第5話「この女神が不気味すぎる」
聖哉はマッシュとエルルを仲間にするも、いつものように神界へ。
今度は不気味すぎる軍神アデネラに稽古をつけてもらった後に、
伝説の武器を求め、竜族の村へ向かうのだが……
脚本:猪原健太 絵コンテ:おざわかずひろ 演出:土屋浩幸 作画監督:岩田景子・平村直紀・稲吉智重・兵渡勝
脚本:猪原健太 絵コンテ:おざわかずひろ 演出:土屋浩幸 作画監督:岩田景子・平村直紀・稲吉智重・兵渡勝




『う…』

『あ…マッシュー!よかった!よかったよー!』

『ようやくキノコが目覚めたか』

『た…助けてくれてありがとな…』
『そんな事より出かけるぞ。お前らは荷物持ちだ。早く支度しろ』

(普通に「仲間にする」って言ってあげたらいいのに…)

『わーい!荷物持ち!やったー!』

『俺は…今回の事でよくわかったんだ…俺達とあんたらじゃレベルが違いすぎる…だから…』

『俺を弟子にしてくれ!もちろん荷物だって持つ!頼む!』

『荷物を運ぶなら何でもいい』
『あ…よろしくお願いします!』
『よろしくねー聖哉君』
『馬鹿!師匠と呼べ師匠と!』

(なんか普通のパーティーとは随分違うけど結果オーライよね)

『それで師匠早速だけどよ。案内したい場所があるんだよ』
『あ!それって竜の洞窟のことでしょ?』

マッシュ『ナカシ村の言い伝えだとさ。16年前に天から竜が降り立ち赤子の俺とエルルを運んできて言ったんだ』
エルル『この子らは勇者の仲間となりゲアブランデを邪悪から守るだろう。共に竜の洞窟に赴き封印を解け。邪悪を倒す最強の武器を与えよう、って』

『聖哉!最強の武器だって!』
『折角合成でプラチナソード改を3本作った所なのに…』
『冒険ってそんなものよ。苦労して手に入れた武器より強いのがすぐ出てきちゃうの』

『早く竜の洞窟に行きましょう!』
『駄目だ。先に行かねばならない所がある』
『それってまさか…』

エルル『わ~!ここが神様の世界か~』

『あ!頭に輪っか付いてるぞ!天使ってやつか?』

『ちょっと見てきていい?』
『駄目だ。まずは修行だ』

『見当たらないわね~…この時間はだいたい食堂にいるはずなのに…』


『ひっ!』
『セルセウス様!?』

『お前は一体何をしているのだ?』

『せ…聖哉さん!こんちゃーっす!えっと俺剣とかもうやめようかなーって…だって危ないじゃんねー!斬られたら血出るじゃんねー!』

(ガチで?剣神なのに?そんなに聖哉がトラウマなわけ?)

『そ…それでさ。最近料理なんかやってるんだよ。さっき作ったケーキ食べてみてくれなーい?』

『まずい。いらん』

『まだ食べてもいないのに…自信作なのに…』

『あ!君はどうだい?』
『い…いらない…筋肉とか入ってそうだもん』

『いいかセルセウス。お前の趣味をとやかく言うつもりはない。だがお前には本業があるだろう。それを先にやれ』

『ほ…本業って…』
『無論これだ』

『嫌だ~!もう剣とか見たくない~!』
『大丈夫かこのおっさん…』

聖哉『安心しろ。今回の修業相手は俺ではない。こいつだ』
リスタ『へ~。聖哉マッシュのことちゃんと考えてあげてたんだ』
聖哉『荷物持ちとして弱すぎては武器や道具をモンスターに取られるからな』
『聖哉さんの弟子っすか…?ちょっと能力透視していい?』
『ああ。いいけど…』

『ん…?君フェイクのスキルとか使ってないよね?』

『使ってねーけど…』

『いいだろう!やろうじゃないか!』

『俺の稽古は厳しいぞ。覚悟しとけ!ははははは!』
『なんだこのおっさん!?ちょっと無茶苦茶だぞ!』

(駄目だこいつ…相手が格下とわかった途端この態度…もう様とか付けるのやめよ)

『で、その子に炎の魔法を教えてやればいいわけね?』

リスタ『お願いできますでしょうか?』
ヘスティカ『世界を救う人間の応援は神々の義務。喜んでお手伝いするわ』

『わ…私エルルっていいます。よろしくお願いします!』
『綺麗な赤毛ね。私とお揃い』

『そんなに緊張しないで。ね?』

『よし。これで片付いたな。それでは俺の稽古相手を見つけるとしよう』

(な…なんか子供達の世話を誰かに押し付けただけのような…)

『あ。すみませ…うっ!』

『おいてめぇ。どこ見て歩いてんだ。このド三流女神が!消されてぇのか?』
『す…すみません許してくださいヴァルキュレ様~』

『そういやリスタルテ。お前難度Sの世界に当たったんだって?どうせド三流のてめぇにゃ無理だろうな』
『そ…そうですかね~』

『乳だけはなかなかのもんだがな』

『揉みごたえあるわ~』
『や…やめてください…』

『よし!これで勘弁してやる。今度から気を付けろよ。ははははは』

『セクハラよ~…』

『お前はいじめられっ子なのか?』
『違うわよ!誰にでもあんな感じなの!』

『それにしても…あの露出狂から凄まじいパワーを感じたが』
『露出狂って…あれは破壊神ヴァルキュレ様。この統一神界最強の女神だけど稽古とか論外…』

リスタ『人間がナメた口なんか利いた日には即殺されて…』
聖哉『おい露出狂。俺と稽古しろ』
リスタ『ピギャー!』

『誰が露出狂だコラァ。勇者だからって調子こいてっとバラすぞ!』
『ほう。やってみろ』

『やめてください!聖哉謝って!すぐ謝って!』

『駄目だ。謝っても許さねぇ。この人間は今この場でバラす!』

『お待ちください!ヴァルキュレ様。どうか矛をお収め下さい』

『ふざけるな!人間如きがこの不遜な態度!万死に値する!』
『この者は難度S攻略のため召喚された特別な勇者。何卒怒りを鎮めてください。この上位女神アリアドアの顔を立てて』

『…チッ。アリアがそこまで言うなら許してやるよ。』

『その代わり…今度そのデカい乳揉ませろよ』
『は…はい…』

『いくらなんでも無茶よ聖哉!ほんとあなたって人は…』
『というかお前そんな馴れ馴れしい喋り方だったか?』

『あ…ご…ごめんなさい』

『そ…それより稽古相手を探しているんでしょう?紹介するからついてらっしゃい』

『こちらが軍神アデネラ。武芸に関してセルセウスより格上の女神です』

『アデネラ。この勇者に稽古をつけてくれるかしら?』
『け…稽古?ヒ…ヒヒ!人間に…け…稽古か…ヒヒ…ヒヒヒヒヒ!』

(全然女神に見えない…ぶっちゃけ…)

『気持ち悪い。すごく気持ち悪い』

(なー!!どうして思ったことすぐ言っちゃうの!?)

『い…いいよ…私教えるの好きだから…』

『ふふ…私の動きを目で追ってたね』

『お…お前なら覚えてくれるかな…人間の可動域を超えた神速の絶技・連撃剣を。そ…それとも体がぶっ壊れるのが先かな…フフ…フフフ…』

リスタ(この人ヤバくない?ここはじっくり考えて決めた方が…)
聖哉『よし。やろう』
リスタ(即決!?どうしてこういう所は慎重じゃないのよ!)

『体ぶっ壊れ剣、教えてもらおう』
『連撃剣だよ…』
『どうでもいい。さっさと行くぞ』

セルセウス『いいぞ。もうひと踏ん張りだ』
マッシュ『おう!』

『思ったよりうまくやってるじゃん』

『あれ?アデネラ様稽古は?』
『い…今は休憩中…聖哉はまだ一人でれ…練習してるけど…』

『それでどうです?聖哉は』
『か…変わった奴…今までの勇者と全然違う…そ…それに…』

『ヒヒヒ!ヒヒヒ!』
『怖っ!急に何です!?』
『せ…聖哉との稽古を思い出したらた…楽しくなってきて…』

『おいアデネラ。早く続きをやるぞ』
『い…今行くよ』

リスタ『珍しいわね。二人で食堂なんて』
聖哉『こいつが呼びに来たんだ』

『昼くらいは一緒に過ごしたくてさ。戦闘の心構えとか教えてもらってたんだ』

リスタ『へー。それってどんな?』
聖哉『もう行く。アデネラが待ってる』
マッシュ『師匠!ありがとな!』
リスタ『聖哉!明日は一旦ゲアブランデに向かうからね』

『ねぇ。聖哉が教える戦闘の心構えってどんな感じなの?』
『う~ん。一番感銘を受けたのは「目に入る全てを疑え」「親兄弟ですら敵だと思え」って名言だな』

『何よ。その疑心暗鬼かつ被害妄想的な発言は…』

『そしてこうも言ったんだ。「いいかマッシュ。俺はお前の事も疑っているのだ」って。かっこいいだろー!?』

『あー。慎重教の信者が一人増えたわね』


『ア…アデネラ様!?どうしたんですか!?なんだかすっかり変っちゃって…』
『だ…だって…あんな格好で聖哉に会うのは恥ずかしいから…』

(げ!あの男ほんと女神たらしだわ!スキル女神たらしとか持ってんじゃないかしら)

『アデネラ様。明日には神界を出るのでその後で…』
『連撃剣?聖哉もう覚えたよ』

『え!嘘!?』
『あれは天才だ…わ…私が認めるゆ…唯一の人間だ…そ…そして…フフ!フフ!フフ!』

『本当に…フフ…最高だ~』

(や…やばい…なんだかとっても嫌な予感がするわ~…)

『ありがとなおっさん!』
『おう!俺の方こそな。お前のおかげでバーサーカーの悪夢から抜け出せた』

3かめ
リスタ(すっごいレベル上がってるし!セルセウスって実は教えるの上手?)


リスタ(あ…あれ?ほとんど前と変わってないような…)

ヘスティカ『はっきり言うけどあの子火炎魔法のセンスないわ』
リスタ『そ…そうなんですか!?あんなに頑張ってるのに…』

『魔法は生まれ持った才能が大きい。早めに諦めさせるのもあの子のためよ』

『聖哉。もう出発できる?』
『ああ。だがアデネラが俺に渡したいものがあるらしくてな』

『聖哉ー!』

『え!?』


『えー!?』

『せ…聖哉…私も冒険に連れて行ってほしいな…』
『ア…アデネラ様!?聖哉の担当女神は私なんですよ!?』

『な…なら仲間として連れて行って。ずっと一緒にいたいの…』

(恋!これは完全な恋!)

『わ…私の気持ち…5時間かけて作った。受け取って!』

(重い…重すぎる…って待てよ。ケーキといえば…)
『まずい。いらん』
(やっぱり言いよったー!)

聖哉『稽古には感謝している。だが一緒にいたいとかまったく意味がわからん。そしてケーキもまったくいらん。以上。さらばだ』

『い…い…いらんか…フフ…フフ…』
『ちょっと聖哉!』


『ひどすぎるよ。少しは女心ってものを考えて…』
『リスタ。門を出せ。お前達。荷物は持ってるな?』

『つ…冷たいな~…開け!異界の門!』

アデネラ『そ…そうだよね…私なんてまったくいらんよね…』

『ケーキと一緒でまったくいらんよねー!』

アデネラ『アハハハハ!アーハハハハ!』
聖哉『レディ・パーフェクトリー。準備は完全に整った』

『おーい!!それどころじゃねーだろーがー!!』

竜の洞窟へ

リスタ『エルルちゃん何してるの?』
エルル『魔法の練習。モンスターが出たら聖哉君のお手伝いしたいし』

『手伝いなどいらん。お前は荷物持ちだ。荷物だけ持ってればいい』

『え…そ…そっか~…あはははは…』

リスタ『聖哉そんな言い方…』
マッシュ『あ!オークだ!』

『よし!修行の成果を見せてやるぜ!』

エルル『な…何なのあの鳥!?』
マッシュ『モンスターの仲間割れか?』

聖哉『オートマティック・フェニックス。半径50m以内のモンスターを感知し自動的に攻撃する』

リスタ『え…遠隔での火炎攻撃魔法…?』
マッシュ『さ…さすが師匠…でも今度敵が出たら俺が…』

エルル『わー!来たよ木のおばけ!』
マッシュ『よーし!』



『行け!ファイア・アロー!』


聖哉『レベル30以下のモンスターなら瞬殺する。戦わずして勝つ。それが最上の策だ』

(ちょっとは二人にも戦わせてやればいいのに…にしてもあんな特技まで会得してるなんて…)

リスタ(な!なんて露骨なフェイク…)

(だったら偽装を破るまでよ!んんー!猛り狂え私のメガミック・パワー!)

リスタ(ぐぬぬぬぬ~…ん?何かしらこれ…あ~ちょっぴりかわいいかも~…)


『ぎゃー!!』

『痛って~!!1が!!数字の1が!!』

『人の情報を盗み見るのは立派な犯罪だ。今度見たら両目と頭部を破壊する』
『両目どころか頭部まで…』

『こ…これはしばらく見ない方が…』

「いらっしゃーい」
「イザレの村へようこそ」

『!』
『ま…待って聖哉。これはドワーフよ』

『分類はモンスターだけどほとんどが平穏に暮らしてるの』

『おい。松明はあるか?』
「ご…ございますが…ひょっとしてあの洞窟に行くのですか?」

聖哉『知っているのか?』
道具屋「ええ。東の岩場に…でも入ってすぐ行き止まりですよ」
マッシュ『それだ!きっと俺とエルルなら封印を解けるはずだぜ!』

聖哉『ではマッシュ。問題だ。松明は何本いる?』
マッシュ『う~ん…50本!』

(この子聖哉に毒されて道具感覚がおかしくなってる!)

『違う。最低でも500本だ』
『5本ください!』

『フン。危機管理能力のない女だ』

エルル『あ!リスタ!これ見て!』

マッシュ『俺もだ…ってことは!あった!』


エルル『もう行き止まり?やっぱり松明いらないじゃーん!』

聖哉『そんなことよりこれを見ろ』
マッシュ『よし!エルル封印を解くぞ!』
エルル『うん!』

『え?』

リスタ『ちょ…ちょっと!?何やってるの!?』
聖哉『関節を極度に柔軟にすることで斬る・突く・薙ぎ払うといった一連の動作を高速で繰り返す』

聖哉『これがエターナル・ソード連撃剣だ!』

マッシュ『ふ…封印を解除しちまった…』
エルル『私達いらなかった…?』
リスタ『そ…そんなことないわよ…二人のお陰で洞窟が見つかったわけだし…』

リスタ『あれー?ここに最強の武器があるんじゃないの?』
?《よくぞここまで来られた。竜の血を受け継ぐ同胞よ》

《勇者様。どうぞこの魔法陣に。我らが竜の里にお導きした後イグザシオンを授けましょう》

『よし。全員乗ったぞ』
『は?』

《では竜の里に転送いたします》

《…あ…あのー…なぜかトカゲが送られてきたのですが…》

『ふむ。外観的な異常はない。どうやら罠ではなさそうだな』


『ようこそ竜の里へ』

リスタ『え!?』
ラゴス『驚かれるのも当然ですね。我々竜人の容姿は人間と随分違いますので』

『ラゴスと申します。我らが王であられるリヴァイエ様の元にご案内いたしましょう』

『竜の里は海を隔てた遥か西の大陸にあります。人間が立ち入るには魔法陣をくぐるしかありません』

「あれがエルル様とマッシュ様か」
「マッシュ様…なんと精悍な!」
「エルル様も見目麗しいわ!」

マッシュ『なぁ。どうして俺とエルルはここの奴等とは姿が違うんだ?』
ラゴス『元々我々竜人は竜と人との間の存在。しかしほとんどの者は竜の血が濃く竜に近い外見になるのです』

聖哉『こいつらは竜の血が少ない出来損ないというわけか』
マッシュ・エルル『『い!』』

『いえ。お二人こそが選ばれしお方。偉大な運命を背負いし竜族なのです』

『よくぞ来られた。マッシュ。エルル』

『そして勇者に女神よ。わらわが竜の里を治める王であり母、リヴァイエじゃ』

リヴァイエ『さて。事態は切迫。魔王は今も着々と侵攻を続けておる』

『じゃが安心してたもれ。そのためにこの竜族の二人はいるのじゃ。マッシュよ。近う寄れ』

リヴァイエ『竜変化のコツを教えてやろう』

『うっ!』

リヴァイエ『ほほほ。竜人化によって随分能力は向上したぞ』
リスタ『す…すごい!今までの10倍の能力値になってる!』

聖哉『ふむ。だがあまり近寄るな。モンスターみたいで叩き斬ってしまいそうだ』
マッシュ『ひっでーよ師匠!』
聖哉『何にせよこれでもっと荷物が運べるな』
マッシュ『うう…』

『修行を積めば竜人から神竜に変化することも可能じゃ。さらに能力値は跳ね上がろうぞ』

『リ…リヴァイエ様!私にも今のやってくれますか!?』
『いや。お主には必要ない』
『え!そ…そんな…』

『安心せよ。お主にはマッシュよりもっと大切な役目があるのじゃ』
『ほんとですか!?』

『エルルよ。お主こそが最強の聖剣・イグザシオンとなるのじゃ』

『その命を捧げることによってな』
『え…』

みんなの感想
394: ななしさん 2019/11/06(水) 22:55:18.79 ID:F9O/6YEQ0.net
エルルちゃん聖剣だったのか
今回もあいなまさん大活躍だったなw
今回もあいなまさん大活躍だったなw
460: ななしさん 2019/11/07(木) 00:12:05.17 ID:kDw1v8Ty0.net
エルルちゃん
まさかイベで死ぬから強いレベルが実装されてないって酷いあるあるを見ることになろうとわ
まさかイベで死ぬから強いレベルが実装されてないって酷いあるあるを見ることになろうとわ
399: ななしさん 2019/11/06(水) 22:59:31.69 ID:x2E/KUmg0.net
聖哉の事だから聖剣なんていらんと言うに違いない
それより上位武器作る自信あるだろうし、荷物持ち要員の方が大事みたいなw
それより上位武器作る自信あるだろうし、荷物持ち要員の方が大事みたいなw
397: ななしさん 2019/11/06(水) 22:57:09.89 ID:F9O/6YEQ0.net
398: ななしさん 2019/11/06(水) 22:57:21.35 ID:r89DK+EI0.net
472: ななしさん 2019/11/07(木) 00:25:08.33 ID:5Oxo8aam0.net
546: ななしさん 2019/11/07(木) 07:17:26.16 ID:urAihOqLK.net
厳重にステ偽装してリステの見抜きにカウンタートラップまで仕掛けてるから
本当に女神たらしのスキル隠しててもおかしくない
本当に女神たらしのスキル隠しててもおかしくない
635: ななしさん 2019/11/07(木) 13:41:35.79 ID:Pug582ck0.net
「筋肉入ってそう」
「それどうやって作るの?」
ここすげー笑ったw
「それどうやって作るの?」
ここすげー笑ったw
401: ななしさん 2019/11/06(水) 23:01:42.94 ID:YkraYBdB0.net
402: ななしさん 2019/11/06(水) 23:02:55.60 ID:F9O/6YEQ0.net
女神に露出狂とか凄く気持ち悪いとか直接的すぎるw
即いらんと断る聖哉わろたw
即いらんと断る聖哉わろたw
441: ななしさん 2019/11/07(木) 00:05:13.29 ID:w6t4II4c0.net
アリアが止めたってことはヴァルキュレはマジでヤバイんだろうな
409: ななしさん 2019/11/06(水) 23:24:23.54 ID:F9O/6YEQ0.net
マッシュまで慎重教に取り込むとはなw
なんだかんだ言って聖哉っていい師匠なのか
なんだかんだ言って聖哉っていい師匠なのか
414: ななしさん 2019/11/06(水) 23:29:41.10 ID:jimE+aAma.net
神界がめちゃくちゃになっていく
424: ななしさん 2019/11/06(水) 23:47:08.23 ID:YkraYBdB0.net
セルセウスが自信を取り戻したのはどうせまたトラウマモードになる前振りだろう
425: ななしさん 2019/11/06(水) 23:48:24.21 ID:rE6qmSnL0.net
セルセウスに剣神を名乗らせて本当にいいのか、他に候補はいないのか
522: ななしさん 2019/11/07(木) 03:42:59.50 ID:KOxSAvAx0.net
>>425
でもアイツ10分の1の能力値(人間相手)で難度Dの魔王より強いケオスマキナより
圧倒的に強いセイヤに初日なら師匠出来るくらいだぜ
それ考えたら十分強い。勇者と難度Sの世界の敵が強すぎるだけで
でもアイツ10分の1の能力値(人間相手)で難度Dの魔王より強いケオスマキナより
圧倒的に強いセイヤに初日なら師匠出来るくらいだぜ
それ考えたら十分強い。勇者と難度Sの世界の敵が強すぎるだけで
429: ななしさん 2019/11/06(水) 23:58:40.50 ID:YkraYBdB0.net
エルルの代わりにセルセウスを捧げれば丸く収まる
437: ななしさん 2019/11/07(木) 00:02:01.05 ID:XD13eQI30.net
魔術師のお姉さんから炎の魔法を教わる→赤のレーナになる(平均値)
魔術師のお姉さんから炎の魔法を教わる→赤のエルルになれない(慎重勇者)
どこで差が付いたのか
魔術師のお姉さんから炎の魔法を教わる→赤のエルルになれない(慎重勇者)
どこで差が付いたのか
479: ななしさん 2019/11/07(木) 00:36:16.68 ID:R0DEcwGH0.net
さりげなくOPに手かけてきたな
「あ、出てきた四天王のシルエット今更取るんだ」っててっきりそれだけかと思ったら
動きがなかった女神たちが踊り出して、聖哉の背景になんか爽やかな若者とかも透けてたな
「あ、出てきた四天王のシルエット今更取るんだ」っててっきりそれだけかと思ったら
動きがなかった女神たちが踊り出して、聖哉の背景になんか爽やかな若者とかも透けてたな
480: ななしさん 2019/11/07(木) 00:39:56.54 ID:M24z39bi0.net
>>479
背景にヘスティカ様いたね
背景にヘスティカ様いたね
495: ななしさん 2019/11/07(木) 01:08:07.55 ID:5rEUZ2dj0.net
トカゲを先に送ったのはわろた
509: ななしさん 2019/11/07(木) 02:04:01.55 ID:EWzfqlx60.net
>>495
現実なら何度も動物実験繰り返して、かつ会話して相手を信用するに
足るか判断してから入るだろう。下手すれば転移用に人体分解して再構成しないシュレッダーやで
現実なら何度も動物実験繰り返して、かつ会話して相手を信用するに
足るか判断してから入るだろう。下手すれば転移用に人体分解して再構成しないシュレッダーやで
513: ななしさん 2019/11/07(木) 02:32:01.34 ID:5rEUZ2dj0.net
>>509
冷静に考えれば警戒するべきなんだろうけど、日本人はRPGで慣れてるからなー
RPGのお約束を逆手に取った罠とか作られたらヤバイな
冷静に考えれば警戒するべきなんだろうけど、日本人はRPGで慣れてるからなー
RPGのお約束を逆手に取った罠とか作られたらヤバイな
530: ななしさん 2019/11/07(木) 04:58:39.93 ID:YDE87hxx0.net
647: ななしさん 2019/11/07(木) 14:36:47.04 ID:ypBKoa+d0.net
あの火の鳥は火属性の相手にも効くのかな
675: ななしさん 2019/11/07(木) 16:49:28.34 ID:gjOWSftn0.net
アニメではカットされたけど特にエルルは魔法が火炎系で俺とかぶってるから
ますます超いらんって言ってたなw
ますます超いらんって言ってたなw
678: ななしさん 2019/11/07(木) 17:04:35.94 ID:xHzr8xizd.net
>>675
やっぱり属性被り言われてるのかw
やっぱり属性被り言われてるのかw
677: ななしさん 2019/11/07(木) 17:03:06.45 ID:xHzr8xizd.net
火属性の才能無いなら水とか別の習えばいいのでは?
火だと聖哉と被ってるから超いらんだろ
火だと聖哉と被ってるから超いらんだろ
つぶやきボタン…
アデネラ様完全放置w
あの後神界どうなったんだ…
たった3日であそこまで惚れさせるって聖哉何したの
恐ろしい子!
早速最強武器が手に入るかと思ったらエルル生贄にしないといけないの
そこはせめて戦闘時だけ武器に変化するヴァルキリードライヴとかソウルイーター方式になりませんか
あの後神界どうなったんだ…
たった3日であそこまで惚れさせるって聖哉何したの
恐ろしい子!
早速最強武器が手に入るかと思ったらエルル生贄にしないといけないの
そこはせめて戦闘時だけ武器に変化するヴァルキリードライヴとかソウルイーター方式になりませんか
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1572710027/
「慎重勇者」第5話
ヒトコト投票箱 Q. どのアデネラ様が一番好き? 1…最初
2…2日目
3…3日目
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ Vol.1 [Blu-ray]
posted with amazlet
KADOKAWA メディアファクトリー (2020-01-24)
土日月
KADOKAWA (2019-09-14)
KADOKAWA (2019-09-14)
コメント…2019年秋アニメについて
-
- 2019年11月09日 07:43
- ID:HCXefLB40 >>返信コメ
- 伝説の勇者《トカゲ》
-
- 2019年11月09日 07:54
- ID:waQTq8LD0 >>返信コメ
- 破壊神がお仕事(破壊)始めちゃった
-
- 2019年11月09日 07:58
- ID:9CMW.7dJ0 >>返信コメ
- 次は破壊神に修行させてもらおうぜ
レベルカンスト間違いなし!
-
- 2019年11月09日 08:00
- ID:6yZjTBip0 >>返信コメ
- 一定レベル以下の敵が出てこなくなる魔法とかアイテムってRPGの基本だったなと思い出すファンネル火の鳥
-
- 2019年11月09日 08:01
- ID:GFS3XpBr0 >>返信コメ
- ひびきが女神に…
-
- 2019年11月09日 08:03
- ID:y8ezaFds0 >>返信コメ
- >>3
実はすでにレベルは……
-
- 2019年11月09日 08:03
- ID:knn5IMsJ0 >>返信コメ
- ようやく真のヒロインが出たと思ったら闇落ちして終ったw
-
- 2019年11月09日 08:06
- ID:80wEKo7o0 >>返信コメ
- セイヤの伏線色々張ってるな
転生してて前の担当がアリアだったとかか?
ケーキ嫌いも理由ありそう
-
- 2019年11月09日 08:07
- ID:Y.ngIfuS0 >>返信コメ
- >『その命を捧げることによってな』
ギャグアニメだと思って油断していたら…。
-
- 2019年11月09日 08:08
- ID:rrXJ.amR0 >>返信コメ
- 軍神が復讐の女神になってまう…
なぜそこは慎重でないのか
-
- 2019年11月09日 08:09
- ID:.NlqLiXl0 >>返信コメ
- アデネラ超タイプ
変化前、変化途中、変化後、性格、全部好き
-
- 2019年11月09日 08:15
- ID:vsNeN5kj0 >>返信コメ
- アデネラ様、アテナがモチーフだけあって
実は最後までセルセウスと違ってトラウマにならずに師匠やれているんだよね
尚、別のトラウマを植え付けられた模様
-
- 2019年11月09日 08:21
- ID:.NlqLiXl0 >>返信コメ
- アニメでカットされた説明
聖哉はヴァルキュレが本気で怒ってなくて、相手の反応を見てからかっているだけだと見抜いていた
エルルは今まで全ての属性の魔法を練習して唯一使えるようになったのが火炎魔法
-
- 2019年11月09日 08:23
- ID:tkJxB4VZ0 >>返信コメ
- >>9
ここまでの話でも結構うわっとなった場面あったし
ギャグの皮被ったシリアスなアニメなのではと疑ってる
-
- 2019年11月09日 08:28
- ID:pUO0ILyb0 >>返信コメ
- いろいろぶち込んできて今回かなり面白かった
すごく良かった
エルルの表情がコロコロ変わるのが可愛くて仕方がない
だけど最後 ↑ ↓ ↑ ってなってからの
「え?」で目が潤むところが可愛そうで辛くなった
作り物ってわかってても可愛そうで仕方ない
まあ、勇者がそんなものはいらんんていってくれるだろうけど
-
- 2019年11月09日 08:30
- ID:WAC8kF220 >>返信コメ
- アデネラ好きの諸君
安心しろ
今後も出番あるぞ
-
- 2019年11月09日 08:34
- ID:09BYyRH00 >>返信コメ
- OPで踊るようになったしちゃんと映るようになったけど
シルエットでだいぶ隠れてる方が良かったなあ
-
- 2019年11月09日 08:37
- ID:0BhgUaPJ0 >>返信コメ
- 神様ってダメな奴ばっかりだな。
-
- 2019年11月09日 08:39
- ID:RRrvWeap0 >>返信コメ
- 神界最強の女神にしてあのチンピラみたいな言動w
ヴァルキュレいいな
-
- 2019年11月09日 08:40
- ID:u2GDb.uG0
>>返信コメ
- セルセウスとの修行を終えたばかりなんだから、その実力を試すためにも、雑魚モンスターくらい、少しは活躍させるべきじゃね?
-
- 2019年11月09日 08:44
- ID:9CMW.7dJ0 >>返信コメ
- 洞窟に入って封印破って旅の扉で新しい街へ・・・
なんかドラクエⅢのロマリアに行く展開に似てるな
-
- 2019年11月09日 08:44
- ID:qp.WFAvN0 >>返信コメ
- ヴァルキュレ様の90年代アニメキャラ感。具体的に言うと「ダーティペア FLASH」「ファム&イーリー」
-
- 2019年11月09日 08:49
- ID:LA9wNW0N0 >>返信コメ
- >>5
声優が同一人物って何人が気付いたんだろう?
-
- 2019年11月09日 08:51
- ID:LA9wNW0N0 >>返信コメ
- >>18
誰かさんがダンまちで神様みんなキチガイやで言ってたような気が。
-
- 2019年11月09日 08:58
- ID:Uxlo0KGR0 >>返信コメ
- 慎重も平均値も超人高校生も
そこそこ楽しめてて満足なんだけど
けものみちだけが調子悪いからなんとか頑張って欲しいわ
-
- 2019年11月09日 09:02
- ID:BzoBcFQW0 >>返信コメ
- もこっち似の女神が剣神みたいにぶっ壊されるんだろうな・・・と思ってたら別の意味でぶっ壊された挙句、想像通りにぶっ壊されたw
-
- 2019年11月09日 09:06
- ID:HLeGto690 >>返信コメ
- 聖哉の塩対応に、あともうひとひねりあれば、と強く思うわ
ただのいやなやつにしかなってない対応が時々あって
そこを笑えるものにしたり感心するやりとりにしたり伏線にしたり、脚本家がうまくやってくれていればなあと
-
- 2019年11月09日 09:19
- ID:E9OTKIS.0 >>返信コメ
- アデネラ様初日目で伝説の山田たえを思い出した
-
- 2019年11月09日 09:19
- ID:w.3Ekn8D0 >>返信コメ
- >>27
ちょくちょく不快な描写があるよね。村人を一人で見殺しにしたり、剣神を馬乗りになってボコボコにしたり
-
- 2019年11月09日 09:20
- ID:95f7H8eb0 >>返信コメ
- >>3
露出狂破壊神も落としてしまう振りにしか・・・(笑)
-
- 2019年11月09日 09:22
- ID:5hUsD1C90 >>返信コメ
- OP女神達の踊りが
-
- 2019年11月09日 09:24
- ID:E4l.fXoM0 >>返信コメ
- そして破壊神もケーキを作るようになると
-
- 2019年11月09日 09:25
- ID:qp.WFAvN0 >>返信コメ
- 慎重と謳っているにしては、扉はマッシュとエルルによって開門しないと状態異常が起きることを想定していない雑な破壊活動してるのが萎える
連撃剣を試したいだけ?慎重さのかけらもないよ
-
- 2019年11月09日 09:28
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>ロリ巨乳の神様みたいな名前しやがって
へスティカ様はヘスティア様(ダンまちじゃなくてギリシャのほう)が元ネタなので当然
てか作中登場の神様全員元ネタの名前ちょこっといじっただけ
-
- 2019年11月09日 09:30
- ID:3ZCxwP6F0 >>返信コメ
- 竜だからってまさかのスナップドラゴンとは
-
- 2019年11月09日 09:32
- ID:WAC8kF220 >>返信コメ
- >>33
マッシュとエルルに何もさせないのはちゃんと理由がある
最後まで視聴を続けてくれ
-
- 2019年11月09日 09:33
- ID:VesxY1Y60 >>返信コメ
- どこの世界にも無自覚たらしの主人公はい居るな
-
- 2019年11月09日 09:36
- ID:VfeykZT00 >>返信コメ
- アデネラ様が日を追うごとに変わっていくのが面白かった
あと鳥が矢を叩き落とすのも笑った
-
- 2019年11月09日 09:39
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>33
まずマッシュとエルルによって開門ってのを罠って考えてるので
あと状態異常になった時の準備もしてるよ
てかツッコム前に作中で何も説明がなくても準備はしてると思って視聴しよう
あと天界では慎重さの欠片もないのは伏線
-
- 2019年11月09日 09:40
- ID:.NlqLiXl0 >>返信コメ
- >>33
あれが封印に見せかけた罠だったらマッシュとエルルが危ない
危なそうな女神にも近づいていくし他人の命に関わることは慎重で自分の身体には無頓着
-
- 2019年11月09日 09:45
- ID:XDBE7fb.0 >>返信コメ
- のうきんマイル「竜人! 出たな恐竜帝国! 見たか変幻、大雪山おろし~!」
あの場にいたらやりそう……
-
- 2019年11月09日 09:45
- ID:yjI.3koN0 >>返信コメ
- >>33
扉が罠だと考えつかないのはまだまだ作品を理解できてないぞ
-
- 2019年11月09日 09:47
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>29
不快描写すらも伏線だよ
てかセイヤは人命優先なので村人犠牲は相当気にしてるよ
気にして次の四天王では同じことにならんようにしてたし
-
- 2019年11月09日 09:50
- ID:qp.WFAvN0 >>返信コメ
- >>39>>40>>42
罠を見破るために罠感知のスキルがあるでしょ
罠感知スキルを身に付けてないとしたら準備できてないから慎重でもなんでもないよ
-
- 2019年11月09日 09:53
- ID:fhg9eozG0 >>返信コメ
- 合成で作ったプラチナソード(改)が3本だと?
使う用と保存用と無くなった時のスペアと布教用とそのスペアで
最低5本は必要なのが常識だと思うんだが、、、
-
- 2019年11月09日 09:53
- ID:HJHo8BA.0 >>返信コメ
- 今週はEDと前後の提供分の1分50秒を本編に回して尺捻出したのか。
-
- 2019年11月09日 09:54
- ID:jKiW8.5k0 >>返信コメ
- RPGゲームに限らないけど、正規の手順や認証で扉を開けたりギミック作動したのにボスが現れたりトラップが動き出すの酷いよね
聖哉みたく壊して進みたくなる
-
- 2019年11月09日 09:57
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>44
病的で慎重の前に何も信じてないってこと忘れてないか?
罠感知のスキルそれすら信じてないんだよ
てか何故悪いほうに考えるんだ
作中で何の説明も無くても準備は出来てると考えろ
-
- 2019年11月09日 09:59
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>47
実際そういうゲームあるからパロだろうね
-
- 2019年11月09日 10:00
- ID:qp.WFAvN0 >>返信コメ
- >>48
じゃあ勇者自身の全てのスキルも信用できないからだめじゃん
準備できているという思い込みでしかない
-
- 2019年11月09日 10:01
- ID:WAC8kF220 >>返信コメ
- >>44
罠感知スキルなんてものがあれば真っ先に習得するだろうし
それを使わないということは
使えない、もしくは罠感知スキルというものが存在しないのでは
-
- 2019年11月09日 10:04
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>50
そうだよ
だから複数の対抗策を用意してたりする
色々複数用意して初めて信用するんだよ
常に失敗前提で用意してるからね
てか君のも準備できてないって思い込みでツッこんでるから
お前がいおうなになってるぞ
-
- 2019年11月09日 10:05
- ID:yL0O.WTL0 >>返信コメ
- 二日目のアデネラ見て元カノおもいだしたw
-
- 2019年11月09日 10:06
- ID:6ai8imjg0 >>返信コメ
- >>5
街雄さんの指導の効果が明確に出てますね。立派に腹筋割れちゃって……
-
- 2019年11月09日 10:12
- ID:ki07jPP80 >>返信コメ
- >>14
シリアスな世界観
しかし主人公一行はギャグ
おまけにヒロインがひどい目に遭う
ハーメルンのバイオリン弾き思い出すな
-
- 2019年11月09日 10:14
- ID:ki07jPP80 >>返信コメ
- >>49
クラウド「謎解いて金庫開けたで!」
ロストナンバー「はいドーン!」
-
- 2019年11月09日 10:15
- ID:fhg9eozG0 >>返信コメ
- 命をささげるよりもエルルの髪の毛を合成すれば聖剣くらい大量生産できそう
-
- 2019年11月09日 10:16
- ID:czisPe5T0 >>返信コメ
- 女神デレさせて天下とるのか。
-
- 2019年11月09日 10:17
- ID:qp.WFAvN0 >>返信コメ
- >>52
信用してないのが前提なのだから
複数の対抗策を講じてもそれを信用していい根拠がない
だから本来いつまで経っても準備は整わない
勇者の準備できたという思い込みの作品でしょう
-
- 2019年11月09日 10:17
- ID:qtwjQmUc0 >>返信コメ
- >>4
一定レベル以下はRPGで会わないようにする。は魔王の命を受けたモンスターがレベルが高いからと逃げるわけないのでスキル(オートマティック・フェニックス)で自動排除は引き寄せないは良い表現と思う。
でもレベル30以下は瞬殺ということは勇者のレベルは もう80~90以上なのかな?
-
- 2019年11月09日 10:17
- ID:7Vym37Sk0 >>返信コメ
- 勇者 連撃剣、遠隔火炎攻撃習得 UP ↑
マッシュ 荷物持ち→弟子、能力10倍! UP ↑
女神 特になし STAY→
エルル 荷物持ち→伝説の剣の生贄! DOWN↓
-
- 2019年11月09日 10:18
- ID:.NlqLiXl0 >>返信コメ
- >>44
エルルがいくら頑張っても火炎魔法しか習得出来ずその火炎魔法の才能すらなかったように
聖哉がどんなに才能のある勇者でも習得出来るスキルには限りがある
習得している魔法と対極属性の魔法は絶対習得出来ない
スキルが習得出来ない場合は前回の腕輪と同じく大量のアイテムを用意して補う
-
- 2019年11月09日 10:18
- ID:qfcynxk00 >>返信コメ
- セルセウスは本来なら気のいい兄貴分キャラだったろうに
人生狂わされてしまったな
-
- 2019年11月09日 10:20
- ID:09BYyRH00 >>返信コメ
- 今の強さで倒せるか、きちんと倒せたか
罠があるんじゃないか、他人の言う通りに進んで大丈夫か
この辺に関して慎重なだけで
無礼な態度でむやみに印象を悪くするべきじゃないとか
そういうのは二の次というか伏線っぽいな
-
- 2019年11月09日 10:23
- ID:vREZ1Yv.0 >>返信コメ
- 本当はお笑いシーンなんだろうけど、5時間掛けて作ったケーキを全くいらんと言われた
アデネラがかわいそうでなあ…
「途中で食料が尽きるかもしれん。もらっておこう」
とでも言ってもらってあげればいいのに。
-
- 2019年11月09日 10:25
- ID:VYaFPJ1A0 >>返信コメ
- アデネラ様の中の人しーたむかよ!
あれなの?修行中に聖哉のXLソードに落とされちゃったの!?
セルセウス様が自信を取り戻してよかったなぁ・・・と思ったら、
まさかエルルが生け贄要員だったとはビックリだよ!
ま、まぁマッシュとエルルの二人によって開かれるはずの封印も物理で突破したし、
最強の武器がなくても聖哉ならなんとかするだろう
しかし露出狂のヴァルキリーか・・・六女かな?(違
-
- 2019年11月09日 10:26
- ID:QmB47cHN0 >>返信コメ
- >>13
エルルのその設定割と重要じゃん
-
- 2019年11月09日 10:32
- ID:TpTOwRuz0 >>返信コメ
- あの魔方陣を絶対罠だと思ってしまった辺り
自分も慎重教に染まりつつあるらしい
-
- 2019年11月09日 10:40
- ID:0M14BQxy0 >>返信コメ
- >>48
疑問に思っても察しろってことか?
そんな無茶な・・・
-
- 2019年11月09日 10:40
- ID:HULkXLMr0 >>返信コメ
- >>44
聖哉の天丼ネタになってるから流され気味だけど、「看破スキルを隠匿スキルが上回ったら偽情報しか出ない」ってのを見落としてない?
-
- 2019年11月09日 10:43
- ID:w.3Ekn8D0 >>返信コメ
- エルルって神のみぞ知るセカイにいたよね。これは成長したら龍神になるな
-
- 2019年11月09日 10:44
- ID:.O.GIDQs0 >>返信コメ
- 慎重って言葉と主人公が結びつかなくていまいちだったけど、それを忘れてただの変な勇者って認識してしまえば、普通にギャグ作品・軽い作品として面白く楽しめた
タイトルがいまいちなんだな
まあ上手い言葉が思いつかないけど…
-
- 2019年11月09日 10:44
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>69
いやどんな事にも常に複数対抗策を持ってると考えりゃいいだけだから容易だろう?
いってしまえばこんなこともあろうかと系主人公なんだし
-
- 2019年11月09日 10:45
- ID:f.YuCNS70 >>返信コメ
- マッシュくんとエルルちゃん 最初凄く出落ち臭するし今回限りの登場かなと思ったらそのまま仲間になるんだ!とびっくりした
あとアデネラ様は最初の外見の方がキャラ立ってて好きだな
-
- 2019年11月09日 10:47
- ID:clPmwj3h0 >>返信コメ
- 酷い展開だな
神の世界で勇者育成学校でも開けよ
神が強くしてくれるんだろ
3日で強くなれるとかありがたみなさすぎ
-
- 2019年11月09日 10:49
- ID:HULkXLMr0 >>返信コメ
- >>47
というか「手順自体が罠」みたいなものだしね。今回の竜の里もこれ"エルルを犠牲にする為の罠イベント"とも受け取れる訳で。
-
- 2019年11月09日 10:49
- ID:7WG9UN7G0
>>返信コメ
- アデネラ様の初見が、『わたモテ』のもこっちと『シンデレラガールズ』の星輝子だった。
以前『ガラスの仮面』ネタ(「恐ろしい子」)があって、初代北島マヤ役の勝生真沙子さんをキャスティングしたのは偶然だろうか。
-
- 2019年11月09日 10:50
- ID:hyRZvIyr0 >>返信コメ
- でもお前らもレアアイテムと二軍メンバーだったら
引換券呼ばわりしてレアアイテム取るよね?
-
- 2019年11月09日 10:52
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>70
主人公のスキルが一番強いって保障もないしね
-
- 2019年11月09日 10:52
- ID:nbp9ZaWZ0 >>返信コメ
- >>33
同じこと思った。この扉が罠の可能性より扉を壊したことで罠が発動する可能性方が高いと思う
あと道具買いすぎどうやって持つんだよ。そこも伏線あるの?
-
- 2019年11月09日 10:53
- ID:waQTq8LD0 >>返信コメ
- >>2
間違えた。軍神が破壊神のお仕事始めちゃった。
-
- 2019年11月09日 10:55
- ID:QkKGwese0 >>返信コメ
- デレる前のアデネラはくさそう
-
- 2019年11月09日 10:57
- ID:hyRZvIyr0 >>返信コメ
- 主人公は慎重だけど完璧ってわけじゃないから
そりゃ対応が間違ってることもあるんじゃない?
-
- 2019年11月09日 10:58
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>83
そうだよ
でも慎重の初心者なのは確か
-
- 2019年11月09日 11:00
- ID:0M14BQxy0 >>返信コメ
- >>55
そして最後はめちゃ子作りする
-
- 2019年11月09日 11:01
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>80
RPGじゃ壊すことで発動する罠はあんまないぞ
遊戯王ならよくあることだけど
-
- 2019年11月09日 11:09
- ID:09BYyRH00 >>返信コメ
- 壊すことで発動する罠なら、セイヤが犠牲になる
言う通りに進んで発動する罠なら、マッシュとエルルが犠牲になる
-
- 2019年11月09日 11:12
- ID:ZKOEC4PO0 >>返信コメ
- クラスチェンジして美の女神となったアデネラ様最高です!
-
- 2019年11月09日 11:13
- ID:V7gO0.IU0 >>返信コメ
- >>79
実際前回の話、聖哉のスキルは一つ一つで見ると四天王相手に負けてるしね。怒涛のスキル重ね貼りと所見殺しの奇襲的運用で倒せただけで「無敵貫通みたいに相手の耐性を突破して勝った」訳じゃない。
-
- 2019年11月09日 11:13
- ID:4snN5eHO0 >>返信コメ
- アデネラ様マジ女神
-
- 2019年11月09日 11:14
- ID:6ai8imjg0 >>返信コメ
- >>78
ドランゴ引換券のことは忘れるんだ
-
- 2019年11月09日 11:14
- ID:vsNeN5kj0 >>返信コメ
- >>45
後々、まじでそのくらい増やすから…w
プラチナソードとかは作中でも持ち替えるシーン多い
-
- 2019年11月09日 11:20
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>87
セイヤ実はエミヤ系主人公で自己犠牲野郎だしね
人の命の為なら自らの好感度すら投げ捨てる人
-
- 2019年11月09日 11:22
- ID:hyRZvIyr0 >>返信コメ
- ギャグで入ってシリアスで終わるドラゴンボール系の作品なのね
-
- 2019年11月09日 11:25
- ID:mDIsCi650 >>返信コメ
- 冒険者としての心構えの下りも最近の原作で伏線だったことが判明したな
-
- 2019年11月09日 11:27
- ID:r2gohVkO0 >>返信コメ
- 物質転送機で「ハエ男の恐怖」を疑わなかったのか
-
- 2019年11月09日 11:28
- ID:AhuPMmQb0 >>返信コメ
- 井澤詩織さん、ひとクセある役多すぎですw
-
- 2019年11月09日 11:30
- ID:7Vym37Sk0 >>返信コメ
- >>5
ここまで出番の多い新人も珍しくない?
-
- 2019年11月09日 11:30
- ID:WR858D170 >>返信コメ
- 一周回って人と関わるのを恐れてる感すらある
-
- 2019年11月09日 11:35
- ID:DUb0nq000 >>返信コメ
- >>65
ヤンデレ神の作ったケーキなんて毒とかヤバそうな髪の毛とか入ってそうじゃね?
-
- 2019年11月09日 11:39
- ID:y8ezaFds0 >>返信コメ
- あと7話で終われるの?
蜥蜴、蝿、死神、こどもおじさん、魔王が残っているけど
-
- 2019年11月09日 11:43
- ID:u2GDb.uG0 >>返信コメ
- >>27
あと、今回の話でも、雑魚モンスターたちを独り占めにする形で、倒しちゃってるし。
修行を終えたばかりなんだから、その実力を試すためにも、活躍させる機会を与えるべきだった。
-
- 2019年11月09日 11:44
- ID:AhLtt.Xw0 >>返信コメ
- トカゲ1,蠅+死神3、こどもおじいさん+魔王3でちょうどよかろうなのだ
-
- 2019年11月09日 11:49
- ID:u2GDb.uG0 >>返信コメ
- >>36
扉はともかく、雑魚モンスターくらい、戦わせてやれば良いじゃん。
折角の修行の成果を発揮するためにも。
-
- 2019年11月09日 11:50
- ID:0y8T.4ar0 >>返信コメ
- >>14
本当にそれだから困る
(ギャグだと思って読んでいて色々な真実が判明した時の俺)
-
- 2019年11月09日 11:50
- ID:D0PslT5R0 >>返信コメ
- >デレたアデネラ様
アイカツに出ていそうw
-
- 2019年11月09日 11:57
- ID:0y8T.4ar0 >>返信コメ
- >>85
生まれた息子が嫁の兄に激似でしかも同じ名前付けちゃう
-
- 2019年11月09日 12:01
- ID:.7H7gLzZ0 >>返信コメ
- でもお前らエルルが竜化して全裸になるより
生け贄として全裸になる方がいいだろう?
-
- 2019年11月09日 12:12
- ID:nbp9ZaWZ0 >>返信コメ
- アリアは誠也のこと知ってるぽいし、もしかしてアリアが救えなかった世界に召喚された勇者が誠也で救えなかったことに後悔して慎重になったの?それならはじめから高スッペックなのんも説明つくし
-
- 2019年11月09日 12:20
- ID:DJfSVI9R0 >>返信コメ
- >>59
>だから本来いつまで経っても準備は整わない
>勇者の準備できたという思い込みの作品でしょう
自分が想像しうる範囲、自分が対策可能な範囲での準備は完了したという意味なんだから当然なことだ
それをいつまでたっても準備は整わないはずだと考えるのは
ただの難癖であり何もしない人間が考えることだ
-
- 2019年11月09日 12:22
- ID:w.3Ekn8D0 >>返信コメ
- >>75
確デメリット無しの精神と時の部屋だもんな
-
- 2019年11月09日 12:25
- ID:6Zj8qvB.0 >>返信コメ
- >>33
そもそも、慎重なはずなのにまったく情報収集してないからな。
行先も修行も行き当たりばったりで、何を基準に準備をしてるのやら・・・。
そのくせ、戦闘じゃ都合良く相手に効く技もってたりするから、せっかく努力や工夫しててもチートにしか見えないし。
ギャグだと思ってた内は、それもギャグだと思ってたけどね。
-
- 2019年11月09日 12:27
- ID:7Vym37Sk0 >>返信コメ
- >>100
山岸由花子?
-
- 2019年11月09日 12:36
- ID:jRPbnPBg0 >>返信コメ
- 1週目で失敗して、2週目なのかな?
それとも、一応二週目でクリアして、3週目とかでマニアクスモード?
-
- 2019年11月09日 12:37
- ID:.l7trD1H0 >>返信コメ
- なんか当たり前に感じてしまうけど相変わらず素晴らしい作画
-
- 2019年11月09日 12:41
- ID:Rfw0lUEU0 >>返信コメ
- >>102
うっかり死んだらどうする
-
- 2019年11月09日 12:50
- ID:7ssIC7x00 >>返信コメ
- >>22
私はうる星の弁天とか爆裂ハンターの姉の方とか思い出した
ヴァルキュレ様も絶対にいずれ聖哉に墜ちるよね?
よく考えると美の神とかいる世界で女神を墜とすほどの美形の人間って凄いよね
聖哉の前世って美の男神なのでは?(人間→神の転生はいるけど逆はないのかな…)
-
- 2019年11月09日 12:51
- ID:cankp7IU0 >>返信コメ
- 信じて送り出した弟子が十倍強くなって帰ってきたセルセウス様の反応が楽しみすぎる
-
- 2019年11月09日 12:52
- ID:.SoxADBf0 >>返信コメ
- ステータス偽装で不用意に煽ってるじゃんって思ったけど
トラップとして積極的に活用する戦略ってことならこれも慎重なのかw
-
- 2019年11月09日 12:55
- ID:qp.WFAvN0 >>返信コメ
- >>110
え?
こんなレベル&スキル不足じゃ勝てないという
勇者の「思い込み」が本作の一番の売りでしょ
勇者がこれで大丈夫だと思い込んだら突入、それの繰り返し
-
- 2019年11月09日 13:07
- ID:.SoxADBf0 >>返信コメ
- エルルが剣になるよりリスタを丸ごと合成に使った方が最強の剣ができそうな気がする
-
- 2019年11月09日 13:10
- ID:.9vWMdvX0 >>返信コメ
- 体ぶっ壊れ剣とか言葉のセンスがいちいち笑える
-
- 2019年11月09日 13:14
- ID:7ssIC7x00 >>返信コメ
- >>121
女神って死なないっていうからやろうと思えば本当に最強の剣作れるのでは?
丸ごとは無理でも死なないのなら体の9割くらい使っても平気でしょ
天界に来れるならついでに色々な神様の毛とかも採取していけばもっと良質な武器作れないかな?
-
- 2019年11月09日 13:16
- ID:HIcYzz1p0 >>返信コメ
- すげーよ
なんかもうこのアニメに夢中だわw
-
- 2019年11月09日 13:16
- ID:jKiW8.5k0 >>返信コメ
- 会ってたったの三日目で夫婦風手作りケーキは重過ぎる…
-
- 2019年11月09日 13:18
- ID:DJfSVI9R0 >>返信コメ
- >>120
>勇者がこれで大丈夫だと思い込んだら突入、それの繰り返し
だから何?
マウントとりたいだけ?
-
- 2019年11月09日 13:18
- ID:STEglhUp0 >>返信コメ
- 色んな感想があるんだろうけど、取り敢えずマッシュ君のおかげで剣神として立ち直りつつあるセルセウスさんが微笑ましいw
-
- 2019年11月09日 13:20
- ID:Q7aUHPXr0 >>返信コメ
- 今回1番笑った所は、1に目潰しされた所
リスタは変顔するし、言葉使いもちょっと乱暴な時あるけど好き、いまいち萌えないけど
エルルのことはどうするのかなぁ、なんとなく助けそうな気はするけど、あの慎重勇者がどうするのかが想像出来ない
-
- 2019年11月09日 13:21
- ID:2feiPfZO0 >>返信コメ
- パーティーが修行モードに入ってやることない時でも
みんなのことを気にかけて隙あらば差し入れしてくれるリスタまじ女神
-
- 2019年11月09日 13:27
- ID:vjoWTfSx0 >>返信コメ
- ここまで数話でのほのめかし(どころか心構えはしておいてねと言わんばかりのあからさま)の数々でこのままだと結構重い展開とストレスを底に抱えながらの進行になりそうなのだけれど、笑える作品であり続けながらバランスと舵をどうとっていくか楽しみだわ。
物語内でのストレスは量も期間も軽減すべしっていう今の時代に普通にやっちゃったら読者視聴者ついてこれないよねこの作品。
そしてケアフルというよりナーバスかな。
-
- 2019年11月09日 13:36
- ID:Tw0Dbuwn0 >>返信コメ
- 1があぁっ!!数字の1があああぁぁっ!!
でクソ笑った
-
- 2019年11月09日 13:43
- ID:E4l.fXoM0 >>返信コメ
- また神がおかしくなってしまったか
このままいくと神界メチャクチャで、他の世界が救われなそうw
-
- 2019年11月09日 13:52
- ID:bk0PMIcF0 >>返信コメ
- エルルの手に浮かび上がったの、どう見てもドラゴンの紋章だよね?
-
- 2019年11月09日 13:53
- ID:7Vym37Sk0 >>返信コメ
- 神殺し(意味深)の勇者w
-
- 2019年11月09日 13:58
- ID:22oG3zsv0 >>返信コメ
- アデネラちゃん、ゾンビランドサガみたいと思っていたら、可愛い!
可愛い状態をキープ出来れば・・・って、聖哉じゃ無理か・・・。
エルル・・・強いだけの装備なら、聖哉が何とでもしてくれるだろうけど、天空の剣みたいな、ただ単に戦力の為だけじゃない、重要不可欠アイテムのような気がするな?
だとしたら、どうしたもんだろ?
-
- 2019年11月09日 14:00
- ID:IEnMwye20 >>返信コメ
- なんか凄い子供を産むとかそんな変な想像した俺を罰して欲しい
-
- 2019年11月09日 14:14
- ID:Idft3FES0 >>返信コメ
- >>1
アイシーバースト!!(違っ)
-
- 2019年11月09日 14:17
- ID:Idft3FES0 >>返信コメ
- >>11
まさかの霊基再臨する女神w(FGO脳)
-
- 2019年11月09日 14:21
- ID:BzoBcFQW0 >>返信コメ
- 慎重に考えるなら仲間を捧げて強い武器を取るのかどうかの勇者の心根を試すイベントかもしれん・・・
-
- 2019年11月09日 14:34
- ID:zQGV1bS60 >>返信コメ
- >>112
情報収集しても集めた情報信じないやろ
-
- 2019年11月09日 14:41
- ID:il.zET8B0 >>返信コメ
- アデネラ様はピンクの服着てた時が一番好みだな。
好感度MAXな最終も悪くないけどやはり2日目が一番イイ!!
-
- 2019年11月09日 14:47
- ID:EOuH0Kaz0 >>返信コメ
- 今話の感想
「世界には色々な駄女神がいるんだね。
でも、さすがに水の駄女神は登場しないんだね。:(゚∇゚;)」
と思いながら観ていました。
ひょっとして、女神の半数近くは駄女神とか。:(^^;)
-
- 2019年11月09日 14:48
- ID:EOuH0Kaz0 >>返信コメ
- マッシュの聖哉に対する「師匠!」という呼称、「兄貴!」の方がしっくりくると思うのは私だけだろうか?
-
- 2019年11月09日 14:52
- ID:Keu71rzH0 >>返信コメ
- 露出狂の女神、ものすごい強いという説明してたけど、
どうせ利用するだけ利用されてポイ捨てされるんだろうなあ…という未来しか見えないw
-
- 2019年11月09日 14:55
- ID:EOuH0Kaz0 >>返信コメ
- 私的に不思議に思った点。
リスタと仲が良さそうなアリアとヘスティカが普通の女神な事。
(類は友を呼ぶのではなかったのか?)
-
- 2019年11月09日 15:00
- ID:W7nSDmun0 >>返信コメ
- クズ勇者(聖哉)擁護してる奴らの言葉にも説得力がだんだんなくなってきてるね
-
- 2019年11月09日 15:06
- ID:cNxeE3K90 >>返信コメ
- >>116
だから何? それ言い出したら勇者だってうっかり死ぬかもしれないよね?
話の論点がまるでズレてるってことに気が付かないならお前はそれまでだよ。生きてる価値の無いゴミカス君。
-
- 2019年11月09日 15:06
- ID:u2GDb.uG0 >>返信コメ
- >>116
それなら聖哉が助けてあげれば良いだけの話じゃない。
-
- 2019年11月09日 15:10
- ID:u2GDb.uG0 >>返信コメ
- >>146
中でも、今回に至っては、雑魚モンスター全部倒しちゃってましたし、明らかに独り占めしてましたよね。
修行を終えて、レベルアップしたばかりなんだから、少しくらい実力を試す機会を与えてあげれば良いものを。
-
- 2019年11月09日 15:12
- ID:yEaJUg0g0 >>返信コメ
- >>145
つい顔芸や中の人のコミカルな演技に目を奪われがちになるけど
リスタはまだ新人で未熟なところがあるだけで(能力的にも精神的にも)
空気読めるし気遣いできるし先輩たちへの敬意を持ってるし割と普通の女神では
-
- 2019年11月09日 15:15
- ID:0CO3rWQH0 >>返信コメ
- 切り時かな。
主人公に魅力のカケラも無いし不愉快描写が多すぎて一般人には視聴を続けるのが厳しい作品。
不愉快描写について何も考えず頭空っぽにして見れば面白いかもな。アスペとか発達障害の人向けのアニメかも。
-
- 2019年11月09日 15:16
- ID:qLvI7esy0 >>返信コメ
- ファイルーズあいちゃん、あんな声も出るのね。よき
-
- 2019年11月09日 15:16
- ID:QcfgQKQp0 >>返信コメ
- 何日目のアデネラ様が好き?ってヒトコト投票箱
今回のまとめで一番笑ったわw
-
- 2019年11月09日 15:24
- ID:qtwjQmUc0 >>返信コメ
- >>147
横からですけど、何もそんな言い方しなくても良いのでは。
「慎重勇者」なのだから「うっかり」もゆるされない!との事でしょう。
Sランクでスライムの次に四天王がでてくる世界なので雑魚に見せかけて強モンスターが化けていたり、また人質にでもとられたりする可能性も排除したいと勇者は考えているのではないでしょうか。
-
- 2019年11月09日 15:32
- ID:ro.2FbUP0 >>返信コメ
- 別のアニメのせいでトカゲだと
「ガビル様最高~」
とかおだてられて調子に乗るバカかと思ってしまったが
こっちのトカゲはちゃんとしてるようだな。
-
- 2019年11月09日 15:39
- ID:evg7WXbp0 >>返信コメ
- >>147
別にズレてるとは思わないしネットだからって何言っても許されると思ってるやつのほうがゴミカスに見えるぞ
-
- 2019年11月09日 15:43
- ID:KKFkbRDQ0 >>返信コメ
- 転送魔方陣のチェックは当然だろう
スタートレックの複数人が巻き込まれた転送装置の事故は報告では口答での表現こそマイルドだったが
実際は酷い物だった事は想像に難くない事だったろうし
映画「ザ・フライ」のような事だってかねない
ここでは聖哉がトカゲの他に虫かなにか他の生物も一緒に置いて転送させなかったのが彼らしくなかった
-
- 2019年11月09日 15:55
- ID:XfnR9qYu0 >>返信コメ
- >>104
戦わせたら今度は慎重じゃないって文句言いそう…
-
- 2019年11月09日 16:03
- ID:u2GDb.uG0 >>返信コメ
- >>66
扉に関しては、罠が仕掛けてあるかもしれないという推測するのも無理ありませんが、雑魚モンスターくらい、修行でレベルアップしたばかりなんですから、1回くらい戦わせてやっても良いのに。
-
- 2019年11月09日 16:04
- ID:CnOgvSa10 >>返信コメ
- >>151
お前の存在が不愉快描写だわw
-
- 2019年11月09日 16:11
- ID:XLw3SNYz0 >>返信コメ
- 荷物持ちの男の方の声
どっかで聞いたことがある声だと思ったら
鉄血の三日月の人なんだな今頃気づいたわw
-
- 2019年11月09日 16:17
- ID:z.OcEmwS0 >>返信コメ
- >>34
竜人にいたってはクトゥルーだし
-
- 2019年11月09日 16:23
- ID:E4l.fXoM0 >>返信コメ
- 剣神ケーキのイチゴの位置にこだわりを感じた
-
- 2019年11月09日 16:32
- ID:z.OcEmwS0 >>返信コメ
- >>88
伝説の山田たえではなくなってしまったので
ダウングレードです
-
- 2019年11月09日 16:37
- ID:7mxPj0MO0 >>返信コメ
- >>161
このクソボケカスぅ!
-
- 2019年11月09日 16:42
- ID:z.OcEmwS0 >>返信コメ
- >>128
「いらん!」
「ちょーいらん!」
-
- 2019年11月09日 16:48
- ID:XEKuNshr0 >>返信コメ
- 仲間ではないけどFF6にラグナロックの魔石を潰して剣にするか、魔石のまま手に入れるか選ぶエピソードがあったなぁ
もちろん自分は剣にしました
-
- 2019年11月09日 16:49
- ID:.5BDrfhb0 >>返信コメ
- エルルを生贄にした剣、ネプ2のゲハバーンかよ
この時点で手に入れたような自称最強の武器なんて、どうせ大して使う機会ないんだから、コレクターアイテム程度の価値しかない
封印だって物理で壊せるぐらいだし いらんわ
-
- 2019年11月09日 16:50
- ID:fhg9eozG0 >>返信コメ
- >>68
いやいやいやいや、自分も魔法陣直前の封印された石の扉に罠がありそうって思ったけど
慎重教とか入ってないし、、、
まぁでも正しいかどうか念のため100回くらい5話を視聴してくるわ
-
- 2019年11月09日 16:51
- ID:XbFbdsGy0 >>返信コメ
- >>82
布団の汚れ具合が、ねぇ……w
-
- 2019年11月09日 16:58
- ID:aj2m8HbS0 >>返信コメ
- 仲間に戦うリスクを負わせないのも伏線なんだけどな
初見だとイジワル勇者に見えるか
-
- 2019年11月09日 17:00
- ID:dJ5oiMxT0 >>返信コメ
- ここで文句言ってるキッズは屁理屈ごねてるだけだからな(笑)
どんだけ構ってもらいたがってるのやら
頭悪くしてでも構ってもらいたがるとかプライド無いのかよ
-
- 2019年11月09日 17:03
- ID:XbFbdsGy0 >>返信コメ
- >>123
それだと
リスタ「コロシテ…コロシテ…」
になっちゃうだろ鬼か!
-
- 2019年11月09日 17:08
- ID:dJ5oiMxT0 >>返信コメ
- >>44
主人公のスキルに罠感知があった? そもそもどうして「感知スキルが拾得できるはず」って思ってるの? お前さんは「物事は
何でもボクの考えるとおりになるはず」と思ってる理想厨か?
作品を理解できてないと言われて、それに対して本当に何も理解できていない返信をされても「俺が言ったとおり、お前は何も理解できてないね。理解できるようになるまで何も言うな。馬鹿に見えるぞ」としか返しようがないですわw
-
- 2019年11月09日 17:10
- ID:Kxctz0K.0 >>返信コメ
- ケーキ5時間を重いって言っているけどスポンジ台を焼いてクリーム塗れるように冷ますまで数時間かからるかね。5時間は素人が作る分にはありえない時間ではない。
-
- 2019年11月09日 17:12
- ID:zDhPyO8K0 >>返信コメ
- >>140
まあまあ、112はアニメに慎重になってるんや
見たもの全部疑ってるからほっといてやろうや
そのうち自分で都合良く解決するやろ
-
- 2019年11月09日 17:17
- ID:zDhPyO8K0 >>返信コメ
- >>35
ネクロマンシーとリーンカーネイトもほしいところ
-
- 2019年11月09日 17:19
- ID:zDhPyO8K0 >>返信コメ
- >>65
持ち歩きに向かないだろ
すぐダメになるし
-
- 2019年11月09日 17:19
- ID:aj2m8HbS0 >>返信コメ
- 最初から最強の武器なんて欲してないからね
プラチナソード改で十分
竜の里にすら行く必要が無い
ただ2人の故郷だから連れて行ってるだけ
-
- 2019年11月09日 17:20
- ID:zDhPyO8K0 >>返信コメ
- >>72
慎重だろ何言ってだ
-
- 2019年11月09日 17:21
- ID:zDhPyO8K0 >>返信コメ
- >>75
それ面白いの?
-
- 2019年11月09日 17:24
- ID:zDhPyO8K0 >>返信コメ
- >>145
この人何言ってんの?
-
- 2019年11月09日 17:25
- ID:zDhPyO8K0 >>返信コメ
- >>151
切り時かな(ネチャァ)
-
- 2019年11月09日 17:43
- ID:aj2m8HbS0 >>返信コメ
- 不愉快だと思えば思うほど作者の意図通り
たぶん12話でネタバラしするから2週目見ると変わるよ
-
- 2019年11月09日 18:04
- ID:7sqZ68DB0 >>返信コメ
- >>96
あれは怖かった(旧作に限る)
-
- 2019年11月09日 18:07
- ID:7sqZ68DB0 >>返信コメ
- >>123
「おい、リスタとアデネラどこいった」
「……勘のいいガキは嫌いだよ」
-
- 2019年11月09日 18:11
- ID:7sqZ68DB0 >>返信コメ
- >>133
竜闘気(ドラゴニックオーラ)
-
- 2019年11月09日 18:27
- ID:.sOj7u.J0 >>返信コメ
- >>151
アスペとか発達ってそういう細かいところが気になってしょうがないらしいからな
トラウマえぐられて辛かったな
もう見なくていいんだぞw
-
- 2019年11月09日 18:38
- ID:5baSK1iN0 >>返信コメ
- >>61
>女神 特になし
か、仮にも女神なのに…一番酷いな(笑)
-
- 2019年11月09日 18:45
- ID:4oGEiQns0 >>返信コメ
- >>20 >>102
ないないww
>>112
情報収集する必要ないでしょ
-
- 2019年11月09日 18:47
- ID:4oGEiQns0 >>返信コメ
- >>148
何か遭ってから助けるくらいなら最初から聖哉がやってもええやん
-
- 2019年11月09日 18:48
- ID:UH2eDgJQ0 >>返信コメ
- 最初のアデネラ様が好き、って人が結構いて良かった、、、
-
- 2019年11月09日 18:50
- ID:mOqVk42.0 >>返信コメ
- >>188
え?このサイトにいる奴全員アスペか発達じゃねえの?
どう見てもまともな奴なんていねえだろ
-
- 2019年11月09日 18:54
- ID:hiPgIo1x0 >>返信コメ
- >>20
荷物持ちとして連れてくって言うてるからね。
最初から戦力としては期待してない。
むしろ許可もなく勝手な行動を取ってるのはキノコ達の方。
-
- 2019年11月09日 19:00
- ID:UH2eDgJQ0 >>返信コメ
- >>142
はたして女神だけがポンコツなのだろーか?
-
- 2019年11月09日 19:01
- ID:7Vym37Sk0 >>返信コメ
- >>189
ヤンキー女神に胸揉まれたり、ツッコミしてただけだし..
-
- 2019年11月09日 19:02
- ID:fdxly6iU0 >>返信コメ
- エルルと女神の毛を合成すれば最強剣造れそうだよな
何なら元剣神の毛も混ぜれば完璧
-
- 2019年11月09日 19:10
- ID:VP46gcSC0 >>返信コメ
- Q. どのアデネラ様が一番好き?
1…23.1% (108票) 最初
2…43.5% (203票) 2日目
3…33.4% (156票) 3日目
実に日本人らしい中庸思考・・・・・・
-
- 2019年11月09日 19:15
- ID:VP46gcSC0 >>返信コメ
- >>161
そして剣の合成素材娘が四宮かぐや様である
-
- 2019年11月09日 19:19
- ID:tKJv7AjP0 >>返信コメ
- 小説だと一目瞭然なんだけどこれ主人公は勇者じゃなくて女神の方なんだよね
-
- 2019年11月09日 19:21
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- EDの歌詞はリスタの心情だね
てか地味にアニメ範囲外の心情まで含まれてて
かなり先まで原作読まんと完全には理解出来ないようになってるね
-
- 2019年11月09日 19:22
- ID:pUVjjyFn0 >>返信コメ
- >>148
それのどこが慎重なんだ?
-
- 2019年11月09日 19:25
- ID:VP46gcSC0 >>返信コメ
- >>96
スタートレックじゃ転送機はホロデッキ、遮蔽装置にならぶトラブル発生元ガジェットだしな・・・
転送ミスで人間を2人作っちゃったり性格が善悪で分かれて死にそうになったり分解したまま再構成せずに回路の中に人間閉じ込めちゃったり・・・
-
- 2019年11月09日 19:26
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>202
自分の命に関しては慎重じゃない設定だからいいんだよ
慎重なのはあくまで人の為なのだ
それに慎重に行動し始めたのは1話からで慎重初心者なのだ
-
- 2019年11月09日 19:30
- ID:4oGEiQns0 >>返信コメ
- >>200
リスタルテは語り手としての主人公であって
聖哉も問題解決者としての主人公であることは変わらないぞ
-
- 2019年11月09日 19:34
- ID:VP46gcSC0 >>返信コメ
- >>145
顔芸の女神、もといツッコミ・・・治癒の女神が勇者のサポート女神としてはあの支援だと普通に各種ゲームとか小説でのパターン範囲内ですよ?
このすばのアクア様はすさまじく範疇外なんです・・・
-
- 2019年11月09日 19:34
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>184
ネタバラしは最終回前にやるだろうけど
アニメ範囲だと完全には謎解けないけどね(特に天界関連)
てか原作最新ですらまだ謎は完全には解けてないし
-
- 2019年11月09日 19:35
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>200
リスタはワトソン役だぞ
-
- 2019年11月09日 19:38
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>202
あと元々、無茶無策無鉄砲な奴ががんばって慎重に行動しようとする話だから
慎重さが完璧じゃないのは仕方ない
-
- 2019年11月09日 19:40
- ID:eiWa3gDq0 >>返信コメ
- >>92
つまり最強の剣は手に入れないって事だね
それってネタばれ(^^
-
- 2019年11月09日 19:45
- ID:5baSK1iN0 >>返信コメ
- >>196
割と酷いな(笑)。前回あたりは治癒魔法と毛で活躍していたのに。
>>203
スタートレックの転送機、一般人にはトラブルが発生したことが無いとされているという設定を聞いたことがあるけど、どう考えても隠されているだけですよね…
>>206
まあ、アクア様はチートアイテムとして持ってこられていますから…道具扱いか(^^;
-
- 2019年11月09日 19:48
- ID:CnOgvSa10 >>返信コメ
- >>193
自己紹介かな?w
-
- 2019年11月09日 20:17
- ID:.SoxADBf0 >>返信コメ
- >>173
自分は形が剣になっただけのリスタみたいなのを想像してしまった
平時は相変わらず聖哉のツッコミ役で戦闘時はもっと優しく扱えとか文句を言い続けて
手入れをしてもらうと「剣でいるのも割といいかも」とか言ってだらしなく刀身を曲げちゃうみたいな
でも「責任取って元に戻す方法を探しなさいよ!」がたぶん口癖
-
- 2019年11月09日 20:31
- ID:wyuY4LDI0 >>返信コメ
- >>85
息子たちの中にラスボスだった実父と見た目と口癖が似てる子がいる
-
- 2019年11月09日 20:40
- ID:.5BDrfhb0 >>返信コメ
- >>167
アルテマ覚えるネタとして石の方にしたなぁ
-
- 2019年11月09日 20:46
- ID:gTDsi6.00 >>返信コメ
- >>80
某FFシリーズはすべてのアイテムは99個持てますよw
異空間倉庫のスキル持ちだろこの手の主人公はw
-
- 2019年11月09日 20:52
- ID:V7gO0.IU0 >>返信コメ
- >>149
試す必要が無い。聖哉が言ってる通り、「"荷物持ち"以外の役割を何一つ求めて無い」のに何で態々戦闘させるのか、って事だし。今回のレベル上げだって結局これ"先走る気質があるマッシュは初期レベルだと荷物持ちすら任せられない"っていうマッシュを戦力面で全く信じてないのと、「足手まといの荷物2つ抱えても問題無いようにする自分の手札を揃える」事ありきだった。エルルが殆ど成長してない事も問題視してないし。
-
- 2019年11月09日 21:03
- ID:0sE3TIDp0 >>返信コメ
- >>217
それじゃ、修行させた意味ないじゃん。
四天王クラスは無理だとしても、せめて1回くらいは実力を試すためにも、ああいう雑魚モンスターを倒させる機会を与えてやっても良いんじゃね?
-
- 2019年11月09日 21:03
- ID:.5BDrfhb0 >>返信コメ
- >>151
その切り文句はやってんの?
前も見たわ
-
- 2019年11月09日 21:04
- ID:7Vym37Sk0 >>返信コメ
- >>213
ゼロ魔のゲルフリンガーみたいな?
-
- 2019年11月09日 21:16
- ID:8368h2q60 >>返信コメ
- >>16
なんて有益な情報なんだ・・・ありがとう。
-
- 2019年11月09日 21:17
- ID:dJ5oiMxT0 >>返信コメ
- >>218
欲しいのは生き残る力で倒す力じゃないから戦わせる必要はない
-
- 2019年11月09日 21:26
- ID:0sE3TIDp0 >>返信コメ
- >>222
だったら、1回くらい実力を試すためにも、活躍させてやっても良いんじゃね?
それでも討ち漏らした敵に襲われそうになったところを聖哉が助け、その上で「レベルは上がったが、まだ詰めが甘いな」とダメ出しすれば良いだけの話だし。
-
- 2019年11月09日 21:27
- ID:I3Ae1RcP0 >>返信コメ
- >100
軍神の髪の毛なら駄女神のよりも良い触媒になりそうだな
あ・・・(察し)
-
- 2019年11月09日 21:32
- ID:F8lc4pHG0 >>返信コメ
- この場合も
転生したら剣でした
というのは適用されるんだろうか?
-
- 2019年11月09日 21:36
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>223
だいぶ上の人も言ってるが活躍させるわけにはいかん理由がるのよ
てかそれ以上はネタバレ誘発するからやめとけ
-
- 2019年11月09日 21:38
- ID:oxxKE0ew0 >>返信コメ
- ギャグの後に冷や水ぶっかけられるように現実に引き戻される感覚は久しぶりな気がする
この世界は聖哉とリスタだけ強いと死なないでギャグやってられるけどそれ以外はガチでシリアスなんだよね
マッシュとエルルなんて最初の教会で死んでただろうし、今回もエルルが素材にされかけてるし魔王を倒すための犠牲は計り知れないというかケオスさんだけでも詰むかもしれない
どこにフェイクが紛れ込んでるかもわからないから聖哉の行動くらいしないとどこで落とし穴に落ちるかわかったもんじゃない
エルルの矢がはたき落とされたのは笑ったけど、あれは下手に聖哉以外にヘイト集めないようにする行動だとなんとなくわかるようになってきた
大体の行動が自分の力のみで他人をあてにせず負担は強いても犠牲にはしないようにしてると考えれば納得できるというか
ちなみにアデネラさんのケーキも、深読みすると「人間に必要以上に肩入れするのは禁止されている以上彼女にどんなペナルティがあるかわからないからひとまず断った方がいい」とも取れる
出会って3日の男に5時間かけてケーキ作るヤンデレが気持ち悪いだけだと思うけどねw!
-
- 2019年11月09日 21:52
- ID:0sE3TIDp0 >>返信コメ
- >>226
なら、その理由というのを具体的に説明してみてください。
ネタバレにならない程度に。
-
- 2019年11月09日 21:59
- ID:fMelaEY70 >>返信コメ
- >>9
前回のマッシュ拷問も結構マイルドにしてるけどこのすばと一緒でギャグで包んでるだけで根底はエグいぞ
-
- 2019年11月09日 22:05
- ID:oR01nzAY0 >>返信コメ
- >>228
重大なネタバレに完全に直結してるから無理
具体的に説明するとどうしてもネタバレしなきゃなくなる
なのでヒントだけ出すけど
セイヤのセリフはありとあらゆるものが伏線なので
そこから考えて見るといいよ
-
- 2019年11月09日 22:14
- ID:twI.r9rk0 >>返信コメ
- 鍛えすぎた佐倉ひびき神の腹筋が俺にどストライクだったり
ヤンデレ神が可愛いかったり、聖哉の行動が相変わらず見も蓋もなさすぎたり
最後は超展開だったりと、一話の中に面白ポイントが多すぎるよ!
-
- 2019年11月09日 22:46
- ID:ZY0Du2MY0 >>返信コメ
- 原作未読だけど、おっぱい神唯一の失敗時の勇者なのは
前々回くらい?の神様の反応ですでに判明してたし、
慎重思考とか優秀ステ&スキルもその辺が大きいとかだろうね
後半でシリアス回ぶち込んでくるのも確定だろうし
-
- 2019年11月09日 23:01
- ID:8GM2M7T80 >>返信コメ
- >>75
普通の勇者なら転生先で地道にレベリングが基本だし
それで事足りてるんやろ
-
- 2019年11月09日 23:07
- ID:pD6iU1F70 >>返信コメ
- エレメンタルジェレイドみたいにアムドといって竜女が剣化するんじゃだめなんかい
-
- 2019年11月09日 23:07
- ID:8GM2M7T80 >>返信コメ
- >>151
すごく早口で行ってそう
-
- 2019年11月09日 23:09
- ID:V7gO0.IU0 >>返信コメ
- >>112
いや行き先は全然行き当たりばったりじゃ無いだろう。1話は「リスタが主張するセオリー通りの最初の村」、3話も「リスタが主張するセオリー通りの勇者の仲間と合流出来る町」、今回も「手掛かりだと主張する場所」と、全部"仲間の主張を了承してるだけ"だ。逆説、「初手魔王城突撃」なんて蛮勇でも無い限り聖哉自身に行き先を修正させる気は無いって事でもある。
-
- 2019年11月09日 23:10
- ID:pD6iU1F70 >>返信コメ
- 剣に転生するなろうあるよな
漫画版がやたら名作だったが
転生させとけ
-
- 2019年11月09日 23:14
- ID:f2F.lB3i0 >>返信コメ
- >>204
いや、自分の命じゃなくて仲間二人が危なくなってから助ければいいって言ってるからおかしいだろう
-
- 2019年11月09日 23:14
- ID:GBNbw6lK0 >>返信コメ
- まぁ聖哉だったらエルルちゃんを犠牲になんてしないだろうな、仲間だからとか、そういう人道的な理由では絶対ないだろうけど。
-
- 2019年11月09日 23:25
- ID:Rfw0lUEU0 >>返信コメ
- >>204
いや、全部自分で戦うって決めてるからこそ、子供達には戦わせてないんだろうに。
手助けが間に合わない可能性が少しでもあるなら最初から戦わせんだろ。
-
- 2019年11月09日 23:26
- ID:V7gO0.IU0 >>返信コメ
- >>218
実際無いだろ。「二人を修行させて戦力化する」ことが主目的なら逆に"あんな程度のレベルアップ"では済ませ無い。それこそ剣神の心をへし折ったのと同様二人の目からハイライト消えようが逃げ出そうとしようが"現時点のレベルキャップ"まで無理矢理鍛え上げる。そうしない時点で主目的は別なのが明確だ。
-
- 2019年11月09日 23:38
- ID:Rfw0lUEU0 >>返信コメ
- リスタの顔芸ネタになってるステータス隠匿&看破も
「ステータスは隠せるし女神でも見破れない事がある」って事だからねえ。
自動攻撃のスキルの対象になったからって
それは本当にLV30以下のザコか?と疑える。
-
- 2019年11月09日 23:39
- ID:YDkZJr8y0 >>返信コメ
- >>231
1、2話とかで見せた「倒したモンスターの灰を焼き尽くすまで燃やし切る」ってのも伏線だろうね。ラスボス倒したと思って油断してたら生き返って全滅させられて世界救えなかったとか。
-
- 2019年11月09日 23:56
- ID:iAoLUUwu0 >>返信コメ
- >>151
で?
……てめぇの気持ちだの動機だの、そんな下らないこと聞く気はないんだよ。もう何もないなら……死ね
-
- 2019年11月10日 00:28
- ID:jOaXOt6G0 >>返信コメ
- >>243
「倒したモンスターの灰を焼き尽くすまで燃やし切る」というやり方は間違ってないものの、ケオスマキナの時は、周りの状況も少しは考慮すべきでしたね(^^;
-
- 2019年11月10日 00:28
- ID:lKgfC.Es0 >>返信コメ
- >>218
なんで?
-
- 2019年11月10日 00:30
- ID:jOaXOt6G0 >>返信コメ
- >>171
四天王ならまだしも、ああいう雑魚モンスターくらい、1回だけでも良いから、チャレンジさせるべきだったんじゃね?
折角の修行の成果を試す為にも。
-
- 2019年11月10日 00:35
- ID:jOaXOt6G0 >>返信コメ
- >>241
基本的には荷物持ちの仕事をさせるべきだが、折角修行でレベルアップしたばかりなんだから、1回くらい実力をためさせてやっても良いんじゃないの?
-
- 2019年11月10日 00:53
- ID:Fc760pf60 >>返信コメ
- >>247
それは本当に雑魚か?ステータス偽装してる四天王じゃないのか?
-
- 2019年11月10日 00:56
- ID:Fnv.Xk.y0 >>返信コメ
- 試させる必要あるか?レベルアップしたとはいえ聖哉視点だとスライムがさまよう鎧になった程度で依然雑魚のまま。無駄死にさせるより荷物持ちに専念させるのが有情なのでは?
-
- 2019年11月10日 00:59
- ID:OH.vwBGM0 >>返信コメ
- >>228
原作読め。書籍買わなくても無料でカクヨムで読める
文章嫌いなら次話を待て
-
- 2019年11月10日 01:10
- ID:jOaXOt6G0 >>返信コメ
- >>250
だったら、わざわざ神界で修行させる必要なかったんじゃないの?
何の道理があって修行させたわけ?
-
- 2019年11月10日 01:32
- ID:UXm.Bn7L0 >>返信コメ
- なんかくどいくらい一回戦わせてやれよって言う人がいるな。
難度Sで2戦目が四天王の世界だよ?
雑魚の中になんかすごいの擬態してたらどうすんの
触れただけで大爆発起こすような自爆モンスターいたらどうすんの
倒せるけど胞子をまき散らしてモールドマン現象やってきたらどうすんの
今の時点でステータスがセルセウスよりも上な聖哉からすればマッシュのステータスが200弱から1000弱に上がったところでひのきの棒がこん棒に変わったくらいの差しかない
そんなんに戦わせるとかお前は幼稚園児に最前線に行けと命じるのかってレベルで愚行だよ
-
- 2019年11月10日 01:40
- ID:jOaXOt6G0 >>返信コメ
- >>253
今回聖哉が倒したモンスターたちが擬態してるという証拠があるのですか?なら見せてみなさいよ。
あと、神界で修行させた意味もね。
-
- 2019年11月10日 01:55
- ID:.0m9L93l0 >>返信コメ
- ID:jOaXOt6G0
懸命にネタバレ誘いを連投しているこの子が痛々しいわ
こういう頭の悪い子見てると可哀想って思うのよね・・・・
-
- 2019年11月10日 01:56
- ID:NGiMBZSN0 >>返信コメ
- >>254
横からで申し訳ないが
あくまでモンスターが擬態してる「かもしれない」だから
ちゃんと擬態してる描写がされてない以上、証拠のだしようがない
それと先程から理由を求めてる内容はもう原作読んでくれとしか
今までのコメントみてるとここでどんな返事が来ようとあなた納得しなさそうだし
-
- 2019年11月10日 02:13
- ID:jOaXOt6G0 >>返信コメ
- >>255
どいつもこいつも、ろくに証明できず、適当なこと言ってるだけ。
-
- 2019年11月10日 02:33
- ID:UXm.Bn7L0 >>返信コメ
- >257
統一神界で修行させた理由は聖哉が明言してるじゃん、「荷物持ちが弱すぎるから今のままだとモンスターに荷物を奪われる」って。
この二人は修行前で職業「荷物持ち」としても不合格な弱さなんだよ、だから修行させて「荷物持ち」にさせただけ。
あと君「擬態してる証拠があるの」って、聖哉が疑ってるから丸ごとつぶしてただけじゃん、なんで我々が真偽を知ることができると思った?
仲間二人の価値なんて今のところそんなもんよ、よく見てないのは君なの、よくわかった?
-
- 2019年11月10日 02:41
- ID:2uTGKpFk0 >>返信コメ
- >>247
で、万が一、億が一にでもドラクエのキラーマジンガみたいに"ケオス・マキナ第3形態と同等のステ値の雑魚敵"が混じってたらマッシュは無惨にブチ殺される訳だが?レベルが低いからステ値も低いに違い無いなんてのは見通しが甘い。
セオリー外しがどこに転がってるか分からない以上、ステ値も万に届かずスキルも知識も足りないから手札も少ないマッシュを戦闘参加させるのはリスクにしかならない。
-
- 2019年11月10日 02:56
- ID:lKgfC.Es0 >>返信コメ
- >>247
修行の成果を試す必要性ないから「挑戦させるべきこと」なんてないよ
-
- 2019年11月10日 03:02
- ID:lKgfC.Es0 >>返信コメ
- というかマッシュ達が戦わないといけない理由もないのに戦わせないことにケチつける状態で
ろくに問題点を説明できてないのにまともに回答がくるわけないじゃん
-
- 2019年11月10日 03:18
- ID:VDPmha960 >>返信コメ
- ステータス偽装と攻勢防御は超笑った
こういう小ネタは大歓迎
-
- 2019年11月10日 03:37
- ID:mWSrtw6R0 >>返信コメ
- アデネラがたんぽぽちゃんとか驚いたわ
井澤っぽさが無くて新鮮だった
-
- 2019年11月10日 04:21
- ID:x4JQeYN.0 >>返信コメ
- 絶対にぶれない主人公
だからこそ面白いのだろう
-
- 2019年11月10日 04:37
- ID:oO68Iunn0 >>返信コメ
- 雑魚といってもなぁ。
攻撃したら爆発するとか、かすっただけで致命的な毒持ちとか、倒された相手に呪いをかけるとか、
レベル、ステ低くても厄介な能力持ちの可能性はあるからねぇ。
罠や能力も、他ならぬ聖哉自身が女神にすら通用する偽装スキルを使ってるわけだし、聖哉でも見破れない偽装を使われる可能性は考慮しとくべきだろうし。
-
- 2019年11月10日 04:43
- ID:W5ltzBUq0 >>返信コメ
- アデネラ様が布浦先輩に見えてしょうがない
-
- 2019年11月10日 05:55
- ID:lrE18i3t0 >>返信コメ
- 作中ではっきりと聖哉が荷物持ちとして弱すぎてダメダメだから鍛えるために神界に連れてきたって言ってるのにねえ
-
- 2019年11月10日 07:32
- ID:ChDrJLC30 >>返信コメ
- 筋肉が入ってそうって笑
意外とエルルちゃんって毒舌なのね。
-
- 2019年11月10日 08:49
- ID:jOaXOt6G0 >>返信コメ
- >>258
>この二人は修行前で職業「荷物持ち」としても不合格な弱さなんだよ、だから修行させて「荷物持ち」にさせただけ。
おっしゃってる意味が良くわかりません。
-
- 2019年11月10日 08:49
- ID:lUEwA7JP0 >>返信コメ
- >>257
作品の内容を視れば説明されているのが分かることに「証明してない」って何言ってるの?(笑)
-
- 2019年11月10日 08:53
- ID:lUEwA7JP0 >>返信コメ
- >>269
あーなるほど(察し)
この子、相手の日本語が理解できないで「分かりません」を返すだけの痛い子だわ
他のスレでも同じことして荒らしてた手口が一緒だ
-
- 2019年11月10日 08:54
- ID:jOaXOt6G0 >>返信コメ
- >>265
疑り過ぎだし、極論にしか聞こえない。
だからスタンドプレーに走ったってか。
-
- 2019年11月10日 09:17
- ID:0JTA8HXe0 >>返信コメ
- 荷物もちさせるくらいなら亜空間収容のスキルをなぜ習得しないのかとは思った
-
- 2019年11月10日 09:22
- ID:NGiMBZSN0 >>返信コメ
- >>271
放っておけ
わんこがワフワフ言ってるだけだ
-
- 2019年11月10日 09:28
- ID:RmeRFob80 >>返信コメ
- >>257
なんか本気で可哀想に思えてきたから一回休めよ?な?
-
- 2019年11月10日 09:35
- ID:RmeRFob80 >>返信コメ
- >>269
この程度のことで、おっしゃってる意味が分からないのにアニメ視聴してたら意味分からないことだらけで大変そうだな、そりゃ疑問が尽きねぇ訳だ。
荷物持ちも襲われた時に自衛したり、荷物を持って逃げたりできた方が良いからな念の為に鍛えておいて損はないだろ。
最初のステータスだとちょっと低すぎて心許ないからな、そりゃ修行くらいさせるわ、原作未読でもこのくらいは見て取れるはずだけどなソースは俺。
-
- 2019年11月10日 09:40
- ID:RmeRFob80 >>返信コメ
- >>272
疑 り 過 ぎ る の が こ の 勇 者 の 性 格 な の で は ?
こういった変わり種系がどうしても納得出来ないなら普通のファンタジー物とか見た方が良いと思うぞ、なんでこのアニメ見てるんだ、第三者に強要でもされてんのか。
-
- 2019年11月10日 09:42
- ID:jOaXOt6G0 >>返信コメ
- >>267
だから、せっかく修行を終えたばかりなんだから、1回くらい実力を試してあげても良いんじゃないの?
-
- 2019年11月10日 09:45
- ID:jOaXOt6G0 >>返信コメ
- >>276
だから、修行をさせておきながら、1回だけでも実力を試してやっても良いんじゃないの?
いくらゲアブランデがS級だからって、何でもかんでも聖哉に活躍させ過ぎるだろ。
-
- 2019年11月10日 09:48
- ID:jOaXOt6G0 >>返信コメ
- >>277
慎重勇者といっても、度が過ぎるところもある。
ケオスマキナの遺体を焼却するにも、周りを一切顧みずに行い、その結果村を焼け野原にし、追い出されたんだから。
本末転倒も良いところだ┐(-。-;)┌
-
- 2019年11月10日 09:50
- ID:RmeRFob80 >>返信コメ
- >>273
その人の適正に依って、習得出来るスキルと出来ないスキルがあるんすよ、都合良く持ってた風に見える浸透波もそもそも武器でモンスター狩ってる世界で素手で戦う奴が少ないからマイナーってだけで鍛えれば武闘派な奴なら誰でも習得できそうだし、メテオストライクも得意な炎魔法だし、炎魔法とかすりもしない亜空間収納は厳しそう、ディメンションスラッシュは最初の犠牲者が余程堪えて必死に習得した代物だろうし、あれの分類は魔法って言うより剣技だからイケたんじゃないかな?
-
- 2019年11月10日 10:29
- ID:RmeRFob80 >>返信コメ
- >>279
実力を試す際にマッシュとエルルは魔物と戦わなくちゃいけないんだが...
旅を共にする仲間でも魔物と極力戦わなくて済むように、いざとなれば荷物を守るって名目で逃げても良いように"荷物持ち"をやらせてるんじゃね。
常識的に考えても荷物持ち(少年と少女)を本人の意思はどうであれ戦場に送り込むのは駄目だろ、危険だし。
本人達は気の毒だけど聖哉と強さがかけ離れてる以上、現状で戦闘面での活躍ができないのは残当やろ。
聖哉が活躍するのは世界観が"勇者が魔王を倒して世界を救う"って世界観なんだから活躍して当然でしょ?
-
- 2019年11月10日 10:30
- ID:2uTGKpFk0 >>返信コメ
- ・本来ならレベル1のスタート地点に四天王強襲(1話)
・多段変身型の為正しいステータスが隠蔽されてる(2話)
・軍勢を見せ札にして偽装状態の暗殺要員潜入済み(3話)
・セオリー思考では突破不可能な耐性とステ値の暴力(4話)
と、「普通のファンタジー思考だと秒殺されてるセオリー外し」に加え「その前の話で聖哉も含め実行された事に対するメタ思考的運用」を魔王軍側はしてるから、絶対どこかのタイミングで"状態異常メイン"や"ステ値は低いが即死級のスキル持ち"みたいな手をセオリー思考じゃ絶対引っ掛かるタイミングで打ってくるのは読者視点でも見えるからね。
-
- 2019年11月10日 10:39
- ID:RmeRFob80 >>返信コメ
- >>280
行き過ぎた慎重によって起こる、その本末転倒をギャグとして楽しむアニメだろコレ
そ、そこまで理解しておいて、
な、何故、視聴を続けているのだ...?
気に入らないアニメを見て不快感を得て悦に浸るMなのか...!?
それとも、まさか本当に第三者に視聴を強要されてるのか...⁉︎
どちらにせよ難儀してるな...強く生きろよ!変態ニキ!
-
- 2019年11月10日 10:41
- ID:RmeRFob80 >>返信コメ
- >>278
その一回、試しに、で死んだらどないするねん、修行しても弱いままなんやぞ、特にエルルちゃんは。
エルルちゃん死んだら可哀想やろがい!
-
- 2019年11月10日 10:45
- ID:gYorCZ3d0 >>返信コメ
- >>228
もうリアタイ視聴止めて最終回後にまとめて見ろよ。お前みたいなのがうるさくなると伏線なんて仕込めんわ。
-
- 2019年11月10日 10:53
- ID:RmeRFob80 >>返信コメ
- >>252
スライム(クソ雑魚)と彷徨う鎧(ちょっと雑魚)だったら、彷徨う鎧のがいいだろ。
そもそも修行させる理由は荷物持ちとしても弱すぎるからってアニメで言ってたぞ、見逃しちゃったか?
修行させた本人が言ってるんだ、その理由で納得しておきんしゃい。
-
- 2019年11月10日 12:08
- ID:lKgfC.Es0 >>返信コメ
- >>278
>>279
戦わせるべき理由がないので戦わせて良いわけがないし
聖哉だけに活躍させてもなんの問題もない
>>280
考えすぎとはいえ最優先事項を達成したから本末転倒でもいいんだぞ
-
- 2019年11月10日 12:36
- ID:E2HB.5g80 >>返信コメ
- いつまでこの話題が続くんですかね…
-
- 2019年11月10日 12:53
- ID:4vwWOCzU0 >>返信コメ
- >>253
どれ、一つステータスを見てみよう
性格:あり得ないぐらいしつこい
……なるほどな
-
- 2019年11月10日 12:55
- ID:NGiMBZSN0 >>返信コメ
- >>289
ずっと続くぞ
弟子をモンスターと戦わせろおじさんは理解するしないではなく、理解しようとしないのだ
挙句の果てに都合が悪い返答には「仰ってる事がわかりません」ときたもんだ
この問答を延々に繰り返し、そろそろ終わりが見えてきたか!?と思い
やつの返答を待つ
そしてやつが発する言葉は
「弟子をモンスターと戦わせろ」
俺は怖くなってきたぜ・・・
-
- 2019年11月10日 13:39
- ID:nc6KVPs90 >>返信コメ
- >>279
そもそもとして、前回ラストも今回もそうだが、聖哉は「二人を戦力としては1ミリも認めて無い」認識は3話ラストから何一つ変わって無いぞ。
-
- 2019年11月10日 13:42
- ID:FSQb7B210 >>返信コメ
- >>108
剣とは普段は慎ましく衣類を纏っているが、いざ闘いとなれば
全裸になる奴のことを言うのだぞ。
-
- 2019年11月10日 14:01
- ID:WNwsYbPj0 >>返信コメ
- >>201
edは、1番だけ聞くとリスタ視点に見えるんだけど2番以降聞くと聖哉視点になるんだよなぁ
-
- 2019年11月10日 14:02
- ID:vVk..kXk0 >>返信コメ
- >>290
なお、「あり得ないほど」の基準が問題
「次の回が放映されるまで」どころか「アニメ放映が終わるまで」程度でも「十分あり得る」ので、
「あり得ないほど」と言うには、アニメ放映が終わって数年経ってもなお、このサイトの全ての掲示板に「慎重勇者の主人公はおかしい!」と書きこみ続けるくらいでようやく「最低限」をクリアするかどうかというほど
現実の粘着例を見ていると、「あり得ないほど」という言葉のハードルはとてつもなく高いぞ
-
- 2019年11月10日 14:12
- ID:FSQb7B210 >>返信コメ
- >>254
はて、ゾンビがジジイに擬態していたのを見てなかった人で、
最初の町の外にいたモンスターがステータス偽装していたもの見てなかった人なのかな?
-
- 2019年11月10日 14:17
- ID:FSQb7B210 >>返信コメ
- >>254
はて、最初の町の外にいたフィールドモンスターがステータス偽装していた放送を見ていなかった人で、ゾンビがジジイに擬態していた放送も見ていなかった人なのかな?
それなら仕方ない。
-
- 2019年11月10日 14:26
- ID:FSQb7B210 >>返信コメ
- >>297
二重投稿になった。ゴメン
-
- 2019年11月10日 14:31
- ID:Q03TFkHv0 >>返信コメ
- 聖哉って「慎重」というより「疑心暗鬼」なだけなんじゃ……。
よっぽど前の世界で酷い目に遭わされたんだろうねぇ……。
-
- 2019年11月10日 14:58
- ID:pBbL0Oe70 >>返信コメ
- >>202
そもそもこの作品は馬鹿な男が慎重に行動しようとする話だよ
馬鹿なので慎重に行動しようとすると疑心暗鬼になるしかないんだ
それにセイヤは全知じゃないからあらゆる可能性を考慮しても失敗することもある
2話で街に死人出したのがそれ
セイヤあれ相当気にしてたりする
-
- 2019年11月10日 15:45
- ID:lUEwA7JP0 >>返信コメ
- >>293
剣「クロス!アゥッ!」
-
- 2019年11月10日 15:51
- ID:OjU1r8VD0 >>返信コメ
- ふと思ったが、ゲアブランデの人達はどの神様を主に信仰しているのだろうか?
前話でシスターが登場していたけど、その辺りの説明は無かった様な気がする。
ちょっと邪推するけど、アリアドアの信者達は本来の【封印】に無関係な信者が多そうな気がする。:(^^;)
「女神アリアドア様、お願いです。どうか貧乳の私にも女神様の豊かな胸をお与え下さいっ!」
-
- 2019年11月10日 15:52
- ID:.PdxzThw0 >>返信コメ
- >>210
最強の剣を手に入れたとしてもスペアがないなら滅多に使わないんじゃ?
-
- 2019年11月10日 16:19
- ID:q.cVOnTe0 >>返信コメ
- >>301
お前はムチだろうが
-
- 2019年11月10日 16:33
- ID:.hQiPR6w0 >>返信コメ
- >>29
村人の件はさすがにどうしようもなくないか
あの場で逃げたら近くの村が襲われることも考えろというのはさすがに酷だし
-
- 2019年11月10日 16:35
- ID:.hQiPR6w0 >>返信コメ
- >>45
分解実験用もいるな
-
- 2019年11月10日 17:05
- ID:0JTA8HXe0 >>返信コメ
- >>303
抜かない剣こそ最強とか孫子が紀元前からいってる
つまり抑止力が一番大事
-
- 2019年11月10日 18:31
- ID:8fYRhMzj0 >>返信コメ
- >>228
ここまでバカなやつ久しぶりに見た。
-
- 2019年11月10日 19:09
- ID:h6jsDfmy0 >>返信コメ
- アニメは見られるけど無料でも活字は読む気ないってか・・
これは「若者の活字離れ」とか言われても反論できませんなぁ
無料で気になる疑問を解消する手段を提示されてるのに
ここでなんで?なんで?って聞くだけなんだもんなぁ
-
- 2019年11月10日 19:24
- ID:.hQiPR6w0 >>返信コメ
- >>309
オッサンやけど
自分を「若者の総意」みたいな発言はさすがにダメだろ
-
- 2019年11月10日 20:22
- ID:LYXYfElN0 >>返信コメ
- 来週どうなるのか
セイヤなら一振りの最強の武器に依存したとき
その剣が折れた場合の危険性を考えそうだけど
そんな理屈じゃなくルールの裏をかいたりして
犠牲なしで剣を手に入れてスカッとさせて欲しい
ところではある
-
- 2019年11月10日 20:46
- ID:Nbhco26y0 >>返信コメ
- 慎重教の信者ってこの先増えるの?
-
- 2019年11月10日 21:20
- ID:2EqaoVLU0 >>返信コメ
- 決められた手順なんて、罠仕込まれて当然だろうな
誰もが思いつくこと・やりそうなことは避けるが吉
-
- 2019年11月10日 22:57
- ID:aNlMtBj10 >>返信コメ
- >>181
>>233
そもそも論だが、勇者が弱くても強敵が出てくるだろ
慎重勇者だからこそ撃退できたわけだ
それを考えれば、神の世界で特訓しようと考えるんじゃね?
だって慎重勇者だしw
神全員からなんらかの能力を奪うぐらいするのが慎重勇者だろ?
1話で慎重にやっていたのは、なんだったのかって思う
-
- 2019年11月10日 23:35
- ID:7CA73yFO0
>>返信コメ
- 面白くなってきたな
OPで踊っている人誰だろうと思ったら
アデネラさんが2パターンだったんだな
来週も楽しみだ
-
- 2019年11月11日 00:57
- ID:a7QuMaGy0 >>返信コメ
- >>163
あんま食べたいとは思わないですけど(^^;
-
- 2019年11月11日 01:04
- ID:Bx4BLjBi0 >>返信コメ
- 今回の話、聖哉のせいでゲアブランデよりも神界が危険なことになってるんじゃ……
いざとなったらあの鎖姉ちゃんがアデネラ様を止めるか?
-
- 2019年11月11日 01:08
- ID:lJh6S54e0 >>返信コメ
- >>172
めっちゃワロたw
だめだよーそんなにあからさまに本当の事指摘しちゃ。
-
- 2019年11月11日 05:28
- ID:3ml31BAg0 >>返信コメ
- >>286
本当にそれだな 今の段階で分からない、説明しろとか
バカか荒らしとしか思えんな
-
- 2019年11月11日 09:06
- ID:GYVK9YrH0 >>返信コメ
- 何に対する慎重さなのか?っていうのは大きな問題よね
TRPGの性悪GMに対する慎重さだったら逆張りでこうした方がいいっていうのも間違いじゃないけど
-
- 2019年11月11日 10:44
- ID:7O10i0XN0 >>返信コメ
- >>311
それ以前の問題として“竜人側の理屈”が主である事からも拒否る流れになると思う。「全くの異種族が人間や女神側と同じ視点で対魔王を見ているのか?」って、これもセオリー思考だと嵌る落とし穴だろうし。
-
- 2019年11月11日 10:55
- ID:ZKC0NFDB0 >>返信コメ
- そもそも、竜人とリザードマンって同種だっけ?
-
- 2019年11月11日 11:34
- ID:j6eylGFL0 >>返信コメ
- >>166
それは想像出来たんだけど、セイヤのツンデレのツンの方の理由が思いつかなくて
マッシュとエルル、騎士団がいらなかったのは、ツンの理由は弱くて役に立たないから、デレの理由はしなせない為
みたいな感じに、ちょーいらん!ってエルルを助けるなら、デレは生贄にさせない為だけど、ツンの理由が想像出来なかったの
ただいらん!だけだと駄々こねてるみたいだし、荷物持ちが減るとか言ったとしても、実際にはマッシュだけで事足りてるし
-
- 2019年11月11日 14:53
- ID:CccICSkH0 >>返信コメ
- これ今期一番面白いな😲
アリア様エロくて品があって頭良くて最高😆
アクア様とはエライ違い😂
-
- 2019年11月11日 17:14
- ID:iRjyWANw0 >>返信コメ
- >>65
セイヤが食うものは決まっている
それ以外は食わない
-
- 2019年11月11日 21:01
- ID:C3LaW.9s0 >>返信コメ
- >>325
八極拳の拳士は毒殺をおそれて接待の食事にはけして手をつけなかったそうな
李とかマジ毒殺だからしょうがないけど用心深いやつは出所不明の食事を食うなんてしない
-
- 2019年11月11日 21:12
- ID:W35AVpFx0 >>返信コメ
- >>322
竜とトカゲだし 流と蜥蜴の基本ポテンシャルによって差が出るとは思う
個人的に竜が火を吹くのはアリだが トカゲなら吹いても毒だと思う
-
- 2019年11月11日 21:32
- ID:ILUKkWvr0 >>返信コメ
- >>327
ヒトカゲ「!?」
-
- 2019年11月11日 22:18
- ID:EeoQH0VL0 >>返信コメ
- 先週ぐらいからか聖哉のいい部分がなんとなくわかるようになって、だいぶ見やすくなった(リスタは1話から好きだけど勇者好きになれるか不安だったんだ)
犠牲者出さない方向に全降りしてあらゆるリスク考えるからこうなってるのか。マッシュ達も巻き込まないためにも仲間入り最初は拒否したんかな
実際出てきた敵のレベル考えると危なすぎるもんね。レベル一桁で立ち向かわせたら死んじゃうよなぁ。
で、もう仲間として敵方が認識しちゃったのもあって連れてくことにしたのかな?勿論心意気を認めたのもあるんだろうけど。ちょっと扱い雑だけどそれなりに師弟してる聖哉とマッシュにほっこり
マッシュもエルルも可愛いから気に入ってきてた所にあのラスト…なんかバケツで水かけられたようなショック…
頼んだぞ慎重勇者。なんとかしておくれーエルルのショック受けた顔が辛かった…
-
- 2019年11月11日 22:52
- ID:CccICSkH0
>>返信コメ
- ヴァルキュレ様がデレる展開はよ
聖夜が段々リスタに心開いてきてるのがええな
-
- 2019年11月12日 00:37
- ID:cnkc09pj0 >>返信コメ
- ほかがいろいろひどすぎて消去法でこれが一番面白いとかんじるようになってきてしまったなw
同じ系統の平均値やけものみちや超余裕はひどすぎる
日常枠も普通のことを普通にしてるライフル美がいちばんマシになってきた
-
- 2019年11月12日 00:59
- ID:7YuadRYa0 >>返信コメ
- 聖哉は鍛えた分強くなれる理想のゴブスレさん
-
- 2019年11月12日 01:11
- ID:7YuadRYa0 >>返信コメ
- プラチナって剣の素材として強いんかな
モース硬度的には4で鉄(鋼より低い)とあんま変わらんくらい
売るにしても、融点が高いから加工できないので価値は低く、近代まで偽銀扱いだった
まあ異世界のプラチナだから特性が違うんだろな
-
- 2019年11月12日 18:54
- ID:umRjB1.C0 >>返信コメ
- >>20
まともに戦えるのは勇者だけ側を離れた隙に高レベルの敵がリスタ・マッシュ・エルルを同時に狙って来たらどうする?
スタートの町に四天王を送り込む魔王軍ですよ!
-
- 2019年11月12日 19:01
- ID:aXdWHrox0 >>返信コメ
- >>5
あのパンチなら別に破壊神やってても違和感ないね
-
- 2019年11月12日 22:50
- ID:yhYTVVva0 >>返信コメ
- 普通に面白い部類だと思うぞ。文句言ってる人はなろうアンチ拗らして、全部批判的に見てそうなイメージ。
-
- 2019年11月12日 23:24
- ID:FbnecPxm0 >>返信コメ
- ネタバレでループ2週目だと分かるから納得できるが、そうでないならこの時点で基地外だと思われるのも仕方ない。
これは最初にそう思わせておいて後半になって「主人公は言動の真意は実は」って構成みたいだから、1クールアニメだと主人公がヘイト溜めるだけになりそうだから匙加減が難しそう
-
- 2019年11月13日 02:36
- ID:lpgnAolc0 >>返信コメ
- 二日目アデネラ様すき
-
- 2019年11月13日 16:06
- ID:BhQePZBA0 >>返信コメ
- >>257
お前消えそうだぞ?
-
- 2019年11月13日 23:47
- ID:NFOCdH9c0 >>返信コメ
- >>339
\257/<アッカリーン
幻のシックスメンか存在の力を奪われたトーチか!?
-
- 2019年11月14日 03:50
- ID:LqjgS3.r0 >>返信コメ
- エルルちゃん生贄になっても出来る剣は一本、慎重勇者はスペアのない武器なんか使わんて断るやろ。
荷物運びと言いながらエルルちゃん、運ぶ荷物が何も無くて可哀想。せめておやつと塩タブレットとダ%ソーで2本110円(税込み)のペット1本位が入る位の小さな可愛いリュック位背負わせてあげないと背中が寂しそうなんだよね。
同じ芸なら、花鳥風月より、顔芸がいい。
それから出来ればヴァルキュレ様がキラークイーン化するのを見てみたい。これからどうなるか楽しみ。
-
- 2019年11月14日 04:31
- ID:DJulLPbR0 >>返信コメ
- お願いマッスルしまくったら破壊神になったでござる
つか何よ、あの妖精たちが夏を刺激しそうな服
-
- 2019年11月16日 04:04
- ID:S26VN.RK0 >>返信コメ
- セルセルス様ほんと好き
-
- 2019年11月19日 22:29
- ID:vQO0wf9l0 >>返信コメ
- >>151
自称一般人様
一般人はなろう原作のアニメきっちり鑑賞して
「これは切るべきだな(キリッ」
とかしないんでw
-
- 2019年11月21日 06:18
- ID:Gumxk.sY0 >>返信コメ
- >>5
また筋肉女…
-
- 2019年11月21日 06:22
- ID:Gumxk.sY0 >>返信コメ
- >>33
そろそろこの「慎重」は言葉通りの意味ではなく、ただの病気という意味だと気付こう?
-
- 2020年03月22日 16:25
- ID:yMtdk2.b0 >>返信コメ
- 初期アデネラよき…
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2019年秋アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
慎重勇者 / 5話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン