第12話「幼き少女、願う。」
季節は再び秋へと近づき、学舎の卒業を控えたラティナ。
そんな折、ラティナはデイルと旧知の仲である美女ヘルミネから子ども扱いされたことで、複雑な気持ちを抱いていた。
さらに、卒業後の将来についてクロエやルディたちの話を聞いたラティナは、「早く大人になりたい」という気持ちがどんどん強くなっていて――。
脚本:吉岡たかを 絵コンテ・演出・作画監督:柳瀬雄之
脚本:吉岡たかを 絵コンテ・演出・作画監督:柳瀬雄之

『リタのお腹、おっきくなったね!』

『動いてる!お腹こんなに大きいなんて重たい?』
『重たいわよ。腰とか背中とか痛くて大変』

『回復魔法かける?』
『ありがとう。でもねあまり体甘やかせすぎるのもいけないの。子供を産むってとても大仕事だからね』

『この飾り紐お守りなんだよ。旅の間着けておきなさいって言われたの。だからリタに貸してあげる!』

『気持ちだけ貰っておくわ。私にはラティナからもらった…』

『これがあるもの!』

『ラティナのためにって作られたものなんだからちゃんと着けていないとね』

『それにしても随分素敵なリボンね』
『あのね。これね。ティスロウの方でね。できた友達に貰ったもので作ってくれたの!』

『友達…かぁ』

『あまりよくない友達なのか?』
『うちの村の隣には幻獣の生息地が存在していてな』
『幻獣?まさか…』

『欲を出した冒険者なんかが乗り込んだら骨の一本も残らねぇだろうなぁ…』
『お前でも無理か?』
『群れのリーダー格と話して来たが…あまりやり合いたくはなかったなぁ』

『その群れのリーダーに気に入られたらしい』
『誰がだ?』
『ラティナがだよ…』

『そうか…』
『ってことであれは幻獣素材の新作魔道具の飾り紐だ』
『とんでもない代物だな…』

デイル『装飾にもうちの本気が感じられる一品だ…』
ヘルミネ『本当に綺麗な仕事ね。久しぶりね。デイル』





『…誰?』

『この子が小さな魔法使いさんね』
『ラティナちっちゃくないもん!』

『な…なんでお前ここに…』
『そろそろ帰ってくる頃だと思って迎えに来たのよ。次の仕事は私も参加することになるから』
『なんだって!?』

『部屋空いてるかしら?』
『ええ。空いてるわよ』

『まさかここに投宿する気か!?』
『私には私の都合があるのよ』
『宿なら他にも!』

『来週には王都に経つからそのつもりでね』

ケニス『相変わらずお前ヘルミネ苦手なんだな』
ヘルミネ『あら?昔はあんなにかわいいこと言ってくれたのに』
ケニス『ほんとにお前は俺が駆け出しの頃と変わらんな』

『あなたは私の事相手にしてくれなかったじゃない』
『俺はうちの嫁さんみたいな女がタイプだからな』

『まぁ…ラティナも女の子ですものね』

『ラティナ?』

『デイル。お仕事?また長くかかるの?』
『ああ…ごめんな。また留守番ばっかりさせちまうな…』
『ううん。大丈夫。ラティナちゃんとお留守番する』

『抱きしめたいのに耐えているわね』
『ヘルミネがいるからだろ』

『ラティナ、デイルのことちゃんと待ってる。でももうちょっとだけ一緒がいいな』

『あら。甘えんぼさんなのね』
『いつも留守番ばっかりさせてる俺が悪いんだよ!こんなに…こんなに頑張ってくれてるんだからな~…』
『なるほどね。甘えんぼさんなのはあなたの方みたいね』

『デイル。今の人お仕事一緒の人?』
『ああ…あれでヘルミネは魔法使いとしては優秀だよ…』

『お仕事だけ?』

『仕事だけ…の関係だよ…』

『え…?ラティナ…?』

『ラティナ、大人になったらおっきくなるもん。まだ子供だから小さいんだもん』

『ラティナは小さいままでもいいのに…かわいいんだから』

ラティナ『ラティナ小さいまま困るよ!おっきくなりたいんだもん!』
『ラティナだって女の子よ。薄々勘付くものよ』

『女の勘ってやつは恐ろしいなぁ…』

グレゴール《周辺諸国に不穏な動きがあり私は今その対処に当たっている。父や兄の護衛任務に就いている》

グレゴール《父からの書簡にもあるよう近々魔族討伐の作戦が行われる。正式な帰還報告はその時で構わないそうだ》

(まさかあいつと一緒とはなぁ…)

『ラティナ?ラティナ…』

『何?』

『機嫌治して…くれるか?』

『別に機嫌悪くないよ。勉強に集中してるんだよ』

(ラティナの機嫌がここまで悪いってこと…今までなかったからな~…)
『デイル』
『はい!?』
『ラティナ、怒ってないよ。だからね。デイル気にしなくていいの』

『で…でも…』
『気にしなくていいの』

『俺…1階にいるからな…』
『うん。ラティナきりのいい所までもう少しやっちゃうね』

『そ…そうか…終わったらお昼にしような…』
『うん!』


『ラティナ…やっぱり早く大人になれたらいいのにな…』


『はぁ…』
『酒は控えて万が一に備えろ』

『そんなヘマはしねぇよ。若い頃とは違うんだし…』
『もう未練はないんだろ?』
『とっくにねぇよんなもん…苦…』

『まぁラティナの機嫌が悪くなったことの方が重大事項なんだろうが…』
『そーなんだよ!なんで!?』

『ふふふ…』
『どうしたの?』

『ああ…ラティナ何してたの?』
『勉強。学舎お休みだから。ラティナ勉強好きだよ。それに…いろんなこと考えなくていいし』

『ラティナの方が大人だな』

『元気そうねジルヴェスター』

『生憎な。王都ででかい捕り物があるそうじゃねぇか』
『あなたが現役なら真っ先に迎えに来たのに』

『お待ちどう様』

「どうしたんだ嬢ちゃん?」
「あれだな」
「昔デイルの奴といい仲だったらしいな」

「かわいいじゃねぇか。きっとデイルが取られちまうとでも思ってんだぜ」

「いや~しっかしいつ見てもいい女だな」
「見ろよ。あのこぼれそうな胸をよ」
「やっぱり小せぇよりでけぇ方がいいよなぁ」

『はいジルさん』
『ほんとにかわいらしいお嬢ちゃんだこと』
『ラティナお仕事中ですから』

『子供のうちにしかできないことだって多いのだから急ぐ必要はないのにねぇ』

『ラティナすぐにおっきくなるもん!』


『虎猫亭のお客さん?』

『もしかして魔法使いの女の人?』

『え?シルビア知ってるの?』

『冒険者の居場所を尋ねに詰め所に来たってお父さんが話してた。王都でも有名な魔法使いなんだって』

『その人いっつもラティナのこと小さいわね小さいからねって言うの。ひどいの』

『ラティナ見習いだけどお仕事もしてるのにちっちゃい子供だって言うの。ラティナ早く大人になりたいな…』

『仕方ないよ。私達まだ子供なんだし』
『どうせいつかは大人になるんだしね~』

ラティナ『大人だったら留守番しなくて済むし…きっと…もっといっぱいデイルのことわかるのに…』

『だってラティナちっちゃいもんな!』
『ラティナちゃんとおっきくなってるもん!』
『ほら。小さいからそうやって自分のこと名前で呼ぶだろ?赤ちゃんみたいにさ』

『え…赤ちゃんみたい…?』


(ラティナ、マーヤちゃんと一緒!?)

『ちょっとラティナ!?』

『ケニス…ラティナ大人になったら大きくなれるかな?』

『ここに来た時から比べたら背だってかなり伸びただろ』
『うん…』

『ラティナ、大人になっても大きくならないかもしれない…ラグ、ラティナはよくモヴに似てるって言ってたから…』

『モヴ小さいから。ラティナも小さいままかもしれない…』
『モヴって誰だ?』
『ラティナの女の親。お母さんだよ』

ケニス『どんな人だったんだ?』
ラティナ『ラティナのね。髪と目の色はラグと同じだけど角の形とか顔とかはねモヴに似てるねって言われてた』

『もう大人なのに小さかったの…』

『ん…?ラティナ?』
『何?』
『お前の母親が小さかったって…何のことだ?』

『お胸』

『…リタに相談してみたらどうだ?』
『リタおっきくないよ!おっきくない人に聞いたら駄目なんだよ!』

『昔ラティナなんでモヴになんで小さいのって聞いたらほっぺた取られちゃうところだったんだよ…』

『そうかそうか…わかった。う~んと…そうだな』

『牛乳でも飲むか?』
『おっきくなれる!?』

ケニス『あ…ああ…俗信だがな…』



『とったー!』

『ヴェンデルガルドよ…お前の仕業であるな』
『自分の能力を正確に把握し周囲に助力を求める事も一つの力さね』

ヴェンデルガルド『先行きの楽しみな子じゃねぇか。あの子がたまに里帰りする時にラティナちゃん連れてくるかもしれねぇな』


『いた!ラティナとこ行くー!』



(はぁ…ヘルミナが来て以来ラティナの愛らしい笑顔が消えちまった。俺の生きがいを返せ!なんて理由でヘルミナを追い出すわけにもいかねぇし…最悪だ)

『まだ飲んでるの?』
『昔の男にでも会いに行くのか?』

『あら?妬いてくれるの?』
『んなわけねぇだろ』
『寝酒に一杯貰いに来ただけよ』

『いい加減適当な男掴まえて落ち着きゃいいのに』
『そんなこと言うようになったなんて。あなたも歳をとったわね』
『俺には十分な時間だよ』
『そうかもしれないわね』

『ケニス。こっちにもいただける?』

『はいよ。もう閉めちまったから勝手にやってくれ』

『簡単にあなた達の常識に私達を収めようとしてはいけないわ』
『説教か?』
『忠告よ』

『私達のような長い命を持つ種族は一人を一生想い続ける事を美徳のように言われても現実的ではないの。先に逝かれたら残りの年月をその人を想って生きろとでも言うの?残酷な話だわ』

『だから私達特定の相手を定めないのよ。深く想えば想うほどに別れは辛いものだから』
『あ…』


『長い時間を生きるなりの辛さも理由もあるものなのよ。今のあなたは親なのでしょう?』

『いつか…俺が死んだあとラティナの助けになってくれるか?』
『い・や・よ。大切ならばせいぜい長生きする事ね』

クロエ『みんなと毎日過ごせるのも後少しか…』
シルビア『秋になったら2年間のアスファルの学舎通いもおしまいだもんねー』

『学舎を卒業したらどうするの?』
『お母さんのお手伝い。仕立てのお仕事』

『黒猫亭のお給金でクロエに服、頼むからね!』

『うん!ラティナに似合う特別なの作るからね』

『シルビアは?』
『緑の神<アクダル>の神殿に行くことに決めたんだ』

クロエ『緑の神<アクダル>の神官って世界中を旅するんでしょ?』
ラティナ『じゃあ…あんまり会えなくなっちゃうね』

『でも虎猫亭はアクダルの旗がある所だから連絡とる方法はいっぱいあるし』

シルビア『それでいつかね。ヴァスィリオにも行きたいな』
クロエ『ヴァスィリオってたしか…』
ラティナ『うん。魔人族の国だよ』

『あ。ラティナ今日は先に帰るね。デイルが王都に行くから準備のお手伝いするの』


『あ。ルディ』
『!』

『ラ…ラティナ…』

『あのさ…この間はごめん』
『何のこと?』
『あ…いや…ちっちゃいとか…赤ちゃんとか』
『ラティナ気にしてないよ。あ…また言っちゃった』
『いいよそのまんまで!その方が…お前らしいし』

『今日ね。クロエとシルビアと話したんだけどルディ達は学舎通いが終わったらどうするの?』

『マルセルは自分ちのパン屋で修行するって言ってたな』

『そしたらマルセルから本格的なパンの作り方を教えてもらえるかな』
『あいつ食べるだけじゃなく作るのも大好きだからな』

『アントニーは高等学舎に進むってさ』
『高等学舎はどんなこと勉強するのかな。いつか聞いてみたいな』

『ルディは?』
『俺…憲兵隊に行く』

『冒険者相手に真っ向から立ち向かえるのはこの街では憲兵隊だけだからな…』

『え?何て言ったの?』
『あ…それでな!学舎卒業後には予備隊って所で憲兵になるための準備をするんだ』

『虎猫亭のお客さん達も憲兵さんたくさんいるからね。ルディのことよろしくってお願いしておくね』

『いいよ別に…そ…それでラティナは?』

『早く大人になりたいな』

『ラティナはもっとゆっくり大人になっていいぐらいなんだぞ?』
『でもなりたいの』

(俺は嫌でも早く大人になることを強制させられたようなもんだし…ラティナは健やかに育ってほしいんだよなぁ…)

『デイル。今度はいつ帰ってくるの?』
『う~ん…1カ月…下手すると2カ月くらいかな』

『ほんとごめんな』
『ううん。ラティナ大丈夫だよ』
『大丈夫、か』

デイル『覚えてるか?ラティナが初めて話したこっちの言葉だ』
ラティナ『うん。ラティナ覚えてる』

『そうだラティナ。明日ちょっと出かけないか?しばらく一緒にいられねーし二人っきりでな』
『うん!ラティナお出かけしたい!』

『急に降られるとは…悪いラティナ』
『ううん。すごく楽しいよ』

デイル『着いた途端に晴れやがって…』

デイル『ティスロウに帰る途中に寄ったきりだろ?たまには顔見せてやらないとな。ラティナはこんなに大きくなりましたって』


(きっと…俺の命の方が先に尽きちまうだろう。だが…その時までは必ずこの子を守ってみせる)

デイル(だからどうか…もし俺がいなくなってもずっとこの子を見守ってほしい…)

ラグ《君は幸せになれるはずなんだから。幸せになっていいんだから》

ラグ《君は運命に守られている。どうか…どうか幸せに…僕もこれからは虹の向こうで見守っているから…》

『ラティナ~!!ごめんな~!帰れるようになったらすぐに連絡するからな~!』

デイル『ケニス!リタ!ラティナを頼んだぞ!』
ケニス『お前の方が心配だよ…』
リタ『多分あんたが帰る頃にはラティナもお姉ちゃんになってるしね』

『じゃあな…』
『行ってらっしゃい!』

デイル『最後にもう一度…』
ヘルミネ『本当に甘えんぼさんだこと』

『ヘルミネさえいなきゃあと3回は抱きしめてやるのに…』


『だいたいなんで俺がヘルミネと組まなきゃならなねぇんだ…』

『あ!こらヘルミネ!ラティナー!いい子にしてろよー!』

《大人になりたいな。自分を救い上げてくれた大切な大好きな人》

《あの森の中きっとこのまま死んじゃうんだと思ってた。でも最後に願ってくれたのが生きる事だったから頑張らないといけないって思ってたあの時…》

《自分の心も体も…命の全部を救い上げてくれた大切な人…家族以外で初めて大好きだよって抱きしめてくれた人…》

《温かくて幸せな安心できる場所に連れて来てくれた…みんなみんな大好きなの》

《今まで貰ってばかりの自分だから返してあげられる大人になりたいな》


《誰よりも優しいあの人みたいに誰かを救える人になりたいの》


《今の自分ではできないことも大人になったら簡単にできるようになるはずだもの…》

「今頃ラティナちゃんどうしてるかな?」
「そうだな。どうしてるかな。兄貴に甘やかされてもしっかりしてるからなあの子は」

「本当ね。ラティナちゃんはしっかり者だからね」
「あの子なら大丈夫だろ」

《辛そうな時、苦しそうな時、きっと自分が大人だったら分かってあげられるはずだもの》




『ラティナー!』

《守ってもらうだけの小さな子供じゃなくて隣で支えてあげたいの》


「マーヤ落ち着いて…」

《今は小さな子供だからうまくできないだけだもの》

《大人になったらちゃんとできるようになるはずだから》

《だから早く…大人になりたいな》

『おかえりなさい。デイル!』
『ただいま。ラティナ』


みんなの感想
191: ななしさん 2019/09/19(木) 23:58:38.84 ID:cxPcAHMw0.net
リタ出産か
互いに敵視するマーヤちゃんとチビ幻獣ワロタw
互いに敵視するマーヤちゃんとチビ幻獣ワロタw
193: ななしさん 2019/09/19(木) 23:59:09.16 ID:XliuR77T0.net
ラティナ「ちっちゃくないよ!」
大きくなりたがってるラティナちゃん可愛い
特にお胸のサイズ気にしてるラティナちゃん可愛い
結論 マセたラティナちゃん可愛過ぎ最高だぜっ!!
大きくなりたがってるラティナちゃん可愛い
特にお胸のサイズ気にしてるラティナちゃん可愛い
結論 マセたラティナちゃん可愛過ぎ最高だぜっ!!
194: ななしさん 2019/09/20(金) 00:00:04.81 ID:9ut0uovE0.net
ヘルミネに嫉妬するラティナちゃんかわいい
完全にデイル狙ってやがるw
完全にデイル狙ってやがるw
201: ななしさん 2019/09/20(金) 00:03:28.92 ID:WGxXMCll0.net
ラティナちゃんだけじゃなくクロエちゃんとシルビアちゃんも可愛かった!!
シルビアちゃんはスタイル抜群である意味ラティナちゃん以上の美少女でモデルにもなれそうだわ
シルビアちゃんはスタイル抜群である意味ラティナちゃん以上の美少女でモデルにもなれそうだわ
203: ななしさん 2019/09/20(金) 00:03:29.62 ID:esPF+MNGK.net
女の勘で敵を察知するラティナ
204: ななしさん 2019/09/20(金) 00:04:03.62 ID:9ut0uovE0.net
赤ちゃん扱いされてショック受けるラティナちゃんかわいい
クロエちゃん仕立て屋さんでシルビアちゃんは神官志望なのか
クロエちゃん仕立て屋さんでシルビアちゃんは神官志望なのか
205: ななしさん 2019/09/20(金) 00:05:39.94 ID:JWRfQG6l0.net
後半の学舎のシーンでラティナが髪下ろしてたのは
子供扱いされたくなくて大人っぽく見せるために髪型変えてたのかな?
子供扱いされたくなくて大人っぽく見せるために髪型変えてたのかな?
209: ななしさん 2019/09/20(金) 00:09:44.62 ID:9ut0uovE0.net
ラティナちゃんデイルを支えたいから早く大人になりたかったのか
反対にヘルミネに甘えん坊扱いされるデイル笑ったw
反対にヘルミネに甘えん坊扱いされるデイル笑ったw
210: ななしさん 2019/09/20(金) 00:47:03.23 ID:wd23AG+h0.net
まぁ、ヘルミネさんはデイルよりかなり年上です(死)
212: ななしさん 2019/09/20(金) 00:51:43.52 ID:eEBA66Qw0.net
アニメでのラティナ母親の情報:胸が小さい
213: ななしさん 2019/09/20(金) 00:53:19.73 ID:66I2QWZt0.net
もふもふ白黒両方くるとは思わんかった
217: ななしさん 2019/09/20(金) 01:06:22.53 ID:d6svOLXJM.net
全13話ってあったがもう一話は円盤か何かに付けるのかな
238: ななしさん 2019/09/20(金) 06:29:54.14 ID:0yBQ5GaR0.net
で、原作では魔王倒しに行ってるの?
240: ななしさん 2019/09/20(金) 06:50:07.02 ID:M/tntGnOM.net
>>238
この少し後から、物語の後半。
この少し後から、物語の後半。
242: ななしさん 2019/09/20(金) 07:14:45.68 ID:0yBQ5GaR0.net
>>240
なるほど
2期があれば・・・って感じだな
なるほど
2期があれば・・・って感じだな
つぶやきボタン…
ラティナが大人になりたい理由かなりしっかりしてるなぁ…
考え方は既に大人だ(ヘルミネに対する感情も含めて)
それに加えて胸の話も入れていくwラティナママの話初めて出てきたと思ったらちっぱいの話題だけw
話の流れで抉られるリタ…
今の所ラティナも人間と同じような成長してるように見えるけどこれからもそうなのかな
ラティナかわいいという軸をしっかり持ったアニメだった
こういう何かに特化したアニメいいよね
考え方は既に大人だ(ヘルミネに対する感情も含めて)
それに加えて胸の話も入れていくwラティナママの話初めて出てきたと思ったらちっぱいの話題だけw
話の流れで抉られるリタ…
今の所ラティナも人間と同じような成長してるように見えるけどこれからもそうなのかな
ラティナかわいいという軸をしっかり持ったアニメだった
こういう何かに特化したアニメいいよね
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1568302116
「うちの娘。」第12話
ヒトコト投票箱 Q. 早く大人になりたい? 1…なりたい
2…もう大人
3…そうでもない
4…なりたくない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
日本コロムビア (2019-09-25)
CHIROLU
ホビージャパン
ホビージャパン
ほた。
KADOKAWA
KADOKAWA
コメント…2019年夏アニメについて
-
- 2019年09月20日 10:20
- ID:UDJ.fgzj0 >>返信コメ
- 最後までラティナに全振りにの姿勢に天晴れ
-
- 2019年09月20日 10:27
- ID:r9GkUTbc0 >>返信コメ
- 俺は別にロリコンじゃねぇんだ。
ただラティナの成長を見るのがとても楽しみでデイルの親バカ心が微笑ましくて仕方ないだけだww
良いアニメでした!!
-
- 2019年09月20日 10:29
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- アニメのディルは変顔ばかりだしふつうの顔だからあれなんだが
原作挿絵のディルは池面なのであれはラティナの股も濡れるわ
-
- 2019年09月20日 10:29
- ID:dQMa4gVI0 >>返信コメ
- >>1ラティナはキスされるの好きみてぇだしラティナの全部に、キスしてやるからな」「ん?」唇にいっぱいキスして貰ったし、顔や角にもキスは貰った。他にキスされるところなんてあるのだろうか。「ラティナのイキ顔も、可愛いくて、ぞくぞくした。もっと見せてくれな」何だろう。デイルの声は相変わらず優しくて、頭の角のあたりを撫でてくれる手も温かいいつも通りのものなのに、なんだか怖い気がする。逃げなければならないような気がする。「デイル……?」「はじめは、普通のキスからだな」ラティナは、『魔人族』が子どもが出来にくい種族であること気にしてたけど、出来るまで、いっぱい注いでやるからな」ラティナの子どもなら、絶対可愛いもんなと微笑むデイルを、霞む視界の中で見上げながらラティナは、自分はこれから大変なのかもしれないと、ぼんやりと考えた
-
- 2019年09月20日 10:29
- ID:cueC5RMh0 >>返信コメ
- ?「ラティナが可愛いのは分かる…すげぇよく分かる。ラティナの健気さが良いからな…。だが何でその保護者が俺じゃねーんだよ!舐めてんのか!幽波紋「ホワイトアルバム」を持ってる俺の方が強いってのにどーゆーことだぁ!?同じ声優なのに!畜生!」
-
- 2019年09月20日 10:29
- ID:dQMa4gVI0 >>返信コメ
- >>41…? デイル……?」デイルに両の脚を抱え込まれたラティナは、きょとんとした顔をした。これから何をされるのかも、よくわからない。「ひゃ……あんっ」その時、深い場所を突き上げられて、ラティナから高い声が上がった。デイルの激しい動きに息をすることもうまく出来なくて、勝手に出てしまう声に混乱してしまう。ぼんやりとする頭でも、自分の声が自分のものではない位に甲高いものであることを不思議に思う。(なんで……こんな、こえ、かってにでちゃ……)考えることが出来たのもそこまでだった。自分が意識を逸らしていることが気に入らなかったデイルに、胸の敏感な部分を捻られたのだ。痛みとまではいかなかったが、今までの優しい刺激とは異なる強い刺激に、ラティナは直ぐに思考を放棄して甘い声で悲鳴をあげる。「ひゃあんっ! やぁ、やぁんっ「声、凄ぇ、いいな」デイルの言葉の意味も、よく理解出来なかった。
身体の中を激しく擦り上げられて、掻き回される。
-
- 2019年09月20日 10:30
- ID:dQMa4gVI0 >>返信コメ
- >>4…? デイル……?」デイルに両の脚を抱え込まれたラティナは、きょとんとした顔をした。これから何をされるのかも、よくわからない。「ひゃ……あんっ」その時、深い場所を突き上げられて、ラティナから高い声が上がった。デイルの激しい動きに息をすることもうまく出来なくて、勝手に出てしまう声に混乱してしまう。ぼんやりとする頭でも、自分の声が自分のものではない位に甲高いものであることを不思議に思う。(なんで……こんな、こえ、かってにでちゃ……)考えることが出来たのもそこまでだった。自分が意識を逸らしていることが気に入らなかったデイルに、胸の敏感な部分を捻られたのだ。痛みとまではいかなかったが、今までの優しい刺激とは異なる強い刺激に、ラティナは直ぐに思考を放棄して甘い声で悲鳴をあげる。「ひゃあんっ! やぁ、やぁんっ「声、凄ぇ、いいな」デイルの言葉の意味も、よく理解出来なかった。身体の中を激しく擦り上げられて、掻き回される。
-
- 2019年09月20日 10:31
- ID:dQMa4gVI0 >>返信コメ
- >>7やぁっ」「そんな声出して……そんなに、イイのか?」それを否定出来ない程に、自分の口から出る否定の声は、甘さをはらんだものだった。舌足らずな幼い声で、官能を帯びた喘ぎを漏らしている。拒否を示しているとは思えない程、明らかに自分の声には、喜びの響きがあった。「ひゃあんっ」男の指が、胸の先端を捉える色素も未だ薄いそこを重点的に転がされて、自分の声はますます甘い響きを帯びていく。まだ、子どもなのに、こんな風にされて気持ち良くなっちまうなんて……悪い子だなぁ」「やっ……ごめんなさい、ごめんなさいっ」
「悪い子は、お仕置きされるものだろ?」「やぁあぁっ」
-
- 2019年09月20日 10:32
- ID:dQMa4gVI0 >>返信コメ
- >>8
**2,464 (▼**1,971) **,446pt 「うちの娘の為ならば、
俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」
Blu-ray 第1巻
-
- 2019年09月20日 10:33
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- ラティナとかヒーラーやスカウトとして超優秀だし自分に忠実だし夜の誘いも絶対断らないしでディルの都合のいい要素ばかりを煮詰めたような女だからそりゃ手放さないわw
仮にほかの男に取られそうになったら夜忍んでおかして自分のものにするだろ
ディルの人間性ならそうする
-
- 2019年09月20日 10:34
- ID:EYjz.FeK0 >>返信コメ
- デイルには悪いけど、ルディとラティナの関係を応援したい。
-
- 2019年09月20日 10:34
- ID:dQMa4gVI0 >>返信コメ
- >>9
残念ながら同じ制作会社の
スマホ太郎(1400くらい)より売れそうにない
-
- 2019年09月20日 10:36
- ID:aIJH3x6Z0
>>返信コメ
- とうとう最終回。1クール楽しませてもらいました。
さて6話より再登場した明らかに元カノなテルミネ。デイルが駆け出しの小僧だった頃におそらくは恋心を抱き、もしかしたら初めてオンナというものを教えてくれたかもしれない存在。こりゃあラティナもヤキモチ焼こうってもんですわぁ怖い怖い。
まぁ寿命の差により恋心が制限されるってのは7話のグラロスとの会話でも触れていたし、これからじっくり考えていかなければならない問題ではある。ただそんなことより今はデイルとラティナの二人の関係をじっくり煮詰める事の方を優先すべきだろう。偶然とはいえ運命的な出会いをした二人なのだから。
どうかデイルとラティナの将来に幸あれと願うばかりであります。
-
- 2019年09月20日 10:37
- ID:r.ltXjtT0 >>返信コメ
- 「うちの娘だけいれば、もしかしたら魔王はいらないかもしれない。」
-
- 2019年09月20日 10:41
- ID:i6AJeUiC0 >>返信コメ
- >>14
「うちの娘の役をやった声優は他作品で魔王とべったり」
-
- 2019年09月20日 10:42
- ID:izFnfA2g0 >>返信コメ
- ぶっちゃけ山も谷もないアニメだったが、あんま味がしないきらら枠として楽しませてもらったわ
今期なろうには下には下がいる分マシだ。スタッフお疲れ様でした。
-
- 2019年09月20日 10:43
- ID:VqOvpeL60 >>返信コメ
- はやく おとなに なりたいんだ
え?どうして?
はやく おとなに なりたいの
こどもって たのしいじゃない
でもね なんだか なってみたい
-
- 2019年09月20日 10:46
- ID:nYa8d5st0 >>返信コメ
- アニポケ無印ED
子供 「早く大人になりたいな」
ラスボス幸子「も一度子供に戻ってみたいな」
隣の芝生はなんとやらw
-
- 2019年09月20日 10:52
- ID:aHw.SIrM0 >>返信コメ
- 今一だったわ
最初は子育て奮闘記的なものを期待してたんだけどそういう要素はほとんどなく、可愛い幼女のシンデレラストーリーってだけだったな
個人的には血が繋がってないなら父娘でも好き合ってるなら別に結ばれても良いと思うのでそこはマイナスポイントにならなかったんだけど、単純にストーリーがつまらなかった
-
- 2019年09月20日 10:53
- ID:yTv.G1vx0 >>返信コメ
- ラティナは本当にかわいかった。
基本的にはほのぼのとしていて良かったのだが、もう少し起伏が欲しかったかなぁ…ってのが本音。
大人になったラティナも見てみたいなぁ…。
-
- 2019年09月20日 10:56
- ID:Rm6VE5ID0 >>返信コメ
- 「憲兵」と聞いて「進撃の巨人」ではなく「ケンペーくん」を真っ先に連想。
-
- 2019年09月20日 10:57
- ID:RLSzU8Dj0 >>返信コメ
- ぐだぐだで纏まりがなかった。ヘルミネの話なんか1話まるごとやる話じゃない。11話なんてスタッフの趣味だろ。猫屋敷やらずに今回の話駆け足でやれば、最終回でバラ姫とラティナの母と二の魔王の話やれた。このほうが魔王要素あるし、ラティナの追放理由も絡み、最終回らしい重要話になるのに非常に残念である。
(個人的な感想)
-
- 2019年09月20日 11:06
- ID:YQuGOOOc0 >>返信コメ
- 大人になりたいなんて思ったことなかったなぁ
子供の時間を楽しめないやつは大人になったら子供みたいになりそう
-
- 2019年09月20日 11:15
- ID:ihtLele80 >>返信コメ
- ・・・で?魔王は?
可愛い娘の為に無い知徳絞って頑張る孤父奮闘記は??
死んだ眼でラティナ可愛いとだけ言ってる人の9割が10月アニメ始まる頃には存在忘れてそう
-
- 2019年09月20日 11:16
- ID:eD3a8Ptj0 >>返信コメ
- ?「うまれてよかったな・・・」
リタ「いや!誰よアンタ?」(前世で逢った気がするけど・・・)
↑わかる人にしか解りません
-
- 2019年09月20日 11:18
- ID:o8euPCp20 >>返信コメ
- 監督いわく、この作品はラティナがかわいいに全フリしたそうだ。
17歳のラティナちゃんが言ってたぞ。
-
- 2019年09月20日 11:18
- ID:Pg.6iWML0 >>返信コメ
- 「早く大人になりたい」、か…
某ポケモン交換ガルーラおばちゃんが言ったように大人になったら1日でいいから子供に戻ってみたいんだよ…
>>17
さち&じゅり乙
-
- 2019年09月20日 11:19
- ID:1DQkBTYQ0 >>返信コメ
- 魔王6人討伐RTA見たかったな
-
- 2019年09月20日 11:22
- ID:cSHRU1PJ0 >>返信コメ
- 突然来た陣痛でもサムズアップできるリタさんつよい(確信)
……母親になるのだから当たり前か
-
- 2019年09月20日 11:29
- ID:VGuZ77r80 >>返信コメ
- ストーリーがなさ杉田
題名さぎな感じも微妙
魔王的にも娘的にも
-
- 2019年09月20日 11:29
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- へたに魔王だして話がぐだぐだになるよりマシだな
いい判断だよ
ありふれなんか初見ではわけがわからんぞ
-
- 2019年09月20日 11:36
- ID:B7BWRul40
>>返信コメ
- 馬の乗り方にツッコミ入れてるの阿呆だなぁ。昔の女は脚広げられないから横に乗ってたのに。
-
- 2019年09月20日 11:41
- ID:Ni7DOS.i0 >>返信コメ
- ルディ的にはこの話「好きな子の為ならば、俺は勇者にも挑めるかもしれない」
だったのか
-
- 2019年09月20日 11:48
- ID:HRHuxucH0 >>返信コメ
- 割とどうでもいい話
緑の神(アクダル)の神官になったら云々
以前のエピでコメントに書いたけど、この世界の神官というのは、神様から加護を貰った人という意味になる
なのであの娘は既にアクダルから加護を貰っているので、それを大いに活用する為に緑の神の神官になる事を決めた
緑の神は旅人を守護し、その神官達は世界中のいろんな知識や情報を集める事を良しとする教えを守る人達。なので自分で世界中を旅して見分を広めたりもする
虎猫亭なら連絡が~というのは、アクダルの伝言板という魔法の道具が設置されたお店だから。そのお店を示すのが緑の旗
緑の神の神官達が集めた世界中の情報を閲覧できる道具がアクダルの伝言板。第一話で拾ったラティナの素性を調べるのに使われています。他にも色々な依頼や魔獣の情報なんかも随時更新されるので、ああいう冒険者が溜まる場所になりやすいというか、冒険者相手のお店をするのに設置許可を貰ったって感じですね
-
- 2019年09月20日 11:51
- ID:Ni7DOS.i0 >>返信コメ
- となりの吸血鬼「中々大きくならないのにも、すぐに慣れるさ。」
-
- 2019年09月20日 11:53
- ID:HRHuxucH0 >>返信コメ
- ヘルミネ、おっぱいおねえさん
種族は確かエルフだった気がするけど覚えてない
デイルが冒険者として出てきたばかりの頃、つまり「子供なのに早く大人にさせられてしまった(性的な意味ではない)」頃関わった人物
多分デイルの初恋の人でそういう関係にも一時期なったんだと思う。デイルからすれば本気でのめりこんだのだろうが、彼女は作中でも語ったような理由、心情で特定の誰かと深く愛する事をしないタイプだから、デイルからすれば色々トラウマになったのでしょう、多分
-
- 2019年09月20日 12:07
- ID:cSHRU1PJ0 >>返信コメ
- >>34
言い方アレだけど現代でいうグー○ルア○ス的な人達なのね
-
- 2019年09月20日 12:18
- ID:1RgjalO40 >>返信コメ
- 最終回はやけに作監さんの力の入れ方がすごかったな
-
- 2019年09月20日 12:19
- ID:Nhw43UuV0 >>返信コメ
- 幼き少女、願う。
the young girl's wish
ラティナのウィッシュはお胸デカデカになること……?
ラティナのこれまでの成長を一気に振り返る最終回だったな
2期はよ(切実)
>>28
おやつの人が生配信(ニコつべ同時)で七英雄討伐するRTAでもみてればいいんだよ
-
- 2019年09月20日 12:20
- ID:txqXDDtm0 >>返信コメ
- タイトル詐欺アニメ
-
- 2019年09月20日 12:22
- ID:Nhw43UuV0 >>返信コメ
- >>37
例えるならふつうにジャーナリストとかでいいんじゃまいか??
-
- 2019年09月20日 12:23
- ID:TxMc.icW0
>>返信コメ
- 幼女を犯して虐殺したい
-
- 2019年09月20日 12:24
- ID:TxMc.icW0 >>返信コメ
- 俺のおちんちんをラティナにぶちこんでしにたい
-
- 2019年09月20日 12:32
- ID:VWioYTAV0 >>返信コメ
- 更新早いな( ´∀` )。
ラティナがひたすら可愛く、デイルと視聴者の私が只々気持ち悪いアニメだったけど、最初から最後まで本当に楽しめた。
-
- 2019年09月20日 12:36
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- ラティナもいつも殺人常習者の冒険者とニコニコ対応してるんだからやばい女だよな
リアルでいえばやくざどころか本場のマフィアや軍人みたいなやばい連中よりさらに怖いんだろ 笑えんよw
-
- 2019年09月20日 12:38
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- ラティナ危機回避能力高い割りに
面倒だな殺るか
とかおもうような物騒な男の前に不用意にでたのはすげーな
当てが外れて殺されるところだったんだろ
俺の目の前にたったら性 犯罪者の可能性を感じ取って逃げると思うけど
-
- 2019年09月20日 12:39
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- アレが新しい女ね
とか品定めに来たのが最高
-
- 2019年09月20日 12:48
- ID:vNhRsP6A0 >>返信コメ
- >>12
売り上げは指標であって
一番大事なのは自分にとって面白かったかどうか
売れてないと二期が期待薄と言うのがあるのを否定はしないが
良ければ確定というわけでもないし
俺の好きな作品はこんなに人気あって売れてるんだぜってマウント目的でない限り 売り上げを気にしすぎてもな
-
- 2019年09月20日 12:52
- ID:Nhw43UuV0 >>返信コメ
- ラティナはヘルミナがちっちゃいかわいいと言ってくることに不満を漏らしてたけど、ヘルミナからしたらデイルはもちろんケニスまでもかわいい子供程度の扱いっぽい描写だったから、なおのことラティナが気にすることじゃないんだよな
まあ反発の理由は女としての対抗心のほうが大なんだろうけども
それはそうと、ラティナ勢力が国の一つや二つ潰せそう(物理)なレベルで急速拡大中な気もする最終回だったわ
-
- 2019年09月20日 12:53
- ID:AvON9ot90
>>返信コメ
- つまんねえな…
-
- 2019年09月20日 12:59
- ID:Nhw43UuV0 >>返信コメ
- グレゴールからの手紙の内容(シナリオ的な意味じゃなくキャプ画からの解読の意味で)が気になるな、また人材募集してたりする?
にしても、さすがにびっしり書かれすぎだろw
-
- 2019年09月20日 13:04
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- 結局幼女形態でおわったか
でかくなるとマジ美少女なんだよな挿絵
あれが股開くんだからディルでなくてもおっきしちゃうな
-
- 2019年09月20日 13:04
- ID:8pO7Eot.0 >>返信コメ
- >>48まあでも超好きな奴はとりあえず買い支えてやればいいんじゃないかな
まわりまわって作者の為にもなる
-
- 2019年09月20日 13:07
- ID:DsdsJ0QY0 >>返信コメ
- お前らとっとと子供作れ
手間かかるし面倒臭いしうるさいけど まじ可愛いで全部吹っ飛ぶから
-
- 2019年09月20日 13:19
- ID:aqiPnZ.E0 >>返信コメ
- >>24
魔王はラティナが大人にならなきゃ出てこないよ
-
- 2019年09月20日 13:19
- ID:Q6aDj4y40 >>返信コメ
- いやー、娘ハメ太郎が根っからのナチュラル屑で最後まで気持ち悪かった
-
- 2019年09月20日 13:25
- ID:aqiPnZ.E0 >>返信コメ
- >>40
まあね
まあないだろうけど仮に二期があるなら更にタイトル詐欺になるしね
早々にラティナに「親じゃない」って言われてディル絶望して色々あって親子の関係じゃなくなるし
親子の関係じゃなくなるって言ってもその時点では一人の人間として見るって意味だけどね
-
- 2019年09月20日 13:26
- ID:aqiPnZ.E0 >>返信コメ
- >>56
粘着してる時点でブーメランだぞ
-
- 2019年09月20日 13:30
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- だいたい年はなれてるから親子関係でとりあえず様子みましょうというだけであって若い男が拾ってきた女なんてでっかくなればそのまま嫁候補だろ
なんで血のつながりもないのに他人にやるために金かけて女を養育しなきゃいけないんだになるし
-
- 2019年09月20日 14:00
- ID:Upud6K9H0 >>返信コメ
- ロリコンのワイ、ラティナの「…おむね」で憤死
-
- 2019年09月20日 14:03
- ID:UmxWcS2r0 >>返信コメ
- 牛乳で胸が大きくなる事例はあるにはある
…牝牛に投薬してたホルモン剤が牛乳に残留してたからだけど
女性ホルモンが一番多い妊婦さん並の女性ホルモン量になってしまって
あやうく男の子が男の子でなくなっちゃう所だった
-
- 2019年09月20日 14:10
- ID:si6GWHZ50 >>返信コメ
- >>58
自己紹介みたいになってるの草
-
- 2019年09月20日 14:12
- ID:lSHPNJkc0 >>返信コメ
- おいおい、最終話なのに戦闘シーンないのかよ、とか思ってたら
激しい女同士の戦いが繰り広げられていたw
-
- 2019年09月20日 14:20
- ID:XHremCQQ0 >>返信コメ
- >>58
でも「途中で切った」と書いたら
「全部見もしないで分かったようなことを書くな」って返すんでしょ?
それってどうなのかな~w
-
- 2019年09月20日 14:54
- ID:ZCxR0BMg0 >>返信コメ
- 自分はラティナ可愛いに全振りしてくれて癒されたので嬉しい
魔王が絡みだすと不幸な話ばっかりだからねぇ・・・
ラティナはアレだしデイルも殺戮マシーンになっちゃうし
-
- 2019年09月20日 15:04
- ID:OAuprAPu0 >>返信コメ
- >>64
それはそうでしょう
「つまらないから切った」なんて言われても
ノイズ以外のなにものでもないんだもの
自分の好きな作品でいちいちそういうこと言い続ける人がいたら
君自身はどう思うんだろう
-
- 2019年09月20日 15:30
- ID:0wM7NQm80 >>返信コメ
- 10歳までなら一緒に寝ても問題なさそうだけど
13歳あたりからはキツそうだ
何かの間違いで事が始まっても不思議じゃない
-
- 2019年09月20日 15:33
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- ラティナの服や身につけるものはだんだん歩く不動産みたいになってきてるな
-
- 2019年09月20日 15:40
- ID:7Y5o9Lhp0 >>返信コメ
- そんなに焦る必要はないよラティナちゃん
-
- 2019年09月20日 15:44
- ID:0wM7NQm80 >>返信コメ
- そのうち女子3人で下着とか買いに行く日もありそう
格差広がってないといいけど
-
- 2019年09月20日 15:48
- ID:OURihsu50 >>返信コメ
- 今回のラティナはケバい
静止画だと違和感がはっきりするほどケバい
-
- 2019年09月20日 15:49
- ID:r.ltXjtT0 >>返信コメ
- >>64
切っても切らなくても行動が異常であることには変わらないんだから、その返信は馬鹿丸出しだぞ
お前が普通じゃないことの証明にしかならない
-
- 2019年09月20日 16:50
- ID:aqiPnZ.E0 >>返信コメ
- >>65
魔王絡み出すと話がハードになるしね
てか魔王はラティナが大人にならないと出てこないから
どっちみちアニメじゃ可愛い全振りにするしかないんだよね
-
- 2019年09月20日 16:50
- ID:MLsAM8qj0 >>返信コメ
- 子供とか赤ん坊ってほんと可愛いよな
酒場のおっさんたちがデレるのもよく分かる
こっちがもっと頼っていいし、そんなに焦って大きくならんでもええんやで、と思っていても
子供のほうは一生懸命背伸びしたがるのもよく分かる
魔王は出てこなくてタイトル詐欺感は否めないんだけど
まあデイルがそれぐらい気合入ってるんですよという
決意表明みたいなもんだと思えばそれも気にならんか
-
- 2019年09月20日 16:52
- ID:aqiPnZ.E0 >>返信コメ
- >>64
途中で切った作品に書き込みにくるのは異常なことだぞ
普通は切った作品には切った回に感想書きこんだら二度とこないもんだぞ
-
- 2019年09月20日 17:01
- ID:aqiPnZ.E0 >>返信コメ
- >>19
そもそもアニメはプロローグだからね
てか魔王が出るまでの話は伏線蒔きの準備編だけど
それに徹し過ぎて話が平坦になってるからつまらないのは仕方ない
-
- 2019年09月20日 17:06
- ID:OGI.0ICh0 >>返信コメ
- アイキャッチは、ここ数年でトップの作品だと思う
尺の使い方で無い作品も多いけれど区切りという意味でも有る方が好きだな
-
- 2019年09月20日 17:07
- ID:adP2xThK0 >>返信コメ
- >>59
その通り
血の繋がらない娘はただのオ〇ホだし
血の繋がらない息子はただの労働力であるのが男の本性
つまらない偽善よりはこの主人公は好感持てる
名前は知らないけど
-
- 2019年09月20日 17:21
- ID:HO5UtHp50 >>返信コメ
- >>78
お前は連れ子の首絞める前に刑務所入っとけ
-
- 2019年09月20日 17:24
- ID:ENbPXpe10 >>返信コメ
- 毎回コメ欄の最初の方に住みついてる、ネガキャンの人うざすぎやろ
何回同じコメしたら気がすむねん
あなたのせいでコメ欄見る気が失せる
-
- 2019年09月20日 17:25
- ID:6.F.zXYG0 >>返信コメ
- >>33
ルディはこの4年後、正規の憲兵になって虎猫亭にラティナ目当てに日参するけど、ヘタレなんで勇者に挑むどころか、ライバル宣言もしません。
-
- 2019年09月20日 17:30
- ID:iTl6ZGFm0 >>返信コメ
- ヘルミナもいい女じゃないか。
生きている時間の違いは確かに大きいよな。普通の人間でもあまり年の差があると厳しいのにさ。
あとジルベスターの若くてフサフサだった頃気になるw
-
- 2019年09月20日 17:46
- ID:P5aWAS.70 >>返信コメ
- 原作では、ラティナの瞳の色は母方の遺伝だったのにな。
最終回での設定変更とは、続編があるって事かな?
-
- 2019年09月20日 18:00
- ID:vNhRsP6A0 >>返信コメ
- >>53
作品のために金を落す事は視聴者としての正しい姿の一つだし
全く否定する要素はないな
-
- 2019年09月20日 18:06
- ID:0wM7NQm80 >>返信コメ
- >>81
少年の物語は始まりもしなかったのか・・・
学舎時代はラティナと2人きりで倉庫に閉じ込められたとか
うっかり着替えを覗いちゃったとか定番のイベントはなかったのかな
-
- 2019年09月20日 18:24
- ID:Me.kJu7t0 >>返信コメ
- この作品世界観や種族の設定がきちんと練られていてなかなか面白かった
-
- 2019年09月20日 18:26
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- >>78
作中で娘というよりペット扱いしてるのは妥当な態度だということだね
-
- 2019年09月20日 18:29
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- >>81
あんな超絶美少女というだけでも話しかけにくいのに
熟練冒険者のアイドル扱いなのに若造が気軽に話しかけられるわけがない
いい年して白銀の妖精姫とか呼んでるようながち勢だぜひくわー
-
- 2019年09月20日 18:30
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- >>82
故郷から出てきたばかりの中学生くらいの餓鬼が
あんなおっぱいおおきい姉ちゃんに童 貞奪われた上にもてあそばれたんじゃ苦手にもなるよなディル
-
- 2019年09月20日 18:36
- ID:0wM7NQm80 >>返信コメ
- マッスル大明神「大胸筋を鍛えたいって?ならウチのジムに来るといい、同期のよしみで安くしとくよ!」ハイ!サイドチェスト!
-
- 2019年09月20日 18:41
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- >>90
ガラス一枚磨くだけで息切れするような見せ掛けだけの筋肉さ
-
- 2019年09月20日 18:47
- ID:U.gZEuBE0 >>返信コメ
- ウェブ連載で描いている時とは違って時間が限られているから、説明したい情報量が多いとまとめるのに苦労する。1〜2クールしかない場合は特に話を区切るのが難しいんだけど、ちょうどいい所でまとめたね。
-
- 2019年09月20日 18:47
- ID:aqiPnZ.E0 >>返信コメ
- >>87
というか娘って扱いじゃないせいで
ディル作中の誰からも親とは見て貰えてないからね
まあ街のみんなにはラティナの気持ちが最初からバレてるってのもあるんだけどさ
-
- 2019年09月20日 18:51
- ID:MuAvgPQX0 >>返信コメ
- >>36
エルフと人間族の混血(ハーフエルフ)だね。
長寿種はとんでもない年の差でパートナーに先立たれてしまうことが多いから、寿命の短い種族とは恋愛や婚姻に対する捉え方が異なる。
その上ハーフエルフはエルフと比べればはるかに寿命が短く、人間族と比べればはるかに寿命が長い。
エルフと交わればエルフの子を産んでしまう可能性が高く、その場合エルフは魔人族と違って年齢に対する成長速度が遅いため、我が子が十分に育つ前に自分が死んでしまう。
だから寿命の短い人間族の男たちをとっかえひっかえして「割り切って」交際するようになったようだけど、交際相手は猛スピードで老いていくわ恋愛観が違いすぎるわで苦労もあったと思う。
あの人はジルさんが駆け出しや全盛期だった頃のことも知ってるんだろうなぁ...
-
- 2019年09月20日 18:54
- ID:tPhdLUGF0 >>返信コメ
- 結局最後まで魔王は他アニメに出ただけで終わってしまったので
ただただラティナがかわいいだけだった
-
- 2019年09月20日 19:07
- ID:0wM7NQm80 >>返信コメ
- >>89
今度は奪う側になるの?
-
- 2019年09月20日 19:12
- ID:aqiPnZ.E0 >>返信コメ
- >>96
いいや奪われる側だよ
街の人はラティナの味方ばかりでディルの味方一人もいないってのがミソ
-
- 2019年09月20日 19:13
- ID:5fUZ3qxO0 >>返信コメ
- デイルのイケメンの友達みたいな人OPに出てた割りには出番少ないな・・・
まあ、いい終わり方だったと思う
-
- 2019年09月20日 19:32
- ID:s1Df33Fh0 >>返信コメ
- ※11
でも現実には女の子は大抵年上に魅力を感じて大人になりたがるんだよな…
そして同世代の男の子には子供だなぁって思って見向きもしないってのは良くある
そう思うと同世代の子には何も思わないラティナってすごく現実的な女の子
-
- 2019年09月20日 19:43
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- >>11
ルディは雑魚すぎてラティナみたいな超絶美少女で冒険者やっても一流の女とつりあいとれんだろ
恋愛ってのは同じレベル同士でないと成立しないんだぜ
その点ディルは原作だと超池面だし地位も実力もあるからな
-
- 2019年09月20日 19:46
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- >>97
ディルは食堂のおっさんくらいしか会話してないんだからたまに来る旅人程度の扱いでがち余所者だからしょうがないやん
-
- 2019年09月20日 19:51
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- >>93
児童を守る法律ないとはいえさすがに幼女に性的交渉するような男は周囲に変態扱いされるから親だと主張してるにすぎないからね
まあラティナも挿入するならともかくおっぱいや尻を撫で回されるくらいなら余裕で許容しそうだからな
初日に素っ裸にむかれても抵抗たいしてしなかったし
-
- 2019年09月20日 19:52
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- ラティナとかみてるといい匂いしてるかんじするよな
こういうくさくなさそうなキャラは女神官以来だ
-
- 2019年09月20日 19:58
- ID:0wM7NQm80 >>返信コメ
- もし水着回あったら
ラティナ(スク水)「デイル・・・この水着何?」
デイル「遠い異国の水着だ!ラティナに似合うと思って旅商人から衝動買いしちまった、高かったんだぜ!」
ラティナ「胸に名前書くの?」
デイル「ああ、絶対なくさないだろ?」
-
- 2019年09月20日 20:22
- ID:V2sdT5WF0 >>返信コメ
- 平和な話だった
先を見たけど、TVアニメとしてはここまででいいでしょ(上手く締めたし)
-
- 2019年09月20日 20:32
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- 魔物がはびこる世界で遊びで水に入るのはありえないのがファンタジー
サメなんかよりはるかにたちの悪い生き物がごろごろ海や湖にいるし
なろうファンタジーのいいところは水着回というくそくだらないものがかなりないところだね
-
- 2019年09月20日 20:41
- ID:6.F.zXYG0 >>返信コメ
- >>85
一応、告白はするよ、言葉足らずの所為でデイルと関係が拗れて修復しない内に、そのまま黙ってデイルが長期の仕事に出かけてしまって居なくなってしまっていたという事にショックを受けて弱ってるラティナに、付け込むチャンスとばかりに抜け駆け禁止の紳士協定を破ってまで告白して、ラティナを仕事が出来ない程に狼狽えさせたけど、
結局、翌日ラティナがクロエに相談して、最近再会した時にルディは自分に惚れたのかと尋ねた時に、学舎以前からの気持ちだとクロエに暴露されて、それを聞いたラティナは自分もデイルを絶対に諦めないという気持ちが沸き起こった結果、
予想した内で一番聞きたくなかった言葉で振られてしまう
という恋の噛ませ犬状態に…
-
- 2019年09月20日 20:43
- ID:0boccPm.0 >>返信コメ
- >>80
>あなたのせいでコメ欄見る気が失せる
それが狙いだからね
「ほーらほらほら、見る気なくしただろ!? つまりこの原作描写がそんだけひどいんだよ! もっと多くのやつにこの俺の手で同じ反応させてやる!」
ってね
あなたを反応させること自体が相手の目的なので(嫌な顔させるのが目的というクズは思ってるより沢山いる)
反応しないこと自体が、この手のアホウには一番正しい対処法だよムカつくけどね
-
- 2019年09月20日 20:45
- ID:5Fe5WQHQ0 >>返信コメ
- 二の魔王ちゃんの大暴れをアニメでも見たかった
-
- 2019年09月20日 20:54
- ID:0wM7NQm80 >>返信コメ
- ファンタジー世界でも、文明がリセットされた石の世界でも巨乳は魅力的なのね
-
- 2019年09月20日 20:58
- ID:Bvde7LlX0 >>返信コメ
- ラティナに会えなくてマーヤ並に泣きそう・・・
-
- 2019年09月20日 21:12
- ID:0boccPm.0 >>返信コメ
- >>106
「どんな場所でも」「必ず」魔物がいるっていうならそうだろうけど
魔物を駆逐して安全が確保されてる人類の勢力圏でなら
十分にあり得るんじゃないのか?
水中に危険な生物ぞろぞろいるアマゾン地域でも水遊びする子供はいるし
日本でも熊やら蜂やらいるけど山遊びする人は沢山いるよ?
-
- 2019年09月20日 21:25
- ID:Nhw43UuV0 >>返信コメ
- >>111
そして伝説へ…
-
- 2019年09月20日 21:31
- ID:0wM7NQm80 >>返信コメ
- >>97
町の住民ご公認の逆レ・・・?
-
- 2019年09月20日 21:38
- ID:Mg2HG9as0 >>返信コメ
- 毎回アイキャッチの服装はストーリーというか世界観とちがう気がして現実に引き戻されながの視聴だった(ラティナのセリフもゾワる
-
- 2019年09月20日 21:43
- ID:JDQ31.3u0 >>返信コメ
- 最後までラティナかわいい
ヘルミナはデイルが相手するには荷が重いけど良い女だと思う、もう少し「峰 不二子」っぽくても良かった。
基本的に良心的なキャラクターばかりで安心して観れた、登場人物が皆んな成長する物語として しっかり楽しめた良いアニメでした。
-
- 2019年09月20日 21:50
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- >>112
そもそも中世っぽい世界なら庶民が城壁の外側に出ること自体ありえないからね。
城壁の中に川があればやる可能性もなくもないがそんな余裕ある庶民がどれだけいることか 釣りだのならまあありそうだけど
江戸時代でも川で女が泳いでたら変人扱いされてたそうだし
貴族が大金かける趣味がせいぜいな気がする
川や海で遊ぶってのはそれなりに文明が発展してないときついんじゃないのか
今時の機械化された人の手の入った土地なら大昔と安全度は桁違いだしね
-
- 2019年09月20日 21:53
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- >>116
みんな殺したり殺されたしてる人生送ってきた連中ばかりだからな
ホームに帰ってまでにこにこわらってる子供相手にいらいらぶつけたりしたくないだろうからな
-
- 2019年09月20日 22:31
- ID:i6AJeUiC0 >>返信コメ
- >>95
ラティナは他アニメで魔王と遭遇、温泉旅館に住み着いたな
-
- 2019年09月20日 22:31
- ID:K6qT1wpU0 >>返信コメ
- 本人も知らないところで流れ弾に被弾してるリタww
-
- 2019年09月20日 22:33
- ID:r.ltXjtT0 >>返信コメ
- >>117
壁の外で暮らす人もいるぞ? 皆が皆、等しく城壁内で暮らせると思っていてはいけない(戒め)
そもそも小学校で食物連鎖を習っていれば上位にいるであろう魔物の数を想定して遭遇率とか容易に想像できると思うが
-
- 2019年09月20日 22:43
- ID:.0g9oBEn0 >>返信コメ
- 監督自ら作画監督と演出と絵コンテ兼任とは思わなんだ
-
- 2019年09月20日 22:53
- ID:.0g9oBEn0 >>返信コメ
- >>107
うぐぐ……ドンマイとしか
誰かIF書いてくんねえかなぁ……
-
- 2019年09月20日 22:54
- ID:8ecO8MgE0
>>返信コメ
- 全話通して、ラティナちゃんの可愛さがとても目立つアニメで、毎週癒しになってとても良かったです。
ラストの「おかえりなさい!」で仙狐さんのエンドを思い出して感動しました。
魔王が空気なのは仕方ないですね()
2期があればもっと魔王に絡めた話が展開されるかも?
というわけで2期希望です。
-
- 2019年09月20日 23:21
- ID:0boccPm.0 >>返信コメ
- >>117
自説を主張したいなら、まず「実際はどんなもんだったんだろう?」と少しでいいから自分で調べてみてから言いなさい
「江戸の子供遊び事典」っていう
>江戸時代から伝承されてきた子供の遊びを実際に体験した著者が、その歴史・遊び方・各地での名称など、図版を交え紹介する。 現代まで脈々と引き継がれている遊び、名称や形式が変わった遊び、いつの間にか消えた遊びなど全114種を収録。(出版社公式サイトより)
この本の目次がネット上でも見られるけど、「【外遊び】
紙鳶揚げ(凧あげ) 雪転がし(雪達磨) お山の大将 雪打ち(雪合戦) 游泳ぎ(水泳)」と、ちゃんと「水泳」が子供の遊びとして紹介されてるぞ
-
- 2019年09月20日 23:25
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- >>123
なろうみたいなのでルディみたいなNTR要員がでるだけでもなろうじゃ異端なほうだからおもいきり馬鹿にされるキャラになるのは必然だしね
これでちょっとでもラティナが同情でもしようものなら売女扱いをされて感想欄がひどいことになるからね
むしろルディのエピソード書くくらいならクロエの個別エピソードかくほうがましなんだよな
-
- 2019年09月20日 23:27
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- >>121
農作業系の村人は集団をつくって外敵から守るんだろ
後は犯罪者と変わらん底辺民
だいたいまともな街道に普通に盗賊でるようなシーンあったし戦闘力ないと外であそぶどころか歩いて移動もきつい
-
- 2019年09月20日 23:32
- ID:LZKNoHIQ0 >>返信コメ
- 「うちの娘の為を以っても俺は絶対に魔王は倒せても1000枚超えるのは無理かもしれない」はタイトルに「魔王」とあるが結局魔王の存在とは何だったんだよ?本当にタイトル詐欺はやめて欲しい
このアニメの略称は「うれない」であり、その略称が示す通り岡本信彦主役のアニメは爆死の法則。しかも歌も下手糞。そりゃ竹達が梶を選ぶのは当然だ。岡本は助演の方が合っているから主役向きではない。今期の一方通行と共に主演男優賞を狙っているのだろうけど絶対無理。来年開催のアワードの主演男優賞はツダケンに決まりだろ。デイルならここは本物の子持ち声優に演じさせるべきだ
それ以外にもミスキャストが多すぎる。小山剛志の妻役に沼倉は年不相応だしせめて粋な計らいのあるキャストにしろ
このアニメには桑原湯気もクロエ役で出演しているが「買わへん(可愛くても変態なら嫌いになるよバーカ!!)」のドラマCDに出演した声優を同作品と同時期にアニメ化されたドラマCD作品のアニメ版に出演するとかおかしな話だ。しかも桑原湯気は演技が下手だし存在感も湯気みたいだから早く引退しろ
-
- 2019年09月20日 23:32
- ID:LZKNoHIQ0 >>返信コメ
- デイルは落合福嗣、リタは下川みくに、クロエは本渡楓、ヘルミネは佐藤利奈の方が良かった。ついでにED曲はプロのミュージシャンの曲にするべきだ。逆にありふれた職業のティオこそ沼倉に演じさせるべきだ
うれないの音響監督は土屋雅紀という人だが彼の音響監督作品は殆ど爆死している。彼の名前を見れば爆死するのが丸わかり。まさにデスノートだ
それ以上に腹が立ったのがラティナの語尾がおかしいとこだ。原作はあまり語尾を伸ばさないのにアニメだと語尾を伸ばして喋るから余計にイライラする。ラティナ役の高尾奏音はミスキャストではないがこれではあにトレの優と全く一緒だろ。こういう設定改竄はやめるべきだ
うれないもAHOKAWAが製作参加しているが他のAHOKAWAアニメでは定期的にネットされている東海地方と近畿地方へはネットされていないのが不幸中の幸いだ(但し番購で石川と長崎にも放送されている)
「うれない」と略せるなら地上波ネットはそのくらいで十分だ
-
- 2019年09月20日 23:34
- ID:nmiONYK50 >>返信コメ
- 今回はひたすらヘルミネがウザくてムカついた。
-
- 2019年09月20日 23:43
- ID:PxK45qF80 >>返信コメ
- いい最終回だった
もうね 最後のモノローグと回想シーンは卑怯ですわ
そして最終話にして明かされる驚愕の真実!
いやぁヘルミネは確かにラティナにとっての魔王ですねw
でも貧乳には貧乳の魅力がががが
あと最後の幻獣とケモノっ娘のダブルパンチは反則だと思います!
・・・しかし、同じ監督でもこれだけ別レベルの作品ができあがるんだから、
原作の選択や脚本の構成って重要なのね、ということを教えてくれた作品だったな
-
- 2019年09月20日 23:43
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- >>130
エルフ様で性格いいやつなんてめったにいないんだからあきらめろ
たいていあいつらうざいか鼻持ちならないかのどちらかだ
異世界魔王の場合あほという業を背負ったエルフもいたし
だいたい長生きしてるような生き物はろくな人格にならない
-
- 2019年09月20日 23:47
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- >>131
監督は絵を作るプロであって話を作るプロじゃないから
面白い話がみたいんなら原作とライターの優秀なのを持ってこないと絶対に面白くならない
サンライズが前世紀黄金時代を築いたのは優秀なエースライターが二人もいたからだし今の時代ライター資源なさすぎてこまる
-
- 2019年09月20日 23:49
- ID:Jnc2jXbj0 >>返信コメ
- アニメで大人に成長したラティナを見てみたかったな。
-
- 2019年09月20日 23:51
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- >>129
原作はいかにも語学習得に苦労した外国人ががんばって単語組み合わせてしゃべってる感あったから媚びる感じに見えなかったからね
ラティナね、ではじまって何の行動とかどう思うのとかいう組み合わせのしゃべりかたばかりだったしその辺原作者がうまく書いてた
-
- 2019年09月20日 23:54
- ID:r6jH8hMr0 >>返信コメ
- OPは最近ではマジにいいわ
なろうOPは本当にやる気なさすぎでプロのライトノベルアニメのやる気満々で名作揃いのOPとは雲泥だったからな
-
- 2019年09月21日 00:58
- ID:6cL.RmCB0 >>返信コメ
- >>131
やっぱイセスマとナツコはアレだったな…
>>135
作者のなろうの活動報告で言ってたが
やはりラティナ口調は独特らしく、担当編集も把握しきれなくて直しきれてないとか
作者は気になったものは修正してるらしいけど(多分この時は原稿チェックだからコミカライズのかな)
なおデイルは簡単らしい
-
- 2019年09月21日 01:02
- ID:BF3mujDr0 >>返信コメ
- 結局、最終回までラティナ可愛いだけでぶん回しやがったwwwww
まぁ、物語の芯があっちゃこっちゃブレずに最後まで通せたというのはある意味大正解だな。
申し訳ないがこれは二期を作らない方が良いタイプだな、物語の核心まるっきり不明のままだけど。
仮に二期が来たとしたら今回以上に〇〇太郎を叫ぶ奴らが増殖するのは間違いないだろうし。
-
- 2019年09月21日 02:01
- ID:7W7sbi.o0 >>返信コメ
- 視聴者「あの、魔王は?」
デイル「俺は倒せるかもしれないと思っただけで倒すとは言ってないの。だから、視聴者は気にしなくていいの」
視聴者「でも…だってタイトルが」
デイル「気にしなくていいの(迫」
-
- 2019年09月21日 02:21
- ID:KHmnPMGH0 >>返信コメ
- 将来胸大きくなりたいけど
母親も小さかったから望み薄って本人が言ってて
キャラ的にもちっぱいキャラになるんだろうなと思ってたら
巨乳キャラに育つのって珍しいよね
-
- 2019年09月21日 02:28
- ID:TNDgRXJR0 >>返信コメ
- >>140
食堂の親父の飯のせいだろ
魔人食はカロリーひかえめで胸の発達に影響薄そうだし
かわいーかわいーで甘いものばかりくわされてるから脂肪がそれなりにつく
-
- 2019年09月21日 04:45
- ID:Eq11jWNn0 >>返信コメ
- うどんの国の金色毛鞠と同じ路線だよね
-
- 2019年09月21日 06:28
- ID:en4VS6bJ0
>>返信コメ
- まあこのアニメが好きな人は皆ロリコンってことね。2回攻撃のママが好きな人はマザコン・・‐
-
- 2019年09月21日 07:45
- ID:cTsOEe3a0 >>返信コメ
- で?円盤誰も買わないの?
-
- 2019年09月21日 08:02
- ID:POQYxAX30 >>返信コメ
- 序盤はすごく良かったが、ラティナが熟女になってからは微妙だった。
あとはデイルが先に死んじゃって、愛するひとの面影を残す自分の息子とただれた関係になる展開を望みます。
-
- 2019年09月21日 08:05
- ID:5NmoCW9t0 >>返信コメ
- 荒しを放置する姿勢の管理に疑問を感じる
-
- 2019年09月21日 08:41
- ID:xoVWlo.70 >>返信コメ
- 某ロリコン疑惑持ちの赤い総帥に、怒りラティナの相手をさせたい。
ニュー○イプではないデイルでさえ感じた圧を敏感な彼が受けたら、SUNチェックが必要な状態になるのではないだろうか。
-
- 2019年09月21日 08:47
- ID:Un82aun.0 >>返信コメ
- >>127
盗賊は金目のものを狙うので金にならない底辺なんか襲わない
-
- 2019年09月21日 08:48
- ID:xoVWlo.70 >>返信コメ
- 最後はほぼオリジナルエピソードだったが、魔王やらなにやらに話を割かず、ラティナ可愛いに全振りした姿勢に心から敬意を表する!
-
- 2019年09月21日 09:10
- ID:TNDgRXJR0 >>返信コメ
- ルディはでかくなってからも酒場でラティナを視姦しながら
毎日家でラティナの角で慰めてるかと思うとw
-
- 2019年09月21日 09:27
- ID:jQsLUZBh0 >>返信コメ
- >>11
好きな女の子が気になって、でも恥ずかしくてついつい意地悪しちゃう
ある種のロマンがあるのは俺も男だからわかるんだけど、ね
これ、やられる女の子からしたらただのキモいいじめっ子でしかない、好感度マイナスMAXになって普通の、最低な行為だからね……だって女の子側に非が何一つないのに嫌な思いさせられてんだぜ? 「実は君が好きだ」っていう男側の理不尽な気持ちで
ラティナがルディを一応友達のカテゴリで相手してくれてるのってラティナがいい子すぎるからと、親友や他の男の子の友達と幼馴染だからルディだけ切れないってだけだぜ、アレ……
-
- 2019年09月21日 09:35
- ID:jQsLUZBh0 >>返信コメ
- >>37 >>41
いや、映像よりも文章での収集がメインだと思う。他に土地の情報ってだけじゃなく、国家間で共有すべき重犯罪者の情報だとか、魔獣の討伐依頼だとかそういうのも随時更新されていく感じ。だからラティナを探している親がいないかを調べたり、冒険者が飯の種になるような依頼が無いか聞いたりできる
あとジャーナリストもちょっとズレるっていうか……うろ覚えだけど緑の神の神官自身には、情報を広く伝えるべしみたいな教えや役割は無かったと思う。集めた情報を欲する人がいれば隠さずに提供してくれるんだけど、そっちの業務にかまけてられないから
民間で希望する所に緑の神の伝言板を設置させて、自分達で情報を引き出したり提供する役割をやらせてるって話だから
-
- 2019年09月21日 10:15
- ID:TNDgRXJR0 >>返信コメ
- >>151
男のツンデレはもてないから
-
- 2019年09月21日 10:25
- ID:fo.hoy7Q0 >>返信コメ
- >>14
タイトル長いから「うちの娘」で使い回したが、まさか魔王はセリフだけの存在とはw
「うちの娘ラディナとてもかわいい」にした方が良かったかも
-
- 2019年09月21日 10:31
- ID:TNDgRXJR0 >>返信コメ
- うちの娘に俺の肉男爵をしゃぶって貰えるなら
魔王だって倒せるかもしれない
これってダイの大冒険してるなかで子育てごっこしてるような話だろ
ディルなんて明日にはしんでるかもしれないような人生だな
-
- 2019年09月21日 11:37
- ID:AL9nMOWU0 >>返信コメ
- ラティナが追放されたのは故郷の魔王が予言かなにかで、将来ラティナが新しい魔王として自分に成り代わる、とか何とか出たからなのかな?
-
- 2019年09月21日 11:47
- ID:jQsLUZBh0 >>返信コメ
- >>156
原作の最終章まで読めばわかる
とりあえずアニメで判明しているのは、ラティナが暮らしていた国を治めていたのは一の魔王。人間には中立的な魔王
一の魔王はラティナが追放される前に既に二の魔王に殺されている
二の魔王は生物を殺すのが大好きなヤベー奴で人間や他の種族の所にもよくちょっかいをかける。作中でデイルが殺した魔族(種族的には魔人族)は二の魔王の下僕
なので一の魔王が保身のために殺した、は時系列的にあり得ないね
魔王は空席になったら神様がいつか次の魔王を選定するとのことなので、次期一の魔王をラティナにすんべって神様の予言があって、それを嫌がった誰かが冤罪で追放した、ってのはあるかもしれない……でも、神様が認定したらもういそれで魔王になっちゃうから、追放したって死ななければどこか自分の見知らぬ土地で新たな魔王ラティナが誕生するだけなんだけど
-
- 2019年09月21日 11:59
- ID:.QudQWO70 >>返信コメ
- >>152
なお将来的には、魔人族の王国ヴァスィリオも訪れて、レポート残すそうな
まあ、クロイツと一の魔王様との関係が関係だし、更に輪をかけて強固だからぬ
-
- 2019年09月21日 12:07
- ID:0SVpL1Gl0 >>返信コメ
- ラティナ可愛いの一点突破を狙った作品。
酒場の客目線で見るぶんには楽しめた。
-
- 2019年09月21日 12:10
- ID:TNDgRXJR0 >>返信コメ
- 最後の魔王がラティナなんで倒せないディルがいっしょに魔落ちして人類を殲滅した後に幸せに暮らしましたというだけの話だろ
-
- 2019年09月21日 13:42
- ID:LAIjO5sK0 >>返信コメ
- ケニスは、ヘルミナ(大きい)を選ばず、リタ(あまり大きくない)を選んだってことは・・・。
-
- 2019年09月21日 15:06
- ID:5ZcE0Hde0 >>返信コメ
- >>156
そういう予言じゃないよ
ラティナの住んでた村にピンチが訪れる的な奴だよ
-
- 2019年09月21日 15:09
- ID:5ZcE0Hde0 >>返信コメ
- >>160
違うぞ
ラティナの眷属になって魔族にはなるけど闇堕ちはしないし別に人類殲滅しないし
囚われの姫ラティナをディル王子が助ける的な話だよ
-
- 2019年09月21日 15:19
- ID:TNDgRXJR0 >>返信コメ
- ラティナ一人の命>>>全人類の命
-
- 2019年09月21日 15:58
- ID:bwwZrOcm0 >>返信コメ
- いつ娘をハメるんだよ
-
- 2019年09月21日 16:10
- ID:QuZRmxn60 >>返信コメ
- >>22
それやったら二期もやらないといけなくなるからわざと引き延ばしたんだろ。
一期最終回に伏線ぶち込んだくせに売上芳しくなくて二期が無かったら締まらんし。
-
- 2019年09月21日 16:11
- ID:TNDgRXJR0 >>返信コメ
- >>165
娘がバインドできるようになってから
いやがるディルを拘束して無理やり既成事実作って妊娠する
-
- 2019年09月21日 16:12
- ID:QuZRmxn60 >>返信コメ
- >>32
PS4のRDR2やってたらその辺分かるのにな。
-
- 2019年09月21日 16:15
- ID:F8FAQaM.0 >>返信コメ
- >>127
だから君は、「こうに違いない」という自分の思いこみだけで語らないで
野獣や盗賊が跋扈する時代の庶民生活とはどういう風だったのか、調べてから言いなさい
図書館いけば資料は沢山あるからさ
-
- 2019年09月21日 16:32
- ID:j20jdMHd0 >>返信コメ
- >>42
クソ管理人にコメ消されそうw
-
- 2019年09月21日 16:34
- ID:j20jdMHd0 >>返信コメ
- >>50
つまンねェなァ、つまンねェよ。ってか?
-
- 2019年09月21日 17:26
- ID:w0prtrTN0 >>返信コメ
- 正直、面白いかどうかは微妙だけど
ネタバレのせいで切った人が多いと思う。
こんな毒にも薬にもならない話だったら見ても別に良かったのに。
-
- 2019年09月21日 18:10
- ID:wSvQSnMK0 >>返信コメ
- 2期もし本当にやるならこんな感じ
1〜2話:3巻6章7章
3〜5話:4巻
6話:5巻1章、2章(5の魔王)
7話:2章、3章
8話:4章(クロイツ組とシルビアの動向)
9話:5章、6章
10話:7巻1章2章
11話:予備回、8巻3章4章
12話:ラティナ一家の日々、追放
-
- 2019年09月21日 18:36
- ID:fe.amDk50 >>返信コメ
- >>17
ポケモンのEDか
-
- 2019年09月21日 19:43
- ID:hVwwC7cd0 >>返信コメ
- 最後にちょっとだけ出てきたゴーレム
あれガンダムWにいなかった?
-
- 2019年09月21日 19:48
- ID:XgXF5ulj0 >>返信コメ
- ラティナの母親の情報が名前と貧乳だけという…(普通に姿出したのが意外だった)
ラティナ意外と嫉妬深い…というより、保護者と同程度には独占欲強いんだよね。気づいてないのはお互い同士という残念コンビだけど
-
- 2019年09月21日 20:10
- ID:1TUNi6uy0 >>返信コメ
- このアニメ血胸中身が全然無かったなぁ...
まぁからっぽにしてみる分には良かったんかねぇ
てか幼女に欲情してる信者は気持ち悪いけどアンチが引くほど幼稚でさらに気持ち悪いという地獄絵図
ウチの息子が幼い頃何度やめろと叱っても人前でパンツ脱ぎたがる癖があったんだがそれと同レベルの事をコメント記入できる年齢の人間がやってるとか
-
- 2019年09月21日 21:41
- ID:TNDgRXJR0 >>返信コメ
- ラティナあんな素直にむくれたり嫉妬するような性格でも立場でもないからあんまりにも素直にやられて違和感でたけどオリジナルなのねw
性格的にディルの元女がでたら表面上ニコニコしながら部屋で落ち込んでずるずる人間関係悪くなっていくかんじのやつだよ
-
- 2019年09月21日 21:42
- ID:TNDgRXJR0 >>返信コメ
- ラティナ魔王の副官みたいなポジションになるディル
-
- 2019年09月21日 23:11
- ID:TNDgRXJR0 >>返信コメ
- この最終回だけ異様なほどレベルが低いな
-
- 2019年09月21日 23:28
- ID:jAWPXlPk0 >>返信コメ
- 何かようやくスタートラインに立ったような微妙な所で終わってしまった感じだった
原作はまだ続きがあるようだけど俺がもしかしたら魔王になるかもしれない展開になるなら見てみたいかも
-
- 2019年09月22日 00:08
- ID:oTlKieGq0 >>返信コメ
- >>177
幼女に欲情してるのはアンチやぞ。性的に見てないとそんな発想しないから、批判する時点で「そういう目で見てます」って嗜好暴露してる
性的な批判してるのはお前とアンチだからな。最後の文章はブーメランか?
「血胸中身」っていう言葉づかいとか幼い子供みたい(笑)
-
- 2019年09月22日 01:10
- ID:qHWyrYKz0 >>返信コメ
- きっと140歳くらいなんやろなぁ
-
- 2019年09月22日 01:23
- ID:S1I8TVpR0 >>返信コメ
- ラティナとか若いまま詐欺して男をだますようなおんなになるんだろうな
-
- 2019年09月22日 01:53
- ID:olYx6p6V0 >>返信コメ
- これくらいゆるいほうが深夜のつかれた頭には向いてるのかもしれんと思ってはいる
-
- 2019年09月22日 02:12
- ID:S1I8TVpR0 >>返信コメ
- アニメだけ見てると酒場のアイドルになった幼女の話だけなので
きららアニメみたいにみえる
-
- 2019年09月22日 09:59
- ID:9CTozDsp0 >>返信コメ
- デイル「クンクン、あっちの方からラーティナの臭いがする」
-
- 2019年09月22日 11:24
- ID:3LoVnTqC0 >>返信コメ
- ID:LZKNoHIQ0
フジテレビ社員の自演アケカス声豚はこっちにも粘着してんのか
桑原に振られた腹いせで発狂してるのかしらんが、やらおんに帰れ
-
- 2019年09月22日 11:29
- ID:3LoVnTqC0 >>返信コメ
- ここ最近、1クールしかないのに変にストーリーに拘ろうとしてグダグダになる傾向の作品が多かった(個人的見解)ので、テーマをメインヒロインの成長だけに絞ったこれは安心して視聴できた
-
- 2019年09月22日 12:39
- ID:u85Xh7SQ0 >>返信コメ
- >>61
男の娘になるからセーフw
-
- 2019年09月22日 14:33
- ID:agDZl9Om0 >>返信コメ
- 原作全部読んで幸せだから言うけど、アニメ二期あろうがなかろうが、アニメ化しなかったらこの作品に出合うこともなかったから、本当に感謝してる、だからいう、ありがとうと
-
- 2019年09月22日 14:38
- ID:S1I8TVpR0 >>返信コメ
- なろうにしては良心的な作品つくりしてたな
漫画にしても挿絵にしてもアニメにしてもラティナを不細工に描かなかったのはこの作者にとって最大の幸運だったね
ラティナの絵がだめだとこの作品は破綻するから
最終回だけはオリジナルっぽい要素多くてぐだぐだだったが
いかに原作力が大事かわかる回だった
-
- 2019年09月22日 15:34
- ID:LVfs7x900 >>返信コメ
- 前半はただの親馬鹿だったが、一緒にいた旅ではちゃんとした親してたな
もしかして、数ヶ月単位で居なくなってたから親らしいことできなかったのかな?
-
- 2019年09月22日 16:17
- ID:S1I8TVpR0 >>返信コメ
- >>193
アニメではカットしてたけど旅のときは食事全部ラティナがかまど作るところから食事の仕度やってたんだぜ。自分が作るよりうまいからという理由でw
レコンすればディルよりも先に敵を見つけるわだし
-
- 2019年09月22日 17:51
- ID:1lioRhu30 >>返信コメ
- 女の子が可愛いだけのアニメなら幾らでもあるんでそれに+αな部分を見たかったんだけど何も無かったなぁ
デイルの一族周りの話はちょっと気持ち悪かったけどそれ以外は不快な部分は少ないし、なろう産の中ではまだマシな方だったわ
-
- 2019年09月22日 18:19
- ID:Yr.mCv3.0 >>返信コメ
- >>192
コミカライズにほた。先生を割り当てた編集は有能だと思った。
-
- 2019年09月22日 18:48
- ID:xww1gdPe0 >>返信コメ
- ガンダムに例えるならシャアが士官学校を卒業したり、東方不敗がガンダムファイトに優勝したり、ニートがトラウマになったり、ジョージがコーディネーターだと公表したあたりで終わったな
-
- 2019年09月22日 21:41
- ID:S1I8TVpR0 >>返信コメ
- 小説のアニメ化なんて小説の販促が最大の目的なんだから目的は達したんじゃないの
出版社からしてみたらBDの売り上げなんか知るかだしアニメ会社のほうは会社経営のためのつなぎの仕事を比較的低価格で提供できたしでみんな幸せだろ
やたらBDの売り上げ気にするあほがいるけど現場サイドじゃいくら売れなくても誰も困らん
一枚も売れなくても会社に仕事が来て規定の金額もらえればそれでいいんだろ
-
- 2019年09月22日 21:54
- ID:wHvr8d.20 >>返信コメ
- >>193
一応、最低限の言語教育をしたのもデイルなんだよな。(2話のやつ)
保育園のような施設はないし、治安だってあまりいいわけじゃないし、仕事が忙しい親の極端なやつみたいなデイルは、普段は他の人にラティナの面倒を見てもらえなければ生活が破綻してしまっただろうね。
それでも一緒にいるときは彼女の様子をよく見て、彼女の悩みや疑問に対して、触れても大丈夫なことかにも気をつけながらできる限りのことを伝えようとする様子には、彼の保護者として誠実であろうとする姿勢があると思う。
甘やかし方が尋常じゃないのはご愛嬌。
ラティナの場合、甘やかさないと自分からなかなか甘えてくれないっていうのもあるんだろうけど。
-
- 2019年09月22日 23:15
- ID:S1I8TVpR0 >>返信コメ
- 娘の小旅行にガチ勢の魔法防御マントを平気で買う可愛がり方
徒歩の旅のためにスポーツカーを買うようなものだ
-
- 2019年09月23日 02:48
- ID:Bak9O5yW0 >>返信コメ
- 成長後は割と強引なシリアス展開になるからここで終わらせたのは正解だわ
正直とばっちりで始末された無害魔王には同情した
-
- 2019年09月23日 07:48
- ID:GXG7WVZg0
>>返信コメ
- ラティナ可愛いって言ってるだけで内容のない作品だったな こんなん2期あるはずがない
-
- 2019年09月23日 09:29
- ID:fCwuXxaW0 >>返信コメ
- >>193
子供ができたらいきなり親になれるわけじゃない
親は子供と一緒に親として成長していくんだよ。最初から完成された親なんかにはなれないのさ
-
- 2019年09月23日 10:08
- ID:cHaKZYuw0 >>返信コメ
- ラティナ「モヴは裏表のない素敵な人です」
-
- 2019年09月23日 10:17
- ID:H8xoDE660 >>返信コメ
- >>202
元々ラティナが可愛いのを楽しむだけのアニメなのに、何言ってんだお前
-
- 2019年09月23日 10:24
- ID:2J3ToHav0 >>返信コメ
- これで最後とばかりに作画リソース全部突っ込んだみたいなきれいな作画や
-
- 2019年09月23日 11:51
- ID:vdh9wE0o0 >>返信コメ
- >>11
この手の奴って光源氏エンドばっかりだから最後まで親子して欲しいとは思うな
-
- 2019年09月23日 13:26
- ID:rA34.Csq0 >>返信コメ
- >>165
娘はハメないよ
恋愛関係になる前の早い段階で親子関係じゃなくなるからね
背徳感とか期待してる人向けの作品ではないよ
-
- 2019年09月23日 13:28
- ID:rA34.Csq0 >>返信コメ
- >>207
早い段階で親子じゃなくのるのでそりゃ無理だよ
-
- 2019年09月23日 18:58
- ID:7js2Syk70 >>返信コメ
- あ
-
- 2019年09月23日 18:59
- ID:7js2Syk70 >>返信コメ
- 9巻買ったぜ
ラティナよりシルビアの話の方が面白かったw
-
- 2019年09月23日 19:57
- ID:WU.rj7tH0 >>返信コメ
- >>211
なろうのほうはとっくに終わってるんだが書籍はだいぶ話の筋ちがうのかな
-
- 2019年09月23日 21:45
- ID:WU.rj7tH0 >>返信コメ
- ディルはなろう主人公としちゃ雑魚だから作品につえーー感はないな
-
- 2019年09月23日 21:55
- ID:rA34.Csq0 >>返信コメ
- ちなみに、うさドロとの最大の違いが
物語序盤、思春期入った頃に早々に親子関係解消して対等な関係になるところだったり
-
- 2019年09月23日 22:32
- ID:7js2Syk70 >>返信コメ
- >>212
9巻は短編集だから番外編を集めたようなもの。
-
- 2019年09月23日 23:17
- ID:WU.rj7tH0 >>返信コメ
- >>214
あんたなんか父親じゃないといって魔王になるような反抗期だから
さすがに魔人はぶっそうだわ
-
- 2019年09月24日 00:43
- ID:tPHXU1co0 >>返信コメ
- 最新刊に少年時代のデイルの話があったが
心根のいい少年でヘルミナとの関係も少し納得した
てか、ヘルミナが悪いとすら思ったね
-
- 2019年09月24日 12:28
- ID:pvaIdBeS0 >>返信コメ
- >>217
中古女のくっさい股で童 貞うばわれたんだから人格曲がるだろ
ディルみたいな男はラティナみたいな新品の処女まん こじゃないとまっすぐに生きられん
-
- 2019年09月25日 01:04
- ID:AcDFQv9n0 >>返信コメ
- >>213
一応勇者なんだけどね
ただ神様から与えられたチートでもなんでもないからね。
この監督とスタッフの前作のスマホ太郎だったけど
-
- 2019年09月25日 07:37
- ID:SC.g.XuH0 >>返信コメ
- >>198
実際映像の売り上げとか書籍の売り上げ前にはカスだぞ
過去の集英社のやり方なんかが典型的な例で、最近は結構アニメに力入れて力作が多いけど、以前の集英社作品は宣伝の域を出ない酷いのが多かったし扱いも低かったからアニメは予算も低かった
-
- 2019年09月25日 07:40
- ID:SC.g.XuH0 >>返信コメ
- >>213
この段階ではね
でもこの後からこの作品雰囲気が変わるし、ラティナが16くらいになる終盤頃にはもう魔王を狩る魔王の天敵、この世に敵なし無敵の最強勇者になるけどね
-
- 2019年09月25日 15:36
- ID:8YW49Vo00 >>返信コメ
- ディルは最低でもメドローアくらい撃てるようにならないと魔王とかと張り合うとかないからなあ
持ってる剣も聖剣でもなんでもないし
今のディルはラティナごときにも驚く無能
-
- 2019年09月26日 23:23
- ID:joLHN2N20 >>返信コメ
- >>213
タイトルとか視点の所為で一見、デイルが主人公に
見えるかもしれんが、実際の主人公はラティナだったりする。
-
- 2019年09月27日 12:12
- ID:XbkRk3AQ0 >>返信コメ
- 幼女よ永遠なれ
育ったラティナはくそビッチさ
-
- 2019年09月27日 15:01
- ID:XbkRk3AQ0 >>返信コメ
- つーかヘルミナ退場したら14歳になるのな
-
- 2019年09月27日 19:03
- ID:XbkRk3AQ0 >>返信コメ
- ビッチエルフはどうでもいいが
薔薇姫出る前に終わったのはなんとも
-
- 2019年09月28日 00:08
- ID:JJyELu180 >>返信コメ
- ラティナ14歳になったら告白する前の時点から孕む気まんまんの発言してるのナw
ここの監督が14歳まで描写しないのがわかるわ
もうでかくなったらあの女はピュアな部分なくなってどろどろだな
-
- 2019年09月28日 10:06
- ID:0rt1zUON0
>>返信コメ
- つまんねえな…
-
- 2019年09月28日 10:10
- ID:JJyELu180 >>返信コメ
- ルディとかNTR要員をいれるとこがなんか女作家なのかと疑っちまう感じだな 男の作家だとこんなラティナ一極集中みたいな作品でそれをやるのに耐えられない
告白後でディルが悪いようなながれにしちまうのもなあ
あんなの妻にしてほしい子供孕ませてくれといえばどんなあほでも一発でわかるのにぐだぐだしやがって
アニメでやらないでよかったね
-
- 2019年09月28日 15:59
- ID:aSfLAMj80 >>返信コメ
- >>157
サンクス、先が知りたかったら原作読まないとダメだな
気になったので読んでみるとするよ
しかし、このサイトのお陰で原作本が増えたよ
ダンベル、ノブナガ、501etc…
-
- 2019年09月28日 16:00
- ID:aSfLAMj80 >>返信コメ
- >>162
ありがとう
-
- 2019年09月28日 19:02
- ID:opF9k9T.0 >>返信コメ
- >>227>>229
最終回から何日経ってるんだよ
深夜も朝も粘着叩きとかキモ杉で草
-
- 2019年09月28日 20:04
- ID:HmP3knnM0 >>返信コメ
- >>232
自己紹介お疲れ
-
- 2019年09月29日 11:06
- ID:bK8SqVrF0 >>返信コメ
- 早く土になりたい
-
- 2019年09月29日 12:05
- ID:tM2yNlyh0 >>返信コメ
- >>233
お前馬鹿だろw
-
- 2019年10月03日 00:09
- ID:RU9x.r840 >>返信コメ
- >>132
確かに異世界食堂のエルフもムカつく奴だったし、ゲートのダークエルフはクズだったし、ゴブスレの妖精弓手は良い奴だったけど、シェラはアホの子だけど良い子だから。
-
- 2019年10月07日 12:40
- ID:q8pwxKQj0
>>返信コメ
- つまんなかったな…
-
- 2020年03月03日 12:25
- ID:tBAAfGdd0 >>返信コメ
- >>188
うるせーよ!
そういうお前だってこの前に「和氣に振られてストーカーになった」って大泣きしただろが
自分がストーカーだって言われるのを悔しいから他人の事を特定の声優のストーカー呼ばわりしてんのとちゃうか
それにフジテレビ関係者はお前だろ。お前が黒子のバスケの事件に加担したのを認めろよ
それにお前だってやらおんにまで出張して俺につきまとってるだろが
和氣に振られたお前こそレバノンにでも帰れよ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。