第7話「THUNDERBOLTED 雷の世界」
脚本:舞城王太郎 絵コンテ・演出:下平佑一 作画監督:河合桃子・清水慶太・中村真悟


『フン。ようやく連続殺人鬼の住処らしい雰囲気になったじゃねーか』

「被害者の中にはプロレスラーや空手家もいたのに本当に1対1で戦って勝ったんですかね?勝山伝心、対マンって」
『ただの力比べの喧嘩ならな。だが殺害の意思を向けられていきなり反応できる奴はなかなかいない』

『それに…対マンもフェアだったわけじゃねーからな』
「鳴瓢の娘さん…」
『一方的で無茶苦茶だった』

松岡『一人娘をそんな風に殺されて妻も自害しちまって…』


松岡『鳴瓢の野郎…ほんとにドア開けた瞬間ぶっ放したんだな…』





『松岡だ。対マン殺害現場から思念粒子検出。鳴瓢だ。締め切った屋内とはいえ3年経ってもここの思念粒子は大量に残ってるようだな。恐ろしいほどの殺意だよ』

百貴《カーテンの奥に隠し階段があります。そこから地下に降りてください》

松岡『富久田の家で見つかった隠しカメラとマイクはその後進展あるか?』
百貴《アクセス記録を調べています。複数の海外サーバーを経由していて解析に手間取ってるようです》

「電源入ります」

松岡『ここが対マンの闘技場か…』

『!』

「すみません!触ってしまいました…」

松岡『対マンの殺意も採取成功した』

松岡『鳴瓢に潜らせるのか?』
百貴《いえ。これは本堂町にやらせます》
松岡『あいつに!?いきなりかよ!』

百貴《ええ。富久田の例もあるので使い物になるかを確認しないと》
松岡『まぁ…そうか。本堂町の能力は俺が保証するぜ。あいつは単なる優秀な捜査官じゃねぇ。特別な奴だよ』

松岡《百貴。本堂町のことよろしく頼むぜ》
百貴『勿論です』
松岡《じゃあな》

百貴《ということだ本堂町。頼むぞ》
本堂町『頑張ります』



『予想通り対マンのイドの中からもジョンウォーカーの姿が発見された』

『どうやらジョンウォーカーは富久田保津を監視しながら数田遥と井波七星に目を付けていたようだ』

『同様に対マン、勝山伝心を監視しながら次に連続殺人鬼に仕立てる相手を物色してた可能性がある』

『そして勝山家に行ったのは勝山の被害者達と』

『当時警察官で勝山を射殺した鳴瓢秋人』

『でも鳴瓢は玄関で対マンを即座に撃ち殺したんですよね?鳴瓢の殺人にジョンウォーカーの影響はありえないんじゃないですか?』

『ジョンウォーカーが対マンの被害者・鳴瓢椋を通じて父親の鳴瓢秋人に既に目を付けていた可能性がある』

『成程…しかしそうなると鳴瓢はジョンウォーカーのせいで連続殺人鬼になった上にジョンウォーカーに作られた連続殺人鬼に娘を殺されていたってことか…』

『まだわからない。ともかく鳴瓢のイドを見てみるしかない。粛々と進めよう』



『!』



本堂町『こんなにたくさん…』


本堂町『私も…逃げなきゃ!あっ…』

本堂町『この死んでる子の名前は…私は知っている。カエルさんだ』

『そして私は私が誰かを思い出す…私の名前は聖井戸御代。名探偵だ』

『なんでこいつだけフルネームなのかね?』

『よし。普段通りだ。東郷は全般解析、国府は東郷のサポート、白岳は場所と時代の特定、羽二重は人物解析』

『そして若鹿は…名探偵と共にカエル殺人事件の謎解きに…』
『室長?』

『すまん…つい…』
『鳴瓢さんの奥さんと娘さんですね?』
『…ああ』


『男子と女子が同じ監房ってマジかよ。きっちりクレーム入れた方がいいぜお姉さん』

『私が希望したんです』

井波『その穴、どうしたんですか?』
富久田『どうしたと思う?』
井波『誰かに空けられたんですか?』
富久田『自分で空けたんだよ』

『自分で…?死なないようにそんなことできるんですか?』
『たいてい死ぬよ。俺はたまたまさ。もう二人くらい別に生き延びた奴もいるからそうたまたまでもないのかもしれんが』

『人の頭にも穴を空けたの?』
『穴の空いている奴を知っているのか?』
『丁度二人、ね。一人は私の大事な人だった』

『で、穴のせいでうまくいかなかったのか?』
『穴のおかげで最後は通じ合えていたかも』

『穴は解放だからな』

『でも…もう一人はその人を殺してしまった…』
『ふふ…そうなのか。あのお嬢ちゃんすげー頑張ってるな』


(ミヅハノメでは自殺も殺人だ。この一月に少なくとも二度殺人に関わり連続殺人犯を逮捕してる…ってことか。探偵の素質とミヅハノメ新しい探偵を選ぶなんて…たった今も潜ってるとすれば…)

(それはつまり…俺のイド!)

(ってだけじゃない!俺のイドでもあいつが見つかる可能性があるのか!)

『え!?何やってるの…』

『フッ。なんだか知らねーけど』

富久田『頭が回るってのも考え物だよな』

『ジョン…ウォーカー!』

白岳『現在確認できる人間の数は358人。落雷の死者数175人です。身元は鳴瓢の家族・親族、学生時代のクラスメイトのようです』

東郷『聖井戸のイド入りから今のところ7回の落雷がありましたが確認できる数字は聖井戸の近くに落ちた1番目、3番目、7番目の5・3・8です。この数列についてはまだ何とも言えません』

百貴『ジョンウォーカーの姿は?』
羽二重『まだ見つかりません』

若鹿『この数列は…雷のランダムさを表しているのか?』

『鍵はどこ…』

聖井戸『もう!どうして!?道連れにするつもり!?』

(私はここへ死にに来たわけじゃない…でも生き延びるためでもない…雷から逃げ惑うのは私の仕事じゃない。私はカエルさんの死の謎を解きに来たのだ)

(死の謎…それはつまりどうしてカエルさんが私と手錠で手をつないで死んでいるのか、だ)

(カエルさんが手錠をはめた?いや、それはできない。カエルさんが私に手錠をはめていたなら私もカエルさんと同じ雷で死んでいただろう。誰か別の人がはめたのだ。何のために?)


聖井戸(…わかった!)


(この人だ)


『秋君ー!』
『パパー!どこー!』

富久田『ハハハ!無駄無駄。そんなんじゃあの機械を反応させられもしねーぜ』
鳴瓢(俺が死んだ所でイドもなくならない…ミヅハノメを止めることもできない…)

富久田『とにかく落ち着こうぜ兄弟』
鳴瓢『黙れ』

『あなた達…何なの?』

(この手錠はカエルさんが死んだ後にはめられた。私をここから動かさないようにするためだ)

聖井戸(おそらくこの男の人は雷が同じ場所には二度と落ちないと思ったんだ)

聖井戸(でもそれは…そう感じられるだけで実際にはどの場所に雷が落ちるかなんてほとんど確率は変わらないだろう。本物の雷なら同じ場所に二度落ちることだって当然あり得る)

(本物の雷なら…でもこれは違う。本物にすごく似た雷だけど違う。偽物だ)

(1、2、3、4、5、6、7、8、9)

『(1、2、3、4、5、6、7、8、9)やっぱり!』

(落雷地点の距離によって雷鳴の感覚が変わるせいでランダムに感じられるだけだ。でも実は落雷自体のタイミングは一定だ)

(稲光と次の稲光までは約9秒。つまりこれは自然の雷じゃない。何かの仕掛けだ。同じ場所に二度落ちないということも十分あり得る。だからこそ私はここに引き留められているんだ)

(そしてまだそのことについては誰も気づいていない。この人はどうしてみんなにそれを教えなかったのか?それはわからない。ともかくこの人はみんなを助ける前に私を助け落雷で死んでしまった)

(でも…私にはできることがある)

聖井戸『みんな!聞いて!』




『聞いて!他のみんなにも伝えて!』

聖井戸『大丈夫!この雷は同じ場所には二度と落ちないから!』


(1、2、3、4、5、6、)

(7、8、9)

『9秒以内ならマスからマスへ移動できる!』



『大丈夫。こうやって既に雷が落ちた所を移動していれば大丈夫だからね』

『大丈夫って…この雷はいつまで落ち続けるの!?』

『わかりません。でもこうやって落ち続けてる限り動ける範囲は少しずつ広くなっていきますから』

『でも見て…あそこでも人が死んでる。その人達をどうやって助けるの!?』

『あの…こんな風に言うのも何なんですが私名探偵なんです。謎を解くためにいて人を助けるためにいるんじゃないんです』

『もう雷の仕組みはお伝えしましたしもし遠くの人が気になるんだったらあなたが助けに行かれてもいいかと。体力とかも多分私とそれほど変わりませんでしょうし』
『…』

『うーん…聖井戸…正しいかもしれないけど少しドライだな』
『名探偵でもそれぞれ個性があるもんだな』

『ママ…その人の言う通りだよ。私達だって頑張らないと。逃げ方は教えてもらったんだから次は私達がこの世界を良くしようよ!』

『椋…』

『ふふ…まったく…本物の椋ちゃんまんまだな…』



『うん。そうだね。みんなで頑張らないとね。じゃあ私行くね!失礼します』

『ありがとう。名探偵さん。お名前は?』

『聖井戸御代です』


百貴『あれは…』
東郷『コックピットです!』
国府『どうして!?蔵発足は1年前ですよ!?これは3年前の殺意の世界でしょう!?』

羽二重『コックピット稼働中…』
百貴『このイドは…ミヅハノメによって今の鳴瓢の無意識とリンクしてるのか?』

東郷『そのようです…』
若鹿『現在進行形で更新中か…さて…何が…』

『これは…何?』


『飛鳥井来記!?』

『羽二重君!この名前は?』

百貴『対マン最後の被害者だ。鳴瓢が対マンを殺害した後俺が救出した…』

『ずっと探していたが…まさかこんな所で名前を見つけるとは…』

百貴『まずい!東郷!排出の準備を!』

「動くな!そのままだ!」

『何を…?捜査活動中です!出ていきなさい!』

『この捜査員達の指示に従ってください』

「百貴船太郎。殺人教唆容疑で逮捕する」

『殺人教唆…?いったい誰に!』
「少なくとも六人の連続殺人犯に、だ。百貴さん。あんたがジョンウォーカーだな。富久田の家に仕掛けてあったカメラとマイクのデータを解析した。あんたのPCから複数回のアクセスが確認されたよ」

『そんな…』

『何かの間違いだ!』

『いや…完全に罠だよ!』

「先程こいつの自宅から遺体が発見された。これについても重要参考人として話を聞かねばならない」

早瀬浦『これを。百貴君の自宅の庭の様子です』

早瀬浦『遺体のDNA鑑定の結果死んでいたのは白駒二四男。ご存じの通りミヅハノメの開発者です』

『百貴君…これには説明が必要です』

『殺されてたのか!?』

東郷『何やってるの!?』
百貴『排出!』
東郷『できません!排出装置が機能してません!』
百貴『イドの中のイドに入ったのか…』

東郷『室長!』
「これ以上何も騒ぐな!逮捕だ!」

早瀬浦『百貴君を解任します。新たな室長を東郷さん。あなたにお任せしますから』
東郷『そんな!』

早瀬浦『緊急事態です。ともかく今はあなた達の名探偵を助けてやってください』
東郷『…みんな!位置に戻って!』

《おい!鑑識よこせ!こっちからとんでもないものが出てきたぜ!》

『くそ!あちこちで何が起こってんだ!?』

鳴瓢『俺のイドにジョンウォーカーはいましたか?』
東郷『どうしてそれを…』

『どうでした?』
『イドの外でも名探偵か…結論を言います。あなたのイドにジョンウォーカーは見つけられなかった』

『そうですか。どちらにせよ俺は俺のためにしたことを引き受けていくだけですが』

『今日あなたにお知らせしなきゃいけないことはもう一つ』
『百貴さんの不在についてですね』

『俺のイドで何を発見しようとも必ず百貴さん本人が話に来てくれるはずなのにあなたが来た。百貴さんに何が起こったんです?』

『室長は…百貴は逮捕されました』

『容疑は?』
『ジョンウォーカーとして何人もの連続殺人犯を作り上げ少なくとも44件の殺人事件を引き起こしたこと、並びにミヅハノメ開発者殺害への関与です』

『まさか…証拠は!?ありますよね!?』

東郷『自宅の庭で死体が見つかっています』

国府『貴様!』

『あ!』
『どうした?』
『このタイミングが遅いのか…何かに間に合ってるのかわからないが…数列の謎が解けたと思う!』

若鹿『これ見てくれ。さっきのモニターの録画だ5、3、8、6、7、1、4。これが聖井戸の視界で確認できたからひょっとしてと思って調べてみたんだが』

『ビンゴだよ…πだ』
『円周率か…』

若鹿『そう。永遠に続く円周率の中にない数列はないと言われてるが完全にランダムに見えても円周率の中でも順番がある。で、この5、3、8、6、7、1、4が円周率の中で最初に現れるのが小数点から数えて1037万5575番目だ』

『雷は9.03秒ごとに落ちていたから最初の雷は9369万1442.25秒前、つまり今日から1084日前だ』

『それは…』
『鳴瓢の娘さんが対マンに殺された日だな』
『よく覚えてるな』
『当てずっぽうだよ。これは難しいクイズってほどでもない』

『…かもな』


『百貴さんのイドができたら…必ず俺に潜らせてください!』




みんなの感想
627: ななしさん 2020/02/10(月) 00:56:04.14 ID:i21fWjN00.net
イドのなかのイド
なんちゅうワクワク展開なんだ
なんちゅうワクワク展開なんだ
645: ななしさん 2020/02/10(月) 01:01:27.88 ID:q6OExCnPa.net
すげー面白くなってきたわ
聖井戸ちゃんも、七星さん(囚人服ver)も可愛かった!!
聖井戸ちゃんも、七星さん(囚人服ver)も可愛かった!!
628: ななしさん 2020/02/10(月) 00:56:14.87 ID:swJJGz7E0.net
これもう絶対局長が黒幕やん
658: ななしさん 2020/02/10(月) 01:06:09.29 ID:pz41LVjz0.net
あの白骨死体はいつ埋められたんだ
百貴さんは何年あの家に住んでるんだ
百貴さんは何年あの家に住んでるんだ
629: ななしさん 2020/02/10(月) 00:56:16.26 ID:+bd3uaQo0.net
話動きすぎて混乱してるけどとりあえず
聖井戸ちゃん可愛すぎでは?
聖井戸ちゃん可愛すぎでは?
630: ななしさん 2020/02/10(月) 00:56:28.43 ID:atumtfBj0.net
>>629
それ
それ
634: ななしさん 2020/02/10(月) 00:59:13.26 ID:G39HzRB40.net
はい

gif

gif
637: ななしさん 2020/02/10(月) 01:00:18.40 ID:atumtfBj0.net
>>634
めちゃくちゃ有能
thx
めちゃくちゃ有能
thx
635: ななしさん 2020/02/10(月) 00:59:53.63 ID:7dviHnGR0.net
普段は黒タイツかなんかで隠している脚を短パンで惜しげもなく見せてきよったわ
636: ななしさん 2020/02/10(月) 01:00:06.50 ID:UshX5z3n0.net
古典的な探偵服で可愛いな
647: ななしさん 2020/02/10(月) 01:01:53.67 ID:ZdMMEY6s0.net
円周率がどうとかさっぱりわからん
わからんけど聖井戸ちゃんかわわ!
わからんけど聖井戸ちゃんかわわ!
648: ななしさん 2020/02/10(月) 01:02:38.42 ID:NrFZcufG0.net
なんで聖なんだろう
652: ななしさん 2020/02/10(月) 01:03:30.58 ID:mpulmcDGK.net
ひじり井戸だけ下の名前付き
ひじり井戸のはカエル「さん」なんだな
ひじり井戸のはカエル「さん」なんだな
678: ななしさん 2020/02/10(月) 01:10:47.76 ID:atumtfBj0.net
みおじゃなく
みよ、か
みよ、か
686: ななしさん 2020/02/10(月) 01:12:24.83 ID:NrFZcufG0.net
命名はここからだな
福井の清酒
聖乃御代
福井の清酒
聖乃御代
692: ななしさん 2020/02/10(月) 01:13:10.02 ID:szWReMQSp.net
>>686
早い!!!
早い!!!
698: ななしさん 2020/02/10(月) 01:14:00.51 ID:ZdMMEY6s0.net
>>686
あなた凄いな
あなた凄いな
723: ななしさん 2020/02/10(月) 01:21:18.18 ID:PeiELcqy0.net
>>686
脚本家は福井の日本酒好きなのかな?
脚本家は福井の日本酒好きなのかな?
724: ななしさん 2020/02/10(月) 01:22:02.78 ID:NrFZcufG0.net
>>723
福井の作家さん
性別不明らしい
福井の作家さん
性別不明らしい
725: ななしさん 2020/02/10(月) 01:22:17.17 ID:i21fWjN00.net
ジョンウォーカーからして酒だから
酒に絡めてるのが多いのかな??
酒に絡めてるのが多いのかな??
726: ななしさん 2020/02/10(月) 01:22:41.89 ID:w5JG28shp.net
舞城王太郎は福井出身で隙あらば福井要素をぶちこむ性癖の作家だよ
655: ななしさん 2020/02/10(月) 01:04:45.90 ID:a2BC/KgT0.net
今回の世界は花火や墓掘(偽)みたいな死に覚えゲーになるのかと思ったら
普通にノーミスで切り抜けたヒジリード
普通にノーミスで切り抜けたヒジリード
715: ななしさん 2020/02/10(月) 01:19:27.50 ID:aqcImmqR0.net
聖井戸が優秀なのもそうだが、一発クリアはイドの成瓢のおかげでもあるな
670: ななしさん 2020/02/10(月) 01:09:03.92 ID:pz41LVjz0.net
名探偵聖井戸御代ちゃんが戻って来れないとなると救出しなきゃだが、
自分のイドだから酒井戸には出来ない
そうなるとポンコツ名探偵穴井戸に頼るしかない
自分のイドだから酒井戸には出来ない
そうなるとポンコツ名探偵穴井戸に頼るしかない
673: ななしさん 2020/02/10(月) 01:10:04.46 ID:+bd3uaQo0.net
つうか鳴瓢の嫁さん自殺かよ
きっつ
きっつ
884: ななしさん 2020/02/10(月) 10:24:43.39 ID:DHN6ThNW0.net
鳴瓢のイドで鳴瓢が死んでるのが自罰的で悲しいよなぁ
百貴も連続殺人鬼扱いであの透明監獄仲間になるんだろうか
イドの下であの4人メンツで井戸端会議する図すごく見たいわ
百貴も連続殺人鬼扱いであの透明監獄仲間になるんだろうか
イドの下であの4人メンツで井戸端会議する図すごく見たいわ
902: ななしさん 2020/02/10(月) 11:40:27.53 ID:dwLaes3t0.net
あの面子だと七星さんが常識人に見える
700: ななしさん 2020/02/10(月) 01:15:02.28 ID:pz41LVjz0.net
富久田くんのお部屋の壁も数列沢山あったから、また繋がっちゃった
711: ななしさん 2020/02/10(月) 01:18:23.09 ID:pz41LVjz0.net
富久田くん、鳴瓢や本堂町ちゃんのイドに潜れるとなったら、
本性丸出しにしてハシャギまくりそうなんだよなあ
これまでの穴井戸のポンコツぶり、絶対ブラフでしょ
本性丸出しにしてハシャギまくりそうなんだよなあ
これまでの穴井戸のポンコツぶり、絶対ブラフでしょ
713: ななしさん 2020/02/10(月) 01:19:24.23 ID:atumtfBj0.net
>>711
俺もブラフだと思ってるけど
ポンコツのまんまでもまあ良いよ
俺もブラフだと思ってるけど
ポンコツのまんまでもまあ良いよ
716: ななしさん 2020/02/10(月) 01:19:43.94 ID:J4gFOOTT0.net
鳴瓢って最終的にどうなるんだろう?
娘をグチャグチャにされて殺した犯人を銃殺したとはいえその後捜査にめちゃくちゃ協力してきてるんだから司法取引で自由の身にしてやってほしい
娘をグチャグチャにされて殺した犯人を銃殺したとはいえその後捜査にめちゃくちゃ協力してきてるんだから司法取引で自由の身にしてやってほしい
745: ななしさん 2020/02/10(月) 01:34:07.56 ID:WBH0NcZQ0.net
室長の証拠が揃いすぎてて全然怪しくないw
でもあれだけ証拠固まってて逮捕せんのも「警察無能か」ってなるから
室長助ける展開とか思い付かんw
でもあれだけ証拠固まってて逮捕せんのも「警察無能か」ってなるから
室長助ける展開とか思い付かんw
754: ななしさん 2020/02/10(月) 01:43:38.93 ID:WBH0NcZQ0.net
鳴瓢は「室長は犯人」って事に否定は無い訳やなw
肯定もしないけどとりあえず調べさせろ...みたいな?
この二人の関係もよくわからん
今日の話で鳴瓢→室長はドライな関係に見えるけど
今までの話から室長→鳴瓢はもう少し踏み込んだ関係に見えるしな?
肯定もしないけどとりあえず調べさせろ...みたいな?
この二人の関係もよくわからん
今日の話で鳴瓢→室長はドライな関係に見えるけど
今までの話から室長→鳴瓢はもう少し踏み込んだ関係に見えるしな?
757: ななしさん 2020/02/10(月) 01:47:20.51 ID:pz41LVjz0.net
百貴逮捕には鳴瓢驚いてなかったんだよな
白駒が死んでたことに驚いてた(或いは百貴宅からの発見に?)
鳴瓢は白駒のことをよく知っていた?
死ぬはずがないと確信があった?
白駒が死んでたことに驚いてた(或いは百貴宅からの発見に?)
鳴瓢は白駒のことをよく知っていた?
死ぬはずがないと確信があった?
760: ななしさん 2020/02/10(月) 01:48:31.94 ID:ZdMMEY6s0.net
室長は鳴瓢の同僚だからな
個人的に付き合いがあった
飛鳥井とか最初の事件の被害者も次の加害者になる可能性があるのかな
個人的に付き合いがあった
飛鳥井とか最初の事件の被害者も次の加害者になる可能性があるのかな
775: ななしさん 2020/02/10(月) 02:01:04.66 ID:w5JG28shp.net
飛鳥井記木がタイマンの最後の被害者で百貴さんが救った生存者?
CVクレジットがカエルちゃんのCVの人と同じってマジ?
CVクレジットがカエルちゃんのCVの人と同じってマジ?
805: ななしさん 2020/02/10(月) 02:26:42.36 ID:WBH0NcZQ0.net
前回の井戸端メンバーによる「ジョン・ウォーカー推理」の時に
丁度室長は席を外してるっていうねw
それで今回「室長がジョン」だからなあw
丁度室長は席を外してるっていうねw
それで今回「室長がジョン」だからなあw
807: ななしさん 2020/02/10(月) 02:31:16.65 ID:J6R0JOkl0.net
局長怪しすぎ問題はミスリードだと思いたいがそうなると松岡さんしか犯人居なくなるんだよな
817: ななしさん 2020/02/10(月) 02:44:28.12 ID:6S8Mjw2T0.net
松岡さんだけは俺も信じたい
って思わせるキャラ作り完璧なんだよなあ…
って思わせるキャラ作り完璧なんだよなあ…
899: ななしさん 2020/02/10(月) 11:34:44.80 ID:PvO3KRa70.net
室長は冤罪くさいけど、どうなんだろ
一番よくわかんないのが「国府」っていう目に光がないスタッフ
一番よくわかんないのが「国府」っていう目に光がないスタッフ
834: ななしさん 2020/02/10(月) 04:02:33.19 ID:aacR8iiip.net
イドの中でミヅハノメのコクピットに入ったら更に別のイドに繋がっているのだろうか
夢の中で夢を見るみたいになるのか
夢の中で夢を見るみたいになるのか
904: ななしさん 2020/02/10(月) 12:19:48.32 ID:IBWOKy8h0.net
酒井戸はかなり正義感強いよな
905: ななしさん 2020/02/10(月) 12:23:49.10 ID:fsYTM2Zsp.net
いつもカエルちゃんの死を悲しんでるし
被害者達も出来るだけ助けようとしてるよね
被害者達も出来るだけ助けようとしてるよね
908: ななしさん 2020/02/10(月) 12:33:26.96 ID:14UfUTBDd.net
いままでもカエルちゃんが名探偵やまわりのみんなのためになにかメッセージを残して死んでるってのはあったけど今回はその役割を鳴瓢がやってるってのがちょっとよかった
カエルちゃんは救えなかったけど名探偵の存在に気づいて雷の法則に気付けるようにカエルちゃんと聖井戸を固定してヒント残して死んだ
結果的に奥さんと椋ちゃんを救えた
カエルちゃんは救えなかったけど名探偵の存在に気づいて雷の法則に気付けるようにカエルちゃんと聖井戸を固定してヒント残して死んだ
結果的に奥さんと椋ちゃんを救えた
907: ななしさん 2020/02/10(月) 12:33:23.99 ID:Ejy2xOtsM.net
聖井戸の見た目と室長逮捕のインパクトのせいで、ほとんど話題にならないタイマンw
どんなマッチョだろうかと期待したが、普通にヒョロガリだったな
被害者リストの中に一匹くらい熊でも紛れてたら、もっとネタになったのに
どうせ卑怯な手を使ってそうだが、格闘家をどう一人で倒したのかとか結構気になるが、今後出番はあるのだろうか
獄中の百貴の回想とかに出てきそうだな
どんなマッチョだろうかと期待したが、普通にヒョロガリだったな
被害者リストの中に一匹くらい熊でも紛れてたら、もっとネタになったのに
どうせ卑怯な手を使ってそうだが、格闘家をどう一人で倒したのかとか結構気になるが、今後出番はあるのだろうか
獄中の百貴の回想とかに出てきそうだな
910: ななしさん 2020/02/10(月) 12:42:34.69 ID:14UfUTBDd.net
>>907
鳴瓢の椋ちゃんの回想の時に「満身創痍で戦わされ」って言ってたからあらかじめ不意打ちでボコボコにしてからタイマンスタートしてるんじゃね?
顔にも特に傷跡ないしタイマンに託けてるけど一方的に撲殺してる方が考えやすいと思う
少女相手にそこまでするかとは思うが
鳴瓢の椋ちゃんの回想の時に「満身創痍で戦わされ」って言ってたからあらかじめ不意打ちでボコボコにしてからタイマンスタートしてるんじゃね?
顔にも特に傷跡ないしタイマンに託けてるけど一方的に撲殺してる方が考えやすいと思う
少女相手にそこまでするかとは思うが
909: ななしさん 2020/02/10(月) 12:42:10.44 ID:+NLkGJc4a.net
タイマンの被害者一覧眺めると厭な気分になる
タイマンという殺害方法へのこだわりの一方、
被害者は、女性、マッチョ、運動と縁が薄そうな一般男性、この3分類がある
被害者の選出が無節操というよりは、異なる3人の好みが混ざってるような違和感
気持ち悪い
タイマンという殺害方法へのこだわりの一方、
被害者は、女性、マッチョ、運動と縁が薄そうな一般男性、この3分類がある
被害者の選出が無節操というよりは、異なる3人の好みが混ざってるような違和感
気持ち悪い
911: ななしさん 2020/02/10(月) 12:46:25.91 ID:+NLkGJc4a.net
鳴瓢の出会って0秒でタイマン射殺、
当然怒りで何だろうけど、なにかの口封じの可能性も微レ存?
当然怒りで何だろうけど、なにかの口封じの可能性も微レ存?
公式関連ツイート

【ID:INVADED 前半一挙配信】
国内外の反響を受け
AbemaTV, ニコニコ生放送での第1話〜第6話の振り返り一挙配信が決定!!要チェック👀
🆔AbemaTV
配信日時:2月15日(土)22:00〜
https://abema.tv/channels/abema……
🆔ニコニコ生放送
配信日時:2月16日(日)15:30〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324095…
2020/02/07 18:09:22
つぶやきボタン…
名探偵聖井戸御代誕生!ほんとになんで一人だけフルネームなんだろう?
名探偵バージョンの名前って誰かが名付けるわけじゃなく自発的に思い出した名前がそれみたいだけど
穴井戸と違ってこちらはしっかり謎を解明
なかなかドライだけどあの状況だとまぁそれもやむなしか…?
リアルの方でも自体急変!
百貴室長捕まった
しかしほんとにジョンウォーカーなんだろうか
あまりに証拠が揃いすぎてて逆におかしく思えるけど…
ここで6話までの一挙放送あり
最初の方は頭の中?でいっぱいだったけどここまで見ると?はありつつもなんとなくわかりながら見れてるからまだ見たことない人にももう一度見直してなるほどあれはそういうことかと振り返ることもできるしおすすめ
名探偵バージョンの名前って誰かが名付けるわけじゃなく自発的に思い出した名前がそれみたいだけど
穴井戸と違ってこちらはしっかり謎を解明
なかなかドライだけどあの状況だとまぁそれもやむなしか…?
リアルの方でも自体急変!
百貴室長捕まった
しかしほんとにジョンウォーカーなんだろうか
あまりに証拠が揃いすぎてて逆におかしく思えるけど…
ここで6話までの一挙放送あり
最初の方は頭の中?でいっぱいだったけどここまで見ると?はありつつもなんとなくわかりながら見れてるからまだ見たことない人にももう一度見直してなるほどあれはそういうことかと振り返ることもできるしおすすめ
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1580058032/
「ID:INVADED」第7話
ヒトコト投票箱 Q. ジョンウォーカーの正体は誰だと思う? 1…百貴
2…早瀬浦
3…羽二重
4…白岳
5…若鹿
6…国府
7…東郷
8…松岡
9…その他
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
ID:INVADED イド:インヴェイデッド Blu-ray BOX 上巻
posted with amazlet
KADOKAWA アニメーション (2020-04-24)
ID:INVADED(1) #BRAKE-BROKEN (角川コミックス・エース)
posted with amazlet
小玉 有起
KADOKAWA (2020-01-10)
KADOKAWA (2020-01-10)
コメント…2020年冬アニメについて
-
- 2020年02月15日 10:31
- ID:4FSJzsrG0 >>返信コメ
- 局長と百貴は裏でなんか考えてそうではある
-
- 2020年02月15日 10:53
- ID:.XUoWcB.0 >>返信コメ
- 聖井戸は本編で言われてるけどドライに役割に徹している感じ
情が混じる酒井戸よりも名探偵として適正があるのかも
-
- 2020年02月15日 10:55
- ID:aZENc3YT0 >>返信コメ
- 落雷の予想数1037万5575に対して死者数が175って少なすぎない?
-
- 2020年02月15日 10:56
- ID:9l4oqJ.U0 >>返信コメ
- >『なんでこいつだけフルネームなのかね?』
この人のツッコミ最高
-
- 2020年02月15日 11:02
- ID:Ymxg1Azj0 >>返信コメ
-
- 2020年02月15日 11:06
- ID:.VtqVlbw0 >>返信コメ
- 今回話動いて面白かったな~。
-
- 2020年02月15日 11:10
- ID:2dmiPXH.0 >>返信コメ
- 本堂町ちゃんがフルネームなのは名探偵としての資質からかな。
鳴瓢よりも感情に左右されず淡々と謎を追い求める。
今回のダイブでイド内のミズハノメにまで到達してしまったし。
しかし他の人にもイド内のミズハノメは有るのかな。
-
- 2020年02月15日 11:15
- ID:0ggRIGAc0 >>返信コメ
- 百木が犯人とは思えないからもし残留思念が発見されたらそれはいったい誰のものなのか
そもそもタイマンは締め切った屋内だから3年前の殺意が残っていたが今回の開発者の殺人の思念が今なお残っているとは思えない
さてどう展開していくのか・・・ すげー楽しみ
-
- 2020年02月15日 11:16
- ID:4rl.cUM60 >>返信コメ
- 正直惰性で見てたけど話がすげー面白くなったし、本堂町めちゃかわだし一気に評価跳ね上がった
-
- 2020年02月15日 11:20
- ID:Jbxt.FGe0 >>返信コメ
- 穴あきの井戸にいたジョンウォーカーは白髪だったから正体は局長かと思ってたけど、
死んでたミズハノメ開発者かもと思ったりして
本体は死んでるけど意識だけは井戸の中に……とかさ
聖井戸ちゃんがロリ&ボーイッシュ可愛いのは全力で同意する
-
- 2020年02月15日 11:21
- ID:68SirFr.0 >>返信コメ
- 聖井戸が最初人名に思えなくてビズリーチみたいに聞こえたわ(小並感)
-
- 2020年02月15日 11:33
- ID:9InxAy8d0 >>返信コメ
- これはジジイがジョンウォーカーだな
迷探偵だからわかるぞ
-
- 2020年02月15日 11:42
- ID:8cJswCMj0 >>返信コメ
- 百貴さん嵌められた感あるけど酒井戸の反応的に思い当たる節があるんだろうか
てか井戸の中の井戸ってやばそうなんだけど本堂町ちゃん戻ってこれる??
-
- 2020年02月15日 11:42
- ID:m.Cfn.vt0 >>返信コメ
- 一度見ただけじゃストーリー把握できないからあにこ便助かる
対マンのイドに潜ったのはサラッと説明しただけだから、ちょっと目を離して視聴すると話がすぐ分からなくなるのな
聖井戸が鳴瓢のイドに潜ったのは2回目の仕事だったのか
-
- 2020年02月15日 11:43
- ID:ZuRGtHrq0 >>返信コメ
- 鳴瓢のイドなのに本人が死んでるってケース初めてだよね
ジョンにバラバラにされた数田でも上半身だけで生きてたし
鳴瓢の自罰的な後悔が自身への殺意に変わった感じは分かるけど
怒りが強すぎて、癇癪おこして(雷が落ちたって比喩で)無作為に殺意が向くようになったってことか?
3年間9秒に一回殺意が発散されるってやばさの割に、規則性は維持されてるって異常な知性も感じる
妻子は無事だったところ見ると家族を守るために自身が死ぬことも他者が死ぬことも厭わないって意味だろうか
これ今後の展開の暗示になってそうで怖いな
現実の鳴瓢も本堂町に解決託して死んじゃったらいやだな
-
- 2020年02月15日 11:49
- ID:ZuRGtHrq0 >>返信コメ
- 飛鳥井って被害者を室長が救出したのに捜していた、って
現在行方不明ってことだよね
それがイドのコックピットに名前出てるってことはこの人も殺人犯になってる?
-
- 2020年02月15日 11:57
- ID:cv9YD9p90 >>返信コメ
- ジョンウォーカーおよびミズハノメ絡みで気になる事
①連続殺人鬼を何人も生み出して何がしたいのか?
②一般人の目撃例がゼロ
③奇抜な服装(名探偵の服装に通じるものがある?)と顔のモザイク
④ミズハノメの様な道具を使用している可能性
⑤自分のイドに入った場合の説明が理論上と言いながらまるで見てきたかのようにやけに具体的かつ断定的
⑥ミズハノメの開発者が行方不明→死体で発見される
⑦プロトタイプのミズハノメが存在する可能性
⑧かえるちゃんの存在とかえるちゃんの死の謎を解くのが目的という名探偵の存在を設定した意図
-
- 2020年02月15日 12:01
- ID:cv9YD9p90 >>返信コメ
- >>18
これらのパズルのピースから思いついた仮説
『ジョンウォーカーは元名探偵で自分のイドから戻ってこれなくなって精神だけの状態になっている開発者』説
プロトタイプミズハノメにて自分のイドに入る実験を行ってしまい精神だけが彷徨っている
肉体は死体になるのでジョンウォーカーの容疑者から外されるというミスリードが発生し脚本的にもおいしい
計画の第一段階が連続殺人鬼を生み出す事
計画の第二段階が究極の名探偵を育てる事(難解な事件の解決を繰り返す事で名探偵のレベルアップを促す)
計画の第三段階が究極の名探偵に特別な事件の謎を解明させる事
彼には娘か孫娘がいてそれがかえるちゃんのモデル
彼女の事件の謎を解き明かすのが彼の悲願だが自分ではもう不可能なため代行者を必要としている
なんやかんやあって覚醒した酒井戸が真のかえるちゃんを救って物語は終焉を迎える
-
- 2020年02月15日 12:38
- ID:BT0cW37B0 >>返信コメ
- 潜った探偵がみんなカエルちゃんのこと知ってる辺り、カエルちゃんは開発者の娘か何かかね。カチューシャ君は頭キレすぎてそのうち死にそう
-
- 2020年02月15日 12:44
- ID:h5Y.HrBT0 >>返信コメ
- 樽井戸登場フラグ…。
-
- 2020年02月15日 12:55
- ID:0W.ymKms0 >>返信コメ
- >命名はここからだな
>福井の清酒
>聖乃御代
↑この人、井戸端の分析官かな?
-
- 2020年02月15日 13:23
- ID:je1drmv70 >>返信コメ
- イドノ中のイド。
サイコブレイク2で75%の確率でそうなっているかもしれない黒人キャラがいたっけ。
-
- 2020年02月15日 13:38
- ID:QSAcpNi40 >>返信コメ
- 本堂町ちゃんの探偵がフルネームなのは、外見がほぼ変わっていないからでは?
前に松岡さんが「イド内で名前が変わるのは自分自身のイドに入ってしまった時の為ではないか」って推察していたから、少しでもイドの外の人格と区別をつけるため…だと予想してみる。
「聖井戸御代」ちょっと古風で可愛いな。名前まで可愛いw
-
- 2020年02月15日 13:41
- ID:0B8FGgep0 >>返信コメ
- 腋とへそで誘う名探偵聖井戸。
-
- 2020年02月15日 13:41
- ID:0B8FGgep0 >>返信コメ
- 本堂町ちゃん排出できない→長々々時間投入後排出
そのあと平然と「トイレはとっくに済ませてます。シートは汚れましたが。」
とのたまうのか、それとも顔を赤らめてモジモジするのか、どっちにしても萌え。
「聖井戸」由来水なら聖水そのものだ。
-
- 2020年02月15日 13:50
- ID:xNEY.xkk0 >>返信コメ
- 今回のイドはファイ・ブレインの愚者のパズルみを感じる
-
- 2020年02月15日 13:53
- ID:yG.kUBQK0 >>返信コメ
- これはジョンウォーカーの実験か、探偵がイドの中でイドに入るのを待ってたとか
白骨死体で見つかった白駒二四男がジョンウォーカーである可能性も捨てがたい、
誰かに自分を殺させてイドの中でジョンウォーカーとして存在してるとか
-
- 2020年02月15日 14:02
- ID:Yi6vwXj50 >>返信コメ
- イドの中のイドに入れるって事は、このアニメの世界そのものが誰かのイドの可能性出てきたな
-
- 2020年02月15日 14:13
- ID:ddULhLgZ0 >>返信コメ
- 聖井戸ちゃんの洞察力が高すぎぃ
-
- 2020年02月15日 14:19
- ID:AaKNnQVt0 >>返信コメ
- 前回の井戸での酒井戸の声のかけ方の優しさと今回の聖井戸の行動が対比的で面白い。
本堂町は事件の解決と犯人の逮捕に重きを置く警察官、鳴瓢は(娘への後悔なのかもしれんが)被害者を助ける警察官って感じか。
-
- 2020年02月15日 14:19
- ID:0B8FGgep0 >>返信コメ
- 細目のジジイ、あからさまに怪しすぎるけど、犯罪者ではなく警察の現場より高度な政治的判断(内閣の指示とかあるいは米軍の指示とか)で動ていてる可能性がある。
-
- 2020年02月15日 14:24
- ID:cv9YD9p90 >>返信コメ
- >>16
椋ちゃんは犯人と接点がないから偶々事件に巻き込まれた
自分の娘の代わりに他の奴が被害に会っていたら娘は死なずにすんだ
娘を生かし続けるために自分の知り合いが偶々死に続ける世界
-
- 2020年02月15日 14:39
- ID:7UW.3wbF0 >>返信コメ
- 後付けでイドを更新できるとなると、今まで見てきた情報を全部調べ直さないといけなくない?下手するとジョン自体ミヅハノメか類似したシステムが追加したものかもしれない
-
- 2020年02月15日 14:49
- ID:U2Oa4hIM0 >>返信コメ
- >>24
名前じゃなくリアルの記憶を失う仕様についてだよ
>>29
クラインの壺やクリス・クロスじみてきたな、あっちは仮想現実だけど
でも確かに、思念粒子による無意識世界の構築だと不自然な世界にもなるけど、その構築するシミュレート機能を使って現実に似た仮想現実の構築とかもミズハノメの仕組みを理解していたら可能なのかも
-
- 2020年02月15日 14:52
- ID:je1drmv70 >>返信コメ
- 仮想世界を題材にした世界自体が仮想世界というまれによくあるマトリョーシカ構造
-
- 2020年02月15日 14:57
- ID:05NOZ.CK0 >>返信コメ
- 面白くて楽しませてもらってるけど1つだけ批判させてくれ
キャラの苗字が難しすぎて読めない、覚えられないよ!
-
- 2020年02月15日 15:17
- ID:Lk2MmgQW0 >>返信コメ
- >>4
現実じゃなく、あくまでイドの中の事なので
そこらへんは気にしなくてもいいんじゃない?
-
- 2020年02月15日 15:27
- ID:wDwB3xYY0 >>返信コメ
- 本堂町が潜ってもカエルちゃん(さん)なのか。
カエルちゃん
=矛盾や違和感
=捜査側の見落とし
=解決の糸口……という感じで、犯人逮捕のヒント・アイコンになっているのは分かるが、ミズハノメや、その設計者との繋がりはまだ見えてこない。なぜ、彼女がアイコンなのか。今後の展開で気になるところだ。
あと、衣装に関しては>>1を読んでで初めて気が付いた。不覚……!
-
- 2020年02月15日 15:42
- ID:mgDEHG6M0 >>返信コメ
- >>25
最初はコート脱げやオラァってなったが、あの絶妙なチラリズムが良いんだと思い直したわ
-
- 2020年02月15日 15:44
- ID:udbLYJiN0 >>返信コメ
- 鳴瓢は自身のイドの中で何を見られることを恐れたのだろう?
JWかもしれないが、それは他の連続殺人犯のイドにもいたわけだし…
何か隠しているのか。
-
- 2020年02月15日 15:51
- ID:oF4.s.Yr0 >>返信コメ
- うーむ
聖井戸が一度制御下でなくなった伏線を挟まれたのはなにげに怖いなー
井戸の中のミズハノメで人格なり素養なりをいじられて、ヒロインがラスボスとか中ボスって展開は勘弁してくれよな……(拝みながら)
-
- 2020年02月15日 15:56
- ID:UjGfmrsg0 >>返信コメ
- >>40
空に向かって拳銃を撃った時に腋が見えそうでびっくりしたw、そして、へそw
こいつコートの下はどうなってるんだ!!
-
- 2020年02月15日 16:05
- ID:cv9YD9p90 >>返信コメ
- >>43
私は聖井戸御代、下の格好は思い出せないがまぁどうでもいい(でも何だかスースーする)
大事なのは私が美少女名探偵であるという事
-
- 2020年02月15日 16:14
- ID:XcJZ7M3o0 >>返信コメ
- 酒井戸も本堂町も現実、イド共にどちらも名探偵だけど感情に流されない分酒井戸よりも本堂町の方が名探偵の適性は上といった感じか。けど良くも悪くも情に弱く被害者への優しさを忘れない酒井戸の方が個人的には好き。
-
- 2020年02月15日 16:16
- ID:j8wLjlzZ0 >>返信コメ
- 女の子が潜ったら死体はカエル君になるのかなと思ってた
-
- 2020年02月15日 16:41
- ID:Ie815aun0 >>返信コメ
- 個人的に今期で一番好きな作品なので、忙しいだろうにまとめてくださる管理人さん本当に助かります。ありがとうございます。
-
- 2020年02月15日 16:58
- ID:e2V6zQ3M0 >>返信コメ
- 井戸は「殺意の残滓」
鳴瓢の井戸に「飛鳥井来記の殺意の残滓」があった。
酒井戸=鳴瓢は無意識にミヅハノメとリンクしていたから、
「飛鳥井来記の井戸」が過程をすっ飛ばして
コクピットの状態で現れた、ということなのかな?
-
- 2020年02月15日 17:51
- ID:BxLdJZ.F0 >>返信コメ
- 円周率である意味が気になる
鳴瓢の中で「人を殺すもの=円」
そして円周率であるのが判明した時に意味深に上からのアングルで映された井戸端
全く関係ないけど死体の側が安地な今回のイドって井波さんめっちゃ適性高そうだよね
-
- 2020年02月15日 18:00
- ID:Y.ey.RwC0 >>返信コメ
- 【予想】
ミズハノメ(水の女神)のまえに、カグツチ(火の神)というシステムがあった。カグツチは、被害者の心のケア(イドの世界を変える)システムだった。パイロットの条件は純粋な心を持つこと(悪用されないため)。
飛鳥井木記(カエルちゃん)は、パイロットだった。イドに潜ったときの呼び名は、カエル(変える)。「わたしは変える、この世界を」って感じ。思念粒子は、心のケアが必要な人から検知される。
カグツチにジョンウォーカー(以下ジョン)が現れる。中央部にいた犯罪者の思念体と考えている。ジョンが選んだのは、タイマンと穴あき。二人も被害者だったが、心のケアではなく、犯罪者にされた。
穴あきを使い、心のケアが必要だった井波の思念粒子を検知し、無意識を変えてドSに。近くにいた数田を捕まえ、穴をあけて被害者にする。無意識を逆転させて、井波とともに墓掘りに。
被害者を犯罪者にして、その犯罪者が複数の被害者をだす。さらにその複数の被害者が犯罪者になり……。そうやって増やそうと考えた。だけど、タイマンも穴あきもやりすぎるから、生存者が少ない。墓掘りにいたっては埋めてしまっている。
-
- 2020年02月15日 18:01
- ID:BxLdJZ.F0 >>返信コメ
- >>29
本堂町ちゃん=椋なんじゃないかってどこかで言われてたね
今回の椋の「私達がこの世界を良くしようよ」が穴開きの時の本堂町ちゃんの「世界はあなたがいない分だけ綺麗になる」とダブって見えるのが気になる
-
- 2020年02月15日 18:05
- ID:Y.ey.RwC0 >>返信コメ
- 【予想】のつづき
タイマンの場合は、むくを誘拐して、秋人をおびき寄せ、「娘がどうなってもいいのか」と脅して、一方的に秋人を攻撃する。これがタイマンの勝つ方法。秋人は被害者になり、ジョンが現れるイドにされるシナリオだった。だけど、被害者が、むくになってしまった。
飛鳥井はジョンを消滅させるためドグマに落ち、彼女の体にジョンを取り込み、秋人に撃たせようとした。秋人は撃てず、飛鳥井(ジョン)が自由の身となる。
正体を知っている秋人がじゃまなので、逆上させてタイマンを撃たせた(むくが被害者になった理由)。結果、秋人は動きを封じられ、現在に至る。三年間、飛鳥井(ジョン)は、自由に動きまわり、新たな計画を着々と進めていた。
”聖井戸御代”から、小春はクリスチャンで、クリスチャンネームが御代(ミヨ)。イドにあるのは、やってはいけないこと。ミズハノメとカグツチの両方に潜れると予想している。
-
- 2020年02月15日 20:48
- ID:0B8FGgep0 >>返信コメ
- アニメ見てるときは聖井戸さんの体型見えてたのに気づかなかったけど
ここのキャプ画見ると腰の張り出しが少ないと言うかくびれがないというか
「キノの旅」を思い出す感じ。
本堂町さんも同じ体型のだろうか?。
-
- 2020年02月15日 21:06
- ID:mkvfnaNA0 >>返信コメ
- >>51 >>52
それは「妄想」だ
-
- 2020年02月15日 21:07
- ID:bltuGsoT0 >>返信コメ
- 穴井戸はまんまで聖井戸もまあなんとなく分かる
そうなると酒井戸の酒ってなんだろうね
余談だけどマスコットがまんまな格好したジョニー・ウォーカーウイスキーの創業者がジョン・ウォーカーって名前
-
- 2020年02月15日 21:20
- ID:ZwL29KO90 >>返信コメ
- 聖井戸ちゃん、服装のみ「私が考えた最強の名探偵(+絶対領域)」っだけの変更。
年齢も外見も変えてないあたり、自分が可愛いって知ってるな、これは。
あと、この子の考え方は警察というより公安向き。
典型的な警察官とは意見が合わないのも分かる。
-
- 2020年02月15日 21:29
- ID:RagmmLrL0 >>返信コメ
- 名前が自分という存在に対して結びついている程度(アイデンティティとの関連の強さ)かな、と思ってた。
酒井戸のパイロットである鳴瓢秋人は、奥さんとか娘さんに「秋ちゃん」と下の名前に関連するような呼び方をされていた。なので、自分という意識と、名前とが強く結びついている。別の名前でイドに入れば違和感が出るし、同じ名前だと鳴瓢でいるときのことを思い出しやすくなる。名前とくらべ結びつきが弱い苗字のみを変えることで、鳴瓢でいるという意識を生むのを防ぐ。
本堂町は苗字も名前も、自分という意識に強く結びついていないため、違和感が出ないよう、フルネームとなった。
まあ、もしそうだとすると本堂町は名前でも苗字でもあまり呼ばれない存在でい続けたってことになって悲しくなってくる……。
-
- 2020年02月15日 21:30
- ID:RagmmLrL0 >>返信コメ
- >>57
ごめん、抜けてた。これなんで聖井戸だけフルネームなんだろうかっていうことへの推測。
-
- 2020年02月15日 21:42
- ID:AaKNnQVt0 >>返信コメ
- >>41
もしJWがいたらって思っていやがってたと思う。
自分の殺意が誘導されたものってことになるのが嫌なんじゃないかな。
JWが居なかったって聞いてほっとしてたし。
-
- 2020年02月15日 21:46
- ID:92arveWK0 >>返信コメ
- >>41
自分もそれがわからなかった
鳴瓢が頭を壁に打ち付けた理由は?
1.自分のイドに入られるのが嫌でとっさに死のうとしたから(死んでもイドが消えないのは分かってるけど、、、)
2.自分もジョンウォーカーに操られていたのかもというとっさの怒りで
3.殺意を起こしてミヅハノメに自分の最新のイドをリンクさせることで聖井戸に少しでもヒントをあげるため
どれなのかどれでもないのか??
-
- 2020年02月15日 21:47
- ID:Y0JNp7jy0 >>返信コメ
- >>11
真っ先に死んで容疑者候補から外れてると思った人物が実は…ってのはミステリあるあるですな
一話時点のここってかーなり辛口のコメントが多かった記憶があるけど、自分含めて
視聴者も楽しむポイントが掴めてきたというか、ここに来て俄然面白さが増してる感じ
それに比例してコメントも読みごたえのある考察・予想や好意的なものが増えたように思う
-
- 2020年02月15日 21:48
- ID:RagmmLrL0 >>返信コメ
- >>46
カエル君っていうと頭の中で「もしかして パペットマペット」ってなる。
「ウシ君ウシ君」
「なんだいカエル君」
-
- 2020年02月15日 21:50
- ID:cv9YD9p90 >>返信コメ
- >>55
『聖乃御代』がお酒の名前のように『鳴り瓢』という名前のお酒があるらしい
鳴瓢→酒+井戸じゃないかって考察を前に見た気がする
-
- 2020年02月15日 21:59
- ID:mZa3.pLE0 >>返信コメ
- みんな聖井戸ちゃんのワキとヘソに意識が集中しすぎて
どうして拳銃を持てたのかを誰も話題にしていないw
-
- 2020年02月15日 22:36
- ID:Yi6vwXj50 >>返信コメ
- >>58
個人的には、あれはただの遊びだと思うなあ
ツッコミ待ちというか、そもそも「下の名前は思い出せないが」っていうのも「探偵の決まり文句」みたいな一種のオシャレとしての一言だと思うし
-
- 2020年02月15日 22:42
- ID:eKqCGgHU0 >>返信コメ
- >>64
あの拳銃って鳴瓢(死体)のポッケから手錠のカギと一緒に拝借したもの? なんか鳴瓢さん(死体)至れり尽くせり感あるなぁ
-
- 2020年02月15日 22:44
- ID:fQYSt.kf0 >>返信コメ
- >>4
気になって計算してみたんだけど
10‚375‚575÷175=59‚289
で割りきれるんだよね
ここまでやってただの数字の羅列ってのは考えづらい
ってことは、つまり…
…米欄に井戸端スタッフ並に優秀な人居ませんか?
-
- 2020年02月15日 22:46
- ID:xWMTa3FK0 >>返信コメ
- これで局長がジョンウォーカーだったら逆にびっくりだわ
-
- 2020年02月15日 23:01
- ID:fQYSt.kf0 >>返信コメ
- 鳴瓢のイド世界
天からの雷→神の怒り→正義の鉄槌、義憤 みたいな解釈で良いのかね
一見すると「周囲にランダムに放たれてる」と思える殺人衝動が
実は「時間も順番も秩序を守っている」っていうのが
鳴瓢がただの衝動だけの殺人鬼じゃないんだってことを表してて深いわ
何より「イドが構築されたのが、タイマン事件がきっかけ」ってことは
「それ以前の鳴瓢は殺人衝動を持った人間じゃない」つまり「生まれながらの殺人鬼じゃない」ってことが証明されて
鳴瓢がさらに好きになったわ
-
- 2020年02月15日 23:07
- ID:fQYSt.kf0 >>返信コメ
- >>69
イド世界の考察で気になったんだけど
本堂町ちゃんのイド世界で
「ドリルが上から降ってくる」のと
鳴瓢のイド世界で
「空から雷が落ちてくる」っていうので
空から落ちてくる、天罰的なイメージを共有してる気がする
正義の怒りを持った殺人衝動だと、イド世界のイメージも共通するものがあるのかね
-
- 2020年02月15日 23:15
- ID:fQYSt.kf0 >>返信コメ
- >>68
ニコニコで見てると、局長が初登場の瞬間からずっとジョン・ウォーカー扱いで草が絶えないw
個人的には別の登場キャラにジョン・ウォーカーの目星を付けてるんだけど
下手に当ててしまうと、他の人の楽しみを奪うことになるから、正体がハッキリするまで黙っておくわ
-
- 2020年02月15日 23:23
- ID:fQYSt.kf0 >>返信コメ
- >>26
ぼく「仕方ないですね。推理に影響が出るかもしれませんので、私が掃除しておきます」シュババババ
-
- 2020年02月15日 23:28
- ID:.VtqVlbw0 >>返信コメ
- お酒が由来っぽいとはいえ、本堂町みたいな性格で自分を聖と名乗るってヤバそう(笑)
-
- 2020年02月15日 23:34
- ID:fQYSt.kf0 >>返信コメ
- >>56
警察というより公安向き
確かに、メンタリティは9課のゴリラ少佐に近いよな
「クソッ(コートの下から見える脇に)目を盗まれたっ!」
-
- 2020年02月16日 00:27
- ID:oUqE2fc10 >>返信コメ
- >>64
死んでる坂井戸のスーツをはだけた時に
ホルスターが見えた気がするんだけど
気のせいだったかな
-
- 2020年02月16日 00:45
- ID:F4jpj4Qu0 >>返信コメ
- >>69
じゃあ雷に打たれた人みんな犯罪者なの?
-
- 2020年02月16日 00:51
- ID:yCbiYcZS0 >>返信コメ
- 変態の井戸に潜ってエロい目に遭う聖井戸ちゃんの薄い本はよ
-
- 2020年02月16日 01:57
- ID:mFBmp65B0 >>返信コメ
- OPの歌詞に「ジキルはどこだ」ってあるけど
いつか名探偵ハ井戸も出て来るのかな
-
- 2020年02月16日 02:16
- ID:5.NVFYwM0 >>返信コメ
- >>1
聖井戸の服装は動きやすさ最優先の合理思考と、それで下着だと周囲の目が厳しいので上っ面を取り繕う外套
って感じの本堂町の性質の現れかなと思ったり。
>>69
鳴瓢イドに関しては2方向の解釈ができるかなぁ。
妻子がまだ生きてることに着目して、妻子を守らなかった世界への殺意。不規則に見えて機械的で秩序があり、恣意がない。3年前から途切れることのない殺意の世界。妻子を守れなかった一番罪深い奴は自分なので当然自分は死んでる。
別の解釈だと雷は理不尽に降りかかる犯罪者の殺意のイメージ。
完全な天災ではなく人間のやることなので分かりにくくても法則性がある。鳴瓢が法則を解いて聖井戸を助けて死んでるのは妻子をそうやって助けたかった願望と、できなかった自分の現状の反映。
-
- 2020年02月16日 02:24
- ID:mFBmp65B0 >>返信コメ
- >>70
あのドリルは他のイドの小物と同じ「記憶にあるもの」以上の意味は無いと思うけど
現在進行形で目の前でギュンギュンに回ってる凶器だからインパクト強くてあのサイズになったってだけで
あとは視界から情報残そうとしてめっちゃ凝視してたとかはありそうだけど
本堂町ちゃんのイドの本質は何もない荒野で本堂町ちゃんの殺意の形は足を結んだ首吊り自殺
-
- 2020年02月16日 02:42
- ID:dW1ImcWi0 >>返信コメ
- >>4
単に本堂町のダイブ、あるいは松岡の殺意採取時点から死人が出始めたんじゃないか?
現在の鳴瓢本人の意志に反映されてるってことだし
-
- 2020年02月16日 02:54
- ID:5oIZAFnI0 >>返信コメ
- 謎が謎を呼ぶ展開に考察に耽る者
考える事をやめて聖井戸を愛でる者
どちらも良きかな
今回はジョンウォーカーの衣装が証拠として綺麗に用意されていたのを見て、組織的犯罪というか実験なのかなと思った。
上述のコメントにもあったけど、局長は蔵の上位組織の命令に忠実な駒っぽく見える。
まぁでもこれはありきたりだし、もっと驚くような犯人、動機を提示してくると思うので楽しみ。
-
- 2020年02月16日 03:12
- ID:5.NVFYwM0 >>返信コメ
- >>4
175人ってあくまで聖井戸の位置から認識できた範囲の死者数だから、見えない遠方でもっと死んでるんじゃない?落雷地点は視認できる回数の方が少ないくらいだったし。
-
- 2020年02月16日 03:18
- ID:O0iOmNdL0 >>返信コメ
- やばいこんな夢みたことあるよ 部屋の中に一人でいて1枚だけ壁が透明、外で落雷が落ちて人が逃げ惑ってるの
鳴瓢の奥さんと娘が井戸の中では生きてる でも彼女達に絶対に会えないから鳴瓢本人は死んで整合性を取っているのかと思った カエルさんは井戸だからってだけじゃなく「我に返る」とか色んな意味合いがありそう こういとこがビビッときておもしれーや
-
- 2020年02月16日 03:19
- ID:5.NVFYwM0 >>返信コメ
- 今回3年前の殺意なのにコックピットとか反映されててミズハノメとリンクして~
みたいな反応あったけど、なんか違和感。
最初の穴あきのイドからして、途中で本堂町が出てきたりして過去の粒子でも本人の現在とリンクして変化してたんだから、別に3年前の鳴瓢の殺意のイドが現在の鳴瓢とリンクしてても驚くとこじゃないと思うんだけどな。
-
- 2020年02月16日 04:32
- ID:u1KedmmR0 >>返信コメ
- ここまでのコメからは全然外れるけど、今回出てきた証拠だけで現実側の殺人教唆の逮捕容疑(逮捕状の発行)は成立するんだろうか?
今まで見てきた限りではイド内部でどれだけ殺人を犯してようが現実の逮捕理由にはなってないし、百貴があのコスプレで今までの犯人たちと会っていたとしても、到底それだけで逮捕が認められるようには思えないのだが。
カメラとマイクにしてもアクセスの形跡があったというだけで、証拠として明白な音声データが残っていたとかではない言い方だったし。
ま、それだけに罠なんだろうなとは思うけど。
-
- 2020年02月16日 05:41
- ID:Zet0DaRy0 >>返信コメ
- >>77
強かん目的で連続殺人している犯人のイドだったらそういう事される可能性もあるのかも…
殺されるイドも嫌だけどそんなイドにも絶対入りたくないなぁ
-
- 2020年02月16日 05:50
- ID:Zet0DaRy0 >>返信コメ
- タイマン家って地下闘技場もある豪邸だけど何であんなにお金あったんだったんだろう?
被害者の傾向も性別身長とか色々で何を基準に被害者を選んでいたかも気になる
あと円周率覚えている酒井戸ヤバすぎ
それとも一瞬でも見たものは覚えていない事や物でもイドでは再現されるのかね?
-
- 2020年02月16日 07:30
- ID:FsIw.T5.0 >>返信コメ
- >>85
穴空きのイドの時は本道町が救急車でひかれて誘拐されたとき、ワクムスビが最新のイド検知してなかったっけ??
だからあの時は最新のイドに更新はされたけど、現在進行形でリンクはしてなかったんじゃないかな
-
- 2020年02月16日 08:31
- ID:A9EVSUH70 >>返信コメ
- >>85
1話のあれは救急車を奪って轢いて攫う一連の流れが、穴をあけてあげようという殺意を発して行われていたから
その時本堂町ちゃんが持ってたワクムスビに採取されてイドの状況が更新されたってだけの話
今回はミズハノメ云々が存在しなかった三年前に発せられた思念粒子から形成したイドなのにそこにコクピットが現れた
-
- 2020年02月16日 08:38
- ID:A9EVSUH70 >>返信コメ
- >>81
諸々のギミックは確かに名探偵投入した直後からスタートするんだけど(墓掘り模倣犯の延焼するマンションとか、花火師の狙撃される塔とか)
イド内部の登場人物達的には過去的な時間の経過はある前提なのよ
(自殺したカエルちゃんが徘徊した痕跡を消去した円環列車とか、家族として暮らしていたバラバラ世界のアナアキ犠牲者とか)
だからあのイドの内部では三年間9秒に一回のペースで落雷が発生し続けていた、って設定で始まる感じ
-
- 2020年02月16日 08:56
- ID:dW1ImcWi0 >>返信コメ
- >>86
井戸端視点ではいきなり逮捕状が出たように見えるけど、実際は
以前の事件で使われたカメラの再利用→内部の犯行が疑わしいので秘密裏に捜査
カメラのネットアクセス経路から室長の家にたどり着く→家宅捜索令状発行
室長の自宅捜索でミズノハメ開発者の死体発見他諸々の証拠→逮捕状請求
って流れになるはず
この後コスプレ衣装から室長のDNAでも出れば言い逃れ出来ないレベルになるだろうね
まぁ元々井戸端スタッフと警察関係者とは不仲な描写あったし、かなり強引に証拠固め(黒幕の偽装工作?)した可能性もある
-
- 2020年02月16日 09:12
- ID:A9EVSUH70 >>返信コメ
- >>76
別の人の感想で見かけたけど、落雷による死亡確率ってのは殺人事件の被害率と大体同じらしい
つまり鳴瓢にとっては落雷による感電死=殺人犯による殺害で、それは殺人者の意図により引き起こされる(9秒に1度、円周率にそって)が、殺される側からすれば突然理不尽に、この世界に住む誰にでも起きうる悲劇として捉える事が出来るってことじゃないかな?
自分の娘が殺され、その結果妻が自死した彼にとって、彼が生きてきて出会った人すべてが「殺人者の殺意」の標的に成り得るのだって認識なんだと思う
-
- 2020年02月16日 10:04
- ID:dW1ImcWi0 >>返信コメ
- >>86 >>92
すまん、殺人じゃなくて教唆の方か
確かに井戸端に来た時点ではカメラとマイクのデータくらいしか言われてないね
JWは隠しカメラで穴井戸達を監視してたのは確かだけど、被害者の情報渡してたとかの証拠無いと殺人教唆容疑ってのは難しいな
まぁ描写されてないだけで他の証拠あったのかもしれないが
-
- 2020年02月16日 11:35
- ID:BscX9t.I0 >>返信コメ
- 百貴がハメられたとしたら。ハメた人間は死体が白骨化するぐらい前から仕込みを完了していたって事か? そんな前から百貴が井戸端のリーダーであり続けている事を確信していたのか? 百貴があの仕事を辞めてしまう可能性は無いと?
これは初めて「敵」から仕掛けられた井戸端への妨害行為だよね。リーダーを拘束する事で効果が出る妨害。敵は井戸端の情報を掴んでいる。
しかし何故このタイミングで? なにか敵にとってマズい領域に井戸端の手が届きそうになったから?
-
- 2020年02月16日 11:41
- ID:Tm1vNT.s0 >>返信コメ
- >>12
俺はヒジリード
-
- 2020年02月16日 12:00
- ID:BscX9t.I0 >>返信コメ
- 2話で東郷はああ言ってたけどジョンウォーカーとは自分は糾弾されるべきという罪の意識のアイコンじゃないのかなあ。だからイドの中では怖い。大切な存在には近寄らせたくない。
-
- 2020年02月16日 12:51
- ID:Fybluy2l0 >>返信コメ
- >>85
ですね自分もあのシーンには違和感を感じた
異常事態発生からの乱入者による妨害という緊張感を出したかったのかな
>>89 >>90
<本堂町さんが新しい家族にログインしました>の件だけじゃなくて
穴開きの心を揺さぶったらイドの中で自分の意思をもったように行動したり
穴開きのイドにまた潜ると新しい要素が増えるだろうという発言など
イドの内容がリアルタイムで変化する事は視聴者には示唆されていた
しかし情報量の異なる井戸端スタッフは気付いていなかった
-
- 2020年02月16日 12:57
- ID:KR.cUmol0 >>返信コメ
- >>78
その前にイドの概念を最初に提唱した風呂井戸博士が先だろうw
-
- 2020年02月16日 13:54
- ID:Za0DJYtN0 >>返信コメ
- >>56
記事に出てたけど、井戸に入ると最初に殺人を犯した時の年齢になるのかも
-
- 2020年02月16日 14:03
- ID:9Yhf6d2v0 >>返信コメ
- >85
驚いてというより確認してるだけではないですかね。
-
- 2020年02月16日 15:00
- ID:Y7EhqB5C0 >>返信コメ
- >>96
同じだな
ここ来るまでカタカナでのヒジリード考えてたわ
-
- 2020年02月16日 16:44
- ID:Y7EhqB5C0 >>返信コメ
- >>97
アナイドさん、無意識下でも罪の意識とかあんま気にしてなさそうだけどもどうなるかねぇ
-
- 2020年02月16日 17:29
- ID:DWa.UF9y0 >>返信コメ
- カエルちゃんが喋った3話のEDクレジットに飛鳥井来記の名前出てるんだな
どのイドに誰が潜ってもカエルちゃんが被害者としているってことは、飛鳥井来記もミズハノメの制作に絡んでるってことかな
-
- 2020年02月16日 18:34
- ID:.Nuuo8cu0 >>返信コメ
- 振り返り上映会おもしろかったー
-
- 2020年02月16日 18:38
- ID:.Nuuo8cu0 >>返信コメ
- ・「イド」の由来の井戸
・ミズハノメ
・穴
・円環列車
・円周率
やたら円が強調されているので、物語の根幹に繋がるキーワードなんだろうか
-
- 2020年02月16日 18:41
- ID:dpZLyeXk0 >>返信コメ
- >>103
彼の無意識に配置された『家族』は怯えていたな
-
- 2020年02月16日 19:36
- ID:6g5vw8Ai0 >>返信コメ
- 【予想】のつづき
秋人が無意識に閉じ込めたのは、ミズハノメにあるむくの思念と、ドグマに落ちた飛鳥井のこと。それがイドに現れていると考えている。
雷は、CPUの電気信号(雷の周期は周波数)。雷の発生時期は、むくの思念が中央部に入り、ミズハノメのシステムが稼働を始めた時期。円(円周率)は、止まってほしくない気持ち(ミズハノメ=むくなので)。
コックピットは、ドグマに落ちた飛鳥井と、彼女のなかにジョンがいることへの罪悪感。イドのなかに酒がないので、酒は”御神酒”で、秋人は神職の息子かな。雷は天罰って意味もあるかも。ただ、身近な人を狙っている理由は不明。
中央部は最初にできたと思う。開発者が刑の執行を待っている囚人(ジョン)に意識や思念体を残してやろうとそそのかした。その囚人を逮捕したのが松岡で、額の傷は逮捕時に受けた。松岡が気づくため顔を隠している。中央部にジョンの思念が入り、カグツチ(ミズハノメのまえのシステム)が稼働を始めた。ジョンは精神科医だろう。イドでも無意識を変えるには知識が必要だと思うから。
三年前、飛鳥井(ジョン)となったとき、タイマンと百貴の無意識を変えているかも。タイマンは秋人に無防備に撃たれるように。百貴(このときは刑事?)は開発者の始末(運んだだけならタイマンかも)。そして、蔵に乗り込み、カグツチを奪おうと計画している。
-
- 2020年02月16日 23:39
- ID:.6n2OwkD0 >>返信コメ
- 普段あんな缶詰な職場にいたら色々仕込み放題だろう
もしかてろくに帰宅自体してないんじゃないか
-
- 2020年02月17日 01:11
- ID:KALNrCsy0 >>返信コメ
- >>20
カチューシャって最初からこんなに有能だったけ?なんか最初の方はそうでもなかった気がするんだけどここ数話あいつが一番頭冴えてるよね
-
- 2020年02月17日 02:05
- ID:i4AsHF5n0 >>返信コメ
- すごい今更なこと聞くけど
本堂町ちゃんの初仕事って対マンのイドだったと思うけどまるっと映されてないよね?なんか意味あんのか?
あと、JKの拉致現場から偽の墓掘りの思念粒子検知したときって酒井戸がそのイドに入ってからその思念の持ち主がわかったけど、
対マン宅や百貴宅から思念粒子が見つかってもイドに入らない限り誰のものかは特定できないんだよね?
松岡が検知した時すぐ名前だしてたから気になってたんだが
-
- 2020年02月17日 03:32
- ID:GEz4rD370 >>返信コメ
- >>111
タイマンの事件はもう解決済みだし、JWの存在以外目新しい情報無かったんじゃないか
被害者も判明してるし、3年前の事件じゃ今更再捜査するまでもなさそう
井戸端の仕事って現在進行形の事件解決のプロファイリングみたいなものだし
メタ的なこと言えば尺の都合と聖井戸の仕事ぶりを見せる演出か
-
- 2020年02月17日 04:08
- ID:s.icEkaO0 >>返信コメ
- 最新話試聴後のこの熱を持ってここのみんなと語りたかったぜ...!
まぁとりあえず7話で散りばめられた伏線を1つ挙げるとしたら、ミズハノメ開発者白駒の勤務地が武蔵野坂上病院ってとこかな。
なんかカオチャとかのAH総合病院みたいなのを連想してテンション上がっちゃった。
絶対悪いことしてるで
-
- 2020年02月17日 09:10
- ID:Q3VvLJnB0 >>返信コメ
- >>102
同じく。ここにくるまで「なんでこいつだけ横文字ネームなんだ?(汗)」とか思ってた。
-
- 2020年02月17日 11:56
- ID:frbr97x00 >>返信コメ
- サカイドのイドでプロトタイプがあるのも変な話だし黒幕が設置したということなのかしら
-
- 2020年02月19日 18:51
- ID:nlVWAroL0 >>返信コメ
- >>84
カエルは帰るだと思ってた
工場現場で安全カエルとか見かけません?
だからカエル少女(の死体)はイドに潜ったパイロットのマーキング&暴走を抑えるための安全ツールかなと
飛鳥井木記になんとなく似てるのは偶然かな
-
- 2020年02月20日 18:44
- ID:2w1NFMIF0 >>返信コメ
- >>39
今回のカエルちゃんは坂井戸同様の「横長の白目」だったが、
何か特別な意味があるのか、はたまたただの作画崩れか。
面白いことは面白いが、流石に意外な展開を詰め込みすぎると、
もはやだれがこの先裏切ったり凶悪化しても驚けなくなって、
どんなオチでも「ふーん、なるほど」程度の感想しか出てこなくなりそう。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
しかしそれより本堂町ちゃんの探偵スタイルがボーイッシュ可愛いと思ったら
コートの下がやたらエロいというインパクトがでかい