2019年12月31日comment102
アサシンズプライド 12話 最終回 感想
第12話「暗殺教師の矜持」
ウォールターの幻想譚では、セルジュ=シクザールによるメリダ=アンジェルの裁判が始まった。サムライの位階も暴かれ、マナ発現の原因を問い詰められながらも、アンジェル家の子供としての”プライド”を宣言するメリダ。そこに立ちはだかったのは…。

脚本:赤尾でこ 絵コンテ:相浦和也 演出:ミコモ マサコ
作画監督:齊藤佳子・細田沙織・太田悌記・前田義宏・岡田由起子・たかおかきいち・鈴木光 




『ここは…また服が変わってる!』
アサシンズプライド 12話 最終回 感想 75
 @5BlphzkYJkPNqFJ
また服が変わってる…
2019/12/27 00:01:14
 @YunmaTsujimoto
不思議の国のアリスっすね
2019/12/27 00:01:14
 @hikol
メルヘンメドヘンか?
2019/12/27 00:01:22




ウォールターの幻想譚へようこそ。大人しくしててくださる?もう始まるわよ
アサシンズプライド 12話 最終回 感想 92
 @VeryHurst
ミュールたそ〜
2019/12/27 00:01:15




『君が件のメリダ=アンジェルか』
アサシンズプライド 12話 最終回 感想 48
 @VeryHurst
マスク集団
2019/12/27 00:01:43
 @ingvar_biology
なんやこれ…
2019/12/27 00:01:46
 @tky_nb11
細谷佳正も居ます
2019/12/27 00:01:39
 @kugyuTH1825
トランプ女王ちゃうんかい
2019/12/27 00:01:50




ミュール『ええお兄様。こちらが間違いなくアンジェル本家のご令嬢ですわ』
セルジュ『よろしい。ではこれより裁判を始める』
アサシンズプライド 12話 最終回 感想 75
 @ashika_sea
裁判所…?
2019/12/27 00:02:01
 @scarlet_nova_d
アリスの裁判か?
2019/12/27 00:01:47
 @kure9kure9
その前にまずそのアリス服姿をチョイスした説明を…
2019/12/27 00:02:18
 @kanone_jmpd
もしやこれはメルヘン・メドヘン……?
2019/12/27 00:01:59
 @manainn
仮面付けてるのにお兄様とかよんじゃう 
2019/12/27 00:32:13


アサシンズプライド 12話 最終回 感想 80
 @shr2021_jk
真っ黒提供
2019/12/27 00:02:06
 @laki0814
文字通りのただの提供
2019/12/27 00:02:17




メリダ『裁判…?』
アサシンズプライド 12話 最終回 感想 22




『あの方は裁判官であり今回の悪だくみの首謀者よ。私あの方のご指示でメリダちゃん達をこの場所まで誘導してきたの』
アサシンズプライド 12話 最終回 感想 54
 @zanga_s
悪巧みって言っちゃったよ
2019/12/27 00:03:31




『…そう。あなたがどこの誰だか存じ上げませんけれど仮面で顔を隠し素性も明かさないような王様に垂れる首はないわ』
アサシンズプライド 12話 最終回 感想 84
 @zanga_s
ここら辺ちゃんとお嬢様してるんだよな
2019/12/27 00:03:58




メリダ『私達認定試験の途中なので失礼します』
セルジュ『逃げられはしないよ。アンジェル家の偽りの娘』
アサシンズプライド 12話 最終回 感想 04




セルジュ『書記官は記録の準備を』
ミュール『ワンスアポンアタイム』
アサシンズプライド 12話 最終回 感想 23




『このアンデルスの写本は起こった出来事を全て正確に記録する魔法書。ここでの言葉遣いには気を付けた方がよろしくってよ。騎士公爵家のスキャンダルとして世間を喜ばせてしまいますから』
ANCB000536
 @ACL_Phantom
ここでの会話はすべて記録されます
2019/12/27 00:04:27




『君にかけられた嫌疑は一つ。被告・メリダ=アンジェルは騎士公爵家の資格を持たないにもかかわらずアンジェルの姓を名乗り13年もの間フランドールの民を欺いてきた疑いがかけられている』
ANCB000573
 @veniveni2000
それが罪になってしまうのか
2019/12/27 00:04:35
 @tentyagoku
本人が知らなかったのに罪と言われてもねえ
2019/12/27 00:04:51




「無能才女め!」
「これは許されざることです!」

ANCB000597




『その通り!しかし彼女の罪もようやくつまびらかにされる時が来た。彼女の本当の父親を名乗る男が表舞台に姿を現したのだ』
ANCB000602




『さらにここに被告人の血筋が不当であるという証明がある』
ANCB000631




『名前はメリダ=アンジェル。彼女の位階は…なんと。侍』
『私の位階が侍だからってお父様の娘ではない証拠にはならないわ!』

ANCB000677
 @ZLspace
サムライ…そこまでバレてるんだ
2019/12/27 00:05:22




『先生が教えてくれたのよ。騎士公爵家の生まれでも上級位階を受け継げないことだってあるって』
『確かにその通りだ。しかし僕にはどうしても解せないことがある』

ANCB000705




なぜ君はマナを持たない無能才女だったのだ?そしてなぜ13歳の今になって急にマナが目覚めたんだ?』
『そ…それは…

ANCB000736
 @AtheneTennousu
なんでやろなあ
2019/12/27 00:05:49
 @zanga_s
まあ言ったら死ぬんで…
2019/12/27 00:06:01
 @marinelive_ft
成長期やぞ
2019/12/27 00:05:51
 @hikol
そういうこともあるで終わりやんけ…
2019/12/27 00:06:06




「これではっきりした!メリダ=アンジェルの父親はフェルグス公爵ではない!」
「やはり卑しい平民など下層居住区へと追い出してフランドールは我々貴族だけのものになるべきでは?」

ANCB000809
 @kokonosoken
めっちゃ言われてん
2019/12/27 00:06:32
 @5BlphzkYJkPNqFJ
最悪な空間
2019/12/27 00:06:32
 @ACL_Phantom
何一つ論理的でなくて草
2019/12/27 00:06:49
 @hondosakura
この話母親死んでるとはいえ娘に言ってもしかたなくね?
2019/12/27 00:07:07


ANCB000836




『うるさぁぁーーい!!』
ANCB000840
 @tentyagoku
リタが吠えた
2019/12/27 00:06:42
 @deru10
メリダさまげきおこ
2019/12/27 00:06:56




『お父様とお母さまを悪く言うな!!私は全部覚えてる…お母様は私とお父様を一途に愛してくださったわ。私が裏切りの子だなんてあり得ない!』
ANCB000863




「ならどうしてマナが…」
『それを私が証明するの!もっともっと強くなってクレストレギオンに入って国中のみんなが認めるようなアンジェル家の子供になって!お父様とお母様の愛を証明してみせるの!』

ANCB000886
 @yoshie0525
いいぞお嬢さまもっと言ってやれ!!! 
2019/12/27 00:07:39
 @5BlphzkYJkPNqFJ
そうだ!相手に好き勝手言わず時間を作るな
2019/12/27 00:07:08
 @ingvar_biology
強い子になったね…
2019/12/27 00:07:27




『リタ…』
ANCB000900




『私は絶対諦めたりなんかしない!あなた達なんかに負けるもんかぁー!!』
ANCB000918
 @ftode3a
メリダは声からも強さというか成長を感じれるようになってて良き
2019/12/27 00:08:45




セルジュ『ならば証明して見せるがいい。君が本当に騎士公爵家と並び立つのかどうか』
ANCB000958




セルジュ『行け。我が忠義の騎士ジャックよ。アンジェル家にはびこる欺瞞を暴いてみせよ』
サラシャ『できればこうなる前に止めてあげたかったけど…』
ANCB000981
 @hondosakura
裏切りの果実め
2019/12/27 00:07:52
 @ZLspace
戦って証明しろっていうのか、無茶振りするなー
2019/12/27 00:07:49




『リタ!』
ANCB000989




『ありがとう!』
ANCB000998
 @siguma2680
刀のそこ持つんかいwwwww
2019/12/27 00:08:13
 @hakumai_umeee
刃のところ持ってたw
2019/12/27 00:08:13




『こうなってしまったからには仕方がありません。せめてこの手で速やかに終わらせて差し上げます!それだけが…私のプライド』
ANCB001019




『リタ!』
ANCB001028

ANCB001031




『あまり抵抗しないでください…私はあなたの血を見たくない』
『優しいことね。でも侍クラスをあんまりナメない方がいいわ!』

ANCB001048




メリダ『ドラグーン飛翔アビリティ…』
サラシャスプリンゲリー・レイン!
ANCB001081

ANCB001114




『同じ年の公爵家令嬢に圧倒的な大敗を喫したとなればもう彼女がアンジェル家の血筋だと信じる人なんていなくなるわ』
『あなたからは嘘つきの匂いがする』

ANCB001138




『リタは私に自慢してたわ。とっても綺麗な子と知り合いになったんだって。特別な友達になれそうだって』
『そう。でももう嫌われちゃったわね』
『それは本音!』

ANCB001179
 @ingvar_biology
特別な友達!!!
2019/12/27 00:09:43




『あなたみたいな友達が傍にいたらきっとメリダちゃんは大丈夫ね』
『あなた、リタが本当に好きなのに。あなたがリタを想ってリタを貶めるのなら…私はリタの背中からリタを支える!それが…私のプライド!』

ANCB001219
 @ALEX_utopia
エリー…;;
2019/12/27 00:09:54
 @hondosakura
メリダちゃんモテモテ
2019/12/27 00:09:55
 @ingvar_biology
プライド(2)
2019/12/27 00:10:00
 @AtheneTennousu
プライド強調してますね…
2019/12/27 00:10:04




「優勢ですね!」
「ご覧になって!逃げ惑うしかできないあの無様な姿!」

ANCB001232




(腐った眼にはあれが優勢に映るのか…いったい誰だ?あの少女を教育している者は!)
ANCB001244
 @nasuno_5
腐ったまなこw
2019/12/27 00:10:11




セルジュ『いけない!サラシャ!』
ANCB001267

ANCB001270




『もう空へは逃がさない!』
ANCB001283

ANCB001286
 @ut_cat
足を壊した
2019/12/27 00:10:26
 @hitsuji_aikatsu
アンジェルちゃんの勝ち 
2019/12/27 00:10:35
 @ut_cat
部位破壊は基本
2019/12/27 00:10:34
 @zanga_s
※飛翔まで使ったドラグーンが追い詰められないのは異常
2019/12/27 00:10:30
 @ALEX_utopia
見てなかったとは言わせんぞ
2019/12/27 00:10:36




『聞きなさいあなた達!私は侍クラスであることに誇りを持っているわ!侍だったから立ち上がることができたし追いつきたい背中があるから前に進む勇気が出せる。私は私で、私のままでみんなに認めさせてみせる!私は…アンジェル家のパラディンよ!』
ANCB001354
 @5BlphzkYJkPNqFJ
もう迷いが吹っ切れた!!
2019/12/27 00:11:09
 @kokonosoken
SAMURAIクラスを甘く見たな
2019/12/27 00:10:46
 @SoulofNobunagad
戦い方は
攻撃だけではない
2019/12/27 00:10:53
 @hondosakura
ただ強い力を持っただけの奴が努力を重ねてきたメリダに勝てるわけないんだ
2019/12/27 00:11:12
 @laki0814
パラディンじゃないけどな
2019/12/27 00:11:02




「あ…あの…もし、もしですよ。メリダ嬢は本当にフェルグス公のご息女でマナの目覚めや位階の違いは単なる不幸にすぎなかった場合…我々はとんでもない反逆行為を行ってることになるのでは!?」
ANCB001384
 @ut_cat
いまさらwww
2019/12/27 00:11:19
 @ALEX_utopia
こいつらwww
2019/12/27 00:11:15
 @hikol
簡単に日和ったww
2019/12/27 00:11:22
 @ALEX_utopia
保身祭り
2019/12/27 00:11:22
 @5BlphzkYJkPNqFJ
周り今更何言っても遅いぞ
2019/12/27 00:11:38
 @ALEX_utopia
おい、お咎めなしで済むと思うなよ?
2019/12/27 00:11:35




一旦追い込まれるとまるで役に立たないな…チッ。ここでの出来事はなかったことにしようか
ANCB001417
 @kure9kure9
無かった事にしようって、無茶な
2019/12/27 00:12:05
 @ZLspace
この人の独り言が面白いのだけど
2019/12/27 00:11:32


ANCB001419

ANCB001427


ANCB001459

ANCB001464




『メリダさん!』
ANCB001475
 @kab_studio
かばった
2019/12/27 00:11:59




エリーゼ『何なのあれ…』
ミュール『オルタネイトの万年筆よ!魔法書の効果を書き換えるっていう規格外の長希少品!なんでサラちゃんがそんなものを!?』
ANCB001497
 @VeryHurst
ペンは剣よりも強し的な?
2019/12/27 00:12:09




「うわぁー!」
ANCB001499

ANCB001506
 @kab_studio
飲み込まれた
2019/12/27 00:12:13
 @VeryHurst
貴重な低民度仮面モブが
2019/12/27 00:12:25
 @201511019R110
久しぶりにめっちゃいいモブのさようならを見た  
2019/12/27 00:12:25
 @tentyagoku
飲み込まれた人は死んじゃうの?ヤバすぎじゃないこれ
2019/12/27 00:12:25


ANCB001514




『今すべきことは何!?私達はマナ能力者なのよ!』
ANCB001524




『メリダちゃんの言う通りね。お遊戯はここまで』
ANCB000000




『はい!』
ANCB000001
 @5BlphzkYJkPNqFJ
一瞬で敵が味方にwww
2019/12/27 00:12:47
 @report_anime
さっきまでの対立は何だったんだ?
2019/12/27 00:12:53




サラシャ『早く皆様!』
ミュール『お帰りはこちらですわ!』
ANCB001679




「あっ!」
ANCB001690





『オセローさん…』
ANCB001691
 @kab_studio
ぽろり
2019/12/27 00:13:47
 @tadanogame
身バレしてるwwwwww
2019/12/27 00:14:02
 @ut_cat
知 っ て た
2019/12/27 00:13:59




「私は…」
『…速く逃げてください。オセローさんがお屋敷に帰らないとエリーが困ります』
「…」

ANCB001719
 @5BlphzkYJkPNqFJ
どこまでも優しいメリダ様
2019/12/27 00:14:09
 @ALEX_utopia
メリダちゃん聖人すぎぃ
2019/12/27 00:14:14
 @hakumai_umeee
BBAちょっとは良心が痛んだかね
2019/12/27 00:14:20




ミュール『急いで!私達も…』
ANCB001744




『さぁさぁ!美しきプリンセス達。そろそろおとぎ話のフィナーレといこうじゃないか
ANCB001763

ANCB001768




メリダ『あなたは…』
仮面『今の私の配役はメリダ=アンジェルの偽りの父親にあらず。完全なる純粋悪なのだよ』
ANCB001777
 @ingvar_biology
へんたいふしんしゃさんだ
2019/12/27 00:14:37




『やっぱり偽物…よくもリタを苦しめたな!』
ANCB001811
 @tadanogame
どうみても偽物だろwwwwwwww
2019/12/27 00:14:49
 @kure9kure9
突っ込んだら負けな気がしてきた
2019/12/27 00:14:47




『侵食!』
ANCB001821

ANCB001835
 @ALEX_utopia
なんかすごい術使うかと思ったら杖で殴るだけかよw
2019/12/27 00:15:13




『リタ…』
『エリーは私が守る!』

ANCB001843




『ははは!聞かせてごらん!乙女の絶望に満ちた悲鳴を!』
ANCB000002

ANCB001867
 @marinelive_ft
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/12/27 00:15:20
 @hiiro_rai
キャークーファセンセー!!
2019/12/27 00:15:21
 @aria_horizon15
ヤッターカッコイイー
2019/12/27 00:15:20
 @mikichakuma
どこにいたの主人公
2019/12/27 00:15:21
 @Carrot_MST
いつもいいタイミングで来るなぁ…
2019/12/27 00:15:42




『先生…』
ANCB001883




『遅くなりましたメリダお嬢様。後は俺にお任せを』
ANCB001894
 @tadanogame
帽子屋
2019/12/27 00:15:31
 @fourth_chome
アリスコス
2019/12/27 00:15:30
 @mels8985
おまえはいつも遅いんだよ!
2019/12/27 00:15:40
 @mellowhound
さあ!カウンターストップをリミットブレイクして行こうな!
2019/12/27 00:15:36




『…いいえ先生。私もみんなを守ります!』
ANCB001912
 @kanone_jmpd
いいえ先生!これは私たちの喧嘩です!
2019/12/27 00:15:59




『それでこそ俺の生徒です』
ANCB001928
 @dreamlight625
ここはしっかり手をとるのね
2019/12/27 00:15:56




『いきますよ!お嬢様!』
『はい!』

ANCB001940




『来るのではないかと思っていたよ。メリダ=アンジェルの家庭教師』
『興味がない。早く去れ』
ANCB001961
 @yuzukih
シェアする?!
2019/12/27 00:16:07
 @SoulofNobunagad
ここでOPキタ━(゚∀゚)━!
2019/12/27 00:16:07
 @hikol
勝利OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2019/12/27 00:16:03




『『はぁぁーっ!』』
ANCB001970

ANCB001974




仮面『いつの間に!』
ANCB001985

ANCB000003

ANCB001999
 @deru10
師弟の共闘…(/ _ ; )
2019/12/27 00:16:30
 @marinelive_ft
しっかり弟子やってたんやな
2019/12/27 00:16:31
 @SoulofNobunagad
攻撃は二つあるからね
二人で協力
2019/12/27 00:16:30
 @mels8985
スイッチだこれ
2019/12/27 00:16:27




『遅い。マナの解放に3秒かかってます』
『はい…』

ANCB002009
 @dreamlight625
特訓シーン回想の時間だ!
2019/12/27 00:17:00
 @hakumai_umeee
お嬢様の頑張りの記録が
2019/12/27 00:16:40




『貴様ごときに何が…』
『侍クラスをナメるな』

ANCB002024




メリダ『はああああああああ!』
ANCB002035

ANCB002055

ANCB002070

ANCB002079
 @ALEX_utopia
柄でドーン!
2019/12/27 00:17:00
 @kab_studio
打ち上げ
2019/12/27 00:17:00




千刀術・絶華絢爛
ANCB002087

ANCB002091

ANCB002093
 @tentyagoku
仕留めた!
2019/12/27 00:17:20
 @mels8985
コンボ決まったな
2019/12/27 00:17:21
 @kanone_jmpd
千本桜景義
2019/12/27 00:17:34
 @hondosakura
クーファの技名
最高に中二でカッコいい
2019/12/27 00:17:24




『先生!』
ANCB002152
 @kab_studio
ぎゅー
2019/12/27 00:17:30
 @shr2021_jk
なでなで
2019/12/27 00:17:35
 @ALEX_utopia
がんばったね。メリダちゃん
2019/12/27 00:17:39
 @5BlphzkYJkPNqFJ
背伸びしてキスしろやーーーーーーw
2019/12/27 00:18:19




『むー!』
ANCB002161
 @kab_studio
ぷくー顔かわいい
2019/12/27 00:17:41
 @kokonosoken
むーってしてるエリーちゃんかわいい
2019/12/27 00:17:51
 @ALEX_utopia
エリーw まあまあ。大人しくしとこうや今は
2019/12/27 00:18:01


ANCB002167

ANCB002198




『ミユちゃん…』
『あら。うっかりだわ』

ANCB002212




ミュール『あの二人があまりに熱くてつい』
ANCB002235
 @AtheneTennousu
うっかりならしょうがないね
2019/12/27 00:18:12
 @veniveni2000
黙っておいてくれるのかな
2019/12/27 00:18:12
 @watanabeyoutyan
下剋上のマインちゃんに怒られるぞ
2019/12/27 00:18:18




『ちくしょう!痛い!痛い…』
ANCB002249
 @tentyagoku
あ、さっきやられた人か
2019/12/27 00:18:31




『そうみっともなく騒ぐなよ。物語の中とはいえ死ぬ目に遭ったんだからそりゃ痛いだろ』
ANCB002265




『お…お助けください公爵!』
『わかっているさ』

ANCB002279




『お疲れ様』
『な…ぜ…』

ANCB002295
 @laki0814
お疲れ様(ブスリ
2019/12/27 00:18:46
 @SoulofNobunagad
お約束
2019/12/27 00:18:52
 @yuzukih
やっぱこいつが黒幕なのね
2019/12/27 00:18:49




セルジュ『君に最後の役目をあげようと思ってね』
ANCB002304




『無能才女の予想外の実力と決意、その家庭教師の手腕と隠された背景。僕にはまだやらなきゃいけないことがたくさんあるみたいだ』
ANCB002337
 @ALEX_utopia
サラシャちゃん報告しよう兄貴やべーやつだって
2019/12/27 00:19:20
 @zanga_s
ちなみに今死んだこいつはフェルグスに着いてた1人だぞ
2019/12/27 00:19:11




『エリーゼ様!』
ANCB002350
 @5BlphzkYJkPNqFJ
ロゼ先生ーーーーーー
2019/12/27 00:19:19




『お帰りなさいクーファ先生。メリダさん』
『ご無事で何よりです』

ANCB002372
 @hondosakura
ばあちゃんこそ無事なのか!?
2019/12/27 00:19:31
 @siguma2680
婆さん平然としてんのな
2019/12/27 00:19:38


ANCB002388

ANCB002406

ANCB002411
 @kure9kure9
ヾ(・ω・*)なでなで
2019/12/27 00:19:44




クーファ《後日、メリダお嬢様のホントの父親を名乗って何者かが新聞各社に投書を送る》
ANCB002423




カーディナルズ学教区を秘かに震撼させた事件は独自の調査を進めていたセルジュ=シグサール騎士公爵により解決される運びとなった》
ANCB002448




《事件の容疑者はクレストレギオン所属。この国の在り方に疑問を抱いた若きエリート騎士。今回のような凶行に及んだとされた》
ANCB002456




《現在行方をくらませており真相は闇の中。前代未聞のクレストレギオンによる犯罪の後処理のため軍団長フェルグス=アンジェル公爵はしばしメリダお嬢様の傍に滞在》
ANCB002506
 @VeryHurst
なんか解決したな
2019/12/27 00:20:22
 @veniveni2000
責任を全部背負わされるのが最後の役目か、可哀そうに
2019/12/27 00:20:43




『うっ!』
ANCB002522




『ほら。起きなさい』
ANCB002527
 @ALEX_utopia
ネルヴァちゃん!
2019/12/27 00:20:47




『ありがとう』
ANCB002534
 @hondosakura
ネルヴァさんお変わりになられて
2019/12/27 00:21:01
 @Carrot_MST
一話とはえらい違い
2019/12/27 00:21:05
 @hikol
性悪あやねるがすっかり浄化あやねるに
2019/12/27 00:20:59
 @ingvar_biology
あやねるすっかり親友ポジにおさまってるの草
2019/12/27 00:21:31
 @5BlphzkYJkPNqFJ
始まった時なんてゴミを見る目でいじめられてたのに…
2019/12/27 00:21:06




『リ~タ~…ぐぬぬぬぬ…』
ANCB002540
 @VeryHurst
レズ特有の嫉妬だ
2019/12/27 00:20:52
 @kab_studio
百合やきもち良い
2019/12/27 00:20:59




メリダ『お父様!』
ANCB002565




『…迷宮司書官にあったお前の位階だが。曾祖母の代に侍クラスの縁者がいたような記憶があるかもしれん』
ANCB002605




『メリノアによく似ている』
ANCB002620
 @aria_horizon15
親父ィ…
2019/12/27 00:21:35
 @watanabeyoutyan
やっと見てくれた
2019/12/27 00:21:36
 @kure9kure9
居たような、でまとめてくれた
やっと認めてもらえたね 
2019/12/27 00:21:40




『お父様…うわぁぁー!!』
ANCB002647
 @ZLspace
ずっと認めてもらいたかったんだよね、良かったねえ
2019/12/27 00:21:57
 @syuritsu0
これはうれしいな
2019/12/27 00:21:46




『後は頼んだ』
ANCB002660




『はい』
ANCB002663

ANCB002671
 @budou3
やったねメリダちゃん
2019/12/27 00:22:02
 @pkmnkeen
お父様に認められて号泣するメリダお嬢様えもい…
2019/12/27 00:30:44
 @pkmnkeen
重要なところの作画はしっかり決めてる
2019/12/27 00:22:06
 @369Sho369
この泣き顔に全ての作画を使ったんだね。
2019/12/27 00:22:46


ANCB002710

ANCB002721
 @laki0814
そのままED
2019/12/27 00:22:15
 @VeryHurst
EDはある
2019/12/27 00:22:16
 @91thammer
良いED入りだ…( ;∀;) 
2019/12/27 00:22:38


ANCB002885
 @Feena_TRX
あっ、EDの最後の絵が少し変わった。
2019/12/27 00:23:48


ANCB002910
 @laki0814
Cあった
2019/12/27 00:23:53


ANCB002929
 @kokonosoken
窓に映った姿で髪整えるの好き
2019/12/27 00:24:21




『ん?』
ANCB002939
 @shr2021_jk
ぬこ
2019/12/27 00:24:06
 @deru10
1話の黒猫ちゃん?!
2019/12/27 00:24:15




『お前、先生と同じ色だね』
ANCB002951

ANCB002968
 @marinelive_ft
ねこねこねこ!
2019/12/27 00:24:28
 @yuzukih
子供が
2019/12/27 00:24:28
 @ALEX_utopia
あら、妻子持ちかよ
2019/12/27 00:24:38




『ずっと一緒なんだね』
ANCB002975




『お嬢様』
『先生…』

ANCB003017




『…認定試験合格のご褒美として私の我儘を聞いてくださいますか?』
ANCB003028




『なんなりと』
ANCB003041




『私は見ていただきたいんです。残酷とも言えるこの世界でいつの日か私が認められる瞬間を。そして…預けるのではなく私も先生に命を懸けたい!』
ANCB003082
 @Feena_TRX
ずっと居てくれ、と言うわがままだな。
2019/12/27 00:25:44
 @runburse
告白だなぁ…
2019/12/27 00:25:39
 @hitsuji_aikatsu
大胆な告白は女の子の特権
2019/12/27 00:25:30




(ああ…やはり…)
ANCB003094




(マイ・リトルレディ)
ANCB003108
 @shr2021_jk
ちゅ
2019/12/27 00:25:32




『いけない!早くしないと遅刻です!行きましょう先生!』
ANCB003138
 @syuritsu0
守りたいこの笑顔
2019/12/27 00:25:55
 @VeryHurst
笑顔が眩しい
2019/12/27 00:25:49





クーファ(あなたはやはり私の唯一無二のアサシンズプライドだ)
ANCB003149
 @yuzukih
タイトル回収
2019/12/27 00:25:55
 @Feena_TRX
上手くタイトルロゴに繋げた!
2019/12/27 00:26:09
 @showgoemon
実にアサシンズプライドだった。
2019/12/27 00:26:06
 @kokonosoken
なるほどこれがアサシンズプライド…完全に理解した
2019/12/27 00:26:49


ANCB003276
 @shr2021_jk
^^提供
2019/12/27 00:27:02
 @Feena_TRX
笑顔メリダ提供。
2019/12/27 00:27:02
 @___tomo___
なんだかんだメリダちゃん可愛かったし面白かったわw
2019/12/27 00:26:07


みんなの感想

597: ななしさん 2019/12/26(木) 23:54:13.35 ID:PxJuIPR7.net
お嬢様のアリスコス良いですね
EDのお嬢様のにっこり笑顔に僕もにっこり




598: ななしさん 2019/12/26(木) 23:54:18.11 ID:rNhTFiz/.net
最後にタイトル回収か
メリダお嬢様父親に認められてやっと報われたな




600: ななしさん 2019/12/26(木) 23:56:05.18 ID:rNhTFiz/.net
相変わらずクーファ先生の登場カッコよすぎw
つま先立ちで先生に抱きつくメリダお嬢様かわいかった




602: ななしさん 2019/12/26(木) 23:59:51.62 ID:PxJuIPR7.net
まぁ最終回にもシャッザライトできたのは良かった




603: ななしさん 2019/12/27(金) 00:00:42.09 ID:tVKw8HXX.net
裁判で啖呵切るメリダお嬢様カッコいい
アリス姿も可憐だったw




604: ななしさん 2019/12/27(金) 00:02:37.62 ID:3Fwg6l3o.net
敵方が全体的に小物臭くて草
仮面付けた嫌味BBAがまさかのミセス・オセローだったとは・・・(知ってた)




606: ななしさん 2019/12/27(金) 00:04:41.83 ID:tVKw8HXX.net
ミュールちゃんやっぱりいい子だったんだw
抱きつくメリダお嬢様みて膨れっ面になるエリーゼお嬢様嫉妬かわいい




607: ななしさん 2019/12/27(金) 00:05:53.95 ID:3Fwg6l3o.net
エリーは男女構わず全方位に嫉妬してて草なんだ
尊いとも言えるが




623: ななしさん 2019/12/27(金) 01:04:59.83 ID:feJJ4SL3.net
これが私のプライドよ!×2
やはり貴女は私にとって最高のアサシンズプライド

言葉の意味は解らんがとにかく凄い自信を感じる……




629: ななしさん 2019/12/27(金) 01:19:18.94 ID:Kdl0Z/UA.net
>>623
キン肉マンかよw




627: ななしさん 2019/12/27(金) 01:18:10.45 ID:yausrLhm.net
いいえ先輩




630: ななしさん 2019/12/27(金) 01:24:31.08 ID:1gcqo+H8.net
>>627
わたしたちの喧嘩です




655: ななしさん 2019/12/27(金) 03:25:06.89 ID:bh5R/D6S.net
最終話にマイリトルレディが入ってただけで十分




675: ななしさん 2019/12/27(金) 14:15:39.22 ID:O6tr5GgO.net
裁判の場の行動が記録されていて、力を持たない国民を守るという意思を見せているのに
人質を取るような卑怯な戦い方したらそれこそ公爵家の名に傷がつくんじゃね




683: ななしさん 2019/12/27(金) 16:24:48.08 ID:fScSqSTh.net
マナがなんでいきなり目覚めたんだ!→別にいつだっていいでしょう!
なぜ公爵家の娘なのにパラディンじゃなくてサムライなんだ!→普通ありえないけど隔世遺伝するケースがあるからありえなくはないでしょ!
クーファが飲ました薬の存在なんてほとんどの人が知らないし証拠もないから基本これでゴリ押す
フェルグスもどうしても実の娘じゃないのではと片隅に思いながら先祖にサムライクラスがいたからきっとそうなんだろうと思うことにした




745: ななしさん 2019/12/28(土) 18:57:16.20 ID:BO3IQf5M.net
>>683
その辺がかなりひっかかってたんだよね
パラディンの家系と言ったって、100%純血のパラディンだけで作ってる家系であるわけではないわけでしょう?
仮に本家の子弟はパラディンの両親からしか作らないと考えても、両親はパラディンと一般人の子供だったりそれこそパラディンとサムライの子だったりするわけで
どこかの代で無能力者や別クラスのマナ能力者が生まれるのは当たり前で、パラディンじゃないから不貞の子では?などといいがかりでしかない
しかもメリダの先祖にサムライがいたっていうならさ、じゃあなんで大騒ぎしてんのよって




747: ななしさん 2019/12/28(土) 19:11:15.00 ID:JKdCEeoK.net
>>745
スキャンダルがあれば突っ込みたい連中っているじゃない
ちょっとした疑惑程度でも鬼の首取ったみたいに騒ぐようなのが




753: ななしさん 2019/12/28(土) 20:15:51.39 ID:OonF+anW.net
>>745
パラディンドラグーンディアボロスの上位三クラスは遺伝に絶対的な優勢がありたとえサムライなどの下位クラスや平民と結婚しようと上位クラスが生まれて続けた歴史があるから
隔世遺伝も下位クラスだけの話で上位はそんなことなかったし先祖にサムライがいたってのは過去にパラディンとサムライの夫婦がいたってこと
あのメリダパパのシーンはどうしても不倫チラつくけど隔世遺伝ってことにしとこうって意味




760: ななしさん 2019/12/29(日) 02:30:52.25 ID:rV4qo8/o.net
>>753
要するに、過去にほぼ例は無いけど
マナの遺伝構造自体解明されてないから
可能性的にあり得ないとまでは
言い切れないってとこなのかな?




733: ななしさん 2019/12/28(土) 14:33:02.33 ID:81hy3a5F.net
メリダvsサラシャでメリダは途中までは避けてるだけだったのに、セルジュが「サラシャは優勢でも何でもない」と判断した理由って何?




738: ななしさん 2019/12/28(土) 15:44:02.43 ID:OonF+anW.net
>>733 
サラシャは全力で攻めてるのに全然有効打与えれてないしぱっと見逃げてるだけのメリダが逆転の一手狙ってたりと互角かサラシャが攻めきれず焦ってる分メリダが有利まである状況だったから




739: ななしさん 2019/12/28(土) 15:53:31.63 ID:74TV9HzH.net
>>733 
上空からの機銃斉射みたいな弾幕を全部避けだぞ? 
圧倒的に有利なポジショニングからの物量攻撃を 
「当たらなければどうという事はない」されてたらな 
あ、これはアカンてなるだろう




743: ななしさん 2019/12/28(土) 18:28:58.95 ID:DbergbGl.net
>>733 
ドラグーンクラスの飛行スキルは実は燃費がとても悪くマナをガンガン消費する 
上位クラスのステータス+圧倒的優位な自身の土俵で戦ってなお攻め切れないとなれば追い詰められていくのはサラシャの方なんだよ




684: ななしさん 2019/12/27(金) 16:47:11.31 ID:a088R1IY.net
メリダがサラシャに勝ってたけど、一回でも直接殴れば勝ちってルールだったの?
一回地面に落とされただけで戦闘不可能になったの?




686: ななしさん 2019/12/27(金) 17:53:48.91 ID:fScSqSTh.net
>>684
空から叩き落とした後追撃でドラグーンの要である足をメッタメタに叩いて満足に右脚動かさないようにした
跳躍力削いだから空飛び回れないし片足だとメリダの速さについていけなくて負け
アニメは知らん




687: ななしさん 2019/12/27(金) 18:38:47.11 ID:UkFg9ugx.net
一応足に攻撃してたし、まああの体勢から追撃とかされたらマイリトルレディの勝ちは見えてたと思うわ




728: ななしさん 2019/12/28(土) 11:18:24.83 ID:8J62CAIi.net
結局世界観が良くわからなかったが
お貴族様はみんなマナ能力者なの?
傍聴人とか無力っぽかったけど。




729: ななしさん 2019/12/28(土) 11:52:45.94 ID:81hy3a5F.net
貴族がマナ能力者なんじゃなくて、マナ能力者が貴族なんじゃないの?




730: ななしさん 2019/12/28(土) 12:00:12.94 ID:OonF+anW.net
マナ能力者には貴族の特権が与えられるけど平民からマナ持ちが出ることはロゼッティみたいな例外除いてない
あの仮面の連中は今の貴族社会を壊したいやつらの集まりでオセローみたいな平民が結構いる




763: ななしさん 2019/12/29(日) 04:12:02.46 ID:odWVwNBw.net
そうなのよ
騎士としてというより正しい血統かとう選民意識が鮮明でグロテスクの極み
だから市民の視線は極めて冷ややか

一方でまだ学生でありながら勇敢に市民のために戦うメリダは注目される
ようになって、タブロイドにもたびたび掲載されるようになり今やすっかり
顔の知られた存在

そして上述のような血統主義者たちはそれが益々面白くない




781: ななしさん 2019/12/29(日) 21:14:48.10 ID:geMgWbHR.net
>>763
逆に自分たちがすがれるものは血統しか残ってなさそう
特にあんな裁判に参加してる連中は




772: ななしさん 2019/12/29(日) 12:44:27.18 ID:erpBiEqr.net
この世界設定だとフランドールのずっと外側がどうなってるのか調べる調査兵団が必要な気がする。




813: ななしさん 2019/12/30(月) 12:42:26.22 ID:dvRsi1Hj.net
由来を知ってるクーファと視聴者にしたら
気を利かせて「先祖にサムライいたような気がしないでもない…」とか言ったお父様カワイイな




815: ななしさん 2019/12/30(月) 15:20:02.24 ID:R+GGcMee.net
親父の立場なら白夜の存在も秘薬の事も知ってそうだし、メリダの教師が白夜の侍だからマナを分け与えられたと推測できるだけの材料はある・・・と思う




つぶやきボタン…



クーファ先生にとって守り育てるべき尊い存在だったメリダお嬢様
だけど今はメリダお嬢様への愛こそがクーファ先生のプライド(言いたかっただけ)
メリダお嬢様立派になられて…
今回の事件は全部変態仮面一人のせいにされたけど責任増やされただけなのであまり同情の余地がないや
ミュールとサラシャはこれまでと変わらずセルジュ側の模様?
あの様子だとまたメリダの敵側になってもおかしくなさそう
 コメ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1575595087/
「アサシンズプライド」第12話

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連商品

アサシンズプライド  2 [Blu-ray]
エイベックス・ピクチャーズ (2020-02-28)
Share the light *CDのみ
Run! Run Girls
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music) (2019-11-27)

コメント…2019年秋アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 07:48
    • ID:Z3V..MLi0 >>返信コメ

    • タイトル回収が雑w
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 07:49
    • ID:ZtVWHExI0 >>返信コメ

    • 可能性を感じていただけにいろいろと残念なアニメ。
      でも最後まで観てしまったぐらいだから上手くやってくれていたら...と悔やまれます。OPは中毒に侵されるぐらいに良くできた映像だったし、1話冒頭の戦闘シーンを観て視聴を継続していただけに惜しかったです。でも、全体としては面白かった...
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 07:53
    • ID:yowbf.mq0 >>返信コメ

    • 結局仮面共は権利奪取、独占の権謀集団なのだろう。
      そんな奴らに何故黒制服学院の2人属してんの?
      黒髪も裏切り果実も属して奴らの野心と狡猾さ分かってないっぽい。
      前者は何かべつに思惑あって属してるけど、後者兄に腰巾着してやってるだけ。仮面の本質とメリダへの悪影響考えて無いっぽい。
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 08:03
    • ID:.u5kVI3Q0 >>返信コメ

    • 戦闘シーン、枚数相当削ってる?
      なんか動きが変だった
      正直作画も…
      じっくり作らせたいと思える作品だった、BDで修正してくれるとうれしいんだけど無理かなぁ…
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 08:11
    • ID:uldh0vf.0 >>返信コメ

    • 作画さえ良ければなぁ
      まぁ色んなアニメに言えるよね...
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 08:17
    • ID:.ZN5oScV0 >>返信コメ

    • 作画がゴミすぎる。
      違和感ありまくりで内容に集中できない。
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 08:17
    • ID:tzsI3WUr0 >>返信コメ

    • アニメ化前は「主人公に焦点当てるならキリト系、ヒロインに焦点当てるなら少女漫画系になる…どう調理する!?」と注目していたけど
      いざ蓋を開けてみれば、どっちつかずな感じになってしまったなぁ

      逆に、裏後夜祭(パジャマパーティ)とかの日常パートは良かった
      雰囲気作りや間の取り方や演出まで全部上手かったように思う
      どう描けばいいか、読者が何を求めているかがハッキリしている話だから、ああいうのは作りやすかったのだろうか

      何はともあれ最終回おめ!
    • 8. グラドルあみっけ
    • 2019年12月31日 08:35
    • ID:YCgRMmH.0 >>返信コメ

    • メリダの不思議の国のアリス姿が可愛い♪

      メリダとクーファの二人での共闘バトルに
      オープニングがかかったのはアツかった!!
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 08:48
    • ID:25jUxaPO0 >>返信コメ

    • スカート短い女の子がいっぱい出てくるから
      目の保養にはなったが話はよく分からんかったな
      このレベルの話も理解出来ないほどスカート短い
      女の子しか見てなかったってことか・・・やれやれだぜ
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 08:48
    • ID:hs8SQfUN0 >>返信コメ

    • 裁判シーンで全員アリスの仮装している意味が全くわからなかった
      クーファの帽子屋は似合ってたけども
      最終回であの作画レベルはあんまりすぎる
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 08:49
    • ID:..xGYcTN0 >>返信コメ

    • 全編通して展開が雑でロゼさんとかあのままなのみたいな感じ
      クーファからもらったサムライで
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 08:54
    • ID:..xGYcTN0 >>返信コメ

    • 途中で送信してしまった
      全編通して展開が雑でロゼさんとかあのままなのみたいな感じ
      クーファからもらった公爵家と関わりの無いサムライのマナで強くなっていく事にたいしてお嬢様は思うことはないのか
      そしてマイリトルレディは気持ち悪かった
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 08:55
    • ID:dkQYpdpL0 >>返信コメ

    • ヴァンピール・ザ・ブラッド回
      第四細やんサイド相手に私たちの喧嘩です始まって笑った
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 08:59
    • ID:y4Ui5lUH0 >>返信コメ

    • スカッとする終わり方で良かった。
      お嬢様がうじうじしてなくて、泥臭い戦い方も含め
      私はこれで生きていく!って言い切るところが気持ちいい
      先生(人)との出会いってほんと大切だよね。
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 09:26
    • ID:uuPufQIx0 >>返信コメ

    • そんなアニメもあったねと
      いつか話せる日がくるわ
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 09:34
    • ID:z2jy.7Mz0 >>返信コメ

    • なんやねん作画
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 09:36
    • ID:qmGHVFMe0 >>返信コメ

    • 貧乳ズプライド終わっちまったい・・・ちょっとさみしい
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 09:38
    • ID:dkQYpdpL0 >>返信コメ

    • 作画リソースは裏切りの果実回に使ったんだと思う
      セメントいて
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 10:00
    • ID:uldh0vf.0 >>返信コメ

    • opみたいな躍動感ある作画で観たかったね
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 10:05
    • ID:.BHCy0if0 >>返信コメ

    • クーファ先生登場前後の作画力の違いでちょっと笑った
      BGMは良かったなあ、サントラは買うわ
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 10:12
    • ID:lNBAsTQw0 >>返信コメ

    • 頑張れ!メリダ、胸の大きな大人のレディーになるんだ。
      クーファせんせーが悪いんだ。
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 10:17
    • ID:0bg1gtJs0 >>返信コメ

    • ネルヴァが最後だけでも出番あってよかった
      もうちょっと彼女の活躍があると嬉しかったかな
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 10:20
    • ID:Fp5QzlNG0 >>返信コメ

    • パパがいい人でよかった
      こんなにも可愛い娘がいたら血筋なんてどうでもよくなるわ
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 10:33
    • ID:xGV.q62t0 >>返信コメ

    • 素材は良かったのに料理人がダメだったな・・・
      色々雑すぎ
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 10:36
    • ID:VioirhFG0 >>返信コメ

    • プリケツとOPが好きでした
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 10:37
    • ID:i8GTxrzL0 >>返信コメ

    • 原作者に同情するわ
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 10:54
    • ID:yex0SF5g0 >>返信コメ

    • 歌が不協和音で怖かった
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 11:09
    • ID:eSwTdRQT0 >>返信コメ

    • 最上級のスタッフで作ったとしても
      根本的な土台が面白くないから
      盛り上がらなかったと思うよ(直球)
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 11:12
    • ID:v0H41RFq0 >>返信コメ

    • >>3
      ピンクは別に仮面には興味ないけど兄がなんか変なことしてるのが心配でいるけど箱入りだから今回兄に良いようにされた
      黒髪は公爵家のセルジュがなんか怪しいことしてるからそのスパイでメリダに関しては遅かれ早かれ衝突するからいっそぶつけて仮面の軍勢黙らせるのが黒髪の狙い兼メリダが頑張ってる所見たい遊び
      だからサラシャ倒した後はお遊戯は終わりと言っている
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 11:20
    • ID:aYAq78vc0 >>返信コメ

    • ナカノヒトゲノムは爆し確定。このアニメは東海地方でもテレビ愛知で放送中だが、東海地方ではこのアニメのボイコット運動が行われている。何故ならこのアニメの監督は池沼心、アニメーション制作が汁婆燐苦だからだ
      それは2015年秋のこと。同時期にごちうさ2期が放送された時1期を放送した局の中でテレビ愛知(TVA)だけハブられた。しかももう一つの話題作であるワンパンマンも東名阪のテレ東系の中でテレビ愛知だけハブられ、さらにTVQやテレ東系深夜アニメが滅多に放送されない独立局のKBS京都放送にも放送されたからそのいじめの度は大きかった。特に京都民と滋賀民は口を揃えて「京都は都会、名古屋は田舎」とかなり言いまくってたとか
      一方でKBSには放送されなかった「落第監督池沼心のキャパリティ」がTVAに放送されたため、東海地方民はごちうさ2期が飛ばされたのは落第監督池沼心のキャパルティのせいだと訴え、それ以降SBクリエイティブ、losingDOG、AHOKAWAが製作委員会に参加している作品の不買運動が行われた。さらに対象が同アニメのアニメーション制作を担当したネクソスと汁燐にも向けられ、今でも汁燐制作作品が東海地方に放送される度放送中止運動が行われている。のんのんびよりも汁燐だが昔は東海地方でもファンは多かったが今は汁燐制作で原作がAHOKAWAという理由でアンチの方が多くなっている
      TVAは今すぐ全アニメの放送を中止しろ(ポケモン再放送、ナルト再放送も含む)。そしてTVAは放送免許を返上して廃局しろ
      ただ前述のワンパンマン1期は8月からぎふチャンこと岐阜放送でスタートすることが決定した。だがぎふチャンは愛知と三重では僅かな地域にしか視聴できない。三重テレビもワンパンマン1期を放送するべきだ。同時に岐阜も三重もごちうさを1期から放送するべきだ
      0
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 11:24
    • ID:uldh0vf.0 >>返信コメ

    • 制作ガチャ次第だねえ作画も脚本も
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 11:43
    • ID:DkkCNj0s0 >>返信コメ

    • 今期のアニメはどれもアクション系の作画が鬼門だったなー
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 12:09
    • ID:HIM1tzre0 >>返信コメ

    • >>3
      仮面どもは優血主義者の団体。血統が良い方が偉い、それが不義の子なら騙されているで終わる集団だからこの作品の中では怖くないけど面倒くさい部類。
      兄貴は、血統上は頂点なので、属すれば簡単にトップに立てるし誘導はできる。
      妹は、最近の様子はおかしいけど、一緒に暮らしていて何かの宗教や思想に毒されてないのを知っているし、優しい兄なのも知っている。その世話になっている兄貴にメリダのためになるからって頼まれている。
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 12:29
    • ID:jTP.G0Gp0 >>返信コメ

    • >>28
      これ。原作が面白くない上にアニメスタッフもイマイチだったんだろう
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 12:54
    • ID:KVnBLuW60 >>返信コメ

    • 他の作品から用語とか設定とか引っ張ってきてるのが多いしね
      サムライとかクラスとかユニットとかゲーム丸出しじゃん
      アンデルセンとかシンデレラとかぶちこんできて
      原作者はこれをファンタジーとか思ってるのかしら
      よくてパロディどまり

      思ってないなら構わんけど、もし思ってるのなら
      そんな厚顔無恥な作品がプライドとか鼻で笑うわ

      まあキャラ絵とOPだけは良かった
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 12:55
    • ID:pbJjq6xV0 >>返信コメ

    • あの二人って何でヒロインの足引っ張りまくって友達面できんのかさっぱり展開が理解できなかった
      あれでメリダが好きだとか言われても視聴者も普通はwhat?としかならんだろ?
      現実ならあそこまで邪魔しといて友達面したらふざけるなって一発殴られて終わるぞ
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 12:59
    • ID:wwNKQDn30 >>返信コメ

    • 作画がもっさり
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 13:00
    • ID:QWFHrPJt0 >>返信コメ

    • ロクアカの時といい、漫画版に準拠してアニメ化するだけでいいのに、
      なぜアニメスタッフは余計な事をして自らの評価を下げるのか・・・
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 13:39
    • ID:T1U5HWqu0 >>返信コメ

    • これはよいメドヘンでした
      再度のリベンジを期待いたします、きっと次のメドヘンはもっと作画よくなる
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 14:04
    • ID:dLqrQlq80 >>返信コメ

    • >>2
      今回回想シーンですまされた特訓やクラスやマナの説明やフランドールや夜会の説明など、重要なシーンががっつりカットされたからね。
      時系列を入れ換えたせいでミュール嬢やサラシャ嬢との関係もわかりにくくなってたし。
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 14:15
    • ID:dLqrQlq80 >>返信コメ

    • >>24
      お嬢様たちかわいい!をやりたかったんだろうけど……。
      厳しい特訓や学業、トラブルに巻き込まれても頑張るお嬢様たちだから尊いのであって、過程をカットしてかわいいだけのシーンをやられても魅力が半減しちゃうのよね。
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 14:17
    • ID:SOjm4wLU0 >>返信コメ

    • 残念だが親父に認めてもらった訳じゃないんだよな
      アニメは何か優しい感じししちゃったけど
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 14:19
    • ID:dLqrQlq80 >>返信コメ

    • >>38
      コミカライズの出来がすごく良いから、余計にアニメの酷さがね……。
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 14:28
    • ID:zf3M70DJ0 >>返信コメ

    • アニメ一話終了後に気になって原作読み始めたんだけど、個人的には結構良かった。アニメだと思考や行動の理由とかがカットされてて、原作未読だとなんでそんなことしてんの?え急にどうしたん?みたいなことが多かった気がする。
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 14:53
    • ID:5RQCO7Gx0 >>返信コメ

    • 中二病感と1話の雰囲気が気に入ってたのに作画がヘタっててダメだった
    • 46. アニメ好き名無しさん.
    • 2019年12月31日 15:40
    • ID:5cZ.lEqb0 >>返信コメ

    • 本作の総括。
      正直、全体構成は失敗だったと思う。話を飛ばしすぎた。
      だが、ちっぱいは正解だったと思う。みんな可愛すぎた。
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 16:19
    • ID:jrBkMEey0 >>返信コメ

    • アフサラみたいに見るからに作画以外のところに金使ってますみたいな作品ならともかく女の子の可愛さが武器のひとつな作品でもこんな感じなのが今のアニメ業界なんだよな
      最後まで息切れしないのが当たり前とかもう誰も言わないのはある意味異常
      業界の体制をもっと見直さないとダメなのでは?
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 16:28
    • ID:dkQYpdpL0 >>返信コメ

    • >>34
      少女キャラはみんなかわいかったので別の世界を舞台にオリジナルアニメ化してくれんかな
      このキャラたちを埋もれさすのもったいない
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 16:38
    • ID:EqDWsqmH0 >>返信コメ

    • メリダの父親名乗った仮面の男がフェルグス公の側にいた騎士の一人とはアニメ見た人は気づきにくかったと思う
      アニメでは口笛吹いていたけど、原作はクーファを聞いたことがない貴族の出のやつだと散々バカにしていたのに結果クーファとの戦いに負けた(アニメではメリダは一緒に戦っていたてはいたけど、原作では敵の使用していた複数の絵本の能力使えるというやつの一つの眠り姫の能力で眠らされていたが、戦いの後クーファのキスで目覚めた)

      アニメではカットされているけど、フェルグス公がクーファに騎士精鋭3人と戦って勝利したらメリダの退学は考え直すと言い放った直後に学園と図書館襲撃予告で有耶無耶になったけど、メリダ救出後にフェルグス公の側にいた騎士=仮面の男が必然的に抜けて公爵自らクーファの相手をしてロゼッティも3人の騎士のうちの一人だったが、土壇場でクーファの味方をして5巻先にしているからみんな知っていると思うがクーファとロゼの二人の吸血鬼の主従関係だから、コンビネーション抜群の動きでロゼが騎士団一時的にクビになった原因の公爵の副官の女性騎士を倒してクーファがフェルグス公と一騎打ちに持ち込み描写は省かれているけど倒した(クーファいわく手加減されていたらしい)でメリダと父親の会話につながる
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 16:48
    • ID:qccVdkgZ0 >>返信コメ

    • ピンクにオピンピンがきたから電子版で原作全部買ったわ
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 17:55
    • ID:YYzmm3Sr0 >>返信コメ

    • 1話見て期待したんだけど、最後まで見て後悔しかなかった。
      良かったのはキャラデザだけだったな。
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 17:59
    • ID:.u5kVI3Q0 >>返信コメ

    • エリーの扱いが何ともねぇ…
      パラディンなのに戦闘シーンでは存在感さえなかった
      人間以外はビクビク怖ってばかりだったし
      クラスの意味あったのかなぁ?
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 18:01
    • ID:bdDk.PiT0 >>返信コメ

    • 結局お話はあんま分からんかったけど、
      かわいい女の子たちのお胸見てるだけでぺたんこ好きにはたまらない作品だったよ
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 18:24
    • ID:g2DfIuAm0 >>返信コメ

    • 管理人のコメント内でのプライド替え歌が面白かったw
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 18:24
    • ID:oZVANVkI0 >>返信コメ

    • なんかよくわかんないけど先生同士が近親相姦?する図が見たい。
      プリケツさんが一番エロかわいいので。
      それを見て嫉妬するお嬢様が割ってい入る、
      それを見てエリーさんが「ぐぬぬぬぬぬ」、
      の図が見たい。
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 18:29
    • ID:T4XZKO6.0 >>返信コメ

    • オセロー婆は絶対感謝してないよね
      お父様は泣いた娘におろおろして「後は任せた」は笑った

      正直言ってこのアニメは少々残念な出来だと思うが原作(未読)に可能性を感じた
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 18:49
    • ID:uAwZ5zJ70 >>返信コメ

    • お嬢様無能者なのにクーファからサムライ貰ってるのはズルじゃないの
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 19:16
    • ID:Vo4lcT9r0 >>返信コメ

    • 前にも書いたけど、弱点のある原作をフォローしきれなかったシリーズ構成の失敗が最大の敗因かな。
      ストーリーの中でキャラの心情の変化の一貫性が取れてないんだよね。
      原作の順番入れ替えなんて大技使う以上その辺は細心の調整が必要なのに。
      それに比べれば作画の乱れなんて些細なことかと。

      しかし、巨乳至高主義の現代に貧乳路線を貫いた1点は高く評価されるべきかと。希少価値であり、ステータスと呼ぶに値すると。
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 19:19
    • ID:jrBkMEey0 >>返信コメ

    • なんでや!
      裏切りの果実ちゃんもかわいかったやろ!
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 19:37
    • ID:8P4KfJvF0 >>返信コメ

    • >>30
      長い
      今北産業でどうぞ
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 19:39
    • ID:RJkaxa0i0 >>返信コメ

    • 展開も作画もなにもかもが雑だった・・・

      見るべき点は貧乳ネタくらいしか・・・
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 19:48
    • ID:gY2mmIrf0 >>返信コメ

    • 気付いたら変質者の巣窟で笑った。

      お嬢様、かっこよかったなあ。

      ピンクの髪のこは、前回味方になってくれていいこだなって思ったら……最終回はいきなり敵に戻っていた。しかたなくないのに「しかたない」とか言って襲ってきて、そこにプライドの話まで持ってきた。プライドって、そんなものなのか???

      黒髪のこは何を考えているのかよくわからないけれど、なんだか魅力を感じてしまう。

      先生、最後のとこ、ロリコンと書いてアサシンズプライドと読んでなかったか?いや、お嬢様の生き方とか心とか、美しくて強くてとても素晴らしいと思うんだけれどね。先生の言動がアレ過ぎて、お嬢様の先生というだけでなく、我々同士の先生であると思わされる。

      このアニメ、キャラクターの見た目(胸部)がとても良かった。ディストピアみたいな世界でそこだけはユートピアだった。素晴らしい作品でした。ありがとうございました。
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 20:15
    • ID:B5zHkA.q0 >>返信コメ

    • どんどん嫉妬深くなっていくエリーゼの今後が心配です
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 20:21
    • ID:Z3V..MLi0 >>返信コメ

    • 何がどうしてこうなった..
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 20:49
    • ID:J6kWJhOP0 >>返信コメ

    • >>10
      みんな相手誰か知ってる人以外は別の物に見えるという効果がでてるのが映像にすると効果書き換え後とか入れて面倒なので仮装だけにしたのだと思われる
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 21:02
    • ID:impxi.ew0 >>返信コメ

    • これ、原作勢から見てもストーリーが強引過ぎる。原作勢の突っ込みをかきます。
      1~3話(原作1巻)
      1.クーファはメリダに薬を飲ませる時もっと葛藤してる。これじゃクーファがチャラく見えてよくない
      2.位階の説明がたりなすぎる
      3.1週間後って公開試合にいきなり飛んだシーンは、原作では修行シーンが挿まれてて、そこでメリダはクーファに秘策を教えてもらってる。あれはいくらなんでもいきなりすぎた

    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 21:03
    • ID:impxi.ew0 >>返信コメ

    • 続き
      4~5話(原作2巻)のルナ・リュミエール戦
      1.アニメは1週間だけかったおじょうさまをたかいたかいしたど原作は1ヶ月、バトルロワイヤルだけじゃなくて水着回とクーファ&メリダ回がある。これがあればサラシャとミュールとのからみがもっとつくれて6話がすんなり見れたと思う
      2.ステンドグラスはメリダたちがシェンファとクリスタの名前を書いて事前につくったものという説明が必要だった
      6話(原作短編集①)
      これ単体だと神回だけど、前後の話の内容をかんがみるとここまで4人が仲良くなってるのはおかしい。これは原作でも1年後の出来事だし。この1話を使って本編を充実させたほうがよかったと思う。でも神回。
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 21:04
    • ID:impxi.ew0 >>返信コメ

    • 続き
      7~9話(原作5巻)
      1.クーファがヴァンパイアであることを明かすシーンは原作ではクーファの心の揺らぎとか機微とかがすばらしい(語彙力不足)のにそこが全カットなのは正直悲しかった
      2.クーファがリミットブレイクする前の、ロゼを止めるシーンがしょぼすぎて泣いた

    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 21:04
    • ID:impxi.ew0 >>返信コメ

    • 続き
      10~12話(原作3巻)
      1.ウォールターの幻想譚を使って変身したお嬢様方は、もっとかわいい格好をしてた
      2.何で裁判してるのかアニメだとよくわからない
      3.サラシャが何で不利になってるのかアニメだとよくわからない
      4.エリーゼは原作ではもちろんプライドなんていわない
      5.オルタナイトの万年筆の効果がアニメだと(ry
      6.原作だと完全なる純粋悪さんはクーファさんに瞬殺される。なんでメリダがいっしょに戦っていないのかはネタバレ(重要)になるから書かない
      7.個人的には最推しのラクラ先生が活躍するところがカットされるのは悲しかった
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 21:05
    • ID:impxi.ew0 >>返信コメ

    • 続き

      総合的には作画の良し悪しが激しくて、構成もよくなかったから原作厨としてはかなしい
      とりあえず、アニメがすべてだと思わないでくれ
      原作や漫画のほうが100倍面白いからできれば原作を見てくれ!
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 21:08
    • ID:impxi.ew0 >>返信コメ

    • >>67
      間違えた
      1.アニメは1週間だけだったけど原作は1ヶ月、バトルロワイヤルだけじゃなくて水着回とクーファ&メリダ回がある。これがあればサラシャとミュールとのからみがもっとつくれて6話がすんなり見れたと思う
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 21:20
    • ID:dLqrQlq80 >>返信コメ

    • >>56
      コミックの出来がいいので、そちらを読んで、興味が出たらぜひ原作を読んでみてください。
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 22:46
    • ID:B2ACxRXy0 >>返信コメ

    • なんか原作批判してるヤツいて草。まぁマンガは面白いから待ち続けるけど
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 22:48
    • ID:kEYHD2iY0 >>返信コメ

    • 「よかったね~」と思える終わり方だっただけいいよ。
      救われないバッドエンドだった某ソフトテニスアニメよりは、もう全然、気持ち的に。
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2019年12月31日 23:08
    • ID:KAokTx6V0 >>返信コメ

    • 尺の都合上、プッシュしたい女の子達の魅力よりイジメッ子からの転身を描かれてるネルヴァちゃんが一番印象に残ったと思う、…………あの子はあの程度の出番にしとくには惜しいほど属性が盛り込まれてたよね、 この子の為に毎週見てたようなもん
    • 76. デッドプール
    • 2019年12月31日 23:27
    • ID:r6K4FIPY0 >>返信コメ

    • いきなりアリスかよ
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月01日 00:29
    • ID:7yXuh.Kj0 >>返信コメ

    • いい素材を使って不味い飯を作ってしまったな
      再アニメ化なんてあり得ないし無駄に原作消費して詰んだわ
      EMTスクエアードお前のことは忘れない
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月01日 03:44
    • ID:jySQDxVj0 >>返信コメ

    • こういう出来は監督とシリーズ構成がダメなんじゃないか?
      最終回の怪しい作画は制作会社だろうけど
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月01日 04:13
    • ID:T5NLylmu0 >>返信コメ

    • 大層なキャラ設定を全く活かさないしそんな設定は幼稚な学園ものには必要なかったような。ク○アニメ認定でよろしいのではないでしょうか。
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月01日 06:23
    • ID:RA7MM9Qj0 >>返信コメ

    • メインヒロインCVの人が引き弱すぎて可哀想になるわ
      メドヘンの悲劇再びじゃん
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月01日 13:11
    • ID:PKSgKF0g0 >>返信コメ

    • 女の子が可愛くて、日常パートとed曲は良かったんだけど…
      コミカライズの方は良いらしいのでそっちをじっくり見るかな
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月01日 14:29
    • ID:2BYHnJgr0 >>返信コメ

    • 世界観とか個人の心の中の葛藤とかアニメ化難しいなと思ったら、予想を上回っていた。(サブキャラの活躍カットは起きるかと思ったけど、話の本筋切り捨て過ぎだし、時系列いじるのもな。)
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月01日 15:20
    • ID:2YfgE.ds0 >>返信コメ

    • 終盤ストーリーが複雑だったり作画が残念だったのが悔やまれるアニメだった。
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月01日 15:23
    • ID:2YfgE.ds0 >>返信コメ

    • >>16
      2019年秋アニメ万策付きまくるの多かったから良く切り抜けた方。
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月01日 18:00
    • ID:3Q38xonE0 >>返信コメ

    • 勿体無い。アニメ脚本スタッフ呪っていいよ。
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月01日 20:43
    • ID:wDi09VbW0 >>返信コメ

    • >>82
      正直一話観た時点ではその辺うまくやってくれそうな感じあったんだけどなあ……
      丁寧にやったら二巻で終わるとか監督言ってたけどそれでよかったやん……
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月02日 05:52
    • ID:30W8QHJ70 >>返信コメ

    • >>1
      ASSASSINの綴りも間違えてるし、雑と言われてもしかたがない
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月02日 15:29
    • ID:DQ.YjBjG0 >>返信コメ

    • 今の時代に、ハウス名作劇場のような不憫ヒロインの
      成り上がり物語が見られた役得感はあった
      俺はメリダ嬢不憫可愛いだけで完走してしまった

      世界設定がいまいち活用仕切っていないのはストーリーの
      せいなのか、アニメ化時に原作を理解しないクリエータを
      入れてしまったせいなのか、その辺はちょっと気になる
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月02日 21:24
    • ID:3fVchkAv0 >>返信コメ

    • 俺は原作のラノベ最近読み始めたクチだが、読み進めれば進めるほどこの作品のちゃんとしたアニメ化が見たかったと思う
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月03日 11:17
    • ID:U3m81v3X0 >>返信コメ

    • 原作の良さは滲み出ている
      ただアニメとしては大失敗の作品
      ストーリーカスでも二話までは作画良かったからアニメとしてかろうじて価値あったのに作画も崩れたら原作、コミカライズの広告になっている事以外の価値は皆無だ
      7〜9を削って一巻四話ずつで原作三巻までやればまだマシだったのではないかと思う
      まあ、最後まで見た事だし原作をこれから買いに行ってちゃんと楽しんでくるとするよ
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月05日 01:41
    • ID:mm6qAIOe0 >>返信コメ

    • ストーリーが全体的に雑過ぎた上にアサシン要素も薄かったのにこれがアサシンズプライドとか言われてもなぁ
      尺がなかったと言われたらそれまでなんだろうけど、もっとキャラの掘り下げとかするべきだった。
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月05日 05:11
    • ID:47LwQqI20 >>返信コメ

    • 原作は知らないが、そもそも作りがねじれていたのでは
      男子向けのラノベながらヒーローは謎だらけで正体不明、
      読者が共感しやすいのは頑張り屋のヒロインのほう
      そりゃ少女漫画チックな演出でヒロインにスポット当てるのはしかたない手法かと

      尺の都合かすっとばした部分はどうしようもないが
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月05日 21:54
    • ID:INSYYA5n0 >>返信コメ

    • 10話までで止まってたんだがやっと今日一気に残り2話観たんだ
      11話の試験受ける格好、みんなパンツ丸見えだけどいいのか
      最後までプリケツさん大した出番ないな
      絵がずいぶん粗いな
      話か、わかったようなわからんような…
      くらいな感想しかないかも
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月06日 09:42
    • ID:.bXUcVXS0 >>返信コメ

    • 作画に関するツイート拾うの珍しいな
      誉めてはいたけど
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月07日 17:33
    • ID:TdQTvVaP0 >>返信コメ

    • 声優の皆様、ありがとうございました
      原作全巻持ってます 若手から大御所まで嬉しかったです
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月07日 17:35
    • ID:TdQTvVaP0 >>返信コメ

    • >>95
      日本語下手で申し訳ない ありがとう、それだけを伝えたかった
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月07日 17:37
    • ID:TdQTvVaP0 >>返信コメ

    • キノの旅みたいに
      10年後、20年後の再アニメ化を希望します 連投失礼しました
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月10日 09:20
    • ID:A8YLgLOc0 >>返信コメ

    • コミカライズを読むとアニメはホンマに勿体無いわ
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月10日 14:11
    • ID:3p5Rh6wI0 3 >>返信コメ

    • 原作の話を飛ばし過ぎてもう分けわからなくなってた
      それでも序盤は丁寧に作ってたんだけど
      中盤以降は作画ももダメダメになって話も凄く雑になった残念なアニメ
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月10日 14:14
    • ID:3p5Rh6wI0 >>返信コメ

    • >>98
      コミック版は出来がいいのにホント勿体ないことしてくれたよなぁ
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月10日 22:22
    • ID:R.DbkYzH0 >>返信コメ

    • 最後の方上手い感じにまとまって俺的にはいいアニメだった
      色々省略してるのか新しい設定が急に出てきてよくわからん時あったけど逆に説明シーン増えてそればかりになってもつまらなくなってたかもしれんし
      原作知らんから比べて出来がどうとかは分からんが
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月12日 13:10
    • ID:WTbZdIO00 >>返信コメ

    • レンタルビデオ屋に行ってレオン借りようと思った
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2019年秋アニメ 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

アサシンズプライド / 12話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング