第1話「やぁやぁ、知ってる?魔法少女のその噂」
《やぁやぁ、知ってる?》
《聞いたことある?》

《魔法少女のその噂!》

《魔法少女?おとぎ話?》
《違うの違うよ。ホントの話》



《白い妖精と契約して》

《何でもたったひとつだけ、願いを叶えてもらうその代わり》

《魔法少女に任命されて、魔女退治をさせられるの》






《魔女っていい魔女悪い魔女?》

《モチのロンロン、悪い魔女!人間を捕まえて、お菓子みたいにボリボリバリバリ食べちゃうの》

《そんなのと戦わなきゃいけないの?》
《そうだよ?だから魔法少女は命懸け!》


《魔法少女なんて絶対イヤ!怖いのも痛いのも大嫌い!》

《でもねだけどねその代わり、何でも願いが叶っちゃう!》

《何でもって…何でも!?》

《何でも!》






《ひとつだけなら叶えてくれる。それなら命だって懸けられちゃう》

《勉強しなくても100点取りたい!》
《たくさん食べても太らない体!》

「ハァ…」

《あーあ。私も魔法少女になりたいなー》











『夢?』








『あっ』

『またやっちゃった』

『お母さ…いないんだっけ』

「いろはちゃん、ホンットにごめんなさいね!当日までバタバタになっちゃって」

『私のことはいいから、忘れ物ない?』
「今度こそ大丈夫。何度も確認したし」

「洗面所にあったぞ」

「え…えぇ~…」

『アハハ…』

『ホントに気を付けてね?お父さんもいるから大丈夫だと思うけど』
「うん。いろはちゃんも、下宿の入居準備ができるまでしばらく1人暮らしになっちゃうけど」

『私の方は心配ないよ。家事もできるの知ってるでしょ?』

「でもでも、やっぱり留学の話考えてくれても…」
『うーん海外はちょっと』

「あ…何かこっちでやりたいことでもあるの?」
『うん。まぁそんな感じ』
「ならいいけど」

「あーあ。ホントどうしてこんなにしっかり者に育っちゃったんだか」

『海外出張なんていい機会だよ。お父さんと2人で旅行気分で楽しんできていいよ』
「そうね。いろはちゃんのお言葉に甘えようかな。旅行なんて新婚旅行以来だし」

『うん!じゃあ着いたら連絡してね。お土産楽しみにしてるから』
「はぁい」


(魔法少女が私のやりたいこと…なのかな)


「ミルキーウェイ。日本では天の川と呼ばれ、七夕伝説などのモチーフとなりました」

「この他に世界各地では、神の鎖・魂の導」

『あのねキュゥべえ。私が魔法少女になるときに叶えてもらったはずのお願いのことなんだけど』
「そのことか。前も言った通り、僕にもよくわからないんだ。君が誰かのために願いを使ったことは判明しているんだけど。その個人名や具体的内容に関しては、不明な部分があまりに多い」

『そんな!なんとか思い出したりできない?』
「普通は忘れたりしないんだけど、君の願いの一部に“願い自体を秘匿したい”という内容も含まれていたのかもしれないね」
『誰の記憶にも残らないよう叶えてほしいって願ったってこと?自分も含めて?そんなこと言うかな…』
「キミは知りたいのかい?自分の願いの姿を」

『それは知りたいよ!私の人生を懸けた願いなのに、自分でもそれがわからないなんて…』

『はぁ…なんで覚えてないんだろう』

「では、このボンヤリと白い物の正体が本当は何か。わかりますかー?環さん!」
『えっ!?』

『願い事?』

『あ…な…なんでもありません!』






「環さん…ご両親の海外出張確か今週からだったわよね。大変でしょ」
『あ…はい。そうです』
「1人暮らしは何かと大変よね?何かあったら、遠慮せずお友達を頼りなさいね?大変なのだから」

『はい』
「もちろん、私もできる限りのサポートはするわね?頼ってくれてかまわないのよ?」
『はい。ありがとうございます』


「ねぇねぇ。環さんちって、いま親いないの?」
『うん』

「え?なんでマジで?それ羨ましいんだけど!」
「徹夜でスマホ見放題じゃん」
「お菓子も食べまくり?」

「門限とかもないんでしょ?」

「あ」
「いきなりどうした」
「今日さぁ掃除当番なんだけど、ちょっと用事できちゃって…お願い!誰か代わって」

「あんた…この前も同じこと言ってたじゃん」
「あの時はあの時で超絶大ピンチだったんだって」

『あ、あの…私、代わろうか?』
「マジで!?環さんお優しい!マジ天使」
「もぉ…あんまコイツ甘やかさなくていいよ?」
『今日用事ないし。帰ってもそんなにやることないから』

「じゃあ私ら、ゴミ捨て行ってくっから」


「なーんか環さんって、たまに何考えてっかわかんないよねー」

「部活も入ってないし、放課後遊んでるわけでもないんでしょ?」

「環さんって、確かなんかしてて忙しいんじゃなかったっけ?」
「なんかって?」
「なんだっけ…」

『あ…』



「来てくれてありがとう。昨日も会ったばっかりなのに…迷惑だったかな」
『いえ。情報交換は大切ですから。なにかあったんですか?』

『昨日は魔女に会えましたけど、最近は本当に魔女も減ってきましたね。私たちの活躍のおかげかな、なんて…グリーフシードが手に入らなくなるのは困りますけど、魔女の被害が出るよりずっといいですし。私なんかでも人の役に立ててるのかなって』

「環さんはこんな話、聞いたことある?神浜市に行けば、魔法少女は救われる…って」

『救われる?救われるってどういうことですか?』
「もう魔女と戦わなくてもよくなるって」
『戦わなくてよくなる?それって、神浜市には魔女がいないってことですか?』

『でも、他の地域に魔女がいるなら魔法少女が頑張らないと、街が大変なことになるんじゃ』

「詳しいことは…わからないんだけど」
『黒江さん、誰がそんなこと』
「みんなが噂してるの」
『噂?誰かが“神浜市に行けば魔法少女は救われる”って、みんなに言って回ってるってことですか?それってちょっと怪しいんじゃ…』

「そういう夢を見た子がいるの」
『夢だけでそんな噂にまで…』
「同じ夢を見た子が、何人もいるらしいの。夢の中に小さい女の子が出てきて“神浜市に来て。そうすれば魔法少女は救われる”って」

『そんなの!みんな信じちゃってるんですか?』
「私もその夢…見たから」
『あ…』

「みんなが噂してた小さい女の子の夢…昨日私も見ちゃってさ。環さんは救われたいって思わないの?魔法少女であることから、救われたいって」

「魔法少女になったとき、環さんは何を叶えてもらったの?私は…好きな人と付き合いたいってお願いしたの」

「その人とはもう別れちゃったんだけど…その時はそれが一生のお願いだったし。その時は、それ以上に大事なことなんて」

「でも…こんなことになるなら魔法少女になんてなるんじゃなかった。願いなんて叶わなければよかった。魔法少女になったって…死んじゃったら何の意味もない」


『あ…』
「環さん、降りる駅って…」
『降りそびれちゃいました。黒江さんさんはどこまで行くんですか?』

「神浜市」
















『あ…』




(これって…結界ごと移動してるの?いま魔女の結界が消えたら…下に落ちちゃう!)



『きゃぁーっ!』




『黒江さん!』

「う…」










『ダメ…全然効いてない』

『あ…』

「うーわさうわさ♪ないしょのうわさ♪」

「だれにだけなら♪おしえてみよか♪」

「だれのてつないでとおろうか♪うーわさうわさ♪」

「ひとつひみつの♪」

『はっ…』



「環さん?」


『は…あ…はっ…は…』

「環さん。環さんしっかりして!」











『はっ…』


「あなたたち、どこから来たの?」
『あ…あの。宝崎から来ました。助けてくれてありがとうご』

「ここは神浜西のテリトリーよ。他の魔法少女のテリトリーで勝手に魔女を狩るのは敵対行為になるって…キュゥべえに教えてもらわなかった?」

『すいません!そういうつもりじゃな…』
「神浜へ来れば、魔法少女は救われるって…そう聞いたから」

「その噂なら私も聞いたことがあるわ。でも思い知ったでしょ?」

「ここの魔女は他の地域の魔女よりも強いし、数も多い。救われるのとは正反対よ。ここはあなたたちが来るべき場所ではないわ」

「これはあなたたちにあげる。わかったら、もう神浜には近寄らないことね」

『あ…あの』

「まだ何かあるの?」

『ひっ…あ、あの!神浜には子供のキュゥべえがいるんですか?このくらい、このくらいの大きさの』

「子供のキュゥべえ?そんなに小さいやつは見たことないわ。それにいま、神浜にはキュゥべえがいないのよ」
『いない?』

「どういうわけか知らないし、使い終わったグリーフシードは他で回収してもらってるから。いなきゃいないで別にいいんだけど」

「その子供キュゥべえがどうかしたの?」

『あの…さっき結界の中で、そのキュゥべえに助けてもらって』

「そう…じゃあもし見つけたら私の方からお礼でも伝えておくわ」

『あ…えぇと…あの…よ、よろしくお願いします』

「ちょっと待って。神浜に来れば魔法少女は救われるって噂…あなたはどこで聞いたの?」
「夢で…見たんです」
「夢?」

「他の子たちも夢に見たらしくて。みんな…同じ夢を見たんです」
「悪いけど、他の子たちにも伝えてちょうだい。神浜では魔法少女をこれ以上増やすつもりはないし…勝手に入ってくるようなら、敵とみなすって」

『あ、あの…さっきの魔法少女さん、すごく強かったですね。神浜って魔法少女も強くないとやっていけないんだな…もう来るなって言われちゃいましたね。確かに私たちには危険かもですけど…』

『神浜に来れば魔法少女は救われるって、何だったんでしょう。変な噂でしたね』

《私、救われに行くの。夜のうちに誰も知らない列車に乗って》




《私、救われに行くの。助けなきゃいけない人たちに見つかる前に》

《私、救われに行くの》

《みんなのために人生を奪われるその前に》

《神浜へ行こう。私たちは…私たちのために》



《神浜へ行こう。そこでなら、私たちは救われる》



「キミたちの願い事、何でもひとつ叶えてあげる」

「何だって構わない。どんな奇跡だって起こしてあげられるよ」


「でも…それと引き換えにできあがるのが、ソウルジェム」

「この石を手にした者は」

「魔女と戦う使命を課されるんだ」

『キュゥべえ…お願い』

『ういの…ういの病気を治して!』


『はっ』


『うい…?』







あーーーOPのシーンがまどマギぽいのよき!!!
いろはといろはが手を繋ぎあってるところが、まどかとまどかが手を繋ぎあってるやつみたいで高まりーーー
録画したからまた見直そ
2020/01/05 00:27:59






みんなの感想
620: ななしさん 2020/01/05(日) 00:26:22.43 ID:yXTfnLdc0.net
思ってたよりまどマギだったな!!
いや、それよりシャフト感まじハンパ無かったわー
いや、それよりシャフト感まじハンパ無かったわー
623: ななしさん 2020/01/05(日) 00:26:56.38 ID:I8j6zaFH0.net
久々にマギレコゲーム復帰しちった
625: ななしさん 2020/01/05(日) 00:27:22.94 ID:I8j6zaFH0.net
エンドカードPAPAで草
629: ななしさん 2020/01/05(日) 00:28:03.18 ID:k8PmGHgf0.net
はい、神アニメ確定
641: ななしさん 2020/01/05(日) 00:29:07.82 ID:eMjcW4oo0.net
この世界では、マミやほむらなどの年齢はどうなってるの?
644: ななしさん 2020/01/05(日) 00:29:54.25 ID:yXTfnLdc0.net
主人公いろはちゃん可愛かったな!!
最初から魔法少女になっててどういう事かと思いきやラストで回収
妹ちゃんの為だったのね・・・その妹ちゃん存在消されちゃったよ><
最初から魔法少女になっててどういう事かと思いきやラストで回収
妹ちゃんの為だったのね・・・その妹ちゃん存在消されちゃったよ><
658: ななしさん 2020/01/05(日) 00:31:15.09 ID:xtQRevjhK.net
何で教室が円いんだ?
円形闘技場(コロッセオ)か?
円形闘技場(コロッセオ)か?
659: ななしさん 2020/01/05(日) 00:31:18.94 ID:KVnzB/fg0.net
これって時系列的にはまどマギの完結後になるの?
それともまどかたちが戦ってるのと同時期に別の場所の話やってるの?
それともまどかたちが戦ってるのと同時期に別の場所の話やってるの?
661: ななしさん 2020/01/05(日) 00:31:46.67 ID:bmsBems70.net
いろはちゃん生身でも身体能力高いのな
662: ななしさん 2020/01/05(日) 00:31:49.05 ID:yjECbvJf0.net
気合い入ってるな1話から
665: ななしさん 2020/01/05(日) 00:32:03.10 ID:q66d107d0.net
作画よかったな
音楽もまどかでよかった
音楽もまどかでよかった
667: ななしさん 2020/01/05(日) 00:32:13.37 ID:9s9xUGH60.net
このシャフトの独特の演出も久しぶりだな
680: ななしさん 2020/01/05(日) 00:34:28.85 ID:JWzPQzwl0.net
エンドカードあったのが地味に嬉しかった
696: ななしさん 2020/01/05(日) 00:38:01.61 ID:zGgq5sx+0.net
#マギレコ順当にトレンド1位やな
697: ななしさん 2020/01/05(日) 00:38:31.70 ID:PvKr1FHe0.net
やっぱ学校神奈川県かな
https://i.imgur.com/nc6rgqw.jpg
https://i.imgur.com/nc6rgqw.jpg
717: ななしさん 2020/01/05(日) 00:43:43.35 ID:xcgtLNBB0.net
原作は遊んだ事ないけど、不気味な雰囲気もあって面白かった
まどかから9年かぁ…
まどかから9年かぁ…
769: ななしさん 2020/01/05(日) 00:56:37.87 ID:ZvqW7/88a.net
今Abema終わったが最後のみんな歩いていくところの雰囲気が良すぎだわw
784: ななしさん 2020/01/05(日) 01:01:06.86 ID:uQ6ZE2qp0.net
やちよさんTwitterトレンド入りで草
785: ななしさん 2020/01/05(日) 01:01:09.63 ID:jqhzjuIL0.net
ゲームの魔法少女は全員でるのかな
スピンオフやコラボ組は無理だろうけど
スピンオフやコラボ組は無理だろうけど
814: ななしさん 2020/01/05(日) 01:09:19.03 ID:SPiqIP650.net
>>785
1話ラストの街の看板にゲームに出てくる魔法少女の願い事が描かれてたな
1話ラストの街の看板にゲームに出てくる魔法少女の願い事が描かれてたな
792: ななしさん 2020/01/05(日) 01:03:22.08 ID:q66d107d0.net
今のマギレコの好きな魔法少女もらえるやつ誰貰えばいいの?
820: ななしさん 2020/01/05(日) 01:10:41.04 ID:Rfaw+ZUQr.net
>>792
始めたばかりでもってないなら、まどか。それか完凸できる魔法少女。
始めたばかりでもってないなら、まどか。それか完凸できる魔法少女。
832: ななしさん 2020/01/05(日) 01:16:26.04 ID:9kS4aBV80.net
833: ななしさん 2020/01/05(日) 01:16:58.03 ID:ZvqW7/88a.net
もうアマゾンでBD予約始まってるやんか
835: ななしさん 2020/01/05(日) 01:17:20.92 ID:tb06oPJc0.net
「銀河鉄道の夜」のワンシーンのオマージュあったけど、何かのフラグかな?
843: ななしさん 2020/01/05(日) 01:21:42.00 ID:Wd/+C1PVp.net
神アニメでしたわ…
851: ななしさん 2020/01/05(日) 01:25:35.13 ID:l6tCg7nCa.net
知らんのだけどゲームでも緑のパスポートなの?
856: ななしさん 2020/01/05(日) 01:27:39.58 ID:N5B4Q+pM0.net
>>851
そもそもゲームは神浜着いたところからだから
今日のはほぼアニオリ
そもそもゲームは神浜着いたところからだから
今日のはほぼアニオリ
860: ななしさん 2020/01/05(日) 01:28:55.90 ID:0zwMVq/G0.net
872: ななしさん 2020/01/05(日) 01:33:41.26 ID:BZF0nyP00.net
>>860
3話収録って書いてある。
1巻と5巻だけ3話なら全12話で、未放映話が3話あるなら全巻3話かも。
3話収録って書いてある。
1巻と5巻だけ3話なら全12話で、未放映話が3話あるなら全巻3話かも。
867: ななしさん 2020/01/05(日) 01:32:26.03 ID:Wd/+C1PVp.net
世界でもトレンド1位とってて草
つぶやきボタン…
まどマギ本編放映からもう9年…
こちらは最初から変身してる!
魔法少女になれば願いが叶うといっても、今回の黒江が言ってたみたいに結果が続かずに終わっちゃってあとは命懸けで戦うだけの存在になったら救われたくもなるよね
神浜市を目指してる魔法少女はたくさんいるみたいだけど、名前ありのキャラはどれくらい出てくるかな
実際の神浜市は、戦わなくていいどころか強い魔女がたくさんいるみたいだけど…みんな騙されてる?
こちらは最初から変身してる!
魔法少女になれば願いが叶うといっても、今回の黒江が言ってたみたいに結果が続かずに終わっちゃってあとは命懸けで戦うだけの存在になったら救われたくもなるよね
神浜市を目指してる魔法少女はたくさんいるみたいだけど、名前ありのキャラはどれくらい出てくるかな
実際の神浜市は、戦わなくていいどころか強い魔女がたくさんいるみたいだけど…みんな騙されてる?
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1577459434/
マギアレコード 1話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 『魔法少女まどか☆マギカ』はどこまでわかる? 1…派生作品もかなり追ってる
2…派生作品も少し追ってる
3…『叛逆の物語』まで観た
4…本編は全部観た
5…一部だけ観た
6…話には聞いてた
7…魔法少女まどか☆マギカを知らなかった
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
原作:Magica Quartet 作画:富士フジノ
芳文社 (2019-03-22)
芳文社 (2019-03-22)
マギアレコード
アニプレックス (2018-08-22)
アニプレックス (2018-08-22)
コメント…魔法少女まどか☆マギカについて
-
- 2020年01月05日 11:46
- ID:j4Kr5Ahn0 >>返信コメ
- Kalafinaって解散したんだっけ?マギレコでも挿入歌入れて欲しかったな…
-
- 2020年01月05日 11:53
- ID:osUpXGGN0 >>返信コメ
- 少女異世界召還モノの元祖である
夢幻戦士ヴァリスのアニメ化と
レイアースの再アニメ化もお願いします。
-
- 2020年01月05日 11:53
- ID:QmoBrEtX0 >>返信コメ
- マギレコやっぱおもろいね。
アプリの方も良かったし期待してる
-
- 2020年01月05日 11:54
- ID:MyT8F7.K0 >>返信コメ
- いろいろなアニメで作画が問題になってるのにこの水準での安定はすごい。これを続けれたら神アニメになるなw
-
- 2020年01月05日 11:54
- ID:m4AG6g3v0 >>返信コメ
- >>1
活動休止じゃなかったっけ?どっちも同じか。
元々、「空の境界」のために作られたユニットらしいし、むしろここまで活動してくれて感謝しかない。
-
- 2020年01月05日 11:54
- ID:ZxZi2QJc0 >>返信コメ
- ワイ、ゲームやってない
まどマギはテレビの分だけ見て、映画見てない
この先、知識なしで楽しめる?ゲームとかで予習したほうがいい?
-
- 2020年01月05日 11:54
- ID:fXIyn.1x0 >>返信コメ
- 数え歌はキュゥべえのキャラソンじゃなくてえみりん名義なのか
-
- 2020年01月05日 11:55
- ID:7h5s.AZL0 >>返信コメ
- マギレコはソシャゲの都合上プレイアブルキャラだけでも数十人の魔法少女がいるし、作中で汎用グラのモブ魔法少女もわんさか出て来るので神浜市だけで数百人は魔法少女がいる。まどマギ本編が数人で一つの街を所轄にしてたことを考えると凄まじい人口密度(一応魔女が大量発生してるのでグリーフシードはそこそこ足りているっぽい)(足りているとは言っていない)
-
- 2020年01月05日 11:55
- ID:yDiCrZZv0 >>返信コメ
- 好きな人と付き合いたいが願い・・・これどう考えても別れたのQBの仕業だろ・・・・魔女化・グリフシードにする為に
-
- 2020年01月05日 11:57
- ID:VE0LIf2F0 >>返信コメ
- ほぼ完璧な1話。唯一の不満はオープニングは圧倒的にアプリ版の方が好きだったからそのままにしてほしかった
>>6
まどか本編観てるなら問題ない
-
- 2020年01月05日 11:58
- ID:m4AG6g3v0 >>返信コメ
- >>6
まどマギの知識さえあれば楽しめると思うよ。
そもそもタイトルに「外伝」って書いてあるし。
これを機にゲームをプレイしてほしいってのはある。
もしかしたら、ゲームとは違いストーリーになるかもしれないよ。
-
- 2020年01月05日 11:59
- ID:m4AG6g3v0 >>返信コメ
- ちなみに、最後の方に出てきた子供きゅうべぇがゲームにおけるプレイヤーの分身です。
-
- 2020年01月05日 11:59
- ID:conto24H0 >>返信コメ
- いろはちゃんが動いてる姿を見れて感慨深い…、アリナ先輩がOPに映ってたけどどこまでやるのか気になる
メイン5人揃うあいちゃん編あたりまでやるんかな
-
- 2020年01月05日 12:00
- ID:QmoBrEtX0 >>返信コメ
- 今日の魔女:砂場の魔女【ZENOBIA】
その性質は没頭
こだわりが非常に強く、妥協することをしらない魔女。満足できる砂の城を作ろうとしているが、納得できずに何度も切り崩している。今となっては、魔女自身どういったものを作りたかったのかわからなくなってしまった。ただ、それでもそれなりに立派なお城が出来ると結局崩してしまうとはいえ一時的に
機嫌はよくなるらしい。年頃の女性を思わせる容姿に反し性格は幼稚そのもの。砂遊びを邪魔されると泣きわめいて大暴れする。
-
- 2020年01月05日 12:00
- ID:9hmGNjpa0 >>返信コメ
- >>6 ゲームとは大分違う話になるからゲームやらなくても問題は無い。むしろマギレコ やってる人ですらどんな話になるか分からない。
でもゲームの方も面白いからやって欲しいな
-
- 2020年01月05日 12:00
- ID:JSHr.n.30 >>返信コメ
- QBが行きなり歌い出すからびっくりした
-
- 2020年01月05日 12:01
- ID:KqSM3FhA0 >>返信コメ
- いやあこの不穏さがたまらない
期待してます(何を
-
- 2020年01月05日 12:02
- ID:G4VuMNut0 >>返信コメ
- おお……この圧倒的シャフト&イヌカレー空間、不穏以外の何物でもない雰囲気、相変わらず殴り倒したい淫獣、俺達のまどか☆マギカが帰ってきた……!!
ていうかそうか、無印が東日本大震災の年だからもう9年も前になるのか……
マギカシリーズのリアルタイム視聴はこれが初めてになるヤングもおるんじゃのう……
-
- 2020年01月05日 12:02
- ID:R6ACSKQb0 >>返信コメ
- ちなみにゲームではほむらが魔法少女の真実を伝えられなかったIFだね
アニオリ多そうだからどうなるかは知らんけど
正直原作組持て余してた感半端なかったからなんとかしてほしい
イヌカレーシナリオの話はゲームでも面白かったから期待してる
-
- 2020年01月05日 12:03
- ID:G4VuMNut0 >>返信コメ
- 《私、救われに行くの。夜のうちに誰も知らない列車に乗って》
なんか詐欺被害者が甘言に騙されてより悪質な詐欺に引っかかってるようにしか見えないんですけどォ!?
-
- 2020年01月05日 12:03
- ID:R6ACSKQb0 >>返信コメ
- >>8
まあ一応神戸と横浜がモデルっぽいから、超大都市ということで納得できなくはない
-
- 2020年01月05日 12:03
- ID:7h5s.AZL0 >>返信コメ
- よく勘違いしてる人がいるけどキュウべえは大事な情報を隠してるだけで願い事を叶えることについては誠実だよ。叶える時も「本当にそれでいい?」って確認するし
-
- 2020年01月05日 12:05
- ID:mP1cPiho0 >>返信コメ
- 本編の主役らがどんなふうに絡むのか楽しみになってきた。まさか外伝からもマミったの方出ませんよね?
電車に関しては戦前~戦後高度経済成長期辺りまで使われていた車両によく似ているが広告部分が画像になっているし近郊型に見られるクロスシート……ベットタウンなのに単線高架路線が殆ども不自然だが……
-
- 2020年01月05日 12:07
- ID:R6ACSKQb0 >>返信コメ
- >>22
まあ時々バグっておかしなことになるんだけどね
それでもまどかの世界改変やタルトマギカに某キャラのお前の能力よこせも叶えてるからね
恐らく本人がインキュベーターの前で願いを宣言することに意味があるのだと思われる
-
- 2020年01月05日 12:08
- ID:cTSNtwt70 >>返信コメ
- ほむらちゃんが居るから外伝作りたい放題ですもんシュタゲと同じで
-
- 2020年01月05日 12:08
- ID:rzDeys.M0 >>返信コメ
- ソシャゲのアニメ化ってあんまり良いイメージなかったけど、その不安を吹っ飛ばすぐらい雰囲気良くて面白かった。
ソシャゲ版やってなくても一つの作品として見れるし、プレイしてても先が読めない展開で来週が待ち遠しい。
-
- 2020年01月05日 12:09
- ID:CAlxi7ou0 >>返信コメ
- 「好きな人と付き合えるのが一生のお願い」のところ、あったなぁーとなんだか懐かしい気持ちになった。でも本当に命がけになっちゃったらたまらないな
黒江さんが救われますように…
-
- 2020年01月05日 12:10
- ID:arqFX15b0 >>返信コメ
- これアニメでしっかり完結するって明言されてたっけ?
中途に終わったり続きはアプリで!だったら嫌だな
-
- 2020年01月05日 12:11
- ID:4IPLejhH0 >>返信コメ
- いろはちゃんのツリ目と魔法少女の格好がエッチだ...ゲームより色気を感じるな
-
- 2020年01月05日 12:11
- ID:1ENa4mBP0 >>返信コメ
- 久々にシャフト成分を摂取した
-
- 2020年01月05日 12:13
- ID:cTSNtwt70 >>返信コメ
- >>22
誠実ではあるけど感性と考えが元から問題だからアレなんだよなー、電気使い続けたいって願いを直ぐそばに原子力発電所作る奴って原作者言ってるし
-
- 2020年01月05日 12:14
- ID:G4VuMNut0 >>返信コメ
- >>9
いや、あいつはそういう事はしない
ただ小娘の若気の至りに完済が存在しない負債を負わせるという
AV出演や援交のが億倍マシな契約を十分な説明なしに結んでるだけだ
-
- 2020年01月05日 12:15
- ID:G4VuMNut0 >>返信コメ
- >>22
システムに忠実なだけの奴を誠実とは言わないんじゃないかな……。
-
- 2020年01月05日 12:15
- ID:1BBojTbx0 >>返信コメ
- 今更感があるんだろうね
TV本編しか見てないし
原作があるみたいだけどそっちを見ないとダメなタイプなのかな?
本編の原作はまるで違うらしいけどこれも知らない
-
- 2020年01月05日 12:17
- ID:M5z7K.VJ0 >>返信コメ
- あんな短いスカートで動き回ってんのにパンツが見えないとかおかしいだろう(血涙)
-
- 2020年01月05日 12:19
- ID:1BBojTbx0 >>返信コメ
- そういえば原作の最終話(12話)で全魔法使いは解放されだけど
これはどのあたりの話なの?
-
- 2020年01月05日 12:21
- ID:a4BoDMvX0 >>返信コメ
- >>32
何となく分かりやすい説明だが、例え!例えが強烈すぎる!
-
- 2020年01月05日 12:21
- ID:GIa..cD30 >>返信コメ
- いろはの両親が顔無しのいかにも都合よくいなくなるタイプなのに、
同じ大人である先生が妙にキャラ立っていたけど何か伏線なのだろうか…
-
- 2020年01月05日 12:21
- ID:8Jrk8nqe0 >>返信コメ
- edも早く聴きたい
-
- 2020年01月05日 12:23
- ID:1OMutrDZ0 >>返信コメ
- 教室のシーン、「この白く~」の問いかけと主人公が答えられないのは銀河鉄道へのオマージュかな。
-
- 2020年01月05日 12:23
- ID:rzDeys.M0 >>返信コメ
- >>36
設定がゲームの通りなら、原作とは別の並行世界。
バグ的なもののせいで救済が及んでない唯一の世界なので、ふつうに魔女がいる。
-
- 2020年01月05日 12:23
- ID:R6ACSKQb0 >>返信コメ
- >>36
上にも書いたけど、ゲームと同じならほむらが魔法少女の真実を伝えられなかった世界
つまりくーほむにならなかった
まどかによる改変より前だね
-
- 2020年01月05日 12:23
- ID:9Gq2R.J40 >>返信コメ
- >>28
アプリとは別ストーリーで展開するので続編期待エンドはあっても一つの物語としてはケリつけるでしょ
-
- 2020年01月05日 12:24
- ID:cTSNtwt70 >>返信コメ
- >>36
ヒントほむらちゃんの能力
タイトルの『外伝』
-
- 2020年01月05日 12:24
- ID:R6ACSKQb0 >>返信コメ
- >>40
イヌカレー先生は宮沢賢治好きっぽいからそうかも
魔女の名前にやシナリオによく使ってる
-
- 2020年01月05日 12:25
- ID:FAuYK4Fq0 >>返信コメ
- >>15
ゲームのストーリーは面白いがゲームとして面白いとはとてもじゃないが言えないだろ
-
- 2020年01月05日 12:26
- ID:M5z7K.VJ0 >>返信コメ
- いろはちゃんの顔と声がツボだわ
メッチャかわいい
-
- 2020年01月05日 12:27
- ID:R6ACSKQb0 >>返信コメ
- >>34
えーと原作っていうのがゲームの事なのかもとのアニメの事なのか知らないけど、とりあえずアニオリ展開らしいからゲームはやらなくても話はわかると思うよ
もとのまどマギは見たほうがいいけどね
-
- 2020年01月05日 12:28
- ID:qxoQJuDb0 >>返信コメ
- じゅんびうんどうのちからってすげー!(教室で一人ぴょんぴょんするいろはを見て)
変身前でもあんな身体機能上がるんだっけ?
-
- 2020年01月05日 12:28
- ID:3DY3HZgY0 >>返信コメ
- 電車は阪急?それも宝塚沿線?
-
- 2020年01月05日 12:29
- ID:m5Qe1E8s0 >>返信コメ
- >>27
どう見ても救われそうに無いのが……
3話までには無事退場しそう
-
- 2020年01月05日 12:29
- ID:7h5s.AZL0 >>返信コメ
- >>42
違う。女神まどかによって全てが救済されたはずなのに何故か救済されずに残っていた平行世界。女神まどか自身も何故こんな世界が残っているのか分かってない
-
- 2020年01月05日 12:30
- ID:js7n8W6g0 >>返信コメ
- >>46
15にとっては面白くて46にとっては面白いとは言えないってだけだから
別につっかからなくても良くない?
まあ確かにまどマギ続編としてはうーんだけどね
-
- 2020年01月05日 12:34
- ID:VC3vQ8yz0 >>返信コメ
- ヤクザと新興宗教とレズの街、神浜へようこそ
-
- 2020年01月05日 12:34
- ID:gpzEqn2B0 >>返信コメ
- >>31
問題は解決するから。
別の問題が発生するけど。
-
- 2020年01月05日 12:34
- ID:cTSNtwt70 >>返信コメ
- >>49
ほむらの身体能力(つい最近まで入院生活だったのが体育の授業で優等生だった事)もそうだよソウルジェムの原理的にそりゃそうだと
-
- 2020年01月05日 12:36
- ID:ungzHRsV0 >>返信コメ
- まどか☆マダカ ?
-
- 2020年01月05日 12:37
- ID:wLl.RRNQ0 >>返信コメ
- きららフォワードの漫画版を途中から読んでるんだけど大体同じストーリーになるのかな
-
- 2020年01月05日 12:37
- ID:gpzEqn2B0 >>返信コメ
- >>34
本編とは前作?それともゲーム?
-
- 2020年01月05日 12:38
- ID:gpzEqn2B0 >>返信コメ
- >>34
本編とは前作?それともゲーム?
-
- 2020年01月05日 12:38
- ID:cTSNtwt70 >>返信コメ
- >>54
ヤクザ体質なのは魔法少女にとっての死生活問題(魔法少女システム)だからしょうがないカルト教団とレズは知らん
-
- 2020年01月05日 12:39
- ID:ccKhlWul0 >>返信コメ
- >>12
わいあんな声やったんやなぁってなったわ
-
- 2020年01月05日 12:41
- ID:OSdB5v610 >>返信コメ
- 魔法少女のいろんな願いが看板になってるシーンで
「あの子を生き返らせて」っていうのを見て、
一瞬、子持ち魔法少女がいるのかと思ってしまった
-
- 2020年01月05日 12:42
- ID:GXLCfBvF0 >>返信コメ
- J・A・シーザーって『少女革命ウテナ』の人だよね。久しぶりに名前を見た。凄い人引っ張ってきたな。
-
- 2020年01月05日 12:42
- ID:gBJoHRY50 >>返信コメ
- 因みに今回登場した七海やちよさんは7年以上魔法少女を続けている神浜市内でも最古参のベテラン&現役女子大生(19)です
また主人公の環いろはちゃんはリリースと同じ8月22日が誕生日の中学3年生(15)とマミさんと同い年です
あと現在ゲーム版では100名以上の魔法少女が実装されていますがその約3分の1が高校生以上となっております
-
- 2020年01月05日 12:43
- ID:ccKhlWul0 >>返信コメ
- >>54
何か今やってる第二部では
他所から赤い蝶みたいな連中と仁義なき戦いみたいな連中が来た上に金銀のロケット団や黒2白2のプラズマ団みたいな連中も現れてKHAOSにkhaosを極めとるよな
仕舞いには過去や未来の魔法少女も全員神浜とその周辺に集結しそう
-
- 2020年01月05日 12:44
- ID:PRxYeuvO0 >>返信コメ
- QBは地獄に落ちろ。
外伝だからまどか達が成し遂げた世界とは別の世界かぁ。
まあいいや、QBは地獄に落ちろ。
-
- 2020年01月05日 12:45
- ID:ccKhlWul0 >>返信コメ
- >>58
わいとしては、いろは(姉)が憂(妹)を捜す物語
って根本だけ一緒で話は違う物になる気がする
黒江がゲームのクロなんだろうけど、完全に別人やしな
-
- 2020年01月05日 12:49
- ID:KuydaPeg0 >>返信コメ
- ゲームはやってないけど、アニメ1話から不穏な空気満載で良かった。
背景の看板とか、かなり不穏な願いとか書かれて楽しかった。
-
- 2020年01月05日 12:50
- ID:7wrgD4N10 >>返信コメ
- 去年は同じ時期に魔法少女特殊戦あすかやってたなあ
血なまぐさい魔法少女モノが毎年恒例になりつつあるよね
-
- 2020年01月05日 12:51
- ID:ccKhlWul0 >>返信コメ
- >>67
改変後だけど、何故か改変が及んでない唯一且つ不自然な世界線、まどかは気付いた時改変する事は出来たけどイレギュラー過ぎて見守りムーブした
再改変(叛逆のデビほむの改変後)についてはゲーム内でも未だにノータッチ
-
- 2020年01月05日 12:51
- ID:b.POeSN00 >>返信コメ
- もうゴミプレックスは絶対に許せない。今でも「俺が嫌いなのはみんななんだよ(俺嫌)」で阿呆川と共謀して最終回で「当て逃げエンド」をやらかした件は社会から制裁を受けるべきだ
その事からそれ以降ゴミプレ商品の不買運動が全国に展開されている
もうゴミプレは早く倒産しろ
-
- 2020年01月05日 12:52
- ID:ccKhlWul0 >>返信コメ
- >>69
マギレコキャラ達の願い事があったけど、あれは全部マギレコキャラ達の願いなのか
マギレコキャラ達以外のオリジナルの願いもあるのか
ちょっと分からんな
-
- 2020年01月05日 12:53
- ID:l8NDhWsq0 >>返信コメ
- パチンコの知識しかないんだがあのケダモノが糞な認識でいいのかな
-
- 2020年01月05日 12:53
- ID:R6ACSKQb0 >>返信コメ
- イヌカレー総監督……黒い魔法少女……匿名希望……バレンタイン……うっ、頭が……
-
- 2020年01月05日 12:53
- ID:ccKhlWul0 >>返信コメ
- >>70
これが成功して叛逆の続編を劇場版3部か4部作でやって
ゲーム本編のマギレコもそれくらいやってくれたら大満足やけどもなぁ〜
-
- 2020年01月05日 12:53
- ID:p8MTa5QY0 >>返信コメ
- まどか本編見てなくても楽しめる?
繋がりないなら見ようかなと思ってるが
-
- 2020年01月05日 12:55
- ID:wSRmByEs0 >>返信コメ
- qbは嫌なマスコットだから、一回中国のアンゴラウサギと同じように、生きたまま毛をむしりとられるべきだ
ウサギじゃないから、動物愛護団体から何も文句は言われないし、毛皮は高く売れそうだからな
-
- 2020年01月05日 12:57
- ID:R6ACSKQb0 >>返信コメ
- >>77
アニオリ何でなんとも言えない
大丈夫だとは思うけど、世界観説明が入るかわからない
一応原作アニメは見ることを薦める
純粋に名作だしね
-
- 2020年01月05日 12:57
- ID:ungzHRsV0 >>返信コメ
- 🐶🍛vs🍛🐱
-
- 2020年01月05日 12:58
- ID:TJa6HCn70 >>返信コメ
- ういちゃんのママはOPに一瞬写ったね
-
- 2020年01月05日 13:00
- ID:TJa6HCn70 >>返信コメ
- めっちゃ良かった
-
- 2020年01月05日 13:02
- ID:V.mm0Oap0 >>返信コメ
- もうゴミプレックスは絶対に許せない。今でも「俺が嫌いなのはみんななんだよ(俺嫌)」で阿呆川と共謀して最終回で「当て逃げエンド」をやらかした件は社会から制裁を受けるべきだ
その事からそれ以降ゴミプレ商品の不買運動が全国に展開されている
もうゴミプレは早く倒産しろ。同時にクソニー商品の不買運動も行うべきだ。ウォークマンもiPodにシェアを奪われPS4も糞ゲーばかりで火災事故を起こす欠陥商品しか作らない。今のクソニーは井深大が築き上げた信頼はもうない
今年こそ地獄へ落ちろゴミプレとクソニー系列!!!
ここにいる皆さんもゴミプレ及びクソニー商品の不買運動をお願い致します。
-
- 2020年01月05日 13:03
- ID:GXLCfBvF0 >>返信コメ
- ゲーム版の『マギアレコード』では、ほむらがループする過程(第10話の「みんなキュゥべえに騙されてる…!」の直後)で、まどか達に「真実を告げる」か「真実を告げない」かという2つの選択肢のどちらを選んだかによって、ほむら自身の人生も分岐していた、と説明されている。
前者を選んだのがその後の「みんな死ぬしかない」→「騙される前のバカな私を助けてあげてくれないかな」を経験して三つ編みと眼鏡を外したアニメ・劇場版『まどか☆マギカ』のほむらで、後者を選んだ結果それらを経験しないままループを続けていたのが、ゲーム『マギアレコード』のほむらだった。
ゲーム『マギアレコード』のほむらは「もう誰にも頼らない」とは考えておらず、三つ編みと眼鏡も外していない。
-
- 2020年01月05日 13:04
- ID:cTSNtwt70 >>返信コメ
- >>79
ぶっちゃけ糞なのは間違いないからね自分で始めた事なのに手に負えない事になると逃げるわ、優先的に秤にかけるから性質が悪い。
君たちは魔女になるべきなんだよは名言
-
- 2020年01月05日 13:08
- ID:.B33qJ9m0 >>返信コメ
- とりあえず原作のアニメを3話くらいまで見ていれば付いていける
らしいよ魔法少女の基礎知識はみんな知ってるでしょってことで
カットして尺をその分物語にあてているそうな
-
- 2020年01月05日 13:08
- ID:c24SOf6a0 >>返信コメ
- 外伝だしやっぱりまどマギシリーズ初見の人は理解不能?
-
- 2020年01月05日 13:09
- ID:jexi9mqV0 >>返信コメ
- マギレコは魔女のいる世界線なのね
ちっこいインキュベーターかわいかったです
とりあえず様子見します
-
- 2020年01月05日 13:09
- ID:1nsscFLg0 >>返信コメ
- >>9
どっちかが趣味が変わることもありえるし、関係を維持しようとしなければ自然消滅もありえるだろう。まして中高生だ。
何をやっても関係が解消されないなら、そんなものは呪いと変わらん。
-
- 2020年01月05日 13:09
- ID:llLpitQT0 >>返信コメ
- 背景の文字ネタがくどいと感じてしまった
-
- 2020年01月05日 13:10
- ID:TJa6HCn70 >>返信コメ
- 魔女に襲われている2人の少女を先輩が助ける。その先輩が警告と共にグリーフシードをパスするとか、結構原作の方をリスペクトしてるっぽいね
-
- 2020年01月05日 13:10
- ID:7h5s.AZL0 >>返信コメ
- >>85
ああ、そういうことね
あえて長々と書くなら「まどマギ本編後で、まどマギ本編と同じようなことになっている平行世界で、ほむらが真実を言わずにループを繰り返している状態」って感じか
-
- 2020年01月05日 13:12
- ID:TJa6HCn70 >>返信コメ
- しまっちゃうおじさんは草
-
- 2020年01月05日 13:12
- ID:Xv455Nhg0 >>返信コメ
- 営業のテーマで「締りが良いねそうなん?そうや」の空耳思い出して吹き出してしまった。
しかしまどマギは本編と叛逆とポータブルの知識しかなくて
マギアは途中で止めちゃったんだけど大丈夫かな?
-
- 2020年01月05日 13:12
- ID:LG2T1BV60 >>返信コメ
- >>36
まどかがアルティメットまどかに進化して、宇宙が改変されたけど、この世界は諸事情で改変の影響を受けなかった世界。
ほむら視点で言うと3つめの世界から分岐した話。
-
- 2020年01月05日 13:17
- ID:cj2hkEzG0 >>返信コメ
- 掬われるのは足元だけという名言
-
- 2020年01月05日 13:18
- ID:zWPH9lMa0 >>返信コメ
- >>36
ほむらがまだメガネをかけている時間軸。
-
- 2020年01月05日 13:19
- ID:H7E.cLD50 >>返信コメ
- >>47
アプリ組としてはいろはちゃん気に入ってくれるだけで嬉しい(親心)
-
- 2020年01月05日 13:21
- ID:NM4IG7Ew0 >>返信コメ
- さすがのクオリティ
さっそくネタバレ湧いとるようやしコメ欄は見ないほうがいいかな
-
- 2020年01月05日 13:22
- ID:TJa6HCn70 >>返信コメ
- 初期のツンツンしたやっちゃんも懐かしいな
-
- 2020年01月05日 13:24
- ID:LG2T1BV60 >>返信コメ
- >>77
取り合えず元のアニメ見るとしたら最低3話まで、そこまでみたら最低限の知識は入るからより分かりやすいかも・・・(要は魔法少女の基礎知識が前提になってます・・・)
-
- 2020年01月05日 13:24
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- 一話はかなりスローペースでゲームキャラ殆んど出なかったけど、流石と思う出来で凄く良かった。
鳥の演出で思いっきりウテナのあの場面思い出したけど、JAシーザーさんが作曲に参加してて、やっぱ確信犯的なオマージュだなと完全に納得した。
ゲームの方のストーリーがソシャゲゆえの控えめ内容だったこともあって、アニメ版はかなり攻めて欲しいところ。
ももこ組好きだけど、一部のOP展開も見たいんだよな~
-
- 2020年01月05日 13:26
- ID:.B33qJ9m0 >>返信コメ
- 語りたい気持ちも分かるがここはネタバレ禁止なんだし
登場もしてないキャラや世界観解説するのは自重しようぜ
-
- 2020年01月05日 13:32
- ID:Ok9yksd30 >>返信コメ
- >>36
ファンの方がアプリストーリーから年表作製されていたけど、ほむらが三度目に挑んだ辺りではないかと推測してた
どちらにしてもあの女神の救済はここではされていないということらしい
-
- 2020年01月05日 13:33
- ID:GXLCfBvF0 >>返信コメ
- 「環いろはがキュゥべえと契約して魔法少女になる」という現象が起きたのは、『マギアレコード』の時間軸のみである。本来、環いろははキュゥべえと出会うことも魔法少女になることもないただの一般人にすぎないはずの人物で、『マギアレコード』以外の時間軸(『魔法少女まどか☆マギカ』本編も含む)では魔法少女になっていない。いろはの契約から、『マギアレコード』という「イレギュラーな時間軸」が形成されていった。
-
- 2020年01月05日 13:33
- ID:s84stW7G0 >>返信コメ
- ゲームの方は知らんから所詮スマゲアニメかなあと期待しないで観たら、ストーリーちゃんとあるっぽいね
これなら楽しめそう
-
- 2020年01月05日 13:33
- ID:AfTIQdj40 >>返信コメ
- 魔法少女って老化するの?アプリの最年長は何歳?
-
- 2020年01月05日 13:34
- ID:gcal.euP0 >>返信コメ
- ゲームは知らないんだけど、いろはちゃんがあの劣情を催さざるをえない
コスチュームデザインをやっぱ自らデザインしたんだろうか
-
- 2020年01月05日 13:34
- ID:OJxKLFHz0 >>返信コメ
- びっくりするほど30分長かったなあ
シャフトは無駄な背景が多すぎるっていつ学ぶのかな
-
- 2020年01月05日 13:35
- ID:H7E.cLD50 >>返信コメ
- >>97
全然おk
-
- 2020年01月05日 13:36
- ID:SsZIxh0W0 >>返信コメ
- >>20
曲世愛が耳元で囁いたんだよ
-
- 2020年01月05日 13:37
- ID:VHfcZd7h0 >>返信コメ
- ゲームでは、ストーリーは微妙な出来のよくあるキャラゲーになってしまったけど、アニメではどうだろうか
割と材料は良いものが揃っているから、このまま面白く展開してくれたら非常に嬉しいが
-
- 2020年01月05日 13:38
- ID:.fUepXSy0 >>返信コメ
- マギレコのQBは悪役というかなんというか…
これに限らず外伝だと魔法少女システムのバグ技利用やめて! とか
そういうことされると困るんだけど…とかやってて割と被害者感あるし
-
- 2020年01月05日 13:41
- ID:rcbxow3o0 >>返信コメ
- 主人公の子が可愛い
中の人ももさんかと思ったらももさんだった
ゲームの方は未プレイだけどやちよさんがフィギュア化する位
人気あるらしいこととガチャレア引いたときのアニメーションが
ハイクオリティなことだけ知ってる
見落としただけかもだけど虚淵の名前が無くてもまどマギ感
十分だったから今後も期待
-
- 2020年01月05日 13:43
- ID:MthJWnkO0 >>返信コメ
- 町並みが前作と間逆で
『無機質で未来的』だったのに対して今作は『緑にあふれたノスタルジックな作り』になってるんだな
-
- 2020年01月05日 13:44
- ID:Li4Qh6kr0
>>返信コメ
- これは期待できそう!
-
- 2020年01月05日 13:44
- ID:Ok9yksd30 >>返信コメ
- >>74
価値観が徹底的にずれてるのと、聞かれれば全て話すけど聞かれなければ「願いを叶えるから魔法少女になって」しか言わない辺りが悪質って感じ
当人は悪意があるわけではなく、宇宙崩壊を防ぐエネルギーを辺境の原生生物から集めているお仕事してるだけという感じ
個体としての意識とか欲求とかもなさげなので、「君という個体は死ぬけど、地球人類は存続できるから問題ないよね」的な考えかた
-
- 2020年01月05日 13:46
- ID:juMfqYY80 >>返信コメ
- クロエはアニオリかつCVざーさんとか蛇足感しか想像できない情報満載だったけどopアニメに居ないから原作ブチ壊し要素にはなりにくそうでひと安心か
3話退場ポジの可能性も捨てきれないけどイイ感じに原作の情報を補完する立ち位置に収まってくれれば何より
-
- 2020年01月05日 13:48
- ID:juMfqYY80 >>返信コメ
- >>117
ガチャ演出のアニメはお世辞にもハイクオリティとは言えないのが多いよ
アルティメットまどかとか興味深い演出のキャラこそいるけど画質はよろしくない
-
- 2020年01月05日 13:51
- ID:G1Etn6Dv0 >>返信コメ
- キュウべえの声少し低くなってるな
-
- 2020年01月05日 13:52
- ID:juMfqYY80 >>返信コメ
- >>103
ゲームだと最低限打ち解けるまででもそこそこ進める必要があるけどアニメはどうするんだろうね?
ちんたらやってたら何クール使っても終わらないしかといってアニオリエンドで終わらせるには勿体ない
-
- 2020年01月05日 13:53
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>9
杏子も自分の願いを否定してるし、QBは基本結果に関与しないけど、その結果が気に入らなかったり思ったものじゃないと感じて願いを否定する魔法少女はそれなりにいるよ。
普通はそこで絶望して魔女化すると思うけど…
-
- 2020年01月05日 13:54
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>10
ゲームと違ってオープニング展開やってくれるならあのオープニング良いよね。
個人的にかもれのあの鬱展開が見たい…
-
- 2020年01月05日 13:56
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>12
マギレコ関連のネットでよく見るもきゅがアレ…
-
- 2020年01月05日 13:56
- ID:exfHFk3v0 >>返信コメ
- >>118
とは言え学校にやたら規律関係の張り紙がしてあったり「いろはちゃんには窮屈で居場所がない」空気感もまた醸し出していたと思う
これで宝崎市から神浜に舞台が移ったらどう変化するのかもまた期待したいところ
-
- 2020年01月05日 13:57
- ID:SS.oKXVv0 >>返信コメ
- アニメが分割2クールって噂だけど本当だろうか?まぁ確かにそうしないととてもじゃないけどみかづき荘のメンバーとの交流ほとんど見れないしな。
円盤情報によると13話らしいけど2〜4=2章、5〜7=3章、8〜10=4章、11〜13=5章ぐらいいかないかな?そしたら丁度みかづき荘のメンバーが揃って1クール終わるけど
-
- 2020年01月05日 13:58
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>17
個人的にはこどもを袋詰めするクマの映像が凄く印象的で良かった。
-
- 2020年01月05日 13:59
- ID:zqXpYXa90 >>返信コメ
- ちゃんと付き合えたんだから良いじゃん
何が問題なのか分からないな
-
- 2020年01月05日 14:01
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>19
メガほむがまだマミさんやさやかと険悪な関係になる前の周回浅い頃の可能性の一部って扱いだね。
世界の流れで見ればアルまど存在してるし、時空と因果が捻じれてそこだけ切り離されてるって感じするけど。
-
- 2020年01月05日 14:02
- ID:SS.oKXVv0 >>返信コメ
- OPが凄く映像がコネクトっぽくて良かった。アリナが出てたから少なくとも1クール以内で5章はやるってことだな。OPには出てないけど天音姉妹とみふゆさんと十七夜さんが見たい
-
- 2020年01月05日 14:04
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>129
ぶっちゃけ1クールものだと諦めてたけど、このテンポだと2クールの可能性出てきて、そうだったら凄く嬉しい。
-
- 2020年01月05日 14:04
- ID:pPZq3aWd0 >>返信コメ
- 魔女の世界?空間?がすごく好きだなあ。
きゅえべえと話てるときに、くまたちを見てかわいいなあと思っていたら子どもを袋に入れはじめてけっこう怖かった。
前作?のまどかマギカは、テレビのやつしか見ていなかったのたけど、現実世界?普通空間?にあんなに変な看板やらポスターとか文字書いてあるやつあったっけ?
だいぶ前なので、そのへんはまったく覚えてないや……。
なので現実世界?は、まどかマギカ外伝というより、マギ物語っていう印象だった。
-
- 2020年01月05日 14:06
- ID:rzDeys.M0 >>返信コメ
- >>110
いまのところ最高齢が19歳(やちよ)、最年少が年齢はわからないけど小学生。
-
- 2020年01月05日 14:06
- ID:SS.oKXVv0 >>返信コメ
- 黒江は確実にアニオリ用の展開で魔女化するか、マギウスの黒羽根として登場すると思うな
-
- 2020年01月05日 14:06
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>51
3話あたりで一度消えて、その後 黒羽根化じゃないかな…
-
- 2020年01月05日 14:10
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>56
そこってまどマギ本編だとあんま出ないから、前作のドラマCDでまどかが体育の時間にヤバい走りを見せたあたり知らないと分かりづらいよね。
-
- 2020年01月05日 14:10
- ID:dSaWAJeC0 >>返信コメ
- >>23
大丈夫 マミることはないけど別ベクトルな方向に非っ常にめんどくさいことになるからあの人
みんな死ぬしかないじゃない理論者だからああなるのは仕方ないと言えば仕方ない
ホーリーマミさんって言うんですけどね...
ダメだこの人 早くなんとかしないと とは彼女のためにあるようなもの
-
- 2020年01月05日 14:10
- ID:SS.oKXVv0 >>返信コメ
- マギレコ仮に2クールするとしてどこまでやるんだろうな?とてもじゃないけど10章までは絶対しないし、8章は魔法少女ストーリー、イベントしないと出ない魔法少女が何人も出るし何しろアニメーターが苦労するだろうし7章ぐらいまでやってアニオリで終わらせるかな?まぁ個人的に6章が一番見たいんだけど
-
- 2020年01月05日 14:12
- ID:i74bLkq80 >>返信コメ
- >>8
まどマギ魔法少女ワーストを突き抜けるネオマギウスェ…
-
- 2020年01月05日 14:13
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>35
そういうのの方が好きな人もいるんだよ。
-
- 2020年01月05日 14:14
- ID:ccKhlWul0 >>返信コメ
- >>143
上手い事改変して収めるやろ
何か全5巻らしいな円盤
全部3話ずつなら15話か
-
- 2020年01月05日 14:19
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>74
クソとはちょっと違うんだよな。
最善と判断すれば宇宙の未来のために全人類死ねくらいは平気で言えるだろうから、地球の為にアクシズ落とす逆シャアや東方先生思想と言えなくもない(それよりも更にシステマチックだけど…)
やっぱ、クソか…
-
- 2020年01月05日 14:20
- ID:dSaWAJeC0 >>返信コメ
- なおゲーム内には
バラ園の魔女の元になったと思わしき魔法少女
ハコの魔女の元になったと思わしき魔法少女
犬の魔女?の元になったと思わしき魔法少女
ゲームに登場した針の魔女の元になったと思わしき魔法少女
も出てきたりする
-
- 2020年01月05日 14:21
- ID:nOIKFMpr0 >>返信コメ
- だめだ、このアニメいろはちゃんがえっちすぎるよ
-
- 2020年01月05日 14:22
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>77
こっちの空気感好きなら見た方が良いとは思う。
伊達に社会現象になった作品じゃないし、見て損はない面白さだよ。
マギレコ見てる時点で既にデカいネタバレされてるけど、前作をフラットに楽しむなら早めに見るべき。
-
- 2020年01月05日 14:23
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>149
流石、水着姿でそこら中徘徊しまくるだけのことはある…
-
- 2020年01月05日 14:24
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>96
しまっちゃうクマさん、ちょっと可愛いと思ってしまった…
-
- 2020年01月05日 14:28
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>112
ウテナとか、そういう作風あわないだけでは…
そういうのが好きな人もいるんで、自分の価値観が全てだと思わない方が良いよ。
-
- 2020年01月05日 14:30
- ID:sRtvWbRH0 >>返信コメ
- 円盤用に校舎の大聖堂化は必至?
-
- 2020年01月05日 14:32
- ID:1vd4qTOj0 >>返信コメ
- いろは関連のQBの言うこと信用しないほうがいいな
てか十中八九騙してるよね
-
- 2020年01月05日 14:33
- ID:Z9dZg3.c0 >>返信コメ
- 正直まどマギに興味がありつつも本編見たことないから楽しめるか不安
-
- 2020年01月05日 14:33
- ID:XAsASXc70 >>返信コメ
- >>27
「一生のお願い」が本当に人生と引き換えにしていい願いな中高生なんてほぼいないからな…
でも分かっちゃいるが人生賭けちゃった願い事の看板群が七夕の短冊と同レベルなのは見ててあー…ってなる
やっちまったかー…やっちまうよなー中高生…
-
- 2020年01月05日 14:34
- ID:reKhh22b0 >>返信コメ
- 魔法少女になれる人ってなんの条件満たしてるの?
QBに見初められる人とされない人がいたけど…
-
- 2020年01月05日 14:39
- ID:SS.oKXVv0 >>返信コメ
- ぶっちゃけマギレコはマギウスの存在が明確に明らかになったあたりから面白いから1クールで終わらせると◯◯ちゃんと◯◯ちゃんがマギウスって分かった時点で終わるし、区切りとしてもちょうど良いし分割2クールで2クールから本格的なマギウスとの対決も見れると思うから是非とも噂通り分割2クールにしてくれ
-
- 2020年01月05日 14:39
- ID:mhIjHGrB0 >>返信コメ
- 世界観が筋少の「レティクル座妄想」っぽくて好みです
-
- 2020年01月05日 14:39
- ID:jFJN..Us0 >>返信コメ
- >>149
公式四コマ漫画でもえろはちゃんと呼ばれてる
神浜は、横浜と神戸と東西ドイツを混ぜた街で人口は300万近くの
まどマギシリーズの舞台の中でもおそらく一番でかい街
-
- 2020年01月05日 14:43
- ID:Zpw2wU5a0 >>返信コメ
- オラッ!せっかくだからスコップ寄越せ!
設定上、ゲームと大きく逸れた話には出来ないし覇穹しない限り1部なんて終わりっこないし評価高い5章までやるのかな
OPにも一人だけ出てるし
-
- 2020年01月05日 14:46
- ID:fkvCrJ9p0 >>返信コメ
- 花澤さんが担当してるアニオリキャラ黒江って、魔の3話で退場しそうな予感が凄いする、OPにも居ないし
-
- 2020年01月05日 14:49
- ID:aLaojcJ90 >>返信コメ
- >>9
「戦いの運命を受け入れてまで、君には叶えたい望みがあったんだろう?
それは間違いなく実現したじゃないか。
ま、後は君たち人類の問題だ。」
-
- 2020年01月05日 14:50
- ID:.zlkddtK0 >>返信コメ
- >>20
そんで行った先で魔女化してしまうって展開になっちゃうんですかね?
-
- 2020年01月05日 14:51
- ID:640JyQ300 >>返信コメ
- >>71
円環なぎさが女神まどかの元から出奔しちゃったからたぶんデビほむ後だと思う。
-
- 2020年01月05日 14:52
- ID:TJa6HCn70 >>返信コメ
- >>90
最初の2人の語りで最低限のフォローはされてるからギリ大丈夫かどうなんだろって感じかな。
-
- 2020年01月05日 14:54
- ID:.zlkddtK0 >>返信コメ
- >>27
その人と別れた訳ですけどよく魔女化しなかったな。
-
- 2020年01月05日 14:56
- ID:.zlkddtK0 >>返信コメ
- ひさしぶりにQBみて一発殴りたいと思った。
-
- 2020年01月05日 14:56
- ID:aLaojcJ90 >>返信コメ
- >>35
それが魔法ですよ。
-
- 2020年01月05日 14:57
- ID:TJa6HCn70 >>返信コメ
- >>137
そういやさやかちゃん5章だと間に合わないのか。外で待ってる組に加わる形なら増えても問題ないし、登場できるといいね
-
- 2020年01月05日 14:59
- ID:.zlkddtK0 >>返信コメ
- 「お菓子みたいにバリバリ食べる」のセリフでマミさんを思い出しちゃった・・・・・・。
-
- 2020年01月05日 15:04
- ID:jLIcFEil0 >>返信コメ
- 新房『アラサーマミさん映像化してぇ・・・』
-
- 2020年01月05日 15:05
- ID:LG2T1BV60 >>返信コメ
- >>142
ま、まぁ確かに面倒な方向に行ったけど、身内で殺し合いになるよりは良いんじゃない?
なまじベテランだから背負う物も多いし、後輩を魔法少女の世界に巻き込んじゃったし・・・
-
- 2020年01月05日 15:07
- ID:640JyQ300 >>返信コメ
- ゲームだとさなが加入するまでかなりかかるんだけどアニメでは何話くらいになるんだろ
-
- 2020年01月05日 15:08
- ID:aM6qjeWr0 >>返信コメ
- >>169
クロエの言い方からしてその人と付き合えたはいいものの結局思ってたのと違う感じの人で自分から別れた可能性もある。
だからわりとドライで魔女化するほどの絶望ではなかったんだろう。
一生の願いで付き合ったのにその後一方的に捨てられたとかなら絶望も大きいだろうけど
-
- 2020年01月05日 15:10
- ID:nXBAHPP60 >>返信コメ
- これからいろはちゃん達がどんな運命に巻き込まれて行くのか…ちょっと怖いけど、ドキドキする。
まどかちゃん達も出るみたいだし、楽しみ!
-
- 2020年01月05日 15:14
- ID:fQJq9IF20 >>返信コメ
- ただしいこころ!!
↓
ころしたいこだ!!
みたいな考察とか本編放送してた頃は盛んだったよね
-
- 2020年01月05日 15:15
- ID:PIE12cDy0 >>返信コメ
- OPの原作キャラかっこよかった
-
- 2020年01月05日 15:17
- ID:PIE12cDy0 >>返信コメ
- >>177
加入時期はいじれないだろうし、1クールの最後らへんだと思う
-
- 2020年01月05日 15:18
- ID:PIE12cDy0 >>返信コメ
- ゲーム勢としては、黒江ちゃんがどうなるのかがすごく気になるな
-
- 2020年01月05日 15:22
- ID:14kFpPB90 >>返信コメ
- >>169
簡単に手に入ったものは価値が低いように錯覚することがあるから、あっさり失っちゃったんだろうな
魔法少女としての戦いの苦しみもあって優先順位も下がり気味で、気付いた時にはもう手遅れ
それで最後には失望と後悔だけが残ると。よくできたシステムだ
-
- 2020年01月05日 15:23
- ID:pjG4ZtUP0 >>返信コメ
- ゲームやってないけどどうせみんな死んだり不幸になるんだろ!
見るけど!
-
- 2020年01月05日 15:28
- ID:1UwmhW3j0 >>返信コメ
- >>118
前作のマドカの学校や自宅周辺は横浜市営地下鉄グリーンラインのセンター南&センター北駅に似ていると言われたそう。
30年前まで森と畑の横浜でも新しい街。
テレビシリーズ最終回、ホムラとマドカの家族が対話した川は、日産スタジアム周辺を流れる鶴見川の遊水地(遊水地と地底湖のお陰でラグビーワールドカップができた、設計者に感謝)かな? 話題になったそう。
今作はみなとみらい線の元町中華街駅や赤レンガ倉庫街、馬車道駅に似た風景がちらほら出ていたので楽しかった。
-
- 2020年01月05日 15:40
- ID:NM4IG7Ew0 >>返信コメ
- 今度は10話あたりで富士山でも爆発するのか?
-
- 2020年01月05日 15:43
- ID:PIE12cDy0 >>返信コメ
- 令和にまどマギの外伝をアニメで見られるという幸せよ
-
- 2020年01月05日 15:44
- ID:i2T9bbku0 >>返信コメ
- 黒江って子OPにいないけど不穏な感じしかしないな
-
- 2020年01月05日 15:45
- ID:kxQb.m2m0 >>返信コメ
- まどマギ1話を見たときの何が始まるんだろうという感覚はなかったけれども、それはこのアニメはあの世界観でやるんだろうなという前提があったから。
新鮮味よりも帰ってきたという感覚のがつよくて、まどマギ1話とはちがった高揚感があった。
まったく知らない人もいるだろうが、ある程度は知っている人が多い作品を、焼き直しで終わらすに、いい意味でどう裏切っていくのか期待したい。
-
- 2020年01月05日 15:45
- ID:C5BTQNdi0 >>返信コメ
- 本編は滅多に円盤買わない自分が買う程ハマったが、いまいち引き込まれんかった。(ゲーム未プレイ)
冒頭の噂話のトコから「んん?」って躓いた感じ。
恐らく天さん(とモチョ?)だと思うが、役に不適格と言うか地声に近かったのもあり顔が直ぐ浮かんじゃって、「誰かの噂話」じゃなく「天さんの噂話」みたく聞こえちゃって、そっからスムーズに話に入れなかった。
あそこは「得体の知れない誰かの噂話」だから良いと思うんだよね。
トライセイルとして番宣での露出が多いからこそ、そこは別の子にやって欲しいな・・・と言うか、毎回彼女(達?)だと、ダメかもしれん・・・(自分が毎週ラジオ聞いたりしてるからなのかもだが)
-
- 2020年01月05日 15:47
- ID:jkZxrjEo0 >>返信コメ
- >>132
いやそれのために命懸けで戦わなきゃいけなくなってしまったことを後悔してるんじゃん?
-
- 2020年01月05日 15:56
- ID:re7ciqRU0 >>返信コメ
- 幾原イズムに影響されていたシャフト作品にJ・A・シーザーと万有引力が関わるとか感慨深いんやが
-
- 2020年01月05日 15:57
- ID:6gOnnRMO0 >>返信コメ
- >>17So, how are they gonna die this time?
-
- 2020年01月05日 15:57
- ID:FXMSPhJb0 >>返信コメ
- なんか化物語みたいな背景になったな。看板とかに文字が頻繁に出る所。
-
- 2020年01月05日 15:59
- ID:VfEJDh0g0 >>返信コメ
- 「「「神浜へ行こう。」」」
観光地の広告かな
-
- 2020年01月05日 15:59
- ID:WaXdLD.B0 >>返信コメ
- >>148
犬の魔女の末路はかなり悲惨というか、QBマジ許さないっておもった
-
- 2020年01月05日 16:09
- ID:1CBGpLmo0
>>返信コメ
- 1話見たけど、何が起こっているか状況が理解できなかった。まどマギ本編観たことない人でも楽しめるのかな?
-
- 2020年01月05日 16:11
- ID:STjx.AT.0 >>返信コメ
- 思ってたよりまどマギしてた1話だった
いろはちゃん戦闘でも日常でもアクロバティックで草
そんなイメージなかったから驚いたわ
後使い魔や願い事などゲームやってるとニヤリとする演出も良かった
次回も楽しみ
-
- 2020年01月05日 16:11
- ID:wH.B94Zf0 >>返信コメ
- 1クールに収めるのかと思ったけどOPに出てるキャラ的に途中までやって分割2クールやな
-
- 2020年01月05日 16:15
- ID:STjx.AT.0 >>返信コメ
- >>198
楽しめないことはないかもだけど
まどマギ見といた方がすんなり理解できると思う
-
- 2020年01月05日 16:15
- ID:9FPZAvar0 >>返信コメ
- ウザメイドに出た時に似た様な声を出してたんだから、
以前のQBの声は出せるはずだと思うが。
微妙に違うのは、何か意味があるんだろうか。
-
- 2020年01月05日 16:21
- ID:zxeRwC9u0 >>返信コメ
- >>73
何気にエミリーの願いが初めて判明した?
「姉に近づきたい」って多分彼女だよね
-
- 2020年01月05日 16:23
- ID:mGYIKxyK0 >>返信コメ
- ウテナみたいな10代女子の繊細さに触れる方向性になるのかな
元々のまどかマギカは、出るキャラみんな女子のわりに少年漫画的だったけど
-
- 2020年01月05日 16:25
- ID:LO5iJqq.0 >>返信コメ
- >>14
なんか魔女の設定見る度に悲しくなるなぁ
この砂場の魔女も生前魔法少女だった頃は家庭環境良くして欲しいみたいな願い事して一時的に良好になるものの杏子の時みたいにその願い事のせいで再び崩壊して必死に足掻き続けるも結局は何やってもダメでそれで絶望したんだろなってなんか容易に想像出来てしまう
ゲームやってないからマギレコのストーリー全く知らないけどなんか流石はまどマギ外伝だなって感じだな
1話にしてすでに嫌な予感しかしないこのゾワゾワする感じとかさ
神浜には魔女が多いって事はそれって裏を返せば神浜に行けば救われるどころか魔女に成れ果てる程の絶望が渦巻いてるって事だよな
怖すぎるわ
-
- 2020年01月05日 16:26
- ID:fYokJ9FS0 >>返信コメ
- >>6
一応ゲーム内だとメガネほむら時代のまどマギ世界と繋がりあったような気がするから、外伝でもウワサとちびキュウだけ理解すれば溶け込めるんじゃない?
-
- 2020年01月05日 16:28
- ID:c3gzXi0b0 >>返信コメ
- アプリは途中までしかプレイしてないけどストーリーにでてくるキーワードが散りばめられてわくわくした
ちっこいQBの正体はアニメオリジナル設定になるんだろうなあ
-
- 2020年01月05日 16:28
- ID:Xv455Nhg0 >>返信コメ
- >>196
そうだ、神浜行こう
JR東海
-
- 2020年01月05日 16:29
- ID:w9xiPMYP0 >>返信コメ
- 三陸鉄道の車両に見えたが
-
- 2020年01月05日 16:34
- ID:LO5iJqq.0 >>返信コメ
- >>169
ある意味しょーもない願い事だったからその願いが簡単に崩れても逆にあんまりショックなかったんじゃない
のちのち魔女と戦い続けてこんな過酷な日々に叩き込まれるならもっとマシな願いにすりゃ良かったとは絶対思うだろうけど
それよりマジの人生かけた願い事がいとも簡単にダメになった方が即魔女化パターン多いような気がする
あとは本人がどれだけメンタル強いかとにもよるよね
-
- 2020年01月05日 16:46
- ID:IbXd3sKC0 >>返信コメ
- 看板がウザいw
-
- 2020年01月05日 16:48
- ID:gof1.AhQ0 >>返信コメ
- OPはゲーム版の方が曲も映像も良かった
やちよさんの目が小さいのが違和感ある
それ以外は完璧でした
個人的にはアルまどの魔法少女ストーリーをどっかで挟んで欲しいなぁ
とりあえずまどマギしか見てない人らの感想をニヤニヤしながら追うことにするわ
-
- 2020年01月05日 16:51
- ID:uaAsI0ZW0 >>返信コメ
- 雰囲気はあるけど、面白いセリフがなくて退屈だった
-
- 2020年01月05日 16:52
- ID:TeBlWf1h0
>>返信コメ
- やちよさん既にツン成分少なくて草
-
- 2020年01月05日 16:54
- ID:gof1.AhQ0 >>返信コメ
- >>9
多分アニメには出てこないその他大勢の魔法少女キャラだし今後の展開のネタバレにはならないと思うから言うけど
ゲームの方に「好きな女の子と両想いになる事を願ったけど魔法の力に頼って人の心を変えた事への罪悪感と虚しさで結局別れた」キャラもいる
-
- 2020年01月05日 16:55
- ID:1UwmhW3j0 >>返信コメ
- >>209
本編のまどかマギカの最終回が東日本大震災に遭遇。当時者である東北のアニメファンを始め大勢の人の声援があって、お蔵入りを免れたから、オマージュもあるかも。
線路を歩く少女達を観て、あの日、三陸鉄道の線路を伝って、水や食料を求めて宮古に向かった人々を思い出した。
被災地の一つでもある岩手県は『銀河鉄道の夜』の作者である宮沢賢治の生誕地でもあり、死と生の狭間を走る幻想列車を作品に取り入れたかったかも。
-
- 2020年01月05日 17:09
- ID:UJg64PXl0 >>返信コメ
- >>64
冒頭の「やぁやぁ知ってる?」「聞いたことある?」から
「かしらかしら?ご存知かしら?」を彷彿させて、もう…
-
- 2020年01月05日 17:10
- ID:DzspoRBU0 >>返信コメ
- 相変わらず背景の中の情報量が半端無い
これぞまどマギといった感じだった
アプリは気になってたんだけど結局やらなかったんだよなー。いろはちゃんの可愛さで少しだけ後悔
-
- 2020年01月05日 17:12
- ID:w9xiPMYP0 >>返信コメ
- >>216
米40でも銀河鉄道の夜について触れてますね
36-R形気動車と言うらしいです
-
- 2020年01月05日 17:13
- ID:z2dpTOgL0 >>返信コメ
- >>110
老化は普通にする。ただし思春期を越すと次第に弱体化して、魔女にやられるか中々グリーフシードを手に入れられなくなって魔女化する。
-
- 2020年01月05日 17:13
- ID:dl5LPrEI0 >>返信コメ
- まどかマギカは良くも悪くも2010年代のスタンダードになって大量のフォロワーを産んだ。
オリジナルがフォロワーのフォロワーになったら悲しいですから、これぞ本物を見せてほしい。
後はOPにもちょっと出てたピュエラ・マギ・ホーリー・クインテットも。
-
- 2020年01月05日 17:14
- ID:mP1cPiho0 >>返信コメ
- >>175
アレはアレで面白いから……ネタが尽きたらヤルかもしれんけど、個人作家原作なら税金がねぇ。
-
- 2020年01月05日 17:24
- ID:hY4yafFE0 >>返信コメ
- なんでOPにクロエがいないんですかね…
苗字がなくて「黒江」だけなのも合わせてただのアニオリキャラじゃない気がする
-
- 2020年01月05日 17:25
- ID:q6VdGQgY0 >>返信コメ
- アプリ通りいけば神浜のメンバーと見滝メンバーでワルプル倒すよ
-
- 2020年01月05日 17:27
- ID:HNjXDz9w0 >>返信コメ
- >>16
EDで「作曲J・A・シーザー」と出てひっくり返りそうになった。寺山修司からウテナ合唱曲まで今や生きる伝説級の存在をなんて贅沢な使い方するんだ…
-
- 2020年01月05日 17:30
- ID:3QtehBo.0 >>返信コメ
- なな「不幸だね・・不幸だね」
魔法少女は救われない?
え?番組が違う?
(*- -)(*_ _)ペコリ失礼しました~w
-
- 2020年01月05日 17:31
- ID:2It2szUE0 >>返信コメ
- >>202
前監督/総監督の新房さん(現スーパーバイザー)は総集編映画を作る際、同じ演技のままにする必然性のあるシーン以外は全部録り直したらしいし
それも意味ありそうだね
-
- 2020年01月05日 17:34
- ID:wwT0xjw00 >>返信コメ
- まどかの続編はずっとこんな感じでいいと思っていたから素直にうれしい。本編のあの五人の少女のその後を追いかけなくても、こういう風に別な話追いかけた方が世界観が広がってよい。
本編の放映中からそういうファンの意見もあったのになぜ、ここまで来るのに9年もかかったのか不思議。
-
- 2020年01月05日 17:40
- ID:.ljozgz.0 >>返信コメ
- 魔法少女になった時点ですぐに願いが叶うんですかね?
神浜を滅ぼす存在にもうなってる人がいるって事なのか
-
- 2020年01月05日 17:48
- ID:eHgRXlw10 >>返信コメ
- Speech is silver. silence is golden
ピリオドの使い方おかしない?
-
- 2020年01月05日 17:48
- ID:KwZxmhl90 >>返信コメ
- 好きな人とつきあいたいってお願い適えられたけど別れちゃったって切ないな
どっちから別れを切り出したんだろう・・
-
- 2020年01月05日 17:55
- ID:7h5s.AZL0 >>返信コメ
- >>205
だいたいみんな重い過去を持ってるよ。まぁ重いやつはマジで見てて心が辛かったり胸糞案件だったりな一方で軽いやつは失恋とか程度の差は大きいけど
ただそういう過去話はだいたいメインストーリーじゃなくて魔法少女個別のサイドストーリーやイベントストーリーで触れられることが多いからアニメじゃそこまで掘り下げられないかも
-
- 2020年01月05日 17:59
- ID:C5BTQNdi0 >>返信コメ
- >>205
多分、あの噂自体撒き餌なんだろうな・・・
-
- 2020年01月05日 18:01
- ID:9.6HmFFr0 >>返信コメ
- アニオリのクロエちゃんは羽にでもなるのか
それとも気が付いたらフェードアウトしちゃってたりするのか
-
- 2020年01月05日 18:03
- ID:P7.AHPpN0 >>返信コメ
- これまどマギの知識無いと置いてけぼり食らうな
-
- 2020年01月05日 18:05
- ID:yS8OjPNC0 >>返信コメ
- さてどうなるか
-
- 2020年01月05日 18:15
- ID:q6GboiRJ0 >>返信コメ
- >>22
まぁ基本的には自分に不利な願いでもちゃんと叶えてくれるからな。
・感情論的なの一切挟まない
・必要最低限なことしか説明しない
・聞かれないことは話さない
というだけで。
カンナとかカガリは契約時の願いが普通に具体的だから結果どっちもチートすれすれな能力貰ってたり、契約前に質問攻めしたことで必要なこと大体全部聞きだせてるし
-
- 2020年01月05日 18:15
- ID:wH.B94Zf0 >>返信コメ
- 布地は多いけどスケスケの場合、露出は高いのか低いのかどっちになるんです?
まあどちらにせよ大人しい顔してえっちな格好だな、けしからん(ニッコリ)
-
- 2020年01月05日 18:16
- ID:.PWZVq770 >>返信コメ
- こんな悪徳魔法少女契約なんかやめて・・・
ファヴ「君は本物の魔法少女に選ばれたぽん」
ナナ「不幸だね~不幸だね~そんな君に魔法の力を与えよう」
-
- 2020年01月05日 18:18
- ID:eHgRXlw10 >>返信コメ
- ・マンション建設をなかったことに
・お姉さんを結婚させたい
・友達がほしい
・兄の病気を治したい
・美少女になりたい
・一番強く
・誰よりも遠く飛びたい
・死にたくない
-
- 2020年01月05日 18:18
- ID:eHgRXlw10 >>返信コメ
- ・告白する勇気が欲しい
・つつじの家
・復讐したい
・凄腕の占い師になりたい
・おばあちゃん 病気を
・レギュラーに
・自分に対する気持ち
・捕らわれ
・病気を治して欲しい
-
- 2020年01月05日 18:19
- ID:eHgRXlw10 >>返信コメ
- ・今すぐふーにいの所へ行きたい
・お金が欲しい
・人々を救って欲しい
・姉に近づきたい
・心を繋げる力がほしい
・選ばれたい
・広い家に住みたい
・シャッターチャンス
・30年働けるように
・立ちたい
・一日中ゲーム
-
- 2020年01月05日 18:20
- ID:eHgRXlw10 >>返信コメ
- ・仲直りしたい
・メイドカフェ
・家族を取り戻したい
・人を守る騎士になりたい
・夢の中だけでも自由でありたい
・逃げたくない
・家族と一緒に暮らしたい
・★暮らしていた記憶を消したい★
・透明人間 姿をけしたい
・お母 と仲 した
-
- 2020年01月05日 18:20
- ID:eHgRXlw10 >>返信コメ
- ・違う自分に変わりたい
・神浜を滅ぼす存在になりたい
・お互いを嫌いになりたくない
・ホーム
・生き残りたい
・誰にも邪魔されないアトリエがほしい
・皆が大東を嫌う理由が知りたい
-
- 2020年01月05日 18:44
- ID:XUbIALZA0 >>返信コメ
- >>20
俺はそこで筋肉少女帯の「レティクル座行超特急」という曲が思い浮かんだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8369133
知らない人スマン
-
- 2020年01月05日 18:45
- ID:eHgRXlw10 >>返信コメ
- いろはちゃんって小学生時代にタマキンとかあだ名付けられてそう
-
- 2020年01月05日 18:47
- ID:mP1cPiho0 >>返信コメ
- >>225
仕事があれば伝説級でも応じる、昨年だってアニソンに無縁なお方を投入した作品があっただろ。
-
- 2020年01月05日 18:52
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- まーたいたいけな中学生を騙して殺して宇宙エネルギー集めてるのかこの害獣は
-
- 2020年01月05日 18:56
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- シャフトだと思えなかった
あそこはもっと実験的にアニメーションで遊ぶ感じだったのに普通のアニメだったな
-
- 2020年01月05日 18:56
- ID:MJcQmbsP0 >>返信コメ
- 背景いいな、多重スクロールしてたしCGも良かった
近年の普通のアニメの背景は一枚絵だからな
町並みの奥行きの所なんて5重スクロースぐらいしてた気がする
-
- 2020年01月05日 18:57
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- シャフ度が足りない
-
- 2020年01月05日 18:58
- ID:XUbIALZA0 >>返信コメ
- 校内含め街のいたるところに掲示されている標語、
正しさに満ち溢れて息苦しい感じだな
そういう世界ということなのだろうか
-
- 2020年01月05日 18:58
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- 悪魔ほむら「懲りないなこの詐欺害獣」
-
- 2020年01月05日 19:03
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- 魔法少女「おまえはそうやって宇宙エネルギーを集めるため何人の少女と契約し魔法少女から魔女に変えたんだ」
QB「君は今まで食べたパンの枚数を覚えているのかい?」
-
- 2020年01月05日 19:05
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- >>71
悪魔ほむらの後だし女神まどかはいない
-
- 2020年01月05日 19:07
- ID:CfKP3If.0 >>返信コメ
- 冒頭モノローグが魔法少女的な語りしてるけど、映像が魔法少女物じゃなくて「まどマギ」である事を全く隠す気が無い件
-
- 2020年01月05日 19:07
- ID:mP1cPiho0 >>返信コメ
- >>35
海外じゃこれでNGって言う場合もある……違法に放送データが流出していることを考えるとパンチラするなら18禁って言う指定もあり得るぞ。
-
- 2020年01月05日 19:11
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- >>74
エイリアンだから命の価値観が根本的にずれて魔法少女を宇宙エネルギーを集めるための消耗品としか思ってない(QBいわく中学生の絶望の感情エネルギーが必要らしい)
しかもソウルジェムが持ち主の魂であることや絶望したり魔力を使いすぎると魔女になることを隠蔽して無知な中学生を願いを叶えてあげると甘い言葉で誘う糞詐欺師
しかもその事を咎めると「聴かれなかったから」とすっとぼける
-
- 2020年01月05日 19:11
- ID:q6GboiRJ0 >>返信コメ
- やちよさん……団長アーサーや駄女神と同じ声なのかーつまりポンコt
-
- 2020年01月05日 19:12
- ID:CfKP3If.0 >>返信コメ
- >>258
公式視聴範囲外のことなんて知るかよ
単純に作風に不要な過剰なお色気ってだけの方がまだマシだよ
-
- 2020年01月05日 19:12
- ID:bH9cJFBt0 >>返信コメ
- >>97
私も本編しか観た事ないけど、分からん所はあにこ便に来れば誰かが解説してくれるだろうと信じて観る事にした。
…まぁ、ここ、ネタバレや荒らしが横行する、魔女の結界よりダークな世界ですから、そういうのが苦手な人にはオススメ出来ない視聴スタイルですが。
-
- 2020年01月05日 19:14
- ID:t3SflXFw0 >>返信コメ
- >>1
曲作ってた人がレコード会社やめて、3人のうち2人がそのひとについて行って残りの1人がレコード会社に残留、Kalafinaの名前はレコード会社に権利があるからもう無理やろな
-
- 2020年01月05日 19:16
- ID:CfKP3If.0 >>返信コメ
- 多重スクロールのせいかビルのシルエットのせいか
街並みが第三新東京市が似てる気がする
-
- 2020年01月05日 19:16
- ID:d7Al4Bwb0 >>返信コメ
- マミさんたちの強キャラ感がすごい
-
- 2020年01月05日 19:19
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- >>74
QB「まどかは最強の魔法少女になれるしほむらを救えるよ!契約して魔法少女になってよ!」
その後
QB「まどかは最強の魔法少女だから魔女になっても最強で地球がやばいけど僕のノルマはクリアしたからまかせるわじゃーねー⭐️」
超絶腐れ外道
-
- 2020年01月05日 19:21
- ID:K.KDU7YO0 >>返信コメ
- >>241
・かえで
・理子
・?
・?
・ドア様
・?
・?
・れん
全然わからん
-
- 2020年01月05日 19:27
- ID:2zhRyCLV0 >>返信コメ
- マギアレコード全然知らないからか、舞台設定とかよくわからない、説明不足なまま導入されたってのが感想です。
今のところ絶賛するほど面白くもない
-
- 2020年01月05日 19:30
- ID:he7AEu6K0 >>返信コメ
- >神浜を滅ぼす存在になりたい
これって厨ニ的な意味なのか言葉通りの意味なのかどっちなんだろうな
-
- 2020年01月05日 19:32
- ID:XUbIALZA0 >>返信コメ
- >>268
評価する点は人それぞれだからね
物語としては導入部だし、面白いかどうかはこれからだよね
-
- 2020年01月05日 19:38
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- QBはアニメと劇場版で何の制裁も受けずのうのうと生きてる虚淵特有の胸糞ENDだったけど
反逆でボコられててスッキリした
-
- 2020年01月05日 19:41
- ID:CfKP3If.0 >>返信コメ
- >>268
一話なんだから、わからない部分や不明部分があるのは当たり前でしょ…
ついでに言うとあえて隠して徐々に開示するのも演出のうちだ
大体だれが絶賛してるんだよ。今の評価は上手く刺さってこれからに「期待」してるだけだぞ
-
- 2020年01月05日 19:44
- ID:rRDi4yFD0 >>返信コメ
- これとFGOがどれだけしんどい展開になっても間にへんたつがあるから安心
-
- 2020年01月05日 19:45
- ID:jFJN..Us0 >>返信コメ
- >>233
嘘はいってないから嘘はいってない 事実なのは間違いないんだよ
-
- 2020年01月05日 19:48
- ID:hJkayOlB0 >>返信コメ
- >>184
親がアレ(どれ?)だと、地球を調和したい!とか、ネコと和解したい!みたいな願いを持ってる娘がいるかもしれないじゃまいか
-
- 2020年01月05日 19:51
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- QBとかいう2010年代で最も視聴者のヘイトを集めた吐き気を催す邪悪
-
- 2020年01月05日 19:54
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- いやもうQBって悪役として完璧だよね
もう姿表すだけで視聴者が敵意剥き出しになるんだもんな もちろん俺も
-
- 2020年01月05日 19:54
- ID:7h5s.AZL0 >>返信コメ
- >>255
実際まどマギ本編でそれに近い問答してるしな。「人間が家畜相手にやってることと何が違うの? こっちはちゃんと本人に許可を取った上で対価として願い事を叶えるまでやってるのに」って
-
- 2020年01月05日 20:04
- ID:wZ2vsOzM0 >>返信コメ
- >>56
そりゃそうだ失念してた。けどそうなるとあの衣装は汚れても破れてもいい作業着くらいの存在意義しかなくなる気が…一応武器ついてくるけど
-
- 2020年01月05日 20:04
- ID:hi1797Rj0 >>返信コメ
- 新房のクレジット:アニメーションスーパーバイザ。
名義貸しか、ご意見番。
実質、制作には関わらない。
-
- 2020年01月05日 20:05
- ID:CMXMyIcd0 >>返信コメ
- いろはちゃんたらえろはちゃん
ただ言いたかっただけ
-
- 2020年01月05日 20:08
- ID:JZBwYMiP0 >>返信コメ
- このサイトだと好意的意見が多いけど、個人的には微妙なんだよな~
一番の不安要素は「男性キャラが不在」なところ
まどマギには第一話からちゃんと知久、たっくん、中沢くん、上条恭介などの男性ネームドキャラがいた
マギレコでは誰もいない
いろはのお父さんですら、顔なし&名なし
これはつまりダークな「美少女動物園」をやろうとしてるってことじゃないかな?
「男が出ると萎える」って意見もあるけど、視聴者に媚びて女キャラしか出さない作品に名作はあり得ないと思うんだけど…
-
- 2020年01月05日 20:09
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- >>278
本人の許可をとってる(魔法少女になったらどうなるか全部教えるとは言ってない)
-
- 2020年01月05日 20:12
- ID:VHfcZd7h0 >>返信コメ
- 続きだって勘違いしている人もいるのかな
これは外伝なので、公式の2次創作の1つだって思って見た方が楽しめるよ
設定とかキャラクターとか割と違っているから、別作品だって認識しておかないと違和感が強くて見るの大変だと思う
-
- 2020年01月05日 20:13
- ID:r6CMQZYf0 >>返信コメ
- >>229
>神浜を滅ぼす存在になりたい
神浜市ではなく神浜(個人名)を滅ぼす存在にされたかもしれないし、滅ぼす存在になっただけで、能力を行使できない状態とかもあり得るかも。
QBの事だからワザと曲解した願いのかなえ方して絶望させたとかあり得そう。
-
- 2020年01月05日 20:17
- ID:rzDeys.M0 >>返信コメ
- みんなQB嫌いなんだ。自分はそんなに嫌いではないというか、好き嫌いを論じても、人間と価値観が違いすぎてあんまりしっくりこないというか。人食い熊は怖いが、好きとか嫌いとかではないみたいな。
-
- 2020年01月05日 20:21
- ID:9cs6D3JW0 >>返信コメ
- >>9
キュウベエはそういうやり方はしないよ
たとえば旧作でマミさんの一家が事故に遭ったのも、さやかの想い人が演奏家として再起不能になってたのも別にキュウベエの仕業ではない
キュウベエはそれらにつけ込んで契約を持ちかける
だからこそ「公平な取り引き」だと言い張れるんだ
-
- 2020年01月05日 20:24
- ID:gof1.AhQ0 >>返信コメ
- >>282
原作がアプリゲーだからなぁ
名前のある魔法少女キャラ以外はキャラデザないしメインストーリーにほぼ絡まないんだよ
それに則ってるだけだと思う
いろはの父ちゃんどころか母ちゃんも顔なかったじゃん?原作だとかまいたちの夜みたいなシルエットだよ
モブは表情つけるためかクラスメイトもサラリーマンも顔あったけど
-
- 2020年01月05日 20:30
- ID:XUbIALZA0 >>返信コメ
- >>286
俺も同意見。
キュゥべえはそもそも度量衡が人間と全く異なるので
そんな相手に特に好悪の感情が湧いてこない
なんか「ただそういうもの」って感じ
だから本編のときもまどかといった主人公たちが
キュゥべえに対して怒ったり憎んだりするような感情には乗れなかったな
作品の良し悪しの話ではないので、もし気を悪くする人がいたらスマンね
-
- 2020年01月05日 20:30
- ID:v5gcpO.00 >>返信コメ
- >>269
言葉通りだね
詳しくはネタバレだから省くけど、そう思っても仕方がない程度には過去が重い
-
- 2020年01月05日 20:34
- ID:v5gcpO.00 >>返信コメ
- >>286
個という概念がない生物ならああなるのは当然だしね
人間の価値観で悪いと言っても仕方がない
そもそも創作物のキャラの好き嫌いなんて感情移入のしやすさで決まるしね
同じ虚淵のFate/zeroの切嗣はやってることとしてはスケールが違うだけで同じだけどQBほど嫌われてない
-
- 2020年01月05日 20:41
- ID:4nGTJgv40 >>返信コメ
- >>286
当時から海外を含めたあらゆる視聴者から吐き気を催す邪悪として敵意を向けられた最凶の害獣です
-
- 2020年01月05日 20:52
- ID:re7ciqRU0 >>返信コメ
- >>282
基本的にこのゲーム、メインキャラ以外は男女や名前の有無問わずシルエットでしか描かれてないからね
キャラストーリーやイベントストーリーならキミの所望する男キャラはかなり頻繁に出てくるけど、
メインストーリーはあくまで魔法少女たちの戦いを中心に描くわけだから
-
- 2020年01月05日 20:52
- ID:4nGTJgv40 >>返信コメ
- >>28
そういう生物だから熊が人を襲うのは仕方ないとはならない
理由がどうあれ人類に危害を加えた時点で敵意を向けられるのは当たり前
-
- 2020年01月05日 20:56
- ID:4nGTJgv40 >>返信コメ
- >>286
人喰い熊の時点で敵意を向けられる殺処分の対象だろ
人類の命に危害を加えた時点でもはや好き嫌いの次元じゃない
-
- 2020年01月05日 20:57
- ID:9oyWZldu0 >>返信コメ
- これ、いろはは妹だかの病気を治すことを望んで、その本人が自分の消滅を願ったんじゃないか?
誰かの為に願ったという情報はあるのにそれ以外がない理由にもなるし。
-
- 2020年01月05日 21:03
- ID:.ztqaKKI0 >>返信コメ
- まどマギの教師って前作もキャラ濃かったなぁ
-
- 2020年01月05日 21:04
- ID:9oyWZldu0 >>返信コメ
- >>285
神浜を滅ぼす存在になりたい→魔法少女レベルじゃ絶対に単独では無理→魔女なら将来的にできるかもしれない、でノータイムで魔女化したかもしれないよ。「存在」だから、それが魔女でも契約不履行にはならない。
-
- 2020年01月05日 21:06
- ID:Fl.8P.is0 >>返信コメ
- これのソシャゲちょっとだけだけやったことあるけど、プレイヤーの分身がちびキュゥべえで驚いたわ
-
- 2020年01月05日 21:15
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- QBはジョジョの大統領みたいなやつだし
目的は人類にとって良いことだけどそのやり方が他人を犠牲にする邪悪な行為ってタイプの悪役
-
- 2020年01月05日 21:17
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- >>77
見てもいいが恐らく鬱になる
-
- 2020年01月05日 21:19
- ID:wwT0xjw00 >>返信コメ
- >>297
その辺りは似せてるんだろうな。後町の遠方が高層ビル群(反逆の物語)とか。何故か町が夕暮れの物語とか
こういうのでまどマギ信号(これはまどかの続編ですよ)出している
-
- 2020年01月05日 21:22
- ID:zWPH9lMa0 >>返信コメ
- >>77
元アニメは2話まで観とけばいい
というインタビュー記事があった気がする。
-
- 2020年01月05日 21:24
- ID:1UwmhW3j0 >>返信コメ
- >>291
切嗣は自分の行動が外道である自覚があり、本音の底では全部救いたいと願ってやまず、娘のイリヤの心配し、アイリやマイアの死を悼み、士郎が生きていた事に喜びの涙を流す等、どうしようもなく愚かで優しい人間だから仕方ないと許してしまう。
QBは人間を産業動物としか見てない。善悪も喜怒哀楽はない。人間にとって害悪に違いないので、機会があれば殲滅したいとは思っている。
-
- 2020年01月05日 21:24
- ID:tyjvCkTK0 >>返信コメ
- 実のところQBは宇宙の存続の為に必要ならばたとえ人類が全滅しようと何とも思わないし
そもそも感情が無いので思うも思わないも無いのである
-
- 2020年01月05日 21:24
- ID:wwT0xjw00 >>返信コメ
- >>292
QBという種族の論理では人間を誑かして魔女にするのは豚を肥えさして食料にするのと同様な当たり前の論理なのだ。
どんな生命体も生きてゆくのにエネルギーが必要なんだし、人間がねんるぎー資源になるなら人間が化石燃料を使うのと同様、資源として利用ー飼育するのは普通のこと
-
- 2020年01月05日 21:28
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- 魔法少女は変身前でも魔力を一時的に使えるし
いろはちゃんの身体能力もその応用でしょ
-
- 2020年01月05日 21:29
- ID:zWPH9lMa0 >>返信コメ
- >>182
アニメ用に変えてくるんじゃない?
いろはとやちよの出会いも変えてるし。
-
- 2020年01月05日 21:32
- ID:wwT0xjw00 >>返信コメ
- >>305
QBは人間を絶滅させてもよいと思ってないと思う。いや、魔女まどかを放置するぐらいだから思っているのか...
でも人間が絶滅するとQB族の持続的開発にとって支障が出るんじゃないか...
人間だって化石燃料が後100年も持たないと聞いて慌ててるんだし、それに魔女まどかは温室効果ガスなみの公害だと思う。人間の感情エネルギーは石炭か原子力並みの有害エネルギーだ思う。採取の恒常性も維持されていないし。
-
- 2020年01月05日 21:34
- ID:2mODM2fA0 >>返信コメ
- 流石というか、独特で綺麗じゃったのう
お話はコレからじゃが、楽しみと怖さが同居する〜
願い事の中にえらい物騒なのあってビックリじゃった…
主人公の妹ちゃんの事…アノ人でも関係してるんだろうか…とか想像する夜
-
- 2020年01月05日 21:35
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- >>306
そのエネルギーを摂取する方法が人類の命を使った行為だし
そういう生物だから仕方ないね さぁ人類をどんどん殺っちゃってください何なら滅ぼしてくださいとはならないしだからこそ敵視する
君はどうなのかわからんが
-
- 2020年01月05日 21:35
- ID:nOIKFMpr0 >>返信コメ
- >>260
暗示にかかりやすいのと割引やポイントに弱いだけで基本優秀なんだ
-
- 2020年01月05日 21:38
- ID:nOIKFMpr0 >>返信コメ
- 二話が待ちきれないよ!早く出してくれ!
-
- 2020年01月05日 21:40
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- >>309
絶滅させて良いとも悪いとも思ってない
そもそもあいつは命に無関心でノルマクリアするためだけに行動してるから人類の未来なんてどうでもいい
-
- 2020年01月05日 21:43
- ID:XUbIALZA0 >>返信コメ
- >>286
寄生獣でいうパラサイトが存在として近いのかも
-
- 2020年01月05日 21:48
- ID:mP1cPiho0 >>返信コメ
- >>261
公式視聴してない方々が多いって言う事だよ!!!それともパンチラ必須にしたいのならアンタが業界に入って変えろ!中卒でも高校中退でもFランク大卒でも才能あればやっていけるが、世の中を理解できねぇ辺りを見ると途中で首が飛ぶぞ……
-
- 2020年01月05日 21:49
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- またニコニコで吹いたら契約シリーズが生まれてしまうな
-
- 2020年01月05日 21:49
- ID:zWPH9lMa0 >>返信コメ
- >>257
まどマギ外伝だからね。
-
- 2020年01月05日 21:51
- ID:KzTrIkVi0 >>返信コメ
- ソシャゲ宣伝アニメとして作ってるって感じがしなくてちゃんとまどかマギカらしいものを作ろうと言うのが伝わってきた
鬱展開のキーになりそうなオリキャラとか改変も加わってるしアプリじゃ出せない特有の気味悪さもあるから期待持てそう
-
- 2020年01月05日 21:54
- ID:zWPH9lMa0 >>返信コメ
- >>256
アニメはわからないけど、ゲームの方はいるよ。
-
- 2020年01月05日 22:02
- ID:LsOVN8dw0 >>返信コメ
- まどマギっていうかウテナっぽい演出多かったな
-
- 2020年01月05日 22:03
- ID:uUl6hUvX0 >>返信コメ
- >>148
元になったっぽい魔法少女なんか出てたっけ?
-
- 2020年01月05日 22:04
- ID:wwT0xjw00 >>返信コメ
- >>289
まどかと仲間たちが憤るのは当然。食われる側なんだから。食われる側が物事を客観視しはじめたら、変な宗教にでも嵌ってるのかと逆に驚くわ。
物語的におかしいのは「なんでも願いが叶う」などという欠陥をQB族が用意してしまったことだろう。
願おうとすれば「人間の願いを叶えて欲しい。但しそのリスクの魔女化はQBが背負う。QBは人間の願いを叶えた上で魔女化のリスクを背負い、自らで倒さなければならない使命を背負うようになる」という願いだって叶えようとすれば可能になってしまう。
-
- 2020年01月05日 22:05
- ID:v5gcpO.00 >>返信コメ
- >>304
ほら感情移入のしやすさで好き嫌い決めてるじゃん
-
- 2020年01月05日 22:08
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- >>220
QB「計画どおり…」
-
- 2020年01月05日 22:12
- ID:sxRZ.1er0 >>返信コメ
- 好きな人と付き合いたいっていってたけどやる事はやったのだろうかが気になって話に集中出来ないわ
-
- 2020年01月05日 22:14
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- 魔法少女になると
絶望する→魔女化
戦闘で魔力を使いすぎる→魔女化
老化する→魔女化
どうあがいても魔女化してQBが感情エネルギーを摂取できるシステムになってる
そしてその魔女は他の魔法少女に殺処分させるというイタチごっこ
-
- 2020年01月05日 22:15
- ID:nOIKFMpr0 >>返信コメ
- >>319
生まれて欲しいなー
作る人が残ってるのか甚だ疑問だが
-
- 2020年01月05日 22:19
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- >>328
別れた理由が下手くそだからとかアレが小さいからとかだったら悲しすぎるわ
-
- 2020年01月05日 22:22
- ID:zn3m.zS.0
>>返信コメ
- これマドマギ知らない人には分かり難いだろうな
-
- 2020年01月05日 22:22
- ID:XUbIALZA0 >>返信コメ
- >>325
食われる側が物事を客観視できないってのはそう。それでいいんだけど、
それに対する感情が「憤り」だと何かしっくり来ないんでちょっと考えてみたんだが
命がかかっている状況であれば、憎悪や怒りよりも「殺られる前に殺ってやる」みたいなものだったら
個人的にはしっくり来るし乗れると思った。
憎悪や怒りに乗れない理由としては、「話が通じない相手に怒ってもしゃーない」という個人的な価値観です。
-
- 2020年01月05日 22:31
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>213
ふゆぅ…
もう次回から見なくて良いんじゃないかな…
-
- 2020年01月05日 22:36
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>235
外伝とは言っても続編なんだし、ちょっと前にその為の再放送もしてたわけだし、それくらいは見ておいてよって感じはする。
前作の設定までネタばらしとか言われたら流石にたまらないし、むしろ何であれだけ話題になった前作の再放送見ないのに、こっちだけ見ようと思うんだよって話だし。
-
- 2020年01月05日 22:38
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>249
人類の方が地球に寄生する害獣だってのが昔からあるSF理論だから…
-
- 2020年01月05日 22:39
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- >>89
3話まで見たらマミさんのガブリンチョで初見組が鬱になりそう
-
- 2020年01月05日 22:43
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>282
今更そこかよ…
きらら系はほぼそうだろ…
男だらけの作品大好きだけど、あえてすべての作品がそうである必要性はないし、流石に視野が狭すぎるというか、自分の枠にとらわれ過ぎてる気がする。
-
- 2020年01月05日 22:45
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>337
今なら一気見出来るんだし、その後の展開もすぐに分かるし、そこまで鬱にはならないんじゃないかな。
ていうか、そこも含めてのまどマギじゃん。
-
- 2020年01月05日 22:46
- ID:LG2T1BV60 >>返信コメ
- >>296
妹さんは自分の消滅は願ってないよ、別の理由、手っ取り早く知りたいならユーチューブとかでストーリー乗っけてる人とか居るから、見ればわかる、10章に乗ってるよ~
-
- 2020年01月05日 22:50
- ID:iimvcNvN0 >>返信コメ
- >>286
別に俺も嫌いじゃないし、単に嫌いな人の声が大きいだけだと思うよ。
キャラとしてまどマギをここまで面白くしたのって間違いなくQBなわけだし
-
- 2020年01月05日 23:00
- ID:LG2T1BV60 >>返信コメ
- >>235
一応まどマギ全部というより最低限魔法少女システム事知ってれば何とかなると思うよ。
-
- 2020年01月05日 23:03
- ID:NBSAQhG80 >>返信コメ
- >>22
まあ、キュウベイは嘘はつかないけど誠実というより興味がないだけだと思う。まどかに魔法少女の真実のことで責められた時も「わけがわからないよ(理解する気もない)」って言ってたし。
-
- 2020年01月05日 23:04
- ID:ccKhlWul0 >>返信コメ
- >>328
付き合いたいを突き合いたいと解釈したのか
付き合ったけど何もせずに1週間とかで破局したのか
-
- 2020年01月05日 23:08
- ID:NBSAQhG80 >>返信コメ
- やちよさんはマミさんよりもベテランで、7年も魔法少女として活動している大学生で19歳
何がとは言わないけど結構ギリギリです
-
- 2020年01月05日 23:09
- ID:mTUhr1b00 >>返信コメ
- >>50
ぱっと見た感じでは三陸鉄道のレトロ列車が近いイメージだな
電線やパンダグラフの描写が無いので電車ではないと言いたいけど
最近は蓄電池で動く列車があるからね…
-
- 2020年01月05日 23:14
- ID:G4VuMNut0 >>返信コメ
- >>74
少女だけを狙う喪黒福造だと思えば概ね合ってる
-
- 2020年01月05日 23:22
- ID:XUbIALZA0 >>返信コメ
- >>282
とはいえまどマギは虚淵が「男たちの挽歌」をやりたかったって言っていたから
あの5人の少女の中身は男だと思って観ている
-
- 2020年01月05日 23:22
- ID:nOIKFMpr0 >>返信コメ
- >>332
まどマギ見てない人に分かりやすくしてたら尺足りないよ
最初の噂話の説明だけでも最低限理解できるでしょ
-
- 2020年01月05日 23:28
- ID:qgantB1F0 >>返信コメ
- Aパート、階段上るシーンで影がユラユラしてたのはいかにもイヌカレーだなと。
-
- 2020年01月05日 23:33
- ID:PePPkDcV0 >>返信コメ
- ED(2話からOP?)に出てきたまどか達が、強者通り越してボスっぽさすらあるw
-
- 2020年01月05日 23:33
- ID:XDQdlHd10 >>返信コメ
- >>157
外伝に軽いノリで一生のお願いしちゃって後から真実知って泣きじゃくる子とか、子供の一時の癇癪でダーク極まりない願い事した結果どんどん追い詰められてる子もいたよね
-
- 2020年01月05日 23:35
- ID:XDQdlHd10 >>返信コメ
- >>158
とりあえず素質ありそうな子に片っ端から声かけてる感じ
-
- 2020年01月05日 23:38
- ID:XDQdlHd10 >>返信コメ
- >>171
実際そういう設定の魔法少女ものあったな
見えないように魔法で細工施してて、素顔出してても同一人物だと思われないようにする認識阻害の魔法もかけてた
-
- 2020年01月05日 23:40
- ID:yqQ5GWko0 >>返信コメ
- QBってあんなに棒読みっぽい喋り方だったっけ?
加藤英美里さんも声が出なくなっているのか心配だ
-
- 2020年01月05日 23:48
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- >>341
大きいんじゃなくて多いんだぞ
嫌いじゃないのは少数派
-
- 2020年01月05日 23:52
- ID:OcSfB8000 >>返信コメ
- なんというか、どこか気持ち悪い町並みとか張り紙とかが
いかにもまどマギ、シャフトの世界って感じだね
夢に見るぐらいならともかく、異世界転移みたいな感じで行くとなると
ちょっと遠慮したいこの感じw
-
- 2020年01月05日 23:53
- ID:XDQdlHd10 >>返信コメ
- 看板の願い事に「復讐したい」があってあああ…ってなった
外伝のすずねマギカでそれやってる子がいるんだけど末路といったら…
-
- 2020年01月05日 23:55
- ID:G4VuMNut0 >>返信コメ
- >>286
ギッタンギッタンにしたいくらい好きだよ悪役としては
最近で言うなら無惨様に向ける感情が近いような気がする
-
- 2020年01月05日 23:58
- ID:.2XSTHFI0 >>返信コメ
- >>339
基本的に初見じゃ3話の途中まで普通に魔法少女だと思ってその後マミさんが死んでこれは鬱作品だと気づいてその後もさやかと杏子が死んでうわあああってなってQBの邪悪さに怒りを覚えてほむらがループしてまどかを救おうとしてたことに感動しつつも結局概念化してやっぱり救えませんでしたってラストで結局鬱になる
-
- 2020年01月05日 23:59
- ID:GHKtw5aG0 >>返信コメ
- >>356
どうやって数えたの?
-
- 2020年01月06日 00:00
- ID:.BAknUiH0 >>返信コメ
- >>357
いやこれなろうじゃないから
-
- 2020年01月06日 00:11
- ID:mwWp3DYq0 >>返信コメ
- 情報量が多いカット部分のまとめありがたやや
>>230
. じゃなくて , じゃないかな
-
- 2020年01月06日 00:14
- ID:UncTkOS90
>>返信コメ
- まどマギでした。
-
- 2020年01月06日 00:17
- ID:BLeKCA9H0 >>返信コメ
- >>362
誰もそんなこと言ってないでしょ
この作品の世界に行けるよ、と言われても不気味さと不穏さが勝って行きたくならないって話
アニメや漫画の世界でもこの世界から見りゃ異世界だし
異世界って言葉を出しただけで「なろう扱いされてる?」みたいに思い込むって
それこそなろうアンチに過剰反応しすぎ
-
- 2020年01月06日 00:18
- ID:dpgfjeFl0 >>返信コメ
- >>40
二人で列車に乗っている描写が多いのも関係してるのかな? 冒頭の猫の顔立ちも、アニメ版のますむらひろしの猫に顔立ちがそっくりのような気が。
-
- 2020年01月06日 00:43
- ID:7J7d47uJ0 >>返信コメ
- 東日本エリアの大地震から9年で
関東大震災という過去のサイクルを
年末に情報番組で見たけど
コレもコレからってタイミングで
地震起きたりしないだろうね
-
- 2020年01月06日 00:45
- ID:yLi7ni290 >>返信コメ
- >>363
拡大画像開いてもピリオドだなと思ってたから書き込んだけど、
今もう一回開きなおして更に拡大してみたらカンマだった…
-
- 2020年01月06日 00:46
- ID:yLi7ni290 >>返信コメ
- >>345
いつかのなのフェとおないだね
-
- 2020年01月06日 01:18
- ID:htrJ7EEy0 >>返信コメ
- EDに黒江いなかった気がするけどもしかして即死する?
ただの見落としかな
-
- 2020年01月06日 01:34
- ID:79S0svqe0 >>返信コメ
- >>345
くっ!
-
- 2020年01月06日 01:56
- ID:GhYle1Yc0 >>返信コメ
- 久しぶりのこの雰囲気最高だったわ
映像も良かったし音楽もよかった
あえて言えば、その二つのシンクロ率が異常な程有ってるのがまどかだったが
その辺が微妙というか
ゲームの音楽を使ってるのかな?
-
- 2020年01月06日 01:57
- ID:jBqCF75J0 >>返信コメ
- >>328
それ以前の問題でゾンビが恋愛してもいいのか?って部分で躓いたんじゃないかと思う。
黒江ちゃんにはさやかと似たものを感じなくもないから
-
- 2020年01月06日 02:30
- ID:Ndx51dju0 >>返信コメ
- >>322
アニメも最後に流れたOP中で微笑んでるからいるっぽい
-
- 2020年01月06日 02:43
- ID:Ndx51dju0 >>返信コメ
- >>139
ウ◯サ化予想
-
- 2020年01月06日 02:51
- ID:Ndx51dju0 >>返信コメ
- >>204
本編みたいなマミりや魔女化やコネクトのどんでん返し的な驚き系統の技は使えないからそうなりそうね。
-
- 2020年01月06日 02:53
- ID:Ndx51dju0 >>返信コメ
- >>218
今からでもウェルカムですよw
-
- 2020年01月06日 02:55
- ID:Ndx51dju0 >>返信コメ
- >>231
別れ自体に絶望してないからクロエからの可能性高そう
-
- 2020年01月06日 02:57
- ID:Ndx51dju0 >>返信コメ
- >>253
いろはちゃんが自分を出せない子だからその息苦しさ→生き苦しさ的な表現かもね
-
- 2020年01月06日 04:26
- ID:0fUEhiPq0 >>返信コメ
- 神浜市の看板がネオサイタマめいている。サツバツ!
経済学をカジってからまどマギ見るとQBって悪質金融だな
情報の非対称性を利用した略奪的貸付行為で少女から搾取している
-
- 2020年01月06日 04:43
- ID:RKvtVUcv0 >>返信コメ
- 悪くはないんだけどみんなが言うほど絶賛ってほどでもないかな。
背景の文字の多さがくどすぎてシャフトの癖の強さが前作より増しましで胸焼けがしそう
-
- 2020年01月06日 05:30
- ID:XhIgVOh60 >>返信コメ
- こわい…
-
- 2020年01月06日 07:03
- ID:YQMbJvkA0 >>返信コメ
- >>1、>>5、>>263
正式に解散したよ。↓梶浦由記のオフィシャル
http://fictionjunction.com/kalafina20190314/
アバンでいきなり梶浦曲流れたから「あれ!?」ってなったけど、音楽協力なんだね。でもやはりまどマギといえば梶浦サウンドなんだよな~
ところでOPにオリジナルの5人がチラッと映ってたが、物語に関係してくるの?ゲーム未プレイなのでわからんス...
-
- 2020年01月06日 07:14
- ID:E3URihAr0 >>返信コメ
- >>141
その辺は外伝シリーズの漫画の読んでるほうが分かりやすいと思う
かずマギなら変身しなくても魔法使ったりするし、すずマギのアリサも変身しなくても一般人なら複数人相手でも一方的にボコれるし。
基本的に箒で空を飛ぶ以外はSGの濁りさえ度外視すれば何でも出来るのがマギカシリーズ
-
- 2020年01月06日 07:24
- ID:uT5a9dql0 >>返信コメ
- マギレコ(ゲーム)ガチ勢だけど、まどマギアニメの思い出補正の前では、評価は可もなく不可もなくかな。
ストーリーも登場キャラも知ってる訳なので、アプローチの違いや映像美を楽しむぐらいか。
評価イマイチでも、録画もするし最後まで見るのは確定なので、面白くなって欲しい。
-
- 2020年01月06日 07:28
- ID:E3URihAr0 >>返信コメ
- >>345
なーにツバキさんという20前後な魔法少女もいたからヘーキヘーキ
-
- 2020年01月06日 07:38
- ID:GQ5JAuOT0 >>返信コメ
- ボキの白い妖精とも契約して欲しいんだな
-
- 2020年01月06日 07:50
- ID:Sl6C.cKN0 >>返信コメ
- 安定した面白さ
マギレコはやってないが、きっとピンク髪の子が色々苦しむに違いない
新房監督空いてるならアラサーマミさんをお願いしたいw
-
- 2020年01月06日 08:08
- ID:TA1EKqZG0 >>返信コメ
- >>361
9年も前からこいつを叩くやつがどれだけいたと思ってんだ?好きとかいうやつはことごとく異端者扱いだぞ
前にあったシューティングメイド喫茶なんか射撃の的をQBにするぐらいだった
-
- 2020年01月06日 08:11
- ID:TA1EKqZG0 >>返信コメ
- >>286
好かれてたよ
ボッコボコに叩きのめすネタキャラとしてな
-
- 2020年01月06日 08:22
- ID:ODue.Dlb0 >>返信コメ
- >>232
魔法少女の末路を知ってるプレイヤーから見ると、逆に軽いほうが闇が深く感じたりするよね。
夏希の願いとかヤバすぎる。
-
- 2020年01月06日 08:24
- ID:D.apMrjK0 >>返信コメ
- >>279
普段は普通にソウルジェムでことは足りる。
ホントのホンキで魔法を使うとなれば変身する必要がある。
-
- 2020年01月06日 08:27
- ID:ODue.Dlb0 >>返信コメ
- >>256
悪魔ほむらは女神まどかの一部を切り取ってまどかとして自分のいる世界に閉じ込めただけなんであの後も女神まどかはまだいるぞ。
-
- 2020年01月06日 08:40
- ID:Sq4ECSPU0 >>返信コメ
- >>286
リューク達みたいな死神や喪黒福造みたいなもんだからな、人間の感情や倫理観とかの外にいる連中だからそれほど嫌悪感はない。
だから狂言回しとして優れているが悪役か?と言われればそれ程魅力ない。
-
- 2020年01月06日 08:44
- ID:D.apMrjK0 >>返信コメ
- >>229
実は実はストーリー序盤に出るのです
重要で重大なメインキャラクターなんです
-
- 2020年01月06日 08:45
- ID:uRRFCV6q0 >>返信コメ
- >>38
むしろ顔ありの先生より顔なしの両親の方に色々な思惑を感じる
-
- 2020年01月06日 08:49
- ID:Oycp7iSd0 >>返信コメ
- >>329
一応、魔女や他の魔法少女との戦いで死ぬというQBですら望んでない結末もあるよ。
-
- 2020年01月06日 08:51
- ID:uRRFCV6q0 >>返信コメ
- >>65
7年以上とかメンタル凄いな
-
- 2020年01月06日 08:56
- ID:vU.Afr7f0 >>返信コメ
- >>157
だからキュゥべえに付け込まれるのさ。キュゥべえとしてはあくまでも効率重視の結果なんだろうが。
-
- 2020年01月06日 08:59
- ID:b27k0T2.0 >>返信コメ
- >>394
感情がないから人間の言うところの「情」「優しさ」がないだけであって、やってること自体は宇宙そのものの存続のためだしな
そのために辺境の星の生命体のごくごく一部に犠牲になってもらうけど何が問題なの?っていう感覚
-
- 2020年01月06日 09:04
- ID:b27k0T2.0 >>返信コメ
- >>386
ツバキさん大学生くらいのイメージで描いてたらしいね
だとするとああなるのは時間の問題だったんだろうな
-
- 2020年01月06日 09:51
- ID:vUa3zw1Q0 >>返信コメ
- >>391 ぶっちゃけ、願いが軽いやつは使命や末路が闇深く、願いが重いやつはそもそもそこに至るまでが闇深いからな
個人的には、フェリシアや杏子みたいな素質と願いが釣り合わなかったパターンが闇深いも思う
(前者は足りないパターン、後者は足りるどころかありすぎたパターン)
-
- 2020年01月06日 09:56
- ID:qTqKhA8N0 >>返信コメ
- 予想の百倍出来が良くてびっくりした 雰囲気とかちゃんとまどマギしててとても嬉しい
先行に言った人の話だと2話もいい感じに再構成してるらしいんので楽しみ
-
- 2020年01月06日 10:09
- ID:UcXynQug0 >>返信コメ
- >>299
ちびキュウべぇの名前を決める→その名前がプレイヤー名でした
って感じだったから初期の頃はプレイヤー名が
53カスとかク◯べぇみたいな名前ばっかりで吹いたわ
キュウべぇに対する憎しみが凄いw
-
- 2020年01月06日 10:11
- ID:HG3vDJuD0 >>返信コメ
- >>403
1点だと思ってたら100点だった?
それとも0.5点だと思ってたら万々歳だった?
-
- 2020年01月06日 10:29
- ID:0itEMAB40 >>返信コメ
- >>346
補足すると非電化区間で主力だった気動車の代替として“EV-E301系電車(JR東日本)”に“EV-801系電車(JR東日本)”と“BEC819系電車(JR九州)”がある。ただねバッテリーが鉛だった時代に宮崎交通線が1950年~1962年まで国鉄キハ4000系三両を蓄電池電車として運用していた事例もある。1999年に鉄道総合技術研究所が研究を開始し北陸鉄道モハ2300系電車から譲渡された豊橋モ3300系電車を改修した試作車両が初、でトラム形式の車両LH02型もあるがこれは旅客車両ではないので……私鉄だと近鉄の“smart BEST”がある。可也珍しい事例として三井三池港線路内で貨物の移動をする蓄電池機関車もある。これは炭鉱時代に粉塵爆発を防ぐためにバッテリーを搭載した貨物から電気機関車を動かしたので。
蓄電池電車になると駅とかに集電システムがありパンタグラフを利用する、ただこのシステムはバスにも応用にも効くのでトロリーバスの代替え案にもなる。
-
- 2020年01月06日 10:42
- ID:Z7HOj.UE0 >>返信コメ
- ゲームはやってないけど期待大だな。
-
- 2020年01月06日 10:53
- ID:oOhGeGrF0 >>返信コメ
- ゲーム知らん勢だが、マドマギらしい良く分からん雰囲気アニメだな~まあ、さやかみたいな男に狂った逆恨み滑稽バカ女が出て来るなら笑えるから見てやってもいいけど、ねw
-
- 2020年01月06日 11:04
- ID:T4xyPlAa0 >>返信コメ
- 期待値そのままの出来
まぁこれは最後まで観るだろうな
前作を超えるかといえば・・・流石にそれはなさそうか
-
- 2020年01月06日 11:06
- ID:zX5ZfXPs0 >>返信コメ
- >>35
普通にパンツ
-
- 2020年01月06日 11:12
- ID:J3B.TYyT0 >>返信コメ
- >>398
メンタル凄いと思わせといて実は彼女が一番メンタル弱かったりするんだけどな
-
- 2020年01月06日 11:14
- ID:Ndx51dju0 >>返信コメ
- >>405
万々歳ワロタ
-
- 2020年01月06日 11:19
- ID:67YoaO8P0 >>返信コメ
- もっとウテナっぽいって反応多いと思ったけど
まどマギ見てた世代ってウテナ知らないのかもしれないなぁ
スタッフはウテナやエヴァを見てアニメーターになった
30代のオタクもいるだろうし意識してると思いたいわ
-
- 2020年01月06日 11:24
- ID:M6yDjiiB0 >>返信コメ
- 物語を追ってキュウべぇの意図や正体、魔女の宿命が解明される一期と違いほぼネタバレからスタートしている二期は物語を組み立て辛いのは解るのだが最初から「魔法少女 = 救いを求める哀れな存在」が既成事実化しているのには少々がっかりした。
-
- 2020年01月06日 11:25
- ID:J3B.TYyT0 >>返信コメ
- >>324
後のバラ園の魔女と思わしき魔法少女
春名このみ
後のハコの魔女と思わしき魔法少女
鞠子あやか
犬の魔女?と思わしき魔法少女
-
- 2020年01月06日 11:28
- ID:J3B.TYyT0 >>返信コメ
- >>415
途中で誤送信
犬の魔女と思わしき魔法少女
千歳ゆま
(だがマギレコ内にて伊津見尹縫という少女が犬の魔女になる瞬間が明確に描かれているらしい)
針の魔女と思わしき魔法少女
候補1.呉キリカ
候補.2矢宵かのこ
-
- 2020年01月06日 11:35
- ID:b27k0T2.0 >>返信コメ
- >>287
「嘘は言わないけど本当の事も言わない」ってだけだからね
だから徹底的に問い詰めればメリットデメリットもきちんと説明する
契約時にデメリットについて言わないのは「だって聞かれなかったから」というだけ
-
- 2020年01月06日 11:41
- ID:Xf.3cBSo0 >>返信コメ
- ちょろっと調べたけどこれ時間軸で言うと本編終了後の劇場版前って事?
まどかによる救済が行われてないけどその理由は謎みたいな
-
- 2020年01月06日 11:44
- ID:J3B.TYyT0 >>返信コメ
- >>355
それにはこのアニメ(ゲーム)最大のある理由がある
多分わざとそうしてる
-
- 2020年01月06日 11:45
- ID:CTpO.QWh0 >>返信コメ
- >>414
言っておくけど魔女化じゃなくて魔女と戦うのがいやなんだぜ 魔女化は知らないから
そんなもんまどマギでも最初から分かってたことやん
マミさんツライ言うてたやん
-
- 2020年01月06日 11:46
- ID:J3B.TYyT0 >>返信コメ
- >>405
万々歳はやめて差し上げろ
なにをどうしとも50点の味しか出せないのは逆に凄いことなんだぞ()
-
- 2020年01月06日 11:46
- ID:CTpO.QWh0 >>返信コメ
- >>418
ほむらループ地点くらいの時期だね
-
- 2020年01月06日 11:48
- ID:J3B.TYyT0 >>返信コメ
- 誰だよ メイドカフェなんて願いだした魔法少女は
メイドカフェに行きたかったのか
メイドカフェを救いたかったのか
そこが問題だ
-
- 2020年01月06日 12:12
- ID:qTqKhA8N0 >>返信コメ
- >>405
みたまのおせちを想定していたらウォールナッツだったレベル
-
- 2020年01月06日 12:12
- ID:M6yDjiiB0 >>返信コメ
- >>420
辛い以上に遣り甲斐、喜びをマミさんは推してた様な?
マギレコの世界じゃ魔女っ子はほとんど後悔して救いを求めているんだろ、全然違うじゃん。
-
- 2020年01月06日 12:16
- ID:IT3JbKvo0 >>返信コメ
- 宝崎 ← 宝塚
神浜 ← 神戸
紫っぽい色の電車は阪急電車(1010系辺り)がモデルだろ。
-
- 2020年01月06日 12:19
- ID:qTqKhA8N0 >>返信コメ
- >>418
とりあえず本編終了後かつほむらループ中という謎の状況なんだな、くらいの理解でいいよ
説明は難しいし誤解を招きかねないから、まど神様は時空を超越してるからこんなこともあるんやなくらいで良い
-
- 2020年01月06日 12:25
- ID:pxlaYaXr0 >>返信コメ
- >>383
見滝原組も関係してくるよ、ゲームではいろは達が中心となるメインストーリーと、まどか達が中心となるアナザーストーリーがあるから、結構ボリュームある、メインストーリーでも共闘したりするしね。
-
- 2020年01月06日 12:27
- ID:jABfHYZN0 >>返信コメ
- >>425
みたまさんのおせちは見た目以外は普通だっただろたしか。いい加減にしろ!
-
- 2020年01月06日 12:31
- ID:.uvKlRmn0 >>返信コメ
- >>415
でも、バラ園の魔女はゲーム中に使い魔が出てるよね。
たぶんどれも全く関係ないよ。
-
- 2020年01月06日 12:33
- ID:NZeBqMn20 >>返信コメ
- >>423
マギレコに三人しかいない成人手前の魔法少女だぞ震えろ
-
- 2020年01月06日 12:36
- ID:jABfHYZN0 >>返信コメ
- >>426
別にみんなそうってわけじゃないけどなあ。
マギレコは主役級のキャラ以外にも多数の魔法少女が出てくる群像劇って側面があって、魔法少女の使命を重荷と捉える者もいれば、後悔していない者もいる(中には魔女化を知ってさえ自己責任と考えてるキャラすらいる)。
その中で今回のシーンでは、後悔して救いを求める者を切り取ってるという話。実際、ゲーム通りなら、魔法少女というものから救われたい人間たちの存在がひとつの大きな要素になってるし。
-
- 2020年01月06日 12:48
- ID:H4KvTjd70 >>返信コメ
- あれ?OP(今回はED)にざーさんのキャラいなかった・・・?
ハッ!もしかして○ぬんか!?(不穏な言動)
-
- 2020年01月06日 13:12
- ID:ofRJeA4R0 >>返信コメ
- >>418
本編後。
まどマギは並行世界の存在する世界観で、そう言うのを超越する存在になったアルティメットまどかによる他世界の救済が成されたんだけど、ループ中のほむらが存在するこの並行世界(とその近似世界?)は、何故か切り離されていて、救済の力が及んでいない。
-
- 2020年01月06日 13:19
- ID:mc.FBGsX0 >>返信コメ
- >>397
ゲームでマミが死んで大損だよとか言ってたなあいつ
-
- 2020年01月06日 13:24
- ID:8JFPF8bS0
>>返信コメ
- 考察できることが既に割とある
シナリオはこれから
-
- 2020年01月06日 13:27
- ID:M6yDjiiB0 >>返信コメ
- >>433
そうか。
自分の願いを叶へさえすれば後は「魔女狩りしんどいし危険だからヤダ」って安っぽい魔女っ子ばかりが集う話かと思ったよ。
-
- 2020年01月06日 13:43
- ID:iaNnywHT0 >>返信コメ
- >>265
実際強い。
神浜の魔女は強いってことは確かで魔法少女同士連携取らないとキツイ相手ばっかなんだけどマミさんは一人でぶっ倒せるからな。
というか固有魔法とかでの初見殺しみたいな事除けばマミさんどの魔法少女よりも素で強いからな。
-
- 2020年01月06日 13:51
- ID:9jW.DyoP0 >>返信コメ
- >>426>>438
マミさんは強い魔法少女だからな。
戦闘力は最強クラスだし、精神面も大きな衝撃には弱いけどこの点においては強い。
名ありキャラはそうでもないけど色んな意味で弱いモブ魔法少女も沢山居て今回描写されてたのはそんな魔法少女達って感じだろうか
黒江ちゃんはそんなモブ魔法少女代表みたいな感じの言動だったな
-
- 2020年01月06日 13:51
- ID:J3B.TYyT0 >>返信コメ
- >>431
まどマギ世界とマギレコ世界は別の時間軸だから
まどマギ本編における元の魔法少女達 という意味では間違ってないかも?
ただ、制作側の正式発表があったわけでもないから、所詮はファンの想像にすぎないよね
-
- 2020年01月06日 13:52
- ID:vUa3zw1Q0 >>返信コメ
- >>439 その初見殺しかつ相性最悪な相手ですら重傷...と言うかほぼ致命傷を与えるとか言うのが初期のスピンオフであったんだよな
それが手の内が分かってる相手なら時間停止使う相手にすら勝てるとか言うチートっぷりよ
>>438 冷静に考えて、中学生くらいの子が実際に魔女と戦って命の危機に晒されて戦うのが嫌だ、ってなってもなんらおかしくはないぞ
-
- 2020年01月06日 14:02
- ID:J3B.TYyT0 >>返信コメ
- >>432
やちよさんが19で手間ってのは知ってるけど後2人いるのか...
やちよさんは生き残りたいだったから違うな
なぎたんは大東を嫌う理由が知りたいだから違うしな...
誰なんだいったい...
-
- 2020年01月06日 14:20
- ID:PKM4ejhR0 >>返信コメ
- >>443
なぎたんはまだJKだよ!
19歳なのは別な主要キャラです
-
- 2020年01月06日 14:35
- ID:R6HFU4Hj0 >>返信コメ
- >>2
幻夢戦記レダの方が先なので・・・
-
- 2020年01月06日 15:08
- ID:zX5ZfXPs0 >>返信コメ
- >>333
地震や津波に怒りが沸かなくても神や被災に耐えられなかった建造物を造った人に怒りを向ける人間はいる。
言葉をぶつけられる所に憤りを向けてしまうのは人間らしいと言えると思うけどね。
-
- 2020年01月06日 15:08
- ID:ODue.Dlb0 >>返信コメ
- >>265
神浜の魔法少女は事情があって他所の魔法少女より強いんだけど、マミさんはその事情すっ飛ばして神浜でも強いチームのエース達に化物呼ばわりされるくらい強い。
-
- 2020年01月06日 15:16
- ID:MfvDWuf80 >>返信コメ
- >>427
宝崎=宝塚+川崎
神浜=神戸+横浜
じゃないかな?
-
- 2020年01月06日 15:16
- ID:M6yDjiiB0 >>返信コメ
- >>442
>冷静に考えて、中学生くらいの子が実際に魔女と戦って命の危機に晒されて戦うのが嫌だ、ってなってもなんらおかしくはないぞ
まぁそうなんだけどそれを表現しちゃうと夢も希望も無い訳で。
まどマギの本質は究極の自己犠牲や献身が根底に無いと物語としてとてもショボくなる。
マミは唯一自分の為(命の危機)に願い事を使わざる得ない状況だった様だが他の四人は自分の為に願いを使ってない、でも今回の魔法少女は恋愛に願い事を使っちゃうあたりが安っぽいなと。
まぁいろははその点、辛うじて主役としての資質があると言う処でしょうか。
-
- 2020年01月06日 15:16
- ID:H6feLgBd0 >>返信コメ
- その時は一生をかけても叶えたい願いだったものが後に色あせてしまう・・・
悲しいけどあるあるだねぇ・・・
-
- 2020年01月06日 15:52
- ID:xN4jgiXo0 >>返信コメ
- ちーがーうだーろーハーゲー
ちーがーうだーろーハーゲー
ちーがーうだーろーハーゲー
-
- 2020年01月06日 16:05
- ID:V31jNFiL0 >>返信コメ
- もうゴミプレックスは絶対に許せない。今でも「俺が嫌いなのはみんななんだよ(俺嫌)」で阿呆川と共謀して最終回で「当て逃げエンド」をやらかした件は社会から制裁を受けるべきだ
その事からそれ以降ゴミプレ商品の不買運動が全国に展開されている
もうゴミプレは早く倒産しろ。同時にクソニー商品の不買運動も行うべきだ。ウォークマンもiPodにシェアを奪われPS4も糞ゲーばかりで火災事故を起こす欠陥商品しか作らない。今のクソニーは井深大が築き上げた信頼はもうない
今年こそ倒産しろゴミプレとクソニー系列!!!
ここにいる皆さんもゴミプレ及びクソニー商品の不買運動をお願い致します。
-
- 2020年01月06日 16:07
- ID:J3B.TYyT0 >>返信コメ
- >>444
なぎたんに関連する人だよね
黒羽のフード被ってた人の中にいる
-
- 2020年01月06日 16:18
- ID:jq.Hcp5j0 >>返信コメ
- >>167
マギレコ版女神まどかは記憶残ってるんじゃないんだっけ
-
- 2020年01月06日 16:23
- ID:ODue.Dlb0 >>返信コメ
- >>441
たぶん全員違うけどドッペルが実装されればはっきりする。ドッペルと魔女の真名は同じ。
-
- 2020年01月06日 16:43
- ID:JN3vuPI10 >>返信コメ
- >>248
この新春にもToshlがライブにゲームのライブに出演したりもしてるから
-
- 2020年01月06日 16:50
- ID:lhD3jHPx0 >>返信コメ
- 想像してたよりまどマギで10年前に戻った気分だった
-
- 2020年01月06日 17:49
- ID:.c065Yt.0 >>返信コメ
- あっという間の30分だったな…
今回は初回ってこともあって、ストーリーというよりも世界観とか雰囲気で掴みに行ったかな?
OPも最高だったし来週になれば更にClariSのEDも出るだろうから凄く楽しみ
-
- 2020年01月06日 17:53
- ID:htIfevlk0 >>返信コメ
- あんなに厳しかったやちよさんが、今やただのオカンに
-
- 2020年01月06日 17:59
- ID:nTtXQixK0 >>返信コメ
- この不穏な感じ、良かった
-
- 2020年01月06日 18:15
- ID:pxlaYaXr0 >>返信コメ
- >>461
福袋イベントでのやり取りがママ友同士の話みたいだったね。
-
- 2020年01月06日 18:20
- ID:J3B.TYyT0 >>返信コメ
- >>456
ドッペルは本来その魔法少女がなるはずだった魔女をジョジョのスタンドのように扱える能力だっけ?
ドッペルがバラ園・ハコ・針・犬(本編では使い魔のみ)だったらそうなるんだな
それまでは想像の域は出ないね
-
- 2020年01月06日 18:23
- ID:3pUuoLUI0 >>返信コメ
- これは今期覇.権待ったなしだわ
去年量産された出来損ないのソシャゲアニメとは違う
-
- 2020年01月06日 18:24
- ID:oGQbbvm70 >>返信コメ
- >>367
確かに、その可能性は決してゼロじゃない!って感じで、1秒1秒が経つごとに怖いと誰だって思っちゃうよね・・・。
-
- 2020年01月06日 18:33
- ID:utCqqQ.40 >>返信コメ
- >>465
そんなこと言って買わなきゃダメだよ
-
- 2020年01月06日 18:38
- ID:FHw9obRD0 >>返信コメ
- >>336
むしろ後から来たやつこそ地球の生物からエネルギーを搾取する寄生獣だ
-
- 2020年01月06日 18:48
- ID:FHw9obRD0 >>返信コメ
- >>381
あの不気味さや不快感こそがまどマギの醍醐味だぞ そもそもダークファンタジーだし
-
- 2020年01月06日 18:51
- ID:utx7Ycg.0 >>返信コメ
- グリッドマンの時の「百合じゃない荒らし」が突撃してきそうだが・・・・・・原作ゲームは登場人物全員百合だからな!(ネタバレ)
-
- 2020年01月06日 19:05
- ID:w3VQsuZ90 >>返信コメ
- >>467
鬼滅はKalafinaじゃないだろ
アンチ増えるんで関係ないとこで名前出して欲しくないわ
-
- 2020年01月06日 19:05
- ID:oPeAiU7B0 >>返信コメ
- 阪急電車のような昔の国鉄の電車
こういう電車がいいね
-
- 2020年01月06日 19:22
- ID:0itEMAB40 >>返信コメ
- >>346
地下鉄車両なのにパンタグラフが無いパターンは“第三軌条方式(“サードレール方式”と言う名称もある。近鉄は”けいはんな線”でこの名称を使います)”の電車。景観を損ねない上に“架空電車線方式”よりもコストが低いと言う利点もあるがレールに電気を流すので感電するリスクが高いのとポイントでの給電が途切れるや第三軌条による給電作動音もデカい上に高速運行に適しない欠点もある。日本で最初に第三軌条方式を採用したのがアプト式時代の信越本線横川駅~軽井沢駅間であるが駅構内では架空線方式を採用したのは安全性を確保したのである。殆どが安全性を高める為に踏切を要しない路線(高架線や地下鉄等)に採用されるがベルリンSバーンにシカゴL(郊外線)は踏切を要する路線である。
高速運行に適しないが英国では160キロ運行している事例もある……しかしユーロスターは架空線方式の高速新線(CTRL)になっても時速200キロ以上の運行を維持する為……因みにロンドン地下鉄のみ”四軌条方式”と言う電気を流すレールを配した事例もある。
まあ蓄電池電車と言う感もあるが……
-
- 2020年01月06日 19:50
- ID:riLXKUtQ0 >>返信コメ
- 当初はガンホー(顔面ホームベース)なのかな、と思っていたが
ふたを開けると主人公のいろはちゃんが可愛すぎて人生が辛い…
俺に一生ご飯を作ってください!
-
- 2020年01月06日 20:16
- ID:4WprsxE.0
>>返信コメ
- 最高過ぎてやばい
-
- 2020年01月06日 20:19
- ID:4WprsxE.0 >>返信コメ
- >>15
大筋は同じだけど、細かい設定は変えてるらしい。
-
- 2020年01月06日 20:19
- ID:cQFXZAqU0 >>返信コメ
- >>414
この神浜は過去にいろいろあったから
-
- 2020年01月06日 20:22
- ID:u0Xj.utU0 >>返信コメ
- >>424
まぁわいは楽しんで見てるけど、あれの場合アプリの終盤の話をやってるしプレイヤーを主人公にしないといけないから変にネットで叩かれるし、完全にfate、FGO知らない勢置いてきぼりだから仕方ないな。その点マギレコは明確な主人公がいてプレイヤーは「小さいキュゥべえ」だし話も最初からやるから期待大
-
- 2020年01月06日 20:30
- ID:IJC6bi3W0 >>返信コメ
- >>22
最終的に不利益になることを承知であえて説明省いてるってそれ未必の故意って言って十分悪意と言えるものなんですけどってQBに関しては毎回思ってるけど、その辺りQBはどういう考えなんだろうなぁ
-
- 2020年01月06日 20:35
- ID:4WprsxE.0 >>返信コメ
- >>77
寧ろまどか本編は観た方がいいですよ。
基本設定(魔法少女の重大な真実等)は本編で知って衝撃を受けてほしいな。
時間がないなら総集編 前編と後編が各2時間で観れるのでお勧め、気に入ったら新編 叛逆の物語を是非。
-
- 2020年01月06日 20:43
- ID:Q5.bNcUt0
>>返信コメ
- \(o´ω`o)/美味!!\(o'ω'o)/
-
- 2020年01月06日 20:51
- ID:AU3w5zx00 >>返信コメ
- マギレコアニメの今後の課題はいかにまどマギは知ってるけどマギレコは知らない勢を楽しませるかだな。インタビューによるとアニメは基本的にゲームと流れは同じだけどストーリー中の「過程」は違うらしいし、アプリ版よりもダークな雰囲気を出すっぽいからそこが楽しみ。
-
- 2020年01月06日 21:29
- ID:CiYDOrDQ0 >>返信コメ
- ういちゃんの病気を治してってのがいろはの願いだとして……いろは本人に自覚があるのか分からないけど、不自然に半分消えた部屋や明らかに二人で写ってるような構図の写真に写ってるのがいろはだけって考えると……
どういうわけか願いが叶わずもしくは願いの結果とは別の要因でういちゃんが死んだのではなく、ういちゃんの存在そのものが消滅している?そんな超常現象は流石にQBが何かやらかしたんだとしても「病気を治して」でなんでそんな事になるんだ?
-
- 2020年01月06日 21:45
- ID:jABfHYZN0 >>返信コメ
- >>479
FGOのアニメはもうファンサとして割り切ってる(前にやってた舞台版みたいなもん)ので、マギレコとはまた前提が違うなと思いながら見てる。
あっちはマギレコよりベースになるファン数が多いし、それでいいんだろう。
-
- 2020年01月06日 22:08
- ID:gcE7eMfy0 >>返信コメ
- >>194
we don't speak about spoiler here.
-
- 2020年01月06日 22:48
- ID:aRguqTNS0 >>返信コメ
- >>191
ウワサ話の声だったら違う人だよ
-
- 2020年01月07日 00:05
- ID:VHesFjiq0 >>返信コメ
- >>55
まぁ、QBにトロッコ問題の答えを聞けば速攻で「ポイントを動かしてトロッコ(正確には路面電車らしいが)を一人がいる方に向けるよ。それで五人が助かるんだから、何で君たちがこの問題を難しく考えるのか分からないよ」っていいそうだよな
-
- 2020年01月07日 00:38
- ID:kGrjwCHE0 >>返信コメ
- 願いの中の「神浜を滅ぼす存在になりたい」ってのは未プレイの人にはかなり不穏に見えるよね
-
- 2020年01月07日 02:06
- ID:jeFKm.G50 >>返信コメ
- >>52
裏路地で小石につまづいた瞬間に分化した、「可能性の世界の一つ」がアリナの能力で隔絶されて残った
だったはず
-
- 2020年01月07日 02:07
- ID:FvaBQsk.0 >>返信コメ
- また花澤香菜
彼氏発表でオタクから消えるかとおもったのに、なにこの出演の多さは?
-
- 2020年01月07日 02:53
- ID:pZB1AhU30 >>返信コメ
- >>282
男が出たら名作ってまたお花畑な脳内してんな
いい加減男にそんな価値はないって気づけ
-
- 2020年01月07日 03:10
- ID:x.h9Ze1q0 >>返信コメ
- >>491
はい誹謗中傷
-
- 2020年01月07日 04:13
- ID:uTd4qKqj0 >>返信コメ
- >>38
あの先生のキャラに視聴者が違和感を覚えることでいろはさんが感じているクラスから浮いている感覚を視聴者にも肌で感じてもらおうという意図だと思われる
両親の顔が出ていないのは単純に話に関わらない上に回想だったからってだけかな?
先生やクラスメートは回想じゃないから顔も出す
-
- 2020年01月07日 04:21
- ID:jeFKm.G50 >>返信コメ
- >>488
「死ぬであろうQB」と「残るQB」の意思と記憶が統一されているから一切躊躇する必要なく1を殺して5を残す選択を7匹全員が取る
-
- 2020年01月07日 04:26
- ID:uTd4qKqj0 >>返信コメ
- >>192
そいつインキュベーターだぞ
(じゃんをじゃないかにするべきだったろうなとは思うが)
本気で言っていたら人間じゃねえな
-
- 2020年01月07日 04:29
- ID:uTd4qKqj0 >>返信コメ
- >>375
ウサミミクロエちゃんか!良いな!
-
- 2020年01月07日 04:36
- ID:uTd4qKqj0 >>返信コメ
- >>191
ゲームだと加工されてる不気味な声だったんだけれどね
だからそちらではしっかり「誰かの噂話」って演出にはなっていたのだが…
アニメじゃ聞き取れないと話にならないからああなったのだろう
-
- 2020年01月07日 04:46
- ID:uTd4qKqj0 >>返信コメ
- >>492
×男に
○男か女かに
だろ?
-
- 2020年01月07日 04:50
- ID:uTd4qKqj0 >>返信コメ
- >>309
人間は宇宙存続のためには役に立つけど
別にQB自体は必要としてないぞ
-
- 2020年01月07日 04:55
- ID:uTd4qKqj0 >>返信コメ
- >>381
それは狙ってやってる
多分舞台が神浜に移ってからはあんな看板は出てこないよ(魔女の結界は例外)
-
- 2020年01月07日 05:07
- ID:uTd4qKqj0 >>返信コメ
- >>484
この状態は「病気を治して」の願いで起こったものではないしQBは何もやらかしてはいない
ならば何故こうなったのかってのは見てのお楽しみ
-
- 2020年01月07日 05:16
- ID:.wvKT8Ah0 >>返信コメ
- ゲームはもう終わりまで行ってるんやろ
意味不明な内容はゲームwiki見りゃわかるよな?
-
- 2020年01月07日 06:33
- ID:sY.B.nOE0 >>返信コメ
- あましんがウォーミングアップを始めました。
-
- 2020年01月07日 07:26
- ID:GzPSdosj0 >>返信コメ
- 内容的にはむしろ前作知らない方が変な固定観念つかなくて楽しめると思うんだけど、それにしては前知識必要なことが多すぎるんだよなぁ…
冒頭のセリフで一応世界観説明してるけど多分頭に入らないだろうし
フェリシアの背景が神社になっていたのでちょっと期待
-
- 2020年01月07日 08:19
- ID:qZH6hFBA0 >>返信コメ
- >>326
そりゃまあ「好き」も「嫌い」も感情なので
-
- 2020年01月07日 09:50
- ID:qH0YY39m0 >>返信コメ
- 一言だけまどかの声しなかった?
-
- 2020年01月07日 13:16
- ID:XYRCaKQW0 >>返信コメ
- >>21
神戸+横浜で神浜なの?
てっきり、神奈川県横浜市→神浜市だと思ってた。
-
- 2020年01月07日 13:22
- ID:XYRCaKQW0 >>返信コメ
- >>38
まどマギの先生もキャラ立ってたし、伏線って事はないかと。
-
- 2020年01月07日 14:03
- ID:3A87oazE0 >>返信コメ
- シナリオが二番煎じになるのは致し方無いがむしろキャラデザに違和感があるんだよなぁ、一期は萌キャラでも独特の癖やアクがあって世界観をより魅力的にしていたがマギレコはどこにでもある萌キャラって感じ、キャラ原案は同じ人でもアニメ用に起こす人が違うとこうも差があるかなって感じ。
-
- 2020年01月07日 14:49
- ID:QfnIH7Ta0 >>返信コメ
- >>332
知らない者は知らない者なりに楽しむだろうから、そんな心配は余計なお世話
-
- 2020年01月07日 15:38
- ID:Gffk6pF40 >>返信コメ
- オーラあるな
ソシャゲのアニメ化で珍しく当たりな予感がする
-
- 2020年01月07日 17:03
- ID:3Y7P6bzU0 >>返信コメ
- >>510
叛逆みてないのか?スタッフは叛逆とほぼ同じと言う話だが
-
- 2020年01月07日 17:46
- ID:31OV0Zks0 >>返信コメ
- >>507
悠木碧っぽい声が聞こえた気もする
-
- 2020年01月07日 18:59
- ID:rOJrpO9N0 >>返信コメ
- この世界観待ってたよ!
あとopがドストライクすぎた……心臓貫通した……
サビからテンション爆上がり(^^)
-
- 2020年01月07日 19:13
- ID:9kTjzL650 >>返信コメ
- クロエちゃん早期離脱するんだろうな
願いもかなえてもらって辞めたいですとか舐めてんの
-
- 2020年01月07日 20:02
- ID:1PSw.XWF0 >>返信コメ
- >>286
個人的には何つーか、魔法少女たちに感情移入するから胸糞で酷いとは思うんだけど、こいつをキャラとして嫌いかというと何とも答えづらい
一応方針に理解はできる(良いとは言ってない)
今まで食べてきたパンの数を覚えているか、の例えがあったけど、今までパンを焼くためにどれくらいの酵母を培養(エサをやる)して最後には殺してきたかって聞かれたらそんなこと言われてもってなるし
魅力的な悪役ポジかというと疑問、システムに近いような印象.
目的のために最適化した結果、なまじ人語話せて外見がかわいいから視聴者からヘイト集めるって感じはする。
やってることは同じでも、ヘルヘイム植物みたいに話が通じないとか、もうちょい無機質ならヘイト集めないとも思う
-
- 2020年01月07日 21:37
- ID:Y1QVGNX80 >>返信コメ
- 「神浜にはキュゥべえがいないのよ」で何か笑った
キュゥべえがいっぱいいるって認知されてるってことか?
-
- 2020年01月07日 22:19
- ID:AGOeDBdl0 >>返信コメ
- >>508
宝塚+川崎で宝崎だし。
-
- 2020年01月07日 23:45
- ID:o0lOS8TO0 >>返信コメ
- >>424
対立煽りはそっと!→荒らし、その他
-
- 2020年01月07日 23:47
- ID:o0lOS8TO0 >>返信コメ
- >>423
メイドカフェを作りたかったのかもしれないし
経営したかったのかもしれない
-
- 2020年01月08日 01:10
- ID:yyGavI9u0 >>返信コメ
- >>491
真のファンは声優に恋人発覚しても応援するもんですよ……そんな風に声優見ているから女心も理解できねぇ腐ったサクランボになり、これだから声豚は困るんだよなぁ……簡単に新人に主役回せる作品と思うか?コレ?
それだけ彼女に対する評価と言う事だ、オメエノ様なファンには理解できないだろうなぁ?墓場に行くまで!!!
-
- 2020年01月08日 01:34
- ID:b0q.Jf6O0 >>返信コメ
- >>517
キュウべぇは時代によっては天使様って呼ばれたりしてるし、時代背景や環境によるかなぁ・・・(戦時中なら敵陣地で魔女化した方がより相手の戦力削ったりできるし・・・)
-
- 2020年01月08日 01:39
- ID:d5uCtGpa0 >>返信コメ
- >>65
魔法少女密度の高い町で7年で最古参か
平均寿命は3年くらいかな
-
- 2020年01月08日 01:45
- ID:hLmUzRJn0 >>返信コメ
- 仕掛けはなんとなくわかってしまった
ういちゃんを助けることとういちゃんを助けたことを知られたくなかったことの二つが二律背反になってて
願い事でういちゃんは助かったけど、同時にういちゃんに関するすべてが削除されたのでういちゃんの存在が消されしまったって感じ?
写真から消えてるのもおそらくそういうこと…
-
- 2020年01月08日 05:46
- ID:H1KkEo2W0 >>返信コメ
- >>491
特定の個人に対する侮辱に加え製作側に対する敬意の欠如ですね
この場は皆が使っている公共の井戸のようなもの
そこに唾を吐くような言動は到底許されないということを覚えておくように
-
- 2020年01月08日 11:51
- ID:MC.C5JAq0 >>返信コメ
- まどマギはみたゲームは1章?はクリアしてあとやめてしまった。
さすがシャフトだなーと思ったし、面白かったけど付いていけるかな?
-
- 2020年01月08日 15:25
- ID:eZtseUbj0 >>返信コメ
- マギレコはまどマギの外伝、決して続編では無いよね。
1stガンダムの世界観を流用して誕生したポケ戦や0083や08小隊と同じで本家と比べて劣っているとか優れているって次元の話じゃない、これ単体で1クールそこそこ楽しめればOKなんだ
っと思う様にする。
-
- 2020年01月08日 16:04
- ID:aJ3ihVmI0 >>返信コメ
- >>268
最近アニメの感想やレビューでまだ浅い回なのに背景世界の設定や人物の掘り下げが浅いみたいな事書く人が多いな
ゲームの攻略本とかネットのネタバレ見すぎなんじゃないの
-
- 2020年01月08日 16:41
- ID:eNoejr.w0 >>返信コメ
- まどマギ特有のいい意味でヘンテコな空間が見てて楽しかった
アプリはやってないからマギレコから登場したキャラやストーリーの予備知識はないけど映像面だけでも見応えがあって面白かったしこれからに期待できるワクワクする1話だった
-
- 2020年01月08日 16:43
- ID:aBPqMcG20 >>返信コメ
- >>2
夢幻戦士ヴァリスのアニメ化だと18禁モノになるかと・・・・・。
-
- 2020年01月08日 16:49
- ID:aBPqMcG20 >>返信コメ
- >>526
そりや~戦い続けなければ生き残れないハードなジョブですからね~長く続かないよ。
(魔女との戦ってお亡くなりになるか、絶望して魔女化するか、の2択ですし)
-
- 2020年01月08日 17:53
- ID:hVddoD3C0 >>返信コメ
- 看板の元ネタってゼイリブなんだろうなぁ
-
- 2020年01月08日 17:57
- ID:E.3saE.c0 >>返信コメ
- >>347
魔法少女になったリスクを教えないあたり喪黒福造よりクズだぞこいつ
-
- 2020年01月08日 19:22
- ID:ZbkN43Wk0 >>返信コメ
- >>66
過去や未来の魔法少女も全員神浜とその周辺に集結しそうって、ゲーム中にそんな描写あったっけ?君の妄想でしょ?
-
- 2020年01月08日 19:26
- ID:ZbkN43Wk0 >>返信コメ
- >>148
-
- 2020年01月08日 20:33
- ID:k8FK9AY00 >>返信コメ
- 面白そうだな。視聴決定
-
- 2020年01月08日 20:52
- ID:GbdiPXi.0 >>返信コメ
- 辛坊氏 番組巡りパワハラか
辛坊氏 番組巡りパワハラか
-
- 2020年01月08日 21:24
- ID:kOqFjpfG0 >>返信コメ
- この作品の魔法少女って、
・ソウルジェムが本体になってるって認識はない
・ソウルジェムが濁ったら魔女化を知らない
・キュウべぇが複数個体いると認識
であってるの?
-
- 2020年01月08日 21:31
- ID:b0q.Jf6O0 >>返信コメ
- >>527
ういちゃんの消滅はいろはちゃんの願いが原因じゃなくて別の理由。
-
- 2020年01月08日 21:38
- ID:b0q.Jf6O0 >>返信コメ
- >>541
基本魔法少女に成る事によるデメリットをしっかり理解してる子は少ない。
一部の少女はキュウべぇに質問しまくってメリットデメリット知ったうえで契約してるけどね(大半の少女は知らずに契約してる、主人公のいろはも知らなかった)
-
- 2020年01月08日 22:30
- ID:W1YxbM4v0
>>返信コメ
- 救われるってつまり
「もうゴールしてもいいよね」
ってことですかね
-
- 2020年01月08日 23:00
- ID:kOqFjpfG0 >>返信コメ
- >>543
ありがとう
概ねテレビ放送版と同じ状況な感じかあ
-
- 2020年01月08日 23:19
- ID:LRt7Qk3u0 >>返信コメ
- >>138
マギレコでも同じ設定なら最年少はかずみ
-
- 2020年01月09日 00:26
- ID:ZzsNtnGY0
>>返信コメ
- まどマギのイズムを引き継ぐ新たな物語!!
-
- 2020年01月09日 01:09
- ID:FqdZ7w7j0 >>返信コメ
- アプリやってない俄かだけど、社会現象作品のアニメ続編は感無量。初見何故かfateや空の境界の世界観を連想。奥深くて惹き込まれる世界。電車(主人公が今までとは違う何処かへ精神的に旅立つ若しくは変化の象徴)を丁寧に描写してしっかり使用した演出はやはり神作を期待させる。シャフト節全開な上、静止画の情報量が兎に角多い。第三次→大惨事 みたいな謎かけ的な仕掛け臭も満載。黒江は「ダフニスとクロエ」を連想。fateでは聖地をライバル神戸に譲ったけど、神浜という地名は地元を連想させて少し嬉しい。メインキャストはアイマスの神カップルなので安心。ドロヘドロとこれは最後まで完走したい。
-
- 2020年01月09日 01:53
- ID:zacs2cY20 >>返信コメ
- >>217
あの女の子たちの会話、影絵少女っぽかったよね。
-
- 2020年01月09日 03:09
- ID:gZkaT0NK0 >>返信コメ
- >>480
ホントのこと言うと契約取れないから聞かれない限り言わないようにしてる何千年も紡がれてきたマニュアル対応してるだけだから言ったら契約取りづらいなくらいの感覚だぞ
-
- 2020年01月09日 03:20
- ID:gZkaT0NK0 >>返信コメ
- >>155
ああやって聞かれたら絶対に答えるから騙すなんて事はしないゾ
いろはの件に関してはQBもマジで分かんないだけだゾ
-
- 2020年01月09日 03:30
- ID:gZkaT0NK0 >>返信コメ
- >>541
やちよさんは全部知ってるから安心してくれよなぁ〜
-
- 2020年01月09日 08:44
- ID:O1X12.iB0 >>返信コメ
- ゲーム知らんけどまどマギ本編に比べると全体的にビジュアルがガチャついてるというかスッキリしない感じだなあ
-
- 2020年01月10日 01:06
- ID:zfoHYCPJ0 >>返信コメ
- やちよさん?の足場と一体した攻撃かっこいいな
-
- 2020年01月10日 01:22
- ID:zX4C0yK30 >>返信コメ
- うーん・・・
作画も音楽も素晴らしいけど
このコンテンツ自体今更感しかない
-
- 2020年01月10日 07:28
- ID:IeXWHlRE0 >>返信コメ
- >>555
素晴らしいと思う部分があるなら十分じゃないか
いいトコに目を向けようぜ
そのほうが人生楽しいぞ
-
- 2020年01月10日 17:00
- ID:M6.jczSW0 >>返信コメ
- >>1
まどマギでイメージするのはKalafinaとClariSだし
やっぱいないとなんか物足りなく感じるよな
でもやっぱアニメは面白かったし見続けるよ( ´∀` )b
-
- 2020年01月10日 23:21
- ID:FOP8d.5N0 >>返信コメ
- >>24
尚、拷問の末無理やり願わせた願いや、用意した台本通り読み上げただけの願いでも叶えてくれるよ!
-
- 2020年01月11日 03:22
- ID:beGk1qiI0
>>返信コメ
-
- 2020年01月11日 14:48
- ID:DJXj4.Yu0 >>返信コメ
- >>374
私はアルまど様では無く、ういちゃんだと思います。
-
- 2020年01月11日 14:55
- ID:DJXj4.Yu0 >>返信コメ
- >>72
ありもしない事を言うことは、悪魔の証明であり風評被害をすることは決して許されることではありません。それでも辞めないと言うのであれば、それなりのご覚悟をしてください。
-
- 2020年01月11日 14:59
- ID:DJXj4.Yu0 >>返信コメ
- >>86
了解しました、私は貴方を軽蔑します。
-
- 2020年01月11日 15:18
- ID:DJXj4.Yu0 >>返信コメ
- >>122
貴方がPCかSmartphoneかどちらでゲームをしているかは存じ上げませんが、少なくとも私のiphoneでは高画質です。画質が悪くなる原因はOSかスペックの問題だと思われます。統計もしていない状態でマギレコapp自体の画質が悪いと結論をするのは早計ではありませんか?
-
- 2020年01月11日 15:52
- ID:mYJXa3sg0 >>返信コメ
- >>555
なにがなんでも悪いことかきたいのか?w
自分の話するとき以外語尾に悪いこと書く必要はないんだぜ?w
-
- 2020年01月11日 20:25
- ID:oMThctok0 >>返信コメ
- >>564
煽るなよ
-
- 2020年01月12日 13:29
- ID:rBgapuOw0 >>返信コメ
- >>383
がっつり出番あるから期待しよう
みんなめっちゃつええぞ。
-
- 2020年01月13日 10:14
- ID:caBZLiPl0 >>返信コメ
- >>349
まぁどちらにせよ死ぬしかないよな
-
- 2020年01月13日 21:24
- ID:3D1At.HP0 >>返信コメ
- 2話のまとめはよ
サボってんじゃねーよ!もう全地区放送終わってるだろが
-
- 2020年01月14日 07:13
- ID:5O47WLwp0 >>返信コメ
- >>568
ここで言っても伝わらないぞ
管理人にメッセージはこちらよ
http://anicobin.ldblog.jp/archives/35653892.html
あとな、君口悪いな
人に物を頼む態度ではないよ
管理人は君が出来ないことを代わりにやってくれているんだから
そういった態度は今後あらゆる場面で改めたほうがいい
-
- 2020年01月14日 07:33
- ID:VAB2w0An0 >>返信コメ
- 管理人1話切りしたんか
-
- 2020年01月14日 18:27
- ID:uh7Eh.J60 >>返信コメ
- >>568
まどマギに関してはやらおんの方が早いぞ
-
- 2020年01月15日 10:13
- ID:JuJGnxdE0 >>返信コメ
- >>373
クロエがそこまで知っているかは疑問だな
QB全然教えてくれないし
-
- 2020年01月15日 18:17
- ID:2lGQHHZ30 >>返信コメ
- 放送から一週間以上して更新した事例もあったからな
気長に待つよ
切られたんなら残念だけどしょうがない
-
- 2020年01月15日 19:41
- ID:V25ywBDA0 >>返信コメ
- >>569
管理人さん、こんばんは!
-
- 2020年01月17日 23:42
- ID:ehHB4ar70 >>返信コメ
- オース今晩ワニ
-
- 2020年01月22日 10:54
- ID:KVPNnUl60 >>返信コメ
- >>74
よくも悪くも「人類を家畜として扱ってる宇宙人」
俺たちにとって重大なリスクは聞かれなければ説明しないorぼかす詐欺師
とはいっても、自分たちが不利になるような願い含めて願いはきっちり叶えるし
「復讐のためにあいつを魔法少女狩りにさせたい」といった多少の不利益も最終的に利益になる範囲で認めているし
全世界が魔女に取り込まれるケースでも、異常事態として動いてくれる場合もある
ノルマ達成したら用無しで見捨てられるけどな!
-
- 2020年01月22日 11:03
- ID:KVPNnUl60 >>返信コメ
- >>546
彼女は除外するべき部類でしょ
確かにぶっちぎりで最年少なんだけどさぁ
-
- 2020年01月31日 07:13
- ID:HEJmUqdE0 >>返信コメ
- 遅ればせながら視聴開始
面白そうだけど、過剰な期待をしてはいけない気がする
-
- 2020年02月21日 12:04
- ID:m9048.j70 >>返信コメ
- >>268
バカじゃねーの
-
- 2020年04月09日 09:44
- ID:1g1Jk8MU0
>>返信コメ
- すごくよかった
-
- 2020年07月22日 13:21
- ID:A25ZCT.a0 >>返信コメ
- 今思えば1話だけしか神回なかったな。原作無視してアレンジすれば神アニメだったのに
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。