第1話「優子の目覚め!! 家庭の事情で今日から魔族」
どこにでもいる普通の女子高生・吉田優子は、
ある朝目が覚めるとツノと尻尾が生えていた。
パニクる優子に母・清子が告げたのは衝撃の事実。
「吉田家は古代より闇を糧とするもの……封印されし『闇の一族』の末裔なのです」
一族の封印を解くべく、闇の力に目覚めた優子と
一族の宿敵・魔法少女との戦いが今、幕をあける……?
シナリオ:大知慶一郎 絵コンテ:桜井弘明 演出:原田奈奈 作画監督:大塚舞・林信秀・植竹康彦・アラタハヤト
シナリオ:大知慶一郎 絵コンテ:桜井弘明 演出:原田奈奈 作画監督:大塚舞・林信秀・植竹康彦・アラタハヤト
《夢を見た》

《優子。優子よ。目覚めなさい》

《汝は闇の血を引く者。この町にいる魔法少女を倒し一族の復興を遂げるのです》
『あっ。無理眠い』

『ちょっと?もしも~し。目覚めよ~グッモーニン』

『起きろコラ!ダメ子孫が!』


『なんかドスの利いた夢を見た気がする…なんか頭重い…』

《私は吉田優子。どこにでもいる普通の15歳》
『おはようお姉…えっ?』

『おはよう良…あ?なんぞこれ?』
《普通の女子には普通生えない感じのものが生えました》




















『おか…お母さん!なんか角生えた!あと尻尾!』

『お姉から生えてるこのごりっぱ様は一体…』

『優。それに良。あなた達に吉田家の秘密を話す時がきたようです』
『も~ニチアサから何なのです?』

清子『実はあなた達は普通の人間の子ではないのです』
優子『へえ~そうなんだ』

『…ってええっ!?』
『ガーンって音がしたね』

『吉田家は古代より闇を糧とする者。封印されし闇の一族の末裔なのです』

『へえ~闇。このシュールさ夢ですね。二度寝して…』
『現実を見つめなさい』
『脳が揺れる!』

『闇の一族の末裔…やみまつ』

『さておきご飯炊き忘れてるですよ』
『今月はお米がもうないのです』

『その姿になったあなたには話しておかなければ。この貧乏生活、実は私達一族の宿敵光の一族のせいなのです』
『光?』

『彼女らとの長年に渡る戦いの中私達はあらゆるパワーと運を封印されついでに古代の姿も失っていったのです』

『あげく家族4人で月4万生活という呪いまで。取るもの取られ尽くしました』
『そんな局地的な…おかわり』

清子『もう封印するものもなかったんでしょうね。どういうわけかあなたは先祖返りを起こしたようです。その姿まさに伝え聞いた闇の始祖の姿そのもの』

清子『一族の封印を解きあらゆる悪のエナジーを手中に収めるのよ!』
優子『悪役じゃないですか。それやって私に何の得が?』

『封印が解けるので背が多少伸びます。金回りも多少よくなります。ファミレスにも行き放題頼み放題』

優子『タワーパンケーキもですか!?お母さん私何でもします!』
良子『家に図書館造設』

『具体的に何をすればいいのです?』

『我々の力を封印した光の一族の巫女、魔法少女を倒しなさい』
『魔法少女ですね。合点!』

『そしてその生き血を始祖の邪神像に捧げるのよ』
『そんなものがどこに?』

清子『ドアにいつも挟んでるやつ』
優子『ドアストッパー!?』

良子《邪神像。ご先祖様が依代としている像です。お母さんは大きさと重さがちょうどよかったのでドアストッパーにしてました》
清子『カムフラージュです』

清子『活動開始届を提出しないとね』
優子『どこにです?』
清子『暗黒役所』
優子『あんこ区役所!?』
良子『暗黒役所だと思う』

清子『活動名は闇らしくしたいわね。どれがいい?』
優子『ええ~そんな急に選べないよ。というかどれもあれだよ』

『じゃあシャドウミストレス優子でファクス送信と』
『キラキラ活動名が光の速さで!』

『シャドウミストレス…闇の女帝として開業したということ?』

『でもどうやって魔法少女を倒せばいいのでしょう?』
『角が生えたからには何らかの先祖返りは起こしているはず。闇のパワー的なものは感じる?』
『そんなフワッとした概念感じません。空腹しか感じません』

『なんか強くなった自覚はある?』
『むしろ角が重くて若干猫背気味になりました。むしろむしろ重心が変わって驚くほどグラつきます弱体化です』


『お母さん戦いに出るに当たって武器の補給とかないんですか?ゲームとかでよくあるやつです』

『残念ながら今のご時世ちょっとした武器でも仕事以外で持ち歩くと補導されてしまうらしいのです。厳しいんです』
『そんな~…』

『ですからこれを!玉子焼きくらいなら簡単にほぐせる優れた武器です』
『よく知ってます』

『さらにもう一丁!武器に見えないようカムフラージュ』
『遠足気分!』

《こうして私は設定が呑み込めてないまま町に繰り出したのです》

『とかつい勢いで出てきたけど…』

『大体生き血をぶっかけるなんて私スプラッターダメだし体育の成績1だし絶対無理だよ。魔法少女?とかいう方もどこにいるか分からないし』

『そういえば朝見た夢…』
《この町にいる魔法少女を倒し一族の復興を遂げるのです》
『あれは何だったんだろう?』

『この町にいる?どういうことだろ』
『角?』

『ああ~…頭が重い。鉄アレイがダブルでついてるようです』

『あっ』

『とっとっ…ブホッ』

『ぽえ~』


『はわ~!封印されしご先祖様が!』

『あっ…よかった。壊れてない。むしろ私が半壊してる』


『ひゃっ…ひゃわ~っ!』

『危ない!』





『うう…ほえ?えっ?あっ…あれ?確かダンプさんが来て…』

『大丈夫?』

『うん?片手ダンプ!?』

『ダンプの人も大丈夫?なるたけふんわり止めましたが』
「う…うん。君こそ大丈夫?」

『あの…コスプレですか?』

『違う。魔法少女』
『ですよねー。片手ダンプですもんね』

(ターゲット見つけてしまいました…)

『変身したのなんて何年かぶりだけど。ていうか君もその角…』
『あっ…あの…』

『何?おなかすいたの?これあげる』

『これは一体何ですか?』
『菓子パン。調理パン?』

『不可解です。なぜこのようなものを?』
『おなかがすいてそうだったから。あと小さいから』
『なるほどですね』

『…施されてる。ムッキー!このような屈辱的なエクスペリエンスは初めてです~』


『くす。やっぱりおなかすいてる』

『こっ…これで勝ったと思うなよ!でも助けてくれてありがとうございま~す!』

『変な子』

《頑張れ優子。これをバネにして大きな魔族になるんだ》
『ぽがーっ!』








優子『いってきま~す』

《汝は闇の血を引く者。魔法少女を倒し一族の復興を遂げなさい》

《魔法少女見つけちゃいました。しかも助けられました》

《そして施されました》

『いや~昨日は変な夢を見ちゃったな。私が闇の一族で急に角生えて魔法少女を探して倒せなんて』

『優子~おはよう~』
『杏里ちゃん。おはようです。今日は早いんですね』
『今週軟式テニスの大会があってさ。しばらく朝練なんだ』

『新しいマネージャーが入ったんだけどそのマネージャーがすごく面白くてさ』
『へえ~』

『…ごめん。なんか角生えてる?』
『やっぱりそう見えるかな』

『見えるよ~!角と尻尾、立派なのがバッチリね!』
(夢じゃなかった)

優子『正直突然このようなものが生えてきてしまってどうしたらいいのか途方に暮れてます』

『傘とか体操袋とかかけられるんじゃない?硬そうだし』
『用途について悩んでるのではなくですね…』

『でも改札とか会計とか超楽になるよ。腕空くもん』
『そう言われてみるとそうかも!うましですね』

『やってみようよ』
『あっ。いける』

『いや無理!重っ!』

『ごめん!優子の強度を無視してた』
『支点力点作用点力点支点力点…』

『お恥ずかしいのだけどうちの家色々わけあってこの角が生えてきたら魔法少女を探してぶちころがさなくちゃいけないさだめらしいです』

『へえ~そうなんだ』
『さだめいいよねかっこいいよね~』

杏里『おお~!やっぱり角って感じだ』
しおん『いいよね角。魔族ならではだね』
優子『私が言うのもなんだけどみんなすごい適応力だね』
杏里『この町変な人多いしね~』

杏里『あっ!違うよ!』
しおん『隠さなくていいよ。すごく似合ってるよ』

杏里『クロワッサンみたいでかっこいいよ!』
優子『ワッサン…』

優子『とにかく今は魔法少女を見つけてこのご先祖の像に生き血をまぶさなくては!』
杏里『なんか欠けてない?ご先祖』

優子『幸い心当たりもありますし頑張って探すよ!』
杏里『そういえば魔法少女ってA組に一人いるよね』
しおん『ああいるよね。強い子が』
優子『ほえ~そうなんだ』

『…ってええ~!?どうなってるの!?この学校!』

《桜ヶ丘高等学校。優子達が通う学校である》

杏里『千代田桃さん。中学が一緒だったんだ~』

「見つけた~」
「わ~見つかった」

優子『見えなくなりました』

優子『なんかあのカミソリ感どこかで…ほあっ!昨日の片手ダンプの君ではないですか!』

『なんでも6年くらい前に世界を救ったらしいよ』
『ワールドワイドで!?』

『そ…そんな世界規模の魔法少女だったなんて…町内規模の魔族である私がそのような高根の花を転がせるでしょうか?』

「これは糸電話で~す」
「聞こえるよ~」

杏里《すみません。私握力計振り切っちゃうんで測れません》
杏里『…て言って周囲をざわつかせたな。結局握力計3個使って測ったけどね』
優子『ホントに魔法少女ですか?物理少女の間違いでは…』

『で、そのあと肺活量もカンストしてた』
『カンストするものなんですか?』
『いい音してたよ~』


『私なんて米袋の小さいほうですら一回休憩を挟んで持ち帰るというのに』
『それはもう少し頑張ったほうがいいね』

『それでは頑張って行ってきます!』
『パンチ力は握力に比例するんだっけ?』

『…そろそろ昼休みも終わりますし一旦帰ろうかな~』
『まだ3分残ってるから全然戦えるって。いけるいける』

『身分を隠して騙し討ち…』
『千代田さ~んD組の闇の一族の吉田さんが用事だって』
『貴様裏切るか!』

『何?』

(で…でかい。頭一個分…)

『あっ。昨日の小さい子』

『ぽこーっ!小さい子!ぽこーっぷしゅー!』

『小さなにくそにゃ~!まだ成長するかもら~!』
『優子!気持ちに口が追いついてないよ!小さいとは何ですか何くそこんにゃろ~まだ成長するかもしれないだろ!って言いたいんだよね!』
『それですそれです!』

『ごめん。悪気はホントになくて。ただ客観的に見て小さかったから』
『ケンカの叩き売りか!?今ので完全にやる気が出ました!』

『私はシャミ…』
『うん』
『シャドウミストレス優子!』
『うん』

『封印されし一族の復興と闇世界のしゃわ…支配のため…はあ~…』

『魔法少女の息の根を止めに来ました!』
『うん』

『そういうわけです!』
『うんうん。序盤中盤噛んだ?』
『あなたの合いの手がペースを乱しまくるんです!』
『言い直す?』

『相づちは禁止です!』
『うんうん。じゃあもう一回やってシャミ子ちゃん』
『違います!吉田優子改めシャミ…シャドウミストレス優子です!』

『やっぱりシャミ子なのかな』
『笑うな~!』

『滑舌なんて気にすんなシャミー』
『あだ名を発展させないで!』
『気にすんな!』

『シャミりん』
『えっ?今何て?』
『何でもない』

『うわ~!覚悟~!』



『お…おなかの横が痛い…手首も痛い…』
『思ったよりすごく弱い!』

『大丈夫?』
『魔族の攻撃を受けているのに変身もしないし…大体あなたなぜよけないです?』
『よける必要性を感じなかった』
『そうでした。この方片手ダンプでした』

『最初のハードルがこんなに天空だなんて…もう少し腹ごしらえしてから来ればよかった』

『甘いパンなら持ってる』
『これ以上施されたら泣くからやめて!』

『ちょっといい?立てる?』
『え…』

『ちょっと立って』
『ひ~!』

『なっ…何を!?』

優子(まさかちぎっては投げられる!?せめて最後に甘いパンをもらっておけばよかった…)

『ご…ごめんなさいでちた…』
『ハートも折れやすい!』

『拳の握り方変』
『えぶ?』
『親指はこうしないと痛める』

桃『腕だけで打ってたから。体を回してこう』
杏里『学校の廊下で何か始まった』

『狙うのはチンかストマック。やってみて』
『えっ?えっ?』
『やってみようか』
『はい』

『て~っ!』


杏里『音が変わったね』
優子『何やらさっきよりいい音が!』

『うわ…センス…いやフォームが…いや…えっと…うん。飛び道具使ったほうがいいかも』

『これで勝ったと思うなよ~!』

《頑張れ優子。全身のバネを鍛えて強い魔族になるんだ》




『うんおいしい。また買ってこよ』


「あっ良子ちゃん!」
「あれ?今帰り?」

「すごい大きい本持ってる」
「なんか難しそうな本だよね」
『図書館で借りてきたんだよ』

「また明日ね~」
『学校でね』

『て~っ!て~っ!て~っ!うっ…あいたたたた…おなかの横が…』
『お姉だ』

『あっ。良です。ううっ…おなかの横が…』



『お姉は立派な魔族になるための努力を欠かさないんだね』
『そうなんです!これからたくさん頑張るのです!』

『悪魔大将軍への一歩を踏み出したんだね』
『えへへへ…そうなのかな』

優子『あっ。お母さん』
清子『おかえりなさい。一緒ですか?』
良子『帰る途中でお姉と会ったの』

良子『お母さんは買い物ですか?』
清子『そうなの。すごいんですよ。今日はしめじとえのきだけで応募シール2枚手に入れました』

優子『きのこおいしいですね~』
清子『味つけは濃くします』
良子『ご飯が進むおかずだね』

《これは家庭の事情で一夜にして闇の力に目覚めた少女が魔法少女を倒すさだめに果敢に立ち向かう感じの何かそういった話である》













みんなの感想
331: ななしさん 2019/07/12(金) 01:55:43.78 ID:lY0r5GxO0.net
エンディングがデジキャラットっぽいと思ったら、山川吉樹か…
333: ななしさん 2019/07/12(金) 01:56:34.84 ID:Qwq9NhlP0.net
テンポいいね
面白かった
面白かった
392: ななしさん 2019/07/12(金) 03:02:08.90 ID:eu3VFvzDK.net
闇の一族(弱い)
336: ななしさん 2019/07/12(金) 01:57:04.61 ID:ap7j83Xld.net
533: ななしさん 2019/07/12(金) 14:50:15.98 ID:caxIXHBO0.net
あれだけのものを持ちながら一度も言及されないシャミぱい
572: ななしさん 2019/07/12(金) 17:43:24.25 ID:gzX2ZqU8a.net
貧乏メインヒロインは久々の気がする
340: ななしさん 2019/07/12(金) 01:58:59.72 ID:/Vdfzj9V0.net
ぶちころがすってクロ校かよ、と思ったら監督同じか
343: ななしさん 2019/07/12(金) 02:00:36.29 ID:8Fp4ZYEH0.net
フィジカル少女わろた
飛び道具って言っても銃弾くらいなら二指真空把で返しそうだしな…
飛び道具って言っても銃弾くらいなら二指真空把で返しそうだしな…
345: ななしさん 2019/07/12(金) 02:01:09.93 ID:uuWPRHXj0.net
ちっちゃくないよ!
シャミ子ちゃん面白可愛いわ視聴決定!!
思ってたまちカドまぞくとちょっと違ったけど頭空っぽにして見られるね
シャミ子ちゃんだけじゃなく妹ちゃんや親友ちゃんもノリ良くて可愛かったわ
シャミ子ちゃん面白可愛いわ視聴決定!!
思ってたまちカドまぞくとちょっと違ったけど頭空っぽにして見られるね
シャミ子ちゃんだけじゃなく妹ちゃんや親友ちゃんもノリ良くて可愛かったわ
346: ななしさん 2019/07/12(金) 02:01:26.78 ID:L/JsFAnF0.net
テンポいいけど原作ストックあるのか思ったら5巻まで出てんのねこれ
365: ななしさん 2019/07/12(金) 02:10:10.90 ID:7+K+a3tp0.net
>>346
だが今回で消費した原作話数はたったの2話分だ
そう思うと全然詰め込んでないように思える・・・
いや原作の情報量自体がギッチギチなんだけど
だが今回で消費した原作話数はたったの2話分だ
そう思うと全然詰め込んでないように思える・・・
いや原作の情報量自体がギッチギチなんだけど
349: ななしさん 2019/07/12(金) 02:01:48.81 ID:6lay4ENu0.net
サターニャちゃんみたいだなこの子
ポンコツだし犬もいるし
ポンコツだし犬もいるし
352: ななしさん 2019/07/12(金) 02:03:22.48 ID:uuWPRHXj0.net
>>349
既視感があったのはそれだ!!
既視感があったのはそれだ!!
358: ななしさん 2019/07/12(金) 02:06:13.69 ID:JGeKuaaU0.net
キャラ可愛いし作画も良かった
噂には聞いてたけどセリフ量がすごく多いね
アニメ見てるって言うより漫画を読んでる感じだった
斉木楠雄に近いイメージ
噂には聞いてたけどセリフ量がすごく多いね
アニメ見てるって言うより漫画を読んでる感じだった
斉木楠雄に近いイメージ
373: ななしさん 2019/07/12(金) 02:17:59.39 ID:oZ7zTS68H.net
502: ななしさん 2019/07/12(金) 11:01:41.57 ID:lboPMbINa.net
桃ちゃん良いね
背が高くてクールキャラなのにピンク髪
背が高くてクールキャラなのにピンク髪
536: ななしさん 2019/07/12(金) 15:23:07.46 ID:DDPWZqDq0.net
よし、沙弥πで色仕掛けをして魔法少女の鼻血を回収する作戦でいこう
385: ななしさん 2019/07/12(金) 02:38:07.67 ID:Z0yBC6g70.net
原作未読だけどこの監督のクロマティ・GA・斉木見た身としては
期待通りのものが出てきた印象しかない
期待通りのものが出てきた印象しかない
400: ななしさん 2019/07/12(金) 03:49:24.03 ID:SJ7MmBFk0.net
コンテが優秀だわこれ
ちょっとしたズームインアウトとか演出で日常系にしてはやたら動いてるように錯覚する
ちょっとしたズームインアウトとか演出で日常系にしてはやたら動いてるように錯覚する
402: ななしさん 2019/07/12(金) 03:55:45.24 ID:y/GXdWcQ0.net
まぁこれからだけど安定のきららアニメでよかった
456: ななしさん 2019/07/12(金) 08:13:44.56 ID:rqi7EYgP0.net
463: ななしさん 2019/07/12(金) 09:07:09.22 ID:MYWqm/SM0.net
5分アニメを連続で見てるような感覚だった
いやむしろ動く4コマ漫画を見てるような…
いやむしろ動く4コマ漫画を見てるような…
474: ななしさん 2019/07/12(金) 09:58:55.54 ID:luhrmSho0.net
こんなハイテンポな日常アニメは久々かも
原作がそもそも1コマあたりの情報量多いんだっけ?
原作がそもそも1コマあたりの情報量多いんだっけ?
487: ななしさん 2019/07/12(金) 10:16:05.02 ID:0YdifAi50.net
>>474
見比べて検証まではしてないけど
原作漫画の最初の2話に書かれた文字は全部拾い上げて
いくつか原作にないシーンを足した内容
(原作にないのは、良子関係ぜんぶ、おかあさんのかいもの、桃のクラスを訪ねたときのクラスメイト女子の描写、あたり)
見比べて検証まではしてないけど
原作漫画の最初の2話に書かれた文字は全部拾い上げて
いくつか原作にないシーンを足した内容
(原作にないのは、良子関係ぜんぶ、おかあさんのかいもの、桃のクラスを訪ねたときのクラスメイト女子の描写、あたり)
475: ななしさん 2019/07/12(金) 09:59:33.59 ID:caxIXHBO0.net
コマどころかタイトルにまで情報詰める
488: ななしさん 2019/07/12(金) 10:16:21.08 ID:BrfihLFk0.net
今まで普通の生活してて角生えたから先祖のために殺せって言われてもやりたくねーわ
そんなの知ったことかよ
そんなの知ったことかよ
490: ななしさん 2019/07/12(金) 10:18:30.16 ID:8oh3xHBFM.net
はい先祖返りしたからお前の人生なんていいから対象殺してねって・・・
511: ななしさん 2019/07/12(金) 12:08:13.51 ID:MTw0s2oJa.net
きらら系でここまでハードな巻き込まれスタートはなかったよな
508: ななしさん 2019/07/12(金) 11:45:24.99 ID:6vnz4CNT0.net
生活費に制限かけられてる呪いは見ず知らずの正義の味方を犠牲にしてでも解除したいと思っても罪はない
526: ななしさん 2019/07/12(金) 13:44:54.88 ID:eOZa+NRV0.net
聖地は多摩のどの辺?
527: ななしさん 2019/07/12(金) 13:45:39.31 ID:caxIXHBO0.net
聖蹟桜ヶ丘
528: ななしさん 2019/07/12(金) 14:16:41.13 ID:WJkHBnLja.net
>>527
名前だけね
【インタビュー】『まちカドまぞく』伊藤いづも「子どものころの自分を満足させられるマンガ家になりたい」
https://media.comicspace.jp/archives/12126
>厳密には聖蹟桜ヶ丘ではなく唐木田や多摩センター周辺でして、作中の町並みもあのあたりの住宅街をイメージして描いています。
名前だけね
【インタビュー】『まちカドまぞく』伊藤いづも「子どものころの自分を満足させられるマンガ家になりたい」
https://media.comicspace.jp/archives/12126
>厳密には聖蹟桜ヶ丘ではなく唐木田や多摩センター周辺でして、作中の町並みもあのあたりの住宅街をイメージして描いています。
542: ななしさん 2019/07/12(金) 15:53:45.56 ID:luhrmSho0.net
聖蹟桜ヶ丘と多摩センターといえばわたてんと被るな
584: ななしさん 2019/07/12(金) 18:29:27.41 ID:RKmXFEXG0.net
聖蹟桜ヶ丘結構多いな
あの辺を出身にしている漫画家が結構多いのかな?
交通便的に中途半端な場所のように思うけどその割りに色々ある場所だな
多摩センターとか南大沢もそうだけど
あの辺を出身にしている漫画家が結構多いのかな?
交通便的に中途半端な場所のように思うけどその割りに色々ある場所だな
多摩センターとか南大沢もそうだけど
585: ななしさん 2019/07/12(金) 18:36:22.21 ID:u/LI/kDca.net
>>584
聖蹟桜ヶ丘は便利なところだし住みやすい
新宿まで30分だし聖蹟桜ヶ丘駅周辺でも買い物とか困る事ない
あの辺の京王沿線は本当におすすめ
聖蹟桜ヶ丘は便利なところだし住みやすい
新宿まで30分だし聖蹟桜ヶ丘駅周辺でも買い物とか困る事ない
あの辺の京王沿線は本当におすすめ
575: ななしさん 2019/07/12(金) 17:53:20.94 ID:2Le8/laHH.net
きららベースで7話まで無料で読めるから原作がどんなのか気になる人はどうぞ
576: ななしさん 2019/07/12(金) 18:10:40.11 ID:0NIZLXUp0.net
>>575
COMIC FUZだと1巻丸々無料公開されてるからこっちも是非
2巻以降も時間差で読める
COMIC FUZだと1巻丸々無料公開されてるからこっちも是非
2巻以降も時間差で読める
つぶやきボタン…
光と闇の果てしないバトル(ウェィカッ!
それが再び現代でも始まった
きららアニメらしく日常系な感じなんだけど設定自体はなかなかハードというか
背が多少伸び金回りが多少よくなるという理由で光の一族を倒そうとするあたり優子さん実は結構な邪悪なのでは…?さすが闇の末裔
魔族大隔世したけど角と尻尾が生えただけで特に変わった様子がないまぞく
かたや魔法少女の方は片手ダンプの強さ
今の所勝ち目がなさすぎる
それが再び現代でも始まった
きららアニメらしく日常系な感じなんだけど設定自体はなかなかハードというか
背が多少伸び金回りが多少よくなるという理由で光の一族を倒そうとするあたり優子さん実は結構な邪悪なのでは…?さすが闇の末裔
魔族大隔世したけど角と尻尾が生えただけで特に変わった様子がないまぞく
かたや魔法少女の方は片手ダンプの強さ
今の所勝ち目がなさすぎる
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1562083200/
「まちカドまぞく」第1話
ヒトコト投票箱 Q. 原作漫画は… 1…読んでる
2…とりあえず無料公開されてる部分までは
3…アニメから
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コーロまちカド(シャミ子・桃・リリス・ミカン) shami momo(吉田優子・千代田桃)
ポニーキャニオン (2019-08-07)
ポニーキャニオン (2019-08-07)
コメント…について
-
- 2019年07月13日 04:57
- ID:acCCOkyr0 >>返信コメ
- 片方の角が折れた魔族(魔人族)は今期の流行りですか?
-
- 2019年07月13日 05:01
- ID:4RMstUMv0 >>返信コメ
- ノーマークだったけど面白かった
「多魔川」の看板やコンパクトに入ってたヘアピンとかネジ 変身バンクの秒数やねぎとろデニッシュのパッケージ等 変な所にネタを仕込んでいるのがツボった
セリフで分かりにくい所を文字で補ってるのが上手い クレジット見たら文字の作画監修さんもいるのね
見返して気付いたけど 優子が町に繰り出す時の周辺マップが正確で ちゃんとダンプが走って来てるのが芸が細かい
キャストもいい感じだし 期待しつつ来週も見る
-
- 2019年07月13日 05:27
- ID:9sC1.GeJ0 >>返信コメ
- さて、このアニメはあと何話で息切れするかな
-
- 2019年07月13日 05:35
- ID:NdoiIqVc0 >>返信コメ
- 期待できそうなおもしろい1話だった
…んだけど、ダメな方に転がりそうな匂いもちょいちょいあった…
まぁ大丈夫だろう。今期楽しみアニメの一つになりそう
-
- 2019年07月13日 05:40
- ID:jMTE7x3U0 >>返信コメ
- 令和最初のきららアニメ、これからどうなるのか楽しみだ
-
- 2019年07月13日 05:43
- ID:GGn3WTKt0 >>返信コメ
- 多分今期で一番ダンベル持てるであろう女千代田桃
-
- 2019年07月13日 05:50
- ID:YOiE1POw0 >>返信コメ
- いつものきららアニメよりギャグに振り切ってて頭悪い感じがいいな
-
- 2019年07月13日 06:08
- ID:bPHwPnX40 >>返信コメ
- 邪神像が昔のバネのオモチャの様に階段落ちるシーンで我慢出来なかった
-
- 2019年07月13日 06:11
- ID:TB0S0COp0 >>返信コメ
- ここちゃん、いい役貰ったな。
-
- 2019年07月13日 06:13
- ID:FjkV7lQo0 >>返信コメ
- 自分は原作読んでたから、アニメ化めっちゃ楽しみだった。
作画はまずまずだったけど、1話見たら原作をほぼ忠実に再現して作り込まれてて嬉しかったし、原作1話には無かった桃の変身シーンが見れたのも嬉しかったわ。
1話で原作20Pぐらい消化したから、1クールで240Pで
このまま丁寧に作れば大体2巻ぐらいまでは行くかな。
2話にも期待だ。
-
- 2019年07月13日 06:15
- ID:dnO4UPKy0 >>返信コメ
- 闇の軍勢を率いる女魔将軍が見られるのはいつですか!
-
- 2019年07月13日 06:25
- ID:7XEogu130 >>返信コメ
- 糸電話はアニオリだったのかよw
凄いなこの監督
-
- 2019年07月13日 06:26
- ID:RpHd9ZA.0 >>返信コメ
- 物理少女はワロタ
-
- 2019年07月13日 06:36
- ID:P0A9lmbB0 >>返信コメ
- 変身速度、シャイダーより速いのか!!
-
- 2019年07月13日 07:01
- ID:OVuNGcth0 >>返信コメ
- 非日常系なほうのきらら作品も久々だな。
でも緩く見られるところはさすがのきらら印。
まだどう転ぶかわからないけど、とりあえず視聴継続。
-
- 2019年07月13日 07:06
- ID:veyateV40 >>返信コメ
- 四コマまんがって感じだった
-
- 2019年07月13日 07:07
- ID:2FgknHEO0
>>返信コメ
- わたてんやぼっち生活などそれっぽい作品はありましたが、実は今年初めてのきらら。そして今作も安心と信頼のきららは健在。このゆるふわ感がたまらない。擬音が文字になってるのもおもしろい。
あかりんは残念ハンガーから片手ダンプに変身。シャミ子ちゃんの方が残念(胸以外)。「これで勝ったと思うなよ」はこの夏の流行語になりそう。
-
- 2019年07月13日 07:12
- ID:Mf.AzY380 >>返信コメ
- とりあえずドロップキックを習得しよう
-
- 2019年07月13日 07:21
- ID:2FgknHEO0
>>返信コメ
- アニマエール以来久しぶりのきららなので、
今後のきららを確認しておきましょう。
・まちカドまぞく(キャラット:放送中)
・恋する小惑星(キャラット)
・落ちこぼれフルーツタルト(キャラット)
・珠詠(フォワード)
・ごちうさ3期(MAX)
・ゆるキャン2期(元フォワード)
今後もお楽しみが盛り沢山♪
きらら無印もなんかやらないのかなあ?
-
- 2019年07月13日 07:25
- ID:RgoYOwSP0 >>返信コメ
- 不本意になってしまった割にこの娘
ノリノリである
-
- 2019年07月13日 07:25
- ID:kp0nY9Ua0 >>返信コメ
- jcってだけでも期待できない
-
- 2019年07月13日 07:26
- ID:B8Zmr.eA0 >>返信コメ
- 情報量の多い原作の小ネタを丁寧に拾ってアニメ化してくれて良かった
片手ダンプ時に実は左手を骨折していたという読者の殆どが気付かなかった小ネタもちゃんと拾ってくれたし、しっぽの生きの良さも再現度高かった
ただこのペースで原作消費していくと黒桃やリコ君は登場しないのかな?
黒桃の変身バンクも見たいから是非2期もお願いします!
-
- 2019年07月13日 07:32
- ID:Ktx0rDIL0 >>返信コメ
- >>1
遭難ネタといい、森で出会う魔人族寝たといい、この作品の角ネタといい
狙った訳じゃない要素が被る作品がいくつかあって興味深い
-
- 2019年07月13日 07:35
- ID:jS5T.SKM0 >>返信コメ
- めちゃ面白いやん。このまま何事も起こらないことを願う
-
- 2019年07月13日 07:39
- ID:2FgknHEO0
>>返信コメ
- この適応力こそまさにきらら
優しい世界は今作も健在
-
- 2019年07月13日 07:46
- ID:TR5NCqxU0 >>返信コメ
- >>10
原作ではいつの間にか妹がいる設定になってたけど、
アニメでは最初から違和感なく良ちゃんが登場していたり、
後付けの設定と整合性取れてるのがいいよね。
インタビュー読んだ限り、
原作は適当に出した描写を後付けで「実はあれ伏線でした」ということにしていく、キン肉マン方式で話作りしてるみたいだけど、
(その割に唸らされる伏線回収多いけど)
アニメは最初から先の展開が見えているので、その辺の補強も期待できそう。
-
- 2019年07月13日 07:49
- ID:5285rh3w0 >>返信コメ
- 優子のお父さんも本編に出てたね・・
さて、ゆるい世界観だけど随所随所に重い設定がある。だけれど、身構えなくても見れるのがこの作品の魅力だと思うの。
-
- 2019年07月13日 07:52
- ID:5X8GPqBj0 >>返信コメ
- やはりきららアニメに外れは無かった
-
- 2019年07月13日 07:53
- ID:TR5NCqxU0 >>返信コメ
- 良子ちゃんの武器図鑑の伏線を1話に持ってきたからには、
原作4巻のウガルルの話までやってほしいけど、
DVD/Blu-rayの巻数からして全12話か。
ちょっと難しいか。
-
- 2019年07月13日 07:57
- ID:O83z6CZB0 >>返信コメ
- 1話で「なんか違う・・・」と思った人もどうか最後まで見てほしい
この原作はただ「楽しい」だけじゃなくてストーリーが面白いから
とにかく序盤では魅力はわからないんだよ、全体を通してようやく本質が分かるようになる
-
- 2019年07月13日 08:07
- ID:2FgknHEO0 >>返信コメ
- 【参考】
今回CMで初めて紹介された「mono」という作品について調べてみました。
作者はゆるキャンでお馴染みのあfろ先生。舞台は山梨県甲府市でゆるキャンのキャラも登場するとのこと。写真部と映画研究部を併せた「シネフォト研究部」が舞台のゆるふわマンガです。CMで紹介されたということはアニメ化する可能性があるということ。ハナヤマタ・落ちこぼれフルーツタルトの浜弓場双先生に続く複数アニメ化なるか?
-
- 2019年07月13日 08:10
- ID:TR5NCqxU0 >>返信コメ
- 少なくともリコさんが登場する辺りまではアニメ化されるよね?
アニメリコ枠で動くリコさんが見られるなんて胸熱。ついにアニメリコの意味が明かされる時が来た。
アニメ版のリコさんどんな感じになるかな?
-
- 2019年07月13日 08:11
- ID:bMoFYLQ.0 >>返信コメ
- 独特のテンポというかノリというか、終始飽きさせないでポンポンと話が進んでいくのは良いな。
原作読みたいけど、未読のままの新鮮な気持ちでアニメを見たい気持ちもあって迷うわw
-
- 2019年07月13日 08:12
- ID:Zr602lWB0 >>返信コメ
- ちょっと血を分けてもらって像にまぶすのはあかんのだろうか?
おねがいすればいけそうなノリだ
-
- 2019年07月13日 08:14
- ID:ie6xSGuO0 >>返信コメ
- 原作ファンで、JCって発表されてから心配してたけど作画良くって安心した!あとよく動いてる様に見えて満足感が高い!
テンポが合わなかったって人は倍速で見てみた方がいいかもしれない。台詞はゆっくり目に喋ってるし。
3話くらいからまぞく覚醒して闇の力で洗脳したりすると思うんで、わけわかめでももうちょい見ておくれやす………
-
- 2019年07月13日 08:15
- ID:D64MSKdC0 >>返信コメ
- 片手ダンプとか屈辱的エクスペリエンスとか魔族ちねりとか
言葉遣いがひどく印象に残る
-
- 2019年07月13日 08:23
- ID:C0mge8Ro0 >>返信コメ
- SEが残念
-
- 2019年07月13日 08:26
- ID:QpWgWpTz0 >>返信コメ
- ツッコミが下手くそで30分長かったわ
-
- 2019年07月13日 08:29
- ID:2uLhBzd40 >>返信コメ
- 原作小ネタを丁寧に拾いつつアニオリ入れまくっててそれが違和感無く作品の空気感を演出してるあたりがさすが桜井監督
JCだからなーどうなるかなーと思ってたけどこのノリならちょっとぐらい作画崩壊してもそんなこと関係なく楽しめるんじゃないかな
演出で攻められる監督はやっぱ強いと思うん
まあ桜井演出が合わない人にはタルく感じるかもだけど
-
- 2019年07月13日 08:31
- ID:k7l4jI8W0 >>返信コメ
- かおす先生を思い出した
胸だけは魔法少女を圧倒できてるから…
-
- 2019年07月13日 08:33
- ID:il5u35MC0 >>返信コメ
- びっくりするぐらい原作通りでしたね
序盤は作者エンジンかかってなかったみたいだから、連載時もそこまで来てる感じはしなかったからな
-
- 2019年07月13日 08:36
- ID:lX4kflDw0 >>返信コメ
- 原作はそこまで面白いか?と思っていたがアニメはテンポ良くて来週以降も楽しみ。
擬音を文字化して画面に出す演出って好きじゃないんだが、これは作品の雰囲気と合ってて気にならなかったな。
-
- 2019年07月13日 08:40
- ID:iidt.Ks30 >>返信コメ
- アニメ組だけど、1話見た感想
面白いけど微妙
2話以降面白くなりますか?
-
- 2019年07月13日 08:46
- ID:MdLmdY1B0 >>返信コメ
- >>34
その辺りの設定も今後説明してくれると思うよ
ちなみにまかり間違っても本気で魔法少女をぶっ殺して生き血を奪いたがるようなガチなまぞくではないので、そこはきらら作品として安心してほしい
-
- 2019年07月13日 09:00
- ID:8a5l9LAf0
>>返信コメ
- モブの子らの動きが可愛かった。いや全部可愛いんだけど
-
- 2019年07月13日 09:02
- ID:KnI2wGHd0 >>返信コメ
- (片手ダンプにぶん投げられる想像してたけどあれ前にあなたがやってたことです)
-
- 2019年07月13日 09:02
- ID:8a5l9LAf0 >>返信コメ
- >>8
ポンチ絵っぽいのにキッチリ動かしているところとか好感が持てる
-
- 2019年07月13日 09:04
- ID:FV8RCwN50 >>返信コメ
- 魔法少女って聞いた瞬間、血生臭い展開が思い浮かんだ。
-
- 2019年07月13日 09:06
- ID:FV8RCwN50 >>返信コメ
- 最近の魔法少女は筋肉つけなきゃなれないのか。
-
- 2019年07月13日 09:09
- ID:5Cpv9sBA0 >>返信コメ
- >>21
ちっちゃくてもJCじゃないよ!JKだよ!
-
- 2019年07月13日 09:10
- ID:Si61aATR0 >>返信コメ
- きららだとわかってるせいかしらんがきららにテンプレがあんのかってくらいきららアニメだった
なんというかネタが多いからタルさはないけどどれも個人的にヒットしないせいでやや鬱陶しくも感じた
-
- 2019年07月13日 09:14
- ID:UruXMZ8f0 >>返信コメ
- 主人公の声としゃべり方が人類は衰退しましたのわたしちゃんっぽかった。
-
- 2019年07月13日 09:15
- ID:5Cpv9sBA0 >>返信コメ
- 闇の一族と光の一族の戦い、どれだけ陰惨になるかと思えば、終始ゆるかった。
さすがきららアニメ。
-
- 2019年07月13日 09:19
- ID:LK8IVJqE0 >>返信コメ
- 最近は小原好美を出してたらド安定するな。
-
- 2019年07月13日 09:20
- ID:2FgknHEO0 >>返信コメ
- ※46
作戦、たてて、弱気、捨てよ
飛び出せたなら
できちゃうはずだね
-
- 2019年07月13日 09:24
- ID:2FgknHEO0 >>返信コメ
- ※40
桃ちゃんは胸が「残念」
-
- 2019年07月13日 09:29
- ID:2FgknHEO0 >>返信コメ
- ※18
ならば、こっちは魚雷頭突きで対抗しよう
-
- 2019年07月13日 09:31
- ID:rgzINHkh0 >>返信コメ
- 原作は序盤のシャミ子いじめ展開で折れそうになったけど、そこを越えてからは面白くなったので、その辺は巻いていってくれた方がありがたい。そういう意味では次回が一番キツイかも。
とりあえず、現時点ではあまり気にならない程度だったし、どっかの監督のように扱いの優遇・不遇の差で笑いを取りに来る作風では無さそうなのは良かった。
-
- 2019年07月13日 09:31
- ID:Mf.AzY380 >>返信コメ
- >>29
まぁそもそもアニメでの消化範囲はフォワード外は平均3巻前半分位までだからな。
-
- 2019年07月13日 09:32
- ID:2FgknHEO0 >>返信コメ
- ※15
うらら迷路帖以来だから2年半ぶりか
-
- 2019年07月13日 09:34
- ID:8XFJJGXG0 >>返信コメ
- ハハ~ンさてはギャグアニメだなこれ。
しかも昭和っぽい感じ。なかなか良いぞ~。
由緒正しくキララらしいキャラのカワイさよ。
だいぶ天然のママンと残念な感じの妹ちゃんが良い。
来週も楽しみだぜぇ!!!
-
- 2019年07月13日 09:37
- ID:Ex4SZUNY0 >>返信コメ
- 初期は最弱まぞく対最強魔法少女がコンセプトだったからシャミ子が大変な目にあうことでオチになってた
後にシャミ子がある程度成長してくるとシャミ子がご町内の平和を守りながら町の謎を探っていく話になるからむしろ桃あたりが被害者担当になる
コンセプトのシフトが自然で上手いから気にならないけど途中でノリが結構変わってるんだよな
-
- 2019年07月13日 09:40
- ID:SCVmXE.T0 >>返信コメ
- 杏里ちゃんがジャミ子を面白ろがってる?所が良い
-
- 2019年07月13日 09:44
- ID:LA9Kn.l.0 >>返信コメ
- とりあえず4万円生活の呪いだけは
ギャグにしてもかわいそうすぎるので解いてあげてほしい
-
- 2019年07月13日 09:45
- ID:OHWFmpjN0 >>返信コメ
- そんなに間を開けるシーンが有るのなら、そこに、
セリフと表現を詰め込むなよという所が多々あった。
全体的にポンコツで面白かった。
-
- 2019年07月13日 09:46
- ID:oxW3rdjp0 >>返信コメ
- 原作の小ネタを丁寧に拾った上で肉付けしてるから情報量が物凄く多いな
ペース配分が大変そうだけど好感の持てる作りで嬉しい
原作的にはタイトルの意味が分かるところまでやるのかな?
-
- 2019年07月13日 09:47
- ID:Mf.AzY380 >>返信コメ
- そういや関係ないがアニマエールはネタバレ防止のためはなわちゃんはOPEDでずっとハブれらてたが(その割りにCMじゃ最初から5人verカットを普通に流すといういい加減さだったが……)
これは1話目からその辺は全く気にしてないファイナルフォーム状態だな。
-
- 2019年07月13日 09:51
- ID:cGA3lYtO0 >>返信コメ
- >>62
ネタバレやめい!と言いたい所だが、正直それを聞いて安心した
-
- 2019年07月13日 09:52
- ID:Ex4SZUNY0 >>返信コメ
- >>65
同意見
だけど緩急つけないと一瞬も集中を解けない
見てて疲れるアニメになっちゃうだろうなとも思う
-
- 2019年07月13日 09:54
- ID:Ex4SZUNY0 >>返信コメ
- 原作3巻ラストまでいかないと話のオチがつかないんだけど
このペースだと2巻くらいで12話使い切っちゃいそうで心配
-
- 2019年07月13日 10:12
- ID:SIGmUuHa0 >>返信コメ
- おバカっぽくて面白そうw
でも、すごい勢いでボケ倒していくねw
-
- 2019年07月13日 10:14
- ID:vWTOhs880 >>返信コメ
- >>50
違う、そうじゃないww
-
- 2019年07月13日 10:21
- ID:vWTOhs880 >>返信コメ
- 「シャドウミストレス」調べたら「影の愛人」て出たww
-
- 2019年07月13日 10:22
- ID:kPHONmLm0 >>返信コメ
- 「先祖返り」なんてワード聞いたの妖狐×僕SS以来だぞ!
-
- 2019年07月13日 10:26
- ID:MnC2fSUW0 >>返信コメ
- なんかちょいちょい言語センスが尖ってるな?
変な喋り方するアニメ好きよ
-
- 2019年07月13日 10:50
- ID:.zIFcJU20 >>返信コメ
- >>50
横から失礼
JC(女子中学生)という意味ではなく、J.C.STAFF(アニメ製作会社)の事だと思われ
J.C.STAFFだと何故期待できないかはお察しを...
-
- 2019年07月13日 10:50
- ID:2BaI.78i0 >>返信コメ
- 吉田家のお母様、生活保護を申請してください。今すぐ!
-
- 2019年07月13日 10:56
- ID:tuWqlmxA0 >>返信コメ
- 鬼頭明里のクール系演技ってなんちゃら教室のヒロイン以来?
ずっと元気系のキャラ演じてるイメージだったからクール系は久しぶりで新鮮に感じた
-
- 2019年07月13日 11:01
- ID:TR5NCqxU0 >>返信コメ
- >>62
でもアニメでそこまでやるかなあ?
個人的には、シャミ子が人助けを成功させる辺りまでアニメ化して、成長を見せて欲しいけど、
途中の展開を大胆に圧縮しない限り、3巻辺りまでしかやれないよね……。
-
- 2019年07月13日 11:03
- ID:9DXdQ8.x0 >>返信コメ
- ずいぶんとコッテリした1話だったなぁ
脳みそ緩めて観てたら、追いつけなかった。
-
- 2019年07月13日 11:06
- ID:TR5NCqxU0 >>返信コメ
- >>77
呪いだから、生活保護を受け取っても4万円以上の収入は盗まれたり無くしたりして消えていくよ。
でも「上限額を越えた分の収入は差し引かれる」って設定、生活保護のメタファーっぽいよね。
お母さんは働いてる設定みたいだけど。
-
- 2019年07月13日 11:08
- ID:TR5NCqxU0 >>返信コメ
- >>74
そういえば原作の初期設定では「先祖帰り」って設定だったけど、
(アニメでもそう言ってたけど)
原作2巻辺りで判明した父親の設定と矛盾してるよね……?
-
- 2019年07月13日 11:10
- ID:SnFyy2ix0 >>返信コメ
- >>21
ポジるならうららが大丈夫だったってこと
ただ今期4つだっけかJC
何考えてんだろうな
-
- 2019年07月13日 11:18
- ID:JLjrmrWk0 >>返信コメ
- >>40
胸が生えてないかおす先生と胸だけは生えてるシャミ子……
-
- 2019年07月13日 11:27
- ID:zPdPSrNE0 >>返信コメ
- >>2
元ネタ全然分かりませんっ。
-
- 2019年07月13日 11:32
- ID:SIGmUuHa0 >>返信コメ
- >>81
それはシンプルに心を折ってくる『呪い』だねー
光の一族、中々エグイ兵糧攻めを
-
- 2019年07月13日 11:34
- ID:2FgknHEO0 >>返信コメ
- ※78
あかりん本人がクール系
-
- 2019年07月13日 11:35
- ID:rgwdrxji0 >>返信コメ
- 制作がJ.C.STAFFだと不安がる人が結構いるけど、
監督を始めスタッフが当たりの時のJ.C.って、イイ作品も結構あるけどね。
例えば「ハチミツとクローバー」、「のだめカンタービレ」、「とらドラ!」、「じょしらく」、「ふらいんぐうぃっち」、「プラネット・ウィズ」等々
今回はコメディ・ギャグが得意な桜井監督だし、良い方のJ.C.STAFFじゃないかな。
-
- 2019年07月13日 11:36
- ID:XPB4c4yW0 >>返信コメ
- 桃の家は裕福だけど何か寂しい感じだな。まともな食事してるようには思えなかったし
-
- 2019年07月13日 11:38
- ID:AKH8qKg60 >>返信コメ
- >>10
その変身時間が、0.01秒と言う
仮面ライダーの平均的な100m走力(4〜5秒ぐらい)よりも速いのはワロタw
>>76
いや流石にそれぐらい分かっててネタで言ってるんでしょ
-
- 2019年07月13日 11:47
- ID:h6EmIWJq0 >>返信コメ
- >>76
ボケツッコミを解説するとはなんて邪悪な行為を・・・
-
- 2019年07月13日 12:03
- ID:KnI2wGHd0 >>返信コメ
- >87
他キャラとは全く違う声のはっすが本人の地声に一番近いという
-
- 2019年07月13日 12:03
- ID:vJeDIAOC0 >>返信コメ
- >>52
分かる
-
- 2019年07月13日 12:12
- ID:soh66kYU0 >>返信コメ
- >>57
誰が残念かー!(CV鬼頭明里)
つか前期の鬼頭は社交性あって面倒見が良くてたまに残念な子だったが
今期は完璧だけどそれ故にぼっち気味という
-
- 2019年07月13日 12:14
- ID:Ax6LdvX10 >>返信コメ
- ある朝 目が覚めると 私にも 生えていた
わかる人おる?
-
- 2019年07月13日 12:20
- ID:2FgknHEO0 >>返信コメ
- ※94
千代田桃の〇〇生活
-
- 2019年07月13日 12:23
- ID:2FgknHEO0 >>返信コメ
- あかりんツイッター始めてくれてありがとう
マンスリー後半戦期待してるよ
-
- 2019年07月13日 12:30
- ID:XycrLNeG0 >>返信コメ
- そもそも子世代まで不幸にするなよ天使だろ!
-
- 2019年07月13日 12:39
- ID:km1Rfm7C0 >>返信コメ
- 原作がよく話を練ってるタイプだから、綺麗に収めて欲しいな。
-
- 2019年07月13日 12:39
- ID:5deSnG3L0 >>返信コメ
- 「からだで学べるテコの原理」の言葉を入れてほしかった
-
- 2019年07月13日 12:39
- ID:.cHn3Koa0 >>返信コメ
- ドアストッパーとかぞんざいな扱いされてる邪神像みてるとゴーラの像を思い出す。
知らんかな?
-
- 2019年07月13日 12:40
- ID:5HM7oho30 >>返信コメ
- テンポ良くて面白かった!シャミ子ポンコツ可愛い。
このまま変にシリアスにならずにゆる~いギャグでやってくなら視聴続行するよ。
魔法少女は良い暮らししてて、魔族は貧乏暮らしの格差が凄く可哀想だけど、呪いだから今後も生活が良くなることはないのかな。
ギャグだから暗くならずに済んでるけど、お腹空かせてるの見ると可哀想でな…。
-
- 2019年07月13日 12:52
- ID:zLxN4NIf0 >>返信コメ
- >>3
すでに素振りで息切れテル定期
-
- 2019年07月13日 12:55
- ID:zLxN4NIf0 >>返信コメ
- >>76
jc「これで勝ったと思うなよ〜!!」
-
- 2019年07月13日 12:56
- ID:zLxN4NIf0 >>返信コメ
- >>38
これで勝ったと思うなよ〜!!
-
- 2019年07月13日 12:57
- ID:zLxN4NIf0 >>返信コメ
- >>48
???「僕と契約して魔法少女にならないかい」
-
- 2019年07月13日 12:59
- ID:zLxN4NIf0 >>返信コメ
- >>64
ガス停止まで秒読みだもんね
-
- 2019年07月13日 13:00
- ID:Am2p9kE.0 >>返信コメ
- JCガーJCガーうるさいな
ワンパンマンを台無しにされた腹いせか何か知らないが粘着質すぎてキモいよ
-
- 2019年07月13日 13:03
- ID:zLxN4NIf0 >>返信コメ
- >>108
jcガー「これで勝ったと思うなよ〜!!」
-
- 2019年07月13日 13:10
- ID:SqtqGj020
>>返信コメ
- 折れた左手をずっと後ろ手にしてるところと言い、廊下の張り紙を見て走るのをやめるシャミ子といい原作の小ネタ満載な作りをしっかり意識したアニメ。これは期待できる
-
- 2019年07月13日 13:14
- ID:b3grLtfV0 >>返信コメ
- 自分にしては珍しくアニメ放送前に原作読んだから、ちょっと期待しすぎてたと思うくらい微妙だった
作画は良いんだけど教室内のアニオリシーンが謎だし、桃のテンションが思った以上に低かった
ストーリー自体は面白いからアニメはダメだと思った人は、ぜひ原作読んでほしい
-
- 2019年07月13日 13:20
- ID:scAIjuOS0 >>返信コメ
- Bパート一部テンポ悪く感じたけど、トータルで見ると割といいアニメ化だと思った
OP映像も原作から色々拾ってて楽しかった
あとOP曲「町かどタンジェント」が耳に優しくて好きなのでCD買います
>>43
それなら多分3話後半からが本調子だと思う
-
- 2019年07月13日 13:20
- ID:isl.5PJ.0 >>返信コメ
- YU-NOとまちカドまぞく、両方とも田舎に住んでそうな絵のアニメを同じ週に観る事が出来るとは思いもしなかったのん
-
- 2019年07月13日 13:26
- ID:Jev4WsfR0 >>返信コメ
- 「この町変な人多いしね~」からの流れるような糸電話に吹いた
設定をしゃべらせるだけじゃなく絵で見せてくれるのいいね
-
- 2019年07月13日 13:35
- ID:x.taMniS0 >>返信コメ
- 幼稚園の子が見るような内容だけど大満足だわ
きららアニメには癒しを求めてるのであって
内容は問わないからね、俺の心は救われた。
-
- 2019年07月13日 13:38
- ID:senWqTts0 >>返信コメ
- 大地丙太郎カントクの下で研鑽を積んだ桜井弘明の演出力に1クール震えろ
-
- 2019年07月13日 13:44
- ID:GrrThGJn0 >>返信コメ
- きららって大して売れなくてもアニメ化できるの凄いよなあ。ファンタジスタの半分も売れてねえだろこれ
-
- 2019年07月13日 13:50
- ID:.EjJqds00 >>返信コメ
- モブがイチャイチャしてるのはつまり百合学校ですよアピールなの?やったぜ
-
- 2019年07月13日 13:56
- ID:90euoKHl0 >>返信コメ
- >>14
1ミリ秒=0.001秒なので残念ながらシャリバンやシャイダーよりは遅い。
0.05秒のギャバンよりは速いが。
-
- 2019年07月13日 13:58
- ID:cN.203Ti0 >>返信コメ
- >>25
シャルル・ジ・ブリタニア「ガタッ」
-
- 2019年07月13日 14:04
- ID:UOmrklZN0 >>返信コメ
- 全体的に王道ギャグアニメのテンポ感や空気感があって面白かった!
シャミ子のポンコツすっとこどっこい感も面白カワイイし
視聴継続やな!
-
- 2019年07月13日 14:05
- ID:FLySpLhJ0 >>返信コメ
- 独特のテンポが、ポンコツキャラと合っている。
あと、尻尾がよく動いていた。
様子見継続。
-
- 2019年07月13日 14:35
- ID:kI.Jh24i0 >>返信コメ
- 藤原書記役の小原好美さんの演技だけで視聴継続!
-
- 2019年07月13日 14:35
- ID:aJR0efTA0 >>返信コメ
- 良かった
力抜いて見れる作品は癒される
ただ擬音はやり過ぎて食あたり起こしそう
-
- 2019年07月13日 14:37
- ID:aJR0efTA0 >>返信コメ
- >>1
娘ハメ太郎にはならないから大丈夫
-
- 2019年07月13日 14:44
- ID:LmQy9odC0 >>返信コメ
- ほんときらら枠は鉄板だな、安心して見れる
-
- 2019年07月13日 15:10
- ID:TR5NCqxU0 >>返信コメ
- >>7
そのくせ伏線に凝ってて、
小ネタの考察話で語り明かせるマニアックな部分も持ってるという原作の良さが、
アニメ版でも再現されてるといいな。
-
- 2019年07月13日 15:13
- ID:TR5NCqxU0 >>返信コメ
- >>126
作者インタビューによると、
連載前の構想では桃が主人公でもっとキツいキャラだったらしいけど、
その辺をアドバイスしてマイルドにしたりと、ブランドイメージの統一を図っているきらら編集部が有能、ってところもあるのかも……。
-
- 2019年07月13日 15:21
- ID:C1IqpjJG0 >>返信コメ
- そう言えばこの頃の千代桃はダウナー系クール少女でしたな…(遠い目)
-
- 2019年07月13日 15:24
- ID:ak0YN4qF0 >>返信コメ
- 他はともかく生活費だけは封印解いてやれよ魔法少女…
-
- 2019年07月13日 15:26
- ID:iyQRt3..0 >>返信コメ
- ポンコツ主人公いいゾ
-
- 2019年07月13日 15:41
- ID:41ghEWTf0 >>返信コメ
- ※115番さん
一行目がいらない
「きららアニメには癒しを求めてるので救われた」と書けば、イイネが貰えるはず
-
- 2019年07月13日 15:44
- ID:41ghEWTf0 >>返信コメ
- これでスロウスタートから5連続で女子高
恋アスや落ちフルはどうか?
-
- 2019年07月13日 15:51
- ID:41ghEWTf0 >>返信コメ
- でも皮肉?なことに
きんモザやゆるキャンは共学なんだよね
-
- 2019年07月13日 16:08
- ID:Slmlj2e00 >>返信コメ
- 妹ちゃんが図鑑借りてたけど
たしか図鑑の類いって図書館では
貸出し禁止にしてる事が多かった様な気が
百科辞典とかもそうだけど、割と高価なので
紛失されると困るという理由で持ち出し不許可にしてる場合が多いのよね
今はどうかは知らんが
-
- 2019年07月13日 16:11
- ID:Ozy8ABbG0 >>返信コメ
- ほぼ原作通りの順番に消化したアニマエールを参照にすると、ダイジェストやエピソードカット無しで3巻フル消化は難しい(アニマエールはバイト回カットして、それでも3巻の8割ぐらい)
3巻ラストが一番いい最終回っぽいんだが、無理してそこまでやられるより2巻ラスト辺りを目標に丁寧にやってくれた方がいい。
禁書3期の悪夢はもう結構。
-
- 2019年07月13日 17:04
- ID:Mf.AzY380 >>返信コメ
- とりあえず奥さんにお酒をお届けしたい
-
- 2019年07月13日 17:13
- ID:anquqlDQ0 >>返信コメ
- 女の子が可愛いのはデフォとして、ギャグセンスが俺と合うのかすげえ面白いと思った。これは次回以降も楽しみ。
-
- 2019年07月13日 17:14
- ID:Mf.AzY380 >>返信コメ
- >>133
同名なけいおんのは女子校だったけどこっちは原作でも不明
特にアニメだとあんハピみたく共学設定でもなぜか男の存在抹消されてることあるから尚更
-
- 2019年07月13日 17:53
- ID:Re4lvmb70 >>返信コメ
- アニメだと原作2巻までらしいから7話で2巻の内容に入るね
そこからストーリーが大きく動いて面白くなるから切らないでほしい
-
- 2019年07月13日 18:45
- ID:KaP.xIH40 >>返信コメ
- 微妙にテンポが悪いのが気になりました。(伝染性敬語)
-
- 2019年07月13日 18:47
- ID:FO1.nL6I0 >>返信コメ
- >>48
???「魔法少女になるぽん!」
-
- 2019年07月13日 19:00
- ID:MdLmdY1B0 >>返信コメ
- >>64
ここなちゃんの貧乏ネタと違ってシャミ子の貧乏ネタは明るい貧乏だからそんなに不快感無いと思うけどな
というか周りが変な人だらけで貧乏でも悲壮感を感じないし
-
- 2019年07月13日 19:38
- ID:WJAJTrQB0 >>返信コメ
- とんでもねぇアニメ始まったな。
たぶんこのノリは、ダメな人はとことんダメだろうね。
ちなみに俺は大好き。
ビビるほど好き。
-
- 2019年07月13日 19:43
- ID:iocaqsHh0 >>返信コメ
- 2巻までってマ?
普通に3巻ラストのほうが最終回感あるんだけどまあ厳しいか
-
- 2019年07月13日 19:55
- ID:iocaqsHh0 >>返信コメ
- >>129
今ではヤンデレズ…
-
- 2019年07月13日 20:09
- ID:lZOHdNtO0 >>返信コメ
- アニメ化予定されているきらら系3誌の中、無印きららだけがアニメ予定が無い分、地味な存在と化している気が。
「むすんで、つないで」 「けいおん!shuffle」 「トールさんの通り道」で人気をリカバリーしてくれればいいけれど。
-
- 2019年07月13日 20:16
- ID:PaqBCoAZ0 >>返信コメ
- 今季真のダークホース候補
-
- 2019年07月13日 20:32
- ID:N1.bNG2k0 >>返信コメ
- >>22
円盤買おうぜ!
-
- 2019年07月13日 20:47
- ID:773DciKy0 >>返信コメ
- 待ちに待ったきららアニメ!どんな出来でも最後まで見るぜ。これはいいほうに転がりそうだから杞憂だろうけど!
-
- 2019年07月13日 20:47
- ID:D3uN7uww0 >>返信コメ
- 魔法少女の生き血をささげよとは言ってたけど殺せとは一言も言ってないよね?
-
- 2019年07月13日 21:06
- ID:KnI2wGHd0 >>返信コメ
- >48
???「マジカルスパンキング!」
-
- 2019年07月13日 21:41
- ID:x.taMniS0 >>返信コメ
- >>132
嫌味でもあり自虐でもあり、そして誇りでもある一言だけどね
幼稚園の子が見るようなアニメを深夜にオッサンが独りで見る。
孤独のグルメのような神聖な気持ちになるよね
-
- 2019年07月13日 21:46
- ID:PaqBCoAZ0 >>返信コメ
- MBS放送ナシかい?
面白そうなアニメと思ったのに・・・
-
- 2019年07月13日 21:59
- ID:MdLmdY1B0 >>返信コメ
- >>145
1話で良子が例の武器図鑑を借りてきただろ?
つまり2期で3巻4巻の内容をやるフラグだったんだよ!!!
マジで2期やって欲しいわ、黒桃とかリコ君とかようかんマンとかアニメで見たい
-
- 2019年07月13日 22:03
- ID:gjy9I4BI0 >>返信コメ
- 久しぶりのきらら枠なんで期待してたけどテンポがちょっとイマイチに思えた
一話なんで仕方ないかもしれないが単調に物事を順に説明してるだけな感じがして起伏に乏しすぎる気がする
コンゴに期待したい
-
- 2019年07月13日 22:03
- ID:scAIjuOS0 >>返信コメ
- >>154
ネット配信で見てはどうだろう
AbemaTVなら最速組とは1日しか差がないし、
一週間遅れでいいなら選択肢はもっと増えるよ
-
- 2019年07月13日 22:18
- ID:vTSHj10J0 >>返信コメ
- >>9
魔法少女&物理少女で某ニチアサアニメにも出ている小原好美さんすげえわ…
-
- 2019年07月13日 22:58
- ID:22AopGMM0 >>返信コメ
- うん、これこれ
と言いたくなるほど視聴者の期待を何一つ裏切らないきららっぷり
何も足さない、何も引かない、100点です
-
- 2019年07月13日 23:25
- ID:6DqBUJX90 >>返信コメ
- これって原作寄りのキャラデザなのかな?それ自体は全然良いことなんだけども
せっかくのきらら作品だし、できれば大胆にブラッシュアップしてもっとかわいいキャラデザに
してくれた方が嬉しかったかなぁ、まぁ完全に私見だけど
-
- 2019年07月13日 23:31
- ID:YiHN9dCB0 >>返信コメ
- 「あぁ まぁ~た この手のヤツかぁ はぁ」からの
「!?っ監督、桜井さんだったんかい!?」
視聴継続決定(チョロい)
-
- 2019年07月13日 23:47
- ID:vh0q7H6J0 >>返信コメ
- モブが可愛いアニメはいいアニメ
-
- 2019年07月13日 23:47
- ID:0rjdgynl0 >>返信コメ
- >>156
同じことを思ってる人がいた。単調すぎて、やや退屈だった。
でもそれは奇しくも同じJCのうららでも感じたことで、
続けてみていく内によくなったから今後に期待してる。
-
- 2019年07月14日 00:12
- ID:5BvnirPy0 >>返信コメ
- ※162
タマゴがおいしいお寿司屋さんはいいお寿司屋さんと同じ理屈。細部にまでこだわることは大切。
-
- 2019年07月14日 00:33
- ID:fiIoW6L80 >>返信コメ
- >>153
ならねえよ
なんで発言にダメ出しされたか考えて少しは反省しろよ
-
- 2019年07月14日 01:12
- ID:HjEELVVX0 >>返信コメ
- >>165
あ?やんのかテメェどこ中だよ
-
- 2019年07月14日 01:28
- ID:Mcoaqi4o0 >>返信コメ
- >>135
むしろお米贈ってあげたほうが喜ぶと思う
-
- 2019年07月14日 01:55
- ID:RZPlI4cF0 >>返信コメ
- >>156
3話くらいから物語が動いて面白くなると思うぞ
とりあえず偉大なるご先祖の再登場を待とう
でも来週の貧乏ネタに拒否反応示す人多そうなのが心配
個人的にはシャミ子はそこまで可哀想な貧乏じゃないと思うんだけど
-
- 2019年07月14日 01:57
- ID:k5cCT7FI0 >>返信コメ
- >>147
細かいことを言うようだが、3誌ではなく4誌だ。
-
- 2019年07月14日 02:50
- ID:8XSR.P.20 >>返信コメ
- >>27
個人的にはまちカドまぞくの魅力の一つに、
「たとえどんなことが起ころうがシャミ子が主人公でいる限り安心して笑い飛ばせる」
っていうのがあると思うんだ
-
- 2019年07月14日 03:16
- ID:F2Cg4dP30 >>返信コメ
- えらくほのぼのとした魔族対魔法少女だなあ。
-
- 2019年07月14日 04:03
- ID:I766rurb0 >>返信コメ
- >>155
俺は男?キャラだけど店長がみたい
声はぜひチョーさんで
-
- 2019年07月14日 04:20
- ID:hoanZwwQ0 >>返信コメ
- >>135
言語の辞書とか本当に高価な図鑑類はそうだろうけど、
比較的安価で趣味的な図鑑(キノコ図鑑とか武器図鑑とか、定価一万円以下で大判な感じ)は、その限りでは無いんじゃないかな。
少なくとも、うちの地域では、そう。
後、画像見直したら「子どものための」って書いてあったけど、近所の公民館併設の図書館だと、そういうのは軒並み「貸し出し可」だなぁ。
-
- 2019年07月14日 05:02
- ID:X0gDpQDp0 >>返信コメ
- 暗黒役所にはセカイ魔王の記録係やジェントルみたいなのが居るんだろうか・・・?
-
- 2019年07月14日 06:12
- ID:W.6qDsrL0 >>返信コメ
- >>22
>片手ダンプ時に実は左手を骨折していたという読者の殆どが気付かなかった小ネタもちゃんと拾ってくれたし、しっぽの生きの良さも再現度高かった
うん。魔法少女の桃が片手ダンプで左手首折っちゃってるのに、優子を心配させないためにその後ずーっと左手を後ろ手に隠して、しかもコスチュームの中に入れて居れた手首を見せないようにしてる。そんなこと、無かったかのようにパンをあげてる。それに気づいた時、なんかものすごく感動した。
-
- 2019年07月14日 06:22
- ID:HCM2.C.D0 >>返信コメ
- >>21
既にEDの作画が崩壊してね?
禁書といいワンパンといいjcは作品にとっての死神だな
-
- 2019年07月14日 06:28
- ID:HCM2.C.D0 >>返信コメ
- >>108
待ち望んだ好きな作品を台無しにされたら以降不安を覚えるのは仕方ないことでは?
-
- 2019年07月14日 06:29
- ID:HCM2.C.D0 >>返信コメ
- >>166
どこ中か聞いている辺り中学生っぽさが滲み出てる
-
- 2019年07月14日 06:33
- ID:HCM2.C.D0 >>返信コメ
- 原作は面白いんだよ。
これ日常系か? って思うくらいにはちゃんと伏線もストーリー展開もしっかりしてるし、街や種族の因縁も考察が捗る位には読んでて楽しい。
-
- 2019年07月14日 07:03
- ID:th8QoH1n0 >>返信コメ
- >>33
萌えにスキルポイント振ったギャグ漫画日和かなって思った
あのテンポ感は主がギャグで従が萌えだわ
-
- 2019年07月14日 07:08
- ID:PBLeWpH30 >>返信コメ
- 作画が「のんのんびより」っぽいなと思った
EDは「ダンまち」思いだした
-
- 2019年07月14日 07:15
- ID:Fded3gVI0 >>返信コメ
- ドラム式肺活量計ならカンストするやつ学年に数人はいたよな
-
- 2019年07月14日 07:18
- ID:th8QoH1n0 >>返信コメ
- 桃さんの変身アイテムに雑な感じで硬貨とか入ってたのすごいすき
この一瞬の描写で心を掴まれ、へんな食べ物を愛好してたり、低血圧、なれど気は優しくて力持ち…俺が勝手に定める今期ベストヒロインアワードは現状、桃さんが単独首位だわ
-
- 2019年07月14日 07:33
- ID:HjEELVVX0 >>返信コメ
- >>22
え?骨折してたの?
片手ダンプした後は片手を隠してたけど
学校では両手でパンチの打ち方教えてたし怪我は
すぐ治ったってこと?
アニメ見てただけだと全然気がつかなかったわ
-
- 2019年07月14日 07:47
- ID:fqVbRhL10 >>返信コメ
- 桜井監督のきららアニメってGAぶりだっけ。
-
- 2019年07月14日 08:03
- ID:fqVbRhL10 >>返信コメ
- キャラ紹介みかんぐらいまでしか載ってないしOPにも出てこないので今の主要キャラほとんど出ないまま終わる感じなのね。
-
- 2019年07月14日 08:10
- ID:fqVbRhL10 >>返信コメ
- セールス的に考えればエロコスであるところの『危機管理フォーム』を前面に出すべきなんだろうけど原作でも滅多にならない姿だしシャミ子本人も割と嫌がってるしでOPでもご先祖様が着てる姿ほどはっきり映らないのいいな。
-
- 2019年07月14日 08:10
- ID:W.6qDsrL0 >>返信コメ
- >>184
コミックで読んでた人もほとんど気付いてなかったけど、よく見れば後ろ手に隠してた左手首が間違いなく折れてる↓。
https://media.comicspace.jp/archives/12126/2
原作者:1巻の第1話で、桃がトラックを止めたときに実は左手を骨折していて、シャミ子に気づかれないよう背中に隠してるんですよね。担当さんにも内緒で描いていたんですが、ブログでそのことに言及している方がいらっしゃったと担当さんから伺って、バレてしまって(笑)。ちゃんと見てくださっている人がいるんだと嬉しくなりました。
インタビュアー:本当だ、確かに折れてる……。
-
- 2019年07月14日 08:15
- ID:S8W7JsyR0 >>返信コメ
- 大蛇丸「この私が直々にドロップキックを伝授してやりますの」
魔界No2「我は決してくじけぬぞー!」
-
- 2019年07月14日 08:32
- ID:dJMGC0Nv0 >>返信コメ
- 母親がほたるんで、娘がかおす先生かな。
サブタイの雰囲気で、ハートキャッチプリキュア思い出した。
-
- 2019年07月14日 08:55
- ID:tWPHXNnf0 >>返信コメ
- JCスタッフの時点で不安視されたりあんまり盛り上がってなかったりと色々と不憫なアニメ
-
- 2019年07月14日 09:14
- ID:wuVq11m20 >>返信コメ
- >>22
専門知識の情報量がハンパ無かったGAを上手く裁いた桜井監督だからね。
-
- 2019年07月14日 10:25
- ID:ianHB02Z0 >>返信コメ
- 4コマオブザイヤーで4冠獲得するほど人気の原作なのに知名度が低いのが残念
もっと視聴者増えてほしいな・・・原作はここからどんどん面白くなるから最後まで見て後悔はないぞ
-
- 2019年07月14日 10:28
- ID:YZTKHmCe0 >>返信コメ
- やっぱり、ぽてちは主食ではなく、主菜でご飯に合うよね
-
- 2019年07月14日 10:45
- ID:5BvnirPy0 >>返信コメ
- 「残念」っていうワードをけっこう見掛けるけど、本当に残念だと思っているのか、ただのツッコミ待ちなのかわからん
-
- 2019年07月14日 10:46
- ID:5BvnirPy0 >>返信コメ
- 一応やっとく
桃「誰が残念かー!」
-
- 2019年07月14日 10:54
- ID:TO97hCHF0 >>返信コメ
- モブに遮られて桃ちゃんが見えないところ、めっちゃ笑った
ああいうの好き
あと十五夜と書いてゆたかw
-
- 2019年07月14日 12:27
- ID:VzK.RDiO0 >>返信コメ
- 久しぶりに大原さやかの声が聞けたけど、ずっとポワポワした喋り方なんだろうなー
感情むき出しの声が聞きたい
あと、ナレーションはいらないわ
-
- 2019年07月14日 12:44
- ID:1YBI0Ccr0 >>返信コメ
- >>135
小学校の学級活動で「図書室の本を借りて読む」をやったとき、図書委員の役割を臨時でやったクラスメートが、「禁帯出」(外への持ち出し禁止)を読めず意味も分からず、貸し出しちゃったことがあった。そのとき借りたのが私。
貸した子も借りた私も、おとがめなし。でも担任は「児童をきちんと見張っとけ」って教頭に怒られたかも。
-
- 2019年07月14日 12:47
- ID:YSsx8H1G0 >>返信コメ
- >>90
流石に555アクセル(0.0058秒)とまでは行かないが
歴代でもかなり俊足のアクセルトライアル(必殺技時で0.27秒)
ラトラーター(0.222秒)、タイプフォーミュラー(最大加速で0.12秒)
よりも速い変身なのは凄いよなw
>>198
ナレ部分の台詞は原作通りだから仕方がないかな
あとナレーションが、ガンダム00のイアン・ヴァスティ等を担当した梅津秀行さんだったのも驚いた。原作も盛り上がって来たし、アニメも盛り上がると良いな
-
- 2019年07月14日 12:51
- ID:e5lcDnnQ0 >>返信コメ
- この魔法少女、轡されてる鬼少女も軽くひねりそうな気がw。
とりあえず、BS組には1時間前のシンフォギアで心をバキバキ折られまくられたら、ここが最適な避難所になりそうですね。
-
- 2019年07月14日 12:57
- ID:wu0HhFNH0 >>返信コメ
- ※64
ハイパーデフレになれば月四万円は祝福w
でも物価スライドするんだろうなw
-
- 2019年07月14日 13:11
- ID:806qVqgH0 >>返信コメ
- なんかツッコミが下手って意見があるけど、この作品のツッコミって本来シャミ子(とごせんぞと店長)なんだよ…。
序盤はシャミ子に余裕ないし、ごせんぞは最初に出たっきりしばらく出番が無いから、最初のうちはほぼツッコミ不在で進行するんだよね。
話が進めば進むほど、シャミ子が成長すればするほど、キレのいいシャミ子のツッコミが冴え渡るんだが、今期でそこまでいかなそうだなあ。
-
- 2019年07月14日 13:13
- ID:whetes2y0
>>返信コメ
- 掴みは良かった。
制作会社に不安は感じるけど、最後まで楽しめそう。
最後まで視聴確定。
-
- 2019年07月14日 13:14
- ID:5mspU.Mu0 >>返信コメ
- プロレスラー ブッチャーを一躍有名にさせた
ファーク攻撃誕生秘話を観た後でコレを観て、この展開
コーヒー吹いた~どころの話じゃなぞ~~。
原作の方々、妹ちゃんの出番多いですか?
-
- 2019年07月14日 13:26
- ID:KBYJoPrN0 >>返信コメ
- 恐ろしく早い変身
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
-
- 2019年07月14日 13:53
- ID:k5cCT7FI0 >>返信コメ
- >>176
意図的な演出を作画崩壊とか言っちゃう人って本当にいるんだなぁ…
-
- 2019年07月14日 13:57
- ID:I8cuBNla0 >>返信コメ
- >>48
ココロちゃん「そのマジカルステッキは妖魔の血を吸って成長するステッキや」
-
- 2019年07月14日 14:39
- ID:k5cCT7FI0 >>返信コメ
- >>205
アニメの範囲じゃあまり多くないかな…
でも、原作だと1話ではまだ登場していなかったのにアニメでは最初からいるし、アニオリで出番増える可能性はあるね。
-
- 2019年07月14日 15:05
- ID:ijfVrdVc0 >>返信コメ
- >>83
マジで意味不明。
ワンパン禁書がコケたから?
とは言え、古参ファンが泣く泣く買っているから爆死と言う程爆死でも無いが…
-
- 2019年07月14日 15:08
- ID:ijfVrdVc0 >>返信コメ
- >>210追記
禁書は声優が豪華だから声優ファンかな?
と言う事は一巻で5000売れても二巻以降、チケット無しだと爆死するな…
-
- 2019年07月14日 15:31
- ID:I8cuBNla0 >>返信コメ
- ぱんだ荘の屋根の共同アンテナが地デジ化前のUHF+VHFタイプだったのが妙に細かくて好き
-
- 2019年07月14日 15:37
- ID:SI3MkQj20 >>返信コメ
- 冒頭だけ見て主人公は騒がしい性格きつめの子なのかと思ったら
ひなこやかおす先生ばりのヘタレで可愛かった
全国共通お米券をあげたい
-
- 2019年07月14日 15:59
- ID:XnQ2bMpz0 >>返信コメ
- 「TBSらしさ」がすげえするわ
説明するのが難しいんだけど
-
- 2019年07月14日 17:27
- ID:8luNqxjA0 >>返信コメ
- >>8
あの邪神像、底にスイッチみたいなのあったが
アレ見た時大人の道具かと思った俺は心が汚れてるなと思った
-
- 2019年07月14日 18:03
- ID:EEnI81ky0 >>返信コメ
- 今期このアニメを心のそこから祝福したい!
こうゆう女の子が可愛くておバカなアニメはなんか久しぶりのような気がする。
この1話で完全に惚れました。嬉しすぎる。
-
- 2019年07月14日 18:03
- ID:VvAPMcgI0 >>返信コメ
- まちカドまぞく、これは東京都多摩市で繰り広げられる、善と悪の壮絶な戦いの物語である!
-
- 2019年07月14日 18:14
- ID:lASMGtoL0 >>返信コメ
- >>215
スイッチについては(エピソードが丸々省かれなければ)再来週辺りで触れられるはず……。
わざわざスイッチという形にして、大人の道具に見えるようにしているのはわざとだと思われ。
>>217
劇中での表記は多「魔」市で、
善悪と言うよりは「光と闇」かな。
-
- 2019年07月14日 18:19
- ID:X0gDpQDp0 >>返信コメ
- そこはカメックスになるんだ
そしてアベレージ型として器用貧乏の道を歩むのだ
-
- 2019年07月14日 18:29
- ID:eT.qGPGY0 >>返信コメ
- >>120
お前は自分にとって優しい世界だろ。
-
- 2019年07月14日 18:51
- ID:pv6Omj400 >>返信コメ
- >>184
シャミ子と学校で会った日は制服の下から左手に包帯巻いてるのがチラリと見えるよ
ちなみに来週左手の筋トレをしてるシーンが有るけどコレがリハビリらしい
回復が超スピードなのは魔法少女だからです
-
- 2019年07月14日 18:53
- ID:k5cCT7FI0 >>返信コメ
- サタン+アンリ・マユという闇の極みのラスボスっぽい名前でありながら、原作でも未だに一般人以上の特殊な設定の無い佐田杏里ちゃん好き。
-
- 2019年07月14日 18:59
- ID:S.vAV.6v0 >>返信コメ
- 謎の存在感を発揮するA組のモブ子達が好きすぎる
-
- 2019年07月14日 19:14
- ID:YqgdPzmF0 >>返信コメ
- >>185
-
- 2019年07月14日 20:04
- ID:UM9mYXwb0 >>返信コメ
- 小原さんがまた胸の大きいキャラを…
-
- 2019年07月14日 20:25
- ID:IlkkR1Lf0 >>返信コメ
- >>197
> あと十五夜と書いてゆたかw
盗んだバイクで走りだしそうなセンス
-
- 2019年07月14日 20:29
- ID:lASMGtoL0 >>返信コメ
- >>225
小原さんがまたGを平気で掴めるキャラを……
-
- 2019年07月14日 20:42
- ID:u8gpzQic0 >>返信コメ
- >これで勝ったと思うなよ~
???「勝ったなガハハ!」
-
- 2019年07月14日 20:45
- ID:k5cCT7FI0 >>返信コメ
- 今期はダンベルがあるせいで、次回のある場面で猛ツッコミが入るのが今から予想できるな。
-
- 2019年07月14日 22:19
- ID:tsXVruIn0 >>返信コメ
- >>48
最後に魔法少女らしい魔法少女を見たのはジュエルペットてぃんくるかな…
-
- 2019年07月14日 22:22
- ID:IsD88Sbh0 >>返信コメ
- かわいいは正義だとひさびさに思った。
-
- 2019年07月14日 22:59
- ID:5BvnirPy0 >>返信コメ
- これで小依ちゃんも夏音ちゃんも魔族になったわけか
-
- 2019年07月14日 23:05
- ID:5BvnirPy0 >>返信コメ
- オープニングでもしかしたらシャミ子のお母さんが黒幕の可能性が…ってきららだし黒幕とかないか…
-
- 2019年07月14日 23:06
- ID:yZ5rTAXo0 >>返信コメ
- >>82
矛盾と言うか、この時点では父親のことは秘密にしていたっぽいから、わざとそう言っていた可能性もあると思う。
-
- 2019年07月14日 23:06
- ID:5BvnirPy0 >>返信コメ
- ひげろーやガンバル妖精の比じゃなくヤバイヤツいるな。なんだあの筋肉ムキムキなネコは!?
-
- 2019年07月14日 23:09
- ID:5BvnirPy0 >>返信コメ
- オープニングさりげなくしゃみこが味方になってるのウケる。
-
- 2019年07月15日 01:17
- ID:g5oYvchb0 >>返信コメ
- とりあえず魔法少女がトロ好きなのは分かった。
-
- 2019年07月15日 03:10
- ID:5zTLiJmZ0 >>返信コメ
- >>147
未アニメ化作品でストックも充分あったこはる日和も次回で最終回だし、無印は本当にアニメ化の弾が無いんだよなぁ…
キャラットやフォワードは元からアニメ化に力入れているので候補は尽きないし、MAXはぼっち・ざつろっくが鉄板だと思うが、無印の新連載陣そこまで強力じゃないからなぁ…
-
- 2019年07月15日 03:42
- ID:vZjO4wk70 >>返信コメ
- オープニングに原作の扉絵シーン大量に使われてるの良いな
-
- 2019年07月15日 04:02
- ID:TvG.5v1r0 >>返信コメ
- 貧乏なんだな
アニメは金しだい
-
- 2019年07月15日 06:29
- ID:8PJyhIwk0 >>返信コメ
- >>240
製作費1話400万円の呪い
-
- 2019年07月15日 08:25
- ID:OIL7crY30 >>返信コメ
- >>181
キャラデザが同じ人だからね
個人的には大塚舞キャラデ&総作監ってだけで視聴継続確定
-
- 2019年07月15日 09:06
- ID:kZlMUHhq0 >>返信コメ
- >>48
??「不幸だね~不幸だね~そんな君に魔法の力を与えよう」
-
- 2019年07月15日 09:15
- ID:3K1qMp3R0 >>返信コメ
- >>53
描写されていないだけで本来は陰惨な闘いなんじゃなかったっけ?
出てくるのが桃ではなく過激派の魔法少女だったらAパートの植木鉢が出る前にシャミ子がぶちころがされて話が終わる
-
- 2019年07月15日 09:23
- ID:3K1qMp3R0 >>返信コメ
- >>62
「四人家族1ヶ月四万円生活の呪い」が解け、呪いの真相が明らかになった辺りから話が大きく動きだすんだよ
-
- 2019年07月15日 09:30
- ID:3K1qMp3R0 >>返信コメ
- >>64
その呪いはギャグではなく結構重い背景が隠れています
-
- 2019年07月15日 09:40
- ID:3K1qMp3R0 >>返信コメ
- >>130
別の呪いを回避する代償が四万円生活の呪い
-
- 2019年07月15日 09:49
- ID:3K1qMp3R0 >>返信コメ
- >>151
シャミ先が一気に完全復活する量の生き血を抜くと結果的に死んでしまいます
-
- 2019年07月15日 09:52
- ID:3K1qMp3R0 >>返信コメ
- >>154
そんなあなたにBS-TBS
-
- 2019年07月15日 10:02
- ID:3K1qMp3R0 >>返信コメ
- >>182
今は超音波式肺活量計が主流だよ
-
- 2019年07月15日 10:02
- ID:bOreCeeV0 >>返信コメ
- 片手ダンプキャッチできる魔法少女VS小学生にもたぶん負ける魔族という最新型ガンダムVS歩兵くらいの戦力差にも関わらず努力はする主人公すごいな
-
- 2019年07月15日 10:08
- ID:3K1qMp3R0 >>返信コメ
- >>206
「ではそのプロセスをもう一度見てみよう」の台詞が脳内再生されてしまった
-
- 2019年07月15日 10:11
- ID:3K1qMp3R0 >>返信コメ
- >>213
お米券の額面分の生活費が不慮の事故で減ってしまいます
-
- 2019年07月15日 11:22
- ID:zOGarx6l0 >>返信コメ
- 鬼頭明里にちんかす(とまっく)言わせるすごいアニメだ
-
- 2019年07月15日 11:44
- ID:xmEIBj0I0 >>返信コメ
- ネタバレを減らすためにボカす努力が粉砕されてる
-
- 2019年07月15日 13:45
- ID:F8KU60Sa0 >>返信コメ
- んー 苦手なノリだ
きららと一口に言っても色々あるからな これは俺には合わなかった
-
- 2019年07月15日 14:21
- ID:CFZshrLe0 >>返信コメ
- >>238
本誌は本誌でなきゃとっくに統廃合されてておかしくない位には連載内容ヤバいからな・・・それも大分前から。
MAXは新作は兎も角きんモザとごちうさと続編作れば確実な部類抱えてるけど、本誌はその新作はおろか続編すら可能なストック抱えてるのが先月終了したうららと半年位前に終了した三者三葉くらいしかないという。
-
- 2019年07月15日 14:24
- ID:CFZshrLe0 >>返信コメ
- >>217
サンレッドまたやらんかなw
-
- 2019年07月15日 15:04
- ID:4kp1a.KG0 >>返信コメ
- やっぱり夏季は豊作だな!
-
- 2019年07月15日 15:14
- ID:5zTLiJmZ0 >>返信コメ
- >>257
いやいや、ゆゆ式は普通にストックあるけど?
-
- 2019年07月15日 15:20
- ID:CFZshrLe0 >>返信コメ
- >>260
スマン書いたとき忘れてた
-
- 2019年07月15日 15:37
- ID:A1hhIR.60 >>返信コメ
- >>3
原作で一番つまらない回もう消化されたからな
-
- 2019年07月15日 15:41
- ID:A1hhIR.60 >>返信コメ
- >>64
すぐ明かされるけど医療費やら教育費やらは別腹なんだよな
-
- 2019年07月15日 15:46
- ID:A1hhIR.60 >>返信コメ
- >>147
湖西晶も面白いぞ
-
- 2019年07月15日 16:45
- ID:qMrndcPI0 >>返信コメ
- >>19
ゆゆ式
スロウスタート
2期やってもええんやで
-
- 2019年07月15日 16:57
- ID:cDIO0VTn0 >>返信コメ
- これがはねバドですか?
-
- 2019年07月15日 18:00
- ID:FGXAJR4p0
>>返信コメ
- JCスタッフ人達大丈夫?死なないように頑張ってくださいー
-
- 2019年07月15日 18:33
- ID:j9UDDymg0 >>返信コメ
- >>89
それ思った。
やっぱり世界を救ったヒロインってのが、桃自身の生活に重く暗い枷になってるんじゃないだろうか? 結果的に家いる時のような孤独な生活になるような。
だから自分を倒そうとする=構いにくる優子が何だかんだで嬉しいんだと、原作未読の俺は思うんだよ。
-
- 2019年07月15日 19:33
- ID:bbmd0y7t0 >>返信コメ
- 殺す殺すって相手は女の子だぞ!?…なので月に一度ほど提供して貰えればですね
ハッ、いっそあの邪神像を新手のタ〇ポンです、ってことにしてしまえばいけるのではっ!?
-
- 2019年07月15日 19:48
- ID:4kp1a.KG0 >>返信コメ
- 作画がいいな
-
- 2019年07月15日 22:18
- ID:wxbc966T0 >>返信コメ
- ご先祖様がセクシー系でよいな。
褐色の肌に金髪。そして黒いビキニアーマー!!
美味しすぎるだろ!!!
-
- 2019年07月15日 22:20
- ID:f8C.Rlb.0 >>返信コメ
- >>111桃のテンションについてはむしろ原作通りだと思う。
3巻以降の桃が明るくなった
-
- 2019年07月15日 22:47
- ID:hr6Oi84G0 >>返信コメ
- 良くも悪くも全体的になんだか「過剰」な感じがするわ
慣れるとそれが味になるかもしれんが
-
- 2019年07月15日 22:50
- ID:5zTLiJmZ0 >>返信コメ
- >>271
ご先祖というぐらいだから、封印される前にしっかり子供は産んでいたはずなのだ。
あの見かけで経産婦属性もあるんだぞ、凄いね。
-
- 2019年07月15日 23:34
- ID:wzEqvtqT0 >>返信コメ
- なんというか半分説明回かな
1話だから許容範囲
-
- 2019年07月16日 00:15
- ID:wNqn0ANd0 >>返信コメ
- ワンパンマンでやらかしたJC制作っていうのでミリも期待してなかったのに、えらく出来良いじゃん、原作を壊さずアニメ化できてる、この出来なら余裕で視聴継続よ。ワンパンマンのときにはなぜこれができなかったのか・・・
-
- 2019年07月16日 00:21
- ID:wLl41Pnv0 >>返信コメ
- >>274
ご先祖は若い時に封印されて子孫は魔力で生み出してるからセーフ
-
- 2019年07月16日 02:31
- ID:WXulxSge0 >>返信コメ
- >>212
些細な事ですが、シャミ子の住所は『ぱ』んだ荘ではなく『ば』んだ荘ですよ?
-
- 2019年07月16日 03:01
- ID:AL2Ac.0z0
>>返信コメ
- よし
-
- 2019年07月16日 07:43
- ID:kJpton.L0 >>返信コメ
- 個人的にはノリがきついというか、ごちゃごちゃしてる感じが見づらかったなぁ…
きらら好きなんで視聴継続してみるが
-
- 2019年07月16日 08:26
- ID:wLl41Pnv0 >>返信コメ
- >>278
ばんだ荘って何か元ネタが有るのだろうか
-
- 2019年07月16日 09:18
- ID:8Sxk4MeA0 >>返信コメ
- >>128
スロウスタートの作者がインタビューで言ってたけど
4コマのオチを無理してつけなくていい、オチは可愛いでいいんだ
みたいなことを編集さんが言ってたりするらしくてブランドのイメージには相当拘ってると思う
-
- 2019年07月16日 15:06
- ID:uEFtIk.o0 >>返信コメ
- 妹が武器図鑑借りてたの怖いよw
ていうか、子供にもわかる武器図鑑ってなんだ!?
学研のX図鑑か!(オッサン脳)
-
- 2019年07月16日 21:27
- ID:SDqMN1tL0 >>返信コメ
- この一話では想像もつかんと思うけどこれけっこうストーリー性のある話で伏線とその回収もけっこうしっかりしてたり、シャミ子の成長を描く物語でもあったりするしけっこう重く繊細なところにも踏み込んでく話でもあるんだけど、それを独特の言語感覚ギャグと両立させてるけっこう侮れないマンガなんだよね……。
-
- 2019年07月16日 22:32
- ID:vjOeHO7C0 >>返信コメ
- ご先祖様また出てこないかな。
ご飯何杯でもいけるぜ!
-
- 2019年07月16日 22:43
- ID:WXulxSge0 >>返信コメ
- ご先祖の角って最初はシャミ子と同じ巻き角(山羊角)だったのに、段々ゆったりしたカーブを描く角(牛角)になっていき、現在は上方に伸びる感じに形状変化していったんだよね。
アニメだと最初から上向きの最終形態だけど。
-
- 2019年07月16日 23:28
- ID:wLl41Pnv0 >>返信コメ
- >>286
今の姿になってシャミ先の立派な3連尻尾が普通の尻尾になっちゃったのが残念
桃がちゃんと再現しないから・・・
-
- 2019年07月17日 13:18
- ID:TZb5GrIs0 >>返信コメ
- >>284
単行本各巻ごとにきっちり節目を作る構成力なんかも凄いと思う
-
- 2019年07月17日 14:10
- ID:F.ORVbCm0 >>返信コメ
- 懐かしい感じのノリで好き
-
- 2019年07月17日 15:53
- ID:ULK69fgp0 >>返信コメ
- 光と闇の格差が酷くて草も生えない
生活費云々は光の一族のために死ねって言ってるような物じゃん(被害妄想並感
-
- 2019年07月18日 08:41
- ID:MdcUJ4dF0 >>返信コメ
- 劣化サターニャ
-
- 2019年07月18日 08:51
- ID:BNdJl7vT0 >>返信コメ
- 1話サブタイ今日から魔族は、今日からマ王シリーズへのオマージュ。
作中に出てくるスーパーマルマは、今日からマ王シリーズの略称まるマが元ネタ。
-
- 2019年07月18日 09:31
- ID:UES77h8F0 >>返信コメ
- この記事だけタグ付いてない?
-
- 2019年07月19日 23:13
- ID:qjYBjR9x0 >>返信コメ
- なんと惨めな具無し味噌汁、帝愛の社食ですらモヤシ入り、もっと言えば地下強制労働施設ですらたまに入っとる、サツマイモ。
これが本当の悪魔的極貧生活。
-
- 2019年07月20日 18:01
- ID:C6hTm63x0 >>返信コメ
- 桜井監督で貧乏暮らしキャラといえばデ・ジ・キャラットのBG団を思い出すね
貧乏なのはでじこ達もだったけどニチアサのにょから貧乏キャラがBG団に固定されたんだよね
-
- 2019年07月22日 07:56
- ID:RbOKVSlV0 >>返信コメ
- 大塚舞さんのキャラデザ良いね。
-
- 2019年07月22日 12:48
- ID:V0OeIebN0 >>返信コメ
- >>282
オチはかわいい
かわいいは正義に続く名言だな
-
- 2019年07月22日 12:52
- ID:V0OeIebN0 >>返信コメ
- >>153
幼稚園の子にも見せられるアニメってのはむしろ誉め言葉と思ってもいいんじゃないのか?
安全な食材だけで作りましたとか良いことじゃん
-
- 2019年07月22日 15:14
- ID:V0OeIebN0 >>返信コメ
- >>226
十五夜でゆたかってそういう意味か!
十六夜ならいざよいだけど、ゆたかってなんでだ?って思ってた
十五夜お月様じゃなくて十五の夜なのね
-
- 2019年07月25日 00:46
- ID:lyI6E2Ie0 >>返信コメ
- きららだから癒されると思ってみたが、
画面の情報量が多すぎて観てて疲れたな…
>>30
魅力が分からんからもう少しだけ見るかぁ
-
- 2019年08月17日 08:08
- ID:BJ.xLN9S0 >>返信コメ
- シャミこちゃん
の担当は”こはらこのみさん”とお呼びします
”こはらよしみ”じゃありません
-
- 2019年08月20日 05:20
- ID:8Fsqo0LV0 >>返信コメ
- >>265
きんいろモザイク第3期
ステラのまほう第2期
となりの柏木さん
ぼっちざろっく
やってもおかしくないだろ
-
- 2019年08月20日 05:25
- ID:8Fsqo0LV0 >>返信コメ
- >>162
きらら粋では当たり前さ
-
- 2019年09月01日 09:15
- ID:y03haD.p0 >>返信コメ
- ゆゆゆ
魔法少女俺
まちかどまぞく
まどマギがいかに凄かったか
-
- 2019年09月03日 10:50
- ID:y2d5i1aT0 >>返信コメ
- >>304
本当の優子は子供のころ死んでいて
シャミ子の中身は桃の姉
だから桃は、魔族なのにシャミ子をカバーしている
凄くない
-
- 2019年12月29日 21:05
- ID:SezwgYkh0
>>返信コメ
- 最高だわー
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
まちカドまぞく /
1話 /
感想 / アニメ
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン