2019年05月27日comment601
進撃の巨人 3期 54話 感想
第54話「勇者」
絶体絶命の状況の中、調査兵団の新兵たちは、エルヴィンの指揮のもと決死の覚悟で「獣の巨人」に突撃をする。一方エレンたちもまた、ある作戦を練っていた……。

脚本:瀬古浩司 絵コンテ:横山彰利 演出:横山彰利・金森陽子・荒木哲郎
作画監督:千葉崇明・大杉尚広・菊池聡延・宮崎里美・宮村明・田村恭穂




『兵士よ怒れ!!兵士よ叫べ!!兵士よ戦えぇー!!』
進撃の巨人 3期 54話 感想 02
 @Bad_Ass_Biker
鬼気迫る顔してる
2019/05/27 00:10:18
 @kayokichi_daten
自爆特攻
2019/05/27 00:10:46
 @rananimejikkyo
死ぬのわかって進むのほんとしんどい 
2019/05/27 00:10:51


進撃の巨人 3期 54話 感想 14

進撃の巨人 3期 54話 感想 27
 @H_ne8_
だんちょおおおおおおお
2019/05/27 00:10:49
 @akairomosaic
倒れた・・・
2019/05/27 00:10:52
 @1126_Silver
エルヴィン死す
2019/05/27 00:10:41
 @ad_perusy5
いきなりこのシーンはきつい
2019/05/27 00:10:57




『団長が…!』
『振り返るな!!進めぇー!!』
進撃の巨人 3期 54話 感想 37
 @MAN_0to0303
マルロ…(´;ω;`)
2019/05/27 00:10:45
 @ittarotte
声が裏返る必死感って熱い
2019/05/27 00:10:32
 @haku2
止まるんじゃねぇぞ・・・
2019/05/27 00:10:40


進撃の巨人 3期 54話 感想 53

進撃の巨人 3期 54話 感想 14




『哀れだ…歴史の過ちを学んでいないとは…』
進撃の巨人 3期 54話 感想 2




『レイス王によって世界の記憶を奪われたのは悲劇だ。だから何度も過ちを繰り返す。しまいには壁の中の奴ら全員年寄りから子供まで特攻させるんだろうな…』
進撃の巨人 3期 54話 感想 54
 @exp_musashi
なんか怒ってる
2019/05/27 00:12:48
 @d_al_one
歴史の過ちとは・・・?
2019/05/27 00:12:37
 @kamo_nova
レイス王によって、ね
2019/05/27 00:12:45




『どうせ誇り高き死がどうとか言い出すぞ…ふざけやがって!』
進撃の巨人 3期 54話 感想 78




『あ…粉々にしちゃったか…』
進撃の巨人 3期 54話 感想 85
 @kayokichi_daten
岩を砂にするとか…
2019/05/27 00:13:05
 @Jpkyu9
力強すぎィ!
2019/05/27 00:13:00




『ハハ…何やってんだ俺。何マジになってんだよ?お前は父親とは違うだろ?何事も楽しまなくちゃ』
ANCB000302
 @373kotori723
一人語りモンキー
2019/05/27 00:13:13
 @iSTKAwxyBfVmDyx
ジーク一人言多すぎ
2019/05/27 00:13:42
 @wani_Pazudora
父親とは違う?
獣の巨人の父親とは...?
2019/05/27 00:13:43




『みんなを誇り高き肉片にしてあげようぜ』
ANCB000316
 @lufetic_ocean
アンダースロー
2019/05/27 00:13:35




『2発目来るぞ!撃て!!』
ANCB000319

ANCB000330
 @hyoune_bs
マルロ頑張ってる 死ぬんじゃねえぞ
2019/05/27 00:13:23




(来る…これが死か…)
ANCB000346




マルロ(ヒッチは今頃何を…いや…あいつはまだ寝てるか)
ANCB000358
 @mi_ka_n_1119_
マルロここでヒッチ思い出すのしんどい😭😭
2019/05/27 00:13:33




(あぁ…いいなぁ)
ANCB000370
 @yunoopy98
マルロ‥怖いよね‥
2019/05/27 00:13:42




マルロ(わからない…何で俺は今頃…)
ANCB000380

ANCB000386
 @kiaran5012
顔面!
2019/05/27 00:13:52
 @ras_chu2
マルロ死す
2019/05/27 00:13:49
 @ih02190
マルローーッ!
2019/05/27 00:14:02
 @Jpkyu9
うわぁきっつ…
2019/05/27 00:14:01
 @R_Zenosaxis
マルロ生き残って欲しかった
2019/05/27 00:14:17




『しゃー!ゲームセット!』
ANCB000403




ハハ。わかるか!?投げ方を変えたんだよ。これならイチコロでしょ
ANCB000411
 @wintermute858
アンダースローに変えてみました
2019/05/27 00:14:23
 @hana_taro2014
サブマリン投法
2019/05/27 00:14:21
 @mugitamu0731
やきう民で草
2019/05/27 00:14:06
 @veloce_00w
デッドボール禁止だぞ
2019/05/27 00:14:17




「撃てー!!」
ANCB000426




『だから…そんなもん撃って何になるってんだよ…』
ANCB000448




『そんなに叫んで何の意味があるってんだよ!』
ANCB000462

ANCB000469




『あ~あ。かわいそうに…』
ANCB000483




『ん?何だ?俺の巨人が倒れて…』
ANCB000495

ANCB000509

ANCB000511
 @hiraku_world
へーちょキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/05/27 00:14:58


ANCB000516

ANCB000525
 @mels8985
はええええええええ
2019/05/27 00:15:10
 @byousin_
今の動きなに最高
2019/05/27 00:15:12
 @nzmN236
リヴァイつよすぎる……
2019/05/27 00:15:09
 @iwa_chi
ここのリヴァイがかっこよすぎてな
2019/05/27 00:15:19




『え?一人の兵士に気をつけろって?』
『はい…リヴァイ兵長は危険です』
ANCB000538




(こいつがリヴァイか!)
ANCB000546




(うなじを!)
ANCB000549




(何だ!?何も見えない!)
ANCB000555
 @ikuEnoch13
目があああああああ
2019/05/27 00:15:31




(目をやられたのか!?)
ANCB000561




(足が!)
ANCB000570




『さっきはずいぶんと楽しそうだったな!』
ANCB000579




(クッ!硬質化!駄目だ!間に合わな…)
ANCB000588




『もっと楽しんでくれよ!』
ANCB000592

ANCB000600




『うおぉぉぉー!!』
ANCB000606
 @mi_ogomo
うわー兵長ー
2019/05/27 00:15:56
 @wintermute858
うわすげえ
2019/05/27 00:15:56
 @y_s_n_or
強すぎるわ・・・
2019/05/27 00:16:03
 @hyoune_bs
本気の兵長マジ強い こええ。
2019/05/27 00:16:00
 @anothermonster9
圧倒的ではないか 
2019/05/27 00:15:55
 @mukutihime
作画やば
2019/05/27 00:16:03
 @gm_sachs
どうやって動いてんだこれ
2019/05/27 00:16:03


ANCB000616

ANCB000622
 @tianlangxing
中の人出たァ!!
2019/05/27 00:16:01


ANCB000630




『巨人化直後体を激しく損傷し回復に手いっぱいなうちは巨人化できない。そうだったよな?』
ANCB000645

ANCB000653




『おい。返事しろよ。失礼な奴だな』
ANCB000663
 @yutoharuna
やった...のか!?
2019/05/27 00:16:10
 @Jpkyu9
一連の流れがかっこよすぎるな…
2019/05/27 00:16:31
 @unagi_pink
流石にここは規制がかかるか…
2019/05/27 00:16:48




リヴァイ(こいつはまだ殺せない…誰か…生きてる奴はいねぇのか)
ANCB000687




リヴァイ(瀕死でもいい。まだ息さえあればこの注射を使って巨人にする。そいつにこいつを食わせて獣の巨人の力を奪う)
ANCB000692




(誰か…一人だけ生き返らせることが…)
ANCB000712
 @188akjk
ここでエルヴィンを思うの 
2019/05/27 00:16:59


ANCB000717

ANCB000720
 @exp_musashi
パクリ
2019/05/27 00:16:59


ANCB000730




『おい…どこに行く…止まれ…』
ANCB000732
 @byousin_
ああ、迷いが隙を生んでしまった。
2019/05/27 00:17:29
 @evi1101
一瞬の迷いが
2019/05/27 00:17:14




『お前ら!!あいつを殺せー!!』
ANCB000752

ANCB000761
 @d_al_one
中の人巨人たちだ
2019/05/27 00:17:17




『痛ぇ…やりやがったなリヴァイ…痛ぇよぉ…だが武器は使い果たした頃だろ…お前らはこれで全滅。かなり危なかったが我々の勝ちだ!』
ANCB000790




『待てよ…俺はあいつに誓ったんだ…必ずお前を殺すと…』
ANCB000801
 @NebukiN086
あんだけの犠牲払ったのに、仕留めきれなかった
2019/05/27 00:17:49


ANCB000809




『誓った!』
ANCB000821
 @d_al_one
最後の刃だ
2019/05/27 00:17:49
 @veloce_00w
リヴァイの悲痛な叫びが厳しい
2019/05/27 00:18:20




『何で…俺…生きてるのか…?』
ANCB000828




『誰か…』
ANCB000840
 @ESTzikkyou
生き残りいる!
2019/05/27 00:17:51
 @kamo_nova
生存者フロック
2019/05/27 00:18:02
 @NebukiN086
一番泣き言言ってたヤツが生き残れた
2019/05/27 00:18:10
 @arazin3sei
台風あたま…よく生き残れたなぁ
2019/05/27 00:18:11
 @d_al_one
すげえ主人公みたいな強運
2019/05/27 00:18:06




『おい…生き残った奴はいないのか…?』
ANCB000857




ジャン『あの野郎…本当に生き返りやがった…あいつどうやったら死ぬんだよ…俺達にあれを…どうしろって言うんだよ!』
ANCB000866




アルミン『痩せてる…超大型巨人が少し細くなってる』
ANCB000910
 @nagomiou
超大型、痩せる
2019/05/27 00:18:44
 @1104405
超大型スリム
2019/05/27 00:18:53
 @Goal_Is_soul
結果にコミットしちゃったか
2019/05/27 00:19:13




『ハンジさんの言ったとおりだ。やっぱり超大型巨人は消耗戦に弱い!』
ANCB000922




アルミン『エレンの実験を思い出して!続けて巨人化できるのは3回まで。15mの巨人でそれなら60mの巨人はもっと燃料効率が悪いはずだ』
ANCB000946




アルミン『熱風を使った攻撃もあれは多分骨格以外のすべての肉を消費することで熱を生み出していたんだ!』
ANCB000964
 @hiraku_world
燃焼効率!
2019/05/27 00:18:57
 @ESTzikkyou
強すぎるから短時間しかなれないのか
2019/05/27 00:18:52
 @mr_karu
アルミンが冴え始めた。
2019/05/27 00:19:11
 @xgQNDNu4y9gwdaR
やっぱこれに気付くアルミンは凄い
2019/05/27 00:19:12




『作戦がある。みんなでライナーを引きつけてくれ!ベルトルトは僕とエレンで倒す!』
ANCB000983
 @byousin_
アルミン覚悟完了
2019/05/27 00:19:30
 @free_nori93
アルミンがかっこよすぎ
2019/05/27 00:19:28
 @R_Zenosaxis
これがあるからアルミンかっこいい
2019/05/27 00:19:37




『…わかった。ライナーは私達に任せて』
ANCB000999

ANCB001006




『遅ぇよバカ…本当にもう駄目かと思ったぞ…』
ANCB001012
 @mo_codex
頼もしくなったね~アルミン(´∀`)
2019/05/27 00:19:52
 @ittarotte
しかしライナーを止めろも無茶な要求だ
2019/05/27 00:19:45




アルミン(この作戦が上手くいけば僕はもう…海を見には行けないな…)
ANCB001075
 @ESTzikkyou
え?
2019/05/27 00:20:08
 @d_al_one
なにそれ、死んじゃうってこと?
2019/05/27 00:20:10
 @exp_musashi
大丈夫だよな?フラグじゃないよな?
2019/05/27 00:19:45




『僕はなぜか外の世界のことを考えると勇気が湧いてくるんだ…』
ANCB001097




『エレン!起きろ!海を見に行くよ!』
ANCB001104

ANCB001119
 @hinachico
強制起床・・・・( ゚д゚)
2019/05/27 00:20:39
 @NebukiN086
思い切りぶっ刺したな…
2019/05/27 00:20:38
 @289aricho
アルミンちゃんはよく巨人エレンに話しかけるよね
2019/05/27 00:20:52
 @kikurage_modoki
やはりアルミンはヒロイン枠
2019/05/27 00:20:39


ANCB001136
 @n092t
現在公開可能な情報 外の世界 
2019/05/27 00:20:49


ANCB001148

ANCB001151

ANCB001155

ANCB001158
 @kayokichi_daten
みんなが…待ってる
2019/05/27 00:20:53
 @arazin3sei
リコさん久々やな
2019/05/27 00:21:04
 @ad_perusy5
ヒッチが起きてるってとこがね...
2019/05/27 00:21:03




『エレン。作戦は以上だ』
ANCB001175




『あとはすべてを実行に移しベルトルトを騙すことさえできればこの勝負僕達の勝ちだ!』
ANCB001181




ジャン『いいか!?ベルトルトはアルミンとエレンで何とかすると信じろ!俺達はライナーをアルミン達の方から遠ざければいい!微妙な距離を飛び回って注意を引け!』
ANCB001187




コニー『無視かよ!?』
ジャン『野郎!エレンに狙いを絞る気か…!?』
ANCB001214
 @hiraku_world
ガン無視
2019/05/27 00:21:27




『殺すしかない!』
ANCB001240
 @a_moon_bear
さすがミカサさん
2019/05/27 00:21:38
 @zyuurouza_001
殺意が高い
2019/05/27 00:21:40
 @magic_of_nyan
ミカサの顔がマジすぎる
2019/05/27 00:21:45


ANCB001252

ANCB001269
 @kiniwasuzu
ひざかっくん
2019/05/27 00:21:57
 @ittarotte
雷槍はまだまだ有効
2019/05/27 00:21:59




ジャン『おい!?』
ミカサ『ライナーの注意を引けないのなら今ここで息の根を止めるしかない!ここでエレンとアルミンを守る!』
ANCB001288




『あぁ…わかった!』
ANCB001292




『雷槍は残り3本だぞ!?クソッ…でも!』
『やるしかありません!だって戦わないと!勝てませんから!』
ANCB001306
 @a_moon_bear
戦わなければ生き残れない
2019/05/27 00:22:22




(何だ!?何を食らった!?一撃で鎧の膝が!?)
ANCB001312




(あれから記憶が飛んでいる…ベルトルト…俺に一体…何があったんだ…?)
ANCB001346
 @megqueen96417
ここでも記憶飛んでるのか
2019/05/27 00:22:33
 @zyuurouza_001
こいついつも記憶飛んでんな
2019/05/27 00:22:31




状況がわからない…力もあまり残ってない。だがあそこにエレンがいる…エレンを奪い去ることが俺達の勝利であることに変わりはないはずだ)
ANCB001360
 @Bad_Ass_Biker
何だその顔
2019/05/27 00:22:55
 @gifenajo_0123
うわ顔すげえ
2019/05/27 00:22:45
 @love_live_levi
なんて顔しとんねんライナ
2019/05/27 00:22:57

 @tianlangxing
顔大変なことになってますよ
2019/05/27 00:22:45
 @y_s_n_or
顔再生中ですか
2019/05/27 00:22:57




(そうだろベルトルト。早くこいつらにカタをつけてそっちの加勢に行くからな!)
ANCB001390
 @kamo_nova
グラドルポーズ鎧
2019/05/27 00:23:05
 @iwa_chi
鎧のこのポーズがセクシーww
2019/05/27 00:23:08




(向こうに行った4人はライナーの相手。奇しくも爆風から生き残ったのはエレンについてた104期生のみんなだけか…)
ANCB001407




(正直言えばみんなまとめて吹き飛んでほしかった…)
ANCB001414
 @xgQNDNu4y9gwdaR
ベルトルトの肉も痩せるの?
2019/05/27 00:23:39




(でもこんな試練にももう慣れたよアルミン。そんなボロボロになったエレンを起こして何ができるのか…僕に見せてくれ君達が最期に何を残すのか…)
ANCB001432




『自分で考えた作戦だけど成功は僕がどれだけ耐えられるかでほとんど決まるな…』
ANCB001458
 @mels8985
肩乗りアルミン
2019/05/27 00:23:48




(アルミンお前…まさか…)
ANCB001472




『エレン…悪いけど僕は海を見るまでは死ねない。だから大事には至らない辺りで切り上げるけど…後は任せたよ?ほ…ほら…僕ってそんな勇敢じゃないから…』
ANCB001498




(いいや…違うぞ…俺が知ってるお前は…)
ANCB001514




『エレン…わかってるよね?一緒に海に行くって約束しただろ。僕がエレンに嘘ついたことあった?だから何があっても僕の作戦守ってくれよ!』
ANCB001523

ANCB001529
 @poto_50_46
目がきらきらしてる、
2019/05/27 00:24:20
 @miiiikan_iroiro
この顔;;;;;;;;;;;;;
2019/05/27 00:24:21
 @kirishima0pan2
この戦いが終わったら海を見に行くんだ…
2019/05/27 00:25:07
 @cale000
命を懸けてるな…
2019/05/27 00:24:33
 @kamo_nova
このセリフ、今の原作にも繋がってきそうなんだよなあ
2019/05/27 00:24:31




『エレン!』
ANCB001576
 @akairomosaic
おっと足場が
2019/05/27 00:24:41




ベルトルト『やっぱり…勝負はもうついてたんだ…おそらくは重度の脳震盪。まだまともに立ち上がることもできないようだね』
ANCB001606
 @kayokichi_daten
エレンが…落ちた
2019/05/27 00:24:50




『もう十分だ。終わりにしよう』
ANCB001620

ANCB001629

ANCB000000




ベルトルト『アルミン…君は最期までよく戦ったよ』
ANCB001650

ANCB001657
 @tianlangxing
熱波きたぞ
2019/05/27 00:25:38
 @NebukiN086
どっちかというと頭脳担当のアルミン1人で超大型と戦うのキツすぎる
2019/05/27 00:25:36




『エレン…アルミン…いや…二人に任せた。私達はライナーを殺る』
ANCB001672
 @n092t
殺る(やる)
2019/05/27 00:25:46




ジャン(3本の雷槍でライナーを仕留める方法があるとすりゃもうこれしかねぇ…奴が動かねぇうちに勝負を懸ける。勝負は一度きり。どうなろうとこれが最後だ)
ANCB001678

ANCB001701




『来やがれ!』
ANCB001703
 @exp_musashi
来やがれレグルスアウルム
2019/05/27 00:26:03
 @anothermonster9
来やがれっていうと古城くん 
2019/05/27 00:26:38


ANCB001707

ANCB001708

ANCB001710




『ライナーァァ!!』
ANCB001721




ジャン(まずは俺が囮になる!)
ANCB001724




ジャン(コニーとサシャは雷槍を2本使って両側からライナーの顎を狙え!)
ANCB001743
 @NebukiN086
サシャ!アブね!!!
2019/05/27 00:26:25


ANCB001747

ANCB001752




『サシャ!ジャン!』
ANCB001756
 @chan_shiori
サシャも思い切ってこの傷を負った
2019/05/27 00:26:39
 @go2oretachi
コニーがサシャ助けるの好き 
2019/05/27 01:02:40




ミカサ『1本外した…』
ANCB001760




ジャン(顎を吹っ飛ばされたらライナーの口が開くはずだ。ミカサは残りの1本でライナーの口の中からうなじを狙え!)
ANCB001775




ミカサ(口は開いてない…それでもやるしかない!)
ANCB001786
 @tommy1031_anime
左顎だけ…
2019/05/27 00:26:25
 @zyuurouza_001
口の隙間が狭すぎる
2019/05/27 00:26:42
 @rananimejikkyo
作戦どおりにはいかないよな 
2019/05/27 00:26:42




ベルトルト(なぜだ…?アルミンを吹き飛ばせない…なぜアンカーが外れないんだ。近づくことはできないはずなのに…)
ANCB001799
 @Dora259Love
アルミンが!!
2019/05/27 00:25:55
 @ih02190
焼かれた!?
2019/05/27 00:25:54
 @holmesMM
アツイアツイアツイ
2019/05/27 00:27:10
 @kayokichi_daten
爆風に耐えるアルミン
2019/05/27 00:26:55




アルミン(やっぱり!骨は消費しないんだ!肉に刺さなければアンカーは抜けない!)
ANCB001833
 @ESTzikkyou
歯に刺したのか
2019/05/27 00:27:03




アルミン(そして何より!熱風を放っている間は筋肉を動かせない!)
ANCB001844




(けどアルミン…それが君の最期か?君がその知恵を絞ってようやくできる抵抗は…そうやって炙られ続けることなのか?)
ANCB001858




(息が!これ以上はもう…!)
ANCB001874
 @a_moon_bear
炙りアルミン・・・。
2019/05/27 00:27:29
 @Bad_Ass_Biker
重度の火傷で死ぬぞ
2019/05/27 00:27:41




(いや!まだだ!この程度じゃ足りない!もっと時間を稼ぐんだ!)
ANCB001888
 @tianlangxing
アルミン熱いな…(物理
2019/05/27 00:27:51
 @rananimejikkyo
アルミンがもう死を覚悟しすぎてて 
2019/05/27 00:27:35
 @hyoune_bs
アルミン海見に行くんでしょ!!ほら切り上げて!!!
2019/05/27 00:27:37




ベルトルト(一体何がしたい?陽動か?エレンならまだあそこでくたびれたままだぞ?ミカサ達もあっちでライナーに手いっぱい…本当に何もないのか!?)
ANCB001901




(これで本当におしまいなら…わかったよ…今楽にしてやる)
ANCB001926




『あぁっ!』
ANCB001933
 @munyamuuu
アルミンー!!!!!!
2019/05/27 00:28:19




(耐えろ…まだ離すな。エレンに託すんだ)
ANCB001938




(僕の夢…命…すべて…僕が捨てられるものなんて…これしかないんだ…きっと…エレンなら…海に…辿り着く…)
ANCB001978




(海を…見てくれる)
ANCB001991
 @lufetic_ocean
アルミンまじか
2019/05/27 00:28:41
 @akairomosaic
服や髪が・・・
2019/05/27 00:28:29
 @zyuurouza_001
アルミンの原型ないですが…
2019/05/27 00:28:18




コニー『ミカサ!無茶だ!』
ANCB002007




『いや!よくやった!』
ANCB002017
 @d_al_one
ハンジさん!?
2019/05/27 00:28:41


ANCB002024

ANCB002037
 @on0notkamra
4本目の雷槍が・・・あった! 
2019/05/27 00:29:13




ミカサ『ハンジさん!!』
ハンジ『今だ!!ミカサ!!』
ANCB002041
 @mangagaareba
ハンジ来たー!!!!!!!
2019/05/27 00:29:03
 @kiniwasuzu
ハンジさんが生きていた!
2019/05/27 00:28:52
 @kerachi_SR
ハンジさんかっこよ!!
2019/05/27 00:28:52
 @asamumi
ハンジさんナイスアシスト
2019/05/27 00:29:22
 @hisui_SKOHC
打ち合わせていないのに作戦の意図を状況からすぐに理解するハンジさん格好良すぎない?
2019/05/27 00:29:36




『ライナー…出て!!』
ANCB002056

ANCB002061

ANCB002067

ANCB002075
 @emeraldsplash38
ライナー出たぞ……
2019/05/27 00:29:40
 @zyuurouza_001
ダイナミック射出
2019/05/27 00:29:14
 @R_Zenosaxis
ぶち抜きライナー
2019/05/27 00:29:22
 @ras_chu2
ミカサも雷槍の被害を受けないのかよ
2019/05/27 00:29:24




ベルトルト『終わった…さぁ次はエレンと馬を…ん…?』
ANCB002086




ベルトルト『これは…硬質化…?』
ANCB002111

ANCB002127




『殺った!』
ANCB002130
 @ngzk46_19eri
エレンきたーーーー!
2019/05/27 00:29:58
 @Ayatoyuki_N
エレンンンンンン!!!!!!!
2019/05/27 00:30:00
 @rananimejikkyo
エレンが久しぶりに人間姿で戦ってる 
2019/05/27 00:30:21
 @kamo_nova
初期の構図に合わせてるのが凄く諌山先生のセンスを感じる
2019/05/27 00:30:31


ANCB002141
 @odd_eyes1214
ここでサイレント!!!!!!!!!
すごい(すごい)
2019/05/27 00:30:09




『うああぁぁー!』
ANCB002150
 @kayokichi_daten
ベルトルトを引きづり出した
2019/05/27 00:30:06
 @guttukoukann
さすが主人公!!!
2019/05/27 00:30:20
 @mi_ka_n_1119_
ここのエレンまじ主人公
2019/05/27 00:30:20


ANCB002153




(陽動作戦!最初にエレンは動けないと思わせたのもアルミンの抵抗も硬質化した巨人のカカシを造るための時間稼ぎ…)
ANCB002158




ベルトルト(すべては僕の周りに敵がいなくなったと思い込ませるため…僕の隙を…作るため…)
ANCB002207
 @kayokichi_daten
超大型が崩れていく…
2019/05/27 00:30:28
 @wintermute858
すきだらけなんだよおまえは
2019/05/27 00:30:41
 @a_y_m_i2000
この二人のトドメのシーンほんっと大好き
2019/05/27 00:30:44
 @muwaaaaarakko
アルミンとエレン最高のコンビネーションだったよ…………信頼しかない
2019/05/27 00:31:07
 @a_moon_bear
アルミンは!?
2019/05/27 00:30:44


ANCB002243




『僕がエレンに嘘ついたことあった?』
ANCB002267
 @kayokichi_daten
その言葉が嘘だよ
2019/05/27 00:31:06




『クソ…わかってたハズなのに…』
ANCB002277

ANCB002289




『お前何でやり返さないんだよ』
『え…』
ANCB002294
 @nnk775a
ショタアルミンかわゆす
2019/05/27 00:31:19




『やり返さないからナメられる。負けっぱなしでいいのかよ?』
ANCB002297
 @ikuEnoch13
壁|ω・`)
2019/05/27 00:31:26
 @188akjk
ジト目 
2019/05/27 00:31:18




『僕は…負けてないよ…僕は逃げてない…』
ANCB002326
 @REVI_Love_u
いや幼少期かわいすぎる
2019/05/27 00:31:20




『わかってた…お前が誰よりも…勇敢なことぐらい…』
ANCB002370
 @wintermute858
これがアルミン‥
2019/05/27 00:32:04
 @reiziiiiin100
コゲミン・・・
2019/05/27 00:31:54
 @zyuurouza_001
犠牲になったのだ…
2019/05/27 00:31:54
 @veloce_00w
酷い焦げ具合で目も当てられない
2019/05/27 00:32:05
 @tadano_swater
焦げミンこんなちゃんとやってくれるのか………
2019/05/27 00:32:10
 @d_al_one
下半身の服が耐えてるの謎
2019/05/27 00:32:05
 @anmi3104
アルミンって可愛い顔してシックスパックなのギャップだよね
2019/05/27 00:32:20


ANCB002406

ANCB002413
 @anchan_0922
本当に進撃面白すぎる
辛いけど
2019/05/27 00:35:10
 @kenta3209
リヴァイとアルミンめっちゃかっこよかったなぁ
2019/05/27 00:35:21
 @373kotori723
兵長のド派手な戦闘シーンにアルミンの戦い、ハンジさんのファインプレーとミカサの「出て」
今週は濃すぎた……
2019/05/27 00:35:05
 @chiba_gt400
超大型巨人を倒す瞬間、エレンが巨人体じゃなくて兵士として倒してるのが感慨深い。これで合計討伐数2です。
2019/05/27 00:31:27
 @InzmStarline
今回主要人物死傷しすぎてつらい…
2019/05/27 00:35:29
 @mnt3710_game
こうみるとほんとに人類側の損害多いよなぁ…
2019/05/27 00:32:49
 @hitsuninagi
マルロ良いキャラだったから亡くなってしまったのは悲しいなぁ…。
2019/05/27 00:35:14
 @magic_of_nyan
アルミン脱落はでかすぎないか 作戦面で
2019/05/27 00:33:42


ANCB002575

ANCB002589
 @iwa_chi
来週は、あれか。前クール最終回のノイズエンディング入った所か。
2019/05/27 00:33:13
 @HDAcom
来週は3期前半ラストのあのシーンが何だったかの答え合わせ回か
2019/05/27 00:34:58


みんなの感想

ななしさん 19/05/27(月)00:32:07 No.641867030 
これ…アルミンです…
ANCB002370



ななしさん 19/05/27(月)00:32:28 No.641867132 
すごい焦げてる




ななしさん 19/05/27(月)00:32:27 No.641867130 
アルミン焦げミン…(´;ω;`)




ななしさん 19/05/27(月)00:32:24 No.641867117 
焦げミンウェルダン過ぎる




ななしさん 19/05/27(月)00:32:07 No.641867032 
髪の毛が




ななしさん 19/05/27(月)00:32:08 No.641867039 
耐火パンツ




ななしさん 19/05/27(月)00:30:44 No.641866716 
アルミン火傷なくてもあの高さからおっこちてたら死んでるよな




ななしさん 19/05/27(月)00:30:31 No.641866665 
あーここでただのエレンが超巨大狩るのは熱いな
ANCB002127




ななしさん 19/05/27(月)00:41:48 No.641869281 
1558885308888




ななしさん 19/05/27(月)00:41:55 No.641869313 
1558885315660




ななしさん 19/05/27(月)00:43:37 No.641869688 
>No.641869313
これは熱い
ちゃんと考えられてるなと感心する




ななしさん 19/05/27(月)00:50:05 No.641871106 
>1558885308888.jpg
>1558885315660.jpg
この時と同じ構図で倒すカタルシス半端ないわ




ななしさん 19/05/27(月)00:30:46 No.641866728 
アルミンとエレンの戦果すげえよ…




ななしさん 19/05/27(月)00:30:29 No.641866656 
あれエレン素では初勝利?




ななしさん 19/05/27(月)00:31:05 No.641866788 
やった!討伐数2!



ななしさん 19/05/27(月)00:14:21 No.641862564 
マルロいいやつだったぜ…
ANCB000370




ななしさん 19/05/27(月)00:10:59 No.641861610
ここで振り返るな!進め!って言えるマルロは凄いよ...




ななしさん 19/05/27(月)00:11:36 No.641861787
>ここで振り返るな!進め!って言えるマルロは凄いよ...
死ぬには惜しい杉田だった・・・




ななしさん 19/05/27(月)00:11:52 No.641861855
これでも怯まず進んだ新兵たちほんと英雄として語り継がれてほしい




ななしさん 19/05/27(月)00:12:01 No.641861908
マルロがいなきゃエルヴィン脱落即戦線崩壊しとったかもで地味にキーマンなんだな




ななしさん 19/05/27(月)00:50:17 No.641871150 
あんな岩の雨の中でもビビらずに走ってくれるお馬さん凄い…可哀想




ななしさん 19/05/27(月)00:18:10 No.641863568
奇跡の子だ…
ANCB000840




ななしさん 19/05/27(月)00:18:12 No.641863573
異能生存体かな




ななしさん 19/05/27(月)00:39:16 No.641868713 
パーフェクトゲームからの巨人全滅だよ、、、、




ななしさん 19/05/27(月)00:35:06 No.641867793 
獣仕留めそこなったのは残念だけど本来全滅だったからしゃあなしか




ななしさん 19/05/27(月)00:34:23 No.641867631 
獣切り刻みシーンは原作以上期待以上でほんと素晴らしかった!




ななしさん 19/05/27(月)00:34:20 No.641867615
ライナー良いところあったか?




ななしさん 19/05/27(月)00:34:50 No.641867724
>ライナー良いところあったか?
ハンジさんの見せ場作った




ななしさん 19/05/27(月)00:34:56 No.641867751
>ライナー良いところあったか?
今日もちゃんと気持ち悪かった




ななしさん 19/05/27(月)00:36:48 No.641868155
>ライナー良いところあったか?
カッパ―ドさんもしくは北斗の拳の雑魚モヒカンみたいで全力で腹筋壊しに来てたよ




ななしさん 19/05/27(月)00:40:04 No.641868907
一瞬ユダかなって
ANCB002075




ななしさん 19/05/27(月)00:41:18 No.641869178
しかしスキを突いたとはいえ
獣の巨人も間合いに入りさえすれば瞬コロのリヴァイさんパねえ




ななしさん 19/05/27(月)00:45:43 No.641870159
何気にリコさんいたね
ANCB001155




ななしさん 19/05/27(月)00:50:49 No.641871259
>何気にリコさんいたね
これ以降原作でも未だに再登場がないリコ班長
間違いなく生きてはいるんだろうが登場の機会が無いのかな…




ななしさん 19/05/27(月)01:21:55 No.641877030
ベルトルさんアルミン一人殺すためだけにエレンガン無視して筋肉のほとんど消費して挙句陽動食らうって無能過ぎない?




ななしさん 19/05/27(月)01:24:50 No.641877474
>ベルトルさんアルミン一人殺すためだけにエレンガン無視して筋肉のほとんど消費して挙句陽動食らうって無能過ぎない?
ゲスミンの精神攻撃効いてないアピールしまくってたけど実はメチャクチャ効いてたんだろうな殺したいほどに




ななしさん 19/05/27(月)01:26:00 No.641877657
>ゲスミンの精神攻撃効いてないアピールしまくってたけど実はメチャクチャ効いてたんだろうな殺したいほどに
あーあれメッチャ効いてたのか…そりゃ全力でコゲミンにしちゃうわ




ななしさん 19/05/27(月)01:26:55 No.641877780
>ベルトルさんアルミン一人殺すためだけにエレンガン無視して筋肉のほとんど消費して挙句陽動食らうって無能過ぎない?
最低でもあと何人かの同期屠らないといけないのにアルミン一人にあんなに消費してどうするつもりだったのか




ななしさん 19/05/27(月)01:23:07 No.641877236
まあ超大型は熱波が無ければタダのカカシなので




ななしさん 19/05/27(月)01:25:15 No.641877537
>まあ超大型は熱波が無ければタダのカカシなので
巨人爆弾がメインだから巨人化後即解除でもいいわけだしね




ななしさん 19/05/27(月)01:21:57 No.641877034 
しかしメインキャラが片っ端から死んでいくけど
死にすぎて話が進められるのか心配なってくる




つぶやきボタン…



調査兵団側の逆転大勝利!
リヴァイはさすがの強さ
ほんとリヴァイ一人頭抜けすぎなのでは
人類最強すぎる
雷槍一発外してやばいとなってるところに生きてたハンジのアシストが光る!
よくあの状況で生き延びたね!?と同時に作戦理解してアシストしてくれるの最高じゃん…
エレン超久々に人間モードで巨人戦
展開といい構図といい熱すぎる
戦果としては上々すぎる今回だけど犠牲も多すぎた…
その中で生き残ったフロック剛運の持ち主すぎて
次回は前期ラストがどういうことだったのかがわかる回のようだ…
 コメ
http://kako.futakuro.com/futa/may_b/641858167/
「進撃の巨人」第54話

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連商品


コメント…進撃の巨人について

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:29
    • ID:DkBSJQjT0 >>返信コメ

    • ねもうすちゃんねるましで
    • 2. エレン・家ーガー
    • 2019年05月27日 13:29
    • ID:elV4L39h0 >>返信コメ

    • やった! 討伐数2!
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:29
    • ID:22Y50OTE0 >>返信コメ

    • ねもうすちゃんねるまじで
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:30
    • ID:LIE9kBsI0 >>返信コメ

    • 焦げミンすき
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:31
    • ID:7V.A1GR50 >>返信コメ

    • おいおい、神回と泣き回だよ。
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:33
    • ID:FQeqEE.T0 >>返信コメ

    • あの爆風で吹き飛んだにしては着地点おかしくない?
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:33
    • ID:qd0sW0S.0 >>返信コメ

    • 神以外の言葉がでない
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:34
    • ID:ZKusuGlX0 >>返信コメ

    • アルミン焦げるシーンが見てられなかった…
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:34
    • ID:OV9ZXaiK0 >>返信コメ

    • 毎週辛いぃ
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:35
    • ID:71sbxfys0 >>返信コメ

    • マジでライナーなんの役にも立ってなくて草
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:36
    • ID:qd0sW0S.0 >>返信コメ

    • エレンの討伐関係
      した 2体 (普通 ベルトルさん)
      された 2回 (アニ ライベル)
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:36
    • ID:ZKusuGlX0 >>返信コメ

    • アルミン死亡確定してないからか知らないけど次回予告のナレーション普通にしてて少し笑ったw
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:38
    • ID:MixQN6Gh0 >>返信コメ

    • 巨人側の敗因は「4体しかいない」これに尽きる。

      どんなに強力で広範囲に攻撃できるとしても、一人が攻撃できる場所は一か所だし、同時に意識が向けられる場所も一か所だけ。それ以外の場所は死角となる。死角をカバーしあえる友軍が圧倒的に足りなかったのだ。
      だからこそ、ジークは横からくるリヴァイに気が付けなかったし、ベルトルトは巨人から脱出したエレンに気が付かなかったし、ライナーも後から合流してきたハンジに気が付けなかった。

      で、巨人側も数的不利には気づいていて、
      更にライナー、ベルトルトの情報や威力偵察(ウドガルド城の戦い)で立体起動装置の機動力は、如何に知性巨人であっても数でもって攻められれば対応しきれない事も理解していた。(女型と旧リヴァイ班の戦いがいい例だと思う。)
      だから、調査兵団と正面から戦いを挑まず、「何かを囮にして奇襲し、殲滅する」という作戦を取らざるを得なかった。

      そう、結果を見ても巨人達は調査兵団を殲滅する以外の選択肢はなかったのだ。どんなに敵を殺しても手練れが数人が生き残っただけでこちらが殲滅される可能性があったのだから。
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:39
    • ID:zNzBL2C90 >>返信コメ

    • エルヴィンさんとマルロさんの安定感いいね!
      あっちも主演を変えて3期こないかな
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:39
    • ID:vvV0.Q.a0 >>返信コメ

    • トロスト区の壁蹴り破ってエレンにうなじ狙われた時は残骸残さず一瞬で消えれてなかっけ
      蒸気じゃ骨までは消費されないんじゃないのか
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:39
    • ID:Aukoxgbk0 >>返信コメ

    • スタッフ声優さん本当に凄いと思います。見いってました。これはお金払っていいレベルです。勿論Blu-ray買いますけど!
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:39
    • ID:9EvbZ.ug0 >>返信コメ

    • たまに思うよ。
      「こんなアニメ観て、オレはいったい何の苦行をしてるんだ?」ってな…
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:39
    • ID:5NLQRti10 >>返信コメ

    • >>2>>11
      超大型討伐は100体レベルの価値があるから……(アルミンがお膳立てしてくれていいとこ取りとか言わないで)
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:40
    • ID:7phkWxMc0 >>返信コメ

    • ライナーの本体、今回笑かしにかかってるだろ?
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:41
    • ID:5GSGvfvb0 >>返信コメ

    • マルロほんとすきだったわぁ
      いい奴だったよ
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:42
    • ID:4ClU6MA90 >>返信コメ

    • コゲミントレンド入りしてワロタw
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:43
    • ID:PxyKfaJr0 >>返信コメ

    • 獣と戦う兵長がすご過ぎて…。あと「あいつに誓ったんだ」で団長出てくるのずるいでしょ(号泣)どんだけの絆なん!?!?自分、この二人の絆ほんっと好きなんすよ…(腐った意味では決してなく)だもんでこれ本当、辛い…。
      つかアルミン、はなからマジで心臓捧げる気だったんじゃーん!!!(号泣2度め)焼けていってしまう描写が…もう…(嗚咽)
      ハンジさんが生きててくれた事が唯一の光だった…。
      来週、また辛い内容になりそうだけどそれでも早く見たい。
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:43
    • ID:UPmM7eIf0 >>返信コメ

    • ハンジさんが生き残ってた理由も泣けるんだよなぁ
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:44
    • ID:gHHA9cRW0 >>返信コメ

    • 朝PCつけてトレンドにコゲミンってあるから驚いたよ!

      あと細かいけど、EDのキャストのマルロ役が杉田さんじゃなく逢坂くんになってたよ!
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:44
    • ID:DezT7xBZ0 >>返信コメ

    • EDでボロ泣きしたわ
      前からこの曲好きだったけどこれはやばい
      CD発売日がこの回の後なのは上手いことやってるな
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:44
    • ID:0HUydctd0 >>返信コメ

    • マルコの絶望悲しい
      リヴァイの無双かっこよすぎる
      アルミンの決死の覚悟泣ける
      もう胸熱シーンの連続で息するの忘れてた
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:45
    • ID:VA770Hi40 >>返信コメ

    • 先週に引き続き、声優ってすごい仕事だなって思わされる
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:46
    • ID:QDdTcVKU0 >>返信コメ

    • >>10
      ライナーさん兵士1人しか殺してない…?
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:47
    • ID:0HUydctd0 >>返信コメ

    • よりによってこの回でマルロとマルコのキャストクレジット間違えたのは痛いな…
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:47
    • ID:vaCA3uwj0 >>返信コメ

    • リヴァイィィィィィィィィィ!!!何やってんだああああああああ!!!!!!!
      ってなったけど、人間味あるシーンでもある。
      最強の男だが、エルビンへの情が残ったせいで見逃してしまったというシーン。
      あの悔しそうな叫びがなあ。
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:48
    • ID:jbuDxdf.0 >>返信コメ

    • 連載当時は『いくらリヴァイでも獣はキツそう』説がそこそこあったのにこれだもんなあw
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:48
    • ID:MixQN6Gh0 >>返信コメ

    • >>10
      ライナーで兵士をおびき寄せて、ベルトルトでまとめて殲滅する作戦だったから・・・
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:49
    • ID:vaCA3uwj0 >>返信コメ

    • アルミンかっけえ。
      原作ファンが言った神回にふさわしすぎるな。
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:54
    • ID:1axUvdIr0 >>返信コメ

    • アルミンがこんがり焼けちまった…巨人の薬で復活あるのかな
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:54
    • ID:TSV52eBb0 >>返信コメ

    • あれ?モブリットは?
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:54
    • ID:sBJqxk9n0 >>返信コメ

    • しかし面白い
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:54
    • ID:NE.6dtYo0 >>返信コメ

    • 前にライナー倒した時も、今回獣倒した時も何で間を取るの?
      次は敵のアクション、みたいなターン制か何かなの?
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:55
    • ID:TSV52eBb0 >>返信コメ

    • >>31
      まぁ見ての通り接近戦向いてないからね
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:56
    • ID:pe.m7DkI0 >>返信コメ

    • 面白いな
      エレンが大型に勝った瞬間、おおっ!て声出してしまった
      だが、アルミンが焼け焦げてしまった・・
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:57
    • ID:zNzBL2C90 >>返信コメ

    • ジークさん接近を許したのは本人のミスか?
      それとも車輪が観測の仕事をサボったからか?
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:58
    • ID:dGXflc9z0 >>返信コメ

    • そういや2、3年前にある進撃の巨人の考察サイトを見つけたんだけど、各話の内容から色々考察してるサイトだったんだけど、まずそのサイト主が進撃の巨人ループ説を強く推してて、特にミカサがそのループを繰り返してるって信じてて、事あるごとに『これはもはやループ説確定ですね!』って言ってた。
      しかも、次回の内容の予想を立てては答え合わせして自己採点して(しかもかなり甘い採点)、低かったら「次回は高得点目指します!」とか宣言してて何様なんだよって思うサイトがあってめっちゃ気持ち悪かったな。
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 13:59
    • ID:TSV52eBb0 >>返信コメ

    • >>40
      確かに謎だな。急に二体ともポンコツになった
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:02
    • ID:YINkR32T0 >>返信コメ

    • 今回は原作で最高に盛り上がった所なので楽しみにしていた
      キャラの表情の繊細さ、泥臭さ、息詰まる絶望感や鬼気迫る迫力は正直物足りなさが否めなかったけど(全体に小綺麗すぎる感、尺も詰め過ぎ? 演技にもう少しタメが欲しい場面もあったり…贅沢とは思うが)
      リヴァイvs獣のスピード感は圧倒的かつ爽快でアニメならではで素晴らしかったと思う

      次回は予告時点である程度出来ていた回だろうし更に丁寧にやってくれると期待

      あ、駆け去る車力のお尻が何気に可愛かったです
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:02
    • ID:mZZZ3E.U0 >>返信コメ

    • 好きなキャラだからここでハンジさんが生存してたのわかって嬉しかったし、活躍してくれたのも嬉しかった
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:03
    • ID:zZf2hoip0 >>返信コメ

    • ところでエンドロールのマルロのCVが杉田智和じゃなくて逢坂良太(マルコの声優)だったんだが誤植だよな?
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:04
    • ID:MixQN6Gh0 >>返信コメ

    • >>40
      リヴァイの接近に気づかせない。
      その為の信号弾。その為の叫びでもあったってことだ。
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:04
    • ID:SaCh8X4j0 >>返信コメ

    • >>20
      マルロはホントここで退場して欲しくなかった
      彼が生存してて後々政治面で活躍してくれてたら大分この後の展開変わったかも知れないと思う
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:05
    • ID:0HUydctd0 >>返信コメ

    • リヴァイ兵長かっこよすぎてまとめ読み返しただけでも鳥肌たつわ
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:05
    • ID:sIT5g.B70 >>返信コメ

    • >>40
      その為の硝煙弾だっただろ?
      先週観たか?
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:06
    • ID:meLV37QF0 >>返信コメ

    • 幼少期を1回挟んで現場に戻すの辛い……
      あの小さな子達がこんなに強く立派になったんだって…海見て欲しかったのに…………
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:07
    • ID:oTP3pUGF0 >>返信コメ

    • なんか、どんどんミカサが弱くなっていってるような。兵100人分が20人分ぐらいになってない?
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:09
    • ID:meLV37QF0 >>返信コメ

    • >>30
      やっぱり兵長も人間だったって確認したよ。
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:09
    • ID:x.t1JSiU0 >>返信コメ

    • アニメになるのをずっと待っていたこの回をここまでのクオリティでやってくれた作画兵団に感謝と鎮魂歌を。
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:11
    • ID:oK5SKpXO0 >>返信コメ

    • >>47
      でもマルロにこの後の世界耐えられないと思うの…
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:12
    • ID:Lb22LPww0 >>返信コメ

    • こ、こんがり焼けますた…
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:12
    • ID:Lb22LPww0 >>返信コメ

    • リヴァイが獣を仕留めるまでの動と静のコントラストが凄かった

      動 ⇒ 調査兵生き残りたちの突撃と獣の投石
      静 ⇒ 新兵たちの死屍累々
      動 ⇒ リヴァイ奇襲!!
      静 ⇒ ズタズタにされ倒れた獣

      アニメで観たらやっぱり大迫力だったよ
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:12
    • ID:Lb22LPww0 >>返信コメ

    • うなじを守らなければ!と思った時には目を潰されてる
      目を潰されたことに気付いた時には足首を切断されてる
      首を硬化!と思った時にはズッタズタに切り刻まれてる

      と、獣の巨人が自分が受けたダメージに気付いた時にはもう次の攻撃を食らってるという超スピード感
      これぞ「人類最強の兵士リヴァイ」の面目躍如
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:12
    • ID:Lb22LPww0 >>返信コメ

    • 獣も超大型も
      「誰かがおとりになって注意を惹き、その隙に他の人が接近して仕留める」
      という「犠牲を前提とした作戦」でなければ勝てなかったあたりに「知性を持った巨人」との戦いがいかに人類にとって不利かがよく分か
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:13
    • ID:Lb22LPww0 >>返信コメ

    • 「おせぇよバカ 本当にもう駄目かと」のセリフを言った時のジャン
      憎まれ口を叩きながらもアルミンを心底信頼してるのが伝わって良かった
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:13
    • ID:Wm1D7Wc.0 >>返信コメ

    • 平地での立体機動には限界があるはずだが兵長には関係なかった件
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:13
    • ID:0HUydctd0 >>返信コメ

    • 1巻の表紙と今回の討伐シーンが同じ構図になってるのまとめ見て気づいた!すげええええええええええええ
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:17
    • ID:MHn5.AAJ0 >>返信コメ

    • シリアスな回だったからこそ、余計にライナーの顔で噴いてしまった
      しかし面白いな
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:18
    • ID:CSw9kE.l0 >>返信コメ

    • >>37
      ライナーのときは同期たちが非情に徹しきれなかったのと
      ライナーのしぶとさが想像を越えてたこと
      ジークのほうはエルヴィンに獣を食わせて蘇生+情報&戦力ゲットを狙おうとしたのが原因じゃね
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:19
    • ID:.K7GynEZ0 >>返信コメ

    • 今回ライナーの記憶が飛んでるのは別に精神的なアレじゃなくて
      物理的に頭が吹き飛んでたからじゃないの
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:20
    • ID:TpW2O5RC0 >>返信コメ

    • ※60
      ちょうどアンカーで移動出来る距離ごとに命令であの場から動けない無知性が並んでいるし女型戦経験あるからまずは攻撃力のある手、視界を遮る為に両目、移動の自由奪う為に足と手際よく攻撃出来るんだよな。
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:20
    • ID:sDiWDuOf0 >>返信コメ

    • 猿鎧超大型の決着をまさかの3点バーストでやってくれたのは良かったけど、1期の頃に比べてなんか戦闘の迫力とかグロの描写が足りなくなってきたような気がするな……


      まあそれでもこのご時世のアニメの中じゃトップクラスではあるんだけど。




      あと猿さんの最初の独り言で印象がだいぶ変わったな。
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:21
    • ID:8tMyN9vI0 >>返信コメ

    • 人間の姿で超大型を仕留める……あぁ…これがカタルシスか
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:22
    • ID:mQXQE1W.0 >>返信コメ

    • >>12
      お願い、死なないでアルミン!あんたが今ここで倒れたら、エレンとの約束はどうなっちゃうの? アンカーはまだ刺さってる。熱波を耐えれば、ベルトルトに勝てるんだから!

      次回、「アルミン死す」。
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:23
    • ID:sDiWDuOf0 >>返信コメ

    • >>15
      多分だけどただ単に攻撃用の蒸気放出は骨消費しないけど、体丸ごと消す時は骨まで一瞬で消えるってことなんじゃないかな
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:26
    • ID:YRCIHqh30 >>返信コメ

    • >>42
      ポンコツなのはエルヴィンの作戦の意味が理解出来ない君たちなんだよなぁ
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:27
    • ID:PPCAlkwQ0 >>返信コメ

    • 「ベルトルトはまだエレンいるのにあんなに筋肉消費して」と言われてるけど、ベルトルトは多分余力はまだあったと思いますよ。


      ウドガルド城で鎧戦の終盤に中規模の爆発起こしたわけだけどあの時は骨向きだしの燃えるガイコツだったけど、

      今回はコゲミン料理したあとも痩せただけだったので。
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:27
    • ID:1.Qz0Ch80 >>返信コメ

    • >>10
      ライナーが輝くのはこっからだから・・・
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:28
    • ID:a6E.LKnW0 >>返信コメ

    • アルミンの皮膚が溶けていく描写が耐えられなかった。なんだよあれ、マジで辛かったわ
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:28
    • ID:MixQN6Gh0 >>返信コメ

    • >>58
      実はその獣と超大型も調査兵団に対して、
      「誰かがおとりになって注意を惹き、その隙に他の人が接近して仕留める」
      という戦法を取っている。(まぁ、獣は接近してないけど)

      獣は2,3メートル級を囮に兵士が群がった所を岩で攻撃してるし、超大型も鎧を囮にして集まった所をあの爆発で攻撃している。

      見ていると、巨人側が圧倒的優位に見えるけど、それは作戦勝ちってだけで、
      実際の所は戦力は拮抗してて、状況しだいでは圧勝したり、完全敗北したりしてもおかしくなかったんじゃないかと個人的には思う。
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:29
    • ID:mZZZ3E.U0 >>返信コメ

    • >>57
      獣の中の人もライナー達から「リヴァイって人はヤバイですよ」って聞いてても、まさかあそこまでヤバイとは思ってなかったんだろうな
      映像で見ると動き本当にすごかったわ
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:30
    • ID:ZZQPKH930 >>返信コメ

    • アルミンがめちゃくちゃ筋肉質だったことに驚きだが、まああれくらいの筋力がないと立体起動装置使いこなせないよな。
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:31
    • ID:aUfxEvnS0 >>返信コメ

    • マルロの声優逢坂さんになってて笑った
      それマルコ!!!!!!!!!!こいつは杉田!!!!!!!!!!
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:32
    • ID:PLRwp.Ee0 >>返信コメ

    • エレンを騙してまで自分を躊躇なく犠牲にできてしまうアルミンと、いつも何かを犠牲にしつつも内心では自分だけのために行動していたエルヴィン
      どっちがいいのかは分からないけど、だからこそアルミンは指揮官に向いてないしエルヴィンは指揮官に適性があった
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:34
    • ID:TpW2O5RC0 >>返信コメ

    • >>73
      あのレベルに全身が焼けるのって自力修復は無理だけど臓器は体内にあるからそこまでダメージなくてすぐ動けなくなるのに暫く息がある酷い苦しみ方なんだよね・・・
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:34
    • ID:e1ahQ3fa0 >>返信コメ

    • >>71
      そもそも馬を殺せば試合終了なんだから最悪あの場でエレンを捕縛出来なくてもいいんだけどな

      敵を全滅させる以外勝ちとしか考えられないから脳筋丸出しの質問すんだよ
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:37
    • ID:PLRwp.Ee0 >>返信コメ

    • >>10
      それは寧ろ当然というか、エレンが硬質化を会得したおかげで調査兵団が徹底的にライナーメタして雷槍なんてもん開発してきてるからね
      まあ獣や超大型への対抗手段が最後まで考案できなかったってことでもあるけど
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:37
    • ID:M.pxO9V80 >>返信コメ

    • 討伐数、2!!
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:37
    • ID:5cJZtY0E0 >>返信コメ

    • 獲物を屠るイェーガー
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:41
    • ID:Fbu5PXqG0 >>返信コメ

    • エンディングのマルロのCVがマルコの中の人になってる件
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:41
    • ID:KxU4krRn0 >>返信コメ

    • 過去のアルミン、僕は逃げてないから負けてないって言うけどだったらメソメソ泣くなって話よな
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:43
    • ID:t4OxzxBE0 >>返信コメ

    • >>26
      今回死んだのはマルロな
      マルコはもう1期で死んでる
      2人とも頭の良さが特徴のキャラだから被るけどな
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:43
    • ID:LIqZncpg0 >>返信コメ

    • エルヴィンアルミンお互い命懸けの策を実行して勝利し死んじまったな…
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:44
    • ID:Xu7x5E380 >>返信コメ

    • 変な頭はこれからも生き残るかもしれないと思った
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:46
    • ID:KMifs4z10 >>返信コメ

    • 俺のアルミンがこんがり焼けてしまった。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
      でもかっこよかったよ・・・
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:47
    • ID:lzeofZwi0 >>返信コメ

    • >>66
      確か2期からか3期からか忘れたけど
      製作がNHKに変わってグロいのはあんまり出来なくなったみたいなこと聞いた気がする
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:49
    • ID:d93BCmuF0 >>返信コメ

    • へーちょの戦闘シーンめちゃくちゃ格好良かった(´^ω^`)
      獣の中の人を出す所がなんだか必殺技みたいになってたけど格好良いからよすよす。

      コゲミンの所は覚悟ができてもあんなんできないよ(´・ω・')
      アルミンも格好良すぎる。
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:50
    • ID:BXCHlZhf0 >>返信コメ

    • >>15
      攻撃の時は骨格が無ければ自立できないから骨格は消費しないようにしてるって理解してた
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:51
    • ID:Xu7x5E380 >>返信コメ

    • >>40
      全力で兵団が気を引き付けていたからだよ
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:51
    • ID:3tgbY6880 >>返信コメ

    • >>45
      誤植らしいよ
      演技の為に若干高くなってたけど声は普通に杉田さんだし
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:52
    • ID:QWRJnRBC0 >>返信コメ

    • >>19
      ライナーの本体??
    • 96. ぬるっぽ
    • 2019年05月27日 14:52
    • ID:PQWr74bV0 5 >>返信コメ

    • 誰かを思い出すんだよなぁ
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:53
    • ID:QWRJnRBC0 >>返信コメ

    • >>86
      マルロは頭が良いとかじゃなくて優等生過ぎて頭が固い奴じゃないか?
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:53
    • ID:nJI8m7Dj0 >>返信コメ

    • 脇役故にたまーにしか出番ないけど、かわいいかわいいヒッチちゃん大好き

      でも、マルロが命落としちまったら駄目なんだよ…もう二人のやり取り見られないのか
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:54
    • ID:zVApitcX0 >>返信コメ

    • 誰よりも未来を見据えていたアルミンが、勝利のために自分の持てる今の全てを擲ってしまう悲しさよ
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:54
    • ID:QWRJnRBC0 >>返信コメ

    • >>38
      ライナーボコれる辺り接近戦も強いんじゃね。ただアッカーマンには部が悪いだけで。
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:55
    • ID:Xu7x5E380 >>返信コメ

    • >>57
      あの頃ストレスマッハだったから獣が細切れにされたの見たときちょっとスッとした
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:56
    • ID:QWRJnRBC0 >>返信コメ

    • >>51
      アッカーマンでも男女で身体能力差あるんじゃね?知らんけど
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:57
    • ID:3tgbY6880 >>返信コメ

    • >>66
      戦闘の迫力は同意するけど、相変わらずグロ描写はかなりされてると思うんだが…
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:58
    • ID:TSV52eBb0 >>返信コメ

    • >>40
      獣はともかく、車力が倒されていく巨人に気付かないのはおかしくね?どこ見てたん?
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:59
    • ID:QWRJnRBC0 >>返信コメ

    • >>60
      今見ると結構なハンデだったとよく分かる。
      ある場面は数的にはもっと不利だけど条件が良かった影響でさらに圧倒するし。
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 14:59
    • ID:MixQN6Gh0 >>返信コメ

    • >>67
      ??「化け物を倒すのはいつだって人間だ。人間でなくてはいけないのだ!!」
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:00
    • ID:r8qm.mXU0 >>返信コメ

    • リヴァイやらかしちまったなあ、変に欲を出すからこうなる
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:00
    • ID:aPOvzyPr0 >>返信コメ

    • アルミンまじヒロインですわ...
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:00
    • ID:YbLvnnjs0 >>返信コメ

    • >>37
      巨人化能力を奪う選択肢があったせいで下手に殺せなかったんだよ


    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:01
    • ID:soTCzqYr0 >>返信コメ

    • >>85
      いやアルミン1話あたりで暴力をするのは僕の話が否定できないからだろ!ってなかなか言うとき言う子だから
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:02
    • ID:JFiRM31k0 >>返信コメ

    • 兵長はいつものことだけどアルミンもめっちゃかっこよかったなぁ
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:02
    • ID:Nm1din7e0 >>返信コメ

    • 今週も神だった
      あ~来週・・・やばい・・・絶対絶対泣く
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:02
    • ID:Hl0oyiqq0 >>返信コメ

    • >>79
      うちの婆ちゃんが戦時中、空襲の後に焼け跡でああいう状態や光景何度か目の当たりにしたって話してくれたの思い出したわ
      端から見たら完全に亡くなってるとしか思えないのに、よく見たら微かに息してたりピクピク動いていたらしい
      その時の体験がもとで、婆ちゃんその後10年間くらい焼いた肉や魚が食べられなくなったらしい…
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:03
    • ID:trUq6Ogh0 >>返信コメ

    • >>54
      ヒッチと仲良く壁外で農場でもやって家庭を作ればよかったんだよ...
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:04
    • ID:FHa.nwqh0 >>返信コメ

    • >>104
      投石用の石取りに行ってたんじゃないの
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:04
    • ID:boDx.UfK0 >>返信コメ

    • >>60
      巨人並べて待機させてたのがダメだったなぁという結果論
      いや並べてても普通こうはならんやろ……
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:06
    • ID:6RBUpx2B0 >>返信コメ

    • 日曜深夜にやるのやめてくれ。月曜に支障きたす。精神的にw
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:07
    • ID:boDx.UfK0 >>返信コメ

    • >>113
      ここで話す内容じゃないけど米軍って民間人やたら殺してた記憶あるわ
      辛い経験だったと思うけどその話できる相手いて婆ちゃんはよかったと思う
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:09
    • ID:XXW.DOq20 >>返信コメ

    • 死の間際にヒッチを思い出し来たのを後悔したマルロ、奇跡的に生き残った喜びより他に生き残りがいない絶望のフロッグ、エレン達が向かった先をじっと見つめるヒストリア、もう起きていたヒッチ、じっと戦いの報告を待つ首脳と残った兵達
      メイン以外の描写も少しだったが印象深かった
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:09
    • ID:i8DrUr5h0 >>返信コメ

    • 状況がわからない…力もあまり残ってない
      だがクリスタと結婚することが俺の勝利であることに変わりはないはずだ

      そうだろベルトルト
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:10
    • ID:9SIkFqLY0 >>返信コメ

    • 主人公側だけじゃなく、敵側も血を吐きながら必死に頑張ってる感が出てて凄く良いんだよな…。
      敵も含めたすべてのキャラに天晴と言いたい!
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:10
    • ID:M.pxO9V80 >>返信コメ

    • 原作だと明らかにあのエレンは硬質化だって分かる風に書かれてたからそれに気付かないベルトルト間抜けに見えたけどアニメだと長身+自身の煙で見えづらかったって事が分かってスッキリしたわ
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:10
    • ID:soTCzqYr0 >>返信コメ

    • >>60
      その後疲れも感じさせずにズバズバきたからな…。あれはやべえってなるわ
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:11
    • ID:cepueKN50 >>返信コメ

    • 今回はもう見所しかなかった…すごい回だった
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:12
    • ID:XXW.DOq20 >>返信コメ

    • >>47
      使命に燃えるタイプだから若手派のリーダーになっていたかも

    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:12
    • ID:B5Bk.oNO0 >>返信コメ

    • あの3つの戦いが1話に詰まった濃厚な話だった
      全員が死力を尽くして勝ち得た勝利なのに何故か喜べない虚しさがあるのは何でだろう
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:14
    • ID:MixQN6Gh0 >>返信コメ

    • 他のアニメとかでもそうだけど、マルロみたいな「後々成長しそうなキャラ」が成長する前に死んでしまうとすごく悲しくなる。
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:19
    • ID:AeyX36KQ0 >>返信コメ

    • >>10
      迷えば、ハゲる

      ハゲれば、敗れる

      ハゲライナーが敗者になるのは必然
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:19
    • ID:sDiWDuOf0 >>返信コメ

    • >>103
      まあ確かにグロかったけど1期とかに比べると物足りない感がなあ……。もちろん進撃はグロが全てとか言わないけどそれがあってこその非情さと熱さが売りの1つな作品だと思ってるからさ。
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:23
    • ID:gKMMEjUF0 5 >>返信コメ

    • >>104
      煙幕で見えないって説明してるだろ
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:28
    • ID:M9jW79ZJ0 >>返信コメ

    • >>51
      わからんけど宿主のエレンからの指示命令ありなら本領発揮するんじゃね?
      リヴァイは宿主っぽいエルヴィンからの指示だったから獣には全力発揮で行けるんだと思ってるけど?
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:31
    • ID:eabDS7JO0 >>返信コメ

    • >>60
      進撃の巨人のゲームやったら分かるが、木がないとこだとマジで死ねるぞ。
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:32
    • ID:84XMN7SV0 >>返信コメ

    • 団長とアルミンも勿論だけど、マルロ愛着強いキャラだっただけに凄くキツい…
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:33
    • ID:8wZqUu4J0 >>返信コメ

    • ハンター「上手に焼けました~!」
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:34
    • ID:YbLvnnjs0 >>返信コメ

    • >>66
      武器の一つではあるかもしれないけど、グロだけで売ってる作品じゃないしな
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:35
    • ID:84XMN7SV0 >>返信コメ

    • >>128
      迷わない勇者もハゲましたが…
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:36
    • ID:M5gUR.BQ0 >>返信コメ

    • 獣の巨人戦、鎧の巨人戦、超大型巨人戦、どれももう凄かったとしか言いようがない
      感情が揺さぶられまくったわ
      最高だった
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:39
    • ID:fxUJqR.60 >>返信コメ

    • >>116
      リヴァイ以外誰にも出来ない芸当だな
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:41
    • ID:R48hYbOY0 >>返信コメ

    • エレン→たった2人で大型巨人を討伐捕獲成功 重体1人
      ミカサ→5人で鎧の巨人を討伐捕獲成功 負傷一人
      リヴァイ→数十人を犠牲にし、獣の巨人を圧倒するも逃げられ成果なし

      単純に最強な力を持ったものが最善な結果をもたらすわけではないというのがおもしろい
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:42
    • ID:zbwtR5pk0 >>返信コメ

    • >>109
      わざわざこの回でもちゃんと言ってるのに「なぜ止め刺さない」って言ってる奴多すぎるよな
      叩きたいだけなんだろうが
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:45
    • ID:bA1YpxZv0 5 >>返信コメ

    • 勇者は1人じゃなく屍になった全ての兵士の事だったのね。。。

      辛すぎる回だけどおもしろかった。
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:48
    • ID:AA6cBpxv0 >>返信コメ

    • >>10
      役に立つライナーはライナーではない
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:50
    • ID:Qcm.LC.K0 >>返信コメ

    • 漫画じゃ速すぎて分からなかったけどリヴァイが獣の左腕を滅多切りにするシーン、よく見たら片手のブレードしか使ってないんだな
      本当に化け物だわ
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:51
    • ID:DapVwqVM0 >>返信コメ

    • >>140
      まあ、確かに痛恨のミスなんだけど、ちゃんと理由はあるしな。
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:54
    • ID:ct..jSD.0 >>返信コメ

    • >>100
      鎧も遠距離からの野球で倒したんじゃね?
      戦闘描写省かれてるから推測にすぎないが
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:54
    • ID:5XwjYtgc0 >>返信コメ

    • もう少しなあ...最後の数人の兵士くらい生き残っても良かったのにって思う...
      まあ話は最高
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:55
    • ID:7FeCoyHv0 >>返信コメ

    • 漫画では読み流してしまってたけど、いつもまだ寝ているはずのヒッチがこの日は起きてたのコメントで初めて気付いた、悲しいなぁ
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:56
    • ID:soTCzqYr0 >>返信コメ

    • >>145
      鎧の体に穴空いてたから、投石で倒したんだろうね
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:57
    • ID:8wZqUu4J0 >>返信コメ

    • >>37
      リヴァイが自身で「選択」したときは大抵間違えます・・・w
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:59
    • ID:9husbPm40 >>返信コメ

    • やっぱジークは江原正士さんのほうが合ってる。子安はちょっと軽いっていうか
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 15:59
    • ID:Qcm.LC.K0 >>返信コメ

    • 鎧のうなじが1発の雷槍で吹っ飛んだのは車のフロントガラスみたいに内側からの衝撃には弱いってことかな
      口の中だから爆風の逃げ場も無くなって威力が増したのも助けてそう
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:00
    • ID:84XMN7SV0 >>返信コメ

    • >>129
      迫力なら分かるけど、やたらグロ描写求める人ってホント嫌だなぁ…
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:01
    • ID:DapVwqVM0 >>返信コメ

    • >>104
      一回目の煙幕はともかく、二回目は人数大分減ってるから巨人2体分の煙幕張れるのか?って疑問ならわかる。
      まあ、獣は描写見るように兵団に対してかなりイラついて他は見てないだろうし、車力は岩渡すのに近くにいなきゃならないから煙幕に巻き込まれても不思議じゃない。特に車力とか視点が低いから巨人に囲まれてたら殆んど周り見えないんじゃない?
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:01
    • ID:8wZqUu4J0 >>返信コメ

    • >>57
      ここがリヴァイの全盛期。
      今は自分で仕掛けた雷槍で吹っ飛び、片腕片目を失う無能・・・
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:02
    • ID:ikrJRZYK0 >>返信コメ

    • アルミン…、ゲスミンだ何だと言われ続けてきて、最期が焦げミンってお前・・・(滂沱)
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:03
    • ID:ikiwTJrI0 >>返信コメ

    • >>12
      あれは一応ナレーターでアルミンじゃないことになってる
    • 157. デッドプール
    • 2019年05月27日 16:04
    • ID:DW7phzkm0 >>返信コメ

    • アルミンのバカ!嘘つき!!
      一緒に海見るって約束したじゃねえかよ!!!
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:04
    • ID:soTCzqYr0 >>返信コメ

    • >>149
      後悔しない方を選べって言ったんであって、正解を選べとは言ってないから
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:05
    • ID:8wZqUu4J0 >>返信コメ

    • >>120
      残念!もうモブに孕まされてるよ!
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:05
    • ID:jHr90r9w0 >>返信コメ

    • >>41
      そんなもん見なかったことにしておくんだ
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:06
    • ID:qTm.UbS30 >>返信コメ

    • リヴァイは別格に強いとしても
      立体機動との戦闘に関しちゃ獣の巨人はアニ、ライナー、ベルトルト以下だと思う
      立体機動の兵士と戦ったことがない上、3人みたいに教育を受けて扱ったこともない
      だからこそ平原に大量の巨人揃えて構えてたんだろうけど
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:06
    • ID:cubAPiUb0 >>返信コメ

    • >>51
      話の都合
      リヴァイも話の都合で弱くなったり戦えなくなったりする
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:06
    • ID:Teg65TOS0 >>返信コメ

    • ベルトルト無能とかリヴァイ無能とか言うけど
      頭まで良かったら
      「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」
      になっちゃうから仕方ない
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:08
    • ID:cubAPiUb0 >>返信コメ

    • >>118
      ふつうに火炎放射器で非戦闘を焼くよあいつら
      アングロサクソン系は発想が違う
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:09
    • ID:jHr90r9w0 >>返信コメ

    • >>64
      まぁ脳味噌木っ端微塵だったしなぁ
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:10
    • ID:cubAPiUb0 >>返信コメ

    • >>150
      あいつわりと若いから
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:10
    • ID:Fy.rR.X.0 >>返信コメ

    • 作画兵団ー!誰か生き残ってないかーっ!!

      ああこの絶望感と虚無感と高揚が「進撃の巨人」なんだなあ、とつくづく思わせてくれる出来でした。

      個人的にはリヴァイ特攻に挟まる主観的ガス噴射のカットがたまらん。
      (この辺の演出はアニメというより実写アクション映画により近い)

      今更だけど夜中に進撃とガンダムの連続って、濃すぎて眠れなくなる…。
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:10
    • ID:Nqtx.5cq0 >>返信コメ

    • 先週からリヴァイVS獣の戦闘楽しみにしてたのに一瞬&ワンサイドゲーム過ぎて拍子抜けしたわ
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:11
    • ID:wJL06TFq0 >>返信コメ

    • >>20
      マルロには生きて帰って欲しかったな…
      ヒッチの飾ってた花の花言葉が「あなたを信じて待つ」だという指摘でもう一回泣いた。
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:13
    • ID:jHr90r9w0 >>返信コメ

    • >>85
      子どもなんだから泣くぐらい当然だろ
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:13
    • ID:c6rHwUGN0 >>返信コメ

    • リヴァイかっこよぎーーー!!!!!
      コゲミンとか超大型討伐とか原作既読でも衝撃を受けた
      でも意外と衝撃を受けたのはマルロが「ああ、いいな」と思った直後に殺されたことで、アニメで見ると原作では味わえない戦慄感があった
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:14
    • ID:0jBmwBGZ0 >>返信コメ

    • マルロは死んでほしくなかった
      死なずに104期と和気藹々してほしかった
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:14
    • ID:4.MbYQ1L0 >>返信コメ

    • 戦況は先週より好転してるのに指揮官と参謀失ってこの先どうすんの感が半端ない…
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:16
    • ID:cubAPiUb0 >>返信コメ

    • >>108
      黒コゲになるヒロインなんていてたまるかw

      ダイに対するポップみたいな正統派相棒キャラだけど意外と最近の流行り漫画にそういうのいない
      最近の相棒キャラは腐要素添加されるせいか
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:17
    • ID:1FqDkVk10 5 >>返信コメ

    • 死にすぎて悲しい
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:17
    • ID:7bP4IxYl0 >>返信コメ

    • 調査兵団の大半が無駄死にする中こいつらはまだ獣討伐の足掛かりになれるからまだマシだなとか思ってたらやっぱり無駄死にだっただと……キッツいオチだわ
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:17
    • ID:NVCu3i5K0 >>返信コメ

    • 仲間が倒れていっても最後まで走り続けた新兵達を思うと…
      リヴァイが獣に辿り着けたのはお前らのおかげだよ…
      それにしても兵長だけ強さの次元が違いすぎるw
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:18
    • ID:jHr90r9w0 >>返信コメ

    • >>161
      知らないってことがどれだけ不利なことか・・・
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:18
    • ID:peHJUv8k0 >>返信コメ

    • アニメで見ると、もうホントに炭だったな。
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:23
    • ID:n6EY7j9u0 >>返信コメ

    • >>40
      車力や、車力!
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:27
    • ID:OUrenBLy0 >>返信コメ

    • 初期の頃から、何となくアルミンが死ぬとしたら巨人に食われる以外の死に方をしそうだとは思ってたけど、こんなのは予想してなかった………
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:27
    • ID:F3pkwx7G0 >>返信コメ

    • ケシズミン
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:28
    • ID:DYa5Dz9V0 >>返信コメ

    • 神作画すぎたけど、リヴァイvs獣って原作の絵も神がかってるから、原作未読の人も見てほしいな。
      リヴァイが煙の中から現れるシーンとか天孫降臨かな?っていうくらい感動的だし「誓った!」の表情はまたアニメと趣が違って良いんだよね。
      このスタジオ&今井のクオリティじゃなかったらもっと不満噴出してただろうな。。そういう意味でもやっぱ諫山さん凄いわ。

    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:32
    • ID:.6cRo7ux0 >>返信コメ

    • >>60
      巨人がいるから平地では無い(暴論)
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:33
    • ID:rKUrx.600 >>返信コメ

    • ついに看板の超大型巨人撃破か・・・。
      しかも実質2人だけでなしとげるとはすごすぎる
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:33
    • ID:JFiRM31k0 >>返信コメ

    • >>95
      ライナーの再生しかけの顔じゃない?
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:34
    • ID:JFiRM31k0 >>返信コメ

    • >>31
      兵長は知性巨人に化物と言われるレベルだからしょうがない
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:36
    • ID:vDZiJyGy0 >>返信コメ

    • >>94よりによって今回…
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:37
    • ID:JFiRM31k0 >>返信コメ

    • >>51
      あれって駐屯兵団から見た並みの兵士100人分くらいだから駐屯兵団の精鋭が足元にも及ばない調査兵団の中だとね
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:38
    • ID:JFiRM31k0 >>返信コメ

    • >>154
      もう一回獣倒してるんですが?
      まぁあれは精神状態とか馬を操りながらだったし仕方ないと思うけどね
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:38
    • ID:LXHQ.9Jm0 >>返信コメ

    • 逃げない、絶望的な状況でも考えることを諦めない、そして決して揺るがない信念をもっているアルミン。

      自分自身では弱い人間だと思っているアルミンだが、
      誰よりも勇敢だとエレンとミカサは理解している。

      泣けるぜ。
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:40
    • ID:JFiRM31k0 >>返信コメ

    • >>184
      一般兵にとっては更に絶望の状況やな!平地に15メートル級って!(白目)
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:44
    • ID:Xu7x5E380 >>返信コメ

    • >>98
      ヒッチは初めて見たとき嫌みな女かと思っていたら
      オシャレに気を使う気さくなお姉さんと知ったときはゴメンてなった
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:48
    • ID:PgfV1BTS0 >>返信コメ

    • >>139
      リヴァイ兵長1人で100体近い15m級全滅も入れたげて(小声
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:48
    • ID:Xu7x5E380 >>返信コメ

    • >>166
      ジークって髭のせいですごいおっさんだと思われてそうだよな
      そろそろおっさんに片足突っ込みかけてるけどまだまだ若いよ
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:48
    • ID:cVJeYTNJ0 >>返信コメ

    • >>40
      なぁ何のために信煙弾撃ってたかわかるか?
      ちゃんと観てた?まぁただのアンチだろうが
      叩くならちゃんと観てやってくれる?
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:48
    • ID:n6EY7j9u0 >>返信コメ

    • >>118
      日本だってやってるぞ!
      WWWWW
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:50
    • ID:n6EY7j9u0 >>返信コメ

    • >>150
      25~7歳位だぞ?
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:51
    • ID:Xu7x5E380 >>返信コメ

    • リヴァイの情による判断遅れを『無能』の一言で片付けるのはあまりに心がないわ
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:52
    • ID:DTmLqbI90 >>返信コメ


    • キャラが立ってたマルロの心理描写の直後に頭半分吹っ飛ばされて死ぬっていう無常さよ・・・

      ジークがリヴァイの攻撃に対して状況判断と反応が追い付かない描写すごく良かった。若干わかりにくさもあったかもしれないけどむしろ迫力に拍車をかけてると思う
      正直リヴァイ兵長の普段の声好きじゃないけど感情のこもった叫び声は鳥肌立った
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:52
    • ID:l6J3bnkv0 >>返信コメ

    • 1話からずっといっしょだったアルミンががが
      アルミンがああああああ
      しんでしもうたああ(半狂乱)
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:52
    • ID:aLaIQi5T0 >>返信コメ

    • やっと超大型巨人倒せたのか・・・
      長かったなぁ・・・
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:53
    • ID:n6EY7j9u0 >>返信コメ

    • >>167
      ガンダムの方は、ザクの先祖ともいえる
      ヴァッフの無双シーンも有ったしな・・!

      但しイメージだが・・w
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:53
    • ID:JFiRM31k0 >>返信コメ

    • 鎧、超大型側にリヴァイがいたらどうなってたんだろうね。鎧瞬殺されて、超大型はアルミンと話してる時に首刎ねられそうだけど状況は今よりも好転してたんだろうか?
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:55
    • ID:n6EY7j9u0 >>返信コメ

    • >>164
      はあ?日本だって戦場の紳士じゃねえぞ!
      もう少し考えろタコ!(^_^)ノ
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:55
    • ID:cVJeYTNJ0 >>返信コメ

    • リヴァイ強すぎて笑う
      そしてライナーの顔で定期的に笑いとりにくるのやめろw
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 16:58
    • ID:TSV52eBb0 >>返信コメ

    • >>196
      まぁどっちにしろ納得できたから良いじゃん
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:02
    • ID:jOTD.Jg50 >>返信コメ

    • リヴァイもエレンもあますぎる
      獣とベルトルトをきっちり虐殺しろ
      ありえんよリヴァイ
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:06
    • ID:fxUJqR.60 >>返信コメ

    • 生き残りが少なくなっても最後まで信煙弾を打ちながら突っ込む新人調査兵に震える
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:10
    • ID:uI96CzCR0 >>返信コメ

    • >>12
      メインキャラ声優がナレーションもやってしまうと
      そんな部分も出てくるわな

      ちな、古いロボットアニメだが
      ザンボット3の爺ちゃん(ナレーション兼任)
      生前「さて、どう戦い抜くかな?」
      死後「さて、どう戦ってくれるかのう」
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:10
    • ID:8wZqUu4J0 >>返信コメ

    • >>158
      後悔しない選択をした結果間違えて結局後悔するからなぁ
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:11
    • ID:uEiAicfq0 >>返信コメ

    • >>57
      アニメも当然映えたけど、漫画は漫画でジークがリヴァイの攻撃に思考が追いついてない感じが強くて良い。

      どっちも良い。
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:13
    • ID:cVJeYTNJ0 >>返信コメ

    • >>139
      ただリヴァイが獣ボコってなけりゃ人類詰んでたし、リヴァイ以外には出来なかったんだから結果人類を救ってる。
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:14
    • ID:uI96CzCR0 >>返信コメ

    • >>23
      「私にも生き返らせたい人はいる」
      だからな…

      この後の選択、ハンジが思う人も入れれば
      三者択一だった訳で
      まぁ彼の場合は、生きて見つからなかったようだけど
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:14
    • ID:OLmDB21Z0 >>返信コメ

    • 最後まで信煙弾を撃ち続けた名もなき兵士に、最大の敬意を...
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:15
    • ID:uI96CzCR0 >>返信コメ

    • >>24
      え、エンディングキャスト見落としてた
      なんで杉田さんじゃないのか
      ハンネスさんと違って、体調に問題はないだろうに…

      マルコがマルロを…そんなネタなんて要らないのに!
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:16
    • ID:Nqtx.5cq0 >>返信コメ

    • >>208
      下手に薬と知識手に入っちゃったから生け捕りにしようって欲が出過ぎてるんだろうね
      味方に巨人増やせたらアドバンテージ半端ないからね
      硬化した雌型に雷槍ぶち込んでアニ取り出したり出来そうなもんだけど
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:18
    • ID:uI96CzCR0 >>返信コメ

    • >>97
      エレン達とは別の区だが
      成績上位10名に選ばれて憲兵になってたわけだから、頭が悪い訳でもない
      頭が固い正義マンって奴だな
      色々あって柔軟になってきたところで、この展開という…
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:18
    • ID:y9wo85AT0 >>返信コメ

    • >>208
      だから敵の巨人の中身は
      ピチピチ踊り食い状態にしとかないといけないんだから
      仕方ないだろ
      アッサリ殺せるなら誰も苦労せんわ
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:19
    • ID:cVJeYTNJ0 >>返信コメ

    • てかリヴァイ無能と戦果なしって言ってるやつは今回リヴァイが獣ボコってなけりゃ調査兵団壊滅してたってちゃんと理解してんのかな。獣が生きてたら満身創痍のエレンたちはなすすべなく投石で死んでたし、リヴァイ以外にあんな芸当ができる奴いないんだからジークは逃したけど戦闘不能にしたのは本当にでかい戦果なんだよなぁ。容易に殺せない理由はちゃんとあるし
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:20
    • ID:qy8acNgq0 >>返信コメ

    • 「昼飯だ、エレン。今日は超大型巨人様のお手製だぞ。心して食え」
      「おお、ありがたい!俺は丸焼きが大好物なのだ!」
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:21
    • ID:uI96CzCR0 >>返信コメ

    • >>145
      「もう一度やってもいいんだぞライナー?(キリッ」

      「あ、でも俺の巨人は接近戦弱いから距離取ってから始めような(真顔」


      これだと締まらないから、普通に硬質化パンチで倒したんだろう
      鎧と違って、小回り効きそうにないけど…
      獣と鎧の戦闘描写は一度見てみたいね
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:21
    • ID:soTCzqYr0 >>返信コメ

    • >>211
      主旨がもう違うわ
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:23
    • ID:cVJeYTNJ0 >>返信コメ

    • >>139
      リヴァイが獣戦闘不能にしてなかったら調査兵団壊滅してたってちゃんと理解してる?
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:24
    • ID:EbSF0GTK0 5 >>返信コメ

    • うううう、コゲミン
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:26
    • ID:n6EY7j9u0 >>返信コメ

    • 俺の巨人・デックも昨日の夜は摩擦熱で熱々の焦げ焦げに成っちまったぜ!
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:28
    • ID:uI96CzCR0 >>返信コメ

    • >>187
      でもライナーもベルトルトも
      リヴァイの人外じみた戦闘描写は、直接見てないんだよな
      人類最強なんて噂だけで断定?
      「どれだけ兵長が強かろうと、俺たちの戦士長には敵わない」
      なんて言ってる時点でその可能性もあるけど…

      ミカサだけか?アニ巨人相手に兵長が無双したの見て
      あれから影の暴言が減ったような…チビとか根暗とか
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:28
    • ID:8wZqUu4J0 >>返信コメ

    • >>41
      まぁ、記憶のループとしては間違ってはいない・・・かな??
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:30
    • ID:jvikBVRk0 >>返信コメ

    • さあ、処刑(ライベルを)の時間だ
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:36
    • ID:8wZqUu4J0 >>返信コメ

    • >>182
      シミ消しのクリームorサプリメントみたいだな(笑)
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:37
    • ID:uI96CzCR0 >>返信コメ

    • >>152
      1期と比べて、兵士の遺体が綺麗すぎて
      凄惨な現場のイメージが薄れてる感じはあると思うぞ
      投石で全身砕かれてるから、本来はもっと酷い状況になってそう
      生存者を探して歩き回ったフロックとか、トラウマになったろうに…
      だからこその、後にあんなキャラになると思うと…
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:40
    • ID:erAEmG7r0 >>返信コメ

    • 常識的に考えればジークの言ってることの方が正しいだろうな
      命懸けで戦うどころか死ぬのが前提の作戦なんてはっきり言って異常だし
      でも調査兵団はそれしか方法が無かったんだよな
      獣の方には生きる上での余裕みたいなのがあったから死にに行く事に憤りを感じたけど壁側の人達は常に巨人の恐怖に耐え、凌ぎを削ってきたから勝利への執念が違いすぎるんだよな
      獣は怒りや慢心もあっただろうが、それ抜きにしても敗北は必然だったんだろう
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:42
    • ID:PxyKfaJr0 >>返信コメ

    • >>169 アネモネですね。このコメントを読むまで分かりませんでした。そして同じく自分も泣きました…。花言葉で心情を表す、乙女なヒッチ…!マルロにはヒッチの元に返って欲しかった…。
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:44
    • ID:uI96CzCR0 >>返信コメ

    • >>122
      長身なのはともかく、あの煙でエレンの姿がハッキリ見えない部分は
      アニオリGJって感じだったね
      そりゃベルトルトの視点じゃ勘違いするわと
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:44
    • ID:n6EY7j9u0 >>返信コメ

    • >>226
      見せてみろ、俺がチェックしてやる!
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:47
    • ID:uI96CzCR0 >>返信コメ

    • >>143
      獣を仕留めても、他に巨人残ってるからな
      どんな状況でも、最低限のブレード+ガスの浪費を常に考えてる超人ぶり
      壁外だし、簡単に補給はできないしね
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:49
    • ID:2mmUdcj80 >>返信コメ

    • 特攻していく新兵もあっぱれだけど、馬も凄いよ。
      あたり一帯の空中が、味方の血しぶきで、凄い匂いだろうし。
      血に慣れてない兵士だろうし。

      遠距離がメインの獣も、大量の血に慣れてなさそうだし、余計興奮して、視野が減ったのかもしれない。
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:49
    • ID:9k7b7.Yi0 >>返信コメ

    • >>141
      団長とマルロが倒れた後も、視聴者(読者)視点では“名もなきモブの新兵達”が最後となる三度目の信号弾を発射しながら突撃をしてくれたおかげで、一瞬の差で兵長は獣への奇襲に成功できた。
      彼らがいなければ、奇襲は失敗しただろうと思う。
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:50
    • ID:LSaTwXkh0 >>返信コメ

    • >>222
      ライナーは圧倒的にアドバンテージがある状態でもエレンに負けてたし、純粋な格闘能力で凌駕されただけだと思う
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:51
    • ID:MJCB1ZZE0 >>返信コメ

    • 人類最強の兵士もメンタルは普通の人間なんだな
      アルミンのメンタルとの対比になっていて面白かった
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:52
    • ID:uI96CzCR0 >>返信コメ

    • >>215
      良かったけど、あそこは原作の方が悲愴感を感じたかな
      残り数人、泣き叫びながらも、止まらずに獣に向かって信号弾を打ち続ける新兵…
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:53
    • ID:X5y45xX00 >>返信コメ

    • >>222
      でも腕のリーチあるから格闘戦はふつうに強そう
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:54
    • ID:X5y45xX00 >>返信コメ

    • >>211
      難癖つけたいだけにしか見えん
    • 244. 井上さん好き名無し
    • 2019年05月27日 17:55
    • ID:uuYRBvKs0 >>返信コメ

    • ナレーションと次回予告はアルミンじゃない!井上さんだ!僕はそう思うと勇気が湧いてくるんだ!(無駄なあがき)
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:55
    • ID:R48hYbOY0 >>返信コメ

    • サブタイトルは「君の名は」にしてほしかったな
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 17:56
    • ID:.QnJji110 >>返信コメ

    • >>51
      ・鎧に刃は効かない(唯一の攻撃手段となる雷槍
      の数が限られる為1人で瞬殺は不可能)
      ・鎧の動きが大したことないのでそれを相手す
      る時のアクションも大したことにはならない
      ・そもそもジャンだとかの周りの兵士が一般兵
      士よりかは強い(相対的に弱く見える)
      よーするに鎧の巨人って耐久特化の雑魚だからミカサが凄かろうと凄くなかろうと戦闘が派手にならんのや
      リヴァイとの差が酷いって意味ならしゃーない
      リヴァイの戦闘力は一般兵士4千人分らしいからな
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:02
    • ID:GzyDagiy0 >>返信コメ

    • 30分で獣鎧超大型倒してるの内容濃すぎる
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:03
    • ID:2mmUdcj80 >>返信コメ

    • 次回予告の所が、去年の最終回の「バグED」場面なのかな?

      屋根の上で「生き残り同士で殴り合う」って意外すぎるEDだったから、よく覚えている。
      でもEDに差し込む意図が不明すぎたなあ。

      注射針のこととか、いい感じで記憶から薄れてるから、出し惜しみされても、気にならないな。
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:04
    • ID:k6ZTK1M90 >>返信コメ

    • >>68
      巨人は人の心を踏みにじり、大切な故郷までも滅ぼした 「これ以上黙ってはいられない」エレンとアルミンが更なる気力を奮い立たせる。 不滅の友情は炎の翼へと転生し、大空へ飛び立つ。

      次回「不死鳥の輝き」イントゥ ザ ブレインズ!
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:04
    • ID:OlK6jJqu0 >>返信コメ

    • >>108
      鉄くっさ
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:04
    • ID:Cz60KKBw0 >>返信コメ

    • しかしベルトルトがなんで「周囲にはエレンとアルミンしか居ない」って確信に近いレベルで思ってたのか。そのせいでエレン空蝉の術がモロに決まってしまった

      いや実際二人しかいなかったけど、あの状況で街なかの兵士の人数正確に把握できるのかっていうと相当厳しいような
      実際仕留めたと思ってたハンジは生きてたしね
      更に門の向こうの兵士もエレン巨人の横から門くぐって来れるし、ちょっと警戒しなさすぎだったんじゃないかな…空蝉作戦じゃなくても刈られかねなかったと思うよ…
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:07
    • ID:9k7b7.Yi0 >>返信コメ

    • >>204
      その場合、獣の対処はどうするという問題が。
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:09
    • ID:X3BIJa5x0 >>返信コメ

    • 超大型の熱風でエレン巨人が本物か判別できないのがすごかった
      アルミンの処刑のされかたがえぐくて見るの辛かったわ
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:10
    • ID:8wZqUu4J0 >>返信コメ

    • >>226
      そんなに激しいセルフサービスを!?
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:17
    • ID:9k7b7.Yi0 >>返信コメ

    • >>53
      作画兵団は死んでねー!(いや、マジでそうだと思いたい・・・)
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:19
    • ID:WdFohJKy0 >>返信コメ

    • >>219
      もう調査兵団は壊滅状態だし、リヴァイ達の目線で考えると他にも強力な巨人がいた場合に備えて一つでも多くの武器を手に入れないといけないしね
      それこそ、今回だけ勝てば良いってわけでもないし
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:27
    • ID:RlEyCEfQ0 >>返信コメ

    • アニメで見たかったシーンがようやく見れた。リヴァイの動きが想像以上に圧倒的だった。ジークが持っていかれた後のリヴァイの表情が見ていて辛かった…超大型巨人に一人で立ち向かったアルミンは誰よりも勇敢。
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:29
    • ID:DwUJPKoZ0 >>返信コメ

    • >>229
      残念だったな、馬(?)に乗った髭のおじ様が救出にやってくるぞ
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:29
    • ID:dpYGOOe60 >>返信コメ

    • マルロって可哀想だよな。
      憲兵団に入って王のため民のために働くぞ!
      →憲兵団は腐ってた、遊んだり、物資の横流しで私腹を肥やす。

      人類のために戦うなら調査兵団にするべきだった。
      →初任務で死んでくれ。そして死亡。

      マルロ…
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:31
    • ID:0zk2BwMD0 >>返信コメ

    • 次回は原作で最も荒れた話だな
      あまりにも荒れすぎて進撃系サイトに行かなくなったんだ
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:33
    • ID:H8iikZ0l0 >>返信コメ

    • 銀魂なら高杉が銀さんタヒなせた
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:33
    • ID:RkDLqlmX0 >>返信コメ

    • アルミンがぁぁぁぁぅ
      初期からいるキャラが死ぬのは辛い。
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:35
    • ID:b1W7FFRh0 >>返信コメ

    • 展開わかってたけどほんとに素晴らしかった
      ライナー仕留めるシーンはBGMも相まって劇場版みたいな盛り上がり方だった
      逆にベルトルトを仕留めるシーンでの静寂も凄すぎて鳥肌立った
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:40
    • ID:diDmoUb.0 >>返信コメ

    • アルミンは死んでしまったのか…………!?
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:40
    • ID:mN3Isgh90 >>返信コメ

    • >>35
      その話は来週
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:41
    • ID:evhwJFC60 5 >>返信コメ

    • 展開が迫真過ぎて作画兵団も投擲で消し飛んでそう
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:45
    • ID:DTmLqbI90 >>返信コメ

    • マルロ・・・死ぬには早杉田
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:46
    • ID:9QLkhZnQ0 >>返信コメ

    • >>20
      最後悲しいよな
      特攻で死ぬわ、エンドロールで声優表記を間違えられるわ
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:46
    • ID:D4e1BfKA0 >>返信コメ

    • 本当に獣と戦うリヴァイがかっこよすぎた!
      にしても、アルミンのシーンは本当に辛いな。原作読んでたからこの展開がいずれアニメでも来ることはわかってたし、作画のクオリティとか楽しみにしてたけど、やっぱり見てると辛い気持ちになる・・・
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:49
    • ID:mN3Isgh90 >>返信コメ

    • >>51
      そもそも兵100人分とか顎長の隊長さんが勝手に評価しただけだし、リヴァイの一個師団に至ってはただの尾ひれつきまくった噂話でしかねえ
      進撃のリアルな世界観で人間1人が100人分とか1万人とかあるわけないのにまるで公式設定であるかのように語るアホがいてうんざりしたもんだわ
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:49
    • ID:ZxlYzj1R0 >>返信コメ

    • 3期前半終わりで「コゲミン」って単語出ていたから、アルミンが大火傷をするのは覚悟していたが、
      単なるミスとか巻き込まれたためだと思ってた

      まさかこんなにも勇敢に戦った結果だとは!その勇敢な行為に、僕は敬意を表するッ!
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:49
    • ID:YTUDd5EE0 >>返信コメ

    • >>85
      殴られようとベソかこうと
      いじめっ子には屈せず一歩も引かなかったんだぜ?
      暴力に訴えても少年アルミンを屈服させられなかった
      これがアルミンの勝利でなくてなんなのか
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:51
    • ID:voIRsQu.0 5 >>返信コメ

    • エレンが超大型仕留めた?のはマジかっけえ

    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:52
    • ID:fOKu3tEk0 >>返信コメ

    • アルミンは身体の表面は焦げてるけど中身までは焦げてないから正確にはコゲミンじゃなくてミディアム・レアミンだぞ
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:52
    • ID:cubAPiUb0 >>返信コメ

    • 日本人てこの状況になったら兵士じゃなくてもなんとなく特攻しちゃわない?
      自分はあの雰囲気になったらヤケクソで行っちゃうね
      アメリカ人ならブーブー言って逃げそう
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:53
    • ID:evhwJFC60 >>返信コメ

    • 色々考えたけど、やはりマルロだけは生き延びて欲しかった(第二のエレンとして)
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:55
    • ID:ZhnWNu3Q0 >>返信コメ

    • リヴァイが巨人殺しながら接近してるの見て「わざわざ殺す必要あるか?」って思ってたけど万が一自分が獣を逃がした時の事も考えてたんだね
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:57
    • ID:xI1B.gpN0 >>返信コメ

    • 前回エルヴィンは投石からの目くらましのために
      煙弾を打つって言ってたっけ?
      それをリヴァイが獣を討伐するための援護であると言えば
      「死は無意味ではない」と新兵たちのモチベーションも上がった気がするのだけど
      ここで全部終わらせたいというエルヴィンのエゴかも
      と思えるのもこの作品の好きな所なんだけど


    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:58
    • ID:soTCzqYr0 >>返信コメ

    • >>268
      あれなんで間違ったんだろうね…
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 18:59
    • ID:zjhb1nOe0 >>返信コメ

    • 原作組だけど、今まで
      「氷の大地と砂の雪原は分かるけど、炎の水ってなんぞや?」
      って思ってた。
      マグマだったのか……。
      自分の理解力というか想像力が足りなくて結構悔しいわ。
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:00
    • ID:gwAbmEar0 5 >>返信コメ

    • チート過ぎる巨人に、どう立ち向かうのか…
      その答え…
      絶句
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:01
    • ID:mN3Isgh90 >>返信コメ

    • >>127
      元々憲兵団入れるくらい優秀でリーダーシップも度胸も使命感もあって、唯一の欠点だった頭の固さもだいぶ改善されてて・・・
      惜しい男を亡くした・・・。ジャン並みの将来有望株だったよ
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:01
    • ID:soTCzqYr0 >>返信コメ

    • >>278
      いや、そう言ってるよ…。どっちにしろ気を引いてリヴァイに仕留めさせるとも言ってるんだから、どっちの効果も含んでるよ
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:03
    • ID:mN3Isgh90 >>返信コメ

    • >>139
      リヴァイの相手だけ獣と車力のコンビだったし
      獣だけなら勝ってたさ
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:08
    • ID:KoDE.dQm0 >>返信コメ

    • 個人的にはリヴァイがためらいなく止めさそうとして邪魔されたほうがいいが
      でも、エルヴィン団長だと甘くなってしまう一面がある方が多数に残るんだろうなあ
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:08
    • ID:4zNptutO0 >>返信コメ

    • まぁでもマルロはヒッチに痴女られて童貞奪われてるだろ
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:09
    • ID:mN3Isgh90 >>返信コメ

    • >>163
      何度も言われてるが神様の視点+結果論で最適解出してそれが出来なかったからこいつは無能とか言い出す想像力が欠如してる馬鹿どもが最も無能
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:09
    • ID:0zk2BwMD0 >>返信コメ

    • ああ、マルロの声優がマルコ担当の人の名前になってるんだ
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:16
    • ID:mN3Isgh90 >>返信コメ

    • >>220
      アンチはどうやって難癖つけるかしか考えてねえからな
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:21
    • ID:0zk2BwMD0 >>返信コメ

    • リヴァイ無能ってたぶん来週の話から来てると思うわ
      この頃にリヴァイの人気が急下降したから
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:23
    • ID:mN3Isgh90 >>返信コメ

    • >>251
      アルミンの特攻が効いてる。本来、参謀役で前線に出るべきじゃないアルミンが単身で特攻してコゲミンになる所を見ちゃったから「ああ、もう本当に何もないんだな」って勘違いした
      もちろんハンジみたいに偶然生き残ってた伏兵の可能性は0じゃないからあれはベルトルトの悪手だけどそれはアルミンに思考を誘導された結果。作戦通り
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:23
    • ID:8LNRSKG50 >>返信コメ

    • みんな死にすぎだ.....
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:25
    • ID:PIGO5NYi0 >>返信コメ

    • >>23
      本当、最高にかっこよかったですもんね・・・
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:27
    • ID:mN3Isgh90 >>返信コメ

    • >>275
      俺なら突撃する新兵を囮にして1人でこっそり逃げる
      だけど逃げたところで壁外なんだよなぁ。その辺の巨人に食われて終わりだ。詰んでるわ
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:27
    • ID:IdVmu.Ml0 >>返信コメ

    • 神回だった!
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:27
    • ID:0slu.7340 >>返信コメ

    • リヴァイを叩いている人、悪意はない気がする。
      リヴァイの能力は戦闘に特化され、判断はエルヴィンに頼っていた感じだった。
      高い戦闘力で巨人の戦力を削いだとは言え、エルヴィンを失った故の判断ミスだった様に思う。
      リヴァイにとって、エルヴィンの喪失は半身を失う程の事と思う。
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:30
    • ID:mN3Isgh90 >>返信コメ

    • >>290
      現状でも大人気なのに急下降? ああ、お前の中での人気ランキングか
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:33
    • ID:5wK5fIjI0 >>返信コメ

    • >>104
      それだけリヴァイが凄まじい速度で巨人ブチ殺しながら進んだんじゃね?
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:34
    • ID:f4kf.kqS0 5 >>返信コメ

    • 注射打とうとしても団長1話も放置したら死んでない?
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:35
    • ID:538Xd5GW0 >>返信コメ

    • >>150
      子安ボイスで「さすが○○○ちゃんだ!まったくその通りだよ!」聞きたいけどなぁ。
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:36
    • ID:5wK5fIjI0 >>返信コメ

    • >>139
      大型巨人の壁を片側全部薙ぎ払った上に獣を戦線離脱させたって「味方の敗北回避(=エレンの脱出経路確保)を確固たるものにした」MVPだと思うんだけど
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:38
    • ID:tIjMalLj0 >>返信コメ

    • アルミンの姿がメルエムと戦ったときのネテロ会長みたいになってた
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:39
    • ID:538Xd5GW0 >>返信コメ

    • >>276
      今後の世界情勢を考えたら、彼みたいな誠実さと中庸な判断を出来る将兵が必要不可欠だからなぁ。
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:42
    • ID:2PQojGgB0 >>返信コメ

    • NHKならやるんじゃないかってちょっと期待したりしたけど
      でも本当にここまで原作再現しちゃうなんて本気で思わないじゃん!

      一期でナレーションやってたアルミンは
      皆が全滅したって語り部として生き残るとか思うじゃん?
      既読だけどほんとにおったまげたっけよ
      未読の人のメンタル心配だよ
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:43
    • ID:jlK2sH1y0 >>返信コメ

    • >>163
      ベルトルさんは完全に失態だけどリヴァイはこれ以上暴れたら話が破綻するレベルで戦果あげてると思うよ
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:47
    • ID:jlK2sH1y0 >>返信コメ

    • >>291
      あーなるほど
      何か手札があるならアルミンは後ろにいるに決まってる、っていうある意味104期生としての「信頼」を逆手に取ったわけか
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:48
    • ID:0zk2BwMD0 >>返信コメ

    • >>297
      来週の出来事ですげぇ叩かれてたけど…エレンともども
      いかにも女のコメって感じで
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:48
    • ID:FHa.nwqh0 >>返信コメ

    • リヴァイがヒゲの人の口に刃を突っ込んで何かグチャってしたの見て肝を冷やした…痛い。
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:49
    • ID:Sou199Ag0 5 >>返信コメ

    • リヴァイ兵長とアルミンがカッコ良すぎ‼️
    • 310. みゃんチョ子
    • 2019年05月27日 19:49
    • ID:Sou199Ag0 5 >>返信コメ

    • リヴァイ兵長とアルミンカッコ良すぎ‼️
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:50
    • ID:jlK2sH1y0 >>返信コメ

    • >>296
      半身というか飼い主を失った犬というか

      「この人の判断なら正しい」と絶対の信頼を置いていたブレーンの喪失は間違いなく心身に大きなダメージをもたらすよ。エルヴィンもアルミンも
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:56
    • ID:2PQojGgB0 >>返信コメ

    • >>22
      エルヴィン「いますぐ地下室を見に行きたい」
      アルミン「いますぐ海を見に行きたい」

      それで迷いが出て覚悟が決まらず、
      先週ジャンに頼ってしまった

      アルミンとエルヴィン対比してるのよな
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 19:56
    • ID:FjBsNoOh0 >>返信コメ

    • >>222
      獣は硬質化できないゾ。
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:01
    • ID:hwFIJ6t10 >>返信コメ

    • >>6
      爆発じゃないし、少し熱で上に巻き上げられて、ずれて落ちたんじゃないかな。
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:01
    • ID:gEDf3DId0 5 >>返信コメ

    • もう本当に辛すぎます
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:07
    • ID:j36RQgw50 >>返信コメ

    • 自身が犠牲になる作戦を自分で決断出来たアルミンは立派だよ
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:13
    • ID:cWeFdEcG0 >>返信コメ

    • サシャがやられた時の表情がギャグっぽかった
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:14
    • ID:jb3cRb3N0 >>返信コメ

    • え?アルミンうせやろ?
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:23
    • ID:uR9Wt3uN0 >>返信コメ

    • これ父親の回想やる話数ないよな…
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:25
    • ID:8wZqUu4J0 >>返信コメ

    • >>243
      実際リヴァイは兵としては超優秀だけど、将としては2流3流だよね。
      局地を任せるには適任だけど、大局は任せられない。
      将としてはエルヴィン・ハンジはもちろんの事、アルミンやジャンにも劣るだろう。
      三國志で言うと、呂布や張飛だと思う。
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:26
    • ID:FjBsNoOh0 >>返信コメ

    • >>280
      俺は石油かメタンハイドレートだと思ってたわ
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:26
    • ID:5.Mbbsx50 >>返信コメ

    • >>30
      個人的にはあれはリヴァイの言葉の通りと受け取ってる。そう受け取りたい。
      実際あれだけの戦力をみすみす消滅させるのは今後どんな敵がいるか解ったモンじゃない状況じゃ痛手だろうし……
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:27
    • ID:NQaDX4y20 >>返信コメ

    • >>74
      お互い基本戦術が同じなんだね。
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:27
    • ID:2PQojGgB0 >>返信コメ

    • >>129
      お前にグロ好きを名乗らないでほしいな
      焦げミンめっちゃリアルでグロいぞ
      普通の視聴者の皆さまに配慮して詳細は控えるけど。
      これ全世界の人が見ちゃうのでしょ?
      戦火や大規模火災を経験してる人が見るのは心配だな

    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:27
    • ID:5dDyEX090 >>返信コメ

    • >>37
      ライナーは頭をふっとばして殺せたと思っていた
      生きていると判明した時にはもうベルトルトが飛んできていてライナーを生かしてベルトルト爆弾を阻止しなければならなかった

      獣は生け捕りにして生き残ってるかもしれないエルヴィンを巨人にして継承させたかった
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:29
    • ID:2PQojGgB0 >>返信コメ

    • >>103
      NHKになってからスポンサーの縛りが無くなり
      レイス巨人の内臓どばどばーとか原作以上の表現を
      しはじめたと思ってる
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:32
    • ID:j1Wq7CUY0 >>返信コメ

    • >>245
      きみのなは……そう、君の那覇、という訳ですね。
      進撃の巨人、沖縄編という……。
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:34
    • ID:5GZK9YaI0 >>返信コメ

    • あの消し炭がアルミン…。
      まだ息はあるんじゃないか?
      団長も息はあるのか?
      そうだ注射をして巨人にすれば…どっちを?
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:39
    • ID:FjBsNoOh0 >>返信コメ

    • >>143
      骨まで輪切りにするとか半刃刀身はライトセーバーかな?
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:39
    • ID:RkDLqlmX0 >>返信コメ

    • >>275
      イタリア人には「モテますヨ」
      アメリカ人には「ヒーローになれますよ」
      最後に怯えてる日本人へ「ほら、みんなやってますよ。」
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:42
    • ID:YINkR32T0 >>返信コメ

    • >>319
      個人的にはあそこが最大の山場と思ってるからしっかりアニメでやってほしい
      その為に今回知性巨人3体との戦いを詰め詰めにしたんだと思うし
      内容的に地上波アニメでやるのはヤバいのかもしれないが…
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:48
    • ID:8wZqUu4J0 >>返信コメ

    • >>313
      出来るよ。
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:52
    • ID:7FeCoyHv0 >>返信コメ

    • >>211
      考察力に欠ける
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:53
    • ID:bMpTtldC0 >>返信コメ

    • マルロってヒッチのこと好きだよね
      でも恋心自覚してなさそう…
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:53
    • ID:ZdPONeo40 >>返信コメ

    • >>252
      2話で言ってたエレンを周りこまして兵長と挟み撃ちとか?巨人を兵長に差し向けたらエレンとタイマンになるしエレンは捕らえんと行けんから巨人には任せなさそうやけどまぁただの妄想よ
    • 336. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:54
    • ID:hTFVbO3j0 >>返信コメ

    • 隠れMVPはマルロと新兵達だよな。
      今回本当に原作既読者さん達の言う通り神回だったよ。
      ハンジさん生きてて良かったけどアルミンが死んでしまって
      凄く悲しい。
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:54
    • ID:CKjhe9F90 >>返信コメ

    • マルロ死ぬと思わんかった、、、
    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:54
    • ID:G4zCWrtJ0 >>返信コメ

    • 鎧の巨人と獣の巨人が戦った時は獣が勝ったのよね。
      性能比較すると
      身長と腕の長さ 獣>鎧
      身体の頑丈さと格闘技術 鎧>獣
      獣も硬質化できるので硬質化パンチで殴り合いになれば、リーチと体格の差で獣が有利。また、握力からみても単純に力は獣の方が強いように思える。
      となると鎧の勝機はタックルして組み合うしかない
      しかし例えば160㎝くらいの奴が2mの奴の足元にタックルしても、上から単純な重さと力の差で潰されるだけに思えるので、やはり獣が順当に勝つね
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:55
    • ID:zjvOT.S80 5 >>返信コメ

    • ストーリーが、す凄まじい。
    • 340. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:56
    • ID:7FeCoyHv0 4 >>返信コメ

    • >>290
      そんな話初めて聞いたわ
    • 341. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:56
    • ID:ERl4BYSz0 5 >>返信コメ

    • 兵長がいつもより一段とかっこよくて、団長が出てくるのが悲しい…アルミン頑張ったよ…それからの、特殊ED続きって最高ですか、天才ですか…!(´;ω;`)
      あと、久しぶりにエレンが主人公してて嬉しかった!
      あぁ、もう三期辛すぎる….°(ಗдಗ。)°.
    • 342. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 20:59
    • ID:ERl4BYSz0 >>返信コメ

    • >>341
      そうだ、天才だ。
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:00
    • ID:ERl4BYSz0 >>返信コメ

    • >>334
      そこが…ね…(´;Д;`)
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:03
    • ID:xU53L.Xy0 >>返信コメ

    • ジークがヤバイ状況になってからリヴァイの存在を思い出すの好き
      ヤベー奴ってのは聞いてたけど、普通の兵士達と比べて強いってレベルだと思ってたんだろうなー

      実際は規格外のが飛んできたわけだけど
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:03
    • ID:ERl4BYSz0 >>返信コメ

    • >>280
      私は、白湯とか、お湯だと思ってたわ。←
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:04
    • ID:xL6C04xt0 >>返信コメ

    • 戦った兵士達全員が勇者だよ
    • 347. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:08
    • ID:B7TGTdtK0 >>返信コメ

    • 知名度 印象度では他の巨人が束になっても勝てない超大型巨人さんがついに敗北
    • 348. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:08
    • ID:pMxmVIB20 5 >>返信コメ

    • ヒッチ、心配で寝ずに待ってたのかな。いつもなら寝てるのにね。

      エルヴィンもアルミンも、自分の夢を諦めて人類の勝利に命をかけた。いや、その他大勢の人もそうだ。こんな命のリレーは、本当に尊い。
    • 349. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:08
    • ID:ZdPONeo40 >>返信コメ

    • >>260
      だね。あれ普通にリヴァイの方が正しいと思うんだけどなんでリヴァイが悪いみたいな感じだったんやろ絶対ミカサの方が問題やない?
    • 350. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:09
    • ID:ERl4BYSz0 >>返信コメ

    • >>275

      日本人には、

      私「リヴァイ兵長のためなら死ねるから私は行くけど、信頼できませんか?」←できねぇよ。


      外国の人には、

      私「伝説になれるよ、貴方達の事ずーーっと語り継がれるよ?あと報酬すごいよ?」←いろんな意味で。
    • 351. マルロが死んだ事が辛い
    • 2019年05月27日 21:10
    • ID:8G5Me1Tx0 >>返信コメ

    • マルロの必死な感じが心に突き刺さった
      初めての戦場なのに振り返るなって皆を激励出来るのが凄すぎたし涙が止まらない
      最後の最後でずっと一緒にいたヒッチを思い出す所で胸が苦しくなった
      マルロには最後まで生き残っていて欲しかった
      諌山先生自身も「マルロを死なせるには早すぎたし惜しい存在だった」って言ってた
      自分の信じる正義を貫こうと必死に生きていたのにあんな無慈悲に残酷に殺されるなんてやるせない············
      しばらく立ち直れそうにない
    • 352. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:11
    • ID:5dDyEX090 >>返信コメ

    • >>118
      東京大空襲もわざわざ民家密集している下町地域を狙ってまず円形に爆弾落として炎の壁で逃げ場を奪ってから爆撃をして25万人やったからなぁ
      しかも日本は戦後に東京大空襲と原爆投下をやった指揮官に勲一等旭日大綬章授けてるんだから惨めな話
    • 353. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:13
    • ID:p.CB8uAx0 >>返信コメ

    • エルヴィンは腹にでか穴あいただけなので
      まだちょっぴり生きてる気がする
    • 354. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:14
    • ID:meoLjIFw0 >>返信コメ

    • >>204
      獣の巨人に馬をやられて全滅コースだったんじゃない?
      基本1対1が前提の兵長だと、
      鎧は雷槍の数が足りない
      大型は囮がいない
      となって巨人化前に不意をつけなければ不利なんじゃないかな?
    • 355. 137センチ級 女型小人。
    • 2019年05月27日 21:17
    • ID:ERl4BYSz0 5 >>返信コメ

    • リヴァイ兵長がかっこよすぎて思わずテレビの前で敬礼いや、心臓を捧げました。←

      エルヴィン団長ショックがやばすぎて、夢に出てきて、朝泣きました(´;Д;`)
    • 356. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:17
    • ID:5dDyEX090 >>返信コメ

    • あの状況を見た瞬間に作戦の内容と自分がやるべき事を判断して即動けるハンジ有能すぎるし生存めっちゃ嬉しいけど今回凄い事が起こりすぎてあんま話題になれないな
      仕方ないけど
    • 357. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:20
    • ID:D.Z7kPKw0 >>返信コメ

    • >>348
      ヒッチが瓶に飾っている花がアネモネで「あなたを信じて待つ」って花言葉があるってアニメーターの人が呟いていたんだ・・・
      進撃で恋愛ネタは死亡フラグなの覚悟してたがマルロのあれはきつい・・・
    • 358. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:24
    • ID:dLgDciJV0 >>返信コメ

    • >>68
      >>249
      なんだこのデュエリスト共…
    • 359. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:26
    • ID:IOyIpuhZ0 >>返信コメ

    • アルみんの為に巨人化薬を兵長と取り合う系?
    • 360. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:26
    • ID:1ynjnnEl0 >>返信コメ

    • NHKだから人間が切断されるとかが規制なのはわかるけど
      人間じゃない者だとある程度大丈夫なのに馬はぐちゃぐちゃに
      なる描写も駄目なんだね。
      BD版では馬もきちんとエルヴィンと一緒に顔に穴開けてくださいね
      そしたらBD買いますから
    • 361. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:33
    • ID:FuK7cQmz0 >>返信コメ

    • 3度目の宿敵、親友の切り開いた血路、初期装備、始まりと同じ構図
      それでいて死に急ぎ野郎じゃなくて、歴戦の確信を持ったセリフで倒す
      これほどしびれる瞬間、そうはないだろうな
    • 362. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:38
    • ID:1Q1FlAJW0 5 >>返信コメ

    • よかった。
      ある意味一話からの決着がついた感じがしたわ。。

      にしてもOP見るたび、ああ、またライナー殴られてんな…って思ってしまうわw
    • 363. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:40
    • ID:By8Wwl9N0 >>返信コメ

    • >>81
      獣は未知数だし超大型の熱風は消耗戦以外対応しようがないからね
    • 364. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:42
    • ID:By8Wwl9N0 >>返信コメ

    • >>15
      通常の巨人だって蒸発する時は骨ごと消えるだろ
      蒸気を出すだけなのと蒸発はまた違うよ
    • 365. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:46
    • ID:By8Wwl9N0 >>返信コメ

    • >>313
      普通にできるぞ
      今回もしようとしてただろ
    • 366. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:47
    • ID:9bh1d.8v0 >>返信コメ

    • >>41
      自分は何も考えてない奴ほど考えてる人をバカにするんだよなぁ。
      鏡を見てみな。アルミンを苛めてたガキが映るから。
    • 367. ガッノータ
    • 2019年05月27日 21:50
    • ID:KA.MTHZG0 >>返信コメ

    • 辛かったぁ…面白かったけど…辛かったぁ😖
      戦果もあるけど被害が大きいし…炭化…シンドかった…エレン君本体の攻撃と兵長かっこよかったよ…

      巨人軍は随伴出来る戦力ないのが辛いのかな?ジオン軍も地上で歩兵など足らんのがネックだったとかあったし…
      ヒッチさんとこの花言葉が「信じて待つ」的な意味と知ってまたあわわ😔

      ホント、この後のガンダムといい満足・疲労度高〜い!😅
    • 368. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:50
    • ID:G4zCWrtJ0 >>返信コメ

    • 獣巨人を救った知性巨人は戦いのさなかどうしてたのか考えてみる。少し前のシーンでは石を運んでは探しに行く、ということをやっているので、単純に探しに行って少し離れていた説。これだと、戻ってきたら獣巨人がズタボロだったので、慌てて救い出したという感じ
    • 369. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:50
    • ID:By8Wwl9N0 >>返信コメ

    • >>153
      というか車力は岩を取るために獣からは離れてたんだろう
      で異常に気づいて接近したら獣がリヴァイに追い込まれてたので慌てて助けたと
      要はエルヴィン達やリヴァイの動きが迅速すぎた
    • 370. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:53
    • ID:By8Wwl9N0 >>返信コメ

    • >>43
      正直リヴァイが獣を切り刻むシーンは原作の方が迫力とか躍動感とかリヴァイのむちゃくちゃな強さが出てて良かったわ
    • 371. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:57
    • ID:By8Wwl9N0 >>返信コメ

    • >>131
      本領発揮してこの実力だと思うぞ
      そもそもこの人が誰と比較してミカサを弱いって言ってるのかが分からん
      リヴァイならリヴァイは通常時でも兵士4000人分の戦力なんだからミカサがへぼく見えるのは当たり前
    • 372. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 21:58
    • ID:By8Wwl9N0 >>返信コメ

    • >>102
      男女とか以前にミカサとリヴァイじゃあ育ってきた環境や実戦経験値が違いすぎる
    • 373. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:03
    • ID:By8Wwl9N0 >>返信コメ

    • >>192
      なに言ってんだ平地に15メートルが並んでるなんて格好の立体機動スポットじゃねーか(リヴァイ並感)
    • 374. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:05
    • ID:.H.Ls9Mi0 >>返信コメ

    • >>270
      一個師団じゃなくて一個旅団じゃボケ
      公式設定もなにも漫画内で言及されたことに何言ってんだ
      そもそも4千人分の強さって4千人と殴り合って勝てるよ!ってことだとでも思ってんのか?
      序盤で一般ピーポーをマリア奪還に投入して巨人1体殺すのに平均で30人やそこら死んだとか言ってたろ?
      4千人分ってんなら133体殺せばいいわけなんだから連続ならともかく、累計なら余裕でこえれるだろ
      あそこで言ってたのは一般兵士じゃなくて一般ピーポーなんだから少し差異はあるだろうがリヴァイなら累計討伐数200や300くらい余裕でいけるだろ
      20体30体殺すのを10回やるだけやぞ
      人をアホ呼ばわりする前に4千人分の戦力だとかがどーいう意味かをよく考えろよ?
      別に原作読んでないのは何の問題もないし、無知なのもいいけどよくそれでイキれるな
    • 375. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:06
    • ID:E.QZqyIs0 >>返信コメ

    • ライナーの顎に雷槍打ち込んで口開けさせる作戦、サシャは失敗したけどコニーが成功したってのが何気にドラマチックだと思う。
      かつてウトガルド城で無知性巨人に噛まれたライナーを助けるためにコニーが巨人の顎を切って口を開けさせた、そのコニーが今度はライナーを殺すために同じ顎を狙うっていう。
    • 376. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:07
    • ID:i.hCKwLC0 >>返信コメ

    • >>7 圧巻やったわ

      声でなかったわ 密度濃すぎた
    • 377. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:11
    • ID:b7lMgfL10 >>返信コメ

    • you tube へ
      進撃の巨人の漫画をネタバレして閲覧稼ぐ金を得るやつらを
      駆除してください。怒りが収まりません。
      「ネタバレ 逮捕」で検索すればネタバレで逮捕された掲示板の管理人もいます。前例があります。

      出版社へ
      ネタバレを掲示板に書く管理人を訴えるか、警告してください。
      迷惑よりも出版社にとって不利益をこうむります。
    • 378. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:21
    • ID:k.uAtE3x0 >>返信コメ

    • >>6
      ワイヤーが落下速度とか落とした説がある
    • 379. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:27
    • ID:NE.6dtYo0 >>返信コメ

    • >>140
      「トドメさせ」じゃなくて、巨人の能力奪うって目的があるなら尚更
      口に刃を押し込んで能書き垂れるより、即本体抱き上げて周りを警戒だろ?と言いたい
    • 380. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:28
    • ID:yfiS.4mY0 >>返信コメ

    • 兵長の動きが変態すぎた
      それを作画した人も変態すぎる
      変態じゃーー 変態の所業じゃーーー!

      いやもう凄すぎて呆然とした
    • 381. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:29
    • ID:WvzejHV.0 >>返信コメ

    • >>13
      ん?ゴブリンを分析してる!
      もしやゴブリンスレイヤーさん?
    • 382. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:38
    • ID:Q3tf4pKB0 >>返信コメ

    • 戦士長が巨人から引きずり出されたからって即退散とは とんだ腰抜けの集まりじゃのうマーレ戦士団 戦士長が戦士長なら…それも仕方ねェか………!!

      "獣の巨人"は所詮…小石を投げて弱いものいじめするだけの知性巨人の"敗北者"じゃけェ…!!!
    • 383. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:39
    • ID:ZgPUROGh0 >>返信コメ

    • >>162
      どこが?
      ミカサに知性巨人を単体で仕留められるような実力なんて最初からないしそんな描写も今までもなかったんだが 女型にも一人では苦戦してたし
      上の人といい単に自分達がミカサの実力をリヴァイクラスだと勝手に勘違いしてただけだろ それを物語上の都合とか勝手に言うなよ
    • 384. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:41
    • ID:ZgPUROGh0 >>返信コメ

    • >>371
      単純計算で最低ミカサ40人分の戦力がリヴァイだからな
      たぶん本気の時はもっと差があるだろうし
    • 385. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:44
    • ID:0Y5U9X4u0 >>返信コメ

    • アルミン...
      海を…、見るんじゃなかったのか....
    • 386. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:54
    • ID:s.HSWLHo0 >>返信コメ

    • >>379
      結果論だけどそれやったらやったで
      速攻で周囲の巨人に号令かけられて妨害食らってたんじゃね

      通常の再生能力に加えてモブ巨人を操る力まであるジークを無力化するのはほんと難しい
    • 387. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:57
    • ID:Q3tf4pKB0 >>返信コメ

    • ジークとか頭引っこ抜いて首と脊椎の状態にしちまうのが最善だけど流石に絵面的にやばいことになるからね・・・
    • 388. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 22:59
    • ID:jYTYf1PN0 >>返信コメ

    • >>296
      リヴァイってそこまで頭良くないからな(114話)
    • 389. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:02
    • ID:Dh8r2VPj0 >>返信コメ

    • >>37
      エルヴィン探してまだ瀕死でも生きてるなら注射で巨人にさせて獣の中の人食わせれば復活できるからエルヴィン探そうとしたとこで持ってかれただけ
    • 390. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:02
    • ID:2AhJwocM0 >>返信コメ

    • >>327
      海を見に行っちゃうんだな
    • 391. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:10
    • ID:QeqWWmDa0 >>返信コメ

    • ギークが連れていかれた時の兵長迷子みたいな顔してるな…
      そのあと切り替えてまた戦闘態勢に入るのはさすがだわ
    • 392. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:14
    • ID:QeqWWmDa0 >>返信コメ

    • >>391
      ギークって誰だよ…
      ジークの間違いです
    • 393. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:16
    • ID:.GAF2dyw0 5 >>返信コメ

    • 最高すぎる
    • 394. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:17
    • ID:G0n7wUFn0 >>返信コメ

    • タイトル『勇者』

      マルロもアルミンもミカサもエレンもサシャもコニーもジャンもハンジもリヴァイもエルヴィンもみんなみんな勇者だ
    • 395. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:27
    • ID:Xbta6ssS0 >>返信コメ

    • >>9
      来週はもっと辛いぃ決断を・・・
    • 396. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:27
    • ID:RlEyCEfQ0 >>返信コメ

    • 勇者は調査兵団全員のことを指してるんだなぁ
    • 397. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:27
    • ID:an2VD.RD0 >>返信コメ

    • 「土壇場を乗り切るのは勇猛さじゃないわ。冷静な計算の上に立った捨て身の精神よ」

      凄い良い回だったのに紅茶片手にドヤする人のセリフが頭をちらつくw
    • 398. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:28
    • ID:I8Da4DLn0 >>返信コメ

    • 原作でも凄く驚愕した回だったけど
      動くとものすごいな。

      それにしても作画が凄まじかった。
      ほんと贅沢な回だった。

      で、もう次回あの続きとは展開早い。
    • 399. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:30
    • ID:jtGmJguR0 >>返信コメ

    • >>118
      一方、皇軍は万歳突撃や自爆特攻で自軍の兵士や臣民を殺していたし、あまり知らないと思うが、上海・杭州・南京・広東・武漢・九江・孝感・蘭州・徐州・揚州・桂林・柳州・成都・洛陽・西安・南昌・宝鶏・南陽・重慶などの中国の主要都市も爆撃してるんだ(一番ひどかったのは重慶)。米軍もこちら側も褒めらる所業じゃないと思う。
    • 400. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:38
    • ID:h.BP34Fj0 >>返信コメ

    • まだアルミンショックから立ち直れない……

      以前のアルミンはエレンやミカサに守られてばかりだと負い目に感じてたけど、2人に頼りにされてると知って自信に繋がった。でも本当は最初に出会ったときから勇敢な人間としてエレンに認められてたってのが…もう……
    • 401. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:39
    • ID:Xbta6ssS0 >>返信コメ

    • >>11
      4打数2安打って割と打率いいじゃねぇかwww
    • 402. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:39
    • ID:5dDyEX090 >>返信コメ

    • >>240
      リヴァイにとってのエルヴィンはミカサにとってのエレンやケニーにとってのウーリ的な存在だからエルヴィンを生き残らせるために平静を失うのも已む無い事なんやで
    • 403. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:39
    • ID:ZtO2Sz8O0 >>返信コメ

    • リヴァイ強すぎる
      獣を終始圧倒するとは思わなんだ
    • 404. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:41
    • ID:roRw1j2b0 >>返信コメ

    • 自身にとって元凶である超大型巨人をあえて人間状態のエレンが決着をつけるってのが燃えるね。一期四話で巨人にやられてからここまでほぼ活躍することが無かった兵士としての実力がようやく発揮されてのか、いやー長かった。
    • 405. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:45
    • ID:.H.Ls9Mi0 >>返信コメ

    • >>270
      あれがただの人間に見えるのか…
      リアル寄りでもファンタジーたぞ
    • 406. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:48
    • ID:N1y7yylx0 >>返信コメ

    • >>275
      それはアメリカ人を勘違いしてる
      大義があればやるし囮ではあるがリヴァイが必ず倒してくれるて信頼と生き残るれるかもしれないてのに賭けてたわけだし
      まあ粉砕されたが
      無意味と思ったお猿の気持ちも分かるが
    • 407. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月27日 23:56
    • ID:1m67E.q70 >>返信コメ

    • へーちょーは思いっきり歯を食いしばってばかりだから
      早く歯が悪くなると思う
    • 408. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 00:01
    • ID:rGW4Erah0 >>返信コメ

    • >>349
      どっちがいいとか悪いとかじゃなくエルヴィンはおじさんでアルミンは子供だから子供を助けるのが正義
    • 409. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 00:04
    • ID:6UYPNLpB0 >>返信コメ

    • >>374
      旅団でも師団でもどっちでもいいわ。原作のはモブが「リヴァイ兵長だ!一個旅団並みの力があるらしいぜ!」みたいな事言ってただけだろ
      それを真に受けて「リヴァイは一個旅団分の実力がある」は公式設定だと思ってるやつをアホ以外に何と表現しろと?

      ていうか訓練受けてる兵士と一般ピーポーを「少しの差異」で済ませようとしてる辺り自分でも4000人は無理あるって自覚してんじゃねえのw 一般ピーポーってアルミンのお爺ちゃんとかも含まれんだぞ。立体機動以前の問題だわ
    • 410. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 00:12
    • ID:5TvdW8020 >>返信コメ

    • 特攻してくる新兵たちに対して「そんなことしてなんの意味がある!」ってジークは激昴してたけど、実際彼らが最後まで煙幕焚いて雄叫びをあげてなければリヴァイが気づかれて負けてた可能性もあるんだよね…切なくなったわ
    • 411. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 00:13
    • ID:lr96QKZJ0 >>返信コメ

    • コヤシと神谷のバトルは凄かったわー。
      次週は前クールの最後に出てきた「アレ」の続きか。
    • 412. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 00:17
    • ID:6UYPNLpB0 >>返信コメ

    • >>408
      とまあそんな感じでこっちが正しいいやあっちが正しいと荒れたわけか(現場にいなかったので知らんが)
    • 413. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 00:35
    • ID:6UYPNLpB0 >>返信コメ

    • >>60
      そのリヴァイ本人でさえも「立体機動に使える足場なんてどこにもねーぞ」って普通に思ってたのに「いや、あの巨人たち足場にしたらいけるやん?」とかわけわかんねー事言い出したエルヴィンが実は1番やばいw
    • 414. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 00:35
    • ID:sjpN1szg0 >>返信コメ

    • >>57
      人間で例えるなら蜂くらいの大きさのオッサンが、目にも留まらないスピードですっ飛んできて、反応できない速さで全身をズタズタに切り裂いて殺しにかかってくる。
      あれ、兵長ってハリウッド映画のモンスターか何かかって感じ
    • 415. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 00:39
    • ID:YaEbQkML0 >>返信コメ

    • ネタバレ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
    • 416. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 00:40
    • ID:hXe8Z1OH0 >>返信コメ

    • >>20
      生き残ったフロックには悪いが、フロックじゃなくてマルロが生き残ればよかったのに…と思ってしまった
    • 417. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 00:42
    • ID:lUq4o.lE0 >>返信コメ

    • >>409
      いやその20、30体倒すレベルのことまさに今回見せてんじゃん。あんだけの無垢倒した上で獣も倒してるんだぞ?
      訓練受けてる兵士と一般人の所感の差異とかどうでもいいよ。だって事実じゃん。
      今回の戦闘見て、そのくらい図抜けた強さを設定されてることが分からない方がよっぽどアホでしょ。374の言う通りだよ。そんなんでイきるなって話。
      どう見てもあんたは4000人分の比喩を額面通りにしか考えられてなくて、そしてその無知を指摘されて、顔真っ赤にして、挙句どうでもいいことに反論してるだけじゃん。
      実際の描写の強さに目を背けて、一般人の噂の是非に論点ずらそうとして、何狡いことしてんの?確かに立体起動以前の問題だわ。論点すら理解してないんだもの。

      あんたみたいに図星突かれたら顔真っ赤にして論点すり替えようとするアホがいてうんざりしたもんだわ。
    • 418. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 00:45
    • ID:hXe8Z1OH0 >>返信コメ

    • 原作未読でこのアニメを見られる喜びよ…

      この作品の顔とも言える超大型巨人をアルミンとエレンの2人で、しかも巨人の力を囮としてしか使わずに倒すという素晴らしい展開!
      前から言われてた、コゲミンってこれのことだったのか

      しかし、ジークにしろベルトルトにしろ、エレン側の人間を大量に殺しておきながら、自分たちが正義かのように振る舞い、相手を見下すように憐れむのは腹が立つ
      何か彼らには彼らの事情がある見たいらしいけどね…
    • 419. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 01:12
    • ID:Rt3646by0 >>返信コメ

    • >>322
      長期の戦略を考えれば貴方が正しいかも知れない。
      だが、本作戦の目的は地下室の調査で、それも叶わず撤退の状況では、その障害の排除を優先する方が無難と思う。
      エルヴィンなら、勝ちが見えた場合に捕獲(戦力)と地下室(情報)のどちらを優先したか興味深い。
      自分には、アルミンや※178の言う通りに思える。
    • 420. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 01:24
    • ID:8MWFRlEH0 >>返信コメ

    • >>383
      51はそんな風に書いてないぞ
      何の妄想だよ
      兵長 4000人ぶん
      ミカサ 100人ぶん
    • 421. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 01:26
    • ID:XnFLNwfB0 >>返信コメ

    • えっリヴァイまじで逃しちゃったの!?
      死んでも死にきれんやろ、これは
    • 422. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 01:27
    • ID:8MWFRlEH0 >>返信コメ

    • >>414
      蜂よりも人間対比だとゴキブリの方が近い
      超高速のゴキブリがこっちに向かって飛んできて
      死角から背後に回り込まれてカサカサカサカサ背中を這い上ってくるのが近い
    • 423. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 01:30
    • ID:8MWFRlEH0 >>返信コメ

    • >>412
      漫画の常識
    • 424. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 01:30
    • ID:XnFLNwfB0 >>返信コメ

    • >>216
      絶叫すると銀さんになってしまうから
    • 425. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 01:32
    • ID:8MWFRlEH0 >>返信コメ

    • >>406
      いまのアメリカ人はラテン系が半分以上だぞ…ラティーノは絶対やらない
      全員こっそり逃げようとして総崩れ
    • 426. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 01:34
    • ID:8MWFRlEH0 >>返信コメ

    • >>280
      石油がマグマかな
      なにげに重要な伏線かも?

      光る石ってメタンハイドレートかセシウムっぽくない
    • 427. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 01:35
    • ID:8MWFRlEH0 >>返信コメ

    • >>319
      え?
      全然あるでしょ
      あと5話あるよ
    • 428. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 02:36
    • ID:S5bmN4A30 >>返信コメ

    • 感情の置き所が分からない
      熱風にやられたのは視聴者も同じだわ
    • 429. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 02:37
    • ID:S5bmN4A30 >>返信コメ

    • >>156
      井上麻里奈ってことにしておくか
    • 430. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 02:56
    • ID:GSxKvf7y0 >>返信コメ

    • >>296
      悪意が無いというか、人の心理心情を理解出来てない
      あの場で自分が注射を持ってて、倒れている中に家族、あるいは大事な人がいて、もし生きていたら助けられるかもしれない、どうする?って状況を想像できない(しかも戦略的には獣巨人を手に入れるチャンスでもあるのに)
      兵長罵倒出来るのは、そういう人
      「正解」しか認めないような人間がよく進撃見てると思う、進撃の怖い所は、読者視点からでも正解と思った事が後々ひっくり返される所なのに





    • 431. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 03:19
    • ID:GDz63OFo0 >>返信コメ

    • NHKはクソだな。
      声優の名前間違えんな。よりによってマルロの最期の回で。
      土下座して侘びいれろや。
    • 432. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 03:40
    • ID:ZQTW.4UV0 >>返信コメ

    • 緊急事態なのにどこまでも語りが長い
      細かい事思い出すのは後でいいだろ
    • 433. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 04:09
    • ID:.WIayZET0 >>返信コメ

    • >>193
      マルロ関連だけじゃなく、ずっと安否不明のアニの心配したり荷物残してくれてたり、根っこは普通にいい子なんだよなヒッチ。あれで好きになった。
    • 434. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 04:31
    • ID:FufUh.Ry0 >>返信コメ

    • >>210
      毎回アベシされるヤツが次回予告やってたアニメもあるぐらいだからへーきへーき♪
    • 435. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 04:50
    • ID:tpQbQLNC0 >>返信コメ

    • >>430
      あいつら「視聴者」という立場がどれだけチートか解ってないからな
      神の視点を持ち、敵しか知らない情報を知り、現場の雰囲気に影響されず、結果が出てから後出しで非難する
      他人が「正解」以外の行動するのが許せないというなら、先ず自分の人生を「正解」して見せろっていうね
    • 436. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 05:01
    • ID:cWKbWMd30 >>返信コメ

    • 見ていて思ったんだけど、硬質化でリヴァイ側塞いじゃってない?
      どうやって二人で通れるんやろか?
    • 437. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 05:02
    • ID:.lWlSAO.0 >>返信コメ

    • >>428
      俺も同じだ
      キャラクターの死でこんな感じになったのは久しぶり
      アルミンのことが頭から離れない


      >>431
      NHKは製作委員会から渡されたものをただ放送しているだけでは?
    • 438. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 05:14
    • ID:ngkFajKi0 >>返信コメ

    • アルミンかわいい顔して腹筋凄かったな
    • 439. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 05:24
    • ID:a7UcZ2V00 >>返信コメ

    • ハンジさんカッコよすぎ
    • 440. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 05:46
    • ID:rvAIihQh0 >>返信コメ

    • 団長っ! おのれ獣、チートのワンサイドゲームで酔いしれおって・・
      キタッ!リヴァイ全開!!へいちょスゲえっ! 獣ザマァ!

      ア・・アルミンがっ・・アルミンがあっ・・!!!
      ウソだろ、まさかそんな・・ OPで輝いてた仲良し3人組は最後まで続かないのかよ・・・
      サブタイはそこだったのか・・なんて容赦ない世界なんだ・・濃すぎる・・

      ・・満足・・
    • 441. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 06:26
    • ID:OmtMfLQN0 >>返信コメ

    • 焦げミンは後で104期生がおいしくいただきました
    • 442. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 06:40
    • ID:9jIcwJp10 >>返信コメ

    • あちらにも事情があるの理解してるけど、正直憐れみながら殺しにかかってくるの、腹立つわ💢
    • 443. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 06:56
    • ID:RlhLruQB0 >>返信コメ

    • ベルトルトライナージーク倒した調査兵団意外と有能
      やればできる子やん
      次回は四つ足殺してハッピーエンドやな
      団長はじめ死者多数も問題ない
      換えはいくらでもおる
      だが死体だらけでシリアかブラジルやな
      つか焦げミンきもい
    • 444. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 07:00
    • ID:HjhCiDXg0 >>返信コメ

    • >>102
      アッカーマン一族でもリヴァイは本家、ミカサは分家だしその辺の違いもありそう
    • 445. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 07:11
    • ID:RSk.TE3O0 >>返信コメ

    • >>320
      流石に、呂布や張飛よりは頭良いと思うがw

      でも大体それで合ってると思うよ。
    • 446. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 07:21
    • ID:o.zZxu2f0 >>返信コメ

    • >>134
      こげ肉になってるじゃねーか!!
    • 447. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 07:25
    • ID:SVIuow4W0 >>返信コメ

    • >>354
      やっぱ獣って対人にめっぽう強いよね。
      鎧は兵士から雷装補給しまくればね
      ベルトルさんはミカサより少し下レベルならアルミンとお話中に接近にさえ気づかなさそう。
      でも言う通り獣に馬を潰されてそうだよね
    • 448. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 07:26
    • ID:o.zZxu2f0 >>返信コメ

    • >>221
      それなんて封神演義?
    • 449. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 07:26
    • ID:SVIuow4W0 >>返信コメ

    • >>408
      調査兵団に入っておいて子供だからーとかなさそう。調査兵団の命には優先順位があるし
    • 450. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 07:54
    • ID:o.zZxu2f0 >>返信コメ

    • >>290
      リヴァイ無能と言われてるのは自ら仕掛けた雷槍で吹っ飛んで、片腕片目失った時だろ
    • 451. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 08:03
    • ID:o.zZxu2f0 >>返信コメ

    • >>351
      先生曰く「マルロは早く死にすぎた。サシャは長く生きすぎた。」
    • 452. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 08:13
    • ID:bZh72U8k0 >>返信コメ

    • ライナーの中の顔、原作通りで良かったのに何でアニメで変えた...?
      あの中の顔に皮膚を張ってもライナーの元の顔にならないでしょ
      あれだとジョジョ5部ばりのセクシーリップボーイになっちゃうはず????
    • 453. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 08:20
    • ID:2TNvOonZ0 >>返信コメ

    • リヴァイVS獣のシーンは作画一か月かけたらしいな
      流石、2クール目にもってきただけの事はある
    • 454. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 08:35
    • ID:XU2ddNM.0 >>返信コメ

    • >>379
      口に刃を入れることでそっちの再生に体力割かせて再度の巨人化を防ぎ無力化してたんだぞ
      お前今回の説明ちゃんと理解してたか?
    • 455. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 08:44
    • ID:.nYZjCLy0 >>返信コメ

    • >>420
      物語上の都合とか下手に書くからだろ
      リヴァイとミカサにそんだけの力の差があると分かってるならミカサが弱く見えるのは当たり前だろうに
      そもそも雷槍が無ければ攻略できない鎧と熱風攻撃のある超大型が相手じゃあリヴァイでも大して変わらんだろ
    • 456. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 08:50
    • ID:XU2ddNM.0 >>返信コメ

    • >>409
      横からだがリヴァイが一個旅団並みの戦力ってのは同シーンのハンジさんをはじめ調査兵団の面子も誰も否定してないから調査兵団内でも普通にその評価だと思うぞ
    • 457. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 09:00
    • ID:HkxboMbq0 >>返信コメ

    • >>296
      いや、判断は団長の仕事なんだから、エルヴィンに頼るの当たり前。その中で疑問、意見があれば言う。ハンジとかもみんなそうじゃん。なんでリヴァイがなんでもやっていい立場みたいに話す
    • 458. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 09:20
    • ID:o.zZxu2f0 >>返信コメ

    • >>349
      ミカサはアッカーマンの主従でエレンを主として縛られてるから・・・
      エレンが殴られた条件反射だから仕方がない。
    • 459. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 09:31
    • ID:4tv8cKgu0 >>返信コメ

    • 粒ほどの文句も出ないほどの圧倒的神回!!!!

      完全に原作を再現しただけで無くそれを超える神演出と神構成だった。

      今回はマルロの声優さんに拍手を送りたい。弱々しい声色に変わるの本当ずるい。

      兵長って何故いつも惜しいよね......
      あと幼ミンと幼レン可愛いw
    • 460. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 09:33
    • ID:4tv8cKgu0 >>返信コメ

    • 巨人の皮膚、今回は血管が透けて見えてたね。

      今更だけど獣の巨人の目って今期からグール見たいな目になったよね。
    • 461. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 09:38
    • ID:4tv8cKgu0 >>返信コメ

    • ヒッチにゃん、マルロダーリンの為に早朝から起きて待ってるんだよなぁ......(´;ω;`)
    • 462. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 09:40
    • ID:4tv8cKgu0 >>返信コメ

    • アルミンが巨レンの肩に乗ってベルトルトを睨み上げるシーンすこ。この圧倒的相棒感。
      アルミンが巨レンの顔にめっちゃ近いのと髪をロープ代わりに掴んでるのが余計相棒感生んでてすこ(多分誰にも伝わらない)
    • 463. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 09:48
    • ID:4tv8cKgu0 >>返信コメ

    • 各知性巨人を仕留める時の作画と演出やばすぎ。

      アルミンが焼けるシーンとか生々しかったわ。溶けてるように見えたのは血かな?青い炎出るシーンでツラさMAX。

      エレンがベルトルト狩る瞬間音消えるのぐう熱い

      ライナー狩るまでの流れがスピーディーかつ作戦も理解しやすいテンポだった。特にライナーがぶっ飛ぶシーンは圧巻。
    • 464. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 09:50
    • ID:4tv8cKgu0 >>返信コメ

    • エレン硬質化する時ちゃっかり壁の穴を完封してて草
    • 465. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 09:56
    • ID:4tv8cKgu0 >>返信コメ

    • 超大型がストーブ化する時の作画美しい。漫画だと白黒だから蒸気だけであんな焼けるんかとか思ってたけど、あんな巨大ストーブの前にいたらそら焦げるわ。

      サシャが重症を負う流れが速すぎ&あっさりすぎる所が逆に良い。しかも作戦の解説と同時に。このサラッとヤバい事が起きてるの展開こそ進撃の醍醐味ですよ。

      ジークを逃した後の兵長の戦闘シーン好きだな。普段のクルクルシュババな戦闘シーンよりも。遠目で立体機動がどんな風に行われてるかがリアルに見れて。
    • 466. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 09:58
    • ID:4tv8cKgu0 >>返信コメ

    • なんかミカサさん雷槍の爆風に耐える事に慣れちゃってません?w
    • 467. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 10:04
    • ID:4VNfZUqX0 >>返信コメ

    • >>454 >口に刃を入れることでそっちの再生に体力割かせて

      両手両足切ってるだけじゃ足りないの?「難癖つけて叩きたいだけ」とか言うけど
      逆に「どんな無理筋の説明してでも正当化したい」みたいに見えるんだけど…

      勘違いしないで欲しいんだけど、進撃が面白くて好きだから観てるわけだし
      劇中にも感情移入して「能書き垂れずに動け、油断すんな」とか思うわけで
      決して只叩きたいとかじゃないんですよ
    • 468. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 10:27
    • ID:4aFvTWNq0 >>返信コメ

    • 今更だけど進撃の巨人って設定が良いよね。
      スチームパンクvs神の力って構図がさ。
      あと巨大な絶望として扱ったのが巨人で本当に良かった。ドラゴンとかロボットだと人類の対比にならない。人の形はしてるけど根っからの異形って所が良いよね。
    • 469. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 10:49
    • ID:VdOWfdWP0 >>返信コメ

    • >>366
      言葉足らずだったかな。
      別に俺は考察するなって言ってる訳じゃないし、むしろどういう事か考える事自体面白いとは思ってるよ。
      ただ言ったように、ループ説を強く推しててそれ以外全く考えてないような対応だったからちょっとそれはって感じだった。考察するならもっと色々な説を考えてその中でループ説を推してるならまだ理解できる。
      次回の予想なんかも、わざわざ漫画のネームみたいに予想してて、例えばこの前の『光臨』の回だったら、ベルトルトがライナーに近寄った時に、ライナーが「俺はもう駄目だ、俺の鎧の力を受け継ぐんだ」みたいな会話があってベルトルトが超大型鎧の巨人になって戦うって内容になると思いますって、漫画1話分の展開だけでなくキャラクターの会話まで予想してるのがやりすぎ感があった。原作者になったつもりかなって感覚だった。
    • 470. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 10:56
    • ID:c73ASmTG0 >>返信コメ

    • コゲミンにかっさらわれたけど
    • 471. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 11:26
    • ID:DWPgY1lj0 >>返信コメ

    • >>467
      リヴァイだって人間なんだし特に今回はすごく疲れてるから油断したりミスをすることだって当然あるよね?
      漫画のキャラとかのミスを指摘するって何の意味があるの?
    • 472. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 11:28
    • ID:aewzhNdc0 >>返信コメ

    • ベルトルトは串焼き職人か?熱波なんて一瞬で十分だし、じっくり炙る意味よ…
      つーか雑魚よりエレンだろし
      猿も兵長も能力だけで無能感ぱないのも冷めるなぁ
      そういうのはライナーだけでいい
      総合するとちょっと展開雑だったよな
      完璧な行動求めてるわけじゃないが、双方最善尽くしてる感が欲しかった
    • 473. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 11:41
    • ID:1.YF78TC0 >>返信コメ

    • こんなんタダで見てええんか?
    • 474. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 11:42
    • ID:1.YF78TC0 >>返信コメ

    • >>462
      わかるよ
    • 475. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 12:02
    • ID:4VNfZUqX0 >>返信コメ

    • >>471
      『意味』はあまりないかな、子供が映画や画面に向かって
      「はやく逃げてー、後ろー!」とか言っちゃうのに近いと言うか…
      キャラの言動をもどかしいと思うくらい感情移入してるって事なんで許してw
    • 476. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 12:04
    • ID:ibj2yrui0 >>返信コメ

    • >>455
      元レスの51をみてみろ
      リヴァイと比較して強い弱いなんて文意無いぞ
    • 477. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 12:08
    • ID:DWPgY1lj0 >>返信コメ

    • >>472
      なんで一回ミスしただけで無能と決めつけてしまうのか
      生死をかけた戦いでは一度のミスが命取りになるのは仕方ないことだろ
      猿も大してミスらしいミスはしてないしリヴァイを相手にしてほとんど勝ち逃げできてる
    • 478. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 12:09
    • ID:IHIkyYRI0 >>返信コメ

    • >>13
      本来なら斥候の四つん這いが知らせなあかんのやけどね
    • 479. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 12:23
    • ID:J9dfyQjf0 >>返信コメ

    • >>30普通の漫画なら仲間との絆が力になって逆転するが、進撃は逆に情があるせいで悪くなったりする。
      今回のリヴァイしかり、敵のベルトルトもライナー見つけて全滅させる機会を逃した。来週はそれにさらに踏み込んだ話。
      んでもって仲間を切り捨てる方向で作戦が成功するというのも皮肉めいてる。
    • 480. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 13:08
    • ID:D37CnQwC0 >>返信コメ

    • >>35
      前回、座り込んだエルヴィンを見下ろしてたミケやリヴァイ班の中にいた時点で...
    • 481. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 13:19
    • ID:0.93o.aM0 >>返信コメ

    • >>379
      ただでさえ周りに立体起動装置を使える対象物が無くて刃も尽きかけてる状況で人1人抱えて警戒しろとか正気の沙汰とは思えない
      周りの巨人への命令を防ぐために口を塞ぐのは有効(現に救出された直後命令してる)
      エルヴィンの事を考えて油断したのは確かだけど獣の力を奪いたいのなら結果的にあれ以上の最善は無いに等しい
      神視点で見ればトドメを刺すか奪われるかの二択
    • 482. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 13:53
    • ID:J9dfyQjf0 >>返信コメ

    • >>467
      マジレスすると兵長に余裕がなかったから。
      仲間たち、特にエルヴィンが死んで精神的にキツイ状態であり、巨人を何十体も倒した後で消耗してた。
      んでもって仲間を生き返らせる選択肢に考えを巡らせた結果、他の巨人に邪魔されることを失念していた。
      致命的かつ、人間味あるミス。
    • 483. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 14:04
    • ID:TebROLMS0 >>返信コメ

    • >>432
      それやると後々、1話丸々「細かい事を思い出すだけ」に費やす回を設ける羽目にならない?
      そうなったらなったで、もっと不満でしょうよ
    • 484. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 14:04
    • ID:JOf18FaF0 >>返信コメ

    • >>304
      はい…
      あの…

      こういう事書くと、わかってない!とか言われそうだけど、主人公に最も近しい2人はどちらとも欠けて欲しくはなかったです…

      今後って話では、ミカサはアッカーマンっていう名字もあるし、アルミンは、怯えながらも立ち上がる姿も良かったし、海を見に行こうって言葉が物語が続く事を示唆しているっていうか…

      うまく言えないけど、ショックが大きすぎて…
    • 485. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 14:17
    • ID:5epJW5kr0 >>返信コメ

    • >>478
      四つん這いはジークのための岩運びの任務もあるからずっとジークのそばにいるわけにもいかんからな
      四つん這いがいない間の監視係がいなかったのがデカかった
    • 486. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 14:26
    • ID:5epJW5kr0 >>返信コメ

    • >>467
      両手両足だけじゃ足りないわけじゃなくてそれでも油断はできないから口にも刃を突っ込んで通常の人間なら致命傷クラスの傷を与えたんだよ
      獣を無力化しろよってお前が言ってたのに対してちゃんとリヴァイは獣を無力化してたんだよって言ったのであってそんな急に噛み付かれても困るんだが
      そもそも上で難癖つけて叩きたいだけとか言ってる人は俺じゃないんだけど
    • 487. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 14:32
    • ID:5epJW5kr0 >>返信コメ

    • >>153
      原作だと岩を取りに行くために獣から離れて別方向に行く車力の描写があるからおそらく車力の留守を狙ったんだろうな
    • 488. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 14:34
    • ID:5epJW5kr0 >>返信コメ

    • >>476
      じゃあ物語上の都合でもなんでもないじゃん
      それがミカサの実力ってだけだ
    • 489. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 14:37
    • ID:5epJW5kr0 >>返信コメ

    • >>472
      これこそ文句言いたいだけじゃね
      そんなの全部ものは言いようってだけじゃん
    • 490. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 14:39
    • ID:AY5CnmJ.0 5 >>返信コメ

    • ヒッチが添えてる紫のアネモネの花言葉は『あなたを信じて待つ』なんだよね…切ねぇ…
    • 491. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 14:42
    • ID:XU2ddNM.0 >>返信コメ

    • >>104
      獣に最初に岩を渡すシーンで獣が岩を受け取ったあと車力は戦線から離れて次の岩を取りに別の場所に向かってる
      それを見れば分かる通り車力は別にずっと獣や戦場の近くにいたわけじゃない
    • 492. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 14:45
    • ID:TebROLMS0 >>返信コメ

    • >>467
      他の方も指摘されてるように命令させない為もあるだろうし、
      何より口の中に武器ないし武器になり得る物を突っ込まれるのって結構な恐怖だと思う。再生能力云々の前に本能的な恐怖。相手に対して優位に立つには、手っ取り早い上に効果的なんじゃないかな。
      以前も兵長、人間相手で口に足を突っ込んで脅迫もとい尋問してたね。
      ケニーもロッドの口にナイフ突っ込んでたし、ケニー仕込みなんだろうか。

      それはそうと、喋れなくした上で「返事しろ」とか「失礼な奴だ」とか。
      安定の元ゴロツキで素敵すぎるな兵長
    • 493. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 14:47
    • ID:XU2ddNM.0 >>返信コメ

    • >>104
      最初に獣が岩を受け取ってるシーンで車力は岩を渡した後、次の岩を取るために戦線から離れて別の場所に行ってる
      その描写を見れば分かるが車力はずっと獣や戦場の近くで索敵してたわけじゃない
    • 494. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 14:48
    • ID:XU2ddNM.0 >>返信コメ

    • >>493
      すまん連投してしまった
    • 495. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 14:57
    • ID:qVXo6n190 >>返信コメ

    • >>416
      フロックもとても人間らしくて替えのない個性を持つ良いキャラだよ
      マルロの呆気ない死は衝撃的だったけどね
    • 496. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 15:02
    • ID:choePFLp0 >>返信コメ

    • 炭やん…
    • 497. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 15:05
    • ID:bylYoAmB0 >>返信コメ

    • >>492
      戦闘中に「タマがねえ」とか口塞いで「返事しろよ」と下ネタ無茶振り半端ないのが兵長よね
    • 498. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 15:10
    • ID:vKsR.L3n0 >>返信コメ

    • 来週の話になっちゃうが予告で車力出てるし大丈夫だよね?

      あのちっこい四つん這いでどうやって壁のこっち側に来るんや
    • 499. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 15:13
    • ID:5epJW5kr0 >>返信コメ

    • >>13
      車力以外に索敵および後方支援担当がいなかったのって何気にきついよな
      そりゃ岩の運搬と索敵の両方を並行してやることはできんのだしどっちかはおろそかになる
    • 500. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 15:14
    • ID:v0odCj850 >>返信コメ

    • >>496
      スミミン
    • 501. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 15:20
    • ID:OmtMfLQN0 >>返信コメ

    • >>473
      俺は受信料払うてるわ
    • 502. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 15:41
    • ID:dBTOqLVI0 >>返信コメ

    • >>469
      いや、別に個人がどう妄想しようが個人の勝手だと思うけど・・・
      同人誌と何が違うのかなって思っちゃう。
    • 503. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 15:57
    • ID:CtKJLoUK0 >>返信コメ

    • >>6
      あの高さから落ちたのに焦げミンが原型保ってるからエレンがキャッチしてたとか…?
    • 504. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 16:04
    • ID:duMhAKys0 4 >>返信コメ

    • そういやみんな忘れてるし、俺も忘れてたんだけど、
      獣はエルヴィンの仇なだけでなく、ミケの仇でもあるんだよな。
    • 505. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 16:07
    • ID:CtKJLoUK0 >>返信コメ

    • マルロ「あぁ…いいなぁ…。分からない なんで俺は 今ごろ…」

      ここの演技凄かったな 前回のエルヴィンの演説の時も思ったけど声優さんが本当に上手いわ
    • 506. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 16:44
    • ID:bylYoAmB0 >>返信コメ

    • >>503
      状況的にそれは無理では
    • 507. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 17:16
    • ID:zurF.6PT0 >>返信コメ

    • アニメ本編をまだ見れてないんですけど、逢坂良太さんって出てたんですか?マルロのとこに名前ありますけど、マルロって杉田さんだった気がするんですが…。
    • 508. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 17:20
    • ID:1gZ1.uui0 >>返信コメ

    • コニー「ああああ アルミンがコゲミンにいいいい ああははは」
    • 509. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 17:21
    • ID:k6YmKS8P0 >>返信コメ

    • リヴァイは攻撃特化でミカサは防御特化だな
      最強のリヴァイ兵長に大打撃を与える最強兵器の雷槍の破片をしこたま食らっても余裕で動ける兵士はミカサだけ!
    • 510. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 18:08
    • ID:oioz.oHU0 >>返信コメ

    • 上にもあるけど最後にエレンが人間モードで倒すの熱いな。
      ロボットものでも最後はパイロットの白兵戦が華だもんな。
    • 511. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 18:57
    • ID:fFA3.b9k0 >>返信コメ

    • >>405
      リヴァイは小さな巨人だからそれぐらい戦闘力があっても許される
    • 512. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 19:25
    • ID:oJjHSKYD0 >>返信コメ

    • >>431
      犬HKがエンドロール制作してる訳無いやろ。
      犬HK親でも殺されたかw
    • 513. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 19:28
    • ID:wsFSNzTg0 >>返信コメ

    • >>504
      そういえばそうだね
      あとコニーの母ちゃんも
    • 514. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 19:34
    • ID:oc.MTWOa0 >>返信コメ

    • >>227
      アニから聞いたんじゃない?
      壁外調査からストヘス区での戦闘まで時間あったし
    • 515. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 19:36
    • ID:aVFRAkkf0 >>返信コメ

    • ジークの手足切断部分は見事に煙で隠し、ジークの顔を剣で貫くところは別角度+引きのアングルで、エグいシーンは頑なに見せないNHKのコンプラの壁は三重の壁より厚く高いな!www
      あとジーク咥えて走り去っていくピークちゃんのお尻がぐうエロかった!www
      巨人状態だったけど…。
    • 516. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 19:37
    • ID:FZniGTIx0 >>返信コメ

    • ベルトルトの四肢が切断されたシーンちゃんと描写されてて意外だった
      他のシーンにも言えるがもっと規制ガチガチだと思ってた
    • 517. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 19:41
    • ID:oJjHSKYD0 >>返信コメ

    • >>473
      貴方は大阪府世帯34.3%の内の1軒ですか?
      (平成29年度末の大阪府受信料納付率は65.7%で全国平均79.7%より下ですwちなみに関西圏の京都府、兵庫県も全国平均より下、全国平均より下の都道府県は全部で7つ、その内3つが関西圏、つまり関西人はセコイw)

    • 518. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 19:54
    • ID:QyBIEemc0 >>返信コメ

    • オレの嫁アルミンが死んだ。゚(゚´Д`゚)゚。
    • 519. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 20:18
    • ID:vC0UigsZ0 >>返信コメ

    • >>377
    • 520. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 20:19
    • ID:vC0UigsZ0 >>返信コメ

    • >>415
    • 521. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 20:40
    • ID:Tc3SSY8C0 >>返信コメ

    • リヴァイとエレンの「殺った」はもっと感情を抑えた風にして欲しかった
    • 522. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 20:58
    • ID:hIA6nt1s0 >>返信コメ

    • >>495
      あいついいキャラなのかね?
      状況に流されやすく分かりやすく闇落ちする
      大衆心理を擬人化したような存在だとは思うけど
    • 523. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 21:00
    • ID:6P92ZR.90 >>返信コメ

    • >>477
      別に決め付けてるわけじゃないよ
      あくまで、無能『感』てだけ
      しかし戦場で大きなミスを描いてるのに結局はどちらも結果が半端。死なず達成せずなのがね…
      ちょっと茶番に見えてしまうのよ
      油断怠慢で展開が動く受動的なやつが個人的に好きじゃないだけで、キャラ批判したいわけじゃないですね
      つかリヴァイちゃんの完璧人間と見せかけて実は抜けてるってところはキャラクターでは?
      自分はそこも含めて好きだけど、一部アイドル視してる人は理想像押し付けすぎかと…
      進撃はキレイな部分だけ描く漫画じゃなくて、負の部分を見せてると思うけどなぁ
      もう少し作者が作ったキャラの人間味を見てあげようよ
      兵長はジャニーズじゃないから…
    • 524. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 21:02
    • ID:RZqhC1D90 >>返信コメ

    • 獣巨人が子安のせいで、
      「戦場でなぁ、恋人や女房の名前を呼ぶ時というのはなぁ、瀕死の兵隊が甘ったれて言う台詞なんだよ」
      を思い出したが
      別にマルロとヒッチは付き合ってなかったという…
      本心ではお互いに好きだったんだろうけど
    • 525. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 21:03
    • ID:IfCZ.0Kc0 >>返信コメ

    • >>521
    • 526. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 21:06
    • ID:lknguZAu0 >>返信コメ

    • >>500
      ちょw
    • 527. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 21:17
    • ID:yQ6b8VlO0 >>返信コメ

    • >>489
      文句言いたいだけだったらここまでアニメ見続けるかよ…フヘヘヘヘ
      まー、ものは言いようってもそれが感想ってもんだからね
      ただキャラクター批判して傷付けたかったわけじゃないから安心して欲しい
      そして勘違いさせたのならゴメンね
      兵長はついついイジりたくなるからチビとか呼んでしまうのよ。うん。
      しかしそこに悪意はないんですな。許してくれたまえよ
    • 528. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 21:17
    • ID:ufMksrbx0 >>返信コメ

    • 原作を超えるアニメ。兵士たちの突撃のシーンにしろ、アルミンが
      火炎で炙られるシーンにしろアニメの醍醐味だよね。
      作画も凄いし演出も凄い。声優演技も凄いし文句なし。
      これが『進撃の巨人」の世界観なんだよね。
      しかし、WIT STUDIOって、これと並行しながら
      劇場版「甲鉄城のカバリネ・海門決戦」を制作していた。
      次回作「ヴィンランド・サガ」も期待できるなあ。
    • 529. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 21:20
    • ID:Up2E8AL50 >>返信コメ

    • >>527
      キモすぎて草
      お前周りに人いないだろ?
      そういうところだぞw
    • 530. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 21:32
    • ID:FRqdXYqi0 >>返信コメ

    • >>486
      口に刃の件の説明はそれもいいけど、
      「気に食わねえ野郎だったから少しやり過ぎちまった。死んでねえからいいだろ?」
      みたいなことを言う兵長がすごく見たい
    • 531. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 21:34
    • ID:XU2ddNM.0 >>返信コメ

    • >>455
      鎧や超大型が相手の場合は確かにあそこにいたのがミカサでもリヴァイでも大して変わらんよな
      こいつらは単純に強いとかじゃなくてそもそも人間が戦う場合、攻略手段が最初から限定されてる系の巨人だし
    • 532. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 21:41
    • ID:G7sI3xh70 >>返信コメ

    • 散々自己犠牲の精神を訴えてた(というか自己犠牲に酔ってた)マルロが最後の最期にその本当の意味を理解して後悔して死んでいくっていうのがもうね
      とにかく生々しくて原作でも特に印象に残ってるシーンだがアニメも凄かった
      進撃って死を美化しないところがあるけどマルロの死は特に生々しいというか読んでて本当にゾッとした
    • 533. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 21:42
    • ID:bZh72U8k0 >>返信コメ

    • ※523
      後半言ってること分かるよ
      原作者はどの主要キャラも良いところと悪いところを描いているよね
    • 534. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 21:48
    • ID:gCz1x5UZ0 >>返信コメ

    • 1期では仕留められなかったエレンの「とった」
      あの場面の再現かつ達成されたことに鳥肌立った
    • 535. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 21:59
    • ID:GSxKvf7y0 >>返信コメ

    • >>344
      凄いのくると聞いてポルシェかフェラーリかと思ってたらF-22戦闘機が来たでござるの巻
      >>472
      お互い相手に「完璧な行動」「最善を尽くさせない」為にあの手この手を尽くした結果なんだけど

      兵長叩く人らは「迷わずさっさとジークを殺すべき(合理的判断)」だけどそれだと「注射持ってるのに使おうか迷いもしないって冷酷過ぎ(人間的愛情)」という叩かれ方が出てくるのは必至、つまり正解は「人類救うという目的の為迷わずジークを殺し誰も救わない、でも愛があるから犠牲者の顔も名前も個性も全員忘れない」という所か
      それなら正解に一番近そうなキャラクターを一人知ってる
      黎明卿ボンドルドというんですけど
    • 536. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 21:59
    • ID:SourWTFY0 >>返信コメ

    • コミックでは、同じ巻に、注射薬を巡ってのやりとりや地下室の真実等が入ってるから、そちらばかり話題になってて、アルミンのこの凄い行動が薄れがちだったから、アニメではしっかり描いてくれて、しかもそこで今話を終わらせて、アルミンの勇気、その余韻を残してくれて、アルミン一押しの者として本当に嬉しかった
      ベルトルトを討ち取る部分に余計な効果音を入れなかったり、ラストは音楽を流さず静かにセリフだけを聞かせた演出も、そしてもちろんキャストの熱演も素晴らしかった
      改めて、アニメスタッフとキャストの皆様、ありがとう
    • 537. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 22:31
    • ID:7O84cajd0 >>返信コメ

    • >>286
      ああ・・・、いいなあ
    • 538. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 22:58
    • ID:OtJYOJsZ0 >>返信コメ

    • 「僕が捨てられるものなんてこれしか無いんだ」って。
      「化け物を凌ぐ…」とか、ゲスミン誕生の瞬間も、
      いつだって目的の為に身を削る事を厭わなかった。
      手段としては最強かもしれないけど……勘弁して欲しいわ。
      ーアルレル党員心の叫びよりー
    • 539. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 23:16
    • ID:nIKK.Rhq0 >>返信コメ

    • >>199
      今回だけでも犠牲になった分母考えたらその情は愚かだと言う意見も真っ当だろ
      調査兵団の犠牲美化論に洗脳されてる人多過ぎでしょ
      人類がジークに皮肉交じりに憐れまれるのも仕方ないね

    • 540. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 23:31
    • ID:6UYPNLpB0 >>返信コメ

    • >>539
      そうだな。リヴァイが獣を倒さなければ人類は滅んでいたというささやかな事実を無視すればリヴァイは愚かだったな
      世界に何一つ貢献していないクズが万の貢献をした英雄の1のミスを愚かだと笑うのは至極真っ当な意見だよな
    • 541. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 23:38
    • ID:6UYPNLpB0 >>返信コメ

    • >>466
      熱風+爆風に比べたら自分で起動した爆風くらいよゆーよゆー
      ※ただし、アッカーマンに限る
    • 542. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月28日 23:46
    • ID:6UYPNLpB0 >>返信コメ

    • >>509
      リヴァイとはウェイトが違うからな。「チビ」のリヴァイと違って! ミカサは「重い」からな!
      ってエレンが言ってました!
    • 543. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 00:23
    • ID:Ek549YMW0 >>返信コメ

    • >>539
      えっ、なんで?!普通誰だって家族とか友達があそこにいたら葛藤すると思うよ?!
      お母さんがあの場にいて瀕死でも迷わないの?!それってサイコパ(以下略)
    • 544. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 01:26
    • ID:yRKdXWsF0 >>返信コメ

    • 実は進撃って友情、努力、勝利詰まってるんだよな。
      グロで暗いから異色なイメージ付いてるけど本質は少年漫画
      初期の宣伝文句で新世代の少年漫画って言ってたのはその通りだと思うわ。
    • 545. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 01:49
    • ID:xdDb13hr0 >>返信コメ

    • リヴァイの戦闘シーン凄すぎやろ・・・
      久しぶりにアニメで鳥肌立った
    • 546. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 08:03
    • ID:0kOr2IPu0 >>返信コメ

    • 今回のコメントは荒れてるなぁ…
      進撃って人気になったのはいいけど、リヴァイを全肯定し勘違いしてる腐女子がちょっと面倒だわ
      作中でもチビ言われる、ライナーの次にイジられキャラなんだけどな…
      今回のチビ助の失敗はイジりどころ満載だからコメントで無能扱いされて当たり前でしょ
      逆にリヴァイがそんなミスやってる兵士を見たらなんて言う?考えてみな
      罵倒されて兵長愛されてるなぁと思えばいい
      …ダメ?余裕持とうよ
    • 547. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 09:00
    • ID:fqUFzJZY0 >>返信コメ

    • >>539
      原作勢だけどあれはリヴァイというかアッカーマン一族の特徴で
      ミカサのエレン最優先と同じでリヴァイも団長優先の思考なだけ
    • 548. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 09:33
    • ID:JH7dMKS70 >>返信コメ

    • 時代がちょっと昔なら土曜日17時放送だっただろうな…
      こんな神作品を深夜に放送する意味が分からない
    • 549. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 10:20
    • ID:X3XNzmTK0 >>返信コメ

    • 取り逃がしたのがリヴァイじゃなくエレンだったらこんなに擁護されないんだろうな
    • 550. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 10:31
    • ID:0iXirvVz0 >>返信コメ

    • >>539
      もともと兵器も立体起動以外がほぼない上に、普段の巨人討伐も身一つの特攻みたいなもんだからな
    • 551. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 10:33
    • ID:0iXirvVz0 >>返信コメ

    • >>549
      エレンは取り逃がすついでに拐われる、までがセットだから、「ピーチ姫だからね」で非難もする気も起きないかもな
    • 552. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 10:44
    • ID:PIhC7EzS0 >>返信コメ

    • >>551
      原作序盤では空気呼ばわりされてたベルトルトがまさか...
      という展開になったように。
      無能でピーチ姫なヒロインだったはずのエレンがまさか...
      という展開になるから進撃は面白い。
    • 553. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 10:46
    • ID:suVdjibt0 >>返信コメ

    • ジャンが「つまり・・・なんだよ?」って聞く時の最後の希望に縋るようなでも聞くのが怖いような絶妙な表情が大好きだったからそこがさらっと流されてしまった事だけ残念だった

      けど逆に言えばそこだけだ。よくぞここまで完璧にアニメ化してくれた
    • 554. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 10:47
    • ID:0iXirvVz0 >>返信コメ

    • >>552
      今回の「ピーチ姫」じゃなくて「サッカーのボール」になったようにってことだな
    • 555. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 10:48
    • ID:suVdjibt0 >>返信コメ

    • >>552
      進撃は「まさか」だらけだ。まさかメインキャラクターは死なないだろうっていう楽観もあっさりと裏切ってきやがるからハラハラしぱなっしだ
    • 556. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 11:05
    • ID:VBp..EDJ0 >>返信コメ

    • リヴァイは戦闘能力は対人間でも巨人でもぶっちぎりなのは明白だが、指揮能力・判断能力はイマイチなんだよなぁ 良くも悪くも仲間思いでそれが祟って肝心な所で失敗してしまう
    • 557. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 12:03
    • ID:0iXirvVz0 >>返信コメ

    • >>556
      この後の事情もあるから、この時ジークは殺せないんよ。あと仲間思いが祟って失敗ってこの時くらいやん
    • 558. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 12:39
    • ID:JkC4443d0 >>返信コメ

    • 獣を奇襲した兵長を奇襲した車力は凄い。
      放置したら調査兵団全滅確定の獣を行動不能にした兵長も凄い。

    • 559. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 12:51
    • ID:VBp..EDJ0 >>返信コメ

    • >>557
      いやこのときのリヴァイの葛藤はよく分かるよ、だけど近くに居る4足歩行の巨人の存在を忘れるべきではなかった
    • 560. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 13:11
    • ID:0iXirvVz0 >>返信コメ

    • >>559
      あれは当時自分も存在忘れてたわ。前振り分かりやすいからなんかくるだろうなー、とは思ってたけど
    • 561. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 13:34
    • ID:QE5Rg6ST0 >>返信コメ

    • >>546
      失敗はしたけど、そうなっても仕方ない理由があったと言ってるだけで
      リヴァイが失敗したことすら否定してる人はほとんどいないんじゃね

      引きずり出したジークを速攻で殺してれば勝つことはできただろうけど
      それはそれで後々困ることになってたかもしれないから一概に正解とも言えんしね
    • 562. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 15:50
    • ID:VBp..EDJ0 >>返信コメ

    • >>558
      あいつの中身はどこかのメンヘラゴリラと違って正真正銘有能な戦士だからしょうがない 早くアニメで姿を拝みたいものだ きっと男性視聴者の多くが心を掴まれ
      、股間の無垢の巨人が破壊の神へと進化を遂げるであろう!
    • 563. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 16:05
    • ID:WgD.zMMt0 >>返信コメ

    • 獣の巨人に逃げられたあと、平地で15m級4体に襲われるとか普通の兵士なら100人いても全滅しておかしくない状況だけど
      次回予告で何事もなくリヴァイが生きてるのおもろい
    • 564. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 16:15
    • ID:2f40eMJC0 >>返信コメ

    • >>563
      あれ何故か4体しかいなかったけど原作では数十体いたんだよなぁ
      平地に加えガスと刃と体力が無くなりかけてるという状況で生き延びる化け物
    • 565. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 17:27
    • ID:suVdjibt0 >>返信コメ

    • >>546
      自分からボロクソに煽りまくって荒らしときながら「荒れてんなぁ」は草
      手前の中の勘違いリヴァイ像を他人に押し付けてんのはお前も一緒だろ。ブーメラン刺さってんぞ
    • 566. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 17:52
    • ID:3fsoMyll0 >>返信コメ

    • >>559
      葛藤があってもなくても間に合わなかっただろ
      仮に自分自身に薬使ってもジーク食う前にピークに殺される可能性のほうが高かった
    • 567. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 19:07
    • ID:xU7aOvFZ0 >>返信コメ

    • >>566
      296を書いた者だけど、奪い返される前にジークを仕留める選択肢は有ったと思う。
      それを出来なかった事を悔いリヴァイは奮起したと思ったのだが、自分の思い違いなのか?。
      申し訳ないが、「(エルヴィンの命と引き換えに)殺すと誓った」のに、「仕留め(53話より)」られなかった残酷な結果を認めないと、リヴァイの悲しみ怒りに共感出来ないんだ。
    • 568. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 20:36
    • ID:Pwkmz7xJ0 5 >>返信コメ

    • 映画みたいだった
    • 569. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 21:06
    • ID:bGiCyRxc0 >>返信コメ

    • >>516
      衝撃の連続で忘れてたけど、
      三人も四肢切断されててんで
      それでグロ少ないとかよう言うわ
    • 570. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月29日 21:13
    • ID:bGiCyRxc0 >>返信コメ

    • >>536
      雑誌派は一か月アルミンのことでもちきりだったぞ
      俺はお通夜気分だった
    • 571. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月30日 01:51
    • ID:fNq5Mgex0 >>返信コメ

    • >>546
      あんな、そういう上から目線のマウント取りたい欲丸出し文体だから「ダメ」なの、リヴァイを擁護する奴は皆腐女子という決めつけがもうイキリオタクキッズのそれやんけ
      人間の心持ってる奴はみんな擁護するわ
      リヴァイは自分じゃない誰かが自分と同じミスで獣取り逃がしても責め立てるようなキャラじゃない、強さだけでなく「救える命の可能性」に揺れる人の気持ちを理解出来る器を持つ男だからこそ部下たちに信頼されてきた訳で
      これまで原作あるいはアニメ見てきたら普通は分かりそうなもんだが
      他のコメにもあるけど、君は自分が兵長の立場で、あの場に友達が倒れていて助けられる可能性があると分かっていても「有能」でいたいの?それとも友達がいないとか?
      イジリ?本当のイジリはな、する相手に愛があり相手もそれを分かった上で受ける事で成立する相互の人間関係や、君のどこに愛があんねん、一方的な嘲笑やんけ、君はそうやってイジられるのが当たり前の世界で生きてきたん?



    • 572. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月30日 05:00
    • ID:BZFGrf9b0 >>返信コメ

    • >>568
      件のハリウッド版楽しみ
    • 573. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月30日 10:34
    • ID:vd4qjsPN0 >>返信コメ

    • >>122
      原作はそこはちょっと分かりにくかったね
      まぁ普通に話の流れでそういうことって分かったけど
    • 574. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月30日 10:36
    • ID:vd4qjsPN0 >>返信コメ

    • >>198
      この時点では25歳 四年後の現在は29歳だよ
    • 575. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月30日 10:40
    • ID:yutw2fVy0 >>返信コメ

    • >>522
      好感の持てるキャラだけがいいキャラって訳じゃないしな。
      話を面白くしてくれるよ。
    • 576. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月30日 11:03
    • ID:JDPRQBXi0 5 >>返信コメ

    • 最高だった!全て面白い!
    • 577. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月30日 12:10
    • ID:QW.g7KyL0 >>返信コメ

    • 獣の巨人が倒れる時の顎がぶるんって揺れるアニメーション好き
    • 578. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月30日 13:44
    • ID:8KsZxBsV0 >>返信コメ

    • リヴァイ兵長、アルミン、ハンジがかっこいいのは間違いない。104期生全員かっこいいのは間違いない。
      が、ここで強調したいのが、アルミンのスイッチが入ったあとのミカサの「へ?」がすごく可愛かったのと、スイッチの入ったサシャが想像以上にかっこよかったことである。
    • 579. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月30日 13:51
    • ID:K5YgBJ2g0 >>返信コメ

    • それにしてもリヴァイのブレードの切れ味はすごいな
      これはへーちょーの腕によるのか、ブレードの匠の腕なのか
      完熟トマトもスッと切れそうなので、うちにも一本ほし…
    • 580. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月30日 14:16
    • ID:.Nz9Fohj0 >>返信コメ

    • >>579
      みんな量産型のブレード使ってるはずやで。技術班に注文すればよろし
    • 581. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月30日 20:15
    • ID:mqVtGP7k0 >>返信コメ

    • エースにはなりえるけどジョーカーにはなりえない。
      自分の中でのリヴァイはこういう認識。

      人並ならざる力を持つが故にそれが慢心を生み、人間であるが故に時には情に流される。
      故に肝心なところで詰めが甘くなる。あと一歩のところで取り逃がす。
      作中では比類なき戦闘能力を持ち、名実共に「人類最強」であることは間違いないが、だからといって作中のパワーバランスを崩壊させるレベルのチートキャラになっては困るので、精神面である程度隙を持たせ絶妙なバランスに調整されたキャラだと思ってる。

      あの強さにエルヴィン並みの非情さと決断力、アルミン並みの狡猾さがあったらそもそもお話なんて回らない。

      並外れた長所を持つ代わりに相応の欠陥を抱えている。これくらいが丁度いいんじゃないかと。
    • 582. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月30日 20:29
    • ID:mqVtGP7k0 >>返信コメ

    • 追記。その上でリヴァイあの判断についてだけど、あの状況で私情に流されるのはなぁ・・・という感じだった。
      リヴァイはそもそもそういう人間、お話の都合上仕方ないと納得はしているものの、盟友が自分の夢を諦め自分と仲間の命を犠牲にした決死の特攻作戦を決断したのにその覚悟を私情で踏みにじってしまった愚かな判断だったと思う。しかもその決断を後押ししたのはリヴァイ本人と来ている。

      夢を捨て団長としての職責に殉じるという決断をした。そして代わりに獣を打ち取れと命じた。
      それだけの想いを託されたのだから、何が何でも、刺し違えてでもあらゆる事情より優先してでも獣を打ち取らなければならないと思う。
    • 583. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月30日 21:10
    • ID:43.BLQDD0 >>返信コメ

    • そういえば勇者って本来こっちの意味だったよね
      最近は拉致同然に異世界召喚されたり無茶ぶりされるのばっかだから忘れてたけど
    • 584. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月31日 00:56
    • ID:tDazCEGA0 >>返信コメ

    • WITの公式エンカがリヴァイだったのが不満
      皆人類の勝利を信じて敵を勝ち取るために命を捧げて散っていったのに
      何で私欲に目がくらんで全てを台無しにしたリヴァイが目玉のように出しゃばってんの…
      そこはアルミンじゃないのか?
      次の白夜もリヴァイやエルヴィン推しの奴らが我が物顔で奪い取るのかね
      アルミンとエレンの手柄をリヴァイが横取りしようとしたように…
      作中で英雄と讃えられた功労者はリヴァイでは決してない
    • 585. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月31日 10:57
    • ID:3TH4Lrsk0 >>返信コメ

    • >>584
      そこは、2日でツイッターでバズってるのを見ても、盛り上がるところがWITもわかってるって言うことじゃない?
    • 586. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月31日 17:00
    • ID:aDN.apwW0 >>返信コメ

    • >>584
      何マジになってんだよ
      お前は荒らしとは違うだろ
    • 587. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月31日 20:52
    • ID:liWBtgVw0 >>返信コメ

    • >>242
      ダルシム「ヨガ。」
    • 588. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月31日 21:05
    • ID:.0bj5Hr50 >>返信コメ

    • >>584
      わかる
      全員が勇者だったけど、作画の力の入れ方半端なくて
      見どころ、今回のイチオシはアルミンだと思ってた
      スタッフわかってるね!と思ったのになんでエンカそっちなの
    • 589. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月31日 21:22
    • ID:wpildjdK0 >>返信コメ

    • エレン=巨人がデフォになってたからこの倒し方はマジで意表を突かれて鳥肌立った
      カッコ熱すぎる決着で最高だった
    • 590. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月31日 21:35
    • ID:tMNdbwCD0 >>返信コメ

    • >>584

      激しく同意
    • 591. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月31日 22:26
    • ID:.gn5dIPz0 >>返信コメ

    • >>588
      いや、まさかスタッフもエンカでアルミンの手柄横取りすな!って反応あるとは思わなかっただろうよ…。
      アルミンがトレンド入りしたのは確かだし、誤りなく勇者なんだからさ。みんなもそうだけど。ちょっと落ち着きなよ
    • 592. アニメ好き名無しさん
    • 2019年06月01日 00:46
    • ID:Fzo8ogVb0 >>返信コメ

    • リヴァイの戦闘シーンは毎度スロー再生してみてるわ
    • 593. アニメ好き名無しさん
    • 2019年06月01日 03:35
    • ID:3SRtf5620 >>返信コメ

    • ここ完全に一致。
      https://pbs.twimg.com/media/D76mHz-UwAAjZ2c?format=jpg&name=small
    • 594. アニメ好き名無しさん
    • 2019年06月01日 03:36
    • ID:fjAiH1bf0 >>返信コメ

    • 誰も言ってないから言うけど、大ケガしたサシャをさらっと助け出すコニーかっこよすぎて惚れたわ
      家ぇぇがぁぁ!アハハハハwwwの時はまじで頭おかしくなったんかと思ってたけど
    • 595. アニメ好き名無しさん
    • 2019年06月01日 13:03
    • ID:9gMZ0jDH0 >>返信コメ

    • >>47
      同感、マルロが生きていてくれたら今の原作もここまで調査兵団が暴走しなかったんじゃないかと考えてしまう
    • 596. アニメ好き名無しさん
    • 2019年06月01日 20:47
    • ID:kWEwvfRe0 >>返信コメ

    • 本当に凄いものを見ちまった…って回だった
      アルミンが炙られるところはあまりの痛ましさと勇敢さに涙が出てきたんだけどここの人たちは
      コゲミンコゲミンwってはしゃいでて価値観の違いを思い知ったわ
    • 597. アニメ好き名無しさん
    • 2019年06月02日 02:57
    • ID:J.RwSoBM0 >>返信コメ

    • >>2
      モブ×1
      超大型×1

      で、奇しくもヒストリアと同じ戦果
    • 598. アニメ好き名無しさん
    • 2019年06月02日 11:11
    • ID:zmiNrAwG0 >>返信コメ

    • アルミンは頭脳枠で最後まで残るものだと思ってたのになぁ…
    • 599. アニメ好き名無しさん
    • 2019年06月02日 13:17
    • ID:4EIkTQpq0 >>返信コメ

    • 天才諌山さんの原作(絵も実はすごいという印象)とWITの構成力、アニメーションで最高すぎるだろ
    • 600. アニメ好き名無しさん
    • 2019年06月02日 22:31
    • ID:I75WPwBy0 >>返信コメ

    • エレンが令和最初にたおした巨人が超大型巨人って、最高かよ
    • 601. アニメ好き名無しさん
    • 2019年06月03日 12:08
    • ID:qSN2lr2K0 >>返信コメ

    • ベルトルトはアルミンに煽られてキレた結果エレンを奪われた経験あるから
      何が何でもこいつは倒しておかなきゃって意識に駆られてたんだろうな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 進撃の巨人 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

進撃の巨人 / 54話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング