第11話「切り裂きジャック」
『調子はどう?アレク』

『死にそう。退屈すぎて』

『むぅ…』

『ほら。また見つけたんだ』
『ほんとイーストが好きだよね。私も早く行ってみたいなぁ』
『ここんところ安定してるってお医者さん言ってたし大丈夫だよ』

『長屋のみんなに合わせてあげる。もちろんシャーロックにも』
『それって最高のクリスマスプレゼントだね!』

『いたたた…』
『大丈夫!?』

『うん』
『はぁ…』

<コンコン>
『ジェームズいるのか?』

『父さんだ。先に行ってて。教えた場所分かるよね?』
『うん』
『それと…』

『こっちの方が似合ってる』

『大丈夫。すぐに追いかけるから』
『オッケー、モリアーティ』

『えっ?』

『向こうじゃそう名乗ってるんでしょ?』

『なぜパーティに顔を出さない』

『ごめんなさい。気分が悪くなって…』
『お客様に一言挨拶しなさい』
『はい』



『はっ…』


『アレク…?』

『そんな…アレク…』


『絶対に…許さない…』

『寄越すんだ!俺がジャックの正体を暴いてやる!』

『まさか君が!?』

『大活躍だったなワトソン』

『ふっ』


『うわぁぁああああ!』


『ア、アイリーンさん…!?』

『なんで…!?死んだって…!』





『どういうこと?』

『全部芝居だったんだ』

『このままだと安全かも知れないけど逆にジャックの尻尾を掴むこともできない。そうだろ?』
『どうしろって?』

『ジャックが先生を狙うのはUSBが欲しいから。だったらそれを餌にすればいい』

『そう簡単にいくかしら?』

<まずジャックが襲ってきやすい場所にアイリーン先生を移して、その場所を罠だと気付かせないでジャックに知らせる必要があった。ワトソンは情報が漏れる穴だったってわけ>


<そして案の定 ジャックはやって来た>

<だけどヤツはシャーロックにはワトソンを当てて>


『そこまでだ!』
「手を頭に乗せて床に伏せろ!」

『ジャックがアイリーンさんを監禁しているとのタレコミがあってな。どういうことか説明してもらおう』
<俺にはレストレイドを当てて足止めさせた>

『アイツだ!』

『どけ!』

『あぁぁああああ!』

『アイリーン先生!』
『ジャックは警官に…』

『アイリーンさん!』
『ジャックだ!アイリーン先生をお願い!』

『ごめん。俺の詰めが甘かった』

『誰のせいでもないわ。私たちよりもジャックが一枚上手だったってこと。でもどうするの?』

『既に次の手は打ってある。しかし…』

『大丈夫だって』
『何?どういうこと?』
『USBという餌も、その餌を付けるワトソンという釣り針もまだ残ってるってこと』

『アイリーン先生はとりあえずこのまま死んどいてよ』

『アイリーン先生が死んで、USBがシャーロックの手に渡ったとなればジャックも簡単には手が出せない。そこで俺たちはジャックがワトソンを使ってシャーロックのUSBを盗ませるように仕向けた』

『先生が襲われた時、俺がジャックなんじゃないかって疑ったでしょ?そりゃあのタイミングで俺を見たら疑うのは当たり前』

『だからそれを利用することにした』

『アイリーン先生にも頑張ってもらって、このままだと俺がUSBを手に入れるためにシャーロックを襲うんじゃないかってワトソンに思い込ませた』

『それを知ったジャックはワトソンを利用してUSBを手に入れようとするに違いない』

『あんまりじゃないか…』
『えっ?』



『僕は君を助けたかった!なのに酷いじゃないか!』

『ごめんなさい。でもシャーロックは最後まであなたを利用することに乗り気じゃなかったわ』
『うんうん』

『でもだからって…本当に、本当に心配したんだぞ』

『スマン』

『あ、うん…』
『シャーロックが謝るのって初めて見るかも』

『そういえばモリアーティはなんでそんなにジャックを捕まえたかったの?探偵でもないのに』

『コイツの本当の名前はジェームズ・モラン』
『えっ?モラン?モランってあの…』

『モラン區長の息子だ』

『そして殺された區長の娘、アレクサンドラの双子の兄』


『ジャックたぁ大したヤツだったねぇ』

『人を殺して天使をつくる。そいつは神か悪魔か。それとも…』

『え?一体何の謎かけだい?』

『さ、行こうか。舞台は整ったようだ』


『いやー京極がジャックだったってほんとか?』
『アイツにそんな真似できるわけねぇっすよ。今度ばかりはシャーロックの兄貴の勇み足なんじゃねぇかな?』

『あら賑やかね』
『いやーん!何のパーティー?』
『見てのお楽しみだよ』

『ごめんマキちゃん』
『いえ』

『はい。お詫びにこれあげる』
『ど、どうも』


『京極さん!』

『なになに?どういうこと?』
『シャーロックがジャックの正体はごっくんだって』
『はぁ?んなわけないじゃない』

『マキしっかりなさい。何かの間違いだって』

『えっ?』



『おう ご隠居!めでたいねぇ!』
『何がだい?』
『あの切り裂きジャックが捕まったんだってよ!』

『あぁそのことかい』
『京極の野郎、兼々ジャックを捕まえてやるって息巻いてやがったがまさかご本人だったとはね』

『おいおい。京極がジャックだと決まったわけじゃないだろう』

『でも奴さん 血相を変えてワトソンの旦那に襲いかかったっていうぜ?』
『捕まった京極の口からはペヨーテのニオイ。瞳孔も開いていた。大方一服盛られたんだろうよ』

『ペヨーテ?なんだいそりゃ?』
『メキシコ辺りのサボテンさ。コイツの主成分であるメスカリンはLSDに匹敵する幻覚作用を持ってる。使いようによっちゃ殺人でも何でもさせられる』

『つまり京極はまんまと操られてたってわけかい。とんだ間抜け野郎だ』

『まぁそう言いなさんな。大抵 人が正気を失うのは金か色』

『色ねぇ。ま、確かにあの童貞野郎を操るには色仕掛けは効果覿面だろうね』


『ミッシェルさん!?何か分かったんっすか!?』


『しっかし男を蕩かすような女なんてこの辺りには…』

『まさかアイリーンの野郎が!』
『おいおい。アイリーンはごっそりいかれて死にかけたんだよ?』

『ちげぇねぇ。あー参った。俺には皆目見当つかねぇわ』


『ちょっと!最後までやりなさいよ!』

『嘘だ…そんなの…嘘だ…』

『ちっとは頭を使ったらどうだい?ジャックの野郎がアイリーンの隠れ家を知ったのはワトソンからで、ワトソンの知り合いなんて探偵どもかパイプキャットの常連客くらいしか…』

『分かった!小林の野郎だ!』
『なんでそうなるんだ』

『ジャックは美男美女を殺してはアソコを切り取ってた。つまりコンプレックスってやつが動機だ!』

『あのしゃくれ野郎、不細工な上にチ○コが小せぇのを逆恨みして…』
『いや ちょいとお待ちよ。奴さん殺した相手の性器を切り取って羽を描いてる』

『性別がなくて羽の生えた存在ってのはつまり天使だ。憎くて殺したってより完璧な存在にしてやってるって感じがしねぇかい?』

『でもよぉ毎度チ○コは置き去りで子宮は持って帰ってたんだろう?性器がねぇ方がいいなら子宮もほっぽっときゃいいじゃねぇか』
『そこが肝さね。どっちもないとどっちもあるはコインの表裏』
『なんだい?藪から棒に』

『チ○コと子宮、どっちもねぇのとどっちもあるってのとは性別を越えるって意味じゃ同じってことさ』

『そしてヤツは子宮だけを欲しがった。つまり…』
『あっ!チ○コはもう持ってる!』

『そう。ジャックは子宮を欲しがる男で、そして同時に京極を操れる立場にいた』

『”天使”とかけまして”昇進試験を受ける亭主”と解きます』
『その心は?』
『どちらも”おちたらかみさんに怒られます”』

『ジャックの正体は穂刈マキだ』


『あ、あの…助けてください。なんか変な人に追いかけられて…それで…あの…』

『お前がジャックだ』

『ど、どういうことですか?私がジャック?えっ?なになに?何なの?』

『もう諦めてください』
『アイリーンがモランの下からこいつを持ち出し全ては始まった。中身は恐らくモランからの殺しの依頼』

『モラン?モランって區長さんのこと?一体何の話かさっぱり…』
『なぜモランなんかの依頼を受けた?』
『いい加減にして!もうやめて!』

『もうやだ…』
『USBが解析されれば正体がバレる。お前はこれを取り戻そうと動き出し 次々とボロを出し始めた』

『ジャック…?私が…?何言ってんの…ほんと訳分かんない…』

『さっきお前が使ったグラスだ』

『そしてこれが京極に盛られた薬。ここに付いてるのと同じ指紋がグラスからも検出されるだろう』

『お前は精力剤とでも言って京極にこれを飲ませ、幻覚を見させながら一戦交え、強迫観念を植え付けた。そしてヤツは愛する人と初めて一夜を共にした記念の品を肌身離さず大切に取っておいた』

『おえぇ!』

『あのバカほんと気色わりぃな!』

『ひっどー。台無しじゃん』

『一回落とさなきゃダメかなぁ…』
『しっかし醜悪だな。お前は何もかもが醜悪だ。その化けの皮が剥がれた顔もやってきた殺人も』

『美男美女を殺しては性器を切り取り美しい羽を描いて天使に仕立てる。神にでもなったつもりか?』

『しかし実際のお前は粗末なチ○コをぶら下げた ただの人間に過ぎない』

『お前に…お前なんかに何が分かる?』

『分かるさ。お前が行った悪なんてただのコンプレックスの裏返し。神を気取っちゃいるが無い物ねだりで拗ねてる駄々っ子に過ぎない』

『ところで単純に疑問なんだが、なんでその粗末なチ○コは切らずに残してあるんだ?切るのが怖いのか?』

『うわぁぁああああ!』

『こ、怖いわけねぇし!切る必要ねぇし!俺完璧だし!』

『お前はチ○コだけじゃ済まさねぇ!耳から目ん玉から指から切り取れるだけ切り取ってやる!』

『ありがとよ』
『はっ!』

《お前はチ○コだけじゃ済まさねぇ!耳から目ん玉から指から切り取れるだけ切り取ってやる!》

『どうせもうゲームオーバーだ』

『最後に殺るのは可愛いモリアーティがよかっ…』


『残念だったな。可愛い俺を殺せなくて』

『なんでアレクを殺した?』
『可愛かったからに決まってんじゃん』

『いい子だったなぁ…。さらっさらの髪…透けるような白い肌…そしてアソコは…』

『うあっ!』


『いいねぇ怒った顔も…あの子殺った時のドキドキ思い出しちゃった…』

『アレクを殺したのは偶然じゃないんだろ?父さんはお前の情報が入ったUSBを持っていた』
『そこの味覚音痴の変態野郎が言ってたろ。あれはモランからの依頼』

『ほんとは気に入った子だけ殺ってたいけどさ、おまんま食べるには請負仕事もやんなきゃなんねぇのよ』
『でも父さんがアレクを殺すわけない』

『あははははっ!』

『そうさ。モランが殺したかったのはアレクちゃんじゃない』
『そんな…嘘だ…』

『嘘じゃないよ。だってモランがあのUSBに付けたパスワードはモリアーティだもん!』

『でもまさか別人がお前の服着てるとは思わないじゃん?』

『モランが仕込んだ発信器たどって行ったらそこにはアレクちゃんがいたってわけ』

『お前がアレクサンドラの遺留品から見つけたシール』

『あれが発信器だ』
『じゃあ僕を襲ったのは…』

『モランだ。ヤツはモリアーティがイーストに出入りしていることも知っていてパスワードにその名前を使った』

『そういうこと!でもアレクちゃん超好みだったから結果オール…』

『はっ!』

『聞かせたかったなぁ。アレクちゃんの最期の言葉』
『なんて言ったんだ?アレクは』

『やめろ!モリアーティ!』
『殺しちゃダメだ!』
『来るな!』

『アレクはなんて言った!?』




『”ジェームズずっと愛してる。だからあなたもこの世界を愛し続けて”だってさ』

『つまりアレクちゃんはお前の身代わりに死んだってこと!』

『くっ!』

『ちょっと!どうなってるの!?』
『おい!モリアーティ!?』

『あのさ俺が切り取った子宮どうしてるか知ってる?』

『よせ!やめろ!』

『あぁ…アレクちゃんのはそれはもう格別…』

『美味し…』





『シャーロック』

『頼むよ。シャーロック・ホームズ』







みんなの感想
750: ななしさん 2019/12/21(土) 02:40:47.90 ID:25vF3nUV.net
面白いけどえぐいな
745: ななしさん 2019/12/21(土) 02:32:23.11 ID:faj0bqvi.net
マキちゃんツラい。可愛かったのに
746: ななしさん 2019/12/21(土) 02:35:49.52 ID:PP0p/VpB.net
妹が殺された理由ってのが自分と間違われたからで
しかも殺害指令出したのが…
しかも殺害指令出したのが…
749: ななしさん 2019/12/21(土) 02:38:20.20 ID:5qZfB0PT.net
アレクちゃんがかわいそう過ぎる
755: ななしさん 2019/12/21(土) 02:52:58.30 ID:frQU7Fcf.net
なんでモランは跡継ぎ息子を殺そうとしたんだ?
まさか自分に似ず可愛くて天才だからとかじゃないよな
まさか自分に似ず可愛くて天才だからとかじゃないよな
756: ななしさん 2019/12/21(土) 02:54:48.11 ID:Me0M5PPQ.net
シャーロックとマイクロフトはモランの悪事を暴くために裏で連絡取り合っているのかな?
757: ななしさん 2019/12/21(土) 03:05:44.76 ID:5qZfB0PT.net
ワトソン送り込んだ親分も敵なんか?
758: ななしさん 2019/12/21(土) 03:20:23.99 ID:Me0M5PPQ.net
>>757
味方でしょ、シャーロックなら何とかしてくれるって紹介してくれて、現になんとかなったし
味方でしょ、シャーロックなら何とかしてくれるって紹介してくれて、現になんとかなったし
753: ななしさん 2019/12/21(土) 02:46:53.56 ID:9yTDS1XR.net
京極は薬使われてワトソン襲っただけだからワトソン許せば復帰出来そう
781: ななしさん 2019/12/21(土) 10:29:37.92 ID:iVwSbIT2.net
>>753
京極のお陰でジャック炙り出せたしな
京極のお陰でジャック炙り出せたしな
796: ななしさん 2019/12/21(土) 13:50:11.86 ID:w5rjeQB5.net
幻覚だったならそもそも一戦交えてない可能性もあるな
769: ななしさん 2019/12/21(土) 07:42:08.48 ID:X6PFRgWq.net
京極は利用されただけだけど立ち直れんのか?あれ…
770: ななしさん 2019/12/21(土) 07:52:42.91 ID:iCbz2OnM.net
素顔のマキ見ておいたほうが幻滅して立ち直り早かったかもね
760: ななしさん 2019/12/21(土) 03:46:45.43 ID:dRfP4ClR.net
市長が息子殺そうとした理由は来週あたり明かされるの?
752: ななしさん 2019/12/21(土) 02:45:52.19 ID:1LOPKXob.net
というかこの後どうするんだ?モランの犯罪の証拠も潰してしまった
761: ななしさん 2019/12/21(土) 03:56:00.56 ID:VRyrd5di.net
モリアーティ闇落ちで退場?
774: ななしさん 2019/12/21(土) 08:35:10.10 ID:rd9LAhS9.net
アレクの遺言を聞いてなおジャックを仕留めるモリアーティもわからん
779: ななしさん 2019/12/21(土) 10:22:05.14 ID:iVwSbIT2.net
>>774
いやいやあんなのブチギレ案件でしょ
茶化されながら妹の死に方や遺言聞かされるし、しかも美味しかったなんていわれりゃ殺しても仕方ないわ
いやいやあんなのブチギレ案件でしょ
茶化されながら妹の死に方や遺言聞かされるし、しかも美味しかったなんていわれりゃ殺しても仕方ないわ
783: ななしさん 2019/12/21(土) 10:42:00.71 ID:NpDbeNye.net
>>779
「それでも闇に囚われないでほしい」という妹の最後の願いを自ら踏みにじるスタイル
ジャックの思惑どおりに踊ってしまったな
「それでも闇に囚われないでほしい」という妹の最後の願いを自ら踏みにじるスタイル
ジャックの思惑どおりに踊ってしまったな
767: ななしさん 2019/12/21(土) 07:23:49.34 ID:N6uetjuj.net
シリアス展開からの次回サブタイトルで吹いた
つぶやきボタン…
切り裂きジャックの正体がまさかマキさんだったなんて…
今回の一件で最もショックを受けているのは京極さんなのかな
ただ、あの場面でモリアーティが手を下すとは思わなかったよね
それだけのことをしてもしょうがない状況だとは思うけれど
でも、たとえ相手が悪だとしても許されることではないだろうし
何とも後味の悪い終わり方だけど果たしてどうなるのやら…
今回の一件で最もショックを受けているのは京極さんなのかな
ただ、あの場面でモリアーティが手を下すとは思わなかったよね
それだけのことをしてもしょうがない状況だとは思うけれど
でも、たとえ相手が悪だとしても許されることではないだろうし
何とも後味の悪い終わり方だけど果たしてどうなるのやら…
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1574959723/
歌舞伎町シャーロック 11話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 切り裂きジャックの正体は… 1…予想通り
2…想定外だった
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
【Amazon.co.jp限定】歌舞伎町シャーロック BOX 第1巻 ( 早期予約特典: 縮刷複製アフレコ台本(#01)付 ) ( 全巻購入特典: アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX&A3クリアポスター引換シリアルコード付 ) [Blu-ray]
posted with amazlet
KADOKAWA アニメーション (2020-01-24)
EGO-WRAPPIN’
トイズファクトリー (2019-11-20)
トイズファクトリー (2019-11-20)
歌舞伎町シャーロック
posted with amazlet
コメント…2019年秋アニメについて
-
- 2019年12月27日 20:18
- ID:1ZmMjXr90 >>返信コメ
- 面白かった
-
- 2019年12月27日 20:18
- ID:YO0ww0CM0 >>返信コメ
- もしやモリアーティが「教授」になるまでの物語なのか
-
- 2019年12月27日 20:24
- ID:GzHh0ItX0 >>返信コメ
- 今までこの作品不評だったってコメントあったけど
間違いなく この11話のための布石だったんだなって思った
モリアーティの本名を知ったとき
あの「犯罪会のナポレオン」は
いなかったんだと思って悲しくなった
-
- 2019年12月27日 20:29
- ID:GzHh0ItX0 >>返信コメ
- 全部見終えて気分は最悪を臨界点突破
それ故に俺は この回をパーフェクトだと評価する
してやられたよまじで
-
- 2019年12月27日 20:32
- ID:193N3TvM0 >>返信コメ
- 村瀬歩さんは本当に素晴らしい演技をする人だな
さすが!としか言いようがない
-
- 2019年12月27日 20:37
- ID:GzHh0ItX0 >>返信コメ
- 唯一のオアシスは
ホームズとワトソンの原作らしい重ったるい友情の片鱗が見えたところだな
あれがなけりゃ心がべっきり逝ったままだった
-
- 2019年12月27日 20:39
- ID:a.XimCSm0 >>返信コメ
- しゃーないとはいえ、やっちゃったか・・・。
-
- 2019年12月27日 20:41
- ID:GzHh0ItX0 >>返信コメ
- >>7
シャーロックもジョンも止めらんないだろうしな
物理的にも ハート的なものでもさ
-
- 2019年12月27日 20:45
- ID:1Jh0jcDp0 >>返信コメ
- アレクちゃんの中の人がざーさんだってわかった瞬間ジャックへの嫌悪感が100億倍になった、モリアーティに首切られてざまぁと思った。
ただ、自分を殺そうとした父親の依頼の証拠のUSBをなんで破壊したのかがよくわかんない。
-
- 2019年12月27日 20:49
- ID:.ZNksK0j0 >>返信コメ
- なかなかにエグい内容をよく地上波でやったなあ
見てて「殺戮にいたる病」を思い出したよ あれもエグかった
-
- 2019年12月27日 20:55
- ID:GzHh0ItX0 >>返信コメ
- >>10
殻ノ少女を知っている俺に隙はない
まあ 多少押し切られましたけど
-
- 2019年12月27日 20:56
- ID:7FYGPh7D0 >>返信コメ
- 俺だったら あんな楽には死なせねぇよ。
-
- 2019年12月27日 21:00
- ID:QCOv.Zt.0 >>返信コメ
- 切り裂きジャックって男とも女とも言われてるからバーにいるオカマ連中の誰かだろうなと思ってたら当たったわ
-
- 2019年12月27日 21:01
- ID:GzHh0ItX0 >>返信コメ
- >>2
そろそろop変わるな
ジェームズを止められなかった前期
後期が怖いんだが
-
- 2019年12月27日 21:02
- ID:GzHh0ItX0 >>返信コメ
- >>9
こういっちゃあれだが シャーロック
推理落語よりも ジャックを前にした苛立った煽り文句のほうがかっこいいんだが
-
- 2019年12月27日 21:15
- ID:J5LASQlV0 >>返信コメ
- ホームズがジャックを追うパスティーシュは数多いけれど、これは結構出色の出来だと思う
中の人の演技すごい
寄席の部分でOP映像使ってたけど、ちゃんと「黄色い顔」や「ガチョウの餌袋」といった
聖典からの元ネタ表示されてるんだな もっと注意しないといかんね
(君は見ているが観察してはいないのだ、ってヤツだな)
後半はモラン区長を追い詰めていく流れになるのだろうか
モリアーティや京極に救いがあるのかどうかも含め、来年の続きが気になる
-
- 2019年12月27日 21:20
- ID:GzHh0ItX0 >>返信コメ
- >>16
僕は17段だと覚えてるよ だっけ?
恐らくモリアーティは捕まる その後だよな
恐らく西に戻される
世間を恐怖のどん底に落とした殺人鬼の死亡
それをやったのが被害者の双子の兄で区長の息子であるジェームズ
美談にしてはやし立てて 後は区長がお涙頂戴の会見をすれば時間の問題だな
-
- 2019年12月27日 21:30
- ID:iJAcXpE10 >>返信コメ
- ※5
シャーロックの話に構わずわめき続けるとことか、その後豹変して醜い本性をさらけ出すとことか、最後の最後まで醜悪とことか凄かった ええ仕事ですわ。後味は最悪だけどw
あそこまでの悪役を演じるのは役者としてとてもいい経験値になったんでないかなあ。
モリアーティ&京極は勿論のこと、パイプキャットの乙女たちの心のキズが心配だなw
-
- 2019年12月27日 21:38
- ID:MkxiJiZt0 >>返信コメ
- 見る人によっては雑音とも取られかねないオネェオカマ要素が、こういう「子宮の無い男」という形で襲い掛かってくるとは見事でした
恐れ入ったわ
勿論パイプカットのオーナーみたいにそうじゃないちゃんと倫理観を持った人達もしっかり描いた上でね
-
- 2019年12月27日 21:38
- ID:nI2ElOLr0 >>返信コメ
- 本性表したジャックがすごくペニーワイズ
-
- 2019年12月27日 21:38
- ID:GzHh0ItX0 >>返信コメ
- >>18
バーのみんなに残酷な真実は語れない
探偵たちは遅かれ早かれたどり着くから全部言わなくていい
しかし恐らくすべてを察したワトソンには余すことなく語る
あのさあホームズ
-
- 2019年12月27日 21:39
- ID:GzHh0ItX0 >>返信コメ
- >>19
穂刈 いや 名前までフラグだとは
-
- 2019年12月27日 21:41
- ID:MkxiJiZt0 >>返信コメ
- >>19
カットじゃねぇ‼️
…失礼しました
-
- 2019年12月27日 21:45
- ID:QRLsbGwJ0 >>返信コメ
- てかなんでモランはモリアーティを殺そうとしたんだ?
娘がいるとはいえ病弱だし、多少気に食わなくても無駄なリスクあるのに殺す必要あるのか?
-
- 2019年12月27日 21:50
- ID:GzHh0ItX0 >>返信コメ
- >>24
血が本当はつながってないとか
-
- 2019年12月27日 22:03
- ID:FQuLSr6u0 >>返信コメ
- 京極さん、なんか色々とご愁傷様…w
-
- 2019年12月27日 22:04
- ID:VhpCvTV10 >>返信コメ
- アレクちゃんの最期の願いは百億光年かかっても届いて欲しい。
-
- 2019年12月27日 22:27
- ID:y9kZfcEX0 >>返信コメ
- 女子声出せる声優さんは他にもいるけど
やっぱりあの役は村瀬さんじゃないとダメだな
-
- 2019年12月27日 22:30
- ID:Lqxu57Ig0 >>返信コメ
- ジャックの件はひとまず解決したんだが、アレクの最期とか真の黒幕とかがえげつなくて後味悪かった・・・
モリアーティは最終的に救われてほしい。
-
- 2019年12月27日 22:36
- ID:3Cat7VG.0
>>返信コメ
- トランプは殺人犯の父親になったけどモンテ・クリスト伯が世間で絶賛されたように正当な復讐は一般受けするから政治の良い道具になりそうよね今回の一件。
-
- 2019年12月27日 22:48
- ID:05.kDKmf0 >>返信コメ
- やべえくらい面白かった、今期で一番だ。
…けど辛いな。
モリアーティには真の闇には落ちてほしくないよ。
区長の真の狙いがどこにあるのかは不明だけど、恐らく遺産狙いとかじゃないかなあ、再婚した義理の子供みたいな感じで。
斑の紐みたいに。
-
- 2019年12月27日 22:52
- ID:BxhJZvDI0 >>返信コメ
- >>28
本当に女性声とゲス声使い分けうまいよね
Dr.STONEの銀狼もやってるけどゲスくて女装させられると
これもドハマり配役当ててきたなとびびった
-
- 2019年12月27日 22:57
- ID:QRLsbGwJ0 >>返信コメ
- >>25
それも考えたけど双子だしなぁ
-
- 2019年12月27日 23:06
- ID:PcaBRnPD0 >>返信コメ
- モリアーティ整形とかしてるわけでもないよな?
被害者の女性と双子なのにそのこと言及されないってガバじゃね?
ワトソンがいくら鈍感でも自分が逃げる羽目になった検死した少女と
瓜二つの少年に疑問を抱かないっておかしいでしょ
-
- 2019年12月27日 23:22
- ID:SxdAe96z0 >>返信コメ
- >>34
いや現実でもそうだけど髪型と服装変えただけで知り合いを誤魔化せるケースは多々ある。ましてや検視をしたっきりの相手だしモリーアーティも表の顔と裏の顔を髪型やら服装で誤魔化してる。人の認識力を過大評価しない方がいい。身内ですら気付かない事もあるんだから。
-
- 2019年12月27日 23:33
- ID:QRLsbGwJ0 >>返信コメ
- >>34
双子で似てはいるけど瓜二つって訳じゃないし、双子って発想持たなくてもおかしくはない
-
- 2019年12月27日 23:34
- ID:.xdinHXD0 >>返信コメ
- これまでにしっかり伏線やミスリードが張られていてどちらかと言うと意外性というより展開を予想しやすく構成されていたので想像していた不安がどんどん現実化していくことで痛みが伴うほどにキツいエピソードだった
それはそうとワトソンはいいヤツだから謝られて即許しちゃったけどもっと怒っていい
しっかしマキちゃんのCVが男声になったとき一人で演じているのか半信半疑だったんだがエンドクレジットで一人と知って驚いた
さらに完全に女性声優だと思っていたのでこんな太い男声出せるのすごいなと感心してたら男性声優だと知って二度びっくりw
-
- 2019年12月27日 23:37
- ID:ra0sCdk.0 >>返信コメ
- 村瀬歩が声やってる時点でマキはただのぽちゃかわオカマではないだろう、どこかで男の声出す時があるんだろうなと思ってたらジャックだったとは・・・(番組表に載ってる名前の順番で2サスの犯人当てるみたいだな)
あの声好きだったよ。もう聞けないのが残念
そして京極元気出せよ・・・
それにしてもUSB破壊したからモランの悪事は暴けないよな
録音なんてでたらめだと一蹴すればそれまでだし
実はあれもダミーだったりして
-
- 2019年12月27日 23:43
- ID:3Cat7VG.0 >>返信コメ
- >>34
男女の双子の場合は基本的に二卵性で一卵性は奇跡的な確率。つまり同い年の普通の兄妹と変わらないから顔付きと体格が似る事は合っても顔が瓜二つは基本的にないと思っていい。今回の件に関してはワトソンが気付かないのは普通の事で逆に気付く方がおかしい。
-
- 2019年12月27日 23:48
- ID:ObVQ4rE50 >>返信コメ
- 公式でとりあえず1クールとかなげーなーと思ったけども、見直したら伏線すごい貼られてるんだろうな。
見ててよかったわ。
声優さんすげえな。
そして次回予告の落差w
-
- 2019年12月27日 23:52
- ID:.xdinHXD0 >>返信コメ
- >>34
男女の双子は100%二卵性な上に成長とともに骨格も違ってくるから瓜二つにはならないよ
-
- 2019年12月27日 23:58
- ID:H.yVR93E0 >>返信コメ
- >>33
悪い 双子とモラン区長がって話で
-
- 2019年12月28日 00:01
- ID:T1ar3o5B0 >>返信コメ
- モランがジャックに殺人依頼したみたいだけど、どうやってモランはジャックにコンタクトとれたのか?
どうしてモランがジャックの正体知ったのか、またはジャック側がモランの依頼をキャッチしたのかよく分からなかったんだけど
ともかく色々気になるとこあるし、続きが楽しみ
-
- 2019年12月28日 00:02
- ID:dmNvlB.x0 >>返信コメ
- 前半のソファーに座ってた焼き魚クッション
後半の衝撃的展開
次回「にゃんにゃん打破」
この落差がこの作品の魅力だね
-
- 2019年12月28日 00:05
- ID:SotP3VRt0 >>返信コメ
- シャーロックがモリアーティにUSBを渡すシーン、境界線みたいなのが出来てたな
6話ではモリアーティ側にシャーロックがいたけど...
とにかくモリアーティに救いがあって欲しい。このままだとあまりにも惨すぎる...
-
- 2019年12月28日 00:06
- ID:VN7lmybJ0 >>返信コメ
- >>26
合法ドラッグが流行った時代に渋谷のセンター街でペヨーテのエキス乾燥させた粉状のモノ買って夢の国で使ったんだけどマジやばかった
特にイッツアスモールワールドが怖すぎて未だにトラウマ
-
- 2019年12月28日 00:46
- ID:XhYXoqfy0 >>返信コメ
- スタート時点では正直「おいコレ2クールやんのかよ」と思ったけど、ここ数回で一気に来た。次回からも楽しみ
-
- 2019年12月28日 00:55
- ID:Zo.z5FK40 >>返信コメ
- バビロンの曲世愛やら今回のジャックやら今期はかなりイカれてるのが多い
-
- 2019年12月28日 01:42
- ID:D02cQj2K0 >>返信コメ
- 面白いんだけど周りの探偵たちがいいとこなさすぎる
-
- 2019年12月28日 03:23
- ID:WBO.T85.0 >>返信コメ
- 俺の思い違いでなければ、切り取ったもの食ったのか?
-
- 2019年12月28日 07:43
- ID:uCGXIaqz0 >>返信コメ
- ワトソンのシャーロックを殴る気持ち、何となく分かる。
敵を騙すには味方からっていうけど、ちょっとくらい頼ってもいいだろ的な。
-
- 2019年12月28日 07:58
- ID:FoiiCA7U0 >>返信コメ
- >>51
目的の為にそれがいくら正しい事の為でも人の善意を利用するのは悪であるかな。方向性こそ違うけど相手の好意と善意に付け込むのは今回の犯人と同じ事をしてるっちゃしてる。許すかどうかは利用された側の裁量かと。
-
- 2019年12月28日 08:00
- ID:OZKSbB.M0 >>返信コメ
- ロシアのキリスト教異端スコプツィ派思い出した
-
- 2019年12月28日 08:01
- ID:Xz2Cw01P0 >>返信コメ
- >>43
コナンの映画でやってたみたいに新聞広告を利用して指令を送ってたとか?(ただあの映画でジャックに依頼してたのはモランではなく・・・)
-
- 2019年12月28日 08:13
- ID:woJiy.zG0 >>返信コメ
- >>2
「ジョーカー」だね
モリアーティが闇落ちし
救いたいシャーロックと助手になるワトソン
-
- 2019年12月28日 08:31
- ID:wNKNINsZ0 >>返信コメ
- >>51
それでなお
「お前なんか知るか!」
じゃなくて
「心配したんだ!助けたかったのに!」
だからな シャーロックにも来るものがあったと思う
-
- 2019年12月28日 11:43
- ID:rJVKlOBI0 >>返信コメ
- 殺すんじゃなくて下半身刈り取ればよかったのに
-
- 2019年12月28日 12:14
- ID:6UJYv.Uu0 >>返信コメ
- >>57
そう思える程度には俺たちは冷静だってことよ
でも愛するものを惨殺されただけにとどまらず遺体は穢され、
しかも現在進行系で穢し続ける言葉を発する仇に対して、
延々と苦しみを与えるなんて悠長に思えるかって事よ
これ以上愛されるものを穢されるのは耐えられない、
一刻も早くその汚い口をふさいでついでに息の根も止めたいと思えるほど怒り狂ってるのがモリアーティなんでしょ
-
- 2019年12月28日 14:35
- ID:n3UcaSJo0 >>返信コメ
- トクナナの何が面白いか分からんと言う返信に上手く説明出来なかったので、こちらでトクナナの感想をちょっとさせて欲しい、興味無い人はスルー推奨。
一言で言えば、一昔前の少年漫画のノリ。
熱血主人公、ヒネクレモノの相方、剣術使いに電子戦特化のインテリ。いぶし銀のスナイパー。そして、それを束ねる一見ポンコツだが、実は超有能なリーダー。
その個性的な面々が強大な敵に立ち向かう。言わば「友情、努力、勝利」のストーリー。
ベタもベタ。使い古されて最近では使われなくなったから、少し懐かしくも感じて、個人的に推させて貰った。
なろう系に辟易している人は是非とも観て貰いたい。
-
- 2019年12月28日 14:38
- ID:n3UcaSJo0 >>返信コメ
- >>8
メタ的な視点で言えば、普通は止めるんだけどね。
それ故にこの結末はショックが大きい。
-
- 2019年12月28日 17:33
- ID:wNKNINsZ0 >>返信コメ
- >>50
苛烈だけどそれが真実だ
妬みでもあり憧れでもある女の部分を食うカリバリズムさ
-
- 2019年12月28日 18:11
- ID:Oufs50tE0 >>返信コメ
- モリアーティが証拠であるUSBを壊したのは、モランを法なんぞで裁かず自分の手で復讐するという決意
原作の教授というキャラクターを考えれば、本気でキレたモリアーティとか絶対にかかわり合いになりたくない
普通に告発されて逮捕されるのが一番慈悲深い結末
-
- 2019年12月28日 18:21
- ID:0ATRxDnu0 >>返信コメ
- やっちまった方がスッキリするわな
-
- 2019年12月28日 20:53
- ID:ntvrFx360 >>返信コメ
- >>59
トクナナ見てるとトカゲとオオハシが喋ってるわーで見れないw
関係ないスレですまん。
-
- 2019年12月28日 20:59
- ID:NUWrD5IK0 >>返信コメ
- 安易に黒幕=モリアーティってキャラにつけないとは思ったけども…きっつうい
モランの娘が被害者って序盤で出た時はちょっとしたキャラかと思ってここまでがっつり来るとは思わんかったよ
モリアーティって名乗るきっかけや由来はなんかあんのかね実は本物のモリアーティ-がいてとかなのか、名前的に2クール目でホームズと相打ちとかありそうで気になるなあ
-
- 2019年12月28日 22:40
- ID:iM91Z9rY0 >>返信コメ
- 何がつらいって
妹の最期の言葉を当の殺した本人から聞くという…
-
- 2019年12月28日 22:41
- ID:m8cIojEl0 >>返信コメ
- モリアーティ人殺しちゃったよ…。ビースターズのルイ先輩と同じ匂いを感じた。
-
- 2019年12月28日 22:58
- ID:c.B4yrlY0 >>返信コメ
- >>61
カニバリズム打ち間違えてるで(小声)
-
- 2019年12月28日 23:58
- ID:TXh4gfJK0 >>返信コメ
- ごっ君も可哀想
切り裂きジャックを捕まえ大金を手に、愛する人とウエストへ行くのが夢だったのに
愛した人がジャックでした
さらに騙され操られてましたとか…
-
- 2019年12月29日 00:27
- ID:6Jwj.g4e0 >>返信コメ
- >>65
>実は本物のモリアーティがいて
そこ気になってる
ジェームズがこの作品においてモリアーティ役なのか別にいるのか、どっちにしろ面白くなりそうだ
シャーロックシリーズ、1、2作読んだきりですっかり忘れてる ここのコメ見てたらすごく読みたくなってきたけど、まっさらな状態でアニメ観たい気もするジレンマ
-
- 2019年12月29日 00:37
- ID:MJBriZpV0 >>返信コメ
- >>68
ありがとうさん
ついでに最新話の感想をやんわり教えて(無茶ぶり)
-
- 2019年12月29日 01:35
- ID:IAhA57tt0 >>返信コメ
- モリアティーは自分の手でモランにカタをつけるんだろうなと予想
しかし妹ともども気の毒だった
-
- 2019年12月29日 03:10
- ID:xuva7bfR0 >>返信コメ
- 今回の元ネタ?と言えるかどうか分からないがドイルは切り裂きジャックの正体について
女装した男ではないかと考えていたという息子アドリアン・ドイルの証言があるね
あと切り裂きジャックからの手紙として送られてきたものの中に腎臓の切れ端が入ってて
「残り半分はフライにして喰っちったぜ」という一通が混じっていた
実際に腎臓(と子宮)を持ち去られた犠牲者は存在するので、
今回の話はこれらの断片をうまくまとめ上げた感じ
しかし村瀬歩の名演怪演なくしてはここまでの出来にならなかったに違いない
やっぱ声優ってすげーわ
-
- 2019年12月29日 05:05
- ID:kst3cIpA0 >>返信コメ
- 次回の話になっちゃうけど
だれも京極に触れていないんですよね………
不憫すぎる。
-
- 2019年12月29日 11:48
- ID:3XtEu.gN0 >>返信コメ
- 京極さんの貞操は守られたのか?
-
- 2019年12月29日 14:01
- ID:3Wx1ivhu0 >>返信コメ
- 冒頭の回想シーンでモランはモリアーティにパーティーへ強引に出席させてたけど、殺人を遂行してもらうにはそのまま抜け出してもらった方がよかったはず
土壇場で親子の情が働いたのかまだ明かされていない裏があるのか
-
- 2019年12月29日 14:47
- ID:si7h6BFd0 >>返信コメ
- 11話の話じゃないけど姉妹の回想シーンでメアリだけ連れて行こうとしたのって、もしかして脅迫王が自分の娘を差し出そうとしてたのと同じ理由?
-
- 2019年12月29日 17:44
- ID:Sy8D7wha0 >>返信コメ
- >>71
最新話って12話かい?
やんわり言うとワトソンってメンタル強いね、かな
-
- 2019年12月29日 17:44
- ID:3Nd7eerL0 >>返信コメ
- シャーロックがモリアーティにUSB渡したのって、モリアーティが司法に邪魔されずにモランを殺そうとしてるのわかってて渡したと思うんだけどなんか水際で止める策でもあるんかね?さすがに殺人を見過ごす人とは思いたくない…
-
- 2019年12月30日 00:23
- ID:JeWw.Wh80 >>返信コメ
- >>75
京極は結局どちらを失ったのか
-
- 2019年12月31日 01:01
- ID:dmf8mXwC0 >>返信コメ
- >>66
モリくん 自分が死なせた(殺した?)とも思ってそうだ。
-
- 2019年12月31日 13:54
- ID:MRL.2OJr0 >>返信コメ
- >>78
ありがとう 見てみたが
ほっこりした
-
- 2019年12月31日 20:44
- ID:.KsIsbnU0 >>返信コメ
- 規制に配慮して妹の最後の台詞モリを気遣う台詞にしたんだろうな
虚淵ならあのシーンで凄惨な悲鳴上げさせてたな
-
- 2020年02月15日 22:28
- ID:.2Qg3q370 >>返信コメ
- >>22
成る程…
京極さんが毎回フルネームで呼んでるの違和感あったけど印象付けか
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。