第8話「清楚なくせに淫乱すぎる」
難敵ベル=ブブを倒すため、神界にて修行する聖哉。
弓の女神ミティスのもとで特訓するも、一見は清楚に見えるミティスには、とんでもない秘密があった……
脚本:猪原健太 絵コンテ:迫井政行 演出:美甘義人 作画監督:長田好弘・藤岡三徳・稲吉智重・臼田美夫・兵渡勝・戸田麻衣
脚本:猪原健太 絵コンテ:迫井政行 演出:美甘義人 作画監督:長田好弘・藤岡三徳・稲吉智重・臼田美夫・兵渡勝・戸田麻衣


『ね。問題なかったでしょ』
『うん。マジで心配して損した』
『アデネラだって女神よ。人間の命を奪う真似はしないわ』

『それに聖哉はたいていのことは自分でなんとかしちゃうから』
『ほんとアリアはいつだって冷静よね。聖哉に関しちゃ私の方が付き合い長いはずなのに』

『リ…リスタがよくあの勇者の事を語ってくれるからよ。それよりあの二人を見てちょうだい』


『ねぇマッシュ。リスタにあれを見せてあげて』
『あ…ああ!』

リスタ『な…何これ!?』
アリア『神竜化の一部を解放したの。竜の手を手に入れることで攻撃力が数段上がったわ』

マッシュ『どうだリスタ?すげーだろ!』
リスタ『う…うん。手だけ巨大でちょっとキモいけどほんとよく頑張ったわ』
マッシュ『おいなんだよキモいって…』

エルル『そうだよ!手だけ見るとかっこいいよ!全体的に見るとまぁ随分とアレだけど…』
マッシュ『随分とアレ!?フォローになってねーし!』

アリア『二人ともひどいわ。マッシュは努力の末にこの特殊スキル』

アリア『愉快で大きい右手を手に入れたのよ』

『あんたも馬鹿にしてんのか!』
『まぁまぁそうカリカリしないの』


『おーいーなーにーすーるーんーだーよー』

『何その喋り方は…』

『エールールー…』

『これはひょっとして…』
『そう。相手の動きを遅くする補助魔法・ディレイよ』

リスタ『じゃあ…エルルちゃんの隠れた才能って補助魔法だったの!?』
アリア『そうよ』

『こーのーやーろーうーもーどーせーよー』
『ご…ごめんってば。戻すから許して』

『この野郎!いい加減にしろ!今度は速すぎなんだよ!』

リスタ『今度はヘイスト?ディレイの対となる魔法も覚えてるの?』
アリア『この才能は後天的に授かったものよ。きっとみんなの役に立ちたいという願いがあなたに力を与えたのだわ』

『うん!ディレイもヘイストも聖哉の強力なサポートになる!よかったわねエルルちゃん!』

『いやー今回はばっちりね。聖哉の弓の修行も順調だし』
『弓ですって!?まさか聖哉はミティスに教わってるんじゃないでしょうね!?』
『え?そ…そうだけど。弓の神っていえばミティス様しかいないでしょ…?』

『あれは恐ろしい女神なのよ!』
『え…恐ろしい女神ってアデネラ様より…?』
『アデネラなんか比べ物にならないわよ!ミティスがどうして神緑の森にいるか知ってる?』

『あの女神はね。召喚された勇者を片っ端から攫って性的に食べまくった淫乱女神なの』

『せ…』

『性的に…』

『だからイシスター様が森へ追いやったのよ!あそこに男が近寄ることは絶対のタブーなの!』

リスタ『けど二人とも普通に修行しているのよ…?』
アリア『ミティスは修行の最終日までずっと我慢してたんでしょう。今日大爆発するはずよ!』

アリア『女神と人間の性行為は絶対の禁止事項。ゲアブランデの攻略どころじゃないわ!一発で退場よ!』
マッシュ『一発…』
リスタ『性行為だけに…』

『馬鹿なこと言ってないで聖哉の元に行きなさい!早く!』

(あの1億人に一人の逸材が女神とHして終わり?そんなラストないわよ!)

(どうせなら私と…って!いやいやそうじゃなくて!)

『聖哉!』


『…は?これどういう状況…?』
『俺もわからん。先程準備があるから10分後に来てと言われ戻ってきたらこうなっていた』

『うふふふ。聖哉さん。これは最終試験なのでございます。この縄の寸分違わぬ同じ位置に光の矢を三連続で命中させるのでございます』

『あ、なるほど~。これも修行の一環なのね。ってなるかーい!!』

ミティス『見事に縄を着ればまっぱの私が落下。聖哉さんが受け止めそのまま激しく愛し合うのでございます』
リスタ『いやサラッと何言ってんの!』

『この3日間辛抱の連続でございました~。聖哉さん程の美形を前にして私のリビドーはマーックス!!さぁ聖哉さん!性的な射的で私を落とすのでございますー!!』

『性的な…?聖哉!どうするの!?』
『無論答えは決まっている』
『射るのね!?でも成功したら全裸の淫乱女神が!』

『心配ない』

『え…?ええー!!こ…こいつ女神を撃ち抜きやがった!!』

『お…おへぇ~…』

リスタ『いくら女神は死なないからってヘッドショットする~!?この女神も勇者も滅茶苦茶だなおい!!』

『聖哉さん…おいたはいけませんでございますわよ。ふん!』


『ふふふ…この縄実はその気になればいつでも脱着可能なのでございます』

『お…おお~!』
『マッシュ。見ちゃ駄目』

『連射の練習なのに駄目ですわ~。これでは不合格』

『今から再試験でございます。聖哉さん。今から私はあなたを襲うでございます。止められるものなら止めてみてください』

ミティス『これも修行の一環でございます~!』
リスタ『聞いたことねーよそんな修行!!』



『スリーショット・シャイニングアロー』
『グロすぎる~!』

『だが…女神は死なな~い!止まらないのでございますー!』

『ほ…ほんとにあれ女神様なの!?』
『魔王軍みてーだ!』

『先に前菜からいただくでございます~。私はショタも全然いけるのでございますー!』

『神界でショタとか言ってんじゃねー!!』

『ひー!!』

『1秒で服を剥ぎ取り!』

『2秒で結合!』

『3秒で果てさせてあげるでございます~!!

『わー!!』

聖哉『お前の有り余る性欲からマッシュに向かうことも想定済みだ』


『フィフスショット・シャイニングアロー』

『はぁはぁはぁ…太くて…長いもので…貫かれて…』

エルル『ミティス様は何を言ってるの?』
マッシュ『な…なんで嬉しそうなんだ!?』
リスタ『駄目!見ちゃ駄目よ!』

『こ…これではもう動けないでございます…それにしても…人間がまさかの5連射…お見事でございました…』

『レディ・パーフェクトリー』

『準備は完全に整った!』

リスタ『はぁ…とんでもなくひどくて下品な女神だったわね…って妙に静かね』

「おお!勇者様に女神様!ロザリー様がたった一人で蠅の巣に向かわれたようなのです」

聖哉『ふむ。この場所なら良し』

リスタ『確かに上からは見えにくいしこっちからは奴らの巣が一望できて…』

リスタ『え!嘘!?うわ無謀…でもある意味すごい勇気ね。特殊スキルにあった光の加護ね。ザコ敵の攻撃なら防げるみたい』
聖哉『いい感じの囮になったな』


『これでベル=ブブを狙撃できる』
『ま…まさかこうなることを予想してたの?』
『餌を前にした蠅は叩きやすいからな』

聖哉『だがあまり猶予は』
リスタ『え!なんで!?』

『蠅は嗅覚に優れている。リスタの醸し出す女神臭でも嗅ぎつけたのだろう』
『女神臭って何!?私臭いの!?』

『ねぇ!私臭くないわよね!?』
『お…おう!そんなには臭くないぜ!』

『大して気にならない程度だよ!』

リスタ『いやちょっと臭いんかい!てかどんな臭い?ねー!ねーねー!』
聖哉『うるさい。気づかれるだろうが』

『一発勝負だ。ヘッドショットを狙う…』

「おおー勇者様!こちらにおられたのですか!」

エルル『おじさん声が大きいよ!蠅に気づかれちゃう!』
「あ!誠に申し訳ない!」
マッシュ『さらに声がでかいって!』
「あー!!」

『師匠!蠅が一斉に向かってくるぜ!』
『落ち着け。まだ狙える。この程度のことは想定内だ』

『私は戦帝の娘ロザリー=ロズガルドだ!ベル=ブブよ!いざ尋常に勝負しろ!』

『う…うわー!何考えてんのよ!』

聖哉『問題ない。超想定内だ』
リスタ『超想定内だったら想定の範囲超えてない!?』

リスタ『そりゃ戦帝の娘なんて言ったら人質にされるに決まってんじゃーん!』

『ぎゃ!乳がー!乳が陥没する!ちょっと!八つ当たりしないでよ!』

『違う。あのバカ女が連れていかれないようお前が行って牽制しろ』
『わ…私一人でですか…?』
『対策はある。お前が時間を稼げ』

『そ…そんなこと急に言われてもどうやって牽制すればいいのよ…』
『そうだな…いいお天気ですねとでも言っておけ』

『とにかくロザリーから目を離すな。それだけ覚えておけばいい』
『わ…わかったわよ!』

『道は俺が切り開く。安心して飛べ風船女』
『う…うん!頼んだわよ!』

『って誰が風船女じゃい!』

『待ちなさーい!』
『あ?その白い翼は別次元の女神か。お前がいるってことは…そうか勇者がついに現れたんだな』

『その勇者からの伝言よ!今すぐ彼女を離しなさい!』
『別にいいぜ。元々こいつは勇者をおびき寄せる餌だからな』

『え?ちょっと離すって言ったじゃない!』
『離すさ。だがもっと高く飛んでからだ。勇者打倒を記念して盛大な逆花火といくぜ』

『この下種が!貴様が殺した私の部下にここで詫びろ!』

『あ!』
『自分の立場わかってるの?今からお前もそうなるってのによ』

ロザリー『おい!勇者はどうした!?修行してきたんじゃないのか!?』
リスタ『ば…馬鹿!』
ベル『あ?修行だと?ってことは弓矢か何かで俺を狙ったりするのかい?』
リスタ(さ…最悪~!感付かれた!)

『じゃあもっと高く飛ぶまでこの女は離せねぇな!』

(こんな高さ魔法弓でも届かないんじゃ…そもそも聖哉に私達が捕捉できるの?)

『ジジジ!さぁそれじゃあ景気よく砕け散って貰おうか!』

『ひ…卑怯だぞ!地上に降りて正々堂々勝負しろ!』
『やなこった。てめーは今から地面と勝負するんだよ』

(あ~!!一体どうしたら!!)

リスタ『ひぃ!』


『…いいお天気ですね』

『な…何言ってんだおめー』
(マジで何言ってんの私!?もう駄目!聖哉なんとかして!)



『ばっちこーい!』

『鎧着てるから重い…』

『おいおいマジかよ届くかここまで?俺も随分魔法弓の研究はしたがありえねぇな』

『何がありえないのよ!』

『俺は有効射程を考えながら飛んでたんだ。いくら魔法弓とはいえ地上からここまで届くはずねーんだよ』

『おそらく奴は飛翔しながら俺に矢を放ったんだ。茂みに潜む狩人のように奴は今雲海のどこかに身を隠している』
(こ…こいつ蠅のくせにまるで聖哉みたいな分析を!)

『女神よ。俺は空中では魔王軍最速。空中で俺に勝てる奴はいねぇ!勇者。弓の腕前を見せてくれよ。俺は逃げも隠れもしねぇぜ?』

『おい女神。勇者は大丈夫なのか?勝てるのか?』
『か…勝つわよ!聖哉はレディ・パーフェクトリーって言ったんだから!』

リスタ(七つの光?まさかセブンスショット・シャイニングアロー!?)

リスタ(人間が弓の女神の限界に並んだ!これは躱せない!)

『ジジジジ!ローリングドッヂ!』

『全部躱されたぞ!』
『そ…そんな…ありえない…なんで!?』

ベル『そこか勇者!』


『ひ…光の魔法鳥だと…?』

『そうか…矢は躱された後空中で鳥に変形して舞い戻ったのか!』

リスタ『なるほど…聖哉風に言うならトランスフォーム・オートマティックガルーダ、ってとこかしら!』

ベル『こ…このクソがー!』

リスタ(一体何なのこの勇者は…七連射撃を覚えても満足せず矢が外れた時のことまで考えていたの?竜宮院聖哉…救世難度Sのゲアブランデを救えるのは自分の慎重さを貫くこの男だけ!)

『師匠!やっぱりすげーな師匠は!』
『ほんと!聖哉君ってば無敵だよね!』

『見たわよ~。すごかったわよトランスフォーム・オートマティックガルーダ』
『トランス?なんだそれは?』
『あ。ごみーん。それって私が考えたんだった』

『さっきの技何て技?光の矢が魔法鳥に変形する奴』
『ああ。鳥になって戻ってきてボンのことか』
『名前だっさ!ネーミングセンス急にどうしちゃったの!?』

『今の今まで考えていなかったんだ』
『じゃあ私の考えたやつあげるよ』
『いらん。長ったらしいだけで全然いい名称ではない』
『戻ってきてボン!よかマシでしょーが!』

『やはり貴様は勇者ではない。あのような勝ち方騎士道に反する』

『真の勇者は正々堂々敵を討つものだ。私の父のようにな』

『あのさ!あんたさ!聖哉のおかげで助かったんでしょ!感謝の一つくらいないの!?聖哉!あんたも何か言ってやったら?』
『放っておけリスタ』
『でも~』

聖哉『わんこがわふわふ言ってるだけだ』
ロザリー『誰がわんこだ!』
リスタ(うーわ。やっぱこの勇者すごいわ。たった一言でこの大ダメージ)



聖哉『では残った蠅を倒すとするか』

『マッシュ。エルル。お前達の出番だ』
『え!?』
『私達!?』

リスタ『聖哉もしかして…』
聖哉『ああ。俺の目は節穴ではない。お前達が修行して新たな力を手に入れたことくらい知っている』

『し…師匠!』
『聖哉君!』

バババババババババ



聖哉『ではエルル。ヘイストでマッシュの動きを速めろ。次はマッシュ。その竜の手で蠅の死骸を集めるんだ』


『ふむ。ヘイストのおかげで手際よい。見ていてとても気分がいいな』


『二人ともなかなか役に立ったぞ。ヘルズ・ファイア!』

『俺は箒か…』

(ど…どんな言葉をかければよいものやら…)

『フン。残党の討伐か。ロズガルドの騎士団がやるものを』
『あんたってどこまでも感謝の念がない女ね』

「ロザリー様…勇者様達にあのことを伝えなければ…」
『わ…わかっている。イラつく奴等だが情報をくれてやる。いいか?イザレの村近くにある祠に伝説の鎧がある。お前達が魔王を倒すために必要なものだ』

「古の大賢者が将来の危機に備えて用意したといわれる最強の鎧です。元々勇者様にお伝えする予定だったんですが蠅共のせいで…」

『ロズガルドの者が大切に守ってきた神聖なる伝説の鎧だ。存分に感謝しありがたく受け取るがいい』

『本当だろうな?まさか呪われた鎧ではないだろな?』
『神聖なる伝説の鎧だと言っただろうが!呪われてるわけがあるか!』

『いや。神聖なる伝説の呪われた鎧かもしれん』

『そんな鎧あるかー!くそ…なぜこんな奴が勇者なんだ…あの鎧は本来父のような真の強者が身に着けるべきなのに…』


『じゃあ今からその鎧を取りにイザレの村に戻るけどそこでちょっと休憩しない?』

マッシュ『変態女神とキモい蠅の連戦だったしな…』
エルル『んあ~かなり疲れたよ~』
聖哉『そうだな。魔法弓でMPも消費した。少し宿屋に寄って休むとするか』

(やったー!)

マッシュ『な…なんだよこれ…』

『ま…まさか魔王軍が…』

エルル『ねぇ…あ…あれ!』
マッシュ『あれは道具屋の!』
リスタ『助けなくちゃ!』


『ああ…心配いりませんよ。それは私が呼び出したものですから』
『は?』
『アダマンタイマイ。こことは別の世界から召喚した魔物です』

『何者だ?』
『魔王軍の参謀にして四天王、召喚術師キルカプルと申します』

キルカプル『勇者様の活躍は千里を見通す水晶玉で拝見しておりました。あなたは脅威以外の何者でもありません』

リスタ『それでその亀を召喚したってわけ!?聖哉を倒すために!?』
キルカプル『いえいえ。アダマンタイマイを呼び出したのはこういう理由でして』

リスタ『そ…それって!』

キルカプル『ええ。祠にあった伝説の鎧です。ゲアブランデで最も固い物質、アダマンタイトで作られており本来ならだれも砕くことはできません』

リスタ『ま…まさか…』
キルカプル『はい。こうしてあなた達が手に入れる前に破壊しました』

『勇者様。魔王様を打ち破る可能性を僅かでも秘めたあなたは今ここで死ななくてはなりません』




みんなの感想
13: ななしさん 2019/11/27(水) 23:43:51.40 ID:dxi8MTCW0.net
碌な神がいねぇ…
31: ななしさん 2019/11/28(木) 00:04:45.32 ID:2/+K3w2UK.net
18: ななしさん 2019/11/27(水) 23:57:54.89 ID:r9LKh8Ur0.net
四つん這いになって迫って来る淫乱な弓の女神が暴走した初号機みたいだと思ったけど
そういえば声優ミサトさんだったなw
そういえば声優ミサトさんだったなw
54: ななしさん 2019/11/28(木) 00:21:32.94 ID:YT11p9Q6K.net
今回の三石さんの役処はこのすばの受付サキュバスクラスかと思ったが…
予想の右斜め上を突き抜けた!
凄いドキドキした(笑)
予想の右斜め上を突き抜けた!
凄いドキドキした(笑)
60: ななしさん 2019/11/28(木) 00:26:56.59 ID:JP5zAUUQ0.net
>>54
輝いてたねw
輝いてたねw
62: ななしさん 2019/11/28(木) 00:28:20.49 ID:YT11p9Q6K.net
>>60
光ってたよ…(笑)
光ってたよ…(笑)
210: ななしさん 2019/11/28(木) 10:09:16.19 ID:P6PQrDY2r.net
ここまでの痴女見たの久しぶりの気がする
30: ななしさん 2019/11/28(木) 00:04:23.61 ID:n5TIe2rv0.net
明らかにハエより死なないエ口女神のほうが強敵だった
35: ななしさん 2019/11/28(木) 00:05:26.78 ID:L5lv+0900.net
ヘッドショットされる女神様とか衝撃すぎるやろ
252: ななしさん 2019/11/28(木) 11:54:03.79 ID:znLChn2k0.net
女神って死なないどころか怪我もしねえんだな
矢が刺さってもスッポンと抜けば元通りってギャグマンガみたいな身体だ
矢が刺さってもスッポンと抜けば元通りってギャグマンガみたいな身体だ
227: ななしさん 2019/11/28(木) 10:41:18.93 ID:q8fY5tpl0.net
女神ともなれば、わずか1~2秒間の結合で満足できるものなのか
19: ななしさん 2019/11/27(水) 23:59:21.22 ID:IUNEsbyA0.net
神界や女神が絡んだ作品のはずなのに、全体的にそこはかとなく漂う下品感と汚物感w
49: ななしさん 2019/11/28(木) 00:19:15.73 ID:GkHaXZvPd.net
>>19
日本神話もギリシャ神話も多神教は基本的に下品だから多少はね?
日本神話もギリシャ神話も多神教は基本的に下品だから多少はね?
321: ななしさん 2019/11/28(木) 12:57:34.13 ID:tcMq/jgCa.net
けど実際神話とかいろいろ読むと、アデネラ様みたいなチョロいのとか、変態女神ばりにその流れからセックル行くの早くね?みたいなの結構あるよね
割りと忠実に神様を表しているのではなかろうか?
割りと忠実に神様を表しているのではなかろうか?
77: ななしさん 2019/11/28(木) 00:55:19.06 ID:FA67gq/N0.net
ミティス様に自分が召喚した勇者を拐われて強制退場させられた神はたまったもんじゃないな
84: ななしさん 2019/11/28(木) 01:17:00.28 ID:xQ2k5BSQ0.net
ミティスは普通に邪神だよね
急に勇者いなくなったら異世界人絶望ですわ
急に勇者いなくなったら異世界人絶望ですわ
95: ななしさん 2019/11/28(木) 01:55:43.23 ID:cgbgVMWla.net
ミティス様アニメだと5割増しくらいに凄くて草生えた
100: ななしさん 2019/11/28(木) 02:20:30.58 ID:VMHBifC7M.net
>>95
キモイとかおぞましいという表現が似合う女神w
キモイとかおぞましいという表現が似合う女神w
195: ななしさん 2019/11/28(木) 09:17:47.84 ID:9J6LEe0M0.net
アデネラ様よりも酷い女神がいるとは天上界は広いなw
149: ななしさん 2019/11/28(木) 05:50:48.96 ID:2/+K3w2UK.net
三石琴乃のイロモノキャラで
エビちゅと伝説の山田たえはスレで何度も話題に上るが
その間に受付サキュバスさんが有ったのも忘れてはならない
エビちゅと伝説の山田たえはスレで何度も話題に上るが
その間に受付サキュバスさんが有ったのも忘れてはならない
23: ななしさん 2019/11/28(木) 00:00:21.20 ID:L5lv+0900.net
信じられるのはアリア様だけや
24: ななしさん 2019/11/28(木) 00:01:44.32 ID:86p3CYdh0.net
エルルちゃんは皆の役に立ちたいっていう想いと努力から
後天的に隠れた才能である時魔法を身に着けたんだね、ホント良い子じゃないか
後天的に隠れた才能である時魔法を身に着けたんだね、ホント良い子じゃないか
36: ななしさん 2019/11/28(木) 00:05:51.67 ID:QYUAxZrk0.net
先々週ぐらいにシルエットで残りの四天王っぽい二人が喋ってた気がするんだけど
今週出てきたギルカブルって声が違うよね?
今週出てきたギルカブルって声が違うよね?
40: ななしさん 2019/11/28(木) 00:09:51.66 ID:aKnOPYOg0.net
>>36
シルエットでしゃべってたのは最後の四天王と魔王やね
魔王は藤原啓二さんだったな
シルエットでしゃべってたのは最後の四天王と魔王やね
魔王は藤原啓二さんだったな
50: ななしさん 2019/11/28(木) 00:19:42.40 ID:kwA+3zJ60.net
しかし殺されかけたの助けられてもなおあの態度って
ロザリーもあれ病気じゃないか?
ロザリーもあれ病気じゃないか?
65: ななしさん 2019/11/28(木) 00:36:39.03 ID:2/+K3w2UK.net
>>50
玄関先に猛犬注意の札が付いてる庭みたいなもんだな
実は躾に失敗したダメ犬みたいな
玄関先に猛犬注意の札が付いてる庭みたいなもんだな
実は躾に失敗したダメ犬みたいな
113: ななしさん 2019/11/28(木) 03:05:51.04 ID:fqHIcBRVa.net
118: ななしさん 2019/11/28(木) 03:19:13.78 ID:sUanHD730.net
格上の技を分析できる程度には才能あるんじゃないかあの犬
132: ななしさん 2019/11/28(木) 04:33:58.10 ID:rwovoR460.net
>>118
実際、あの低レベル(30未満)でケオスマキナ(LV66)の第三形態に近いステータスだからな、人間なのに
才能も素質も凄いと思う
実際、あの低レベル(30未満)でケオスマキナ(LV66)の第三形態に近いステータスだからな、人間なのに
才能も素質も凄いと思う
140: ななしさん 2019/11/28(木) 05:22:34.36 ID:EfqOwl5o0.net
「超想定内だ」
「超想定内だったら想定の範囲超えてない!?」
のとこ笑うわw
「超想定内だったら想定の範囲超えてない!?」
のとこ笑うわw
231: ななしさん 2019/11/28(木) 10:44:28.27 ID:4SGwXRx30.net
マッシュ箒で納得するとかセイヤはマッシュをずいぶん信用しているな。
今までだったら取りこぼしがないように死体集めのすら自分でやったろう。
今までだったら取りこぼしがないように死体集めのすら自分でやったろう。
234: ななしさん 2019/11/28(木) 10:47:26.04 ID:LEdQlIe7d.net
エルルが獲得した能力があれば動きが速いだけのハエ男なんて超余裕と思ったら、そんなの必要なかったとはねw
役に立ちたいとエルルが頑張ったのに
役に立ちたいとエルルが頑張ったのに
102: ななしさん 2019/11/28(木) 02:29:23.58 ID:J/FwGKtI0.net
ドワーフのおっさん四天王だったとは
あーいう無害な平和そうな言葉づかいでえげつないことするなぁ
入手前の武器や防具の破壊って外道すぎる
最強の剣や鎧なしでほんときつい展開だな
あーいう無害な平和そうな言葉づかいでえげつないことするなぁ
入手前の武器や防具の破壊って外道すぎる
最強の剣や鎧なしでほんときつい展開だな
105: ななしさん 2019/11/28(木) 02:40:49.00 ID:pJfHLU5A0.net
>>102
伝説の装備を破壊されるとかどんな鬼畜ゲーだよと思ったらドラクエ11で似たような事やってたわ
伝説の装備を破壊されるとかどんな鬼畜ゲーだよと思ったらドラクエ11で似たような事やってたわ
427: ななしさん 2019/11/28(木) 18:06:13.64 ID:sqg89k960.net
相手も慎重だから裏四天王とか真四天王とかがまだ控えてそうだな
つぶやきボタン…
前回まではまともそうな女神だったのに…
ひどすぎる本性だ
ミティスのせいで救えなかった世界が気の毒すぎる
何はともあれ連続弓もマスターできて蠅も倒して目的達成
伝説の鎧取りに行ったら村焼かれてるー!
あの道具屋って竜の洞窟行く前に松明買いに立ち寄った所だ
普通の道具屋だと思ったら四天王の一人って…勇者が立ち寄ることを見越して潜伏してたんだろうか
ひどすぎる本性だ
ミティスのせいで救えなかった世界が気の毒すぎる
何はともあれ連続弓もマスターできて蠅も倒して目的達成
伝説の鎧取りに行ったら村焼かれてるー!
あの道具屋って竜の洞窟行く前に松明買いに立ち寄った所だ
普通の道具屋だと思ったら四天王の一人って…勇者が立ち寄ることを見越して潜伏してたんだろうか
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1574862657/
「慎重勇者」第8話
ヒトコト投票箱 Q. ミティスは… 1…いける!
2…いけない!
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ Vol.1 [Blu-ray]
posted with amazlet
KADOKAWA メディアファクトリー (2020-01-24)
土日月
KADOKAWA (2019-09-14)
KADOKAWA (2019-09-14)
コメント…2019年秋アニメについて
-
- 2019年11月28日 22:18
- ID:Riuh1Mia0 >>返信コメ
- これほど酷い女神が居ただろうか?
-
- 2019年11月28日 22:24
- ID:z0SUdHDG0 >>返信コメ
- (;゚Д゚)最近の女神は、欲望まみれで草w
-
- 2019年11月28日 22:25
- ID:Fxkkg1ME0 >>返信コメ
- なんてひどいエピソードだwww
-
- 2019年11月28日 22:27
- ID:X3UiUSij0 >>返信コメ
- うん、普通に気持ち悪い
-
- 2019年11月28日 22:29
- ID:ZadgExKI0 >>返信コメ
- 相変わらずゴミ以下のアニメだな
-
- 2019年11月28日 22:31
- ID:rAPFRyGR0 >>返信コメ
- 犬はこれからも出てくるん?
余計なことして引っ掻き回すキャラって普通うざいけど、この作品の作風だと出てくるたびに面白そうだしこれからも出てきてほしい
-
- 2019年11月28日 22:31
- ID:qzfcpLwx0 >>返信コメ
- 最強の剣も鎧も手に入らないというのはこの物語にふさわしい気がして好きだわ。
そしてそんなことで微塵も動揺しない聖哉もカッコええ。
-
- 2019年11月28日 22:32
- ID:Fxkkg1ME0 >>返信コメ
- エルルちゃんの補助魔法習得はセイヤにヘイストをかけてハエ退治する伏線かと思ったらお片付け用だった
-
- 2019年11月28日 22:34
- ID:sXXEWQWU0 >>返信コメ
- ミティス様の酷さが想像の斜め180度くらい上を行ってた
-
- 2019年11月28日 22:35
- ID:jMvrxdZN0 >>返信コメ
- もうあの変態女神はずっと裸のままいて欲しいw
-
- 2019年11月28日 22:40
- ID:oCDU0twG0 >>返信コメ
- 光がこれほど汚ならしく見えたのは初めてかもw
-
- 2019年11月28日 22:43
- ID:ZqtkLbW.0 >>返信コメ
- 女があのまま突き落とされてたほうがうれしいと思うのはここにいる全員の総意だろうこと疑いない
しかしあんな有能なハエが7連射もするような技出しながらホーミングする可能性を考慮に入れないとか考えにくい
アルテミスの弓とかでてくるライトノベルはたいていホーミング仕様なのに
-
- 2019年11月28日 22:45
- ID:CVZyk7ZM0 >>返信コメ
- ベルがバイオ四天王とかメカ四天王とかなりそうな見た目だよな
-
- 2019年11月28日 22:46
- ID:ZqtkLbW.0 >>返信コメ
- 脅威に感じてるんなら全将軍で取り囲めばいいのだが
そうすると転移逃亡するから独りづつかかっていってるのかな
-
- 2019年11月28日 22:46
- ID:u8QbEV150 >>返信コメ
- 逆さ吊りにされてたミティスがアルティミシアの最終形態(アポカリプスをドローできる方)に見えてしょうがない
-
- 2019年11月28日 22:47
- ID:IcghFTVg0 >>返信コメ
- この世界の神は皆下の毛あるのか?前回は敵のスパイだと思ったのに、ただのドスケベだとは。
リンゴは禁断の果実の伏線だったのか。
性行為禁止らしいがどこまでならアリなのか。入れなきゃセーフ?
犬女また出てきそう。前回はまだ少し分かると思ったがもうダメ。よくこんなので指揮官に慣れたな。
あ、親の権力か。無能上司に苦労するのはいつでもどこでも共通するな、部下が気の毒。
-
- 2019年11月28日 22:50
- ID:ZJoYrODy0 >>返信コメ
- すったもんだで準備が完全に整うの好き
-
- 2019年11月28日 22:50
- ID:sMbVrQKh0 >>返信コメ
- 裸の隠し方で遊んでるの好き
股間の激しい光が気絶すると黒塗りに変わった事で、ミティスが自力で本当に光ってたように見える
-
- 2019年11月28日 22:52
- ID:OJxLP4.W0 >>返信コメ
- 三石さん最近
妙なキャラが多すぎる
-
- 2019年11月28日 22:52
- ID:JKABT8ge0 >>返信コメ
- 入手前に伝説の装備の破壊ならドラクエ3のゾーマ様がとっくにやっとるわ
-
- 2019年11月28日 22:55
- ID:xbBb6x630 >>返信コメ
- 最初に磔になってたのはNERVの地下にいるアレのオマージュなのか?白いし
-
- 2019年11月28日 22:55
- ID:23gYCP4x0 >>返信コメ
- ここまで円盤で光外れないでくれと願う作品は初めてじゃないか
-
- 2019年11月28日 22:55
- ID:4fZLJJq.0 >>返信コメ
- エヴァっぽSEも使ってたな
しかしなんちゅうアニメや・・・
-
- 2019年11月28日 22:55
- ID:3khHaPlR0 >>返信コメ
- このすばといいミサトさん大変やなw
9話四天王3体目+α
10話最後の四天王+α
11話修行
12話魔王戦かな
-
- 2019年11月28日 22:55
- ID:7YyjtIlt0 >>返信コメ
- サービスシーンの筈なのに全然エロさを感じない。気持ち悪い。
あの駄犬はさっさと不慮の事故で亡き者にしないと後々面倒そう。
-
- 2019年11月28日 22:57
- ID:ZJoYrODy0 >>返信コメ
- みんな慎重で草
-
- 2019年11月28日 22:59
- ID:ihP6Kk5x0 >>返信コメ
- 弓の女神→聖なる光で守られてる
顔芸女神→モザイク処理
この違いは何なんだろうか?一応、女神なんだよね?どっちも。
-
- 2019年11月28日 23:00
- ID:E6O47wtF0 >>返信コメ
- 愛生さんが本当に素晴らしいな
-
- 2019年11月28日 23:00
- ID:6laAfl2E0
>>返信コメ
- 良い
-
- 2019年11月28日 23:00
- ID:p4iB1RTW0 >>返信コメ
- >>5
ひどくない?その言葉
ゴミ以下だと思うなら、次からアニメ見ず、ここにも書き込みに来ないようにすれば?
-
- 2019年11月28日 23:01
- ID:G67n2SMe0 >>返信コメ
- 今回カオス過ぎる・・
-
- 2019年11月28日 23:02
- ID:G67n2SMe0 >>返信コメ
- もうアリア様だけが唯一の癒しだよ
マジ女神
-
- 2019年11月28日 23:02
- ID:a2srX2wo0 >>返信コメ
- 前回の終わり間際で不穏な空気醸し出していた弓矢の女神が予想より斜め上方へぶっ飛んだイカレ具合で大草原wwwwwwwwww
しかし相変わらず魔王軍側も頭の切れるというか慎重な奴が多いな、異世界慎重合戦じゃねえか。
-
- 2019年11月28日 23:03
- ID:y86T30bR0 >>返信コメ
- >>20
3年も頑張って剣壊したゾーマ様好き
-
- 2019年11月28日 23:04
- ID:eXDQk91q0 >>返信コメ
- 勇者と女神の性行為禁止らしいけど
マッシュならいいの?
-
- 2019年11月28日 23:05
- ID:ihP6Kk5x0 >>返信コメ
- >>8
普通のアニメだとそうすると思うんだ。
実際自分もそう思った。
-
- 2019年11月28日 23:08
- ID:U3ckpUFg0 >>返信コメ
- >>35
人間との恋愛がダメな筈だから当然アウトだろ
まあそんなの気にしてないからあの状態になってるんだけど
-
- 2019年11月28日 23:09
- ID:ihP6Kk5x0 >>返信コメ
- >>7
誰とは言わないけど、某女神の毛という毛を全部引っこ抜いて合成すればスゲー剣や鎧が出来そうな気がする
-
- 2019年11月28日 23:10
- ID:qgEUlJUt0 >>返信コメ
- ロザリーきらい
ミティスすき
-
- 2019年11月28日 23:10
- ID:CBAlQiJ.0 >>返信コメ
- そういや、別の異世界に似たような声のサキュバスがいたな
あっちの方がだいぶマシやけど
-
- 2019年11月28日 23:11
- ID:JKABT8ge0 >>返信コメ
- 美女で淫乱は望むところだが
品性も理性も投げ捨てて下品全開なのはノーセンキュー
マジでダンまちのガマガエルよりも醜い女神でした
-
- 2019年11月28日 23:12
- ID:3khHaPlR0 >>返信コメ
- >>35
マッシュは問題ない
勇者強制送還されるからその時点で世界滅ぶ
ということで森に封じられたやべえ女神
-
- 2019年11月28日 23:12
- ID:VQ.B.fjp0 >>返信コメ
- >>35
女神と人間の性行為は絶対禁止事項らしい
ペナルティとして勇者は一発退場だけど仲間はどうだろう
-
- 2019年11月28日 23:13
- ID:6laAfl2E0 >>返信コメ
- >>5
こいつ相変わらずゴミ以下いいながら未だに8話までずっーと切らずに見続けてるわけだな
ホントはだいしゅきなんだろ?それかバカ?
-
- 2019年11月28日 23:17
- ID:YS7bX3YX0 >>返信コメ
- 酷いアニメだ(誉め言葉)
-
- 2019年11月28日 23:19
- ID:9kmwT8.A0 >>返信コメ
- 暴走エヴァというよりしゃべる使徒…
-
- 2019年11月28日 23:20
- ID:WxVv3ca20 >>返信コメ
- >>12
ハエが「ずいぶんと魔法弓について研究したんだぜ」と言っていた
おそらく今までに魔法弓を使ってくるやつがいたんじゃないか?
聖哉が7連射ということは他のやつはせいぜい3~5連射ほどだろう
もちろんホーミング機能なし、つまりハエは避けてしまえばこっちのもの
と結論に至った、今回くらった矢が変形して鳥になりホーミングしてくるのは完全に聖哉のオリジナルだから油断したんだろう
-
- 2019年11月28日 23:20
- ID:7YyjtIlt0 >>返信コメ
- マッシュは荷物持ちから箒にジョブチェンジした!
-
- 2019年11月28日 23:22
- ID:ILcYrN2U0 >>返信コメ
- 真・四天王とか超・四天王とかいるのか
慎重なだけに
-
- 2019年11月28日 23:22
- ID:A3TS6D9h0 >>返信コメ
- あの連射速度、エルルのピオリム一発で勇者の素早さいくつ上がったんだろ
-
- 2019年11月28日 23:24
- ID:A1Y32k7.0 >>返信コメ
- >>32
-
- 2019年11月28日 23:24
- ID:9kmwT8.A0 >>返信コメ
- 前回でロザリー好きで脳筋になったわけじゃなくて
立場的にああいう風にならざるを得なかったのでは?という考察あったが、
部下の声のデカさからも見て、帝国の武人の元々の性分の方がありそうだな。
スポーツやっているんじゃないのに、わざわざ敵が自分達のペースに合わせてくれるわけがない…
-
- 2019年11月28日 23:26
- ID:jwQgJtX30 >>返信コメ
- 女キャラのお色気シーンがここまで嬉しくないアニメって中々珍しいw
-
- 2019年11月28日 23:27
- ID:WmLUc2WB0
>>返信コメ
- リスタルテのあの顔は手塚先生のキャラがやるアレかwww
-
- 2019年11月28日 23:32
- ID:SADnzKFH0 >>返信コメ
- 今回の前半の話、サキュバスが、
「参りました!:<_ _>」とか
「嫌々、あんなはしたない事、私にはできない!:(>0<)」とか
言ってしまいそうな内容でしたね(笑)。
強姦される女性の気持ちが男性にもよく理解できるお話だと思いました。:(^_^;)
-
- 2019年11月28日 23:33
- ID:SADnzKFH0 >>返信コメ
- 「からかいがいのある玩具」としてお姉さま2人と少女1人に弄ばれ、その後に年増痴女に襲われたマッシュ・・・。今回の事件が彼の女性観に多大な影響を及ぼさない事を祈るばかりです。
-
- 2019年11月28日 23:35
- ID:ZqtkLbW.0 >>返信コメ
- 殺し合いの戦争は相手が一番嫌がることを好んでする性悪人間世界一決定戦だから正々堂々と戦うやつは一番の無能と言われるな
身代金目当てで戦争してた中世の連中は相手殺すと大損だから正々堂々と手抜きしていたけど
ロンメルだって正々堂々とか相手に評価されたんは指揮官の性格なだけで実際の戦術は汚い 姑息のオンパレードだから
-
- 2019年11月28日 23:35
- ID:va2rEd6.0 >>返信コメ
- ミティス「退治」した時点で
もう一話見終えた気分になって
かなりガチで「あ、そうだったハエ退治のための修業だった」ということをその後で思い出した・・・
-
- 2019年11月28日 23:36
- ID:rY93IEjO0 >>返信コメ
- 害虫駆除の最終兵器は洗剤。気道が目詰まりして窒息死する。薬剤耐性を獲得したゴキさえ殺す。ただし、素早い相手に当てるのが難しいという欠点がある。
ハエ軍団と敵対している部隊の指揮官ならば、切り札として洗剤を準備しているのが当然。そうでない指揮官は慎重さに欠けすぎている。
あのハエ幹部が油断しまくりで射程距離まで接近してくれて、大金星を飾るチャンスだったのに…
-
- 2019年11月28日 23:36
- ID:va2rEd6.0 >>返信コメ
- 今回は永井豪リスペクトだな間違いないw
-
- 2019年11月28日 23:37
- ID:va2rEd6.0 >>返信コメ
- 隠れていたのに自分から大声あげて見つかるのは「レインボーマン」リスペクトでもあるな
-
- 2019年11月28日 23:38
- ID:FvHFwCnn0 >>返信コメ
- キルラキル思い出した
きっと他にも仲間がいるはず
-
- 2019年11月28日 23:38
- ID:4u6NiD.j0 >>返信コメ
- 三石さんにこんなことやらせるな!面白いだろ!
-
- 2019年11月28日 23:38
- ID:MCPCgNTh0 >>返信コメ
- 性欲を持て余しているのなら私の元へ来なさい。
いつでもお相手さしあげますよ。(29歳童貞)
-
- 2019年11月28日 23:38
- ID:5M2hgMhX0 >>返信コメ
- い…いい天気ですね……(白目)
-
- 2019年11月28日 23:44
- ID:LvBHDCCd0 >>返信コメ
- ミティスさま、昭和の私にゃ黒木香の再来としか…
-
- 2019年11月28日 23:44
- ID:4y.PYCX.0 >>返信コメ
- >>19
三石さんて作品の知名度の高さもあって
セーラームーンとエヴァのイメージ強いのと
それにかき消されないインパクトがある作品だと
本文に出てるエクセルとエビちゅなんだけど
それ以外を挙げろと言われると少し考えないと出無い
セラムンとエヴァが化け物コンテンツ過ぎるんだよなぁ
-
- 2019年11月28日 23:45
- ID:7YyjtIlt0 >>返信コメ
- ベルブブが本当に魔王軍最速なら、スピードで後れを取ることは無いな!
-
- 2019年11月28日 23:46
- ID:E6O47wtF0 >>返信コメ
- >>64
その粗末なポークピッツをしまいなさい
-
- 2019年11月28日 23:50
- ID:ALao.2NU0 >>返信コメ
- 一応弁護? するとミティスが結合してもその勇者がアウトになるだけで、
代わりの勇者は呼べる。あくまで異世界一人に付き”勇者は一人”なので
但し、異世界で勇者が死ぬと不味いことになる
ちなみに魔王側も異世界一つに付き一人までっぽい(邪神と神の代理戦争に近い感じ。それぞれの代表が魔王と勇者)
-
- 2019年11月28日 23:53
- ID:jC6bLPqh0 >>返信コメ
- OPに出ていてまだ登場していないキャラもいるし、最後まで盛り上がっていけそうで嬉しい。放送延期とかもあったりした時は1部を丸ごとアニメ化できるのか気になっていたけど、このペースならなんとかなりそうだ。延期した分、できたら最終話は1時間SPでやってくれたらいいなぁ。延期もネタにして人気を出す作品は
珍しい
9話 四天王キルカプル+???戦/???と修行
10話四天王イライザ・カイゼル+???戦
11話 帝都決戦前夜
12話 魔王ゼノスロード戦+エピローグ
-
- 2019年11月28日 23:54
- ID:7.dgtRRE0 >>返信コメ
- 女神の裸体がこれほど嬉しくないアニメが今までにあっただろうかw
-
- 2019年11月28日 23:57
- ID:CyYD1yGM0 >>返信コメ
- 右手の大きいマッシュw
-
- 2019年11月28日 23:58
- ID:tww.VMqu0 >>返信コメ
- ミサトさんなのにエヴァみたいになってる……
-
- 2019年11月28日 23:58
- ID:jC6bLPqh0 >>返信コメ
- >>12
>>47
原作だと、あのシーンでは弓を使う古の魔王の伝説から聖哉の力量を推測する流れになっているんだよね。そして、その古の魔王が
後の平行世界編(3部)で登場するという...
-
- 2019年11月28日 23:58
- ID:ZJoYrODy0 >>返信コメ
- ミティスを能登さんに演ってほしかった
-
- 2019年11月28日 23:59
- ID:4DZOPVPa0 >>返信コメ
- アデネラといい、ミティスといい、ろくな女神がおらんな…
ロザリーは本当にうざかったな
正々堂々にこだわって兵士は死んでいき、自分も死んで、国が滅ぶと考えると、聖哉がイラつくのもわかる
-
- 2019年11月29日 00:01
- ID:.qZerDCv0 >>返信コメ
- >>47
それ+ハエの台詞実はカットされていて、聖哉と同等以上の
伝説の悪魔(強すぎて魔王はこいつを封印している。相性の都合上魔王は負けもしないが単純な強さに限ればルシファのが上)
ルシファ=クロウってのが居て、ホーミング弓使えるような奴はこいつしかあの世界では存在しない
ハエは、
「そんなに凄い伝説の存在であるルシファ
レベルの事が出来るわけがない」と油断していたのもある
-
- 2019年11月29日 00:01
- ID:4nLvAkg70 >>返信コメ
- >>1
フレイヤ「ある意味此処にいるぞ!!」←片手では数えきれないほどの愛人がいるやつ。とあるアイテム欲しさに春を売った経験あり。なお、その事を咎められて代償として人間の世界に戦争を起こした模様
-
- 2019年11月29日 00:04
- ID:8ILrweyC0 >>返信コメ
- 汚い女神が多いな
-
- 2019年11月29日 00:08
- ID:eq068qrp0 >>返信コメ
- 放っておけ>>44。わんこがわふわふ言ってるだけだ
-
- 2019年11月29日 00:10
- ID:43HOjClo0 >>返信コメ
- キルカプルも勇者にボコボコにされる未来が見える!
-
- 2019年11月29日 00:15
- ID:KFaD1c4T0 >>返信コメ
- モデルになってる方の女神様は男を寄せ付けない超ケッペキ処女神だったような
なんでこんな正反対のキャラ付けを……面白いからいいけど!
-
- 2019年11月29日 00:17
- ID:6HFRzPQ70 >>返信コメ
- >>64
後1年で魔法使いになれるよ!やったね!
-
- 2019年11月29日 00:18
- ID:k884AYzl0 >>返信コメ
- 女神やっぱ変態系だったかw度合いは予想を遥かに超えていたが・・・。
琴ちゃんの変態演義が懐い。
ハエの視界は360度らしいが・・・まあ、必殺の攻撃をかわして勇者もみつけた事で油断したんだろう。
勝利を確信した時こそ、最大の隙が生まれる物だから。
-
- 2019年11月29日 00:21
- ID:oPrbMTYw0 >>返信コメ
- ミティスがあまりにも下品すぎて吹いた
今期ワーストの女性キャラじゃないか
マジでアデネラが遥かにマシにみえる淫乱女神やったな
今回の顔が酷すぎて前回どんな顔してたか忘れたわ
-
- 2019年11月29日 00:32
- ID:n1Uop4.p0 >>返信コメ
- ミティス様でもいける! って人が結構いるけど1秒で終わっちゃうんだけどいいの?
-
- 2019年11月29日 00:34
- ID:M3Z9Nhmy0 >>返信コメ
- 動き遅いのも早いのも自前ボイスでやらせるのか
豊崎さんや三石さんも含めて声優って大変だな
-
- 2019年11月29日 00:39
- ID:Hxa.8UEF0 >>返信コメ
- ミティスの後だと
アデネラが超可愛く思えるな
-
- 2019年11月29日 00:40
- ID:PmRQifhu0 >>返信コメ
- これで円盤で光が消えてモザイク処理されてたら全巻3巻ずつ揃える自信ある
-
- 2019年11月29日 00:42
- ID:n1Uop4.p0 >>返信コメ
- >>89
そもそもアデネラ様は超かわいいやろ!(混乱)
-
- 2019年11月29日 00:43
- ID:iW9y.M.D0 >>返信コメ
- ゴブリンスレイヤーに勇者やらせるとか、
ルルーシュに中二病やらせるとか、
ツダケンに主役をやらせるとか、
こういう中の人を利用するのは反則だろ。
控えめに言って面白すぎる。もっとやって。
-
- 2019年11月29日 00:45
- ID:iSqGT3sg0 >>返信コメ
- >>1
魔物の軍団に一人で立ち向かい、踊りながら魔物たちを切り倒すうちに切った魔物たちの首を繋いでネックレスやベルトにして身に着け、さらにトランス状態になって手が付けられなくなり、止めに入った旦那(破壊神)をなぎ倒し、その上で踊り狂う舌の長ーい女神様、ってのがヒンズー教にはおるな
-
- 2019年11月29日 00:50
- ID:8SVSyI4n0 >>返信コメ
- 聖哉の「超◯◯」ってセリフめっちゃ好き
っていうかその後のツッコミまで合わせて、かな
「超いらん」「超いらないのですかーーッ!」とか
-
- 2019年11月29日 00:56
- ID:KFaD1c4T0 >>返信コメ
- >>93
その神様、精液満たした髑髏杯を手に持ってたりもしたような
-
- 2019年11月29日 01:00
- ID:fX3e4Y.80 >>返信コメ
- 神界で新たな技を身に着けた勇者は、弓の女神の誘惑を跳ね除け戦場へ向かった。
姫を人質に取られるも、女神の助力により敵の注意を逸らし、撃破する。
姫に伝説の鎧のありかを伝えられた一行は、かの村へ向かうが、そこには破壊された鎧と新たな四天王が待ち受けていた。
事績自体は勇者っぽいよ!
-
- 2019年11月29日 01:04
- ID:k884AYzl0 >>返信コメ
- >>83
実はそうでもない。
と言うか色んな神が取り込まれて、セレネ、ヘカテーとは同一視され、ローマのディアナやキュベレあたりともゴッチャになって、処女なのに多産の神だったりするし、セレネは色んな神や人間と子供作りまくってる。
更に、処女神なのもアテナお姉さまに憧れたからだし。
-
- 2019年11月29日 01:04
- ID:6HFRzPQ70 >>返信コメ
- >>93
マ?
-
- 2019年11月29日 01:11
- ID:gQ.jJOnK0 >>返信コメ
- >>30
信者イライラで草
-
- 2019年11月29日 01:13
- ID:HyZ2r.4W0 >>返信コメ
- >>96
あらすじ詐欺じゃねーかw
-
- 2019年11月29日 01:17
- ID:AYEVgV4.0 >>返信コメ
- 正直、ベルブブや店主よりも変態女神の方が魔王軍の手下か幹部なんじゃないかと思った。
-
- 2019年11月29日 01:24
- ID:xsmGrKrL0 >>返信コメ
- >>87
「誰が一度で終わると言ったでございますか?」(舌なめずり)
-
- 2019年11月29日 01:25
- ID:nrdOO7UM0 >>返信コメ
- 勇者とは勇気ある者であり勇ましい者ではないぞ姫さん(ダイの大冒険より)
しっかしひっでぇ女神だなWWW三石さんどんな気分で声あてたんだろう……
-
- 2019年11月29日 01:28
- ID:nrdOO7UM0 >>返信コメ
- >>100
物は言い様、だなWWW
-
- 2019年11月29日 01:29
- ID:naRWR5oU0 >>返信コメ
- >>99
作品をごみと発言した人に
ひどくない?と言ったら信者認定は草
-
- 2019年11月29日 01:30
- ID:VXIRajQt0 >>返信コメ
- 若手声優より体を張る大御所声優に拍手。仕事選びましょ。三石さん。。。
-
- 2019年11月29日 01:30
- ID:GCArsST80 >>返信コメ
- >>87
人は何度だってやり直せる
-
- 2019年11月29日 01:37
- ID:6HFRzPQ70 >>返信コメ
- >>102
何回もヤるならもうちょっと時間かけようよ..
-
- 2019年11月29日 01:39
- ID:7kpIuAoO0 >>返信コメ
- 女神の服ってどれも脱がしやすいというか脱げやすそうな服きてるよな
-
- 2019年11月29日 01:46
- ID:QEtOBHI20 >>返信コメ
- まるで呪いのような運命とかを含めても含めなくても…
神聖な呪いって割とあるよね
-
- 2019年11月29日 01:50
- ID:tF0INKq70 >>返信コメ
- 伝説の武器防具や対ラスボスアイテムが破壊されたり失われるのは
だいぶ以前に挙げた漫画「ドラゴンハーフ」でもやってたけど
あちらは「主人公がそれ以上に強くなる」&「新たな装備を拵えればいい」展開でなんとかしてたなぁ。
果たして此方ではどうなるのか気になる。
あと、今回もどうしようもない奴だったロザリーに挽回の機会はあるのだろうか?
-
- 2019年11月29日 02:09
- ID:xsmGrKrL0 >>返信コメ
- 「人は女に生まれない。女になるのだ。」
ボーヴォワールの有名な言葉がまさに実証された
「女らしい」と言われる表情や仕草や動作をしてくれないと
性欲を感じないどころか萎えてしまうのだ!
-
- 2019年11月29日 02:12
- ID:xsmGrKrL0 >>返信コメ
- >>110
「ラインハルト様……宇宙を手にお入れ下さい……」
神聖な呪いと聞いて真っ先に思いついた
-
- 2019年11月29日 02:15
- ID:59hENA3G0 >>返信コメ
- 貞操の危機から世界の危機まで
ノンストップで次から次へとピンチが訪れる展開で面白い
後先考えず毎回全力で行く昔の少年マンガみたいな勢いがあってなんか疲れたけど大満足
-
- 2019年11月29日 02:19
- ID:xsmGrKrL0 >>返信コメ
- おい……見てるか天原……お前が描くよりもっとひどいサキュバスがここにいるのだ……
(一応18禁絵も描いてる人なのでよい子は検索しちゃだめだよ)
-
- 2019年11月29日 02:21
- ID:UYFfl6B.0 >>返信コメ
- >>109
リスタ様もポロリンしちゃたしね
-
- 2019年11月29日 02:42
- ID:aitd.MaZ0 >>返信コメ
- >>98
カーリーだね。魔族絶対殺すウーマンな戦いの女神。
シヴァ神(踏まれた神様)の奥さんで、これまたシヴァ神の
奥さんのパールヴァティー(こちらは愛や美を司る女神様で温和で優しい美人さん)のダークサイド的な存在として同一視されていたりもする。
-
- 2019年11月29日 02:43
- ID:MggMHQvn0 >>返信コメ
- 相変わらず面白いしギャグが日常化しつつあるところでシリアスの世界観を徐々に明らかにする流れも王道で良いね
一応、ピンチからの逆転と言う展開も古き良き王道ものを踏襲してて引き込まれる
今話、リスタのと共同作戦で夫婦漫才もいよいよ磨きが掛かって来た感じもあり、また同志、仲間感もマシマシになったな 実によろしい
しかし、ロザリーのうざさ、頑迷さはこのコメ欄の初期に沸いていた、あんなヤツ勇者じゃないとか認めないと言った連中を思い出させるな 物の見方が表面的、感情的なんだよなぁ
-
- 2019年11月29日 02:44
- ID:sgdbuQ9o0 >>返信コメ
- >>66
ワキ毛でレアアイテムを合成するのか!?
-
- 2019年11月29日 03:10
- ID:t0HLuCJ.0 >>返信コメ
- ED枠を本編に使ってまでシリアスで締めたのに、提供バック映像がそれを台無しにしてますがなw
-
- 2019年11月29日 03:16
- ID:MaxEXWP10 >>返信コメ
- やっぱり勢い落ちたかな、先週あたりから面白くなくなった
終盤でも盛り返しを期待
-
- 2019年11月29日 03:26
- ID:Blju7CVq0 >>返信コメ
- >>7
あの壊された鎧を素材に女神の毛と合成すれば凄いの作れそう
-
- 2019年11月29日 03:28
- ID:1jOhDPeX0 >>返信コメ
- もう勇者は苦戦しかしないよ
この四天王自体は大したことないけどコイツが命と引き換えに呼び出した奴がヤバイ
最後の四天王も戦帝が倒すけど、その四天王より強い戦帝が勇者と女神を殺しにくる(女神を殺せる剣持ち)
魔王も勇者より強い
-
- 2019年11月29日 03:38
- ID:1upzDr7e0 >>返信コメ
- ミティス様が何回も異世界を救済する間に、どんなイベントで淫乱になったのか知りたい。www
相当くっころされたんだろうな。
-
- 2019年11月29日 03:45
- ID:aygYwHOL0 >>返信コメ
- この世界でまともなのエルルちゃんだけじゃね?
-
- 2019年11月29日 03:55
- ID:iSqGT3sg0 >>返信コメ
- >>117
そのパールバーティーも自分の身体の垢(穢れ)を粘土細工みたいにグニグニっと固めて子供を作ってる
風呂場の番人をしてたその子供
たまたま家に帰ってきた旦那の破壊神シヴァが「おう、お前何や? 家入れや」と言ったところ「いえ、番人の任務がありますので」と答えるや、「アホかボケェエエ!! 俺の言うことが聞けんのかぁあああ!!!!」と何故か怒髪天の破壊神に首をブチィッと引きちぎられ「おうらぁああああ!!」とその首を遠くへ投げられる
「あれ私たちの子供よ」とパールバーティーに教えられた破壊神は「まじで?」と首を必死に探すが見つからず
「しゃーない」
と、たまたま通りかかった象の首を、これまた引きちぎって子供に着けると言う何ともはやスプラッター&スラップスティックなヒンドゥ神話w
この象の頭の神様はガネーシャと言って、商売繁盛学業成就の神様として今も信仰を集めています
-
- 2019年11月29日 05:18
- ID:pILnpe.M0 >>返信コメ
- >>5
どういうふうにかまってほしいか言わないと誰も君のことをかまっては来れないぞ。
-
- 2019年11月29日 05:20
- ID:pILnpe.M0 >>返信コメ
- >>126
解説ありがとう、でもあとは丸コピーのページを書けばレスが簡潔になるよ。
-
- 2019年11月29日 05:27
- ID:pILnpe.M0 >>返信コメ
- >>121
構造が松竹新喜劇だから笑わかして泣かすで次は(泣)だ。原作はB級としてはできが良いから感性が鈍っていないか、慢性中二病でなければ泣ける。
-
- 2019年11月29日 05:29
- ID:.FWkouQC0 >>返信コメ
- >>5
えぇ、わざわざゴミを見にくるのか
大丈夫?脳みそ足りてる?
-
- 2019年11月29日 05:33
- ID:.FWkouQC0 >>返信コメ
- >>25
サービスシーンではなく、視聴者に気持ち悪さと不気味さと戦慄を与えるシーンだぞ、その反応で正解だ
-
- 2019年11月29日 05:34
- ID:pILnpe.M0 >>返信コメ
- >>129
名作ではないがなろうの本随である数撃ちゃ当たるが目を開き始めた。ソノラマ文庫の伝奇もの発生や富士見のライトファンタジー普及とかと同じことが起きようとしてるよ。
-
- 2019年11月29日 05:41
- ID:mWecUn880 >>返信コメ
- そんな簡単に破壊されるならそもそも大して身を守ってくれないのでは?
ボブは訝しんだ
-
- 2019年11月29日 06:06
- ID:pPLNHdmF0 >>返信コメ
- 好意云々は兎も角くっ殺要員としてポイント高いよね、駄犬姫騎士、
側近に迷惑をかけ通しでちゃんとできてるといい気になってる姫騎士、
普通の有能な女騎士もいいけどこっちはこっちで実によろしい、
思わす五六行ほど語りそうになったZE!
-
- 2019年11月29日 06:27
- ID:oS6E.ZLk0
>>返信コメ
- 爆笑すぎる
-
- 2019年11月29日 06:44
- ID:.FWkouQC0 >>返信コメ
- ケイローン先生ばりに弓でマシンガンしててワロタ
-
- 2019年11月29日 07:02
- ID:HNcMlXlt0 >>返信コメ
- リスタってまだマトモだったんだな
-
- 2019年11月29日 07:28
- ID:fUzl.PwR0 >>返信コメ
- >>41
流石にアレよりはマシ
-
- 2019年11月29日 07:29
- ID:fUzl.PwR0 >>返信コメ
- 女神は死なな〜〜い!の言い方でクッソ笑った
-
- 2019年11月29日 07:31
- ID:fUzl.PwR0 >>返信コメ
- >>133
あの鎧はあの世界で一番硬いアダマンタイトで出来てて普通は傷一つつかないんだけど
今回キルカプルは異世界から同じアダマンタイトの身体をもつ亀を呼び出して破壊した
-
- 2019年11月29日 07:46
- ID:GSXRkNRL0 >>返信コメ
- >>3
これは神話になりますわw
エヴァオマージュだけに
-
- 2019年11月29日 07:55
- ID:Ut1.ATXW0 >>返信コメ
- 軽率姫騎士~この姫騎士がTUEEEでもないのに軽率すぎる~
この娘、もうちょっと痛い目見てもいいのよ?
-
- 2019年11月29日 07:57
- ID:NJMzxLp70 >>返信コメ
- 草
-
- 2019年11月29日 08:02
- ID:8wgs.X820 >>返信コメ
- この作品の神々は各世界の事をボードゲーム程度にしか思ってないんじゃなかろうか
-
- 2019年11月29日 08:05
- ID:NJMzxLp70 >>返信コメ
- >>1
いや~アクア様の方がこの作品の女神全員よりよっぽど酷いよ
そもそもアクア様を意識してキャラ作ってるだろうしねこの作者
-
- 2019年11月29日 08:12
- ID:PmRQifhu0 >>返信コメ
- >140
よくよく考えたら召喚術ってめっちゃチートなんだよな
世界観さえ合ってればチート連れて来れるもんな
女神が勇者呼べるんだからそりゃ敵もそういうの呼ぶよなっていう
大体の作品では呼べるのが貧弱だったり術者が速攻やられたりするがこいつは厳しそうだ
Dungeon Crawl っていうそこそこ古いパソのローグライクゲームで召喚士系列の敵がいるんだけど、1ターンでこっちが詰むようなやばいの呼んできたりしてトラウマが……
-
- 2019年11月29日 08:19
- ID:clXOR15g0 >>返信コメ
- このアニメはホント下品だなwww
-
- 2019年11月29日 08:23
- ID:naRWR5oU0 >>返信コメ
- >>145
君がこのすば好きなのはよくわかったけど
作者がアクア意識してキャラ作ってるっていうのはどこからきたん?w
ただの憶測かい?
-
- 2019年11月29日 08:35
- ID:.BNV71tt0 >>返信コメ
- 逆さで股間が光るところで『ケメコデラックス!』を思い出した。
#マーベラス!
-
- 2019年11月29日 08:35
- ID:ETRuBUFD0 >>返信コメ
- >ミティスは普通に邪神だよね
>急に勇者いなくなったら異世界人絶望ですわ
普通の勇者は大体最初に神界に召喚されてそのまま現地異世界にいって、その異世界で活動してると思うの、どこぞの慎重勇者みたいに一々戻ったりせず
だから異世界デビューする前に食われてご退場パターンで、改めて別の人材を召喚してあの女神に合わせないうちに異世界へ~ってなるから、異世界人からすれば出会うことすらなかった前任でしかなく存在も知らないから絶望しようもないんでないかな
-
- 2019年11月29日 08:53
- ID:KjDYwCPJ0 >>返信コメ
- >>67
うちくるのナレ
-
- 2019年11月29日 08:56
- ID:ETRuBUFD0 >>返信コメ
- >>1
実兄の嫁になって子供作りまくったあげく、その夫であり実兄に約束破られたからって理由で1日に1000人の人間を殺すって宣言した女神さまがおりますぞ
伊邪那美命っていうんだけどね
-
- 2019年11月29日 08:57
- ID:KjDYwCPJ0 >>返信コメ
- >>54
先週は植田まさし調や谷岡ヤスジ調に楳図かずお調。
そのうち水木しげる調やつのだじろう調のリスタが見られそう。
-
- 2019年11月29日 08:59
- ID:KjDYwCPJ0 >>返信コメ
- >>56
忘れられてるけど四天王の一人にかなりハードな拷問も受けてる
-
- 2019年11月29日 09:00
- ID:Ut1.ATXW0 >>返信コメ
- >>148
対立煽りでしょ
このすばだって大して好きじゃないよ
-
- 2019年11月29日 09:05
- ID:6D2LzOJC0 >>返信コメ
- 四天王の力で破壊可能な鎧が魔王戦で役に立つとは
思えない、壊されても別によかったんじゃね?
-
- 2019年11月29日 09:14
- ID:rJvXWbRZ0 >>返信コメ
- ラクロアンヒローズの三種の神器である霞の鎧も装備して歩いたらダメージを受ける仕様だったな…
この慎重さは大事だ
-
- 2019年11月29日 09:26
- ID:XYP3Zqav0 >>返信コメ
- >>48
自分で動くから実質ルンバだね
-
- 2019年11月29日 09:27
- ID:iHX6wQm.0 >>返信コメ
- >>148
そいつむしろこのすばが嫌いな奴でしょ
対立煽って向こうの原作者とファンを叩く流れを作りたいんじゃない?
-
- 2019年11月29日 09:28
- ID:fW1mGjYT0 >>返信コメ
- 全裸で迫られているのにまったくエロくない…
-
- 2019年11月29日 09:31
- ID:XYP3Zqav0 >>返信コメ
- >>96
古きよき王道ファンタジー小説の荒筋だな
avのパッケージ詐欺より酷いwww
-
- 2019年11月29日 09:36
- ID:XtLyjRHV0 >>返信コメ
- ケメコデラックス以来のマーベラス光www
海音寺ネネ先生並みのクリーチャーでこれは酷い(褒め言葉)www
-
- 2019年11月29日 09:37
- ID:.BNV71tt0 >>返信コメ
- 同意なく一方的に召喚され危険な地へと送り出される勇者からしてみれば、一発やらせてくれて元の世界に送還されるきっかけを与えてくれる良い女神様だよな。
ただし、欲望駄々洩れの顔だけはノーサンキュー。
-
- 2019年11月29日 09:51
- ID:yGzLU0QK0 >>返信コメ
- マッシュ「俺は箒か……」
リスタ(ど……どんな言葉をかければよいものやら……)
聖也「違うぞマッシュ、お前は箒などではない」
リスタ(……ま、まさかあの聖也がフォローを!?)
聖也「お前はルンバだ。自分で動いてくれるので大変便利だ」
リスタ「少しだけ期待してしまった私がバカだったよこん畜生!」
マッシュ(……ルンバって何だ?)
-
- 2019年11月29日 10:02
- ID:ph3JkwES0 >>返信コメ
- アリアほどの出来る女神が救えなかった世界とは
つまり勇者退場させてしまったんかー!
-
- 2019年11月29日 10:04
- ID:2QqxAQdb0
>>返信コメ
- 初手からこちらの先を読んで来る魔王軍だったが
道具屋になりすまして直接勇者を確認したうえで最大効果の先手を打ってくる参謀の慎重さがとてもいいな
向こうにも同じ思考の敵がいるにあたって、勇者の慎重すぎる行動に大きな意味があった展開はワクワクするぜ
-
- 2019年11月29日 10:15
- ID:KpTMjpP60 >>返信コメ
- >>14
後単純に互いに反りが合わないってのもあると思う。
-
- 2019年11月29日 10:26
- ID:NV1lLvPD0 >>返信コメ
- >>165
アリアという名前をつけられるほどだから性格ほど他人との協調性なくて当事者になると独善的になるのかもしれんぞ
緋弾のほうのヒロインもそんな感じの蔑称だからな
-
- 2019年11月29日 10:28
- ID:NV1lLvPD0 >>返信コメ
- >>158
実は魔物掃除にものすごく価値をおいてるから勇者はそちらの方向にすぐ行くのかもしれん
一秒でも速く燃やしたいんだろう
-
- 2019年11月29日 10:31
- ID:ePQ8K1dc0 >>返信コメ
- 晴れのちグゥのとあるキャラ思い出しちまったよ
-
- 2019年11月29日 10:40
- ID:7kpIuAoO0 >>返信コメ
- 慎みのある女神が皆無か
背中丸見えな服は脱がしやすそうでいいけど、その服は男を落とすとか子作り前に男を興奮させる為の服だよな、普段着で着るのは男に飢えてるのかなと妄想しちゃったよ
-
- 2019年11月29日 10:42
- ID:ePQ8K1dc0 >>返信コメ
- >>145
このすばをパクってると1話の時に散々主張してた方々ですか~
まあ、確かにこのすばを意識してたからこそ、超人高校生と同じ「異世界で日本の物(ライター)を作って楽して金稼ぎ」というこのすばがやらかしたなろうテンプレをやらずに済んでるのかもしれませんね~
-
- 2019年11月29日 10:47
- ID:qIUzeebK0 >>返信コメ
- >>6
どっちにしてもある程度見てて腹がたつキャラいないと主人公の慎重さが受け入れにくいから今後も似たようなキャラ出てくるかなと思う
-
- 2019年11月29日 10:50
- ID:qIUzeebK0 >>返信コメ
- >>167
手柄立てた方が報酬貰えるとか高い地位につくとかで、四天王の間で派閥争いありそうだしな全員慎重だから政治工作も多いだろう
-
- 2019年11月29日 10:53
- ID:9IVbyqhF0 >>返信コメ
- エロイ女性は好きだけどこの女は・・(((@Д@。)))
縄のエロイ拘束プレイや股全開サービス果てはショタの強姦プレイその総てがここまで酷くえげつない嘔吐物レベルに見えたのは初めてだわ
-
- 2019年11月29日 10:53
- ID:qIUzeebK0 >>返信コメ
- >>25
単純に表情がキモいからどっちかっていうとバイオの敵が性的に迫ってくる感じだからな
性=嬉しいという概念を覆しつつあるこの作品は割とすごいと思う
-
- 2019年11月29日 10:55
- ID:a6ODX1pE0 >>返信コメ
- 日本神話にしろギリシャ、インド、ケルト辺りの神話にしろ、神様の扱いが酷いのって
当時のラノベがうっかり残っちゃっただけなんじゃないだろうか
-
- 2019年11月29日 11:04
- ID:qIUzeebK0 >>返信コメ
- >>77
何だかんだリスタもちょいちょい性欲ダダ漏れなのを思うと、そもそも人間の女性は懐胎のリスクある一方で女神はそう言うのがない(或いは生まれても生活苦もない)から単純に快楽装置として女でも気楽なんだろうな
-
- 2019年11月29日 11:06
- ID:7kpIuAoO0 >>返信コメ
- >>165
アリアって、あの背中まるだし、前も乳房の多くを出してる露出が多くて脱がしやすそうな(すぐに脱げそうな)服着てる女神だよね
-
- 2019年11月29日 11:08
- ID:qIUzeebK0 >>返信コメ
- >>109
今回ので霞んだけど一度だけ会った鎖が服になってる痴女とかな…
-
- 2019年11月29日 11:08
- ID:7kpIuAoO0 >>返信コメ
- >>177
北欧神話も凄いぞ
ヴァルハラでは、ヴァルキリーとヤリまくりとかだし
-
- 2019年11月29日 11:22
- ID:CyZEXaKE0 >>返信コメ
- >>60
視聴していて「南友よりひでェ」って呟き出た
まさか令和になって超えてくるとは
-
- 2019年11月29日 11:30
- ID:V7rP2h8p0 >>返信コメ
- 前半戦が濃すぎて、後半戦がまともに見えたよ。あの光はゴッドモザイクなんだろうか(違)
しかし酷い女神だな…アデネラが普通に可愛く見えてしまう。
ただ、アリアがもし前の世界でセイヤを召喚して…とかだと、冒頭のお茶のシーン、可愛い後輩(リスタ)が元カレを召喚したとか、ちょっぴり修羅場では。
-
- 2019年11月29日 11:33
- ID:1o3l9K3k0 >>返信コメ
- 動画だと汚いけど静止画で見るとエロいなって思った人いる?
-
- 2019年11月29日 11:34
- ID:9wyGrDx.0 >>返信コメ
- >アリア『愉快で大きい右手を手に入れたのよ』
マッシュ=童貞w
-
- 2019年11月29日 11:35
- ID:9wyGrDx.0 >>返信コメ
- >>149
ケメコのアレがパロで、逆立ち開脚でないとマーベラスではない
-
- 2019年11月29日 12:16
- ID:zSw6dLyd0 >>返信コメ
- >>111
大昔のエクスカリバーに1回折れて新しい剣もらってるし、
グラムとかも折れてから鍛えなおしたりしてる
カルナさんは宿敵との決戦前に、1回だけ使える槍を使わされて鎧は計略で差し出されて戦車は落馬する呪いを受けたりする
-
- 2019年11月29日 12:20
- ID:KpTMjpP60 >>返信コメ
- >>17
適性が合わないって場合でも無い限り皆教える事自体はきちんとしてくれるしね。そこら辺は素直に感謝出来るポイント。
-
- 2019年11月29日 12:23
- ID:Hnb7thUp0 >>返信コメ
- >>170
???「まだ温かい!いける!!」
-
- 2019年11月29日 12:26
- ID:9mAfplrW0 >>返信コメ
- よもや、この時代になっておっぴろげジャンプを見ることになろうとは
-
- 2019年11月29日 12:29
- ID:QBBz8xHd0 >>返信コメ
- >ベ「あ?その白い翼は別次元の女神か。
すごい風呂敷きたぞ
この次元の女神がいるって事だよな
ガラガラポンで担当女神決まったんだから、リスタがこの次元の女神じゃないのか?
この次元の担当女神と勇者はどこいった?
-
- 2019年11月29日 12:29
- ID:id9AIroA0 >>返信コメ
- このアニメ低年齢層にトラウマか変な性癖植えつけそう
-
- 2019年11月29日 12:34
- ID:HAJPhXNV0 >>返信コメ
- ロザリーの本来の任務は勇者に伝説の鎧を渡すことだったが
蠅が砦を攻撃して来たので勝手に指揮権を強奪して
無謀で兵を殺したあげく
敵に伝説の鎧を破壊する時間を与えた
-
- 2019年11月29日 12:39
- ID:QBBz8xHd0 >>返信コメ
- >>96
気づいてまとめたお前を賞賛する
-
- 2019年11月29日 12:44
- ID:69LXDP3E0 >>返信コメ
- いやぁ~淫蕩神ミティスは強敵でしたねぇ
でも、もしミティス様がロリもイケる両刀でエルルも狙われたらださすがに聖哉でも想定外で危なかったかもね
-
- 2019年11月29日 12:45
- ID:3ed6dChP0 >>返信コメ
- この姫騎士の頭には脳の代わりにメロンパンでも入ってんのか?
-
- 2019年11月29日 12:45
- ID:KpTMjpP60 >>返信コメ
- >>96
嘘は言ってないのがタチ悪くて草生えるwww
-
- 2019年11月29日 12:46
- ID:G.cofjSV0 >>返信コメ
- >>67
今のドラえもん(わさびドラ)でのび太のママやってるよ。
-
- 2019年11月29日 12:51
- ID:KpTMjpP60 >>返信コメ
- >>111
てか今回のCパートって前々回の聖剣騒動に対するアンサーでもあるよね。あの分じゃエルルを生贄にして聖剣を復活させても速効破壊されてた気がする。
-
- 2019年11月29日 12:51
- ID:QBBz8xHd0 >>返信コメ
- >>195
超想定内だ
-
- 2019年11月29日 12:56
- ID:KpTMjpP60 >>返信コメ
- >>140
自前では無理なら“可能な奴”を連れてくる。真理ではあるけど敵方にやられたら厄介この上無いというね。
-
- 2019年11月29日 12:59
- ID:q8hMbsbM0 >>返信コメ
- >>34
日曜大工趣味のお父さんみたく地道に数ミリずつ削っていったんだろうな
-
- 2019年11月29日 13:02
- ID:.hEszX870 >>返信コメ
- 三石琴乃に何やらせてんだと思ったけど
こんなん三石琴乃じゃなきゃできなかったわ
-
- 2019年11月29日 13:10
- ID:7TteL4.60 >>返信コメ
- >>34
なお、勇者は拾ったオリハルコンで新しく作ってもらう模様
ゾーマ様視点で考えると納得いかない展開である
-
- 2019年11月29日 13:13
- ID:ftEHdvjn0
>>返信コメ
- 『ゾンビランドサガ』の山田たえ、まさか記憶が復活したならば、あのようにならないだろうな。リリィは注意だな。
-
- 2019年11月29日 13:14
- ID:z.LfeR7V0 >>返信コメ
- ミティスの口調は黒木香のオマージュなんだろうか?
-
- 2019年11月29日 13:18
- ID:YHT2HyGi0 >>返信コメ
- >>112
女が化粧し始めたのは、男から相手にされなくなってきた事が原因という説があるよね。
性別がメスというだけでは見向きもされないというのは、ヒトの面白いところかも。
-
- 2019年11月29日 13:22
- ID:G8hfIfXm0 >>返信コメ
- >>まあ主人公強いしいらんだろ
いるよ
エルルちゃんの補助魔法は無いと詰む
てか誰一人欠けても詰む
難易度Sは伊達じゃないアリアドアが言った通り何一つ無駄はないんだ
-
- 2019年11月29日 13:28
- ID:G8hfIfXm0 >>返信コメ
- >>203
三石さん昔から汚れ役多いからね
てか月野うさぎの時点で若干汚れ入ってる
-
- 2019年11月29日 13:34
- ID:xlB2nNTe0 >>返信コメ
- 聖也からしたらむしろ手間が省けたよねこの展開。伝説の鎧とやらの性能をテストする時間を節約できた
魔王どころかその部下にブッ壊されるような鎧なんぞ着てられんわ
-
- 2019年11月29日 13:40
- ID:g5TuACnB0 >>返信コメ
- 伝説の鎧が······!
でもあの勇者なら壊れたなら治せば良いとか言いそうw
-
- 2019年11月29日 13:43
- ID:g5TuACnB0 >>返信コメ
- 神界はなんであんな女神をそのままにしておくんだ。
森に放置じゃ生ぬるいだろ、牢獄とかに閉じ込めるくらいしとけよ、バカなの?
キモすぎて引くどころの話じゃない
-
- 2019年11月29日 13:47
- ID:ODA9HuAK0 >>返信コメ
- この勇者 荒事は全部引き受けて 仲間には比較的安全な事しかさせないな
-
- 2019年11月29日 13:48
- ID:Xciud6tM0 >>返信コメ
- >>212
ネタだと思うけどギャグアニメに本気できれてるなら草
-
- 2019年11月29日 13:50
- ID:a6ODX1pE0 >>返信コメ
- >>34
某ソシャゲだと、数秒で砕いたり強化したりしてくれるゾーマもびっくりな生き物がいるな
-
- 2019年11月29日 13:52
- ID:Xciud6tM0 >>返信コメ
- >>191
いや
この世界でなく別の次元(世界)から来た女神
って意味でしょ
-
- 2019年11月29日 13:53
- ID:ODA9HuAK0 >>返信コメ
- >>175
僕自身 エロい女性は好きだが 恥ずかしながらも受け入れてくれる女性が好きなんであって
あんなおっぴろげで迫ってくる怪物じゃないんだ
-
- 2019年11月29日 13:55
- ID:wy7151N40 >>返信コメ
- 聖哉が竜の里の封印をぶっ壊したのは正解だったな。
洞窟に誘導したのが四天王だと考えると聖剣のゲットはなんとしても防ぎたいから、封印を解くあの手形のところに罠を設置してた可能性が高い。
さりげないモブにとけ込む四天王とかほんと難易度高い世界だわ……。
-
- 2019年11月29日 13:55
- ID:mD1N.zgc0 >>返信コメ
- けものみちのアリといい、今期アニメは昆虫のほうが下手な人間より頭いいな。
-
- 2019年11月29日 14:00
- ID:aaC6SpEb0
>>返信コメ
- 怒M女神凄すぎる~こいつとS*Xまともにできるのはラ*ス(ア*スソフト)ぐらいか~(爆)
-
- 2019年11月29日 14:07
- ID:mD1N.zgc0 >>返信コメ
- >>207
まーんさんか。
-
- 2019年11月29日 14:09
- ID:mD1N.zgc0 >>返信コメ
- >>164
猫の乗り物だっけ?
-
- 2019年11月29日 14:09
- ID:xXjz.6wH0 >>返信コメ
- >>46
シンジ君も裸足で逃げ出すわw
-
- 2019年11月29日 14:16
- ID:mD1N.zgc0 >>返信コメ
- >>223
「続きをしましょ。」の続きがこれか。
-
- 2019年11月29日 14:17
- ID:g5TuACnB0 >>返信コメ
- 変な話し方をする女神だと思ったら、やっぱり変な女神だった
-
- 2019年11月29日 14:22
- ID:g5TuACnB0 >>返信コメ
- あれはもう女神じゃない、バケモノや······。
アデネラの方がずっと可愛い。
アデネラカムバック!
-
- 2019年11月29日 14:23
- ID:fX3e4Y.80 >>返信コメ
- >>213
ぶっちゃけ自己犠牲マンやねん。
-
- 2019年11月29日 14:23
- ID:g5TuACnB0 >>返信コメ
- あの変態女神脳天ぶち抜かれねーかなと、思ってたら、本当にヘッドショットかましてくれたw
思わずナイスって叫んじゃったよ
-
- 2019年11月29日 14:27
- ID:V55ZMJ9w0 >>返信コメ
- くっそこんなひどい光の使い方あるかよ……全裸なのに全然うれしくねえよ……w
-
- 2019年11月29日 14:32
- ID:dHsaxAG.0 >>返信コメ
- ミティスか・・・ヒロイン絶滅計画な世界(にじよめのソシャゲです。)でなら
良い感じの悪堕ち女神になれたかもしれんな。 By.邪覇王
-
- 2019年11月29日 14:38
- ID:uYYO7ZJ20 >>返信コメ
- >>211
どちらかと言うと「ちょー要らん」じゃないかな?
-
- 2019年11月29日 14:42
- ID:g5TuACnB0 >>返信コメ
- 女神って何だっけ······
-
- 2019年11月29日 14:43
- ID:O1PeKyWy0 >>返信コメ
- >>46
渚カヲル「・・・」
-
- 2019年11月29日 14:57
- ID:i4AweyQJ0 >>返信コメ
- >>27
上位女神と駆け出し女神の差かな………
-
- 2019年11月29日 14:59
- ID:g5TuACnB0 >>返信コメ
- 顔芸記録更新。
今回のがぶっちぎりでヤベェ
-
- 2019年11月29日 15:02
- ID:i4AweyQJ0 >>返信コメ
- >>32
アリアもトラウマ持ちで変な事しているけど………まぁ今回の変態女神と比べたら可哀想か!
-
- 2019年11月29日 15:06
- ID:KjDYwCPJ0 >>返信コメ
- >>149
そう考えるとミティス様はチワでもアリだな
まんまベッキーになるけど
-
- 2019年11月29日 15:07
- ID:i4AweyQJ0 >>返信コメ
- >>224
やめて「良いシーン」が粉々に砕け散ってしまった!
-
- 2019年11月29日 15:11
- ID:i4AweyQJ0 >>返信コメ
- >>54
ピノコ「ふっ……まだまだ甘い!」
-
- 2019年11月29日 15:19
- ID:i4AweyQJ0 >>返信コメ
- >>64
異世界召喚勇者に選ばれる位(ステータスチェック有り)で無いとねぇ
有象無象の雑魚は対象外、聖哉は極上のターゲット!
-
- 2019年11月29日 15:21
- ID:6HFRzPQ70 >>返信コメ
- いともおぞましくえげつない女神
-
- 2019年11月29日 15:23
- ID:2jS5UmlA0 >>返信コメ
- トカゲBBAのときはすばやさの種爆食いしてたしエルルちゃんはこれから重宝されるはず…してあげてください
-
- 2019年11月29日 15:24
- ID:i4AweyQJ0 >>返信コメ
- >>178
聖哉に対するリスタの想いは許してあげて欲しい。
-
- 2019年11月29日 15:27
- ID:1CKEp.5P0 >>返信コメ
- 「このアニメの前半は設定を生かしきれてをらぬ恨み有ったが、後半が光ってゐる」(評論家並感)
-
- 2019年11月29日 15:29
- ID:S7A6h.j20 >>返信コメ
- なんとなくだけど
パワーアップ前のマッシュ君には
後片付け手伝わせないんじゃないかなと思った
-
- 2019年11月29日 15:33
- ID:SLvGUgTu0 >>返信コメ
- 異世界系は俺Tueeeするために敵はとことんアホにされてる話が多いが
慎重勇者は敵もしっかり色々と攻め方を考えてるのが良いな
最終的に聖哉が上回るにしても修行や慎重さの裏付けがあるからそれなりに納得いくしな
-
- 2019年11月29日 15:35
- ID:i4AweyQJ0 >>返信コメ
- >>106
当たり役を引いてしまうと作品が終了した後も「〇〇の中の人」ってイメージが付いてしまって次が大変らしい。
-
- 2019年11月29日 15:48
- ID:eqtZq8lv0 >>返信コメ
- この世界にアインズとか転生してたら速攻で詰みそうだな
-
- 2019年11月29日 15:51
- ID:zR2RajjX0 >>返信コメ
- 前回ミティスの言ってた「違う稽古」がそのままの意味だったな。
卑猥な発言に思わせたシリアスな伏線ではなかった…。別の意味で面白かったからいいけどねw。
-
- 2019年11月29日 15:57
- ID:IBQSEhEG0 >>返信コメ
- 神田川ジェットガールズ並みに光ってたなw
ところで人間と女神の性行為は禁止だそうですよ森里螢一くん!!
エルルの才能は補助魔法だったか
なにかまた危ない方向性の秘められた力とかじゃなくてよかった
-
- 2019年11月29日 16:06
- ID:G8hfIfXm0 >>返信コメ
- EDの歌詞は原作全部読んでるとぐっとくる
そうだ、そうだ何度でも
そうだ、そうだとどくまで
って所が特に…
-
- 2019年11月29日 16:09
- ID:R1.g1gXl0 >>返信コメ
- >>75
ルシファ クロウは魔王ではなく、魔王に匹敵する力を持つ悪魔な
-
- 2019年11月29日 16:20
- ID:G8hfIfXm0 >>返信コメ
- >>くさいのか…
リスタが臭いのはアリアにモンスター避けの臭いをつけられてるせい
そうでもしないとモンスターに食べられかねないから仕方ないけど
-
- 2019年11月29日 16:31
- ID:iSqGT3sg0 >>返信コメ
- >>128
お前にレスしてへんがなw
-
- 2019年11月29日 16:32
- ID:AWHev.YP0 >>返信コメ
- >>204
時系列後の1・2でロトの剣だいぶ弱くなってるので加護とかなくて時間経過で劣化するようなものでゾーマが砕いたものより性能はだいぶ低いとは思う
-
- 2019年11月29日 16:38
- ID:i4AweyQJ0 >>返信コメ
- >>150
聖哉の場合は神界で修行する以外選択肢は無いよ、神界での経過日数で判り難いけれどもゲオブランデ上では召喚されてから数日しか経っていないのに魔王軍は既に世界の7割を掌握している。
現地でレベル上げしている暇は無い、しかも魔王は勇者一人を殺すだけで邪神の加護を受け能力が爆発的に増大する。
難易度Sがどうなってしまうのか???
-
- 2019年11月29日 16:44
- ID:W68mP6aN0 >>返信コメ
- >>19
某国営放送の「むしまるQ」
-
- 2019年11月29日 16:56
- ID:i4AweyQJ0 >>返信コメ
- >>156
ゲオブランデでは最高峰の金属アダマンタイトで造られていて異世界からの召喚モンスターでなければ破壊出来なかった。
防具としてはプラチナ何某よりはましだったのでは?
リスタの毛1000本位とか血肉を触媒にすればゴッド何某とかね(笑)
-
- 2019年11月29日 16:56
- ID:6htXr6Sd0 >>返信コメ
- >>4かわいくはないキャラで裸見せられても視聴者は喜ばないよね。
-
- 2019年11月29日 16:58
- ID:W68mP6aN0 >>返信コメ
- >>110
まどかとほむらかな?
-
- 2019年11月29日 17:19
- ID:PKxZRzNs0 >>返信コメ
- 三石琴乃
このすばの受付サキュバス以来の汚れ役
-
- 2019年11月29日 17:20
- ID:uSJbri4n0 >>返信コメ
- 世界をすくための切り札として呼ばれている勇者で、その勇者が消えると担当世界が滅びるとわかったうえで、リタイア一直線の行動を行ってるってことは・・・
悪意はなくても(愛欲はあっても)普通に世界に仇名す邪神だよねw
女勇者の場合は問題ないんだろうけど・・・隔離って優しいなw
案外元人間の神様の一人なのかなw
-
- 2019年11月29日 17:29
- ID:9oKc8Nes0 >>返信コメ
- ミティスの暴走見て「アルベドとどっちが下品だろう」と思ったが、アルベドの方がだいぶマシだった。
-
- 2019年11月29日 17:37
- ID:V7rP2h8p0 >>返信コメ
- >>261
汚れ役をどう考えるかによりますが、サッキュバスのお姉さんは色っぽいお姉さん程度だと思います。
というか、ちょっと今回は駄目だろう…これが本当の汚れ役…
-
- 2019年11月29日 18:10
- ID:CyZEXaKE0 >>返信コメ
- アデネラにせよミティスにせよ対男の部分がポンコツなのはわかったがopの扱いなど見るに現在描かれている性能で終わりともとても思えん
今のままで終わるには加えて名前もデカすぎる
ミティスなど広大な森を蟄居の牢獄とする破格の特別待遇と見て取れる
真に心胆を寒からしめる活躍が見たい(今回見たっちゃ見たが)
-
- 2019年11月29日 18:15
- ID:mibEtWeC0 >>返信コメ
- >>53
けものみちの尻姫様だって相当だぞ。
-
- 2019年11月29日 18:43
- ID:xsmGrKrL0 >>返信コメ
- >>247
それを何度もくつがえした古谷徹さんほんと名優
なおガンダム00でデビューした蒼月昇さんが後継者の座を狙っている模様
-
- 2019年11月29日 18:48
- ID:xsmGrKrL0 >>返信コメ
- >>246
横山光輝作品思い出す応酬だよな
鉄人28号:悪党「撃て撃て、28号をぶっ壊せ!」→「壊せねえ!」→「じゃあ操縦者の正太郎が近くにいるはずだから28号の周囲に爆弾ばらまけ!」→正太郎「ぼくを狙っているんだな、ようし……」→鉄人が突然コントロール失ったように倒れて、悪党たちがやったと思って出てきたところで再起動、一網打尽
バビル2世:ヨミ「バビル2世を倒せ!」→「倒せない」→「3つのしもべから片付けろ!」→「片付けられない」→「バビル2世のねぐらがあるはずだ、探せ」→「バビルの塔発見、攻撃」→「失敗した、じゃあ……」→『バビルの塔の周辺国をすべて支配してしまえば、どこからしもべが出てきてもわかるからそれを避けて征服計画を進めればいい!』」
-
- 2019年11月29日 19:51
- ID:IoFBOLvG0 >>返信コメ
- >>67
ガンダムSEEDのマリュー・ラミアスは綺麗な三石さん。
-
- 2019年11月29日 19:55
- ID:IqMyAMMZ0
>>返信コメ
- 勇者側も魔王側も、RPGゲームやファンタジーのお約束を破ってどんな手段を使ってでも勝ちに来ている感じが良い。
ギャグ調で主人公最強っぽい雰囲気はあるけど、聖哉視点からすれば恐らく俺TUEEEとは言いにくい、かなりシリアスで厳しい状況。
ここからどう事態を解決していくか、今後の展開が気になる。
-
- 2019年11月29日 19:56
- ID:HaZbJZJQ0 >>返信コメ
- >>145
騒がしいから誤解されがちだけど、アクアって慈悲深い温厚な女神だよ。
ちなみにエリスは攻撃的で、エリスの方がこの作品の女神に近い気がする。
-
- 2019年11月29日 19:59
- ID:IoFBOLvG0 >>返信コメ
- >>76
三石さんに文句はないけどそれも聞いてみたい!何なら水瀬いのりさんとか阿澄佳奈さんのも!てか、性欲出しまくりやな…
-
- 2019年11月29日 20:08
- ID:IoFBOLvG0 >>返信コメ
- >>92
コードギアスめっちゃ好きで最後は鬱になるほど泣いたのに、中二病見てから笑ってしまう。「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる」とか勇太が言ってると思うと…
-
- 2019年11月29日 20:10
- ID:BN4mkcQK0 >>返信コメ
- >>107
名言来たな……
-
- 2019年11月29日 20:11
- ID:uSJbri4n0 >>返信コメ
- >>270
普通に相手も慎重で、本気で殺しに来てますしね。
お約束とか完全無視で。
あそこまでの才能とバカみたいな努力家と、際限なく修練できる天界、1個でも欠けていればサクッと殺されて終わっていそう。
-
- 2019年11月29日 20:14
- ID:NDYX.Knm0 >>返信コメ
- >>246
天才キャラは作者より賢くはなれないという名言もあるからなw
だから一昔前の天才キャラは暗算ばかりさせられていた。
-
- 2019年11月29日 20:34
- ID:kI.ewM2a0 >>返信コメ
- ガソリンスタンド店員が大ボスだったりするから
道具屋が魔王軍の幹部だったとしても不思議ではないな。
序盤から登場するシルクハット男とか、
このすばも元魔王軍幹部の店主が複数いたっけ。
-
- 2019年11月29日 20:37
- ID:NV1lLvPD0 >>返信コメ
- そもそもどんなに強くても一人では必ず相手は戦術的な対抗策で封じ込める手段がいくらでもあるから勝てないなら戦わないという手でそのうちに相手の国を殲滅させてしまう
軍隊が勝てない類の敵という時点で絶望だから卑劣な暗殺で敵の首領を殺すとか勇者のほうが悪党なんだよなw
-
- 2019年11月29日 20:41
- ID:kI.ewM2a0 >>返信コメ
- >>258
もしや、異世界からの召喚モンスターでなければ鍛造すらできなかったのでは
-
- 2019年11月29日 20:45
- ID:kI.ewM2a0 >>返信コメ
- >>226
ティアマト、エキドナ、メデューサ、カーリーなどなど
化け物な女神なんてむしろ普通。
人間の倫理なんて神に通じるものでもない。
-
- 2019年11月29日 20:48
- ID:u0fDaqXC0
>>返信コメ
- 慎重なのに、使えるバフ(ヘイスト)を使わないのは何故だ・・?
-
- 2019年11月29日 20:54
- ID:99G5l7Xr0 >>返信コメ
- 常人 5連射はきつい。
-
- 2019年11月29日 21:25
- ID:abZGOaOL0 >>返信コメ
- >>8
もう二人にはサム・ポーター・ブリッジズに倣い「伝説の荷物持ち」なってもらうしかない。
本好きのルッツもデスストみたいになってたし…
-
- 2019年11月29日 21:30
- ID:iW9y.M.D0 >>返信コメ
- >>273
そしてミサトさんが淫乱女神だぜ。
こんなん絶対笑うわ。
-
- 2019年11月29日 21:35
- ID:Wk7LhNeE0 >>返信コメ
- >>105
この方は、いつもの荒し君なので素早く浄化(透明化)しましょう。「ゴミ・カス・つまらねえ」などが口癖なので容易にわかります。
-
- 2019年11月29日 21:36
- ID:Wk7LhNeE0 >>返信コメ
- >>5
この方は、いつもの荒し君なので発見次第、素早く浄化(透明化)しましょう。「ゴミ・カス・つまらねえ」などが口癖なので容易にわかります。
-
- 2019年11月29日 21:44
- ID:g5TuACnB0 >>返信コメ
- >>280
女神に夢見たって良いじゃないか!
-
- 2019年11月29日 21:54
- ID:99G5l7Xr0 >>返信コメ
- 「サービス・サービすぅ!」
何の?
-
- 2019年11月29日 21:54
- ID:yp6MOxz20 >>返信コメ
- 女神とはいったい・・w
-
- 2019年11月29日 22:08
- ID:A29.lA.y0 >>返信コメ
- >>259
裸っつーのは恥じらいがあるから見てて楽しいのであってな…
-
- 2019年11月29日 23:01
- ID:VoGfBcyL0 >>返信コメ
- 三石琴乃さんのノリノリの怪演技を見て、他の女性声優さんはどう思ったのか聞いてみたい。
後輩女性声優さん達
:「ス、スゴイ…。(ホ、ホントにあの人、憧れたセーラームーンの声優さんなの!?):(゚∇゚;(゚∇゚;(゚∇゚;)」
潘恵子さん
:「成長しましたね、うさぎちゃ~ん(汗)。」
このアニメ、豊崎愛生さんの熱演が話題になっているかと思うので、三石琴乃さんは先輩としての威厳を見せたかったのかなと邪推してしまいました(笑)。
-
- 2019年11月29日 23:02
- ID:VoGfBcyL0 >>返信コメ
- 以前はヒロインの乳丸出しでも誰も萌えず、今回は全裸女性でも萌えないばかりか萎えてしまった。このアニメの視聴者サービスっていったい…。
-
- 2019年11月29日 23:16
- ID:pzT2G81B0 >>返信コメ
- 聖也が8連射とかしだして安易に神を越えないのがいいと思う
剣も本気出せばアデネラ様の方が強いし
-
- 2019年11月29日 23:18
- ID:4nLvAkg70 >>返信コメ
- >>287
保食神&大気都比売神「そうですね、ここは女神らしく、殿方に食事を提供せねば」
-
- 2019年11月29日 23:42
- ID:LyJZGp430 >>返信コメ
- 性的に食べるというから期待していたら、違った意味で期待に応えてくれたでござる。
-
- 2019年11月29日 23:51
- ID:GyzcL98E0 >>返信コメ
- >>220
女性版ランスかよって思った
-
- 2019年11月29日 23:53
- ID:nXNSzIeJ0 >>返信コメ
- >>271
確かに、成仏したいリッチーはちゃんと浄化していたからなぁ。
パッドで偽るとかが許せないだけで。
-
- 2019年11月29日 23:55
- ID:s5T6SZA.0 >>返信コメ
- >>268
バビル二世に関してはヨミがカリスマありすぎて
何をやってもことごとくバビル二世に上回られんのが気の毒になってくるわw
この作品も敵がバカじゃないから魅力的だよね
ヘイト溜める役目はむしろ人間(わんこ)側www
-
- 2019年11月30日 00:40
- ID:k9.kGCSz0 >>返信コメ
- >>298
アニメの第一話で二世の勧誘に失敗したのが悪いんや
結局お山の大将で上から目線で深刻な敵になる可能性のあるやつをプライドを捨ててでも懐柔できなかった程度の器量だなヨミ
-
- 2019年11月30日 00:54
- ID:Rt9IzDSQ0 >>返信コメ
- >>267
欺瞞に満ちた汚らしいコメントだな
-
- 2019年11月30日 01:19
- ID:T8kweEeR0
>>返信コメ
- 性欲が爆発したミティスはもはや妖怪wwwww
まあ、あんな女神がいてもおかしくない神話もありそう
-
- 2019年11月30日 01:24
- ID:IzFBxutD0 >>返信コメ
- 無能がなんの反省もしてないのがウザイ
-
- 2019年11月30日 03:29
- ID:9KadVxSh0 >>返信コメ
- アリアの失敗した世界の時に聖哉と一発決めたんじゃね?
-
- 2019年11月30日 06:18
- ID:.8PT0hN40 >>返信コメ
- >>78
ネタバレ〜
-
- 2019年11月30日 08:25
- ID:snag3wce0 >>返信コメ
- >>298 >>299
でもヨミ様、部下はとても大事にしてくれるから……
バビル2世が水道を破壊し街に水をあふれさせ、地下にあるヨミのアジトを水没させた時のあれがもう
部下たち「ああ、水が入ってきた! ヨミ様お助けください!」
バビル2世「ヨミよ、お前にはあの声が聞こえるはずだ。今すぐ水を引かせればあの部下たちは助かる」
ヨミ「ああ、わしの部下たちが死んでしまう……バビル2世、勝負はあずけた」
-
- 2019年11月30日 08:51
- ID:7kAwLfsM0 >>返信コメ
- ギャグアニメとして見られてるけど、結構魔王軍の怖さを真面目に描いてる作品だね?
他作品のような、おちゃらけたり、可愛かったりというのが一切無しで。
(その分ギャグパートをリスタ達、神々サイドに委ねて徹底してケジメをつけているのも良い。)
この恐怖感と緊張感があるから聖哉の活躍が引き立つし、なかなかいい演出だと思う。
-
- 2019年11月30日 09:06
- ID:tGoZzNtR0 >>返信コメ
- ジョジョのバトルも敵味方共に慎重な読み合いで「シリアスなギャグ」を醸し出してる面もあるな。
ジョジョパロの作品は多々あるが、擬音やらネット上のネタを拾ってパッチワークしたもんばかりだ。
この慎重勇者って案外正統な「ジョジョ風バトル」だったり…?
-
- 2019年11月30日 09:15
- ID:rohIEW1f0 >>返信コメ
- >>305
どっちが悪党なんだろうw
考えてみれば「伊賀の影丸」の主人公も(一応体制側で泰平の世では善玉)けっこーえげつない手で戦ってるんだよな。
そのへん慎重勇者に通じるというか、慎重かつ大胆に立ち回らなければ主役級でも即死という点が面白さになるというかw
-
- 2019年11月30日 09:18
- ID:0Emerbjz0 >>返信コメ
- >>302
わざと助けず落下死させて
某鉄血の人みたいにペシャン公にすればよかったのに
-
- 2019年11月30日 09:35
- ID:sSiFH7.70 >>返信コメ
- >>303
WEB版のネタバレだけど、
一発決めたのは間違ってないぞ
ただ、それが敗因にはなっていないけどな
-
- 2019年11月30日 09:58
- ID:MjKVCVrB0 >>返信コメ
- ミティスのダイブ、けっこう仮面のダイブにも似ていたけど、大きな違い。
けっこう仮面
→男性を女体に見とれてさせて隙を作り、動きを硬直させる。
ミティス
→男性に精神的な大ダメージを与えて、動きを硬直させる。変態仮面の「ぬくもりアタック」に近い技。
けっこう仮面も変態仮面も実写化されたけど、ミティスは実写化は無理だろうな(笑)。
-
- 2019年11月30日 10:08
- ID:MjKVCVrB0 >>返信コメ
- ミティスの登場でリスタが思っていそうな事。
「これで世間が私の事を駄女神呼ばわりしても、変態女神呼ばわりする事はなくなったわ!」
-
- 2019年11月30日 10:44
- ID:MjKVCVrB0 >>返信コメ
- >>106
>若手声優より体を張る大御所声優
主に羞恥心を捨てている。
並の声優では絶対にたどり着けない領域でした。
-
- 2019年11月30日 11:14
- ID:.yVktjVj0 >>返信コメ
- ダンまちのヒキガエルよりは全然イケる、と思った俺は異端なのかw
-
- 2019年11月30日 12:08
- ID:OjMbChR60 >>返信コメ
- 敵よりも真っ先にあの姫騎士を排除した方が事が良くなるだろうと思うの程の無能な騎士だったな
まぁ、主人公の慎重さを際立たせるためにその真逆の性格を植え付けられて作られたキャラなんだろうけど
-
- 2019年11月30日 12:54
- ID:oWhEWRxg0 >>返信コメ
- >>305
同時、ヨミが何故バビルを継承出来なかったのかが端的に示されてる場面よね。
"現状の人類社会を見限ってる以外違いが無い"と明言されてるビッグ・ファイアを思うとバビルのが一般人視点じゃおっかない。
-
- 2019年11月30日 13:54
- ID:27ipZ8yX0 >>返信コメ
- >>233
君は薄い本でさんざんカラんでるからいいでしょ
-
- 2019年11月30日 13:54
- ID:Regbt4ij0
>>返信コメ
- >『いや。神聖なる伝説の呪われた鎧かもしれん』
ぶっちゃけ、創作物では稀にあるシロモノだからなあ<神聖なる伝説の呪われたアイテム
-
- 2019年11月30日 13:56
- ID:27ipZ8yX0 >>返信コメ
- >>61
一条さんのマナーモード
-
- 2019年11月30日 14:00
- ID:Regbt4ij0 >>返信コメ
- なんて業の深いコメンター連中・・・
Q. ミティスは…
1…31.6% (242票) いける!
2…68.4% (523票) いけない!
-
- 2019年11月30日 14:02
- ID:27ipZ8yX0 >>返信コメ
- >>144
ゴブスレ世界の神「違うの?」
-
- 2019年11月30日 14:17
- ID:Regbt4ij0 >>返信コメ
- >>106
大御所なだけにやってのける方は多い
某作品では陰毛役をやったN田譲治さんや陰毛の嫁をやったN登麻美子さんがいらっしゃるし・・・
-
- 2019年11月30日 14:19
- ID:Regbt4ij0 >>返信コメ
- >>321
そこの神様はボードゲームのほうが面白かったから神様大戦やめて放課後さいころ倶楽部になっちゃっただけですし・・・
-
- 2019年11月30日 14:28
- ID:Regbt4ij0 >>返信コメ
- >>316
そらまああの二人は視点がもともと大きく違う
神になろうとしてする人=ヨミと神になってしまったバビル2世ではね
-
- 2019年11月30日 14:31
- ID:Regbt4ij0 >>返信コメ
- >>311
やればできる!(AA略)
まー「おっぴろげジャンプ」の「けっこう仮面」はR-18作品になっちゃっているが
-
- 2019年11月30日 14:34
- ID:Regbt4ij0 >>返信コメ
- >>306
一般的なRPG作品でこの戦力差だと高確率で詰むレベルの難易度なイベント場からだものねエ・・・
-
- 2019年11月30日 14:42
- ID:Regbt4ij0 >>返信コメ
- >>301
神話の神様なんて結構な数が「敵、もしくは非協力的」だからね
孫悟空で手助けしてくれる神様仏様は多いが、元々妖怪とか天界でのリストラが原因で大量発生してるから実質は尻ぬぐいだし、
ヘラクレスの十二の功業
-
- 2019年11月30日 14:43
- ID:Regbt4ij0 >>返信コメ
- ヘラクレスの十二の功業とか大元たどればゼウスの浮気癖が原因で巻き起こった悲劇だし
-
- 2019年11月30日 14:48
- ID:OFX3m.ow0 >>返信コメ
- 三石豊崎の演技は古賀さんも勉強になるだろう
-
- 2019年11月30日 14:50
- ID:1edkr74l0 >>返信コメ
- ロザリーは爆弾かガス兵器を持たせて神風するしか使い道がないのでは?
-
- 2019年11月30日 15:28
- ID:GuZR6e5W0 >>返信コメ
- 女騎士不人気すぎて笑うw
軍を率いる奴は勇敢じゃないと部下がついて来ないからなぁ
慎重さはある程度実績を積んでないと誰も信用してくれないし
-
- 2019年11月30日 15:38
- ID:k9JM4tr10 >>返信コメ
- >>325
ミティス役を演じてもらう女優を探すのが至難の業のような気がします。AV出演するよりもさらにハードルが高いと思いますので(笑)。
昔、ひょうきん族で明石家さんまがパーデンネンで初登場した時に、ビートたけしがたけちゃんマンの格好をしていても地味で恥ずかしいと思う気持ちがなくなったと言ってた記憶があるけど、それと似たような感じがします(笑)。
それにしても、深夜アニメとはいえ、18禁アニメでも見かけない内容をよく地上波で放送できたなぁ。(褒め言葉)
-
- 2019年11月30日 15:46
- ID:9er2GKlR0 >>返信コメ
- 三石さんもう、どんな役でもお構い無しだな。
スクストで幼女やってる時点でヤベエ人だなとは思ってたけど
-
- 2019年11月30日 15:52
- ID:sHF.XE5P0 >>返信コメ
- >>303
あれ?聖哉の前世って、戦死したペガサスの聖闘士じゃなかったっけ(すっとぼけ)
-
- 2019年11月30日 16:09
- ID:k9.kGCSz0 >>返信コメ
- >>331
兵隊がありがたがるのは自分たちを生かして帰してくれる実務能力のある士官や将官であって口がでかいだけのやつはいつの時代も嫌われ者だよ
-
- 2019年11月30日 17:21
- ID:E7K.ZdoM0 >>返信コメ
- なんかもういろいろひどい(褒め言葉)
-
- 2019年11月30日 17:23
- ID:E7K.ZdoM0 >>返信コメ
- あまりに前半が濃すぎて、CMで「え、まだ半分?」って言っちゃったよ。
-
- 2019年11月30日 17:29
- ID:1FtzUrlp0 >>返信コメ
- IWAxxに4話のヒロインのあのモザイクを取ったやつがUPされていたので観たんだが、
モザイクなしでもギャグになってるのには、驚いたよ。
箇所の色彩を落とせば、顔が目立つか..
こいつは、必ず 標準速 で観てくれ。
絶対にコマ送りで観ないでくれよ。
絶対にだ!!
-
- 2019年11月30日 17:31
- ID:F.6gN3Cb0 >>返信コメ
- このての役もオーディションで何人かと競り合った上で勝ち取ったりしてるんだろうか?
本人が見つけてくるのかマネージャーもしくは所属先にオススメされるのかどっちなんだろう?
-
- 2019年11月30日 18:42
- ID:pKnythM60 >>返信コメ
- 回を重ねる毎に、女神像平均が飛躍的にズレてきている。
変顔女神リスタ+ヤンデレ女神アデネラ+変態女神ミティス・・・
魔王軍討伐以前に、女神の規律を正す事を考えた方がよい気がする(笑)。
-
- 2019年11月30日 18:58
- ID:pKnythM60 >>返信コメ
- >>103
三石さんの気分を独断と偏見で推察してみました。
私がこの役を演じきれば・・・奴ら(オイラ達の事)はビビル!
(゚∇゚;ノ)ノ(゚∇゚;ノ)ノ(゚∇゚;ノ)ノ
ひえぇ~ ひえぇ~
私も・・・ビビル!
{{{{(・_・;)}}}} マ、マジ?
信じられん。。。。
-
- 2019年11月30日 19:54
- ID:KPu.iSFd0 >>返信コメ
- えびちゅの存在のおかげで、どう見てもこのネタやるための声優選びにしか見えなかったんだよなあ…
月繋がりかなと嬉しそうなコメントを見ると心が痛いが
-
- 2019年11月30日 20:00
- ID:Regbt4ij0 >>返信コメ
- >>332
つ「その場限りの新人声優(どこかで聞いた気がする感)」
-
- 2019年11月30日 20:06
- ID:pKnythM60 >>返信コメ
- >>208
今話の本題のハエ退治ですけど、スピード対決になる展開だから、エルルの補助魔法「ヘイスト」が有効だった気が・・・。
慎重すぎるなら、戦闘時にエルルの補助魔法「ヘイスト」を使って、7連射×2=14連射→トランスフォーム・オートマチック・ガルーダの展開でパーフェクトではなかったかな?
-
- 2019年11月30日 20:39
- ID:n7dUUcpS0 >>返信コメ
- >>344
ヘイスト使ってもハエに追いつけないから、速さ以外の勝負に持ち込んだ(おとりを使っての不意打ち)
辺りじゃない?
あと、回復やバフ持ちは真っ先に狙うのが戦闘の基本。
死なない薬草以下の女神はどうでも良いけど、エルルが狙われるのを避けたかったとか?
-
- 2019年11月30日 22:37
- ID:k9.kGCSz0 >>返信コメ
- 時間停止系なんてあたりまえすぎて対抗策とられてしまうからなあ
そこいらへん使わないのもいかになめぷしてもらうかに腐心してホーミングを使うための布石にしたとしか
-
- 2019年12月01日 00:33
- ID:arBui0iR0 >>返信コメ
- 三石さん、科捜研の女のゲストで最近見たからイメージが目いっぱい狂ったw
-
- 2019年12月01日 01:28
- ID:9wjceHO70 >>返信コメ
- >>96
そのコメ見て脚色はイロモノだけどストーリーライン自体はきっちり王道してるから安定して面白く見れるってのもあるかもと思った
-
- 2019年12月01日 01:58
- ID:EwM.nJHL0
>>返信コメ
- 伝説の鎧があれでは、伝説の剣もどうせ大したことないだろうな。エルルちゃん生贄にならんで正解。
-
- 2019年12月01日 05:50
- ID:CVEcLJ.C0 >>返信コメ
- >>344
ヘイストかけてもらっても
自身のスピードが上がるだけで矢のスピードが上がるわけではなさそうだけどな
それにただでさえ7連射が限界なのに×2って無理があるだろ
仮にできたとしたらやってるだろうし、やらないという事は7連射後にすぐまた7連射はなんらかの理由でできないのでは
-
- 2019年12月01日 07:01
- ID:4uTinvSC0 >>返信コメ
- >>257
うちの子がそれ見て育ったからこの話は断じて見せられないw
・・・あとで見せるけど
-
- 2019年12月01日 09:08
- ID:5JbxeW2B0 >>返信コメ
- >>318
このすばでカズマがダクネスにプレゼントした鎧もそんな感じだったな。
マイナス要素あるけど脱げないわけじゃないから「これは呪いのアイテムなんかじゃない」と言い張るダクネス…
-
- 2019年12月01日 09:45
- ID:rjunOQcf0 >>返信コメ
- >>221
お前その単語使いたいだけだろw
-
- 2019年12月01日 09:48
- ID:56lRAtBI0 >>返信コメ
- 敵が残忍なのはすきだけどなめぷしたうえで楽しんで殺してるだけなのは好かんので仕事で効率的に殺してるここの連中はけっこう気に入ってる
-
- 2019年12月01日 09:49
- ID:K7fR.VYr0 >>返信コメ
- ミサトさん、こんなの変ですよ!!おかしいですよ!!
帰ってきたから続きをしましょう
-
- 2019年12月01日 10:25
- ID:XVrvZ5Pg0 >>返信コメ
- >>281
超いらんから
-
- 2019年12月01日 10:57
- ID:l26TbdQm0 >>返信コメ
- 弓の女神がひどすぎるww
-
- 2019年12月01日 11:33
- ID:M3vY9fnc0 >>返信コメ
- ミティス様がこのアニメの人気投票で何位をとるのか是非知りたい!
キャラインパクトなら、現時点でぶっちぎりの1位と思うが。
(俺達はアニメ界の伝説となる瞬間に立ち会ってしまったのかもしれない。このすばの二番煎じ臭は完全に払拭されたと思う。)
-
- 2019年12月01日 12:10
- ID:M3vY9fnc0 >>返信コメ
- >>291
個人的には、ラブライブ!で初めて「にっこにっこに~♪」を見たμ'sメンバーの場面を想像。>後輩女性声優のリアクション(笑)
-
- 2019年12月01日 14:43
- ID:Lv2xr9tA0 >>返信コメ
- おそらくエルルの補助魔法は能力値を加算減算するタイプだと思う
元の能力値が低いマッシュにヘイストで素早さを10000ポイント加算したら効果は絶大だが
能力値が高い聖哉に10000ポイントを加算しても効果は微増
少なくとも乗数で能力が上がらないことは原作から推察できる
-
- 2019年12月01日 16:22
- ID:UGws2ekv0 >>返信コメ
- >>99
アンチイライラで草
-
- 2019年12月01日 16:23
- ID:UGws2ekv0 >>返信コメ
- >>39
赤ちゃんかな?
-
- 2019年12月01日 16:24
- ID:UGws2ekv0 >>返信コメ
- >>25
評論家様イライラで草
-
- 2019年12月01日 17:05
- ID:56lRAtBI0 >>返信コメ
- 三石はサイバーFやセーラームーンが例外なだけでいつもあんな調子だろ。だからベテランでも代えが少ないから今でも呼んでもらえる
別に今の若手でも種崎あたりならふつうにやれるけどそういう機会あたえられることがないからな
-
- 2019年12月01日 18:05
- ID:JVSOz33Z0 >>返信コメ
- リティスはもう変顔どころか作画崩壊にまで達してるな
-
- 2019年12月01日 18:06
- ID:JVSOz33Z0 >>返信コメ
- リティスって誰だよ
リスタだリスタ
-
- 2019年12月01日 19:55
- ID:eAdkofqd0 >>返信コメ
- >>300
その台詞もいいけど、蒼月さんの「刹那・F・セイエイ……!」と言う時の邪悪な響きはゾクゾクしたわ
-
- 2019年12月01日 20:33
- ID:gdZSzqGp0 >>返信コメ
- >>305
敵なのにホワイト企業やんけ
無惨様とは偉い違いだわw
-
- 2019年12月01日 21:38
- ID:GsAzU.eB0 >>返信コメ
- >>315
姫騎士ちゃん一応聖哉に感謝はしてるんだよ
だから怒りを収めたし鎧のことも教えたんだけどね
-
- 2019年12月01日 21:42
- ID:XyqB97PH0 >>返信コメ
- 死神科学者「偉大なる者とは輝いて見える・・・例外もあるのだヨ」
-
- 2019年12月01日 23:31
- ID:Vj42g.WE0 >>返信コメ
- >>332
とりあえず、ミティス様のコスプレをしたコスプレイヤーが現れる事を生暖か~い目で見守りましょう。
-
- 2019年12月01日 23:40
- ID:nzXqC84y0 >>返信コメ
- >>294
素戔嗚「なんちゅうものを…なんちゅうものを喰わせてくれたんや――!」
-
- 2019年12月01日 23:41
- ID:.t790ALB0 >>返信コメ
- アリアさまがしくじった世界に勇者として聖哉が召喚されてたのかな?
伝説の鎧が破壊されてショッキングみたいになってるけど、逆に言えば魔王より弱い奴に壊される程度の鎧なのが使う前に判って良かったのかも。
-
- 2019年12月02日 01:02
- ID:.oNXmLLk0 >>返信コメ
- マッシュを襲うミティスを見て、日本昔話の怖い回を思い出した。
やまんばが包丁持って俊足で襲ってくるやつ。
-
- 2019年12月02日 09:46
- ID:Pej95AxT0 >>返信コメ
- セイヤならヘイストも見ただけで覚えて自己バフかけそう
-
- 2019年12月03日 17:27
- ID:EDzcRRa30 >>返信コメ
- ミティスの前世は佐賀でゾンビだったのではと思いましたまるw
-
- 2019年12月03日 23:05
- ID:GbVFWAgP0 >>返信コメ
- 作画で盛り上がるかもってスタッフは考えたけど
変顔、変態、で視聴者を置いてきぼりにしたね。
-
- 2019年12月04日 01:09
- ID:u.IMUosX0 >>返信コメ
- >>68
不意をつく形で倒してるから単純に相手の速度を打ち負かしたとは言えないのでは
-
- 2019年12月04日 05:34
- ID:zf6YCwvX0 >>返信コメ
- 女神ってなんだろう…
-
- 2019年12月04日 11:55
- ID:jy68Clc00 >>返信コメ
- 3秒で卒業できるのか・・・
-
- 2019年12月05日 01:03
- ID:pvAZEg0h0 >>返信コメ
- ミティスさまの逆さ吊りのシーン、
『…は?これどういう状況…?』
『俺もわからん。先程準備があるから10分後に来てと言われ戻ってきたらこうなっていた』
冷静に考えたらミティスさますげぇな。
聖哉に「俺もわからん」つまり想定外って言わせとるw
-
- 2019年12月05日 09:55
- ID:Ok5R8g830 >>返信コメ
- 自分で自分を逆さ吊り自縛とかどうやったのか想像できませんて
-
- 2019年12月05日 10:39
- ID:EFetjV5d0 >>返信コメ
- 眼帯のオッサン、エターナルアルカディアってゲームのドラクマってオッサンに似てね?
確かこんな見た目だった記憶がある
-
- 2019年12月07日 13:43
- ID:vlntacHG0 >>返信コメ
- 鳥になって戻ってきてボンってwww
-
- 2020年03月29日 04:03
- ID:OvvXiXMv0 >>返信コメ
- >>117
カーリーってダンマチのアマゾネスのとこのか
-
- 2020年03月29日 04:11
- ID:OvvXiXMv0 >>返信コメ
- >>108
なんで? 一回の時間を減らしたほうが良いでしょ
-
- 2020年04月03日 19:55
- ID:W0NdHSzo0 >>返信コメ
- >>223
ミティス「大人のキスよ...帰ってきたら続きをしましょう」
シンジ「」
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2019年秋アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
慎重勇者 / 8話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン