、本当に今期の男連中ときたら・・・。
      まるで自分を見ているようでムラムラ・・・いや、いらいらするじゃないか・・・。
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 01:10
    • ID:vnN9xOmf0 >>返信コメ

    • >>228
      その昔、「かいけつゾロリ」という童話(?)で、本当にぬりかべにゴールキーパーやらせる話があってな・・・。
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 01:18
    • ID:SbfPHetc0 >>返信コメ

    • カワウソ君かわいい好き。もっと出番増やしてください
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 01:23
    • ID:4Vd92DfL0 >>返信コメ

    • ねずみ男はどのシリーズでも、「へへっ、悪く思うなよ鬼太郎」というセリフが脳内再生余裕なゲス

      今回はそれでもマシな方で、いつも鬼太郎がうまく尻ぬぐいしていなければ、おびただしい死者が発生していてもおかしくはない
      もちろん知り合いには全く信用されていないが、妖怪は基本的に大らかで単純なので、ねずみ男のうまい話にホイホイついていく。みんな賢かったら詐欺師なんてこの世で生きられん
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 01:25
    • ID:kPBjmrlE0 >>返信コメ

    • 本人は相手のためと思ってやってる
      うちの大学にいた先輩とそっくりだな
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 01:32
    • ID:DVddNRgT0 5 >>返信コメ

    • ばこーん
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 01:43
    • ID:1iBxHWRM0 >>返信コメ

    • >>309
      がんばれビームの話題で残念がってるシーンなら今期別のアニメであったのになw
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 01:48
    • ID:LpV9PAKT0 >>返信コメ

    • >>318
      何か1話の猫娘もそんな感じでしたね
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 01:49
    • ID:MjXmLc6d0 >>返信コメ

    • 面白かった。
      ただのギャグ回ではなく、ハラスメント問題とかスポーツ指導とかの社会問題が組み込まれていたところも良かった。
      ヒヒの声が小野坂さんだったのも、ぴったりマッチしてたし。
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 01:56
    • ID:KE0TwqSk0 >>返信コメ

    • (^)(^)

      守りたい、この笑顔
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 02:41
    • ID:V4y.f0Y90 >>返信コメ

    • なんか昭和擁護の割合が思ったより多くてむかむかした

      アニメの業界も、正直なところ、根性論が通用しなくなったら困るんだろうな
      たとえばずっとこんな作画になったりして
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 02:43
    • ID:CuVNcOXp0 >>返信コメ

    • >>308
      結局のところ程度だ
      本人が拒否してるのに、いいことだからと強要するのがよろしくないってだけ
      拒否するそぶりがない、拒否を明確にしないのにハラスメントと騒ぐのは仕掛けるほうも気づきにくいから無理筋ではある
      セクハラやパワハラみたいに社会通念的にアウトなものはそうじゃないけどね
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 02:47
    • ID:CuVNcOXp0 >>返信コメ

    • >>58
      とはいえ、そうなるきっかけを作ったのは狒々のパワハラが原因ではある
      加害者が社会的な制裁によって過剰にたたかれ気が付くと被害者になってるという風刺だろうね
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 04:01
    • ID:j54L4G1m0 >>返信コメ

    • どこかで聞いた関西弁だと思ったら小野坂さんだったのかw

      しかし今の日本の地上波テレビで、一番真っ当な社会批判をしている番組はこのアニメかもしれない。
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 04:38
    • ID:7gy8DN0B0 >>返信コメ

    • 狒々に悪意は全くないけど(というか動機は善意)、時代錯誤なうえ一方的な押しつけで教え子の健康までぶち壊しかけたのだから、責められて当然ではある。
      しかしいったん社会に責められる立場になると、過剰なバッシングを受けるようになり、加害者が被害者になる。
      優美もいざ狒々を告発する立場になると、言われてないことまで言われたことにして話を盛ってた。

      いろんな風刺があったが…

      今回最大の悪役は、無関係なのに騒ぎを利用して金儲けしたねずみ男だろ。
      そのねずみ男が、何の罰も受けずに利益を得たこともまた風刺。
      不器用な狒々が叩かれ、器用なねずみ男が儲ける世の中。
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 04:43
    • ID:eDXdvgwC0 >>返信コメ

    • 「スポーツ+ハラスメント」で伊調選手や日大アメフト、セクハラを集団で訴えた柔道選手達の件を連想しながら見てたから、随分とハラスメントする側に都合のいい脚本に思えたな。
      実際にハラスメントで苦しんでいる人への視点が全くないのも異常。脚本家のやりたかったのが、ハラハラへの風刺だったとしても。

      前回の泥田坊回に比べると、叩きやすい悪者を作って(今回はマスコミ)ウケを取ろうとする安直さも鼻につくし、6期鬼太郎には珍しく駄作だわ。
    • 336. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 04:46
    • ID:zFsEQV6q0 >>返信コメ

    • ヒヒがひたすらに可哀想だった
      ハラスメントラッシュを見て、戦時下のドイツで気に入らない上司や部下、
      隣人をでっち上げの密告して排除するやり方が蔓延してたの思い出した
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 05:16
    • ID:5eJJRfJt0 >>返信コメ

    • >>1
      今回の脚本は裏番組の仮面ライダーに久々に登板した東映のヤ○ザと言われた脚本家の娘さんとか…
    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 05:19
    • ID:Gis0NWID0 >>返信コメ

    • >>293
      今回のヒヒは「自分の教えで名プレイヤーを作り、周りから褒められたい」っていう下心(本意)がある。それは別に悪いことではないけれど、結構嫌なものだよ。
      君だってどこの誰だか分からない人間のクソくだらない理論を正当化したいという下心のためだけにいちいち反論(コメント)されたら嫌でしょう?それと一緒。
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 06:17
    • ID:JERsPOpi0 >>返信コメ

    • >>320
      スケベは人生のミリキですよ!
    • 340. キン肉ドライバー
    • 2019年05月13日 06:20
    • ID:M8ZNT7PH0 >>返信コメ

    • >>134
      ファンの間では結構知られた話だけど、『ウルトラマンレオ』でダン隊長がジープでおおとりゲンを追っかけ回す特訓シーン、ゲンが恐怖で絶叫したのは「芝居じゃなかった」そうな。
      ゲン役の真夏竜さんは本当に殺されるかも、と思ったらしい。
    • 341. キン肉ドライバー
    • 2019年05月13日 06:41
    • ID:M8ZNT7PH0 >>返信コメ

    • >>180
      昭和の頃に出版された「登山入門」みたいな書籍には、登山中に喉が乾いたら「水は飲まずにきれいに洗った小石をしゃぶれ」なんて記述が普通にあった。
      当時はそんな出鱈目が信じられていたんだね。
    • 342. キン肉ドライバー
    • 2019年05月13日 06:44
    • ID:M8ZNT7PH0 >>返信コメ

    • >>188
      ゲスト妖怪よりゲストヒロインの方が遥かにアナーキーでクレイジーだった今回の話って・・・(笑)。
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 06:49
    • ID:JERsPOpi0 >>返信コメ

    • >>336
      狒々もまた、資本も作戦も技術も後回しでとにかく精神論なところが旧日本陸軍みたいに見えた。
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 06:57
    • ID:KaTLJ.RI0 >>返信コメ

    • 今回もそうだし、他のアニメでも看病シーンでいつも思うんだけど
      なんで前髪の「上」にタオル乗せるんだか
      (作画が楽だから、ってのはわかるんだけどね)
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:11
    • ID:LrjS1qrV0 >>返信コメ

    • >>11
      ただエンハラ17℃はアウトや。
      エンハラなど温度は体に直接負担かけるからアウト
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:13
    • ID:CanITqkW0 >>返信コメ

    • >>180 今小学校や幼稚園、保育園では必ず毎日水筒を持参させるそうです。昔は考えられないでしょうね。何かで、昭和の頃に自宅でサウナスーツを着た主婦の死体が見つかった話を呼んだ記憶ある。恐らく水を飲まずに暑い中サウナスーツを着てエアロビか何かをやって……だと思われます
      そういえばそろそろ暑くなってきたけど、水を飲んだらいけないという根性論が未だにしみついて熱中症になる世代に向けた時期的な皮肉ともとれるなぁ…
    • 347. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:21
    • ID:LrjS1qrV0 >>返信コメ

    • >>31
      とりあえずあの親子はアウト。子は完全にアウト。レオもあの親子のせいで目立たないが結構スパルタ。高速かけてレオキックはやばい
    • 348. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:22
    • ID:AHvWhPKl0 >>返信コメ

    • >>265
      直接の目撃者はいないし誤魔化しはきくわな
      しばらく名無しのごたごたでそれどころじゃないし、今は猫娘もいるし「あれやらせです」で終わり
    • 349. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:23
    • ID:LrjS1qrV0 >>返信コメ

    • >>35
      外国で日本人がラーメン店以外でやるならアウト。だが日本ではそこも文化じゃん。
      味付けが違って当たり前。異文化を求めて外国なのでは?とおもう
    • 350. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:29
    • ID:LrjS1qrV0 >>返信コメ

    • >>79
      ただ巨人はそれでいいと思う。お姉さんが後で幸せになるとはいえかわいそうだった。姉は建前をうまく使うようになったし弟は不器用になったし。
    • 351. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:30
    • ID:Y.jjPZOM0 >>返信コメ

    • >>265
      妙な理屈だが、
      なのに猫ねーさんが雑誌に取り上げられてた辺り 死んで蘇って示談成立と見なされたんでね?
      チャラトミも猫ねーちゃん見ても驚いてないし
    • 352. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:33
    • ID:LrjS1qrV0 >>返信コメ

    • >>123
      人の美醜てっ不思議だよな。皮1枚と骨格のさでこんなにも印象が変わる。
      男は清潔さでなんとかなる面もあるが女性のブスのほうが生きづらそうに感じる。
    • 353. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:34
    • ID:LpV9PAKT0 >>返信コメ

    • >>291
      後ずんべらの回で霊形手術を
      受けて死人の顔を張った状態の子も
      出てきてほしいな
    • 354. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:35
    • ID:LrjS1qrV0 >>返信コメ

    • >>177
      本来はすごくめでたいことなのに。妊娠で責められるのは少子化社会なのに危機感がないとおもう。
    • 355. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:35
    • ID:AHvWhPKl0 >>返信コメ

    • それにしても最初に狒々に話しかけてテニス誘ったお嬢様もすごいよな
      怖がりもせずにこーっと話しかけて教えてあげたわけで、なかなか肝がすわっている
    • 356. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:36
    • ID:LrjS1qrV0 >>返信コメ

    • >>146
      かわうそがなぜ嫌がられてないかって子供ぽいところもあるからなのでは?
      イケメンという信用関係のほうが絶対でかいよね
    • 357. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:40
    • ID:LrjS1qrV0 >>返信コメ

    • >>145
      選手もレベルが上がっているというのはコーチや練習方も変わっているということ。一度コーチの勉強とかすればメンタル面はいいから技術を学べはばよかったような。
    • 358. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:42
    • ID:Y.jjPZOM0 >>返信コメ

    • >>355
      改めて平成以前は妖怪は認知されてたんやなと
    • 359. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:42
    • ID:JERsPOpi0 >>返信コメ

    • >>297
      加害者の自己陶酔など、批判されて当然だよ。イオク様みたいなもん。
    • 360. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:48
    • ID:Y.jjPZOM0 >>返信コメ

    • >>343
      三八歩兵銃
      98式中戦車
      携帯地対空ミサイル
      一日3000キロカロリーの携帯食でそれだと国民党は最悪になるな
    • 361. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 07:59
    • ID:KaTLJ.RI0 >>返信コメ

    • 狒々に言うことがあるとしたら

      「他人に根性根性言うんやったら、おんどれも根性で今のコーチング理論身につけんかい!」
    • 362. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 08:00
    • ID:ht7iWW450 >>返信コメ

    • ぬりかべはサッカーのコーチのほうが向いてる気がするが(但しGKに限る)
    • 363. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 08:04
    • ID:KaTLJ.RI0 >>返信コメ

    • >>360
      お前さんが何を言っているのかわからない
      98式って?
      ミサイル?
      いつの時代のどこの軍の装備の話をしているのかね?
    • 364. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 08:09
    • ID:LrjS1qrV0 >>返信コメ

    • >>314
      日大のは成人しているとはいえ一人で記者団にうけさせているのは本当にかわいそうだった。一番かわいそうなのは被害者だが、監督のことが本当ならタックルしちゃうは
    • 365. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 08:11
    • ID:KaTLJ.RI0 >>返信コメ

    • 根性論がいい扱いされないのは、言い立てる指導者が大抵の場合

      ・教え子が挫折したら根性がなかったせいにする
      ・技術面のまともな指導ができていないのを根性でごまかす
      ・自分の指導方針について検証せず、勉強して向上しようともしていない
      ・自分は根性論の中で生き残れたまれな人間なのを自覚せず他人にもそれを要求する

      こういう人間だからだよね
    • 366. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 08:13
    • ID:Y.jjPZOM0 >>返信コメ

    • >>363
      訳すると
      [スレチはされ]
      [妖花の二の舞いになる]だよ
    • 367. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 08:14
    • ID:LrjS1qrV0 >>返信コメ

    • スポーツの教育問題はいだてんを思い出した。肋木は結局使っていないとかどんどん登場人物の教え方が古いと言われるとか。そう考えるとドッチボールとラジオ体操はすごい
    • 368. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 08:16
    • ID:LrjS1qrV0 >>返信コメ

    • >>365
      根性は必要だがどこまで根性で乗り越えられる解決できるのだろうか?戦略を建て、掛け算で根性と努力なのだが。行き過ぎた根性論は人を殺す
    • 369. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 08:23
    • ID:XaUSrTf40 >>返信コメ

    • >>231
      もしかして当時、根性論がプロへの道のりとされていたのって、
      対戦相手も根性論だから成り立ってただけ?
    • 370. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 08:29
    • ID:P5moZg.D0 >>返信コメ

    • >>359
      マスコミ批判したら[加害者]って …
    • 371. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 08:35
    • ID:P5moZg.D0 >>返信コメ

    • >>360
      ケ号弾と97式の事かな?
    • 372. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 08:54
    • ID:UBHBjXDk0 >>返信コメ

    • 俺もネコ姉さんだったらヒーヒー言わせたいものだ。ヒヒだけに(まごうことなきセクハラ)
    • 373. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 08:58
    • ID:S0xujjDt0 >>返信コメ

    • 西洋妖怪編と違って四将や石動零の影も形も無い回が続いてるけど、この分だと四将編って去年の名無しみたいな一年かけて話が動くタイプなのかな
      場合によっては西洋妖怪編みたいな違うストーリー入ってくる可能性有り?
    • 374. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 08:58
    • ID:L8tloDs.0 >>返信コメ

    • エースを狙えも今ならパワハラだよね?
    • 375. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 09:16
    • ID:P5moZg.D0 >>返信コメ

    • >>373
      黒幕と談義中かも
    • 376. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 09:43
    • ID:hXrx8GeT0 >>返信コメ

    • ハラスメント地獄を味わったのは優美だったのか狒々だったのか
    • 377. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:00
    • ID:JERsPOpi0 >>返信コメ

    • >>124
      その人急にスキャンダルが持ち上がったな。潰しにかかられたかな。
    • 378. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:00
    • ID:Tzyyra9p0 >>返信コメ

    • なぜニコニコ少女にテニスの楽しさを教わったのに褒めないスパルタ指導をしてしまうのか
    • 379. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:03
    • ID:JERsPOpi0 >>返信コメ

    • 雪女回のバカップルは女がカップルらしい遊びとしてテニスを初めようとしたら、男が松岡修造みたいに熱くなって別方向に話が行ったりのかな。
    • 380. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:10
    • ID:1D320GjP0 >>返信コメ

    • そう言えば最近は鬼コーチが出てくるスポ根アニメがなくなった。
    • 381. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:12
    • ID:mS06pNxC0 >>返信コメ

    • >>369
      だいたいそんな感じじゃないかな?
      今は競技のレベルが上がってきているから、精神論だけじゃ勝てないと思う。
    • 382. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:16
    • ID:vnN9xOmf0 >>返信コメ

    • >>360
      どなたか詳しい方がいたら教えていただきたいんだけど、太平洋戦争中の日本に個人持ちの対空ミサイルなんてあったのか・・・?
    • 383. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:20
    • ID:JERsPOpi0 >>返信コメ

    • >>379
      訂正。「行ったりするのかな。」でした。
    • 384. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:22
    • ID:7dip03Tx0 >>返信コメ

    • 社会風刺と現実問題がミックスされてて大笑いしたけど…
      この風潮がなければ、自殺しようかとまで思っていた上司の執拗なモラハラを告発することも出来なかったんだな、と思うと、一概に否定も出来ない。
      ハラスメント=嫌がらせ、はイジメと同じレベルでキツイこともあるんだ。

      あと、暑くなると出現する妖怪「スメハラ」、男性諸氏はちょい気を付けてくれ。満員電車とか地獄なんだ。
      もちろん、飲んでるの?レベルに臭い妖怪「香水女」もだけどね、彼女らは通勤ラッシュ時には出現しないから。こっちが車両を変えればいいだけだから。
    • 385. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:27
    • ID:b3wB.3bq0 >>返信コメ

    • 猫娘が鬼太郎好きな設定まだ生きて他ことに驚いた
      今期のはレズだと思ってたわ
    • 386. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:30
    • ID:pQpzSX2J0 >>返信コメ

    • >>18
      泣いちゃったから遡って質問したマスコミが批判されてる側面もあるけどな

      人様の子どもを預かる商売なんだから、いくら事故が自分達のせいでないとしても聞かれることは聞かれる
      会見で泣けば全部有耶無耶になるなら皆そうする
    • 387. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:35
    • ID:Bjyx4txv0 >>返信コメ

    • >>38
      この人遊戯王とかもそうだけど、作画が分かりやすいよな。こち亀作画ってずっと言われてたし
    • 388. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:42
    • ID:rK1RU.ld0 >>返信コメ

    • >>86
      ある意味この三人娘の方が妖怪より妖怪っぽいのかもしれん
    • 389. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:42
    • ID:CanITqkW0 >>返信コメ

    • >>374 星一徹タイプのスパルタ親も今アニメやドラマで見なくなったね。たまにそういうの出たらやれ毒親だクソ親だとやかましいけど
    • 390. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:55
    • ID:dbd8kqSJ0 >>返信コメ

    • >>242
      マジかよ
    • 391. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:58
    • ID:dbd8kqSJ0 >>返信コメ

    • >>226
      一貫して長編の間に挟まれる単発回がメインで長編回は単発回の小休止
    • 392. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 10:59
    • ID:dbd8kqSJ0 >>返信コメ

    • >>49
      適性が違いますわ
    • 393. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 11:00
    • ID:dbd8kqSJ0 >>返信コメ

    • >>319
      つおい
    • 394. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 11:01
    • ID:dbd8kqSJ0 >>返信コメ

    • >>53
      人間は偏見の生き物やから
      相手が嫌=全部嫌=全部悪
      相手が好き=全部好き=全部善
      には簡単に成り得る
    • 395. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 11:09
    • ID:CanITqkW0 >>返信コメ

    • >>356 かわうそとかぬりかべって女の子からしたらゆるキャラ枠とかマスコット枠じゃない?かわうそなんて下手すりゃペット枠だし。狒々は…いや、中身は伝承に反して昭和の根性論なところ以外は紳士だしセクハラしようなんていやらしい気持ちは全然ないけど……ごめん、うん…ただイケとかじゃなくてキャラクターというか言動というかその…うん…わるいひとじゃないんだけどね…
    • 396. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 11:10
    • ID:XhxZArRX0 >>返信コメ

    • >>337
      今回は東映Wヤ○ザまつりということか(汗)
    • 397. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 11:25
    • ID:vnN9xOmf0 >>返信コメ

    • >>395
      やめてくれ・・・。
      その「悪い人じゃないんだけど」って、ある意味一番傷つくわwwww
    • 398. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 11:50
    • ID:Lxxks0Tg0 >>返信コメ

    • 今回の鬼太郎見て◯◯ハラスメントって言葉が量産されてるのは人に強要されるイライラモヤモヤを明言できるからと感じた
      昔から人間が不快に思う感情や現象に名前と姿をつけて妖怪にしたように
    • 399. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 11:52
    • ID:If9Yi1oR0 >>返信コメ

    • ヌードルハラスメントって要はクチャラー嫌いの延長線上なんだろうな

      >>188
      カワウソコーチは途中で野球とかしだしたし、どんどんテニスから離れてって もういいや ってなった可能性も
    • 400. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 12:08
    • ID:0faKMKuU0 >>返信コメ

    • ツッコミどころ満載だった
    • 401. キン肉ドライバー
    • 2019年05月13日 12:11
    • ID:M8ZNT7PH0 >>返信コメ

    • >>184
      半魚人って「かまぼこ」の話?
      もしそうなら原作通りのアニメ化は厳しいだろうから、逆にどんなアレンジを加えるのか楽しみ。
    • 402. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 12:15
    • ID:ATzWE8PX0 >>返信コメ

    • >>387
      優美の作画はこち亀の麗子らにそっくりでしたよね。
    • 403. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 12:20
    • ID:18aoqMBq0 >>返信コメ

    • >>11
      何でもかんでもハラスメントだって押し付けることもまたハラスメントなんだよね
      自分はそういうのをハラスメントハラスメント、略してハラハラって呼んでるw
    • 404. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 12:22
    • ID:18aoqMBq0 >>返信コメ

    • >>242
      ※403でこれ書いたけど、すでにあったのか
      一応自分なりに思い付いた言葉のつもりだったけど、やっぱり同じようなこと考えてる人はたくさんいたんだね
    • 405. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 12:26
    • ID:CanITqkW0 >>返信コメ

    • >>401 そのアレンジだけど六期かまぼこで原作通り鬼太郎さんの女装は…ズバリしないと見た!理由としては五期以降鬼太郎さんの女装や全裸(というか局部)描写が無いから。これはまぁ時代ですね。あと六期は今まで見てきて鬼太郎さんにあざとい事をさせていません(原作や今迄の女装回を批判しているわけではありません)。そういう媚びない所が非常に好感を持てます。今の時代こういう事言うと男女差別だとか女性蔑視とか女性を性的に搾取とか言われそうですが……朝から見るなら野郎の女装なんかより可愛い女の子が可愛い恰好してる方がいいんじゃああーー!!!!野郎なんかに用はねーーーーー!!!!
      …少々取り乱しましたが、というわけでもし理由があってメイドになるとしても花子さんかねこ姉さん、もしくは砂かけになると思います(ハズレたらバカ丸出しw)
    • 406. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 12:32
    • ID:18aoqMBq0 >>返信コメ

    • >>386
      その聞き方が異常だからハラスメントになってるって話だよ
      あの会見は園長が泣いてるのに攻め立ててるから批判されてるんじゃなくて単純にマスコミの質問のしかたが悪意に満ちてたからだよ
    • 407. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 12:32
    • ID:8.d9J1Ml0 >>返信コメ

    • >>382
      20インチ噴進砲や四式二〇糎噴進砲等
      大戦中に既に配備されたし、個人携帯の対空ロケットへの改良も進んでたらしいな
    • 408. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 12:39
    • ID:3A1DFMxI0 >>返信コメ

    • >>405
      女装と言うのは男にしかできないんだから
      最も男らしい行為じゃないか
    • 409. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 12:45
    • ID:8.d9J1Ml0 >>返信コメ

    • >>386
      ジャーナリストに有らずんば人に非ずか
    • 410. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 12:57
    • ID:coQh1UBD0 >>返信コメ

    • >>385
      ロクに見てないか、単なる煽りってことだけは伝わったよ。
    • 411. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 12:58
    • ID:I2I.ATdz0 >>返信コメ

    • >>376
      どっちもどっちやと思う
    • 412. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 12:59
    • ID:JFfNYtL30 >>返信コメ

    • コーチが選手を選んで鍛えるのでなく、
      選手がコーチを選んでスキルアップをはかる時代…
      (ただしどちらも自己責任!)
    • 413. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 13:00
    • ID:zoTR254R0 >>返信コメ

    • エースをねらえはパワハラよりもイジメのほうがキツかったなぁ
    • 414. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 13:33
    • ID:DTgXC4fB0 >>返信コメ

    • >>200
      鬼太郎だけでなく、峰不二子も代役無しですたよ。無責任とか、タイミングとか言ってた人達恥ずかしいですね。
    • 415. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 13:34
    • ID:KaTLJ.RI0 >>返信コメ

    • >>384
      >あと、暑くなると出現する妖怪「スメハラ」、男性諸氏はちょい気を付けてくれ。満員電車とか地獄なんだ。

      気をつけたくても、わからないのはどうすればいい?
      自分は嗅覚が鈍感なようで、におい関連で気になったことがないんだが
      でも音感はいいみたいなんで、流行の歌の大半が音程気になってつらいのに、周囲から自分にとってはろくでもない曲を次々と聴かされ続けてきた

      人それぞれ、感覚も感じ方も違うんだよ
      文句言うなら簡単だけどさ、敏感だろうあなたからまず、鈍感な人たちにわかってもらうにはどうすればいいのか考えてくれないかな?
    • 416. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 13:38
    • ID:KaTLJ.RI0 >>返信コメ

    • >>368
      まあ「最低限」として、根性論言い立てる指導者は、自分が根性を叩きこんでる相手がハードワークで故障したら自分も引退するぐらいのことはしてくれ

      相手の競技人生を奪ったのなら、自分の人生も終わらせろ
      その覚悟もなしで、他人に体壊すトレーニングを課すな

      大抵のやつは、今回の狒々もそうだけど「もちろんだ! ワイは真剣や!」と口では言うけど、実際に行動で示すことはないからな
    • 417. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 13:39
    • ID:DTgXC4fB0 >>返信コメ

    • >>414
      でしたよをですたよって間違えました。すいません
    • 418. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 14:13
    • ID:iE0l3vfh0 >>返信コメ

    • テンポも良く秀逸な回
      ガバガバなハラスメント認定と溝にはまった野良犬を袋だたきにする集団心理を描けていた
    • 419. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 14:46
    • ID:JO9Dw04I0 >>返信コメ

    • >>415
      横から失礼。
      一般的にどんな匂いが嫌がられるかは調べられるし、対処法も同じく調べられる。
      汗の匂いには制汗スプレーや洗顔ペーパー、口臭は歯磨きや口臭ケア商品、
      衣類はきちんと細目に洗濯し、加齢臭は耳の後ろから匂い易いので入浴時に良く洗うこと。
      簡単に一部を紹介したが参考になったなら幸い。

      営業職はほんと気を使わないと契約に響くのよ…マジで…
    • 420. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 15:13
    • ID:Rx7CNNAL0 >>返信コメ

    • >>212
      アニメ本編ではコスチュームの種類が5期ネコ娘と比べ
      多くないねこ姉さん。
      たぶんコスプレの少なさで危機感を煽っているのは
      東映やフジテレビの策略かと。
      今流通しているグッズではアニメ本編にない、
      ねこ娘&まな(鬼太郎も)コスチューム展開してます。
      食玩のシールやアニメ雑誌のポスター、ピンナップなど。
      グッズの売り上げ伸ばしたいんでしょうね
    • 421. 420
    • 2019年05月13日 15:33
    • ID:Rx7CNNAL0 >>返信コメ

    • アニメ雑誌のゲゲゲのの鬼太郎ピンナップです。
      https://i.imgur.com/bgUhKqS.jpg
      https://i.imgur.com/2vusCo4.jpg
      https://i.imgur.com/CVDgE8L.jpg
      https://i.imgur.com/F2Gcb0n.jpg
      https://i.imgur.com/ZGl4kV5.jpg
      https://i.imgur.com/W223fk4.jpg
      https://i.imgur.com/h6fVnYd.jpg
      https://i.imgur.com/AduLG5v.jpg
    • 422. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 15:50
    • ID:CBYkouvH0 >>返信コメ

    • 妖怪の年金は半永久的に生きるのでアウトだなとおもう
      あと根性論はどこまで通用するのだろか。
      鬱や自律神経やパニック障害の根性論はきついし、少子化問題や政治問題もアウト。
      病気になっても、怪我しても、痛みが辛くても根性論を出すのはきつい。

    • 423. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 16:00
    • ID:CBYkouvH0 >>返信コメ

    • >>409
      今回の事件はだからマスゴミは嫌いなんだという要点が多すぎて。
      歴史でマスゴミがやんなきゃ余計なことをともあるし。ちゃんとしたマスコミを探し続けるこの頃
    • 424. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 16:04
    • ID:ldmt0fXE0 >>返信コメ

    • とりあえずアニメの内容とかけ離れた論争はよそでやってほしい
    • 425. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 16:06
    • ID:CBYkouvH0 >>返信コメ

    • >>356
      間違えた
      イケメンじゃなく信用関係じゃないか
    • 426. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 16:11
    • ID:Vazlhf1d0 >>返信コメ

    • 国民名誉賞を貰った選手がコーチのパワハラを告発しても決着?まで時間かかったし、競技に復帰しても
      いまいちだったりしてなかなか現実的には上手く
      いかないのでは?
    • 427. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 16:17
    • ID:Vazlhf1d0 >>返信コメ

    • >>43
      ぬこの制裁(ご褒美?)喰らわんでラッキー!
    • 428. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 16:20
    • ID:Vazlhf1d0 >>返信コメ

    • >>134
      特撮じゃなくても鎧着た役者が滝壺で死んだ映画あったぞ!上映は禁止、役者もギャラを貰えない惨憺たる結末だった…
    • 429. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 16:22
    • ID:KaTLJ.RI0 >>返信コメ

    • >>419

      ありがとう
      でも、問題は「調べられる」じゃなくて
      自分はもちろん、周囲もどういうにおいを発しててそのどれが問題のにおいなのかがよくわからんってことなんだよ
    • 430. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 16:27
    • ID:Vazlhf1d0 >>返信コメ

    • >>79
      一応、息子の話は良く聞いてあげたけどね…
      プロになっても敵として介入すんなよ、刺されても文句言えんぞ…
      「そんな事でワシに勝てたと思ったか?
      バカもんが!」
    • 431. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 17:19
    • ID:Vazlhf1d0 >>返信コメ

    • >>352
      一休さん「死ねば人間皆髑髏」だったけな?
    • 432. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 17:23
    • ID:Vazlhf1d0 >>返信コメ

    • >>146
      ダメンズとかあるし…顔がイケメンでサイテー発言連発する漫画な…
      (主人公の彼女が美人かはまた別の話)
    • 433. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 17:29
    • ID:Vazlhf1d0 >>返信コメ

    • >>238
      「死んでお詫びします…」
      新たなコーチはお坊さん!
    • 434. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 17:35
    • ID:Vazlhf1d0 >>返信コメ

    • >>413
      バチが当たりました…
      (それで改心して解決とは思わないけど…)
    • 435. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 17:38
    • ID:JERsPOpi0 >>返信コメ

    • >>263
      昔話にありがちなパターンか。
    • 436. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 17:39
    • ID:JERsPOpi0 >>返信コメ

    • >>370
      加害者ってのは狒々のことだが。
    • 437. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 17:43
    • ID:JERsPOpi0 >>返信コメ

    • >>405
      六期鬼太郎が女装すると、声の色気だけで猫姉さんやまなに勝ってしまうからな。
    • 438. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 18:00
    • ID:Vazlhf1d0 >>返信コメ

    • >>385
      女の子に懐かれてちょっと嬉しいだけ…だと思う。
      今まで野郎ばっかりだし…
    • 439. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 19:36
    • ID:5NGBci9n0 >>返信コメ

    • 多少慢心してて基礎練習嫌いな優美が狒々と出会って根性と基礎体力鍛えて
      かわうそと出会うことで一時的にテニスから離れてメンタルケアができて
      心身充実したころにぬりかべと出会い技術磨いて全国優勝
      出合う妖怪の特性と順番が見事にマッチしたまなちゃんもびっくりの偶然力だった
    • 440. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 19:41
    • ID:GETpNOc90 5 >>返信コメ

    • 面白かったです。
    • 441. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 19:54
    • ID:uzT7vtyT0 >>返信コメ

    • >>301
      https://www.obc.co.jp/360/list/post49

      それどころか4月から残業やり過ぎると罰則喰らうようになっとるんやで。
    • 442. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 19:57
    • ID:vvmGTgxW0 >>返信コメ

    • >>311
      こちらこそ申し訳ありません。
      折角こちらの冗談につきあってもらっていたのに俺は何をやっているのかと。
      ホントすいませんでした。
      お互い冗談を楽しむ気持ちを持ち続けていければ良いなと思います。
    • 443. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 20:18
    • ID:Gmii0oEY0 >>返信コメ

    • >>11
      日本に来た外国人が「麺を啜る音が不快だ」ってのがヌーハラだったっけ?
      余計なお世話だよね、日本では啜るのが正しいんだからそっちが合わせろって話
    • 444. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 20:38
    • ID:Y.jjPZOM0 >>返信コメ

    • >>436
      その決めつけこそが[マスコミは腐ってる]って固定概念を視聴してる子供たちの植え付けてる原因やな
    • 445. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 20:49
    • ID:BpBsey8e0 >>返信コメ

    • まなやみやび達はやっぱり部活なにもしてないのかな?。鬼太郎達と出会ってから一年たったみたいけど。優美ちゃんはバリバリ部活に励みまくってるが。というか、みんなで練習せずに本来なら部外者の狒々やカワウソやぬりかべを勝手にコーチにして練習していいのか?。本当なら余計部長や顧問の先生に怒られるところだけど。
    • 446. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 22:34
    • ID:mlsylJ7n0 >>返信コメ

    • >>3
      う~ん、狒々のスパルタや、基礎練ばっかりへの不満を思うのは分かるけど・・・コーチを選ぶ権利はあるのも分かるけど...やっぱり優美については個人的に腑に落ちないな...。狒々についての( 被害妄想というまではいかないけど... )ハラスメントのことや、カワウソとかぬりかべへとコロコロと変わる事については...ちょっとな....う~ん。
    • 447. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 22:39
    • ID:mlsylJ7n0 >>返信コメ

    • >>423
      あの狒々が酷い事を言ったあいつらにきれる場面で。
      「 いっぺんあいつら踏み潰されてしまえ。」「 これはキレてええわ。 」「 また名無しの悲劇と惨劇を繰り返すつもりか! 」「 でも、理由はどーであれ、ヒトを殺めてはいけない・・・でも、さら小僧も有りなら・・・。 」と思ってしまった。
    • 448. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 23:57
    • ID:3WGazQSa0 >>返信コメ

    • >>44
      5期鬼太郎「妙だな。6期の猫娘なら『自分でやるからいい!』って断るはずなのに」
    • 449. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月13日 23:59
    • ID:.Botn.8p0 >>返信コメ

    • 優美のキャラデザ
      見た目(特に目つき)も(若干破綻気味の)人格もナディア感があるな
    • 450. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 00:16
    • ID:9v05cIFy0 >>返信コメ

    • この話で一番可哀想なのは結果的に弄ばれたかわうそだろう。





      かわうそだけに。
    • 451. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 00:35
    • ID:GkySoMND0 >>返信コメ

    • 優美は狒々をパワハラで訴えはしたけど、感情が高ぶった結果であって、陰湿な感じはしなかったな

      彼女は狒々の根性論を面倒臭いと言ったりして、最初から否定するわけでなく、狒々の指導通りに練習して、その結果負けたから技術的な指導を求めて、かわうそやぬりかべに師事を仰いだから、どうにも嫌いになれない
      狒々がコーチングしてやろうかと言った時も、やります!って狒々がちょっと引くぐらい上昇志向があったからね

      もし山で狒々と再会し、子猿たちのコーチを優美が務めることになったら、狒々ばりの根性至上主義の熱血コーチになりそう

      しかし大逆の四将編に行くかと思ったら、ぬけ首(感動回)、泥田坊(シリアス回)、狒々(コメディ)と本当に各話のテイストがコロコロ変わって面白いわ~
    • 452. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 00:37
    • ID:GkySoMND0 >>返信コメ

    • >>446
      よくも悪くも我が強く、テニスがうまくなるためなら、色んな要素を取り込もうとする貪欲さを感じましたね
      ただその意欲が行き過ぎて、狒々やかわうそを置き去りにしてしまうというわけですね
    • 453. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 00:40
    • ID:GkySoMND0 >>返信コメ

    • 狒々は優美の事を「メンタルくそ野郎」と言ってましたが(笑)、どう見てもそんじょそこらの妖怪よりタフなメンタルしてると思う…
    • 454. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 00:47
    • ID:.yescVnD0 >>返信コメ

    • >>402
      そうだ・・・!優美の顔、どこかで見たことあると思ったらこち亀だ!!
    • 455. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 00:54
    • ID:.yescVnD0 >>返信コメ

    • >>407
      >>382の質問をした者ですが、解説ありがとうございます。
      考えたら、当時からドイツのパンツァーファウストやアメリカ軍のバズーカなどなど、「携帯式のロケット砲」はあるにはあったんだもんな。
      どうしてもRPGみたいなやつを想像していたから、もっと後の時代になって実用化されたもんだとばかり思っていたよ。
      ・・・って、いい加減スレチでしたね。失礼。
    • 456. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 02:00
    • ID:ObJunhac0 >>返信コメ

    • >>39
      そんなのあったのか・・・見落としたorz

      野沢菜真沙子に庄司梅香なら
      沢城きゆみとか藤丼ゆきよみたいなのもあったのかしら
    • 457. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 07:38
    • ID:R7A6rfQt0 >>返信コメ

    • >>450
      座布団一枚
    • 458. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 07:43
    • ID:R7A6rfQt0 >>返信コメ

    • >>350
      続編の「新巨人の星」が
      なければよかったのに
    • 459. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 09:49
    • ID:jDXKYZR60 >>返信コメ

    • 何気に鬼太郎が焼き肉食うのは初めてじゃ?収入はほぼないし、たまの贅沢はラーメンのイメージが。
    • 460. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 10:01
    • ID:BwBKEi5.0 >>返信コメ

    • ハラスメントはともかくヒヒと写真に写ってたメス猿は人間にもわかるくらいあからさまに嫌そうな顔してたけどどういうシチュエーションで撮られたものなんだ?
    • 461. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 10:45
    • ID:OZHs76w40 >>返信コメ

    • ヒヒには最後、くみこの娘か孫娘が弟子入りするとかしてやって欲しかったな
    • 462. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 10:57
    • ID:2rSlw3fz0 >>返信コメ

    • 新聞でスクハラの記事を読んだ。具合の悪い女生徒に「生理?生理なら言ってくれ、恥ずかしい事じゃないから」とか何度も言ったり「少女から女性になったねぇ」とか言ったケースが報告されてた。言った方の教師は「体調を心配しただけ」「成長したねって意味だった」と供述。昭和のおじさんなら本気でそう思って本気で悪気があったわけじゃなさそうなのが怖い
      これに比べたら狒々はすごいゼントルマンだよ…。あれだけ魅力的な美少女と始終一緒にいて劣情はおろかそういう動向も一切なかったんだから(ニチアサでそんな生々しい描写できないだけかと)
    • 463. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 11:30
    • ID:cpRN4.iw0 >>返信コメ

    • バナナマン日村が十数年前の淫行で告発されてたけど、今更言われても……って感じあったもんな
      今回の狒々も昭和の初めの頃の問題までほじくり返されて、タレコミをすぐ記事にする雑誌もそうだけど
      一度間違いが起きると、徹底的に叩かないと気が済まないのかね
    • 464. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 11:43
    • ID:2rSlw3fz0 >>返信コメ

    • >>437 そうかそういえば日本のアニメを代表する超有名セクシー美女もやってるんだった…
      沢城さんがデジキャラットのぷちこで学生デビューしたころは、まさかこの人が日本を代表するアニメキャラを二人も演じる大物になるとは予想もしなかった
    • 465. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 11:48
    • ID:.VauOxki0 >>返信コメ

    • >>384
      香水の匂いはまだしも、対策しても100%防ぎようがない体臭まで気を付けてくれと言い切るのはそれこそハラスメントでしょ
    • 466. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 12:23
    • ID:iVrNGQFK0 >>返信コメ

    • 六期エリートって今まで通り 単独犯か
      ラセーヌと組んで誰かから鬼太郎やまなの暗殺に来たのか
    • 467. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 15:57
    • ID:2rSlw3fz0 >>返信コメ

    • >>465 そういえば今期ってほんとにねずみ男の体臭ネタ描写しないね(ハナクソはするけど)
      やっぱり日本一不潔なキャラとはいえその場に現れただけで「くさっ!!」ってする描写がスメハラになるからか?
    • 468. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 16:12
    • ID:2rSlw3fz0 >>返信コメ

    • 来週はエリートかぁ久しぶりに鬼太郎さんのバトルが見られるかそれともあっさり捕まって溶かされるか
      それはそうと鬼太郎さんこんな時に何ですが
      合間を縫って裏番組に来てくれませんかね…
      裏でも吸血鬼騒ぎで大変な事になってまして
      あなたのお兄さんがなんか変な人になってまして…
    • 469. マントヒヒ
    • 2019年05月14日 18:05
    • ID:BIRms9tY0 >>返信コメ

    • 今回の『炎のテニスコーチ!』編!ですが,
      若い頃に自分の体でやりました。

      当時は『幽遊白書』の『幻海師範』(げんかいばーちゃん)が大好きで,
      心身共に限界に達した頃に心ん中で幻海ばーちゃん出して
      『グズ』だの『バカたれ!』言わせてイジメてました。

      効果はバツグンでした。
      好きなキャラクターに自分をイジメ鍛えさせるのはとても効果が高く,忍耐の向上にも向きます。
    • 470. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 18:10
    • ID:jDXKYZR60 >>返信コメ

    • ねずみ男にも根性論について一言言って欲しかった。
    • 471. ロウ=ギュ~ル
    • 2019年05月14日 18:14
    • ID:BIRms9tY0 >>返信コメ

    • 娘が6才になった頃から真似してついて来るので
      バーベル代わりに空のペットボトルから持たせてやりました。

      空でもずっと持ち続けると疲労とストレスで効果はバツグン!です。

      ミニ四駆洗脳(爆走兄弟烈&豪~MAX)以降は私が家でゴロゴロ寝転がってても勝手に1人でやってました。
      ときどき付き合わなければ止めていたかもしれません。
    • 472. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 18:23
    • ID:KaL6Z0wm0 >>返信コメ

    • 今後もまなの友達として美人中学生がどんどん登場するのかな?。だとしたら、今回の優美みたいに上に行くためなら何でもするみたいな周りを振り回し気味な子よりもみやびみたいに気兼ねなく一緒にいられそうな子を出してほしいな。本当に、まなの友達であんなに周りを振り回す子がいたとは。
    • 473. CCさくらのデカイ(うごく関西弁がうるさい)ぬいぐるみ
    • 2019年05月14日 18:27
    • ID:BIRms9tY0 >>返信コメ

    • 『きんぎょ注意報!』見せて『葵ちゃん』の
      『スポーツ根性編! 涙の葵コーチと熱血少女ちとせ!』
      の真似して『目薬を隠れてさして熱血青春なみだのフリ』は
      とても効果的で,やる度に大喜びしてました。

      アニメは離乳食のときより『メシ時』の洗脳が重要です
    • 474. 妖怪ウォッチ!をクビになったミッチー
    • 2019年05月14日 18:35
    • ID:BIRms9tY0 >>返信コメ

    • 『熱血!青春!!スポ根(根性!!魂ぃ!!!)アニメ』の『体罰シーン』,

      コーチ『あまったれてんじゃねぇぇーッッ!!!』
      バキャーッ!!!(ほっぺにグーパンチ!!!)
      も,効果的でした。

      自分の手で自分のほっぺに効果音付き!(自作自演!)でやります。
      キャッキャ大喜びしますよ。

      アホがうつりますが
    • 475. 親のド・エゴとイケニエの娘
    • 2019年05月14日 18:39
    • ID:BIRms9tY0 >>返信コメ

    • 『暗殺教室』の『渚くんのお母さん編』おぼえてますか?

      自分の息子に
      『自分が若い頃にやりたかったけど出来なかった無念ぜんぶぶつけて無理矢理やらせる!!』

      ・・・・・
      うちもやってました
    • 476. ガーネットとか絶対可憐チルドレンのヘンタイ
    • 2019年05月14日 18:45
    • ID:BIRms9tY0 >>返信コメ

    • 発育のいいむすめ多すぎ
      女子高校生かと思ったわ

      てか,あれ
      今野宏美さんの声じゃないの?
    • 477. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 19:45
    • ID:NuFvWwNE0 >>返信コメ

    • >>402 >>38
      エピソードの雰囲気は、4期と5期っぽかったけど、作風はこち亀、遊戯王5Ds( ジャックのアルバイト&借金のあの件とか )でしたね( 久しぶりにみた。 )。優美は最初見たときは、カワイイかったけど...その後のアレは...。

      おまけ:後、ワタル2の作画にも参加してた...かも。
    • 478. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 20:01
    • ID:NuFvWwNE0 >>返信コメ

    • >>452
      置き去りというか...(ウマが合わなかったからor気に喰わなくなったからというか)斬り捨てられたというか...恩知らずというか...浮気というか...狒々たちを利用された感があって彼女のこと誤解しそうだな...。

      おまけ:名無し「 可愛さのあまり我が子をしつけできない親は、悪人を育てるようなもの。」
      ???「 先生だって弱い立場なのよ...。 」「みんなのためと思って叱らないようにするとやる気がないと言われ、反対に頑張り過ぎると暴力教師と呼ばれる。先生はどうすればいいの?」「先生も力不足かもしれない、でも立場を理解してほしい...。」「先生ばかりに責任を押し付けないで! お願いよ!」
      ...学校の体罰に関するニュースと供に思い出した...今回とは関係ないかも知れませんが...すみません。
    • 479. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 20:06
    • ID:NuFvWwNE0 >>返信コメ

    • >>415
      ワタシは...あるところで「私自身が来ただけでに臭う」って言われて、防臭スプレーを使用してたけど...それすらも身近なヒトにちょっと嫌がられて、しばらくした後でラジオのニュースで「 スメハラ 」のことを知って・・・「 どうすればいいんだ!? 」って、キレそうになった...ニンニクや、酒とかの口臭で嫌がれるんなら、ともかく、防臭すらも嫌がれるなんてね...むかつく。
    • 480. フジワラさん
    • 2019年05月14日 20:22
    • ID:BIRms9tY0 >>返信コメ

    • ZZ! 発進だ!! やぁぁッてやるぜ!!
      ダブルビームライフル!! やぁぁッてやるぜ!!

      今日もあいさつ代わりに管制塔の前をゼロ距離で通過だ!!
      やぁぁッてやるぜ!!
      ガシャン!!パリィィーーン!!!
      チュドォォン!!!バカァァーーン!!!!(管制塔こっぱみじんこ)

      ガシャァーーン!!(牢屋にぶちこまれる音)
      翌日,軍法会議
    • 481. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月14日 22:57
    • ID:cX7LGCnF0 >>返信コメ

    • >>465
      いや、マジで、夏の朝の満員電車には「昨日夜に風呂に入ってるはずなのに、どうしたらここまで臭くなれるのか」という人はいる。ねずみ男が入ってきちゃったのか?と思うレベルの。
      部下に女性が多いから、ここだけは気を付けている。冷感ボディシートが実に役に立ってくれている。

      帰宅時は、流石に社畜のドロドロに冷たい目を向ける女性はいない。「仕方ない」の精神を感じる。
      そんなもんに目くじら立てるなよ~、という甘えが、ハラスメントの骨子だ。できるだけ他者に迷惑をかけないようにするしかないんじゃないか?行き過ぎると今回の話みたいになる訳だがw
      あと、氷冷系のボディシートは、頻繁に使ってると自分も快適。すげー涼しい。(ダイマ)
    • 482. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月15日 00:21
    • ID:L.HXylyj0 >>返信コメ

    • >>481
      というか、今回のエピソードで、カラオケ&ヌードル&エアコンのハラスメントのことを始めて知ったよ。狒々のストーカー紛いを咎めるなら兎も角だけど...。あんまりハラスメントが多すぎると、神経質とストレスになっちゃうよ。
    • 483. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月15日 01:16
    • ID:ZBnF1ark0 >>返信コメ

    • >>443
      ちょっと違う

      「不快だ」と言うだけならハラスメントじゃない

      「不快だからみんなやめてくれ」とそば屋で要求したり、あるいは逆に「こうやって食うのが文化なんだから!」と無理矢理すすらせたりすする人ばかりの場につれていくのがハラスメント
    • 484. キン肉ドライバー
    • 2019年05月15日 03:50
    • ID:LgWwOOWT0 >>返信コメ

    • >>459
      そもそも鬼太郎と猫姉さん、なんであんな所で焼肉食ってんだ?
    • 485. キン肉ドライバー
    • 2019年05月15日 03:59
    • ID:LgWwOOWT0 >>返信コメ

    • >>468
      前世紀の4期ですら変更されてたくらいだから、「溶かされる」展開は無いんじゃないかな。深夜枠の『墓場鬼太郎』ではやってたみたいだけど。
    • 486. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月15日 08:43
    • ID:QcPQQO220 >>返信コメ

    • >>485
      5期とほぼ同時期にやって、描きかたが違うからファンは見比べるのもいいかも。そういえば歌が電気グルーヴだから気楽には見られないか。
    • 487. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月15日 09:59
    • ID:qCj1FBTF0 >>返信コメ

    • >>313
      >>341
      科学が発展した今だからこそ、はっきりとした根拠をもって無意味と断じれることでもあるんだけどね
      その点では間違いなく、世の中は着実に昔より良くなってきていると言える。もちろん新たに噴出した問題もあるだろうが
    • 488. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月15日 10:03
    • ID:ZBnF1ark0 >>返信コメ

    • タイムリーな記事
      松岡修造「根拠や理論に裏打ちされていない根性論が一番嫌い」【滝川クリステル対談】より

      滝川 育成プロジェクトの「修造チャレンジ」も情熱的なイメージが先行しますが、論理的に組み立てられた方法論で展開されているということですね。

      松岡 そうですね。テレビでは泣きながら走っているジュニアに追いこみをかけるような場面がピックアップされがちですが、メンタルトレーナーと相談しながら、その子の性格や家庭環境なども考慮してかなり計算をしたうえで行っています。具体的な方法論がないまま「がんばれ」と言うだけで、できるわけない。根拠や理論に裏打ちされていない根性論は一番嫌いです。
    • 489. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月15日 11:54
    • ID:xRj6CS5I0 >>返信コメ

    • >>469 同じ事してました!ていうか今でもしてますw
      玄海師範のような有名なキャラではないんですがマイナーなゲームのキャラですごいスパルタなキャラがいまして、ジョギングとかマラソンしてる時はそのキャラにビシバシしごかれてるんだと脳内妄想しながらやってました。いやぁはかどったはかどったw
      残念ながらそのキャラもネットの一部のファンからパワハラ野郎だの主人公を虐めるクズ野郎だのさんざん言われていました…。別に悪気があって主人公をしごいていたわけじゃないんですけどね。わかっている人にはわかっていたと思うんですが、なんというか、ファンとして色々つらかったです
    • 490. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月15日 12:06
    • ID:Dok1nZyl0 >>返信コメ

    • 本編のストーリーに全く関係ない話だが、さら小僧の回といい今回といい、川の水面の描写がすごすぎる。
    • 491. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月15日 12:53
    • ID:xRj6CS5I0 >>返信コメ

    • >>490 ほんと、水面の描写綺麗ですよね…
      この画力で河童の三平をリメイクしてくれないかな
      Eテレ辺りで教育アニメとしてやればウケると思うんですが
    • 492. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月15日 15:32
    • ID:iQPjOfDj0 >>返信コメ

    • 狒々って不細工って言われてる割には美女うけがいいな。今まで関わった女の人たち狒々を見ても騒いだりしなかったし。なんやかんやで結局はけっこうモテてたんじゃないか。
    • 493. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月15日 18:22
    • ID:RiUwNnev0 >>返信コメ

    • ギャグキレッキレでワロタ
      勢い良すぎるわ
    • 494. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月15日 22:03
    • ID:hSUVkGSR0 >>返信コメ

    • >>491
      河童の三平リメイクアニメ化、いいね!
      俺も是非見てみたい。
    • 495. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月15日 22:05
    • ID:hSUVkGSR0 >>返信コメ

    • >>492
      ただしメス猿には嫌がられていた模様(あの「証拠写真」の表情から察するに)。やっぱりああいう、ちょっと強引な性格で押しの強い男って一部の女性からは需要あったりするんだろうか・・・?
    • 496. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月16日 00:10
    • ID:Q..C.pXn0 >>返信コメ

    • >>494 派手なバトルはないけど地味に名作だよね
      今ならほのぼの日常田舎アニメとして売る手もあるし
      Eテレとは絶対相性良さそう
    • 497. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月16日 00:27
    • ID:azeoE.v30 >>返信コメ

    • >>201
      ゲゲゲでは吸血鬼「エリート」だよ
    • 498. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月16日 01:07
    • ID:7fWFU8vV0 5 >>返信コメ

    • 子供と一緒に笑っちまった笑
    • 499. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月16日 03:19
    • ID:qF53kCK.0 >>返信コメ

    • アンスコみせんかい!
    • 500. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月16日 07:40
    • ID:4DpcZ8hi0 >>返信コメ

    • >>187どうやら、久々にアニエスが出るみたいです。
    • 501. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月16日 11:18
    • ID:FFxcrrCi0 >>返信コメ

    • >>488
      サニブラウン選手も外国のコーチのほうが論理的に教えるし、結果を出せば誉めてくれると言ってるな。
    • 502. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月16日 12:41
    • ID:q0ra9mUE0 >>返信コメ

    • >>500
      そうそう。
      来週のラ・セーヌの話で。ベアードを復活させるために西洋妖怪達が行動を起こしてるという情報を鬼太郎達に知らせるとか。そのベアード復活計画に吸血鬼ラ・セーヌが協力しようとしてるらしい。ラ・セーヌはカミーラの地位を狙ってベアード復活計画に協力して鬼太郎と戦うことになったのだろうか?って考えてしまうな。
    • 503. おとうさんはそんなこにそだてたつもりはないッ!!
    • 2019年05月16日 13:13
    • ID:6rRDAmoz0 >>返信コメ

    • 訴えられました。

      アニハラ
      ゲーハラ・レゲハラ・ドラハラ・ファイハラ・聖ハラ・サガハラ
      ポケハラ・マリカハラ・ぷよハラ
      ミニハラ(ミニ四駆)
      スパハラ・Gハラ・マクハラ・クワハラ(クワトロ=バジーナ)
    • 504. ※476
    • 2019年05月16日 13:15
    • ID:6rRDAmoz0 >>返信コメ

    • 平野綾さんと間違えました

      ごぺんなさい
    • 505. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月16日 15:46
    • ID:MkfsTX6h0 5 >>返信コメ

    • 呼んでますよアザゼルさん思い出した。U-NEXT観てこようかな...
    • 506. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月16日 17:38
    • ID:oZ5WdwD90 >>返信コメ

    • >>500
      四将と絡むかな
    • 507. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月16日 18:33
    • ID:VkaaYtGf0 >>返信コメ

    • >>337
      市川億右衛門さんは男じゃなかったっけ
    • 508. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月16日 18:37
    • ID:Aicy8aIV0 >>返信コメ

    • >>443
      ヌーハラのタチが悪いところは、外国人が言ってるんじゃなくてそういう風に受け取られるから辞めた方が良いって日本人が言ってること
    • 509. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月16日 18:38
    • ID:Aicy8aIV0 >>返信コメ

    • >>377
      考えすぎ
    • 510. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月16日 20:06
    • ID:P5IVnkMA0 >>返信コメ

    • ラ・セーヌがバックベアード絡みやったら
      悪魔ベリアルみたいな見かけ倒しの
      雑魚キャラで終わるみたいな展開なんかな、
      正直そういう感じになってほしくないな
    • 511. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月16日 20:21
    • ID:XEulP24F0 >>返信コメ

    • つってもエリートもラセーヌも実力は六期ベリアルの足元にも及ばないし
    • 512. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月17日 22:38
    • ID:uU9gdts80 3 >>返信コメ

    • ハラスメントってたくさんあんのかぁ...
    • 513. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月17日 23:06
    • ID:DtKkDrYf0 >>返信コメ

    • そのうち時代がもっと進んでいくうちに
      コミュニケーションとして会話をしただけで
      ハラスメント呼ばわりされる
      時代が来るかもしれんな、
      まあ、どのみち世も末やな
    • 514. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月17日 23:36
    • ID:EOpp43o70 >>返信コメ

    • >>381
      根性と精神論は大事だけど、あれって拮抗状態での粘り勝ちに関わるところだから
      技術で差が圧倒的だったら勝ち目ないのよね
    • 515. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月18日 09:08
    • ID:b3d3wNMK0 >>返信コメ

    • >>508
      某福岡市でも「屋台があると外国人に不愉快な思いをさせるかも知れないから廃止だ」「先進的な街を目指してるのに屋台があるのは相応しくないから廃止だ」と廃止運動を起こした二足歩行の生き物もいるからね…
    • 516. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月18日 09:11
    • ID:b3d3wNMK0 >>返信コメ

    • >>310
      しっぺい太郎と言うと、うしおととらでキリオが生きる目的を再発見する回をオモ出すな…
    • 517. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月18日 09:13
    • ID:b3d3wNMK0 >>返信コメ

    • >>147
      前回が泥田坊だったから配球上手いよね。
    • 518. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月18日 09:35
    • ID:vGdiBZSv0 >>返信コメ

    • >>515 福岡県民だけど知らんかった…そんなアホな事言う奴がいたのか。屋台のない中洲なんか中洲じゃない。屋台が先進的じゃない?今時カクテルのあるバー屋台だってあるのに何言ってんだ。屋台があっても観光客たくさん来てたるけどね

      そういえば鬼多郎(漢字はこうだったかな)という屋台が福岡にあるそうです。今でもあるのかな?山形県には居酒屋鬼太郎というお店が実在したそうですが今はググっても出てきません。なくなってしまったのかな
    • 519. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月18日 14:40
    • ID:.vT9z8dT0 >>返信コメ

    • 今期の吸血鬼エリートの声は中尾隆聖さんらしいですね。今までの吸血鬼エリートは声が低い人ばっかりが演じてたから意外と思ったけど楽しみです。
      それと、今期の鬼太郎は沢城みゆきさんや野沢雅子さんにゆかりのある声優さんが多いですね。
    • 520. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月18日 15:31
    • ID:346Oc..C0 >>返信コメ

    • 六期エリートはベアードの部下説はガセ?
    • 521. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月18日 16:28
    • ID:EjDk.MwR0 >>返信コメ

    • >>520
      それは明日のお楽しみ
    • 522. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月18日 17:33
    • ID:vGdiBZSv0 >>返信コメ

    • >>519 フハッ!まさか中尾さんとは…!中尾さんといえばフリーザ様とかばいきんまんが有名ですがパチスロ版墓場鬼太郎で鬼太郎さんを演じた事もありますね。妖怪ファンとしては中尾さんといえばアニメ版巷説百物語の又市さんを思い出します。
    • 523. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月18日 21:13
    • ID:g7WYBAGU0 >>返信コメ

    • めちゃくちゃ良作画だよな
      最初のふとももカットから、素振りのラケット越しの顔とか、
      腕立ての上体の振れとか、キャッチボールのコマ割りとか、
      テンポも良く、大空の当てもあってて一寸感動した
    • 524. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月18日 22:32
    • ID:AomPDIZH0 >>返信コメ

    • >>522
      後、5期の陰摩羅鬼もしてました
    • 525. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月19日 09:04
    • ID:Hq.6qkXT0 >>返信コメ

    • マッパokなら早く妖怪チ●ポ出せよ
    • 526. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月19日 13:52
    • ID:jbTv9gMr0 >>返信コメ

    • >>521
      ガセでしたね。
    • 527. じぇるじぇるぱうあ~っ!
    • 2019年05月23日 19:23
    • ID:20yTFviV0 >>返信コメ

    • サターニャ!!
      サタニキア=マクドゥエルの声だ!!
      ・・何故いままで気付かなかったんだ・・!!
    • 528. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 10:04
    • ID:AOnodOzF0 >>返信コメ

    • 怪物マチコミって本当にいたんやな
    • 529. アニメ好き名無しさん
    • 2019年06月01日 16:29
    • ID:duMc1zN30 >>返信コメ

    • プロテニスプレイヤーを語る!浅越しのぶ、よしー台ゆた佳??明日朝7時~ 7時30分に行う。
    • 530. アニメ好き名無しさん
    • 2019年06月01日 16:32
    • ID:duMc1zN30 >>返信コメ

    • プロテニスプレイヤーの世界を語る!明日朝7時~ 7時30分に行う。
    • 531. 一本指で拍手・・いぇーい。
    • 2019年06月01日 16:37
    • ID:duMc1zN30 >>返信コメ

    • ビバノ。父の日もちろんバーネーション、庵に2回怒られて早くしろ!!バカヤロー。で自分自身は動いたよ
    • 532. アニメ好き名無しさん
    • 2020年07月19日 13:07
    • ID:rqYxNKtJ0 >>返信コメ

    • 2:00放送休止が受信できません。5:00こころの時代~宗教・人生~二週間ぶりTV寺子屋。5:39養子38話のコマーシャル。トーク予告入り
    • 533. アニメ好き名無しさん
    • 2020年07月19日 13:12
    • ID:rqYxNKtJ0 >>返信コメ

    • 日付は変わり1月6日日曜日今年最初通常がです。6:00fNNニュース短歌1週題は。
    • 534. アニメ好き名無しさん
    • 2020年07月19日 13:19
    • ID:rqYxNKtJ0 >>返信コメ

    • 年初最初は連休週1月12日土曜夜中の番組概要0:00バリバラ再放送0:30Eテレセレクション冬バレーで感想2:00放送休止5時まで。
    • 535. アニメ好き名無しさん
    • 2020年07月19日 13:28
    • ID:rqYxNKtJ0 >>返信コメ

    • 上半期で上期最後の3月30日土曜日0:00バリバラ選0:55eテレセレクション2:05終了三日と同じくー2:18以降は受信ができない。
    • 536. アニメ好き名無しさん
    • 2020年07月30日 11:33
    • ID:LbbNbFHY0 >>返信コメ

    • 狒々「勝敗は顔で決まるもんや」と言いそうな感じ。中の人的に。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 ゲゲゲの鬼太郎 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

ゲゲゲの鬼太郎 / 6期 / 55話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング