2019年12月24日comment284
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想
第73話「出向」
 …あらすじ…
デクやナイトアイ、相澤たちは、本拠地内の壁を変化させる入中の“個性”に苦戦し、なかなか前に進めない。そこに、なんと敵<ヴィラン>連合のトガヒミコとトゥワイスが現れ、ヒーローたちに襲い掛かってきた!連合と死穢八斎會が手を組んでいたことに驚きを隠せないデクたち。しかし、連合の仲間であるマグネを殺し、さらに高圧的な態度を取る八斎會を、トガたちは疎んでいた。そんな八斎會と手を組むことを決めたのは、死柄木。トガとトゥワイスは死柄木の真意を図りかねながらも、死柄木の言葉を受け、ある企みを実行に移す…。



やっと肩が暖まってきたとこなんだから!
ancb00007
 @uruoisan
ヒロアカはじまた!
2019/12/21 17:31:38
 @yuuriiiii02
前回の切島くんの活躍から
2019/12/21 17:31:26




無意味なことを
ancb00008




無意味やないで!おおきに!ええ矛になったわ!
ancb00010
 @KARAS_SABER
無意味やないでぇぇ!!!!
2019/12/21 17:31:27
 @Pig8PINK
ファットガムがイケメンすぎる
2019/12/21 17:31:34




敗因は1つや!甘く見とった!俺もお前らもレッドライオットっちゅうヒーローの漢気を!
ancb00019
 @NICOLOTO25610
ファットパンチ!
2019/12/21 17:32:40
 @wantan4484
開幕ぶっ飛ばしカッコイイよなーやっぱ!
2019/12/21 17:32:05




ホコタテ勝負 こっちの勝ちや!
ancb00023
 @lantern0222
ひぇーかっこいいー
2019/12/21 17:31:57
 @fenrir_sunnys
ファットガムさんイケメン!!!
2019/12/21 17:32:00




ancb00024




騒がしいな。ちゃんと役に立ってるのか?アイツらは
ancb00028
 @NanalynYE
ちゃんと役に立ってるのか?
2019/12/21 17:33:30
 @yuuriiiii02
オバホさん!
2019/12/21 17:33:29




言いたかないですが八斎會は終わりですね
組長と俺さえいれば八斎會は死なない。ほとんどの子分は組長派で俺の考えについて来やしない。俺こそが誰よりも組長の意思を尊重しているのにな
ancb00029
 @katsumiclara
ほとんどの子分は組長派
2019/12/21 17:33:49
 @EvolFafki
意外と人望ないのな
2019/12/21 17:33:51




ancb00031
 @KARAS_SABER
ようじょ!
2019/12/21 17:33:55
 @hhKU8couAVSLPj1
えりちゃんかわいい
2019/12/21 17:33:54




この完成品と血清さえあれば俺たちは再び返り咲くことができる。今回の件も好事家にとっちゃいい話のネタになる。”ヒーローが恐れる薬” ヤツらの好む響きだ。喜んで出資してくれるさ
ancb00032
 @NanalynYE
ヒーローが恐れる薬
2019/12/21 17:34:13
 @oride_ori
組長は別に返り咲きたいわけではなかったのでは…??
2019/12/21 17:34:06




というわけで少しは働け出向組
ancb00037
 @Lucina_haku
出向組!!
2019/12/21 17:34:23
 @Rizlet0627
トガちゃんキター!
2019/12/21 17:34:20




はーい
任せとけオーバーホール
ancb00038
 @fenrir_sunnys
トガちゃんとトゥワイス!
2019/12/21 17:34:22
 @h_0209
このコンビ好き
2019/12/21 17:34:16




ancb00039
 @NINOU_2038
ヴィラン連合も動く
2019/12/21 17:34:25
 @spike_achamo
オバホ編今年で終わりじゃないんやな
2019/12/21 17:34:28




レッド!レッドライオット!意識あるか!?
だ…
ancb00042




誰っすか…?
ファットさんや!結果にコミットしてん!流れで分かって!
ancb00043
 @Renn52217982
結果にコミットwww
2019/12/21 17:34:41
 @KARAS_SABER
たしかに一瞬で別人すぐるwwww
2019/12/21 17:34:41




お、俺が…ファット…守るよ…。俺に…できる…こと…
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 004




切島君…
ancb00046
 @aoharu116883541
はわ、イケメン…
2019/12/21 17:34:46
 @Qm72EasLercEgTG
ファットかっけぇ
2019/12/21 17:34:46




環が人を連れてくるとはな。体育祭見たよ。元気がある子は歓迎やで。環なんぞアガってしもうて毎年ドンケツやねん
ancb00048
 @LASHALsGOLD
回想入った
2019/12/21 17:35:03
 @Qm72EasLercEgTG
た、たこやきが机に…
2019/12/21 17:35:02
 @kotaro_hirose
ファットのデスクってタコ焼き器やったっけ?
2019/12/21 17:35:20




職場体験に指名してくれたフォースカインドさんも言ってくれました。”威勢のいい奴がいると事務所の士気が上がる”って
ancb00056
 @h_0209
守れる盛り上げ役
2019/12/21 17:35:29
 @hero01081
切島くん今週もかっこいいね
2019/12/21 17:35:34




でもそれだけっす…
ん?
ancb00058




俺それだけじゃ嫌なんです。クリムゾンライオットみたいにちゃんと守れるヒーローに変わりたくて。だから無理言って環先輩にここ紹介してもらったんっす
ancb00060




誰かのピンチを見過ごす情けないヤツにはもうなりたくないんっす!
ancb00062
 @kimi_kage_
誰かのピンチを見過ごす情けない奴にはもうなりたくないっす 
2019/12/21 17:35:36
 @Lucina_haku
切島君やっぱりいい子すぎる
2019/12/21 17:35:33




俺…クリムゾンみたいに…
ancb00063




こないなってまで…大丈夫やもう…
ancb00064
 @dondonbump0731
切島ボロッボロ…
2019/12/21 17:35:43
 @kimi_kage_
まだ意識があるとは 
2019/12/21 17:35:49




まだだ…殺し合いだ!まだ俺は死んでない!
ancb00066




タフすぎやろ!バリアが緩衝材になったか!
ancb00067
 @KARAS_SABER
生きとったんかワレェエ!!!!!
2019/12/21 17:35:54
 @fenrir_sunnys
まだ生きてんのかよ!?
2019/12/21 17:35:56




にしても脂肪ももうない。体力も使い切った。どないしたら…
ancb00069
 @h_0209
今すぐ太らないと
2019/12/21 17:36:05
 @Lucina_haku
脂肪なくとも強そう
2019/12/21 17:36:04




奥の部屋で応急処置くらいはできる。そのガ…その男 手当てしろ
ancb00071
 @soranderPalace
治してあげる
2019/12/21 17:36:08
 @beniiromegane
乱波くんすこ
2019/12/21 17:36:12




ancb00072
 @WsAs23wtt
ファット固まったw
2019/12/21 17:36:44
 @hero01081
まさかのいいやつ?
2019/12/21 17:36:40




罠やん
罠張る男に見えるのか?
ancb00074
 @Andes_stars
ただのバカやろな・・・
2019/12/21 17:36:21
 @Sagiya20
えっ?助けてくれるの?
2019/12/21 17:36:30




乱波!勝手な真似をするな!貴様をコントロールするのが我の役割!我の指示に従え!
あぁ?
暴力をむさぼるだけのケダモノが何故ここにいられるか考えろ!貴様の役割はなんだ!?
ancb00078
 @npmwDj1waz5DdG2
天蓋もいい声していい‼️
2019/12/21 17:37:03
 @torigraff
こいつも結構しぶといわね
2019/12/21 17:36:55




バリア張る余力もないんだろ。じゃあ黙ってな
ancb00080
 @Ulster_0621
義理人情強すぎるやろ!!やっぱり良い奴か!!
2019/12/21 17:36:35
 @hanada_LFt
乱波さんのこういうとこ大好き
2019/12/21 17:36:50




もっともこっちも骨がいっちまって腕が上がんねぇ
ancb00081
 @EvolFafki
お互い満身創痍
2019/12/21 17:36:54
 @dailuka1160
ああ、生きてはいるが戦えないか
2019/12/21 17:36:54




何がしたいねん?
ancb00082




喧嘩だよ。殺し合い
ancb00083
 @Sagiya20
ただの喧嘩好きか。
2019/12/21 17:37:03
 @fenrir_sunnys
乱派はいい奴なのか?
2019/12/21 17:37:04




俺は地下格闘の出だ。聞いたことあるだろ?個性フル活用のファイトクラブ
ancb00084




俺の拳を受けて立ち上がった奴はそういなかった。いてもそいつら決まって命乞いを始めやがる。分かるだろ?やりたいことができない辛さ
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 008
 @hero01081
そんな闇の闘技場があるのか
2019/12/21 17:37:11
 @zexal35
地下闘技場やろ
2019/12/21 17:37:06




命を賭すことでしか生まれぬ力!そのぶつけ合い!
ancb00088




だからよかった!お前らはとてもよかった!特に赤髪!俺はお前が気に入った!
ancb00089
 @katsumiclara
特に気に入られたレッドライオット
2019/12/21 17:37:43
 @kotan125111
なんかいい悪役やなw
2019/12/21 17:37:43




再試合をしよう!傷を治せ!次はちゃんと殺してやる!
ancb00091
 @NanalynYE
再死合をしよう!
2019/12/21 17:37:33
 @fenrir_sunnys
いい奴だけど脳筋じゃねえか
2019/12/21 17:37:39
 @KARAS_SABER
バトル狂すぐるw
2019/12/21 17:37:38




自分この後 逮捕されてブタ箱やで。分かってんのか?次なんてあらへん。負けや
ancb00093




知るか!誰も死んでないのならドローだ!
ドローちゃうわ!何シップに則っとんねん!
ancb00096
 @beniiromegane
誰も死んでないからセーフ!
2019/12/21 17:37:53
 @hero01081
ドローじゃないって
2019/12/21 17:37:49




変人なりのポリシーってやつか。欲求に忠実な分 言葉に裏がないのが伝わってくる
ancb00097
 @kab_studio
変人なりのポリシー
2019/12/21 17:37:51
 @katsumiclara
欲求に忠実,それ故に真っ直ぐ
2019/12/21 17:38:06
 @8tLdZif5bFP8xDB
良いやつなのか悪いやつなんかわからへんww
2019/12/21 17:38:02
 @ataru_aki
嘘とかつけないタイプだろうなぁ
2019/12/21 17:38:09




どのみちこの負傷でナイトアイたちとの合流は厳しい
ancb00101




切島君、君が最初”自分は情けない奴や”言うてんの見て環が紹介したん何となく理解したわ。自分の弱さを知っとる人間…
ancb00102
 @katsumiclara
自分の弱さを知ること
2019/12/21 17:38:21
 @hero01081
切島くんかっこいいね!
2019/12/21 17:38:21




ちゃんともう1回やりてぇんだ。その男とよ
ancb00104




情けなかった自分に見せてやり
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 010




今 君は俺どころか敵さんにまで認められる漢になってもうたで
ancb00106
 @ADVENCHERGUYKUG
敵さんという表現から伝わってくるファットの優しさ
2019/12/21 17:39:05
 @Renn52217982
敵もファットも切島もかっこいいな
2019/12/21 17:38:42




先行したのは1人。放っておいていい
ancb00108




それより奴らを足止めしなければ
ancb00109




ブーストももってあと数分。ならやるしかない
ancb00111




我々もはや外道に堕ちた!立ち止まることは許されない!
ancb00114
 @katsumiclara
地下の中の人
2019/12/21 17:38:54
 @hero01081
あ、個性継続中か
2019/12/21 17:38:52




急げ!先行したミリオに…
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 011




あっ!こ、これは…!
ancb00116




天井が!壁が!地面が!迫ってくる!
圧殺する気か!
粗挽きハンバーグにされちまう!
ancb00119
 @hhKU8couAVSLPj1
あらびきハンバーグ?!
2019/12/21 17:39:14
 @ADVENCHERGUYKUG
ロックロック何言ってるんだw
2019/12/21 17:39:21




出血はとりあえずこれでおさまるはずや。悔しいけど暫くは安静にしとかなアカン
ancb00122




治ったか!?殺す!
治るか!生かせ!
ancb00123
 @katsumiclara
包帯ぐるぐる
2019/12/21 17:39:17
 @kotan125111
仲良くなってるw
2019/12/21 17:39:47




多少打ち解けてしもうたついででヒーローとしてはおかしなこと聞くけど…
ancb00124




乱波君、君なんでこんな小さな組に収まっとんねん
そりゃあオバホが俺を唯一負かした男だからよ
ancb00126
 @katsumiclara
オバホは乱波を唯一負かした男
2019/12/21 17:39:49
 @chatakanobi555
ここらへんの人情っぷり、やっぱりファットさん大阪の人やで
2019/12/21 17:39:46




”組に入れ”ってな。突然現れ吹っ掛けてきやがった。当然勝敗に委ねるわな
ancb00129




そして俺は死んだ
ancb00133
 @kab_studio
そして俺は死んだ
2019/12/21 17:39:55
 @C5_Kitenwa12_Hx
まさかの一撃?
2019/12/21 17:39:57




と思ったら元通り。組に入ってからも5回挑んだが全敗だ。あの男に勝つために俺はここに居続けてる
ancb00136
 @chatakanobi555
破壊と再生を一瞬で……
2019/12/21 17:40:05
 @kuremaru_a
オバホこっわ
2019/12/21 17:40:10




全敗?待てや。つまり乱波君の威力とスピードを治崎はさばける言うんか
ancb00138
 @fenrir_sunnys
バトル狂でも勝てなかったのかよ……
2019/12/21 17:40:29
 @Lucina_haku
治崎さんやっぱ強い
2019/12/21 17:40:21




治崎はそない強さを持ちながら戦闘は部下任せ。アイツはなぜ出て来うへん?おんねやろ?逃げるか隠れるかしとんねやろ?治崎は何がしたいねん
調子に乗るな。誰が敵に…
ancb00148




ヤクザ者の復権だとよ
乱波!
ancb00151
 @Matsuoka0511
乱波くん口軽すぎwwwwwww
2019/12/21 17:40:55
 @siNon104K
天蓋さんは泣いていいw
2019/12/21 17:40:53




詳しいことはよく分からんが話してんのを聞いちまったことがある。何かを大量にばら撒くとか言ってたな
やめろ乱波!
そのために金がいると。そこがクリアできれば実行の日はもうすぐそこだってな
ancb00153
 @shoebill52149
めっちゃ喋ってくれる
2019/12/21 17:40:59
 @bglk1000
乱波さん、やはりいい人ではないか?
2019/12/21 17:40:56




この振動…あの慎重派の入中が遂に本気になったようです
ancb00156




ロックロック!
リーダーぶるない!この窮地もとはと言えばアンタの失態だ!
ancb00158
 @NanalynYE
リーダーぶるな!
2019/12/21 17:41:04
 @cocoonP
お前文句言ってばっかりだな
2019/12/21 17:41:06




デッドボルト!俺が施錠したモノはその場にロックされる!
ancb00166




錠前ヒーロー ロックロック。個性”施錠” 触れたモノをその場に固定する。ただし生物には効果がなく、あまりに強大な力や広大な面積に対してはその限りではない
ancb00169
 @chatakanobi555
デッドボルト!施錠(ロック)!!
2019/12/21 17:41:19
 @h_0209
そういう個性だったんだ
2019/12/21 17:41:16




こっちへ!この辺はもう動かねぇ!狭さは言うなよ!セキュリティマックスのデッドボルトだとそう何箇所も締めれねぇ!これが俺の限界範囲!
ancb00173
 @katsumiclara
いやいや限界って十分すげぇよ
2019/12/21 17:41:53
 @Renn52217982
ロックロック使えるやん!
2019/12/21 17:41:25




い、行かせてはダメだ…!行かせはしない…!
ancb00178




締めてねぇところからまた来るぞ!
ancb00180
 @NanalynYE
やらせはせん、やらせはせんぞ~
2019/12/21 17:41:56
 @Sagiya20
ロックロックはそれなりに頼れそうな個性だな。
2019/12/21 17:41:53




ワン・フォー・オール フルカウル!シュートスタイル!
ancb00184




SMASH!
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 018
 @hero01081
シュートスタイル!
2019/12/21 17:41:57
 @h_0209
足痛そう
2019/12/21 17:41:53




迫る壁を1箇所に集中させた上で掘り進める…
まるでモグラだな
ancb00189




ファットチームがいればもっとスムーズに行けたのにな イレイザー
分かってる!
ancb00193




ピンポイントで狙い撃ってきた。奴はどこから見てる?壁の中か?
ancb00194
 @kab_studio
まるでモグラだな
2019/12/21 17:42:02
 @kimi_kage_
奴はどこから見ている? 
2019/12/21 17:42:10




このままじゃジリ貧だぞ!追い詰められる一方だ!
ancb00196




くっ…ブーストの持続時間が…!いやそれでも…!
ancb00199
 @dailuka1160
相手はもう限界に近い
2019/12/21 17:42:37
 @ystmemo
擬態してる部分は、生もの扱いじゃないのか。
2019/12/21 17:42:35




SMASH!
ancb00207
 @NINOU_2038
迫る壁はデクが砕く!!
2019/12/21 17:42:35
 @hero01081
デクくん強くなったなぁ
2019/12/21 17:42:44




くっ…!しつこいガキだ…!
ancb00208
 @LASHALsGOLD
前後の壁はデクが破壊か
2019/12/21 17:43:00
 @chatakanobi555
ミミックさんも必死だ
2019/12/21 17:42:25




埒が明かない…
ancb00213
 @katsumiclara
埒が明かない
2019/12/21 17:42:44
 @tunaxx624
デクの体力が...
2019/12/21 17:43:04




困っている子がいる。これが最も重要よ
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 021




リューキュウたちが…
ancb00217




ヒーローたちが…
ancb00218




警察の方々が…
ancb00220




切島君、ファットガムが…
ancb00226




紡いだ道を…!
ancb00229




止めて溜まるか!
ancb00230




SMASH!
ancb00232
 @katsumiclara
止めてたまるか
2019/12/21 17:43:14
 @mana_ritsu0922
緑谷出久がまじでかっこいい
2019/12/21 17:43:24




開いた!?
今度はどういうつもりだ!?
ancb00237
 @katsumiclara
開いた!?
2019/12/21 17:43:26
 @dailuka1160
あ、これは
2019/12/21 17:43:28




うわっ!
ancb00240

ancb00241
 @koorizatou29
先生がデクを!
2019/12/21 17:43:41
 @shinazugawaoshi
ナイス先生!
2019/12/21 17:43:26




ancb00242
 @hero01081
えっ
2019/12/21 17:43:26
 @kab_studio
壁?
2019/12/21 17:43:24




僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 024

ancb00246
 @NanalynYE
アイキャッチ
2019/12/21 17:43:29
 @rei71303815
トゥワイスとトガちゃーん
2019/12/21 17:44:12




すみません!
気にするな。しかしなぜ今更分断を…
ancb00248




おいみんな!無事か!?
ロックロックの声だ!
ancb00249
 @katsumiclara
ご無事ですかー
2019/12/21 17:45:12
 @hero01081
分断されたんだ
2019/12/21 17:45:12




壁は厚くない
圧殺できねぇからってやり方を変えたのか…
かえってこっちは動きやすくなっちまってるが…
それを補って余りあるということだろう
ancb00251




気を付けろ!来るぞ 次の一手が!
ancb00252
 @kimi_kage_
気を付けろ、来るぞ次の一手が 
2019/12/21 17:45:27
 @chatakanobi555
まぁ壁破壊できるヒーローにも限りあるもんね
2019/12/21 17:45:28




ancb00253




うるせぇや。誰のせいで…
ancb00256
 @katsumiclara
ロックロック後ろ!
2019/12/21 17:45:31
 @kab_studio
うしろうしろー
2019/12/21 17:45:31




コイツは!
ancb00257

ancb00259
 @dailuka1160
まさかの後ろから
2019/12/21 17:45:34
 @KARAS_SABER
トガちゃんキターーー!
2019/12/21 17:45:36




ancb00262
 @hhKU8couAVSLPj1
うおおお今の痛え
2019/12/21 17:45:41
 @Pig8PINK
血取られたらあかんでぇ
2019/12/21 17:45:40




施錠!
ancb00263




あらっ!?
ancb00264
 @kab_studio
施錠!
2019/12/21 17:45:36
 @h_0209
痛そう
2019/12/21 17:45:37




ヴィラン連…
ancb00266




違います
ancb00271
 @kab_studio
腹パン回避
2019/12/21 17:45:40
 @soranderPalace
そいつはコピーだ
2019/12/21 17:45:42




今は時代後れの天然記念物。極道者のトガです。悪者なのです
ancb00276
 @Ulster_0621
トガちゃん流石
2019/12/21 17:46:08
 @Hecatell
トガちゃん普通に身体能力高ぇよなぁ
2019/12/21 17:45:45




ロックロック!
ancb00281




偽者が急に現れて襲って来やがった!
ancb00284
 @xing0happy
うわあああ
2019/12/21 17:46:11
 @cyabilon
ロックロックがー!
2019/12/21 17:46:24




気を付けろ!新手だ!まだどこかに…
ancb00287
 @h_0209
ルパン三世状態
2019/12/21 17:46:21
 @hero01081
変身されちゃった
2019/12/21 17:46:11




緑谷そっちは大丈夫か!?
はい!早く治崎の…
ancb00290
 @soranderPalace
バッカモーン!! そいつがトガだぁ!!
2019/12/21 17:46:25
 @Hecatell
デクじゃなくて緑谷って呼んでんのな
2019/12/21 17:46:30




偽者…刀傷…
連合とは良好な関係にないと思われる
ancb00291

ancb00292




うわっ!
ancb00293
 @zexal35
ニセモノだ!!
2019/12/21 17:46:28
 @Pig8PINK
さすがイレーザー
2019/12/21 17:46:26




ことごとく!
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 029

ancb00296




トガヒミコ!?
ancb00297
 @LASHALsGOLD
ロックロックになりすました
2019/12/21 17:46:35
 @daimaouhonoka81
トガちゃん!!!!!
2019/12/21 17:46:27




トガ!そうだよトガです!
ancb00298




覚えててくれた!?
ancb00299
 @Arata_cr_SiM65
極道モノのトガです! ワルモノなのです!
2019/12/21 17:46:27
 @chatakanobi555
トガちゃんは狂気カワイイ
2019/12/21 17:46:36




また会えるなんて嬉しい!嬉しいなぁ!
ancb00300




出久君 嬉しいなぁ!
ancb00301
 @Matsuoka0511
メンヘラこわっ
2019/12/21 17:46:38
 @Renn52217982
トガちゃん可愛いねぇぇぇ
2019/12/21 17:46:37




最悪、いやここで仕留めてしまえばかえって…
ancb00302




ここまでだ!トガヒミコ!
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 030
 @KurokaMen3000
イレイザーナイス
2019/12/21 17:46:43
 @masyu_maro14
トガちゃん?!服着てるか?
2019/12/21 17:46:50




ancb00307




ぐっ!
ancb00309
 @70_Road
ブスリ♂
2019/12/21 17:46:52
 @chatakanobi555
なんだその身体能力!?
2019/12/21 17:46:50




先生!
ancb00310
 @xing0happy
相澤先生ええええええ
2019/12/21 17:46:59
 @hero01081
トガちゃんかわいいし強い
2019/12/21 17:46:58




ancb00312
 @Ulster_0621
相澤先生もナイフ持ってんのか
2019/12/21 17:47:06
 @akari56n
トガちゃんに刺されたい人生でした
2019/12/21 17:47:06




ancb00318




この連携…連合と八斎會は完全に協力体制にある。一旦開いて策を変えたのは連合を入れるためか
ancb00319
 @kotan125111
身体能力やべえなトガ
2019/12/21 17:47:07
 @galivaldi
連携厄介すぎる
2019/12/21 17:47:02




先生!
大丈夫だ。それよりロックロックの止血とナイフを拾っておけ。トガは血を使うらしい
ancb00322
 @katsumiclara
トガちゃんの能力に血は必要不可欠
2019/12/21 17:47:25
 @s_g_hrak
ヒミコちゃんフィジカルが強すぎる…
2019/12/21 17:47:16




死者が出るほどの争いを行ったと聞き可能性を排除していた。死柄木の性格上 誰の下にも与することはないと
ancb00327




あの身体さばき…あの変身…。あの時と同じ…。嘘だろ…何を考えてる!?ヴィラン連合!
ancb00334
 @h_0209
トラウマばっか
2019/12/21 17:47:37
 @hero01081
さぁ、混沌としてきましたよ
2019/12/21 17:47:52




ハァハァ…
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 033
 @toriyan
くんかくんか
2019/12/21 17:47:49
 @kab_studio
へんたいだー
2019/12/21 17:47:49




出向してよかったぁ
ancb00337
 @katsumiclara
よ,よかったね……?
2019/12/21 17:47:49
 @chatakanobi555
恋する乙女は強い
2019/12/21 17:47:49




ancb00339

ancb00340




将棋を指したことないのか?
やらん
オイ!やれよ!
片付けろ。ルールも知らん
まぁそう言うな。これを機会に嗜むといい。局面が見渡せるようになるぞ
ancb00342
 @masyu_maro14
突然の将棋ww
2019/12/21 17:48:31
 @katoyuu
まるで将棋だな…
2019/12/21 17:48:09




ふーん…
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 034
 @chatakanobi555
将棋のルール知らない死柄木くん
2019/12/21 17:48:06
 @Sagiya20
将棋は嗜む物なのか。
2019/12/21 17:48:27




将棋の面白いところは相手から奪った駒を使えるところにある。黒霧か渡我、分倍河原をウチに入れる。好きに動かれちゃこちらも不安だ
ancb00347




便利なヤツばかり。動きは削ぐってか?ウチの要だ そいつら。そんなにやれるか
信頼を築こう。今はまだ遺恨を残している
ancb00351




こっちは計画の全貌を差し出したろう。次はそっちの番だ。君たちは仲間が大事なんだろう?
ancb00353
 @chatakanobi555
「相手から奪ったコマを使える」
2019/12/21 17:48:19
 @coconoha_9133
将棋ですかデュエルじゃないんですか
2019/12/21 17:48:19




悲しいぜ 死柄木…
ancb00354

僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 035




ワックワクしちまうよ!
ancb00357
 @ginhizioki143
トゥワイスきたー!!!
2019/12/21 17:48:53
 @chatakanobi555
なんだそのポーズお前!?
2019/12/21 17:48:54




しっかしどんなヒーローが来てんのかと思ったらコノヤロー!ただのリーマンじゃねぇか!ヤクザ舐めんなコノヤロー!
ancb00360
 @weariness
TDNリーマン
2019/12/21 17:49:10
 @parpalade_boy
ただのリーマンじゃないんだよなぁ
2019/12/21 17:49:07




やっちゃってくださいよ!乱波の兄貴!
ancb00362

ancb00366
 @Cisneko
リーマンつよい 
2019/12/21 17:49:07
 @Matsuoka0511
乱波くん複製とか怖っ!
2019/12/21 17:49:07




かすったか。強いな
ancb00367
 @katsumiclara
急に露出度が上がるナイトアイ
2019/12/21 17:49:17
 @Pig8PINK
やっぱプロヒーローってみんな鍛えてんだなぁ
2019/12/21 17:49:26




ancb00370

ancb00371




何が…起きた…!?
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 037
 @mito71O
乱波のアニキぃぃぃぃ!!
2019/12/21 17:49:23
 @NanalynYE
何が… 起きた?!
2019/12/21 17:49:24




戦闘用サポートアイテム”超質量印”。約5キロの押印です
ancb00377
 @hirofujiponpon
約5キロの押印w
2019/12/21 17:49:40
 @coconoha_9133
ハンコ重すぎw
2019/12/21 17:49:35




サラリーマンの風体、このアイテムはユーモアが効いているでしょう?予測を立てて先手を打つ。幾人もの未来を見てきたからか近接において私はそれらが人より少し早い
ancb00378
 @katsumiclara
ユーモア大事
2019/12/21 17:49:36
 @zexal35
リーマン強え!!
2019/12/21 17:49:39




しかしこれは読めなかった。まさか天下のヴィラン連合が一介のヤクザに与するとはな
ancb00381
 @seiyaformula1
ナイトアイかっけぇ…
2019/12/21 17:49:49
 @jokiupmnhy
身体バキバキやん
2019/12/21 17:49:55




溶けた!
ancb00383




ヤクザ使えねぇな!
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 038
 @kimi_kage_
ヤクザ使えねえな! 
2019/12/21 17:49:56
 @chatakanobi555
トゥワイス、不憫である
2019/12/21 17:49:52




ancb00387

ancb00388
 @chatakanobi555
大事なマスクが!
2019/12/21 17:50:02
 @cyabilon
ナイトアイめっちゃ強いやん
2019/12/21 17:50:17




いってぇ!チクショーこのやろー!
ancb00391
 @EvolFafki
ただのリーマン(めちゃ強い)
2019/12/21 17:50:07
 @negima105
普通に肉弾戦も強いサー
2019/12/21 17:50:08




ancb00392




早いんだよ壁!あとちょっと遅れてたらやられてたぞ!のろまヤクザ!
ancb00393




協力してやってんだからそっちも頑張れよ!
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 039
 @hirofujiponpon
相性が悪い。
2019/12/21 17:50:19
 @katsumiclara
仁くんお顔見えてますよ
2019/12/21 17:50:14




見ろ!お前のせいでマスクが!
ancb00397




マズいんだよ…マズい…。避けちまうよ…!
やった!
俺が分裂する…!
しないさ!
包まなきゃ避けちまう…!
ancb00398
 @ryunodu0509
トラウマスイッチオン
2019/12/21 17:50:29
 @dailuka1160
マスクがないとダメなやつなんだ
2019/12/21 17:50:29




ancb00403




包めば1つでしたっけ?
トガちゃん…
ancb00404
 @oO0K_ske0Oo
包めばひとつ!
2019/12/21 17:50:37
 @rakuen_choucho
トガちゃん優しい
2019/12/21 17:50:36




せっかく協力してあげてるのにひどいねぇ極道
付き合おうトガちゃん!
君は悪魔だ…
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 040
 @coconoha_9133
付き合おうトガちゃんw
2019/12/21 17:50:50
 @kinokotyannlove
トガちゃんマジ天使
2019/12/21 17:50:44




なんだ?このイカれガキども!
ancb00407
 @toriyan
入中w
2019/12/21 17:50:54
 @zexal35
ヤクザ使えねえな
2019/12/21 17:50:43




悲しいねぇ。マグ姉殺されて一番責任感じてるのにねぇ。それでも耐えて決めた通りに協力してあげてるのに
妻…
ancb00409
 @galivaldi
妻ww
2019/12/21 17:51:06
 @h_0209
勝手に結婚するな
2019/12/21 17:51:04
 @katsumiclara
お風呂上がりみたいになったな
2019/12/21 17:51:03




やだねぇ哀しいねぇ 仁君。協力先がしょうもないと報われないねぇ
ancb00412
 @torigraff
めっちゃいい目や
2019/12/21 17:51:14
 @chatakanobi555
トガちゃん煽りスキル高いですね?
2019/12/21 17:51:20
 @cocoonP
トガちゃん最高か
2019/12/21 17:51:15




ancb00413

ancb00414




八斎會と協力するだって!?
あぁ。何度も言わせるな。あちらの計画には十分な旨味がある。トガとトゥワイス 今日からお前らはヤクザだ
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 041
 @g_arale
今日からやくざ
2019/12/21 17:51:31
 @EvolFafki
数日前の回想多いな
2019/12/21 17:51:25
 @Pig8PINK
後ろに荼毘もいる
2019/12/21 17:51:27




つまんねぇ冗談だ
おもしれぇよ死柄木
ancb00417




黒霧も持って行かれそうだったが粘ったよ。まぁ実際アイツはアイツで今 大事な案件に取りかかってるしな。移動については地下からのルートで…
ancb00421
 @katsumiclara
つまんねぇ/面白い
2019/12/21 17:51:34
 @chatakanobi555
ここらへんの各勢力がお互いバッチバチしてる感じめっちゃ好き
2019/12/21 17:51:44




何が旨味だよ!冷徹ぶりゃリーダーか!?
ancb00423




感化されちまったか!?あのマスク野郎に!
ancb00424
 @h_0209
お前もマスク野郎やん
2019/12/21 17:51:56
 @chatakanobi555
トゥワイス連合で一番仲間思いよね
2019/12/21 17:51:59




アイツはマグ姉を殺したんだぞ!?
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 042




アイツはMr.コンプレスの腕をぶっ飛ばしたんだぞ!?
ancb00426




アイツは…俺が不用意に連れてきたんだぞ!?
ancb00428




俺だって人間だぞ!?死柄木
ancb00429
 @kimi_kage_
俺だって人間だぞ、死柄木 
2019/12/21 17:52:32
 @Hecatell
トゥワイスは本当に人間味あるなぁ
2019/12/21 17:52:13




トガちゃんもよぉ!何とか言えよ!
弔君にとって私たちは何でしょう?
ancb00430
 @hero01081
私たちはなんでしょう?
2019/12/21 17:52:19
 @BLACKKIN_201911
まるで将棋の駒だな
2019/12/21 17:52:35




私にとって連合は気持ちがいい。ステ様がきっかけでした
ancb00434
 @hukubucho0825
可愛い天使女神最高トガちゃん
2019/12/21 17:52:30
 @chatakanobi555
そういやトガちゃんステイン推しだったな
2019/12/21 17:52:33




私も私のやりたいように、生きやすい世の中に、できるものならしてみたいと思うのです
ancb00439




ねぇ弔君 何のために辛くて嫌なことしなきゃいけないの?
ancb00444
 @katsumiclara
何の為に辛くて嫌なことしなくちゃいけないの?
2019/12/21 17:52:44
 @hero01081
リーダーに刃を向けるこの子怖い
2019/12/21 17:52:52




そうだな…
ancb00449
 @KARAS_SABER
珍しく取った!
2019/12/21 17:52:48
 @torigraff
外せるんかそれ・・・
2019/12/21 17:52:50




俺とお前たちのためだ
ancb00453
 @_inutyi
うおおおおおおおあおおおお
2019/12/21 17:53:03
 @kotan125111
死柄木イケメンやな〜
2019/12/21 17:52:55




向こうは連合の機動力を削ぎ、かつ有用なお前らを懐柔したいんだろう
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 045




外堀から取り込んで従えたいんだ。はなから対等になんてなんて考えてもいないのさ
ancb00456




トゥワイス 責任取らせろと言っていたな。こういう取り方もある。俺はお前たちを信じてる
ancb00457
 @kimi_kage_
俺はお前たちを信じている 
2019/12/21 17:53:20
 @MASHITYM
弔くんも大人になりました
2019/12/21 17:53:12




死柄木よ。あの時お前が何を考えてたかは分からねぇよ。だが俺たちを信じるとお前は言った。ならば俺は俺であるために…
私は私の思うまま
ancb00459




やりたいようにやるだけだ!
やりたいようにやるだけです!
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 046
 @coconoha_9133
ダンスしてるw
2019/12/21 17:53:42
 @_inutyi
この2人すき
2019/12/21 17:53:46




これだからヤクザは絶滅寸前になるんだよ!
ancb00466




ほんとしょうがないですね。どうせきっと寝たきりの組長さんがしょうもなかったんでしょうねぇ
ancb00468
 @chatakanobi555
ネチネチネチネチ
2019/12/21 17:53:46
 @dailuka1160
煽りすぎ煽りすぎwwwwww
2019/12/21 17:53:49




ancb00471




キエェェエエエ!
ancb00472
 @kab_studio
ぷつん
2019/12/21 17:53:53
 @ShinobuStream
キレた
2019/12/21 17:53:51




これは!?
ancb00476




入中の兄貴はキレやすいっすなぁ!
気の小さい人ほど怒りっぽいのです!
ancb00478
 @rinkolov_bndr
煽り耐性なさすぎて笑う
2019/12/21 17:54:03
 @NyastronautS
懐柔されたフリをして内側から潰す作戦…?
2019/12/21 17:54:01




気にくわねぇヤツはぶっ壊す
ancb00480




どうせ尋ねても拒否される
ancb00483
 @h_0209
没シュート
2019/12/21 17:54:06
 @hanada_LFt
トガトゥワかわいい
2019/12/21 17:54:14




それなら…
ancb00484




今だけ勝手に…
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 048




仲良くさせてもらうぜヒーロー
ancb00486
 @katsumiclara
今だけ勝手に仲良しです
2019/12/21 17:54:20
 @tomo9_pp
この2人すっげえ生き生きとしてるwww
2019/12/21 17:54:19




全員圧殺!
ancb00488
 @WsAs23wtt
ついにミミックが切れたw
2019/12/21 17:54:42
 @parpalade_boy
圧殺される!?
2019/12/21 17:54:32




ancb00494

僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想 049
 @h_0209
敵同士の協力戦とかアツいな
2019/12/21 17:54:51
 @NATTOisNATTO
こういう展開めちゃくちゃ好き
2019/12/21 17:54:39




ancb00510
 @Rizlet0627
トガちゃんすこすこ
2019/12/21 17:55:08
 @Renn52217982
トガちゃんをもっとだしてくれ
2019/12/21 17:58:04
 @kit_trr_mk
ヴィラン連合の絆がどんどん深まってくなあ
2019/12/21 17:55:30
 @12_jouhou
ほんと煽り耐性って大事だよなwww
2019/12/21 17:55:46
 @kt08223bi
トガちゃんとトゥワイスのやり取りイカレてて好き
2019/12/21 17:57:02
 @satuki1259
連合の話で忘れてたけどサーナイトアイの腹筋やばかったですね。
2019/12/21 17:59:58
 @EINpad369
サーあんなに強いと思わんかったw かっこよかった。
2019/12/21 17:56:53

みんなの感想

268: ななしさん 2019/12/21(土) 18:07:17.27 ID:74WZzsWz0.net
トガちゃんもトゥワイスもサーもロックロックも相澤も死柄木もミミックも良かった




267: ななしさん 2019/12/21(土) 18:02:50.66 ID:alM5xXqQ0.net
色々見どころあったけど、トガちゃんが一番ゾクッと来たな 




272: ななしさん 2019/12/21(土) 18:11:06.92 ID:l6GhonCvd.net
トガちゃんよかった
ロックロックから相澤先生に解かれてドパッってなる所好き




270: ななしさん 2019/12/21(土) 18:07:42.37 ID:gCfJxdvH0.net
やっぱりトガちゃんがナンバーワン




269: ななしさん 2019/12/21(土) 18:07:25.63 ID:RJ26jvaN0.net
ほんとトガちゃんとトゥワイスはいいキャラしてるわ




279: ななしさん 2019/12/21(土) 18:17:22.23 ID:l6GhonCvd.net
サーもカッコよかったな最初にめちゃくちゃラッパくんに苦戦したのがあったから対比でめちゃくちゃカッコよかった




280: ななしさん 2019/12/21(土) 18:18:07.13 ID:74WZzsWz0.net
>>279
わかる。腹筋も捨て台詞もかっこよかった。鮮やか




282: ななしさん 2019/12/21(土) 18:21:47.27 ID:alM5xXqQ0.net
>>279
オールマイトの相棒がオールマイトの弱点であってはならないし
個人的な戦闘力はそりゃ要るよな…と思いつつ予想以上に格好良かった




275: ななしさん 2019/12/21(土) 18:12:40.64 ID:UBWsHmm80.net
ただの蹴りにシュートスタイルとかスマッシュとかいちいち叫ぶ必要ある? 




278: ななしさん 2019/12/21(土) 18:17:14.50 ID:74WZzsWz0.net
>>275
スマッシュ!と叫ぶのが入試のときのオールマイトの教えでありデクの憧れであり原点だから意味があると思う 




286: ななしさん 2019/12/21(土) 18:28:07.93 ID:UBWsHmm80.net
>>278
あー心の中で叫べみたいなやつか 




297: ななしさん 2019/12/21(土) 19:47:55.90 ID:bmkaN77J0.net
パワー系がデクだけで他に壁壊せる人居ないんだな




301: ななしさん 2019/12/21(土) 20:07:49.01 ID:alM5xXqQ0.net
>>297
ファットさんが乱波相手で脱落したのが痛いな
そういう意味では八斎衆の捨て駒も意味はあった




302: ななしさん 2019/12/21(土) 20:12:49.31 ID:JYnpWynb0.net
他に壁壊せるのって天喰センパイと切島くらいだからな




277: ななしさん 2019/12/21(土) 18:16:49.57 ID:alM5xXqQ0.net
ファットさんのコミット期待通りで笑ったw 




303: ななしさん 2019/12/21(土) 20:18:45.46 ID:bmkaN77J0.net
ロックロックって愚痴こぼしながらじゃなきゃ仕事できないタイプか 




305: ななしさん 2019/12/21(土) 20:41:27.25 ID:alM5xXqQ0.net
>>303
毎回一言多いよなw まあ言いつつ自分の仕事しっかりやるあたり優秀ではあるけど
トガちゃんは流石に相手が悪かったが




308: ななしさん 2019/12/21(土) 20:49:58.56 ID:/ksqt7nua.net
>>305
トガちゃんとトゥワイスのコンボはキツい




318: ななしさん 2019/12/21(土) 22:14:36.57 ID:NI32Jo2C0.net
トガちゃん何であんな身体能力高いんだ



つぶやきボタン…



ファットさんと切島君は乱波さんのおかげで助かったみたい
戦闘狂なりに正々堂々と勝負で決めるというプライドがあるようで
ただ、治崎さんの計画は話してしまってよかったんだろうか…
いくら何でも敵側に情報を流しすぎなんじゃないかなと思ったり
まぁそれはそれとして、トガちゃんとトゥワイスさんが動くみたい
入中さんをキレさせてどう利用するつもりなのか気になる
 コメ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1576234069/
僕のヒーローアカデミア 4期 73話 感想

ヒトコト投票箱

Q. 5kgのハンコがあったら…
1…買う
2…買わない
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品


コメント…僕のヒーローアカデミアについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 18:38
    • ID:LXIS4nQn0 >>返信コメ

    • リーマンつおい
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 18:39
    • ID:PaTk9of.0 >>返信コメ

    • なんか大声でデッドボルトって叫んじゃうロックさんが浮いてたというか馴染まないというか
      1人だけイナズマイレブンみたいな空気の違いというか痛さを感じた
      そんですぐやられちゃうところにクソザコブロッコリーみを感じた
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 18:44
    • ID:9aw4rqXc0 >>返信コメ

    • 映画の感想まとめてくれないかなー
      個人的には前作のようなストーリーのガバ(仮免ないのに思いっきり戦闘しちゃう)が
      なくて良作品だった
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 18:57
    • ID:KnQ95sjK0 >>返信コメ

    • トガちゃん可愛い最終的に惨めに泣き叫びながら死んでほしい
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:00
    • ID:nFbD.Fnd0 >>返信コメ

    • >>3
      iアイランドは個性の使用が自由なんで正当防衛で通るぞ
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:00
    • ID:1Y1V9bD20 >>返信コメ

    • 単純に俺の好みかもしれないんだけど、連合の2人が出てきてくれただけで話がグッとまとまって面白くなった。
      やっぱ、「過去の弱い自分にうじうじしながら前に進む」キャラクターより、「強大な相手に我を押し倒す為暴れ回る」キャラクターの方が見てて面白いんだよなぁ…。
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:02
    • ID:P9wsL.Ds0 >>返信コメ

    • いかにも体重ありそうなラッパをあれだけぶっ飛ばしてたけど、分身って本体よりだいぶ軽いんかな?
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:03
    • ID:P9wsL.Ds0 >>返信コメ

    • 終始無視され続ける天蓋で草
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:06
    • ID:cf2X1vSS0 >>返信コメ

    • トゥワイスに治崎を増やされていなくて本当に良かった
      これで警察官が蹂躙されることはないな
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:06
    • ID:P9wsL.Ds0 >>返信コメ

    • ガキって言いそうになったのを男(漢)って言い直した乱波くん好き
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:14
    • ID:ktHL2B750 >>返信コメ

    • (身体強化無しという意味で)実質無個性のサーが
      生身であそこまで戦えるのに、何でデクは体鍛えてこなかったんだろう
      ヒーローオタクって設定なら知ってて不思議じゃないと思うんだが
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:15
    • ID:P9wsL.Ds0 >>返信コメ

    • 乱波相手に5回も勝負引き受けるオバホもすごいし、おそらく無傷で全勝のオバホもすごいな
      もしかしてマグ姉、オバホに怪我負わせたの結構すごいことなんかな
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:19
    • ID:.ZK8HjV00 >>返信コメ

    • 夕方放送故の規制だから仕方ないとはいえやはり顔と体の色が一致してないのは不自然だな。
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:22
    • ID:nFbD.Fnd0 >>返信コメ

    • 個人的には箸休め回だけど、トガとトゥワイスのやりとりがパワーアップしててとってもいい
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:29
    • ID:PypDEG.60 >>返信コメ

    • >>13
      別に。能力発動中はああなると思えば、それまでじゃない?
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:30
    • ID:PypDEG.60 >>返信コメ

    • >>12
      ただ単にオバホが手抜いただけじゃない?
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:30
    • ID:snAyFSzy0 >>返信コメ

    • 超質量印いいなぁ
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:34
    • ID:EMQFpgDo0 >>返信コメ

    • >>12
      殴られれば被害者になるからね....
      ヤクザのやり口だよ
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:44
    • ID:N2KJ5ght0 >>返信コメ

    • トゥワイスの「嫁…」で吹き出してしまった
      サーの超質量印が落ちた時の音がもっと重そうなら良かった
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:45
    • ID:zdvXHV3l0 >>返信コメ

    • トガの体術凄すぎだろ
      相澤とタイマンで勝てるじゃん
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:51
    • ID:o2F8nsZN0 >>返信コメ

    • トガちゃんの個性は血を奪って、
      その奪った相手に変身する他にも、
      その相手の個性までコピーすることが出来るみたいだけど、
      過去に1度奪ったことある相手なら、
      いつでも変身してその人の個性が使えるのかな?
      それともその場その場で血を奪ってからじゃないと
      変身したり個性をコピーしたりは出来ないのかな?
      血のストックが出来るようなら、
      個性が何でも使えるチートキャラになってしまうが・・・。
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:53
    • ID:o2F8nsZN0 >>返信コメ

    • 緑谷も過去に血を奪われているけど、
      そうなるとワンフォーオールの個性もコピーされるの?
      トガちゃんのスマッシュ攻撃?
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 19:54
    • ID:jf8wkvKi0 >>返信コメ

    • 善の中の悪、悪の中の善。
      アンパンマンや鬼太郎でもそうだが、どちらかだけになったら必要なくなっちゃうんだよな。
      もしかしたら、今のヒーローからヴィランが出て、ヴィランの中からヒーローになったやつもいるかも。
      そういえば、この世界ってヒーローの素性はどうなってたっけ?
      オールマイトは正体不明だったが。
      恨まれたら、本人だけじゃなくて家族や友人も狙われそう。
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:01
    • ID:lTubMznI0 >>返信コメ

    • トゥワイスのポーズでいちいちジワる(笑)
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:06
    • ID:CenNeXsC0 >>返信コメ

    • トゥワイスが作った偽乱波くんは、耐久力が本物と違い過ぎたな…本物なら足払いやハンコを食らいはしても立ち上がれそう
      人格もコピーしてるようなので、偽乱波くんは本物と同じ耐久力がある前提の行動をしちゃってたんだろうか

      上で言われてるオーバーホールのコピーの他に、入中さん(ミミック)をコピーしてそのコピーもブースト薬を使って地下を操る方が良かっただろうか
      まあオーバーホールや入中さんのコピーを許すような信頼関係なんて無いだろうから無理かな
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:08
    • ID:CenNeXsC0 >>返信コメ

    • 感想まとめでも壁壊せる切島・天喰が欠けたの痛いって言われてるけど、考えてみたらまず玄関で破壊力ありそうなリューキュウとねじれちゃんも足止めされてるんだよな…
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:08
    • ID:OeqdI.5g0 >>返信コメ

    • 何がやばいって、ヒーロー側で残っているのが、サー、イレイザー、デクの3人だけになっていて、サーとイレイザーは肉体的には普通の人間ってことなんだよなぁ(ミリオは先行しているけど)。

      イレイザーの個性消しが封じられるとガチでデクが戦わないと。

      メタ的にはデクが主人公するための布陣ともいえるが。
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:09
    • ID:mhbFV9..0 >>返信コメ

    • ヴィラン連合一の仲間思いトゥワイス。弔に文句言ってる時は二律背反の喋り方になってないところがポイント。
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:09
    • ID:KDb.147A0 >>返信コメ

    • >>21
      トガちゃんは、能力はコピーできないですよ、だから、仮免試験の時にお茶子ちゃんの能力発動できなくて、デクに偽物って気づかれた。
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:11
    • ID:ADjMT3ye0 >>返信コメ

    • ※21
      ※22
      この時のトガちゃんは姿真似るだけだぞ
      先の展開を話すなや
      その都度血はいるし、血が少なければ変身も長続きしない
      過去に奪った血をどれだけストックしてるかは知らんけど
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:12
    • ID:CenNeXsC0 >>返信コメ

    • Aパートの最初、マグ姐が殺された後ブチ切れてたトガちゃんとトゥワイスがオーバーホールにいい返事してるのを見た時、嘘だろどうやって説得できたんだって思ったんだけど、納得した。
      出向して良かったーって言ってる所とか、包めば一つでしたっけ?からの会話とか、トガちゃんの流れるような踊り(?)とか、イカレた煽りとか、最後の落下の爽快感とか、ヴィランなのに最高過ぎて、視聴中に頬が緩むのが止まらなかった
      潜伏場所にちゃんとマグ姉の武器を持ってきてるところとか、トゥワイスが自らマスクを外して喋る(=その時だけは意見が一致して分裂しない、それより顔を見せて訴えたい?)とか、何かもう
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:15
    • ID:wTw.9.750 >>返信コメ

    • SOUL'd OUTのクソジャケじゃねーかw
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:19
    • ID:e8V1Dege0 >>返信コメ

    • イレイザーの体術はかなりのものと思ってたけど、あっさりトガちゃんに刺されたね。
      正体見破って、拘束してからの反撃だったから油断した不意打ちじゃなさそうだし。
      これは純粋にトガちゃんの近接能力が凶悪なのかな。試験の時も、そういう描写はあったし。個性の変身とは別に得意分野なのかな
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:19
    • ID:CenNeXsC0 >>返信コメ

    • 誰っすかは吹いたわw改めて回想のファットと別人すぎる
      痩せたファットさん、この事件が終わって無事脱出できたら、他の人たちからも「誰だお前!?」って言われることになるのか、もしかして

      天喰はパワハラだのなんだの愚痴るものの、切島をファットのところに連れてくあたり、ファットへの信頼感が半端ない
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:21
    • ID:W0RkoGD40 >>返信コメ

    • 押印とは文字通り印判を押すことであり、印鑑の別の言い方などではない。つまり"5キロの押印"とは5キロの印鑑を投げつけてるのではなく、印鑑を投げつけて対象に5キロの力を加えていることになる
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:21
    • ID:o2F8nsZN0 >>返信コメ

    • https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%92%E3%83%9F%E3%82%B3
      ここでは個性もコピーできるとか書いてあるけどな
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:24
    • ID:ASWV0nfm0 >>返信コメ

    • >>11
      その手の話は原作の時もよく挙がってたし、実際その通りだと思うけど、デクは母親に謝られた時点で殆ど夢を諦めてたから体を鍛える気概なんてないよ

      ただ完全には諦めきれてないから自分にできる範囲でオタ活してただけ
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:28
    • ID:CenNeXsC0 >>返信コメ

    • >>33
      何つーか、トガちゃんって個性の関係とか本人の趣味上、どうしても近接が必要で(好きで)、頑張ったんだろうな
      相沢先生も鍛えてるんだけど、個性が接近の必要が無いというかある程度離れてた方がいいやつだし、持ってるのがリーチがある布とかマキビシとか、戦闘のスタイルが近接とはちょっと違う感じがする。布が主体で、近づかれた時の保険にナイフを持ってる感じ
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:29
    • ID:W3ndlCUf0 >>返信コメ

    • >>36
      分かっててやってるのならかなり悪質だぞ
      分かってないならその記事をよく読め
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:30
    • ID:CGJfHPoC0 >>返信コメ

    • >>7
      偽物はダメージ負うと泥になって溶けるから5キロのハンコかすったらアウトの使い捨て
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:34
    • ID:CGJfHPoC0 >>返信コメ

    • >>27
      体重の半分のオモリつけて電線を走って飛んでができるヒーローですよ、イレイザーは
      透明、もぎもぎ、尻尾、生き物ボイスなどなどでもヒーローになるべく、基本の身体能力は当然自分で鍛えて底上げしてるのですよ
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:35
    • ID:vCMzGjek0 >>返信コメ

    • 今回の話で変身と複製の組み合わせってかなり強力だなと思った。
      といってもトゥワイス(複製)は誰と組んでもチートだけど。
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:40
    • ID:YeXcUkw10 >>返信コメ

    • >>28
      「俺だって人間だぞ…!?」はほんと仁くん好きになる
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:45
    • ID:pOJMf.pz0 >>返信コメ

    • オバホに働け!って言われてる場面。
      トガちゃんが一人でいたしてる所をガン見してるトゥワイスの図
      に見えてしょうがない。
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:51
    • ID:ggrMiScM0 >>返信コメ

    • トガちゃんなんて精々A組といい勝負くらいの実力と思ってたらまさか不意打ちあったとはいえプロを二人抜きとは
      個性はステインと同じ接近必須なうえに使いやすいものじゃないのにあんなに強いなんてさぞ何人も殺ってきたんだろうな…
      複数人は無理でもタイマンなら相当強い
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 20:53
    • ID:ggrMiScM0 >>返信コメ

    • トゥワイスは今回の映画でもそうだったけど本当に便利だな
      物語を作るうえでも色々楽になる
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 21:02
    • ID:K3zR6tvD0 5 >>返信コメ

    • 面白かったです。カ-ビイの個性は能力です。
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 21:10
    • ID:jeWFrqT90 >>返信コメ

    • 基本的に個性持ちは各々の個性とは別に常人離れした身体能力持ち合わせてる感じだね
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 21:14
    • ID:h.C01ctQ0 >>返信コメ

    • >>11
      そりゃサーはヒーローやってるからあそこまで戦えるんだろ
      なんでこういう事いうやつって15才とプロヒーロー比較してることに気づかないんだろ
      今のプロヒーローたちが15才で今みたいな戦いが出来てとでも?
      逆にサーや相沢が自分の弱点をカバーしてなかったらプロヒーロー失格だろ
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 21:25
    • ID:tx2tQHW.0 >>返信コメ

    • >>11

      1話冒頭に出てくるオッサンが、あからさまな陰キャオタクのデクに対して『ヒーローを目指すならまずは体を鍛えるべき』とか何とか説教することも無く応援している

      デクのクラスメイト(中学)の中に特別体を鍛えてる様に見えるやつがいない(全員ヒーロー志望)

      デクが雄英志望だと教師にバラされた時、爆豪筆頭にクラスメイトはひたすら「無個性」を理由に否定している(運動能力等への言及は無し。個性を見せびらかして嘲笑う描写はあり)

      この辺の事から一般人にとっての「ヒーロー」は『個性ぶっぱの人』で、「ヒーロー」を目指すにあたって『体鍛える』とかそっち方向には意識が行きにくい様に見える

      それに加えてデクは「泣くな。分かってたろ!? 現実さ。分かってたから必死こいてたんじゃないか。見ないように…見ないようにって」ってセリフからも分かるように、実は『無個性』だと判明した時点でほぼ「ヒーロー」を諦めてしまっているので尚更『鍛える』って発想にならなくても仕方ないように思える
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 21:34
    • ID:FKMnD2Id0 >>返信コメ

    • トガちゃんってメンヘラ的な分類に入るのか?
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 21:48
    • ID:CenNeXsC0 >>返信コメ

    • 個人的な印象として、ロックロックはもしSNSやってたら時々炎上してそうな気がする。
      そしてロックロックのファンは(ファンがいないってことはないよな?)あーあまた炎上してるよ、と見守っていそう。

      アニメの公式サイトのキャラ紹介を見たら「口は良くないが、根はとても良い人」と書いてあった。天喰を一人残した時に心配してたし、根が良い人ってのはその辺だろうか。




    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 21:50
    • ID:bkICZ.z70 >>返信コメ

    • デクが作品の世界観的に無個性ではヒーロになれないから諦めていた=体を鍛える等の努力をしなかったのは事実だからなぁ
      個性を手に入れてからの努力がしょうもなくみえるのはそれもある
      個性無しでもヒーロになりたいんだってがむしゃらに身体も鍛えて知恵もつけてオールマイトからの個性を引く継ぐ器が出来ていたら継承の件もまだ納得がいったんだけどね
      候補として素晴らしい精神性を持つヒーローが多すぎて
      デクである必要性がオールマイトのわがままだけってのが話が続きキャラクターが増えるごとに濃くなっていく
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:00
    • ID:BEu1xffK0 >>返信コメ

    • >>30
      ネタバレすんなゴミ
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:03
    • ID:sRMjLMcI0 >>返信コメ

    • >>53
      まーた荒らしに来たかアンチくん
      そんなに気に食わないならいい加減観るのやめろよ

      それとも自分の気に入らないキャラや作品が世にあるのは許せないのか?
      そういうのは一般的にキチガイっていうんだぞw
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:04
    • ID:pa7BLNk70 >>返信コメ

    • >>28
      トラウマスイッチのマスク外して本気度を伝えるのいいよね
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:08
    • ID:bkICZ.z70 >>返信コメ

    • >>55
      書き込むの数回目だけど個人の感想にいきなり悪口は良くないと思うよ
      意見を言った人を攻撃するのは反論が構築できないからと言うけどね
      作品を楽しんでいるファン同士、君の意見を聞かせてほしいな
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:08
    • ID:e8V1Dege0 >>返信コメ

    • >>35
      なるほど5㎏の重りで殴っているくらいの衝撃ってことですか。
      てっきり個性由来の技術か何かで超重量で5㎏なのかと
      あのサイズで5kgなら、刀にしたらすごい重量になって、パワー系が持てば夢いっぱいだなー、と少し夢想したので残念w
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:11
    • ID:yN7CK2920 >>返信コメ

    • >>21

      ネタバレってのもあるけど、伸びた結果と過去のをゴッチャにした上に変な考察すんなや。
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:12
    • ID:vsuPqDeg0 >>返信コメ

    • 個性持ちが八割=超人社会って言ってるから、個性因子を持ってる人は基本的に無個性よりも身体能力が高いってことなのでは?

      >>13
      ヒーローのサポートアイテムみたいな、変身を長時間安定させるような効果のあるボディースーツを着てると思えば特に違和感はないと思う
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:12
    • ID:yN7CK2920 >>返信コメ

    • >>22

      そこは物真?設定と同じになるんじゃねぇかな。
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:14
    • ID:e8V1Dege0 >>返信コメ

    • >>50
      個性があるのが前提、ですよね。戦闘用であれ、便利用であれ。
      個性があるうえで、それを補えるものを鍛えていく。知識だったり技術だったり、体力だったり。
      実際、戦闘と無関係の個性持ちで高い戦闘力の持ち主はかなりいますが、完全な無個性でヒーローになっている人はほとんどいないようですし。あるいは、デクの知る限りではいない可能性もありますが。
      周囲すべてが、ヒーローにはなれない、と呪いのように声をかけ続けて、母親からもごめんね、と否定されていましたから。
      あれが一番大きかったんじゃないかな
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:17
    • ID:5cuQpawn0 >>返信コメ

    • >>52
      ロックロックが口悪いのは理由がある。もう少ししたら明らかになるよ。
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:19
    • ID:awGzDpWR0 >>返信コメ

    • >>7
      ぶっちゃけ5kgの判子って当たって痛いもんなのかね?
      頭に当たればかなり痛そうだが。
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:21
    • ID:AB68Cari0 >>返信コメ

    • 破損しています広告出過ぎィ!
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:25
    • ID:.T66WIeg0 >>返信コメ

    • 来週もトガちゃんの活躍が見れるかな?
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:29
    • ID:j89JB4690 >>返信コメ

    • 前々から思ったんだが、トガちゃんはデクのこと好きなのかね?
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:32
    • ID:NFGyY7bJ0 >>返信コメ

    • ブルーレイでは肌色が増えるんですよね?買います
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:34
    • ID:CenNeXsC0 >>返信コメ

    • >>63
      マ ジ か(理由があるとは思っていなかった)
      じゃあその放送まで楽しみに待ちます
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:37
    • ID:oefC2.jL0 >>返信コメ

    • >>64砲丸投の球が男子7.6kg女子4kg
      それを指先に挟めるほどの圧縮した物質

      吹っ飛ぶかはともかく死ぬわ
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:41
    • ID:nFbD.Fnd0 >>返信コメ

    • >>57
      その意見に対する各々の説明は山ほど出ているのに、いまだに同じことを言い続けるのはアンチといわれてもしょうがないかと
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:41
    • ID:e8V1Dege0 >>返信コメ

    • >>64
      5kgの鉄アレイを頭の直上で離されたとしたら・・・病院に行くことになりそうw
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:48
    • ID:YeXcUkw10 >>返信コメ

    • トガちゃんとトゥワイスの謎ダンスってコミックおまけページの扉絵ボツポーズ?
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:49
    • ID:yN7CK2920 >>返信コメ

    • >>48

      個性持ちと無個性では、ごく一部とはいえ骨格に違いがあったはず。個性持ちは程度の違いはあれ、個性に耐える肉体を持つと考えれば、無個性より身体能力が凄くても不思議はないかな。
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:51
    • ID:TiIcHBwr0 >>返信コメ

    • >>11
      これは単純にいくら体を鍛えても無個性の人間はヒーローになれないから
      デクが体を鍛えてマッチョになったとしても、パワー系の個性を持つオールマイト、マスキュラー、砂藤に勝てるとは思えないし、腕その物を増やすことで握力540キロを記録した障子を超えたり、飯田より速く走れるわけもないから
      サーやイレイザーみたいにサポートアイテムを駆使したとしても、それならアイテムを使う無個性よりも、アイテムを使う個性持ちをヒーローにするべき
      また、この世界ではヒーローは免許制
      ヒーロー協会が無個性の人間にヒーロー免許を発行するとは思えない
      デクはバカじゃない
      勉強ができるだけでなく、思考力や分析力にも優れている
      そのデクがこんな簡単なことをわからないわけがない
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:52
    • ID:eA3XLdav0 >>返信コメ

    • >>73
      だね。
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:52
    • ID:TiIcHBwr0 >>返信コメ

    • >>6
      デクや切島みたいな「過去の弱い自分にうじうじしながら前に進む」キャラクターも、トガやトゥワイスみたいな「強大な相手に我を押し倒す為暴れ回る」キャラクターも両方いい味出してるから、ヒロアカは面白い
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:53
    • ID:.T66WIeg0 >>返信コメ

    • トガヒミコ万歳!!
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:53
    • ID:TiIcHBwr0 >>返信コメ

    • >>7
      あと、足払いで体を浮かせてたから、地面への踏ん張りがきかなかったんだろうね
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:59
    • ID:tRnxLv.V0 >>返信コメ

    • トゥワイスは間違いなくヴィラン思考なんだけどこの垣間見える人間味のバランスが本当に良い 連合で一番好きだ
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 22:59
    • ID:TiIcHBwr0 >>返信コメ

    • >>25
      オーバーホールやミミックを増やして、敵連合を襲うような事にでもなれば本末転倒だからね
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:05
    • ID:A63VsFjl0 >>返信コメ

    • デクの鍛える鍛えないの話が上で出てて
      もちろんデクがあきらめちゃったのも分かるけど
      トガちゃんの身体能力を見ると少しはね?って思っちゃう
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:06
    • ID:TiIcHBwr0 >>返信コメ

    • >>46
      アメコミ好きの作者がトゥワイスをあのデザインにした事からも、相当なお気に入りであることがうかがえる
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:16
    • ID:TiIcHBwr0 >>返信コメ

    • >>53
      そりゃあヒーローになれないとわかっているのに体を鍛えるのと、ヒーローになれる可能性があるから体を鍛えるのは全くの別物ですからね

      >個性無しでもヒーロになりたいんだってがむしゃらに身体も鍛えて知恵もつけてオールマイトからの個性を引く継ぐ器が出来ていたら継承の件もまだ納得がいったんだけどね
      それだと多分、「体を鍛えていたから」ヘドロから爆豪を助けようとしたと思われて、ヒーローにふさわしい心を持っているとは思われなかっただろう

      >デクである必要性がオールマイトのわがままだけってのが話が続きキャラクターが増えるごとに濃くなっていく
      そのあたりはオールマイト自身から「無個性のままではデクはヒーローになれないから、その土俵に上げたかった」と明言している
      それはオールマイトの直感や期待によるものだけど、それをわがままと言うのなら、どんな理由もわがままになってしまう
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:20
    • ID:TiIcHBwr0 >>返信コメ

    • >>62
      オールマイト自身が「無個性はヒーローになれない」と言ってるから、無個性のヒーローはいないと思います
      無個性の人間すら稀なのに、無個性のヒーローなんてレアな存在、ヒーローオタクではあるが一般人のデクならまだしも、No.1ヒーローのオールマイトが知らないわけないですからね
      ましてや、オールマイトも無個性だったのだから、いたとしたら絶対に知っているはず
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:21
    • ID:TiIcHBwr0 >>返信コメ

    • >>65
      同士よ!
      私だけじゃなかったんだ!
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:22
    • ID:8nLzWcw30 >>返信コメ

    • 薄々思ってたんだが、
      トゥワイスがヴィラン連合コピー量産すれば、こんなヤクザなんか頼らなくとも世の中のヒーロー制圧して天下取れるのでは?
      耐久力無くても知性や個性もそのままでいくらでも量産できるのって作中最強だと思うんだけど…

      まあそれやると作品成り立たなくなるんだろうけど、どうなんだろうこの辺。
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:23
    • ID:2WxKy16S0 >>返信コメ

    • >>3
      映画は4期のまだまだ先の話で、今連載の時間に近いところだから、ここでは取り上げにくいやろな。
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:23
    • ID:ggrMiScM0 >>返信コメ

    • バットマンやパニッシャーみたいに無個性だけど頑張ってるヒーローはいないのかな?
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:24
    • ID:TiIcHBwr0 >>返信コメ

    • >>82
      逆を言えば、プロヒーローで当然体を鍛えているはずなのに、そのトガちゃん(+トゥワイス)にあっさりやられるロックロックやイレイザーを見る限り、無個性のデクが体を鍛えても、あんまり意味ないんじゃないかとも思える
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:26
    • ID:894Cz0Cr0 >>返信コメ

    • >>55
      同じヒーロー目指してて天才の爆豪に4歳からずっと現実見せられてきて(よりにもよって爆破っていう派手な個性)体だけでも鍛えればなんとかなるってそうそう思えるわけないでしょ
      個性を手に入れてからの努力がしょうもなく見えるって言うのもよく分からないし、デクより適任がいるんじゃないかってのは現状だとその通りかもしれないから自分の夢のためだけじゃなく託してくれたオールマイトの為にも間違ってたなんて言われないよう尚更頑張らないといけないね、ってだけの話でしょ
      今とやかく言うことじゃない
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:27
    • ID:TiIcHBwr0 >>返信コメ

    • >>87
      3期の終盤だったかな?
      トゥワイスは自分をたくさんコピーした結果、仲間割れを起こして、自分が自分を殺すのをさんざん見てきたから、自分や仲間を大量に増やす事にはトラウマがあってできないのでしょう
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:29
    • ID:TiIcHBwr0 >>返信コメ

    • >>91
      4歳の時にデクをいじめてた子の中に翼の生えてる子がいたけど、どう努力しても空は飛べないからね…
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:32
    • ID:3ixlV5uz0 >>返信コメ

    • >>25
      人格と基本能力は同じ、でもダメージを受けると割と簡単に消える

      ナルトの影分身を他人に使わせられるみたいな個性だと思えばわかりやすい
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:33
    • ID:foKTYwP00 >>返信コメ

    • 次回からクライマックスまで神回続きだな
      映画で先出しした20%とかあのシーン観れるぞ
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:34
    • ID:foKTYwP00 >>返信コメ

    • >>87
      5期があったらそこら辺の話やるからまあ待て
      今は過去のトラウマで自分を増やせない
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:35
    • ID:TiIcHBwr0 >>返信コメ

    • ミミックは常識を知っている上で悪人になってるけど、トガちゃんとトゥワイスは敵連合の中でも変人ツートップ

      トガちゃんの煽る言い方は確かにムカつくし、トゥワイスの「うはー!入中の兄貴はキレやすいっすなぁ!」のセリフは軽い口調で面白いし、そりゃブチっと来るわな~

      ミミックの声優はDr.STONEのマグマと同じ人だけど、キエ~!っと叫ぶ演技や「全員圧殺」の演技とか、いい具合に小物っぽくて上手だと思いました
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月24日 23:46
    • ID:tx2tQHW.0 >>返信コメ

    • >>87

      トゥワイスが出せる分身は自分1人につき2体まで(死柄木2人でも良いし、トガ1人 コンプレス1人でも良い)なんで、トゥワイスがトラウマ発症して自分を増やせない今は残念ながらその戦法は取れない
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 00:16
    • ID:43M9cKYz0 >>返信コメ

    • 原作読んだ時、エリちゃんを救えなかったデクとミリオを責めたり、学生いらねえんじゃねえかと言ったり、作戦中でもナイトアイやイレイザーに毒づいてるロックロックは、さぞ大活躍してくれるのだろうと期待していたが、まさかこんなあっさり退場するとは思わなかった…
      「ヤクザ使えねぇな!」ばりに「ロックロック使えねぇな!」と思った
      ファットガムレベルの活躍をすると思っていたんだけどな~
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 00:22
    • ID:YYytZB7e0 >>返信コメ

    • >>89
      この世界では無理じゃね?
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 00:45
    • ID:yyarf4vy0 >>返信コメ

    • >>67
      ステ様に惚れたのと同じ感じで、血みどろズタボロなのに撃ち抜かれたらしい?
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 00:55
    • ID:IULtkrut0 >>返信コメ

    • >>35
      細かいことを言うと、"印鑑"という言葉もハンコそのものではないよ。本来は印章。
      印鑑は一応届出された印影という意味だけど…一般的にハンコそのものの意味で使われることが多いから辞書も変わってきてるようだ。
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 00:56
    • ID:kq4IbGl.0 >>返信コメ

    • >>53
      精神性でデクである理由がないとか本気?
      デクがいなかったらUSJではオールマイト、ステイン偏の飯田、臨海学校偏のコウタ君は今生きてないのに?デクが相手の事気にかけていて無茶もルール違反も承知で飛び出して戦ったから救われてるのに?オールマイト曰く「ヒーローは命がけで綺麗事実践するお仕事」らしいから、ヘドロ偏でタイムリミットで爆豪助けに行くの躊躇してたオールマイトからみたら、無個性でも助けるために飛び出したデクはヒーローの資格あるし、師匠の曰く「皆の為に願って」託されてきたOFAを受け継ぐ理由にもなると思うが。実際皆の為に戦ってるしさ。
      何よりデクの憧れのオールマイトがヒーローになるの否定しても尚助ける為に行動したデクだから、OFA継承者の最大の敵であり精神攻撃してくるAFOにも心折れずに立ち向かえれると思うし、神野ではAFOの威圧感のなか即座に分析して計画立てて出し抜いて爆豪助けたじゃん。
      努力が肉体的なものしかないと思ってそうだけど、デクの分析は他の誰にもないものだしそれだって努力だと思うけどね。他の生徒でデク程即座に分析して計画立てれるのいないけど、じゃあ他の生徒は努力してないって事にはならないだろ。
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 00:58
    • ID:qsgwnap30 >>返信コメ

    • >>53

      『無個性で小心者で大した力も無いただのヒーロー好きのデクが後先考えずに飛び出したその姿にトップヒーロー達と同じ精神性を感じ、後継者に値すると判断した』という趣旨の発言をオールマイト本人がしてるのに

      ガムシャラに体を鍛え知恵もつけ器として完成してたなら継承も納得できた(ドヤァ。とか言われましても
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 00:59
    • ID:rWSr49j30 >>返信コメ

    • >>91
      改めて頑張ってくれていればよかったんだけどねえ
      現状あまり成長を感じられないというか成長しているはずなのにいつまでも未熟な面が目立つというか
      そういう部分が好感を持たれない理由なんだよなあ
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 01:08
    • ID:kq4IbGl.0 >>返信コメ

    • サーは何せパワー、スピード最強のオールマイトのファンで尚且つサイドキックで補佐してて、その上で弱点になりそうなところをブレーンとしてカバーしてたんだからラッパみたいなパワー系の相手は逆に見た目に反して得意そう。
      コピーとはいえ瞬殺とか凄い。
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 01:18
    • ID:kq4IbGl.0 >>返信コメ

    • >>105
      個性もらって一年経ってないのに個性持ちの同級生の誰より人助けてて、OFAも徐々に使いこなせるようになってきて足技に変えたりして戦い方を学んでるのにどの辺が成長してないんだ?
      今回のエリちゃんの件も、過去保須の署長や相沢、梅雨ちゃんに言われたルール尊守との葛藤があったからの出来事だろ。
      これでサーや先輩の通形の忠告無視して戦って被害でたり体壊してたら成長してないとは思うけどな。
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 01:19
    • ID:Nzes.wJS0 >>返信コメ

    • >>89
      ヴィジランテのナックルダスターさんは無個性だけど物理や道具使ってあれこれやるダークヒーローだよ
      でも犯人探しに怪しいやつを片っ端からぶん殴ればいつか当たるとか言う過激派だから求めているヒーローとはだいぶ違うかもしれない ヴィジランテでは一番好きだけど
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 01:49
    • ID:Kddm83hu0 >>返信コメ

    • >>11
      根本的な話、デクは別に悪いヴィランを倒したいというのではなく、危機に陥っている人を助けたいというのがヒーローを目指す原動力なので、鍛えればこれだけ戦えるようになる、というのではデクの琴線には触れません。
      そもそもサーだって自分の機先を制するスタイルは自分の個性に関係してるんじゃないかって言ってるし。
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 01:58
    • ID:7ulR6Sb60 >>返信コメ

    • トガちゃんの囮って原作のときは変身用のドロドロ
      一枚脱ぎ捨てた空蝉の術みたいのだったのに
      アニメ、トゥワイスのコピーになってる?ドロドロ汚かった
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 02:37
    • ID:JQZMfcFo0 >>返信コメ

    • なんか日本語として気になったんだが
      「5kgの押印」って正しいのかな?
      押印は印判を押す(捺印をする)行為そのものを指す言葉だから
      投擲での衝撃による押印という意味なら5kg程度の衝撃であんな巨体があんな吹っ飛ぶとは思えないし
      モノ自体が5kgなら印鑑と表現するだろうし
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 04:37
    • ID:.JGAe2NM0 >>返信コメ

    • 乱破くんといいトゥワイスといい悪役に妙な味があるのがたまらんね。

      >>65 >>86

      PCが破損してるってもしやチカチカする広告?
      もしお前さんらPCで閲覧してるんならいっぺんそのPCのコントロールパネル→プログラムを開いてインストール日順にならべて変なもんが入ってないか調べてみ?
      baidu・haoなんとかと・Kingsoftとか怪しいのが入ってたらビンゴ。
      アンイストールと入ってたフォルダ等削除したら治るから。詳しくはググってね。
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 04:58
    • ID:xAkKIZp90 >>返信コメ

    • >>109
      危機に陥ってる人を助けたいならなおさら鍛えるなり別方面で努力するなり必要になるんじゃないん?
      何にもしないけどこうありたいでは残念ながら魅力的に捉えることは難しいかと
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 05:26
    • ID:0GIozqD80 >>返信コメ

    • >>104
      体育祭敗退後にオルマが言ってたけど、轟みたいな完成体にOFA渡せばそりゃ最強だろうけど、創作としてそんな主人公見たくないわw

      アンチが求めている要素を全て兼ね備えたら、成長する要素のない主人公になってしまう。そんな主人公どっかにいたような…チラリ
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 05:41
    • ID:lpQnve0g0 >>返信コメ

    • まあ主人公がいつまでも成長しないのはつまらんよな
      ところでこの主人公はいったいいつ成長するんだろう?
      未熟な分成長する余地は大きいはずなのに不思議だね
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 05:52
    • ID:0GIozqD80 >>返信コメ

    • なんか今回アンチ特に多くない?
      デクの出番多いわけでもないのに
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 06:11
    • ID:I6k.5wW.0 >>返信コメ

    • まあ荒らしたいだけの人たちだからね
      たぶんこのあと暴言で荒らす人も登場する
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 06:30
    • ID:cWrSgJ320 >>返信コメ

    • 文句言ったらアンチみたいな扱いはやめなよ
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 06:38
    • ID:yW2r40o.0 >>返信コメ

    • 五キロの押印も当時はツッコまれ放題だったなあ。
      トガちゃんはキチガイっぽい見た目が可愛いとは思えん。
      トゥワイスは好きかな。
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 06:39
    • ID:yW2r40o.0 >>返信コメ

    • >>116
      粗の多い長編だからだろ。
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 06:44
    • ID:cWrSgJ320 >>返信コメ

    • >>114
      そういう話じゃないでしょ
      デクに渡す説得力が無いって話でしょ
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 06:52
    • ID:E8vdhsTl0 >>返信コメ

    • デクは物語の中で個性受け継いでからまだ一年も経ってないし雄英入学してから半年強だぞ分かって言ってる?
      この世界のヒーローは公務員だし法律の縛りもきついから、憧れと現実とのすり合わせの段階でもあるし、高一の成長途上の主人公にどんだけ完璧を期待してるんだよ
      非の打ち所がない主人公物語が見たいならなろうなり行けばいいのに
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 07:05
    • ID:LatAXftI0 >>返信コメ

    • オールマイトもOFAを譲渡される前、先代にヒーローの象徴になりたいといった時、ヒーローになれるよう体を鍛えていた節ないよな。線が細かったし。
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 07:08
    • ID:LatAXftI0 >>返信コメ

    • >>123
      ヒーローじゃなくて平和の成長。
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 07:32
    • ID:I6k.5wW.0 >>返信コメ

    • 原作の第1話でそもそも描かれているんだけど
      OFAを受け継ぐ前のデクって、無個性ではヒーローになれないという現実を認識しつつ
      それから必死に目を逸らしている状態だったんだよね
      具体的に体を鍛えたりすれば否が応にもその現実に向き合わざるを得ない
      だからそこから逃げていた
      そんな少年がヒーローになっていく物語だよこれは
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 07:38
    • ID:z4kvfm9E0 >>返信コメ

    • >>113
      あの世界はいくら体を鍛えても個性持ちに勝てないからね
      空飛べるわけもないし、飯田やグラントリノみたいに速くなれるわけもない
      そのあたりは>>75を読めばわかるよ
      それに何もしないと言うが、ヒーローになるのに何をすればいいのかわからないと言った方が正しい
      事実無個性がヒーローになる手段は皆無だしね
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 07:39
    • ID:zkgSpcKv0 >>返信コメ

    • >>11
      あなたは夢を見たら例えその分野の才能が無くても諦めずに進んだりするか?
      今はなりたい職業になれてるか?
      デクは個性という目に見える才能もなく、見て分かる通りヒョロヒョロの筋肉つきにくい体質だぞ
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 07:40
    • ID:z4kvfm9E0 >>返信コメ

    • >>115
      えっ!作中で1番成長してるのがデクなのに、どこをどう見たら成長してないと思えるの!
      逆にどうなったら成長してると思えるのか、教えてほしい
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 07:47
    • ID:5vAsMTev0 >>返信コメ

    • >>122
      非の打ち所がない完璧な主人公、なんて極端な話を持ち出さないと擁護できないってことっすかね?
      そもそも視聴者からすれば作中時間より今何話目かって方が大事なわけで…
      普通に成長する主人公が見たいだけなんだけどなー難しいこと聞いちゃったかなー?
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 07:51
    • ID:5vAsMTev0 >>返信コメ

    • >>125
      今までずっと逃げてきた弱い人間が急に力与えられてもそう上手くはいかないっての理屈としては分かるんだけどもねー
      しかしあんまりにも成長が緩やかすぎては見ていて面白味がないというか主人公に好感を抱けないというか
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 07:55
    • ID:yyarf4vy0 >>返信コメ

    • >>75
      そもそも「ヒーローライセンス」というモノが「個性の自由使用ライセンス」だから、無個性はヒーローライセンスを取る取らない以前の問題
      インコさんみたいな引っ張る個性でも、爆豪母みたいなお肌ツヤツヤグリセリン個性でも、それを駆使してなんらかの力をつけたなら「ヒーロー」になる資格はある
      無個性は、努力する対象がないからね

      てか、デクは本当に無個性なんだろうか?
      氏子が怪しすぎる
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 08:06
    • ID:vWr3Gcb70 >>返信コメ

    • >>125
      >>具体的に体を鍛えたりすれば否が応にもその現実に向き合わざるを得ない
      だからそこから逃げていた
      そんな描写あったっけ?
      体を鍛えてない理由は特に記されてなかったはず
      それに無個性だからヒーローになれないとはデク自身も周りも言ってたが、体を鍛えれば無個性がヒーローになれるなんて誰も言ってない
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 08:11
    • ID:vWr3Gcb70 >>返信コメ

    • >>129
      いや、何話目かより作中時間の方が大事じゃないか?
      それにデクのどこが成長してないように見えるのかわからない
      またあなたにとって、デクがどうなったら成長してると捉えるのか
      それに、あんな強力な個性を、すぐに使いこなせる方が御都合主義すぎて面白味に欠けると思う
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 08:13
    • ID:JtMz8L2Q0 >>返信コメ

    • >>88
      アニメ派だから全く知らなかったけど映画は今より先の話なのか
      齟齬はDBの映画みたいなパラレル時空だからだと思ってた
      通りでデクが全然知らん技使ったり「OFAは最大20%」とか言い出すわけだ
      ナインの「潜在的に個性を複数持っている」発言も後に拾われるのかな?
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 08:26
    • ID:Xw8D7Ekk0 >>返信コメ

    • 脂肪燃焼したファットガムさんがイケメンすぐる
      なんか若かりしグラントリノにも似てるような
      変わり果て過ぎやろ二人ともw
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 08:34
    • ID:tD4s4l3L0 >>返信コメ

    • >>11
      他にもステインとかイレイザーとか個性無しでも並のヒーロー凌駕するようなのがいるから、この辺のデクは何とかならんかったのかなとは思うわ
      素人なりに頑張ってたぐらいはあって良かったような
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 08:34
    • ID:z85QOSSa0 >>返信コメ

    • >>89
      外伝のヴィジランテに一人いるけど、その人は元個性持ちだから純粋な無個性でもないね
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 08:35
    • ID:oosfrHKX0 >>返信コメ

    • >>11
      他にもステインとかイレイザーとか個性無しでも並のヒーロー凌駕するようなのがいるから、この辺のデクは何とかならんかったのかなとは思うわ
      素人なりに頑張ってたぐらいはあって良かったような
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 08:40
    • ID:z85QOSSa0 >>返信コメ

    • >>120
      粗が多い抜きにしても、ちょっと複雑とはいえたかが少年漫画の展開をガチで理解できなくて文句つけて暴れる人は意外といるんすよ
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 08:44
    • ID:z85QOSSa0 >>返信コメ

    • >>118
      執拗に同じ文句(しかもくだらない内容)に粘着して場を荒らすことのどこがアンチじゃないと
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 09:06
    • ID:RNJw8VEZ0 >>返信コメ

    • >>111
      「5kgの(印鑑による)押印」で括弧内を省略しただけでね?
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 09:11
    • ID:RNJw8VEZ0 >>返信コメ

    • >>118
      「5kgの押印」への疑問点みたいな今回の話に対しての文句ならまだわかるけど、それ以外(例えばデクの成長や能力継承)への文句はアンチ扱いされても仕方ないと思いますよ。
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 10:42
    • ID:qTIM8UAn0 >>返信コメ

    • ファットさんは痩せても目が変わらないから可愛い
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 10:46
    • ID:tFIjUtnk0 >>返信コメ

    • ほーらアンチが荒らし始めた
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 10:51
    • ID:GJSOXSKe0 >>返信コメ

    • ロックロック弱えwwしかしトガちゃんふつうに強いなあ!しかもかあいいし!久々にトガちゃん見れたから嬉しいな!
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 10:55
    • ID:cht7TZeF0 >>返信コメ

    • >>11の人気に嫉妬
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 11:34
    • ID:MItc..SW0 >>返信コメ

    • 結局同化は修正されなかったんだな
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 11:37
    • ID:MItc..SW0 >>返信コメ

    • やっぱりこの話はオバホが馬鹿じゃないと成立しないんだな
      この道歩いてますって感じの一本道なのに個性で隠れてやり過ごすとか別の道を用意しておくとか考えないし、地下に逃走用の車用意してたらそれだけで話が終わる
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 11:43
    • ID:MItc..SW0 >>返信コメ

    • >>142
      デクがOFA持ってるせいでヴィランによる被害が増えまくってるけどな
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 11:47
    • ID:tFIjUtnk0 >>返信コメ

    • ID:MItc..SW0

      はい荒らし
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 11:49
    • ID:RMGrwrye0 >>返信コメ

    • サーの押印ってまぁ言葉の使い方からして間違ってるけど、あれ速度計算するとマッハ越えてるんだよな
      空気抵抗を加味すると更に上がるっていう人間兵器

      やっぱ無個性でもヒーローやれる奴いるだろ
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 11:51
    • ID:vY7I2vzV0 >>返信コメ

    • >>12
      マグ姉は普通に強キャラだよ。合宿の時も奇襲とはいえプロヒーローのピクシーボブを一撃で戦闘不能にしてるし、マスキュラー倒したデクの危険性を判断して即座に殺しにかかってる。神野でも爆剛連れて逃げる一行に夜逃げ砲で追撃かけてる。判断してから行動に移るまでがずば抜けて早い。それが結果的に命取りになったけど。
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 11:58
    • ID:RMGrwrye0 >>返信コメ

    • >>139
      ヒロアカの展開は複雑なことやってるように見えて問題解決せずにまた問題を積み重ねてるだけだぞ
      だからどんどん解決しないといけない事柄が増えて複雑になってるように見えるだけ
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 11:58
    • ID:2ZNM4L6J0 >>返信コメ

    • やっぱヴィラン連合いい。ほんと魅力的。
      敵側もただの悪役ではなく、段々と問題を克服し成長していく。
      強くなっていくのはヒーローだけではなく、いずれ立ち塞がるだろう敵も同じ。
      敵側にもしっかり物語がある。
      こういう敵側の描き方をする作品は本当に面白い。
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 12:01
    • ID:hQ4RSHWw0 >>返信コメ

    • 「最初から」無個性でヒーローやれるならオールマイトも周りもなれないなんて言わないだろうし
      相澤先生もサーも別に身体能力だけでやってるわけじゃなく、買われてるのも結局「個性」という超常のものだしなぁ
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 12:06
    • ID:v5406IfA0 >>返信コメ

    • >>149
      デクがいたから防げた事件やデクの影響で仲間が成長した事もあるのでソコは言い始めるとキリが無い。

      あと、ヒロアカの総合掲示板みたいな場所ならともかく、今回の話の感想欄で今回の話に特に関係なく書き込みの流れ的にも関係ないデクの成長や能力継承に文句する書き込みはアンチ行動だと思われても仕方ないのでは?
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 12:27
    • ID:w.huMFPO0 >>返信コメ

    • >>11
      幼少期に挫折して、ヒーローオタク要素も薄くて、中学生になっても夢を引きずって、無個性でもヒーローになれるって証明しようとも思わなくて
      たまたまオールマイトから個性貰ったからこうなってるだけで、デクはその程度の奴なんだよ

      だからそれでいいじゃん、他の漫画の主人公みたいな熱い情熱や強い意志は持ち合わせてない奴ってだけなんだよ
      デクにジャンプ主人公的な人間性を期待するな
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 12:30
    • ID:tFIjUtnk0 >>返信コメ

    • IDコロコロ飛行機ビュンビュンかな?

      アンチ必死だな
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 12:32
    • ID:LcxaQV1A0 >>返信コメ

    • >>148
      そこはオーバーホールの余裕ってやつでしょ
      手下の強さを信頼してるし、追いつかれても自分なら勝てるという自信の表れ
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 12:34
    • ID:LcxaQV1A0 >>返信コメ

    • >>149
      厳密に言えば、オールマイトが引退したからなんだけどね
      だから継承者がデクでなくても同じ事になってた
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 12:35
    • ID:LcxaQV1A0 >>返信コメ

    • >>153
      抽象的すぎてよくわからん
      具体例を教えてくれ
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 12:37
    • ID:WlMTchCK0 >>返信コメ

    • ロックロックが、デザイン(顎の輪郭?)のせいなのか言葉づかいのせいなのか、どうもハンターハンターに出てきそうな感じがする。
      あとカラーリングがジャマイカ(の国旗)っぽい。
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 12:38
    • ID:WlMTchCK0 >>返信コメ

    • 今さっき公式サイト行ってみたらクリスマス仕様になってて驚いた
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 12:47
    • ID:WlMTchCK0 >>返信コメ

    • >>153
      それを複雑になってるって言うんじゃないかと、個人的には思う。
      あと、敵連合っていう明確な敵組織がいて、社会を変えるために社会に影響が残るような問題をどんどん起こしてるんだから、別に問題が解決しきらない(影響が後まで尾を引く)のは構わないとも思う。犯罪が起きている現実に対して社会制度をどうするかとか、現実にも解決しきらない問題だし。

      全部の問題解決したら連載が終わっちゃう気がする。
      まあ作品によっては敵を倒して平和になったと思ったら今度は別勢力が!みたいな作風もあるけど、ヒロアカは違うっぽい

    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 12:50
    • ID:9bfcXsdN0 >>返信コメ

    • >>67
      ボロボロな男が性癖。死体も好き。ラリってんな
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 12:57
    • ID:Q4zBMkMX0 >>返信コメ

    • 技名叫ぶのは今から取る行動を明確にイメージしやすくするため
      だからプロヒーローはみんな必殺技持ってるって説明されてたな
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 13:02
    • ID:cht7TZeF0 >>返信コメ

    • >>94
      割と簡単って言っても骨折級のダメージ必要だけどな
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 13:29
    • ID:v.exPPT20 >>返信コメ

    • 細ファットさんイケメンやけど
      ヒーロー活動のために常に太ってなきゃあかんのやな
      常に糖分摂らなきゃな砂藤も
      ファットガムさんとこで学べること多いんやないかね
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 13:32
    • ID:tFIjUtnk0 >>返信コメ

    • >>164
      レス返してる先は間違いなくアンチだから
      言っても無駄だぞ
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 13:32
    • ID:bhVwqU940 >>返信コメ

    • >>160
      既に肉体を鍛え上げている優秀な個性持ちに継承していれば現状はもっとマシだったってことでは?
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 13:37
    • ID:LcxaQV1A0 >>返信コメ

    • >>170
      どちらにせよ学生に個性を譲渡する予定だったから、相手が誰でもプロになれるわけじゃないので結果は同じ
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 13:38
    • ID:LcxaQV1A0 >>返信コメ

    • >>157
      無個性でもヒーローになれる可能性を信じて、雄英を受験したんだよ
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 13:40
    • ID:tFIjUtnk0 >>返信コメ

    • >>171
      作品の根本から否定してる発達障害に何言っても無駄だぞ
      ガンダムで言えばアムロじゃなく正規軍人が乗れとか言ってるのと同じ
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 13:42
    • ID:.kLPpA8o0 >>返信コメ

    • トガちゃんの動きは死角から急所への一撃といかに素早く人を殺傷する為だからかなり厄介だぞ
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 14:02
    • ID:kq4IbGl.0 >>返信コメ

    • >>148
      オバホがヒーローや警察張ってるの知ったのはカチコミの少し前だぞ
      オバホがいくら個性で壁や別のルートを作れても時間がないし、あの地下は屋内にあるのに車?
      あの施設がいつ作られたか知らないけど、弱小いわれてるヤクザが車走らせられる程の地下迷宮なんて持てんだろうし、オバホが一人でせっせとリフォームしろとか?
      個性は無制限に使えるものじゃ無い以上エリちゃん解体して弾丸作って捌いて、手下集めに色々出掛けて対応してるオバホにそんな事してる時間も無いし個性の無駄使い、それなら今みたいないざとなった時の為の手下なんだからそっち使う方が効率的だろ
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 14:17
    • ID:CF98joz70 >>返信コメ

    • >>113
      現実にも夢諦められないのに行動が伴わない人はたくさんいるじゃん
      個人的な話するなら俺だって動物好きだから獣医やりたかったけど重度の獣毛アレルギー持ちだから諦めた
      諦めるまで時間かかったし、悩んでる間に獣医の勉強したわけじゃないし、今でも諦めたのが良かったのか悩んでる
      モブではなく主人公なんだから個性なくても努力しろって言うならヒロアカは土壇場の度胸だけは立派だけど不完全なデクが最高のヒーローになる、成長を描いた物語だから見ないのを勧める
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 14:21
    • ID:CF98joz70 >>返信コメ

    • >>170
      それはデクじゃなくオールマイトの責任じゃないか?
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 14:40
    • ID:CF98joz70 >>返信コメ

    • >>148
      車はブースト入中の能力で入れたら確実に近隣住民にバレるだろうし、バラシてオバホの能力で組み立ては機械とか複雑なもん直した描写ないからできるか分からん
      ただ護衛は連れてるし、多少は合理的でなくとも仕方ないんじゃないか?
      ハリポタだって最終決戦の時に緊急事態ってことでマシンガンでもパクってればラスボスは無理でも中ボス(死喰らい人)くらいならモブでも仕留められるけど、そんなことしたら批判の嵐じゃないか?
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 14:47
    • ID:PISPzQMD0 >>返信コメ

    • 無個性がいくら鍛えてもヒーローになれない世界で、デクが体を鍛えてないことを責める人らは、仮にデクが体を鍛えていたとして、その後どうすればデクはヒーローになれるのか、どうすればデクを認められるのか、その道筋を教えてほしい
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 14:48
    • ID:CF98joz70 >>返信コメ

    • >>129
      あなたからしたらちょっとかもしれないけど成長はしてるよ
      とりあえずインターンの最後まで見てから決めてみようや
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 14:56
    • ID:tFIjUtnk0 >>返信コメ

    • >>179>>180
      叩きたいだけのアンチに何言っても無駄
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 16:00
    • ID:jBQ2fbXm0 >>返信コメ

    • >>179
      デクの目的は職業としてのヒーローになることなん?
      人を助けたいからみたいなこと言ってるのいたけどそれだけなら他にいくらでも方法あるし優先度としてはだいぶ下なん?
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 16:47
    • ID:JzUIxv9e0 >>返信コメ

    • >>182
      主人公はヒーローになりたいから無個性だけどなれますかって1話でオールマイトに聞いてたじゃん
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 16:52
    • ID:.CKaZVQ.0 >>返信コメ

    • >>11
      良くも悪くも個性中心社会だから最初から無個性だとヒーローになる自信が育たない
      よく引き合いに出されていた彼も(ネタバレ)だしな
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 19:37
    • ID:ltVaBT990 >>返信コメ

    • イレイザーやらトガちゃんやら素の身体能力が高い人が多いのはいかがなものかと思う
      デクのフルカウルが霞んで見える
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 19:45
    • ID:ltVaBT990 >>返信コメ

    • >>123
      でも最初から100%使えたらしいよ?
      デクとオールマイトだと受け継いだ時のOFAの力に違いはあるだろうけど
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 19:57
    • ID:ltVaBT990 >>返信コメ

    • デクはヒーローにはなりたいけど、かといって周りの意見を無視して我武者羅に努力できるほど強い人間じゃなかったんだろう
      その代わりもうちょいヒーロー分析くらいは頑張って欲しかったな
      どっかのサイトで見たんだけど、デクのヒーローノートって内容薄すぎるんだよね
      見開き2ページにヒーローのイラストと3、4行のヒーロー分析しか書かれてない
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 21:03
    • ID:CAgzaDs.0 >>返信コメ

    • >>182
      コミックス1巻の1話を読もう
      デクの目標は「個性で人を助けるヒーロー」であって、「個性を使わず人を助ける警察官」ではない
      じゃあ、個性を使えなかったら人を助けないのか、と言われるかもしれないけど、そういう意味じゃなくて「個性で人を助ける」が一括りでデクの望みになってる
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 21:07
    • ID:CAgzaDs.0 >>返信コメ

    • >>185
      イレイザーって身体能力が高いのかな?
      捕縛布の扱いに長けてはいるけど、取り立てて身体能力が高いわけじゃないと思う
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 21:09
    • ID:CAgzaDs.0 >>返信コメ

    • >>186
      あれ?最初からオールマイトはOFA100%使えてたっけ?
      グラントリノに鍛えられてから、使えるようになったんじゃなかったっけ?
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 21:13
    • ID:CAgzaDs.0 >>返信コメ

    • >>187
      逆にどのくらいあったら内容が濃い事になるのだろうか……?
      それにあのノート何冊もなかったっけ?
      他にそう言うノートを付けてる人がいない以上、どのくらいあれば十分なのか基準がわからないから、デクを非難するには根拠が薄いな
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 21:18
    • ID:ZJoW1jhz0 >>返信コメ

    • >>187
      続きは精神科でどうぞ発達障害さん
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 21:39
    • ID:ltVaBT990 >>返信コメ

    • >>189
      対轟、八百万ペアとやった時電線の上走ってたよ
      これって身体能力高くないとできなくない?
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 21:41
    • ID:ltVaBT990 >>返信コメ

    • >>190
      本編読んでないの?
      グラントリノが初めから使いこなせてたって言ってたじゃん
      グラントリノからは戦い方を教わっただけだろ
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 21:48
    • ID:ltVaBT990 >>返信コメ

    • >>191
      作中でヒーローオタクとして描写されてる割には書いてる内容が少ないなぁと感じた
      そのノート見る前はてっきり、もっとびっしり書いてあるのかと思ったから拍子抜けしただけ
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 21:52
    • ID:CAgzaDs.0 >>返信コメ

    • >>195
      ビッシリ書いてあったらかえって読みにくいからね
      後で追記できるようにスペースを空けているのかも
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 21:56
    • ID:DLEwUuYm0 >>返信コメ

    • 「やめろ乱波!」のとこで「乗るなエース!」が浮かんだのは俺だけじゃないはず
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 22:19
    • ID:CAgzaDs.0 >>返信コメ

    • >>194
      その通りだったわ、ごめんなさい
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 22:57
    • ID:iN6EKXj.0 >>返信コメ

    • >>134
      巻数で言うならアニメは今16巻、映画は多分最新巻の25巻だな。
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 23:28
    • ID:FqjtGn9V0 >>返信コメ

    • 明らかに他人を不快にさせるためだけに不当なデクsageしてる様な奴はともかく、ちょっと不満点を述べただけの人に「荒らし」だの「発達障害」だの言ってる奴らはなんなんだ。そんなんだから『信者』って言われるんだよ

      >>188

      1話を読めば分かるが、デクの目標は「個性で人を救けるヒーロー」ではなく「どんなに困ってる人も笑顔で救ける超カッコイイ最高のヒーロー」

      だからこそ「小さい時からの目標だから」と(ヒーローをほぼ諦めながらも)最後のあがきで雄英のヒーロー科を志望したり、オールマイトに「無個性でもあなたみたいなヒーローになれますか?」と質問してる

      幼少期のデクが『無個性』だと言われてショックを受けたのは『個性で人を救けたい』からではなく『個性が無いとヒーローになれない』という認識だから(オールマイトの発言からして、実際無個性でヒーローになるのは実質不可能っぽい)

    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月25日 23:44
    • ID:CACF.idh0 >>返信コメ

    • 無個性だとヒーローになれないで諦めて折れる程度の人間なんだなってなると残念さが際立つのよね
      諦めてなお未練がましく志望したり聞く前に個性に相当する何かを掴み取ろうと努力するのが先だったんじゃねえかなとしかならない
      これはそんなおかしな考え方かな?
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 00:05
    • ID:VIX8BM.A0 >>返信コメ

    • >>201
      そもそも無個性のヒーローっているんだろうか
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 00:12
    • ID:v.4LFOkA0 >>返信コメ

    • 無個性のヒーローに自分がなってやるくらいの活力を持てとは言わないけど
      無理だと悟ってなお諦めきれず存在しない希望にただすがるだけってのはみっともない
      そうまでして執着するだけの理由や何もできない理由が描かれていたならまた別だけども
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 00:17
    • ID:Ff5..suF0 >>返信コメ

    • >>201
      無個性がヒーローを目指すと聞いて、爆豪の取り巻きは現実が見えてないと言い、母親は無個性に産んでごめんと泣いて謝り、オールマイトは個性がなくては成り立たない、相応に現実も見なくてはいけないと言う
      おかしな考え方と言うか、あの世界だと子供じみた夢だと思われる考え方

      それに無個性だとヒーローになれないと諦めて、何もしないのなら責めるのもわかるが、雄英に入ろうとしたり、オールマイトに無個性でもヒーローになれるか尋ねるのは、それこそ「個性に相当する何かをつかみ取ろうとする努力」なんじゃないか?

      逆に「個性に相当する何か」が何なのか問いたい
      見る限り個性は、無個性が努力したところで相当する何かを得られるとは思えないものが非常に多い
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 00:20
    • ID:Ff5..suF0 >>返信コメ

    • >>203
      >>無理だと悟ってなお諦めきれず存在しない希望にただすがるだけってのはみっともない

      それだと無理だと悟って何もしなかったとしても、逆に諦めきれずかすかな希望にすがったとしても、みっともないことになるから、どうすればみっともなくない事になるのだろうか?
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 00:22
    • ID:Ff5..suF0 >>返信コメ

    • >>202
      恐らくいない
      いたら、オールマイトも「無個性はヒーローになれない」とは言わない
      それにただでさえ無個性は珍しいのに、無個性のヒーローなんて希少な存在がいたら、デクはもちろん元無個性のオールマイトが知らないわけがない
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 00:24
    • ID:v.4LFOkA0 >>返信コメ

    • >>205
      よくわからない
      どういうこと?
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 00:26
    • ID:qL63x2b90 >>返信コメ

    • >>204
      身体能力鍛えるくらいはできるんじゃないっすかね(笑)
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 00:29
    • ID:RxhC2rhm0 >>返信コメ

    • 主人公に魅力がないって致命的だよなと見ていて思う他キャラが魅力的な書かれ方をする度にその思いは強くなる
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 00:34
    • ID:EG1Fs64d0 >>返信コメ

    • >>201

      おかしな考えではない。むしろ当然の考え方

      ただ、幼少期に周りの人間に「無個性無個性」と馬鹿にされ続け、果ては母親にまで『無個性に産んでゴメンね』と泣いて謝られるという心が折れるには充分過ぎる経験をしている事

      『個性持ち』の人間はいわゆる『超人』であり、『常人』それも『古い型の常人』であるデクが血反吐吐くほど努力をしても同等のレベルに到達するのは不可能。それが分かってるから、努力しようにもモチベーションがどうにもならなかったのであろうという事

      の2つは理解してやって欲しい
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 00:47
    • ID:Ff5..suF0 >>返信コメ

    • >>208
      身体能力鍛えても、個性持ちにはどうしても劣るから無意味
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 00:50
    • ID:Ff5..suF0 >>返信コメ

    • >>207
      デクが何をしたところでみっともないと思ってるから、デクはどうしたらよかったのか教えてほしい
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 01:08
    • ID:YyB.KVhA0 >>返信コメ

    • 真面目に返している人いるけど明らかにからかってるだけだったら荒らし目的のコメントなら相手するだけ無駄なんだからスルーしようよ
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 01:58
    • ID:7h4QpibA0 >>返信コメ

    • ヒーローに踏み込まれて逃げるっていう段階なのに
      何でオバホはゆっくり歩いてるのか…
      潔癖症だから汗かきたくないってことか?
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 03:04
    • ID:kdrIja4b0 >>返信コメ

    • 個性なきゃヒーローできないっていうのも変な話だ
      けどな
      そりゃ、もしオールマイトレベルの怪物しかヒーローにならないとかなら個性重視なのも分かる
      けど実際は扱いが難しかったり活用できる状況が決まってるような個性や、サポートアイテムで代わりが効きそうな個性のヒーローが殆どだろう
      警察が個性使えない件もそうだが、全体的に「ヒーロー」を目立たせるためだけに成り立ってるような世界観なのが個人的に引っかかる
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 06:37
    • ID:l9fSU.P50 >>返信コメ

    • >>50
      例えるなら、野球選手になるぞと言いながらいい道具揃えて満足したり、漫画家になるぞと言いながら実際漫画描いたりしないようなもんやね

      子供の頃の憧れとかわりかしそんなもん
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 06:40
    • ID:l9fSU.P50 >>返信コメ

    • >>60
      単純に肌色で見たかっただけやん
      色替えの理屈が欲しい訳ちゃうねん
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 06:49
    • ID:l9fSU.P50 >>返信コメ

    • >>14
      オバホ「(いいように動いてくれると)信じてる」(ぶっちゃけ使い捨てでいい)
      鉄砲玉「期待された!やるぜ!」

      弔「(どうせ型にはまるわけないと)信じてる」(なんだかんだで連帯感強い)
      トガ「うん!好きにやるね!」

      やっぱり敵連合側いいなぁ
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 06:54
    • ID:J5g5xRC80 >>返信コメ

    • >>210
      元々内向的な気質だから幼少期に夢を摘まれて絶望したろう
      それでも学力はエリート校受験出来るレベルに頑張って
      オタクと引かれる程ヒーロー研究をして知識は十二分に蓄えた
      それにギリギリ個性譲渡されたとはいえ
      短期間で身体作り上げた執念は凄まじいよ
      個性持ちでもヒーロー向きじゃないのもあるしね
      コンプレックス持ってた心操くんも体鍛えてなかったから
      体育祭でデクに負けたんだよな
      二人ともそれぞれ転機というものがあって
      要するにそれを掴めるか諦めてしまうかなんだよね
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 08:44
    • ID:YT6jkc820 >>返信コメ

    • >>200
      アンチの常套句すぎて笑うわ
      そんなんだからアンチって言われるんだよ発達障害者
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 09:28
    • ID:Ag1Q16vj0 >>返信コメ

    • >>203
      そのみっともない主人公が最高のヒーローになる話がヒロアカなんで嫌なら見ないでとしか言い様ないんだけど…
      あと現実で例えるなら、あるアスリートに憧れを抱いて、体動かして飯食えるだけの収入手に入れてなおかつプロのアスリートたちと肩を並べたいという夢を持ったけどお前の才能じゃ無理だからアスリートじゃなくて体育教師でも目指せってキッパリ言われればショックだし、すんなり諦め切れんだろ
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 10:27
    • ID:DI1YBBKr0 >>返信コメ

    • >>22
      真面目に答えるなら、個性を受け継ぐ個性みたいなもんだから、今までの何人もの継承者の積み重ねありきの超パワー
      だからガワだけコピーしたところで積み重ねてない以上トガ一人分の強さしかない中身スカスカの意味ない個性になるかな
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 10:38
    • ID:DI1YBBKr0 >>返信コメ

    • >>216
      その上免許制だからね
      車の免許と一緒で、学校入ってからが勉強スタートみたいなもん
      その学校に入れないってずっと言われ続けてきたんだからしゃーない
      ヒーローになるにはどんなトレーニングを積めばいいかとかわかってないのに(たとえヒーローオタクだったとしてもそれだけで知識として十分ならそもそも学校なんかいらない)
      特に無個性ヒーローなんて前例がないんだろうし、努力のセオリーとか全くない状態で、努力しろなんて無茶
      サーを比較に出す人が多いけど、たとえ戦闘向きの個性じゃなくても、一芸を持ってる人と何もない人とじゃ努力に対するモチベーションが違うよね
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 10:59
    • ID:CnrgO.j30 >>返信コメ

    • >>2
      ロックロックさんは、サーの作戦に丸っと委ねて全面協力している他のヒーローや警察の皆さんの意見の代弁だと思ってる
      黙って一緒に頑張ろう!おー!してても不信や不満は積もっていくもんだから、ロックロックが言葉にしてガス抜き&それに対してきっちり説明や対処できれば黙ってついてきてるものの不信感や不安感も薄れる
      トガちゃんにやられたのは、まさかあれが偽物でしかも真後ろに本物かよ?!(それすら偽物の可能性もある)を、分断されてその瞬間の攻撃をとっさに防ぎながら畳みかけられたからな・・・
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 11:04
    • ID:hS.ld8cC0 >>返信コメ

    • 入学試験の内容だけでも普通の無個性じゃヒーロー無理だと思うわ
      どっかのトレジャーハンターみたいに最新技術で全身武装とかならできるだろうが経済力ががが
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 11:43
    • ID:kdrIja4b0 >>返信コメ

    • >>225
      相澤も言ってたけど、あのロボット使った試験っ入試にあんまり適してないよね
      いろんな個性があるのに、あれじゃ攻撃に適した個性の人間しか合格しづらい
      心操とか対人向きの個性の実力はまるで測れないよ
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 14:15
    • ID:20Kx4kNf0 >>返信コメ

    • 信者もアンチもうぜぇ
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 16:08
    • ID:hRn9rm4Y0 >>返信コメ

    • >>220
      実は普通の人間は罵倒の言葉にそういうのを選ばないんですよ
      そんなんだから信者と揶揄されるの
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 16:37
    • ID:hS.ld8cC0 >>返信コメ

    • >>226
      適してはいないんだけどヒーローというだけでヴィランが敵対してくるからある程度自衛できる戦闘力も必要なんだろうなと思うよ
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 17:15
    • ID:5BK6kytn0 >>返信コメ

    • いつも暴言吐いてる人、アニメの内容自体には全然反応しないから
      信者とかそういうのじゃなくてただ罵倒したいだけでここのコメ欄に居ついてるんだと思うよ
      そうじゃなければただ場を荒らすことだけが目的の人
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 17:33
    • ID:YT6jkc820 >>返信コメ

    • アンチの暴言には目もくれずアンチ批判にだけ噛み付くいつもの工作員じゃん
      そろそろ湧く頃だと思ってたよw
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 17:42
    • ID:0J10hnZ.0 >>返信コメ

    • >>149
      なんだその警察がいるから泥棒が出るみたいな理論。
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 17:48
    • ID:6.Cwg5Rp0 >>返信コメ

    • >>112
      これはWEB広告の類なのでPCは関係無いんよ

      詳しくは「破損 広告」あたりでググってな
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 18:22
    • ID:NZKjF.Nx0 >>返信コメ

    • >>162
      多分ハンター試験に居た吹き矢の奴とイメージ被ってるんじゃない? ゴンに痺れ吹き矢射ってヒソカに首だけにされた奴。
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 18:53
    • ID:kdrIja4b0 >>返信コメ

    • >>231
      そりゃ、さすがのアンチも人のことを発達障害呼ばわりはしないからなぁw
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 19:24
    • ID:4twBnOua0 >>返信コメ

    • トガちゃん個性の性質関係なしに身体能力値物凄くね?
      仮免試験に忍び込んだ時もデクを難なく組伏せてたし
      ヴィランじゃなくヒーロー目指してたらなれてたかもだよな
      心操くんみたいにあまりヒーロー向きじゃないないけど
      タイバニの折紙サイクロンみたいに撹乱とか潜入には向くよね
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 19:29
    • ID:kdrIja4b0 >>返信コメ

    • >>236
      多分筆記で大半の高校に落ちると思う
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 20:37
    • ID:crOxXKdj0 >>返信コメ

    • >>8
      迫真のラッパ!!!が完全にギャグシーンなんだけどお守り役としては制御出来てなくて複雑やなって…(突然の感情移入)
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 20:39
    • ID:crOxXKdj0 >>返信コメ

    • >>18
      単行本でマグネから受けた傷をあえて治さずにヴィランズに「あなた達も非があるでしょ?」と無言の圧力かますやつだからな…

      いやらしいぜオーバーホール!
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 20:42
    • ID:crOxXKdj0 >>返信コメ

    • >>19
      これデクの面接の時に腕にハンコ落とすシーンで超質量印嫌がらせで落としてたら笑った(笑えない)
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 20:43
    • ID:crOxXKdj0 >>返信コメ

    • >>21
      個性はコピー出来んぞ?ちゃんと本編観てるのか?
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 20:45
    • ID:crOxXKdj0 >>返信コメ

    • >>27
      実際この後ジャンプ主人公するしな楽しみ
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 20:46
    • ID:crOxXKdj0 >>返信コメ

    • >>48
      個性持ちは身体能力がすごいらしいな
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 20:48
    • ID:crOxXKdj0 >>返信コメ

    • >>206
      オールマイトは現実を知った上で2話のデクへの発言だからね…最初は結構ギャグ調の世界観ぽくかましてたけど高校生が死と隣り合わせの将来個性暴走の特異点に到達しかねないガチのディストピアだからな
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 22:11
    • ID:C1.WIDAQ0 >>返信コメ

    • >>11
      エリちゃんの居場所を探り当てたことから、サーの個性は調査やサポートでは優秀だからヒーローを続けられている
      ヒーローになれるとわかってから、もしくはヒーローになってから体を鍛えた可能性が大きい
      体を鍛えたからヒーローになれたわけじゃないのですよ
      だから、デクが体を鍛えても無意味なので、鍛えてなかったのでしょう
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 22:36
    • ID:hS.ld8cC0 >>返信コメ

    • >>235
      作者や製作を無能呼ばわりするけどな
      言ってる方が無能なのを差し置いてな
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 22:58
    • ID:ha3DuOuM0 >>返信コメ

    • >>235
      アンチが何書いてるかも見てないんだな
      流石発達障害は違うなぁw
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月26日 23:21
    • ID:kdrIja4b0 >>返信コメ

    • >>247
      ほら
      こういう奴な
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 00:16
    • ID:iRMx7LB.0 >>返信コメ

    • >>215
      オールマイトがデクにOFAの話した時に言ってたが、個性が出現しだしてそれまでの秩序の概念が崩れそうになったときにOFAが表れて、その個性を使ってまとめたはいいが悪事に使うから代々継承者は抗ってきた。その過程で自分達と同じように悪事に立ち向かう仲間が出来て、ヴィジランテとか出来たけど、誰もが個性を自分の判断で使えるようになるとまたカオスになるし被害もでるから制度化して免許性にしそれを使えるのがヒーローなんだろ。要は「制度化された中で個性を使って助けたり戦ったりする」ことが出来るのが今のヒーロー。
      だから個性がない時点でヒーローは出来ないし、逆にヒーローでない一般の個性持ちは個性を使ってはならない。それが例え警察だとしても。ヒーローを目立たせるためではなく、個性を使えるのを制限した結果使える少数のヒーローが注目をあびてるっていうのが正しいと思う。
      アベンジャーズ見てる人は、シビル・ウォーで超人を国連が支配下に置いてその判断で行動するソコヴィア協定(原作だと超人的能力を持つ全ての人間にアメリカ政府への登録とリスト化、スーパーヒーローとして活動を望む者にはトレーニングを課したスーパーヒューマン登録法)が出来て定着した世界が今のヒロアカの世界だと思えばいいよ。あれも超人(ワンダ)が敵と対峙した時に市民を爆発に巻き込まれないように能力使った結果が、逆に大惨事を引き起こしたから市民から反発がでて出来た協定。
      ヒーローが特別扱いされてるのは、「扱いが難しかったり活用できる状況が決まってるような個性や、サポートアイテムで代わりが効きそうな個性」でも自分判断で使う以上大惨事が起きないよう責任重大でその責任を負える人だけが使えるようにしてるから免許制なんだよ。個性の強い、弱いの話ではないんじゃないか。
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 00:58
    • ID:hDuMODoP0 >>返信コメ

    • >>185
      ヒーローにしろヴィランにしろ体を鍛えるのは大前提。
      ただし、いくら身体能力高いって言ってもフルカウルみたいに体一つでコンクリやら岩やら砕けるのはまず不可能。
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 01:00
    • ID:hDuMODoP0 >>返信コメ

    • >>195
      ノート取るの下手か。大体メモにびっしり書いて、そこからノートに要点だけまとめるもんなんだよ。
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 01:05
    • ID:hDuMODoP0 >>返信コメ

    • >>208
      努力するには報われる可能性が必要。無駄な努力を無駄とわかった上で延々続けられる人はまず居ない。
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 01:13
    • ID:hDuMODoP0 >>返信コメ

    • >>215
      体を鍛える、サポートアイテムを使う。それは別に無個性の特権ではなく、個性持ちでも普通にできるわけで。
      体を鍛えてサポートアイテムを持った無個性と、体を鍛えてサポートアイテムを持った個性持ちなら後者が有利になるのは明白。判断力やらなんやらは個人差あるとしても訓練で補えるし、わざわざ無個性をサポートしてまでヒーローにしようって話にはならない。
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 02:09
    • ID:XxeNiQNQ0 >>返信コメ

    • >>121
      オールマイトだって無個性で継承出来てる
      オールマイトの回想見る感じ最初の方は身体もそんなに鍛えてないし
      オールマイトが継承できた説得力が無いってののになる

      精神性とかの話なら出久自身別の人が継承した方が良かったんじゃないかって言ってるし
      それでもオールマイトが出久に継承させようって決めたんだよ
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 07:28
    • ID:5X1jQ1WE0 >>返信コメ

    • >>195
      体育祭で他人の試合を見た時みたいにブツブツブツブツブツブツと考えても、それを全部ノートに書くわけでもないっぽいな
      分析して考えたことの大半は頭の中にとどまる

      あのノートは考える補助とか、以前見た時のことを思い出すためのものかもしれん。あれ、前回見た時とコスチュームが変わってる?とか。
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 07:34
    • ID:5X1jQ1WE0 >>返信コメ

    • >>238
      生真面目キャラとやりたい放題キャラがぶつかると、生真面目の方がよっぽど強くないとやりたい放題側に負けるからな…色々損してそう
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 07:43
    • ID:TSEXiD0E0 >>返信コメ

    • >>249
      警察の中に個性扱う部隊創った方が良くないか?
      現状ヴィラン受け取り係と馬鹿にされて何の存在意義があるか分からん
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 07:49
    • ID:5X1jQ1WE0 >>返信コメ

    • >>226
      一つの試験でいろんな才能を測るのは割と難しいからな…救助ポイントとか多少の救済措置はあるけど
      受験を違う内容で複数回やるとかしないと無理だと思う。

      今まで出たキャラ(ヴィラン含む)だと、ミッドナイト先生、ステイン、トガちゃん、ジョークさん、お肉先輩なんかもロボ相手じゃ個性に頼れないかな
      ファットも個性じゃロボ壊すのはきついんかな
      マグ姉は周りの人を飛ばすことになるから、可能ではあるけどあの個性使って受験してるの想像したら迷惑すぎる
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 07:57
    • ID:fZi.cDnJ0 >>返信コメ

    • ようやくトガちゃんがデクに認識されて嬉しいね
      初めて裸を見た女の子なんだよねw
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 07:58
    • ID:5X1jQ1WE0 >>返信コメ

    • トガちゃんは服着てても、萌え袖とか、暖かそうなセーターの胸あたりの輪郭が出過ぎない感じとか、ミニスカートから見えるベルト巻いた太ももが最高だ
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 08:20
    • ID:kuGnUEY90 >>返信コメ

    • トガちゃんがかわいくて最高でした!
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 08:38
    • ID:fZi.cDnJ0 >>返信コメ

    • >>114
      そんな言い方されると誰のことか気になるだろ!
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 08:45
    • ID:fZi.cDnJ0 >>返信コメ

    • >>136
      ステインもイレイザーも個性持ちだよ
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 09:20
    • ID:qX9b3fit0 >>返信コメ

    • >>248
      図星でイライラか発達障害
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 12:29
    • ID:W322GAZO0 >>返信コメ

    • >>57
      その説明を攻撃と受け取る時点で君自身理解する気がないのは明らかなのでは
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 12:37
    • ID:W322GAZO0 >>返信コメ

    • >>111
      相手を浮かせてるからサーの身体能力と合わせて吹っ飛ばすのはまあ可能なのでは
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 12:38
    • ID:W322GAZO0 >>返信コメ

    • >>149
      は?
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 12:39
    • ID:W322GAZO0 >>返信コメ

    • インターン編アニメ化によって話の内容面白くてアンチが変なこと言ってバカ騒ぎしてたの露呈されて結構結構
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 12:41
    • ID:W322GAZO0 >>返信コメ

    • >>248
      アンチが揚げ足取るのほんま理不尽すぎて草
      お前らのせいでインターン編の評価下がってんだぞ?映像化で面白いこと判明したからいいけど
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 13:04
    • ID:OnMyfAR50 >>返信コメ

    • >>257
      何で個性使用で警察にこだわるんだ?
      この世界は警察がかつてやってた武力での制圧をヒーローが担ってるから、警察は個性使わないんだろ。タイアップや協力要請出せばいいんだし。
      個性を使って武力制圧しないだけで捜査や公的な取り締まりもしているし、オールマイトだかグラントリノだかが神野事件で警察のたゆまぬ捜査について称賛してただろ。オールマイトは一話でデクにヒーローにはなれないけど人助けなら警察を勧めてるし、価値をしらない一般人の野次で存在意義を決めるのはどうかと。
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 13:33
    • ID:5mrAzPyS0 >>返信コメ

    • >>268
      アンチはスルーしろよ みっともない
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 13:35
    • ID:5mrAzPyS0 >>返信コメ

    • >>269
      本当に面白いならアンチがいくら騒ごうが評価下がらなくねーか?
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 14:00
    • ID:1to36m560 >>返信コメ

    • >>257
      別に警察の仕事は悪者退治じゃないから。ヴィランが居るから普通の犯罪が起こらない訳じゃないだろうし、地道な捜査は組織で動ける警察の方がやっぱり上手い。神野で敵連合の居場所突き止めたのも警察の情報が決め手だし。
      後、ヒーローと警察は対立してる訳じゃないし、攻撃的な個性が必要なら普通にヒーローと連携すればいいから新しく部隊作る必要がない。
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 16:35
    • ID:J5o8aYu.0 >>返信コメ

    • ヴィランと戦うとなるとどうしてもある程度超法規的行動に及ばざるを得ないし
      警察という組織とは相性が良くないよね
      だからヒーローという公的身分を作ってアウトソーシングしてるんだろうね
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月27日 22:06
    • ID:LeRyfYUY0 >>返信コメ

    • >>11
      ステインは肉弾戦に持ち込み、一滴でも血を舐めたら「個性で勝利条件達成」だし、イレイザーは「個性で強制的に白兵戦へ」持ち込めるから、肉弾戦を鍛える旨味が凄かったタイプ。

      ナイトアイは「未来を読むって事を個性のおかげで実感しているから、行動を先読みする力が鍛えられた」って本人も言ってるように、個性ありきの戦闘センス。

      肉体強化の先の旨味か、戦闘センスを磨ける個性が無いと、どんな筋トレしても劣化版佐藤、って考えれば、個性社会での筋トレほど虚しいものも無かろうて。
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月28日 00:29
    • ID:0ATRxDnu0 >>返信コメ

    • キャラが多いからか妙に回想が多くて長く感じる
      狭い通路を走っているだけ(多少複雑で歪みたまに脱落者が出るが)なのにDBZ並に何週間も掛かっているせいか
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月28日 00:52
    • ID:5v0CcLnU0 >>返信コメ

    • わかる人には分かればいいけど、ロックロックってルシオとDJニキのミックスだよね
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月28日 09:18
    • ID:ucKhQRGu0 >>返信コメ

    • >>272
      作品の中身を自分で判断できないからアンチの言葉の中身も判断できず受け入れてしまうような輩もいるから、多少はね?
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月29日 12:01
    • ID:zB4qKL9q0 >>返信コメ

    • >>51
      メンヘラというかヤンデレというか…
      入中が言ってた通りただ単にイカれてるってだけな気がする
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月29日 12:12
    • ID:zB4qKL9q0 >>返信コメ

    • やっぱ連合が出てくるとアガるし面白いな
      あと漫画版だとトガちゃんすっぽんぽんってマジ?
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月29日 20:02
    • ID:IW07tgD20 >>返信コメ

    • 泥は少ないけどすぐ捕縛布に巻き取られたから
      肌色成分は殆どない
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月30日 10:00
    • ID:DbGbVz3p0 >>返信コメ

    • >>178
      ハリーポッター世界で化学兵器は役に立たないぞ
      エアプか?
      精密機器は魔法空間だと不良を起こすからな
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月04日 19:02
    • ID:L.k1ACni0 >>返信コメ

    • >>282
      化学兵器って毒ガスとかのイメージなんだが
      精密機器って言われると違和感あるわ
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月17日 23:48
    • ID:ehHB4ar70 >>返信コメ

    • 連携もいいなあ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 僕のヒーローアカデミア 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

僕のヒーローアカデミア / 4期 / 73話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング