第7話「防御特化と強化。」

『マイちゃん!ユイちゃん!何でもいいから一撃お願い!』
『はい!』

『えいっ!』

『えい!』

『ヒドラ!』

『やった!』

『メイプルさんは2度目の攻略だから新しい魔方陣が出たんですね』
『そう。こっちは町に戻る用で、こっちはダンジョンの入り口行き』

『さぁ!戻ってもう一度周回だよ!』
『はい!』




『タイムトライアルですか?』
『うん。同じこと何回も繰り返すだけだと飽きちゃいそうだし何分何秒で攻略できるかやってみたいなって思って』

『時間が縮まれば私たちのレベル上げもやりやすくなりますけど…』
『3人ともアジリティが0で移動が遅いのにどうすれば…』

『考えがあるの!これ飲んで!』

『これは…』
『毒耐性のポーション?』

『うわぁぁああああ!』


『どう?これならアジリティが0でも関係ないでしょ!?』

『そ、そうですけど!』

『目が回りますぅぅぅ!』

『2人ともがんばって~』
『は、はい!』


『うわぁぁああああ!』
『メイプルさん早くヒドラを!』

『今度はね ちょっと違うんだ!』


『えっ?勝っちゃったの?』

『3分2秒!惜しい!もうちょっとで3分切れたのに!』

『あのメイプルさん』
『さっきのは…』

『悪食っていうスキル。この方が手っ取り早くボスを倒せるでしょ?』

『ただ1日10回しか使えないの。あと9回でどれだけ時間を縮められるか挑戦』

『わ、分かりました』

『目が回らないように頑張ります』

『それじゃあいっくよー!』












『本日マイちゃんとユイちゃんはレベル20になりました!』

『素晴らしい。2人とも頑張ったな』
『1日でそんなに上がるんだね』

『ありがとうございます』
『でもそれだけじゃなくて…』

『他にも何かあったの?』
『最後の1回で攻略が2分半を切ったんです』

『そしたら…』
『こういうスキルが』
『侵略者と破壊王?』

『侵略者はストレングスを2倍にするんです。取得条件は一定時間内にボスを決められた数だけ倒すことで』

『破壊王は両手の装備スロットを必要とする武器が片手で装備できるようになるんです。条件は規定時間のうちにダンジョンをクリアすることです』

『じゃあ今後2人のストレングスは常に2倍になるのか?』
『しかも両手じゃないと持てなかった武器が片手で持てるようになる?』

『はい!』
『攻撃極振りの2人にピッタリのスキルだよね』

『ってどうしたのみんな?』
『いや…メイプルと一緒だから何か変なスキルを見つけてくるかもとは思ってたけど』

『予想を軽く超えていったな』
『これはマイちゃんもユイちゃんも即戦力だね』

『即戦力!』
『ほんとですか!?』
『早速 次の武器が必要ね。ちょっと待って。今手元にあるのは…』

『これ!クリスタルハンマー!』

『すごーい!』

『いただいていいんですか?』
『もっちろん!使ってくれたら嬉しいわ!』
『ありがとうございます!』
『きっと皆さんのお役に立ちます!』

『あれ?2人だけですか?』

『もうみんな出かけていったわ』

『カナデは図書館。やりかけのクエストを今日中に完成させたいって』

『カスミは私の頼みで新しい素材を採りに行ってくれてるの』

『サリーちゃんはマイちゃんとユイちゃんとモンスター狩り。アジリティが低くても攻撃を回避できる方法を教えてあげたいからって』
『へぇー!みんな張り切ってますね!』

『俺もこれから出かけるところだ。何か新しいスキルを身に付けないと自分の存在価値が無くなりそうだからな』

『あっ!だったら!』

『まさか自分のパートナーを貸してくれるとは』

『ありがたいけどお前のご主人ちょっと他人を信用しすぎじゃないか?俺がその気になればこのままお前を持ち逃げすることもできるんだぞ?』
『カメッ!』
『いやいや。まさか本当にはやらないって』

『でも世の中 悪いヤツだっているんだ。ゲーム歴では先輩の俺たちが気を付けてやらないと。どうせなら楽しくゲームさせてあげたいもんな』

『ん?隠しダンジョン?』

『体積増加!』

『えいっ!』

『すごい。一撃で…』

『でも回避能力も鍛えないとね!』


『すごい!サリーさん!』
『あんなすれすれに!』
『アジリティが少なくとも相手の攻撃を読んで躱すことはできる』

『教えられることは教えてあげるから』
『はい!』

『これが新しい杖か。今持ってるのと同じタイプだな』

『これって一体化するんだ。使ってみよう』

『魔道書庫』

『へぇーいいねぇ。面白い。MPを使用する魔法とスキルを魔道書として保管。好きな時に使える。試してみようかな』

『ファイアーボールを魔道書にして保管』

『魔道書ができるまでは30分か。のんびり待つとしよう』


『ふむふむ。MPは2倍減ってる』

『ファイアーボール』


『今度はMPは減らない。しかも即発動。つまりMPを前払いしておくことでノータイムでスキルが使える』

『ということはアカシックレコードを使えばどんなMP使用スキルでもここに保存できる、か』

『僕は引きが強いなぁ』

(一瞬で決めなければ逃げられてしまう)

『スキル 毛刈り!』


『成功。とはいえやっと1匹分か』

『ん?メイプルも来てるのか?』

『えっと…メイプルか?』

『よかったー!来てくれたんだ!』
『何してるんだ?』

『素材集めを手伝おうと思ったんだけど 羊さんと遊んでるうちにいつの間にか新しいスキルが手に入っちゃって』

『あー大体分かった。待ってろ』

『毛刈り!』

『助かったー』
『一体どんなスキルを手に入れたんだ?』

『えっとね 発毛っていうの。見てて。もう1回やってみるから』

『発毛!』

『これで好きなだけ羊さんの毛が手に入るわけ』

『あと思いついたんだけど毒の魔法を組み合わせれば敵が近付けなくなる!いい考えじゃない!?』

『っていうか私も近付けないんだが…』

『えっ!?ちょっ助けて!これ自分一人だと解除できなくて!誰かに毛刈りしてもらわないと!』
『すまないが毒の効き目が切れるまで何もできん』

『そんなー!』

『まったく。メイプルを見てると飽きないな』

『シールドアタック!』

『このダンジョン 亡者の墓っていうのか。入れるのは4回以上の死亡と生き返りを体験した者だけ』

『俺 死亡した回数にかけちゃトップクラスなんだ。何しろ大盾ってのは使いこなすのが難しいからな』

『ん?お前スキルを覚えたのか?』
『カメー』
『へぇーなかなか強力そうだな』

『でも俺もクリア報酬があるはずなんだが…』

『ユニークシリーズ…』


『強い。呪われそうな名前と見た目を除けば完璧だ』



『俺もそろそろおかしな方向に足を踏み出しちまったかもな』

『みんなは今日もレベル上げかー!私は何しよっかなー?』

『久しぶりの1人プレイだし行ったことのない道行ってみよっと』

『大丈夫?ごめんね何もしてあげられなくて』

『何だろ?NPCみたいだけどクエスト発生?』

『あの、あなたは騎士様ですか?』

『うーん…どうだろう?』

『騎士様お願いです!娘を助けてください!何もお返しできませんがお願いします!どうか!』

『やっぱり…』

『ってことはこっちしかないよね』

<ポチッ>
『ありがとうございます!』

『娘の薬が必要なのですが私1人では辿り着けそうになくて』

『私が案内するので連れて行ってください』
『分かった。連れて行ってあげるよ』

『達成条件は”お母さんを死なせずに目的地に辿り着くこと”』

『とりあえず町の外に出ればいいのかな?』
『はい。町を出て北西に退魔の泉があります。そこへ連れて行っていただければ』

『この森には恐ろしい怪物が沢山いるのです』

『騎士様も十分にお気を付けください』
『分かった』

『ってか空飛んでるから関係ない気もするけど…』


『ありがとうございます!これで娘も助かります!』
『よかったね!さぁ帰ろ!』

『うっ!げほっ!』

『守っていただいてありがとうございます…あのままでは私は死んでしまうところでした…』
『えっ!?急にどうしたの!?』

『騎士様のおかげであの恐ろしい怪物たちから逃れることができました。なんとお礼を言っていいか…』
『あぁそうか…本当はもっと苦労した森を脱出するはずだったんだ…』

『だからセリフの辻褄がおかしなことに…』

『見ず知らずの私たちのために命懸けで。騎士様はお優しいですね』
『いや…なんかごめんなさい…』

『どう?』
『うん、ちょっと楽になった』

『げほっげほっ!』
『それにしてもひどい咳。あぁどうしたら…』


『あ、そっか。これって連続するタイプのクエストなんだ』

『騎士様!まだ助けてくださるのですか!?』
『さすがにほっとけないよ。次はどうすればいいの?』

『遙か遠くに巨大な町があり、身に付けただけで体を癒やす指輪があると聞きます。それを探していただけたら…』

『巨大な町?もしかして第1層の町のこと?』

『ってことは指輪って…』



『騎士様!見つけてくださったのですね!』
『早っ!』

『あぁ!なんとお礼を言っていいか!』
『えっ?これでいいの?ほんとに?』

『見つけるまでにどれほどの苦難を乗り越えてくださったことでしょう!本当にありがとうございます!』
『いや別に何もしてない…』

『今つけてあげるからね』


『うっ!』

『えっ!?どうしたの!?』

『あぁぁああああ!』

『あぁ!なんということ!』

『あぁ…やっぱりね…』

『騎士様!まだ私たちを助けてくれるのですか!?』
『まぁここまで来たらね。今度はどうすればいいの?』

『娘は恐らく常闇の神殿です』

『あぁ!』
『危ない!』


『カバムーブ!』

『カバー!』


『ヒドラ!』


『どうしよう…お母さんが一緒じゃヴェノムカプセルは使えないし この数じゃ悪食も…』


『え?なんで?』
『きっと娘に飲ませた退魔の聖水が効いたんです』

『それってさっきの泉の?』
『はい!』
『娘には悪魔が取り憑いていたのかもしれません』

『えっと…こういうことかな?最初のクエストは失敗しても成功しても次のクエストが始まることになってた。私はノーミスでクリアしたから女の子に聖水を飲ませることができて、怪物をすぐ撃退できた』

『騎士様にはなんとお礼を言っていいか。でも娘は目を覚ましません』

『これ以上どうすればいいか私にも…』
『ってことはもう1回くらいクエストあるよね?』

『ん?エクストラクエスト?身捧ぐ慈愛…』

『朽ち果てた教会…』

『南の森に古い教会があります。もしかしたらそれかもしれません』
『分かった。待ってて』


『これ…』

『騎士様それは…』
『何だろう?ちょっと試してみるね』


『騎士様これは!』

『ありがとう。私は悪魔からこの子を守っていたのですが 力を奪われ逆にこの子から離れられずにいたのです』

『は、はぁ…』

『危うくこの子の命を奪ってしまうところでした。お礼にあなたに私の力の一部を差し上げます』

『お母さん』

『よく分からない終わり方だったけど一件落着だったのかな』


『イズさん!装備を一式つくって欲しいんですけどできますか?』

『できるけど?』


『それがイズのつくってた装備か』
『いいじゃないか。似合ってるぞ』

『イメージ 一新って感じだね』
『素敵ですメイプルさん』
『綺麗…!』

『でもそれだけじゃないでしょ?メイプル』

『新装備のお披露目ならギルドホームでもできるはずだもんね』
『さっすがサリー!』

『実はね私の新しいスキルをみんなに見てほしくて』

『新しいスキル?』

『身捧ぐ慈愛!』



『私も最初はそう反応したわ』

『きたよ』

『どういうことだ?』
『これが新しいスキルよ。身捧ぐ慈愛の中にいるパーティメンバーには常にカバーが働くんですって』

『えーっと、じゃあこの光の中にいる限り私たちもメイプルと同じ防御力になるってこと?』

『そう。最初にHPを一定値持ってかれちゃうけどね』

『これは強力すぎるだろう』
『メイプルを倒さない限り私たちも倒せないという意味にほぼ等しい』

『で そのメイプルを倒すこと自体が超難しいときてるんだから…』
『メイプルさんと一緒にいる限り…』
『私たちほとんど不死身…?』

『ちなみにメイプル 今のバイタリティは?』
『えっと いくつだろ?1000を超えてることは確かだけど…』

『あぁ…』
『まさに守護天使メイプルちゃんね』
『えへへへー』

『さてギルド対抗イベントだが炎帝の国の他にも気がかりなギルドが出てきた。楓の木だ』

『メイプルちゃんのギルドね』
『あのとき道に迷ってた初心者の子がここまで強くなるとはな』
『楓の木には第2回イベントで私になってた青服の子がいるんじゃなかったっけ?あれもヤバそうだよね』

『イベント内容にもよるけどさ物量で押し潰せばいいんじゃね?』

『最悪ペインが何とかすればいいだろ』
『俺らのギルドは全体的に強いヤツが集まってる。全員に毒耐性を付けさせれば問題ねぇだろ』

『しかし未知は何より恐ろしい。まずは敵について知ることだ』

『ペインは心配性だね』

『ギルド対抗戦の前に第3回イベントがある。そこで楓の木が、そしてメイプルがどれだけの結果を出すか。それを見極めることだ』




みんなの感想
261: ななしさん 2020/02/19(水) 23:59:59.55 ID:wp7yH1el0.net
毎回遊ぶ提供が何気に楽しみ
280: ななしさん 2020/02/20(木) 00:19:06.84 ID:Gx9jsk1I0.net
今週も笑いすぎて腹いてぇわw メイプルちゃん天使になってるやん
285: ななしさん 2020/02/20(木) 00:22:44.02 ID:cIxKXzuW0.net
大天使メイプルちゃん
299: ななしさん 2020/02/20(木) 00:33:43.69 ID:cIxKXzuW0.net
大天使カバーはシロップを覆うほどの範囲は無かったな
シロップまで覆えたら無敵要塞だったのに
シロップまで覆えたら無敵要塞だったのに
263: ななしさん 2020/02/20(木) 00:04:57.28 ID:vSUcz98h0.net
天使のやつのクエストって4とエクストラがあったけど
4はクエスト達成してないことにならんの?
4はクエスト達成してないことにならんの?
269: ななしさん 2020/02/20(木) 00:08:49.26 ID:gqJbxTAK0.net
>>263
1-4の母のダメージが基準値より低いと5のエクストラ発生じゃなかったけ
4までだと博愛の騎士、5の身捧ぐ慈愛は博愛の騎士の完全上位互換
1-4の母のダメージが基準値より低いと5のエクストラ発生じゃなかったけ
4までだと博愛の騎士、5の身捧ぐ慈愛は博愛の騎士の完全上位互換
275: ななしさん 2020/02/20(木) 00:11:32.67 ID:F+0Blbh80.net
>>263
ちなみに1~4ルートはwikiに普通に掲載されてて取得者多数
ちなみに1~4ルートはwikiに普通に掲載されてて取得者多数
320: ななしさん 2020/02/20(木) 00:48:36.19 ID:TbziNnfl0.net
キーアイテムを知らずに先に取ってた件はたまにあるよなw
327: ななしさん 2020/02/20(木) 01:05:14.40 ID:TbziNnfl0.net
連続クエストを途中でやめたらお母さんにものっそい罵倒されそう
308: ななしさん 2020/02/20(木) 00:40:23.56 ID:54OL6FkW0.net
かわいい双子ちゃんの武器が鈍器ってのがすばらしい
脳筋たるもの刃物なんぞに頼ってはいけねぇ
脳筋たるもの刃物なんぞに頼ってはいけねぇ
306: ななしさん 2020/02/20(木) 00:38:05.12 ID:Z1LqSCfVd.net
破壊王はヒドラじゃなきゃ道中長いし、かといってヒドラだとボスが強いしでなんだかんだ面倒な習得方法よね。
それこそ上級者が暇潰しでTAするようになるころに手にはいるスキルだったんでしょう。
326: ななしさん 2020/02/20(木) 00:57:49.88 ID:Er7vBFvPp.net
>>306
AGIよほど高くなければ乗り物必須だよな
AGIよほど高くなければ乗り物必須だよな
298: ななしさん 2020/02/20(木) 00:32:51.50 ID:T/9INf240.net
2分30秒切りってかなり難しいだろ実際はAGI100ぐらいないと無理じゃね...
330: ななしさん 2020/02/20(木) 01:14:48.09 ID:NknrHIVG0.net
4回と千回を読み間違えたのか…
331: ななしさん 2020/02/20(木) 01:16:41.15 ID:V667NIq+a.net
>>330
たぶん脚本が手書きかなんかでタイプ役が見間違えて打ち出したんだろう
インド人を右に現象だ
たぶん脚本が手書きかなんかでタイプ役が見間違えて打ち出したんだろう
インド人を右に現象だ
340: ななしさん 2020/02/20(木) 01:44:06.01 ID:L0nGfJBA0.net
クロムニキ4回じゃなくて千回死んでたのか。VRでそんだけやられたらトラウマになりそう
メイプルを森で見かけたとき一瞬で溶けるとか言ってたのも蓄積した経験からかな
メイプルを森で見かけたとき一瞬で溶けるとか言ってたのも蓄積した経験からかな
362: ななしさん 2020/02/20(木) 02:21:46.71 ID:vghBjuOi0.net
>>340
このダンジョンの名は【亡者の墓】。
メイプルでは、サリーでは、このダンジョンには入ることが出来ない。
このダンジョンに入る資格があるのは、千回を越える死亡と生き返りを体験したクロムのようなプレイヤーだけなのだ。
https://ncode.syosetu.com/n0358dh/66/
このダンジョンの名は【亡者の墓】。
メイプルでは、サリーでは、このダンジョンには入ることが出来ない。
このダンジョンに入る資格があるのは、千回を越える死亡と生き返りを体験したクロムのようなプレイヤーだけなのだ。
https://ncode.syosetu.com/n0358dh/66/
367: ななしさん 2020/02/20(木) 02:28:50.45 ID:UGE0XNoM0.net
>>340
サービス開始からまだ半年くらいじゃないのかこのゲーム
1000回って多すぎの気が
サービス開始からまだ半年くらいじゃないのかこのゲーム
1000回って多すぎの気が
414: ななしさん 2020/02/20(木) 06:32:56.50 ID:2mJxkBMk0.net
>>367
デスペナってどうなってんだっけ。
デスペナってどうなってんだっけ。
401: ななしさん 2020/02/20(木) 05:44:24.03 ID:BPezoLJL0.net
クロムさん1人で頑張ってユニーク装備まで手に入れたのに
特にギルドメンバーからそれについてリアクションされるシーンとかも無くて全俺が泣いた
特にギルドメンバーからそれについてリアクションされるシーンとかも無くて全俺が泣いた
つぶやきボタン…
メイプルちゃんだけでなくギルド全体のレベルが上がってきたようで
ダンジョンクリアで装備やスキルもどんどん手に入っているしね
ただ、それでもやっぱりメイプルちゃんには誰も追いつけないみたい
防御貫通攻撃以外で身捧ぐ慈愛を打ち破れる気がしないけれど…
そもそもVITが1000を超えるって通常は何レベル必要なんだろうね?
ダンジョンクリアで装備やスキルもどんどん手に入っているしね
ただ、それでもやっぱりメイプルちゃんには誰も追いつけないみたい
防御貫通攻撃以外で身捧ぐ慈愛を打ち破れる気がしないけれど…
そもそもVITが1000を超えるって通常は何レベル必要なんだろうね?
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1582036906/
防振り 7話 感想
ヒトコト投票箱 Q. イベントやクエストのバグに遭遇したことが… 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
おいもとじろう
KADOKAWA (2018-11-24)
KADOKAWA (2018-11-24)
コメント…2020年冬アニメについて
-
- 2020年02月27日 05:42
- ID:1CxnWwy70 >>返信コメ
- 「楓の木」っていう魔王と魔王候補しかいないギルドw
大天使の能力まで手に入れて、たぶんそのうち魔界と天界を統べる存在になりそうw
-
- 2020年02月27日 05:52
- ID:IkKdhp.a0 >>返信コメ
- ダンジョン条件の死亡回数が千回から4回なってる。ってとこ見て減り過ぎwwwと思ったが、
こんな間違い起きるって事は死亡回数で取得するスキルは原作に無いってことか、
滅茶苦茶な行動で誰が取れるんだ?って条件のスキルが作りまくる癖に死にまくる事への救済はろくに作らないのね、この開発。
-
- 2020年02月27日 05:52
- ID:rLECU4Yn0 >>返信コメ
- 外人のメイプルちゃん人気が凄まじいことになってる
可愛さや強さもさる事ながら行動がいちいち面白いからだな
カスミの言う通り見ていて飽きない
-
- 2020年02月27日 05:55
- ID:51ekuCq00 >>返信コメ
- わざわざスキルのイメージに合わせて装備一式新調してもらうとか
天使姿の自分に酔い過ぎだろメイプルw
-
- 2020年02月27日 05:56
- ID:gAtfkEpX0 >>返信コメ
- まとめてくれてありがとう!
能力取得が駆け足になってしまうのは尺の都合上しょうがないけど、だからこそ第四回イベントへの期待値があがるのよね。
直接対決の瞬間が楽しみで仕方がない。
-
- 2020年02月27日 05:59
- ID:q1eUi3hI0 >>返信コメ
- スレ「ちょっと目を離すとおかしなスキル見つけてくる」
運営「ほんとそれ」
-
- 2020年02月27日 06:02
- ID:mIEb8CqA0 >>返信コメ
- 転がって手に入れたスキルは普通にやってたら入手できないんだろうけれど、力が常時2倍になるのはエグいな……
ただ、デメリットもヤバいね。
もしこれから力以外も上げていこうとか考える人だったらかなり大変になるなあ。スキルは入手を拒否ってできたりするのかな?
-
- 2020年02月27日 06:04
- ID:ZIDI86qq0 >>返信コメ
- 頭のおかしいスキルばっか実装している運営はいつになったらまともな調整及びデバックするのかね???
-
- 2020年02月27日 06:13
- ID:gAtfkEpX0 >>返信コメ
- ※8
入手拒否はできる。
実際サリーもメイプルが持ってるジャイアントキリングを、敵によってAGIが変わると避ける感覚に狂いが生じるからと拒否ってる。
-
- 2020年02月27日 06:15
- ID:DWI7YGW60 >>返信コメ
- なんだろう
メイプルがおかしな行動してスキルゲット→シナジーでえらいことにってのがパターンだったのがメイプルパーティーが普通にプレイしてものすごく強くなりましただとなんか肩透かし食った気分
かわいいを眺めてるだけの回
>>3
千回死ぬって相当だからなぁ
毎日5回死ぬのをノルマとしても200日で半年以上かかるんだし
プレイスタイルとかそういう問題じゃなく死ぬのを目的にしてるとしか思えない
-
- 2020年02月27日 06:16
- ID:dhQBDuBo0 >>返信コメ
- 楓の木に所属してたら遅かれ早かれ特性:メイプルを会得するとはこの事か…
-
- 2020年02月27日 06:17
- ID:8TFWbpq.0 >>返信コメ
- >>5
装備一新したのはスキル発動時にHPを一定量持っていかれるから、その補正のためであって見た目を変えるためじゃないよ
デザインに関してはイズが5日かけてこだわりまくった結果
-
- 2020年02月27日 06:17
- ID:Kc0tpL610 >>返信コメ
- >>これまた修正案件ですわw
身捧ぐ慈愛はメイプルが使うからおかしくなるのであって
味方全体を守るスキル自体わりと普通、
味方のダメージ肩代わりするスキルなのに
HP減少のデメリットがある時点でわりとゴミスキルだからね。
さすがにこれをチート扱いするのはRPGやったことないのかと思う。
-
- 2020年02月27日 06:17
- ID:5pMHdJWu0 >>返信コメ
- カナデの魔導書庫に保管したスキルや魔法って使い捨てになるの?
-
- 2020年02月27日 06:24
- ID:oCorS7Tz0 >>返信コメ
- 天使のような~♪
悪魔の笑顔~♪
-
- 2020年02月27日 06:24
- ID:SJigN92Z0 >>返信コメ
- >とにかくちょっと目を離すとおかしなスキル見つけてくる
大笑いw
-
- 2020年02月27日 06:26
- ID:GZ1DM7GZ0 >>返信コメ
- ついに第2形態を手に入れたメイプル・・・。
頼んだぞ、勇者ペイン!魔王メイプルを倒せるのは君しかいない!!
-
- 2020年02月27日 06:27
- ID:jMwnAuT80 >>返信コメ
- >>9
しねーだろ
サービス終了までこのままだよ
-
- 2020年02月27日 06:28
- ID:xfhtjJrA0 >>返信コメ
- だからさっさとサイコキネシス修正しろって言ったんだよ俺は
飛びっぱなしでラクラク危険エリア脱出とかアホか
もしくは上抜けペナルティで上空に一定時間いたら
銀翼とエンカするようにしとけ デスゲイズさんの如く
-
- 2020年02月27日 06:31
- ID:jMwnAuT80 >>返信コメ
- >>20
そんなことできる運営じゃなかろ
偶発のバグじゃなくて、自分たちであえてそういうことが可能な風に作ってないとできない挙動されてゲームバランスがーって慌ててる同人ゲーサークル並の管理能力だぞ
-
- 2020年02月27日 06:35
- ID:SJigN92Z0 >>返信コメ
- しかしSTR極振りって、普通はDEX(器用度)が0だとどっかのやたら頑丈な聖騎士みたいに攻撃がまったくあたらんはずなのだが…
双子トンカチーずは攻撃が外れる素振りがまったく描写されて無いな?
このゲームだと攻撃の命中判定にDEX関係ないのかな?
攻撃の防御判定とかにも使うんじゃないと思うんだが、メイプルもDEXは0だったよね。
これは「気にしたら負け」ってやつか…。
-
- 2020年02月27日 06:41
- ID:rLECU4Yn0 >>返信コメ
- >>20
何をどう修正するんだ?
もともとあまり使えない微妙スキルなのにさらに下方修正したりしたらそれこそクレームものだぞ
そもそも飛ぶこと自体は三層で誰でも可能になるからそれ以降なら誰でも第1クエストを同じ方法で突破できるし
だいたいこのクエスト話自体はRPGやったことあれば誰もが通るあるあるネタの回であって、チートがどうのバランスがどうのという内容じゃないし
-
- 2020年02月27日 06:41
- ID:Kc0tpL610 >>返信コメ
- >>22
気にしたら負けというかVRで攻撃の命中にDEX関係してたら
攻撃当たってるのに当たってないみたいなことになっちゃうからね。
-
- 2020年02月27日 06:43
- ID:MVsor.i80 >>返信コメ
- 「あの指輪が必要なんです」
「もう持ってます」
あるある
-
- 2020年02月27日 06:43
- ID:IyDZW7ap0 >>返信コメ
- これ見て面白いってやつは脳みそ溶けてるやろ
-
- 2020年02月27日 06:44
- ID:6X6nu51l0 >>返信コメ
- >>9
スキルだけじゃなくダンジョン立地もな。
死に戻り千回は流石に酷いだろ! どんだけ長期を視野に入れてんだ。MMOイベント条件て皆これ位のハードル回数なのか?
それにSAOALOじゃ飛行による探索領域の限界、不可侵エリアがあって入れない様にエリア設定されてた。
NWOって正式な飛行スキル無いからってダンジョン回避の方法ガバガバ過ぎない?
グラフィックで奥行きある様に見えて普通設定上行けるエリアに限界ある筈じゃ
-
- 2020年02月27日 06:45
- ID:xfhtjJrA0 >>返信コメ
- >>21
製作スケールが違いすぎるとはいえ
こんなんと一緒にされたら同人ゲーサークルもさすがに可哀そうなんだぜ…
サイコキネシスなんて最低消費MPを1に、最大効果時間を1分に設定するだけで
メイプル飛行要塞終了するだろ
アホ運営の元々の想定(敵の拘束等)ならそれでも十分過ぎる効果だし
-
- 2020年02月27日 06:46
- ID:8TFWbpq.0 >>返信コメ
- >>9
今回出てきたのは普通に使えば別におかしなスキルではない
例えば身捧ぐ慈愛はむしろサイコキネシスやカバームーブと同じでデメリットが大きく使い勝手が悪い
メイプルのステータスで使うから始めて効力を持つものであり普通のステの奴が使うと秒で溶ける
-
- 2020年02月27日 06:47
- ID:08kADp.60 >>返信コメ
- >>9
頭のおかしいスキルは頭のおかしいプレイをしないと獲得出来ないから問題ないよ
この期に及んで未だに運営がとか言ってることが無意味だと何故理解しないのか
-
- 2020年02月27日 06:49
- ID:08kADp.60 >>返信コメ
- >>22
無振りなだけで初期値はあるから0ではないぞ
-
- 2020年02月27日 06:50
- ID:laHfufc40 >>返信コメ
- >>15
ならない。確か一日一回とかの制限は付くが、「そのまま魔道書庫に保管しておける。」つまりカナデは「毎日日替わりでランダムに入手したスキルを魔道書化してストックし増やすこと」が出来る。引きさえ強ければ凶悪無比な魔法も取得できる。
-
- 2020年02月27日 06:52
- ID:laHfufc40 >>返信コメ
- アニメでは語られなかったクロムさんのユニークスキル
クロムが攻め手に欠ける大盾でありながら、第一回イベントで九位になったのは偶然ではない。クロムも一つだけ普通のプレイヤーが持っていないスキルを持っていた。
【バトルヒーリング】戦闘中、十秒ごとにHPが1%回復する。続きます。
-
- 2020年02月27日 06:53
- ID:NrCUGpTn0 >>返信コメ
- >>15
「不思議なダンジョン」なんかの本や巻物みたいな扱いじゃない?
-
- 2020年02月27日 06:54
- ID:Y9LZIR8o0 >>返信コメ
- >>22
クリスタルハンマーの説明欄に体積増加っていうのがあるからそれじゃないかな
武器が巨大化したらDEX低くても当たる理論
-
- 2020年02月27日 06:54
- ID:08kADp.60 >>返信コメ
- >>20
サイコキネシス自体には何の問題もないんだが
-
- 2020年02月27日 06:55
- ID:IY.MASLv0 >>返信コメ
- 盾使いの兄ちゃん、他のパーティーからすればハーレムチームだな。
皆、毎日どの位ゲームやってるんだろ。
学校や仕事だってあるだろうし。
-
- 2020年02月27日 06:55
- ID:TuNg.L2Q0 >>返信コメ
- >>9
最後まで考え抜かない片手落ちな思考で思いついたことをろくに考えもせずに直ぐに口に出す短絡的な言動をする頭の悪い説得力皆無奇声騒音迷惑チンコの存在価値ないどっか脳の欠陥がある気持ち悪い作品の信者に親殺され太郎
-
- 2020年02月27日 06:56
- ID:NrCUGpTn0 >>返信コメ
- >>25
ドラクエⅢのオーブ思い出すわ。
-
- 2020年02月27日 06:57
- ID:LpjOTiCO0 >>返信コメ
- メイプルの天使装備お披露目の時一人どや顔のシズさん好きw
みんなの反応が予想通りで嬉しかったんやろなー
-
- 2020年02月27日 07:01
- ID:IY.MASLv0 >>返信コメ
- 新たなる最強ギルドが出てきたが、どうせかませ役だろ。普通なら一歩先行ってるんだろうが。
メープルが受けたクエストってホントは難しいの?
普通ならそろそろ負けイベントが入るんだろうが、メープル達は負けなさそう。
-
- 2020年02月27日 07:01
- ID:P9ftcJCO0
>>返信コメ
- 2番目のクエストでメイプルが渡した指輪を付けた子供が飛び出してっちゃったけど、
あれちゃんと返して貰えたのか気になった。
-
- 2020年02月27日 07:02
- ID:jNZmL5540 >>返信コメ
- >>26
自己紹介乙w
-
- 2020年02月27日 07:02
- ID:DWI7YGW60 >>返信コメ
- 正直この手のVRMMOものでNPCの扱いって困るだろうに
どこまで作りこまれてるかいろいろ確認するのがゲーマーってもんだぞ
ましてここの運営ならNPCを大量SATUGAIしたら入手できるスキルとか実装しててもおかしくない
-
- 2020年02月27日 07:02
- ID:NeKiMz4I0 >>返信コメ
- 侵略者スキルはアニメのテキストだけ見ると微妙っていうかなんかデメリットが怪しくない?
厳しいとはいえ条件を満たしたら勝手に取得されるのにレベルアップに大幅な制限がかかるんだろ? VIT AGI INTを後から上げるつもりで知らずに取得したら絶望しそう
-
- 2020年02月27日 07:03
- ID:Kc0tpL610 >>返信コメ
- 破壊王は効果自体は強力だけど
攻撃力は高いけどAGIが下がる両手武器の二刀流の
取得条件がAGI上げておく必要があるタイムアタックなのがひどい。
完全にただの嫌がらせだろこれ。
-
- 2020年02月27日 07:04
- ID:laHfufc40 >>返信コメ
- >>33
続き 更にクロムさんが今回手に入れたユニークシリーズの性能
頭装備『血塗れ髑髏』【魂喰ソウルイーターらい】モンスター、プレイヤーを倒した際にHPが最大HPの一割回復する。【破壊不能】【VIT+25】 体装備『血染めの白鎧』【デッド・オア・アライブ】HPが0になる際、50%の確率でHP1で生き残る【破壊不能】【VIT+25】【HP+100】 短刀『首落とし』【命喰ライフイーターらい】ダメージを与えた際、与えたダメージの三分の一のHPを回復する。【破壊不能】【STR+30】 大盾『怨霊の壁』【吸魂】攻撃によるダメージを受けた際にHPを3%回復する。【破壊不能】【VIT+20】【HP+100】
つまり、クロムさんは運さえ良ければ致命傷を受けても無限に死に戻り可能で、更に攻撃を受けてもHP3%回復し、バトルヒーリングの効果で重ねてリジェネがかかり、更に更に敵に攻撃すればその与ダメージの三分の一をドレインし、倒せばHPが10%回復する。
-
- 2020年02月27日 07:05
- ID:vEWhKi7E0 >>返信コメ
- オレだったらイベントクリア出来るアイテム持ってるのも気付かず
大きな街が一層だと分からず、ひたすら二層をウロウロしてるだろうな。
-
- 2020年02月27日 07:06
- ID:DWI7YGW60 >>返信コメ
- >>31
初期値ないだろ
メイプルのSTRは装備外したら0だった
もしあるとしたら装備にDEXがついてた場合
ただハンマーだからイメージ的にDEXがついてるようには思えないけど
-
- 2020年02月27日 07:08
- ID:PTsrDVzC0 >>返信コメ
- 次回「エヴァンゲリオンとデンドロビウム」
-
- 2020年02月27日 07:11
- ID:jFwLh6ZN0 >>返信コメ
- >>10
そうなんですね。ありがとうございます。
極振りじゃなければ、レベル高くしてから取ればデメリットが少なくなるかな。アップデートで上限が上がったりもするかもだけど。
-
- 2020年02月27日 07:11
- ID:oCorS7Tz0 >>返信コメ
- 攻撃は最大の防御なんだよ
-
- 2020年02月27日 07:11
- ID:NrCUGpTn0 >>返信コメ
- >>41
RPGなんかで、プレイヤーが操作出来ないゲストキャラっているでしょ?あのお母さんがそれなんだよ。
それでゲストキャラは大抵、脆いし避けないし、プレイヤーが守らないといけない。
そんな状態でモンスターの群れの中を通るって面倒臭いでしょ。
-
- 2020年02月27日 07:11
- ID:PTsrDVzC0 >>返信コメ
- >>46
本来それでAgi型なのに一撃も強くなる という想定なのだと思う
サリー辺りも取るべきだけどメイプル式は毒無効まではカプセルで下手したらダメージ受けて今後のノーダメ条件スキルが手に入らなくなるのがもどかしい
このゲームはせっかくのファンタジーなのだからピーキー&ファンキーに生きていくほど強くなる、という意味ではゲームらしいかもしれない
-
- 2020年02月27日 07:12
- ID:SJigN92Z0 >>返信コメ
- >>3
雑に書いた「千回」が「4回」に見えたのでは?って考察があったと思った。
-
- 2020年02月27日 07:13
- ID:X2M0JBfw0 >>返信コメ
- メイプルの強さはとどまることを知らない
-
- 2020年02月27日 07:17
- ID:2vvge5gE0 >>返信コメ
- >>14
いや、メイプル程じゃなくても割とチートだと思うよ
-
- 2020年02月27日 07:17
- ID:YJV.yjgr0 >>返信コメ
- メイプルちゃんマジ天使。
-
- 2020年02月27日 07:19
- ID:SJigN92Z0 >>返信コメ
- >>24
VRとか関係ナシに、そこはエフェクトで「MISS!」とか出るだけだと思うけどねぇ。
まあチョッと過去スレ漁ったらVRッポイ理由付けが原作ではあったらしいが
(パラメータの数値はこのゲームでの上昇値で、0の場合もとの人が持ってる値そのまんま、らしい)
-
- 2020年02月27日 07:23
- ID:vNf3E9BK0 >>返信コメ
- ヒドラにヒドラ効くんだ…
-
- 2020年02月27日 07:23
- ID:SgqoLzqi0 >>返信コメ
- >>47
メイプルは(運営の想定外だらけだが)「カチ勢」
サリーは他ゲーやリアルでの経験を使いこなす「回避盾」
クロムさんはこのユニーク装備入手を機に
死にまくって洗練された大盾使いとしての立ち回りと相まって
とことん死ににくくなる「ゾンビ盾」と化す
-
- 2020年02月27日 07:24
- ID:oP0ZAXiE0 >>返信コメ
- 防御無視系の攻撃(毒以外)って現状敵しか使ってこないの?
-
- 2020年02月27日 07:24
- ID:oP0ZAXiE0 >>返信コメ
- >>62
プレイヤーは使えない感じ?
-
- 2020年02月27日 07:26
- ID:Bd.c0R2H0 >>返信コメ
- 悪魔とラスボスメカ見た後だと白いメイプル可愛い綺麗
-
- 2020年02月27日 07:33
- ID:loTIqFIN0 >>返信コメ
- 今季一番毎週楽しみにしてるわw
メイプルに正しく毒されてきてる・・・!
-
- 2020年02月27日 07:34
- ID:DWI7YGW60 >>返信コメ
- >>57
そもそもがパーティくんで運用するスキルなんだからそりゃHP減っても仲間が即回復する罠
最大HPがダウンってわけじゃないなら回復役と組む(+自分はポーションで回復し続ける)だけでほかはとにかく攻撃に専念できる
ダメージを受ける対象が一人に固定されるってのは普通に考えてとんでもなく強い
範囲攻撃のダメージがどう判定されるかにもよるけどな
スキル使用者の防御をもとにしたダメージを人数分喰らうのかそれとも単体攻撃を喰らったのと同じ判定なのか
メイプルの場合あたり一面毒の沼地に変えてしまえば敵は近づくことさえできなくなるぶっ壊れ性能だけど
-
- 2020年02月27日 07:38
- ID:PTsrDVzC0 >>返信コメ
- >>57
RO基準だとディボーションだけど問題は計算を献身側の数値で判定してることだよね…
侵略王はセイレンウィンザーMVPカードみたいなものだし
(火力3倍 HP3倍 これ使う人のもとステなら大体攻撃速度最速 無限非ノックバック 発動時HPが全快 HP100以下になるまで解除不可、徐々に減少それまでMP0 会話不可 こちらの被ダメましまし)[目安:他のクラスが数分から10分↑かかるボスが5秒で死ぬクラスが生まれることがある]
現実にあるのより弱いから平気平気
-
- 2020年02月27日 07:39
- ID:QU1bUoeY0 >>返信コメ
- 某勇者王「…あの、すみません。私も『侵略者』と『破壊王』のスキルが欲しいんですけど、どこのダンジョンに行けば手に入りますかね?」
-
- 2020年02月27日 07:39
- ID:evSVg9ig0 >>返信コメ
- >>57
普通の盾職だとHP払った上に、パーティーメンバーで抜けたダメージも肩代わりで食らうから、ボス戦とかだと回復職が専属で付いてヒール系連打って感じかな。VRMMOだと今のMMOみたいにポーション連打とかできなさそうだし。
そうすると、強力な範囲攻撃が来るとパーティメンバー分のダメージ食らうから、雑魚狩りとかギルメンのレベル上げお手伝いとかじゃなきゃ使いどころなさそう。
浮遊要塞さんはダメージ弾くから……
-
- 2020年02月27日 07:40
- ID:oCorS7Tz0 >>返信コメ
- こんな天使が空中要塞から毒をばらまきボスを悪食するのか…天使とは一体…
-
- 2020年02月27日 07:40
- ID:PTsrDVzC0 >>返信コメ
- >>63
カットされてるけどもうプレイヤーにもある
同時に今後貫通無効もパッシブではなくアクティブスキルだけど来る
-
- 2020年02月27日 07:41
- ID:TOOtSVUS0 >>返信コメ
- 本来ならお母さんを迫りくる敵から守りつつ進む高難易度クエストだったんだろうなあ
母さんがやられたらそこでクエスト失敗になるタイプなのは確実だし
そしてメイプルちゃんは名実共に天使になりました
-
- 2020年02月27日 07:42
- ID:1M8.nIyQ0 >>返信コメ
- コメ稼げるからこれだけまとめんのクソ早いな
-
- 2020年02月27日 07:42
- ID:evSVg9ig0 >>返信コメ
- 攻撃を当てるのがDEX依存なら、『破壊王』で両手武器を2つ装備してもスカって別途『二刀流』とかとらないとクソスキルってのが定番だけどなぁ
プレイヤースキルで当てられるなら、ノンペナルティの『破壊王』強すぎる気がするな。
スキル発動中はBGMが『爆勝宣言』で固定されるぐらいのペナルティは必要だろう
-
- 2020年02月27日 07:43
- ID:evSVg9ig0 >>返信コメ
- >>73
これ、先週分なんだ……
-
- 2020年02月27日 07:43
- ID:laHfufc40 >>返信コメ
- >>13
メイプルが「博愛の騎士」イベントを発生させた際、運営は「ヤベエ…このままだとエクストラスキルの『身捧ぐ慈愛』持ってかれる…そうだ、発動に一定のHP消費する仕様にしよう!」イズ「はい!HP増強装備!これで身捧ぐ慈愛使い放題よ!!」運営「」みたいなやり取りがあったのかなあ…
-
- 2020年02月27日 07:43
- ID:oCorS7Tz0 >>返信コメ
- 次回「ペイン死す!」
デュエルスタンバイ!
-
- 2020年02月27日 07:47
- ID:bktNNrYe0 >>返信コメ
- >>53
>>72
仮に地上を通ったとしても、全体麻痺とヒドラで簡単に終わりそう
-
- 2020年02月27日 07:47
- ID:SgqoLzqi0 >>返信コメ
- >>69
一定範囲にカバー発動と言われ、「メイプルと同じ防御力」とは言ってるけど
カバーのスキルは「近くにいる仲間のダメージを肩代わりする」スキルだから
正確に言えば「範囲内の味方が受けるダメージを全てスキル所有者1人に集中させる」というスキルなんだよね
桁外れのVITから生まれる防御力を誇るメイプルだからこそ
えげつない効果を発揮するが、貫通ダメージを受けるなら
それもメイプル一人に集中し、防御力を無視するから
それはそれで少ない最大HPが削られて危なかったりする
-
- 2020年02月27日 07:48
- ID:5isrf1T90 >>返信コメ
- >>2
楓の木という名前の魔王城w
魔王候補どころか大魔王が次々とラスボスクラスの魔王生み出していくクッソ恐ろしい場所になったなwww
今回の範囲防御とかもう超高難度イベントボスの難解なギミック並のえげつなさだよな
ただ運営もメイプル対策するなら防御貫通攻撃スキルとか定数ダメ与えるスキルを割と簡単に習得出来るようにすりゃいいのにって野暮な事思ったの私だけ?
複数人のアーチャー職が定数与ダメスキル持って中~遠距離から定数ダメ攻撃すれば割と簡単に撃破出来るんじゃなかろうかと思ってしまった
-
- 2020年02月27日 07:48
- ID:evSVg9ig0 >>返信コメ
- >>78
ヒドラ使うと、できた毒の沼地にNPCが入って溶けそう
-
- 2020年02月27日 07:48
- ID:HHF1d5VY0 >>返信コメ
- >>13
イズならスキルに合わせてデザイン変えてきそうだもんな
見た目も守護天使にしてしまうとは
それに比べて武器以外は未だに初期装備の双子ちゃん
加護の元ならVIT1000だし見た目で油断するから問題無い?
-
- 2020年02月27日 07:49
- ID:kI4zITNv0 >>返信コメ
- 真に存在価値が無くなりそうなのはここまで特に成長描写のないカスミの方
-
- 2020年02月27日 07:50
- ID:EbInipyo0 >>返信コメ
- >>8
入手した後に破棄できる
-
- 2020年02月27日 07:51
- ID:SgqoLzqi0 >>返信コメ
- >>83
カスミはこの頭おかしなるイレギュラー共を見た外野にとって
SAN値を保てる常識枠としての良心的役割があるから……(震え)
-
- 2020年02月27日 07:52
- ID:ItAGnR9Q0 >>返信コメ
- まともに思われたクロムさん、死亡回数でギルメン資格をアピール
あんたはまともだと思っていたのに・・・・
-
- 2020年02月27日 07:53
- ID:laHfufc40 >>返信コメ
- ペイン、声はジョルノなのに徹底的に顔出ししないところはボスっぽい。
-
- 2020年02月27日 07:56
- ID:EbInipyo0 >>返信コメ
- >>83
5巻以降に成長するから読め
-
- 2020年02月27日 07:57
- ID:Kw7k.0Hs0 >>返信コメ
- え…!?アンケート酷過ぎない?なんかどこぞのアークファイブ並みに酷くない?普通に面白いと思うんだけどな…?
-
- 2020年02月27日 07:58
- ID:SgqoLzqi0 >>返信コメ
- >>86
自他共に「劣化版メイプル」なんて言われてたけど
その死亡回数を重ねる度に癖が強い大盾の使い方というか
立ち回りを自分なりに最適化させていくから
大盾使いとしての実力は本物
そういう所があるのでゲーム歴が長く
同じジョブの先輩としてメイプルも慕ってる
-
- 2020年02月27日 08:01
- ID:gODNazuM0 >>返信コメ
- 最初おもしろいのかなと思ったけどいつもの異世界現地人(運営)が無能のただの底辺なろうだった
-
- 2020年02月27日 08:02
- ID:HHF1d5VY0 >>返信コメ
- >>29
問題なのは強力プレイヤーが使えばチートになるって事だろ
クリア条件からして普通のプレイヤーには入手はまず無理だし
-
- 2020年02月27日 08:02
- ID:j1xx3BMc0 >>返信コメ
- メイプルは簡単にスキル取得してるけど普通だったら相当難しくないか?
スキル取得条件もだけど、取得イベント発生条件とかも。
今回のも序盤で指輪手に入れて無かったら無理だっただろうし、空飛べなかったらNPC守りながらあの数の敵の中突破って厳しいよな?
-
- 2020年02月27日 08:02
- ID:X0joN1RE0 >>返信コメ
- 正直だんだんノリに飽きてきた
-
- 2020年02月27日 08:04
- ID:PTsrDVzC0 >>返信コメ
- >>89
序盤と比べて駆け足が目立つから序盤よりおもしろくなければ普通以下にポチる…という人もいると思う
-
- 2020年02月27日 08:05
- ID:ItAGnR9Q0 >>返信コメ
- 普通プレイヤー 攻撃 防御 楓の木 攻撃 防御
(ステ振り&) A 100 100 (極振りで100) 双子 400 (1000)
(補正&) B 100 100 (スキルで倍増) 双子 400 (1000)
(武器1つ) C 100 100 (武器二つで倍) ボス 0 1000
ゆで理論
うん、何か、こう、あれだ・・・・
-
- 2020年02月27日 08:09
- ID:mBvrd8KJ0 >>返信コメ
- >>94
わかる
別アニメ出して申し訳ないけどけものみちと同じよね
一発ネタとしては悪くないんだけど、長くしすぎると飽きてくる感じ
-
- 2020年02月27日 08:11
- ID:qXseLDD10 >>返信コメ
- >>48
ナカーマ
俺も2層の1番大きい街探して彷徨う自身有る
-
- 2020年02月27日 08:13
- ID:HHF1d5VY0 >>返信コメ
- >>90
最初に話し掛けたのがクロムとイズじゃなかったらメイプル伝説は始まってなかったしね
クロムがあげたポーションのおかげでヒドラが使えてるし
クロム「メイプルはワシが育てた!」
-
- 2020年02月27日 08:13
- ID:0a.c8VDR0 >>返信コメ
- この回の目玉 身捧ぐ慈愛ね これで楓の木鋼鉄の布陣が完成してもうた 何が怖いてこれで マイちゃん&ユイちゃんが四撃必殺+防御無視てなるだよね ガク((( ;゚Д゚)))ブル
-
- 2020年02月27日 08:14
- ID:ASozXhek0 >>返信コメ
- >>7
お前らじゃん! そのおかしなスキル作ったのお前らじゃん!
-
- 2020年02月27日 08:14
- ID:E.1iRN1i0 >>返信コメ
- 最初の方でオートヒールがかかるアイテム手に入れたけどまさかそのアイテム使うときが来るとは思わなかったw
って言うかあのアイテムって返してもらったのかな´`
最新話も見たけどあの状態のメイプル以上に強いペインってなんなんだろう…
-
- 2020年02月27日 08:17
- ID:evSVg9ig0 >>返信コメ
- >>27
正式な飛行可能機体があるのに、進入不可設定がガバガバでMAP配信停止を何回かやったバンナムさんは……
-
- 2020年02月27日 08:21
- ID:SgqoLzqi0 >>返信コメ
- >>102
メイプルはたまたま取ったけど、レア度が高いアイテムな分
装備するだけでステ少々UP&バトルヒーリングと同じ効果を得られるような指輪だし
仮にスキルのバトルヒーリングを取得していたら
重ね掛けで回復力ブーストする時以外には無用の長物だと思う
-
- 2020年02月27日 08:23
- ID:AeYBZmYt0 >>返信コメ
- >>92
普通に考えるとメイプルってビルドに失敗したキャラクターなのよ
極振りと特定のスキルとユニーク装備と異常な行動が組み合わさってようやくこの強さになる訳で
それぞれを単体、もしくはある程度組み合わせたとしてもこうはならない
-
- 2020年02月27日 08:28
- ID:XSBwBZlK0 >>返信コメ
- >>42
お使いイベントだったので指輪は返却はされません
-
- 2020年02月27日 08:29
- ID:0a.c8VDR0 >>返信コメ
- >>18
8話見て同じこと言えるかなかな
喝采せよ喝采せよ 偉大なるメイプル オブ ツリー 喝采せよ
-
- 2020年02月27日 08:29
- ID:u.qc9K5d0 >>返信コメ
- >>41
一応、ポジション的にはライバルギルド枠って感じだな
メイプル達が異常枠特化の魔境なら、
ペイン達は正攻法で強さを高めた実力者達
特にペインの実力は最強格といっても良いレベル
メイプルとの違いは強力なキャラという共通点はあれど、
メイプルみたいに規格外の存在というわけでもない
純粋な高レベルでなおかつ常に誰よりもレベルをあげてる実力者
例えるならネトゲガチ勢
-
- 2020年02月27日 08:29
- ID:RNPVTZyM0 >>返信コメ
- ただでさえ天使のメイプルが身捧ぐ慈愛という翼を持って女神になろうとしてるな
なお
-
- 2020年02月27日 08:31
- ID:M3Jsyp4P0 >>返信コメ
- >>105
とりあえず攻撃力皆無でもボスやらプレイヤー殺せる悪食と毒は単体でぶっこわれだと思うぞ
-
- 2020年02月27日 08:32
- ID:E.xyriFi0 >>返信コメ
- >>14
発動中最大HP減少、ならともかく、単なるダメージなのでヒールやポーションですぐ回復出来る以上、デメリットは非常に軽い。
エクストラクエストのスキルなので非常に強いスキルであることは間違いない。ノックバックや貫通攻撃など弱点はあるが、少なくともこれを割とゴミスキル扱いするのはRPGやったことないのかと思う。
-
- 2020年02月27日 08:33
- ID:xfhtjJrA0
>>返信コメ
- そろそろ飽きてきた
-
- 2020年02月27日 08:33
- ID:E.xyriFi0 >>返信コメ
- >>32
いや普通に使い捨てだろう。ファイアーボールの魔導書から文字消えるの見ただろ。同じスキルを複数保持しておくことは出来るんだろうが、それぞれの魔導書は使い捨て
-
- 2020年02月27日 08:34
- ID:z.aBwHFW0 >>返信コメ
- >>105
量産型メイプルが爆死している話をアニメでは削ってるからその辺伝わりづらくなってるね
-
- 2020年02月27日 08:38
- ID:PTsrDVzC0 >>返信コメ
- >>105
追加するのならプレイヤーの舌も壊れている(味覚ではなく嗜好が)からこそどうにかなってる
…次回とか特に
-
- 2020年02月27日 08:39
- ID:E.xyriFi0 >>返信コメ
- >>45
その時はスキルを破棄すればいいだけ。
-
- 2020年02月27日 08:42
- ID:CiFaTdh60 >>返信コメ
- 双子ちゃんもあの天然無茶振りに対応できるのは普通にポテンシャル高いな
-
- 2020年02月27日 08:43
- ID:E.xyriFi0 >>返信コメ
- >>49
この場合の初期値、とはプレイヤーが元々持ってる値を示す。要は一般人程度の器用さってこと。剣を振って刃筋を立てて「斬る」ことは腕前が必要だが、叩きつけるだけなら誰でも出来るってこと
-
- 2020年02月27日 08:43
- ID:E.xyriFi0 >>返信コメ
- >>55
或いは、「四桁」が「四回」に空見した、とかかな。
-
- 2020年02月27日 08:45
- ID:b1FnkNIX0 >>返信コメ
- >>32
一回使うと魔導書は消えるぞ
ただ同じスキルを複数保管不可とかは書かれてなかったからやばいスキル引いたらエグいことになりそうだが。
-
- 2020年02月27日 08:49
- ID:xFYxAwNl0 >>返信コメ
- >>20
「修正」というより最初から「サイコキネシスを利用した浮遊をプログラムに入れなければ済んだ話」では?
-
- 2020年02月27日 08:50
- ID:oCorS7Tz0 >>返信コメ
- ペイン「お楽しみはこれからだ!」
-
- 2020年02月27日 08:51
- ID:RFlDVSwb0 >>返信コメ
- カバームーブも身捧ぐ慈愛もメイプルのVITあってこそのチートだからな。
あえて突っ込むならステータスUP系のパッシブスキルかな。
条件なしなら5~10%、
侵略者みたいなきつい条件ありでもよくて50%ぐらいじゃないかな?
-
- 2020年02月27日 08:52
- ID:jAz6EfL40 >>返信コメ
- >>26
面白いと思って見てるやつが脳溶けてるなら
面白くも無いのにわざわざ見てるやつも相当に頭ヤっちまってるな
-
- 2020年02月27日 08:56
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- メイプルかわいい双子超かわいい(挨拶)
>>2
正直、10人もいない少人数ギルドなのに、なんでこんな濃いメンバーが集っているのか…っていう感じ。
ギルドマスターの挨拶からしておかしいですけど。
ぐるぐる双子がかわいい。というか、最初走っていたメイプル、絶対途中でつまずいて結局転がったよね、あれ。
双子、レベリング完了(Lv20)時点で素のSTRが160×2の320じゃないかな…小説8巻時点での平均的な戦闘職が200前後なことを考えると、やっぱりおかしい。「特性:メイプル」とかいうスキルが付いているのは確実です。
-
- 2020年02月27日 08:57
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>3
死にまくるデメリットが少ないのが一番の救済
-
- 2020年02月27日 08:58
- ID:0g8n.IxF0 >>返信コメ
- 運営はさぁ
スキル設定する時はもうちょっと慎重にさぁ
-
- 2020年02月27日 08:58
- ID:ji83.jnc0 >>返信コメ
- >>118
AGI0だとリ普通より歩行速度が遅くなった、ということは
DEX0なら通常より不器用にならないと辻褄が合わないのでは?
-
- 2020年02月27日 09:00
- ID:TYQzofjA0 >>返信コメ
- これで最強だろと思ったら次回予告でなんかガンダムみたいな形態になってる…メイプルちゃんの成長は止まることないのか
-
- 2020年02月27日 09:02
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>36
抵抗値0だとMP消費無し
は割と問題
-
- 2020年02月27日 09:03
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- 天使メイプル、なぜか変化中のワンカットだけスカートがなかった。別になくてもいいのに(マテ)。
そういえば目と髪の色が変わるの、3話のシーンが前フリだったんだろうか。
しかし結構気合が入っていたな。全体的に3Dとかを組み合わせた上で、止め絵とかも使って作画リソースの割り振りがうまく言っているのか、あんまりひどい絵のシーンがなくていい。こういうまったり部分が適度にある作品なら、下手に動画を頑張って崩れるよりもずっといいな。
-
- 2020年02月27日 09:04
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>22
このゲームの回避は物理的な回避だけで当たったのにミスみたいなシステム的な回避はないよ
DEXは基本採取とか鍛治用
-
- 2020年02月27日 09:05
- ID:LqV.k.NN0 >>返信コメ
- >>5
ちなみにあの装備、ステータスを見てみると、
「大天使のティアラ・X……HP250」
「大天使の白盾・Ⅸ……HP300」
「大天使の聖刀・Ⅷ……HP200」
「大天使の聖鎧・Ⅸ……HP350」
というイズさん渾身の一品。
次回あると思うけど、「身捧ぐ慈愛」の効果を全て出す為に作られたのが総HP1100のあの装備。
-
- 2020年02月27日 09:07
- ID:xFYxAwNl0 >>返信コメ
- >>129
アレにはさすがに閉口した……。
お前ら(運営)……、自分からファンタジー世界観ぶっ壊してるんじゃねーよ!
-
- 2020年02月27日 09:08
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>46
まず両手武器装備したからといってAGI下がらない
-
- 2020年02月27日 09:09
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>64
天使メイプルのデザインめっちゃいいよな
一番似合ってる
-
- 2020年02月27日 09:09
- ID:5ky4A3yh0 >>返信コメ
- メイプルは楽しく遊んでおかしなスキルを見付けて結果的にとんでもない事になってて、ペインはガチで最強を目指して突っ走ってレベルが突出して高くなってる。
どっちも本気ではあるだろうけど、メイプルとペインのプレイスタイルは真逆なのかも。
-
- 2020年02月27日 09:09
- ID:EbInipyo0 >>返信コメ
- >>101
普通にやってたらそうそう
入手出来ないんだよ
-
- 2020年02月27日 09:10
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>75
アベマとかで観てると一瞬でまとめられたように見える
-
- 2020年02月27日 09:12
- ID:.uDGVUqj0 >>返信コメ
- >>20
メイプルが持ってるスキルは一つ一つはゲームバランスを破壊するような代物じゃない。ただスキルのデメリット部分が殆ど無い状態とスキル同士の悪魔の配合で異常な結果に結びついているだけ。
例えば、絶対防御や侵略者なんてスキルは普通のプレイヤーなら「他三つのステータスのアップにかかるコストが3倍になる」デメリットで詰まるんだよな。
-
- 2020年02月27日 09:13
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- 一つこれだけは言いたい
何故羊を食べるメイプルをカットした!
-
- 2020年02月27日 09:15
- ID:.uDGVUqj0 >>返信コメ
- >>22
戦闘行動にDEXは絡まない仕様なんでしょ。
サリーがPSで全て回避するようにAGIと本人スペックだけで命中回避がされてるんだと思う。
-
- 2020年02月27日 09:17
- ID:LqV.k.NN0 >>返信コメ
- >>115
まぁ本人が「○○喰いと思っていた」とか言っちゃってる時点でもうね…。
-
- 2020年02月27日 09:20
- ID:.uDGVUqj0 >>返信コメ
- >>46
多分、運営の悪ふざけ。
そんなヤツいるわけ無いよなーwなんて言いながら実装したら、一番取得しちゃまずい系統が持って行っちゃいました。的な。
-
- 2020年02月27日 09:20
- ID:3IQcrit20 >>返信コメ
- >>49
以前のサリーの挙動から考えるとプレイヤスキル+ステ補正と考えてる。
初期値はある=プレイヤースキル分はあると解釈してたけど…合っているのかな?
-
- 2020年02月27日 09:20
- ID:wVyz.w6V0 >>返信コメ
- >>60
ヒドラは防御力ないからね
-
- 2020年02月27日 09:24
- ID:7ljE5Wb70 >>返信コメ
- >>14
肩代わりはよくあるスキルだけど
常時使用可能は見たことないよ
-
- 2020年02月27日 09:24
- ID:LqV.k.NN0 >>返信コメ
- >>107
原作であの場面読んでて、真っ先に「ゴジラ対ビオランテ(第一形態)」を思い出した。
-
- 2020年02月27日 09:29
- ID:RFlDVSwb0 >>返信コメ
- >>135
このゲームはどうかは知らんけど
大抵のRPGの両手剣や斧はAGIマイナスもセットなイメージだったから。
-
- 2020年02月27日 09:29
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- アニメでは届かない範囲だけど
4層からのこのギルドのボス攻略方法は
天使メイプルに守られた双子がボスを数回殴る
になったりする
-
- 2020年02月27日 09:32
- ID:.Vw0twte0 >>返信コメ
- ヴェノムカプセルで坂道でもないのに転がるでタイムアタックか
そんなに原作のアレを出したくないのか?
-
- 2020年02月27日 09:33
- ID:4polLe300 >>返信コメ
- >>93
一人で取るなら難しいかもだけど、
仲間が事前に進行ルート上のモンスターを排除してから進めれば、それ程難しいクエストじゃなくない?
-
- 2020年02月27日 09:33
- ID:0FrX4gDz0 >>返信コメ
- まあどのRPGに関わらず、ああいったガバガバなイベントフラグ回収はあるあると言えばあるあるなんだが、それにしても空中移動中でもあのNPCさんの迫真の演技には流石に草
-
- 2020年02月27日 09:34
- ID:ykuuPv1z0
>>返信コメ
- メイプルちゃんマジ天使
-
- 2020年02月27日 09:35
- ID:LqV.k.NN0 >>返信コメ
- >>144
実際に原作でも、「カナデが『俺たちの悪ふざけその二十』をクリアしたぞ」っていう運営のセリフがあるから、フィールドのあちこちに置いているんだろうね。メイプルのスキルもその一部なのかも。
-
- 2020年02月27日 09:36
- ID:kQCG8XPl0 >>返信コメ
- てっきり体積増加でマイちゃんとユイちゃんがダイマックスするのかとw
-
- 2020年02月27日 09:39
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>133
ステータスポイント換算で55ポイント分
ちなみに
メイプルの装備は60ポイント分(成長前の初期値)
サリーのユニーク装備は92ポイント分
クロムの装備は110ポイント分
-
- 2020年02月27日 09:39
- ID:LqV.k.NN0 >>返信コメ
- >>85
ここのスレで「良識派最後の砦」と紹介されていたのを見た時は笑った。
-
- 2020年02月27日 09:44
- ID:ykuuPv1z0 >>返信コメ
- >>152
クエストはソロだと思うよ
発生条件が一定以上のVIT値だし
-
- 2020年02月27日 09:44
- ID:xFYxAwNl0 >>返信コメ
- >>155
それってつまり、それまではメイプルの強運でレアスキル取ってたのが、カナデの介入でほぼ確実にレアスキル取りに行けるようになったようなもんだと……(汗)
-
- 2020年02月27日 09:46
- ID:oljWSq6V0 >>返信コメ
- メイプル対策に全員に毒耐性を身につけさせるとドラグが言っていたけど毒耐性ポーションがあるならメイプル対策はこのポーションを用意しておくだけでいいのでは?
あとメイプルの新しいスキルの内容を知らないのにモンスターが襲って来た時に誰も反応が無いのは、メイプルを信頼してたから何の反応もしなかったのかな?
-
- 2020年02月27日 09:50
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- メイプルにとってのNWOはおもしろスキルを集めるゲーム
サリーにとっては当たったら終わりのシューティングゲーム
カナデにとってはパズルゲーム
ユイマイにとっては先に攻撃を当てた方が勝ちの早撃ちゲーム
イズにとっては装備やアイテムを作るゲーム
8人中6人が別ゲーしてやがる
-
- 2020年02月27日 09:50
- ID:4polLe300 >>返信コメ
- >>151
あれが幼女抱えて走る絵面が
お巡りさんを呼ぶレベルだからカットされたのでは?
-
- 2020年02月27日 09:50
- ID:ykuuPv1z0 >>返信コメ
- >>28
運営は特定の個人を狙い撃ちにした修正はしないと作者が明言してる
-
- 2020年02月27日 09:53
- ID:KGXvVopp0 >>返信コメ
- sss級のレアスキルしか取得出来ない女
-
- 2020年02月27日 09:54
- ID:ykuuPv1z0 >>返信コメ
- >>134
NWOは層ごとにコンセプト世界観が違うから
カナデが言ってるけど3層は機械の世界
-
- 2020年02月27日 09:54
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>161
まぁとって損するようなスキルじゃないし
無効にまでなると割と高級品なんじゃね?
-
- 2020年02月27日 09:57
- ID:ykuuPv1z0 >>返信コメ
- >>98
街は多分一つの層に一つだけ
-
- 2020年02月27日 09:58
- ID:xfhtjJrA0 >>返信コメ
- >>164
悪食でもう既に個人ナーフカマしている件について
あれがセーフならサイコキネシスも絶対防御も大差無かろ?
-
- 2020年02月27日 09:58
- ID:oP0ZAXiE0 >>返信コメ
- >>162
クロムはメイプルを観察してスレ立てしてるからカスミしか普通じゃないぞ
-
- 2020年02月27日 09:58
- ID:LqV.k.NN0 >>返信コメ
- >>153
もっと言うと、原作で空中にいるシロップに乗る時、あのお母さん高さ十数メートルの木によじ登り、そこからジャンプして飛び乗っていたんですよ。
「クエスト中NPCはプレイヤーの半径二メートル以内に留まる」的な設定があったせいでそんなスタントマンみたいな行動になっちゃったみたいで、当時は読んでて笑ってしまいました。
-
- 2020年02月27日 09:58
- ID:0cCh.Y4o0 >>返信コメ
- 困ってるんです発毛ください(迫真
-
- 2020年02月27日 09:59
- ID:NhPgxVrZ0 >>返信コメ
- 草なぎ呼ぶのはアリ 江頭のYouTube
草なぎ呼ぶのはアリ 江頭のYouTube
草なぎ呼ぶのはアリ 江頭のYouTube
草なぎ呼ぶのはアリ 江頭のYouTube
-
- 2020年02月27日 09:59
- ID:4polLe300 >>返信コメ
- >>68
アンタは侵略者を倒す側じゃ?
-
- 2020年02月27日 09:59
- ID:oP0ZAXiE0 >>返信コメ
- >>71
いたちごっこで草
最初の調整ミスったせいで無能運営じゃん
-
- 2020年02月27日 10:00
- ID:ykuuPv1z0 >>返信コメ
- >>128
泳げないとか馬に乗れないとか釣りが下手とかそういう方面にしか影響しないステータスだし
-
- 2020年02月27日 10:01
- ID:xFYxAwNl0 >>返信コメ
- >>164
スキル悪食「え、そうなん?」
-
- 2020年02月27日 10:07
- ID:4polLe300 >>返信コメ
- >>159
道中のモンスターは、フィールドモンスターっぽいから他のpt が根こそぎ狩るのは出来るのでは?
-
- 2020年02月27日 10:07
- ID:ykuuPv1z0 >>返信コメ
- >>これ運営修正出来るんか?修正入るなら何かしらのプレゼント無いと無理じゃね?
強くなりすぎだから修正しますじゃ信頼無くすよね
投稿者: sinya
---- ----
2016年 06月19日 23時45分
前回の悪食→全プレイヤーが取ることが出来るからメイプル狙い撃ちじゃないとギリギリ言い訳が可能。
今回→メイプルしか持っていない。確定狙い撃ちになってしまう。つまり無理。
夕蜜柑169
悪食は
-
- 2020年02月27日 10:08
- ID:d7UqhML70 >>返信コメ
- >>138
「『理論上可能』なら必ずやられる」を前提にするのが開発の鉄則じゃないですか!
-
- 2020年02月27日 10:08
- ID:ykuuPv1z0 >>返信コメ
- >>169
これ運営修正出来るんか?修正入るなら何かしらのプレゼント無いと無理じゃね?
強くなりすぎだから修正しますじゃ信頼無くすよね
投稿者: sinya
---- ----
2016年 06月19日 23時45分
前回の悪食→全プレイヤーが取ることが出来るからメイプル狙い撃ちじゃないとギリギリ言い訳が可能。
今回→メイプルしか持っていない。確定狙い撃ちになってしまう。つまり無理。
夕蜜柑
-
- 2020年02月27日 10:09
- ID:oeFEOdAk0 >>返信コメ
- メイプルちゃんがまだ人の姿を保っていた頃の話か…。遠い昔のようだ…
-
- 2020年02月27日 10:10
- ID:28FrAGnF0 >>返信コメ
- クエストの母娘面白かったわ
-
- 2020年02月27日 10:11
- ID:LqV.k.NN0 >>返信コメ
- >>130
シロップに「巨大化」スキルが無ければ特に問題は無かったんだろうけどね。
-
- 2020年02月27日 10:11
- ID:ykuuPv1z0 >>返信コメ
- >>175
いたちごっこではなく予定通り
貫通対策スキル導入してよかったのか運営よ
投稿者: セラエノ
---- ----
2016年 06月26日 08時17分
大盾使いはメイプルだけではないですし、前回の貫通スキル追加の際に大盾にはスキルが追加されてないので追加されました。
夕蜜柑
2016年 06月26日 09時54分
-
- 2020年02月27日 10:13
- ID:KGXvVopp0 >>返信コメ
- スキルのセット数に上限ないから獲得した良いスキルは全部付けとけばいい
裏技に近いけど強力だけどデメリットも大きいスキルでもそのデメリットを打ち消すスキルを付ければノーリスクになる
そういうコンボも可能
例えばポケモンだとニドクインの特性がちからずくだと命の珠のデメリットが帳消しになるみたいな
-
- 2020年02月27日 10:13
- ID:LqV.k.NN0 >>返信コメ
- >>37
香川県出身ではないのは確かかな(笑)
-
- 2020年02月27日 10:15
- ID:iX4vKDn10 >>返信コメ
- >>128
それはアニメでの表現による誤解なんだ
本来は能力値0はリアルと同じ身体能力なんだ
アニメ1話の「メイプル遅すぎ」描写は分かりやすく誇張しているだけで、設定的にはメイプルが遅いのではなく周りが早いんだ
-
- 2020年02月27日 10:20
- ID:6erMxZ.00 >>返信コメ
- >>145
0=無しの場合STR0だと何も持てない状態になる
最悪立つ事すらって可能性もありえる
0=初期値ってのはそのステータスに関する最低限の◯◯できる程度の物って事
STRの場合STR要求無しの武器が持てる程度の力はあると考えるといい
-
- 2020年02月27日 10:23
- ID:SgqoLzqi0 >>返信コメ
- >>171
そのうちKH3の敵or目立つオブジェクトに向けて
超高速移動しながら飛びつく
アスレチックフローやらかしそうで怖いwww
-
- 2020年02月27日 10:23
- ID:4polLe300 >>返信コメ
- >>161
ポーションの効果時間が短くて
長期戦には不向きなのでは?
特にメイプル戦は長期戦前提だろうしね。
-
- 2020年02月27日 10:24
- ID:LqV.k.NN0 >>返信コメ
- >>151
8話を見てないからわからないんだけど、もし次回「アレ」が出ていなければ、アニオリで最終回まで出さないんじゃないかな?最終決戦で初お目見えならインパクト大だし…。
-
- 2020年02月27日 10:27
- ID:1j9u7eOy0 >>返信コメ
- >>91
こんな条件じゃ取れないだろうと悪意を持って設定した物が
他の上位プレーヤーにも次々と取られているんだけどね
-
- 2020年02月27日 10:29
- ID:xFYxAwNl0 >>返信コメ
- >>181
いや、どう考えても「サイコキネシス」や「絶対防御」より「悪食」の方が持ってる人少ないでしょ?
無理のある弁解だわ……。
-
- 2020年02月27日 10:30
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>193
つまり運営は普通だけど、上位プレイヤーが頭オカシイってことか?
-
- 2020年02月27日 10:31
- ID:4tQnOEyA0 >>返信コメ
- メイプルがソロプレイしてるとこが見てて楽しすぎる
-
- 2020年02月27日 10:32
- ID:xfhtjJrA0 >>返信コメ
- >>181
…言い訳にすらなってなくね? これで納得したのかsinyaさん
今回→が何を指しているのかわからんけど、とりあえず絶対防御もサイコキネシスも
全PC取得可能なスキルだよな?今メイプルしか持ってないだけで
なら悪食と同じ理屈でギリギリ言い訳可能ってならんのかな
個人的にはあまりにイカれ仕様のスキルが修正されても
「そりゃそうよな、あんなぶっ壊れが放置されるほうが無いわ」としか思わないけどな
仮に自分が使っていたとしても
-
- 2020年02月27日 10:33
- ID:WL6DfhI20 >>返信コメ
- スーパーマリオでステージの天井裏を突っ走って速攻クリアしたり
箱庭ゲーでダンジョンやイベントをショートカットして会話をちぐはぐにさせたりするの結構やります
それでゲームの進行が不可能になるのも結構あります
-
- 2020年02月27日 10:34
- ID:AOPz.c080 >>返信コメ
- >>148
VSビオランテはゴジラシリーズの中で一番好きな映画だわ。
そう考えると巨大シロップがスーパーX2に見えてきた。
色も緑系統だし。
スキルで正面からの魔法攻撃を一万倍にして反射するとか覚えないかな。
-
- 2020年02月27日 10:37
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>194
サイコキネシスはメダルスキルだから多分メイプルしか持ってない
そんでペットのモンスター持ってるのもメイプルとサリーだけ
だからこの時点でペットで空を飛ぶが出来るのはメイプルのみ
-
- 2020年02月27日 10:39
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>197
まぁ言ってしまえば
「悪食は無制限だと今後話作る上で邪魔だから」
みたいなことが話の後書きに書いてる
-
- 2020年02月27日 10:40
- ID:40JR..mj0 >>返信コメ
- 防振りの天使のテーゼ
-
- 2020年02月27日 10:44
- ID:xFYxAwNl0 >>返信コメ
- >>201
結局作者の都合じゃないか……。
-
- 2020年02月27日 10:47
- ID:nhs3ix9B0 >>返信コメ
- クロムの見た目の中ボス感よ
-
- 2020年02月27日 10:49
- ID:L3EmGJxP0 >>返信コメ
- >>81
ヒドラも回数制限があるので、足の遅いメイプルがNPCを庇いながらだと、難しい
-
- 2020年02月27日 10:49
- ID:nOmvtdQ40 >>返信コメ
- メイプルちゃん、ラスボス呼ばわりされているけど
他プレーヤーから見たらラスボスより厄介な存在だよね
-
- 2020年02月27日 10:51
- ID:ykuuPv1z0 >>返信コメ
- >>197
シロップとサイコキネシスのコンボできるのはメイプルだけだぞ
-
- 2020年02月27日 10:52
- ID:U94t5OZ.0 >>返信コメ
- >>20
そんなウメハラがこっちの台に座るはずだから予め強キックのボタン壊しとけみたいな話をされましても…
-
- 2020年02月27日 10:52
- ID:wS.A.bke0 >>返信コメ
- MMA、MMA
イズさん、双子に防具もあげてくださいVITもHPも最低ですよ
HPといえばHP少ないメイプルには回復のある指輪って貴重なんでわ?瞑想は動けないし
スキルシステムよくわからないけど、武器防具に入れるスキルと武装変えても使えるスキルって何が違うんだろう
今回は笑えるシーン多くて満足
-
- 2020年02月27日 10:56
- ID:nhs3ix9B0 >>返信コメ
- >>70
まあ、世界に蝗害や疫病撒き散らす天使もいますし。
-
- 2020年02月27日 10:57
- ID:ykuuPv1z0 >>返信コメ
- >>209
原作からストーリー順が入れ替わってるというメタな理由もあるけど、イズさん羊装備やカナデ装備作ってたし順番待ちな状態だと思う。双子の装備は全てSTR上昇の効果しかないけど
-
- 2020年02月27日 10:58
- ID:Bslzu0BV0 >>返信コメ
- これってチートじゃなくて、運営が元々用意してるスキルなのがマジ面白い。スキル取得の条件とかデメリットとかみると普通の人は取れないスキルだったり、デメリットとのバランスでそこまで有効じゃなかったりするのに、極振りなのもあってピンポイントでメリットしかない状態になってる。
実際STRが2倍になったって他のステ取得ポイント3倍になるなら普通取らない。
あと可愛い。
-
- 2020年02月27日 11:01
- ID:n0PeEIjh0 >>返信コメ
- >>203
実際そうだよ。
そもそもこの作品って原作だと冒頭に、
これは作者の息抜き程度に書き始めたものです。ご都合主義展開を含むし、矛盾や違和感もあるだろうし、VRMMOとして完成度を楽しみたい人には向きません。合わないと思ったらそっ閉じして他の作品見てね。
的な但し書きがついた上で始まってる作品なんだよね。
だからそういうとこ粗探しした所で割と無駄というか…暖簾に腕押しであるのは覚悟した方が良いと思うよ。
-
- 2020年02月27日 11:02
- ID:nhs3ix9B0 >>返信コメ
- >>195
MMO上位プレイヤーの頭がオカシイのは普通のことでは?
-
- 2020年02月27日 11:03
- ID:ISFENnQf0 >>返信コメ
- 移動要塞スレが前回からほとんど進んでない件
絶対もっと炎上すると思うんだけど、新スレになってる?
パワーレベリングにカナデ連れてかない理由あるのかな
-
- 2020年02月27日 11:05
- ID:xFYxAwNl0 >>返信コメ
- >>213
今更だけど、よくアニメ化まで行ったなぁ……。
-
- 2020年02月27日 11:05
- ID:E3fCRDuA0 >>返信コメ
- >>2
今更だけど、「悪食」敵の攻撃無効化+自身のMP回復だけならともかく、相手も飲み込むのがおかしいと思う。あれただのブラックホールや…魔王城のボスやってる天使がブラックホール発生させてますぜ…((((;゚Д゚)))))))
-
- 2020年02月27日 11:10
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>217
同意。少なくとも、盾に装備するスキルでは無いと思う。
-
- 2020年02月27日 11:12
- ID:ykuuPv1z0 >>返信コメ
- >>215
炎上する要素はないけど、そもそもが鍵付きのスレだからね
1話でクロムとフレンド登録したメンツしかいない
カナデは単にプレイする時間や日程が合わなかっただけじゃないかな。それか時期的にミルクパズルクエスト挑戦中だったか
-
- 2020年02月27日 11:14
- ID:E.XT8USl0 >>返信コメ
- アニメ組はそこそこ楽しめてるようでなによりです。
ただ、原作小説組からすると毎回「ふ・ざ・け・る・な・!!」
としか言えない・・・
スキルの取得方法とか、双子加入前にあったはずのイベント期間にメイプルが手に入れる凶悪なスキルが無くなってるとか、毎回改変が酷すぎるわ!
友達と会話を合わせるために見てるけど、原作の面白さがぶち壊され過ぎて本当に辛いっす・・・
よく作者が訴えないなと思う。
-
- 2020年02月27日 11:16
- ID:9dHT6fS70 >>返信コメ
- >>206
バグキャラとかそういった類だよなどっちかというと
-
- 2020年02月27日 11:16
- ID:ISFENnQf0 >>返信コメ
- >219
てっきり誰でも見られるスレだと思ってた
まぁそうでもなきゃ名前ださないか
-
- 2020年02月27日 11:18
- ID:3.QMXAq60 >>返信コメ
- >>147
天外2の極楽太郎のかばうは味方全員をかばうぞ。
ドラクエにも6から出てきた仁王立ちが味方全員をかばう。
そして、どちらも常時使用可能。
-
- 2020年02月27日 11:19
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- メイプルかわいい双子超かわいい(挨拶)
>>15
保存したMP消費スキルは、要は「MP2倍で効果をアイテム化」しているのです。ファイアボールなら、普通に使う2倍のMPを消費して書庫に保存、使いたいときに即発動という形です。
>>20
運営の言葉「そんなプレイが可能なのも、NewWorldOnline!」
だから、修正なんて無いです。出来ることをやっているだけ。思いつかなかっただけで。
>>41
新たなる…というわけじゃなく、元々トッププレイヤーで超有名人のペインが立ち上げたギルドですからね。
>>44
絶対ありますね、あの運営だし。
-
- 2020年02月27日 11:20
- ID:Yvp7hSLK0 >>返信コメ
- >>68
勇気で補え
-
- 2020年02月27日 11:22
- ID:FX.n5Zuk0 >>返信コメ
- 一度も死んでないこと、とかそういう
取り逃したら二度と取れないスキルある
ゲームってやる気なくす人多そうだな
現実にあったら運営炎上してもおかしくない
-
- 2020年02月27日 11:23
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>219
鍵付きならメイプルが気付く事は無いのか。
-
- 2020年02月27日 11:26
- ID:laHfufc40 >>返信コメ
- 何気に今回サリーちゃんが双子の実戦訓練で「回避盾」として振る舞ってたな。上手く戦況を見つつ、双子が回避できないところに割って入り、ヘイト稼ぎながら全て攻撃かわし、双子の攻撃に繋げる。
-
- 2020年02月27日 11:30
- ID:NRmgO.oe0 >>返信コメ
- 初期振りのステータスポイントが100でレベルが上がるごとに2もらえてたんだっけ?
メイプルのレベルが30ちょいって言ってたはずだから素のVITが160くらいでVIT二倍スキルが少なくても3個?だから6倍で960ちょっと装備のVITも合わせれば1000はたしかに超えそうね
たまにはステータス画面も見せて欲しいね
-
- 2020年02月27日 11:33
- ID:nhs3ix9B0 >>返信コメ
- >>172
毛玉から頭出してたから頭には生えないんじゃね?(無慈悲)
-
- 2020年02月27日 11:34
- ID:Yvp7hSLK0 >>返信コメ
- >>180
理論上不可能だと思っていたら理論の隙を突かれた感じ
しかも理詰めではなく天然でやられている
-
- 2020年02月27日 11:35
- ID:laHfufc40 >>返信コメ
- >>218
「流石メイプル!俺達には出来ないことを平然とやってのける!そこに痺れる毒されるゥッ(物理)!!」
-
- 2020年02月27日 11:35
- ID:.uDGVUqj0 >>返信コメ
- >>151
単にユイマイを早めに加入させるのを優先したって事では?
2層のうちに参加させないとユイマイ参入は3層行ってから、つまり8話(次回)まで待たないといけなくなってしまう。
メインキャラは早めに出したいアニメ構成上の都合。
だからといってアレを早く登場させるわけにはもっといけないからヴェノムカプセルが便利修正されるはめに。
-
- 2020年02月27日 11:35
- ID:3.QMXAq60 >>返信コメ
- >>110
毒と言うかヒドラは序盤だとぶっ壊れだけど4層くらいまで進むと
PLもモンスターも高い毒耐性持って効きにくくなってくる。
-
- 2020年02月27日 11:36
- ID:ASozXhek0 >>返信コメ
- >>141
遊んでたって言ってたけど原作だとやっぱり食ってたん?
-
- 2020年02月27日 11:36
- ID:gMJIUxWp0 >>返信コメ
- 毛狩り・・・ボーボボがきても驚かないな
-
- 2020年02月27日 11:37
- ID:y7T.HgFH0 >>返信コメ
- >>3
四回死んだだけでユニークってガバガバ過ぎ
しかもたった四回死んだだけで他より多く死んでるみたいなんて台詞でヌルゲーかよ思ったけど千回なんだな
-
- 2020年02月27日 11:37
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>220
またまたメタいけど双子を早く出したかったんだろうな
カプセルダッシュは面白かったからそこはいいけど
毒竜さんがクソ雑魚になったのはいただけない
天使→周回なら攻撃されても大丈夫だからガンガン殴ろう!で3分にも説得力あったのに
-
- 2020年02月27日 11:37
- ID:nhs3ix9B0 >>返信コメ
- >>227
一応メイプルには許可もらってる。
-
- 2020年02月27日 11:38
- ID:xfhtjJrA0 >>返信コメ
- >>207
そんなら悪食を盾にぶっこんだやつもメイプルしかいない訳だが
悪食盾になんてイベントの衆人環視下で盛大に活躍してるしな
あれでセーフならもう何でもナーフオッケーだろ
まだそんなに目撃されていないだろう亀飛ばしのほうがマシじゃね?
というか、俺は亀を飛ばすなと言ってるんじゃない
"無限"に"ノーコスト"で亀を飛ばすなと言っているんだ
-
- 2020年02月27日 11:38
- ID:laHfufc40 >>返信コメ
- >>16
このギルド(楓の木)に溢れているな。
-
- 2020年02月27日 11:40
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- あとメイプルは毒竜一回で11→20になってるのよね
だから10回以上やって双子が20なのは明らかにおかしい
-
- 2020年02月27日 11:40
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>61
メイプルちゃんはエンジョイ勢ですよ。変な(時に産廃レベルの)スキルを組み合わせてよくわからない強力な効果を生んだり、普通にプレイしたら見つけられないようなクエストをあっさり見つけてスキルを得たりした結果、プレイスタイルは斜め上にガチ勢になっちゃったけど。
>>62
防御貫通スキルはアニメ第3話冒頭(第2回イベント直前)に実装されています。アニメだと出てないけど、全職に大体2~3種類あるそうです。同時に運営から対策用のアクティブスキルが大盾職向けに発表されています。なので、一方的なナーフ修正ではないですね。
>>69
メイプルが使うからこそおかしいスキルで、普通の大盾なら79さんの言う通りなかなか使いどころが難しいスキルです。ヒーラー2人位でやっと行けそうだなぁ。
>>83
プレイヤースキルが結構高く、双子を除けばSTRが高くAGIも高めなので、安定してダメージを与えられる、実はいちばん重要なポジション。クロムも大盾なのでSTR低めAGI低め、サリーはAGI優先でSTR低いのと、MPもあまり振れないので高HPとか高VITの敵は苦手なんです。あと、アニメ化範囲内では常識枠。
-
- 2020年02月27日 11:41
- ID:.uDGVUqj0 >>返信コメ
- >>203
当たり前じゃ無いか。
何を期待して何に無駄に縛られてるのさ。
好意的解釈で流せない人は見ててもストレス溜めるだけだよ。
-
- 2020年02月27日 11:41
- ID:UHoEk.080 >>返信コメ
- メイプルちゃんを見守るスレの『メイプルちゃんは天使だった』➡️『それは知ってる』のとこワロタ
ただまぁ、この天使の能力も来週回に比べれば全然まとも(?)なんだよなぁ……
着々と人間を辞めていってるメイプルちゃんだけど、ま、可愛いしええか
-
- 2020年02月27日 11:41
- ID:AOPz.c080 >>返信コメ
- >>206
そうはいっても、メイプル単体では敵に回すか、マップ兵器の範囲にうっかり入らなければ、たぶん無害でしょ。
それに大魔王からは逃げられないが、メイプルからは逃げられる。
それよりもサリーのほうが他のプレイヤーにとって厄介じゃないかな。
-
- 2020年02月27日 11:42
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>242
20じゃなくて18だった
-
- 2020年02月27日 11:44
- ID:3.QMXAq60 >>返信コメ
- >>220
NPC大ジャンプも、メイプルが羊を見て柔らかそうだと思うシーンも削られたしな。
何であんな笑えるシーンを削ったのか。
特に尺が居るってシーンじゃないのに。
-
- 2020年02月27日 11:45
- ID:Y70f.dAQ0 >>返信コメ
- >ついに第二形態を手に入れたのか
すんません、それ第三形態なんすよ。
-
- 2020年02月27日 11:45
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- メイプルの反応が面白いイベントですよね。
多分エクストラスキルは超高難度設定でしょう。というかシロップがね。
サイコキネシス、超貴重なメダルで取得できるスキルに入れたのは、選ばれないゴミスキル(枠埋め?)として入れていたんでしょう。説明文を読んで、まっとうなプレイヤーなら絶対選ばないはずのスキルを「シロップと空を飛びたい!」って、出来るかどうかもわからないのに選んだメイプルの勝利。
-
- 2020年02月27日 11:46
- ID:LkknHn4X0 >>返信コメ
- クロムさん応援したい気持ちはあるんだけどBBSで名前付きで身内情報を晒しまくるスパイクソ野郎だと思うと微妙な気持ちになる
自ら名出しでアピールしていくアイドルとかならともかく一応は一般人相手にこれはダメだろう・・・
-
- 2020年02月27日 11:48
- ID:.uDGVUqj0 >>返信コメ
- >>220
凶悪スキルの入手に関してはストーリーの根幹に直結してる要素だし原作の時系列に沿っているけどね。
アニメはマイユイの早期加入のためにいろいろいじくってる。
凶悪スキルがキモだからそこを厳守しつつマイユイも早く連れてきたい。アニメの流れはその結果よ。
スキルの取得方法(特にメイプル以外の)が雑すぎるのは否定しない。
-
- 2020年02月27日 11:48
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>121
元々は「(地上の)敵を一定時間空中に浮かして行動不能にする」ためのスキルですから、いわゆるノックアップスキルみたいなものです。
サイコキネシスは敵の抵抗率とMP消費の関係上、使い所がいまいち無いゴミスキルですが、攻撃系ならノックアップとかノックバックとかのスキルとかは欲しいところでしょうし。
-
- 2020年02月27日 11:49
- ID:LkknHn4X0 >>返信コメ
- メイプルちゃん天使形態はミニスカで空を飛んでるけどこれってつまり下から見ればまるみえですよね
3秒後に殺される(AGI低いから時間はあるはず・・・)としても偶然を装って下に潜り込む輩は跡を絶たないと思う
天然ちゃんだから誰かに指摘されるまでまるで気づかないかもしれんが
-
- 2020年02月27日 11:50
- ID:rLECU4Yn0 >>返信コメ
- >>115
嗜好も別に壊れてないぞ
不味いと思いながらも倒すためなら食べるってだけで
-
- 2020年02月27日 11:52
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>122
それが彼の苦悩の始まりとは、その時誰も知らなかった…
>>123
本来取れるはずのない条件を設定していたはずなんですけどね。だからこそプラスが大きい。
貴重なメダルを使うメダルスキルのフォートレスですらVIT1.5倍ですし。
>>127
メダルスキルだけで100あるし、悪巧みの大好きな運営なので変な条件を入れたスキルを入れまくったんでしょう。それがすべての始まりだったのです…
-
- 2020年02月27日 11:54
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>251
実は第一回イベントの後からはクロムのフレンド5人の中だけで話てて周りには全く見えない状態だったりする
-
- 2020年02月27日 11:55
- ID:ZeC.0esc0 >>返信コメ
- ???「まるでチートだな」
-
- 2020年02月27日 11:55
- ID:HHF1d5VY0 >>返信コメ
- >>113
OPじゃ禁書の麦のんみたいな攻撃してるけど、コピーや再チャージ的な事は出来るのかな?
即発動の魔法は強力だけど、単発じゃ手数が見えてるだけに厳しくね?
(楓の木はメイプルの加護が有るから無問題だが)
-
- 2020年02月27日 11:56
- ID:74q188y80 >>返信コメ
- >>24
一応不自然ではない状態には出来る。
DEXが命中判定に影響しているのならばDEXの高さに合わせて攻撃時の軌道を勝手に補正
AGIが回避判定に影響しているのならば攻撃側のDEXによる補正を数値に合わせて無効化
とすればいい。見た目の当たり判定を修正する必要がなくなる。
難点は攻撃側が狙った位置とズレた位置を攻撃している感覚が発生する程度か。
-
- 2020年02月27日 11:58
- ID:.uDGVUqj0 >>返信コメ
- >>251
メイプル自体ほぼ非公認マスコットキャラ化してるっぽいからなー
極振りプレイヤーがたくさん出てきた(でも挫折)のもその知名度ゆえ
掲示板ネタはその生い立ちと世間の認識からして許容範囲だと思うけどな
クロムも見た目の変化は書き込んでも内容は書き込んでないし
他のプレイヤーにヒントの欠片でも与えるのは許すまじ!とか言うのであれば何も言えないけど
-
- 2020年02月27日 11:59
- ID:ga21tjiq0 >>返信コメ
- 発毛
世の男達熱望のスキル
-
- 2020年02月27日 12:00
- ID:ga21tjiq0 >>返信コメ
- ギルドに天使が舞い降りた!
-
- 2020年02月27日 12:00
- ID:ISFENnQf0 >>返信コメ
- >13
OPの慈愛シーンって実は瀕死状態になってる?
-
- 2020年02月27日 12:09
- ID:.Vw0twte0 >>返信コメ
- >>259
ヒドラみたいに一発で複数発動みたいな魔法なのかも?
手数の多い魔法を多数セットしておけば詠唱時間ゼロで連発できるから有利ってのが無限書庫のコンセプトだよ。
-
- 2020年02月27日 12:15
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- メイプルがカナデにユニーク装備の取り方教えれば
魔導書フル活用してユニーク取れるよね
-
- 2020年02月27日 12:17
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- ヒドラばっかり使ってるけど、最初のイベントで使ってたパラライズシャウトは使い勝手悪いの?
-
- 2020年02月27日 12:17
- ID:.Vw0twte0 >>返信コメ
- >>242
PTで経験値分配はRPGでよくあるシステムだよ
でなけてば最大人数で瞬殺が最も効率がいいからソロがなくなる。
-
- 2020年02月27日 12:24
- ID:3IQcrit20 >>返信コメ
- >>244
確かに。
正直、作者が作るご都合展開が嫌だ!というのは創作作品においては避けることのできないことだからコメントしづらい。
もし、現実にご都合が入らない作品を作るなら、SAOのカーディナルシステム並みの物が必要になりそう…
-
- 2020年02月27日 12:24
- ID:Wdji7.Fo0 >>返信コメ
- 身注ぐ慈愛を使う時あの天使フォルムになるってことは、
例えばクロムが取得した場合、純白の羽根に金髪の、血塗れの鎧着た野郎が爆誕するんだよな...?
サリーの横腹チラ見せ装備もだけど、フルダイブ型のゲームって自分が直接行動してるから、効果や発動条件以外に見た目やエフェクトの問題で余り使われないスキルや装備結構有りそう
-
- 2020年02月27日 12:29
- ID:7NgZfjqx0 >>返信コメ
- >>260
AGIも高ければ自分が速くなるのでなく、自分はずっと通常生活の感覚で動いていると感じるけど周りが遅く見えるみたいな実装(FCウルティマの馬を思い出すな……)にすればいいんだよなあ
こうするとジャイアントキリングだって産廃になったりしないで有効活用されるはず
まあこの場合、AGI違いすぎると会話スピードが合わなくなってみたいなことが起きるかもしれないが、そのへんはチャットログなどから読み取れるみたいな補正掛ければいいし
-
- 2020年02月27日 12:35
- ID:7NgZfjqx0 >>返信コメ
- >>244
そうじゃなくて、
(1) あれヤバいからナーフするでしょ
(2) 運営は狙い撃ちナーフはしない設定って作者が言ってた
(3) 作者の都合で狙い撃ちナーフされることはある
(4) 狙い撃ちしない設定どこ行った
みたいな流れで、じゃあ(2)のコメント意味ないじゃん的な意味っぽいから、アンチの作品dis系のコメントみたいに受け取って嫌なら見るなって返すのただの暴言じゃない?
-
- 2020年02月27日 12:36
- ID:jgvn7.jo0 >>返信コメ
- >>45
スキルは破棄できるし、お金で再取得も出来る
-
- 2020年02月27日 12:36
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- もう"なろう出身"ってだけでご都合主義とかチートって言葉連想するくらいにはそういうイメージがついちゃってるから
ご都合少なめでも無意識に探しちゃうと思うよ
(防振りが少なめとは言ってない)
-
- 2020年02月27日 12:36
- ID:rZ3bodTB0 >>返信コメ
- >>23
味方の亀を自由に飛ばせる、とあえてそうできるよう丁寧に追記していないと出来ないプログラムを削除すればよいのでは?
-
- 2020年02月27日 12:38
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>272
作者コメでいうと
マンネリ防止の為に賛否あると思うけどメンテで悪食ナーフしました→もう弱体はしません
って流れ
-
- 2020年02月27日 12:40
- ID:.Vw0twte0 >>返信コメ
- 極振りの攻撃力×2+極振りの防御力=最強のトリオ
-
- 2020年02月27日 12:41
- ID:xFYxAwNl0 >>返信コメ
- >>244
いや、別にご都合主義自体には文句書いてないよ?
ゲームなのに主人公の都合でコロコロルール変えるなって話してるの。
-
- 2020年02月27日 12:42
- ID:gAtfkEpX0 >>返信コメ
- >>243
>>61は盾のタイプとしてカチカチなカチ勢と書いたのであってプレイスタイルが極ってる所謂ガチ勢と書いたのではないと思う。
-
- 2020年02月27日 12:44
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>277
他のギルメンいらねーの?
-
- 2020年02月27日 12:45
- ID:yp4kz1Rg0 >>返信コメ
- これはもしかして、第3回イベントで楓の木がそんなに揮わなくてマークが緩くなる感じかな?
-
- 2020年02月27日 12:45
- ID:jgvn7.jo0 >>返信コメ
- >>141
綿飴よろしく羊毛を食べるならともかくメイプルは無毛の羊をいただいちゃってるし絵的に、ね?
-
- 2020年02月27日 12:46
- ID:j1xx3BMc0 >>返信コメ
- 楓の木のメンバーにはクロム君以外でナザリック地下大墳墓に挑戦して欲しいな。 負けたらニュウーロニストか恐怖公の部屋行きで。
-
- 2020年02月27日 12:51
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>280
割と要らない
回復兼魔法要員でカナデがいると便利かなってくらい
-
- 2020年02月27日 12:54
- ID:VjQvqJZl0 >>返信コメ
- メイプルさんの何でもない思いつきが結果的に双子ちゃんの重宝するメインスキルが手に入ったわけですね。誰もタイムアタックしながらボスを数回倒すなんて思いつかないもの(^-^)ね~
-
- 2020年02月27日 12:56
- ID:leVFz86Q0 >>返信コメ
- 双子の加入が前倒しされたので毒竜のやられ方が変わったが、考えてみると毒竜の毒への耐性つけるために毒竜を狩ったり毒竜の毒浴びたりするのに死ななくするためのポーションとか無かったらおかしいよな
あと後のペインがいささかマヌケだったのでそのフォローにもなってるな(詳細はネタバレになるので言えない)
それはともかくコミカライズがエース系列だからか【侵略者】と聞いて某ボケガエルを思い出したのは俺だけでいい
>>11
確か死ぬとデスペナルティーで経験値一部剥奪だろ?
メイプルがプレイし始めた時点で第一層しかロールアウトしてないゲームで1000回死ぬのってジョブ内最強に立ってたようなプレイヤーができるのか?と言われたら多分無理だろう
それでも4回は少なすぎだろ…と言いたいところだが見えない人には見えないので「本当なんです!信じてください!」みたいなことになって都市伝説化していたのかもしれない
あと実はボスが雑魚呼んで人海戦術してくるから(アニメじゃ描かれなかったがシロップが片っ端から雑魚掃討してた)初見ソロクリアは激ムズで原作ではクロムももっと装備破損しまくりのボロボロになった末の勝利だったりするし
-
- 2020年02月27日 12:59
- ID:QRZKVMGd0 >>返信コメ
- アニメが終わったら原作を読もうと思うんですがweb 版と書籍版、内容似ているか別物かどちらでしょうか?
-
- 2020年02月27日 13:00
- ID:jNZmL5540 >>返信コメ
- >>254
JCツインズがプレイ出来るゲームだから鉄壁スカートだよw でも一回鎧が壊れたシーンで見えたような?
-
- 2020年02月27日 13:01
- ID:IEwstyzq0 >>返信コメ
- 盾のおっさんまで髑髏騎士みたいになってもう完全に魔王とその幹部達
-
- 2020年02月27日 13:06
- ID:LyaHk.ah0 >>返信コメ
- ペインは慎重
つまり筋トレ開始か
-
- 2020年02月27日 13:09
- ID:uKVwr8is0 >>返信コメ
- >>200
第8話で描かれる新世界「第三層」は機械の国。つまり「飛空艇」が存在しない筈がない。
つまり「もはや浮遊要塞の優位性は無くなった」
でも、それを天然ボケで軽々と飛び越えて来るのがメイプルw
-
- 2020年02月27日 13:11
- ID:RNPVTZyM0 >>返信コメ
- >>261
あの世界の例えば電撃オンラインみたいなのでNWO特集組まれたらペインとかメイプルとか出てるのかな
さすがに本人の許可がいるか
まとめサイトだと勝手にやりそうだけど
-
- 2020年02月27日 13:12
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>237
ついでにユニークに死亡回数は関係ないよ
ダンジョンを見つける条件が死亡回数で
ユニーク取得条件は他と同じく初見でのダンジョンソロクリア
-
- 2020年02月27日 13:13
- ID:6alVfANH0 >>返信コメ
- 凌辱系エロゲに出てくる魔法処女かバルキリーにしか見えない
-
- 2020年02月27日 13:15
- ID:uKVwr8is0 >>返信コメ
- >>258
それ、どこのキリトくん?
-
- 2020年02月27日 13:20
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>284
カナデってヒーラーなの?キューブで後方支援かと思ってた。
-
- 2020年02月27日 13:23
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>284
後方支援(魔法攻撃)(状態異常)(足止め)(バフ)(回復)
-
- 2020年02月27日 13:24
- ID:3.QMXAq60 >>返信コメ
- >>280
人が多い方がGVGのときにギルド守れるぞ。
あとあんまり見せすぎると対策取られる。
-
- 2020年02月27日 13:25
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- 返信先ミスった>>297は>>296宛
-
- 2020年02月27日 13:28
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>60
物理ダメージもあるからだと思います。銀翼には回避されるけど、遅い敵には当たります。だから、毒無効を手に入れてもダメージ0に出来るとは限りません。
>>110
ヒドラ(スキル)の威力は第1層のボスとしては破格に強いヒドラ(モンスター)の威力そのまま。固定ダメージなのでメイプル(STR0,INT0)でも高威力ですが、ゲームが進むと威力不足に。これも多分運営の悪ふざけで作ったと思われるスキルでしょう。
>>141
きっと美味しかったと思いますよ。羊肉ですし。あと、スキル名からして明らかとはいえWeb版でも食べたと明示はされていませんからね。
絵的には血のエフェクトはないから大丈夫だろうけど、双子が見たら泣きそうだな…
>>165
一応普通に「大盾の心得」とか「カバー」とかも持っていますよ!…組み合わせたことでエラいことになりますが。
-
- 2020年02月27日 13:30
- ID:DXvZl2ut0 >>返信コメ
- カスミ「メイプルがガリガリさんみたいになってる」
亀の「正面に向けての遠距離攻撃」ってどこぞの怪人みたい。
医療用退魔
レベルだけ目立って高いというのは、「スライム倒し続けた」とか「部屋で筋トレやってた」とかいう感じ?
慎重な勇者ペインvs無敵の魔王メイプルの戦いになるのか。
なんか「どうやったらメイプルのギルドを倒せるのか?」の方が話としては面白い気がしてきた。
-
- 2020年02月27日 13:31
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>176
生産職にとってはDEXが命みたいなものですけど、職種によってパラメータの数や種類を変えるとか面倒だから全部あるんだと思います。
>>189
補足として、STR=0でもその職が持てる装備はすべて持てるようです。まあ、STR,VIT,INTとかじゃなくて、ATK,DEF,MAGとかにしておけば良かったとは思います。
-
- 2020年02月27日 13:36
- ID:ry9teI570 >>返信コメ
- >>169
あと複数人持ってる可能性あるスキルより個人狙い撃ちのが修整はしやすいしな
-
- 2020年02月27日 13:38
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>162
メイプルちゃんは、実際に「別のゲームをしていないか?」って言う感じのことを掲示板で言われています。
>>196
掲示板でも「ちょっと目を離すと斜め上にぶっ飛んでいくからなぁ」と言われています。
>>198
そんなプレイをしても(一応は)破綻しないのがNWOの良いところ…だとは思うんですけどね。
メイプルがシロップで飛ぶようになっても、それをナーフするのではなく、後々のイベントに影響が出ないよう調整したり。
-
- 2020年02月27日 13:39
- ID:L3EmGJxP0 >>返信コメ
- >>22
ある程度デカい的に当たり判定のデカい武器を当てて、カスっただけでも大ダメージ
と思っておけば良いかな
-
- 2020年02月27日 13:40
- ID:ry9teI570 >>返信コメ
- >>195
悪ふざけスキルなんか配置してる運営が悪い(真顔)
実質上位層がそういうスキル持ってるって運営の寵愛得たほうが勝つみたいな話に(ry
-
- 2020年02月27日 13:46
- ID:P1bA2Tki0 >>返信コメ
- >>7
おかしなスキルを拾ってくるんじゃない。
拾った不通のスキルをおかしな使い方するんだ。
-
- 2020年02月27日 13:46
- ID:hR1edWDa0 >>返信コメ
- >>249
前の話でコメ欄にかかれていた進化表
1 毒竜悪食 (1.5 シロップ付き
2 天使
3 悪魔 (3.5 双子加入
4 機械
5 椅子
6 触手 (6.5 シロップ進化
原作未読勢なんだが、天使が3段階目なら2段階目って・・・羊?
-
- 2020年02月27日 13:47
- ID:B.l3eZ.90 >>返信コメ
- >>150
正しい意味で、魔王の右腕&左腕であるw
-
- 2020年02月27日 13:48
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>297
超重要じゃねーか
-
- 2020年02月27日 13:51
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>308
椅子?座ったままで敵を倒せるようになるの?
-
- 2020年02月27日 13:53
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>210
もともと天使って神の尖兵だし、ラッパで世界を破滅させたりしますからね。
うん、メイプルちゃんマジ天使でOKです。
>>215
カナデは割と生活がメチャクチャだそうですので時間が合わないのでしょう。あと、攻撃魔法も少しはあるので割とソロでも戦えます。レベル上げは低層でのんびりとかな。
>>218
もちろん想定外の使い方。本来は自分のスキルとしてモンスターをかじることを想定。運営の想定なんて斜め上に吹き飛ばすのがメイプルちゃんです。
>>229
初期に100P、偶数レベルで5P、10レベルごとには追加で5Pで、10レベル上げると5+5+5+5+10の30P貰えます。メイプルはLv30で素のVITが190、スキルで6倍の1140が天使状態のVITとなります(装備はHPだけ)。武器込みのSTRが300程度では、貫通か超高威力のスキルじゃないとダメージは通らないでしょう。
-
- 2020年02月27日 13:55
- ID:B.l3eZ.90 >>返信コメ
- >>169
悪食は流石に、他PCへの攻撃スキルとして迷惑すぎる
メイプルが硬かったり空飛んだりする分には、それ程他PCに迷惑はかからない
その辺の差でしょ
-
- 2020年02月27日 13:55
- ID:4polLe300 >>返信コメ
- >>251
メイプル本人に確認を取った上で書き込んでいるし
外見の変化等、いずれは拡散されるだろう話に絞っているし
スパイでも、悪い奴ってのは違うと思う
ゲームを盛り上げるための話題提供(身内が不利にならない範囲内で)をしているって感じたな
-
- 2020年02月27日 14:01
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>312
サリーのSTRっていくつだっけ?
-
- 2020年02月27日 14:02
- ID:MCXRQGvK0 >>返信コメ
- あんまりハデにシークエンスブレイクするとバグってゲームが止まりそうでハラハラするw
-
- 2020年02月27日 14:02
- ID:doGH9Hqx0 >>返信コメ
- >>231
ま~確率論で10万分の1だから大丈夫とかたかくくった慢心というわけではなく
完全に想定外の使い方と組み合わせでえらいこっちゃになっただけだからな
完全に開発メンバーの発想力がメイプルちゃんの天然発想にフルボッコにされてるだけなんだよな
可能性はあるけどほぼ0だから大丈夫大丈夫ww
ではなくそんな使い方想定してないってだけだからな
カメが巨大化から念動でノーコストな空飛ぶ乗り物になんて事前にチェックしたのにあのざまですからね
-
- 2020年02月27日 14:04
- ID:B.l3eZ.90 >>返信コメ
- >>220
俺は原作組だがそんな事は思わないぞ。勝手に代表面すんな
-
- 2020年02月27日 14:05
- ID:wSRJxWlU0 >>返信コメ
- 発毛もこもこメイプルが第二形態じゃないんか~い!
-
- 2020年02月27日 14:07
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>264
装備によるHP増加で瀕死にはなりませんが、大抵は自愛発動後すぐにHP回復ポーションを使っています。
>>267
パラライズシャウトは麻痺だけなので、攻撃のヒドラが多くなっているんじゃないでしょうか。とりあえずドッカンしちゃえば戦闘も終わりますし。
>>270
堕天使っちゃ堕天使だな…意外と合うのかも(Diablo脳)。
>>280
機動力がないのでサリーやカスミは遊撃として必要だし、HP回復などでカナデも必要。武器メンテナンスでイズも必要。実際不要と言えるのはクロムだけなので、本人が悩んでいます。ただし、一般的なゲーマーとしての視点や戦略などの点で超重要。
-
- 2020年02月27日 14:09
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>220
Web原作見ていますが、入れ替えてもとりあえずなんとか通るように、いい感じに改変しているので、楽しいと思いますよ。
もうちょっとシーンとして出してほしかったところがあるとはいえ、そこまで言うレベルじゃないです。
-
- 2020年02月27日 14:09
- ID:xFYxAwNl0 >>返信コメ
- >>313
習得早々上空から敵に毒撒いて、サリーにさえドン引きされているんですが……。
-
- 2020年02月27日 14:13
- ID:mTxh3UQC0 >>返信コメ
- >>317
まあ、亀が巨大化まではただの地上をゆっくり歩く要塞程度に考えてたんだろうけど、まさかそれが飛ぶとは思ってなかったんだろうし。
-
- 2020年02月27日 14:13
- ID:9rjm0mX60 >>返信コメ
- >>286
友人とのPvPでタンクとしてのPSを磨いた結果かもしれんがな
-
- 2020年02月27日 14:14
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>286
デスペナルティはゴールド及びアイテムの一部と、一定時間のステータスダウンとなっています。
-
- 2020年02月27日 14:15
- ID:B.l3eZ.90 >>返信コメ
- >>267
攻撃受ける事にまだ抵抗があった初期と、
ダメージ通らないのに慣れきっている現状では意識の差がねぇw
今だともう、相手を逃さない用途以外に使い道が…w
-
- 2020年02月27日 14:15
- ID:s5RW2Z5Q0 >>返信コメ
- 【朗報】メイプルさんの食事風景に専用BGMが付く。【次回予告】
-
- 2020年02月27日 14:18
- ID:SJigN92Z0 >>返信コメ
- >>312
>ラッパで世界を破滅させたりしますからね。
パンツ見ただけでラッパ吹かれても困るんですが。
-
- 2020年02月27日 14:20
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>315
武器込みで50あったかなかったか…少なくとも序盤はINTにも結構振っているので、それほど高くない(+[器用貧乏]で与ダメ3割カット)ため、手数勝負になっています。
>>316
運営もいつもハラハラしていますね。バグが出なくてよかったと気を抜いたらとんでもないスキル運用とかされて大騒ぎになったり。
-
- 2020年02月27日 14:21
- ID:0mLeFJ9t0 >>返信コメ
- >>278
世間ではそれをご都合主義と言います。
嫌なら見なきゃいいじゃん。
僕ちんはネトゲで色々苦労したのにメイプルはご都合主義だーにしか聞こえんぞキッズ
-
- 2020年02月27日 14:23
- ID:LmgkMUv70 >>返信コメ
- AGIは足の速さっぽいから
双子でもパリィングや体捌きは効果あるね
体積のでかいハンマーなら攻撃を弾くのに持ってこいだな
攻撃のぶつかり合いならSTRが高い方がかつんかな
-
- 2020年02月27日 14:25
- ID:SJigN92Z0 >>返信コメ
- >>216
アレだよ、UFO特集で「ナチスドイツはUFOを作っていた!」なんて話のときに
A「はっ、そんなことあるわけねーじゃん。そもそも当時の技術は…」
B「うっそー、マジで?!知らなかったーww」
これでBの方の楽しみかたしてみたらどっぷりハマっちゃったぜ!みたいな感じだったんじゃ?
-
- 2020年02月27日 14:26
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>322
そういえば、アシッドレインってヒドラが降らしてるんだよな?
まさかシロップが口から吐いて無いよな?
-
- 2020年02月27日 14:34
- ID:ry9teI570 >>返信コメ
- >>278
気持ちはわかる
-
- 2020年02月27日 14:37
- ID:EwwTvL0f0 >>返信コメ
- ペインが第一回イベントで2位と4位でも勝てない強さてことは
イベント前に第一層を遊びつくしてて破壊王みたいなスキル持ってたんだろうな
破壊王なら他プレイヤーも持ってて秘匿してそう
高Lvで超加速みたいのと相性の良いボス相手で取れそうだし
-
- 2020年02月27日 14:38
- ID:tqWHE1M10 >>返信コメ
- >>178
サリー の 超加速 取得クエスト
原作の方では、御使いクエストで行きで処理しても、帰りに専用モンスターが一定数になるように絶えず補充されてるみたいですから、難しいのではないでしょうか?
-
- 2020年02月27日 14:40
- ID:doGH9Hqx0 >>返信コメ
- >>22
この手のゲームの命中と回避には大きく分けて二通りある
完全にステやスキルによる確率論なパターン
PS次第のリアルに当たってるか無いかのパターン
フルダイブなのもありこのゲームの場合は後者です
というかそうじゃないとサリーの全回避スタイルが成立しません
このゲーム戦闘そのものには器用値は全く関与しません
器用値の場合スキル取得やクエストキーで必要になるし
生産や採取でも高い方がいいので全く振らないでいると準備段階がつらい感じ
-
- 2020年02月27日 14:40
- ID:s5RW2Z5Q0 >>返信コメ
- >>13
イズさん、善い仕事してますね!!
-
- 2020年02月27日 14:44
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>312
メイプルにダメージ与えられそうなプレーヤーってペインぐらい?
-
- 2020年02月27日 14:54
- ID:EbdpIGfD0 >>返信コメ
- >>187
香川の人だけ別サーバーで常時時間加速状態、
1時間で強制終了なら制度の裏を突いてじっくり遊べるな
2回イベント基準で考えると恐らくリアルの一時間でも3日ちょいはまるまる遊べるぞ!
ほぼ同時にログインしないと友人に会うのも困難だけどな!
-
- 2020年02月27日 14:56
- ID:oHuehSJW0 >>返信コメ
- >>80
そのうちギルド対抗イベントのメイプル対策やってるトップギルドが(毒・耐久中心に対策)出てくるよ
-
- 2020年02月27日 14:57
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>339
フォートレス取得してからはメイプルのVITを貫けたキャラはモンスター含めていない
-
- 2020年02月27日 14:59
- ID:uc5JcxQc0 >>返信コメ
- >>235
原作でも直接の描写はなし
羊毛集めでメイプルはパラライズシャウトで羊を麻痺させる役目
みんなが次の羊たちを連れてくるまで毛を刈られ麻痺したままの羊とお留守番
メイプル「柔らかそう・・・」
みんなが戻ってみるとスキル「羊喰らい」を獲得したメイプルが毛玉になってた
-
- 2020年02月27日 14:59
- ID:doGH9Hqx0 >>返信コメ
- >>339
単純にダメ与えるだけならシステム上貫通スキルで誰でもできる
ただ倒すとなるとペインやサリークラスのPS高い奴ならあるいはって感じ
ともかく持ってるスキル群が極悪すぎてそこらのプレイヤーじゃその貫通ぶち込むのすら至難なんですよね
大体反撃や迎撃のスキル1発で消し飛ぶんで
さらに仲間が居るときは難易度が凄いことに
-
- 2020年02月27日 15:00
- ID:jgvn7.jo0 >>返信コメ
- >>264
そもそも黒薔薇装備だと発動に必要なHP足りなかったような
-
- 2020年02月27日 15:45
- ID:vbCNFTri0 >>返信コメ
- まさに美少女動物園を地でいく作品
動物園で「この動物は適切な環境で飼育されているのか?
園の経営状態は?」とか考えながら
動物を見ててもあまり楽しくはないよね
(そう考えるのは個人の自由だけどw)
棒振りも同じで設定とか気にしない方が断然楽しめる
問題はアニメというメディアは設定などがきっちり作り込まれて
そこが評価されてる作品もあるということかな・・w
-
- 2020年02月27日 15:50
- ID:AweN0wbs0 >>返信コメ
- >>345
いや、一応は発動できる
ただし、発動時HPが10以下になるから回復しないで防御貫通食らうと死にかけるけど(死ぬけど)
天使装備は複合スキルである慈愛がもつ全てのスキルをまともに運用させるための装備
-
- 2020年02月27日 16:10
- ID:oHuehSJW0 >>返信コメ
- >>240
浮遊シロップは今後のイベントボス戦でも活躍するぐらいメイプルの基本戦術になるから....
最新クラスの強ボスには通用しなくなるから今だけやれてる限定チートではある
-
- 2020年02月27日 16:12
- ID:PdRDDMRE0 >>返信コメ
- >>7
草しか生えんとはまさにこのこと
まあ今回は草じゃなくて羽が生えたわけだが
-
- 2020年02月27日 16:17
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>288
ゲームのアイテム説明では「破壊と修復は一瞬で終わるので見た目に変化はない」と言う感じの説明となっていますが、アニメではコマ送りすると…(青い何かが通り抜けた)
>>333
ヒドラ(スキル)です。Web版だと15cm位の毒液ボールを大量に敵に向けて飛ばしているような感じだそうです。メイプルに離れててって言われて、サリーは超加速使って逃げました。
-
- 2020年02月27日 16:19
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>350
変化がないのは見た目じゃなくて数値の方
要は一瞬破壊はされるけどその間装備してない扱いになったりはしないよってこと
-
- 2020年02月27日 16:33
- ID:LqV.k.NN0 >>返信コメ
- >>283
先週のスレにもあったけど、メイプルが恐怖公(及び眷属)をムシャムシャしそうなので混ぜるな危険⚠。
-
- 2020年02月27日 16:41
- ID:qEyCJdg10 >>返信コメ
- ネトゲ勢から散々な評価だけど
VRゲーとして「プレイヤーの様々な体験でスキルを獲得できる」系ゲームだと思えば
方向性の違いはあれどよくある感じのゲームなのかなあと思う。
運営も想定外のスピードでプレイヤーに特殊スキル奪われてるけど
修正含めて覚悟の上で運営してるんじゃね?
メイプルが独占したらマズいスキルを占有するアニメとしてこれはこれで面白い。
ネトゲの新パッチで一部プレイヤーが想定外の無双しちゃって
修正(もしくは放置)なんて日常茶飯事じゃん。
-
- 2020年02月27日 16:41
- ID:NhPgxVrZ0 >>返信コメ
- LINE不正ログイン 被害4000人
-
- 2020年02月27日 16:42
- ID:NhPgxVrZ0 >>返信コメ
- LINE不正ログイン 被害4000人
LINE不正ログイン 被害4000人
LINE不正ログイン 被害4000人
LINE不正ログイン 被害4000人
-
- 2020年02月27日 16:43
- ID:LqV.k.NN0 >>返信コメ
- >>316
実際、止まっちゃったんですよ。アニメではそこまではいかないけど。
メイプル「え~っと、これってクリアで良いのかな?(焦)」運営「メイプルか!『バグみたいなもの』は良いが『バグ』はダメだ!」みたいな感じで…。
-
- 2020年02月27日 16:43
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>323
サイコキネシス自体は「モンスターを空中に浮かせる。抵抗判定で失敗したら同じ相手に1時間使えない上、成功しても浮かせ続けるには相手の抵抗率比例でMP削られ続ける」という、足止めには微妙なスキルですし、ペット(特殊NPC)やプレイヤーキャラクタ(敵味方問わず)と同じ扱いなら、サイコキネシスは無効です。
多分、一番忘れていたのは「テイムモンスターはシステム上はモンスター」ということだと思います。他ゲームで言えばチャームされたモンスターみたいな感じ。
そして空飛ぶ亀の上から毒の雨を降らせているメイプルを見て大騒ぎする管理者たち。しかしただナーフするのではなく、イベント修正で対処したのは意外と有能なのかも。悪巧みするのが好きだけど。
-
- 2020年02月27日 16:46
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>351
無装備にならないという意味ですか。確かに見た目は書いてなかったですね。
-
- 2020年02月27日 16:52
- ID:iX4vKDn10 >>返信コメ
- >>198
ゲームプレイあるあるよな
昔は会話の繋がりとかが破綻しつつもまだプレイ出来ているものもたまにあったイメージ
今はフラグ管理が厳しくなったのかプレイ自体出来なくなるものが多いイメージだわ
-
- 2020年02月27日 16:55
- ID:LqV.k.NN0 >>返信コメ
- >>311
「椅子」はですねぇ。正直メイプルとの相性は半々なんですよね。
もちろん座ったままでの攻撃も可能なんですけど、その手段が限られてしまいます。
-
- 2020年02月27日 16:58
- ID:SJigN92Z0 >>返信コメ
- >>343
うむ、わざと直接描写削るのはいい手法だぬ。
でも羊肉はリアル世界でも普通に食材だな。
まあ卸した状態じゃない物を直接口にすることはまず無いが、
それでもBOSSモンスターを食うのに比べたら少しはマシw
-
- 2020年02月27日 16:59
- ID:zOUhZ5ua0 >>返信コメ
>>3
4回なのはダジャレだと思ってた
-
- 2020年02月27日 17:03
- ID:LqV.k.NN0 >>返信コメ
- >>266
カナデはいわゆる「探窟家」ダイブのプレイヤーだから、その手の情報を集めるのも楽しみの一つにしてるっぽい。
メイプルもそこのところは理解している様だから、そこはお互い不可侵にしているみたいですね。
それに、カナデの今の装備もイズさんの自信作(全てINT上昇機能付き)で気に入っているみたいです。
-
- 2020年02月27日 17:07
- ID:ry9teI570 >>返信コメ
- >>353
なんというかMMOっぽくないのが原因かもしれない
TRPGリプレイとか、コンシュマーゲー友達とプレイする物語とかだったら印象は違ったかも?
-
- 2020年02月27日 17:07
- ID:jgvn7.jo0 >>返信コメ
- >>267
本来なら羊さんに使ってた
麻痺させる→毛刈り→丸裸の羊(麻痺)→やわらかそうだった(意味深)→毛玉メイプル爆誕
-
- 2020年02月27日 17:14
- ID:s6CPPuVS0 >>返信コメ
- >>317
セット無制限のスキルゲーで行動の自由度も果てしなく高いゲームだというのに
運営は自分らの設定したスキルのポテンシャルに無頓着過ぎる・・・
でも現実基準で考えた場合、運営はそれくらいザルな方がリアリティあると思います
メイプルちゃんが天然で見つけた穴はどうせいつか誰かに見つかってた穴なわけだから
発見したのが悪用しない彼女でまだ良かったと運営は神に感謝すべき
-
- 2020年02月27日 17:18
- ID:jAz6EfL40 >>返信コメ
- >>353
全体をエンタメとして評価するかNWOをゲームとして評価するかの差な気がする
自分はガバい方が見ててそのままを楽しめるからいいかなって思う
-
- 2020年02月27日 17:27
- ID:E.xyriFi0 >>返信コメ
- >>161
原作だと、そもそも毒耐性のポーションなんてものは存在してない。とある強化イベントと双子加入の順番が前後したことで挿入されたアニオリ
-
- 2020年02月27日 17:32
- ID:E.xyriFi0 >>返信コメ
- >>194
悪食自体は喰えば取れるんだから取得自体は難しくないだろ。ヒドラ食べるかはともかく、多分こういうゲーム、料理人プレイヤーみたいなのはモンスター喰おうとするやつ絶対いるし。
-
- 2020年02月27日 17:32
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>366
そもそもテイムモンスターの実装自身がアニメ基準であと2クール位先にするはずだったので、致し方な…くはないな。
多分βテストは一般的なハイレベルゲーマーが多かったんでしょう。というか普通はそうですよね。だからこそ極振り自体否定されていましたし(成功と言えるのは3人だけですが)。
>>367
なんとなく、破天荒なプレイをするプレイヤーに悩まされつつも破綻してシステムダウンしないNWOを見るに、運営は結構有能なんじゃないかと。メイプルも景色とかを楽しんでいるから。
-
- 2020年02月27日 17:33
- ID:HPog9t1H0 >>返信コメ
- メイプルが受けるクエストは皆「ニンゲンヤメマスカ?」に見える。
-
- 2020年02月27日 17:34
- ID:MCmbinYa0 >>返信コメ
- >>233
原作通りだと8話後半が双子で、9話前半に機械神と動画的なバランスが最悪な構成になりかねなかった。
しかも構造上暴虐が三重天丼になるからアニメ的にはかなり致命的。
-
- 2020年02月27日 17:35
- ID:udtzh99Q0 >>返信コメ
- >>369
悪食は致死性の劇物を持つモンスターを大量に食べる必要があるので、多分そうそう取れないと思います。メイプルが食べていた爆発テントウも、多分高VITのメイプルだからこそ何もなかっただけで、普通のプレイヤーなら1匹で即アウトなんでしょう。
-
- 2020年02月27日 17:38
- ID:E.xyriFi0 >>返信コメ
- >>216
それでも人気が出た=大半の読者はそんな細かいこと気にしてないってことです。なろう読者は訓練され過ぎちゃってご都合主義を前提に読むから……
まあ今も昔もサブカルチャーの大半はツッコミどころ満載ですし、アンリアルなことを前提に主人公たちのぶっ飛びっぷりを楽しむのが正解なんじゃないですかね。
-
- 2020年02月27日 17:38
- ID:2BQQVx3N0 >>返信コメ
- もこもこメイプルかわいい
>>325
原作書籍の当該部分じゃ経験値減少と一部スキル習熟度ダウンになってるぞデスペナ
何勘違いしてるんだ?
-
- 2020年02月27日 17:43
- ID:rAMpGhx.0 >>返信コメ
- >>218
というより普通の盾にはそもそもスキルスロットなんてないので付けられないんだけどね
-
- 2020年02月27日 17:43
- ID:.uDGVUqj0 >>返信コメ
- >>344
貫通スキルって、詳細はどんな内容なんでしょうね。
どんな攻撃力でも一定ダメージが通る、だとしたらHP少ないメイプル困る。
防具分の防御力を無視する、だったら描写的におかしいところ(銀翼戦)出てくる。
盾で受けるか受けないかの違い、だとしたらやはりそのダメージ処理の仕組みが気になる(メイプルはHP少ない)
貫通通ってる時、HP少ないメイプルでも即瀕死になる程では無いんですよね。いったいどうなってるのか。
-
- 2020年02月27日 17:44
- ID:P29ggtIC0 >>返信コメ
- 運営「わーメイプルちゃんマジ天使(白目)」
-
- 2020年02月27日 17:46
- ID:5TncKuXu0 >>返信コメ
- イベントアイテムを既に持っててクエスト即完了
TASとかでよく見る
-
- 2020年02月27日 17:46
- ID:ry9teI570 >>返信コメ
- >>377
低火力防御無視攻撃とか?
HPタンクだとカスダメで雨霰受けても平気とか?
-
- 2020年02月27日 17:49
- ID:e2WiArHr0 >>返信コメ
- >>311
椅子は大天使の補助的なポジションに落ち着くから個人的には4.5かなぁ……
腕が増えたりレーザー操作したりを5に推したい。
-
- 2020年02月27日 17:53
- ID:gUNwt4370 >>返信コメ
- 第8話やで💢
モビルスーツやで👿
-
- 2020年02月27日 17:53
- ID:j1xx3BMc0 >>返信コメ
- >>352
メイプルに触覚とカサカサ壁を登る能力とGを呼べる能力が。
通常装備が黒いから似合いそう。
-
- 2020年02月27日 17:56
- ID:gUNwt4370 >>返信コメ
- ここたまの力✌
-
- 2020年02月27日 17:57
- ID:e2WiArHr0 >>返信コメ
- >>281
いや、9話でフレデリカが探りに来る。
第三回イベントではまぁ「個々は強いけどメイプルほどか?」程度の情報が関の山だろうな。
イベントに前後してメンバーの大半が進化するから対策のしようがなく、本当にヤバい要素は本番まで一切漏れなかった。
-
- 2020年02月27日 17:58
- ID:e2WiArHr0 >>返信コメ
- >>290
レベルトップでもペース緩めないから実質聖哉。
-
- 2020年02月27日 17:59
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>377
ドラクエのメタル斬りみたいな仕様だと思われる
普通のダメージ+固定ダメージ
-
- 2020年02月27日 18:00
- ID:S0euA3ym0 >>返信コメ
- >>350
あれ?これって350の首かな・・・
メイプルもいいけど、サリーの服破壊も見た(再び青い何かが通り抜けた)
-
- 2020年02月27日 18:01
- ID:e2WiArHr0 >>返信コメ
- >>335
8巻までさっぱりペイン個人の情報が出てこないけど、
レアスキル持ちなのかただ単に最適解育成してるのかが分からない。
サリーやドレッドに準じるレベルのPS持ちであるとは思う。
-
- 2020年02月27日 18:02
- ID:E.xyriFi0 >>返信コメ
- >>285
いや、それはそうでもなくね? 周回作業入ったら効率求めてタイムアタック始めるのはよくある流れでしょう。あと二秒縮まれば三分切れるのに、とかはマジでよくある
-
- 2020年02月27日 18:06
- ID:S0euA3ym0 >>返信コメ
- >>381
腕が増えたりレーザー操作したり???
原作未読だから脳が処理できない…
-
- 2020年02月27日 18:07
- ID:K3xd1elQ0 >>返信コメ
- あなたに発毛の喜びを―――っ!!
-
- 2020年02月27日 18:08
- ID:.uDGVUqj0 >>返信コメ
- >>389
最速で2層に到達した、というドレッドの話もあるからユニークシリーズは普通に持っていそう。
-
- 2020年02月27日 18:10
- ID:E.xyriFi0 >>返信コメ
- >>346
そういう作品とは楽しみ方が違う、ということを知らない人は絶対いるからね。頭空っぽにしてメイプル可愛い!って見てれば楽しいのに。
-
- 2020年02月27日 18:12
- ID:vbCNFTri0 >>返信コメ
- >>390
周回→TAは実際のゲームでもめちゃくちゃあるあるだけど
MMOのエンジョイ勢って大抵はそんなことはしないから
(そもそも周回というものを滅多にしない)
その辺がちょいとちぐはぐかな~
メイプルちゃんは基本的に思考がガチ寄りだと思う
「楽しさもしっかり求めるガチ勢」って感じ
そういう人実際いるしねw
-
- 2020年02月27日 18:20
- ID:BEAgjlVx0 >>返信コメ
- >>271
それはインフィニットデンドログラムの方のAGIの方式だな。あれだとAGI離れすぎてると戦闘中会話不可能とか言ってたけど何か対策してたっけ?
-
- 2020年02月27日 18:30
- ID:aFtfkTvd0
>>返信コメ
- 面白かったです。
-
- 2020年02月27日 18:31
- ID:cXRUjtkH0 >>返信コメ
- >>263
気ままな天使たち(楓の木)
-
- 2020年02月27日 18:31
- ID:0hF8yga70 >>返信コメ
- >>210
メイプルちゃんは天使~なチャットのやり取り見てて、
告死天使とかか?と思いふと、スパロボ等で時々、告死天使と書いてウイングゼロと読む場面有るの思いだし、
ツインバスターライフルの様にヒドラぶっぱしてる姿が頭に浮かんでしまった。
-
- 2020年02月27日 18:38
- ID:kaiM0kJf0 >>返信コメ
- そういえばクロムさんやイズは他のギルドに誘われなかったのだろうか?
大盾9位(メイプル以外では職としてはTOP?)と生産職TOPってチームとしては欲しいよね
前回だと理沙は普通にあるように見えたけどサリーがないのはもしやキャラメイクの時に被弾率を下げ絶壁回避をするために弄ったんだろうか…
-
- 2020年02月27日 18:45
- ID:0lfW6TNT0 >>返信コメ
- >>280
拠点の攻防戦ならそうかも知れないけど
それ以外だと足の遅さがネックになってかなり厳しいよ。
特に収集系列のイベントだとね。
-
- 2020年02月27日 18:48
- ID:rEecDnuh0 >>返信コメ
- メイプル白ップ
-
- 2020年02月27日 18:50
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>376
闇夜の写しはユニークだからスロットあるの?
-
- 2020年02月27日 18:52
- ID:j4n6muqd0 >>返信コメ
- 尺の都合上色々すっ飛ばしてるっぽい?やはり作画極振り・・・
まあこの出来なら原作の宣伝にはかなり貢献してそうだから
足りない部分は原作読んで補完すればいいのかな?
-
- 2020年02月27日 19:00
- ID:P8P7oVV60 >>返信コメ
- >>18
ペインなんてメイプルに頭から囓り喰われれて終わる雑魚だろ。
悪食ってNWOの地面とかも喰って地形を自在に操るスキルとか出ないかな?
-
- 2020年02月27日 19:01
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>403
ユニークだからというか
今んとこスキルスロット付きの装備がメイプルのユニーク装備3つしかない
-
- 2020年02月27日 19:02
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>405
最大の見せ場をネタバレするとか正気か貴様
-
- 2020年02月27日 19:04
- ID:ctMFHu1V0 >>返信コメ
- >>15
実はメイプルに隠れてるけど
カナデのアカシックレコードも本来運営は
プレイヤーに取らせる気なかったんよねw
-
- 2020年02月27日 19:08
- ID:P8P7oVV60 >>返信コメ
- >>280
最近だと一人でボスを余裕で倒して他のプレイヤーは観客になってるからサリー以外いらないだろ…。
-
- 2020年02月27日 19:08
- ID:7NgZfjqx0 >>返信コメ
- >>394
一部の人が執拗に繰り返す「メイプルかわいい」ってのが洗脳や自己暗示の類い(そう自己暗示でもしないとやってられねー)ってやつだったことに次回の放送見てようやく気が付いたよ
よく考えたら今回でもうすでにたいぶエグイ
-
- 2020年02月27日 19:14
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>409
楓の木全否定w
-
- 2020年02月27日 19:16
- ID:BscpUrIG0 >>返信コメ
- >>382
いやこの記事、先週の7話ですし
-
- 2020年02月27日 19:23
- ID:kUQJUV950 >>返信コメ
- >>124
本当に面白くないと思ってる人はそもそも作品自体に興味を持たないでしょ。
26はわざわざアニメを見た上で批判するとか作品に興味持ちすぎだし、自分はマゾな変態なんですってネット上で自己紹介してるキモい奴だって自覚するべきだぞ?
-
- 2020年02月27日 19:24
- ID:0lfW6TNT0 >>返信コメ
- >>213
なろうなんて、素人が書いた小説なんだから
誤字脱字を含めてダメなところなんていくらでもあるんだよ
ただ、なろう小説を受け入れられるかどうかは、
面白いと感じる部分を優先してそこを無視できるかどうかだと思う。
-
- 2020年02月27日 19:25
- ID:WGr7W3Qi0 >>返信コメ
- 前半はメイプルちゃん可愛いってクロム視点で見てたけど、
後半はどうすんだよこのメイプル・・・って運営視点で見るようになったわ
-
- 2020年02月27日 19:32
- ID:kUQJUV950 >>返信コメ
- >>112
わざわざこんな所で飽きたアピールするとか構ってちゃんか?
飽きたなら黙って見るのをやめろ。
そんな簡単な事も出来ないのか?
-
- 2020年02月27日 19:34
- ID:eKW7JFRe0 >>返信コメ
- 発毛使った後のかわいいメイプルがゆっくり饅頭に見えた
やっぱりMMT
-
- 2020年02月27日 19:44
- ID:Dfl1DCno0 >>返信コメ
- >>234
そもそもVIT特化だからMP上限低すぎて本来ヒドラ使えないんだよ
それを悪喰効果「吸収して得たMPは上限を超えた場合、結晶化して外に蓄えられる」があったから使えてる
ヒドラ自体は修正されるほどのチート性能じゃない。メイプルちゃんがおかしいんだ
まあ双子のレベル上げ周回で悪喰使う前にヒドラ使ってた不思議があるけど・・・
-
- 2020年02月27日 19:54
- ID:ykuuPv1z0 >>返信コメ
- >>418
悪食に回数制限がついた後、対策としてサリーとMP強化小のスキルを取得してる。これで1回だけ自前のMPでヒドラが撃てるようになった
-
- 2020年02月27日 19:56
- ID:kUQJUV950 >>返信コメ
- >>318
いちいち口出しするのも駄目でしょ。
相手にせずにスルーする技能を身につけようね?
-
- 2020年02月27日 19:58
- ID:xFYxAwNl0 >>返信コメ
- >>356
やっぱり天然バグ誘発装置じゃん。
『ビルドダイバーズ』のサラちゃんやん。
-
- 2020年02月27日 20:00
- ID:7NgZfjqx0 >>返信コメ
- >羊さんと遊んでるうちにいつの間にか新しいスキルが手に入っちゃって』
遊んでたらいつの間にかっていってるが、間違いなくおいしそうな肉を喰らって手に入れたはずなのだから、本当に覚えてなくて自覚なく食べてる夢遊病患者みたいな症状が出てるとしたら、リアルでのメイプルさんのお友達も遊んでいるうちにいつの間にか食べられちゃう可能性ががが……
いやまあバレバレのごまかしをしようとしてるんだろうけど、万が一ね……
-
- 2020年02月27日 20:01
- ID:4gYiczMK0 >>返信コメ
- >>400
どっちも誘われた、という記述はなかったな。
WEB版だと、他からもう声がかかってるかも、
という理由で当初はクロム誘わなかったが。
-
- 2020年02月27日 20:04
- ID:DWI7YGW60 >>返信コメ
- 正直アニメはテンポよく進むからご都合主義要素が目立つんだと思う(特に今朝放映の最新話とか)
たまたまいったところでたまたまアイテム拾ってたまたまそれがキーアイテムでイベントがどんどん進んで強力スキルゲットしましたとかだし
原作読んでないから知らないけど多分もうちょといろいろ試行錯誤してスキルゲットまで行く流れなんだと思う
アニメのチンポのよさは尺の関係なんだろうからこれはしょうがない
-
- 2020年02月27日 20:04
- ID:NhPgxVrZ0 >>返信コメ
- 【緊急】尾田栄一郎さんが急病でワンピース休載へ
【緊急】尾田栄一郎さんが急病でワンピース休載へ
【緊急】尾田栄一郎さんが急病でワンピース休載へ
-
- 2020年02月27日 20:06
- ID:DWI7YGW60 >>返信コメ
- >>422
ワンピースのビッグマムみたいなもんだろうしな>メイプル
-
- 2020年02月27日 20:06
- ID:kUQJUV950 >>返信コメ
- >>251
メイプルの許可を得て書いてますが何か?
そもそもクロムのフレンド5人だけの個人的な会話なんですけど?
その程度でスパイ扱いとか心狭いどころの話じゃないだろwww
で?スパイクソ野郎なんて原作にもアニメにも存在しない事実を知らないとか、他のアニメと混同しちゃったのかなwww
-
- 2020年02月27日 20:07
- ID:NhPgxVrZ0 >>返信コメ
- 初恋ゾンビの初恋ゾンビの作者の新連載漫画『少年のアビス』が本日スタート 前作...
作者の新連載漫画『少年のアビス』が本日スタート 前作...
-
- 2020年02月27日 20:09
- ID:oKWWVwxm0 >>返信コメ
- 現実世界での発毛スキルの実装が待たれる
-
- 2020年02月27日 20:10
- ID:uc5JcxQc0 >>返信コメ
- >>408
取得場所がゲーム内時間で7日間だけのイベント内施設でクエスト内容がカナデでも4日かかるほどのパズル完成だもんな
-
- 2020年02月27日 20:12
- ID:DWI7YGW60 >>返信コメ
- ところでコメでたまに課金の話が出るんだけど課金アイテムって普通はめっちゃ強力なんだが課金勢は息してるのかなこのゲーム
無課金:無理のない課金
微課金:微妙に生活に影響が出るレベルの課金
軽課金:軽自動車が買えるレベルの課金
重課金:重機が買えるレベルの課金
廃課金:廃人レベル ゲームのために課金をするのではない課金のためにゲームをするのだ
有名MMOは軽課金レベルはゴロゴロいるからなぁ
この前殺されたエリート官僚の息子はドラクエ10で毎月30万課金してたらしいが
-
- 2020年02月27日 20:15
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- 最近白雪使ってないんだな。
-
- 2020年02月27日 20:15
- ID:cXRUjtkH0 >>返信コメ
- >>429
磯野波平「せやな」
-
- 2020年02月27日 20:15
- ID:evSVg9ig0 >>返信コメ
- >>174
あいつOVAで『破壊神』になってるからな。
-
- 2020年02月27日 20:23
- ID:vbCNFTri0 >>返信コメ
- >>431
ドラクエ10は課金しても強さ的には有利にならない
(強くなるまでの時間短縮はできるが上限の差は付かない)ので
エアプでそういうゲームとして扱うのはやめてほしいw
-
- 2020年02月27日 20:25
- ID:evSVg9ig0 >>返信コメ
- >>262
体毛が濃くなるだけなんだよなぁ
-
- 2020年02月27日 20:26
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>431
VRMMOってどうやって課金するの?
-
- 2020年02月27日 20:32
- ID:SVoNi.7D0 >>返信コメ
- >>424
「アニメのチンポのよさは尺の関係なんだろうから」
1文字違いで、えげつない下ネタになってますよ~。
-
- 2020年02月27日 20:35
- ID:DWI7YGW60 >>返信コメ
- >>435
ドラクエに関しては有名な事件だったから課金厨の例に出しただけなんだすまぬ
故人に鞭打つのは何だがさすがに親のすねかじって毎日ゲームでイキってたとかまじでヤバイ生き物だし
課金は時間をお金で買う感覚だからなぁ
MMO自体がお金と時間をどれだけ使ったかで強さが決まるゲームだしペインがレベル60だって言っても感想はすごいじゃなくて廃人乙で株は上がらないのが悲しい
-
- 2020年02月27日 20:35
- ID:8s7.X.vY0 >>返信コメ
- 初期ならともかくさんざん楽しみ方が違うといわれてるだろうに半分過ぎた7話まで来て未だに運営ガーとかご都合主義ガーとか言ってる奴はMの暇人なのか?
とはいえ尺詰めたいのはわかるが今回はさすがに再構成の仕方に不満があるなあ、暴虐と慈愛無しにユイマイ毒竜TAレベリングはおかしいだろ、あとクロム
-
- 2020年02月27日 20:41
- ID:evSVg9ig0 >>返信コメ
- >>317
鳥さんイカさん配備でシロップと朧を持って行かれたのは運営の慢心だったと思う
-
- 2020年02月27日 20:46
- ID:7359AP3i0 >>返信コメ
- >>89
最初普通に走ってたと思ったらいきなり車乗って突っ切り出したからしゃあない。
-
- 2020年02月27日 20:50
- ID:ZIDI86qq0 >>返信コメ
- >>30
結局単に運営がロクにデバックせずに実装している上に実装後の調整もロクにできてませんって言ってるだけじゃねぇかよ...(呆れ)
-
- 2020年02月27日 20:51
- ID:y1LfHOXB0 >>返信コメ
- >>172
ワカメ食え。
それか植毛
-
- 2020年02月27日 20:53
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>442
現在神回38.7%だから普通じゃない?
-
- 2020年02月27日 20:57
- ID:evSVg9ig0 >>返信コメ
- >>444
カニバリズム……
-
- 2020年02月27日 21:01
- ID:6eI.9NXv0 >>返信コメ
- >>391
大丈夫安心していいよ、
既読でも処理しきれていないから
-
- 2020年02月27日 21:03
- ID:6eI.9NXv0 >>返信コメ
- >>436
しかも羊毛だしなぁ
-
- 2020年02月27日 21:06
- ID:jcAAOn3h0 >>返信コメ
- >>405
ゴミは黙ってろよ
-
- 2020年02月27日 21:08
- ID:LqV.k.NN0 >>返信コメ
- >>404
原作三巻がとにかく情報が盛り沢山なんですよ。
楓&理沙の学園生活から始まり、以下ギルド作成→身捧ぐ慈愛→二層ボス戦→クロムのソロ→羊毛→第三回イベント→悪魔→三層ボス戦→ユイ&マイスカウト→二層三層ボス戦→毒竜タイムトライアル→カナデのソロ→機械神→イズのソロ→第四回イベント、と本来4週は欲しい内容でしたから。
苦肉の策として、各層のボス戦は各々1回にする代わりにタイムトライアルの内容を原作から変更したり、各ソロパートを圧縮したり、など全体の尺の圧縮には苦心しているみたいですね。
-
- 2020年02月27日 21:10
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>419
なってない
ヴェノムカプセルが使えるようになっただけ
-
- 2020年02月27日 21:13
- ID:WHowO0Yt0 >>返信コメ
- あにこ便の4段階評価の感想が賛否両論で草
-
- 2020年02月27日 21:17
- ID:6eI.9NXv0 >>返信コメ
- >>432
元々悪食温存するためだけに作った盾だから、悪食使う時や使っても問題ない時には装備する必要が無いから仕方ない
ソレにいくら作ったリズさんが凄腕の鍛冶師だとしても、第1層の採取アイテムで作った盾だからそんなに強くないのでは?
-
- 2020年02月27日 21:17
- ID:LqV.k.NN0 >>返信コメ
- >>432
アニメの先のイベントで、ある装備を手に入れてから紫晶塊(第二回イベントで手にいれた盾)と共に活躍するようになります。
もっとも主がメイプルですので、当然ながら普通の使い方ではありませんが……。
-
- 2020年02月27日 21:17
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- 天使に変身した時に持ってた盾って白雪?
-
- 2020年02月27日 21:25
- ID:doGH9Hqx0 >>返信コメ
- >>439
鬼っ子の配信道でも廃人ドラゴさんの評価がそれでしたね
掲示版でもMハウス攻略ボーナスの話で
ドラゴさんのとこ攻略したってさ
1日中ログインしてる糞廃人基準でできるとか言われましても
でもドラゴさんの堅実プレイはプレイ時間以外は俺らでもマネできる希望ですよ(どう考えても真似できそうにないオバケPSな主人公達に目をつぶりながら)
大体こんな感じの評価に
何というかログイン時間がおかしいレベルの廃人は凄いというより呆れが入るんだよな
-
- 2020年02月27日 21:26
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>455
アレは大天使の白盾っていう別の盾
VIT特化の白雪と違ってHP特化
-
- 2020年02月27日 21:27
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>1
ワープゲート
-
- 2020年02月27日 21:27
- ID:qY.ULxIP0 >>返信コメ
- 毎度ラストのスレの書き込みには笑わせてもらってるが、
第3形態とか第4形態とか言ってて「予知能力者か!」と思った。
昨夜の第8話のスレは大爆笑した。
-
- 2020年02月27日 21:33
- ID:gAtfkEpX0 >>返信コメ
- >>100
つまり破壊不可能の即死オブジェがAgi0でにじり寄ってくるのである。
-
- 2020年02月27日 21:34
- ID:doGH9Hqx0 >>返信コメ
- >>356
あそこが一応このゲームの運営も最低限の良識はあったのが確認できたとこだよね
バグみたいなことができるならいいが本当にバグってるのは修正するにきまってるだろって話
さすがにあそこをスルーしたら色々とまずい
-
- 2020年02月27日 21:34
- ID:D2W4bMar0 >>返信コメ
- >>440
毒竜TAは尺の都合じゃなくて双子加入を前倒しにしたせいだね。
双子加入を次話の後にやっても特に尺は変わらないし。
クロムはあそこまで削るのなら苦労した話をちょっとやって終わりにすればいいのにと思った。
-
- 2020年02月27日 21:37
- ID:gAtfkEpX0 >>返信コメ
- >>115
気合い入れてモンスターの身体の構造をリアルに作りすぎた運営を失意のどん底に陥れるメイプルちゃん。
以降、メイプルの奇行により爆散したボスの映像は、そのボスの製作者が真っ先に見るというペナルティが発生するようになる。
-
- 2020年02月27日 21:38
- ID:doGH9Hqx0 >>返信コメ
- >>444
ジェノス『ワカメで髪が生えるは全く根拠がない迷信の類みたいですよ』
-
- 2020年02月27日 21:40
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>462
双子加入前倒しがあったとはいえ
天使と双子強化の順番変えるだけで毒竜さんはあそこまで弱くならずにすんだ
-
- 2020年02月27日 21:42
- ID:jcAAOn3h0 >>返信コメ
- >>261
身内のことなんだから、ヒントのカケラ程度だろうと他人にやっちゃうのはいかんでしょ。。。
-
- 2020年02月27日 21:45
- ID:jcAAOn3h0 >>返信コメ
- >>427
その「メイプルの許可は得てるよ」って擁護コメ、色んなとこで目にするけど、それって原作読んでる人しか知らないよね?
なのにそれをお前みたいにドヤ顔で主張する奴って
-
- 2020年02月27日 21:47
- ID:W1s8ZSAT0 >>返信コメ
- >>457
開発時、スキル付け?のためにかなりの量を鉄屑にしたぽい感じ有りましたよね?。
-
- 2020年02月27日 21:51
- ID:jAz6EfL40 >>返信コメ
- >>467
擁護というか事実を言ってるだけだろ
叩きたいならちゃんと情報集めて正確に叩け。この件で言うならそのメイプルに許可を得ているカットを入れない構成スタッフだな
-
- 2020年02月27日 21:51
- ID:D2W4bMar0 >>返信コメ
- >>468
単に天使の見た目と合わないから没にしたように見えたが。
後、生産者が作った装備にスキルスロットは付けられない。
-
- 2020年02月27日 21:56
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>469
いやそれはおかしい
アニメしか見てないくせに文句言うなって言ってるようなもんじゃん
原作既読勢がすることは原作ではこうなんだよってアニメで描写しきれなかったことの補足説明であるべき
-
- 2020年02月27日 22:00
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>469
いくら許可を得てようが、今後あのチャットからメイプルの情報が漏洩したらどうするんだ?問題ないのか?
-
- 2020年02月27日 22:04
- ID:xohRCxTX0 >>返信コメ
- 攻撃力2倍スキル、よく見たら他のパラメータ伸ばすのに必要なポイントは3倍という件
防御力2倍スキルもそうだったが、手に入れたらいよいよ特化型しか不可能になる、ある意味不良品スキルだコレ
しかも薬が出回ったみたいだが、スキルで常時毒無効は耐える必要あるから特化型には習得不可能だし色々世知辛い
あとメイプルの全パラメータ2倍は相手が4つ以上のパラメータで自分を超えてないと発動しないから双子には発動しない件
-
- 2020年02月27日 22:05
- ID:eowknxvk0 >>返信コメ
- >>307
「発毛」は明らかに普通じゃないけどなw
-
- 2020年02月27日 22:05
- ID:E.xyriFi0 >>返信コメ
- >>409
ボス戦みたいな、バトルフィールドが限られてて敵が逃走しない闘技場みたいな戦闘なら実際極振り三姉妹だけで大概何とでもなるけど、そういう戦闘ばっかりじゃないからな。逃げる敵を追いかけるとか、素早い敵に攻撃当てるとかは相変わらず苦手。例えば戦闘フィールドが屋外ならメイプルと双子ではサリーみたいな相手に勝てないし。
-
- 2020年02月27日 22:16
- ID:D2W4bMar0 >>返信コメ
- >>472
やること変わらないし、スキルの取り方教えてないので問題ないとメイプルもサリーも考えてる。
-
- 2020年02月27日 22:16
- ID:NhRHYzIy0 >>返信コメ
- >>406
そもそもユニークのスキルは大体ぶっ壊れだけどそれがない代わりのスキルスロットだけどメイプルのスキルもぶっ壊れだからむしろMP消費0が異常に噛み合ってる
-
- 2020年02月27日 22:19
- ID:44Pk9IR30 >>返信コメ
- >>473
ポイント3倍以外デメリットないブッ壊れスキルだしガチ勢はポイント振り分ける時だけ廃棄して50万払って再取得してるって
絶対防御はかなり厳しいけど侵略者は他にも持ってる人いそう
-
- 2020年02月27日 22:20
- ID:uc5JcxQc0 >>返信コメ
- >>472
メイプルとサリーにとっては問題ないらしい
原作でクロムがギルド加入時に2人の情報話すのやめたほうがいいか?と聞いたら、スキル取得方法など大事なとこは教えてないしクロムに話した内容が知られたところで2人のやることは変わらないからとのこと
話した内容知られてもメイプルにダメージが通るわけでもサリーに攻撃が当たるわけでもないので
-
- 2020年02月27日 22:29
- ID:EGR4yvEC0 >>返信コメ
- >>236
スキルに鼻毛を伸縮自在にして操るなんてものが在ったらボーボボの再来として期待されるな。こういうほのぼの系からハジケ系にシフトしないとあかんけど
-
- 2020年02月27日 22:34
- ID:26bqNCtQ0 >>返信コメ
- >>478
絶対防御系のスキルはポイント3倍じゃなくて実数値半減とかにすりゃいいのにな
どうせ本編に出てくる3人には関係ないし
-
- 2020年02月27日 22:35
- ID:bTL5cN2J0 >>返信コメ
- >>231
身捧ぐ慈愛ってそんな理論上不可能なクエストだったんかな…
エクストラ出る条件分かんないからなんともだけど
-
- 2020年02月27日 22:35
- ID:ry9teI570 >>返信コメ
- >>440
少しずつ脱落者が出てるだけゾ
-
- 2020年02月27日 22:35
- ID:44Pk9IR30 >>返信コメ
- >>480
あのパチパチ弾けるお菓子みたいな
ところで今更だけどフレデリカちゃんの薄さヤバない?
メイプルどころかサリーと張るぞ
-
- 2020年02月27日 22:40
- ID:D2W4bMar0 >>返信コメ
- >>482
エクストラが出る条件は「母親へのダメージが基準値を下回っている」かどうか。
原作にはきちんと書いてあるよ。
-
- 2020年02月27日 22:52
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>479
ペインや炎帝とかに情報漏れても対策取られないのか。
じゃあ大丈夫だな。
-
- 2020年02月27日 22:54
- ID:EGR4yvEC0 >>返信コメ
- ちょっとピリピリしてきたので特に重要じゃない感想で矛先を私に
一話でも思ったけど、本渡さんと竹達さんて近年ソシャゲも含めるとそこそこ共演してるのな。単に同じ作品で偶然共演しているだけってことくらい分かっているつもりだけども
-
- 2020年02月27日 22:57
- ID:D2W4bMar0 >>返信コメ
- >>486
そもそも対策と言っても実際に戦って見ない事には何の対策も立てられないからな。
況して暴虐何てPLとすら思われない。
-
- 2020年02月27日 22:59
- ID:NhRHYzIy0 >>返信コメ
- >>437
原作では経験値増加とスキル修練度上昇は判明してる
-
- 2020年02月27日 23:09
- ID:i9qeZXB40 >>返信コメ
- >>309
デスタムーア最終形態かな?
-
- 2020年02月27日 23:12
- ID:xaZ0DQTI0 >>返信コメ
- >>5
メイプル「新しいスキル覚えましたー!」
イズ「どれどれ」「あのスキルにはもっと、もっとこういう装備が似合うのよ!」
と趣味をブチ込んで数日掛けた装備があの真っ白装備です。前に作ったクロムの装備よりかなり気合と材料を込めた匠の(趣味)一品
-
- 2020年02月27日 23:12
- ID:xKslnD.D0 >>返信コメ
- >>489
じゃなくて、課金の方法。
ゲーム内で課金の画面が出てくるんだろうけど、コンシューマーみたいなパッケージだったから、どうやって金払うのかなって意味。
-
- 2020年02月27日 23:16
- ID:W1s8ZSAT0 >>返信コメ
- >>470
hp上昇能力?の性能強化成功させるのほぼ奇跡に近かったと思って、聞きました。
ちなみに、
名称スキルでは無いのは、知ってました。
正式名称知らなかったので、変な書き込みになってしまいました。
すみません。
-
- 2020年02月27日 23:17
- ID:xaZ0DQTI0 >>返信コメ
- >>486
今回も「天使の姿になった」とは言ったがどんな能力なのかは言っていない。
原作だと「VITが装備なしで1000超えてるようだ」と言ったがぶっちゃけステータスが100とか200という数値のプレイヤー達からすれば「裸で1000超えてるんだーすげーなー(遠い目)」としかならないので言っても全く問題ない。
サリーもサリーで「躱すやつ」とだけ言ってもらって、自分で他ギルドメンバーに「サリーが凄い回避できるのはレアスキルを持ってるから」と偽情報を掴ませたりといろいろやってるんだ
-
- 2020年02月27日 23:26
- ID:Ir9Khy7f0 >>返信コメ
- >>478
とは、いっても現状100がカンストでトップが60、大体のプレイヤーが35から55くらいな時期に再度取得するか?
っていったらまだ微妙な時期だと思う
後、メイプルが基本的にダンジョンに挑もうとしないから各階層にいくつか用意されてるらしいダンジョン系の実情はわかわないんだよね
侵略者は取得条件で基礎STR100以上ないと取得の挑戦すらできん上、条件満たすためにAGIも相当高くないとダメだから条件達成出来るかと言えばまだ無理だと思うぞ
-
- 2020年02月27日 23:35
- ID:D2W4bMar0 >>返信コメ
- >>492
課金スキル買うときにクレジットカード情報入力するとか
予め購入していたポイントで買うとかじゃないかな?
まあセキュリティの問題上、オフラインでポイント買って
それをゲーム内で消費する方が問題なさそう。
-
- 2020年02月27日 23:35
- ID:.uDGVUqj0 >>返信コメ
- >>465
単に優先順位の問題。
毒竜さんの尊厳はストーリーの都合より軽かっただけなのよ。
-
- 2020年02月27日 23:38
- ID:LxtmPnwI0 >>返信コメ
- >>306
運営はゲーム世界の神なんだから、愛された方が勝のは自然な事だよ。
-
- 2020年02月27日 23:57
- ID:LxtmPnwI0 >>返信コメ
- >>162
一本道ゲーより遊んでて遥かに楽しそう。
-
- 2020年02月28日 00:07
- ID:dnypPjhi0 >>返信コメ
- >>472
漏えいした所でそれ以上のスピードでおかしくなっていくのが楓の木だから
-
- 2020年02月28日 00:08
- ID:xwVupUdj0 >>返信コメ
- >>220
メディアの違いを理解しようよ。
-
- 2020年02月28日 00:11
- ID:0OlpZiBB0 >>返信コメ
- >>501
尺が足りないから省略するとかなら分かるけど
今回のダンジョンTAは流石に酷いと思ったぞ。
坂でもないのにヴェノムカプセルで転がってどうやって時間短縮できるんだとか
ヒドラにヒドラをぶつけてあっさり倒すのは無理だろとか。
-
- 2020年02月28日 00:20
- ID:JusQNLHs0 >>返信コメ
- >>209
装飾品でHP+100持ってるから、実はメイプル結構HP高い。
フォレストクインビーの指輪はHP自動回復ついてるけど10分で1割回復なので回復スピードは遅い(瞑想は行動はとれなくなるけど10秒で1%回復)。
メイプルはHPアップの装飾品×2個、絆の架け橋で装備枠埋まってるからフォレストクインビーの指輪の重要性は低くなってる。
-
- 2020年02月28日 00:38
- ID:LMcRajNP0 >>返信コメ
- >>287
この作品の場合、web版と書籍版の解離はあんまりない
ただし、今までのスレとかでコメントされたスキルの詳しい取得条件や楓の木メンバーのレベルやスキル取得状況なんかは、書籍版からの情報だし
アニメの2話であった第一回イベント中のメイプルに対する一般プレイヤーのやり取りや3話のサリーとの探索なんかは一部書籍版書き下ろしが元になってるからアニメに近い話で読みたいのであれば書籍版がおすすめ
-
- 2020年02月28日 01:06
- ID:LMcRajNP0 >>返信コメ
- >>389
おそらくレアスキル持ってる上で最適解を導き出して育成してる節あるから両方だと思うぞ
すごい直感もってるわ、イベント内でよく考えて行動した上である程度余裕作ってからメイプルやミィのとこまでわざわざ出向いて正々堂々勝負挑もうとするわで
それぐらい普通出来ると思えるくらいに強いわ
ちなみにサリーとの絡みが一切ないのも謎なんだよな
-
- 2020年02月28日 01:15
- ID:LMcRajNP0 >>返信コメ
- >>422
たぶん、柔らかそうな感じがするのですっごく気になって普通に甘噛みする感じで噛みついちゃったんだろう、その対象がまさかSTR0の自分でも即死させるレベルの低HPのモブとは思わずに
書籍とかだとカスミが殺さないよう注意を払って毛刈りのスキル使ってるからHP1しかないと思われる
-
- 2020年02月28日 01:18
- ID:..fSNovs0 >>返信コメ
- 今回もおもしろかったです。やっぱり前回の話で、双子プレイヤーがすぐにギルドに加入するというアニメ改変は、個人的に良改変だと思ってましたし、その双子がいる時に天使になるスキルを披露する、原作とは違う改変も良いと思いました。
これからの話も、あとサリーちゃんのことも、応援しながらも楽しく観賞していきたいです。
-
- 2020年02月28日 01:44
- ID:wc4.XVM.0 >>返信コメ
- >>391
ちなみに触手も生易しいもんじゃないぞ。
なんでソレを盾につけようと思った!?っていう読者のツッコミを横に、
「これ全部悪食判定な」というトンでも火力に……
-
- 2020年02月28日 01:51
- ID:wc4.XVM.0 >>返信コメ
- >>460
あの2人投擲とかハンマー振った衝撃波だけでタンク即死させるようになるから割とガチでヤバい
-
- 2020年02月28日 02:19
- ID:ok1L2smV0 >>返信コメ
- >>134
スチームパンクは十分ファンタジーなんよ
-
- 2020年02月28日 02:28
- ID:ok1L2smV0 >>返信コメ
- >>300
大楯職一般技能もトッププレイヤーの直接指導が受けられる時点で素でヤバイ
-
- 2020年02月28日 02:34
- ID:36oir.bP0 >>返信コメ
- >>80
まぁご都合感はあるけどこういう作風って事で、あんま細々いうのは野暮かもな
そもそもパッシブスキル一つでステ倍になります、って時点でバランスおかしいよな
じゃないとメイプル無双につながらないから必要なご都合なのかもしれないけど
-
- 2020年02月28日 02:35
- ID:ok1L2smV0 >>返信コメ
- >>304
第三階層(8話)で「空飛ぶイルカ」に乗ったモブPCいるんだよね
シロップが問題になるのは「亀のようなとんでもない何か」だからであって
-
- 2020年02月28日 02:37
- ID:VTsyoaRf0 >>返信コメ
- >>220
同じVRMMO物のデンドロを観ても同じことが言える?
-
- 2020年02月28日 02:43
- ID:0OlpZiBB0 >>返信コメ
- >>134
なあに、GBの頃既に剣と魔法と兵器が(ついでに発電所も)
同じ塔にあるゲームだってあったんだから問題ない。
-
- 2020年02月28日 02:43
- ID:ok1L2smV0 >>返信コメ
- >>220
WEB版と書籍版とアニメ版で表現が違うのはなろう系作品あるあるなんだよな
原作って…当然書籍版だよな?
-
- 2020年02月28日 02:51
- ID:ok1L2smV0 >>返信コメ
- >>226
キャラクターが進級するためにプレイヤーのリアル学力を要求する(補習なし)ゲームなら昔あった
TMO(ときめきメモリアルオンライン)っていうんですけどね
進級のメリット…学年が上がる それだけ
-
- 2020年02月28日 02:57
- ID:36oir.bP0 >>返信コメ
- >>213
そんな雰囲気は作品自体から出てるよね、ご都合も飲み込んで楽しめってな
-
- 2020年02月28日 03:00
- ID:36oir.bP0 >>返信コメ
- >>330
物語に必要なご都合は許されるべき
-
- 2020年02月28日 03:06
- ID:PwFPDEXk0 >>返信コメ
- >>516
そりゃ「販促する原作」が無けりゃ、原作側にアニメ化の意味ほぼないし…
-
- 2020年02月28日 03:07
- ID:ok1L2smV0 >>返信コメ
- >>346
この作品が美少女動物園?ネコぱらとシートン学園見た後でもそう言いきれるかな?
-
- 2020年02月28日 03:10
- ID:ok1L2smV0 >>返信コメ
- >>382
MS少女やで
-
- 2020年02月28日 03:13
- ID:9YnvNF..0
>>返信コメ
- 何処まで行くのか…メイプル…楽しみ
-
- 2020年02月28日 03:18
- ID:ok1L2smV0 >>返信コメ
- >>492
パッケージ価格&月額課金なんじゃないかな
FF11とかFF14とかMMO全盛期にはありがちだった課金方法
-
- 2020年02月28日 03:23
- ID:UMSQ0rO00 >>返信コメ
- >>502
アニメしか見てないけど、転がってるってことは下に伸びて下っていくタイプのダンジョンなんだなと思ったぞ。
坂でもないのにってのがよくわからん。アニメにそんな描写あったか?
-
- 2020年02月28日 04:09
- ID:YZ3ZH.4s0 >>返信コメ
- >>521
意味を分かったうえで皮肉ってるのか
本気で意味を知らないのかの区別がつかん・・w
-
- 2020年02月28日 05:23
- ID:UNSkqOMh0 >>返信コメ
- メイプルのファンが増えて何より
アンチまでファンに取り込むとかメイプル最高だな
-
- 2020年02月28日 05:46
- ID:3S6xRvHa0 >>返信コメ
- >>477
運営「序盤のダンジョンで毒ボス相手に初クリア&ソロクリア報酬っていうちょっと無理めの条件だけど、言うて序盤のダンジョンだしスキルスロットと破壊成長だけあればまぁええやろ…」
からの悪食と次回の新スキル
完全なる運営の慢心である
-
- 2020年02月28日 06:41
- ID:vBrLdvYr0 >>返信コメ
- >>44
実際どこまで脱がせられるか気になるポイントだな
病気の女の子NPCの口に意味もなくキュウリをつっこんで動かしてみたくなる
-
- 2020年02月28日 06:44
- ID:UUi4GCrc0 >>返信コメ
- >>418
メイプルのユニーク装備はセットしたスキルを手放して再取得不可になるかわりに1日5回までMP消費0でつかえるようになる
メイプルは武器に毒竜セットしてあるから5回までなら消費無しでつかえる
-
- 2020年02月28日 07:20
- ID:vBrLdvYr0 >>返信コメ
- メイプルに関しては押し倒して口と鼻ふさげば倒せるだろ
STR0なんだから押し倒したら振りほどけないし初手ヒドラが怖いくらいでプレイヤースキルの低いメイプルの悪食盾とかまっとうに戦うプレイヤーならまず当たらん
肺活量はVIT依存じゃなさそうだし押し倒して両手封じれば余裕
ぶっちゃけると倒す必要すらなく一人(あるいは二人で)押し倒して抱きついて離れないだけで楓の木のメイン盾を封じることが出来る
-
- 2020年02月28日 07:31
- ID:Wh28.omP0 >>返信コメ
- >>531
仮に成功して倒せても、通報されて説教部屋行きになりませんかそれ
実際の所、こういう男女間での肉弾攻撃(セクハラ案件)ってどこまで許されるんだろうか
組み付いて動けなくしたりそのまま落としたりは、かなり有効な戦術のように思えるけど
-
- 2020年02月28日 07:33
- ID:aRqTftIG0 >>返信コメ
- ※503
アニメ版は+100の装備持ってるのか?イベント報酬改変されてたし+60の描写も無かったからアニメしか知らない人の認識はメイプル初期HPの40しかないんじゃね?
-
- 2020年02月28日 07:40
- ID:Px9khJjO0 >>返信コメ
- 40代リーマンショック世代アニメジャパンやきたてやきもち
40代リーマンショック世代アニメジャパンやきたてやきもち
40代リーマンショック世代アニメジャパンやきたてやきもち
40代リーマンショック世代アニメジャパンやきたてやきもち
-
- 2020年02月28日 07:40
- ID:vBrLdvYr0 >>返信コメ
- >>532
さすがに無理やりキスしたり股間に顔うずめてクンクンしたりすれば警告→続くようならBANだろうけど押し倒しは立派な戦術じゃねえかな
戦術なんだから仕方ないんだ
抱きつくのも全身を使ってのしかかったほうが無力化できる可能性が高いからだし相手も抵抗するだろうからついいろんなところ触っちゃうのも仕方ない
セクハラみたいで辛いけど戦術だから仕方ないんだ
ソードワールドとか普通に闘うとファイターがシーフより弱いので押し倒しの行動ルールを作ってタイマンならファイターのほうが有利って風にしたし
-
- 2020年02月28日 07:48
- ID:kd30a1RX0 >>返信コメ
- 湖とかが近くにあればポイって投げるのが確実
-
- 2020年02月28日 07:59
- ID:cA53W8Er0 >>返信コメ
- >>531
実際に動いているのはアバターだから
窒息とかは無いのでは?
ノックバック攻撃などで水中に落として
行動阻害系のスキルなどを使って時間切れを狙うとかなら出来そうだけど。
あとメイプルは自爆技と爆発耐性持っているから抱きついても自爆されて終わりだよ。
-
- 2020年02月28日 08:01
- ID:NSoxVV4N0 >>返信コメ
- メイプルってワンピースのマゼランと共通点多いよね。
・ヒドラ使う
・人斬り好きな剣士が仲間(マゼランの方はもういないが…)
・カナヅチ
・触れたらヤバい事になる(メイプルは悪食の盾、マゼランは全身)
-
- 2020年02月28日 08:03
- ID:kd30a1RX0 >>返信コメ
- >>537
口を塞いでスキル封じしてる
まぁゲームだし謎の力で喋れそうだけど
口の中に指入れたら食われるしな
-
- 2020年02月28日 08:11
- ID:IraMCuAG0 >>返信コメ
- >>443
オンラインゲームの運営ってそんなモンだろ
-
- 2020年02月28日 08:20
- ID:Wh28.omP0 >>返信コメ
- >>537
この段階ではまだ持ってなくね?>自爆スキル
あと、走った後とかゼーハーゼーハー息荒げていたりするし
呼吸はしていると考える方が自然な気がする
-
- 2020年02月28日 08:43
- ID:YNWW8BMw0 >>返信コメ
- >>532
対人込みのゲームだと何処までか難しい所だよなあ
特定の部位素手で触っちゃいけないから実質女性防御有利だしな
とはいえ組み付きでグランドとかやると結構あちこち触れるしなあ
-
- 2020年02月28日 09:09
- ID:f2QBwWAV0 >>返信コメ
- >>531
双子にぶっ飛ばされて終わりやね。浅はかとしか言いようがない。メイプル単独であっても今回の羊毛+毒で近づけないし。
-
- 2020年02月28日 09:16
- ID:lvQtjRG70 >>返信コメ
- >>525
描写が無いから坂道じゃないと解釈したんだろうね。
描写が無いから自分の思い込みを展開して批判してるだけだと思いますよ。
第一、原作が平らだったとして、アニメ版の方で転がす必要があるからと坂道設定にしたとして、それの何が悪いのかという話。
結局は批判したいがゆえの難癖でしか無いのです。
-
- 2020年02月28日 09:27
- ID:azC2asbe0 >>返信コメ
- >>375
Web原作で「防御特化と生産役。」(No.85)だとそうなっているんですよ。私はここくらいでしかデスペナルティが明確になっていないと思うんですが、書籍版だと追記されているんですかね。
それとも戦闘職と生産職で違うのかな?上記はイズの話だし。
>>504
Web原作に加筆した感じなんでしょうか。Webはあんまりパラメータとか載っていないんですよね。
-
- 2020年02月28日 09:30
- ID:AfRsmYli0 >>返信コメ
- >>460
バキュラかな?
-
- 2020年02月28日 09:34
- ID:azC2asbe0 >>返信コメ
- >>388
こんなところに首が…388っぽい感じの装備品がそばに落ちている…
双子の撲殺天使装備はいつ登場するんでしょうねぇ。
>>393
個人でボス突破したらユニーク持っていそうだけど、あの運営のひねくれ具合を考えると、絶対倒さないといけない階層間ボスはちょっといい装備程度の可能性がありますね。
>>410
さて、次週以降の台詞を考えておかないといけないなぁ…
>>484
Web版だとサリーは双子と同じ表現。フレデリカはメイプルと同じくらいの表現。どことは言いませんが。
-
- 2020年02月28日 09:41
- ID:ea7NtI8F0 >>返信コメ
- >>531
ここの時点までならその戦術も通用したかもしれないが・・・
シロップ「そんな奴には精霊砲が光を放つぜ!」
悪魔「シャギャー!!!」
-
- 2020年02月28日 09:48
- ID:ea7NtI8F0 >>返信コメ
- >>382
赤の王がディスられているな
メイプルの中で種が割れるんですねワカリマス
ハルコンネン「みなさんコンバンワー、極振りのアイドルことハルコンネンメイプルⅡDEATH!」
-
- 2020年02月28日 10:06
- ID:kd30a1RX0 >>返信コメ
- メイプルは周りのギルドの強化防止の為に色んなダンジョン回ってユニーク装備独占しよう
-
- 2020年02月28日 10:07
- ID:TDlIw6Of0 >>返信コメ
- >>537
一応、窒息はある。
例えば水泳も潜水も持っていないメイプルが水に落ちれば窒息してHPが0になる。
-
- 2020年02月28日 10:09
- ID:JVBlarBQ0 >>返信コメ
- 炎帝のミィは名前からすると猫好きで猫パラじゃないけど、リアルでは猫カフェとかに通っていそう(笑)
-
- 2020年02月28日 11:41
- ID:NoWntykT0 >>返信コメ
- メイプルちゃんが海外の巨大アニメ情報サイトのキャラ投票でとうとう1位になってた
-
- 2020年02月28日 11:49
- ID:Lwqj2NFb0 >>返信コメ
- >>147
ドラクエXの仁王立ちがちょうど身捧ぐ慈愛と
同じ効果だよ(範囲防御、ただしHPデメリットはない)
あと必殺技の無敵になる技とあわせてい一時的だが
メイプルごっこが可能。
ただ使えるスキルかと言うと微妙。
-
- 2020年02月28日 11:52
- ID:tq0j7u2N0 >>返信コメ
- >>531
一人でそれやる場合だとメイプル両手が使えるのでパラライズシャウトが飛んできます
あれの発動トリガー短刀を鞘に納めたときの音だったはずだから
麻痺無効、抵抗あれば可能で、2人以上でなら両手も封じれるから確実だろうか
ただ、問題としてはシロップとかもいるからメイプルのみ単独で居ることはほぼないんだけども
-
- 2020年02月28日 12:00
- ID:lqKVs1LG0 >>返信コメ
- ♪「少なくとも、4度」
-
- 2020年02月28日 12:03
- ID:TgVDWUPF0 >>返信コメ
- >>467
webで読めるのに読まないの?
-
- 2020年02月28日 12:07
- ID:TgVDWUPF0 >>返信コメ
- >>443
バンダイナムコは戦場の絆は連邦軍のモビルスーツバグレベル優遇を放置した
-
- 2020年02月28日 12:22
- ID:TgVDWUPF0 >>返信コメ
- >>240
モンスターに使うためのスキルを味方モンスターに使うと思わなかったから運営が頭を抱えていたんだけど忘れたの?
敵モンスターの場合は敵認識の抵抗値があるからMPを消費するけど
仲間になった場合は抵抗が0だから無限に飛んでしまうんだよ
ちなみにそれを訂正したら今後のイベントで他のプレーヤーもモンスターと一緒になれるから
他のプレーヤーにも制限ができる状態になるから運営は修正しない
-
- 2020年02月28日 12:42
- ID:REaF0CNa0 >>返信コメ
- >>536
シロップとサイコキネシス封じないと上がってきそう
-
- 2020年02月28日 12:42
- ID:bVM.TSpK0 >>返信コメ
- >>467
アニメ内でも「身内になったら情報出しにくいよ」とレスしてる(6話の最後)。
それでも出せる範囲でと請われて「当たり障りない範囲で」情報を上げてる。
アニメ組でも配慮してるなってのは十二分に分かるよ。
-
- 2020年02月28日 12:49
- ID:WU4gyKHD0 >>返信コメ
- >>559
議論の元がなんだったのか確認しなかった?
「メイプルに対する狙い撃ちの弱体化」を運営にさせないって作者のコメントに対してなんだが……。
プレイヤー全体に掛かるなら尚更ナーフさせろや……。
-
- 2020年02月28日 13:04
- ID:lDqf.PJ50 >>返信コメ
- >>203
作者の都合ではないなろうラノベってあるのか?
-
- 2020年02月28日 13:07
- ID:azC2asbe0 >>返信コメ
- >>541
走って疲れるかどうかは、プレイヤースキルのようです。
VRシステムへの適応力が結構影響するらしく、VRに慣れているほど疲労が少ないとかいう記述がありました。
-
- 2020年02月28日 13:25
- ID:YNWW8BMw0 >>返信コメ
- 作者の都合云々はなんかそんな事言ったら系極論に走られがちだけど
要するにあまりにもむき出しすぎだからもうちょっとわかりにくく作者の都合出して欲しいっていうアニメ視聴者勢一部の感想じゃろう
-
- 2020年02月28日 14:00
- ID:jigEKr0F0 >>返信コメ
- >>14
つまりFFとかでもよくある「かばう」のPT全体版ということか、ドラクエでも「におうだち」とかあったっけ?
普通はHPが高い盾役でもPT分の集中砲火食らったらヒーラーが大変だからな…。というかMMOだとタンク役にタゲ集中させてアタッカーが攻撃って割と普通だから、たぶん身捧ぐ慈愛?事態が悪いわけじゃないんだよな。VIT極振りなのにこのスキルが取れたしまったという「組み合わせ」が問題なのであってそれぞれのスキル自体はそこまで悪くない。
まあ極振り自体を「想定」してなかったゲームバランスなのだな?
-
- 2020年02月28日 14:15
- ID:geMo31Ni0 >>返信コメ
- >>528
多分だが、他のユニークの性能を見るに、取得者のステ&スキル&プレイスタイルを参照して最適になるように、システムで自動的に判定されているっぽいんだよね。
(譲渡不可なので、そうでないと価値無いんだが)
システム的には開始直後だったので何も判定されずに空のスキルスロットが配られた可能性が微レ存。
-
- 2020年02月28日 14:19
- ID:TDlIw6Of0 >>返信コメ
- >>554
ドラクエ辞典で見ると6,7,9,10,11にあるけど10が一番使えないっぽいね。
9みたいにパラディンガードが無ければメイプルごっこは出来ないのでは。
>>566
極振りでここまで来れるメイプルの引き当ての良さこそが一番の想定外かと。
-
- 2020年02月28日 14:31
- ID:YNWW8BMw0 >>返信コメ
- >>566
ジャンル(スキル、装備、システム等の)別の掛け算が考えられてない感じがする
無茶苦茶なタイムスケジュールのイベントと内容とリソースから考えるにバランス調整役も作成に参加させられて死んでるんじゃ(ry
-
- 2020年02月28日 14:43
- ID:ea7NtI8F0 >>返信コメ
- >>562
>>240で「ノーコスト」という認識をしている時点でお前とは話にならんけどな。スキルではちゃんとコストが提示されているんだから
お前は批判することに頭がいっぱいなんだろ。ちょっとですら考えることができないと、サイコキネシスだけで考えると効果が弱すぎるスキルだと思うことすら適わないから
-
- 2020年02月28日 14:48
- ID:ea7NtI8F0 >>返信コメ
- >>467
なんというか、アニメをろくに見てない低知能とそれを介護する人とのやり取りが此処でも繰り返されてるなって
-
- 2020年02月28日 15:15
- ID:WU4gyKHD0 >>返信コメ
- >>562
仮に使い魔が巨大化出来なくてもサイコキネシスの使い道あるけどね。
高いところにある物に対して使い魔を持ち上げて咥えさせてから使い魔ごと持って来させるとかね……。
汎用性はあるんだから、コスト0は安過ぎだろ……。
-
- 2020年02月28日 15:50
- ID:nVaMInDO0 >>返信コメ
- 尺の都合もあるから仕方がないけれど、メイプルちゃん第3形態と第4形態登場と次の話に詰め込みすぎてるね
-
- 2020年02月28日 15:52
- ID:Aq.pkMbI0 >>返信コメ
- >>553
kawaiiの化身だからね
-
- 2020年02月28日 15:55
- ID:.Fub.Kqs0 >>返信コメ
- アニメ化の役割として 原作に手を伸ばしてもらう というのがあるわけで
原作派として 正しく映像化してもらいたいと思うのも正しく
アニメ組として面白い展開の連続と言うのも正しいと思う
-
- 2020年02月28日 16:06
- ID:5t6XfbPg0 >>返信コメ
- >>572
フォートレスとかとの有用性を考えると
サイコキネシスにもそのくらいの有用性はあっても良いと思うけどな。
一緒に空飛ぶのはともかく。
-
- 2020年02月28日 16:07
- ID:PwFPDEXk0 >>返信コメ
- >>572
「サイコキネシス」が現状金のメダル一枚という大枚はたいて手に入れるレアスキルだってこと忘れてね?無条件でVit x1.5 のフォートレスとかと同じ値段だぞ?
どうせ3層からは大金払えば誰でも飛行ユニット買えるんだし、裏技的使い方出来てしまった所で落ち着いてそれがどれだけの物かと考えれば、要は使い勝手が多少異なる、飛行魔法と大差ない性能のモノでしか無い
皆が速い飛行機手に入れられる環境で、コスト0の気球でまったりしてるだけで、そんな目くじら立ててナーフナーフいうレベルのもんじゃないだろう?
元々の効果だけでなら必ずしも有用とは言い難い方面のモノを、直感であえてロマンに賭けてみた結果大穴引き当てたメイプルの勝ち、でいいじゃん
-
- 2020年02月28日 16:13
- ID:Aadbtlvq0 >>返信コメ
- >>540
スピード違反や駐車違反のいいわけじゃないんだからさ……
ほかにもいたところでそれで悪くない糞じゃないってことにはならないんだからぼぼ意味のないコメントだよそれ
-
- 2020年02月28日 16:17
- ID:Aq.pkMbI0 >>返信コメ
- >>575
原作買っちまった
入浴シーンでサリーに胸があってびっくりした
-
- 2020年02月28日 16:39
- ID:f2QBwWAV0 >>返信コメ
- あれだ。メイプルたちの取ってるスキルは間違いなくバランス壊れる程強いものだけど、恐らくメイプルたちが取ってるもの以外にもバランス壊れるレベルのスキルはいっぱいあるぞ。絶対防御の倍率狂ってるけど侵略者も同じ倍率なわけだし、他のステータス二倍系も絶対ある。無条件で1.5倍にするフォートレスみたいなスキルも他ステータスに対応するのがあるだろうし、元々ステup系のスキルは大味なんだろう。
言ってしまえば序盤で最強の装備を裏技的に入手しちゃった初心者がメイプル。或いは、もっと終盤に来るはずだったインフレの波を序盤に起こしてしまったのがメイプル。
-
- 2020年02月28日 16:50
- ID:WU4gyKHD0 >>返信コメ
- >>577
まぁ、いっそ運営がサイコキネシスを普及させた上で「一部()にテスト運用させた結果、バランスを取るために使い魔に対してもコストが出るように調整しました」って手もあると思うけどね。
というか、今回の病弱親子のイベントが無ければ、ここまで言われなかったんじゃない?
-
- 2020年02月28日 16:58
- ID:ngvpjWon0 >>返信コメ
- >>568
スマホの星のドラゴンクエストなら、バラディンで戦友の盾(カバームーブごっこ)
ガーディアンでにおうだち(身捧ぐ慈愛ごっこ)がただでできてお薦め(かどうかは)
-
- 2020年02月28日 17:06
- ID:PwFPDEXk0 >>返信コメ
- >>581
だからさ、読んでもらえば分かる筈なんだが…こっちの意見は「キャラの個性殺してまでバランス調整必要なレベルのものじゃ無いだろ?」なのよ…
-
- 2020年02月28日 17:09
- ID:Mpk9KrOv0 >>返信コメ
- おそろしく、 いや面白くなってきた。
-
- 2020年02月28日 17:20
- ID:ea7NtI8F0 >>返信コメ
- >>572
「コストが無い」を根拠にするとあらゆるものにコストをつけないといけなくなるから、こういう批判はナンセンスの塊
速いだけでコスト付けろ、ジャンプできたらコストつけろ、あれにもコストこれにもコストコストコスト
次の話に出てくる飛行ユニットにもコストつけろと喚くんだろか? もし文句言わないなら批判したいだけの卑劣な言動になるな
-
- 2020年02月28日 17:23
- ID:FPrwEGBZ0 >>返信コメ
- サイコキネシスに関してはブレスオブザワイルドのマグロックが近いんじゃないかな
あれも足元の鉄板にかけて空を飛べないか考えたプレイヤーは多数いたと思うが開発スタッフは普通に有能なのでもちろんそんなことはできない
トロッコ飛行に関しては見つけたプレイヤーが凄すぎる
-
- 2020年02月28日 17:29
- ID:WU4gyKHD0 >>返信コメ
- >>585
誰もそこまで強要してないよ。
>>583も指摘したけど、あくまでも視点の違い、こういう考察もあるってだけ。
なんでも叩き扱いして疲れない?
-
- 2020年02月28日 17:34
- ID:FPrwEGBZ0 >>返信コメ
- 586訂正マグロックじゃないマグネキャッチだ
-
- 2020年02月28日 18:20
- ID:3v2hqyjG0 >>返信コメ
- >>365]
これを画におこすと考えるとまぁ尺の都合でカットもやむなしか
-
- 2020年02月28日 18:22
- ID:5t6XfbPg0 >>返信コメ
- >>589
丸裸になった羊を意味深に見るメイプル出すだけで良いのでは?
-
- 2020年02月28日 18:38
- ID:YZ3ZH.4s0 >>返信コメ
- >>568
どら10プレイヤーだけど、10のにおうだちはほぼ使いどころがない
他のプレイヤーと一緒に強敵を倒して遊ぶオンラインゲームで
「味方全員かばってしかもノーダメ!」とかできたら
もうゲーム成り立たんからねそれ
-
- 2020年02月28日 18:43
- ID:ea7NtI8F0 >>返信コメ
- >>587
作品に対してなんでも否定的な見方してて疲れない?
味方への能力にコストを要求するって無茶苦茶なこと言ってるって思わないのか?
否定する人の見方って、物凄いレベルで不公平感を根底にした批判をするんよね
-
- 2020年02月28日 18:49
- ID:PwFPDEXk0 >>返信コメ
- >>587
一応真面目に指摘しておくが、こうやって突っ込まれるのは、貴方の言い方が考察しようってものではなく、ただ不満をぼやき散らかしているようにしか聞こえないので反発を買いやすい、って事だと思うよ
-
- 2020年02月28日 18:49
- ID:kd30a1RX0 >>返信コメ
- >>590
なんなら
【羊喰らい】のスキル取ったとこだけ追加でいい
-
- 2020年02月28日 18:51
- ID:WU4gyKHD0 >>返信コメ
- >>593
たしかに書き方が悪かったかもね。
そこは反省します。
-
- 2020年02月28日 19:20
- ID:1mi8Lw7D0 >>返信コメ
- >>5
そりゃ女の子なんだから仕方ないのでは?
-
- 2020年02月28日 19:34
- ID:IvpcHhUf0 >>返信コメ
- >>596
1話からカッコいい大盾欲しい!っておじさんに声かける子だしな
-
- 2020年02月28日 19:45
- ID:NoWntykT0 >>返信コメ
- >>553
Anime Trendingのやつな
1週目(6位ぐらい)→2週目(3位)→3週目(2位)→今週(1位)
4週皆勤でランクインな上に順調に順位を上げてきている
可愛いだけじゃなくちょっとオカシイところが琴線に触れたんやな
-
- 2020年02月28日 19:46
- ID:NoWntykT0 >>返信コメ
- >>598は>>574へのコメ
-
- 2020年02月28日 19:59
- ID:WU4gyKHD0 >>返信コメ
- >>598
……ちょっと?
-
- 2020年02月28日 20:20
- ID:HCAjms6q0 >>返信コメ
- ちなみ【発毛】は後に攻撃アイテムで毛を燃やすので【毛刈り】なしでも大丈夫になる。
-
- 2020年02月28日 20:22
- ID:1mi8Lw7D0 >>返信コメ
- >>18
次話で第3形態、第4形態が登場するから、乞う御期待❗どこのエイリアンで、何時のGシリーズかって突っ込みたくなること請け合い👍
-
- 2020年02月28日 20:43
- ID:qxiJJRvv0 >>返信コメ
- メイプルにスキルが増えてももはや驚くことも喜ぶことなく困惑しているメンバー達に笑った
-
- 2020年02月28日 20:46
- ID:rTcSzQMk0 >>返信コメ
- >>531
この時点でも組み倒した後にヴェノムカプセルやられた時点でほぼ死亡確定だし、この後はメイプル自身も戦闘能力増えていくから一般プレイヤーにはムリムリ
-
- 2020年02月28日 20:49
- ID:J6.yNQl60 >>返信コメ
- >>601
発毛って何の役に立つの?
-
- 2020年02月28日 20:54
- ID:6enFggLc0 >>返信コメ
- >>38
レスバに負けて私怨でコメントを何ヶ月も粘着し続けているとか恥ずかしい奴ッwwwwww
-
- 2020年02月28日 20:58
- ID:bgx6goU90 >>返信コメ
- >>563
なろうラノベどころか、ラノベ全般に言える。
なんなら世の中にある全ての文学作品は作者の都合が出てくる。
-
- 2020年02月28日 21:04
- ID:5t6XfbPg0 >>返信コメ
- >>605
あの毛は自分のVITと同じだけの防御力がある。
そして防御貫通攻撃は本人に直接当てなければ効果が無い。
と言う訳で防御としてはかなり役に立つ。
色々弱点もあるけどね。
-
- 2020年02月28日 21:24
- ID:kd30a1RX0 >>返信コメ
- 605中に味方を入れられる
-
- 2020年02月28日 21:25
- ID:jKeIcVOF0 >>返信コメ
- >>240
悪食は単純にそれ自体が強すぎたせいだろ
-
- 2020年02月28日 21:26
- ID:qZZD.CqG0 >>返信コメ
- >>598
何故かネコぱらの登場人物になってるなw
-
- 2020年02月28日 21:41
- ID:7q4kEHyC0 >>返信コメ
- >>515
波動砲も核爆弾もあるしな
-
- 2020年02月28日 21:47
- ID:zkYu6S2E0 >>返信コメ
- >>134
ライトセーバーやブラスターみたいな武器があるのにファンタジー名乗ってたスターオーシャンがあるのに今更。
-
- 2020年02月28日 21:50
- ID:LBkcIcI30 >>返信コメ
- >>151
最初にヴェノムカプセルやった時に中のメイプルが走ってたやん。
そこから転がったたけでしょ。
-
- 2020年02月28日 22:18
- ID:f2QBwWAV0 >>返信コメ
- >>151
一話見直した限り、軽く下り坂ではあるみたいだから、その指摘は的外れなわけだが……むしろ俺は毒竜の「迷宮」なのにカプセルで転がっていけるくらい一本道なの?って疑問の方が沸くかな。原作だと、毒竜のダンジョンは道中が短いらしいけど、迷宮って言ってるくらいだし、一本道ではないだろと。
-
- 2020年02月28日 22:19
- ID:AKYI9bSi0 >>返信コメ
- >>606
構うなよ。お前そういう事やるから同類と思われてるんだゾ
-
- 2020年02月28日 22:47
- ID:Q41mptNo0 >>返信コメ
- >>407
えっ…ちょっとふざけてネタとして書き込んだが…ガチネタだったのか
Σ(゚◇゚;)!?
すまなかった…(´-ω-`)
-
- 2020年02月28日 22:55
- ID:r8IBTOy10 >>返信コメ
- >>615
一度クリアして道を知っているのだから途中がいくら分岐していようとボス部屋までは一本だろう
転がりながら分岐を選べるのかって話なら
ドラクエのどっかの城みたいに実は転がってれば着く構造なのかもしれん
-
- 2020年02月28日 23:02
- ID:F8THxt1S0 >>返信コメ
- >>615
短いというくらいだからそんな複雑でもないだろうし何度か二又、三又に分かれてるとかじゃね?
初見じゃないから正解ルート知ってるし転がってる最中ある程度軌道に気をつけてればそのままいけるんだと思う
破壊王の条件は2分半以内クリアだとして侵略者のほうは30分以内にボス10体撃破かな?
ボスラッシュダンジョンでもない限り普通無理だなこれは
-
- 2020年02月28日 23:05
- ID:kd30a1RX0 >>返信コメ
- 毒竜の迷宮は原作じゃ全然一本道じゃないけどアニメでは下り坂一本道になったのさ
-
- 2020年02月28日 23:16
- ID:kEhuGTG30 >>返信コメ
- 「メイプルちゃんの要塞っぷりを生温かく見守るスレ」というスレタイ好き
-
- 2020年02月28日 23:37
- ID:Wh28.omP0 >>返信コメ
- >>240を書きこんだモンだけど、何か今更話題に上ってて草
何と言うか、皆サイコキネシスを「ペット飛行スキル」として見てるんだなぁ
元来、拘束スキルとして設計された筈のサイコさんに謝れww性能カスだけどなwww
拘束スキルとしての性能を殺すんじゃなくて
抵抗値0に対して本来想定していない挙動してるのを直すのがそんなにおかしいかね?
オーバーフローで数値がぶっ飛んだりするのを直すようなもんでは
-
- 2020年02月28日 23:49
- ID:5t6XfbPg0 >>返信コメ
- >>622
運営も冷静になって考えたら
そのくらいの利点が無いとメダルスキルとして産廃すぎると思ったとか、
どうせ第三層で空飛べるようになるから問題ないと思ったとかじゃないの?
-
- 2020年02月29日 00:13
- ID:N0oThwcq0 >>返信コメ
- >>124
要するにかまってちゃんなんでしょ。
その手のやつには反応するのが一番おいしいから、無視するに限る。
-
- 2020年02月29日 00:19
- ID:AQdd8pBe0 >>返信コメ
- これアニメは第4回イベントをやって終わりかな?
でも第4回やろうと思ったら今から滲み出る混沌や機械神獲らないとダメだし
尺足りるのかな
-
- 2020年02月29日 00:36
- ID:N0oThwcq0 >>返信コメ
- >>220
そもそも長編作品を1クール(2クールでも)アニメにする時点で何からの無理が生じるのは当たり前。(分割するとしても)
なろう作品なんて、原作通りに作っていたら 10 クールあっても終わらないものがゴロゴロしてるし。
なのでいろいろな方法を駆使して、「面白そうなエピソード」をなるべく多く詰め込もうとしているのだろうと思ってる。
まあ、スタジオの力量でそれがうまくいくのかどうかが変わるのは確かだろうけど。
-
- 2020年02月29日 00:41
- ID:CVjDhRJB0 >>返信コメ
- >>625
どうやら10話から第4回イベントが始まるみたい。
なので13話なら何とか尺足りそう。
-
- 2020年02月29日 00:45
- ID:N0oThwcq0 >>返信コメ
- >>314
それって書籍版での描写?
Web版(なろう)を 95 話まで読んだけど、そのような描写はなかったような。
もしそうなら、アニメでもほんのちょっとでいいからそれを示してほしかった。
-
- 2020年02月29日 00:53
- ID:N0oThwcq0 >>返信コメ
- >>438
レビュアーズのスレと間違えたんだろうww
-
- 2020年02月29日 00:57
- ID:L.Ix17Z50 >>返信コメ
- メディアの違いを理解せよ
-
- 2020年02月29日 00:58
- ID:N0oThwcq0 >>返信コメ
- >>557
Web版でその描写って何話にあるの?
-
- 2020年02月29日 01:04
- ID:cqE.bKcc0 >>返信コメ
- >>630
アニメ化する前に理解するべきだな
-
- 2020年02月29日 01:05
- ID:N0oThwcq0 >>返信コメ
- >>561
配慮してるってのと、メイプルの許可得てるってのは全然別。
アニメ見てれば「配慮してるよね」とは読み取れるけど、そこから「メイプルの許可得てる」なんてとても思えない。
-
- 2020年02月29日 01:13
- ID:HyfdO0z00 >>返信コメ
- >>383
「ザ・フライ」を思い出した。もはや誰も近づかないよ(呆)。
-
- 2020年02月29日 01:19
- ID:HyfdO0z00 >>返信コメ
- >>287
504さんの意見に追加して、もしよければコミック版も読んでもらえると嬉しいです。
文章を絵に起こすと、また違った面白さに出会えますよ。
-
- 2020年02月29日 01:24
- ID:iELrOg520 >>返信コメ
- >>343
質問いいかな、その羊・・・どこいった?
-
- 2020年02月29日 01:25
- ID:AQdd8pBe0 >>返信コメ
- >>631
65話「防御特化と身捧ぐ慈愛」で、大天使メイプルを見た後の帰り
クロムがサリーとメイプルに掲示板で2人のことを話題に出してるが止めた方が良いかと尋ねる
クロムに教えているのは知られてもいいことだとサリーが返答しメイプルもそれに同意
掲示板で話題にされたところでサリーの回避やメイプルの防御が鈍るわけでもなく
スキルの取得方法は教えてないから掲示板に書けない
という部分のことだと思うぞ
-
- 2020年02月29日 01:26
- ID:WTeenANU0 >>返信コメ
- >>622
まずメイプルがどう成長していくか決めたうえで
作者は物語を書いてるってここで言ってる人見たし
本当にその通りなら
最初からメイプル専用ペット飛行スキルとして作られてるでしょw
-
- 2020年02月29日 01:41
- ID:HyfdO0z00 >>返信コメ
- >>612
しかもラスボス神様だし…。
-
- 2020年02月29日 02:00
- ID:tR0G17Hb0 >>返信コメ
- >>590
羊を丸裸にするまでのシーンが必要だから”だけ”って訳にはいかないかも
-
- 2020年02月29日 03:21
- ID:1qm.f.t10 >>返信コメ
- >>636
おそらく胃の中に・・・
-
- 2020年02月29日 04:09
- ID:CVjDhRJB0 >>返信コメ
- >>641
多分、>>636は勘の良いガキは嫌いって返して欲しかったと思われる。
-
- 2020年02月29日 04:17
- ID:qsDHnBUx0 >>返信コメ
- >>210
増殖しながら星ごと食べてしまうのも天使だったな
ゴムは食べられないけど
-
- 2020年02月29日 04:33
- ID:2AJp0sFE0 >>返信コメ
- >>80
第一回イベント終了時に貫通スキルを繰り上げ実装すると言っていていたからそれが対天使メイプルとして使われるんじゃないか?
-
- 2020年02月29日 04:49
- ID:2AJp0sFE0 >>返信コメ
- >>7
メイプルのスキル一つ一つはそれ程規格外ではないしデメリットが大きいものも多いが、極振りやそれまでに入手したものの組み合わせで極悪化してるだけなのです
-
- 2020年02月29日 04:56
- ID:2AJp0sFE0 >>返信コメ
- >>9
視聴者目線だとメイプルが異常に見えるけど、他のトッププレイヤーのスキルが殆ど描写されていないからどれだけ頭がおかしいスキルなのか正直分かりずらい
-
- 2020年02月29日 05:18
- ID:YyxkCowe0 >>返信コメ
- >>64
アニメ史上鎧姿が最もかわいいヒロイン
-
- 2020年02月29日 06:03
- ID:3YnPYWBd0 >>返信コメ
- >>567
ヒドラとの戦闘を参考に判定される可能性を考えるなら、メイプルがヒドラ戦で使ったスキルは防御上げる2つと瞑想、毒無効くらいだからスキル自動生成機能さんも困った結果のスキルスロットなのかもしれませんね、破壊成長は初手で装備破壊されたからでしょうね。
-
- 2020年02月29日 06:13
- ID:HkqrC8u80 >>返信コメ
- >>648
破壊成長とスキルスロットは極振りでユニーク装備条件達成者に付くらしい
-
- 2020年02月29日 06:17
- ID:3YnPYWBd0 >>返信コメ
- >>573
まあでもその二つは取らないと成立しない展開でてくるからなんとしてでも取っとかないといけないし、むしろ短い尺の中では丁寧にやってくれてると思う
-
- 2020年02月29日 06:21
- ID:3YnPYWBd0 >>返信コメ
- >>605
なんか困ったら発毛!ってぐらいメイプルは多用してる印象ある、戦略的には火攻撃以外には安全性アップってのがある。
あとはメイプルがおもしろ可愛くなる。
...毛玉メイプルかわいくない?かわいいよね。
-
- 2020年02月29日 06:29
- ID:AXlEyFDH0 >>返信コメ
- >>103
サービス終了まで有料βでテスターがバグ見つけただけだから問題ないな
-
- 2020年02月29日 07:43
- ID:bHrhojAi0 >>返信コメ
- >>622
別に修正するのはおかしいと思わないが、他の人も書いているように今後他の人も空を飛べるようになる。想定外の飛行方法ではあったが、先を見る限り修正するほどのバランス崩壊スキルではないと判断したんだろう。
身捧ぐ慈愛獲得クエストについてはなんらかの修正は入ったかもしれんが、特に描写が必要なわけじゃないからスルーされてる。実際のゲームのお知らせ画面じゃないからね。メイプルたちに関わる修正以外は細かく書かれてないだろうし
っていうかメイプルにはもっと修正必要なレベルのバランス崩壊スキルが大量にあるから、サイコキネシスまで修正するとなると全力でメイプルの持つスキル全般を性能低下させる必要が出てきて、流石にそこまで個人メタやらかすと、メイプル自体がゲーム止める可能性が出てくる。メイプルは本人無自覚のまま広告塔になってて、他の廃人たちもメイプル対策しようと課金増やしたりしてるから運営としてはメイプルに止められる方が困る、という事情もある。
-
- 2020年02月29日 07:47
- ID:FB9ifCiU0 >>返信コメ
- >>558
一応ユーザー全員が使える戦場の絆の連邦軍のモビルスーツ優遇の運営と特定個人だけを優遇するような調整をしているこの作品の運営とじゃ話も公平性も全く違うだろうが
現実のMMOでこんな特定個人だけを持ち上げるような調整を放置し続けていたら速攻で炎上して灰すら残らんくなるわ
-
- 2020年02月29日 07:51
- ID:FB9ifCiU0 >>返信コメ
- >>540
現実のMMOじゃ特定クラスの過度な優遇だけでも普通に炎上するのにこんな特定個人を優遇するような公平性の欠片もない調整したら燃え上がって灰すら残らんくなるわ、MMOエアプか???
-
- 2020年02月29日 07:51
- ID:MSalpkc40 >>返信コメ
- 発毛ってたまたま人気のないところで発動したらどうなるの?
誰かくるかログアウトするまで放置プレイ?
-
- 2020年02月29日 07:54
- ID:FB9ifCiU0 >>返信コメ
- >>616
は???(困惑)
-
- 2020年02月29日 08:03
- ID:MSalpkc40 >>返信コメ
- >>622
拘束スキルなの?>サイコキネシス
名前から普通に考えたらオブジェクトを動かすスキルだと思うんだが
上で言われてるゼルダのマグネキャッチみたいなもんだろ
あれを全オブジェクト対象にしたとんでもスキル
PKなしのモードでもナチュラルに嫌がらせ(しかも身バレ率低い)できる神スキルだ
だからNPCをはるか上空に浮かせて知らないプレイヤーの上に落としてみたり大岩を他所のギルドの入り口に設置してみたり夢が広がるスキル
モンスターと戦ってるところを邪魔するのも素敵
ぶっちゃけ敵対心とかじゃなく重量で判定すべきだと思うんだよな
-
- 2020年02月29日 08:13
- ID:AXlEyFDH0 >>返信コメ
- >>506
柔らかそうな物体(今回で画像判明)を見て
・撫でる←わかる
・揉む ←ぬいぐるみっぽいし
・mgmg ← !?
しかもイーター系列って他のは結構な数食べてるんよね
マジかよメイプル
-
- 2020年02月29日 08:15
- ID:HkqrC8u80 >>返信コメ
- >>654
特定個人を優遇するなんて場面がどこにあったんだ?NWOは取得条件さえ達成すれば全てのプレイヤーが同じスキルを取得できる公平なゲームだぞ
-
- 2020年02月29日 08:24
- ID:AQdd8pBe0 >>返信コメ
- >>658
【念力サイコキネシス】
モンスターを浮かせることが出来る。
モンスターごとに設定された抵抗確率によってスキルの成功率が変わる。
一度失敗すると一時間は対象となったモンスターに対して再使用出来ない。
モンスター以外には作用しない。
抵抗確率によりスキル使用時のMPの消費量は変わる。
地の文でモンスター以外に作用しないって明記されてるぞ
というか説明文がこれだけだからサリーも拘束スキルだと推測したみたいだし
-
- 2020年02月29日 08:30
- ID:FB9ifCiU0 >>返信コメ
- >>660
ユニークシリーズなんてもん実装しておいてなに言ってんだ???
-
- 2020年02月29日 08:41
- ID:AXlEyFDH0 >>返信コメ
- >>466
身内の事だから身内(メイプルとサリー)に許可を得た範囲で情報を出してるのが原作
そこら辺の描写が無いとか余分な名前を出してるとかはアニメ制作側の手腕と尺の問題
だからクロムに限っては全く問題なし
-
- 2020年02月29日 08:50
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>628
なろう版65話参照
-
- 2020年02月29日 08:56
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>656
普通は毛刈りスキル持ってるから自分で刈る(出来るか知らんけど)か
炎で燃やすかどっちかだな
-
- 2020年02月29日 08:58
- ID:HkqrC8u80 >>返信コメ
- >>662
ユニーク装備だってダンジョンの数だけ入手のチャンスが全てのプレイヤーに公平にあるだろ
-
- 2020年02月29日 08:58
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>662
ユニークも誰でもチャンスはあるぞ
難易度エグいから実質上位専用だけど
-
- 2020年02月29日 09:01
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>627
しかし最終12話
現実は非情である
-
- 2020年02月29日 09:05
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- 第四回イベント開始が91話
最終話がおそらく127話(+128の掲示板)
うーん詰め詰め
-
- 2020年02月29日 09:26
- ID:AXlEyFDH0 >>返信コメ
- >>531
・押し倒して
→STRだけではVIT対抗で無理
→組み合って両者動けない状態は可能と思われる(メイプルのSTRに対抗できるVIT必須)
→スタン(+転倒?)があれば押し倒し可能(メイプルに耐性が無ければという条件付き)
・口と鼻ふさげば
→その手の呼吸判定有無が不明の為そもそも実行可否がわからないので水掛け論
搦手として現状で明確な打倒手段はノックバックでの水没
今後進化するとそれすら決定打にならないので完全な水中マップ(例:全力のイカ)への転送あたりが有力
正攻法で行くならペインクラスのレベルと装備とスキルがある廃人ならワンチャン
とてもじゃないが楽勝なんてケースは存在しない
-
- 2020年02月29日 09:29
- ID:KJyT4SZn0 >>返信コメ
- 天使化の時ミニスカが消えてたり、
次の回じゃアイパッチ(ディスプレイ)が左右逆になったり、
前の回じゃ千回を4回に間違えたり、
現場キツキツなんですかね?
とある作品は先週落とした上に来週再来週と特番になってしまいましたし。
防振りスタッフがんばれ!
-
- 2020年02月29日 09:38
- ID:WRFSDtZe0 >>返信コメ
- >>671
今はコロナがあるから落とすのはしゃーない
むしろなんで防振りが落とさないのか
-
- 2020年02月29日 09:42
- ID:AXlEyFDH0 >>返信コメ
- >>607
フィクション作品ってのは作者の都合の塊
違いがあるのは描写を重ねてそれが自然で理屈があるように見せかける技法とセンス
それすらも受け手の感性によって納得できるかどうかが左右される訳だから合わない作品は読まないってのがお互いの為だわな
-
- 2020年02月29日 09:42
- ID:FB9ifCiU0 >>返信コメ
- >>672
落ちろ!・・・落ちろ!!・・・落ちたな(確信)
-
- 2020年02月29日 09:44
- ID:6so1DdQF0 >>返信コメ
- >>671
がんばろうと思った矢先にコロナですよ、ってことは勘弁して欲しい…つかココは大丈夫なのかな?
-
- 2020年02月29日 09:45
- ID:.KptkzRt0 >>返信コメ
- >>622
挙動のおかしい盾悪食を回数制限で調整する運営だぞまともな判断を期待してはいけない
どう考えても修正するのそこじゃないだろってなるやつ
-
- 2020年02月29日 10:12
- ID:FB9ifCiU0 >>返信コメ
- >>676
やっぱり無能糞調整運営じゃないか...(呆れ)
-
- 2020年02月29日 10:12
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>676
スキルスロットにパッシブが入るのと
盾は当たっただけで食ってないのと
特に下はバグとして処理する案件
モチロンスキルスロットからメイプル本人にスキル返却して
-
- 2020年02月29日 10:27
- ID:6ZAFaSRF0 >>返信コメ
- >>662
誰にでも入手できる可能性があるものを持っていない奴が不公平だと喚く
まさに嫉妬
-
- 2020年02月29日 10:32
- ID:FB9ifCiU0 >>返信コメ
- >>679
>>誰にでも入手できる可能性がある
そもそも誰かが入手した時点で手に入らない限定アイテムの上に入手された後からゲーム始めた新規じゃ絶対に手に入らないのに、どこが"誰にでも入手できる可能性がある"んだ???
-
- 2020年02月29日 10:39
- ID:.KptkzRt0 >>返信コメ
- >>680
正直全員に初回クリアチャンスがあるくらいのがバランスは良かったよな
-
- 2020年02月29日 10:45
- ID:FB9ifCiU0 >>返信コメ
- >>681
そうだよ(便乗)
-
- 2020年02月29日 10:54
- ID:BPvkwBaB0 >>返信コメ
- >>679
自分が知らない、理解できないこと=チート理論
-
- 2020年02月29日 10:56
- ID:BPvkwBaB0 >>返信コメ
- >>657 >>674
人のせいにするな。お前が堕ちたのはお前のせいだ
-
- 2020年02月29日 11:00
- ID:HkqrC8u80 >>返信コメ
- >>680
ダンジョンは沢山あるし隠しで一定条件が必要なものもある
新しく追加もされる。いつ始めても誰でも入手のチャンスはある
-
- 2020年02月29日 11:00
- ID:FB9ifCiU0 >>返信コメ
- >>684
は???(困惑)
-
- 2020年02月29日 11:04
- ID:s.Jvv0ml0 >>返信コメ
- >>668
え!
3話で第四回イベントを!?
-
- 2020年02月29日 11:04
- ID:FB9ifCiU0 >>返信コメ
- >>685
入手されたユニークシリーズ自体は手に入らないだろうが、話聞いてんのか???
-
- 2020年02月29日 11:08
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>688
ユニークシリーズはそもそも同じ場所のでも取る人のスキル構成とかによって性能違う説がある
-
- 2020年02月29日 11:13
- ID:MSalpkc40 >>返信コメ
- >>661
まじで?>モンスター専用
8話でドロップ品のベルを(多分)サイコキネシスで引き寄せてたんだけど
というか対象がモンスター限定で抵抗値で効果が変わるなら運営が無能すぎる
スキル開発の際にモンスターの抵抗値関係は全チェックするのが基本だろうに
-
- 2020年02月29日 11:14
- ID:HkqrC8u80 >>返信コメ
- >>688
ユニーク装備の内容は本人のプレイスタイルやらステータスやらが反映されるんだからどうしても同じようなの欲しけりゃ入手時のステータスやら詳細に聞けばいい。奇跡的に教えて貰えてそれを完璧に再現出来たら同じようなのが手に入るぞ
-
- 2020年02月29日 11:15
- ID:HkqrC8u80 >>返信コメ
- >>690
ドロップ品は勝手に集まるのもあるよ。自分から触って手に入れてもいいだろうけど
-
- 2020年02月29日 11:16
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>690
ベル引き寄せたのはただ単に手を翳したら回収出来るってだけだと思う
原作じゃそもそも即ストレージ行きだし
>>687
なお10話で即イベントが始まるわけじゃないから実質2.5話くらい
-
- 2020年02月29日 11:23
- ID:.KptkzRt0 >>返信コメ
- >>685
このインフレ状態でいけるかなあ・・・?
-
- 2020年02月29日 11:30
- ID:s.Jvv0ml0 >>返信コメ
- >>694
強くなってから挑めばいいし、多分第1層にもまだ見つかってないダンジョンあるよ
-
- 2020年02月29日 11:32
- ID:eRT6qZJM0 >>返信コメ
- >>694
後に探索イベントだと難易度が数段階に分けられるし
イベント中に見つけることは可能じゃないかね?
-
- 2020年02月29日 11:35
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- メイプルのユニークだけは誰が装備しても気軽に最強になれるぶっ壊れ装備
例え毒竜とか慈愛とか悪食とかその他が入手出来なくても
-
- 2020年02月29日 12:27
- ID:31Frilek0 >>返信コメ
- >>431
メイプルの台頭に憧れを持ったプレイヤー達が、そこに近づこうとして課金に走った結果、売上が伸びたとかなんとか。
-
- 2020年02月29日 12:59
- ID:oBfPEXNA0 >>返信コメ
- 一般的なゲームの生産装備みたいに、決まった素材を集めて
決まった形のモノを生産するのでは無く
クラフターが性能やデザインまで逐一考えて作れるのなら
生産装備=唯一品(ユニーク)と言えるのではなかろうかなかろうか
-
- 2020年02月29日 12:59
- ID:e.j1gAYU0 >>返信コメ
- >>662
ユニーク装備はゲーム世界のあらゆるダンジョンに転がっている
全てのプレイヤーにそれを取得するチャンスがあるし早い者勝ち
それを「特定個人を優遇している」なんて言うのははっきり言って間抜けだわ
「特定個人を優遇している!」なんて情けない言葉は特定のアカウントにしか取得できない環境を整えた場合にしか言っちゃいけない
-
- 2020年02月29日 13:09
- ID:vCGkm5KZ0 >>返信コメ
- >>54
さり気なくSTR要求100あるからAGI特化ビルドのサリーでは取得しづらいのよね
-
- 2020年02月29日 13:11
- ID:oBfPEXNA0 >>返信コメ
- 地味にやっかいなのは
「そのダンジョンにユニーク装備が残ってるかどうかわからない」じゃないかと思う
ちょっと疑問なんだが、今このゲームのプレイヤーってどのくらいいるんだろう
第1回イベントの時には7000人くらいは確実にいたんじゃないかと思うけど
…そんなにダンジョンある?
-
- 2020年02月29日 13:19
- ID:HkqrC8u80 >>返信コメ
- >>702
第1回イベントは参加者数万人ぐらいだと
ユニーク装備とか取得難易度的にはダンジョン100個でも余りそうだけど
-
- 2020年02月29日 13:21
- ID:.KptkzRt0 >>返信コメ
- >>702
コイン300枚でイベントやるくらいだし結構少ない気がするな
-
- 2020年02月29日 13:21
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>702
1層で見つかってるダンジョンが3つ(2層に行く為のダンジョン合わせて4つ)
-
- 2020年02月29日 13:27
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- ユニーク装備は一人一つまでしか持てない代わりに
レベルに合わせてインフレに置いて行かれない程度にステ振り出来る装備
で良かったと思うんだ
-
- 2020年02月29日 13:31
- ID:.KptkzRt0 >>返信コメ
- ダンジョンがたくさんあるよってなっても先に上手くスタートダッシュを切れた勢が圧倒的に強くなってさらにイベントとかでそっちに報酬が独占される事の多いイベントシステム使ってるから
ダンジョン沢山あるからって後追いが取れる可能性はほぼ正直無い気がする。0とは言わないけど微レ存レベルだろう。
ていうかプレイヤーだって引退とかもするんだろうから譲渡くらい許してやれよ(ry
-
- 2020年02月29日 13:38
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>707
ユニーク持ちが引退したらダンジョンのユニーク装備復活くらいはしてもいいはず
-
- 2020年02月29日 13:51
- ID:6ZAFaSRF0 >>返信コメ
- >>707
そんなもの課金無課金やゲーム始めた時期の違いでも差がつくわ
-
- 2020年02月29日 13:57
- ID:6ZAFaSRF0 >>返信コメ
- >>690
だからチェックしたんだろ
弱いほど味方になるほどコストが下がるのは当たり前だろ。無知かよ
-
- 2020年02月29日 14:00
- ID:6ZAFaSRF0 >>返信コメ
- >>688
似たような強さのものなら手に入るだろ
同じものが欲しいとかブランドものでも欲しいのかおまえはw
-
- 2020年02月29日 14:02
- ID:ywBYul6o0 >>返信コメ
- >>709
差がつくのが悪じゃないけどどんどん差が開いて格差広がり続けるのを放置するのは良いとは思えない
まあそういうの考えずに可愛さを見る作品といえばそうだけどね
-
- 2020年02月29日 14:11
- ID:HkqrC8u80 >>返信コメ
- >>712
言うほど差はついてないぞ
レベルは最新刊でもカンストしないし、強いスキル取得に参加時期はそこまで関わらないし、メダルスキルや装備は上位プレイヤーでも数個分しか取れてないし
-
- 2020年02月29日 14:13
- ID:Wcdyx3yw0 >>返信コメ
- >>74
プレイヤースキルで当てられるのは否定しないが、あのサイズのハンマー二刀流って恐ろしく扱いづらいと思う
-
- 2020年02月29日 14:19
- ID:s.Jvv0ml0 >>返信コメ
- >>714
パラライズシャウトとかで足止めすればノープロブレム
しかしメイプルと双子の組み合わせって凶悪だな
-
- 2020年02月29日 14:22
- ID:PLJn4rIY0 >>返信コメ
- >>697
サリーのユニークは五種でステータス上昇120点MP上昇45点
クロムが今回手に入れたユニークはステータス上昇100点HP上昇200点
これに対してメイプルのユニークは三種でステータス上昇が60点
破壊成長で10点プラスされるとしても全身で3回くらいやって他の装備と同等くらい
破壊のたびに装備耐久も上がるらしいから破壊のための手段を持たなければそこまでぶっ壊れ性能にはならないと思うよ
-
- 2020年02月29日 14:28
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>716
装備破壊ブレス持ちの毒竜さんがいるんだよなぁ…
-
- 2020年02月29日 14:43
- ID:Wcdyx3yw0 >>返信コメ
- >>267
ヒドラ(スキル)はヒドラ(ボス)の持つスキルを全て使える複合スキルで、パラライズシャウトはその中の一つ。
あの時点では悪食が無制限だったので、悪食で食ったMPで単発スキルも使用していたが、悪食制限でMP消費スキルが非常に使いづらくなった。
今のメイプルは装備スロットでの「1日5回消費なしで撃てる」スキルがメインなので、同じ一発なら大技のヒドラぶっぱになっているんだと思う。
-
- 2020年02月29日 15:58
- ID:vCGkm5KZ0 >>返信コメ
- そういえばユイマイってSTR以外0だしワンパンで敵倒せるから高確率で大物喰らいも取れちゃうんじゃ…
レベル20でSTR160+25補正の武器2本で210 ここから4倍で840
頑張ったらメイプルぶち抜けそう(現段階なら
-
- 2020年02月29日 16:04
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>714
双子のSTRならもう双剣感覚で使えそう
-
- 2020年02月29日 16:06
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>719
もう持ってるよ
というか多分メイプルと会う前から持ってる
そしてユニーク装備してないメイプルなら多分貫ける
-
- 2020年02月29日 16:12
- ID:oBfPEXNA0 >>返信コメ
- >>719
もう既に持ってるんでは
…と思ったけどソロ討伐が必要なんだっけか なら多分まだかね
取得方法はわかってるんだから速攻取りそうだけど
ちなみにメイプル相手じゃ発動しないぞ(HPMP以外のパラが4つ以上相手未満で発動)
何か作中じゃ常に発動してる扱いのジャイキルさんだけど
実際はそんなに発動してないんじゃないかなと思う
戦闘ガチ勢がDEXに振るとも思えんし、脳筋がINTに振るのも多分無いし
-
- 2020年02月29日 16:20
- ID:vCGkm5KZ0 >>返信コメ
- >>722
そういや発動条件キツかったね…まあメイプルのも発動しないから実数値の差は縮まりそうだが
しかし考えると満遍なくステ振ってあるモンスター相手だと安定だが対人だとイマイチ発動しなさそうだな…
-
- 2020年02月29日 16:24
- ID:s.Jvv0ml0 >>返信コメ
- >>721
設定上極振りだとウサギとかでもない限り一回でもモンスターを倒せばジャイアントキリングを取得できてしまうはず
なんだけど原作で出会ったとき4レベルだった双子は何故かスキルをひとつも持っていなかった
第四回イベントまでには取ってた
-
- 2020年02月29日 16:32
- ID:wz4qrjv40 >>返信コメ
- >>4
これが♂キャラだったら「ご都合主義乙」とか「イキリトさんチーッスww」になってたんだろうな…
-
- 2020年02月29日 16:34
- ID:6ZAFaSRF0 >>返信コメ
- >>712
どうして、最初の機会は平等に与えられているのにそこを無視して公平平等を求めようとするんだ?
スタートラインが同じじゃないのに途中を同じにしろというのは無茶を通り越して基地外みたいだ
批判する人って共産主義とか社会主義みたいなこと言うよな
格差が広がるのが嫌なら、運営のせいにするんじゃなくプレイで追いつく努力をしろよ
-
- 2020年02月29日 16:37
- ID:oBfPEXNA0 >>返信コメ
- >>723
ゲームバランス調整的には結構厄介なスキルなんだから
強力なボスくらいはジャイキル対策入れとけばいいのにとは思うけどな運営も
鳥やイカのDEX0にしていれば、もしかしたら歴史が変わっていたかもしらんし
-
- 2020年02月29日 16:40
- ID:I3oC7uJs0 >>返信コメ
- >>727
泳いだり飛んだりするのにDEXを使ってるのかもしれない
-
- 2020年02月29日 16:41
- ID:Z6MoIC9L0 >>返信コメ
- >>5
クロムちゃんも天使化するべき
-
- 2020年02月29日 16:49
- ID:8aDABsSF0 >>返信コメ
- メイプル対策はノックバック系スキルで倒せなくても無力化とかできそう
-
- 2020年02月29日 16:56
- ID:X88zw6Is0 >>返信コメ
- >>724
常に二人でいたからだろ
単独でないと取れないから
-
- 2020年02月29日 17:04
- ID:AXlEyFDH0 >>返信コメ
- >>683
そのてのキバオウ思考の人らは自分が努力なく優遇されたいだけだから相手にするだけ無駄なんよ
-
- 2020年02月29日 17:15
- ID:MSalpkc40 >>返信コメ
- VRものってプレイヤースキルでステータスやスキル以上の働きをするって設定はよくあるんだけどステータスやスキルでプレイヤースキルをどの程度補えるもんなのかな
まったく泳げない人が高レベルの水泳スキルを手に入れたら華麗に泳げるのか
-
- 2020年02月29日 17:18
- ID:vCGkm5KZ0 >>返信コメ
- >>728
PLが泳ぐのに必要だしありえそう
素直に切りやすいのは物理特化にしてINT切りだが…どうせ物理も魔法もVITでまとめて受けられちゃうし
…INTって魔法の威力上がる以外に強みあるのかな?
-
- 2020年02月29日 17:20
- ID:s.Jvv0ml0 >>返信コメ
- >>731
ああ、複数人でいて一人で倒すとかじゃなくて完全にソロじゃないとダメなのか
-
- 2020年02月29日 17:21
- ID:MSalpkc40 >>返信コメ
- >>732
なんでや
キバオウはんは人気キャラやぞ
-
- 2020年02月29日 17:28
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>734
遠距離攻撃と回復が出来るだけで充分強くない?
物理と違ってMPは必要だけどHPVITAGIはそんなに必要じゃなくなるし
-
- 2020年02月29日 17:36
- ID:MSalpkc40 >>返信コメ
- >>734
まあ普通のゲームなら物坊と魔防は分けるけどここの運営だからな
メダパニとかマヌーサとかの状態異常はVRで表現するのは面白そうだしINTで抵抗判定なら前衛キャラもINTに振る価値が生まれるんだけどな
幻覚系はINTが高いと見破りやすいとか効果解除されるまでの時間が短くなるとかいろいろ工夫は出来ると思う
-
- 2020年02月29日 17:46
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>738
VITがなんでもダメージ軽減出来る分効果低い(メイプルは例外)し
1ターンに1回行動みたいなのもないから物理スキルのクール待ちに魔法飛ばせる両刀も普通に強いと思う
-
- 2020年02月29日 17:48
- ID:DNvSGYij0 >>返信コメ
- このゲームは異常に多いスキルの組み合わせで独自のビルドができるから、戦闘に直接関係ないステータスを振らないでいると戦闘に有用なスキルを取得条件が満たせず取り逃すってこともありえるし難しいね
-
- 2020年02月29日 17:53
- ID:MSalpkc40 >>返信コメ
- >>735
この辺がよくわからないんだけどパーティーとソロ複数の違いってなんだろう
パーティ組んだら経験値は均等割り、ソロ複数の場合経験値(とドロップアイテム)は倒したプレイヤーが総取りくらい?
-
- 2020年02月29日 17:57
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>741
ソロ複数のデメリットといや
ボス部屋に同時に入れないとか
フレンドリーファイア問題くらいかな
-
- 2020年02月29日 18:08
- ID:MSalpkc40 >>返信コメ
- >>739
ダメージ軽減が1種類(しかもパッシブ)しかないってのが問題なのでは・・・
本来防御専念のキャラでも効果は低いが安定したパッシブスキルと効果は高いがコストやプレイヤースキルの必要なアクティブスキルの組み合わせでタンクのバリエーションはかなり豊富になるんだけどこのゲームパッシブによるステ上昇が異常すぎる
-
- 2020年02月29日 18:08
- ID:s.Jvv0ml0 >>返信コメ
- >>738
このゲーム魔防要素は〇〇耐性とかでスキルに振ってるっぽい
小中大無効とあるし何らかの計算式はあるのだろう
-
- 2020年02月29日 18:35
- ID:StJkQDgt0 >>返信コメ
- >>426
メイプルはビッグマムよりスキル習得方法を見るとワポルだろう。
-
- 2020年02月29日 18:37
- ID:vCGkm5KZ0 >>返信コメ
- >>740
各ステータスを投げ捨てた場合のデメリット
STR:物理ダメが死ぬ 重いものを持ち上げられない STR指定のクエスト開始やスキル取得不可
VIT:触られると死ぬ 耐えることで取得する耐性系スキルが取れない VIT指定のクエスト(ry
INT:魔法ダメと回復が死ぬ 魔法取得にも影響が出るかもしれない INT指定(ry
DEX:採集、鍛冶が死ぬ 泳げないので行けない場所ができる DEX(ry
AGI:移動速度が遅く探索、戦闘両面に影響が出る AGI(ry
AGIとDEXは最低限振れば行動に支障はなくなるがジャイキリメタるためにで無振りとなると…難しいな HPとMPもあるし
-
- 2020年02月29日 18:58
- ID:MSalpkc40 >>返信コメ
- >>742
フレンドリーファイアに関しては通常ではPKなしらしいからプレイヤー巻き込んでもノーダメとかじゃないかと
>>746
まあメタ的に見たら物理型はINTとDEXは完全に切っても問題ない
そしてそれだけで相手はジャイキリ発動できない
-
- 2020年02月29日 19:28
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>744
書籍のスキル見た感じ状態異常と爆発以外の耐性はないっぽい
-
- 2020年02月29日 19:32
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- 対人戦でジャイキリ発動させない為だけにその他の何かしらの行動に制限つけるのもアホらしいな
>>746
一応INTなくてもポーションで回復できるぞ
-
- 2020年02月29日 20:16
- ID:s.Jvv0ml0 >>返信コメ
- >>748
楓の木のメンバーは持ってないけど原作読むと属性で抵抗値が設定されてるようなことが書いてある
例えばミィなら火耐性とか持ってるっぽい
-
- 2020年02月29日 20:27
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>750
マジか
なら火属性魔法Vとかの複合系スキルの中に耐性アップみたいなのが入ってんのかな
-
- 2020年02月29日 21:13
- ID:2kKz1x420 >>返信コメ
- >>747
PVPありのイベントだとフレンドリーファイアがある場合も存在する。
最新イベントだとそれを恐れて高範囲攻撃を持つギルドメンバーと離れているPLも居るし。
>>751
参考までに、盾職のスキルの一つに
炎、雷気に弱くなる代わりに魔法以外のダメージ30%カットなんてものがある。
弱くなるのがあるってことは強く成るのもあるんじゃないかと推測できる。
-
- 2020年02月29日 21:13
- ID:c0r5glkS0 >>返信コメ
- >>722
DEX振らない戦闘職はソロだと苦行だと思う
アニメだと描写されたか覚えてないけど白雪作る時にイズから素材として魚の鱗か鉱石が必要だよって言われてDEX0のメイプルはステータスが足りなくてそもそも鉱石の入手が不可能だったから魚を釣りに行った
生産職の人に頼んで取ってきてもらう方法もあるけど基本的にメリットがないとやってくれないと思うからほとんどの人は素材手に入れる為に最低限のDEXは振ってるんじゃない?
-
- 2020年02月29日 21:25
- ID:2kKz1x420 >>返信コメ
- >>753
登攀なんかもDEX要りそうだな。
そんなことする必要性があるのかはともかく。
-
- 2020年02月29日 21:48
- ID:PLJn4rIY0 >>返信コメ
- >>717
ヒドラ(ボス)の攻撃って装備に一定のダメージを与えるだけじゃないの?
そういう「通常の」装備ダメージじゃ早晩、成長させるのにむっちゃ時間がかかるようになるでしょ
まあ「理論上」無敵になれるってんならそうだろうけど
-
- 2020年02月29日 21:54
- ID:iHczWOCs0 >>返信コメ
- >>680
ゲーム始めてすぐのメイプルが手に入れていることについてはどうお考えですか?
-
- 2020年02月29日 22:02
- ID:bHrhojAi0 >>返信コメ
- >>725
実際そうだと思うよ。作中だって、結局メイプルが天然気味の可愛い女の子で無邪気にきゃっきゃしてる()からみんな生暖かく見守ってるわけで、これがイキりちらす中年男性プレイヤーだったら「見ていて飽きない」じゃなくて「見ていて不快」とか普通にもっと炎上してると思うし。性差や容姿ってのはどこまで行っても平等にならないもんだよ。
-
- 2020年02月29日 22:23
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>755
4巻時点でもうプレイヤーには貫けないくらいの防御力になってるんだよなぁ…
>>756
例外
>>757
メイプルちゃん実はそこらのなろう主人公よりイキってるのよね
ウサギとかハチ相手に効かないよー!とかギルメンに新スキル見せびらかしたりとか
それでも不快感が薄いのはかわいいとかいい子だとか自分が強いことを自覚してるとこにあると思う
-
- 2020年02月29日 22:24
- ID:sqSEbC2Q0 >>返信コメ
- >>753
素材については、生産職に依頼する際に素材分の代金も追加して依頼するとか、採取重視のプレイスタイルのPCに依頼するとか方法はありそう。
-
- 2020年02月29日 22:50
- ID:3YnPYWBd0 >>返信コメ
- >>693
9話の予告でドラぞう?が第4回イベントスタートって言ってるぞ、流石に10話は最初からイベントなんじゃないかな、そうであって欲しい
-
- 2020年02月29日 23:02
- ID:PDZBWdUS0 >>返信コメ
- >>751
原作確認したらクロムが氷結無効と炎上耐性大、カスミが氷結耐性中と炎上耐性大っての持ってた
魔法とは独立に属性への耐性が設定されてるようだ
-
- 2020年02月29日 23:03
- ID:iELrOg520 >>返信コメ
- >>40
端折られてるけど結構な時間工房に籠ってあーでもないこーでもないと試行錯誤して製作された傑作らしい。性能もクロムに渡してたやつより数段上と来た。
あとイズね。
-
- 2020年02月29日 23:10
- ID:PLJn4rIY0 >>返信コメ
- >>758
4巻時点てどのへんだかさっぱりわからんですー
-
- 2020年02月29日 23:14
- ID:DNvSGYij0 >>返信コメ
- >>758
新スキルについてはギルド対抗戦が迫ってるから仲間には教えとかなきゃだし
それにメイプルのスキルは口で説明するより見せたほうが早い、っていうか事前に見せて心の準備させなきゃいけないものが多すぎる
-
- 2020年02月29日 23:28
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>763
第四回イベント開始時点
-
- 2020年02月29日 23:28
- ID:2kKz1x420 >>返信コメ
- >>763
確かめてきたが、第4回イベントからだね。
>>764
天使状態はまだしも、あれはモンスターにしか見えないからな。
-
- 2020年02月29日 23:34
- ID:oBfPEXNA0 >>返信コメ
- そういや、このゲーム調理って無いのかな
MMOじゃ割とド定番な生産カテゴリーだと思うけど
「前衛さん、寿司食ってくださいますか^^;」
(攻撃が当たってねーからさっさと寿司食って命中をあげろ!)
-
- 2020年02月29日 23:34
- ID:ywd.QcZR0 >>返信コメ
- >>761
俺も最初それが属性耐性かなって思ったけど
火魔法に対して炎上とか氷魔法に対して氷結とか微妙に表現違うから
多分あれポケモンでいうやけどとかこおりみたいな状態異常だと思うんよね
-
- 2020年02月29日 23:59
- ID:2kKz1x420 >>返信コメ
- >>767
料理スキルはある。
イズがクリスマスパーティーのとき料理作ってた。
外れで作った雰囲気用の素材だからバフは掛からない代物だが。
-
- 2020年03月01日 01:03
- ID:eddqZ1aK0 >>返信コメ
- >>765>>766
なるほどあるがとう
>>758
でもよく考えたら第一回イベントの時点で攻撃通じてないよねあの娘
-
- 2020年03月01日 01:22
- ID:P3IZw3yb0 >>返信コメ
- >>671
スカートは消えてたけど、アイパッチは鏡(ガラス?)に移った自分の姿を見てるからあれで正しい 確かに一見分かりにくくはあるけれども
-
- 2020年03月01日 01:37
- ID:XeWHZuhY0 >>返信コメ
- >>736
キバオウが作中で何をしてたか考えるとこういう奴が好きだと言う輩の人間性が推して知れるんだよな
-
- 2020年03月01日 01:42
- ID:glS8E.bu0 >>返信コメ
- > とにかくちょっと目を離すとおかしなスキルを見つけてくる
発毛とかその最たる物だよな
……こんな珍妙なスキルを作って実装してる運営サイドも、
かなり楽しんでやってるんじゃなかろうかw
-
- 2020年03月01日 01:43
- ID:XeWHZuhY0 >>返信コメ
- >>758
>>>756例外
メイプルがゲームする前からダンジョンがあってメイプルより前に誰でも取れたはずの装備を「例外」というのは的外れ
>>680が物凄くアホなんだよな。これにイイねしてる輩も含めて
-
- 2020年03月01日 02:05
- ID:mRG6i8kq0 >>返信コメ
- 言っても撰無き事だけど、クロムのソロ戦は尺タップリの状態で見てみたかったなぁ。
大量のモブスケルトンをシロップが引き受ける中、大盾を破壊され、「不屈の守護者(1日1回どんな攻撃もHP1で耐える)」すら使い切ってしまいながらも、最後の最後切り札のメダルスキルを使って勝利するという、ある種王道とも言える話だっただけに残念でした。
-
- 2020年03月01日 02:41
- ID:SZsEi7ey0 >>返信コメ
- >>772、>>774
ほぼ無関係な別作品のキャラを持ち出して挙句の果てにそのキャラとファンをなじってるアホの人間性のほうが推して知れるわ
-
- 2020年03月01日 04:50
- ID:TsdVcRWF0 >>返信コメ
- >>768
それも一理あると思うし
実際のゲームに目を向けるとペルソナなんかは
「氷属性ダメージ減」のスキルがまさにそのまま
「氷結耐性」なんて名称だったりする
もし原作を全部読んでてもどっちのことか分からないなら
いわゆる「作者の人、そこまで考えてないと思うよ」案件かもw
-
- 2020年03月01日 06:32
- ID:uk6bpBpI0 >>返信コメ
- >>774
ウサギ絶対防御がバグの一種みたいなもんだし例外でいいだろ
-
- 2020年03月01日 07:13
- ID:xE6QjLF40 >>返信コメ
- >>743
本来タンクってものすごく大変な役割だからねぇ
仲間(特にヒーラー)との連携は必須だし死なない死なせないのために受けるだけじゃなく位置取りも考えて動かなきゃいけない
防御スキルも使いどころ間違えたらリソース足りなくなる
やることも考えることも多く強敵相手にはいないと話にならない
まじめに描こうとするとなろうじゃ受けないんだろうな
-
- 2020年03月01日 07:22
- ID:uk6bpBpI0 >>返信コメ
- >>779
クロム「攻撃したからスキルで回復!攻撃受けたからスキルで回復!モンスター倒したからスキルで回復!何もしてなくてもスキルで回復!」
メイプル「貫通攻撃以外ノーダメ!ついでに周りのみんなも守るよ!」
-
- 2020年03月01日 07:26
- ID:LTGasYav0 >>返信コメ
- >>720
ハンマーでスターバーストなんちゃらを繰り出すんだな。
しかも二人同時に。
-
- 2020年03月01日 07:29
- ID:LTGasYav0 >>返信コメ
- >>546
その後に浮遊要塞が控えてるとこまで同じだな。
-
- 2020年03月01日 07:36
- ID:SZsEi7ey0 >>返信コメ
- >>779、>>780
頼むからまじめに描いてくれよな~頼むよ頼むよ~
-
- 2020年03月01日 08:06
- ID:8Tj7qCYl0 >>返信コメ
- >>474
普通は食べないし食べてみようなんて思わない。
-
- 2020年03月01日 08:14
- ID:8Tj7qCYl0 >>返信コメ
- >>8
本来この極振り三人の移動速度ではどうやってもタイムアタックで2:30切る事は不可能なので今回のスキルも入手出来無いはずだった……
-
- 2020年03月01日 08:17
- ID:LTGasYav0 >>返信コメ
- >>659
結構最初の方で、困ったらとりあえず食べるって言ってたから、羊に限らず普段からいろんなモンスターを食べてると思うよ。
-
- 2020年03月01
やはり時代はサリーちゃんなんや(現実逃避