第1話「参戦!てんこうせい」



カズマ『今の…誰だよ?』
ターニャ『何も言わず出て行ったな』

スバル『まぁいきなりこのクラスを見たら逃げ出すわな』
アインズ『どうして私の方を見ながら言うのだ?』

『そりゃ見るだろうよ。俺も初見はビビったし』

『あの反応でビビッてたのかよ。なんじゃこの状況はーー!ってノリノリだったじゃないか』

ターニャ『そうだぞ。遅れてくるわ、騒がしいわ』
スバル『あれ、俺が叩かれる流れ!?』

アインズ『まぁスバルに比べたらさっきの男は常識がある…ということだな』
スバル『フォロー入る気配ねーし!』

エミリア「ロズワール先生」
ロズワール「ん~?」
エミリア「あの人が新しい転校生ですか?」
ロズワール「いんやぁ?彼は多分一組の転校生じゃないかーぁな」

エミリア「一組の?」
ロズワール「あぁ、確か盾…と呼ばれている子だーぁね」

(盾、盾とは一体…?)

カズマ『それより、ウチの二組の転校生は誰なんだよ?さっきの奴じゃないんだろ?』
スバル『そうだー。ウチのクラスの転校生が気になる』

「何を言っているんだーぁい?二組の転校生はもう来ているじゃなーぁいか。ここにー」

ロズワール「改めて。転校生のちょむすけ君だーぁよ」

(いや、突っ込んではダメだ!突っ込んでは…)

(我々がツッコまなくても、今までのパターンで奴が…奴がツッコんでくれる!)

スバル『おいおいロズっち先生!』
二人(きたー!)

スバル『えーと、そいつなんつったっけ?』
めぐみん「ちょむすけです」

スバル『そのちょむすけ?が生徒扱いになるんだったらさぁ、パックも生徒扱いじゃないとおかしくねーか!?』

二人(ツッコむところはそこではない…)

ヴィーシャ「でもまさか転校生が猫ちゃんとは」
ターニャ『まぁ悪魔やアンデッドが生徒として存在する世界だ。猫ぐらいで騒いでも仕方あるまい』

アクア「そうよ。女神だって居るぐらいだからね」
ターニャ『貴様、まだそんな戯言いっているのか?』
アクア「え?」

『人の信心にまで口出しはしないが妄言は人を不快にすると心得た方がいいぞ』

ダクネス「そうだぞ。さすがに女神を名乗ると言う――」
アクア「ダクネスまで!」
カズマ『プークスクス』

アクア「嘘吐きみたいに言わないで!」
アインズ(ホントに女神なんだけどな…)

アクア「カズマさんほらみんなに言ってあげて!私はれっきとした――!」
カズマ『ターニャすまない』

カズマ『アクアは妄想を口に出してしまう残念な子なんだ』
アクア「待ってぇ!」

ターニャ『カズマも苦労するな』
アクア「みんな酷っ!」

アインズ(ここまで信じて貰えない女神も凄いな…)

ロズワール「はいはーい!それじゃあ転校生も入ってきたことだし、席替えでもしようじゃなーぃの」

スバル『姉様、残念だったな。コキュートスの後ろに隠れて授業中にサボれなくなるからな』

ラム「ラムはどんな席だろうとサボる時はサボるわ」
レム「さすがは姉様です!」
スバル『さすがはさすがだけど違うくない?』

ロズワール「確かに。一部の生徒が見え難いという問題はあるだろうねーぇ」

ロズワール「マーレ君とか」
マーレ「も、問題ないです!」

マーレ「ずっとアインズ様の後ろ姿を眺め続けられるなんて…こ、光栄ですから」

アルベド「それを言うなら!」
アインズ『え』
アルベド「私はアインズ様の右横顔を眺め続けてますわ!」
シャルティア「わらわは左横顔を!」
アインズ『え』
アウラ「あたしだって右後ろ姿をずっと!」

「皆さん。きちんと授業を受けるという規則があるということを忘れてはいけませんよ」

アルベド「でも…」
デミウルゴス「その点、私はアインズ様の後ろ姿を拝見しながら授業を受けられるという、正にベストポジションに居るわけですが」
シャルティア「ずるいでありんす!」

ロズワール「はいはーい。一先ず席を決めようじゃなーぃか。方法はもちろーん」

全員「くじ引き!」
ロズワール「正解!」


ロズワール「君たちにはしばらくその席で勉強してもらうよーぉ」
アルベド「あぁ、アインズ様が遠くに…先生、席替えのやり直しを要求し――」
ロズワール「それじゃあ、142ページの粉塵爆発かーぁら!」

『…どうなってるんだ』

『波の影響…ではないのか?ラフタリアとフィーロは…』



ヴィルヘルム「そうですか…あなたもこの世界に呼び出されたのですね?」

尚文『あぁ。モンスターと戦っていたら、急にこの盾が形を変えて――』


尚文『俺と一緒に居たラフタリアとフィーロはどこに…』
ヴィルヘルム「尚文さんと仰いましたね?」

ヴィルヘルム「あなたがここに呼ばれたということは何か意味があるのでしょう。それを知るまでは前に進んでみては如何でしょうか?」

ヴィルヘルム「何か得られるかも知れません」
尚文『何故そんなことを…?』
ヴィルヘルム「あなたの目が…昔の私そっくりだからですよ」

ヴィルヘルム「お茶、飲まれないのですね?」
セバス「失礼します。そろそろお昼でも…おや?」

セバス「お客様がいらっしゃいましたか」
尚文『今、出ていくところだ』

ヴィルヘルム「またお会いすることになるでしょう」

セバス「ヴィルヘルム様、楽しそうですね」
ヴィルヘルム「若者の成長はいつ見ても楽しいものです」

セバス「そうですね、その通りです。さて、今日は何の話をしましょうか?」
ヴィルヘルム「やはり、今日もアレでしょうか」
セバス「今日もするとしますか…」

二人「恋バナ!」

めぐみん《お昼の放送です。ランチを彩るはこの曲!》
ダクネス「来い!」

ヴィーシャ「ダクネスさーん!頑張って下さいー!」

グランツ「ヴァイス大尉!後ろは任せて下さい!」
レム「はい!後ろには抜かせません!」

「ダクネスさん、容赦しないですよ!」

コキュートス「ストライーク」
ダクネス「く、くそっ!まるで当たらない…!」
コキュートス「ボールとバットの距離が離れ過ぎている」

ダクネス「私は…攻撃が当たらないのだ!」
コキュートス「それは…」

「よーし、これで…終わりです!」

「かくなる上は!」

ヴィーシャ「ダクネスさんがボールに当たりにいったー!」

ダクネス「これはいい…ではなく、デッドボールだな」

コキュートス「ストライクバッターアウト」
ダクネス「何故だ!? ボールに当たったではないか!」

コキュートス「ストライクのボールに当たりに行くのはルール違反だ!」
ダクネス「そうなのか!?」

スバル『ウチってさ、飼育されてるのは二匹だよな?』
アウラ「そうだね」

スバル『で、今三匹居るよな!?』



アクア「じゃあ減らせばいいだけよ」

ハムスケ「わぁ!デスナイト君が消えてしまったでござる!」

スバル『うんうん、これで二匹になって一件落着…って!なるわけねーだろ!』

アウラ「そもそもこの鳥はどうしたの?」

フィーロ「フィーロ?フィーロの名前はフィーロだよ。ご主人様知らない?」
アクア「ご主人様?誰かしら」

フィーロ「ご主人様はね、尚文って名前だよ」
アウラ「尚文?誰だろ?」
ハムスケ「ああっ!デスナイト君が戻ってきたでござる!」

「尚文様、尚文様!」


「魔物!」

カズマ『ちょ、待った待った!』

カズマ『ここはお姉さんが元居た世界とは違うから無暗やたらに争うのは無しにしてくれ!』

アインズ『私たちは君に危害を加えたりはしない』
カズマ『安心してくれ。そっちも唐突にこの世界に転移させられたんだろ?』

カズマ『俺たちも違う世界からこの世界に連れて来られたんだ』
ラフタリア「尚文様と同じく…」

アインズ『尚文?』
カズマ『そいつが俺たちと同じ立場か…なぁ、その尚文って奴は何者なんだ?』

ラフタリア「尚文様は盾の…」
カズマ『え、何?』

「勇者様です!」

アインズ『勇者ということは英雄とかそういう類のものだな…』
カズマ『俺TUEEEE!! みたいな奴なのか?』

ラフタリア「そんなんじゃありません!尚文様は世界を救う為に召喚されたのに裏切られて、濡れ衣を着せられ迫害されて…」
カズマ『ハードモードだな…』

ラフタリア「でも諦めたりせずに、誰かを守ろうとする方です。ただ…尚文様もちょっと気難しいというか、自分を出すのが苦手で…」
カズマ『本人もハードモードか…』

ラフタリア「でも本当は優しい人なんです」
アインズ『ツンデレ、という奴か』
カズマ『アインズからツンデレと言われると印象変わるな』
アインズ『自分で言っていてもそう感じたぞ』

「とにかく!私は尚文様を探さないといけないのです!」

カズマ『じゃ、一緒に探すの手伝ってあげるよ』
ラフタリア「本当ですか!?」

カズマ『お、アクアじゃないか。あっちに居るのは…』

カズマ『デカい鳥ー!』

ラフタリア「フィーロ!?」
カズマ『おー、仲間か。よかったよかった』

「ラフタリアお姉ちゃん!」

アウラ「おー!変身型!すごい欲しい!」

アインズ『彼女は尚文という名の勇者を探しているようだ』
スバル『じゃあ、やっぱりそいつが一組に入った転校生…?』
アインズ『そういうことだな』

「これで、終わりです!」


スバル『あっ!危ねぇ!』

尚文『エアストシールド!』


アインズ『これは…』

『セカンドシールド!』



『うぉぉぉぉ!』


ラフタリア「尚文様!」
フィーロ「ご主人様!」
尚文『二人共、無事だったか』

尚文『この世界には他の勇者たちも居ない。しかも学園生活とやらを続けなくてはならないルールがあるらしい』

ラフタリア「はい、そのように聞きました」
尚文『はっきり言って意味が分からない』

『が…幸い俺たちは一緒にいる。ひとまずはこの生活を守りつつ、様子を見ていこう』

ラフタリア「わかりました!」
フィーロ「分かったー!」

尚文『行くぞ…ラフタリア、フィーロ!』
二人「はいっ!」


みんなの感想

いせiかる2第1話面白かったーー!!!!というかデミさん席替えする前も後もいい席なのすごいなね。席替え時に幸運値がアップのスキルでもあるのかい?(?
2020/01/15 00:44:38

盾の勇者一行の紹介回であると同時に美味しい所を全部持っていく清々しさ(笑)ラフタリア&フィーロ難民救済感。半年振りのいせかる&盾の勇者達に期待が高まる。既存作品の新キャラ登場もあるのかな?特にオーバーロードのイビルアイw
2020/01/15 01:13:24

これを待ってた!スバルのツッコミしかり、ターニャとアインズの絡みも最高だった。(めぐみんが喋ったのが嬉しかった)。ナオフミの活躍具合も次回からホントに楽しみだわ。
2020/01/15 05:47:40

いせiかる2の1話のデミさんのベストポジション理論(席の話)だと席替え前の時点ではデミさんとアウラちゃんがベストポジションだったんだなと今頃気付いてニコニコしたよね可愛い
2020/01/15 08:56:44

人の話を聞く報連相アインズ。自分もハードモードスタートなのに、比べず同情できるカズマ(無印スバルの件は仕方ない)いぢられムードメーカーのスバル。能力と成果を正しく評価するターニャ。の布陣で、盾氏が穏やかに生活できるようになるのを見守る介護アニメに見えた、いせかる1話であった。
2020/01/15 14:28:21

これがみんなが見たかったいせかるの姿と1話を見て確信した。本来なら1期から見たかったけど1期は仲良くなっていく姿を丁寧に描いたことでこの2期の面白さがある。感動した
2020/01/15 16:00:48

いーね、2組めっちゃなかよくなっとるやん。。結局、盾の勇者はよわよわメンタルゆえに未履修。。でぐさん要素は1話少なやったけど、転校生がどんな絡みをするのか楽しみ( ˘꒳˘ )
2020/01/15 16:16:33
つぶやきボタン…
安定の面々で面白かったw
というかやっぱり個人個人の良さというかポジションが正にベスト
個人的にはやっぱりアクアが好きすぎるね…
デスナイトしれっと消さないでw
他に増えるとしたらどんなキャラが増えるだろうか…気になる!
今期で転移された理由とかも判明してくるのだろうか?
というかやっぱり個人個人の良さというかポジションが正にベスト
個人的にはやっぱりアクアが好きすぎるね…
デスナイトしれっと消さないでw
他に増えるとしたらどんなキャラが増えるだろうか…気になる!
今期で転移された理由とかも判明してくるのだろうか?
![]() |
異世界かるてっと2 1話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 原作「盾の勇者の成り上がり」は見た? 1…アニメを見た
2…小説を見た
3…どっちも見た
4…見てない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
【Amazon.co.jp限定】異世界かるてっと2 上( 上巻早期予約特典:アニメ描き下ろし氷結&爆裂のアクリルキーホルダーぺあせっと付き )( 上下巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用A5リングノート引き換えシリアルコード ) [Blu-ray]
posted with amazlet
KADOKAWA アニメーション (2020-04-24)
【Amazon.co.jp限定】異世界かるてっと2 下( 上下巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用A5リングノート引き換えシリアルコード ) [Blu-ray]
posted with amazlet
KADOKAWA アニメーション (2020-05-27)
コメント…ショート枠について
-
- 2020年01月15日 18:04
- ID:86DcH7.a0 >>返信コメ
- 凄く面白かった。相変わらずフィーロ可愛かったw
-
- 2020年01月15日 18:06
- ID:nI0bYIkz0 >>返信コメ
- >>1
残念だが
盾の勇者はこの中じゃ格下だから
宣伝用のゲスト扱いのお客様で終わりなんだな
-
- 2020年01月15日 18:08
- ID:ZssTqBBX0 >>返信コメ
- アクアの1番の理解者がアクアにとって1番憎らしい人物という皮肉。
-
- 2020年01月15日 18:08
- ID:avRHP2Oz0 >>返信コメ
- >>2
格下どころじゃないんだが....
原作最新売り上げ
スマホ11593
デスマ33231
盾 8588
孫 13806
チート15231
-
- 2020年01月15日 18:11
- ID:dwwbmL2z0 >>返信コメ
- >>2
この中で盾だけアニメの完走出来なかったな
主人公以外のキャラの知能が低すぎて不快だったし
-
- 2020年01月15日 18:13
- ID:R72SFNxN0 >>返信コメ
- 慎重勇者も確かカドカワなんだよな。この調子で流行ると追加されて収拾がつかなくなったりするのもある意味面白いかもしれぬ。
-
- 2020年01月15日 18:13
- ID:htPxCy1K0 >>返信コメ
- ヴィルヘルム「あなたの目が…昔の私そっくりだからですよ」
→ヴィルヘルム「あなたの声が…昔の私そっくりだからですよ」
尚文と若ヴィルヘルムの中の人が一緒
-
- 2020年01月15日 18:13
- ID:XNxDgZyU0 >>返信コメ
- >>45
結局海外でも本売れてなかったのは分かったし
やたら発行部数だけ多いのは、結局外伝関連書籍含めた
シリーズ巻数が今50巻近くあって宣伝用の数字みたいね
クランチロールに出資させてたから続編はできるけど。
-
- 2020年01月15日 18:16
- ID:u.CSlw1M0 >>返信コメ
- 野球のルールを正確に把握している虫
-
- 2020年01月15日 18:16
- ID:6KEHp5L.0 >>返信コメ
- 他のところでも大暴れしてたヤツがここでも大暴れしてるよ・・
管理人さん助けてくれ
-
- 2020年01月15日 18:16
- ID:yrK3TPPt0 >>返信コメ
- 結局海外でも本売れてなかったのは分かったし
やたら発行部数だけ多いのは、結局外伝関連書籍含めた
シリーズ巻数が今50巻近くあって宣伝用の数字みたいね
クランチロールに出資させてたから続編はできるけど
>>
>>4
コレでこのレベルのゴリ押しって原作者さんは女性らしいけどKADOKAWAの重役の愛人か何かなんですか???
-
- 2020年01月15日 18:16
- ID:k8LrBJNs0 >>返信コメ
- これじゃクインテットやん
尚文はこのギャグ空間に耐えられるのだろうか
-
- 2020年01月15日 18:17
- ID:yrK3TPPt0 >>返信コメ
- >>12
そもそもなんかムスッしてて浮いてるよ
-
- 2020年01月15日 18:17
- ID:Bbv8is7d0 >>返信コメ
- >>6
アクア様とリスタルテのコンビみたい
-
- 2020年01月15日 18:19
- ID:J.xMhRJ80 >>返信コメ
- >>4 円盤の時代じゃないとは言うが円盤ありふれにすら負けてたやろコレ
-
- 2020年01月15日 18:21
- ID:j8mZwXc80 >>返信コメ
- >>5
なろう如きが青ブタの主演声優人気に便乗寄生してるのが、不快で見なかったけど正解のようだな
-
- 2020年01月15日 18:22
- ID:ZssTqBBX0 >>返信コメ
- この世界に来れる者は大ヒットした異世界という狭き門か…
スライムは潜れるかな?
-
- 2020年01月15日 18:22
- ID:jHZM2zKQ0 >>返信コメ
- ご主人様呼びしてるラフタリア&フィーロに反応するダクネスが早く観たい
-
- 2020年01月15日 18:23
- ID:gwJtXDwc0 >>返信コメ
- 巨大鳥のフィーロが喋ったり変身しても誰も驚かないのがちょっと寂しい
全員異常事態に慣れすぎ
もう元の世界に帰る気ないのでは
-
- 2020年01月15日 18:23
- ID:5X3Y0h4k0 >>返信コメ
- >>13
それ以前にキャラ立ちしてない記号的な
キャラだからつまんないだよね( ー́∀ー̀ )
-
- 2020年01月15日 18:23
- ID:5nikkwpP0 >>返信コメ
- 慎重勇者も入ったらおもしろくなりそう
-
- 2020年01月15日 18:24
- ID:.AGEY.yh0 >>返信コメ
- ラフタリアも最終的に女神なので女神が二人に……
アインズ様の明日はどっちだ
-
- 2020年01月15日 18:24
- ID:JUBx4D.50 >>返信コメ
- 尚文絶対浮くと思ったけど割といけたな
-
- 2020年01月15日 18:24
- ID:5X3Y0h4k0 >>返信コメ
- >>17
KADOKAWA出資率て決めてるし
スライムの前じゃ盾とかゴミだぞ?
つーかオバロ以外ゴミ
盾は宣伝用のゲストで終わりじゃん
-
- 2020年01月15日 18:25
- ID:JUBx4D.50 >>返信コメ
- >>3
身をもって体験したから
-
- 2020年01月15日 18:26
- ID:EKoATiNh0 >>返信コメ
- ちょむすけ有りなら何でも有りになるがな
ハム助なんかちゃんとしゃべれるし
-
- 2020年01月15日 18:26
- ID:JUBx4D.50 >>返信コメ
- >>7
実際ヴィル爺のすさんでた頃は割と尚文っぽい
ヴィル爺は愛が原動力だったが
-
- 2020年01月15日 18:27
- ID:ZtkTZTPy0 >>返信コメ
- >>5
盾はなによりストーリーが進むにつれ
白痴が明らかになっていく周辺人物が…
ストーリーを作る為にキャラの
脳みそを退化させ過ぎてんのがダメだわ。
ていうか言ってしまうとク.ズな敵に貶められる
主人公カワイソーや報復虐待の正当化をやりたいが
為にキャラも設定も作ってて物語の底が浅すぎ。
-
- 2020年01月15日 18:27
- ID:JUBx4D.50 >>返信コメ
- >>17
スライムってめっちゃ売れてるぞ
-
- 2020年01月15日 18:28
- ID:JUBx4D.50 >>返信コメ
- ちょむすけまともに授業参加できないのでは
-
- 2020年01月15日 18:30
- ID:X3yHeE1F0 >>返信コメ
- >>17
なんで円盤2000いくかいかないか書籍1万もいかないコミカライズですら4枚台みたいなクソ雑魚ナメクジが女子供人気で圧勝してる転スラ様に喧嘩売ってんだよw
-
- 2020年01月15日 18:31
- ID:JUBx4D.50 >>返信コメ
- ヴィル爺の恋バナが気になる人はWeb版リゼロタダで見れるぞ
-
- 2020年01月15日 18:32
- ID:unv8mvu90 >>返信コメ
- >>11
調べたら実況ユーザー数も平均ツイート数も、
めっちゃ低いな冬季&春季は15位や20位とかだ
調べてみると盾の勇者って恵まれたクオリティで
こんなに流行ってなかったのかとむしろ驚く
-
- 2020年01月15日 18:33
- ID:unv8mvu90 >>返信コメ
- 幼女戦記も原作は売れてないんだけどコンスタントに出してるコミカライズが、割と売れてるから
-
- 2020年01月15日 18:34
- ID:USc6wcxD0 >>返信コメ
- 盾の勇者がアニメ3期までやるの確定してるって見たんだけどそんな売れてないのになんでかね
-
- 2020年01月15日 18:35
- ID:hL5vvXqe0 >>返信コメ
- 盾はスパロボの多分レギュラーにはならないだろうなって感じの新規参入ロボガごとく無難に扱われたな
原作の癖の強いところはマイルドのしてその反面深くは物語にはかかわらないが…
扱いとしては戦闘アクションだけは今の技術で格好良く表現するからファンのみんなはそれで満足してねって感じ
-
- 2020年01月15日 18:36
- ID:gCfcwfKq0 >>返信コメ
- このメンバーに入っても結構尚文の存在感大きくて意外だった
-
- 2020年01月15日 18:36
- ID:GKLEa9eP0 >>返信コメ
- >>35
2期3期ってSAOの分割4クールが途中で
分割の分割みたいになっただけだろけど
クランチロールに出資させてるからでしょ
-
- 2020年01月15日 18:37
- ID:LWbg1vvS0 >>返信コメ
- ヴィルヘルムあれで惚気ガチ勢だしな。スバルに「エミリアは美人」って言われて(冗談混じりとはいえ)「妻の方が美人です」って返すような人だし
-
- 2020年01月15日 18:38
- ID:585O2E790 >>返信コメ
- >>35
>>38
同じ2クールの鬼滅とは大差が付いてるが盾だって企画製作3年掛けたこれかけコンテンツだからな、盾は実際売らなきゃいけないコンテンツなんだよKADOKAWA的には使い捨てにするには掛けすぎてた感じだろうな
-
- 2020年01月15日 18:40
- ID:4CIZhic10 >>返信コメ
- タイトルを変えない為に、他の作品は基本ゲスト参加ということかな?
アクアってアンデッドをアンデッドのまま再生?もできるの?ってのと尚文の声に違和感
-
- 2020年01月15日 18:40
- ID:Ee81MlFN0 >>返信コメ
- 盾の勇者しらんけど尚文だっけ?
他の主人公キャラと比べてなんかキャラ薄いというか
薄味な感じだしこりゃ売れんわなと思った
-
- 2020年01月15日 18:40
- ID:EKoATiNh0 >>返信コメ
- >>32セバスも恋バナあったな
-
- 2020年01月15日 18:42
- ID:P6WWDXf40 >>返信コメ
- ラフタリア参戦でこれもケモナー枠に・・・
-
- 2020年01月15日 18:42
- ID:EKoATiNh0 >>返信コメ
- 結局尚文は1組なのか2組なのか
1組ならライバル枠で2組にですぞの人が入りそう
-
- 2020年01月15日 18:43
- ID:pgrtyPC80 >>返信コメ
- >>1
なんか、このテンプレ米の流れも久々に見たな…
ありふれ以降の異世界アニメにはなぜか無かった
-
- 2020年01月15日 18:43
- ID:Axlc9W4r0 >>返信コメ
- >>38
そもそも吹き替えがCrunchyroll辺りでしか、
やってないからそこに集中した形なんじゃね?
大手の企業工作の排除の動きとかしてないからか入ってると言われてるMALはともかくビリビリとかredditじゃ途中から残念扱いと変な評価別れ。
-
- 2020年01月15日 18:44
- ID:Axlc9W4r0 >>返信コメ
- >>2
異世界カルテット2終わったら転校かな?
-
- 2020年01月15日 18:44
- ID:5XVU..kz0 >>返信コメ
- オバロ勢力は頭打ちでステ成長出来ない事が最大の弱点なので
盾は某奪還屋みたいなインフレしちゃうのでこの時点でアインズどころかコキュートスやセバスより強いマーレの打球をあっさり防がれると立場がないので丁度いい強さ描写である
それはそれとしてあの野球ボールは絶対レベル5製だと思う
-
- 2020年01月15日 18:45
- ID:RsbHnIOJ0 >>返信コメ
- >>3
出版社の壁とか関係なくいろんな異世界クロスオーバーでアクア様を見たくなるね
なろう出身なのに、唯一転生後も厳しい世界で苦労しまくってるクズマさんに
スマホ孫デスマスライムあたりの異世界イージーモード太郎系主人公を会わせたい気持ち凄くあるw
-
- 2020年01月15日 18:45
- ID:cdnxaoG50 >>返信コメ
- そもそも円盤の売り上げがどうこう言われてもどうでもいいとしか言いようがない。
テレビとレンタルと配信サービスで見れば十分だろう。
-
- 2020年01月15日 18:46
- ID:cfGYr3VP0 >>返信コメ
- カスマさんは、ポンコツヒロイン達にイキる、ヘタレヒキニートだから好感が持てる。
弱いものいじめしてるだけのイキリ骨太郎とは全く違うからね
-
- 2020年01月15日 18:46
- ID:MZCf9f7t0 >>返信コメ
- >>51
なお原作の売り上げ...
-
- 2020年01月15日 18:48
- ID:lsCMYnOW0
>>返信コメ
- 面白かったです。
-
- 2020年01月15日 18:48
- ID:FKmCIIs20 >>返信コメ
- >>33
その盾より売れてないけものみちとかいうゴミよ
このすば作者の作品なのになんで打ちきりされかけるほど不評でつまらなかったんだろうね?
-
- 2020年01月15日 18:49
- ID:MZCf9f7t0 >>返信コメ
- >>46
むしろもっと~他なろうとは違う!みたいな
このすば持ち上げでコメント欄埋まると思ってたwww
大体他の異世界モノ否定する時の常套句って
このすばにも普通に当てはまってんのにねwww
-
- 2020年01月15日 18:50
- ID:syMD6t000 >>返信コメ
- 裸婦狸
-
- 2020年01月15日 18:51
- ID:Y8dKIBK00 >>返信コメ
- こんなところまで盾アンチクソ厨湧くんだな
2期を楽しみにしていて久々に此処のコメ欄見に来たけどつまらんから次回から見るの止めるわ
アニメは面白かったので最後まで観るけど
-
- 2020年01月15日 18:51
- ID:fo.H4pBh0 >>返信コメ
- >>16
盾は最初の方見てみたがまんまテンプレゲーム系異世界で、女が主人公陥れるために冤罪にかけるなんていうリアリティのないことしてるし
結局いつものなろう太郎系でしかなくて気持ち悪かったなぁ
オバロも3期で完全に骨太郎になってしまったし
リゼロもかなり賛否があるし
4つの中で唯一まともに見られるのってこのすばぐらいだよな
盾いれるならスマホ太郎デスマ次郎百錬太郎とか全部入れちゃえよ
-
- 2020年01月15日 18:52
- ID:IVxmP7eh0 >>返信コメ
- >>55
慎重もケモノとか、このすばフォロワーは
このすばの売りだった工口控えめとか売り所を
間違えてたんだよね~
このすばも冒険者カードでステータス見れたり
するし異世界とゲームごっちゃになってる
よくあるゲーム脳ファンタジーなんだけどな
あれはアニメが工口とキャラで成功したよね。
-
- 2020年01月15日 18:53
- ID:KwyHmc330 >>返信コメ
- カルテットって言ってんだから
盾の勇者はださんで欲しかったな
盾がどうこうじゃなくて なんか嫌
-
- 2020年01月15日 18:53
- ID:5XVU..kz0 >>返信コメ
- >>52
別にあれ弱いものいじめして悦に入ってるんじゃなくて、自分の魔法の知らなかった仕様がわかって興奮してるだけだけどね、あれは
まあだからなんだという話なんだが
-
- 2020年01月15日 18:54
- ID:w4AhbISC0 >>返信コメ
- >>28
正直ありふれ回復術師のやり直しとか、
追放されて報復復讐系は結局大差ないというか
同じ所に落ち着くからつまんねーのよ
-
- 2020年01月15日 18:55
- ID:w4AhbISC0 >>返信コメ
- >>61
カルテットだから4人は変わらんぞ?どうせ盾の勇者は留学生みたいに宣伝込みで出してゲストで終わり
-
- 2020年01月15日 18:56
- ID:uzPOizW70 >>返信コメ
- >>55
そりゃ暁なつめはギャグのネタが少ないからな。
このすばもライター発明で異世界人にマウントとったりしてやってること他のなろうと同じだし皆飽きてきたんだろ
-
- 2020年01月15日 18:57
- ID:tl498xrn0 >>返信コメ
- >>33
盾はまあ序盤は良かったよ でも後半から質が落ちて味方敵共に馬鹿しかいなくなるし最後の○○戦とか小学生のバリア争いでもしているのかと思った
-
- 2020年01月15日 18:57
- ID:hL5vvXqe0 >>返信コメ
- これだけ見ると盾はまともな勇者でキャラに尖った性格はないが
盾を使ったアクションが面白い作品に見える
販促作品としては上出来だと思う
ただ実際の盾の戦闘は意味なく技名叫んで遊戯王ばりのターン制戦闘でとにかくテンポが悪かった
今回のラストみたいにテンポよく見せ場表現できたら結構おもしろい作品になりそうなんだけどな
-
- 2020年01月15日 18:58
- ID:tl498xrn0 >>返信コメ
- 米66だけど>>59あて間違えた
盾はまあ序盤は良かったよ でも後半から質が落ちて味方敵共に馬鹿しかいなくなるし最後の○○戦とか小学生のバリア争いでもしているのかと思った
-
- 2020年01月15日 18:58
- ID:R6P8h63T0 >>返信コメ
- 席順は背と視力で決めた方がいいと思う。
ナオフミ達が消えた世界ってどうなってるんだろう。
-
- 2020年01月15日 18:59
- ID:y5w5Uylk0 >>返信コメ
- >>60
こ の す ば
https://megalodon.jp/2013-1210-2340-21/ncode.syosetu.com/n7145bl/
「今の所、俺が日本から来た事を全く活かせていないだろ。そこで、俺達にも簡単に作れそうでここの世界に無い日本の便利グッズとかを、売りに出してみるってのはどうかなって思ってな。」
「便利グッズ? ……例えばどんな物だ?」
「うーん。沢山あるが……。例えば、この街にはライターなんて物は無いだろ? ガスライターは無理だとしても、この街にはオイルとかはちゃんとあるのに、ジッポとか使ってる人は見た事無い。ティンダーなんて着火魔法があるから誰も発明しないのかも知れないが、お手軽に火を起こす道具って見かけないよな」
「おおっ。言われてみれば」
俺の言葉に、アクアがぽんと手を打った。
-
- 2020年01月15日 18:59
- ID:KcU9oNRi0 >>返信コメ
- マーレのあの杖は大地を割って帝国騎士数百人を一撃で屠る威力があるからバットに使っちゃ駄目だと思うw
-
- 2020年01月15日 19:00
- ID:y5w5Uylk0 >>返信コメ
- >>70
「ジッポぐらいなら、火打石とオイルはすでにある訳だし、あの火花を散らすシュッてする部分を作れればなんとかなると思わないか?」
「あの、シュッてする部分ね。あれぐらいなら、カズマが鍛冶スキルでも取ってくれば何とかなるんじゃないかしら」
シュッとする部分と言っても、ライターやジッポの現物を知っているアクアと俺だけにしか通じない話だが、鍛冶スキルとやらを取ればなんとかいける様だ。
普段はなろうの定番ができない!なんて厳しい世界アピールしておいて
都合よくなろうテンプレの中でもトップレベルで叩かれてる「現代知識チート」を素で使ってライター発明するんだもんなぁ(しかもライター作った時点ではバニル未登場)
結局このすばもスマホや超人高校生と同レベルだったとわかって失望したわ
-
- 2020年01月15日 19:00
- ID:Zn1CZiC30 >>返信コメ
- >>70池沼自閉症ニートは死ね
-
- 2020年01月15日 19:00
- ID:mTFWh3h20 >>返信コメ
- >>65
キャラ配置とかもワンパターンだなと思うぞ
主人公バカ(♂)をおバカな♀キャラを操る名将みたいにしてクソキモいのよな
かませ勇者のミツルギの扱いなんか最低なのに、ファンはアレで妥当、温情なくらいとか言ってるし結局、天邪鬼のなろう好きが他のなろうと違う、ギャグだからセーフって言ってるだけじゃん
-
- 2020年01月15日 19:01
- ID:yjbzDbI20 >>返信コメ
- ?「お義父さんお義姉さんに見守られながら俺とフィーロたんが愛を育むラブラブスクールライフを見てほしいですぞ‼」
-
- 2020年01月15日 19:02
- ID:Zn1CZiC30 >>返信コメ
- いい加減荒らし規制しろよクソ管理人
-
- 2020年01月15日 19:02
- ID:Fkytfdxn0 >>返信コメ
- >>10
今ここで70ぐらいコメントあるけど
そのうち50はこのガ○ジのコメントだろうな
IDをコロコロ変えて一人で物凄い数のコメントしてる
-
- 2020年01月15日 19:02
- ID:i4Is6O9h0 >>返信コメ
- >>60
このすば儲って本心では量産型なろう作品大好きなんだけどコテコテのを選ぶと叩かれるからこのすばで妥協してるってイメージある自分()
-
- 2020年01月15日 19:02
- ID:y5w5Uylk0 >>返信コメ
- >>72
シュボッ!
「「「おおっ!?」」」
ジッポで付けた火に、めぐみん、ダクネス、そしてウィズの三人が驚いた。デュラハン事件から二週間。
その間クエストも受けられない状態だったので、俺はポイントを30ポイントほど使って鍛冶スキルを習得し、早速ジッポを作ってみたのだが。
「こ、これは思ったよりも便利ですね! 本当に、まんまティンダーの魔法じゃないですか! カズマさん、これは売れますよ!」
ウィズが大喜びで、興奮した面持ちでジッポを手にはしゃいでる。
ここはウィズのマジックショップ。完成したジッポを、売れるかどうかウィズに見てもらっていたのだ。
「これ、簡単な構造なのに良く出来てますね。これが魔法を使ってないってのが信じられないです。大事に使えば凄く長く使えそうですしね」
感心した様にジッポを色んな角度から眺め回しているめぐみんは、興味深そうにジッポの感想を言った。
-
- 2020年01月15日 19:02
- ID:8ziR0dXm0 >>返信コメ
- なんかコメント消されまくってる?
管理人が消したのか。
こんなお気楽なアニメ相手に何をムキになるのやら。
ぼーっと見てればええやんけ。
-
- 2020年01月15日 19:03
- ID:yjbzDbI20 >>返信コメ
- ゆんゆん「転校生かあ。お友だちになれるといいな。」
-
- 2020年01月15日 19:03
- ID:y5w5Uylk0 >>返信コメ
- >>79
「いいか、めぐみん。お前にはまだ言ってなかったが、俺は冒険者稼業をずっとやってく気なんてさらさら無い。こんなブラックな仕事は趣味とかでやるもんだ。……で、こないだジッポ作ったろ?」
「え……、ええ、まあ」
「あのジッポがな、一つ一万エリスって値段設定なのに飛ぶ様に売れてんだわ」
その言葉に、めぐみんは特に意外でもなかった様に言ってきた。
「まあ……。平均的な魔道具の値段考えたらそんな値段じゃ破格でしょうね。しかも、火って言うのは一生生活に使う物です。大事に使えばずっと使える道具ですし、あんな便利な物が一万で手に入るなら、誰だって買いますよ。あれに慣れたら、もう火打石なんて使えませんから」
-
- 2020年01月15日 19:03
- ID:y5w5Uylk0 >>返信コメ
- >>82
まあ、そんなもんなのか。
火打石は一度使ってみたが、あれは素人に簡単に火を起こせるような物じゃなかった。
この世界の人達は良くあんな器用に使いこなせるもんだと感心したもんだ。
「俺が作れるジッポの数は、冒険の無い日に鍛冶スキルを稼働させて、まあのんびり作って一日三個ほど作れるかどうかだ。冒険せずに作り続ければ月に九十個。これが全部売れたとして、ウィズへのマージンに材料費を差っ引いても、月の儲けが五十万ほどになるんだ」
めぐみんがごくりと喉を鳴らす。
-
- 2020年01月15日 19:04
- ID:Jz6SCwSI0 >>返信コメ
- >>74
このすばQuestion & Answer
Q
やたら持ち上げてるキッズこのすばって戦闘員やけものみちもそうだけど、男キャラを主人公のパーティーに入れればギャグの幅が広がるだろうにどうしてこの作者「美少女」しかパーティーに入れないんだ?アニメの方もノンストレスなシリアス要素なしのエ▬ロ売りが功をせいした感
-
- 2020年01月15日 19:05
- ID:Jz6SCwSI0 >>返信コメ
- >>84
A
そりゃけものみちはともかく、このすばは正真正銘のなろうハーレム作品だからwパーティに男入れるとどうしてもハーレム要員がカズマ以外の男と仲良くなる描写が出てくるからなろうを読むような層が嫌がるんだよギャグを捨ててでもパーティーに主人公以外の男が入るのを3作品とも拒否するのはそのため。臨時でカズマのハーレムパーティに参加するキャラも、ゆんゆん・ウィズ・クリス・アイリスと全員美少女でしょ
-
- 2020年01月15日 19:05
- ID:yjbzDbI20 >>返信コメ
- ラフタリアは10歳だって教えたらカズマはどんな反応するかな。
アインズ様はそんな動揺しなそう。
-
- 2020年01月15日 19:05
- ID:qqQKhdjX0 >>返信コメ
- 一期の時と比べてクラスのメンバーの親交が深まってるのを実感できる内容だった
サボろうとするラム姉様、勝負事にフェアなコキュートス将軍、駄女神なアクア、見た目に反して恐ろしいマーレ等々
ちゃんと原作を踏襲しつつクロスオーバーを描くのって結構大変だけどこの作品はその点しっかりしてるのが良い
今後の追加メンバーも楽しみ
-
- 2020年01月15日 19:05
- ID:ut7r.u7y0 >>返信コメ
- >>76
他の(対立煽り工作しかしない)ゴミまとめサイトから
来てるんだろうな。
そっちでも似たようなコメント見かけたし
-
- 2020年01月15日 19:06
- ID:DIxaVxuI0 >>返信コメ
- 慎重勢が混じってくると面白そうだけど
盾勢が混じっても面白くなりそうにないぼうふりも含めてな
-
- 2020年01月15日 19:06
- ID:F11.Iwxs0 >>返信コメ
- >>12
ゆうがたクインテット?
-
- 2020年01月15日 19:07
- ID:n0sQ2P180 >>返信コメ
- >>80
IDを変えてるだけで、コメントしてるのは一人だけだぞ。
コイツ他のサイトでも似たようなコメントして荒らしてる
-
- 2020年01月15日 19:08
- ID:SpkwLYdg0 >>返信コメ
- セカンドシールドまでブチ破って、勇者の盾ですら跳ね返すのがやっとなマーレのバッティングの威力よ‥‥
-
- 2020年01月15日 19:08
- ID:jon39TyU0 >>返信コメ
- SDキャラのラフタリアめっちゃ可愛い、頭なでなでしたくなる
しっぽなでなでしたくなる、お尻なでなで・・・い、いやなんでもない。
-
- 2020年01月15日 19:08
- ID:jGP4aoUO0 >>返信コメ
- >>17
そもそも角川系ってことが絶対条件でしょ
-
- 2020年01月15日 19:09
- ID:RsbHnIOJ0 >>返信コメ
- >>59
このすばもテンプレゲーム系異世界じゃねーか!しかも原作だとライター発明で異世界人にマウント取るっていうお前の嫌ってそうな事までやらかしてるし
ゲーム風の異世界でも自分の好きななろう作品だとセーフってか?
-
- 2020年01月15日 19:10
- ID:FjpJxI4H0 >>返信コメ
- >>80
消えてなくね?
-
- 2020年01月15日 19:11
- ID:d4JW6O4B0 >>返信コメ
- 結局このすばメンバー頼りだよねこれ
-
- 2020年01月15日 19:11
- ID:WroNIROO0 >>返信コメ
- >>76
規制してこれだぞ?
キリがないわ
-
- 2020年01月15日 19:12
- ID:ahMsqaDC0 >>返信コメ
- ヴィル爺とセバスの恋バナ..観たい!
-
- 2020年01月15日 19:13
- ID:d4JW6O4B0 >>返信コメ
- >>23
ただでさえ笑いを生み出せるのがこのすば勢だけだというのに、
真面目勢・・・というか根暗勢をまた増やしてしまったか・・・
-
- 2020年01月15日 19:15
- ID:FjpJxI4H0 >>返信コメ
- >>63
イジメられてたとか身内にクズが居た系は読むだけ無駄、主人公が陰キャイキリ馬鹿ばかり。
-
- 2020年01月15日 19:15
- ID:NPBKwRYy0 >>返信コメ
- どこにでも湧くな
盾アンチのフリした構ってちゃんな赤ちゃんおじさんニート荒らしと
このすば信者のフリした構ってちゃんな赤ちゃんおじさんニート荒らし
いいとししたおっさんが
「構ってほしいでちゅ、構ってほしいでちゅ、構ってくれないと泣いちゃうでちゅ」
とかやってると思うと薄ら寒いな。
-
- 2020年01月15日 19:17
- ID:ahMsqaDC0 >>返信コメ
- 猫の転校生って何の作品?
-
- 2020年01月15日 19:17
- ID:YIDFUiPT0 >>返信コメ
- 地獄絵図やね
-
- 2020年01月15日 19:17
- ID:AQH6TK0.0 >>返信コメ
- 泣きじゃくる駄女神様がひたすらかわいい
-
- 2020年01月15日 19:17
- ID:D0.a5jvX0 >>返信コメ
- あっこれは体育教師あたりでケモノ好きのプロレスラーがくるな!
-
- 2020年01月15日 19:19
- ID:YIDFUiPT0 >>返信コメ
- >>103
このすばのねこ
-
- 2020年01月15日 19:19
- ID:6KEHp5L.0
>>返信コメ
- >>77
今現在コメント100件あるけどこの内の80コメントぐらい一人で書いてんのか。
90%を一人でとか怖すぎて草。暇人かな?
-
- 2020年01月15日 19:20
- ID:MG8jLtHW0 >>返信コメ
- >>29
漫画版の売り上げがジャンプ作品でアニメ化もしてるブラッククローバーの少し上なのは驚いた
-
- 2020年01月15日 19:20
- ID:M3gjsrTV0 >>返信コメ
- 紳士なお爺様コンビの恋バナ交流にニッコリ。セバスがスバルに執事の指導をする話とかも見てみたい
ツアレは出てくる可能性はまだあるけどテレシアは原作的に無理か…
-
- 2020年01月15日 19:21
- ID:hL5vvXqe0 >>返信コメ
- 個人的には本編のヘイトまでもってこずにこのアニメ単品の感想を聞きたい…が
こういうアニメだから本編との比較は仕方がないし
本編で嫌なキャラだからつまらない…ここまではわかる
ただ売り上げだけだして悦にはいってるのは流石に違うだろ!?と思う、本編の数字だけだしてドヤって言われてもいせかるとは関係ないよね…としか言えない
-
- 2020年01月15日 19:22
- ID:V25ywBDA0 >>返信コメ
- >>17
???「オレ、またなんかやっちゃいました?」
-
- 2020年01月15日 19:22
- ID:MG8jLtHW0 >>返信コメ
- >>103
このすばのめぐみんのペット
だからめぐみんが名前を紹介した
ちなみに羽が生えてるし、火を吹くしで、明らかに普通の猫じゃないがめぐみんは気にせず可愛がってる
-
- 2020年01月15日 19:23
- ID:P2F60rvq0 >>返信コメ
- >>6
あのありえないほど慎重な勇者がボタンを押すだろうか?
-
- 2020年01月15日 19:24
- ID:V25ywBDA0 >>返信コメ
- >>19
ツノ生やす鬼とか喋るガイコツとか虫王とか巨大なハムスターがいる時点でお察しだろうな…
-
- 2020年01月15日 19:26
- ID:tNMJD7wI0 >>返信コメ
- ※6
慎重勇者参戦したらかなり面白くなりそうだよね
アクア×リスタルテはもちろん、慎重すぎる聖也にスバル&カズマがツッコミ入れて他のメンツが振り回される様子が目に浮かぶ
聖也の「遅かれ早かれアンデッド」理論をアクアがどう受け止めるかも気になるし
-
- 2020年01月15日 19:26
- ID:xGB9v2cO0 >>返信コメ
- >>63>>101
盾の勇者に限らず露骨すぎるヘイトキャラ作って
そいつに失敗させてマウント行為しながら周囲にマンセーさせる作劇上のノリって白けるよな正直
-
- 2020年01月15日 19:26
- ID:V25ywBDA0 >>返信コメ
- >>32
リゼロ学園の花壇の管理人ことヴィルヘルム校長はもっとすごいんだよなぁ…
-
- 2020年01月15日 19:26
- ID:zqgovxNY0 >>返信コメ
- ジジイの恋バナなんか誰が聞きたがるかwww
-
- 2020年01月15日 19:27
- ID:V25ywBDA0 >>返信コメ
- >>53
それもわりかしどうでも良い
面白けりゃいーじゃん
-
- 2020年01月15日 19:28
- ID:P2F60rvq0 >>返信コメ
- >>64
まぁ、一組だし・・・
-
- 2020年01月15日 19:28
- ID:F11.Iwxs0 >>返信コメ
- >>103
猫の転校生 ってなんか猫の恩返しの続編みたいだなw
-
- 2020年01月15日 19:28
- ID:ahMsqaDC0 >>返信コメ
- メルティ来ないかなー
-
- 2020年01月15日 19:28
- ID:MG8jLtHW0 >>返信コメ
- >>100
言っちゃ何だが普段から暗いのは尚文だけで、
フィーロは明るいアホの子だし、
ラフタリアもトラウマスイッチが入ると暗くなるが普段は明るいぞ
-
- 2020年01月15日 19:30
- ID:V25ywBDA0 >>返信コメ
- >>71
たしか神器級のシャドウオブユグドラシルとかいう杖だったよーな
-
- 2020年01月15日 19:30
- ID:YIDFUiPT0 >>返信コメ
- >>111
いや、その本編の数字や売上も捏造入ってるぞ。
以前あいつはあにこ便の盾記事の感想欄で、クランチロールでの盾の視聴者数と順位を他と入れ換えてたと証拠つきでバラされた事がある
-
- 2020年01月15日 19:32
- ID:COUJdZYj0 >>返信コメ
- >>23
正直どうなることかと思ったけど、上手いことまとまってて良かった。
-
- 2020年01月15日 19:32
- ID:V25ywBDA0 >>返信コメ
- >>86
オバロ世界の竜王国のある冒険者が大喜びしそう…
-
- 2020年01月15日 19:32
- ID:11X5ltzh0 >>返信コメ
- >>25
曲がりなりにも正真正銘の神様だからな。アインズ様にとっては自分をターンアンデッドできる唯一の存在だから、そら脅威だわな。
-
- 2020年01月15日 19:33
- ID:YvR.rXga0
>>返信コメ
- そういや空席が2つあったな
鳥と熊耳は2組かな
というか3組はマジでゆんゆんだけで終わらせるんかなw
-
- 2020年01月15日 19:34
- ID:y5w5Uylk0 >>返信コメ
- >>117
このすばもそれだな
ミツルギっていう盾と同じようなヘイトキャラ作ってる
-
- 2020年01月15日 19:34
- ID:xGB9v2cO0 >>返信コメ
- >>126
一応確認で調べたら表記の通りだったよ
具体的にどれのことなの?
-
- 2020年01月15日 19:35
- ID:MG8jLtHW0 >>返信コメ
- >>23
まあ、本編で尚文が暗かったり態度が悪いのは、
ほぼビッチや他の勇者や国王が原因で、
防具屋のおっちゃんとは普通に仲良くしてるからな
あの面々が相手なら、そう浮いた態度を取る事もないだろ
-
- 2020年01月15日 19:36
- ID:wWTS3uSX0 >>返信コメ
- 転校生はダストかウィズかアイリスかセシリーかあろえかルナを期待してた
ちょむすけか…
-
- 2020年01月15日 19:36
- ID:V25ywBDA0 >>返信コメ
- >>103
実はこのすば世界の魔王軍の封印されて弱体化した幹部の成れの果てという説がある。
-
- 2020年01月15日 19:37
- ID:MG8jLtHW0 >>返信コメ
- >>131
ミツルギは原作で普通に活躍してるぞ
アニメでも別にヘイトは集めてないだろ
よくいる思い込みの激しい熱血タイプのキャラでしかない
-
- 2020年01月15日 19:37
- ID:xGB9v2cO0 >>返信コメ
追加
>>126の言ってるのは多分
✱4あたりの事だと思うんだけど確認
2クールもやって最新巻の売上が万にすら、
届いてないのは以外だった余程ダレるのかね?
-
- 2020年01月15日 19:38
- ID:KWR1mcTG0 >>返信コメ
- >>18
言われてみればヤツ反応しそうやな…
-
- 2020年01月15日 19:39
- ID:wWTS3uSX0 >>返信コメ
- >>137
盾が国内1万行ってないのは本当だぞ
海外で売れてるんだろ
-
- 2020年01月15日 19:40
- ID:wWTS3uSX0 >>返信コメ
- >>119
リゼロ 1期20話
オバロ 2期10話
-
- 2020年01月15日 19:40
- ID:xGB9v2cO0 >>返信コメ
- >>131>>136
ミツルギっていうか、このすばって作品そのものが他に対して持ち上げ方的にそんな感じだと思う
-
- 2020年01月15日 19:41
- ID:KWR1mcTG0 >>返信コメ
- >>86
カズマというよりめぐみんが猛烈に対抗意識燃やしそう…
-
- 2020年01月15日 19:42
- ID:dt8Fpiyx0 >>返信コメ
- >>42
だって他の勇者とアバズレとバカに虐められるのとセットで盾の勇者だし。
-
- 2020年01月15日 19:43
- ID:KWR1mcTG0 >>返信コメ
- >>119
ヴィル爺の回想は普通に泣けたが。
-
- 2020年01月15日 19:43
- ID:xGB9v2cO0 >>返信コメ
- >>139
一体何処でだろうね?似たような事を言ってたの平均値含めて北米Amazonとかじゃ結局全然売れてなかったのは判明してるんだけど
全体書籍の順位を実際にみたら
何万位(Amazonランキング)とかだし
-
- 2020年01月15日 19:44
- ID:xGB9v2cO0 >>返信コメ
- >>145
中華?と思ったけど向こうじゃ評判良くなかったし盾兄(太郎)呼ばわりになってるようだ
-
- 2020年01月15日 19:45
- ID:yjbzDbI20 >>返信コメ
- ラフタリアの発言から盾の世界では尚文はまだ濡れ衣着せられたままなのかな?
-
- 2020年01月15日 19:45
- ID:M3gjsrTV0 >>返信コメ
- 異世界キャラと交流できる貴重な機会なのにゆんゆんと仲良くなれそうなキャラいないのん?
-
- 2020年01月15日 19:47
- ID:dt8Fpiyx0 >>返信コメ
- >>128
見た目大人だからストライクゾーン外だぞ。
むしろ本来はムッチムチのバインバインな女王様がその気にさせるために幼女形態をとってるぐらいなんだからイセカルメンバーならめぐみん、ターニャ、アウラ、マーレ、シャルティアだろ。レムとラムは微妙なラインだと思う
-
- 2020年01月15日 19:48
- ID:EBzeYIUb0 >>返信コメ
- >>139
発行部数=売上ではないぞ定期
宣伝用で極限まで大きく見せる為に無茶苦茶刷る
こういう騙されやすいヤツの為にやってるんだわ
GATEとか弱小の所がやると返本祭りで赤を
出す羽目になるがKADOKAWAは寡占レベル大手
-
- 2020年01月15日 19:49
- ID:wWTS3uSX0 >>返信コメ
- >>148
ダスト
-
- 2020年01月15日 19:49
- ID:jGP4aoUO0 >>返信コメ
- >>29
コミカライズ込みなら異世界ものどころかラノベ全体でも屈指の売上だったはず
-
- 2020年01月15日 19:49
- ID:EBzeYIUb0 >>返信コメ
- >>4
孫とかスマホとか盾も割と妥当とは思うが
チートとかデスマ誰が買ってんのよ ()
-
- 2020年01月15日 19:50
- ID:COUJdZYj0 >>返信コメ
- >>89
これ以上神様増やすのも・・・
-
- 2020年01月15日 19:50
- ID:yjbzDbI20 >>返信コメ
- 尚文の盾ってモンスターとか亜人とかの体の一部を素材に新しい盾作れるって設定だったよね?(違ってたらすいません)
アクア様の髪とかを尚文の盾の素材にして「水の女神の盾」とか出たらアクアが女神だって証明になるのでは?
-
- 2020年01月15日 19:51
- ID:dt8Fpiyx0 >>返信コメ
- >>110
片や恋愛結婚
片やおねショタ
二人とも恋愛経験あるしな。セバスの方はまだ恋をされてるだけっぽいが(あと気付いたら外堀どころか内堀まで埋められて裸城)
-
- 2020年01月15日 19:51
- ID:KWR1mcTG0 >>返信コメ
- ちょむすけを出すなよ…猫飼いたくなるダルォォォン!?
-
- 2020年01月15日 19:51
- ID:wWTS3uSX0 >>返信コメ
- 石川界人
いせかる5作品中4作品に出演
3作品のキャラクターすらいなかったはずだが
-
- 2020年01月15日 19:51
- ID:DPcrkZPg0 >>返信コメ
- >>114
そんなん、顔芸の女神が押すに決まってるじゃん。
クズマさんこのすば勢もカスマさんは押さないようにしてたからな。
後、盾やアインズ様の様に不意打ちというパターンもある。
-
- 2020年01月15日 19:51
- ID:EBzeYIUb0 >>返信コメ
- >>11
下にも書いたがそりゃ宣伝用の誇大広告だ()
GATEみたいな弱小がコレやると返本で赤出すが
KADOKAWAなんて業界寡占レベルの最大手だし
-
- 2020年01月15日 19:52
- ID:sXAs507e0 >>返信コメ
- 何で売上の話になってんの・・・
-
- 2020年01月15日 19:53
- ID:dt8Fpiyx0 >>返信コメ
- >>119
片方は年齢一桁のショタだぞいい加減なことを言うな!
-
- 2020年01月15日 19:54
- ID:KcU9oNRi0 >>返信コメ
- 1組ってプレアデスメイド達やラインハルトがいるクラスだったと思うけど…尚文馴染めるかな?
-
- 2020年01月15日 19:55
- ID:defhzic10 >>返信コメ
- >>114
多分、ぶっ壊して誤作動。
-
- 2020年01月15日 19:56
- ID:COUJdZYj0 >>返信コメ
- >>92
ステータスだけなら守護者二位だぞ(一位はシャルティア)。
-
- 2020年01月15日 19:56
- ID:dt8Fpiyx0 >>返信コメ
- >>161
アンチが何とか自分の嫌いな作品のイメージを下げようと盾アンチが売上で叩きこのすばアンチが売上でマウントを取ってる。
でもね、コイツらがどんなに叩いても作者の収入とか世間的な評価はその叩いてる二人には遠く及ばないんだ。哀しいけどこれ現実なのよね
-
- 2020年01月15日 19:57
- ID:wWTS3uSX0 >>返信コメ
- 日野聡 オバロ、リゼロ
福島潤 このすば
小林裕介 リゼロ、幼女
悠木碧 幼女、オバロ
石川界人 盾、リゼロ、このすば、オバロ
原由実 オバロ
雨宮天 このすば、オバロ
高橋李依 リゼロ、このすば
早見沙織 幼女
瀬戸麻沙美 盾
-
- 2020年01月15日 19:58
- ID:wWTS3uSX0 >>返信コメ
- 愛しのフィーロたんを追いかけてはるばるやってきましたぞ
おや、豚がいますね。
邪魔です。フィーロたんが見えないじゃないですか
-
- 2020年01月15日 19:59
- ID:dt8Fpiyx0 >>返信コメ
- >>163
むしろ2組よりかは落ち着いて生活出来そう。基本フィーロが精神年齢相当程度に我が儘を言うかもしれないけど尚文の言うことはちゃんと聞くし尚文とラフタリアは真面目な性格だからラインハルト達ともとくに衝突することなく過ごせるんじゃない?
-
- 2020年01月15日 20:00
- ID:wWTS3uSX0 >>返信コメ
- >>163
担任がバニルだぞ
-
- 2020年01月15日 20:01
- ID:DPcrkZPg0 >>返信コメ
- >>17
この作品の参加条件は「角川発行のweb原作のライトノベル」だから転スラは名前すら挙がらん。
って言うのは一期から色んな所でコメント見かけるけど、未だに希望者居るんだな。
-
- 2020年01月15日 20:01
- ID:JmYtwBBc0 >>返信コメ
- >>17
何故講談社のスライムが角川のアニメに出られると思った
-
- 2020年01月15日 20:01
- ID:dt8Fpiyx0 >>返信コメ
- >>153
販売元じゃない?(視線そらし
-
- 2020年01月15日 20:01
- ID:ahMsqaDC0 >>返信コメ
- >>163
人間を完全に見下してる、ナーベ、ルプー、エントマは無理そう。
-
- 2020年01月15日 20:02
- ID:COUJdZYj0 >>返信コメ
- >>161
一期の時からそういう連中は居た。気にしないのが吉。
-
- 2020年01月15日 20:02
- ID:hQ81DJ840 >>返信コメ
- >>136
おもいっきりミツルギにヘイト集めようとしてただろ
それと盾の元康は間違いなくミツルギより活躍してるよ
なにせ外伝で主人公やってるぐらいだし
-
- 2020年01月15日 20:05
- ID:8hbQk93n0 >>返信コメ
- >>145
大本営発表
-
- 2020年01月15日 20:07
- ID:xCnhoMKX0 >>返信コメ
- >>56
何で盾の話を持ち出したのにこのすばに入れ替わってんだよwwwww
関係ないだろ
-
- 2020年01月15日 20:08
- ID:dt8Fpiyx0 >>返信コメ
- >>136
アニメだとアクアへの言動以外はクズマさんが勝手に嫉妬してただけだしそのあとに勝手に剣を売られてもクズマさんの裁判では弁護してくれてたしな。※131も勇者してて女の子にモテるミツルギに嫉妬してんだろう。もしくは本当は『このすば』見てない
-
- 2020年01月15日 20:09
- ID:jbqlT0FT0 >>返信コメ
- 慎重勇者のセイヤとアインズ様の慎重談義見てみたい気がする。
-
- 2020年01月15日 20:09
- ID:CscyuaH.0 >>返信コメ
- >>45
そう言えば、一つだけ空席があったな。
-
- 2020年01月15日 20:10
- ID:dt8Fpiyx0 >>返信コメ
- >>114
盾の勇者パターンで敵に攻撃が当たる瞬間に敵の体にボタンが生えるとか
-
- 2020年01月15日 20:11
- ID:8hbQk93n0 >>返信コメ
- >>160
サムライ8とかの集英社でも話題に出てたけど
下手に配本断ると 鬼滅の刃とか
本当に書店が欲しい本の配本
減らされるって聞いて胸糞悪いなと思った
角川も集英社も、んな事してたんだなと
-
- 2020年01月15日 20:12
- ID:8hbQk93n0 >>返信コメ
- >>150
サムライ8とかの集英社でも話題に出てたけど
下手に配本断ると 鬼滅の刃とか
本当に書店が欲しい本の配本
減らされるって聞いて胸糞悪いなと思った
角川も集英社も、んな事してたんだなと
-
- 2020年01月15日 20:12
- ID:UP0k.l.g0 >>返信コメ
- >>4
全作Web版読んでるけど、盾が孫やチートより下ってマジかよ。
孫はともかくチートは最近Web版読むの辛くなってきてるんだが。
スマホ・デスマ・盾は何回か最初から読み返してるけど、
孫やチートは読み返す気にならない。
-
- 2020年01月15日 20:15
- ID:ksz5RScv0 >>返信コメ
- 転スラはkadokawaじゃないからあり得ない、と分かりつつも既存のかるてっとメンバーのノリに合わせられそうな「web原作でアニメ化済みの異世界作品」はなんだと言われたらまぁ転スラがでるだろうよ
キャラの雰囲気もそうだがやたらスピンオフ漫画が沢山あるからこういうお祭り作品に参加しやすいイメージもあるんだろう
-
- 2020年01月15日 20:15
- ID:MG8jLtHW0 >>返信コメ
- >>123
多分、その内、出ると思うぞ
防具屋のおっちゃんとか絡ませやすそうなのは一通り出すと思う
-
- 2020年01月15日 20:18
- ID:gt6OWm1w0 >>返信コメ
- 何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
-
- 2020年01月15日 20:19
- ID:y5w5Uylk0 >>返信コメ
- >>179
前から思ってたんだがミツルギが逆襲せずに裁判で弁護してたのって完全にご都合主義だよな
普通なら仕返しするか恨みを持つだろうに不自然にカズマに友好的だし
あそこで違和感覚えた人も多いんじゃなかろうか
-
- 2020年01月15日 20:20
- ID:DPcrkZPg0 >>返信コメ
- 関西では、いせかる2に始まって理系で終わる番組の流れ。
つまり、知力の低い雨宮天で始まり、知力が高い雨宮天で終わるという、天さんファンにとっては最高の時間になるかと思いきや。
残念な雨宮天で始まって、残念な雨宮天で終わるという究極のラインナップだった。
-
- 2020年01月15日 20:21
- ID:dt8Fpiyx0 >>返信コメ
- >>19
チョコボが幼女になったくらいじゃオバロの守護者は驚かない(見た目人間でも正体が化け物とかザラ)しアインズ様のコレクター魂が動くかどうか。リゼロは鯨と戦ったりしてる。このすばはデストロイヤーとかデッドリースライムみたいな巨大で本来なら絶望的な戦力差の相手と2度も戦ってる。幼女はターニャが元々神から理不尽な戦いとか戦況に放り込まれてるから「異世界ならこんなヤツもいるのだろう」で終わりそう。部下は多分驚く。
女王連れてきてデストロイヤー並の巨体を見せてようやく驚く感じだろ。
-
- 2020年01月15日 20:21
- ID:jyupwuQl0 >>返信コメ
- 転校生のネコちゃんあれで色あってんの?
-
- 2020年01月15日 20:24
- ID:Z4X.Dsa30 >>返信コメ
- これってファル学と違ってなんでそこまで叩かれてないの?
-
- 2020年01月15日 20:25
- ID:dt8Fpiyx0 >>返信コメ
- >>183
そりゃ商売だしな。"抱き合わせ"とか大昔からやられてたこと。それでなくても「お前の要求(サムライ置け)は飲まないけど俺の要求(鬼滅よこせ、沢山でいいよ!)は飲め」とか言ったら相手が怒るのは当たり前だろ。
-
- 2020年01月15日 20:27
- ID:wWTS3uSX0 >>返信コメ
- >>186
シオンの手料理を浄化するアクア様
-
- 2020年01月15日 20:32
- ID:N2WxzSEk0 >>返信コメ
- 五作品でもかるてっと・・・五人いるけど龍造寺四天王!みたいなもんか?
-
- 2020年01月15日 20:33
- ID:wAqzaD8q0 >>返信コメ
- >>83
既存のなろうを皮肉ってるはずなのに現代知識チートという既存のなろうの中でも一番叩かれてるやつをこのすばがそのまま使うのは
自分はいいけど他人はダメって感じでかなり嫌悪感が湧くな
-
- 2020年01月15日 20:35
- ID:SLP1kuc.0 >>返信コメ
- >>108
ただの荒らしbotだよ
ここでも他サイトでもテンプレ張り付けて飛行機ビュンビュン自己レステンプレで自演しかできない程度の雑さ
上の方のコメント浅い位置でまだ書かれてもいない45を間違えて指定しちゃうくらいにはポンコツ
まあもし人間がせこせこと荒らし依頼されてやってるならパターン23レベルの雑さでクビっすね
-
- 2020年01月15日 20:35
- ID:pz2FJTHY0
>>返信コメ
- 知らんのだけど、知らんなりに楽しめる?
-
- 2020年01月15日 20:38
- ID:wSv2dmp10 >>返信コメ
- >>199
なろう作品が嫌いじゃないなら楽しめる
変なアンチ多いけど無視してok
-
- 2020年01月15日 20:39
- ID:WYnt2F2k0 >>返信コメ
- >>72
このすばのアニメは好きだったけど、原作だとマジでこんな低レベルなことやってたの?
本当ならドン引きなんだが
-
- 2020年01月15日 20:42
- ID:COUJdZYj0 >>返信コメ
- >>199
楽しめる・・・と言いたいとこだけど、正直まるっきり予備知識ないと辛い。一つでも原作知ってればそこそこ楽しめると思うけど。
-
- 2020年01月15日 20:43
- ID:nypMlp.t0 >>返信コメ
- >>199
基本的に短編ギャグ物だから大丈夫
原作での細かい設定知らなくても最低限のキャラがわかってれば笑える
-
- 2020年01月15日 20:44
- ID:COUJdZYj0 >>返信コメ
- >>9
スピンオフでも野球回あったなそういえば。
-
- 2020年01月15日 20:45
- ID:Ayq0qhig0 >>返信コメ
- >>12
まあ、その為に別のクラスにしたんじゃない?
なんとかカルテットの態は保っているって事かな
-
- 2020年01月15日 20:46
- ID:yBe4PnKZ0 >>返信コメ
- >>70
「ああ言えばForYou」で全く同じコピペ荒らしをしてた奴だ。
そっちでは同様にこのすばアンチの書き込みをしてたが、IDを変え忘れて自演がバレていた。以下、その証拠
ttp://aaieba.livedoor.biz/archives/56309140.html?1579069755#comment-51
13. ああ言う名無し 2020年01月15日 01:23 ID:iRCiWOSJ0結局このすばもスマホや超人高校生と同レベルだったとわかって失望したわ
18. ああ言う名無し 2020年01月15日 01:34 ID:iRCiWOSJ0>>13このすばの自分はなろうテンプレ使うのはよくて、他が使ったら小バカにするっていうスタンスは確かに俺もどうかとは思うな
このすばアンチは、要するにこういう奴。
-
- 2020年01月15日 20:47
- ID:gt6OWm1w0 >>返信コメ
- 現代知識チートって色んな作品にあるしDrストーンなんてもろだけどさじ加減が程よいからそこまで叩かれてないよね
カズマの知識チートもこのくらいまでなら良いかって思ってる人が多かったからそこまで叩かれなかったわけで
明らかにさじ加減がおかしい他の知識チート作品と同列に語っても、貴方の味覚が他の人と違うだけでは?としか思えないんだよなあ
-
- 2020年01月15日 20:51
- ID:yBe4PnKZ0 >>返信コメ
- >>201
このすばのライターの話は、アニメには登場しないし、書籍版にもほとんど出てこない。
web版は削除済み。それのことを言及してる時点で、すでに非公式のものの話に過ぎない。
そもそも魔王軍幹部との戦いだの冒険だのがメインのこのすばにとって、現代知識無双の要素はほとんど皆無。
このすばの1000の要素のうち1だけを取り上げて、「これがこのすばの全てだ」と言い張るような、そういうやり口。
-
- 2020年01月15日 20:52
- ID:1gMU8Xim0 >>返信コメ
- >>114
前世の慎重なら押すよ
-
- 2020年01月15日 20:56
- ID:8c6cveSL0
>>返信コメ
- 異世界くいんてっとにはならないのかな
-
- 2020年01月15日 21:01
- ID:GB9.4H3P0 >>返信コメ
- >>130
だってよ、ゆんゆんなんだぜ?
-
- 2020年01月15日 21:01
- ID:cq4UH9zi0 >>返信コメ
- もうカルテットじゃ無いじゃん。
-
- 2020年01月15日 21:02
- ID:wLEUK1910 >>返信コメ
- シーズン1は好みもあるけどどれもそれぞれジャンルがちょっと違う人気作同士のクロスオーバーって感じだったけど盾だけだいぶ人気に格差ない?大丈夫?
-
- 2020年01月15日 21:04
- ID:WYnt2F2k0 >>返信コメ
- >>208
web版だとやってたのか…
-
- 2020年01月15日 21:04
- ID:GB9.4H3P0 >>返信コメ
- セバスとラフタリアは話が合うかも。ツアレと境遇似てるし。しかしぷれぷれ基準だと一番頭おかしいかも知れん。
-
- 2020年01月15日 21:05
- ID:hUnsF3EL0 >>返信コメ
- >>167
まて、瀬戸麻沙美はオバロ出てるから
プレアデスの一人、シズ・デルタ役
-
- 2020年01月15日 21:06
- ID:GB9.4H3P0 >>返信コメ
- >>75
ハムスケ「なんか齧り甲斐のありそうな頭を見つけたでござる。」
-
- 2020年01月15日 21:06
- ID:TZOwGRxo0 >>返信コメ
- >>197
少し前だと超人高校生が異世界でマヨネーズ発明して酷くバカにされてたな
書籍版でもこのすばはライター発明してるし、アニメスタッフがそこをカットしてなかったら今頃このすばも他のなろうと同じようにジッポ太郎とか呼ばれてたんだろうな
-
- 2020年01月15日 21:07
- ID:u3ov939C0 >>返信コメ
- 2組の連中がすっかり仲良くなってて微笑ましいわ
カズマもスバルもアインズにかる口たたく様にになってるし
何気にナザリック組が授業でアインズの方を向けない席順になってワロス
-
- 2020年01月15日 21:08
- ID:G5.8DO.L0 >>返信コメ
- >>92
マーレたん、災害系魔法使いなのに腕力も強いから…
-
- 2020年01月15日 21:08
- ID:GB9.4H3P0 >>返信コメ
- >>92
あのナリで腕力は戦士系並みのLV100キャラだし。
-
- 2020年01月15日 21:09
- ID:yx9S1GAJ0 >>返信コメ
- ラムねーさまちゃっかりまたコキュートスの後ろで草
-
- 2020年01月15日 21:10
- ID:aaO4cxhQ0 >>返信コメ
- 相変わらずのわちゃわちゃ感。
全体的に平和な生活に慣れて、幼女戦記組とか戻れるのか心配。
-
- 2020年01月15日 21:13
- ID:O1zrmo2s0 >>返信コメ
- まぁ予想は出来たけどどれかしらの作品下げは避けられないわな
盾の勇者ってよく知らんからゴリ押しってのも否定しづらいしつまらんってのもそりゃそう思うの多いんだなってのも分かる
理解はするけど延々やられると邪魔でしかないわ
少なくとも俺は異世界かるてっと2ってアニメ見に来てんだからその中の盾のキャラが他と噛み合うようになりゃ良いだろうが
他の作品下げばっかしてそのイメージ引きずらないでこれを評価するようにしろよ
-
- 2020年01月15日 21:17
- ID:7SW5lI6K0 >>返信コメ
- >>131
このすばのミツルギはあれ極論すると
「お前らがマンセーしてる"自己完結熱血リーダー型なろう主人公"なんて外側の視点で見たらこれだけ面倒で残念なキャラなんだぜプークスクス」をギャグ分マシマシで配置した"既存なろう要素に対する風刺"の一つであってヘイト対象とかそんな底の浅い代物じゃ無いんだが。
-
- 2020年01月15日 21:21
- ID:ll0M9VlE0 >>返信コメ
- いせかる3期は慎重勇者が乗り込んでくるのかね・・・。
-
- 2020年01月15日 21:22
- ID:COUJdZYj0 >>返信コメ
- まったく関係ないとこでツァレの恋が実ったことが確定した。
-
- 2020年01月15日 21:24
- ID:SUSEY5g10 >>返信コメ
- >>208
カスマさん確か現代知識で作ったダイナマイトで魔王軍幹部に大ダメージ与えてたような・・・
それとやっぱり、なろうの定番を揶揄しておいて少しとはいえ自分も定番を使うのはちょっと面の皮が厚いなーとは当時から思ってた
-
- 2020年01月15日 21:25
- ID:SexGJhg20 >>返信コメ
- >>225
なろうでは「自己完結熱血リーダー型」なんてもんはほとんど存在しないだろ
ひたすら俺なんかやっちゃいました?みたくスカしてるイメージがある
-
- 2020年01月15日 21:26
- ID:fBGZ8Fvs0 >>返信コメ
- >>49
ちょっと待て!?
あのチビちゃんそんなに強いのか??!
-
- 2020年01月15日 21:27
- ID:nwzapcHn0 >>返信コメ
- >>149
ベアトリス忘れられてて可哀相
実年齢はともかく
-
- 2020年01月15日 21:28
- ID:O1zrmo2s0 >>返信コメ
- >>89
努力してるとはいえ万能型主人公は避けて欲しいかな
クロスオーバーするなら「あいつ一人でいいんじゃないかな」的になるのはしらけるわ
慎重勇者は嫌いじゃないけどバランスブレイカーにしかなる気がしない
-
- 2020年01月15日 21:31
- ID:y5w5Uylk0 >>返信コメ
- >>225
このすばがなろうの中で先駆けてアニメ化されたから勘違いしてる人多いけど、
それ「かませ勇者」っていう当時流行ってたなろうテンプレの一つだから。
ひと昔前のなろう主人公を性格の悪いキザなイケメンにして、かませ勇者として出し、仲間のヒロイン達に悪口言わせて、カタルシスを得るってやつ。
このすばより前の作品である盾の勇者が既にやってたことだから、
このすばのミツルギ登場シーンはなろうを風刺してたんじゃなくて
逆にただ単になろうのテンプレに乗ってたってだけだぞ。
ちなみにありふれやマサツグ様みたいな、いわゆるよくあるなろう作品にもミツルギにそっくりなキャラが出てくる
-
- 2020年01月15日 21:31
- ID:LvK0UkAy0 >>返信コメ
- >>209
ガナビーオーケー なんとかなる!
-
- 2020年01月15日 21:33
- ID:u3ov939C0 >>返信コメ
- >>167
リゼロに日野って出てたっけ?劇場版?
-
- 2020年01月15日 21:34
- ID:LvK0UkAy0 >>返信コメ
- >>17
転スラは残念ながら他社だから無い。
可能性があるのは慎重勇者かな。
-
- 2020年01月15日 21:36
- ID:O1zrmo2s0 >>返信コメ
- >>199
1期の時点ではこのすばしか知らなかった、でも面白かったから他の作品に興味を持つきっかけになった
今ではオーバーロードと盾以外見終わってる
……リゼロにどハマリする結果になった
-
- 2020年01月15日 21:36
- ID:LvK0UkAy0 >>返信コメ
- >>21
慎重同士アインズと気が合いそう(笑)
-
- 2020年01月15日 21:37
- ID:652BdQD80 >>返信コメ
- 盾はいせかるのゲストって立ち位置だし5で見た「尚文がバラエティー番組にドラマの番宣でやってきた俳優みたい」ってのが上手いこと言うなと思ったわ
レギュラー陣とはノリが違って馴染めてない感じが
-
- 2020年01月15日 21:39
- ID:LvK0UkAy0 >>返信コメ
- >>39
「俺は!お前を・・・愛している!!!」
-
- 2020年01月15日 21:41
- ID:LvK0UkAy0 >>返信コメ
- >>230
マーレはナザリックNo.2の「撲殺天使」やぞ
-
- 2020年01月15日 21:43
- ID:7OoVAMAx0 >>返信コメ
- 盾の勇者はやめろ💢
アレも💩BL🐘アニメだったゾ👊
出すなら、ケモナーマスク🐶(源蔵さん)とシグレどんと尻姫👸さまやろ😋
-
- 2020年01月15日 21:45
- ID:7SW5lI6K0 >>返信コメ
- >>229
そらなろう主人公のキャラ造形も流行り廃りはあるし。そのスカし系だって今は減少傾向だよ。少し前だと燃え尽きセカンドライフエンジョイ型主人公が流行りだったかな、確か。
-
- 2020年01月15日 21:48
- ID:LvK0UkAy0 >>返信コメ
- >>134
結局このすばじゃねーか(笑)
-
- 2020年01月15日 21:49
- ID:FzFGquyi0 >>返信コメ
- 2期だとサブキャラで誰が出るんだろ
個人的にはオバロのイビルアイか皇帝が見たいな
-
- 2020年01月15日 21:51
- ID:VGiCiYMv0 >>返信コメ
- >>233
じゃあもしかしてかませ勇者の風刺がリゼロのユリウスか?
キザなイケメンと見せかけてただの良い人
主人公のほうがボッコボコ
-
- 2020年01月15日 21:52
- ID:4Kf9szxu0 >>返信コメ
- あくまでメインはかるてっとって事か
ちょこちょこゲストで異世界ものつまみ食いしていく構成でも面白そう
-
- 2020年01月15日 21:53
- ID:Zja7S94p0 >>返信コメ
- 普通にアニメ楽しみたい人はここ見ない方がいいな
やたら盾下げる人とやたらこのすば下げたり上げたりする人しかいない
俺は盾見てなくてちょっと主要メンツ知ってるくらいだけど中々楽しめたよ
各陣営に出番あって1話目としては中々いい出来だったと思う
-
- 2020年01月15日 21:55
- ID:JUBx4D.50 >>返信コメ
- >>43
ヴィル爺はな辺境貴族だったのに一生使って嫁追いかけたからな
-
- 2020年01月15日 21:57
- ID:JUBx4D.50 >>返信コメ
- >>45
武器屋のおっちゃんでそれかラルク
-
- 2020年01月15日 21:57
- ID:y5w5Uylk0 >>返信コメ
- >>246
そゆこと
ミツルギと同じ声優なのに扱いが天と地ほどの差があるからな
このすばが他のなろうから風刺されるのは皮肉な話だけど
-
- 2020年01月15日 21:58
- ID:JUBx4D.50 >>返信コメ
- >>69
時間止まってるんじゃない?
じゃないとリゼロ世界が亡びる
-
- 2020年01月15日 21:59
- ID:7SW5lI6K0 >>返信コメ
- >>233
いや「かませ勇者」のテンプレは「踏み台転生者」からの変形パターンだから、なろうどころか理想郷時代、それこそゼロ魔二次・なのは二次のブームの頃には普通にある要素なんだが・・・。
-
- 2020年01月15日 22:00
- ID:gOESoQYs0 >>返信コメ
- >>221
たしかシャルティアの次ぐらいの腕力なんだよな
そしてあの見た目で実は近接戦闘は強くないデミウルゴス……
-
- 2020年01月15日 22:00
- ID:8GsYYm4E0 >>返信コメ
- >>14
二人が駄女神と罵り合うのをぜひ聞いてみたい。
もしくは駄女神同士、同盟を組むのだろうか?笑
-
- 2020年01月15日 22:01
- ID:g.9Rqty40 >>返信コメ
- 売り上げだの格差だのうるせぇな。
何言ったて出てるもんは出てるんだからいい加減受け入れろよ。
文句言ったって消えるわけでもねーだろうが。
そんなこと言ってる暇あったら楽しいところだけ語っとけ。
それができないなら何も書くな。
楽しんで見てる人のことも考えないでぐだぐだ書くやつは存在価値がない
-
- 2020年01月15日 22:01
- ID:rflq5ELE0 >>返信コメ
- >>228
このすばは、なろうのテンプレを揶揄ってるんじゃなくてギャグにしているんだと思うが。
結構色々なろうテンプレなぞってるよ。
-
- 2020年01月15日 22:01
- ID:JUBx4D.50 >>返信コメ
- >>110
テレシア生存のご都合ifでラインハルトもハインケルもニッコリ
-
- 2020年01月15日 22:06
- ID:vJ9rJkUA0 >>返信コメ
- >>256
でも楽しんでいる人を嫌な気分にさせるって楽しいし…
-
- 2020年01月15日 22:06
- ID:o2t94Y760 >>返信コメ
- ターンアンデッドで爆笑したわ
リアルに「やめたげてー」って声が出た
-
- 2020年01月15日 22:08
- ID:O1zrmo2s0 >>返信コメ
- >>242
わかりやすいけものみち下げだな……
-
- 2020年01月15日 22:11
- ID:O1zrmo2s0 >>返信コメ
- >>259
もし自分の事じゃ無くてもやめとけ
-
- 2020年01月15日 22:15
- ID:nwzapcHn0 >>返信コメ
- 盾下げコメが目立ってるが
5作品テレビ版は全部全話見てるが
一番面白くないのはよ○○○○○きだ
誰も口にしないし俺も今までは言わなかったが
盾より面白いか?アレ
異世界の帝国が戦争に勝とうが負けようがどうでもいいんだけど
-
- 2020年01月15日 22:18
- ID:I82VJBFD0 >>返信コメ
- >>65
それ1年前からお前使い続けてるから見飽きたぞコピペジジイ!
-
- 2020年01月15日 22:19
- ID:VGiCiYMv0 >>返信コメ
- >>263
いせかるの予習に観たけど面白かったぞー
-
- 2020年01月15日 22:20
- ID:qqQKhdjX0 >>返信コメ
- >>245
オバロは大虐殺なんてやってるしアインズサイドのキャラしか出せない制限があるのがキツい
イビルアイもエントマがいる以上出るのは厳しそう
-
- 2020年01月15日 22:21
- ID:O1zrmo2s0 >>返信コメ
- 慎重勇者を希望してる声が多いけど一芸特化型主人公が埋もれそうで実現はして欲しくないなぁ
クロスオーバーでは聖哉の実は他人に対して思慮深い面も理解されにくいんじゃないかとも思う、最悪他のキャラに毒づくのが先行して誤解されてもつまらないし
-
- 2020年01月15日 22:23
- ID:7ITxjrZN0 >>返信コメ
- >>235
氷結の絆で人攫いの親玉役
-
- 2020年01月15日 22:23
- ID:O1zrmo2s0 >>返信コメ
- >>263
異世界の⚪⚪が勝とうが負けようがどうでもいい
…それ言ったら殆どの作品語れ無くないか?
-
- 2020年01月15日 22:28
- ID:gy1AazXF0 >>返信コメ
- コメントの始めの方にあるネガキャンみたいなコメ気持ち悪すぎ
これだから異世界ものとかのコメ欄は見る気失せる
-
- 2020年01月15日 22:28
- ID:m2UG5nFs0 >>返信コメ
- 女性陣のプリキュア率が上がった。
そういえば、石川界人のオバロのキャラはかなり悲惨な目にあってるんだったか。
-
- 2020年01月15日 22:29
- ID:B7vCq4T70 >>返信コメ
- >>70
別になに言おうが構わないけどここに原文張り付けんな、無駄に長く延びて見辛いんだよ。
-
- 2020年01月15日 22:31
- ID:wWTS3uSX0 >>返信コメ
- >>216
忘れてた
-
- 2020年01月15日 22:38
- ID:ycgj5SQu0 >>返信コメ
- >>3
3コメみるのに時間かかったわ
前はどんだけ発熱してるんだよ、キモ
-
- 2020年01月15日 22:40
- ID:tG9Cl5u80 >>返信コメ
- >>106
駄女神にジャーマンかましたらモザイク股間に入るんだろうか?
-
- 2020年01月15日 22:41
- ID:NSWdyttm0 >>返信コメ
- 書籍の盾の勇者はまだ未完で、元康死亡すらまだ発生していないのに
ボリュームがなろうの三倍でほぼ新作の状態だから、神になるか不明なわけで・・・
なろう連載中の真槍(なろう盾の続編の続編)で、
書籍盾の世界も出てきたから、
書籍盾の世界と、なろう盾の世界はなんか関係あるんだろうけど
-
- 2020年01月15日 22:42
- ID:LJX5w8220
>>返信コメ
- タヌ子かわいい
-
- 2020年01月15日 22:46
- ID:K2gMmXIk0 >>返信コメ
- >>218
自分のコピペの返信すらコピペ
文を変えても語彙の貧しさは隠せない
お前みたいなクソヤローも珍しい、福岡くんすら越えてるぜお前
あにかい
2020/01/15(水) 12:41:11
このすば信者イキリまくってんな~
最近、テンプレ異世界発明でライター作って荒稼ぎ&異世界人にマウント取りしてたのがバレてジッポ太郎とか呼ばれてんのに
-
- 2020年01月15日 22:46
- ID:m2UG5nFs0 >>返信コメ
- >>196
四人いるけどチャンバラトリオ。
-
- 2020年01月15日 22:47
- ID:QyfRipNh0 >>返信コメ
- さりげなくまたコキュートスの後ろに位置してる姉様に草
-
- 2020年01月15日 22:48
- ID:K7IL1UGb0 >>返信コメ
- >>130
仮に1組2組以外に増やすことがあってもその時は4組が創造されるんだろうな
-
- 2020年01月15日 22:54
- ID:K7IL1UGb0 >>返信コメ
- 盾がキャラ薄いって言われてるけどそんなにか?
本編知らないけど「場違いシリアスしてる寡黙な奴」ってまあまあ濃かったと思うぞ
-
- 2020年01月15日 22:55
- ID:sM0jZe.m0 >>返信コメ
- 盾参戦は素直にうれしい、が、槍直し成分が足りなくて物足りないですぞ!!!
-
- 2020年01月15日 23:01
- ID:NSWdyttm0 >>返信コメ
- アニメ版のマトモだった頃の元康は「信じる相手を間違えたテイルズオブの主人公」と言われるような「信頼の勇者」と言えるか微妙になっちゃったし
ライバル枠としては難しそう
かといって、槍直しの元康はそれはそれでアレだし(人気だけど
ダクネスは喜びそう
-
- 2020年01月15日 23:05
- ID:bUHJNqwm0 >>返信コメ
- >>102
そもそも同一人物だぞ、その荒らしは
-
- 2020年01月15日 23:14
- ID:HHQTH6tV0 >>返信コメ
- >>189
ミツルギはお前と違ってそんな陰険じゃないから
カズマに負けたことも勝負して負けたと本人は納得してるよ
-
- 2020年01月15日 23:15
- ID:F8hQwjIz0 >>返信コメ
- >>153
デスマはタマとポチのコンビがかわいいからだよ
-
- 2020年01月15日 23:16
- ID:nypMlp.t0 >>返信コメ
- >>213
人気カルテットに後からすり寄ってきた寄生虫だから
それでなくてもギャグ時空で一人だけ真面目気取って周りにスゲー言わせたいだけのやつは嫌われる
-
- 2020年01月15日 23:23
- ID:O1zrmo2s0 >>返信コメ
- スバルとグランツの絡みをもう一度見たい
被害者になる未来しか見えないがw
レムの反応の温度差も含めてあれば良いな
-
- 2020年01月15日 23:26
- ID:NSWdyttm0 >>返信コメ
- 盾はリゼロと同時期だっけ?原作
-
- 2020年01月15日 23:28
- ID:F8hQwjIz0 >>返信コメ
- >>232
すでにナザリックのメンバーがそれに近い状態だろ。守護者連中はアクアを除いて1人でも他の連中まとめて相手にしても勝てそうだし
-
- 2020年01月15日 23:30
- ID:SHFy8Ezw0 >>返信コメ
- >>44
異種族レビュアーズ「ほう…」
-
- 2020年01月15日 23:40
- ID:Nsitt6Jh0 >>返信コメ
- 盾は他の三馬鹿勇者が出ないならまーいっかなって感じ
-
- 2020年01月15日 23:56
- ID:fnsRa5t.0 >>返信コメ
- >>219
ターニャのカズマへの態度が柔らかくなってたり、アインズ達がスバルにツッコみ丸投げしたりと仲良くなって掛け合いが微笑ましくも面白くなってた
今期も楽しみだわ
-
- 2020年01月15日 23:56
- ID:7SW5lI6K0 >>返信コメ
- >>290
いや10カ月ズレがある。連載開始順としてはオバロ→幼女→リゼロ→このすば→盾
-
- 2020年01月16日 00:06
- ID:q2AvORwF0 >>返信コメ
- >>230
今の尚文が防げる方が驚くくらいには
-
- 2020年01月16日 00:06
- ID:I3iaZzro0 >>返信コメ
- うーん、盾いらんだろ・・・
-
- 2020年01月16日 00:08
- ID:Esn.rdmF0 >>返信コメ
- アクア様相変わらず扱いが酷いけどデスナイトを一瞬で消しちゃうくらいには能力高いんだよな
こんなに能力高いのにみんなにディスられまくるとかむしろ凄くね?
-
- 2020年01月16日 00:10
- ID:ZuRO8LAS0 >>返信コメ
- >>285
転スラや他にもいろんな作品とファンに喧嘩売ってたが、特にこのすばの原作者に対しては酷かった
この作者の作品にだけは1年間ぶっ通しで荒らしてたからな、関係ない記事ですら湧いてたし
まさに狂気よ…
-
- 2020年01月16日 00:11
- ID:q2AvORwF0 >>返信コメ
- >>163
大正義ラインハルトが嫌うって相当だぞ
人格障害のシリアルキラーとかそういうレベルの
-
- 2020年01月16日 00:15
- ID:pSJv.ZBs0 >>返信コメ
- 尚文を一緒に探してやろうって言われてしっぽぶんぶん振って喜ぶラフタリアがかわいかったね(粉蜜柑)
-
- 2020年01月16日 00:15
- ID:Xvtf.ukK0 >>返信コメ
- >>263
単にあなたが近代戦争が嫌いなだけでは……。
-
- 2020年01月16日 00:15
- ID:q2AvORwF0 >>返信コメ
- >>259
分からなくはないけど場所を考えてくれ
-
- 2020年01月16日 00:21
- ID:fCdJxom00 >>返信コメ
- どうでもいいけどラフタリアって「お姉さん」なんだな
だいぶ年齢高い設定だったのか
-
- 2020年01月16日 00:23
- ID:gn82hJNb0 >>返信コメ
- 視聴者『ここはお兄さんが今いる世界とは違うから無暗やたらに争うのは無しにしてくれ!』
-
- 2020年01月16日 00:27
- ID:gnNjcuZw0 >>返信コメ
- >>304
見た目が大人なだけで10歳だよ、カズマはんな事知らんから見た目からお姉さんと言っただけでしょ
-
- 2020年01月16日 00:38
- ID:RIjNwz2v0 >>返信コメ
- リゼロだけ・・・あのボタンを押したシーンがないんだよなw
-
- 2020年01月16日 00:45
- ID:F0iebMmM0 >>返信コメ
- >>153
デスマは俺みたいな、水戸黄門形式の緩めの勧善懲悪な物語が好きな層だと思うよ
-
- 2020年01月16日 00:45
- ID:Gxzpl1Xo0 >>返信コメ
- >>304
実年齢は10歳、外見年齢は17~18歳設定
-
- 2020年01月16日 00:49
- ID:EqKKZRpd0 >>返信コメ
- 用務員の2人の存在感が強すぎるんですがw
-
- 2020年01月16日 00:51
- ID:J57W.XnX0 >>返信コメ
- 3期あったら慎重勇者きてくんないかな?
慎重なセイヤとナオフミが合わさるとカオスなことになりそうだけど!
-
- 2020年01月16日 00:53
- ID:wA3wOXCd0 >>返信コメ
- マーレの打球を防いだ盾に驚けばいいのか仮にも勇者の力を打球でぶち抜いたマーレに驚けばいいのかそんな戦いに耐えたボールに驚けばいいのか……
-
- 2020年01月16日 00:55
- ID:wA3wOXCd0 >>返信コメ
- 盾に関しては周りが全力でふざけている(慣れている)分個性でてたんじゃ無い?
キャラの濃さというよりはこのカオス空間に慣れている側と戸惑っている側って個性だけど
-
- 2020年01月16日 01:02
- ID:VNymXulr0 >>返信コメ
- 女神と信じてもらえないアクアさん…
存在Xの同類だとバレなくて良かったな
-
- 2020年01月16日 01:02
- ID:wA3wOXCd0 >>返信コメ
- 盾チームはオバロチームと仲良くなっておくと後で得かもね
憎い相手への復讐として考えていることの億倍はきつい拷問のスペシャリストがいるから
-
- 2020年01月16日 01:11
- ID:wA3wOXCd0 >>返信コメ
- 普通に野球で遊んでたけど
あれピッチャー返しとか内野強襲とか死人が出るのでは……
肉体的にはあの中では一番常人に近い軍人チームは装備なしでピッチャーやらん方がいいと思う
-
- 2020年01月16日 01:24
- ID:Dmq7VnH50 >>返信コメ
- >>308
よく なろう系を水戸黄門とか暴れん坊将軍
に絡めるガイ児さんいるけどさ
水戸黄門のノブレス・オブリージュ精神とと
なろうの底辺コンプが感情のままうごくのと
まるで違うよね?
-
- 2020年01月16日 01:36
- ID:gFTvZgmP0 >>返信コメ
- >>34
400万部も売れりゃ十分じゃねえか?
https://miyabi-life.com/hakko-busu/youjo-senki-sales
-
- 2020年01月16日 01:41
- ID:gFTvZgmP0 >>返信コメ
- せっかくここで作品のことを楽しく語りたかったのにアンチが多すぎてまともに語れんわ
次回からはコメント欄に自分の感想書きこむだけにして出来るだけのぞかないようにしておこう
-
- 2020年01月16日 01:43
- ID:4zLJFVAJ0 >>返信コメ
- 瀬戸ちゃんと天ちゃんorりえりーって同年代ながら
共演してるイメージがなかったけどこの作品で絡みが
見れそう。
それはそうと異世界かるてっとって原作・製作ともに
角川な作品からじゃないと採用されないのね。
(他社原作のアビスも入れてほしかったが)
-
- 2020年01月16日 01:47
- ID:fzvGi2y10 >>返信コメ
- >>176
外伝抜きの盾本編でも狩人化したらもう有能だしな
ちょっと扱いは難しいけど
-
- 2020年01月16日 02:02
- ID:a.y3QzCS0 >>返信コメ
- >>197
そもそも、このすばが既存のなろうを皮肉ってたってのが一部の読者の勝手な解釈だろ
作者自身はそんな事は一言も言ってない
大体、本気で他のなろうを皮肉る気だったならパーティーメンバーを全員女性にしないし
アクアに蘇生能力やらチートを与えんわ
他と違うネタを使ってるから他を皮肉ってるなんてのは拡大解釈か被害妄想だ
-
- 2020年01月16日 02:08
- ID:0ust61eP0 >>返信コメ
- >>183
返本出来るのだからしゃーない
全書店の発注通りに刷ると逐一ヤバい量になるし、大量発注してアテが外れたら戻せばいいみたいなノリだと在庫で取次と出版社が死ぬんだ
そして書店の「売れる!」という読みは単純に外れることもあれば、タイミングをミスることもある
どうせ返本率が高ければその作品の次回発行部数や連載にも響くんだし、我儘を言うだけではなく聞くこともしないと
-
- 2020年01月16日 02:08
- ID:rW6VRNLG0 >>返信コメ
- ふと気づけばハム助の中の人はこのすばの「当ててんのよ」のひとだった。
-
- 2020年01月16日 02:12
- ID:WyIclXs30 >>返信コメ
- >>315
尚文はいろいろあって捻くれてるけどがちでの残酷なことはできないぞ。敵対してたやつらを処刑するシーンを見るのも嫌がるくらいだし
-
- 2020年01月16日 02:15
- ID:jc.XBgwl0 >>返信コメ
- >>285
別サイトでIDコロコロ変えて自演レスしようとして同じIDにレス返して自演の証拠を晒してたな、そのお馬鹿な荒らし
-
- 2020年01月16日 02:16
- ID:OEyVsHXS0 >>返信コメ
- >>228
あの最後の劣化マイト、諸事情により特別な1個ってこと忘れてないか?
-
- 2020年01月16日 02:24
- ID:IPAWCIEZ0 >>返信コメ
- >>261
そいつ何でもBLアニメ認定する構ってちゃん荒らしだからスルースルー
虚構推理の米欄でもBLやめろってトンチンカンなコメントしてたし
あの1話の登場人物でどうやってBL展開出来るんだかw
-
- 2020年01月16日 02:39
- ID:3hC46bBU0 >>返信コメ
- 盾はクラス違うのか。
とすると、他のクラスの連中も出番増えそうだね。
真面目っ子な盾チームをどう弄っていくのか見ものである。
-
- 2020年01月16日 02:46
- ID:ZshDp3ft0 >>返信コメ
- 慎重勇者が来たらアクアの毛もむしり取りそうだな。モザイクとかも気になる
魔王様リトライも見てみたい。自己紹介が面白そう
-
- 2020年01月16日 02:47
- ID:XaYwL3jP0 >>返信コメ
- これ全部例の青ブタおじさんの書き込み
>>2、>>4(コピペ)、>>8、>>11(コピペ)、>>16、>>20、>>24、>>28(コピペ)
>>31、>>33(コピペ)、>>34、>>50、>>95(コピペ)、>>52、>>55(コピペ)
>>53、>>56、>>59、>>60(コピペ)、>>65(コピペ)、>>70(コピペ)、>>72(コピペ)
>>79(コピペ)、>>82(コピペ)、>>83(コピペ)、>>131、>>189、>>233(コピペ)、>>251
>>78(コピペ)、>>84(コピペ)、>>85(コピペ)、>>197(コピペ)、>>218(コピペ)
-
- 2020年01月16日 02:49
- ID:XaYwL3jP0 >>返信コメ
- >>331
そしてこれが青ブタおじさんがコピペを貼りに巡回するサイトの一部
5ch、やらおん、あにこ便、アニゲー速報、 ぴこ速、あにまんchまとめ
わんこーる速報、 あにちる速報、あにめりあ、ちゃん速、ああ言えばForYou
暇人\(^o^)/速報、あにかい、いま速、デジタルニューススレッド、 超マンガ速報
ヲタク速報、あぁ^~こころがぴょんぴょんするんじゃぁ^~、 色々まとめ速報、MAG速、読み速
-
- 2020年01月16日 04:09
- ID:c0Yxav2s0 >>返信コメ
- オバロ
このすば
リゼロ
リトライ
慎重
これがベストだな
幼女と盾はいらんよ
-
- 2020年01月16日 04:10
- ID:c0Yxav2s0 >>返信コメ
- スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎
孫四郎
チート五郎
太郎かるてっとはこの組合せでおk
-
- 2020年01月16日 05:41
- ID:oxjJs5Kg0 >>返信コメ
- >>295
嘘つくなよ
盾は2012年の10月
このすばは2012年の12月開始だぞ
-
- 2020年01月16日 05:48
- ID:Yo4Atd3x0 >>返信コメ
- >>6
同時に人気もあってコラボ番長みたいなとこがあるのに転スラが出てこない理由でもあるのよね>カドカワじゃない
-
- 2020年01月16日 05:48
- ID:oxjJs5Kg0 >>返信コメ
- >>286
web版だと「お前ら僕をこんな目に合わせてただで済むと思うなよ」って感じのモロ三下のセリフを言ってカズマを恨んでたな
-
- 2020年01月16日 06:18
- ID:Ff7001.N0 >>返信コメ
- >>82
超人高校生のマヨネーズ発明を叩いたことあるから、
カスマさんがライターを一個一万エリスで売ってたってことに結構ショックうけたわ…
自分の好きななろうを叩かれたくないんなら他のなろうを叩くなってことかね、と少し反省。
-
- 2020年01月16日 06:38
- ID:78G3ZTSx0 >>返信コメ
- >>167
石川界人アワー異世界っていいとも!
ってか?
-
- 2020年01月16日 06:40
- ID:UlqyNimZ0 >>返信コメ
- >>183
取次方式は功罪あるからね
取次最大の利点が書店は売れなかった本は取次に返すことが出来るから人気のない本でも書店におくことが出来るという点
返本制度がなかったら書店は売れない(であろう)本を置いたりしないから品揃えは悪くなるのは目に見えてる
それは新人作家にとっては割りと致命的で出版界も確実に今より縮小してたと思う
欠点はまあいろいろあるけど書店が欲しい本が(申請しても)確実に来るとは限らないってのが大きいかな
取次だって商売だから返本されても困るし書店の今までの売り上げデータからこの書店にはこのくらいかな?って配本する
鬼滅みたいに突然大ヒットしたりするとデータとの齟齬で品切れ祭りとかまれによくある話
-
- 2020年01月16日 06:42
- ID:78G3ZTSx0 >>返信コメ
- >>91
角川やアニプレの作品の記事、さらにソーマの記事にも出没する東海ガ●ジ(●の中にはイが入る。いろんな声優に振られまくってる奴)もそうなのか?
やらおんでも暴れまくってるし最近ではそいつの本名と出身地も明かされたらしい
-
- 2020年01月16日 06:46
- ID:sE6n3ckI0 >>返信コメ
- >>337
>>338
おはよう青豚おじさん、批判されると尻尾出しに出戻ってくるのは変わらないね
これからご就寝かい?
-
- 2020年01月16日 06:48
- ID:UlqyNimZ0 >>返信コメ
- 登場人物多すぎ問題
各陣営3人くらいでよかったんじゃないかな
-
- 2020年01月16日 07:02
- ID:Go03RXSf0 >>返信コメ
- もう阿呆川は絶対に許せない。今でも「俺が嫌いなのはみんななんだよ(俺嫌)」でゴミプレックスと共謀して最終回で「当て逃げエンド」をやらかした件は社会から制裁を受けるべきだ。それ以降阿呆川商品の不買運動が全国に展開されている
もう阿呆川はラノベ事業やコミック事業からは撤退しろ。ラノベ事業はゴミプレ、コミック事業は秋田書店に譲渡すればいい。今の阿呆川に角川源義が築き上げた信頼はもうない
ここにいる皆さんも阿呆川商品の不買運動をお願い致します。アニメに関連しない雑誌(ウォーカーシリーズ、ザ・テレビジョン等)も買ってはいけません。
-
- 2020年01月16日 07:05
- ID:WkCYkHFA0 >>返信コメ
- web版をどうこう言ってどうするって思うんだけどな
無料の未完成品と映像化した方の性格が明らかに違うなら別物で見てくれって事だろう
ルパン三世の新作が出るたびに漫画版のルパン三世を引き合いに出してネガッてる様なもんで老害と変わらん
少なくともミツルギはアニメとそこまでの範囲での書籍では三下って程ではない
-
- 2020年01月16日 07:10
- ID:iEaW9xh80 >>返信コメ
- >>259 >>344
で?
……てめぇの気持ちだの動機だの、そんな下らないこと聞く気はないんだよ。
もう何もないなら……死ね
-
- 2020年01月16日 07:22
- ID:WkCYkHFA0 >>返信コメ
- アニメにも書籍にもないシーンをわざわざwebがって言う方は古参のファンであることに誇りを持ちすぎて
web版こそが正史!俺の解釈こそが正しい!って感じで上から目線が凄く強い気がする
-
- 2020年01月16日 07:29
- ID:y0zcYgV.0 >>返信コメ
- >>122
俺は炎の転校生のパロディみたいだなと思った
本編自体は面白いんだがな……
-
- 2020年01月16日 08:05
- ID:Z5ZfxA.L0 >>返信コメ
- >>6
一応「カルテット」を守る建前として盾は別のクラスの転校生になってたな
-
- 2020年01月16日 08:12
- ID:Z5ZfxA.L0 >>返信コメ
- スバルの実は内心めっちゃビビってるけど表向きウザイ言動している、は凄く原作通りの設定でいいなw 原作でも実は異世界店直後とか内心はもう二度と帰れない予感に恐怖してるのを見ないふりして浮かれて見せてるし
あとはこのすば面子が女神疑惑に関して全く庇ってくれないどころか背後から撃ち抜くの本当に草
-
- 2020年01月16日 08:17
- ID:nQbVXiKL0 >>返信コメ
- 渋谷暴動 潜伏先に町議関与か
渋谷暴動 潜伏先に町議関与か
渋谷暴動 潜伏先に町議関与か
-
- 2020年01月16日 08:42
- ID:BmqA4WoG0 >>返信コメ
- >>275
むしろ顔にモザイク入るような。
-
- 2020年01月16日 08:51
- ID:RJue.jCT0 >>返信コメ
- 1組にクレマンティーヌいないかなあ?(声優的な意味で
-
- 2020年01月16日 09:01
- ID:nQbVXiKL0
>>返信コメ
- 日本の「アパレル危機」の想像以上に大変な実態
日本の「アパレル危機」の想像以上に大変な実態
日本の「アパレル危機」の想像以上に大変な実態
-
- 2020年01月16日 09:01
- ID:Imunms1H0 >>返信コメ
- >>325
原作だと鏡のような性格だから、相手が残酷で敵意を持ってれば、
面倒だから進んでやりたがらないってだけで、やれるなら躊躇せずにやりそうだけど、
(ただしツッコミ脳筋のラフタリアがストップかけるのを期待はする)
アニメの聖者尚文は嫌がりそうだな
盾の勇者は復讐物ではなく、成り上がり物だし
なお、復讐者でバーサーカーで暗殺者に覚醒したランサーな方の勇者
にっこにこの笑顔で苦しんでる様を見てるんだろな・・・
-
- 2020年01月16日 09:03
- ID:K6gny5xf0 >>返信コメ
- >>9
把握してないよ
ストライクの球に故意に当たりに行っても「ルール違反」ではなく単なるストライク判定になるだけだから
-
- 2020年01月16日 09:05
- ID:tabahm4X0 >>返信コメ
- >>113
ネーミングセンスがアインズ並。
-
- 2020年01月16日 09:06
- ID:tGreBWh90 >>返信コメ
- 盾の人は別クラスでもいいけど女の子二人はこっちでもいいよ
-
- 2020年01月16日 09:06
- ID:dMGOubEZ0 >>返信コメ
- >>133
世界を救うとかラフタリアの故郷復興とか
その辺の問題を置いとけるなら
尚文はかるてっと世界の方がすごしやすいだろうなぁ
-
- 2020年01月16日 09:14
- ID:dMGOubEZ0 >>返信コメ
- >>161
良くも悪くも数字って分かりやすい目安で
格付けするのに便利だからかね
全米が泣いたよりも興行収入何億の方が凄さが細かくわかるとゆうか
ただその数字が適切で改変されて無く
なおかつ全ての人に同じように参考になる保証は全く無いけど
-
- 2020年01月16日 09:16
- ID:dMGOubEZ0 >>返信コメ
- >>168
口調が統一されていないのが地味に気になるw
-
- 2020年01月16日 09:21
- ID:dMGOubEZ0 >>返信コメ
- >>199
基本コメディになると思うから
知らんなりには楽しめると思うが
各作品知ってた方が絶対楽しめると思うので
興味出た作品は何かしらの媒体で手を出して欲しい
-
- 2020年01月16日 09:34
- ID:Jsxw1.RX0 >>返信コメ
- >>16
青ブタごときが「物語シリーズ」に便乗して怪奇物に便乗して寄生しているのが、不快で見なかったけど正解のようだな
-
- 2020年01月16日 09:44
- ID:Jsxw1.RX0 >>返信コメ
- >>81
お前は3組だろ!!
-
- 2020年01月16日 09:45
- ID:RJue.jCT0 >>返信コメ
- >>356
この人から鉄オタ臭がする
ストライクの球に当たりにいってもストライク
それだけの情報でいいんだよ
-
- 2020年01月16日 09:52
- ID:dhIeU5vB0 >>返信コメ
- >>246
いや、リゼロは逆。盾同様「主人公と敵対して最終的に破滅する勘違いチート野郎のパターンを逆に主人公に据える」っていう当時のなろうキャラ造形の流行りを踏まえた上での挑戦要素。
-
- 2020年01月16日 10:06
- ID:W4Vz.D8v0 >>返信コメ
-
教壇
ちょむ マーレ パック シャル ベアト アルベ
空席 エミ 空席 アウラ レム ノイマ
アクア グラン めぐみ スバル 空席 ケーニ
アイン ヴィー デミ カズマ ターニ コキュ
空席 空席 空席 ヴァイ ダクネ ラム
-
- 2020年01月16日 10:10
- ID:efQuz60r0 >>返信コメ
- 何だかんだ5作品全部面白いよ…盾とかこの世界ならいくらでも調理出来るし1クール見てから評価した方が良さそう
-
- 2020年01月16日 10:23
- ID:23taZmVT0 >>返信コメ
- >>291
幼女が万が一神の精神汚染に負けた場合はどうなるか分からんがな…まぁ流石に寝返らないと思…いたい
-
- 2020年01月16日 10:27
- ID:23taZmVT0 >>返信コメ
- >>155
慎重勇者理論
-
- 2020年01月16日 10:28
- ID:RIjNwz2v0 >>返信コメ
- 盾の勇者vsダグネス・・・1対1なら面白い戦いが・・・?
尚文って自分から何かやらかすキャラじゃないから空気読まずにグイグイくるキャラがいるかもしれん・・・スバルか?
-
- 2020年01月16日 10:29
- ID:23taZmVT0 >>返信コメ
- >>188
幼女戦記
-
- 2020年01月16日 10:31
- ID:23taZmVT0 >>返信コメ
- >>196
だいたい四人の公王
-
- 2020年01月16日 10:33
- ID:23taZmVT0 >>返信コメ
- >>223
他もそうだが幼女戦記は特に戦争真っ只中だからなぁ…
てかこっちの食生活に慣れて向こうの飯食えなさそう
-
- 2020年01月16日 10:35
- ID:23taZmVT0 >>返信コメ
- >>263
仮想戦記物としては普通に面白いと思ったんだが…俺がおかしいのか?
-
- 2020年01月16日 10:40
- ID:23taZmVT0 >>返信コメ
- >>316
いうて魔力障壁あるし…と思ったけどこの世界じゃ使えないのか?まぁ仮に発動できても盾が防げないものを防げるかどうかは怪しいが…爆発する散弾銃とかもターニャの魔力障壁でさえ完全には防げてなかったし(爆煙に巻き込まれてる)
-
- 2020年01月16日 10:54
- ID:h7zqCltZ0 >>返信コメ
- >>367
ラムはコキュートスの後か
運が良いな
アインズ様はアクアの後か
運が悪いな
-
- 2020年01月16日 11:05
- ID:lMJCdP0H0 >>返信コメ
- 盾勇者観たことないけど
ラフタリア可愛いな
-
- 2020年01月16日 11:28
- ID:TbMqb.370 >>返信コメ
- >>358
鳥も女の子扱いとか勇者かよ
-
- 2020年01月16日 11:45
- ID:bZzT.htG0 >>返信コメ
- カルテットが四重奏って意味だから5つ以上には増えないのかな?と思ってたら平気で乗り越えてわろたw こういう思い切りの良さ好き。あとラフタリアもフィーロも可愛い。
-
- 2020年01月16日 11:49
- ID:woLYLZyS0 >>返信コメ
- >>21
駄女神が増えるな
-
- 2020年01月16日 12:03
- ID:woLYLZyS0 >>返信コメ
- >>232
魔王討伐みたいな大きな目的があるならしらけるだろうけど
集まってワイワイやってるだけだから万能性とかどうでもええやん
-
- 2020年01月16日 12:11
- ID:KXJFXWSk0 >>返信コメ
- 今のところ盾も含めて全作品完走してるから、より楽しめてるなぁ。
-
- 2020年01月16日 12:15
- ID:BAyJ4T9.0 >>返信コメ
- 盾はこの世界にずっといた方が幸せそう
-
- 2020年01月16日 12:43
- ID:vXuZ3M.M0 >>返信コメ
- 骨と幼女しかしらんけどなんか見てる
-
- 2020年01月16日 12:43
- ID:F9NOeUx.0 >>返信コメ
- >>20
誰かのピンチに盾持って駆けつけるしか芸がないんだとしたら、ギャグやるには厳しいな
重く真面目に受け取り過ぎて他の人からフォローツッコミ入れられるか、真面目でクールなようでいてずれた事言わせるかぐらいかなぁ
-
- 2020年01月16日 13:26
- ID:6nuAqaOA0 >>返信コメ
- お義父さんの席は俺ですぞ
-
- 2020年01月16日 13:34
- ID:ee7GTeCr0 >>返信コメ
- >>197
つってもカズマのあれオバロの怠け者の賢者と同じレベルのアイデアだけで詳しくは知らんって全部専門家に丸投げするだけのうろ覚え知識による小遣い稼ぎだぞ
半端知識だからカズマ単独じゃどうもならん
叩かれるのは専門知識もないのに全部自分だけでうまくやっちゃうからでアレはあてはまらんぞ
実際にわか知識で何度も失敗しながら最後にいい感じになるやつは叩かれないし
アレぶっちゃけバニさんがカズマの異世界知識利用しただけの話だから
カズマ自身まともな成功品造れてなかったじゃん
俺にはなんであれが叩かれるのか全然わからんぞ
-
- 2020年01月16日 13:38
- ID:Jj3VaaGD0 >>返信コメ
- >>53
しつこいわ
アニメより売上見るのが好きなら他行ってくれ
-
- 2020年01月16日 13:42
- ID:ee7GTeCr0 >>返信コメ
- >>388
怠け者でなく口だけだったかな
詳しくは忘れたがかつて冷蔵庫や手術などのアイデアだけだして自分は原理とか何も知らないアインズ様と同じゲームキャラで異世界に行っちゃった人
-
- 2020年01月16日 13:47
- ID:Jj3VaaGD0 >>返信コメ
- >>187
後半は3馬鹿とビッチがまたやらかしに来るんやろな
-
- 2020年01月16日 13:55
- ID:yCGgKYCu0 >>返信コメ
- >>108
ホント気持ち悪すぎて吐き気起こすわ
日長一日感想板に張り付いてクソコメ量産して何が楽しいのか理解できない。というか何を糧に毎日生きてるのかを聞いてみたい
そういや俺の友人が失職中、一日中ネットにかじりついてた時にその母親から「アンタは社会人じゃない、単なる『ウンコ製造機』や!」と言われたって言ってたけど、まさにコイツにふさわしい称号だよなw
-
- 2020年01月16日 14:13
- ID:ee7GTeCr0 >>返信コメ
- >>230
相性無視の総合的単独戦闘力の強さは守護者で2番目
魔法による広範囲攻撃最強がマーレだよ
なおあくまで守護者のみの話
ナザリックにはもっとやべーのがいる
マーレは魔法使うとやり過ぎちゃうのでよく敵を殴り倒してる
当然だけど殴り合いじゃ近接型のアルベドやコキュのほうが強いからね
-
- 2020年01月16日 14:14
- ID:t4A.JwGB0 >>返信コメ
- このアニメ内容でどっちが強いとかどーとか関係ないじゃん?
-
- 2020年01月16日 14:20
- ID:2tLoqjQ40 >>返信コメ
- >>92
守護者で戦闘力第二位の魔法での範囲殲滅最強だけど物理面のステータスも高い撲殺天使なんだよね。
おどおどしていて大人しい良い子って感じだけど遭遇したら守護者でも結構ヤバイ子。
-
- 2020年01月16日 14:25
- ID:ee7GTeCr0 >>返信コメ
- >>367
いい感じに前がでかくて見えないをちっさいのや空席で回避してると思いきや
最後コキュの後ろwww
駄目じゃん
唯一の救いは角なとこかアレ真ん中だったらなんも見えんだろ
-
- 2020年01月16日 14:31
- ID:ee7GTeCr0 >>返信コメ
- >>374
本物のコーヒーゲットで喜ぶ世界だからな
偽物って何やねんwww
-
- 2020年01月16日 14:56
- ID:RJue.jCT0 >>返信コメ
- >>380
どっかでカルテットなのに5作品はおかしいって意見に
異世界カルテット2だから8作品までokって意見みてわろた
-
- 2020年01月16日 15:12
- ID:oY..jUEh0 >>返信コメ
- 千葉御大と生天目姐さんの無駄遣いかよ😅
-
- 2020年01月16日 15:42
- ID:DiN2MRHO0 >>返信コメ
- >>391
アクア様が浄化してくれるかも。
-
- 2020年01月16日 15:48
- ID:1rR.zDSD0 >>返信コメ
- >>298
デスナイトはアインズ様基準じゃ使い捨ての盾なんだけどね
それでも現地の世界じゃ英雄と同レベルアンデットになってしまうっていう
問題はデスナイトにはHP1で耐える特殊能力があるはずなんだけどターンアンデットまさかの連続攻撃?
-
- 2020年01月16日 15:51
- ID:8F.4DbsS0 >>返信コメ
- ラフタリアとフィーロが異様にかわいいのだが
-
- 2020年01月16日 16:11
- ID:bZzT.htG0 >>返信コメ
- >>387
槍の勇者がそっちバージョンで登場したら「そっちかよw」ってなるわなw
-
- 2020年01月16日 16:17
- ID:ZQnJBIxw0 >>返信コメ
- >>322
おっしゃる通りですわ
今まで「このすばは他のなろうとは違う」という、他のなろうに喧嘩を売るようなコメントを何度も見てきたが、それに対して言いたいことを全部言ってくれた
「このすばも他のなろうと同じ」
これで何も問題ないじゃないか
-
- 2020年01月16日 16:17
- ID:1lAIKMBj0 >>返信コメ
- もし3バカ勇者も来るなら、特に槍の奴はカズマにやられてほしいな
カズマがミツルギのやつを不意討ちでやったみたいに
それでスティールで奪った槍をどこかの質屋に売り飛ばしたりとかそんな感じで
-
- 2020年01月16日 16:27
- ID:eZ.it6HI0 >>返信コメ
- >>405
四聖武器は体から離れないから盗めないぞ
-
- 2020年01月16日 16:53
- ID:KXJFXWSk0 >>返信コメ
- ダクネスの空振りからのデッドボールが予想通り過ぎて笑った。
-
- 2020年01月16日 16:55
- ID:KXJFXWSk0 >>返信コメ
- >>344
キモい
-
- 2020年01月16日 17:14
- ID:ZD2rI1Ml0 >>返信コメ
- >>195
浄化しても味が変わらなければ結果は同じになるのでは?
-
- 2020年01月16日 17:40
- ID:EfP5wfQD0 >>返信コメ
- 盾だけ一組なのは今更タイトルをクインテットにできないからなんだろうね
-
- 2020年01月16日 17:42
- ID:KDFQihsB0 >>返信コメ
- >>394
強さはギリギリ関係(アクアがアインズ特効とか)あるけど、元の作品単体での面白さや売り上げは関係ないな
-
- 2020年01月16日 17:50
- ID:mXXTifTy0 >>返信コメ
- >>379
ごめん、チョコボになれるロリとか好みど真ん中過ぎてヤバイんだが
ぶっちゃけこの子見るために盾を見ようか考えてるんだ
-
- 2020年01月16日 18:23
- ID:.7gVYUsI0 >>返信コメ
- >>359
どの作品も本編はみんな割としんどい世界にいるからな。
この世界で位ほんわかほっこりしてほしいわ。
幼女とオバロなんてバッドエンドがほぼ確定しとるんやし。
-
- 2020年01月16日 18:32
- ID:jSwhalbw0 >>返信コメ
- エアストシールドの場面でアインズ様が守ろうとしてたり
マーレがペコペコ謝ってたり、結構細かい所もしっかり描写されてて良いね
-
- 2020年01月16日 18:36
- ID:VwfkQRJH0 >>返信コメ
- 意味=二期までのつなぎ
-
- 2020年01月16日 18:47
- ID:F0iebMmM0 >>返信コメ
- >>317
知らんよ。
俺、水戸黄門も暴れん坊将軍も見たことないし。
そういう形式のお話って知ってるだけ。
ってか、いきなり人をガイ児扱いか。
お前、頭おかしいな。
-
- 2020年01月16日 19:12
- ID:E9AO94bZ0 >>返信コメ
- 慎重勇者の参戦、あったらいいな~
誰がボタンを押すか?はロザリーが適任だろうな。
聖哉は元よりリスタもわざわざそんなことしそうにないし。
>>14
アクアがリスタをディスっていたらカズマに「あっちのほうが女神らしい」と言われてギャン泣きするか、
聖哉に殴られてカズマによくやったと心底賞賛されるのが目に浮かぶ。
-
- 2020年01月16日 19:39
- ID:9BRWfomz0 >>返信コメ
- >>83
批判するにしても、無断転載は割りとマジで犯罪になるからやめとけw
訴えやれたら終わりやぞ、まとめサイトのログに残るし。
どうしてもやりたいなら、もうちっと賢くアンチした方がええぞ。
-
- 2020年01月16日 19:42
- ID:CTGGl35R0 >>返信コメ
- 他の作品と比べてコメント量で草
いせかる2どんだけ待たれてたかうかがえるな
-
- 2020年01月16日 19:56
- ID:LmfBsK9O0 >>返信コメ
- >>365
文句があるなら「正確に把握している」などと間違ったことを言ってる>>9に言うこった
-
- 2020年01月16日 20:10
- ID:xq0soiPA0 >>返信コメ
- >>395
カルマ値-100だっけ?
-
- 2020年01月16日 20:33
- ID:DdGRw.J50
>>返信コメ
- らふ!たり!あー!
-
- 2020年01月16日 21:00
- ID:1lAIKMBj0 >>返信コメ
- 盾の勇者の世界でとりあえずは最強のフィトリアとアインズorアクアが勝負したらどっちが強いかな
-
- 2020年01月16日 21:12
- ID:7AClFyJC0 >>返信コメ
- ラフタリアが可愛すぎる
-
- 2020年01月16日 21:15
- ID:38F6x.oj0 >>返信コメ
- >>233
そもそもアイツかませ勇者じゃなくて、主人公補正のないなろう主人公やろ
-
- 2020年01月16日 21:24
- ID:7AClFyJC0 >>返信コメ
- >>199
無理じゃない?
楽しめるかどうかを人に聞く時点でやめとけ
-
- 2020年01月16日 21:32
- ID:7AClFyJC0 >>返信コメ
- >>397
代用コーヒーのことだよ
代用コーヒーは知ってるよな?
まさかそこまで無知じゃないよな?
-
- 2020年01月16日 21:43
- ID:7AClFyJC0 >>返信コメ
- >>376
でも、盾の魔法使えてるよな
-
- 2020年01月16日 21:53
- ID:dGAuS07s0 >>返信コメ
- お義父さん!
盾の勇者はあと4クールもやれば、フィロリアル様がどんどん増えますぞ!
槍の勇者のやり直しの方にも、素晴らしいフィロリアル様の軍団がおりますぞ
最高ですな
-
- 2020年01月16日 22:17
- ID:jESWDNK30 >>返信コメ
- >>404
量産型のなろう異世界系をちょっと一捻りしてギャグにしたって程度だもんな。
受けが良かっただけであれもちゃんとなろうの一種。
>>413
幼女の方は今余力を残した負けを目指しているけど
どうもそれにも失敗しそうな感じなんだよな。
-
- 2020年01月16日 22:55
- ID:H.3EaS6e0 >>返信コメ
- >>430
受けが良いか悪いかは創作物として天と地ほどの差があるけどな
-
- 2020年01月16日 23:09
- ID:G3O1EqIt0 >>返信コメ
- >>350
1期は内心無理してイキってたかもしれないけど今回は他作品の連中とも気心知れてるし結構リラックスしてそうだけどね
自分と同じ世界(とも言い切れないけど)で同年代のカズマみたいなやつが居るだけで安心感あるし
-
- 2020年01月16日 23:12
- ID:G3O1EqIt0 >>返信コメ
- >>384
どの作品も戻ったら命の危険あるしこのままでもいいじゃない
-
- 2020年01月16日 23:28
- ID:q.WEeq5M0 >>返信コメ
- >>380
2期は「異世界くいんてっと」
3期は「異世界せくすてっと」
4期は「異世界せぷてっと」
でもいいんだけどな
-
- 2020年01月16日 23:29
- ID:ZM6Ov2TK0 >>返信コメ
- >>268
-
- 2020年01月16日 23:32
- ID:zVEilNOo0 >>返信コメ
- カルテッド組の他のメンツが別組で追加されたように盾勇者世界の面々も追加されそうな気がする・・・。
せめて武器屋のおっちゃんやメルティ、フィトリア辺りの追加でお願いしてあげたい・・・。
-
- 2020年01月16日 23:37
- ID:WyIclXs30 >>返信コメ
- >>401
魂だけの状態がHP1なんじゃないかな、もしくはゲーム基準なら光属性攻撃はアンデット系のHP1状態を貫通することも多いし
-
- 2020年01月16日 23:39
- ID:VNymXulr0 >>返信コメ
- 慎重勇者くるならリスタは3組に入れるのもアリか
-
- 2020年01月17日 00:03
- ID:Zxa8tarY0 >>返信コメ
- ギャグができるようになってから出直せ
-
- 2020年01月17日 00:06
- ID:Mj7K9NXN0 >>返信コメ
- 他のバカ三人は来なくて良いと思ってたけど、逆にこの世界でも前の世界の調子のままで居てナザリック勢とかカズマさんにメタクソにやられて欲しい、勿論ビッチにはスティールの刑で。
スバルがちゃんとウザい非常識野郎扱いされてて良かった。
-
- 2020年01月17日 00:11
- ID:eWNX398B0 >>返信コメ
- >>317
取りあえずお前がなろう系を全く理解してないのはわかった
-
- 2020年01月17日 00:21
- ID:Mj7K9NXN0 >>返信コメ
- >>417
勝手なことも、余計な事もしない分リスタの方が100万倍マシだとおもう。
尚文のパターンをみたいなのだったらスイッチ押すのは、誰でもありうると思う。
-
- 2020年01月17日 00:50
- ID:vojrLast0 >>返信コメ
- 慎重勇者組が来たらとりあえず
聖哉「レディパーフェクトリー」
全員(なにあのセリフだっせえ)
アインズ(やべえかっけえ!)
ってなる未来しか見えない
-
- 2020年01月17日 01:18
- ID:LoW3jQDG0 >>返信コメ
- >>412
いいねえ。
大食漢フィーロの可愛らしさはきっと期待を裏切らないと思うよ。
特にアニメ版で楽しむのが上策。
-
- 2020年01月17日 01:54
- ID:kSDWblz00 >>返信コメ
- >>437
古い物ならアークザラットは光属性で殴ると本来HP1で耐えるアンデットも貫通して倒せたな
グルガさんにはお世話になったもんだ
-
- 2020年01月17日 02:00
- ID:kSDWblz00 >>返信コメ
- ヴィーシャのトルネード投方とマーレの小笠原打法には誰も言及しないのか…
-
- 2020年01月17日 02:03
- ID:kSDWblz00 >>返信コメ
- >>312
たった三球で杖の真芯にアジャストしたマーレの対応力に驚けばいいと思うよ
-
- 2020年01月17日 02:08
- ID:BioooNTq0 >>返信コメ
- 尚文は、ネトゲの大手ギルド幹部だけど、
攻略より裏方メインだったから、アインズ様とは話が合わなかったりするのかな
異世界で不幸な目にはあったけど、
元の世界じゃ、それなりの大学生でバイトしながら趣味やりつつゲーム仲間から就職お誘いもらってるネト充なので、
リアルでちょっと色々あった四人と、話合わなそうでもあるんだよなぁ
本人は意識してないけど、料理人にでもなれば生活に困ることはないだろうし
-
- 2020年01月17日 02:20
- ID:PO97X9pC0 >>返信コメ
- >>199
幼女とオバロしか知らないが、楽しめてる
-
- 2020年01月17日 02:26
- ID:PO97X9pC0 >>返信コメ
- >>263
アレが一番好きなんだか…むしろカルテットもそれ目当てで見てるんだか…
人それぞれだろ
-
- 2020年01月17日 02:27
- ID:BioooNTq0 >>返信コメ
- ビッチ、気に入らない仲間は奴隷にして男に売ったりとか殺したりするような本物だから、
あまりこういう世界には来てほしくないなぁ
「盾は宗教上の敵、盾は世界崩壊原因の悪魔、盾は殺さなければいけない存在」と教えられて育ち、盾以外がそう信じるように行動や発言してる奴らとかから、三勇者も離れられるわけで、
気のいい兄ちゃん、毒舌ヒーローオタク、黒が大好き厨二病
のキャラの片鱗が見える感じで出てくれるならいいかもしれない
・・・アニメの元康は、フィーロに抱きつくとか、マイン処刑で目を背けておとなしくしてるとかの、お前誰だ?って改変されてたりするけど
-
- 2020年01月17日 02:59
- ID:BFsYZfXA0 >>返信コメ
- カドカワなら異種族レビュアーズもワンチャン!?
-
- 2020年01月17日 03:52
- ID:SRrJ8.mi0 >>返信コメ
- >>445
まあ初級のターン・アンデッドの余波でシャルティアが死にかけてた位だし
要は駄女神でもアンデッド、悪魔特攻なのは本当だから色々突破しちゃうのだろう。たぶん
ちなみにデスナイトさんはアンデッドの主な弱点とされる火炎、神聖(光)属性のうち
火炎の方が特に"弱点ではない"という珍しい耐性と
>>401も言ってるように致死攻撃を1回だけHP1で食いしばり
"絶対に一撃死しない"特徴から、盾代わりに優秀として
アインズ様お気に入りの召喚モンスターの1体でもある
-
- 2020年01月17日 06:53
- ID:PrKObblB0 >>返信コメ
- 二組の転校生はちょむすけ(猫)で
アインズとターニャの二人が内心、突っ込んではダメだ、やつが突っ込んでくれる。
と、期待のスバルの突っ込みに、
違う、そこじゃない、の逆突っ込みの心の声w
この場面、クロマティ高校の、メカ沢への突込みを期待する神山たちの場面を思い出してました。
-
- 2020年01月17日 07:10
- ID:vIGK5GZl0 >>返信コメ
- >>448
アインズ様のやってたゲームって
装備とか凄くこだわって作れるから
薬やアクセサリー作りの得意な尚文とは話弾むんじゃないかな
-
- 2020年01月17日 08:27
- ID:ABMAyOwr0 >>返信コメ
- 「いせかる」に出てるリゼロ、それの2期が4月の春から放送するそうだけどさ、みんなに聞きたいんだが、ネットで「レムは2期に出ないんじゃない」って噂があるんだけど、結局の所2期にレムは出るor出ないどっち?
もし出ないとしたら気が早いが3期とかにようやく久しぶりに出る感じなのかね…
というかは2期は2クール分だよな
-
- 2020年01月17日 09:26
- ID:5VPu1ryl0 >>返信コメ
- >>452
あの3人組は出しちゃダメだろwww
発言だけでR指定掛かるわ!www
-
- 2020年01月17日 10:36
- ID:J995vi470 >>返信コメ
- >>281
酷すぎるw
-
- 2020年01月17日 10:57
- ID:J995vi470 >>返信コメ
- >>456
二期である4章にも、その後の章にも全部出るよ、出ることは出るよ、うん出るし出るから出るだろうさ出るからには暴飲!暴食!
-
- 2020年01月17日 11:16
- ID:cZBc30BC0
>>返信コメ
- 二期やる必要があるのか?
-
- 2020年01月17日 12:08
- ID:we5.4UrP0 >>返信コメ
- 俺TUEEEEみたいなやつ?→そんなんじゃありません
公式でも俺TUEEEEはそんなん扱い
-
- 2020年01月17日 12:45
- ID:n4H.tQ0N0 >>返信コメ
- 売上と取次と配本の話だけど
「盾」を出してるMFブックスってのは文庫じゃなくて、B6版のソフトカバー単行本サイズのレーベルなんだよな、1,200円くらいの.
メディア系大手じゃないところがよく出してる新書系ノベルが書店で棚を獲得しつつあった時期に
MF文庫、つまりメディアファクトリーの新書系レーベルとしてこの系の棚目当てに参入してきたんだわ、フロンティアワークス(=つまりアニメイト)と共同で立ち上げてな
今はいろんなレーベルがKADOKAWA傘下になったし、MFも今は傘下になったが、元々はリクルート出版なので、新書ノベルス系分野では新参であり、タイトル数も少なく、書店の棚ではあまり強くない
それでもフロンティアワークスが出資しているので、アニメイトならば棚に並ぶけれど、何より(コミカライズの)雑誌媒体がMF系、つまりコミックフラッパー(旧コミックアルファ)なのでその辺の不利もあるから、それなりに健闘しているほうかも知れない
-
- 2020年01月17日 13:06
- ID:zZvv0i2B0 >>返信コメ
- >>296
1期最終回あたりでステータスが修正されてる云々言ってなかったっけ?
あんまりにも強すぎるステータスは下げられてる可能性ありそうだし、オバロ勢下手したら全員えぐい弱体化くらってない?
-
- 2020年01月17日 13:09
- ID:n4H.tQ0N0 >>返信コメ
- >>462追記
ちなみに同じ分野(B6版・1000円超ノベル)でよく売れてるオーバーロードはエンターブレイン(=ファミ通やテック○○)
まあここも今はKADOKAWAに吸収されたけど、今もレーベルとしては「ファミ通文庫」「KADOKAWAエンターブレイン」などとして存続しているし、賢者の孫なんかもこの系統のレーベルだね
-
- 2020年01月17日 13:17
- ID:eWNX398B0 >>返信コメ
- >>263
その自分の好みが絶対でそれ以外はおかしいって理論やめた方がいいぞ
そんなこと言ったらこの世の娯楽はみな過半数われなんだから存在価値無い糞って事になるからな
-
- 2020年01月17日 13:23
- ID:I1QLHRwF0 >>返信コメ
- >>465
自分の感性を信じられない人間の言葉に誰が耳を傾けるだけの価値を感じるだろうか
少なくとも俺はつまらないと心から思う他人の言葉で曲げるつもりは毛頭ない
感性に正しいも間違いもないからな
-
- 2020年01月17日 13:33
- ID:eWNX398B0 >>返信コメ
- >>425
転スラにその逆が居たな
全然強くないのにご都合主義でドンドン凄いことになって本人涙目の単品だと色々酷い糞スキル持っちゃった可哀想な奴が
-
- 2020年01月17日 13:41
- ID:faLfHdsm0 >>返信コメ
- >>466
自分だけが詰まらないと言う分にはまだ構わないが
その理由が他の色々な物に当て嵌まるような事だったら人から突っ込まれるのは当たり前だろ。
しかもその上で人に同意を求めているし。
-
- 2020年01月17日 13:49
- ID:eWNX398B0 >>返信コメ
- >>466
よくわかってんじゃん
で なんでお前も盾アンチにキレて幼女アンチしてんの?
-
- 2020年01月17日 13:50
- ID:I1QLHRwF0 >>返信コメ
- >>468
ああ、うん、なるほどそんな風に勘違いして当たり散らしたわけか
ようやく理解できたよ実に幼稚で見るに耐えない吐き気がする気持ち悪い
これがなろう読者か
-
- 2020年01月17日 14:35
- ID:faLfHdsm0 >>返信コメ
- >>470
あんたは盾が叩かれ過ぎと書いてるが、
その盾だってあんたの意見を借りると異世界の王国がどうなろうとどうでも良いだろ。
つまらない理由は同じじゃん。
-
- 2020年01月17日 15:09
- ID:eWNX398B0 >>返信コメ
- >>471
もうそれに触んない方がいい
日本語書いてるのに意思疎通全くできないアレな奴だから
-
- 2020年01月17日 15:34
- ID:AOMQoHCW0 >>返信コメ
- >>412
割と序盤で登場するから途中まででも見てみるのを勧めたい。
スピンオフの槍のマンガもいいですぞ。
-
- 2020年01月17日 17:15
- ID:0sy6TmW.0 >>返信コメ
- ちょくちょく元康が現れるなこのサイト
-
- 2020年01月17日 17:26
- ID:RefbaHSS0 >>返信コメ
- 時期的に無理だったけど
慎重勇者とのうきんを入れたかったよな
そのほうが、絶対面白いもんな
-
- 2020年01月17日 18:47
- ID:u5S2tHU.0 >>返信コメ
- アルベドとラフタリアは案外うまが合うかも。思い人に子供扱いされてる不満という共通点がある。
-
- 2020年01月17日 20:41
- ID:DL3Aeqfc0 >>返信コメ
- >>364
3組って、人増えないの………?
-
- 2020年01月17日 21:01
- ID:faLfHdsm0 >>返信コメ
- >>477
サボテンとかなら増えるかも。
-
- 2020年01月17日 21:28
- ID:hAqihncH0 >>返信コメ
- >>459
そうだな、出て来るは出て来るな
-
- 2020年01月17日 21:49
- ID:P9Hk90gS0 >>返信コメ
- というか盾の勇者は高いんだよな、1冊当たりの値段が文庫本サイズのライトノベルの約二倍、冊数も20冊オーバー
まとめ買いがしにくくて手を出しにくい…
まあ買ったけど
-
- 2020年01月17日 21:56
- ID:9G5zMrIB0 >>返信コメ
- スマホとパソコンで見比べるとひどいなこれ、半分くらい真っ白になっている。
-
- 2020年01月17日 22:03
- ID:aZ9753g20 >>返信コメ
- >>480
電子版で良ければ、半額+コイン50%還元のコンボ(年一程度)が、KADOKAWAの電子書籍サイトであるので、
盾はそのタイミングで揃えたなぁ
-
- 2020年01月17日 23:53
- ID:faLfHdsm0 >>返信コメ
- >>482
電子版だと他の色んな場所でもそのどちらか片方のコンボなら年何回かでよくあるよな。
-
- 2020年01月18日 00:02
- ID:IXIFiukj0 >>返信コメ
- >>467
ガビル?
-
- 2020年01月18日 00:17
- ID:fAwZQako0
>>返信コメ
- お気楽で良し!
-
- 2020年01月18日 00:30
- ID:ZVurrKuY0 >>返信コメ
- >>19
だって八ツ目鰻とか大口ゴリラとかねぇ…
-
- 2020年01月18日 00:38
- ID:ZVurrKuY0 >>返信コメ
- >>34
幼女戦記は原作が少々難解と言うかくどいと言うか………アニメの出来がが良かった。
-
- 2020年01月18日 01:12
- ID:ZVurrKuY0 >>返信コメ
- >>52
オバロの世界は弱肉強食で強者が善で弱者は喰われる世界、ナザリックが転移してくる前には他のユグドラシルプレイヤーが世界の法則さえ書き替えて好き放題していたし、現地人の国であるスレイン法国が暗躍して弱者切り捨てたり、獣人が人間を餌さにしていた。
ユグドラシル勢をほぼゲーム内そのままの能力でアノ世界に放り込んで好き放題やらせている存在が居るはず。(世界の創造者?)
その存在すら感知させない所は幼女戦記の存在Xよりもたちが悪い!
-
- 2020年01月18日 01:20
- ID:ZVurrKuY0 >>返信コメ
- >>69
他の作品の世界もそうだけどカルテットに来ている連中が居ないと物語終了してしまうので、複製されて連れて来られたか本来の世界は停止状態でしょうか?
-
- 2020年01月18日 01:24
- ID:ZVurrKuY0 >>返信コメ
- >>71
打撃武器としても優秀なのでタンクであるアルベドにも力負けしないマーレには持ってこいの杖
-
- 2020年01月18日 01:30
- ID:ZVurrKuY0 >>返信コメ
- >>86
ユグドラシルが12年で終了だから設定上の年齢が有るけれど守護者達の実年齢は一桁
-
- 2020年01月18日 01:41
- ID:ej9I9ktZ0 >>返信コメ
- >>232
本編でも慎重勇者は愚直に世界を救い仲間を護る事だけをしていたのに女神視点である為に最初はギャグ路線とされていた。
結局、登場人物を活かすも殺すも制作側のセンス次第でしょ!
-
- 2020年01月18日 01:53
- ID:ej9I9ktZ0 >>返信コメ
- >>395
タンクのアルベドにアノ体で力負けしないのにマーレは魔法職
あの弱々しい雰囲気はあくまでも茶釜の設定に従った演技、多分ナザリック外の存在には道端の石程の関心も無い!
-
- 2020年01月18日 02:05
- ID:ej9I9ktZ0 >>返信コメ
- >>174
ルプーとエントマは言い付け道理に「演技」出来る子、ナーベは毒舌だけどまぁ~ユリ姉さんとシズが居るので大丈夫でしょ
-
- 2020年01月18日 02:09
- ID:ej9I9ktZ0 >>返信コメ
- >>409
お茶がお湯になってしまいますので多分カレーとかスープはお湯に肉や野菜が浮いてる何かになってしまうかも………
-
- 2020年01月18日 02:34
- ID:ej9I9ktZ0 >>返信コメ
- >>316
軍人さん達全員航空魔導師なので術式で身体強化して空翔ぶし防殻(バリア)張るし要銃器ながら火力もある
-
- 2020年01月18日 02:46
- ID:ej9I9ktZ0 >>返信コメ
- >>423
アクアはアンデッドや悪魔に特効が有るけどカエルに丸呑みされる位だから鳥には勝てないでしょ
-
- 2020年01月18日 03:34
- ID:MqxPVMNb0 >>返信コメ
- >>462 >>464
MF文庫Jはラノベではもはや古参の部類だが、確かにコミックフラッパーでは弱すぎるしなぁ…
その点、KADOKAWAに吸収されたとはいえ、やっぱ「ファミ通」ブランドは強いな
ファミ通文庫のラノベって、昔からマンガ化する時に自社雑誌にこだわらないんだよな
むしろライバルだったMFの雑誌で連載したりすらあったし、逆に他社アニメやゲームのノベライズをファミ通文庫ですることもあった
KADOKAWAって今や多くのメディア系出版社を吸収合併や子会社化して最大寡占企業になったが、実は本家本元である「角川書店」ブランドですら吸収されてしまったんだよな
というか、角川書店からお家騒動で飛び出した角川歴彦派のメンバーが独立して作ったメディアワークス(=電撃)が、ゲーム・アニメ・ラノベ部門で角川を圧倒し、コンプティークでさえ廃刊に追い込まれて角川が電撃を訴える程になった
そして角川の社長(歴彦の兄、春樹)が麻薬で逮捕され、角川が歴彦に頭を下げて角川書店に戻ってもらったんだよな
つまり、角川は歴彦系(電撃・アスキー・メディアワークス)に吸収合併「された」とも言えなくもないわけだよ、グループ名は「KADOKAWA」て名前だが、実質「角川」のほうが「電撃」の門下に降ったわけだな
-
- 2020年01月18日 04:08
- ID:6uK.EAA40 >>返信コメ
- >>467
リムルが作った町でおこなった、トーナメントに出てきたキャラの話?あいつはスキルがやばすぎて本人強くないのに勝ちまくるうえに周りが周囲を煽りまくり苦労するやつ
-
- 2020年01月18日 04:18
- ID:6uK.EAA40 >>返信コメ
- >>459
リゼロのヒロインはエミリアだよね。レベルの例えだな
-
- 2020年01月18日 07:39
- ID:PNJt8iwf0 >>返信コメ
- 1期は畑を耕して種を撒くような展開だったが、2期はスタートから大収穫祭という感じ
凄え面白かった
次回が待ち遠しい
-
- 2020年01月18日 08:57
- ID:G5LORywg0 >>返信コメ
- >>497
アクアが蛙に勝てなかったのは、蛙が打撃無効を持っていて相性が極端に悪いから
まあ、それ以前にアクアの能力ってサポートや回復がメインなので前で戦う時点でいろいろ残念というか、サポートに徹してくれたらこれほど強い味方はそうそういないんだけどな~
-
- 2020年01月18日 09:00
- ID:7QLLmIeL0 >>返信コメ
- 面白いんだがどうしても原作から違う方向に一歩進んでしまうから
原作見たときに実際のキャラとの違いに戸惑いそう
スバルはツッコミの鬼になってるしカズマはすごいコミュ能力高いな、原作1話しか見てないけど引きこもり設定だった気がするのだが
盾は本当にいいお兄さんになってるし…仲間にあんな笑顔するキャラなのか?
-
- 2020年01月18日 10:27
- ID:CNHhZLA.0 >>返信コメ
- 盾の勇者たちが、転移したとき転移スイッチ?を押すのは、フィーロが押すのかなと思ったけど魔物が押したけど押した魔物もあの世界に転移したのかな?飼育小屋にいなかったけど。
-
- 2020年01月18日 10:34
- ID:cWAMWJrX0 >>返信コメ
- >>503
カズマは原作でもコミュ力高いよ
引きこもってた理由は中学時代に幼馴染が不良にNTR、高校には進学したけど本人のグータラさで結局ズルズルと引きこもりへといった感じだから別にコミュ障ではない
-
- 2020年01月18日 10:38
- ID:CNHhZLA.0 >>返信コメ
- 後半に盾以外の勇者三人も転移するのかな?あとビッチの奴も。槍の勇者は、他の異世界の女性をナンパしまくりそう。ただダクネスには、ひきそう。
-
- 2020年01月18日 11:49
- ID:ej9I9ktZ0 >>返信コメ
- >>21
マッシュは飼育小屋行きかな………
-
- 2020年01月18日 11:56
- ID:ej9I9ktZ0 >>返信コメ
- >>81
ゆんゆんのボッチ設定はカルテットでは無しにして登場人物皆が幸せな空間にして欲しいな!
-
- 2020年01月18日 12:29
- ID:CNHhZLA.0 >>返信コメ
- 今回の学園イベントは、学園祭?それとも修学旅行?
-
- 2020年01月18日 12:41
- ID:G5LORywg0 >>返信コメ
- >>503
盾は序盤がハードモードで人格にちょい影響でているけど
基本は仲間思いの良い奴だし、好意をもって対応してくれる相手には相応の返しをしてくる奴だよ。(逆の場合は・・・)
-
- 2020年01月18日 12:50
- ID:CNHhZLA.0 >>返信コメ
- 二期は、盾の勇者だけなのかな?他の異世界作品の三作を加えて、たとえば異世界魔王と賢者の孫と慎重勇者で二期生異世界カルテットメンバーとしていれて、ほしいな。異世界スマホは、参加が難しいと思う。異世界スマホの主人公は、他の異世界にいける移動魔法あるから簡単に自分の異世界に帰れそう。
-
- 2020年01月18日 13:05
- ID:oq.IywsL0 >>返信コメ
- >>318
だからそれ宣伝かねた発行部数だろ
-
- 2020年01月18日 13:33
- ID:.H.iRXAJ0 >>返信コメ
- >>357
めぐみん(本名)が属する紅魔族は高い魔力を持つがちょっとおかしい人が多い(超絶コミュ障のゆんゆんとか)
特にネーミングセンスが異常。父はひょいざぶろー、母がゆいゆい。
-
- 2020年01月18日 13:43
- ID:YFuVqm6f0 >>返信コメ
- >>14
女神らしい能力だけは一級なアクアをみて
セイヤがリスタルテをバカにして泣かせそう
-
- 2020年01月18日 15:08
- ID:RXR7swMa0 >>返信コメ
- >>512
「発行部数は宣伝のため」と思ってるのか?(笑) 順番逆でしょ
なんでそんな妄想を語るんだろうな、考えかたが叩き前提で気持ち悪い
-
- 2020年01月18日 15:44
- ID:cbAN0Nut0 >>返信コメ
- 2期も相変わらず面白いな
-
- 2020年01月18日 16:46
- ID:I0CEk56b0 >>返信コメ
- >>503
周囲がボケばかりだとスバルはツッコミやるよ
他にツッコミがいれば自分も悪ノリしてボケ倒すけど
2期の後ならリゼロのツッコミ担当も出せたと思うけど
-
- 2020年01月18日 17:55
- ID:d81AY0Vy0 >>返信コメ
- >>510
しかし今更明るく振る舞われても誰コイツになりかねん気がする
-
- 2020年01月18日 18:17
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>76
なんでこんなのにイイネたくさん入ってんの
!→「誹謗・中傷」推奨
-
- 2020年01月18日 18:20
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>89
なんでリゼロのキャラの話?
-
- 2020年01月18日 18:21
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>92
マーレのバッティングなんてドライファでも押し負けておかしくないレベルでしょ
-
- 2020年01月18日 18:24
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>94 >>171
つまり可能性が一番あるのはデスマなんだな
-
- 2020年01月18日 18:27
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>101
嫌なら読まなきゃ良いのに…
-
- 2020年01月18日 18:34
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>123
マルティとミレリアも来ないかなー
-
- 2020年01月18日 18:42
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>494
ソリュシャンはいないのかよ
-
- 2020年01月18日 18:48
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>191
そもそもナザリック大地下墳墓にいる人間なんてプレアデスの妹くらいだから
-
- 2020年01月18日 19:07
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>237
ダブルピース動画マダー?
-
- 2020年01月18日 19:10
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>254
言うほど近接戦闘に強い見た目してない気が
-
- 2020年01月18日 19:17
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>284
フレオンちゃん達と一緒に剣と弓とか出して欲しい
-
- 2020年01月18日 19:18
- ID:R6Pg9Ogl0 >>返信コメ
- >>307
リゼロ組は第何章のどの時空間からやってきたのかをわざとボカしてるっぽい
-
- 2020年01月18日 19:21
- ID:R6Pg9Ogl0 >>返信コメ
- >>353
ナーベ「ダメです」
-
- 2020年01月18日 19:22
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>305
「今いる世界」は「今いる世界」じゃね?
あれでも「ここ」ってのが視聴者の今いる世界なら合ってるのか??
-
- 2020年01月18日 19:26
- ID:R6Pg9Ogl0 >>返信コメ
- >>419
実質スピンオフ五作品分だからな
-
- 2020年01月18日 19:35
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>317
感情のままに行動することは、正しい人間の生き方だ
-
- 2020年01月18日 19:43
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>397
粉コーヒーのことだよ
-
- 2020年01月18日 19:47
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>421
カルマ値の振れ幅ってプラマイ600くらいまであるから
-100くらいなら全然ヤバイ子じゃないよな
-
- 2020年01月18日 20:01
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>433
オバロだけ危険の方向性ベクトルの向きが逆方向向いてるんですがそれは
-
- 2020年01月18日 20:11
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>456
少なくとも1話のメインはレムだと思う
アニオリ挟んだら2話にずれ込むかもだけど
-
- 2020年01月18日 20:13
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>457
少なくとも今そっちの本編でやってるレベルならR指定なんてかかるわけないよ
放送中にクレームで中止したら笑うけど
-
- 2020年01月18日 20:18
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>478
なんで人の話してたのにサボテンの話出したの?
-
- 2020年01月18日 20:23
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>489
普通に滅びてる可能性はある
数ある並行世界のひとつってことで
-
- 2020年01月18日 20:28
- ID:nk7P.VS.0 >>返信コメ
- >>503
コミュ力高くても引きこもりになるときはなるよ
-
- 2020年01月18日 20:36
- ID:aoHH40tv0 >>返信コメ
- >>470
自分の日本語が拙いだけのくせに何当たり散らしてんだか。
実に幼稚で見るに耐えない吐き気がする気持ち悪い奴だな。
-
- 2020年01月18日 20:47
- ID:OZa.XLWC0 >>返信コメ
- エンカ、、、
ターニャたその皆勤に1票w
-
- 2020年01月18日 21:01
- ID:ZSAG19l70 >>返信コメ
- >>494
おそらくだけど尚文はシズと仲良くなりそうじゃないかな
声優ネタ的にラフタリアと中の人が同じだからで
それにシズは可愛いもの好きってことだからフィーロの事も気に入りそうでラフタリアとも仲良くなるかも
-
- 2020年01月18日 21:20
- ID:792ikS8.0 >>返信コメ
- >>356
電車とか好きそう
-
- 2020年01月18日 21:22
- ID:792ikS8.0 >>返信コメ
- >>32
「そうそう、思い返せば――」
「あのときの妻は……」
「まだ私も若かったものですから……」
「ですがそういったところも魅力的で……」
-
- 2020年01月18日 21:29
- ID:792ikS8.0 >>返信コメ
- >>520
ぼうふりってリゼロのレイド以外に盾の勇者にもいるのかも?
見てないからわからんが
-
- 2020年01月18日 21:32
- ID:792ikS8.0 >>返信コメ
- まあ、外伝とかweb版とかドラマCDからのネタだからな
-
- 2020年01月18日 21:38
- ID:JdNReGnS0 >>返信コメ
- >>534
それはルールに縛られない人間が出来ることで社会というルールに縛られた人間がやっていいことではない
普通に迷惑だし
-
- 2020年01月18日 21:40
- ID:792ikS8.0 >>返信コメ
- >>258
これこそがアストレア家三代和解の唯一の方法かも?
-
- 2020年01月18日 21:40
- ID:792ikS8.0 >>返信コメ
- >>119
パチ屋でリゼロやると白鯨討伐戦のレバーオン時に5%くらいの確率で聞けるぞw
-
- 2020年01月18日 21:52
- ID:792ikS8.0 >>返信コメ
- >>268
嘘乙
-
- 2020年01月18日 21:53
- ID:UT1rSf.h0 >>返信コメ
- >>550
他作品の名言に素でツッコまないで差し上げて・・・・
-
- 2020年01月18日 22:01
- ID:792ikS8.0 >>返信コメ
- >>245
いっそのこと敵キャラのクラス作って欲しい。
オバロだと法国メンバーとかクレマンカジット
リゼロだとエルザとメイリィとか
-
- 2020年01月18日 22:03
- ID:792ikS8.0 >>返信コメ
- >>271
???「てかてかしてましたね」
-
- 2020年01月18日 22:06
- ID:UT1rSf.h0 >>返信コメ
- >>155
「水の女神の盾」ができたら自分が女神だという証明になる!と思ってアクアが毛髪を提供する。
↓
尚文が盾に吸わせてみる。
↓
「花鳥風月の盾」ができて周囲にいじられる。
ここまで読めた。
-
- 2020年01月19日 00:42
- ID:UcoD.BdZ0 >>返信コメ
- >>488
オバロも神(もしくは僭称する者)が暗躍する世界なのか
ビッチがこの世界に来ても、盾の自称女神はなろう盾で並行世界含めて滅ぼされてるから、
書籍盾の方の自称神々様には影響しないんだろうけど
アクアが癒し枠か・・・(リゼロの神は知らない
-
- 2020年01月19日 02:58
- ID:OhSB2FWA0
>>返信コメ
- みんな仲良し!
-
- 2020年01月19日 13:00
- ID:qZJ69ffI0 >>返信コメ
- >>536
下限が-500で上限は300(現出キャラ)
守護者の中では高い方ではあるが、見た目と性格を考えると油断してやられる
ちなみに2組でプラス値なのはコキュートスだけ
-
- 2020年01月19日 14:17
- ID:EKkQxrAP0 >>返信コメ
- >>167
早見は盾に出てるで
-
- 2020年01月19日 16:42
- ID:.1AihH6L0 >>返信コメ
- >>555
それ良いな!
幼女だとメアリー親子やロリヤ
このすばだと女オークとか魔王軍のセレスディナとかエリスとか
盾のだと第一王女と怠け豚にストーカー豚にフィトリアにビスカに燻製にイドルにグラスにラルクにテリスあたりか
-
- 2020年01月19日 21:59
- ID:Naz7y1r20 >>返信コメ
- >>562
エリスが敵キャラってひどい扱いだな。
-
- 2020年01月20日 00:13
- ID:1hI0S5ht0 >>返信コメ
- >>205
そうだな、1組は幼女戦記勢が実質0だから(食あたりで傷痍退役したタイヤネンが名前だけ)あっちもカルテットだし
3組がソロなのは触れないでおくw
-
- 2020年01月20日 00:19
- ID:1hI0S5ht0 >>返信コメ
- >>367
くじ引きやっぱりロズっちの作為入ってるよなw
ラムのベストポジションだけ継続w
-
- 2020年01月20日 00:47
- ID:1hI0S5ht0 >>返信コメ
- >>199
楽しめなくもない。
大元の各作品はこのすば以外は基本真面目路線なのでむしろプチ作品
オーバーロード>ぷれぷれぷれあです
(コミックならオーバーロード不死者のOh!)
幼女戦記>ようじょしぇんき
Re:ゼロから始める異世界生活>Re:ゼロから始めるブレイクタイム
でほのぼの状態?を確認して欲しい。
キャラクターの実情を知っていればより楽しめる。
このすばは…本編がプチキャラでも違和感ないからw
-
- 2020年01月20日 02:53
- ID:VD.eVrJ20 >>返信コメ
- 転校生は、俺TUEEEな勇者のはずだったけど、なぜか小さなトカゲしか召喚されて来なかったんだろう。
-
- 2020年01月20日 14:52
- ID:49i5I4Jk0 >>返信コメ
- >>503
そこはそれ、ぷれぷれやReぷち、ちぇんきのキャラだと思えば問題ないんじゃないかな?(このすばと盾も同じ様に)
-
- 2020年01月20日 15:33
- ID:qvJPXOP.0 >>返信コメ
- >>380
かるてっと+1というタイトルでもよかったな。
-
- 2020年01月20日 19:29
- ID:zSHTHjp40 >>返信コメ
- >>566
盾も「盾の勇者のとある一日」ってプチ作品と
「盾の勇者のおしながき」って料理系ほのぼのスピンオフが連載してるね
-
- 2020年01月20日 22:00
- ID:zSHTHjp40 >>返信コメ
- >>506
槍の人、ヤンデレだけはダメだから、オバロ勢の女性陣から全力で逃げそう
-
- 2020年01月20日 22:28
- ID:bWKVVn7O0 >>返信コメ
- KADOKAWA縛りなら問題児シリーズの3人も呼んでくれんかなあ…
ないなw
-
- 2020年01月21日 01:32
- ID:SmxcmvFL0 >>返信コメ
- 異世界かるてっと いち組
みたいな感じで4作品ずつスピンオフ展開できるな
3組は永久欠番として
-
- 2020年01月21日 10:32
- ID:Kyts12Zx0 >>返信コメ
- 40代調子乗り世代街中危険運転問題行為
40代調子乗り世代街中危険運転問題行為
40代調子乗り世代街中危険運転問題行為
-
- 2020年01月21日 18:36
- ID:YXCBExvp0 >>返信コメ
- >>230
総合力最強シャルティア
殲滅力最強マーレ
その下に近接三竦みのアルベド、セバス、コキュがくる
一応相性でタイマンだと
マーレよりアルベドの方が強いが
三竦み組の残り二人に優位になれるからマーレが守護者2番手にくる
-
- 2020年01月22日 04:43
- ID:7tFVfzC60 >>返信コメ
- この記事でも荒らし回った青豚おじさんは2話の記事以降にも湧く
「ライターを一個一万円で~」
2話は丁度このすばキャラが目立った話だからこのすば信者を装い他作のファンに喧嘩を売るといういつもの手段
「このすば以外要らんなこのアニメ」
これを何度か繰り返し行いこのすばを叩く流れを作り、「アンチの自演」と言われても「信者は全部あいつのせいにして逃げる」と言い出す
もちろんいつものようにIDは変えて他人の振り
「このすば作者のファンっていつもそうですよね」
-
- 2020年01月22日 16:41
- ID:2DXc4WKX0 >>返信コメ
- >>2
1の人は素直に感想を言ってるだけですよ
別にそれ言わなくてもいい気がします…
-
- 2020年01月23日 21:10
- ID:i2UvKcFv0
>>返信コメ
- ん?エアストシールド、セカンドシールドを破ったと言うことは、「裁き」の少し弱いくらいの威力、流石オバロ…強い…
-
- 2020年02月11日 19:05
- ID:EsV9.50H0 >>返信コメ
- 皆んな早口で言ってそうなコメント
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 ショート枠 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
異世界かるてっと2 / 1話 / 感想 / 2期 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン