2019年11月13日comment202
のうきん 6話 感想
第6話「もう森へなんて行かないって言ったよね!」
 …あらすじ…
仲間たちがそれぞれ抱えている過去を知ったことで、より結束を固める『赤き誓い』。護衛依頼も無事達成し、束の間の休息を楽しむのだが……そこに飛びこんできた凶報が、レーナの心にくすぶる怨嗟の炎を再び呼び覚ます。『赤き誓い』が迎える初めての危機に、マイルたちはどう向き合うのか? 今、その絆が試される――。



ancb000090

ancb000094




うわぁ~!綺麗な街~!
ancb000096
 @siguma2680
今日も可愛いマイル
2019/11/12 00:00:56




王都に匹敵する賑やかさです!
そうじゃろうそうじゃろう。ここがわしらの街、アムロスじゃ
ちょっとマイル!はずかしいからその座り方やめなさい!
はっ!
ancb000122
 @sekkou_p
赤い人はまるでマイルのお母さんだなw
2019/11/12 00:00:59
 @VeryHurst
子供感ある座り方良いですよ
2019/11/12 00:00:36




思ったより大きな街なんだな、アムロスって
ancb000128
 @Matumori
マイルはやっぱこういうへぼ顔がいっちばーんw
2019/11/12 00:01:41




それはそうですよ。何と言ってもアルバーン帝国と隣接している商業都市ですからね
ancb000132




ナノちゃんの解説コーナー!ここがマイル様たち赤き誓いがハンター登録してるティルス王国。そして今いる場所がアムロスの街。ほら!お隣のアルバーン帝国がすぐ近くなので、貿易とか交友が盛んなんですよ
ancb000166
 @VeryHurst
解説コーナーあるのポイント高い
2019/11/12 00:01:30
 @cool_cat77
ナノちゃんの解説ありがたい
2019/11/12 00:01:25
 @tentyagoku
なるほど国境付近か
2019/11/12 00:00:54
 @atdpj4
自分でナノちゃんって言うのかわいいw
2019/11/12 00:02:02




ついでに説明しときますと、こちらのブランデル王国がマイル様が夜逃げされた国です。あぁおっと、脱線してすみません。アムロスはアルバーン帝国との貿易が盛んな街!ナノちゃんの解説コーナーでした!
のうきん 6話 感想 0018




じゃからわしらが商人の荷物を運べるかどうかは街にとっても死活問題なんじゃよ。今回無事に荷物を持ってこられたのも、お前さんたちが盗賊連中を退治してくれたおかげじゃ。本当にありがとう
ancb000228




そ、そんな!頭を上げてください!
依頼を遂行するのが私たちハンターの役目ですから
ancb000236




そうそう!お礼なんていりませんよ!なんたって…
ancb000250




私たち、失敗しないので
のうきん 6話 感想 0025
 @VeryHurst
ドヤってきたな
2019/11/12 00:01:46
 @LeeYukuei
今回のパロはドクターXかよ
2019/11/12 00:01:56
 @mels8985
結構最近のネタでてきたなw
2019/11/12 00:02:03
 @t__naka
ドラマネタを入れてくるとは
2019/11/12 00:02:00
 @ma36ne164
何気にこの娘ネタの宝庫www
ドクターXて
2019/11/12 00:03:00
 @Koishikawa43
そのうち、「やられたらやり返す! 倍返しだ」とか、「同情するなら金をくれ」とかも出てきそう。
2019/11/12 00:04:50




ごめんなさい!言いすぎました
ハハハ!相変わらず愉快なお嬢ちゃんじゃのぉ。王都で流行っとる隼人の演劇のマネかなんかかのぉ?わしも見てみたいのぉ!ハハハハハ!
ancb000268

ancb000279

ancb000294
 @VeryHurst
ポーリンちゃんの笑顔が怖い
2019/11/12 00:02:04




おじいちゃーん!
おぉ!どうやら孫娘が迎えに来てくれたようじゃ
ん、どこどこ?
ancb000308




孫娘って、私たちに似てるって言ってたわよね!
ポーリンさんに似ているとも言ってたけど…
ancb000322




おかえり!おじいちゃん!
おぉー!今帰ったぞー!
ancb000331
 @ZLspace
孫娘ちゃん可愛い
2019/11/12 00:02:24
 @Z5oUAwwGMNAyL5q
幼女は最高だな
2019/11/12 00:02:26
 @VeryHurst
なかなか良いようじょが出てきて気持ちが高ぶってる
2019/11/12 00:03:17




いい子にしてたかのぉ?
ancb000336




うん!アンヌいい子!
そーかそーか!
ancb000343
 @LeeYukuei
じじいと全く似てない
2019/11/12 00:02:43




ancb000348




孫娘のアンヌじゃ。どうじゃ?お前さんたちに似て可愛いじゃろ
こんにちは!
のうきん 6話 感想 0036




そ…そうですね…アハハハハハ…
幼女じゃん
ancb000374
 @smari_comment
幼女言うなw
2019/11/12 00:02:50




ancb000382

ancb000486
 @Z5oUAwwGMNAyL5q
わっほー!┓(^ω^┓)三(┏^ω^)┏わっはー!
2019/11/12 00:02:50
 @Gigahayahide
2週間ぶりのわっほーわっはー。
2019/11/12 00:02:52
 @smari_comment
ほんと中毒になるopだな
2019/11/12 00:04:25




ancb000678

ancb000683




アンヌちゃんは甘えん坊さんですね
いま両親は急用で他の街に出払っとってな。さみしかったかの?
さみしくないもん!
のうきん 6話 感想 0068
 @VeryHurst
寂しくないもん!←かわいい
2019/11/12 00:05:56
 @VeryHurst
甘えん坊良いですよ
2019/11/12 00:05:44




お前さんたち、せっかくだから街を案内してやろうかの
あっ…いいんですか?
荷物も届け終えたし、世話になったせめてものお礼じゃ。わしらの街をじっくりと楽しんでくれ
ancb000713
 @tentyagoku
このおじいちゃん親切だなぁ
2019/11/12 00:06:06




でも私たちは王都に戻らないと…
そんなに急いで帰ることないだろう?
のうきん 6話 感想 0073




ひと仕事終えて、息抜きも必要です
ancb000738




いいでしょー?お姉ちゃん
ancb000747




えっ…?そ…そこまで言われたら断れないわね
ancb000754
 @LeeYukuei
甘えられると弱い
2019/11/12 00:06:22
 @mchika1203
レーナちゃん、今度は自分がお姉ちゃんになったみたいで嬉しいのかね☺️
2019/11/12 00:07:23




はっ!みんなで観光して買い食いして…これってもしかして!
ancb000764




食え食え鹿せんべい~
可愛い~
ancb000770
 @yukipsntos
>突然の奈良<
2019/11/12 00:06:34
 @LeeYukuei
全員制服姿
2019/11/12 00:06:37
 @ALEX_utopia
できなかったもんね…
2019/11/12 00:06:40




修学旅行っぽーい!
ancb000774
 @_0095429891572
しいたけ
2019/11/12 00:06:32




しゅうがくりょこう?
なに?それ
あ…いや、実家の秘伝です
ancb000786
 @life_star8
修学旅行が実家の秘伝てw
2019/11/12 00:06:43
 @orz_poke
実家の秘伝で毎回笑う
2019/11/12 00:06:48




あぁ、いたいた!じいさーん!
ancb000794

ancb000803




すまんのぉ…急に仕事が入ってしまって
いえ!忙しいのはいいことです
ですよねぇ…うぅ…せっかくみんなと修学旅行できると思ったのにぃ…
ancb000820




おじいちゃん!はい!これ
ancb000827




これは?
おじいちゃんのお守りに、アンヌが買ってきたの!
そーかそーか!ありがとなー!
ancb000832
 @mels8985
しっかりしてる子や
2019/11/12 00:07:08
 @tentyagoku
めっちゃいい子やね、この子
2019/11/12 00:07:10




よーしよしよしよしよし可愛いなーもーホンット…
のうきん 6話 感想 0084
 @chochoar
ムツゴロウさん
2019/11/12 00:07:12
 @smari_comment
その犬みたいなよしよし笑うからw
2019/11/12 00:07:20




ancb000848

ancb000856




行ってくるぞーい
ancb000868




いってらっしゃーい!おじいちゃーん!
行っちゃいましたね
そうだな
ancb000871




それじゃあ私たちも行きますよー。おじいさんの案内はなくなっちゃいましたけど、私は諦めてませんからね!
ancb000887




修学旅行!
ancb000902
 @bn2islander
そこまでリア充っぽいことに飢えていたのかマイルさん
2019/11/12 00:07:36
 @bn2islander
修学旅行に飢えているマイルさんかわいすぎるでしょ
2019/11/12 00:08:59




だから何?それ
いいからいいから。あ!おすすめの屋台通りはあっちみたいですよ!まずは腹ごしらえです!それからまず一番に行く観光スポットは、屋台通りから一番近いところで…あっ!この街、鹿がいない!
のうきん 6話 感想 0090
 @H2Newton
この町シカがいない!!…そらそうやろ
2019/11/12 00:08:28
 @z_s_e
普通の街に鹿はいないぞ
2019/11/12 00:08:15




アハハ…
ancb000939

ancb000951
 @713_kun
でた
マンガ肉
2019/11/12 00:08:34




ancb000971
 @sekkou_p
スリケン!…ニンジャ!?
2019/11/12 00:08:27




ancb000978
 @zkmy
トーテムポールwww
2019/11/12 00:08:25




おみやげもしっかり買わなくっちゃ!修学旅行をよくわかってない皆さんにも、私が選んであげないと!レニーちゃんにも買って帰るぞー!
ancb000994




おぉ~!こ、これは!
ancb001016
 @LIZELG
しいたけ多いな
2019/11/12 00:08:49
 @life_star8
何事にも目をキラキラさせるのねw
2019/11/12 00:08:52




ペナント!
ancb001018
 @watanabeyoutyan
ペナントってもうあまり売ってないな
2019/11/12 00:09:02
 @yanoken2014
果たして今時の若い世代にペナントなんて伝わ・・・あっ、これおっさん向けのネタしかなかったな。
2019/11/12 00:09:50
 @Matumori
ペナントは正直どんなオールドアニメより年寄り度やばいような気がしてしまう……w
2019/11/12 00:09:52




木彫りのクマ!木刀!この世界にもこんなものが…
ancb001024
 @nyantamanzo0028
洞爺湖か?
2019/11/12 00:08:57
 @VeryHurst
異世界木彫りの熊良いな
2019/11/12 00:09:04
 @z_miyamae
この世界、絶対転生者が余計な文化持ち込んでるだろw
2019/11/12 00:09:19




なんとなく、貰っても嬉しくないものな気がするんだけど…
ancb001036




何をおっしゃる!旅先のおみやげといったらこれでしょう!
ancb001043




ほら、これ!旅の記念に!4人それなんですよ~!可愛いでしょう!
ancb001054




クマークマークマー♪レニーちゃんには木刀プレゼントしよ~!ペナントは部屋の壁に貼りますよ~!新しい街に行くたびに買い集めて、部屋いっぱいにしま~す!
マイルちゃーん…
ancb001081
 @z_s_e
土産のセンスが魔法少女くるみレベルですね...
2019/11/12 00:09:43




のうきん 6話 感想 0108
 @LeeYukuei
笑顔で怒るポーリン
2019/11/12 00:09:33
 @VeryHurst
ポーリンちゃん厳しい
2019/11/12 00:09:29




はっ!無駄遣いはダメ!すぐに返してきなさい!ですね!
のうきん 6話 感想 0109
 @tantou_KAI
この世界、英語なんだ。
2019/11/12 00:09:56
 @LeeYukuei
今さらだけど、公用語が英語なのに違和感。異世界だよね?
2019/11/12 00:10:03




それにしても…
ancb001107




どれも値段が高いな。品切れのものもあるようだし
のうきん 6話 感想 0111
 @orz_poke
単位がわからねえけど高いらしいね
2019/11/12 00:09:53
 @VeryHurst
木彫りの熊も高いの?
2019/11/12 00:09:55
 @tokorode565
土産物屋の値札がダイスロールじゃなかったか?
2019/11/12 00:10:35




仕方ないわよ。その商品を運んでくれる荷馬車が盗賊に襲われていたせいで、思ったように入荷できなかったんだから
そうか。でも、これからはそれも落ち着くだろう。何たって私たちが、その盗賊団を退治したんだからな
ancb001144




大変だー!
ancb001152




また荷馬車が盗賊に襲われた!
なにっ!?
ほとんど生き残りはいないってよ
ancb001154
 @mine_9th
またか
2019/11/12 00:10:11




はっ…!
レーナさん!
ancb001167
 @tentyagoku
レーナのトラウマがまた・・
2019/11/12 00:10:21
 @gatariblue
盗賊団と聞いて黙ってるレイナさんじゃありませんぜ
2019/11/12 00:10:50




ancb001174




ちくしょう…やられたぜ!
のうきん 6話 感想 0117




盗賊団のやつら、大人数で俺たちを待ち構えていやがった!
ancb001189
 @LeeYukuei
盗賊多すぎだろこの世界
2019/11/12 00:10:42




ancb001191

ancb001193

ancb001197




ひどい…
ancb001201




で、他の者達は!
そ、それは…俺も1人で逃げるのが精一杯で…でも、あの状況で助かった奴がいるとは思えない
皆殺しか…くそっ!
ancb001232
 @ALEX_utopia
ひとりだけ助かったの?
2019/11/12 00:10:48
 @77ku_za_su
この作風で結構人死ぬのな
2019/11/12 00:11:16




そ…そんな…
ancb001236




おじいちゃん…
ancb001246




おじいちゃんは…?帰ってこないの?
ancb001254




嫌だ!おじいちゃん…おじいちゃーん!
大丈夫!大丈夫だから!
ancb001278
 @Kiraboshi71
そそんな...
2019/11/12 00:11:11
 @life_star8
やっぱフラグだった、、
2019/11/12 00:11:06
 @Z5oUAwwGMNAyL5q
幼女を泣かした罪は重い
2019/11/12 00:11:15




アンヌちゃん…
ancb001282

ancb001294

ancb001298
 @VeryHurst
†赤のレーナ†の復讐の炎が
2019/11/12 00:11:34
 @sekkou_p
レーナの心に再び火が点いた
2019/11/12 00:11:42
 @hardworker_orz
やはり盗賊は処さなければ
2019/11/12 00:11:44




私たちが倒したのとは別にいたんだな。みんなを苦しめる極悪非道の盗賊団が
はい…何も知らずいい気になって、恥ずかしいです
ancb001320




それにしても遅いですね、レーナ…
アンヌちゃんを送り届けたらすぐに戻るって言ってたのに
ancb001333




まさか…!レーナさん!
ancb001354

ancb001360
 @ZLspace
まさか抜け駆けしたか
2019/11/12 00:11:52
 @tentyagoku
あ、一人で討伐に行ったのか
2019/11/12 00:12:02




私の目の黒いうちは、絶対に死なせませんから
ancb001364
 @zkmy
レーナさんの目、赤いんですけど
2019/11/12 00:12:08




約束したのに…絶対死なせないって!なのに…
ancb001380




はっ!
のうきん 6話 感想 0138

ancb001398

のうきん 6話 感想 0140




ごめんみんな…私、やっぱり許せないの!
のうきん 6話 感想 0142
 @azusahiroharu
レーナの単独行動は悪い予感がする
2019/11/12 00:13:05




こちらは異常ないか?夜とはいえ油断するな。アムロス絡みの荷は、1つたりとも通すわけにはいかないからな
はっ!
ancb001450
 @LeeYukuei
こいつらが盗賊か
2019/11/12 00:13:20




しかし、今日の襲撃も他愛なかったな。護衛もろくなハンターがいなかったし
盗賊稼業も案外悪くありませんね
ハハハハハハ…
ancb001456




なんだお前は!
ancb001474
 @VeryHurst
姿見せちゃうのね
2019/11/12 00:13:09




お前たちが…お前たちがアムロスの商人たちを!あのおじいさんを!
ancb001478




貴様!アムロスのハンターか!
ancb001486

ancb001490

ancb001494
 @NICKRO1110
aパート終わり
2019/11/12 00:13:29
 @kwhrtaira159
ほのぼのストーリーじゃなかったのか
2019/11/12 00:14:08




ancb001571




猛れ炎!
ancb001607




火球となりて!
ancb001610




魔術師か!
水よ!氷になりて!
ancb001617
 @zkmy
見た目からどう見ても魔術師やろ
2019/11/12 00:14:22




ファイヤー・ボール!
ancb001623




ファイヤー・ボール、連弾!
ancb001630




こちらにも魔術師くらいいるんだ。今のうちに本隊に連絡しろ!
はっ!
のうきん 6話 感想 0163
 @VeryHurst
†赤のレーナ†の火の魔法が効かないだと…
2019/11/12 00:14:42
 @rikyou_moe
敵魔術師が思いの外有能だった
2019/11/12 00:15:08
 @ZLspace
まずいな人を呼ばれるとさらに分が悪い
2019/11/12 00:14:42




逃がさないわ!
ancb001647




アイシクル
ancb001649

ancb001652




はぁーっ!
のうきん 6話 感想 0165

ancb001659
 @ALEX_utopia
やべえ
2019/11/12 00:14:42
 @life_star8
不利だ、、
2019/11/12 00:14:48




悪いな。聞かれたからには…子供だろうが死んでもらう!
ancb001669

ancb001672

ancb001674

ancb001679




なにっ!
ancb001683

のうきん 6話 感想 0168
 @yuzukih
間に合った
2019/11/12 00:15:05
 @life_star8
マイルちゃん来たらもう安心だw
2019/11/12 00:15:15




みんな…
ancb001689




大丈夫ですか?レーナさん!
ancb001694




なんだお前たちは!
お前たちこそ何者だ!私たちの仲間に手を出すな!
のうきん 6話 感想 0170




しっかりしてください
ancb001708




敵はどこだ!
この声…大人数だなここは一旦引くか
ancb001718
 @siguma2680
引かなくてもマイルがどうにかするべ
2019/11/12 00:15:27




イヤよ!くっ…
怪我人は黙ってて
ancb001724




マイル!
了解です!
ancb001733
 @smari_comment
4次元ポケット便利すぎる
2019/11/12 00:15:49




それじゃあ…ドロン!
ancb001737
 @keiki_2525
どろんwwwwそこは古典なww
2019/11/12 00:15:47
 @VeryHurst
ニンジャかな?
2019/11/12 00:15:40




うっ…煙幕か
ancb001744
 @ulmanorm
煙幕は便利
2019/11/12 00:15:35




いった…
ほら、おとなしくしてください
ancb001758




じっとしていないと、治る怪我も治りませんよ?
みんな…どうして来たの?
ancb001767
 @azusahiroharu
ポーリンのヒーリング効きそう
2019/11/12 00:16:14




どうしてだと?当たり前だろ!まさか1人で先走るとはな
ancb001774




私たちを巻き込みたくなかったんでしょうけど…水臭いですよ、レーナさん
ancb001790




復讐なんて、バカげてるのかわかってる。でも泣いてるアンヌを見ていたらどうしても許せなかった…あの子から大事な家族を奪った連中を!
だからって、たった1人で…
これは私の問題なの!
ancb001819




いいから放っておいて!あなたたちには…
ancb001824

ancb001840
 @chochoar
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
2019/11/12 00:16:23




レーナさんは大バカです!
へっ?
ancb001849




バカでなかったらマヌケです!すっとこどっこいのスカポンタン!トーヘンボクのナスのヘタです!
ancb001861
 @ZLspace
あのマイルがここまで怒るとは
2019/11/12 00:16:42
 @wakuwaku61811
昭和な罵倒セリフが
2019/11/12 00:16:55
 @kiemtrapagsubok
今の悪口も実家の秘伝かな
2019/11/12 00:16:55
 @sekkou_p
スカポンタン(さりげないパロディ要素)
2019/11/12 00:16:54




ちょ…ちょっと何言ってるかわからないけど…
ancb001867




レーナさん言いましたよね。また家族を失ったら、もう耐えられないって!
そ…それは
だったら!私たちが大事な仲間を、家族をなくしても
ancb001874




悲しくないとでも思ってるんですか!
ancb001894




マイル…
ancb001903




レーナだけじゃないんですよ。かけがえのない家族を失いたくないのは
全くそんなこともわからないなんて、マイルの言う通り大バカ者だよ
ancb001919
 @atdpj4
シリアスシーンなのにマイルの顔w
2019/11/12 00:17:35
 @tokui_sorangley
ヨシヨシされるマイルちゃんかわええ
2019/11/12 00:17:26




みんな…
のうきん 6話 感想 0194




あっ!
のうきん 6話 感想 0195

のうきん 6話 感想 0196
 @ALEX_utopia
追ってこられたか
2019/11/12 00:17:40
 @91thammer
良かったじゃん相手から出向いてくれて、殲滅しやすくてw
2019/11/12 00:18:09




あちゃー…また探索魔法かけるの忘れてました…
もうお約束ですね
ancb001980




あー、見知らぬハンター諸君。我らは盗賊だ!武器を捨てて大人しく投降せよ
ancb001992
 @LeeYukuei
はっきり盗賊と名乗る盗賊とは
2019/11/12 00:17:58




我らは盗賊…投降?
なんだか盗賊らしからぬセリフですね
それに統率のとれた動きに統一感のある装備。胡散臭い盗賊だな
あっ…あなたたち、軍隊ね!
ancb002020
 @bn2islander
メーヴィスさん優秀だったか
2019/11/12 00:18:21




な…何を言う。我々はれっきとした盗賊団だ。そもそも軍隊がなんで盗賊の真似事なんざを…
ancb002034
 @chochoar
れっきとした盗賊団って何やねん
2019/11/12 00:18:22
 @LeeYukuei
盗賊団にしては小綺麗だよな
2019/11/12 00:18:18




もしかして…通商破壊?例えば…貿易で自分たちより利益を得ているアムロスを逆恨みしたアルバーン帝国が、盗賊を装って荷馬車を襲っていた…とか?
ancb002038
 @life_star8
お見通しやん
2019/11/12 00:18:35




のうきん 6話 感想 0206




図星か
みたいですね
ancb002069




いかにも!我らは誇り高きアルバーン帝国軍の精鋭部隊である!
ancb002079
 @rikyou_moe
いかにも!じゃねえよ。 誇り高くもない。
2019/11/12 00:18:57
 @chochoar
もう少しくらいしらばっくれろよ
2019/11/12 00:18:45




この前の盗賊、ただのザコだったんだ
でも軍隊がなぜ!
ancb002086




どうして何の罪もない人たちを皆殺しにしたの!?
ancb002094




当然だ。これはあくまでも極悪非道な盗賊の仕業。そう見せかけるには証人を残すわけにはいかんからな
ancb002111
 @watanabeyoutyan
証人と商人をかけてます
2019/11/12 00:19:08




何てことを…!
ancb002114




すべては帝国繁栄のため。大義の前に小さな犠牲はやむを得んことだ。そして今ここでお前たちにもきええてもらう!
ancb002132




それはダメです
なに?
こんなところで…あなたたちみたいな卑怯者に殺されるわけにはいきません!
ancb002140




私たち赤き誓いは…4人揃って王都に戻るんですから!
ancb002152
 @tentyagoku
4人なら何とかなるのか?
2019/11/12 00:19:39




マイルの言うとおりだ!
ancb002158




ナメてもらっては困ります!
ancb002163




いきますよ、レーナさん
わかってるわよ!
ancb002170




わけのわからんことを。殲滅しろ!生かして帰すな!
ancb002176
 @mchika1203
やっちまえー!
2019/11/12 00:19:33




神速剣!
のうきん 6話 感想 0218

ancb002190




ボイリング・ウォーター・ボール!
ancb002194

ancb002197
 @smari_comment
軍隊弱すぎるでしょw
2019/11/12 00:20:04




ファイヤー・ボール!
ancb002203




バカめ!私には効かん!アイシクル!
ancb002208

ancb002213

のうきん 6話 感想 0221
 @VeryHurst
†ファイヤーボール†を曲げただと
2019/11/12 00:20:03




バカはそっちでしょ!
ancb002222




こんな小娘ハンターごときに…どうなっておるのだ。ひ、ひるむな!行けぇ!
ancb002233




靴底が斜めに削れて、内側にトゲトゲの小石が入れ!
ancb002244

ancb002247
 @mchika1203
地味に痛い攻撃ww
2019/11/12 00:20:18
 @ZLspace
なにその魔法ww
2019/11/12 00:20:17
 @mine_9th
なんで入るんだよwww
2019/11/12 00:20:17




あたたた…何が起きたんだ、魔法か?
ancb002256




あなたたちにはこれで充分です!
ナノマシンをこんなくだらない魔法で使った方は、マイル様が初めてです
ancb002266




なっ…何をしている!それでも、誇り高きアルバーン帝国の軍人か!任務を全うせんかぁー!
ancb002289

ancb002291




許さない…
ancb002298




えぇい…ひと思いに殺せぇ!このまま生き恥を晒すくらいなら、死んだほうがマシだ!
ancb002316
 @shittaka3rd
くっころ(おっさん
2019/11/12 00:21:08
 @LeeYukuei
覚悟を決めた
2019/11/12 00:20:59
 @chochoar
潔さが半端ない
2019/11/12 00:20:54




レーナさん…
マイル
ancb002322




燃え盛れ、地獄の業火
ancb002332




骨まで焼き尽くせぇー!
ancb002336

ancb002338

ancb002341
 @yutoharuna
これは死んだ
2019/11/12 00:21:11




ancb002353




あんたなんか誰が殺してやるもんですか!
ancb002360
 @yuzukih
情けか
2019/11/12 00:21:22
 @ALEX_utopia
殺す価値もねえってね
2019/11/12 00:21:29
 @VeryHurst
もう復讐の炎に囚われなくなったか
2019/11/12 00:21:54
 @Carrot_MST
感情コントロールできてるみたいですね
2019/11/12 00:21:49
 @mchika1203
レーナちゃん、魔術師としても人としても成長したな
2019/11/12 00:21:58




ぐはぁっ…
ancb002368




あーすっきりした!
ancb002371

ancb002376
 @orz_poke
今のマイルたちは信じていたってことでいいのかね
2019/11/12 00:21:46




ancb002384
 @azusahiroharu
朝チュン
2019/11/12 00:21:43




ancb002396




これで盗賊騒ぎも解決。あとはティルス王国とアルバーン帝国とで始末をつけてくれるさ
ancb002404

ancb002423




国がきっと、皆さんの仇を討ってくれるでしょう。そう願うしかありませんね
でも…おじいさんは帰ってこないんですね
ancb002424

のうきん 6話 感想 0243

ancb002438
 @zkmy
ようじょ……
2019/11/12 00:21:59




誰が帰ってこないって?
誰って…
ancb002449




わしのことかのぉ
ancb002452
 @ALEX_utopia
じいさん!?
2019/11/12 00:22:04
 @chochoar
で、出たああああああああああ
2019/11/12 00:22:09
 @kmts1129
生きてたああああ
2019/11/12 00:22:07




おじいさん!
ancb002458




じいさん!生きてたのか!
ancb002462




どうして今ここに!?
実はのぉ…
ancb002466
 @orz_poke
メイン4人よりも画面比率を占めるモブたち好きすぎ
2019/11/12 00:22:33




ancb002482




あぁー…ふぅ…
ancb002486
 @yuzukih
立ちション
2019/11/12 00:22:27
 @rikyou_moe
さすがじいさん 立ち小便で生き残った
2019/11/12 00:22:43
 @resources70
老人は下が近いからね…
2019/11/12 00:22:39




あー、アムロスの諸君!
な、なんだお前たちは!
はっ…!
ancb002501




あっという間の出来事じゃった…わしは恐怖でその場から動くことができんかった
ancb002503
 @yutoharuna
開眼
2019/11/12 00:22:47
 @life_star8
目あったのか
2019/11/12 00:22:44




しかし、1人だけ隠れてやり過ごすなんてできん!気力を奮い立たせ、戦おうと思った。ここで死んでもいいと!
ancb002543




おじいちゃーん!
ancb002544

ancb002548




私の目の黒いうちは、絶対に死なせませんから
ancb002552




わしは死ぬことができなかった…
ancb002562
 @VeryHurst
アンヌちゃんとレーナさんの言葉がおじいちゃんを生かしたか
2019/11/12 00:23:37
 @matts_dhx
ジジイ・・・それでいいんだよ・・・
2019/11/12 00:23:17
 @roki_hidamari
誰も爺さんを責めたりしないよ…
2019/11/12 00:23:42




逃げた…そして森で迷って、ようやくいま戻ってこられたんじゃ
のうきん 6話 感想 0257

ancb002577




おじいちゃん?
ア…アンヌ…
ancb002594




アンヌ!
おじいちゃーん!
ancb002599




おじいちゃーん…おじいちゃーん…!
ancb002604
 @NICKRO1110
良い話だなぁ〜
2019/11/12 00:23:41
 @shittaka3rd
これは死ねない
2019/11/12 00:23:51




アンヌ…心配かけてすまんかったのぉ…よーしよしよしよし
のうきん 6話 感想 0261




じいさん…生きて帰ってよかったなぁ!
のうきん 6話 感想 0262




よ…よかった…よかった…よかったよぉ~…!
ほらほらメーヴィス、よしよし
ancb002639
 @siguma2680
メーヴィス涙腺もろい
2019/11/12 00:23:52
 @VeryHurst
薄い過去のメーヴィスさんがまた泣いてる
2019/11/12 00:24:02
 @orz_poke
壮絶な過去はないけれども感受性は一番豊かだね
2019/11/12 00:24:06
 @gatariblue
金髪さんの共感能力の高さには救われますねえ
2019/11/12 00:24:21




じいさん、これからもバリバリ働いてもらうぞ!
え、でも…
赤き誓いの方たちが、盗賊をすべて捕らえてくれたんだ
のうきん 6話 感想 0264




えっ…そうなのか!ありがとう!赤き誓い!
本当によかったです。アンヌちゃん、大事な家族をなくさなくて。ね、レーナさん
ancb002667




そうね
ancb002684




それじゃ!赤き誓い!王都に戻りましょう!
はーい!
ancb002700
 @mchika1203
あ~めっちゃいい回やったな~~
2019/11/12 00:24:37
 @kazuhikoh_
ええ話じゃった...⊂(´;へ;`)⊃
2019/11/12 00:24:55
 @mine_9th
毎回安定して面白い
2019/11/12 00:25:31
 @Kou_Shirase
いやー、よーできてるわ。今回はとても感心しました。面白いよねこれ。可愛いし、仲間の絆もしっかり描いてあり、戦闘ありお茶目あり、文句なしです。
2019/11/12 00:26:44




ancb002710

ancb002730
 @LeeYukuei
奥野香耶ちゃんだったか、幼女
2019/11/12 00:24:56
 @kwhrtaira159
アンヌちゃん可愛すぎたなぁ
2019/11/12 00:27:24




ancb002816
 @Kiraboshi71
ゲンザイバンザイ
2019/11/12 00:25:04
 @yuzukih
魔王感溢れるED
2019/11/12 00:24:37
 @zalone021gody3
バンザイシタクナッタがすこすぎる
2019/11/12 00:26:12
 @siguma2680
今日もマイルほんま可愛かったわ
2019/11/12 00:24:58
 @zalone021gody3
のうきんの友情の後の自己防衛おじさんのCMはもうないの?
2019/11/12 00:29:36

みんなの感想
881: ななしさん 2019/11/12(火) 00:33:02.75 ID:NAJ8keZr0.net
レーナちゃんがトラウマ持ちのシリアス要員なら
マイルちゃんはシリアスブレイカーだな
マイルちゃんさえ来れば何もかもあっさり解決してくれる安心感がある
「チート魔術師」とはそういうとこだぞ、って平均値でって言ったよね!




910: ななしさん 2019/11/12(火) 01:09:00.86 ID:IEvEE4xIa.net
ドロンもパロだったのかな
あとじいさんが孫にヨシヨシヨシヨシってしてるのがどうしてもペットにしてるようにしか聞こえなくて草だった




913: ななしさん 2019/11/12(火) 01:10:58.99 ID:jkuXB+uV0.net
マイルって魔法で金貨を作れそう




918: ななしさん 2019/11/12(火) 01:20:24.81 ID:cIEBqy43K.net
武器屋にザンボット3でよく見たような武器が有ったな……
ザンボットグラップって2つ繋げてゲルググのビーム薙刀みたいに出来たよな?




919: ななしさん 2019/11/12(火) 01:23:33.75 ID:Ekhjhp100.net
あんな変な魔法ばっかり使ってたら逆に目立つ




920: ななしさん 2019/11/12(火) 01:24:23.39 ID:NptKyUyRa.net
しかし治安の悪い国だな、爺さんは生きててよかった




926: ななしさん 2019/11/12(火) 01:29:23.42 ID:vVRbHW4kd.net
修学旅行ではしゃぎまくりのマイルちゃん、海里だった頃はどうしていたんだろう?
まさか班行動から外れて独りで名所廻るとかしていたんだろうか…。

それにしてもセーラー服似合わなかったなぁ、赤き誓い。




944: ななしさん 2019/11/12(火) 01:42:43.12 ID:EFsvCb1EK.net
可愛い娘がドロンって言っても可愛いんだな




990: ななしさん 2019/11/12(火) 03:30:19.93 ID:n0PPsFYL0.net
爺さん役の声優、丸山智行って言うらしい
永井一郎に似てるって感想ネットにも多いわ



つぶやきボタン…



この世界でも一応英語が使われてるんだね
おみやげは買えなかったけど、一応修学旅行っぽいことができてよかった?
盗賊だけでなく軍隊も盗賊の真似事してるとはこの世界はだいぶ不穏…
結局レーナは人を殺さないことにしたのか
どんどん手柄を立ててる赤き誓いさすが!
 コメ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1573028983/
のうきん 6話 感想

ヒトコト投票箱

Q. 貰って一番困るおみやげは
1…どれも困る
2…ペナント
3…木彫りのクマ
4…木刀
5…どれも欲しい
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品


コメント…2019年秋アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月13日 23:32
    • ID:obL0MX5E0 >>返信コメ

    • これからもシリアスな感じ続くの?
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月13日 23:43
    • ID:XsNKbTu80 >>返信コメ

    • お爺さんが戻ってくるところは予想していたけれど、やっぱ素直に良かったって思ったよ。

      ギャグパートの修学旅行イメージ。奈良なのが変にツボった。
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月13日 23:43
    • ID:zCTHXEA60 >>返信コメ

    • マイルが今いる国と実家がある国は別の国だったのか。気がつかなかった。
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月13日 23:45
    • ID:Jqu0K9kl0 >>返信コメ

    • ナノマシン万能すぎ
      削り&物質生成って下手な大魔法より遥かにプロセス複雑そう
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月13日 23:48
    • ID:WaUb90rk0 >>返信コメ

    • 結局森から出なかったはずのじいちゃんのお守りが落ちてたのは何でだったんだろう?
      レーナが拾ったのは同じお守りを別の商人が落としたものだったんだろうか?
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月13日 23:51
    • ID:.wBqV61d0 >>返信コメ

    • これだけ原作改変してるんだから
      シリアス展開もう要らないし変えて欲しかった
      先週ので終わりだと思ってたよ
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月13日 23:56
    • ID:f5FRThxD0 >>返信コメ

    • 面白かった
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月13日 23:58
    • ID:PZOO4vPC0 >>返信コメ

    • 4話辺りからずっとこんな調子だけど、この作品って元からこういう路線なんすかね?
      重めの話をギャグで無理やり薄めていく感じでなんというか・・・
      「俺が求めてるのはこういう話じゃないって言ったよね!」
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:05
    • ID:PpsxW4aX0 >>返信コメ

    • メーヴィスがかわいくてたまらん
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:05
    • ID:Sa5hJtG80 >>返信コメ

    • マイルのナノマシン魔法は
      笑いか受け狙いなのか地味に痛たくて凄い技だな。
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:06
    • ID:0nh04HV50 >>返信コメ

    • 女の子が可愛いアニメだと思ったら皆殺しされたとかラストは殺す殺さないとかなんか作風とストーリーに違和感を感じてしまうんだ。
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:06
    • ID:vVJUOUr10 >>返信コメ

    • 帝国の兵士が王国内に侵入して民間人を殺害。
      これって王国と帝国で戦争になるだろ。
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:07
    • ID:F9WcnFWD0 >>返信コメ

    • 「赤き誓い」の中ではメーヴィスが最年長(ハンター養成学校入学時点で17歳)で、マイルは最年少(ハンター養成学校入学時点で12歳)だけど、精神的には前世の栗原海里(18歳)+今世のマイル(ただし10歳までは前世の記憶は戻っていなかった)だから、そういう意味では4人の中で最年長なのね。
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:09
    • ID:MMcUtYoN0 >>返信コメ

    • 原作の面白い話がスキップされて、原作のつまらん話を延々と原作通りにやる地獄のようなアニメになったな
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:12
    • ID:V4AEMaQY0 >>返信コメ

    • 序盤はこのジジイ…とか思ってたけど
      最終的におじいちゃん生き残れてよかった…ってなった
      4人が絆をたびたび再確認するのもいい
      異世界でハンターとか言ってるんだし生き死にの話はあって当然かと
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:12
    • ID:2nKGCEEl0 >>返信コメ

    • 今回、以下の2点はこの作品の雰囲気的に違和感があった。
      1.死者多数出ているのに犯人捕らえたからといって「あー、すっきりした」。
      2.死者多数出ているのに、関係者のじいちゃんが無事だったから目出度し
      目出度し的なしめくくり。
      例えば、海外で事件や事故が起きたとき、日本人がが巻き込まれていないか
      大使館確認するけど、ニュースで「死傷者が出ていますが、幸い、日本人被害者は
      いない模様です」とかは絶対言わないのが常識。被害者やその関係者にとっては
      もろ災難なのだから、自分達の関係者が難を逃れたからといって喜ぶそぶりは
      見せてはいけないのだ。
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:15
    • ID:1oelXHBd0 >>返信コメ

    • 3話までは面白かったのだが4~6話がな
      まさか赤のトラウマと盗賊で3話分も引っ張るとは思わなかった
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:15
    • ID:37DlwJv70 >>返信コメ

    • ジジイ「よ~しよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし、この甘えんぼめ!」
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:18
    • ID:iOSkI7xK0 >>返信コメ

    • じーさんさえ無事ならそれでめでたしなのか?
      幼女の人生が狂わなかったのは良かったがそれとは別にじーさん生還からの流れはなんか違うなって思ったわ
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:29
    • ID:h0t6uo.I0 >>返信コメ

    • レーナが一度負けた相手に工夫で勝つ描写が好き。
      この時点で「さっきとは違う」「経験から学んでいる」っていう描写になっていて、その後のリーダーを結局殺さなかったシーン(つまりはレーナの成長描写)にも繋がっている点も良く考えられていると思う。
      少し重い感じの話も増えて来たけれど、そんな世界だからこそのこの四人なのだなとも感じる。
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:29
    • ID:.O2R7O9L0 >>返信コメ

    • 基本は、殺し合い有り可能性としての虐殺指向有り謀殺有り戦争有りの殺伐とした世界観のお話で、そんな中いつ命を落としてもおかしくないハンター家業にあって、マイル(とマイルに指導を受けた者たち)が力でねじ伏せる作風だからなぁ。
      アニメ化に当たって、表層レイヤーでいくらのほほんと見せても、根幹部分ではその作風に触れざるを得ないって所か。

      それにしても、偽装盗賊の兵士達は、任務の為なら非戦闘員も躊躇無く抹殺できる完全な悪者になっちゃったな。
      簡潔に分かり易く物語をまとめる為にはそれも仕方無いのかも知れないけれど、むしろ輪をかけて殺伐とした世界になってしまった気がw
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:30
    • ID:ytzM3WjQ0 >>返信コメ

    • マイル達は西洋風の国にいるが、アジアや南米風の国もあるの?
      文明レベルって、我々の世界だとどのくらいなんだろ。庶民も読み書き出来たり学校行くの?
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:31
    • ID:MMcUtYoN0 >>返信コメ

    • >>19
      原作では『おまえ生きとったんかーい!!』系なんたけれども見せ方が酷いので全然突っ込めないのが駄目だなと思った
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:42
    • ID:9FJiUdCu0 >>返信コメ

    • ポーリン縛りはどした!?
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 00:54
    • ID:RNuOQ6610 >>返信コメ

    • マイルは修学旅行も平均的なのが好きなんだねw
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 01:00
    • ID:Hpmm.xMy0 >>返信コメ

    • 「じいさん、これからもバリバリ働いてもらうぞ!」
      ブラック認定w
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 01:02
    • ID:HIdWJOM10 >>返信コメ

    • せっかくギャグばかりでやってたのに原作でも大して評判よくなかった盗賊皆殺しウーマンやらなくてもよくねえかと思ったわ
      どうせカット祭りなんだからいまさらシリアスしてもなあ

      なんかこういう空気よめない監督おおいよな
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 01:05
    • ID:KV5iqGeB0 >>返信コメ

    • 1話使ってほのぼの襲学旅行回とかの方がよかったんじゃ?
      盗賊とのバトルより絶対需要あるって!
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 01:13
    • ID:CR9MYZNu0 >>返信コメ

    • 原作だとこの通商破壊の話って他のギルドが複数出てきたりしてもっと長いんだけど大分はしょったな
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 01:16
    • ID:xPXiUas.0 >>返信コメ

    • >>18
      ムツゴロウかな?
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 01:17
    • ID:aETjwu9A0 >>返信コメ

    • この世界、必殺仕事人とかブラックエンジェルズとか自然発生しそうだ(古)。
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 01:18
    • ID:taeYSQd.0 >>返信コメ

    • >>14
      いや、原作通りにほとんどしていないよ
      原作と同じなのは盗賊団に偽装した帝国の特殊部隊出てくるとかの大筋くらいだよ一緒なのは、赤き誓いと一緒に仕事する他のハンター達もいないし盗賊に偽装した帝国の部隊の目的言い当てたのポーリンではなくマイルだったんだけど、そこは細かい改変だからまだましだけど戦闘面はも赤き誓いより上のBランクのパーティがいてマイルのあの靴の中にトゲトゲの石入れる魔法でようやく精鋭の特殊部隊にハンター達が勝てたんだよな
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 01:20
    • ID:qlsn2cuz0 >>返信コメ

    • 確かにシリアスとコメディのバランスがなんとも言えない状態
      ても今期一番楽しんでる(一番面白いではない)んで見続けるよ

      尖った石には笑ったけど、きっとマイルが本気出したら半径数キロ更地にできるんだろうな
      ちな、未読組
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 01:32
    • ID:2jv3uAty0 >>返信コメ


    • まあ、時間が足りなくでどうでもいい部分をカットするのはわかる。
      でも、削って作りだした時間をつまらんギャグと面白くもないオリジナルの話で潰すのはどうかと思う。

      このアニメ作ってるスタッフは本気で面白いと思ってんのかね。
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 01:43
    • ID:6gDt7ZKJ0 >>返信コメ

    • 序盤は面白かったけど4話以降微妙…残念ながらBⅮ購入リストから外れました
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 01:45
    • ID:HhRQB.dY0 >>返信コメ

    • レニーさんの出番はよ
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 02:00
    • ID:LMgkBHV60 >>返信コメ

    • お土産って困るよな
      選ぶ方も貰う方も
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 02:01
    • ID:5hm2XkkR0 >>返信コメ

    • 原作厨ウゼェ
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 02:03
    • ID:0YaZAunn0 >>返信コメ

    • 地味に最悪な魔法だよね靴の中に棘々の石が入れ
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 02:07
    • ID:kyrVD6fH0 >>返信コメ

    • >>16
      しばらく経ってからだけど3.11の時も普通にニュースとかでも助かった人を写してよかっんでるシーンはありますよ
      ましてやあれはマイル達、視点なんだから知り合いが生きて戻ってきてくれたんならめでたしめでたしになると思うぞ
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 02:17
    • ID:ci.Wk3af0 >>返信コメ

    • >>3
      前回の回想の夜逃げの時にそのまま数日かけて国境を越え、ティルス王国で名前をマイルに変えてハンターギルドでハンター登録したという流れだからね
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 02:17
    • ID:8ZgU2TxG0 >>返信コメ

    • スカポンタンってドロンジョ様だよな
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 02:23
    • ID:tkNp.L0.0 >>返信コメ

    • 転生前の世界で叶ってない事が多すぎて
      泣きそう。
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 02:24
    • ID:MMcUtYoN0 >>返信コメ

    • >>38
      原作読んでこのアニメみたら、視聴者は起こっていいと思える程度には酷いと思うんだ、このアニメ。
      改変が悪いとは言わない、面白くなさすぎるのが問題。
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 02:40
    • ID:4YOJtaAR0 >>返信コメ

    • 軍隊→督戦隊からただの盗賊→軍隊に変更されたってことでいいのかな
      敵がグレードダウンしたことでマイル無双にならず仲間の出番ができてそこは良かったと思う
      一方で敵を逐次探知するマイルがうっかりさんになってたり
      盗賊を軍隊だと見抜く商人の機転がなくなったのはちょっと残念だったかな
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 02:41
    • ID:VGQXwDHF0 >>返信コメ

    • マイル・・・なぜそこでへそ出しぱっつん体操服ポーリンなんだ
      おっさんやないか お前おっさんが異世界転生したJKだっけ 年齢的にJKではないのか
      いいぞもっとやれ
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 02:45
    • ID:ORQB2lGD0 >>返信コメ

    • 1話で「生ヒャッハーきたー!」とか、胸イジりされて
      誘拐犯のおばはん達吹っ飛ばしてたノリどこいったの・・・

      最近全然癒し要素無いんだけど
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 02:51
    • ID:e9YnsqaC0 >>返信コメ

    • >>1
      身長勇者と余裕高校生は男が主人公だからなのか
      シリアル展開でも違和感なくなってきたんだが
      のうきんはシリヤルになると違和感すごいよな
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 02:53
    • ID:2nKGCEEl0 >>返信コメ

    • >>40
      知人の生還は大きな事だから、それを喜ぶのはおかしいとは思わないけど、
      防げたかもしれない犠牲者が多数出ているのに、物語として一点の曇りも
      ないようなハッピーエンド扱いには「違和感」なんですよ。
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 02:58
    • ID:4SuIZELX0 >>返信コメ

    • なんか序盤の展開で癒しギャグアニメだと勝手に思ってたけど、今回の話でなんも言えなくなった。
      主人公も相変わらず平均値が〜とか言ってるわりに自重しないし、ギャグも面白くなくなってきてるし。
      でもここまで観たら最後まで観なきゃいけないという謎の使命感…この先盛り返すのかな?

    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 03:24
    • ID:V6.at7xL0 >>返信コメ

    • >>48
      所々間違ってるそのコメントは、ツッコミ待ちですか?
      ワザと間違えてるのか、はたまた素で間違えてるのかしら…
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 04:45
    • ID:tm9VnK.t0 >>返信コメ

    • 話はそこそこ面白いと思うんだ。
      ただ、こうしたシリアス展開な内容なら初めからシリアスありますと明示してほしかったなと…

      最初にゆるコメっぽい雰囲気出しておいて、実はキツ目なシリアスありというのは
      落差で混乱する視聴者いてもおかしくないからねえ。
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 04:58
    • ID:kyrVD6fH0 >>返信コメ

    • >>49
      正直ひどい、言い方すると所詮やつらはモブなんだ。そしてモブキャラが死んだからって曇りもないようなハッピーエンド扱いを禁止したら多くの話はハッピーエンドは出来なくなるんだよ。ドラゴンボールや北斗の拳もモブ死にまくってるけどハッピーエンド扱いだろ
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 05:04
    • ID:BM4h5m.J0 >>返信コメ

    • >>42
      ちなみに「スカポンタン」はタイムボカンシリーズで作られた造語。
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 05:05
    • ID:yPg3f2T20 >>返信コメ

    • みやげ物屋があること自体にはつっこまないけど
      あんな町外れにあっちゃいかんだろとは思った
      旅人が行き交う街の門付近とか広場とか、そういうとこにないと客来ないだろ
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 05:09
    • ID:yPg3f2T20 >>返信コメ

    • 「ドロン」は、誰かが消える時の擬音
      昭和のCMで「ドロンします」と使われたり
      「オバケのQ太郎」でドロンパというキャラが出てきたりしてた

      で、元は、昭和初期からさらにその前の忍者もの
      「怪しき忍びが口に秘伝の巻物くわえて印を組むと、ドロンと煙が巻き起こり、敵はナンダナンダと慌てるも、煙なきあとすでに忍びの姿なし……」みたいに講談や読み物で使われた表現
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 05:16
    • ID:HtaeBwV00 >>返信コメ

    • >>53
      ドラゴンボールは神龍で生き返るし北斗の拳はケンシロウ達が
      仕返しで皆殺しにするからスッキリするが
      のうきんは盗賊を殺さないからモヤっとする
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 05:27
    • ID:BM4h5m.J0 >>返信コメ

    • ギャグ要素多めの作品に言うのも野暮な気もするが。
      仮にも「依頼」で動くはずのハンターが、簡単に私怨で動いたらいかんでしょ。
      影から盗賊団支援するならまだしも、職業軍人に盗賊のまね事やらせるのもリスク高すぎ。
      国に引き渡したりしたら政治決着か戦争のどっちかだろうに。
      なんかこう、ギャグにもシリアスにも、女の子可愛いにも振りきれない中途半端さにモヤモヤする。

      「ラティナ可愛い」に振りきったアレは正解だったんだな。
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 05:54
    • ID:H695t8tK0 >>返信コメ

    • 旅行気分を味わいたいのはいいけどこの世界じゃ修学旅行なんて分かんないんだから声に出すなよとは思った
      それに木刀は普通女子は興味なくね?
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 06:12
    • ID:Ve6s4Hd70 >>返信コメ

    • ※10.マイルのナノマシン魔法は笑いか受け狙いなのか地味に痛たくて凄い技だな。
      <『靴底が斜めに削れて、内側にトゲトゲの小石が入れ!』
      だったら作中最強の悪魔の呪文だぞ!
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 06:50
    • ID:MECXLmbQ0 >>返信コメ

    • >>30
      ジョジョなんだよなあ・・・。
    • 62. デッドプール
    • 2019年11月14日 07:16
    • ID:BAqVtMZg0 >>返信コメ

    • 逃げることは罪じゃない
      帰りを待つ人を泣かせることが罪だ
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 07:37
    • ID:XZ0p38MD0 >>返信コメ

    • >>20
      でもレーナがリーダー殺さないにしても髪燃やしてハゲにしたら爆笑もの。
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 08:04
    • ID:05VCwgnq0 >>返信コメ

    • >>16
      最近はともかく、海外の事故災害のニュースは大体「日本人の乗客(被害者)はいないもようです」ってやってたぞ
      イエモンのJAMって曲にそれを揶揄した歌詞が有るし
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 08:06
    • ID:KS5repSi0 >>返信コメ

    • おじいさんの声がときどき永井一郎さんに空耳したw
      独自のスタイルに行くにしろ物まね方面に行くにしろ、これからが楽しみです丸山智行さん。目指せ!ジジイの一番星!!
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 08:23
    • ID:5Cg20HS50 >>返信コメ

    • ・協定違反の皆殺しをする大盗賊が現れて、アムロスの町が困りだす。
      ・アムロス行き輸送団、高ランクのみ可、低賃金、高リスクの割の合わない護衛募集がギルドにかかる
      ・赤誓(実力わかっている)、ドラゴンブレス、炎狼の3パーティのみが商人に選抜され、日用品の大量輸送のほか、本当の目的は護衛だけではなく「盗賊団の殲滅」とわかるが3パーティとも承諾。
      ・結果・盗賊団が帝国騎士団や暗部部隊だったが、なんだかんだすったもんだでマイルが最後には激オコして殲滅。
      味方に犠牲一人も出ず、すべての盗賊(帝国軍)もほとんど捕縛(残りは死亡)で万々歳。

      だったから、キャラ達みな素直に喜んでたんだけど、
      アニメのシナリオだと微妙に素直に喜べない結果に。
      商人達の覚悟や他冒険者の粋なところが全部すっ飛んでしまったし
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 08:23
    • ID:S6K6lZHS0 >>返信コメ

    • トゲトゲの石を入れる魔法体内にもいけるなら尿路結石の拷問に使えそう
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 08:33
    • ID:dZ6noCZc0 >>返信コメ

    • 修学旅行のお土産が木刀ってとこがなんともリアリティありすぎるわ
      でもふつう木刀は自分用の土産だよな
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 08:45
    • ID:6uss6.U20 >>返信コメ

    • どんだけ盗賊いるんだよこの世界。
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 08:57
    • ID:1eYlyvYn0 >>返信コメ

    • >>58
      >仮にも「依頼」で動くはずのハンターが、簡単に私怨で動いたらいかんでしょ。

      原作では他2パーティとの合同受注での、名目上商隊護衛任務実は盗賊殲滅目的の依頼を受けての帝国軍商業破壊部隊討伐だったので私怨ではなかったから、違和感は当然かな。
      ただ、この後にほぼ私怨で赤き誓いが行動する話もあるので、私怨でハンターが動かないわけではないのだが。

      >影から盗賊団支援するならまだしも、職業軍人に盗賊のまね事やらせるのもリスク高すぎ。

      影から盗賊団を支援してもバレたら国際問題になるのは間違いない。盗賊団は金で転ぶ事もあるからね。それなら、信用ならない盗賊団よりも帝国を裏切らない帝国兵士に命じて活動させるほうが確実。襲った商隊を皆殺しにすれば相手に情報は伝わらない。実際原作では、赤き誓いが受けた依頼以前に襲われた商隊は皆殺しにされて生き残りはいなかったからどんな相手かは全く情報がなかった。
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 09:06
    • ID:g66Wn9VZ0 >>返信コメ

    • 盗賊団云々の話を3話もかけてグダグダと続けるとは思わなかった。
      キャラが可愛いから見てたけど、ここにきて期待値がガクっと下がってしまった・・・
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 09:31
    • ID:0gR6GQ0V0 >>返信コメ

    • マイルが面白キャラに完全に傾いてるからシリアスムーブが合わな過ぎる。
      ギャクパートは好き。面白い。
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 09:32
    • ID:idwaV5HC0 >>返信コメ

    • >>12
      帝国「はー?一向に盗賊ですがー?我が国の兵士などではありませんがー?」
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 09:34
    • ID:h2vj2u4a0 >>返信コメ

    • >>32
      めっちゃ早口で言ってそう
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 09:37
    • ID:vZYESI6Z0 >>返信コメ

    • >>49
      それ事件がおきる物語全てがそうだし
      事件おきた段階でノーマルかベターエンド確定
      そういうエンドでもちょっとした救い入れてハッピーエンド風に演出してるのが多いのはモヤを少しでも減らす為

      >>57みたいな完全仕返しじゃないとモヤ組は今回の場合盗賊があくまでも実働部隊で黒幕が他にいる事を思い出してほしい
      盗賊連中は黒幕確保に必要な証人証拠だから始末はNGでマインらは上に丸投げしてるが黒幕確保までは事件そのものは終わってない
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 09:45
    • ID:QYxTDyCr0 >>返信コメ

    • 木刀はメーヴィスの練習用に1本買って欲しかった。
      手加減が必要な時の武器としても使えるだろうし。
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 10:09
    • ID:XYzmQSmv0 >>返信コメ

    • >>8
      前話のスレでノベルの方に手を出したと語ったものだがなんか6巻くらいまで一気に揃ってしまった。
      アニメだとざっくり絵で見せる事が出来る説明文が豪快に削られてる感じ?
      で、それの余波で説明文がないとよく分からんようになる部分の大幅改変が入ってる、みたいな。
      大雑把な流れは確かに一緒だけど、シチュはだいぶ変わってんね。

      でもだからこそ、もとを知ってても「ほう、こうキタか」みたいな楽しみもあるというか、
      後から元を読んで「なるほど、こういう事情があったのか」と分かる部分もあるというか…
      (マイルの顔芸は文章では表現しきれないしね)
      まあ、俺的には「これはこれで」って感じ。
      基本水戸黄門めいた雰囲気があって俺は好きだな。水戸黄門も物語の冒頭は相当洒落にならん状況で始まってるのあるし、でも最後は笑って旅立つ。
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 10:15
    • ID:05FVcJZt0 >>返信コメ

    • この世界の軍隊って弱いのか?
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 10:18
    • ID:XYzmQSmv0 >>返信コメ

    • >>67
      ニューロリスト「あらぁん、ワタシを呼んだかしらぁん?」
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 10:19
    • ID:cdt..kml0 >>返信コメ

    • 帝国との交易が盛んな都市に出入りする商人を殺しまくるということは帝国にもダメージがいくと思うけど、なぜ帝国はそんなことをしているの?
      帝国は貿易面で負けていてなんとかしようとしているの?
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 10:21
    • ID:b9FvePPq0 >>返信コメ

    • >>59
      木刀を買ってる男子を女子は冷めた目で見てたな
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 10:30
    • ID:5Oq2Tk7u0 >>返信コメ

    • 軍隊用の靴だから簡単には脱げない。その靴底が斜めになって、中にトゲ付きの石が入るのはとても効果的な嫌がらせだな。
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 10:33
    • ID:qQuPmZqH0 >>返信コメ

    • 靴底斜めに削って足の裏に体重かかるようにした上で
      トゲトゲの石踏ませるとか地味にエグい魔法やのw
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 10:34
    • ID:b9FvePPq0 >>返信コメ

    • 家族の不幸自慢してた奴にビンタされても説得力ないよな~
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 10:35
    • ID:cttCfRFY0 >>返信コメ

    • パロの元ネタが古過ぎて分かんねーとか言うもんだから
      タイムリーだしと、ドクターXぶっ込んでくるとは
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 10:41
    • ID:cdt..kml0 >>返信コメ

    • >>80
      ポーリンが解説していたのを素で見落としていたw
      でも、通商破壊って海軍とかで使う言葉だったような……。
      まあ、異世界だからそのあたりは違うのかもしれないけど。
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 10:47
    • ID:AnqXZ6WA0 >>返信コメ

    • >>73
      逃亡兵が山賊かとか普通にありそうだものね。
      身分の証明とか、隠密行動中じゃ持ってないだろうし
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 10:54
    • ID:gjJGd.Du0 >>返信コメ

    • 原作を無視し内容で3話も続けてやるくらいなら
      原作通りの3パーティ合同護衛依頼遂行でよかったやんけ

      もしくは5話をレーナの話だけにしてBパートを軍隊との戦闘で終わらせて
      6話全部使って学園の話にしたほうがずっとマシ
      原作にいないじいさんと孫の話なんかどうでもいいんじゃい
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 10:59
    • ID:gjJGd.Du0 >>返信コメ

    • >>80
      アニメスタッフがよくわかってないんだろうと思う
      原作ではアムロスは海の近くとなっていて帝国からも離れているし
      王国自体が帝国とはあまり取引していないはず
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 10:59
    • ID:1A1o4ZQI0 >>返信コメ

    • 土産物屋にペナントあるような異世界アニメなのにw、みなさん厳しいな。
      (つい先週のチコちゃんで、ペナントはとあるタオル屋一社一代だけのアイディア商品だったってやってたw)

      >>69
      まるでヴィン・サガ。
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 10:59
    • ID:MECXLmbQ0 >>返信コメ

    • これは演出(描写)が悪いよ。
      「爺さんだけでも生き残ってよかった」みたいな雰囲気にもっていかないと。
      今回の演出だと「多くの犠牲が出たけど爺さんが無事だから他はどうでも良いや」みたいな感じになってる。
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 11:02
    • ID:gjJGd.Du0 >>返信コメ

    • >>90
      本来は日本みたいな文化が何もかもが無い世界なのに
      似たような文化がある時点で原作ファンは萎え萎えですよ
      そういう世界を変えようとするのがマイルなのに
      (こっそり娯楽小説書いて出版したり)
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 11:04
    • ID:xjjwFGZG0 >>返信コメ

    • マイルの索敵魔法は原作では爆睡していても飛び起きるぐらい常時発動なんだけど・・・
      それにボイリングウォーターボールは百度越えの熱湯球で鎧や服の内側に流れ込み重度の火傷を負わせる極悪魔法なんだけどなんであんな描写にしたの
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 11:33
    • ID:05FVcJZt0 >>返信コメ

    • >>30
      わたてんかと思ったw
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 11:38
    • ID:jZPgcJZE0 >>返信コメ

    • 先週の話でシリアス展開はあるけどギャグやネタにして軽く流していく
      方向なのかと思ったら今週はシリアス寄りにしてみたり、製作がどういった
      作品を作りたいのかよく分からんね
      まぁ怒ってる原作ファンの人が多いのを見ると原作の良さを生かせて
      ないんだろうなってのは感じる
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 11:41
    • ID:Ek0fEBtT0 >>返信コメ

    • 原作から色々変わっているのはわかるし
      生かされていないところも多々あるのはわかっているよ
      まだグチグチ言ってる人達でアニメは別物として見ることができないなら、視聴を止めたほうがいいよ
      もう諦めなさい
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 11:54
    • ID:gjJGd.Du0 >>返信コメ

    • >>96
      人の意見を聞くのが嫌ならネットに繋がなければいいのに
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 11:56
    • ID:HIdWJOM10 >>返信コメ

    • カット祭りのせいで原作でくさかった女連中のいきり具合がほとんどなくなったのは幸運だった
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 12:07
    • ID:k01X9rW50 >>返信コメ

    • >>64
      揶揄ってのが反日丸出しなんだよな
      不特定多数の日本人に向けてるんじゃなくてその国に関係者が居る日本人に向けてんのが日本大嫌い日本の全てが嫌い反日大好きには理解出来ないんだよな
      そんなに反日したいなら鬼太郎だけ見てろよ

      因みに反日じゃないなら自分の事しか考えられない真面目系グズだからな
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 12:44
    • ID:Ek0fEBtT0 >>返信コメ

    • >>97
      意見と愚痴は別だと気付きなさい
      もう6話も終わったのに何を期待しているの?
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 13:07
    • ID:fhA7l64v0 >>返信コメ

    • ゆるふわきもちいーんじゃぁ
      小説くっそくだらんけどアニメは見れるものになってんな
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 13:08
    • ID:V4AEMaQY0 >>返信コメ

    • >>59
      まさに最近、そういう「男子にしかわからない」的なのがTwitterで物議を醸してたよ
      ほんとは木の棒とか興味あっても女子は社会性を重視してなかなか言えないって
      https://twitter.com/teikuuhikouki/status/1186624010370473984
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 13:12
    • ID:SGu5eTx50 >>返信コメ

    • 今回の話は前回にまとめてもよかったと思う
      わざわざ分けて2回目で商隊殺す必要はなかった

      今後はメービスの家族、ポーリンの実家の話がきて
      その後端折ってマルセラ達ワンダースリーと絡んで終わりかな?
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 13:17
    • ID:kAzkwt4l0 >>返信コメ

    • >>8
      じゃ、視聴やめれば?(マジレス
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 13:27
    • ID:It98vXJl0 >>返信コメ

    • ここ見て知ったけど、今はもうペナントって売ってないの?でも木刀は残ってるの?もう長いこと旅行なんてしてないからその辺の事情が分からん でもペナントってわかりやすいんだよね 地名が入ってるから 地名が入ってないと、これどこ行った時のだっけ・・・?ってなるんだよね
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 13:37
    • ID:ZcPRwekK0 >>返信コメ

    • 超人高校生の勝人とポーリンが接触したら、ビジネスパートナーとなるかあるいはライバル的な商売敵になるか予測不能
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 13:47
    • ID:Pl.dUVn90 >>返信コメ

    • こういう地図解説は他のアニメにもほしい
      たったの数秒で理解度が段違いになるから
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 13:49
    • ID:Q7ObD8md0 >>返信コメ

    • モブが簡単に皆殺しになるわりには、主人公達が盗賊を手にかける事には妙に抵抗があったり、家族が惨殺された過去話を聞いて「ふーん」で流すかと思えば、単独行動をとった仲間を涙ながらにひっぱたいたりする
      この作品、作中の人の命に対する観念や人物の情緒的な部分に一貫性がないように感じる
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 14:01
    • ID:vRbuwf.U0 >>返信コメ

    • スカスカで意味の無い内容と
      しつこい面白味皆無のパロ
      どちらも低レベルの相乗効果で更につまらなくなってる
      正直飽きた
      原作者は泣いていい
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 15:31
    • ID:yPg3f2T20 >>返信コメ

    • >>107
      それをやれるかどうかが、監督のセンスの差なんだよなあ
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 15:34
    • ID:yPg3f2T20 >>返信コメ

    • >>85
      いや、さすがに、アニメってものの制作期間を知った方がいいと思うぞそれは……

      「現在放映されてるネタの反応」を知ったとしても、やれるのは「その時点で音声収録する回以降」のネタでしかない
      そして大抵の場合、放映の一ヶ月以上前には収録してる(標準かつ理想的なスケジュールでね)
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 16:36
    • ID:jqhM.6HG0 >>返信コメ

    • >>44
      どのみち原作未読者からしたらウザイ事に変わりないよ
      普通にアニメだけ見て楽しんでる奴らもいるんだから少しは空気読め
      気に入らないのなら原作だけ読んでりゃいいじゃんよ?アニメ見るのは義務じゃないぞ?
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 16:41
    • ID:5Oq2Tk7u0 >>返信コメ

    • ポーリンの「ボイリングウォーターボール」は見た目こそ大したこと無さそうに見えるけど、要するに100℃の熱湯をぶっかける技だからね。
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 16:47
    • ID:jqhM.6HG0 >>返信コメ

    • >>52
      何か最近に限らずギャグ系のアニメとかにシリアス入るとやたら過剰反応する君らみたいの多いけどそういう世代の人らなのかな?
      それとも最近の視聴者は順応性低い人種が多いのか?
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 16:55
    • ID:LARwEv2H0 >>返信コメ

    • あなたには好きなコンテンツはないのかな?好きな原作がアニメになったら見るし、それの出来が酷ければ文句も言いたくなるだろ。
      覇穹 封神演義が荒れたのも原作好きな人が多かったからだし。
      今作については俺は原作知らんから「期待ほどじゃなかったな」程度の感想だけど、原作組の憤慨ぶりを見てると原作にも興味が出てくるからいろんな意見が聞けるのは嬉しい。
      あと、あなたの上から目線はキライ。
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 16:56
    • ID:jqhM.6HG0 >>返信コメ

    • >>59
      ビルドアップだのガッキーンだのに過剰に反応するオタク娘に普通の女子の常識持ち出してもねぇ…?
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 17:05
    • ID:LARwEv2H0 >>返信コメ

    • >>57
      今回のは殺さなくてよかったと思うぞ。あの後帝国の意図やら黒幕やらを聞き出すために拷問されるだろうし、その後も生かして返す理由なんてない。何人かは証人や交渉のカードとして使うかもしれないけど、ほとんどの兵士は見せしめ的に殺されるだろう。あの場であっさり殺すよりずっといい。
      まあ、それを主人公たちが分かってるかというと…
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 17:43
    • ID:tp.hRTOv0 >>返信コメ

    • ナノちゃんの解説コーナーがだんだん癖になってきた
      ギャグ表現多めの作品だしこれくら開き直ってメタ発言してくれた方が
      正直国名とかよくわかってなかったし助かるしイイネ
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 18:10
    • ID:cwIe0.cZ0 >>返信コメ

    • もう「取り囲んでクダサイ」って感じのコノ字型の地形で地味にワロタ
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 18:28
    • ID:MMcUtYoN0 >>返信コメ

    • >>114
      そのシリアスの出来が悪すぎるから文句がでるんだよ
      改変もシリアスも面白ければなんの問題もないんだ
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 18:50
    • ID:HIdWJOM10 >>返信コメ

    • わりと深刻なシリアス作品なのに序盤のみ描写してほんわかに徹した
      うち娘のスタッフは優秀だったなあとおもった
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 19:05
    • ID:2YspLMgA0 >>返信コメ

    • ムツゴロウさんって、まだ生きてるのか
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 19:28
    • ID:H8qhv0cb0 >>返信コメ

    • 関係ない話だけど、友達が「二次創作ならハーメルン、全年齢ならカクヨム、エロならノクターンに投稿すべき。なろうは汚染されてるからやめておくべき」っていってたけど、これってマジ?
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 19:30
    • ID:VXhdSy9C0 >>返信コメ

    • >>64
      「幸い」を入れると入れないで大違いなんだよ。
      「被害者に日本人いない」は客観的事実を伝える報道だから問題ない。
      「幸い、被害者に日本人いない」は「外国人の被害はどうでもいい」
      と取られかねないからまずい。
      どっちの報道でも、多くの日本人は「知人はセーフか」と安堵するに
      違いないが。
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 19:34
    • ID:t6FNIeQ20 >>返信コメ

    • 「悪いが死んでもらう」ってセリフを聞いて「あれ、今までの人でなし達と違って殺しにためらいがある?」って思ったんですがまさか伏線だったとは。
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 19:55
    • ID:h0t6uo.I0 >>返信コメ

    • >>55
      自分は直前のトーテムポールのある丘がそれなりに人気の観光名所で、この土産物屋はその丘の麓にあるんだと勝手に思ってたよ。どっちにせよ流行ってなさそうだよねえ…。
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 20:01
    • ID:D40fwF8A0 >>返信コメ

    • たまに入れてくる古くさいパロディはいいとしてようじょがかわいいのは評価する
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 20:59
    • ID:mx1KqfWw0 >>返信コメ

    • 孫のために生きるほうを選べてよかった
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 21:01
    • ID:HIdWJOM10 >>返信コメ

    • >>123
      なろうはメジャーすぎて感想がまったくつかんからやりがいなくてへこむからね
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 21:13
    • ID:gjJGd.Du0 >>返信コメ

    • 4、6話の脚本家は同じ人だけど原作においてやってはいけないことをやってしまっている
      マイルが幼女に興味示さなかったり、ゴーレム使う魔法使いが出てきたり
      赤き誓いが依頼も受けずにタダ働きしてポーリンが何も言わなかったり
      爺さん生きててよかった良かったで済むような性格じゃないつーに
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 21:29
    • ID:RTot..4s0 >>返信コメ

    • >>61
      自分もムツゴロウさんかと思いました。チョコラータとセッコかぁ‼︎
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 21:53
    • ID:cCFm67ty0 >>返信コメ

    • なんかこれ結構シリアスだよな
      このアニメにシリアス求めてないわ
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 22:28
    • ID:lE9K.nuy0 >>返信コメ

    • >>124
      まさにそこなんだよな
      幸い、とか入れる局は流石に存在しないが日本人の被害者の有無は必ず報道する
      その地方に出向いている知人がいる人達にとっては会ったこともない誰かよりもその知人が被害にあったかどうかが情報の焦点になるからな

      まあこれすらも叩きの種にする人たちも一定数存在するが・・・
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 22:56
    • ID:DQQCrIqA0 >>返信コメ

    • >>66
      このアニメの内容だと、ご都合主義オチでしかない⤵️レーナが単独行動しても助かったのも、じいさん以外殺されてもじいさん生きてて良かった良かったってのも、孫娘ちゃんが救われたことも全て。ひどくやっつけ仕事に思える。そろそろ切り時かも😢
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 22:58
    • ID:DQQCrIqA0 >>返信コメ

    • >>71
      なんか視聴が惰性になってきた😅
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 23:17
    • ID:BJPpBHAF0 >>返信コメ

    • 修学旅行のイメージが奈良で鹿に餌やりしてるところと、「修学旅行!」でマイルが指差ししてるポーズから、これはらき☆すたネタなのかな?
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 23:20
    • ID:BJPpBHAF0 >>返信コメ

    • 隊長は結局死なせてもらえず生き恥を晒すことになってこれ以上の屈辱はないだろうな。
      ざまぁみろ。
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 23:28
    • ID:QnnDBZZA0 >>返信コメ

    • なんとか龍の半分の力で頬はたかれて顔消し飛ばないってレーナさん丈夫だな
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 23:30
    • ID:XtOmnGuI0 >>返信コメ

    • 主人公のお気楽な感じで平和そうに見えるけど結構人が死ぬ世界なんだな
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月14日 23:54
    • ID:QnnDBZZA0 >>返信コメ

    • >59
      書いてるのはおっさんでしょ
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 00:00
    • ID:HVi6M4Ud0 >>返信コメ

    • >>38
      ほんそれ。書籍もアニメもおもろいやろ。
      楽しんだモン勝ちw
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 00:06
    • ID:TuoYHl0Y0 >>返信コメ

    • >>141
      コミカライズ、最初見たとき「何だこの雑な絵は…富士見とか角川じゃなくコロコロ系の感じ」と思ったが、今ではすっかりクセになった、ヤバイ!
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 00:54
    • ID:rVek4KjA0 >>返信コメ

    • レーナ回に入ってからテンポ悪すぎで
      もうお腹一杯なんですけど・・・
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 01:13
    • ID:M0Kjb.7P0 >>返信コメ

    • レーナ…牙がある
      多分獣人の血が混じってる
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 01:50
    • ID:OM.GNVLC0 >>返信コメ

    • >>59
      パーティーメンバーにはもう転生以外のあれこれバレてるんだしもうあまり気を張ってないんじゃないかなとか勝手に思ってるわ
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 01:52
    • ID:OM.GNVLC0 >>返信コメ

    • >>52
      シリアス部分が微妙だったのは同意するけどはじめに明示するのは無理だろ…
      ナノちゃんあたりに「今後はシリアス展開もあります」とか言わせるわけにもいかんし
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 01:54
    • ID:OM.GNVLC0 >>返信コメ

    • >>71
      なんとなくマイル以外それぞれの話を2話ずつやって最後にマイル絡みの話でまとめるのかなとか予想してたんだけど…
      まさか3話とはねぇ
      うまく終わるのか、これ
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 02:29
    • ID:7dqiYWbj0 >>返信コメ

    • >>21
      漫画だけなのか書籍もなのかはわからないけど、漫画では偽装盗賊は護衛潰した後非戦闘員を助けててその上で別働隊が全滅させているって話になってるね
      一方なろう版では偽装盗賊がそのまま全滅させてるからアニメはある意味原典通りとも言える
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 06:43
    • ID:TuoYHl0Y0 >>返信コメ

    • >>144
      それはひらがなでOKw
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 07:33
    • ID:GGU3psEw0 >>返信コメ

    • >>1
      原作でいらないと思った要素省くとこんな凡作に成るんだな。なろう要素の個性がないと埋没するだけか。となると蜘蛛子みたいな時系列シャッフルやゲーム世界観そのものを伏線とするようにしないとすぐ飽きられるんだな。
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 08:25
    • ID:PDFqkaot0 >>返信コメ

    • このペースだとイブニングドレス仮面あたりまではやれるな。
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 08:34
    • ID:9E4Kx1.O0 >>返信コメ

    • >>144
      絶対そこまでいかんだろw
      あの子最高に可愛いから見たいけど!見たいけど!!見たいけど!!!
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 09:28
    • ID:FQ9DerRM0 >>返信コメ

    • 以下妄想。

      「世紀末ヒャッハーな殺伐した世界観でもないのに、ゆるふわローティーン女子が人殺すのってマズくね?」

      見たいな判断が制作陣のどっかのレベルであったのかなー、と思っている。で、それに合わせてストーリー改変したけど調整が上手く行ってなくて、今回みたいなコメディ要素とシリアス要素のちぐはぐさが出てくるのかなー、と。
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 10:39
    • ID:yWEspdj.0 >>返信コメ

    • なろうの主人公は五歳児だろうが盗賊は皆殺ししてるからいまさらだよな
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 10:42
    • ID:E3T.kEJB0 3 >>返信コメ

    • そもそもこの世界のナノマシンを作った前の文明は滅んでいるという設定があるから元から不穏。まあ、マイルがいるからいいけど

    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 10:43
    • ID:XDwUKPX20 >>返信コメ

    • >>11
      うめてんてー「あかんのか?」
      メイドインアビス「いかんのか?」
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 11:30
    • ID:A0QxkEdD0 >>返信コメ

    • >59
      銀魂以来木刀を買っていく女子が稀によくいると聞いたことが
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 11:57
    • ID:FQ9DerRM0 >>返信コメ

    • >>157
      「洞爺湖」だったら売れそうだね
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 12:46
    • ID:XDwUKPX20 >>返信コメ

    • >>158
      昔なら「風林火山」で
      いや、新宿筋なら「阿修羅」でも
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 12:47
    • ID:GBr06fph0 >>返信コメ

    • せっかくマイルがそれは嬉しそうにお土産を選んだのに、全否定するポーリンが凄く嫌だった。
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 12:51
    • ID:XDwUKPX20 >>返信コメ

    • >>160
      旦那の趣味を理解しない嫁のような
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 14:14
    • ID:wkyzd7OO0 >>返信コメ

    • >>148
      書籍版もそうですね。
      事に当たった偽装盗賊の兵士達は、「俺たちは国を守る為に兵士になったのに」的な、あくまでも不本意だった心情を吐露していたと記憶しています。

      やはり、アデル編にあった家族による家族の謀殺なんて脅威が主人公のプロファイルに先ずある無常感と言うか、最初からシリアス要素込みの舞台設定なので、アニメ組の人達の戸惑いは、アニメ化に当たってねじ曲げられた部分が元に戻ろうとしている事に起因している印象がありますね。
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 15:38
    • ID:qFnpfclm0 >>返信コメ

    • 写真が簡単に残せるようになって「どこそこへ行った記念物」の価値が廃れるのは時代の流れ・・・

      レーナが自制したのはこの前の過去語りで少しは胸のつかえがとれたのと、
      マイルたちに心底心配かけたことがわかったからかな
      最後、お爺ちゃん助かっててよかった

      あと意外だったのは軍勢と盗賊があの世界の人たちにとってもかなり別の存在として
      認識されてたことかな  
      ハンター制度があるから無頼傭兵団が存在せず、完全常備軍制なんだろうか
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 16:55
    • ID:yWEspdj.0 >>返信コメ

    • ナノマシンあるということは火星のロボット兵器とかでてくるのか
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 17:11
    • ID:U82aYsBU0 >>返信コメ

    • >>150
      気のせいだよ、抜いて作れば面白さの核が良く見えてくる。
      そこで飽きると思うなら、そこにこそアニオリをぶち込めばいいんだ。
      要らない物を必要かもと入れて、要るものを抜くから、こんな駄作になるんだよ。
      面白い所をアニオリで台無しにして、つまらない所をオリジナル通りになるとか論外だ。
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 18:02
    • ID:ilXMfihx0 >>返信コメ

    • 目立ちたくないのはわかるけどマイル1人で片付けられるんだし命のやり取りで舐めプはやめてほしい
      転生者って遊び感覚な奴が多い気がする
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 18:14
    • ID:1nPzAadO0 >>返信コメ

    • 大切な仲間の命がかかっているのに索敵魔法オフは原作マイルではありえないので如何なものかと思ってしまいました。
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 18:26
    • ID:6u8EyXZm0 >>返信コメ

    • 原作だとわりとしっかりしているところはしっかりしている常識人(参るとしか一緒にいたことがないハンター関連以外は)枠のメーヴィスがアニメだと戦闘時以外はだいたいポンコツなのがなー。

      アニメのメーヴィスかわいいけど、しっかりした言動も見せる年上のお姉さんが時々ポンコツ、のほうが個人的には好みだなぁ。
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 19:39
    • ID:OCfYUvZ.0 >>返信コメ

    • >>168
      原作では一番常識人でなおかつ一番の努力家のいい子なんだけど、一番中二病の症状が重いんだよなw
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 22:02
    • ID:1PVF.Uo60 >>返信コメ

    • 「お前さんたちは孫娘にそっくりじゃ」

      アニメに詳しくない人「うん確かに、ていうか女の子全員同じ顔出しな」
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 22:36
    • ID:U6uDHPtR0 >>返信コメ

    • 実際は小石くらいじゃどうにもなんねーけどな、火事場の馬鹿力とかと同じで死にそうな状況じゃ人間痛み忘れて動くし
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月16日 00:04
    • ID:q9dtiY8b0 >>返信コメ

    • >>171
      「靴底が斜めに削れて」
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月16日 08:27
    • ID:FTdi41110 >>返信コメ

    • >>164
      アニメじゃ出て来ないかもだけど、原作だとロボは出て来る。
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月16日 10:10
    • ID:sK8boglw0 >>返信コメ

    • >>173
      たぶん何かそういうネタがあるんじゃない?
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月16日 10:37
    • ID:CuCu6E.C0 >>返信コメ

    • >>171
      足つぼマットですらどれだけ痛がってるのか見たこと無いのか?
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月16日 11:21
    • ID:Y6XUNX2K0 >>返信コメ

    • >>155
      ナノマシンは(自称)神が撒いた超科学の産物であって、あの世界の文明が作ったものじゃないですよ
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月16日 13:38
    • ID:v7iwWfVu0 >>返信コメ

    • 人類絶滅しかけたから上位生命体(神的なヤツ?)が救済のためにナノマシンばらまいたんだよね
      で、今度はナノマシンが便利すぎて文明の発達が停滞、あ~あ、干渉に失敗しちゃった、ってのが今の状態

      以上、公式のうきん事典より意訳
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月16日 16:35
    • ID:aIWxW.rh0 >>返信コメ

    • >>44

      そんなに面白かったら、高々累計80万部ってことはないだろう。
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月16日 16:39
    • ID:siKMO.Tl0 >>返信コメ

    • >>159
      説明しよう!(CV:富山敬)

      「風林火山」は、車田正美「風魔の小次郎」ネタ。木刀だけど神話の時代から伝わる聖剣にして、最強の豪剣。当時の小学生はみんな修学旅行先で木刀買っては「風林火山」と書きこんで振り回してた。

      「阿修羅」は、菊地秀行のデビュー作「魔界都市〈新宿〉」の主人公「念法」使いの十六夜京也が振るう木剣。小説「魔宮バビロン」や細馬信一によるコミカライズ「魔界都市ハンター」など続編多数。
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月16日 16:41
    • ID:.XhpKOo.0 >>返信コメ

    • >>88
      原作未読組からしたら、お前のその原作ありきの
      判断基準こそクソの役にもたたんし、どうでもいいわ
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月16日 17:01
    • ID:QPFmVqtD0 4 >>返信コメ

    • 仲間の絆はやっぱ最高だな俺も悪は許せない派だからレーナの気持ち凄く分かるし
      ポーリンさんが管理してる以上迂闊に無駄遣い出来ないな
      個人的にはマイルがビンタするのは意外だった。怒る時は怒るのな
      そして実はちゃんと生存フラグが立っていた爺さんコレでメーヴィスじゃ無いけど涙腺が。相変わらず特定場所でしか見れないアニメだが、こういう良作こそ全国放送でやっても良いと思うんだよな。まあこの調子で行くとありふれを超えるのは間違いないだろうから2期は確定するだろうが、折り返しまでは文句無い。さて中盤以降はどうだろ
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月16日 19:11
    • ID:sldOaaae0 >>返信コメ

    • >>178
      なろう本家は、3億ビュー突破したってよ。
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月16日 22:42
    • ID:X0ekUWL.0 >>返信コメ

    • シリアスならシリアスでよいんだけどシリアスならちゃんとシリアスして欲しい
      こんな適当ギャグ時空のままシリアスされても困る
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月16日 22:57
    • ID:X0ekUWL.0 >>返信コメ

    • なろう原作だと基本的に過去話以外で善人に被害でないからね
      だからお気楽無双ストーリーでも見てられる
      今回なんてレーナが一人でつっこんでぎゃあぎゃあいうところが馬鹿すぎて不快だし
      おじいさん以外全滅してるから笑えないし、おじいさんも王都までいってたのに
      孫娘の親が近くの町に出かけてるとか何いってるのかわからないレベルだしね
      先々週までが面白かったからなろう原作読み出したけど今回のはほんと酷くて見限ろうか悩むレベル
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月16日 23:28
    • ID:X0ekUWL.0 >>返信コメ

    • >>21
      この作品は表層レイヤーで殺伐とした世界ですよーっていいつつ根本はゆるふわギャグ世界なんだよ
      表層のシリアスがピリリとしたスパイスになってゆるふわ世界に一味もたせてくれる
      殺伐シリアスにゆるふわでコーティングとかよほどの馬鹿か天才以外しちゃだめだよ
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月17日 00:16
    • ID:QR0Zl0U00 >>返信コメ

    • 盗賊も最初は殺伐とした雰囲気だったけど
      中盤からはただの金儲け用のザコモンスターの扱いになって
      むしろ登場すると場が和む状態になるからねぇ…

      しかしこの作者さん幼女と盗賊好きすぎな気が
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月17日 05:49
    • ID:Pg2hzamY0 >>返信コメ

    • >>34このアニメ作ってるスタッフは本気で面白いと思ってんのかね。

      あんた自分の人生とかしょせんこんなもんとかいっつも思ってそう。
      なにやってもつまらないみたいなコメントやめてほしい。
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月17日 08:24
    • ID:A0La1kMj0 >>返信コメ

    • >>185
      逆だろ殺伐とした世界だけどマイルだけがオタク知識でゆるくしてるんだろうが
      女の扱いなんてひどいもんだよ
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月17日 08:31
    • ID:A0La1kMj0 >>返信コメ

    • まあ6話は面白くなかったからねえ改変して失敗してるよ
      Aパートとかほんとどうでもいい話してるなと思ったからね時間の無駄
      唯一面白いと思えたのが原作どおりなマイルの靴底魔法だけという
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月17日 12:26
    • ID:3PCGY0RC0 >>返信コメ

    • 「原作読んでるけど○○を△△にしたのはXXの魅力を消してる」←わかる
      「アニメだけ見てるけど○○なところがいまいちだなと思った」←それはごく普通の感想だしわかる

      「原作読んでないけど求めていたものとは違う!」←いやそれは言いがかりだろう

      まあ、最初の数話から期待したものとは違う、なら解るんだが
      期待しない展開になったからって作品世界そのものを否定されてもな
      それはそういう作品なんだし「自分にはあわない」ならそれでいいのにな
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月17日 13:29
    • ID:KsnP.OA30 >>返信コメ

    • レーナの過去話は原作だと「パーティの活動に私情を持ち込んでパーティを危険に晒すのはやめろ(意訳)」って怒られてそのまま終わりだったからちゃんとレーナの気持ちに決着をつける改変にしたのは良かった

      むしろ原作だとまじでそれで終わりだからなんでそんな設定にしたの状態だった
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月17日 21:11
    • ID:fBe2r2tF0 >>返信コメ

    • >>114

      それなりのシリアス展開なら問題ないよ。
      人が死んだり、不幸になったり、悪人がのさばっていたり、
      ゆるふわ雰囲気とは逆方向すぎてドン引くレベルだからキツイという話でしょ。
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月17日 23:56
    • ID:JxfjZJ.l0 >>返信コメ

    • >>60
      どこぞのスリップみたいなかんじか
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月18日 08:37
    • ID:TEPKgS9T0 5 >>返信コメ

    • デスマーチのポチっぽい
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月18日 11:48
    • ID:W.SFQDbB0 >>返信コメ

    • 原作の良さを潰してるからクソだ → 分かる。
      原作と違うからクソだ → 「ちょ…ちょっと何言ってるかわからないけど…」
      俺の好みじゃ無いからクソだ → 「燃え盛れ、地獄の業火!骨まで焼き尽くせぇー!」
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月18日 12:20
    • ID:TEPKgS9T0 5 >>返信コメ

    • しれっと流されてるがじいさん以外の村人殺されてるんじゃ…
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月18日 14:16
    • ID:0yecjzeM0 >>返信コメ

    • >>185
      舞台の世界そのものは、ご多聞に漏れず権力や暴力、狡猾さによって弱い人達が餌食になる厳しさの中、主人公と云う物語視点であるマイルの自身異常な強さとオタ嗜好言動で、あたかも緩い感じになっているだけ。
      そこに加え、そのマイルの強さ故になのか強敵を引き寄せて、『赤き誓い』はその度に絶体絶命な絶望と死闘を強いられる事になる。
      マイルという生命線に支えられつつ、『赤き誓い』がその事態をどう乗り越えてゆくのか?が冒険エンタメな感じ。
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月18日 15:10
    • ID:fc439I.s0 >>返信コメ

    • >>197
      >マイルという生命線に支えられつつ

      なんか寄生みたい
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月18日 17:56
    • ID:uFEJTHNR0 >>返信コメ

    • >>16
      あの「あー、すっきりした!」は、レーナの精一杯の強がりで、本心では無い思う。
      心の奥底ではホントは殺してやりたいのに、今の仲間を悲しませないように必死に自分を抑えて思いとどまったのではないかな?
      そして仲間たちに、もう過去の自分とは違うんだというのを伝えたいための「あー、すっきりした!」っていうセリフだったのではないだろうか?
      なにか不自然で、ちょっと演技がかったセリフだったから俺はそう感じました。
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月18日 23:48
    • ID:AiqRX2os0 >>返信コメ

    • >家族を無くして悲しくないとでも思ってるんですか
      謀殺された母親達の敵も討たないヤツにそんな事言われても。
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月18日 23:54
    • ID:AiqRX2os0 >>返信コメ

    • >>42
      中の人がアドリブで言ったらしいね。
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月23日 01:15
    • ID:4.H4cvbn0 >>返信コメ

    • これ始末付けるどころか開戦もんだろ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2019年秋アニメ 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

のうきん / 6話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング