第7話「鋼人攻略戦準備」
「被害者の顔面・頭部は、鈍器状のもので殴られ潰されていました。顔の判別がつかず、歯型も取れないほどの状態でしたが。遺体は寺田徳之助巡査部長で間違いないそうです」


「なぜ寺田刑事が何もないガソリンスタンド跡地に深夜立ち寄ったのかは不明です」

「携帯電話には、あなたとの私用と思われるメールのやり取りが残っていました。死亡推定時刻は本日9月4日の午前2時から3時。その時間…どこで何をしていましたか?」


「ひとりで、家にいました」


「真倉坂警察署の現職刑事らしき遺体が発見されたのは、今朝6時頃。国道沿いのガソリンスタンド跡地で頭が潰された人の死体を見つけたと…」

「大丈夫かい?」

「係長」

「はい。しっかりしてます」

「寺田も最近、君とうまくいってると喜んでたんだよ」

「殺された動機は職務上の怨恨の可能性が高い。弓原君同様に刑事課の同僚たちは所轄の捜査本部に聴取されてる。真倉坂警察署は捜査される側だ」

「ところで弓原君。寺田があの鋼人七瀬について調べてたって本当かい」
「はい。事情聴取でも聞かれたので話しました」

「向こうに情報は入っていたようですが…まさかその件が報道で?」

「いや…それは出てない。ただ鋼人七瀬と寺田の事件をつなげて語っている向きがあるんだ。顔が潰されてるとか犯行が深夜とか、そういうことが鋼人七瀬を連想させるということらしい。悪ふざけがすぎるな」

「ええ…無責任ですよね。人の死をそんな風に噂するなんて」

「あの寺田が正面から撲殺されるなんて信じられないよ。一体何があったんだろう」

「私が…私がもう少ししっかりしていれば」

(もっと強く注意するべきだった)

「弓原君のせいじゃない」
「けれど私は寺田さんに…」

(争った跡も抵抗した跡も、犯人の痕跡もなくて当然だ。寺田さんは鋼人七瀬に殺されたんだ)
「寺田さんに冷たかったと思います…寺田さんの下の名前をさっき知ったくらいですから」

「仕方ないよ。寺田はその名前嫌ってたから。古臭くて締まりがないって、呼ばれるのも嬢がってて。知らない者の方が多いよ」

(警察に真犯人は捕まえられない。鋼人七瀬も…それを生んだ何十万の妄想も)

(事件は迷宮入りするだろう)

(あの怪物を裁けるのは…真実を知り、しかるべき力を持つものだけだ)




(今朝ニュースが流れてすぐに、ついに鋼人七瀬が殺人を犯したという話題がネット上で飛び交った)

(テレビも、七瀬かりんの死と関連付けて語るものもある)


(一気に全国区だ)

(書き込み量も何倍にも増えている)


(眠い…この前雨が降ったのは、いつだったろう)

(病院のベンチは座り心地がいい。ひっそりしていて、開放的で。あの場所で、雨の音を聞きながら…ゆっくり眠りたい。隣に九郎先輩がいれば、もっといい)


『岩永』

『少し休め』


『ほら。糖分を補給しろ』


『ぬったりしてます。小腹の空く甘さですよ?』
『高級チョコを食べてその感想はどうなんだ』

『先輩こそ。同じホテルに泊まっておきながら、別室をとるなんて。彼氏としてどうなんです?』
『岩永が少しでも快適に眠れるようにと思ってだな』
『むしろ寝かさないと言えませんか』
『寝早起きが健康の秘訣だ』

(不死身から健康という言葉が)

『なんだ?』
『いいえ、別に?』
『まとめサイトの流れは、変わらずか?』

『はい。今朝の事件で状況は一変しましたからね。鋼人七瀬による犯行説を支持する意見のほうが大勢です』

『被害者の名前を検索すれば』

『柔道でオリンピック候補になった過去まで出てきます』

『そんな人が争った形跡もなく、撲殺されるなんて…不自然すぎて、鋼人七瀬の仕業だと思いやすいでしょう』

『寺田刑事の事件から』

『憶測や噂』

『さらには七瀬かりんの胸の話題で盛り上がっていますね』


『確かにあの胸は…すごい弾み具合だったな』


『触ったんですか?』

『組み付いた時、ぐっと握ったんですか!?』
『そんな余裕なかっただろ』

『触れる未来も決定しておけば、簡単じゃあないですか!余裕じゃねえか!』
『胸を重視するなら、お前や紗季さんと付き合ってない』

『たまには違う感触を…』

『一生に一度くらい、あの選ばれた女子特有の脂肪の塊を…!』

『という邪悪な欲望を抱かなかったと!アマテラス様に誓えるとでも!?』
『お前は何にこだわっているんだ…』

『まあともかく。鋼人七瀬をただの噂とる流れは、なかなかできません。亡霊支持の声が増えるばかりです』

『これは今だけに限りません。鋼人七瀬の噂が広まりだした時から…亡霊の存在を支持し、発展させる流れのほうが優遇されています。天秤が一方に傾き過ぎている』

『先輩。はっきり言います』
『何だ』

『この件、六花さんが積極的に関与しています。いえ、あの人が中心です』

『わかっている。人が死んでいるのにかばったりはしない』








「遅くなってごめんなさい」

『大丈夫ですか?紗季さん』
「ええ。大丈夫」

「寺田さんの事件…鋼人七瀬が犯人で間違いないのね?」
『はい』

『これも、事件を見たあやかしがいて』

『今朝私の元を訪れ、目撃情報をくれました』
「そう」

「バカな質問かもしれないけど。寺田さんは幽霊になって漂ったりはしないの?」
『死んだ人間が、皆化けて出てくるわけではありません。迷い出てこない方が、その人にとっては幸せでしょう』

「そうね…やっぱりバカな質問だった」

「ともかく、まずい事態よね」
『はい。この犯人が鋼人七瀬でなければ、都合が良いものだったんですが』

〈顔が潰された死体って、もしかして…〉
『最初、鋼人七瀬による殺人…という方向で盛り上がっていたところに』

〈あれ、普通の殺人事件だったのか…〉
『ということになれば、その話題は噂と確定されトーンダウンします』

『同時に鋼人七瀬の噂自体、信憑性が薄れ…話題全体も色褪せます』

『そうすれば、九郎先輩の能力で容易に摑める未来に変化し…鋼人七瀬を消滅させられたはずでした。寺田刑事の事件を聞いた時、正直…この展開になることを期待したのですが』

『真犯人は鋼人七瀬です。警察が今まさに動いている殺人事件となれば、整合性を取らないといけない情報も増えて…条件はいっそう厳しくなります』

『でも…それ以上に問題なのは、鋼人七瀬の凶暴性が一気に増したことです』

『実際に殺人を犯したことで、噂の中の鋼人七瀬は狙った相手を殺すまで追い詰める凶悪なものに姿を変えています』

『このままだと、今晩また新たな犠牲者が出るでしょう。それも下手をすれば、1人や2人どころか大量の死者を出しかねません』

「そんな、まさか」

『これだけ全国的な話題になったんです。妄想はより過激な方向に膨らみ、怪物は急激に成長します』

『鋼人七瀬を検証しようとする』

『テレビの取材班や』

『オカルト好きの集まりが』

『街へ繰り出すなんてこともありそうです』

『その集団と鋼人七瀬が出くわしたら…皆殺しです』

『防犯カメラのある場所も多い。映像が捉えられ、全国に流されてしまったら…いっそう鋼人七瀬は人に知られ、その存在感を強める。合理的な虚構では、解決しきれないものになってしまう』

「じゃあ、どうなるの?そうなってもまだ…皆の妄想は鋼人七瀬を願うってこと?」

『願いはしないでしょう。でも、ここまで来れば多くの人が鋼人七瀬を亡霊として恐れずにはいられません。信じないと言いつつも、自分に害を与えないでください…と祈るでしょう』

『あの亡霊が、今後どんな力を得るか読めません』

「どうかしてる。現実って…こんなたやすく食い破られるものだったの?」

『たやすくではありませんが、食い破れる程度でしかないのも確かです。だから誰かが、その現実を守らなければなりません。今夜が山です。今夜のうちに、鋼人七瀬を倒さなければなりません』

「今夜が山って…いくらも余裕がないじゃない」

『紗季さん。情報をください。鋼人七瀬を倒す合理的な虚構には、常に真実が必要です』


『寺田刑事の遺体から、薬物やアルコールは検出されなかったんですね?』
「ええ…寺田さんの遺体からは何も検出されなかったわ」

「ありがとう」

『ますます七瀬かりんの死亡事故と符合するのか…報道で薬物やアルコールに触れているものはありませんが。ネット上でも、被害者は普通の状態で殺害されたものとして話題が発展してます』

「そのほうが鋼人七瀬らしいから?」

『はい。亡霊相手じゃ抵抗のしようもない、あっけなく殺されるに決まってる…という共通認識です』

『しかし…亡霊の仕業でないとするならば、寺田刑事をどうやって無抵抗のまま撲殺したか…という説明をする必要が出たのは、かなりネックです』
『だが鋼人七瀬を倒すには、鋼人七瀬以外の犯人が必要だ』
「架空の犯人はひとりでなくてもいいし、同一犯じゃなくてもいいのよね」

「それ以前の連続傷害未遂犯は別人って仮説もありでしょう?」

『そうすると…犯人はなぜ鋼人七瀬の犯行に見せかけたかったのか?を説明する必要も発生しますね』

『寺田刑事の死は、鋼人七瀬とまるで関係ない。個人的に寺田刑事を恨んでいた者が、たまたま殺したに過ぎないけど…偶然死亡状況が七瀬かりんのものと似ただけ、と説明できればどうだ』

『これなら…犯人が特定できなくても似た理由さえ提示できれば、殺人を鋼人七瀬と切り離せる』

『あとは傷害未遂を起こした動機を説明すればいいだけ。だから、立てられる仮説の幅を広げられるはずだ』

『うーん!困難は分割せよの法則からいくと、現実的な対処ですが。完全に切り離すのは無理でしょう』

『人は物語にロマンを求め、現実にそうであることを期待します。偶然似た事件が起こったという解釈は、必然的に起こったという解釈より…どうしてもがっかりします』

(実際の事件ならば、しかるべきデータと推理をもってすれば真相は明らかになるだろう。だが彼女がやろうとしていることは…真実を隠し、居もしない犯人と真相を作り出すこと)

(想定の材料から、その手があったかと思わせる答えを導き出すこと)

(そのために求められるものは推理ではない。もっと違う言葉)

(そう…これは推理ではない)

(とんちだ)


『あぁ~!うまくありません!』

『たとえ謎を合理的に説明できても。事件が持つ謎に対し、鋼人七瀬というシンプルな存在感と説明が強力なんです』

『一発で単純に合理的に説明できて、説得力のある解決なんて…ちょっとやそっとじゃ…う~ん…』

(昨日までは傷害未遂事件を誰が起こしているか…その動機は何か…この二点をでっちあげ、多くの賛同を得られれば鋼人七瀬を打ち消すことが出来た。だが…今こちらが勝利するためにでっちあげる問題はいくつある?)

(その1。なぜ鋼人七瀬によるとされる連続傷害未遂事件が起こったのか)

(その2。その事件を起こしたのは誰か)

(その3。なぜ寺田刑事は鋼人七瀬の犯行に見せかけて殺されたのか)

(その4。なぜ寺田刑事は無抵抗で殺されたのか)

(その5。寺田刑事を殺したのは誰か)

(ただし…これを解決するだけではなく、それが嘘であるが故の条件が課される)

(指摘した犯人が警察に逮捕されず)

(その指摘によって現実の人間に多大な損害を与えず)

(その上で、多くの人がその解決に賛同する。これらすべてをクリアすれば、鋼人七瀬を打ち消すことができるのか)

(九郎君の能力でアドバンテージが与えられているとはいえ…これは途方もない難題だ)

『岩永。ひとつの解決で無理なら、いくつも積み上げればいいんじゃないか?鋼人七瀬も、昨日今日で生まれたわけじゃない』

『殺人を犯せるほどになるまで、何度も試行錯誤があったはずだ。噂を生み、サイトを立ち上げ、気を引く書き込みと話題を積んでいく』

『話題は途切れ…興味が他に移るのを防ぐのに、様々な手を使っただろう。でなければ…想像力の怪物が、短期間で生まれる現在はなかったよ』

『提示できる解決はひとつだけって制約はない。さっきお前も言ってただろ。困難は分割せよ』

『段階を踏んで、現実を…何十万の妄想を、お前が望む解決に近づけさせればいい。そこに至るまで…僕が、起こりうる未来を決定し続ける』
『それをやると、先輩が何度も死ぬことになりますよ。あ…昨日そのつもりって言ってましたね』
『言ってたろ?』



(彼女は昨日からずっと情報を分析し)

(どう使えるか、どの真実を嘘にできるか)

(不確かなものが何で、確かとされているものが何かをひたすら試していたに違いない)

(現実に存在する歪なブロックを組み合わせ…現実にはなかった過去をどうすれば作れるのか)

(真実を求めるよりも、いっそう過酷でバカバカしい、空虚な虚構構築作業)

(それが今、完成しようとしている)


『うん。甘い』

『いけるか?』

『いけます。4つの解決を組み上げました。それで真実を、私好みに丸め込みます』

『鋼人七瀬、必ず今夜倒します』






『くあ…少し眠ります。9時前に起こして下さい』

『それまでに鋼人七瀬出現の報せがあれば…その…時点…で』


『岩永が起きた後用に、食べるものを用意しておきましょう。僕らも…何か食べておいた方がいいですし』
「ええ…」
『市内の妖怪や化け物に、鋼人七瀬が出現したら報せるよう命じてあります。報せがあれば僕が駆けつけて、鋼人七瀬が他に行くのを止める』


『僕なら、一晩中でも戦えますから。鋼人七瀬を食い止めて、犠牲者を出さずに済みます』
「鋼人七瀬が逃げたら?」
『また情報網を使って見つけ出し、食い止めます』
「厄介ね」
『これが最善策です』

『それで報せが来たら、紗季さんには僕を現場まで運んでほしいんです。レンタカーは手配しました。巻き込んでしまって申し訳ないのですが…お願いできますか』

「犠牲者を出したくないのは私も同じ。それにいい加減乗り越えなきゃね」

「長いの?あの娘と付き合うようになって」
『会ってから2年半くらい経つけど…』

「私と別れてすぐ?」
『5月に岩永の方から声をかけられて。でもすぐ付き合うようになったわけじゃありませんよ』

『僕の方にそんな気は全くなかったんです』
「私が文句を言う筋合いはないけど…そこは信じられる」

「九郎君の好みとは真逆もいいところの子だから」
『ええ…まったくその通りで』

(なんて言いながらうまくやってるじゃない)

「いいんじゃない?ずっと六花さんの姿を追うのもよくないんだから」


『どうして…六花さんの名前が出てくるんです?』
「だって。九郎君の女性の好みって、そのまま六花さんじゃない」

(桜川六花。九郎君の3歳年上の従姉だ。もう亡くなってしまったと噂で聞いたが…私と九郎くんが付き合っていた時、彼女は大学病院に長期入院していた)


「検査入院?3年間も?」
『うん…まあいろいろあって』

『高校の時はあまり行けませんでしたけど。大学が病院と近いから、前より見舞いに行けるようになったんです』
「ふぅん…?」

「じゃあ今度私も紹介してくれない?」

『ええ…いいですよ』








(青白い肌と…薄い体をした、綺麗な人だった)






『次第に存在感を強めていく鋼人七瀬。その裏で、未来を操る桜川六花とは一体。次回、虚構を紡ぐ者』

みんなの感想
892: ななしさん 2020/02/23(日) 02:05:02.52 ID:gNqTZVzm0.net
スプリングベッドの上で片目片足立ちで微動だにしないおひいさまの体幹とバランス感覚凄いなw
901: ななしさん 2020/02/23(日) 03:06:13.94 ID:BmPQSING0.net
もう解決方法を閃いたのか
脂肪の塊に嫉妬して糾弾するおひいさまかわいいw
脂肪の塊に嫉妬して糾弾するおひいさまかわいいw
904: ななしさん 2020/02/23(日) 04:01:02.26 ID:TTK/1Y78d.net
六花のビジュアルが出てきたね。
何か雰囲気がアレな感じで表現されてる。
何か雰囲気がアレな感じで表現されてる。
908: ななしさん 2020/02/23(日) 05:47:22.17 ID:KQlHkiIe0.net
>>904
六花さんOPでいつも怖い顔でこっち睨んでるやん
六花さんOPでいつも怖い顔でこっち睨んでるやん
906: ななしさん 2020/02/23(日) 04:39:08.87 ID:aDr+UbUF0.net
九郎はちっぱい派なのか
912: ななしさん 2020/02/23(日) 06:35:45.77 ID:Dp9bD+nU0.net
寺田刑事の下の名前は徳之助
923: ななしさん 2020/02/23(日) 07:35:12.85 ID:vPDvjUg30.net
義眼って玉じゃなくて、でかいコンタクトレンズみたいな形してるのね
926: ななしさん 2020/02/23(日) 07:40:39.96 ID:zaTaDXau0.net
やはり外すもの外してリラックスしてるおひぃさまは可愛い
927: ななしさん 2020/02/23(日) 07:42:49.28 ID:Du/M/Qh+0.net
自分も義眼はすっかり渋川剛気のイメージで定着してた
よく考えれば完全に球形だったら引っ掛かりがなくて取り出しにくいよな
よく考えれば完全に球形だったら引っ掛かりがなくて取り出しにくいよな
928: ななしさん 2020/02/23(日) 07:45:08.21 ID:i7Huyihd0.net
たまには違う感触を~
つまり普段揉んでる感触もあるって事ですよね
やっぱやる事やってんすね
つまり普段揉んでる感触もあるって事ですよね
やっぱやる事やってんすね
934: ななしさん 2020/02/23(日) 08:18:35.57 ID:Dp9bD+nU0.net
高級チョコか
962: ななしさん 2020/02/23(日) 10:13:45.08 ID:TTK/1Y78d.net
>>934
セブンイレブンでGODIVA売ってるからそういうのを買ってそうだな九郎は。
セブンイレブンでGODIVA売ってるからそういうのを買ってそうだな九郎は。
954: ななしさん 2020/02/23(日) 09:45:13.07 ID:1wA+Jo3t0.net
要は普通ならこのくらいじゃ鋼人七瀬なんて発生しないけど九郎の従妹が同じ能力もっててあのサイト作って誘導しながら未来を決定し続けて生み出したってことじゃろ
つぶやきボタン…
寺田刑事が犠牲になったけど、落ち込んでもいられない
悩みながらもうまく解決は思いついたところで、山場となる夜に向けて一旦休息
改めて大学時代の紗季さんを見るとあんなに元気そうだったんだ
入院してた従姉については1話の時点で触れてたよね
未来を操るってことはやはり桜川家らしく能力を持ってるということ…?
悩みながらもうまく解決は思いついたところで、山場となる夜に向けて一旦休息
改めて大学時代の紗季さんを見るとあんなに元気そうだったんだ
入院してた従姉については1話の時点で触れてたよね
未来を操るってことはやはり桜川家らしく能力を持ってるということ…?
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1581828601/
虚構推理 7話 感想
ヒトコト投票箱 Q. どっちが好み? 1…薄い体
2…薄くない体
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
キングレコード (2020-03-25)
コメント…2020年冬アニメについて
-
- 2020年02月28日 00:09
- ID:r34bQYWO0 >>返信コメ
- 面白かった
-
- 2020年02月28日 00:11
- ID:2QjJQZHR0 >>返信コメ
- 人々の妄想が実体化したのもだから、やっぱり鋼人七瀬のお胸は柔らかいのか
寺田刑事はそのお胸を触ることもできず亡くなってしまったとは何という無念
ところで、おひい様が次に鋼人七瀬と対峙したとき、真っ先にお胸を触りに行く・・・わけないか
-
- 2020年02月28日 00:12
- ID:u35.TVDe0 >>返信コメ
- ようやく最後の役者がご登壇ですな
来週にはここでも六花さん語れるのは嬉しい
あの人なんか好きなんだよねえ
-
- 2020年02月28日 00:13
- ID:2QjJQZHR0 >>返信コメ
- それで真実を、私好みに丸め込みます!
なんか、凄いパワーワードだな
-
- 2020年02月28日 00:15
- ID:ApKPIVtb0 >>返信コメ
- 寺田さんとさきさん、原作だともうちょっと歩み寄ってるんだけどアニメだとカットされちゃったから寺田さんが一方的にうまくいってると思い込んでたみたいになっちゃってるのちょっと笑う
-
- 2020年02月28日 00:18
- ID:eXCLYvwS0 >>返信コメ
- 琴子がイワナガヒメで紗季さんがサクヤコノハナ元ネタなのかな?
だとすれば、琴子が不死の九朗と出会うのは運命だったのかも
-
- 2020年02月28日 00:19
- ID:cWviF3Dk0 >>返信コメ
- 撫でられて笑顔になる琴子ちゃん可愛いw眠くてあくびする顔も最高だったw
-
- 2020年02月28日 00:23
- ID:Wk9dy.bn0 >>返信コメ
- 桜川六花も件持ちなのかな
-
- 2020年02月28日 00:27
- ID:9m7g12Cm0 >>返信コメ
- 凶器は鉄骨じゃない。あの大きな胸だ。
格闘経験者であろうとなかろうと、大きな胸の前では男性は無力なのだ。無抵抗なまま殺された理由はこれで説明が付く。
-
- 2020年02月28日 00:31
- ID:HMqx.tv.0 >>返信コメ
- アルティミシアおっぱいちゃんが仲間になって
お色気担当として活躍するのかと思ったけど
仲間にはならないのかな?
-
- 2020年02月28日 00:34
- ID:glsXIytA0 >>返信コメ
- 一休さんなら「あわてないあわてない。ひと休みひと休み」で来週が総集編になってた可能性が?w
-
- 2020年02月28日 00:34
- ID:9k7FSb.B0 >>返信コメ
- 多くの人から、どうか襲わないでくださいと祈られる存在って、それもう亡霊じゃなくて祟り神とかそういう次元の存在よな。
ネットによる情報拡散が第二、第三の藤原道真公を生み出すのか。
-
- 2020年02月28日 00:36
- ID:IovVV0G40 >>返信コメ
- おひいさまの4つの虚構が勝つか大勢の人の思い込みか
レスバが始まる
-
- 2020年02月28日 00:37
- ID:Oxi39Ez00 >>返信コメ
- 「触ったんですか!?」
鋼人七瀬、滅さるるべき不倶戴天の敵となった瞬間である
-
- 2020年02月28日 00:46
- ID:W.2.ege10 >>返信コメ
- 琴子ちゃんのあの白い服のインナーはあんな風になってんのか、背中、良い、とても良い。
-
- 2020年02月28日 00:47
- ID:uGBFcTYt0 >>返信コメ
- 「虚構推理」というタイトルの意味を勘違いしていたかもしれない
今まで「(妖怪、幽霊のような)虚構の存在にかかわる推理もの」だと思ってたけど、「事実ではないことを事実らしく作り上げた推理」っていう意味だったのかな
そう考えたらようやく大蛇の話のオチに合点がいった
真実と違う(と思われる)作り話で納得させちゃったけどあれで良かったのか…?と気になっていたが、元々そういうテーマの作品だったんだな
おひいさまがどんな「虚構」を用いて鋼人七瀬を攻略するのか、この先がとても楽しみだ
-
- 2020年02月28日 00:51
- ID:078jYBPu0 >>返信コメ
- つまりこの作品
六花とおひいさん
どっちが面白い話を作れるか ネット上で投票数が多いか という話ですね
と書くとなろうみたいになるな 全然違うけど
この作品のころはまだなろうはまだなかったんだっけ もうあったんだっけ 近いものは存在したような記憶が
-
- 2020年02月28日 00:53
- ID:.m7UWYd.0 >>返信コメ
- >>7
この当てはめは、逆に九郎は琴子を好きではない証拠ではないかと思う。(ニニギはイワナガを捨てコノハナノサクヤのみを選んだ事から)
最高の相棒だけども恋愛対象となっていないのでは。
-
- 2020年02月28日 00:53
- ID:XTl4Hss70 >>返信コメ
- >>16
あれ見てアシタカ思い出したのは自分だけじゃないはず
-
- 2020年02月28日 01:06
- ID:I1wPwcBh0 >>返信コメ
- 鋼人七瀬のアクションフィギュアが欲しい
-
- 2020年02月28日 01:08
- ID:L0nh.e.60 >>返信コメ
- 柔道でオリンピック候補(構えは空手)
>>1
うわー懐かしい…あの頃のWOWOWはアニメに力入れてくれてたんだけどな
-
- 2020年02月28日 01:12
- ID:8icMPZyE0 >>返信コメ
- 「蟲師」のギンコの義眼(?)が球体だったから
丸いの入れてるイメージだったわ。
-
- 2020年02月28日 01:20
- ID:A1JPXn7O0 >>返信コメ
- さすがにちょっと話の動きが遅い感
-
- 2020年02月28日 01:27
- ID:74r56hs40 >>返信コメ
- 街中にがしゃどくろを出現させてそっちに注目を移すんじゃ駄目なんだろうか(ちゃぶ台返し感)
-
- 2020年02月28日 01:27
- ID:KviLLZ1U0 >>返信コメ
- 虚構推理って言葉の意味がやっと分かってきた
-
- 2020年02月28日 01:32
- ID:jvfNyeYF0 >>返信コメ
- ここまで視聴して、「虚構推理」という作品の根幹には
「人は見たいものだけを信じる」
という類の言葉が横たわってるのかな、と思った
鋼人七瀬という怪物を育てたのは、「事実」からあまりにも乖離した無数の「真実」を信じ込み、本当に信じなくてはならない「事実」を知ろうともせずに囃し立ててきた人たちなわけだし
この「見たいものだけを信じ」た結果を琴子がどう落着させるのか、とても楽しみですね
-
- 2020年02月28日 01:34
- ID:VA5m8mei0 >>返信コメ
- 紗季さんはモトカノとはいえもう少し遠慮すべきじゃないかな?
琴子さんが寝てる間に九郎さんとイチャイチャしようとかやることが汚い。
-
- 2020年02月28日 01:39
- ID:erXlwn.e0 >>返信コメ
- >>28
おひいさま、寝ながら書きこんでるのか・・・・・・
-
- 2020年02月28日 01:40
- ID:VA5m8mei0 >>返信コメ
- >>22
寺田さんは柔道も空手も両方やってたんじゃない?
-
- 2020年02月28日 01:46
- ID:Aadbtlvq0 >>返信コメ
- >>23
眼窩が昏いのは何もないのじゃなく黒い球体を入れているからなのではないかと思ってみていた
填めてたやつは見た目を整えるためのコンタクトみたいなものでしかないのだろう
って思てたら、あれが義眼の全部っていう見方のツイやコメばっかりみたいでそうなのかと自分の浅薄を恥じているところだ
-
- 2020年02月28日 01:47
- ID:3X7phpN60 >>返信コメ
- 原作のボリューム知らないけど、1話完結ペースにならなかったのかなぁこれ
序盤、話が途中で切られて次回っていうのも気になってたけど、この話もいい加減くどい
-
- 2020年02月28日 01:54
- ID:6wtKjfs60 >>返信コメ
- 既出の情報と矛盾しない、多くの人のロマンをくすぐるような謎の合理的解釈を捏造する。
おひいさんの抱える課題はまんまミステリ作家の悩みじゃね? と思った。
-
- 2020年02月28日 02:02
- ID:LSzFu4r60 >>返信コメ
- >>4
自分も六花さん好きだよ
望みもこの手のキャラじゃ割とベタなものだし
-
- 2020年02月28日 02:04
- ID:LSzFu4r60 >>返信コメ
- >>12
一休さん琴子のイメージのせいで
おひいさまがゾーンに入ったっぽいところで
ポクポクポクチーンって幻聴が聞こえたよ
-
- 2020年02月28日 02:07
- ID:7e.mRRDY0 >>返信コメ
- >>33
やることはこうであってほしい嘘とつまらない事実をチャンポンして違和感なくひとつの話をつくることだからね。
亡霊七瀬さんも普通の人ですよって話を人目つくようにしなきゃならんしなあ
-
- 2020年02月28日 02:07
- ID:u35.TVDe0 >>返信コメ
- >>32
まぁならないんだなこれが
元々鋼人七瀬だけでラノベ2,3冊分くらいの情報量があってこれでも極力端折れるとこは端折ってるくらいなんだ
とりあえず本番の推理パート始まればダイナミックに話が進んでくからひとまず1クール付き合ってつかぁさい
-
- 2020年02月28日 02:09
- ID:erXlwn.e0 >>返信コメ
- >>32
絶対無理
この話でも出たけど解決4つあるんだよ
推理アニメの解決編だけで別々のトリック4つ分あるようなもんだもん
鋼人七瀬の解決だけで最終回まで行くよ
漫画版なんて蛇の話なしでおひいさまのアプローチと鋼人七瀬だけで
6巻使ってるからね
やり取りとかちょいちょい削って急いでるくらいだよ
-
- 2020年02月28日 02:12
- ID:QE0b0eS60 >>返信コメ
- >>13
もう荒神七瀬やね
-
- 2020年02月28日 02:16
- ID:7e.mRRDY0 >>返信コメ
- >>13
例えとしては当てはまるかは知らんが犬鳴峠や御巣鷹山や中国人墓地に胆試しにはいってはみたいが半面いって霊障に逢うのはいやだって感覚なのかな?
幽霊が物理的な力持ってるから厄介だよね
-
- 2020年02月28日 02:17
- ID:QE0b0eS60 >>返信コメ
- >>31
コンタクトタイプの義眼は昔のマンガ新のぞき屋で見たな
外すと眼窩が半分くらいに閉じてたけど
-
- 2020年02月28日 02:20
- ID:apsYT1AF0 >>返信コメ
- 「うん、甘い」の一言で確信して笑みを浮かべる九郎くん
「いけるか」がカッコ良かった
しかし、 前回の段階で九郎くんは1つの虚構で解決は難しいと予期してたんだな
「何度でも死んでやる」にそこまで意味があったのは驚いた
-
- 2020年02月28日 02:25
- ID:7e.mRRDY0 >>返信コメ
- >>37
ラノベ一冊に3話か4話と考えたら3話から12話or3話までを考えたら9話か10話だしギリギリだよね。
蛇の神様の話で2話と3話のAパートつかって3話Bパートからと考えたらうまくペース配分できてるほうだね。
-
- 2020年02月28日 02:26
- ID:ArYCSCpc0 >>返信コメ
- 原作未読だけど、紗季さんが琴子ちゃんが滞在しているホテルの部屋に訪れた時に九郎先輩がすぐにドアを開けて招き入れるのではなく、琴子ちゃんが身支度を整えるまでドアを開けずにさりげなく待ってくれてたシーンにグッときた
九郎先輩の人間性?と琴子ちゃんに対してどの位好意があるのか分かる良いシーンだったし、頭ポンポンのシーンも琴子ちゃんが可愛くて良かった
あと、毎週コメ欄にコメントを残していってるおひい様が今回どんなコメントするのかも密かに楽しみにしてるw
-
- 2020年02月28日 02:32
- ID:7e.mRRDY0 >>返信コメ
- >>42
九郎さんの不死と未来決定力を素直に受け入れてるのが琴子さんだけだし紗季さんは九郎さんから逃げた立場だからそこは決定的に違いますね。
琴子さんもあっちの世界側にいるってのもあるけど九郎さんは紗季さんといるより琴子さんといるほうが幸せそうに見えるからこのまま今すぐ結婚しちゃえばいいと思いませんか?
-
- 2020年02月28日 02:35
- ID:gWM.NdHF0 >>返信コメ
- >>11
これが本物の七瀬カリンの幽霊の悪霊化とかだったらなんやかんや浄化されてレギュラーキャラに~かとかもありそうだけど、こいつ完全に無から生まれてるから普通に消滅して終わりなんだろうなって
現状唯一の巨乳枠だし生前の性格も強気で良い感じだし仲間になる展開が欲しいのはわかる
-
- 2020年02月28日 03:03
- ID:x51VlSky0 >>返信コメ
- >>46
もしそっちの方向性があるとするならば、4つの解決が全て上手く決まらず(敵の抵抗もあるだろうし、物語の盛り上げとしても二転三転はあるだろう)
変質させられて危険な悪霊となることはなくなったけど完全に消えなかったくらいか
-
- 2020年02月28日 03:05
- ID:uX.Q6.GX0 >>返信コメ
- >>46
仮に鋼人七瀬がオリジナル七瀬さんの魂が大衆の念で凶暴化させられたものしたらおひいさまの立場ならいつまでも現世にいてないで成仏して転生してくださいっていいそう
-
- 2020年02月28日 03:44
- ID:m6rlJg350 >>返信コメ
- 刑事の事件は、犯人が特定出来ずに迷宮入り
-
- 2020年02月28日 04:10
- ID:.YAsg0na0 >>返信コメ
- 迷宮入りではあるけど殺害した真犯人は消すことができる
そうすることで虚構は真実になり真実は虚構となるのだ
-
- 2020年02月28日 04:21
- ID:pCVvx7.k0 >>返信コメ
- >>9
ネタバレだがその通り。
-
- 2020年02月28日 04:28
- ID:pCVvx7.k0 >>返信コメ
- >>45
琴子さんは深夜に備えてちゃんと寝ててください
-
- 2020年02月28日 04:30
- ID:mfUOt.k70 >>返信コメ
- はい皆様ご唱和下さい
鋼人七瀬の胸はパッド入りー!
-
- 2020年02月28日 04:36
- ID:OffKaWdQ0 >>返信コメ
- ベッドの上でぴょんぴょんしてるおひいさま傘おばけみたいでかわいい。
-
- 2020年02月28日 04:42
- ID:FpJxyuVX0 >>返信コメ
- 片足で立って跳ねたり寝返り打ったりおひいさま器用だな
けど片足に一つ目だとからかさ小僧みたいだぞ。
-
- 2020年02月28日 04:57
- ID:WEeUNn3J0 >>返信コメ
- >>7
琴子がイワナガヒメなのはわかってたのに後者に全く気付かなかった…
思えば六「花」さんもコノ「ハナ」サクヤヒメに通じるな
-
- 2020年02月28日 05:07
- ID:J96Rkj2n0 >>返信コメ
- >>18
カンピオーネかな?
-
- 2020年02月28日 05:12
- ID:J96Rkj2n0 >>返信コメ
- >>9
件の力は不死とは別なんだよね?六花さんは人魚の肉も件の肉も食って平気だったけど件の力が人魚の不死との力を消したと解釈していいのか?
-
- 2020年02月28日 05:25
- ID:J6.yNQl60 >>返信コメ
- 初実と六花は組んでるのか?
-
- 2020年02月28日 05:41
- ID:pHkQVdO10 >>返信コメ
- >>24
なまじ蛇の話を1話半で終わらせたから、こっちも話数的にはすぐ終わるかと思ったら、ガッツリやる勢いだね
-
- 2020年02月28日 05:44
- ID:pHkQVdO10 >>返信コメ
- >>53
妖怪倒すべし
悪霊しばくべし
上手くいかない時、あなたは何も悪くない
流される大多数が悪い
-
- 2020年02月28日 05:53
- ID:JhV1B.b30 >>返信コメ
- 背中丸出しだったから普通の形のブラではなさそうだけどおひいさまのブラはどんなタイプ
-
- 2020年02月28日 06:01
- ID:nAPFFyiM0 >>返信コメ
- パーツ多くて組み立てがいはありそうだけどさ、縛りキツすぎて無理ゲーやんこんなの
誰かのせいにする、ってのが現実にもよくある話で割と現実的にできそうだけどそれ使えなくてどうしろってんだこれ……
…………???
…………!
トンチの例ならこのハシより屏風の虎のほうがそれっぽいな!
-
- 2020年02月28日 06:09
- ID:vwlKRg.H0 >>返信コメ
- 貧乳は選ばれざる者、敗残者達だから仕方ないねおひいさま!
-
- 2020年02月28日 06:16
- ID:3IBTE1hC0 >>返信コメ
- >>64
だそうですよ。紗季さんも許せませんよね?
-
- 2020年02月28日 06:30
- ID:lR75d4JE0 >>返信コメ
- >>8
おひいさまが童顔なのもあって兄妹みたいにも見えるが、見てて微笑ましい図だった
-
- 2020年02月28日 06:32
- ID:lR75d4JE0 >>返信コメ
- >>13
道真公の場合、最初は偶然陥れた相手が亡くなってそれを祟りと解釈した罪悪感のある人物が勝手に思い込みで気力がなくなって…ってなってったんだろうね
思い込みの力って本当にバカにならないわけで、それをネットでお手軽にやれる恐ろしさよ
-
- 2020年02月28日 06:34
- ID:3IBTE1hC0 >>返信コメ
- >>6
1クール作品の宿命だよなあ。2クールならそこら辺は丁寧に描けるんだけど
-
- 2020年02月28日 06:38
- ID:lR75d4JE0 >>返信コメ
- >>17
琴子の役割は『知恵を出して事態を調整する」だからね
怪異絡みの事件は「妖怪を倒して終わり」など明確な『結果』を出すことが難しい
人間の起こした事件も、殺人事件のトリックを明かす」はともかく、当事者の内心などは知り得ることではないので、最終的には『関係者が納得できる終わり方を作る』というのが主なスタンス
-
- 2020年02月28日 06:41
- ID:lR75d4JE0 >>返信コメ
- >>23
ファッション評論家のピーコさんがああいうタイプの義眼してたね
義眼って定期的に目に合わせて新しいのを作る必要があるそうで、結構大変なんだそうな
-
- 2020年02月28日 06:44
- ID:3IBTE1hC0 >>返信コメ
- >>67
言霊はバカにできないからね。恨みや妬みは人間生きてりゃ多少はあるがそこはうまく溜め込まないでやってかないと人生楽しくなくなるからね。
-
- 2020年02月28日 06:44
- ID:lR75d4JE0 >>返信コメ
- >>44
こういう細かいところ含めて、一見雑な対応してるように見せつつ本当に大事にしてるのがわかるよね
-
- 2020年02月28日 06:51
- ID:lR75d4JE0 >>返信コメ
- >>55
前に鋼人七瀬と戦った時もだけど、身体能力自体は高いんだよな
-
- 2020年02月28日 07:08
- ID:JnErKk.E0 >>返信コメ
- 九郎免許取れ
-
- 2020年02月28日 07:11
- ID:VbGrwelB0 >>返信コメ
- あーそうか、九郎は人魚とくだんの肉を食わされた数少ない成功者って話だったけど九郎だけが唯一の生き残りとは言われてなかったか
あれだけ兄弟がいて平気で皆殺しにするような一族なんだからもう一人くらいいてもおかしくないわな(というか不自然に生き残ってる時点で疑うべきだった)
-
- 2020年02月28日 07:15
- ID:lR75d4JE0 >>返信コメ
- >>62
単にヌーブラかカップついてる服なんだと思うよ
-
- 2020年02月28日 07:17
- ID:ww367pwT0 >>返信コメ
- こういう異形の存在が同居している世界の物語である以上、
いつ何時、人が死ぬのは必然なのかも知れないけど、
それでもやっぱりモブ厳、人死には見てて辛いもの・・・。
だからやっぱりここは、琴子達に、(特に九郎先輩に?)
頑張って欲しい所・・・!
-
- 2020年02月28日 07:30
- ID:U8w.bwYF0 >>返信コメ
- 怖いもの見たさや肝試し
アホレポーターは別に皆564されても別に‥‥ただの自業自得だし‥‥
-
- 2020年02月28日 07:34
- ID:6qJik6C30 >>返信コメ
- 幽霊退治の話かと思ったら、今カノと前カノと初恋相手が揃ってきて、胸さわられて恨らまれた七瀬さんかわいそう
うまくやってるんじゃないって紗季さんが美人だった。紗季さんは九郎に未練ってよりは負い目を引きずって来たように思った
-
- 2020年02月28日 07:37
- ID:AqLD2epd0 >>返信コメ
- 九郎も六花も露骨にナンバリングだよな
9郎のとこで最低8人、6花のとこで5人は変死してるわけだ
そんな家に嫁入りとかまともな神経なら絶対無理だよなぁ
まる1日頭フル回転させた直後に寝落ちなんかしたら俺なら考えたこと全部抜け落ちるわ
-
- 2020年02月28日 07:40
- ID:3IBTE1hC0 >>返信コメ
- >>78
それでまた殺られて鋼人七瀬がやっぱり最強幽霊って祭り上げられるのが厄介なんです。一人殺られて一気に難易度増したのにさらに犠牲者増えたらおひいさまの屁理屈でも作り話でも通用しなくなる。
-
- 2020年02月28日 08:05
- ID:Nn8G8k7E0 >>返信コメ
- >>17
アニメ化されるかわからない短編の話で鋼人事件の黒幕が琴子の事を話す際に「それらしい理屈で納得させてくれる人物」って説明してるし、実際その話で琴子自身が曰く付きの部屋の謎を理屈付けて解明して納得させた後の帰り道で九郎に「ろくな事前調査も無しに真実なんてわかるわけないじゃないですか」って言ってる。真実より解決を優先して、時には虚構すら駆使するのがこの作品だと思ってる
-
- 2020年02月28日 08:07
- ID:S.qEEi3e0 >>返信コメ
- 黒崎一護「人間と人魚と件の三種ハイブリッドとか欲張り過ぎだろ」
ユーハバッハ「不死身なうえに未来を決定する力とかなかなかのチート」
-
- 2020年02月28日 08:08
- ID:eXCLYvwS0 >>返信コメ
- >>56
木花=六花か
文字の類似性が意図されてる可能性はあるね
-
- 2020年02月28日 08:11
- ID:MSFKshDz0 >>返信コメ
- >>1
少年バットは被害者本人の逃避願望が依代だから「自分は現実逃避するような状態だと認めない」で追い返せるけど
七瀬は大衆の妄想や願望だから自分ではどうにも出来ないのがちょっと違うかな
-
- 2020年02月28日 08:14
- ID:GTH8eTjq0 >>返信コメ
- >>14
レスバに勝利なんて存在しないぞ
だから目指すべきなのは名無しをやり込める事ではない
-
- 2020年02月28日 08:18
- ID:78oClV460 >>返信コメ
- >>10
合理的だ
-
- 2020年02月28日 08:19
- ID:GTH8eTjq0 >>返信コメ
- >>74
危機感無いからあぶない
-
- 2020年02月28日 08:20
- ID:HFfTrqJU0 >>返信コメ
- >>80
九郎が九人以上の兄弟がいる大家族なのか
それとも六花が六番目なら一族込みで子供をナンバリングしていたのか・・・
どちらにしろ子供を実験のために量産でもしていたかのような恐ろしい一族だ
-
- 2020年02月28日 08:22
- ID:wIMIgnWW0 >>返信コメ
- >片足でベッドの上に立てる体幹の強さ
某動画じゃ「唐傘オバケ」って突っ込まれていたが
-
- 2020年02月28日 08:25
- ID:EFNggEuk0 >>返信コメ
- 原作未読。
自分ならどうするかを考えたんだけど、「世間を騙す」「警察を騙す」という方向に話を持っていくだろうな。
例えば適当に「X」とか名乗って自分が鋼人七瀬の仕業に見せかけて寺田巡査を葬った犯人である、という怪文書を警察とマスコミ各社に送信する。
琴子は妖怪経由で細かい情報を仕入れられる立場にあるのだから、その中に世間に公表されていない情報も書き加えておき、より信憑性をもたせる。
ここでまず一連の幽霊説が否定され、世間はXが誰かという方向にいくのでは無いか。
その後もどんどんXについての虚構情報をマスコミと警察に送っていく。少なくともXは幽霊では無いのだから第二の鋼人七瀬の様な事は起きない。
-
- 2020年02月28日 08:34
- ID:HFfTrqJU0 >>返信コメ
- >>91
世間に公表されてない情報は武器として使えない
だってそれを掲示板の人が信じてくれないから
-
- 2020年02月28日 08:34
- ID:PMh.o6A.0 >>返信コメ
- >>31
「義眼外した状態や義眼の形状への疑問がスレで出てたから調べてみた
岩永の場合、眼球摘出により空洞化してるわけだが、当然このままだと顔の形など歪んでしまう
で、こういう場合は義眼床、または義眼台と言われるボール状のものを入れて、さらに半球状の義眼をはめこむそうだ
この義眼床がある場合、岩永のように個人差はあるが義眼も動かすことが出来る
中には義眼床と筋肉を繋ぐことでより自然に動かせるらしい
で、この義眼床がある場合、寝る時などは義眼を外して寝ることが出来る
というか異物だからずっと入れっぱなしは衛生的にもダウトみたいね」
本スレの書き込み持ってきた
-
- 2020年02月28日 08:35
- ID:my2aPjj10 >>返信コメ
- ああ良かった
黒幕の存在によって
マイナーなアイドルの変死くらいで怪異になられたんじゃこのアニメの世界は怪異だらけじゃねーかという疑問が解消された
ちょっとストーリーに説得力が出てきたね
-
- 2020年02月28日 08:59
- ID:NrJ4Yaa.0 >>返信コメ
- 義眼はわからないけど、やっぱり作り物は長時間着けてると疲れるのかな?
眼鏡しかつけてないからあまり感じないけどコンタクトとか…(度をきっちり合わせてもダメなのかな?)
-
- 2020年02月28日 09:05
- ID:hLGLI7bw0 >>返信コメ
- >>33
リアルタイムで鋼人七瀬の噂が積み上がっていくという違いはあるけど、「不可思議な謎」に「合理的な解決」をつけて、かつ読者を楽しませるというのはミステリ作家の作業そのものだな
そう考えると凄くメタミステリ的だし、ミステリとして評価されたのも納得できる
-
- 2020年02月28日 09:13
- ID:nq95w6.Z0 >>返信コメ
- >>39
山田くん、座布団1枚差し上げて
-
- 2020年02月28日 09:16
- ID:nq95w6.Z0 >>返信コメ
- >>76
え? おひいさまってブラいるの?
-
- 2020年02月28日 09:17
- ID:BgmL0LMx0 >>返信コメ
- >>95
義眼にしても義足にしても異物を入れてる、つけてるってのには違いないからね。慣れてストレスは感じないといってもないほうが楽なのかもね。
-
- 2020年02月28日 09:29
- ID:hMbhdK9x0 >>返信コメ
- >>88
原作小説2巻の短編では運転してたな。
-
- 2020年02月28日 09:31
- ID:8VmWq75l0 >>返信コメ
- なんと小さな平状胸
-
- 2020年02月28日 09:37
- ID:DtpyUNMZ0 >>返信コメ
- 義眼義足外して生足をぷらぷら揺らしてるところとか、その気を抜いたモードを九郎さんが来てもやめない距離感とか、サキさんが来る直前に九郎さんの手にそっと触れようとする所とか、服着るところとか、準備できるまで九郎が待ってるところとか、なんか良かった
ふかふかベッドの上にいるのに、そこで九郎さんが隣にいればよりも前に雨のベンチで眠りたいっていう感性の描写が好きだ
-
- 2020年02月28日 09:40
- ID:DtpyUNMZ0 >>返信コメ
- >>64
六花「……」
-
- 2020年02月28日 09:41
- ID:DtpyUNMZ0 >>返信コメ
- 掲示板で望むところだって言ってるやつが好きだ
七瀬かりんの写真、隣のパンダがいかがわしさを増してる気がする
-
- 2020年02月28日 09:42
- ID:DtpyUNMZ0 >>返信コメ
- 六花の目が九郎の目と似ていると思った。色とか何考えてるかわからない感じが。
-
- 2020年02月28日 09:44
- ID:DtpyUNMZ0 >>返信コメ
- 誓う相手アマテラスなのか
(おひいさまが適当言ったにしても、そこで出てくる名前がアマテラスなのか)
どうでもいいが、アマテラスって胸あるのかな、無さそう
-
- 2020年02月28日 09:48
- ID:bglLFsnf0 >>返信コメ
- 原作未読だけど、とても「おっぱい」なので、
あれが偽乳だというデマを流し、噂を消滅する流れですか?
-
- 2020年02月28日 10:01
- ID:T9JzIjgI0 >>返信コメ
- なんか銀魂のラブチョリス回みたいだな
虚妄を持って虚妄を倒す感じがw
-
- 2020年02月28日 10:05
- ID:mfUOt.k70 >>返信コメ
- >>80
失礼な!
夫の一族全員食あたりが死因のチャレンジャーな家系なだけです
-
- 2020年02月28日 10:13
- ID:BFv8PgEe0 >>返信コメ
- >>88
事故が起きる前に死んで事故が起きない未来を選択すれば安全だゾ!
-
- 2020年02月28日 10:21
- ID:MNtqT9Ud0 >>返信コメ
- >>7
岩長姫は嫉妬の女神さまでもあるからなあ…
-
- 2020年02月28日 10:24
- ID:MNtqT9Ud0 >>返信コメ
- >>110
だから予知能力は無いんだってw
件の力では未来は決定できてもやりなおしは効かないんだよ
-
- 2020年02月28日 10:25
- ID:Oxi39Ez00 >>返信コメ
- ベッドに片脚立ちするスカートのおひい様からかもし出されるカラカs
おや、誰だろうこんな時間に
-
- 2020年02月28日 10:25
- ID:MNtqT9Ud0 >>返信コメ
- >>109
フグの食べ比べしてそうな一族の仲間入りはやだよなあ…
-
- 2020年02月28日 10:27
- ID:xwVupUdj0 >>返信コメ
- >>81
今は一都市の出来事だけど、このまま放っておいたら殺される人が増えて、噂が日本中に広まって、日本中に現れるようになって、さらに海外でも知られたらそっちでも現れるようになるのかな?
-
- 2020年02月28日 10:28
- ID:MNtqT9Ud0 >>返信コメ
- >>95
家に帰ったらコートとか脱いでジャージに着替えたりとかしません?
付け慣れてはいてもやはり自分の体じゃないですからねえ、外すと解放感やらで楽になりますから
-
- 2020年02月28日 10:36
- ID:AqLD2epd0 >>返信コメ
- 桜川家長年の悲願が同世代に2人発生。さらに知恵の神選出ってのが運命感じるね
-
- 2020年02月28日 10:45
- ID:MNtqT9Ud0 >>返信コメ
- >>89
始めたご先祖の時点で養子にまで手を広げてましたよ・・・
-
- 2020年02月28日 10:48
- ID:MNtqT9Ud0 >>返信コメ
- >>117
長年、というか一時期だけでチャレンジが途絶えていたんじゃあるまいか(婆さんが狂気につかれて再開したとかでは)
でないと人材不足起して平成になる前に一族衰退してますよ・・
-
- 2020年02月28日 10:51
- ID:mtK.sY6w0 >>返信コメ
- >>60
原作小説は鋼人七瀬だけで一冊刊行されてるし本来鋼人七瀬が一番最初のエピソードでそれだけで終わる一冊限りの本だったからね
コミックスなら結構な巻数よ
-
- 2020年02月28日 11:03
- ID:.o7B.ZCi0 >>返信コメ
- >『胸を重視するなら、お前や紗季さんと付き合ってない』
さらっと紗季さんまで巻き込んでやがる…
-
- 2020年02月28日 11:05
- ID:RHT78EMN0 >>返信コメ
- >>118
予知ができて死ななければいいから直系の必要がないのね
-
- 2020年02月28日 11:09
- ID:gHUfXiJt0 >>返信コメ
- 京極夏彦の巷説百物語みたいだな
あっちは現実の事件を怪異の仕業にするから真逆だけど
-
- 2020年02月28日 11:11
- ID:AXpwgDM30 >>返信コメ
- おひいさま、こんな先人の言葉があります。
「貧乳はステータスだ!希少価値だ!」
-
- 2020年02月28日 11:14
- ID:AXpwgDM30 >>返信コメ
- 通りすがりの吸血鬼「吸血鬼や怪異の類が選ばれし豊かな胸を持つのは同然でありんす。(どやっ)」
-
- 2020年02月28日 11:25
- ID:AXpwgDM30 >>返信コメ
- 鋼人七瀬・怖いもの見たさに鋼人七瀬の出現した・しそうな場所に行った人が「鋼人七瀬に襲われた」って嘘のツイートしそうだな。
-
- 2020年02月28日 11:38
- ID:ylU.U1fT0 >>返信コメ
- >>112
だから予め事故の起きない未来を決定しておけば100%未然に防げるって話なんだって
安全運転心がける限りは何事もない可能性自体は高いから掴みやすかろう
運転前にって書いといた方が伝わりやすかったかな?
-
- 2020年02月28日 11:40
- ID:VzffFpH.0 >>返信コメ
- >>110
正確には「出かける前に一度死んで、事故を起こさずに
目的地にたどり着ける未来を掴んでから出かける」やな
命がけどころか命と引き換えの楽しいドライブw
-
- 2020年02月28日 11:40
- ID:lR75d4JE0 >>返信コメ
- しかし今更なんだが七瀬かりんが可哀想になるな
ゴシップで無責任に騒がれ、逃亡生活につかれて自殺みたいな事故死
その上死後に自分の存在を利用した怪異が生まれる
生前の七瀬かりんが可愛くて頑張ってただけにやるせなさが強い
-
- 2020年02月28日 11:42
- ID:lR75d4JE0 >>返信コメ
- >>98
マジレスするとぺったんこでもする必要はあるんですよ
布って意外とすれて痛い上に、乳首の形が出ちゃうんで
-
- 2020年02月28日 11:46
- ID:MNtqT9Ud0 >>返信コメ
- >>128
そういう不確定要素の多い未来は引き寄せられないんですってば
分岐が多すぎて読み切れないらしい
-
- 2020年02月28日 12:04
- ID:my2aPjj10 >>返信コメ
- 左記さんの出番がこんなに多いとは思わなかった
すみぺの出番がこんなに少ないとは思わなかった
ようやく面白くなってきたのでよかった
解決編に期待してる
-
- 2020年02月28日 12:21
- ID:AqLD2epd0 >>返信コメ
- 10人以上の子供用意してある程度まで育てて人魚と件の肉仕入れて食わせる実験できる桜川家はまだ十分でかいな
そんな家に一般家庭の娘が嫁いだら番号振った検体ベビーを生産するための産む機械にされることは想像に難くない
婚約破棄したサキさんの判断は正しかったね
-
- 2020年02月28日 12:32
- ID:0kaVuAka0 >>返信コメ
- >>46
仮に仲間になる展開として無理なさそうなのは、幽霊の七瀬が依頼人、かなあ。
でもって鋼人の方は自身を完全にするためのパーツとして幽霊の七瀬を追っている、とか。
現代伝記のバトルものになりそうだがw
-
- 2020年02月28日 12:35
- ID:nsDpJGgJ0 >>返信コメ
- 富士山みたいな口しやがって!
-
- 2020年02月28日 12:38
- ID:5d5HDlLg0 >>返信コメ
- >>25
それは、そもそも見える人の方が少ないから無理なんじゃない?
鋼人七瀬は影響力強いがために実体化してるけど、紗季さんも河童以来見えてなかったみたいだし。会話パートで見えてるのは二人の影響力が空間に作用してると予想
-
- 2020年02月28日 12:45
- ID:5d5HDlLg0 >>返信コメ
- >>38
原作未読だけど、このペースで個人的にはいいと思う。
7SEEDSの2クールで20巻以上収めようとするとか、最近のなろう系アニメみたいなきりの良いところまでやるために改変、大幅カットしてまで進めるとかはあまりなぁ…
続編できないかもとかオレ達の戦いはこれからだENDが嫌われてるとか理由はあるんだろうけど、もう少し丁寧に作って欲しいと思うこの頃…
-
- 2020年02月28日 12:57
- ID:WEeUNn3J0 >>返信コメ
- >>131
教習時間程度の運転や
近所のスーパーまで運転してくとかなら
そこまで不確定要素が多いとも思えないけどなあ
長距離ドライブはできないけど
運転中に隙を見て自殺したら目撃されて別の事故の原因になりそうだ
-
- 2020年02月28日 12:57
- ID:EDcsP0sA0 >>返信コメ
- >>10
結局七瀬にやられたのは変わってないw
-
- 2020年02月28日 13:00
- ID:Gst13sAA0 >>返信コメ
- >>78
自業自得の人間とか良識人とか関係なく「鋼人七瀬に人が殺される」ことが問題
犠牲者が増えれば増えるほど鋼人七瀬の存在が強固になって消滅させることが出来なくなる
-
- 2020年02月28日 13:02
- ID:lqKVs1LG0 >>返信コメ
- 寺田刑事、殉職扱いになったのだろうか?
鋼人七瀬についてはプライベートで追ってたと思うけど。警察手帳出して殺されていたのなら、「誰かを現行犯逮捕しようとして返り討ちにあった」と判断してもらえただろうか?
鋼人七瀬のあの胸を揉めるのは、「殺されず」に近づけるという意味でも物理的に触れるという意味でも、九郎先輩だけ。
1話の時から、「人間と妖怪の調停役で一つ目って鬼太郎の女の子版みたいだな。でも一つ目一本足となると唐傘小僧の方が近いか」と思っていたけど、今回義眼義足を外して立ったらまさにそんな感じだった。スカートがあるから特に。
「今作が鬼太郎の影響を受けている」のではなくて、元ネタが同じ(今作で語られた「一つ目は人間と人外の間」という伝承が実際にあって『鬼太郎』の方もそれを踏まえて描かれた)なのかもしれないが、学が無くて知らない。
実際にあったとして、昨今では身体障害のある人に配慮してあまりおおっぴらに語りにくいかもしれないなと思ったけど、いやあくまで全部勝手な想像。
原作の漫画の方ちょっと見たけど、杖を左についているな。
-
- 2020年02月28日 13:07
- ID:5HfIdBkp0 >>返信コメ
- >>137
一話の話の展開遅いとは感じないし会話メインで構築してるのにメリハリ付けれる製作陣がいる違いなんだろかね
あれとかあれにスタッフ廻して欲しいわ
-
- 2020年02月28日 13:10
- ID:5HfIdBkp0 >>返信コメ
- >>53
おひいさまそれを納得させないと悪口なだけですぞ
-
- 2020年02月28日 13:10
- ID:Keyjzi2K0 >>返信コメ
- サキさんの喋り方南雲隊長みたいだな
-
- 2020年02月28日 13:11
- ID:DvlxacEz0 >>返信コメ
- >>125
パット入りの階層守護者さんはお帰りください
-
- 2020年02月28日 13:15
- ID:0I.2khTM0 >>返信コメ
- >>134
七瀬かりん本人が依頼人でそういう話になったとしたらそれはそれで面白そうではあるけどね。
どこぞの霊界探偵さんみたいになるな
-
- 2020年02月28日 13:17
- ID:inGJ3FzD0 >>返信コメ
- >>144
あー、でもキャラ的には熊耳さんの方がかぶるな
-
- 2020年02月28日 13:21
- ID:Q8ytVMj90 >>返信コメ
- はっきり言えば六花さんが変に介入したから虚構は更に捻子曲がってる、九郎は後天的に壊れたけど、六花さんは元々感性がまともじゃない……
-
- 2020年02月28日 13:37
- ID:FM4tH.pt0 >>返信コメ
- >>23
最近の義眼は丸いのじゃなくてああいう形式がほとんど
-
- 2020年02月28日 13:42
- ID:FM4tH.pt0 >>返信コメ
- >>32
アニメで見るとくどいというのはわからんでもないが、かなり長い話だしね
しかも鋼人七瀬の攻略になるとかなり文量が多い
アニメでどう料理するのかわからないけど
-
- 2020年02月28日 14:03
- ID:VqabmME.0 >>返信コメ
- >>141
負傷して一本杖をつく場合は健常な足の加重を分散させるために痛い足の反対側:健常な足の側でつく。この方が楽に歩けるし、反対では負傷した足をさらに痛めてしまう。
片足が義足の場合は各自の好み(バランスがとりやすい方、疲れたときにもたれかかるのに楽な方・好み、いざという時武器にするのに使い勝手の良い方、etc)になるらしい。杖を使わない人も当然いる。琴子の場合は戦闘時の武器&戦闘で義足が外れたときのバックアップなのかも。
今暇なんでコミックを見返してみたら、琴子は左右両方あるね。
-
- 2020年02月28日 14:35
- ID:p1YAOMan0 >>返信コメ
- >>7
コノハナサクヤヒメのハナは桜だから、桜川九郎がサクヤヒメ?
だけどイワナガヒメが不死だから逆か?
九郎というと源義経くらいしかおもいつかない
-
- 2020年02月28日 14:50
- ID:sPVipyRq0 >>返信コメ
- >>136
見えるかどうかは人側の才能だけで決まらず、妖怪側がその気あれば見えるようになれるって設定だったはず。
-
- 2020年02月28日 15:05
- ID:DsOPsrBh0 >>返信コメ
- ペルソナ2の世界みたいだな
-
- 2020年02月28日 15:40
- ID:JlrZqKyM0 >>返信コメ
- >>15
あの辺の目が本気過ぎる。
-
- 2020年02月28日 15:58
- ID:AXpwgDM30 >>返信コメ
- わざわざこんな手のこんだ騒ぎを起こした六花さんの目的はなんだ?
怪異と人間の境界線を壊すとか?
-
- 2020年02月28日 16:02
- ID:ZOjwRO3s0 >>返信コメ
- >>10
乳の重力に魂引かれてんのかよ
-
- 2020年02月28日 16:06
- ID:vuUvWmEB0 >>返信コメ
- >>115
たとえば一部の怪談のように「この話を聞いた人のところに現れる」という尾鰭がついて
それを多くの人が信じたなら
鋼人七瀬はそういう物として変化するはず
厄介なのはそうなるとそんな話信じない人のとこにも容赦なく現れるようになるんだよね(現に頭から存在否定してる寺田さんが遭遇してるし)
もう止めようがない存在になる
-
- 2020年02月28日 16:08
- ID:m5AS..E30 >>返信コメ
- >>35
ハーレクイン好きの落ち武者のcvは野田圭一さんだな
-
- 2020年02月28日 16:19
- ID:ocvptpBM0 >>返信コメ
- >>141
杖は「ないと危ないぢゃないか」と心配性な両親の手前持ち歩いてるけど
実はなくても全然困らないので彼女にとっては完全におしゃれアイテムという設定
なので気分や都合でどちらにでも持つ
ちなみに特注品でめちゃくちゃ高いらしい
-
- 2020年02月28日 16:59
- ID:tEpPBOQD0 >>返信コメ
- >>151
アニメはほぼ右側統一っぽい
-
- 2020年02月28日 17:37
- ID:5d5HDlLg0 >>返信コメ
- >>153
なるほど…、両方だとより条件が厳しくなるような気がする…
-
- 2020年02月28日 17:57
- ID:J6.yNQl60 >>返信コメ
- >>130
ニップレスだけで十分じゃね?
-
- 2020年02月28日 18:13
- ID:KwBaELTl0 >>返信コメ
- >>10
ウム。これまでのすべてのコメントの中で最も説得力のある推理だ。
-
- 2020年02月28日 18:19
- ID:HFfTrqJU0 >>返信コメ
- >>78
レポーターは自分の趣味関係なく仕事で行かされるんやで
それで殺されたら悲惨すぎる
-
- 2020年02月28日 18:48
- ID:kCXKIA6S0 >>返信コメ
- >>133
でも悲願の子供が二人も出来たのに放任してるのはおかしく無いかな?この家系ならそれこそ座敷牢にでも入れて、桜川家の望む未来だけを観させればいいのに?
しかも男女、この子らに子供を産ませれば件と人魚に耐性のある子孫が出来る可能性が高いのに?
今は桜川家から放任されてる?
-
- 2020年02月28日 19:04
- ID:xGWQxx8G0 >>返信コメ
- >>166
やったの婆さんだし寿命で死んだんじゃない?
親は生きてるか知らんけどやるつもりなかっただろうし
-
- 2020年02月28日 19:18
- ID:DtpyUNMZ0 >>返信コメ
- 寺田刑事はサキさんが好きだったってことはおっぱい派じゃなかったんだろうな。
でも>>10の説は多くの人に説得力があるからそんな真実関係ないな!
-
- 2020年02月28日 19:19
- ID:I0KDkD2V0 >>返信コメ
- >>27
そういう意味ではこれはフィクションではなくて、ノンフィクション系(ファクション)とも言えますね。
-
- 2020年02月28日 19:22
- ID:FpJxyuVX0 >>返信コメ
- 俺が九郎君だったら
「あぁ、あのまま紗季さんと付き合っていたら、婦警制服着衣プレイとか手錠拘束プレイとか取調室逆尋問プレイとか出来たんだなぁ・・・」
ってちょっと後悔してただろうな。
-
- 2020年02月28日 19:27
- ID:YS0lAZ0M0 >>返信コメ
- >>91
鋼人七瀬が次の犠牲者を出したらその存在がさらに強固となって否定できなくなるからその前に終わらせる必要がある。
だから各所に怪文書を送ってそれが世間に公開されることを待てる程の時間的猶予はない
さらに紗季さんが挙げていた
>指摘した犯人が警察に逮捕されず
>その指摘によって現実の人間に多大な損害を与えず
の条件も満たしていない
怪文書を送った本人(現実の人間)が捜査対象になるという「多大な損害」を受け、「逮捕」の危険にさらされる
なので全く見当違いのダメな手法としか言いようがない
-
- 2020年02月28日 19:35
- ID:0Pg2ACXC0 >>返信コメ
- 上手く言えないのだが。ベッドの上に一本足で立ち上がったおひいさまを見て、「一つ目一本足の知恵の神」という肩書きが奇妙に納得出来た。
-
- 2020年02月28日 19:42
- ID:75gph7GU0 >>返信コメ
- 今回のことでわかったやろうが虚構を作るから事件の本当の真実が
わからない。推測はできるけど、答え合わせがないからそこがもやもやした。
-
- 2020年02月28日 20:02
- ID:xrqdqLiK0 >>返信コメ
- >>13
いやでも、口裂け女はマジでそんな感じだったよ
追いかけられた人がいるって話も実際にあったしね(真実は不明)
-
- 2020年02月28日 20:05
- ID:J6.yNQl60 >>返信コメ
- >>91
そもそも、Xに鋼人七瀬以上の興味を惹かせる事が非常に困難。
オカルトマニアやサイトの住人はまず信じない。
-
- 2020年02月28日 20:05
- ID:HFfTrqJU0 >>返信コメ
- >>173
答えはわかってるじゃん
七瀬は事故だし寺田刑事は鋼人に殺された
真実は何のひねりもなくそのまんまだよ
-
- 2020年02月28日 20:10
- ID:AAMOT.o00 >>返信コメ
- >>163
ブラのほうが楽。
-
- 2020年02月28日 20:14
- ID:UHnUJP.w0 >>返信コメ
- >>173
視聴者目線なら本当の真実はもうはっきりしてるでしょ
・七瀬かりんは疑いようもなく事故死で
・鋼人七瀬は本物の化け物で
・寺田さんはその化け物に殺された
って答え合わせは完璧に終わってるじゃない
まぁ迷宮入りが確定する警察目線だとモヤモヤするしかないけど
-
- 2020年02月28日 20:18
- ID:KwBaELTl0 >>返信コメ
- >>172
ベッド上に立った姿を見て、
あのスカートの形ってもしかして妖怪百物語の古参常連「から傘小僧」へのオマージュなのか? と思っちゃったよ。
そーいや性格は「あかんべ―」だし・・・w
-
- 2020年02月28日 20:19
- ID:.mMTv5Uh0 >>返信コメ
- あーやっと六花さんの話題にふれられる
長かった…まだまだ続きますけどもね
-
- 2020年02月28日 20:37
- ID:S5Vj3CqA0 >>返信コメ
- 知的で冷静なおひいさま
これがチョイチョイ下品だったり頭に血が昇るところが好き
いいキャラだわ~
-
- 2020年02月28日 21:00
- ID:uGBFcTYt0 >>返信コメ
- >>54
そういえば、まだ他のアニメの合間にやってるCMとかで断片的にしか虚構推理についての情報を知らなかったとき、おひいさまは妖怪の女の子だと思ってた事を思い出した。
いざアニメが始まって見てみたら、一眼一足とはいえ人間だったので最初は戸惑ったな~
-
- 2020年02月28日 21:05
- ID:uGBFcTYt0 >>返信コメ
- >>98
貧乳でもノーブラだと胸の形が崩れやすくなる
-
- 2020年02月28日 21:14
- ID:ri5R5Z6L0 >>返信コメ
- >>10
俺は断然薄い派だ。
-
- 2020年02月28日 21:19
- ID:ri5R5Z6L0 >>返信コメ
- >>64
理解しかねる。貧乳は正義だ。
-
- 2020年02月28日 21:42
- ID:.mMTv5Uh0 >>返信コメ
- だが待ってほしい
厚みが重要なのは乳よりも尻ではなかろうか?
-
- 2020年02月28日 21:52
- ID:xAEpsm070 >>返信コメ
- まだ解説編(?)にならないのか
もうちょいサクサク進めて欲しい
-
- 2020年02月28日 22:04
- ID:nsDpJGgJ0 >>返信コメ
- >>168
胸を重視しない派閥でもあの巨乳を目の前にしたら圧倒されてしまうのは男のサガ
-
- 2020年02月28日 22:18
- ID:W5jyqSK.0 >>返信コメ
- 手を洗わずに義眼入れるシーンで雑菌が心配になるわ
-
- 2020年02月28日 22:21
- ID:JlrZqKyM0 >>返信コメ
- >>188>>184
揃って浄泉寺に絵馬をもらいに行ってはどうかな。
-
- 2020年02月28日 22:21
- ID:yGhBV.s50 >>返信コメ
- >>24
そもそも漫画版は大蛇編94ページに対して、鋼人七瀬編は全部で975ページだぞ?
単純な量で言えば10倍なんだからむしろ早い方だ。
-
- 2020年02月28日 22:34
- ID:IsDFc74B0 >>返信コメ
- >>138
九郎さんの未来手繰り寄せは遠い未来ほど難しくなるって言ってたでしょ
車の運転とか歩行者対向車をはじめとした変化要素多すぎて難しいと思いますがね
-
- 2020年02月28日 22:41
- ID:J6.yNQl60 >>返信コメ
- ちらほらロリコ(ゲフンゲフン、貧乳好きがいますねw
-
- 2020年02月28日 22:45
- ID:ANCkE8sa0 >>返信コメ
- >>45
おひいさまは最近、心の声がダダ漏れ過ぎますぞ。
-
- 2020年02月28日 22:56
- ID:ANCkE8sa0 >>返信コメ
- >>113
さっき、片足片目の洗濯板子が金属バット持ってそっちに
向かうのを見たから気をつけろよ。
-
- 2020年02月28日 22:57
- ID:uWfk2td70 >>返信コメ
- >>187
原作的には今でも十分サクサク進んでるんだよなぁ。
-
- 2020年02月28日 23:30
- ID:1KjSwdSV0 >>返信コメ
- 今現実ではトイレットペーパー不足するかもね妖怪が彷徨ってるらしい
-
- 2020年02月29日 00:10
- ID:T9KK.irx0 >>返信コメ
- >>1
似て非なるものだと思う。
少年バットなら寺田刑事は遭遇すらしないだろうし。
-
- 2020年02月29日 00:32
- ID:wDf0xfiN0 >>返信コメ
- >>67
海外だと、スレンダーマンが原因の殺人事件まで起きてたりするから、割と本気で笑えないんだよねぇ。
スレンダーマンって、完全創作と最初から明言された上で発表された創作モンスターなのに、今じゃUFOに勝るとも劣らぬ目撃証言が多数あるとか、本当に笑えない。
-
- 2020年02月29日 00:59
- ID:PqVVItB10 >>返信コメ
- クローの親戚ってコトは妖怪の肉を食ったのかな?
即死は免れたって感じ?
-
- 2020年02月29日 05:44
- ID:pFxS7IuL0 >>返信コメ
- >>32
鋼人七瀬編で漫画版で六巻使って今の時点で四巻途中なんだ。
来週から話が動くからもうちょと我慢して見て下さい。
-
- 2020年02月29日 07:47
- ID:54mzfsH30 >>返信コメ
- 鋼人七瀬のまとめサイトに
「あの刑事、実は鉄骨じゃなくて、おっぱいビンタでやられたらしい」
って噂を広めれば、次からはおっぱいで襲ってくれるんじゃないだろうか。
-
- 2020年02月29日 08:31
- ID:QzgX6qZw0 >>返信コメ
- >>63
将軍様がマジで屏風から虎出しやがったパターンw
-
- 2020年02月29日 08:53
- ID:CjSfkJc10 >>返信コメ
- >>170
寺田さん、こっちです
-
- 2020年02月29日 09:13
- ID:3aNZxJ3j0 >>返信コメ
- >>173
作中の人達には本当の真実は分からないね
視聴者に対しての答え合わせはもう先週までに済んでるけど
-
- 2020年02月29日 10:16
- ID:.mke.jNQ0 >>返信コメ
- >>106
一般に。太陽の神が女性である場合、豊穣の神としての性質も持つので肉感的な女性――つまり豊乳と描かれる事が多いです。
よってアマテラスはグラマラスであった可能性大。
-
- 2020年02月29日 10:55
- ID:BThpyCYP0 >>返信コメ
- >>173
本当の真実なんてものは無い。事実は1つだが真実は見る人の数だけある。
だからこそ虚構を(事実とは異なろうが)それを見る人の真実に変えてしまおうという話じゃないかな。
-
- 2020年02月29日 11:37
- ID:DDwuU.AT0 >>返信コメ
- どう解決するか楽しみ。
-
- 2020年02月29日 15:14
- ID:eIdWQTIS0 >>返信コメ
- >>206
女神は大地母神をはじめとした豊穣神の一面があるから胸は強調されることが多くなるが、太陽神とかの天体の女神だとどうなるかなあ…
アルテミスとか狩り女神と処女神兼任だったせいか胸は大きくされてないこともあるし
-
- 2020年02月29日 15:17
- ID:eIdWQTIS0 >>返信コメ
- >>91
「嘘松」の一言で切り捨てられるのがネットでのよくあるオチだw
-
- 2020年02月29日 15:21
- ID:eIdWQTIS0 >>返信コメ
- >>152
木花之佐久夜毘売の御利益には火難除けがある
ネットの炎上もさせにくいんじゃなかろうかw
-
- 2020年02月29日 15:29
- ID:eIdWQTIS0 >>返信コメ
- >>111
それ以前にアンチカップルの女神様じゃないか
岩永姫の担当している御利益は縁切り・縁結び・延命長寿・・・
-
- 2020年02月29日 15:54
- ID:ElwhAr3V0 >>返信コメ
- >>98
その為にAAAなんてサイズのブラがあるんですよ。
-
- 2020年02月29日 16:00
- ID:ElwhAr3V0 >>返信コメ
- >>74
レンタカーを手配出来たって事は免許は持ってるんじゃない?
おひいさまを一人で車に残すのが心配とか、PCに打ち込んでる間に紗希さんに戦いを見てもらう為とか?
-
- 2020年02月29日 16:06
- ID:5j5CV16x0 >>返信コメ
- >>166
それめっちゃ気になるわ
10人以上子供捨て駒にして2人も成功例あるのに、2人とも放置というか自由(六花は自分で病院IN?)すぎて・・・ちょっと設定雑ゥ!
-
- 2020年02月29日 16:09
- ID:5j5CV16x0 >>返信コメ
- 来週から回答編かな?
なかなか文字数多いところだから3話ぐらい使いそうな気がする。
ちなみにワイはサキさんのが好きなんよ(小声
学生時代のロンゲ時代とか、怪異にビビるとこほんとかわいくて好き
-
- 2020年02月29日 16:10
- ID:ElwhAr3V0 >>返信コメ
- >>167
いや、九郎の家と六花の家で子供を沢山用意して実験台に使ってるんだよ?
実の親なら反対しないか?
それとも代々続く家柄独特の家長(この場合は婆さん)に逆らえ無かったからとか?
-
- 2020年02月29日 16:15
- ID:ElwhAr3V0 >>返信コメ
- >>202
おっぱいビンタでも顔を潰されるという事実は変わりませんよ?
おっぱいビンタで死ねるなら本望?w
-
- 2020年02月29日 17:42
- ID:.mke.jNQ0 >>返信コメ
- >>209
太陽を「天体」と捉えると難しく感じるかもですね。そんなにややこしい話ではなく、「太陽によって作物が育つ」→「太陽の女神には豊穣の神としての力がある」というイメージなワケです。但しこれは農業民特有の考え方なので、狩猟牧畜を主産業とする人達の神には当て嵌まらないのかも。アルテミスは元々「狩猟の女神」で「月の女神」は後付け設定(恐らく後から入って来て古い神様の権能を奪った)。その巫女として処女が集められた(元は生け贄?)ので、処女神となった…なんて説もありますね。
琴子が「アマテラス様に誓えますか」って言っているのは要は「お天道様に誓えますか」って事を(自称)神様らしく言い直しているワケですね。今気付いた。
-
- 2020年02月29日 17:42
- ID:QHNb7qu80 >>返信コメ
- >>215
もし仮に婆さんと九郎家と六花家の家族が亡くなってたら、他の桜川家親族としてはそんな不気味な存在は厄介払いしたいんじゃないかな?
二人は不死身なんだからいつまで経っても桜川家の財産が相続されない可能性が高いし。
-
- 2020年02月29日 17:45
- ID:if0bVdVx0 >>返信コメ
- こういう推理は新鮮
人が殺されてるのに犯人が必要しかも現実の人間に迷惑をかけないってことは鋼人七瀬より魅力的な合理的な虚構でその場限りの架空の犯人をでっち上げるってことかな?
-
- 2020年02月29日 17:50
- ID:c8P8kark0 >>返信コメ
- >>163
ブラの方が魅力的じゃないか
おひいさまはいつでも勝負ブラつけてると予想してる
勝負ニップレスって聞かないし
-
- 2020年02月29日 18:06
- ID:c8P8kark0 >>返信コメ
- >>166、>>215
原作未読だけど六花さんが件の力で婆さんその他が死ぬ未来を掴みとったんじゃないかと妄想してしまった
六花さん、入院3年って聞いて、ああ最近になって副作用が出て体調崩したんかなと思ったんだが、自分で病院に入った可能性っていうのもあるのか
-
- 2020年02月29日 18:32
- ID:.64BTCR60 >>返信コメ
- 妖怪が犯罪やっても警察の点数稼ぎにならないし存在意義を確保する為に人間が犯罪をやることを一番望んでるのが警察っていう現実に対するカウンターが鋼人七瀬だから警察が殺されたんだろうな
そもそも頭AIの上級国民が普段から情報操作で都合の悪い事実を隠蔽してるせいで一般大衆から嫌われてることが原因なわけだしずっとまとめサイトに張り付いてるのなんてAIくらいだから一般大衆に向けて合理的な虚構を造っても無意味なんじゃないの
-
- 2020年02月29日 18:43
- ID:QFdone.K0 >>返信コメ
- >>202
リクエストに応えてくれるんですか!?
できたら、おっぴろげジャン(圧死
-
- 2020年02月29日 19:17
- ID:gYWXDVV10 >>返信コメ
- >>224
鋼人七瀬を産んで育ててるのは「鋼人七瀬は実在する(してたら面白い)」って興味本位だから
鋼人七瀬をそもそも知らない、知ってても興味ないという一般人については元々眼中にないのよ
相手にするのは鋼人七瀬に興味を持ってる人らだけ
で、そういう人らなら事件が起こった昨日の今日だから情報求めてまとめを巡回してるというのは「ありえそう」な話なわけで
「ありえそう」なら「絶対そうなる」話に出来るチートがあるから
今夜まとめはみんな見てるという前提で話は進めていいのよ
-
- 2020年02月29日 19:35
- ID:35Q0PH7m0 >>返信コメ
- >>44
これって琴子に対する配慮はもちろんだけど、見たら高確率で「ぎょっ」とするであろう紗季への配慮でもあると思うんだ
まー、基本ぶっきらぼうだけど気配りできるところあるよねー
-
- 2020年02月29日 19:41
- ID:I8CF3Uf.0 >>返信コメ
- >>166
最終決戦に向けた話でそこら辺触れるはずだから待つんだ
-
- 2020年02月29日 20:56
- ID:HhOJI4j30 >>返信コメ
- >>98
貧乳でも、ノーブラだと階段とかで揺れて痛かったりする。
おひいさまは微塵も揺れない貧乳かもしれないけど……。
ちなみにある程度胸があると、ノーブラだと歩いただけで痛い。
更に爆乳までいくと、ブラつけてても走っただけで痛い。
おっぱいはね! 揺れると痛いんですよ!!!!
-
- 2020年02月29日 22:04
- ID:uAcgKK.X0 >>返信コメ
- >>152
>>19の者ですが、自分は九郎はニニギ(イワナガを捨てコノハナを選んだ神)、紗希をコノハナサクヤと考えていました。
-
- 2020年02月29日 22:42
- ID:cqE.bKcc0 >>返信コメ
- >>229
お詳しいんですねw
-
- 2020年02月29日 23:15
- ID:JCFsC8z60 >>返信コメ
- >>152
つ、つば九郎…
-
- 2020年03月01日 04:47
- ID:8ZKHfOYG0 >>返信コメ
- >>231
どこかの異種族世界で性転換薬を飲んだかたが似たようなことを言っていたような…
-
- 2020年03月01日 04:52
- ID:8ZKHfOYG0 >>返信コメ
- コメ欄読み返したら ※44と※45の流れが完璧で草
-
- 2020年03月01日 11:40
- ID:zkfsRliM0 >>返信コメ
- >>32
毎回毎回これ言ってる人いるけど、みんな初めてここに来た人なのか、まったく人のコメント読まないで自分の言いたいことだけ言ってるのか…
-
- 2020年03月01日 11:55
- ID:B7IY4nGU0 >>返信コメ
- >>115
例えば誰かが面白半分で鋼人七瀬の出没していない真倉坂市の近隣地区の写真と共に「鋼人七瀬がこの地域でも出た」とかネットに書き込み、それを受け取った人たちが「鋼人七瀬の活動範囲が広がった」と思い込めば活動範囲は広がりやすくなる。
そして「鋼人七瀬は何故真倉坂市以外でも活動できるようになったか」という推測合戦がネットで始まってしまい、例えば「鋼人七瀬は自分を見た人間を隣町の人間を殺すために隣町まで追いかけた。だから隣町に出現した」というようなそれっぽい推測が始まればその推測が鋼人七瀬の出現条件となってしまう恐れがある。
だからこの条件次第では日本各地に出没するようにになる恐れがあるし、反面この条件付けとなる推測に対して「鋼人七瀬が真倉坂市以外で目撃されたという日から今日までの間に鋼人七瀬が行ったと思われる殺人はその地域で発生していない。鋼人七瀬が本当に自分を見た人間を追いかけて隣町に出現したのなら殺人が起こっていないのはおかしい」というような推測を真っ向から打ち消すような反論が出てくるとこの噂そのものに信憑性がなくなり条件そのものも発生しなくなる。
鋼人七瀬が日本各地で出現するようになるにはこの噂の信憑性と条件次第だと思います。
-
- 2020年03月01日 14:44
- ID:WrRKZm6l0 >>返信コメ
- >>18
2011年だから、普通にあるな
まあ、なろうというより完全に2chのノリだけど
-
- 2020年03月01日 17:30
- ID:dOPE1dt30 >>返信コメ
- >>226
>>224は上級国民て書きたいだけ(それ以外の部分はそもそも意味がなく論理飛躍とか矛盾とか平気で混ざる)の荒らしだから相手せずに白くして
-
- 2020年03月01日 18:41
- ID:AYVyHQ2K0 >>返信コメ
- >>237
まだにじファンがあった頃だな。
-
- 2020年03月01日 20:58
- ID:Kf0TeQt20 >>返信コメ
- >>225
こりゃまた、けっこう!
君結構歳いってるね?
-
- 2020年03月02日 01:54
- ID:kLxRHLUk0 >>返信コメ
- >>147
これ書いた時は忘れてたけど
熊耳さん、オバケが苦手な点も共通だったなw
-
- 2020年03月02日 08:50
- ID:p5vnNDNe0 >>返信コメ
- >>32
虚構推理は解決に至るまでの過程や解決後の後日談をじっくり楽しむアフタヌーンティーのような作品なので、せっかちな人は向いてないと思う
-
- 2020年03月03日 16:46
- ID:MTKaeOfV0 >>返信コメ
- この作品は正直ストーリーに引き込まれるほどかなり面白いね。
特に不死身超人の九郎先輩とおひいさまの琴子ちゃんの主役コンビがすごく魅力的。一押し。
-
- 2020年03月04日 11:24
- ID:ZazkKR3S0 >>返信コメ
- >>197
最初はSNS発か何かの完全なデマだったのに、それを信じた人が買い占めたがるせいで店頭から消えてるみたいね…
買い占めたりしなければきちんと問題なく補充できますってのが上手く伝わってない…
他の商品にも波及してるらしいし、今はSNSで簡単にデマや無責任な推測が飛び交って話が大きくなってるし、確かに鋼人七瀬パターンのひとつみたいだなー
-
- 2020年03月05日 01:17
- ID:soE0IXwu0 >>返信コメ
- >>244
1~2週間分の蓄えも家に無い奴がそんなにいるのかと疑問に思ったなあ。
自分が住む地域で大きな地震があったとき蓄えが無いと本当にどうにもならないぞと。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
鋼人七瀬って妄想代理人の少年バットみたいなモンなのか?