第8話「防御特化と第三回イベント。」
『もうイベントも3回目かぁ!楽しいといいね!牛イベ!』
『なに?牛イベって?』

『牛を倒してベルを獲得するってイベントなんでしょ?だから牛イベ!』

『ベルの数に応じて報酬が貰えるみたいだね』
『イベントとしてはオーソドックスなタイプだな』

『はいはーい注目!みんながたくさん羊毛を集めてくれたのでやっと完成しました!』

『じゃーん!』
『かわいい!』
『うん!それに暖かい!』

『使った羊毛の量によってイベントドロップにボーナス補正が付くみたいよ』
『し、しかしこれでは可愛すぎる…』

『も、もう少しその…違ったデザインにはならなかったのだろうか…』

『ならなかったのー』

『モコモコ装備のメイプルちゃんたちを見たかったから』

『カナデもとっても似合ってる!』
『いいねぇ。ありがとうイズ。もくこれ気に入ったよ』

『私たちもイズさんのくれたハンマーで!』
『牛をやっつけまくります!』

『みんな可愛いな…』

『カメ?』



『ヒドラ!』

『まずは1個。でもやっぱりアジリティ低いと牛を探すのも一苦労だなぁ』

『ん?サリーから。“ちょっとメイプルのことが気になってるんですけど”…』

『”確かにメイプルには不向きなイベントだったかもな”』

『”それに1人だと変なことやらかさないか心配で”』


『ライバル多いなぁ』


『ふむふむなるほど。それじゃあ”みんなアドバイスありがとう。頑張ります”』

『よーし!あっちの山に行ってみようっと!』


『やったー!大正解!やっぱり人のいない所の方が捗るね!』

『あ、シロップ!待って!』

『うわっ!』

『うわぁぁああああ!』


『ぎゃぷー!』

『め、目が回った…』

『大丈夫だよ。心配してくれてありがとう』

『あぁ!いつの間にか悪食使い切っちゃってる!』

『やっちゃった!ごめんなさいごめんなさい!』

『ん?』

『どっから落っこちてきたのかな?』

『ん?あれって…』

『やっぱり。あの時の教会だ』

『この前はクエスト中であまり探索しなかったんだけど何かないかな?』


『あっ!』

『なにっ!?』

「食事が来たか」
『えっ!?食事!?』

「フフフフ!その身を喰らい貴様の持つ力全て我が糧としてくれるわ!」

『こっちが食べちゃうんだから!』



『全然効かないよ!』

『えっ!?何これ!?』

『よし!それじゃあ!』

『発毛!』


『この中なら怖くないもんね!』

『えっとこの鎖は…呪縛?初めて聞く状態異常だなぁ』

『それなら!』

『お願いシロップ!覚醒&巨大化!』

『でもってサイコキネシス!』

『そうだシロップ!この前覚えたスキル使ってみよう!』

『大自然!』

『おぉすごい!それじゃあ次は…』

『精霊砲!』


『いいよシロップ!じゃんじゃんやって!』

「お、おのれ…!許さん…!」

『えっ…』

『うぇぇ!?気持ち悪っ!』


『ひぃぃ!これ燃えちゃうの!?』

『メイプル大丈夫かな?』

『ま、極端におかしな場所には行かないよね?』

『狭っ!暗っ!ここって胃の中?』

『うわっ!鎧溶けてきてる!』

『でもダメージはなし。じゃあ後は倒せばきっと出られるよね』


『この酸味…えぐみ…』

『そして苦味!』


『やっと終わったー』

『やったー!新しいスキルだ!』

『滲み出る混沌か。面白そうなスキルだね。鎧のスロットにセットしとこうっと』

「うわぁぁああああ!」

『ヒール!』

「ありがとうございますミザリーさん」
『いいえ。お疲れ様でした』


『さすがですねマルクス。あなたのトラップは』
『そんなことないと思うな。だって僕は罠を仕掛けただけだし。ほんとにすごいのは…』

『炎帝!』


『作戦は成功した。これもひとえに諸君らの勇敢な働きによるものだ』

『すごいなぁ。あんな風に堂々としてて。みんなついていくよなぁ』
『えぇ。それがカリスマというものなのかもしれませんね』

『……』

『無事に終わったようだな』
『あぁ。第3回ともなればもう慣れっこさ』
『でも続けて第三層の解放だろ?ハードだ!座りてぇ…』

『彼女はどうだ?』
『あぁ彼女か…』
『メイプルは注目度の高いプレイヤーだ』
『あの謎の飛行とか発毛とかヒドラを食ったり天使になったり。今度は悪魔まで』

『考えを聞かせてほしい。これ以上の利害の行動は当分はない…よな?』
『まさかあるわけない』
『そう簡単に強くなられたら俺たちの立つ瀬がないよな』
『絶対大丈夫だ』
『…多分』

『イベントお疲れ様ー!』

『炎帝ノ国、集う聖剣さすがだな。きっちりランクインしてる』
『どっちももう第三層に行ったみたいだね』

『解放されたばかりなのに。さすがに早いなぁ』

『ごめんね。今回はあんまり活躍できなかったよ』
『でも個人報酬には届いたんでしょ?』

『あ、うん!カウンターのスキルをとったよ!』

『十分じゃない。今回はアジリティが高い人向きのイベントだったもの』

『それに案ずることはない。皆で稼いだ分ギルド報酬は最高の物を取れた』

『できる限り!』
『頑張りました!』

『これギルドメンバーのストレングスが3%上昇するんだよね?』
『積み重ねが効いてくるってわけだ』
『でもメイプルには関係ないか。0には何掛けても0だしね』

『あるんだな!これが!』

『……』

『もしかしてまた何かやった?』
『それじゃあ第三層に向かおう!』

『コイツを倒せば第三層だな』
『あぁ』

『なかなか手強そうだが…』

『あの…んじゃあどうぞ』
『任せて!』

『それじゃあまず…』

『捕食者!』



『滲み出る混沌!』

『そっか…そんな感じか…』

『見るたびに付属品が増えているのはなんでだろうか…』
『どう取り繕ってももうモンスター寄りだろ』
『味方ならいいわ。味方なら』
『ほんとにメイプルは見てて飽きないなぁ』
『すごいです!メイプルさん!』

『よーし!トドメはー!』

『暴虐!』


『あぁ…』


『あ…あぁ…』

『いやーこれ操作が難しいよ』
『その…メイプルだよね?』
『あ、ちょっと待ってね』

『なに…今の…』

『えっとね!暴虐って言ってね装備の効果が無くなる代わりにストレングスとアジリティが50増えてHPが1000になって、HPが無くなっても元の状態に戻るだけ!』


『わぁー!』
『ついに人間をやめたのか…』
『あぁ。やめたな。間違いない』

『もうメイプルの行動は気にしても仕方ないみたいね…』
『うんうん』

『これでもっともっとみんなのことを守れるよ!』

『ここが第三層!』

『第一層や第二層とは違った雰囲気だわ』
『面白いね。機械の世界だ』

『とりあえず手分けしてここら辺のフィールドを一通り見回ってみよ』
『バラバラで?』
『来たばかりで情報が少ないからな。人海戦術ってやつだ』
『じゃ2時間後に集合ってことで』
『了解!』

『へぇー!色々あるなぁ!』

『だ、大丈夫ですか!?』
「水を…分けてくれんか…できれば食料も…」


「ありがとう。どれ お礼に話を1つしてやろう」
『えっ?あぁはい』

「この町の中心に立派な建物があるじゃろう。あそこには機械神がおってのう。空飛ぶ機械などもその機械神が生み出しておるんじゃ」

「ヤツの作り出す機械は製造方法が全く分からん。叩き割って調べた物もおったが中には何もなかったんだと」

「それこそネジも歯車もバネもじゃ」
『な、なんだか怖い話ですね』

「本題はここからじゃ。実はな あそこにいるのは二代目なんじゃよ」
『二代目ですか…』

「あぁ。以前はこの町にも普通の機械があふれておった。一代目は機械を知らぬワシらに夢と希望を与えてくれたんじゃ」

「だがある日ワシが町から離れていた時のことじゃ。町の方で青白い光が弾けた」

「ワシは慌てて戻った。すると町には新たな機械が溢れ 皆から一代目の記憶は消えておったんじゃ」

「それに町から以前の機械はなくなってしもうた。これで話は終わりじゃ。じゃから皆一代目のことは知らんのじゃよ」

『二代目は一代目のことが嫌いだったってことですかね?』
「これで話は終わりじゃ。じゃから皆一代目のことは知らんのじゃよ」
『クエストはここまでってことかな』

『貴重なお話ありがとうございました』

『レアクエストとかかな?一度サリーたちと相談して…』

「あぶねぇじゃねぇか!こんなとこでカメで…カメ!?」
『ごめんなさい!』

『もっと人のいない方行こっか、シロップ』

『すごい霧だなぁ。えっと…』

『あれ?今どこ?』

『う、うわっ!』

『暴虐!』


『ふぅ、死ぬかと思った』

『夢の墓場?』


『うわっ!』

「我は機械の王。偉大なる知恵と遙かなる夢の結晶」

『なんか始まった!?』
「我は王。かつての王。淘汰された者」

「わ、我はガラクタの王。ゴミの中で眠る者。夢も奇跡もガラクタに」

「お前もガラクタにしてやろう」

『壊れちゃった!?だったら正気に戻すよ!』

『うわっ!』

『シロップ!大自然!』

『この光が悪いんだね!』

『滲み出る混沌!』

「わずかに意識が戻った今、託す、勇敢な者」

「我の力で、壊れたったコイツを倒せ」

『えっ?』

「眠らせて…」
『た、託すってちょっと!』

「無駄なことを」

『うわあっ!』


『な、何なの!?あれ!』

『機械神…?』

『よーし!』

『機械神!』


『全武装展開!』








『攻撃開始!』

『いっけぇぇ!』




『ん?』

『な…』

『何なのこれー!?』




みんなの感想
255: ななしさん 2020/02/27(木) 00:02:36.09 ID:g2Vha7aq0.net
暴虐と機械神を1話にまとめてきたかー
333: ななしさん 2020/02/27(木) 02:00:44.97 ID:8tr7d9zD0.net
またひとりだけ別のゲームしてて草
286: ななしさん 2020/02/27(木) 00:28:16.25 ID:j7BM05cX0.net
途中一体何のアニメだ状態が2回ぐらいあったな
274: ななしさん 2020/02/27(木) 00:19:38.41 ID:r+e0vtHK0.net
精霊砲が意外に長くて強力っぽい
薙ぎ払え!出来そう
薙ぎ払え!出来そう
290: ななしさん 2020/02/27(木) 00:36:51.11 ID:SDGA4JUU0.net
>>274
確かに巨神兵ごっこできるな
確かに巨神兵ごっこできるな
299: ななしさん 2020/02/27(木) 01:13:59.36 ID:665hyzxV0.net
メイプルが毎回レアクエストみたいなの1番先にやってる感じするけどただの運なんだよね?
300: ななしさん 2020/02/27(木) 01:15:11.83 ID:iPz+4w8M0.net
>>299
メイプル最大の武器は「運」だから
メイプル最大の武器は「運」だから
303: ななしさん 2020/02/27(木) 01:21:44.13 ID:SDGA4JUU0.net
>>299
機械神の能力は歯車が無いと駄目
歯車は協会近くの樹の下に落ちてるのを偶然見つけた
機械神の能力は歯車が無いと駄目
歯車は協会近くの樹の下に落ちてるのを偶然見つけた
304: ななしさん 2020/02/27(木) 01:22:59.28 ID:665hyzxV0.net
あの教会近くで運良く拾ったところが1番の運なのか
312: ななしさん 2020/02/27(木) 01:31:16.31 ID:q5S3F99s0.net
>>304
そう、あれがキーアイテム
そう、あれがキーアイテム
313: ななしさん 2020/02/27(木) 01:31:32.24 ID:Qrv27y6Yx.net
クエストアイテムも最終目的地も偶然で発見
イベントほぼ全部すっ飛ばしてもクエ完了できるってどうなのよ
イベントほぼ全部すっ飛ばしてもクエ完了できるってどうなのよ
317: ななしさん 2020/02/27(木) 01:34:36.97 ID:q5S3F99s0.net
>>313
最短ルートを無自覚に歩んでるだけですっ飛ばしてはいないぞ
最短ルートを無自覚に歩んでるだけですっ飛ばしてはいないぞ
306: ななしさん 2020/02/27(木) 01:27:26.07 ID:EdwdtxYa0.net
本来は色んな所でヒントを得てやっと歯車入手なんだっけ
偶然にもすっ飛ばしてメイプルが入手しちまったぜ
偶然にもすっ飛ばしてメイプルが入手しちまったぜ
328: ななしさん 2020/02/27(木) 01:49:42.62 ID:1EhbzWQXp.net
エヴァリアン状態でデンドロ化できるん?
329: ななしさん 2020/02/27(木) 01:56:30.31 ID:EdwdtxYa0.net
>>328
機械神は装備破壊して武装
暴虐は装備無効で変身だから同時使用は無理っぽいかな
機械神は装備破壊して武装
暴虐は装備無効で変身だから同時使用は無理っぽいかな
375: ななしさん 2020/02/27(木) 02:18:39.18 ID:CtLoN+lH0.net
化物とか兵器装備みたいな形態変化は元のステータス関係ないんだな
386: ななしさん 2020/02/27(木) 02:21:11.33 ID:1EhbzWQXp.net
>>375
エヴァ化はHP+1000に攻撃敏捷50アップで防御据え置きでしょ
で、メインスキルたる防御不可捕食で敵食うのが攻撃方法かと
エヴァ化はHP+1000に攻撃敏捷50アップで防御据え置きでしょ
で、メインスキルたる防御不可捕食で敵食うのが攻撃方法かと
334: ななしさん 2020/02/27(木) 02:01:25.91 ID:AJIg0Pn40.net
エイリアンになったりデンドロになったりメイプルは忙しいなw
411: ななしさん 2020/02/27(木) 02:37:01.11 ID:fN/+/uU9M.net
普通はモンスターを喰うなんておぞましい発想しないし、やろうと思ってもメイプルみたいに高い防御力ないと難しい
415: ななしさん 2020/02/27(木) 02:38:46.20 ID:0LwAxDTz0.net
まあ普通は悪魔の胃の中に入った時点であっという間に消化されて終わるからな
382: ななしさん 2020/02/27(木) 02:20:25.84 ID:BDmZU4bwa.net
みんなが付いていけない程に暴走するメイプルちゃんワ口タ
370: ななしさん 2020/02/27(木) 02:16:58.30 ID:pN2DAV8N0.net
暴虐メイプルちゃんに不安がるサリーちゃんと目を輝かすマイちゃんユイちゃんが対照的だったなw
つぶやきボタン…
暴虐や機械神のスキルで色々と形態変化ができるようになったみたい
防御以外のステータスが低いのが難点だと思っていたけどそうでもなさそう
むしろ暴虐に関してはSTRとAGIが50増加する上にダメージ関係ないとか
1日の発動回数に制限があるくらいでこれといったデメリットもないのかな
徐々にラスボス化してきてるけど果たしてどこまでいってしまうのやら
防御以外のステータスが低いのが難点だと思っていたけどそうでもなさそう
むしろ暴虐に関してはSTRとAGIが50増加する上にダメージ関係ないとか
1日の発動回数に制限があるくらいでこれといったデメリットもないのかな
徐々にラスボス化してきてるけど果たしてどこまでいってしまうのやら
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1582689487/
防振り 8話 感想
ヒトコト投票箱 Q. スキルを取得するなら… 1…滲み出る混沌
2…機械神
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
おいもとじろう
KADOKAWA (2018-11-24)
KADOKAWA (2018-11-24)
コメント…2020年冬アニメについて
-
- 2020年03月04日 12:09
- ID:tF8cU2Fh0 >>返信コメ
- これ原作ラストで暴走してラスボスになってしまうんじゃないか?
ゲームそのものと一体化しそう
-
- 2020年03月04日 12:12
- ID:xTRu.m5j0 >>返信コメ
- 人間やめてるって?今更だろ(感覚麻痺)
-
- 2020年03月04日 12:13
- ID:zfZetRQ50 >>返信コメ
- なぜあそこで食べようと思うんだ。悪食にも程があるだろ。
-
- 2020年03月04日 12:14
- ID:lziJglyG0 >>返信コメ
- メイプルちゃん、流石にやり過ぎww
ここまでのめちゃくちゃは全然許容範囲だったけど、今回でちょっと無いわーって初めて思ったw
-
- 2020年03月04日 12:14
- ID:LDdoSj.o0 >>返信コメ
- お話しとして、さすがにロボ形態はやりすぎな気がした。
とはいえ、逆に言えば何でもありのゲームだとすれば、どんなギミックを出してきても OK だろうから、メイプルは(スキルをどんどん取得して)やりたい放題できそうだね。
-
- 2020年03月04日 12:14
- ID:KA18zDjh0 >>返信コメ
- なろう特有の滅茶苦茶さ加減が濃くなりすぎて胃もたれしそう
-
- 2020年03月04日 12:15
- ID:LwoGx39s0 >>返信コメ
- えぇ…何ゲーなんだこれは…。それに運営が匙を投げるゲームとか冷静に考えたらやばくね…?
一旦こいつら全員、株主にお灸を据えられてこいやw
-
- 2020年03月04日 12:18
- ID:LDdoSj.o0 >>返信コメ
- ところで、「牛」はどう見ても「ブタ」にしか見えないんだが。
リアルで視聴している時に「ブタから牛メダルが出てる」と思って違和感を感じた。
-
- 2020年03月04日 12:22
- ID:dUlEKqfE0 >>返信コメ
- バインバインさんマジバインバイン
羊や亀もインパクト強いはずなのに強烈に上書きする機械も混沌もデザイン良いし作画も良い素晴らしい
メイプルちゃんがやたらとエロい気がしたが作画班の趣味だろうか
-
- 2020年03月04日 12:22
- ID:13JTWyQP0 >>返信コメ
- 【加藤浩次とホンネトーク】話題の"あの退所会見"を稲垣・草彅・香取が語る!
-
- 2020年03月04日 12:22
- ID:fpVLX0xM0 >>返信コメ
- さすがに養護出来なくなるくらいに強くなり過ぎて…
天使化はレアなイベントクリアしたしで納得がいく
暴虐はそれでもボス倒したしなでまぁ納得
でも、さすがに機械化はおかしいだろ
倒す前にパワーアップしてるし、単純に運が良かっただけなの?
メイプルがリアル世界で強運なのでそれがゲームに反映している位の
とんでも設定がないと納得がいかないと思う
無駄な長文は愛ゆえにと思っていただければ
最後に機械化より暴虐の方が何これ〜だと思います
暴虐は気に入ってるのかな?
-
- 2020年03月04日 12:23
- ID:62c1T0l30 >>返信コメ
- 「暴虐」使ってる時って、HP1000、STR50、AGI50、VITメイプルになるってこと?
しかもそれ頑張って倒せたとしても元のメイプルに戻るだけ?ナニソレ?エグない?
-
- 2020年03月04日 12:23
- ID:13JTWyQP0 >>返信コメ
- 【加藤浩次とホンネトーク】話題の"あの退所会見"を稲垣・草彅・香取が語る!
-
- 2020年03月04日 12:25
- ID:62c1T0l30 >>返信コメ
- メイプル「いっくよ〜!『捕食者』‼︎」
捕食者「はじめまして!僕悪い捕食者じゃないよ!」
(笑)
-
- 2020年03月04日 12:25
- ID:.MkGLrFB0 >>返信コメ
- あんまり短時間に二度見する方じゃなかったけどさすがに二度見したぞww
-
- 2020年03月04日 12:26
- ID:62c1T0l30 >>返信コメ
- みんなの羊毛装備もカワイイけど
イズさんの「ナラナカッタノー(๑´艸`๑)」も
めっちゃ可愛かった(*´꒳`*)
-
- 2020年03月04日 12:29
- ID:62c1T0l30 >>返信コメ
- 第1形態:浮遊要塞
第2形態:大天使
第3形態:暴虐の悪魔
第4形態:機械神
前回から怒涛すぎるwww
-
- 2020年03月04日 12:30
- ID:hUNeeksv0 >>返信コメ
- カンダムロボのストライクフリーダムのラプラスか!?
ボンバー\(◎o◎)/
-
- 2020年03月04日 12:31
- ID:iMx7xncT0 >>返信コメ
- 終わったあとのコメントの所のために見てる状態の人居そう
-
- 2020年03月04日 12:31
- ID:6Rbt8kX20 >>返信コメ
- 前回第3第4形態あるかもって伏線をあっさり回収する主人公の鏡
-
- 2020年03月04日 12:31
- ID:qHS.asUI0 >>返信コメ
- 流石に今回は予想を遥かにこえててリアルに吹いたぞ
-
- 2020年03月04日 12:32
- ID:dUlEKqfE0 >>返信コメ
- 駆け足なのは仕方ないけど欲を言えば暴虐から出るときに腹からべちゃっと出てくるところは描いてほしかったな
-
- 2020年03月04日 12:32
- ID:63g0y6fJ0 >>返信コメ
- ヒドラ喰うのは5時間かかってたけどコイツはどの位かかったのだろうか
ていうか、学習しろよ運営 ヒドラで酷い事になったのもう忘れたのか
なぜ捕食無効にしないんだ
-
- 2020年03月04日 12:33
- ID:6h6EyWJ.0 >>返信コメ
- メイプルちゃんのおへそが解放されたぞ
-
- 2020年03月04日 12:34
- ID:62c1T0l30 >>返信コメ
- シロップの新技がハードプラントとソーラービームにしか見えないんだが…
-
- 2020年03月04日 12:37
- ID:5zdCoNBe0 >>返信コメ
- 本来ならあの暴虐の姿で双子(素顔がばれないように仮面装備)とヒドラ周回するはずだったのに
あとアニメでは捕食者は1匹しか出なかったけれど、本来は2体出すスキルなんだぜ・・・
-
- 2020年03月04日 12:37
- ID:k..yYrFL0 >>返信コメ
- A「全員毒耐性があるから、空から毒が降ってきても大丈夫さ」
B「え?亀の破壊光線?っていうかこの砲撃は何?メイプルが撃ってるの?」
C「このままじゃ全滅だ!こちらの最大攻撃をメイプル以外にぶつけるんだ!一矢報いてやる!」
D「え?天使?他のメンバーにも攻撃が全く効いていないだと!?こ、この化け物め!」
E「うわあぁぁぁッ!急に化け物が現れた!助けて!助け・・・」
F「撤退!撤退せよ!全軍撤退!」
メイプル「知らないの?大魔王からは逃げられないんだよ?」
運営「私たちは勇者が現れるのを待ち望んでいます。君も、このゲームをプレイしてみないか?」
-
- 2020年03月04日 12:38
- ID:dSITteYa0
>>返信コメ
- イズのしゃべり方がかわいかった。
メイプル達にモコモコの新装備を着せたときとか、
第3階層へ行くためのボス戦でメイプルが滲み出る混沌を披露したときとか。
-
- 2020年03月04日 12:38
- ID:S6sBkM8e0 >>返信コメ
- イズやカスミよりおっきいミザリー
-
- 2020年03月04日 12:38
- ID:62dPd5AU0 >>返信コメ
- (o◽︎o)
終始これやったw
-
- 2020年03月04日 12:38
- ID:DF4vYAAO0 >>返信コメ
- 今回もめっちゃ笑ったわ
色んなフォーム手に入れてるメイプルが可愛くて強くて最高過ぎる
どんどん進化して人間やめてくの見てるの楽しい
-
- 2020年03月04日 12:38
- ID:UkHLyg3P0 >>返信コメ
- 暴虐ってつまりロマサガで四天王やドラゴン召喚して代わりに戦わせるあれみたいな
-
- 2020年03月04日 12:41
- ID:DF4vYAAO0 >>返信コメ
- >>33
どっちかというとドラゴラム
-
- 2020年03月04日 12:44
- ID:gJcZBMO80 >>返信コメ
- >>30
ミザリー>カスミ>イズ>ミィ>フレデリカ>メイプル>サリー≧マイ・ユイ
-
- 2020年03月04日 12:44
- ID:kRyG3tn90 >>返信コメ
- インパクトがあるスキルがある方が話題になるだろうな
-
- 2020年03月04日 12:47
- ID:63g0y6fJ0 >>返信コメ
- メイプルがAGI低いからイベント捗らないなぁって言ってるけど
いい加減メイプル用AGI装備とか用意してあげたりしないのかイズさん
同じギルド仲間なんだし格安で揃えてあげてもいいんでは
-
- 2020年03月04日 12:48
- ID:pyMvOJJx0 >>返信コメ
- 私は人間をやめるぞーっ!サリー!
-
- 2020年03月04日 12:49
- ID:UHlonhTa0 >>返信コメ
- 早いうちに補足
原作での双子の加入及びレベリングは今回の話、三階層開放からおじいさんを助けるまでの間に話が来ます
一日に一度しか使えない設定の暴虐を今回二度つかっているのはそのため
ちなみ、今回取得した悪魔化スキル郡は、前回取得した天使化スキル郡を取得していた場合あの場所に出現する悪魔を倒すことで誰でも取得可能(ただし、前提スキルが大楯職のみだが)
あと、機械神に関しては二階層の辺境にいる敵モブからの超希少ドロップの歯車がないと取得できないが三階層をくまなく探索することで歯車が必要なことやドロップ場所の情報がわかるようになっているのでいずれは誰でも取得可能となるスキル(メイプルは冒頭のシーンで獲得)
-
- 2020年03月04日 12:49
- ID:DF4vYAAO0 >>返信コメ
- >>12
機械神のスキルを手に入れられたのは機械神のコアを直接攻撃して初代の意識を戻したから。普通に倒しても手に入らない系のスキル
夢の墓場にこれたのは運も多大にあるけどメイプルのステータスのせいでもある(STRが0で普通のキャラなら落ちないような突風で落ちた)
-
- 2020年03月04日 12:50
- ID:ZPCPRuGh0 >>返信コメ
- あまりにも防御関係無くなってきて俺はこの辺でなろうの奴読むのやめた
アニメの方はキャラ可愛いから見る
キャラ可愛いと得だね
-
- 2020年03月04日 12:50
- ID:DF4vYAAO0 >>返信コメ
- >>37
そんな装備はないよ
-
- 2020年03月04日 12:51
- ID:hUNeeksv0 >>返信コメ
- ストライクフリーダムメイプルんちゃんのfigma化が出ますよ~に🙏
それか、ガンプラ化かな~😋
どっちにしろ、発売当日はバカげた行列が出来るだろ~さ😆
広東人👲は転売目的で、大量に買い占めるさ💢👊
そして、コロナ菌💀を何気に感染させるのさ😨
それが広東人👲のズル賢い策略さ😱
うにゅ~😩
-
- 2020年03月04日 12:52
- ID:B.Ja4z540 >>返信コメ
- 前回の最後で(敵にとって)残酷な天使になったと思ったら今回のAパートで量産型エヴァになっていたでござる…
あの悪魔の飲み込む攻撃、プレイヤーが受けてる間悪魔は他の攻撃できないって残念な技だな(錯乱)
-
- 2020年03月04日 12:52
- ID:dSITteYa0 >>返信コメ
- 「ちょっと目を離すとおかしなスキルを見つけて来る。」
-
- 2020年03月04日 12:53
- ID:pyMvOJJx0 >>返信コメ
- 皆口ボイスの巨乳神官…最高すぎない?
-
- 2020年03月04日 12:53
- ID:0c9HZG2D0 >>返信コメ
- SAOのこんなエピソード知ってる?
ユウキ率いるスリーピングナイツは色んなVRゲームやってるが、その中に昆虫が主役のゲームあって皆プレイ中昆虫アバターのままでやらなきゃいけくて全員不評だったって奴。
キリトも悪魔モドキに変身してカッコいい感じだったけど、
表面ヌルヌル昆虫四肢の女子受け悪そうな東宝出自怪獣になるのにメイプルは何の嫌悪感も抱かないのだろうか?
ギルドの女子メンバー「その姿で近づかないで!」と攻撃されそう。
-
- 2020年03月04日 12:54
- ID:63g0y6fJ0 >>返信コメ
- >>42
装備作る時にVITに極振りしたって言ってたしある程度いじれるんじゃないの?
つか、サリーが持ってるぞAGI装備 ユニークだけど
大盾や鎧に付けるのは無理でも小刀や靴やアクセ辺りならいけそうじゃね?
20程度で標準くらいにはなるらしいし、やらない理由無いと思うけど
-
- 2020年03月04日 12:54
- ID:PNz3W0nd0 >>返信コメ
- メイプルが単独行動する度に形態変化するのはテンプレなの?
-
- 2020年03月04日 12:54
- ID:.1oRV3Dr0 >>返信コメ
- ああっ、メイプルちゃんが発毛してしまった…と思ったら、後半はそれどころでなくなってる件
最後のボス戦は、普通のプレイヤーならあのアイテムで互角の勝負になる予定だったんだろうなぁ…
あとデンドロビウム(仮名)は、プロテクターが増えたのに露出が上がってるところがよくわかっているw
ただゴテゴテになりすぎて、ロングがどアップのどちらかでしか描けなくなってるの草(ごっつい実物大のパワードスーツをわざわざ作って撮った「D」という映画を思い出した)
-
- 2020年03月04日 12:55
- ID:RuW7N9r.0 >>返信コメ
- 暴虐の変身シーンが意外とカッコ良かった。
-
- 2020年03月04日 12:55
- ID:gJcZBMO80 >>返信コメ
- >>49
メイプルの体はイベントを引き寄せる磁石で出来ていますから
-
- 2020年03月04日 12:56
- ID:HTzxmcZR0 >>返信コメ
- 空飛んでたモブなんかビームに巻き込まれて死んでんの草
-
- 2020年03月04日 12:58
- ID:raXzCP9M0 >>返信コメ
- ギルド戦に向けてのスキル取得ってのはわかるけど
所々でサリーかリズさんでも挟んでくれないと
メイプル無双で胸焼けしちゃうよ
-
- 2020年03月04日 12:58
- ID:DF4vYAAO0 >>返信コメ
- >>48
大盾装備には無理
-
- 2020年03月04日 12:58
- ID:QcF3sRZa0
>>返信コメ
- 巻き添えビームwww
-
- 2020年03月04日 13:01
- ID:KSP73OKp0 >>返信コメ
- とりあえず運営は胃の中を即死判定するべきであった
わざわざ設定してるということは、一寸法師みたいなことさせるつもりなのかね
タイムアタックで何分以内に一定ダメージ入れると吐き出すとか、やりようがあるだろ
-
- 2020年03月04日 13:01
- ID:63g0y6fJ0 >>返信コメ
- >>34
ドラゴラムは殺されたら死んじゃうぞ
BOFシリーズの竜変身のほうが近いかも
-
- 2020年03月04日 13:01
- ID:7rY3icrf0 >>返信コメ
- 暴虐は使用中は装備の効果が得られなくなるから下手したらステータス下がりそう。
それでもノーリスクで相手をある程度削ることができるから強力なスキルではあるけど。
-
- 2020年03月04日 13:03
- ID:HUosExXN0 >>返信コメ
- ワタナベシンイチって久々に名前見たな。今後のモブプレイヤーにアフロでルパンっぽいやつ出てくるかな?
-
- 2020年03月04日 13:03
- ID:S15J2e9.0 >>返信コメ
- こんなものがメディアミックスされて商業ベースに乗ってる事実をもって、いまのオタクの一部の層はストレス耐性がまったく無いのが実感できた。
メイプルちゃんを見習って心の耐久値を上げるべきだろ。
-
- 2020年03月04日 13:03
- ID:63g0y6fJ0 >>返信コメ
- >>55
その設定はどこで出たの?
ちょっと確認しに行くから教えてくれ
できればなろう版で
-
- 2020年03月04日 13:05
- ID:.J9gjC6n0 >>返信コメ
- 予想の斜め上過ぎる。
-
- 2020年03月04日 13:05
- ID:TmY06vzQ0 >>返信コメ
- もう変形少女だろw
-
- 2020年03月04日 13:06
- ID:BnRoU9NN0 >>返信コメ
- 原作未読なんでココで解説してもらえるの
ほんとにありたいです
-
- 2020年03月04日 13:08
- ID:kkzkNTZW0 >>返信コメ
- あれだけ姿が変わるのになんで危ない水着はないんだ
-
- 2020年03月04日 13:08
- ID:RMxCX1dT0 >>返信コメ
- 加減しろ莫迦!
-
- 2020年03月04日 13:09
- ID:DF4vYAAO0 >>返信コメ
- >>62
作者の感想返しのどっかにあるから頑張って探せ
-
- 2020年03月04日 13:09
- ID:5oXhpm1I0 >>返信コメ
- >>24
一応噛みつき〜喰いちぎりまでは攻撃方法として大体は最後の手段とかで使われるから
最後の悪あがきを可能にする為にも無効にはできないんじゃないかなぁ
岩とか金属などは流石に無効だろうけど
-
- 2020年03月04日 13:09
- ID:S6sBkM8e0 >>返信コメ
- 前回ペインが「未知は何より恐ろしい」って言った時点で
天使と双子という未知があったのに
更に暴虐と機械神まで追加された。
-
- 2020年03月04日 13:12
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- ※12 ※40
対ロボット戦で取ったばかりのスキルを使えるのは、一時戦闘が中断したからまだわかる。
今更だけど、対ヒドラ戦は戦闘中に毒無効スキルを取ったんだよな……。
-
- 2020年03月04日 13:12
- ID:63g0y6fJ0 >>返信コメ
- >>68
教えておくれよぅ 投稿日時だけでもいいからさぁ
…靴やアクセは大盾と関係無くね?
その辺もメイン装備の種類で分けられてんのこれ
初心者の靴(大盾用)とか
-
- 2020年03月04日 13:13
- ID:lrIrkw8t0 >>返信コメ
- 時系列弄ったなら双子もモフモフ装備にしとけばいいのに…4つ目5つ目のデザイン考えるの面倒くさかった?
-
- 2020年03月04日 13:13
- ID:9Xa3XqM.0 >>返信コメ
- 今さら気づいたが、運営のアバター五体あるんだよな
しゃべってるの四人だけなんだが、まだ一人声の強いのがいるのだろうか…
-
- 2020年03月04日 13:13
- ID:5rvgqhP.0 >>返信コメ
- >>54
それやったら尺が足りなくなるからなあ。
クロムのイベントは殆どやらなかったし
イズのユニーク装備手に入れるのなんてやらないみたいだし。
-
- 2020年03月04日 13:14
- ID:DF4vYAAO0 >>返信コメ
- >>71
NWOに戦闘中と通常時とかの区別はないぞ
条件達成したらどんな状況でもスキルは覚える
-
- 2020年03月04日 13:14
- ID:9TPT7mhM0 >>返信コメ
- 双子かわいい(挨拶)
牛イベのアイテム、ベルの下に出ているのが、舌なんだよね。ちょっと不気味。
うん、やっぱり自分としてもメイプルちゃんは人間やめたと思うよ。
あと、完全武装メイプルちゃんはちょっとえっちぃ感じが…(青いナニかが通り過ぎた)
-
- 2020年03月04日 13:15
- ID:7rY3icrf0 >>返信コメ
- 機械神とかいうメイプル専用スキル。
(使用するのに装備の破壊が必要なため)
ただ、威力に関しては破壊した装備のレア度依存の固定ダメージでそこまで高くないらしい。
攻撃より機動力を得たことがメインみたいな書き込みみたけどどういうことだろうか。
アニメの範囲でわかるのかな?
-
- 2020年03月04日 13:15
- ID:6ke.Y1YO0 >>返信コメ
- 最終兵器彼女・・・。
-
- 2020年03月04日 13:15
- ID:BMu.tvrW0 >>返信コメ
- ちょっと目を離すと天使になったり悪魔になったりロボになったり…
運営が皆してでっかいフラグなんか立てるから!もうっ!!
-
- 2020年03月04日 13:18
- ID:lAruE0WU0 >>返信コメ
- あーもう無茶苦茶だよ…と思った先週をかるーく越えて無茶苦茶って、最早何のアニメかわからないことになってるのに、作画力に極振りしてるという…
スタッフの力の入れどころがもうわからん…
-
- 2020年03月04日 13:18
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- NWOの運営「『ビルドダイバーズ』の運営さん助けてくれ! このバグ誘発する生き物モドキなんとかして‼︎」
-
- 2020年03月04日 13:18
- ID:kZXPYANc0 >>返信コメ
- >>41
ほぼ最初から「防御特化」じゃなくなってるしな。
ヒドラを手にいれた時点で攻撃もえげつない事になってるし。
「防御に極振り」の要素より、「えげつないスキル取りまくり」の要素が強すぎる。
盾の勇者もだけど、防御要素だけで話を作るのが無理なんだろうな。
-
- 2020年03月04日 13:20
- ID:cGVUhKvX0 >>返信コメ
- 遺跡のモンスターやべええ!!!って思った矢先にそれを食べてスキルを物にするメイプルちゃんもっとやべええ!!!ってなって、捕食者が完全にエ◯ァで、あのシーンのオマージュで……これもう脳ミソの処理が追い付かねえわ
脳ミソがとろけさせられてる自覚はあるけど、やっぱこのアニメなんか中毒性あるよな
-
- 2020年03月04日 13:21
- ID:DF4vYAAO0 >>返信コメ
- >>83
いや防御特化で間違ってないだろ
そのおかげでその後のメイプルがあるんだから
-
- 2020年03月04日 13:22
- ID:63g0y6fJ0 >>返信コメ
- >>69
単純にメイプル対策としてその悪あがき対策をちゃんとしろというお話
他のやつはやらないだろ? こんなの
これを規制したからって不公平感が出るわけでも無いし
倒しきれないのなら、諦めて追い出されるしね普通は
-
- 2020年03月04日 13:23
- ID:VFs0bgIJ0 >>返信コメ
- もう防御関係ないじゃん
作者も考える気無くしてるよね
-
- 2020年03月04日 13:23
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- >>83
色々言われたけど、『盾』はあれでも呪詛(ペナルティ)付きの攻撃だからなぁ……。
-
- 2020年03月04日 13:24
- ID:iwz27b8p0 >>返信コメ
- 変身バンクが想像以上に気合い入ってて別アニメ見てるのかと思った
メイプル「何これー!?」
運営「何これー!?」
ビームで死亡した奴「何これー!?」
俺たち「何これー!?」
-
- 2020年03月04日 13:24
- ID:Z9bv1D090 >>返信コメ
- や〜ん これ操作がむずかしいよぉ〜(低音)
-
- 2020年03月04日 13:24
- ID:DF4vYAAO0 >>返信コメ
- >>86
いや、やるけど
出来る奴が少ないだけで
-
- 2020年03月04日 13:24
- ID:Ey9kF8tg0 >>返信コメ
- >>24
内蔵を無くしてもメイプルは予想外の行動をする
-
- 2020年03月04日 13:26
- ID:UkHLyg3P0 >>返信コメ
- >>34>>58
HPが固定でセットされるわけでもないしね
「召喚」とか「戦わせる」とかいうと違う感じもするけどプレイヤー視点で見れば
-
- 2020年03月04日 13:26
- ID:Ey9kF8tg0 >>返信コメ
- >>87
メイプルの防御力があるからできる荒技が出てくるから大丈夫です
-
- 2020年03月04日 13:27
- ID:1ZGlAjzp0 >>返信コメ
- 羊毛装備やらカナデの服やら作ってるのに
双子だけ初期装備だから仲間はずれ感がすごい
双子の加入先にした意味あったか?
-
- 2020年03月04日 13:28
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- もはや「メイプルちゃん可愛い」で擁護してた人がほぼ皆無になってて草。
-
- 2020年03月04日 13:33
- ID:DF4vYAAO0 >>返信コメ
- >>95
出番がかなり増えたから。イズさんが装備作るのにもそれなりに時間かかるし順番だよ
-
- 2020年03月04日 13:33
- ID:63g0y6fJ0 >>返信コメ
- >>89
>運営「何これー!?」
いや、お前は言うなwwwww
お前等が用意したスキルだろうがwww
-
- 2020年03月04日 13:35
- ID:MYLqCCWg0 >>返信コメ
- 本編見てもよく分かんなかったんだけど初代機械王と二代目機械王って人格の異なる同一個体だったって解釈でいいの?銀魂の松陽先生と虚みたいに
-
- 2020年03月04日 13:36
- ID:9TPT7mhM0 >>返信コメ
- 振り返り動画(公式ページへGo!)でも言っていたけど、メイプルがゲーマーとしておかしいところがあるとしたら、リアルラックだけなんですよね。ゲームしていてアイテムの引きが悪い私としてはめっちゃ羨ましいけど。
ある意味トラブルに巻き込まれているけど、ゲーム中に巻き込まれるトラブルってだいたいクエストだし、レアなクエストに入っていくからこそレアスキルを取れている。さて、防御だけだったはずがかなり能動的に攻撃できるようになっちゃったね…
>>24
なお、胃をなくした結果、運営はさらなる混乱に巻き込まれたり…
-
- 2020年03月04日 13:36
- ID:0OGu.wI10 >>返信コメ
- >>60
ナベシンは防振り絵コンテ2回目だね今回で6話の絵コンテ切ってるよ
※28
実は今のメイプルを倒せそうな人が一人だけいます…ガチで
-
- 2020年03月04日 13:37
- ID:VXmkwP400 >>返信コメ
- >>82
あそこのGMもなんかアレなんだよな・・・
あっちはプレイヤー有志でバグ処理してるが原因がチーターだから対応真似できない気が
-
- 2020年03月04日 13:38
- ID:INQ8SorF0 >>返信コメ
- メタルクラスタくっつけて制御しないと
-
- 2020年03月04日 13:38
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- サイコキネシスってメイプルが使っているスキルだよね?
メイプルが落ちた後、亀が自分の意思で飛んでたような……。
-
- 2020年03月04日 13:39
- ID:rzzAMEJ90 >>返信コメ
- 暴虐+機械神=機龍(メカゴジラ)
-
- 2020年03月04日 13:40
- ID:5zdCoNBe0 >>返信コメ
- >>57
あの飲み込み攻撃は本来なら大盾が3人分は死ぬであろうダメージを与える即死クラスの攻撃判定だったんだよ
しかも飲み込まれた後も大ダメージを受け続けて胃の猛毒のプールへドボン
そのうえ生き残っても胃が収縮して圧殺という本来なら生き残ることを想定されていないクソ仕様なのよ
でもメイプルちゃんは超高防御力と毒無効で正面突破できたうえに、胃の中では鎧が破壊されるからさらに強くなるというおまけがついた
-
- 2020年03月04日 13:40
- ID:7rY3icrf0 >>返信コメ
- >>87
そもそもカバームーブ、身捧ぐ慈愛、暴虐はメイプルの防御力あってこそだろ。
ヒドラは悪食、機械神はユニーク装備
だけど。
-
- 2020年03月04日 13:41
- ID:t7ktROc.0 >>返信コメ
- >>72
短剣にはあっても大盾は全身鎧の装備だから靴装備はないぞ
アクセサリーにAGI上げる装備があるのかは不明。最新刊のサリーでも持ってないからあってもかなりレアかも
-
- 2020年03月04日 13:41
- ID:STwUneJm0 >>返信コメ
- >>23
あーおもった。
絵で見たらかわいいだろうなって期待してたらスタイリッシュ着地orz
-
- 2020年03月04日 13:41
- ID:62c1T0l30 >>返信コメ
- >>39
補足アザス
-
- 2020年03月04日 13:42
- ID:ZRRs3aD.0 >>返信コメ
- 名もなき悪魔が内蔵から食われてかわいそうだった
-
- 2020年03月04日 13:42
- ID:JJlue2Yo0 >>返信コメ
- うーん……。今まで異世界ファンタジーっぽい世界観のゲームだったのに、唐突に近代兵器どころかSF兵器が登場って……。せめてスチームパンクだったら、私は許容範囲だったんだけど。これ実際のゲームだったらこの点だけでもクソゲー認定されかねない。ユーザーが求めている世界観ぶっ壊すのやめろ。
7話まではかなり楽しめていただけに少し残念。
アニメとしては、メイプルの変身?変形?シーンの作画すごかった。まるでシンフォギア5期の変身バンクのような気合の入れよう。制作スタッフの愛を感じる。
-
- 2020年03月04日 13:43
- ID:9TPT7mhM0 >>返信コメ
- >>71
アニメ第4話で銀翼(超強い鳥のモンスター)と戦闘中に[不屈の守護者](確定生存スキル)を覚えていますね。これを覚えられたから銀翼に勝てたという感じです。
NWOはオープンフィールド系のようですから、イベントバトルでもない限り戦闘中と通常行動中という区別はしにくいと思います。そうなると、スキルの覚え方が「何らかの条件が達成されると覚える」となっている場合、たとえ戦闘中でも条件成立で即座に使えるように(有効に)なるのでしょう。
-
- 2020年03月04日 13:46
- ID:63g0y6fJ0 >>返信コメ
- >>106
いや、そういうんじゃなくて
「放り込まれたら防御力もクソも無く死ぬ」にしとけって言ってるんでは>>57さんは
運営目線で防御ヤベェの居るって解ってて、何故そいつなら抜けられるラインを
わざわざ用意してるのさ?
-
- 2020年03月04日 13:46
- ID:RMxCX1dT0 >>返信コメ
- >>106
頑丈なプレイヤーに死の恐怖を味合わせようという
趣味の悪い演出が裏目に出た感
-
- 2020年03月04日 13:47
- ID:9TPT7mhM0 >>返信コメ
- >>86
あの運営ですよ。ケーキを食べるシーンが有ったことから、味覚や「食べる」という行為はシステムとして存在する。うん、モンスターを食べられるようにしても何もおかしくないです。
>>111
食って良いのは食われる覚悟のあるやつだけだ!(ーー;
-
- 2020年03月04日 13:48
- ID:xCBKDEBC0 >>返信コメ
- メイプルちゃん、最近は魔物を食べるのをやめてたと思ってたけど
今回、胃の中でがっつり食べて倒してて笑った
しかし魔物のモツは生だとやっぱりエグいのか
-
- 2020年03月04日 13:50
- ID:xCBKDEBC0 >>返信コメ
- このゲーム、困ったら食べればなんとかなるものなんだな
-
- 2020年03月04日 13:50
- ID:9TPT7mhM0 >>返信コメ
- >>108
そういえば靴にAGIプラス効果がないのが不思議なんですよね。まあそこまで作者が考えていないだけでしょうけど。
確かメイプルの鎧に靴が含まれるのも、あとで忘れていることに気づいて面倒だから含まれるようにしたとかいうのがWeb版のどこかに書いてあったような気が…割と最初の方だったけど…
せめてAGI+5位あればいいのにね。メイプルが履いたら凶悪に磨きがかかっちゃうけど。
-
- 2020年03月04日 13:54
- ID:tdTKwcfo0 >>返信コメ
- ネタバレや予告もあったのに、暴虐変身で素でポカーンとなってしまった
ちょっとザウラーズに出動してもらいますね
-
- 2020年03月04日 13:55
- ID:.WzmltFV0 >>返信コメ
- >>114
何でもかんでもメイプル向けの仕様にするわけないじゃん
-
- 2020年03月04日 13:55
- ID:STwUneJm0 >>返信コメ
- >>99
光ってるコアの色で判断。
ノベルの方だとイベント爺さんの会話聞いてから実際に戦闘に突入する前にもっといろいろあって
赤い光:初代、青い光:二代目って感じで区別されてる。
初戦は初代がコイツなら俺の力を託せるかって試練で、
次戦は二代目が完全に初代を乗っ取って…とかそんな感じ。
つか、この機械王(?)って、アイレム「パーフェクト・ソルジャーズ」(超マイナータイトル、知ってる奴いるか?w)のラスボス思い出して仕方ない…
-
- 2020年03月04日 13:57
- ID:DvrhnZ.10 >>返信コメ
- 今回太ももチラとかヘソとかフェティッシュなシーンが多くて良かった
-
- 2020年03月04日 13:57
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- >>112
多分、当時の作者が『ガンダムSEED』にハマったからなんじゃないかと……。
小説版挿絵の「機械神」がデンドロビウムというよりミーティア……。
-
- 2020年03月04日 13:58
- ID:STwUneJm0 >>返信コメ
- >>118
最初のころ楓がそう言ってたじゃん。
理沙は「?」って感じだったけど。
-
- 2020年03月04日 13:58
- ID:PFbRCVRY0 >>返信コメ
- >>30
ミザリーとサリーちゃん、名前は似てるのになんだこの…おっと、これ以上は。
-
- 2020年03月04日 13:59
- ID:o.s187Q90 >>返信コメ
- デンドロメイプルでいいのか?大きさ的にはEX-Sメイプルを推したい
-
- 2020年03月04日 13:59
- ID:P7sqy5rS0 >>返信コメ
- いろいろ押し付けられてるな
-
- 2020年03月04日 13:59
- ID:DF4vYAAO0 >>返信コメ
- >>112
これ階層毎にコンセプトの世界観違うゲームだしそういうもん
3層は機械の世界だし違和感はない
-
- 2020年03月04日 14:00
- ID:VtoXfjMS0 >>返信コメ
- 暴虐や機械神はもうおぉぉぅって感じだったけど、シロップの精霊砲は変な声で笑った
横で発毛メイプルちゃんが弾んでるしさ
-
- 2020年03月04日 14:00
- ID:5oXhpm1I0 >>返信コメ
- >>59
ユニーク装備でも入手時点の合計が60だが
ステータスポイントのみでのVITが167超えた時点でメイプルのVITはスキルのおかげで1000超えてるんだよ
暴虐で最低でも360ほど減るだろうけどVIT1000以上にダメージ与えられる攻撃力が相手にないなら下がっても意味ないんだよ
-
- 2020年03月04日 14:00
- ID:xk.uMWFH0 >>返信コメ
- >>1
原作だとまだ形態変化するぞ
-
- 2020年03月04日 14:00
- ID:STwUneJm0 >>返信コメ
- >@QuintetSeeks
>ナイスぺったん!
いや、男だし…
-
- 2020年03月04日 14:00
- ID:.WzmltFV0 >>返信コメ
- >>127
メイプル超合金
-
- 2020年03月04日 14:02
- ID:PFbRCVRY0 >>返信コメ
- >メイプル『うわっ!鎧溶けてきてる!』
>>そして強くなる破壊成長シリーズ…
-
- 2020年03月04日 14:03
- ID:xk.uMWFH0 >>返信コメ
- このアニメにゲームのバランスガーとか言っても
メイプル可愛いやったーを楽しむアニメやろこれ
-
- 2020年03月04日 14:04
- ID:BwXqV1Ff0 >>返信コメ
- トウジ食った時の初号機だろw
-
- 2020年03月04日 14:04
- ID:STwUneJm0 >>返信コメ
- >>130
ラブひなで鍛えたからカメが飛んだり攻撃したりはなんとも無いぜ!
-
- 2020年03月04日 14:05
- ID:QgIhyuV70 >>返信コメ
- ハルコンネンⅡ
-
- 2020年03月04日 14:05
- ID:kZXPYANc0 >>返信コメ
- >>85
だから、「ほぼ最初から」って書いてるやん。あくまでも、防御特化は最初のキッカケなだけで、その後はほぼ無双状態やん。
-
- 2020年03月04日 14:05
- ID:.ff2cwsL0 >>返信コメ
- >>75
イズの装備やらないと第四回イベおかしくなるだろ
それにあれが無いとイズがエリアボス扱いできなくなるし
-
- 2020年03月04日 14:05
- ID:PFbRCVRY0 >>返信コメ
- >メイプル『あ、うん!カウンターのスキルをとったよ!』
>>カウンター 食らったダメージを二倍にして相手に返すスキル。これをメイプルに使わせる相手は怪物といっていい。
-
- 2020年03月04日 14:06
- ID:XlOaaK5D0 >>返信コメ
- >>26
んちゃ砲・・・・
-
- 2020年03月04日 14:06
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- >>121
むしろ「メイプル対策イベント」はメイプル自身は上手く避けていると思うわ……。
-
- 2020年03月04日 14:08
- ID:STwUneJm0 >>返信コメ
- >@cream3point14
>アニサキスかよ
俺もそう思ったけど、良く考えてみたら結果的に食い破って絶命させて外に出てきた…エイリアンのチェストバスターなのでは…(((( ;゚Д゚)))
-
- 2020年03月04日 14:08
- ID:.ff2cwsL0 >>返信コメ
- >>99
一代目は追い出されてガラクタ置き場に廃棄
二代目が乗っ取って身体動かしてるが正解
だから体のクリスタルが赤い時は一代目で青い時は二代目が動かしてる
だから機械神渡して以降は全部二代目の青になってる
-
- 2020年03月04日 14:09
- ID:PFbRCVRY0 >>返信コメ
- 石田彰と皆口裕子の掛け合いにテイルズオブエターニアを思い出した。
-
- 2020年03月04日 14:09
- ID:63g0y6fJ0 >>返信コメ
- >>122
アラビアンムーンは俺の青春 とてもいいケツ
個人的に一番印象に残ってるのはブロードウェイの腰の動きのキモさだが
あれは夢に出る
-
- 2020年03月04日 14:10
- ID:DF4vYAAO0 >>返信コメ
- >>140
その後もひたすら防御特化し続けたからこそだっての
強さの理由は
-
- 2020年03月04日 14:11
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>78
多分11話くらいでわかるはず。詳しくはネタバレなので内緒
-
- 2020年03月04日 14:14
- ID:62c1T0l30 >>返信コメ
- >>13
ちょっと気になったんだけど暴虐状態のメイプルと銀翼戦ったらどうなるんだろ?
銀翼の攻撃フル装備のメイプルでも削ってたし暴虐解除までいけるかな?
-
- 2020年03月04日 14:15
- ID:.ff2cwsL0 >>返信コメ
- 今回ミィの本心ちょっと入れたけど残り話数でミィの話なんて入れられないだろ?
イキリ演技してたら引くに引けなくなったポンコツヘタレ娘の話やらないとあの描写入れた意味ないし
-
- 2020年03月04日 14:15
- ID:5euy3zCh0 >>返信コメ
- >>118
大物喰らいのオプションと違うの?
ヒドラ食ったとき「そういう意味かよw」って内心突っ込んでたんだけど
-
- 2020年03月04日 14:15
- ID:PFbRCVRY0 >>返信コメ
- >>46
しかも、スリットが入りすぎ。これじゃ聖女じゃなくて性…「炎帝!」🔥
-
- 2020年03月04日 14:16
- ID:5zdCoNBe0 >>返信コメ
- そもそも論としてこういったイベントバトルやダンジョンは普通パーティーを組んで攻略するものだろ
シロップというおまけがいるけれど、ソロでクリアできるメイプルちゃんが異常なだけだぞ
-
- 2020年03月04日 14:16
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>108
っていうか確かメイプルやクロムの武器は「短刀」であってサリーの使う「短剣」とは別種。短刀は大盾装備の付属品みたいな扱いだったはずだから、短刀にもAGLは付かないんじゃないかな。
-
- 2020年03月04日 14:18
- ID:CbKnXfp10
>>返信コメ
- 続けて三回 見返した
男の子ロマン満載
-
- 2020年03月04日 14:19
- ID:lXjgViSu0 >>返信コメ
- 通常はPK防止でPvPできない仕様のはずだろ、極太巻き込み事故は何かペナルティ必要なんじゃね?
-
- 2020年03月04日 14:20
- ID:5oXhpm1I0 >>返信コメ
- >>86
攻撃方法として選択しないのはその人の自由で他がやらないからと
選択そのものを奪うのは対策とは言わないだろ
-
- 2020年03月04日 14:21
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>112
メインとなってる素材が第一層の街が木で第二層の街が石だから第三層が鉄になったんじゃないか? 第四層からはまた雰囲気変わるけど、スチームパンク自体はファンタジーから乖離してないし、言ってしまえばFFⅦみたいなもんじゃろ。ミッドガルだけ世界観違くね? みたいな
-
- 2020年03月04日 14:21
- ID:XlOaaK5D0 >>返信コメ
- >370: ななしさん 2020/02/27(木) 02:16:58.30 ID:pN2DAV8N0.net
>暴虐メイプルちゃんに不安がるサリーちゃんと目を輝かすマイちゃんユイちゃんが対照的だったなw
あの二人だけキラキラしいたけ目で「メイプルさん流石です!」
肝が据わった大物の器なのか、やっぱり抜けているのか…
機械神モードのメイプルはおへそ周りがえっちくて良いと思います
-
- 2020年03月04日 14:21
- ID:STwUneJm0 >>返信コメ
- >@koshiti
>なんかステーキになってるぞw
あの牛(?)のドロップアイテムなんだろうな。
ノベルによると普通に食材も出てくるみたいだし。
生産職の中にはそういうのを活用して最初のころに出てきたカフェやってる人も居るみたいだし。
(ちなみにイズさんも調理スキルがある模様)
-
- 2020年03月04日 14:22
- ID:nVRY.VwC0 >>返信コメ
- ・機械神はメイプルが取ったらシュヴァルツェア・レーゲンみたいな外見になったけど、仮にペインが取ったとしたらブルー・ティアーズみたくなるのかね。取れるのか知らないけど。
・身捧ぐ慈愛の時はドヤ顔で解説してたイズが暴虐ではドン引きしてたの笑ったw
一方で「すごいですメイプルさん」で流しちゃう双子は大物だな…
-
- 2020年03月04日 14:22
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>127
デンドロもそうだが、ミーティアっぽいかなぁ。SEED世代なのもあるけど。
-
- 2020年03月04日 14:22
- ID:STwUneJm0 >>返信コメ
- >>148
おお、居たかw
つか、あのゲームの印象ってその2キャラに絞られるよなw
-
- 2020年03月04日 14:23
- ID:VDHAWJIX0 >>返信コメ
- とうとうデンドロビウム化したかぁ・・・この後はシロップと合体して無敵要塞への道だな
ところで石田キャラ登場したということはあのローブの連中がラスボス!(偏見)
-
- 2020年03月04日 14:23
- ID:63g0y6fJ0 >>返信コメ
- >>156
そもそも論として、何故そこまで大盾からAGIを排除しようとするん?
べつに大盾はAGI振っちゃいかんって訳では無いだろ?クロムさんAGIあるし
極振りメイプルを保護する為の設定盛り過ぎじゃね?
あ、AGI駄目なら別にDEXでもいいんよ?
金策死ぬって言ってたのが覆るし
-
- 2020年03月04日 14:23
- ID:Lc0rTcyF0 >>返信コメ
- >>60
晴れときどきブタの監督だった方
-
- 2020年03月04日 14:24
- ID:isGAJJs90 >>返信コメ
- >>87
考えて書く気があるのなら最初から
ご都合主義がありますとか息抜きで書いてます
なんて言ったりしないよw
さらさらっと書かれた作品をさらさらっと楽しむものでしょこれ
考えたら負け
-
- 2020年03月04日 14:25
- ID:Lc0rTcyF0 >>返信コメ
- >>6正にメープル超合金www
-
- 2020年03月04日 14:25
- ID:go0Oaqh30 >>返信コメ
- >>168
劇中のキャラでナベシン出してたな
-
- 2020年03月04日 14:26
- ID:MT7UvlKN0 >>返信コメ
- 大沼監督デンドロビウム好きだなおい
アンハピでも出してたし
-
- 2020年03月04日 14:26
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>158
メイプルは上から下に向けて攻撃してるし、巻き込まれたのは二代目機械神の攻撃に、なんじゃないか? その前のメイプルに向かって放ったビームが弾かれて上に飛んでっただけかも。どっちにしろ、メイプルの攻撃ではないだろう
-
- 2020年03月04日 14:27
- ID:ACFWGQc00 >>返信コメ
- エルドラン「出張ったほうがいい?」
-
- 2020年03月04日 14:29
- ID:btpKQ4lU0 >>返信コメ
- >>27
つまり地味に捕食者はナーフ済み?
-
- 2020年03月04日 14:30
- ID:K2QXDp120 >>返信コメ
- 利害の行動、じゃなくて
理外の行動、じゃないの?
-
- 2020年03月04日 14:30
- ID:STwUneJm0 >>返信コメ
- >>160
スチームパンクだったらもっと歯車とか動力は蒸気機関みたいな風にして欲しかった、みたいなのもあるんじゃね?
オレはそこまで気にしないけど、3層の景色にあのメカはちょっと異質に見える。
まあそういういかにもスチームパンクなメカってデザインも大変だし、動かす方もキッツイからなw
もっとも最近だとそういうの動かすのはCGにしちゃうんだろうけど。
余談:昔の戦隊モノのメカが車輪格納とか変形合体ギミックをプロップに仕込んで作ってたとか美術スタッフのインタビュー聞いたことある身としては、近年のそういうのは全部CGってのはちとさびしいものがある
-
- 2020年03月04日 14:31
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>167
正確には作者さんに聞かなきゃわからんが、大盾タンクの役割としてはどっしり構えて攻撃を受け止める、が基本だからなんじゃないですかね。全身鎧やタワーシールドみたいな重量級の装備で敏捷性上がるのも変だし、短刀は大盾とセット装備だから上がらない。
DEXは実際上がらないのか知らないけど、指まで覆うガントレット付けてて器用に動かせる訳ないじゃん、的な? それほどおかしな話ではないかと。
-
- 2020年03月04日 14:33
- ID:btpKQ4lU0 >>返信コメ
- >>44
メイプルだからノーダメージで安全に食べられたのであって、普通なら飲まれた時点でスリップダメージで終わると思う。
-
- 2020年03月04日 14:34
- ID:9TPT7mhM0 >>返信コメ
- >>114
振り返り動画かな?で、当の運営が言ってました。
「メイプルが即死するような攻撃力はゲームバランスとしてNG」
これが答えです。
高難度高ペナルティスキルやメダルスキルを複数組み合わせて得た防御力を正面から突破できるような攻撃力、たとえトッププレイヤーのペインでもかすっただけで即死になりますからね。聖剣パーティで戦ってもバグレベルで絶対勝てないモンスターになっちゃう。
-
- 2020年03月04日 14:34
- ID:5oXhpm1I0 >>返信コメ
- >>104
元々離れてる敵モンスターに使って浮かせるスキルだからね
メイプルが落ちたとしてもスキルが切れる訳ではないから浮いててもおかしくない
-
- 2020年03月04日 14:36
- ID:uY2xy5KB0 >>返信コメ
- >>24
たしか喰い始めてから倒すまで2時間
原作では悪魔さんはこの間HPが減ったことでいろいろ行動パターン変わったらしいけど倒す相手もおらず全部無駄に終わったらしい
そして運営はモンスターの体内を作るのをやめた
-
- 2020年03月04日 14:36
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>104
あれはアニオリ。原作だとサイコキネシスの適用範囲から外れたシロップが小さくなって落下してる(なお無傷の模様)
-
- 2020年03月04日 14:37
- ID:9TPT7mhM0 >>返信コメ
- >>44
シロップには攻撃できたと思うんですが、プレイヤーのみを攻撃する仕様なんでしょう。なんか色々やろうとしていたみたいですが、攻撃対象が居ないのでなんか訳解らない状態に。
-
- 2020年03月04日 14:38
- ID:5oXhpm1I0 >>返信コメ
- >>177
>>スチームパンクだったらもっと歯車とか動力は蒸気機関みたいな風にして欲しかった
そこはおじいさんNPCのいう二代目のせいで変わったって事だろ
初代では普通、二代目では普通じゃないって説明なんだし
-
- 2020年03月04日 14:40
- ID:p3.SFn.I0 >>返信コメ
- 羊毛もこもこ衣装良いね!
ちゃんと股の位置もバッチリわかるのが良い!
-
- 2020年03月04日 14:40
- ID:btpKQ4lU0 >>返信コメ
- >>114
プレイヤーはメイプルだけじゃないからだよ。メイプルが危険なプレイヤーならともかく、善良な普通のプレイヤーだし別に単独でギルドイベントトップになるわけでもない。諦めてスルーが安定。前にも言われてたけどメイプルのスキルはメイプルが使うからおかしくなるだけで単体じゃ使いにくいロマンスキルでしかないから。
-
- 2020年03月04日 14:40
- ID:1fLp9o2D0 >>返信コメ
- >>24
というか何で齧るとダメージが入るんだ?
メイプルはATKゼロのはずだから、ゼロを何度積み重ねても、ダメージは0の筈。
-
- 2020年03月04日 14:41
- ID:d1QCuKNK0 >>返信コメ
- >>142
超カッコいいモーションで攻撃したのにダメージ0、返ってくるのはぐるぐるパンチでやはりダメージ0、ゲーム辞めたくなるなw
-
- 2020年03月04日 14:43
- ID:HTzxmcZR0 >>返信コメ
- >>166
石田だ!こいつ裏切るぞ!(偏見)
-
- 2020年03月04日 14:43
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>177
もしかしたら海外への配慮もあるかも? 遊戯王カードとかでもそうだが、実銃は規制されて光線銃にされることも多いし。いや、原作でもはっきりレーザーって描写されてるから完全に言い訳だけど
-
- 2020年03月04日 14:43
- ID:R0x9mRuz0 >>返信コメ
- >>188
プレイヤーが「食べる」攻撃はHPドレインという種類の技分類でSTR依存ではないから
-
- 2020年03月04日 14:44
- ID:XCzyQWeN0 >>返信コメ
- >>28
ちょうどマトリックス3部作DVDを観直しているところだったw
オラクル(預言者)が「救世主の誕生」に言及しないといけないw
-
- 2020年03月04日 14:46
- ID:fYdF3WkW0 >>返信コメ
- 敵を拘束してからの精霊砲が無慈悲すぎて爆笑したw
昔のロボットアニメの必殺技みたい。
もこもこしたままぴょんぴょんして無自覚に煽ってるし・・・。
CMの背景でぴょんぴょんしてるとこ使ってたしスタッフもお気に入りのシーンなんやろね。
メイプルちゃんが超ラッキーに隠された要素を見つけてラスボス化していくのがコンセプトなんだろうけど、オンラインゲーム経験者から見ても「あーそれは気づかんわな」ってのをもっと見られたらもっと楽しいかな―と思う。
原作だともっと複雑で奇跡的なのかな?
まあやりたいことは伝わってるんだけどね。
-
- 2020年03月04日 14:46
- ID:9TPT7mhM0 >>返信コメ
- >>158
わざわざイベント開始時に言うくらいだしPKは決闘とかイベント中じゃないと出来ない仕様っぽいので、もしメイプルの攻撃があたっているならシステムバグの可能性が高いですよ。
それに、例えばメイプルが作った毒沼はパーティメンバーであってもダメージ判定ありなので(サリーもカスミも言っている)、ペナルティなんてありえないです。
まあ、実際には>>173さんの言うように、モンスターのビームでしょう。
-
- 2020年03月04日 14:46
- ID:p3.SFn.I0 >>返信コメ
- >>46
凄いよね、乳房があーんなに
しかも衣装のあちこちの布が無いのでチラッチラッと
-
- 2020年03月04日 14:46
- ID:1fLp9o2D0 >>返信コメ
- >>192
という事は他のプレイヤーがメイプルを齧れば、倒せるという事か?
プレイヤーは対象外かもしれないが。
-
- 2020年03月04日 14:48
- ID:lXjgViSu0 >>返信コメ
- >>180
まるでHP999でカンストのPCに平気で4桁ダメージ出してくる超有名ゲームがバランス崩壊してるみたいに聞こえるじゃないですか、やだー
-
- 2020年03月04日 14:50
- ID:bR6LlEsF0 >>返信コメ
- 暴虐のデザインは原作だとなんかのっぺりした印象だったので、アニメ版のデザインはかなり好みでした。
-
- 2020年03月04日 14:53
- ID:btpKQ4lU0 >>返信コメ
- >>96
そりゃあメイプルがその気になったら単体で中堅ギルド以下は簡単に叩き潰せるしプレイヤーは余裕もなくなる。今回のイベントだって他のギルドが追ってる牛を空から雨やヒドラ、ビームでもろともに凪ぎ払うだけでもっと稼げたもの。
それをやらないから運営も諦めてスルー出来るしみんなから生暖かい目で見守られるだけになってる。
-
- 2020年03月04日 14:53
- ID:pyMvOJJx0 >>返信コメ
- 使徒…いや、悪魔を…喰ってる…!
-
- 2020年03月04日 14:54
- ID:63g0y6fJ0 >>返信コメ
- >>180
メイプルもそれ以外も関係無く即死 別にメイプル用特別対応って訳じゃない
ロックマンの針ティウンとかモンハンのヤマツカミの吸引みたいなもん
そもそも喰われるヤツが悪いって話 なぜ喰われる前提なんだよw喰われるなw
もし仮に戦闘の流れ上、必ず喰われてしまうのなら
それはむしろメイプル優遇になるんでは?
メイプル以外にまともに耐えられるやついないんだろ?>>106によると
-
- 2020年03月04日 14:54
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- 補足というか言い訳だけど、今回手に入れた暴虐は本来そこまでやべえスキルではない。HPは固定で滅茶苦茶多いわけではないし、火力と速さも50上がるだけなので、メイプルが使っても実は大した火力は出ない(捕食除く)。一番ヤバいのは身代わり効果。貫通スキルを当てれば倒せるけど、それで倒しても元のメイプルが出てくるだけで本体無傷という。
……ただ、今まで散々高倍率のステup系スキルを実装してたのにここにきて倍率系じゃなくて固定値加算のステupってのがメイプルと噛み合い過ぎてる。今まで同様STRとAGL1.5倍とかだったらただのデカいだけの張りぼてだったのに。それはそれで普通のプレイヤーが取るとヤバいが、身捧ぐ慈愛からのチェーンクエストなので相当タンクとして有能なキャラしか取れないし、そこまでSTRやAGLには振ってないだろうからそれほどでもないか?
-
- 2020年03月04日 14:55
- ID:K2QXDp120 >>返信コメ
- >>197
かじれる距離に近づく前にヒドラとか捕食者にやられる光景しか見えない
仮に近づけても発毛やベノムカプセルで触れる未来が見えない
-
- 2020年03月04日 14:56
- ID:btpKQ4lU0 >>返信コメ
- >>177
多分スチームパンクの世界がロボットアニメみたいな世界のボスに乗っ取られた感じなんじゃない?
-
- 2020年03月04日 14:57
- ID:2LWuQXv90 >>返信コメ
- >>13
PSO2のダークブラストがこんな感じだぞ
-
- 2020年03月04日 14:57
- ID:R0x9mRuz0 >>返信コメ
- >>197
可能性はあるけど、さすがのメイプルでも人型形態でプレイヤーを齧ったことないから不明
-
- 2020年03月04日 14:57
- ID:btpKQ4lU0 >>返信コメ
- >>118
メイプルの味覚がおかしいだけだと思うよ。普通の人は悪魔なんて食べたら一口ではきそうだし、そもそも食べたらダメージ受けそう
-
- 2020年03月04日 14:59
- ID:btpKQ4lU0 >>返信コメ
- >>136
メイプルの運が狂ってるだけでゲームバランスはいいよね、このゲーム
-
- 2020年03月04日 15:02
- ID:btpKQ4lU0 >>返信コメ
- >>195
メイプルのビームは固定ダメージらしいし、空とべるレベルのプレイヤーがワンキルされるとも思えないしね
-
- 2020年03月04日 15:03
- ID:xk.uMWFH0 >>返信コメ
- >>209
大体メイプルがヤバいで終わる話で
メイプルがいなかったら普通にバランス問題ないからな
-
- 2020年03月04日 15:04
- ID:bOhQERij0 >>返信コメ
- 魔獣化した時は笑い転げた
-
- 2020年03月04日 15:05
- ID:btpKQ4lU0 >>返信コメ
- >>203
こう考えると本当に全体としてのバランスはいい
-
- 2020年03月04日 15:13
- ID:R0x9mRuz0 >>返信コメ
- >>200
サイコキネシス浮遊はそんなに速く移動出来ないし、メイプルも悪食弱体化以降は毒の雨とかヒドラはMPの都合で連発出来ない
-
- 2020年03月04日 15:13
- ID:DdfjQHic0 >>返信コメ
- >>132
まだ進化すんのかよw
やべぇな、原作買ってこようかな
-
- 2020年03月04日 15:13
- ID:lXjgViSu0 >>返信コメ
- 悪魔に攻撃受けたら帽子以外いつもの装備になってるってことは、イベント用の羊毛装備はアクセか何かなのか?
滲み出る混沌の獲得時の説明ウィンドウに、[リムル^H^H^H捕食者][滲み出る混沌][暴虐]を内包って書いてあるんだけど、スキル・滲み出る混沌にスキル・滲み出る混沌が内包されてるって何なのw
-
- 2020年03月04日 15:15
- ID:6XAnvpHX0 >>返信コメ
- 運営(CV久野美咲)「アスナさん、リズさんに言われて、援軍として、メイプルと楓の木の皆さんをお貸しします」
アスナ「ありがとう」
リズ(CV高垣彩陽)「え、私、言っていない」
運営(CV久野美咲)「言われてましたよ。ちゃんと、録音しています」
リズ?(CV???)「私、リズ。運営さん、こちらのメイプルと楓の木の皆さんを貸して貰えないかな?(久野美咲ポイ、リズの声)」
-
- 2020年03月04日 15:17
- ID:K2QXDp120 >>返信コメ
- >>47
ヒドラや虫や悪魔の内蔵喰っちゃうやつやぞ
-
- 2020年03月04日 15:19
- ID:XCzyQWeN0 >>返信コメ
- 誰も「牛」の声がマイの声優であることにツッコまないねw
ブリリアントパークの千斗いすず
WIXOSS の小湊るう子
オーバーロードⅢのレイナース
・・・からの「防振りの牛」
-
- 2020年03月04日 15:23
- ID:eCKW4.vK0 >>返信コメ
- >>167
ステータスで自由に振るのはいいけど、装備でどんな種類の装備種でも自由にステや効果つけれたら装備種の違いが薄くなるからダメでしょ
-
- 2020年03月04日 15:23
- ID:vnDmXAkz0 >>返信コメ
- 双子はなんでいつまでも防具が初期装備なんだろう?
羊毛とか作れる気fがするんだけどなー(見たかっただけともいう)
機械神とか全部運営がセットしたんだからメイプルのパワーアップは運営の責任ってことで(そもそもモンスターを食べるっていう設定(プログラム?)が無ければ「悪食」や「捕食者」はなかった)
見る方は笑えていいけどねw
-
- 2020年03月04日 15:25
- ID:xk.uMWFH0 >>返信コメ
- >>221
双子は本来こんな早くに仲間になってないからどうしてもね
-
- 2020年03月04日 15:26
- ID:sUh4XEtx0 >>返信コメ
- 化け物になっていくギャグ漫画日和の話し思い出す
-
- 2020年03月04日 15:33
- ID:63g0y6fJ0 >>返信コメ
- >>220
そこはスキルで差をつけるのがこのゲームの特色じゃ無かったん…?
両手剣で暴れてるやつが大盾スキル使えるわけじゃないし
そういう所で装備種の差別化を計ってると思ってたんだが
別にめっちゃ速く動く大盾が居たって良くね?
筋肉ムキムキでモーニングスター振り回してワレニカゴーな
へたな前衛よりクソ火力なヒーラーがいたっていいじゃないか
-
- 2020年03月04日 15:34
- ID:lXjgViSu0 >>返信コメ
- >>219
イマサラ、加隈氏がイロモノやってる程度では、何も思わないのでは……
-
- 2020年03月04日 15:35
- ID:pzEL4GUA0 >>返信コメ
- >>41
やっぱり所詮はなろうなんだよな。
オレツエーご都合主義のオンパレードで物語を考えたら負けっていう。
まぁアニメは見栄えしてるから宇宙のカーズ状態見られるっていう。
-
- 2020年03月04日 15:35
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>151
今のメイプルは当時よりVITが1.5倍くらい高いから銀翼さんでももう貫けない
-
- 2020年03月04日 15:38
- ID:BbUZCzUL0 >>返信コメ
- >>8
むしろ外部のまとめみたいなところでメイプルが話題になって客が増えてくれたから迂闊に弱体化なんてのも出来なくなって運営は頭抱えるしかなくなってるんや・・・
-
- 2020年03月04日 15:48
- ID:DXEQzDyR0 >>返信コメ
- メイプルはめちゃくちゃ強いけど無敵じゃないからな
ちなみにメイプルの最大の弱点は混乱やチャーム系の技
味方に悪食やヒドラを使ってくる
-
- 2020年03月04日 15:48
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>197
セクシャル判定的にどうなんかね。STR判定はしなくてもVIT判定はするかもしれんし
-
- 2020年03月04日 15:48
- ID:AS3iSTnS0 >>返信コメ
- 「お友達になりたいから」って受け身を取れないように相手拘束して全力の砲撃を至近距離からブッパしてた時空管理局の白い人がいたけど、それで暴虐がなかまになったん?
それでいいよな? 食ったからとかじゃなくてもいいよな?
-
- 2020年03月04日 15:50
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>223
アベル!
アベル!!…アベル!?
アベ…誰だお前!
-
- 2020年03月04日 15:51
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>4
毒竜の時と同じ
食べる以外の脱出方法がない
-
- 2020年03月04日 15:52
- ID:BbUZCzUL0 >>返信コメ
- >>197
今回使った暴虐のメイン攻撃は捕食
そして次の第四回イベントのギルド対抗戦で暴虐が大活躍したらどうなるか・・・
-
- 2020年03月04日 15:53
- ID:XAXq.dtT0 >>返信コメ
- >>221
なろう版だとまだ双子は合流してないので、アニオリの影響かと
-
- 2020年03月04日 15:53
- ID:OZ5SSfxi0 >>返信コメ
- 第4回イベントがギルド対抗だと思ってた。
第3回イベントもギルド対抗なんだね。
でも楓の木はバラバラにやってたなあ。なんでだろ?
炎帝の国の人たちは、ほんの一部の人をのぞいてほぼ同じ格好で目を隠すマスク?していて……、こんな格好しているヤツらもさせているヤツも、かなりヤベエ人なんじゃね?と思ってしまった。ゲームなのに。……いやゲームだからなのか?
-
- 2020年03月04日 15:53
- ID:MYz6BVO20 >>返信コメ
- メイプルちゃんあれだけ突出したスキルや装備持ってるのに、チャットで叩いてるやつが居ないのはプレイヤーのモラルが良いのかな。
ヒドラや悪食も含めてメイプルやサリーが手に入れてる初見で倒すとかレベル25までノーダメージとかの一回失敗したら取得無理になる条件って普通にプレイしてて条件わかるようになってるのかな?
-
- 2020年03月04日 15:55
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>236
対抗じゃないよ
牛をいっぱい倒せば個人とギルド内の合計でそれぞれ報酬が貰えるだけのイベント
-
- 2020年03月04日 15:57
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>237
スキルは取得するまでは存在するかどうかも分からない
誰かが情報を流したりしない限りは
-
- 2020年03月04日 15:58
- ID:PXn44c8N0 >>返信コメ
- まあでもこれ運営側から見たらどうしようもないよな
いっそメイプルが仕様の穴をついて好き放題やってる悪徳プレイヤーだったらBANすればいいだけの話だけど、普通にゲームを楽しんでる善良プレイヤーだからなぁ…
メイプル基準でバランス調整したら一般プレイヤーが終わるし、かといって強すぎるからって理由で個人からスキル取り上げるとか横暴もいいとこだし
-
- 2020年03月04日 16:03
- ID:DyoZg5fR0 >>返信コメ
- もうタイトル防振りじゃなくて
メイプル、人間やめるってよにしろw
-
- 2020年03月04日 16:03
- ID:JZ0Due1Y0 >>返信コメ
- >>147
同士がいる(^o^)
リッドとファラだよなと思った。
-
- 2020年03月04日 16:03
- ID:YE8MWUzr0 >>返信コメ
- >>118
普通は食べてる最中に叩き潰されて死にます、普通は。
-
- 2020年03月04日 16:04
- ID:PXn44c8N0 >>返信コメ
- >>236
SAOのときも思ったけど、実際こういうゲームが現実に作られたとしてプレイヤーはみんなロールプレイするんだろうか?
非現実感がすごいだろうしそういう気恥ずかしさはなくなるのかな
-
- 2020年03月04日 16:04
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>240
ボスモンスターに毒無効つけるのが手っ取り早い
-
- 2020年03月04日 16:09
- ID:DyoZg5fR0 >>返信コメ
- >>43
かわいい(粉蜜柑)
-
- 2020年03月04日 16:09
- ID:pyMvOJJx0 >>返信コメ
- Q.神はいると思う?
・いる
・いない
・メイプル←
-
- 2020年03月04日 16:09
- ID:OZ5SSfxi0 >>返信コメ
- >>238
あ、ポイントは競うとかじゃなく、一定以上稼げば報酬を貰えるとかそんな感じということなんですね。ランキングが出てたのは一応というかおまけみたいな感じなのかな。
ありがとうございます。
炎帝のとこは、ギルドとして稼ぐとともに、カリスマの人に貢ぐ感じかな。
-
- 2020年03月04日 16:09
- ID:PXn44c8N0 >>返信コメ
- >>237
昔のRPGだとそういう取り返しの付かない要素結構あったよね
MMOでそれはえげつない…と思ったけどよく考えたらネトゲの方が取り返しの付かない要素多かったわ
まあ最近だと課金アイテムでリセットできるゲームも増えたけど
-
- 2020年03月04日 16:09
- ID:63g0y6fJ0 >>返信コメ
- >>240
ソシャゲじゃないんだから、そこまで修正への反応に怯えんでもいいと思うんだがなぁ
早い段階で絶対防御と毒龍と悪食に手をいれていればこんな事には・・・
-
- 2020年03月04日 16:12
- ID:RAzZXpme0 >>返信コメ
- 羊装備だけど、スピードで戦うカスミにタイトでロングなスカートはダメやろ。立ってるだけのメイプルならいいが。
アビスの悪魔みたいな敵だなぁと思った。
歯車王とか電気王とか思い出した。
-
- 2020年03月04日 16:13
- ID:gke9ly4.0 >>返信コメ
- >>202
殆どの場合即死する技だけど奇跡的に生還する術を持っていただけだし、それに必ず食われるってわけでもない
メイプルだと避ける術がないから食われたがそもそも食われる時点で優遇ではない
-
- 2020年03月04日 16:13
- ID:V7iM6kzJ0 >>返信コメ
- >>37
他のステータスあげたら、ステータスのいくつかが相手より低かったらステータス倍なスキルが効果切れるんじゃないか
-
- 2020年03月04日 16:13
- ID:btpKQ4lU0 >>返信コメ
- >>237
装備もスキルも一部除いてみんなとれるし、メイプルは強いからってイキったり乱暴なプレイもしないエンジョイ勢。ギルドも別にメイプルと一緒にイベントを荒らし回ろうなんて考えない良プレイヤーで固められててランキング常連でもない。しかもかわいい。叩く理由が見当たらない。
-
- 2020年03月04日 16:14
- ID:STwUneJm0 >>返信コメ
- >>244
テーブルトーク上がりだとまじめにロープレしてる人とも結構会ったことがある。
最初こそ「何だコイツw」って思うけど、しっかりキャラ作ってあるから、何度も会ってると「そういう登場人物」って感じで気にならなくなる。
オレがプレイしてた時のギルメンだって実際に中の人はいるんだろうけど、オフ会なんてしなかったからその人の名前と容姿はプレイヤーキャラ以外には想定すらできなくなってたしな。
まあNWOの場合、キャラの素体が(どうやってんのか知らんが。どっかの2030みたいに全身スキャンやってる描写はないし)リアル中の人そのまんまっぽいからなぁ。
-
- 2020年03月04日 16:15
- ID:xTRu.m5j0 >>返信コメ
- チャットの極太なビームて何のことや…?
-
- 2020年03月04日 16:22
- ID:PtDV6ARY0 >>返信コメ
- 炎帝のミィという人。あるネタバレを知ってから見ると、なんか可哀想に思えてくる・・・
-
- 2020年03月04日 16:22
- ID:STwUneJm0 >>返信コメ
- >>197
第1回イベントで、被り物がなんもない頭に振り下ろされた武器を弾いて「ん?」で済んでる体にどうやったら歯が立つ(文字通り)と言うのか?
「くすぐったいよぉ!」以上のことできる気がしない…
-
- 2020年03月04日 16:23
- ID:kkzkNTZW0 >>返信コメ
- >>244
某長寿MMOやってたときは丁寧な言葉を心掛けていただけで
中の人まで女だと思われていたなぁ
ただの可愛いアバターが見ていたいだけのおっさんやで
言葉遣いは人としての最低限の礼儀や
-
- 2020年03月04日 16:23
- ID:PtDV6ARY0 >>返信コメ
- 炎帝のミイという人。あるネタバレを知ってから見ると、なんか可哀想に思えてくる。
-
- 2020年03月04日 16:24
- ID:PXn44c8N0 >>返信コメ
- >>250
毒無効をパッシブスキルにしてしまったのもまずい
スリップダメージってVIT型の天敵みたいなもんなのに
-
- 2020年03月04日 16:24
- ID:K2QXDp120 >>返信コメ
- >>256
多分機械神(第一形態)がぶっぱしたビームをメイプルが弾いたやつ。
-
- 2020年03月04日 16:25
- ID:Gb52WG5q0 >>返信コメ
- 仲間も増えたし、いいかげん防御とサポートに特化したキャラにしても面白くできると思うんだが、なんでこの期に及んで意味不明な変身スキル取得させてんだろうか。
防御特化じゃなくてただの強キャラじゃん。
-
- 2020年03月04日 16:27
- ID:gke9ly4.0 >>返信コメ
- 今週も外人のリアクション動画が様々で見ていて面白い。特に黒人のねーちゃんは終始ゲラゲラ笑ってて途中涙まで流しててこれが正しい見方だよなと思った。
おおよそ共通する反応としては
シロップの精霊砲には「KAMEHAMEHA!!!!」
暴虐には「GODZILLA!!!!」(なぜかアジア系はCOOL連呼してる人が多かった)
機械神には「GUNDAM ZZ!!!!」って感じ
あとメイプルちゃんの「こっちが食べちゃうんだから!」に対してバカウケしたり、実際に悪魔を食べたことに大喜びしてる人が数名いた(食べて倒すのが気に入ったのに2話以降出てこなくて物足りなかったらしい)
-
- 2020年03月04日 16:28
- ID:PtDV6ARY0 >>返信コメ
- >>260
うっかり連投すまない。
-
- 2020年03月04日 16:29
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>226
所詮は、って言い方はやめて欲しいかなぁ。客層の違いってだけであって優劣をつけるようなもんじゃないんだからさ。
なろう系ってだけで酷く下に見る風潮はあんまり良くないと思う。どういう形であれ、それを読んで楽しんでいる読者がいる以上は一つのエンタメの形として評価されるべき。
-
- 2020年03月04日 16:29
- ID:wk0R1fEE0 >>返信コメ
- ギルドバトルやったら他のプレイヤーが暴虐メイプルに喰われることになるのか…地獄かな?
-
- 2020年03月04日 16:29
- ID:bR6LlEsF0 >>返信コメ
- 牛イベと聞いてイズのことかと思いきや、超弩級ホルスタインの登場でした。
-
- 2020年03月04日 16:30
- ID:9TPT7mhM0 >>返信コメ
- >>198
あくまでもNWO管理者の言うことなので、NWOとしてNGということでしょう。私のやっているゲームも普通にHPの数倍のダメージで一撃サヨナラありますし。
>>202
メイプルのVITでも耐えられないような攻撃力はNGというだけで、普通のプレイヤーだと即死級のダメージと言うだけです。通常はAGIを載せて攻撃回避、離れたところから攻撃して倒すというプレイになるだけです。ただ、大盾にそのような攻略方法が取れるかというと…高難度だろうなぁ。
まあ、アニメのずっとあとになるけど即死スキルが出来るんですけどね。無論回避策ありですが、MMOとしてはどうなんだろう?
-
- 2020年03月04日 16:32
- ID:PtDV6ARY0 >>返信コメ
- >>262
メイプルと違って、不運な人がいる・・・
-
- 2020年03月04日 16:33
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>245
ちなみに、今回の二代目機械神は毒無効。機械だからね。原作だとメイプル対策っぽいボスもちょくちょく出てくる。クッソ硬いボスとか。目には目を歯には歯を。メイプルにはメイプルを
-
- 2020年03月04日 16:34
- ID:STwUneJm0 >>返信コメ
- >>185
>そこはおじいさんNPCのいう二代目のせいで変わったって事だろ
>>205
>多分スチームパンクの世界がロボットアニメみたいな世界のボスに乗っ取られた感じなんじゃない?
「我の力で、我だったコイツを倒せ」っつってるから、メイプルのスキルは初代のものでしょ?
空飛ぶ機械だけ2代目の意匠っぽくて、町の風景とか初代のデザインじゃない?
初代がよこした、あの歯車で具現化した力がああ言うデザインなのは…と。
上で言った通りオレはそこまで気にしない(まったくしないわけではない)が、そこに引っかかる人も?と。
-
- 2020年03月04日 16:35
- ID:CGcc3aEI0 >>返信コメ
- 終盤最早IS
-
- 2020年03月04日 16:36
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>264
亀ハメ波か……言われてみればそうだね。外人にとって怪獣と言ったらゴジラなんだなぁ。
-
- 2020年03月04日 16:37
- ID:gke9ly4.0 >>返信コメ
- >>188
「齧る」じゃなくて「食べる」な
違いは1話で散々説明されてるから見てくるといいよ
-
- 2020年03月04日 16:41
- ID:9TPT7mhM0 >>返信コメ
- >>8
メイプルの奇行が収入増につながっているから評価としてはプラスなんですよ。もし弱体化してメイプル(楓)がゲームを辞めたら逆に株主に首飛ばされるかも?
>>216
NWOは、あるスキルに複数のスキルが内包されているものが結構あるのでしょう。スキル作りすぎて収集つかなくなったんでしょうか?ヒドラ(スキル)も色々ありますし。
>>231
そういえば、相手の攻撃を防御しきってからの攻撃という点では、メイプルってあの白い悪魔さんに似ているなぁ…黒いけど。
>>263
AGIが基本的に0なので、通常動作が他のキャラより遅いという大きなハンデがあります。しかもMPも少ないので攻撃自体連発できない。攻めに行くとめっちゃ強敵だけど、必要がなければ逃げ回るだけでいいのでそんなに強キャラじゃないですよ。
-
- 2020年03月04日 16:41
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- 原作から抜粋↓
【二代目】がどこからか機械を創り出すことが出来るのに対し、【一代目】は材料が必要だった。
即ち。
装備を破壊し、武器を生み出す力。
当然、材料が良質であればあるほど出来る武装は強力になる。
-
- 2020年03月04日 16:43
- ID:bR6LlEsF0 >>返信コメ
- >>44
しかも三人目(三代目機械神)
-
- 2020年03月04日 16:43
- ID:QgIhyuV70 >>返信コメ
- >>258
女の子の体に歯を立てて「くすぐったいよぉ!」って反応されるとか……おまわりさんこの人です。
-
- 2020年03月04日 16:43
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- メイプルの装備はユニークかつ破壊成長
最高クラスの品質を何度も破壊出来るわけだ
-
- 2020年03月04日 16:46
- ID:UAhhDysX0 >>返信コメ
- >>4
ヒドラの時一度やったことだから
毛を刈った後の羊を踊り食いするよりはまだ理解できる
-
- 2020年03月04日 16:48
- ID:9TPT7mhM0 >>返信コメ
- >>237
運営が悪巧みしまくりなんで、元々基本的なスキル以外は取得方法が隠されています。たまたま取得した人が公開しない限りは未だに不明なものが多いのです。
>>245
ヒドラ(スキル)は物理ダメージもあるらしいので、多分ダメージ0にはならないです。メイプル単体にとっていちばん苦手なのは属性防御とかじゃなく、"VITとHPが高い敵"なんです。なにせ攻撃手段が少ない上に強力な物ほど回数だのMP消費だの制限が多いので。
だからこその「もっとみんなを守れるよ!」の言葉です。
-
- 2020年03月04日 16:49
- ID:bR6LlEsF0 >>返信コメ
- >>60
ナベシンは本来結構凄い人のはずなんだけど。エクセルのイメージが強すぎて…。
-
- 2020年03月04日 16:49
- ID:fonSZHpi0 >>返信コメ
- >>215
近々 最新刊9巻出るよ(^^)楽しみです
-
- 2020年03月04日 16:50
- ID:GmnZEmeH0 >>返信コメ
- >>87
小説家になろうはノリと勢いが全てだからね
-
- 2020年03月04日 16:51
- ID:7zl8bAm.0 >>返信コメ
- 強化のテンポ早過ぎてお披露目したばかりの天使化が早くも空気になりそうなんだが。
ドラゴンボールに例えるなら桃白白戦時点で界王拳覚えましたみたいなスピード感。
-
- 2020年03月04日 16:51
- ID:MYz6BVO20 >>返信コメ
- 食べられて即死じゃなく内臓内部まで作りこんであるのは、装備と服だけ溶かす、体内だから運営以外見られないから18禁にならない。 とかが目的だったりして。
-
- 2020年03月04日 16:52
- ID:bjxQ2RnP0 >>返信コメ
- 機械の王の色が正常な時が赤で暴走してる時が青なのが逆のイメージだったけど
たぶんメイプルのカラーに合わせたんだよね
もしサリーが単独で戦ってたら正常な時が青になってたと思う
-
- 2020年03月04日 16:52
- ID:NLFd8HVD0 >>返信コメ
- >>263
防御特化だからこその強キャラでしょ
-
- 2020年03月04日 16:52
- ID:7zl8bAm.0 >>返信コメ
- >>4
あれこそリアルで癖が出たら大惨事だな。
-
- 2020年03月04日 16:54
- ID:7zl8bAm.0 >>返信コメ
- >>18
混ぜ混ぜとかもしてきそうで困る
-
- 2020年03月04日 16:55
- ID:S59Z1ZG90 >>返信コメ
- かわいい女の子だからまだなんとか観れてる…
-
- 2020年03月04日 17:00
- ID:fonSZHpi0 >>返信コメ
- >>164
原作本イラストではデンドロっぽいね❗アニメではミーティアっぽいです。
-
- 2020年03月04日 17:02
- ID:uY2xy5KB0 >>返信コメ
- >>277
本来はそこまで使い勝手のいいスキルじゃないんだよね
安価で手に入る装備だと強力な武器は作れないし気軽に使い捨てできるほどレア装備をたくさん持ってるやつなんて少ない
破壊成長つきユニークスキルなんて持ってるメイプルでさえなければ!
-
- 2020年03月04日 17:04
- ID:qjVzbg5r0 >>返信コメ
- >>117
先週も描写されてないけど羊食べてたし、描写されないだけで定期的に食べているのかもしれない
-
- 2020年03月04日 17:07
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>288
別に暴走してるわけじゃないからね
赤(初代)の身体を青(二代目)が操ってるだけ
-
- 2020年03月04日 17:07
- ID:NLFd8HVD0 >>返信コメ
- >>286
同時発動も出来るし大丈夫。そもそも全然違うベクトルのスキルだし
-
- 2020年03月04日 17:08
- ID:djaI8DjG0 >>返信コメ
- 前半だけでも理解が追いつかないのに後半でさらに畳みかけてくるの勘弁してくれw
-
- 2020年03月04日 17:11
- ID:PvV.JM3r0 >>返信コメ
- 言っとくけど暴虐スキルは言う程強くないぞSTR・AGI+50固定値で上がる代わりに装備品の効果が0になる、そもそも極振りの場合を除き+50って一般プレイヤーのSTR・AGI平均ステ程度か低い位、VITに関してもLVとステ振り以外のVIT増強は無し(装備のVIT%増加やら倍増は無し)、HPに関しては元のメイプルのHPが少ないから大幅増強になる、但し暴虐の効果として巨体=質量が増えた事による補正値が大きくなる分其れなりにダメージが出る様になってるけど極端に強い訳ではない(ヒットボックスは増加)、これメイプルの場合VITがあるから原作でも強いけど一般のプレイヤーが使うとVITが低めで防具の効果なしの紙装甲・・HP1000になっても即溶けは必然だろ。
-
- 2020年03月04日 17:16
- ID:lXjgViSu0 >>返信コメ
- 刺さりっぱなしの歯車が碌に意に介されずぬぼーっと光ってるのが実にシュール
変身バンクの最初のほうはISっぽいのかなとおもってるうちにあれよあれよとデンドロになっていったな
左右非対称感強いからミーティアとは似てないと思ったな(両手に戦艦も切り裂ける巨大なビームサーベルでも出してればミーティアだったかもだが)、デンドロともだいぶ違うと言えば違うが、巨大砲塔が片方だしデンドロとかディープストライカーとかのほうが近いと思う
いやもうおなか一杯というか胸やけでつらいっす、視聴前に期待してた防御特化の大冒険とはだいぶ違うなーと思いながら見てて、まあ期待を裏切られるのは好きだし、物語は期待を裏切ってナンボ(いつも想像通りってのなら自分で自分のご都合物語考えたほうがいいじゃん)って面も多々あるんだけど、こういう裏切られ方を望んだわけじゃないって感じで、もうダメかも、すまぬ
-
- 2020年03月04日 17:19
- ID:pISEkt.J0 >>返信コメ
- >>60
ナベシンは、最近だと「軒轅剣 蒼き曜」の絵コンテで見たなぁ。
やっぱり「天地無用GXP」的な下ネタマシマシの作品が本領と思うものの、実は、勇者シリーズの演出(と絵コンテ)ローテの印象も強い。
-
- 2020年03月04日 17:23
- ID:xCFqmwcv0 >>返信コメ
- 麻雀やらせたら半荘で天和と純正九蓮上がりそうな豪運だなメイプルちゃん・・・
-
- 2020年03月04日 17:24
- ID:CVQYbDaC0 >>返信コメ
- >>68 >>72
なろうの仕様変更で、以前の感想消えてるんだ…
-
- 2020年03月04日 17:24
- ID:.ff2cwsL0 >>返信コメ
- >>199
あれ元々のモデルはMHのフルフルだからのっぺりぬらぬら感あるデザインの方が正しいのよ
アニメの方はデザイン格好よくなり過ぎて逆に違和感ある
-
- 2020年03月04日 17:25
- ID:.tdUStCJ0 >>返信コメ
- 暴虐と機械神のゲット回に炎帝のギルメン初登場回とはこのスタッフ分かてるな あとは分かるな
-
- 2020年03月04日 17:25
- ID:25Qqh5E00 >>返信コメ
- メイプルのまたオレ何かやっちゃいました?にうんざり
-
- 2020年03月04日 17:26
- ID:S6sBkM8e0 >>返信コメ
- >>245
双子「物理で殴ります!」
-
- 2020年03月04日 17:29
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>306
メイプルは「やっちゃいました?」じゃなくて「やったぜ!」なんだよなぁ…
-
- 2020年03月04日 17:30
- ID:NLFd8HVD0 >>返信コメ
- >>306
メイプルでなくギルメンが「また何かやったのか…」ってなってるだけだぞ
-
- 2020年03月04日 17:30
- ID:4N2ZvOkI0 >>返信コメ
- >>26
シロップはドダイトスだった…?
-
- 2020年03月04日 17:31
- ID:S6sBkM8e0 >>返信コメ
- >>263
あるスレでは初期に大量の女キャラを出してハーレムにしてしまった。
多いからこれ以上増やすのはやめにするべきか?
自分のスレを見ている人はそういうハーレムを求めている人が残っているのだろう
ならばいっそ突き抜けてどんどん増やそう!
こういう風に勢いでいく作品は中途半端に徐行せずに最高速度で駆け抜けた方がいい場合もある。
-
- 2020年03月04日 17:33
- ID:7zm.Tdrt0 >>返信コメ
- エヴァ初号機からのデンドロビウム..
メイプルをラスボスにした方が早いんじゃないの?
-
- 2020年03月04日 17:35
- ID:mIz0ecob0 >>返信コメ
- 深夜だし酒入ってる状態で見た時はゲラゲラ笑って面白かった
さすがにまとめでみるときついけどまぁこんなもんだよね
-
- 2020年03月04日 17:35
- ID:w3dzhw060 >>返信コメ
- 盾の兄ちゃんは何が不満なんだよ。
まさか、かわいくなりたいのか?
-
- 2020年03月04日 17:46
- ID:xCFqmwcv0 >>返信コメ
- >>25
えちえち!
あとミザリーさんがさすがにひわいすぎる
これもう半分痴女でしょ
-
- 2020年03月04日 17:47
- ID:q88iPNpr0 >>返信コメ
- >>13
七英雄を単独で倒す皇帝かな?
-
- 2020年03月04日 17:48
- ID:wXE7TeQR0 >>返信コメ
- >>302
文字のやつ集めてたらあがっちゃった(字一色)
丸いの集めてたらあがっちゃった(大車輪)
緑色に染めてみたよ!(緑一色)
今度はバラバラだよ!全然集まらないよー!(国士無双)
数字を並べてみたよ(九蓮宝燈)
-
- 2020年03月04日 17:48
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>314
クロムさんには不満なんて全然ないぞ
"メイプルがいればクロム要らない状態"を恐れてるくらい
-
- 2020年03月04日 17:49
- ID:lXjgViSu0 >>返信コメ
- >>174
メイプルが歯車王やエンジン王みたいな機械王生み出し始めたら呼び出されるだろうな
-
- 2020年03月04日 17:52
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>317
カナデ「メイプルは役満マシーンだからね、川を見れば狙い撃ちできるよ」
-
- 2020年03月04日 17:53
- ID:VtoXfjMS0 >>返信コメ
- >>138
ラブひな
懐かしい
アニメでヒロインを火葬にしちゃったやつだっけ?
-
- 2020年03月04日 17:54
- ID:wXE7TeQR0 >>返信コメ
- 前スレで鎧が脱げる変身と言ってたから愛の戦士キューティーメイプルかと思ったら最終兵器メイプルでした
あのクリーチャーを見てレリクスを思い出すのは自分だけでいい・・・・・
-
- 2020年03月04日 17:54
- ID:wqkigle.0 >>返信コメ
- >>224
MMORPGプレイヤーとして動き回るタンクとか逆に邪魔…攻撃受け止めるだけじゃなくて味方の攻撃範囲内に敵固める役目もあるのに…
クソ火力ヒーラーにしても一番死んじゃ駄目な人が敵のヘイト集めてどーすんの…
-
- 2020年03月04日 17:56
- ID:mmAt2Xax0 >>返信コメ
- >>26
拘束してからの大火力ぶっぱ…管理局の白い悪魔じゃねーかww
-
- 2020年03月04日 18:00
- ID:wXE7TeQR0 >>返信コメ
- >>320
咲シリーズの新作麻雀漫画『楓-Kaede-』 ご期待下さい
-
- 2020年03月04日 18:01
- ID:lXjgViSu0 >>返信コメ
- >>322
次々にクリーチャーをとっかえひっかえ乗り移るメイプルか、確かに今その通りになってるな
-
- 2020年03月04日 18:02
- ID:A.RoUDpu0 >>返信コメ
- >>151
暴虐中は装備のスキル(悪食&毒竜)が使えないません。
銀翼から見れば「メチャ硬いけどSTR(直接攻撃しか攻撃手段がない)は普通のプレイヤー」と同じ(しかも的が大きい)だから解除までは問題ないと思います。
でも解除した途端、人の姿になったら「第二形態」って笑えないです……。
-
- 2020年03月04日 18:05
- ID:sUh4XEtx0 >>返信コメ
- >>266
ひとつのエンタメとしてっていうなら批判するのも楽しむのもお互いがとやかく言うことじゃないよ
楽しめるやつもいれば楽しめないやつもいるんだから
自分にとって不都合な意見はスルーしたほうが精神衛生上いい
-
- 2020年03月04日 18:07
- ID:jT4neCHQ0 >>返信コメ
- >>41
そこ以外に価値がないからこそ
そこにすべてを突っ込んだアニメスタッフの機転と才気よ
さすおに並みに流石って感じ
作画と演出ダメになった瞬間どん底まで落ちるからな
まるで軽量化と飛行距離に全振りした人力飛行機が着水するまいと
全力でこぎ続ける姿に似て感動すら覚える
-
- 2020年03月04日 18:08
- ID:wXE7TeQR0 >>返信コメ
- >>257
今回伏線的な表情をしてましたね
-
- 2020年03月04日 18:08
- ID:zl1HOuuY0 >>返信コメ
- そういう意味ではライドアーマー乗ってるみたいなものかな
-
- 2020年03月04日 18:10
- ID:HgL.lHXD0 >>返信コメ
- >>329
作ってる側に原作への愛というか一定の理解がある作品は幸せよね
-
- 2020年03月04日 18:11
- ID:nZ0KnRQr0 >>返信コメ
- >>328
それわざわざ言わんでもよくない?はあるけどわざわざ言うような人間に指摘しても面倒なことになるだけだしな
-
- 2020年03月04日 18:11
- ID:eO8Q.ED.0 >>返信コメ
- >>281
ヒドラ→武器も防具も溶かされて攻撃手段が無い
悪魔→呑まれて外に出る手段が無い
てんとう虫→ヒドラで貰えたんだしスキル貰えるまでひたすら食べてみよう
これは分かる
羊→柔らかそうだった
これが真面目に理解出来ない
-
- 2020年03月04日 18:12
- ID:5oXhpm1I0 >>返信コメ
- >>240
仕様の穴をつくのは悪徳でも違法でもないよ
むしろ仕様の穴同士を組み合わせる事でコンビネーション組むのが当たり前
カードゲームでのコンボなんてその典型
運営からそのコンビネーションはできないって返答がない限り全て合法で発想力っていうプレイヤースキルの結晶なんだよ
-
- 2020年03月04日 18:12
- ID:lXjgViSu0 >>返信コメ
- >>276
スキルセットの存在を問題にしてないよ
滲みよる混沌が滲みよる混沌を内包っていう再帰構造にどうなってんのって言ってんの
-
- 2020年03月04日 18:13
- ID:A.RoUDpu0 >>返信コメ
- >>86
やったんです。アニメではそこまでいかないけど、運営もこれに懲りてここのところを手当てはしたんですよ(焦)。
で、手当てした結果、今度はシロップ以外に口からビームを吐く徘徊型モンスターが誕生してしまいました。
-
- 2020年03月04日 18:13
- ID:anx.yhEv0 >>返信コメ
- >>203
これ単体で見たらそうだけど前回の双子強化でSTR2倍になるスキル持ってるから多分50×2でSTR100くらいはあるぞ
-
- 2020年03月04日 18:15
- ID:lXjgViSu0 >>返信コメ
- >>336
しまった這いよる混沌が俺の脳みそにハイ酔ってしまった
滲み出る混沌に滲み出る混沌が再帰的に内包されてる問題な
-
- 2020年03月04日 18:16
- ID:A.RoUDpu0 >>返信コメ
- >>27
「捕食者」が想像以上にクリーチャーだった。
-
- 2020年03月04日 18:16
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>338
持ってないよ
あのスキル取るのにSTRが必要だから
-
- 2020年03月04日 18:17
- ID:lXjgViSu0 >>返信コメ
- >>338
あれ、前回の双子のスキルは取得条件にSTR100オーバーついてなかった?
-
- 2020年03月04日 18:17
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>336
滲み出る混沌って名前のスキルパックに滲み出る混沌って名前のスキルが入ってるだけ
毒竜も同じ
-
- 2020年03月04日 18:21
- ID:L.xjvYCz0 >>返信コメ
- それらのクエ、どうしてほかのプレイヤーはやらないんだろう?
-
- 2020年03月04日 18:24
- ID:INQ8SorF0 >>返信コメ
- メイプルVSムテキゲーマー
泥仕合確定
-
- 2020年03月04日 18:24
- ID:lXjgViSu0 >>返信コメ
- >>343
システム的には明確に違うモノ扱いなのね、ありがと
そうするとスキルスロットにパック入れられるのもまた変な話に思えてきちゃったけど、まあええか
まあ現実のゲームで別物に同じ名前つけたせいでバグの温床とかちょいちょい聞くやつだw
-
- 2020年03月04日 18:27
- ID:A.RoUDpu0 >>返信コメ
- >>4
原作だと戦闘終了後のスキル確認で、
メイプル「『滲み出る混沌』?『悪魔喰い(デビルイーター)』だと思ってた」
って言ってたから、ああなった(飲み込まれた)時点でモグモグタイムへの移行は予定通りみたい(ブルブル)。
-
- 2020年03月04日 18:28
- ID:8A5d1PTN0
>>返信コメ
- 最高
-
- 2020年03月04日 18:28
- ID:anx.yhEv0 >>返信コメ
- >>344
知らないものはやれないだろう
-
- 2020年03月04日 18:29
- ID:8A5d1PTN0
>>返信コメ
- 今までで一番最高
-
- 2020年03月04日 18:29
- ID:DXEQzDyR0 >>返信コメ
- メイプルの運が良すぎるだけで
ゲームのバランスは良い
-
- 2020年03月04日 18:30
- ID:anx.yhEv0 >>返信コメ
- >>341
あれ回数だけじゃなかったんだ
指摘サンクス
-
- 2020年03月04日 18:32
- ID:S6sBkM8e0 >>返信コメ
- >>344
見つけてないし
フラグもたててないし
何よりデメリットも大きくて手に入れても捨てている可能性
-
- 2020年03月04日 18:32
- ID:YDb5yHii0 >>返信コメ
- >>258
その理屈通りならSTRゼロのメイプルがボスキャラを齧ることができないはず。
-
- 2020年03月04日 18:32
- ID:lGkKadea0 >>返信コメ
- >>292
アニメ化範囲だとメイプル単体で凶悪化することは無いので安心していい
後は、これまで積み重ねてきたメイプルたちの歩みがギルド対抗戦でどれだけの結果を残すかだけ
ただ、どれだけの熱いバトルをアニメが拾えるかが鍵なんだよね
-
- 2020年03月04日 18:34
- ID:jWLK5mHq0 >>返信コメ
- >>81
>スタッフの力の入れどころ
メイプルちゃんの可愛さ描写に極振りしました。
「うちの娘」と一緒で、可愛いは正義だからな。
-
- 2020年03月04日 18:37
- ID:KK.4QUdD0 >>返信コメ
- >>318
ギルド内で一番ツライやつや
-
- 2020年03月04日 18:38
- ID:paYUvBVD0 >>返信コメ
- >>8
最初からずっとそんな運営してたじゃろう
-
- 2020年03月04日 18:39
- ID:eCKW4.vK0 >>返信コメ
- >>224
NWOではスキルとパラメータの縛り両方あるってだけ
いろんな仕様のあっていいと思うし職種や装備種でスキルとパラメータ両方ある程度の縛りがある方が一般的じゃね
そういうのやりたければステータスポイントでやればいい
-
- 2020年03月04日 18:40
- ID:ykJuUTLl0 >>返信コメ
- コメント伸びすぎwwまあここまでくるともはや清々しいなww
-
- 2020年03月04日 18:40
- ID:9pSvyCl40 >>返信コメ
- 遂に混沌と機械神きちゃったか・・・。
もう、魔王だのなんだのよりもラスボス裏ボスの領域へと・・・。
だがな、まだ半分なんだよなー・・・。本当に・・・。
-
- 2020年03月04日 18:40
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>355
とりあえず回避限凸炎帝聖剣饗宴は絶対観たい
-
- 2020年03月04日 18:40
- ID:bkfoSCaG0 >>返信コメ
- >174
その人、惑星や生物全滅させるレベルの相手の為に地球守ってるけど、
実際そういう相手が出てきたら原住民にロボット託して引っ込むだけだから別に…
-
- 2020年03月04日 18:42
- ID:paYUvBVD0 >>返信コメ
- >>323
野良プレと旅したりフレンド幅広いならそうだけど
交友関係狭くて身内で回してるからまあいいんじゃね
-
- 2020年03月04日 18:42
- ID:.8Uafja40 >>返信コメ
- 機械神そこはかとなくエロスがあっていいじゃない
なるほどこれが噂の第三形態ってやつですか
えっ?暴虐?なんですかそれ?(見なかったことにした
-
- 2020年03月04日 18:42
- ID:A.RoUDpu0 >>返信コメ
- >>95
第4回イベント前には恐らくユイ&マイ専用の装備がお披露目されると思います。あの二人らしい衣装ですから公ご期待。
-
- 2020年03月04日 18:45
- ID:lGkKadea0 >>返信コメ
- >>344
現時点でメイプルの他に知ってるプレイヤーがいたらたぶん、こういうコメントすると思う
博愛の騎士…結構時間拘束されますが普通に取れるす
身を捧ぐ慈愛…条件マジで厳しいです
滲み出る混沌…頑張れば倒せそうだけど慈愛が取れてないので無理です
機械神…高域探索プラスレアドロ要求するのくせしてレア装備まで要求するゴミスキルマジ使えねー
-
- 2020年03月04日 18:48
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- >>306
どちらかというと「私のスキル習得がおかしいってことは、運が悪すぎるって意味だよね?」だと思う。
-
- 2020年03月04日 18:54
- ID:xk.uMWFH0 >>返信コメ
- >>306
本来なら余り使えないスキルばっかりなんだよなぁ…
極振り×メイプルの運×スキルの組み合わせのせいでバグレベルの強さになってるだけで
-
- 2020年03月04日 18:55
- ID:wWR95x0a0 >>返信コメ
- >>180
それも単なる言い訳にしか見えんよなぁ…。
そもそもメイプルちゃん以外だと即死レベルの威力ならメイプルちゃんでも即死であっても変わらんやん…
-
- 2020年03月04日 18:56
- ID:i2OgNn5v0 >>返信コメ
- ものこのまま、星々を喰う魔物にでも、兵器を使い宇宙を消滅させる機械のバケモノにでもなっていいよ、メイプル。
そして、無数の銀河を飲み込みビッグバンでやっと足止めできる
想像を絶する何かに挑むところで完、でも許す。
「おまえはまだ、何をやろうというのだ!」
-
- 2020年03月04日 18:57
- ID:LWHmibFN0 >>返信コメ
- >>13
ゲームが進行してくるとHP1000がデメリットになる可能性が
-
- 2020年03月04日 18:59
- ID:A.RoUDpu0 >>返信コメ
- >>277
一代目の力を受け継いだメイプルはつまり「三代目」だ。
このセリフ好きだった。
-
- 2020年03月04日 19:00
- ID:9TPT7mhM0 >>返信コメ
- >>365
機械神ちょっとえっちぃですよね…(前半から目をそらしつつ)
>>366
OPの装備なんですが、早く見たい。ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~
>>344
博愛の騎士→身捧ぐ慈愛は条件がかなりきついけど、大盾なら欲しい人はいるだろうなぁ。
さらに続きの滲み出る混沌は大盾が取れるのか?っていう戦闘スキルで悪魔を倒す必要が。接近すれば食われて死ぬから魔法でちびちびとかなぁ。
機械神は、フィールドのどこかの木に埋まっているイベントアイテムが必要ですが、運営が呆れるほど見つけるのが難しい。真面目にリアルラック高すぎ。取っても装備を破壊しないと使えないという割と微妙なスキルだし。
-
- 2020年03月04日 19:00
- ID:ypuAcIW00 >>返信コメ
- なんで運営はメイプル対策しないんだ!…って盛んに言う人いるけど真面目に対策する必要ある?メイプルはゲーム内の人気者で何かやらかせば課金が増えると運営からすればほどほどに対策しといていろいろしでかしてくれた方がむしろおいしいじゃん
-
- 2020年03月04日 19:01
- ID:jl8anaoq0 >>返信コメ
- >>188
勘違いしてるようだけどどのステータスも基礎値はあるよ
ステータス表示した時の6角形見れば分かるけど0では無い
数字の0表示はあくまでもその基礎値の上に載せた分
-
- 2020年03月04日 19:02
- ID:paYUvBVD0 >>返信コメ
- >>180
完全防御無視攻撃使うモブとか増やせばええやん。固定ダメージ20とか
HP型タンクと差別化出来てちょうどいいし
-
- 2020年03月04日 19:03
- ID:lqMMgQoc0 >>返信コメ
- >>291
どういう事?ワンピースのワポルみたいに2人以上のプレイヤーを捕食して1つのキャラに合成でもやっちゃうの?
-
- 2020年03月04日 19:03
- ID:7zm.Tdrt0 >>返信コメ
- ドンドン魔改造していくな..
最終的にブラックホールになるんじゃないかw
-
- 2020年03月04日 19:06
- ID:lXjgViSu0 >>返信コメ
- >>376
つまり、顎の力でいうとメイプルはワニということか
-
- 2020年03月04日 19:08
- ID:ypuAcIW00 >>返信コメ
- やっぱ小説をアニメ化は難しいね、漫画原作で完璧なアニメ化はいくつか思い当たるけど小説原作、もちろん全ての小説原作とそのアニメ両方知ってるわけじゃないので知ってる限りだが心当たり無いわ、まあ防振りはメディアの違いというより明らかに尺の都合な気もするけど
-
- 2020年03月04日 19:11
- ID:w4AuCDnG0 >>返信コメ
- 作者『ご都合主義が嫌いな方は見なくて結構です』
-
- 2020年03月04日 19:12
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- >>375
それ擁護側の意見でよく出るけど、要はメイプルの気分次第で運営が傾くってことだよね。
経済的にまで小娘に振り回されて嫌にならないか? 運営……。
-
- 2020年03月04日 19:15
- ID:S6sBkM8e0 >>返信コメ
- >>372
HP上昇もポイント振り分けでしか上がらないからレベル上限がディスガイアでもない限りは腐らない。(ステータスが足りなくなっても1回限りの身代わりにはなる)
-
- 2020年03月04日 19:15
- ID:S6FhWL6l0 >>返信コメ
- なぜ運営は初回の失敗時に戦闘中に敵を食べるという行為を出来ないようにしておかなかったのか?
-
- 2020年03月04日 19:17
- ID:TVo1VzJw0 >>返信コメ
- >>277
え、機械神でデンドロビウム化したときに装備破壊されてるの?
なら普通のプレイヤーが使ってたら、スキル終わったあとは真っ裸になるの?
-
- 2020年03月04日 19:22
- ID:TVo1VzJw0 >>返信コメ
- >>314
あの時にクロムさんだけイズさん産装備を装備してないから会話に入りにくくて拗ねてたと解釈するとこにした。
-
- 2020年03月04日 19:23
- ID:xOGOnXD70 >>返信コメ
- 暴虐までは良かったけど機械神はちょっとやりすぎでしつこく感じたな~
何話か置いて混沌とヒドラが統一スキルになって三つ首の混沌とか黒いヒドラ化するとかもっと陰湿な感じのモンスター寄りのが良かった気がする。
-
- 2020年03月04日 19:23
- ID:EO5jQcMv0 >>返信コメ
- >>383
ならないだろ
-
- 2020年03月04日 19:25
- ID:lxluW.Ce0 >>返信コメ
- ???「ボスを…食ってる!?」
???「拘束具が外れた…もう私たちには、メイプルを止めることはできないわ」
-
- 2020年03月04日 19:25
- ID:4ucY1uOn0 >>返信コメ
- なんか冗長になってきたなあ
こう派手な盛り上がりは無いものか
-
- 2020年03月04日 19:25
- ID:ZhDgjIU00 >>返信コメ
- >>78
この流れでアニメの範囲に入らないはずはないので大丈夫だ
むしろ入らなかったら来週いきなり放送中止レベルのぶったぎりEDになっちまう
-
- 2020年03月04日 19:28
- ID:eA796yxw0 >>返信コメ
- >>5
ここまでとんでもない状態でも金髪騎士様に痛い目見せられるから…
むしろ暴虐と機械神ないと勝負にもならないレベルで。
-
- 2020年03月04日 19:29
- ID:IB.zkTyh0 >>返信コメ
- 今回も面白かったんだけど、前回から立て続けに新フォームを入手しすぎちゃってて、新フォームの物語が無いのが気になる。
新フォーム→活躍→新たな敵に苦戦→新フォーム
みたいな感じにしてほしかった。
-
- 2020年03月04日 19:30
- ID:isGAJJs90 >>返信コメ
- >>335
なんでカードゲームを例に出してるのかしらんけど
MMOは意図的に仕様の穴つきまくってると
場合によっては処罰の対象になるよ普通に
(メイプルがそうだと言ってるわけではないので
そこは勘違いしないでね)
-
- 2020年03月04日 19:31
- ID:eA796yxw0 >>返信コメ
- >>386
そう。うっかり自分の最高装備をやっちまったらサブやスペアの装備をインベントリから出さなくちゃならなくなる。
つまり本来はあんなフルアーマー形態にならないで、ダンジョン攻略中に拾った「レアだけど必要ないかな」系の装備を武器にしてハンドガンとかライフルくらいにする、非常用攻撃スキルだったんだろうなぁ…
-
- 2020年03月04日 19:32
- ID:TVo1VzJw0 >>返信コメ
- >>106
飲み込まれる前は羊装備だったのに、飲まれたあとはいつもの鎧になってたけど、羊装備のままだったら死亡してたのかな?
それとも、飲まれた直後に羊装備が破壊されていつもの鎧に切り替わって(?)生き残ったのかな?
-
- 2020年03月04日 19:32
- ID:ZhDgjIU00 >>返信コメ
- >>329
たまーに魔王様リトライみたいな変種もあったりするけどね
-
- 2020年03月04日 19:38
- ID:B1R.5xMY0 >>返信コメ
- >>28
実はこれに近いことがまもなく発生します。
-
- 2020年03月04日 19:39
- ID:eA796yxw0 >>返信コメ
- >>24
そう思うでしょ?
…胃袋無くしたら無くしたで運営や周囲のプレイヤーにとって阿鼻叫喚の事態を引き起こすのがメイプルなんだよ
-
- 2020年03月04日 19:42
- ID:B1R.5xMY0 >>返信コメ
- >>54
イズさんは次の9話でユニーク装備を入手して極悪スキルを取る予定で、彼女も異常枠に足を踏み入れます。
-
- 2020年03月04日 19:42
- ID:YM1hGepi0 >>返信コメ
- 運営はスキルに制限かけるよりまず食えば倒せるバグをなんとかしろ
-
- 2020年03月04日 19:44
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- >>396
今更だけど、メイプルにとってデメリットが鳩に豆鉄砲食らわす程度にしかならないスキルを都合良く持ってくよね。
-
- 2020年03月04日 19:44
- ID:Id.64V7q0
>>返信コメ
- 面白かったです。けど今度はジャイアンが機械神を使ったら結果は中止になりました。
-
- 2020年03月04日 19:48
- ID:fYJiitZ.0 >>返信コメ
- 運営がメイプル対策したらさらに斜め上のことをするのがメイプルだからな…
-
- 2020年03月04日 19:49
- ID:MJCMt.hh0 >>返信コメ
- 俺は断然マイよりユイ派。リゼロのラムとレムと同様胸の大きさも妹の方が大きいしな。先に結婚するのはユイの方。だがマイは鬼小姑になってユイの旦那をいびりそう。甥達から「マイ伯母さんはいつになったら結婚するの」と言われるのは間違いないしもし言われてもキレるなよ
-
- 2020年03月04日 19:54
- ID:B1R.5xMY0 >>返信コメ
- >>87
そもそもメイプルが持っているユニークスキルと言ってもいい保有スキルの多くは、平均的なプレイヤーのステータスだとデメリットも色々あって使いづらいものなのよ。ところがメイプルはVIT極振りのためにそのデメリットがデメリットにならない事がほとんど。
今回メイプルが取得した「機械神」は装備を破壊する必要があるので、サリーやクロムのように破壊不可能装備だと使えない、破壊可能装備だと機械神を解除すると装備なしになってしまうし、新しい装備を用意しないといけない。ところがメイプルの装備は「破壊成長」という破壊されてもすぐに自動修復されるものだから、機械神を展開しても何の問題もない。
-
- 2020年03月04日 19:56
- ID:LDdoSj.o0 >>返信コメ
- >>169
その注意書きって、書籍版でも載ってるの?
なろうの方は確かにそれが書かれているから「ま、そんなもんだな」で済むけど。
-
- 2020年03月04日 19:56
- ID:lagmIIj70 >>返信コメ
- 捕食者:作画の都合で一体に
滲み出る混沌:飛び道具じゃない~
暴虐:フルフルだとツッコミ入るから
アレなのかな、変身演出とデザイン良かった
機械神:バンダイさん「すーぱーめいぷる」作って下さい
-
- 2020年03月04日 19:56
- ID:xCFqmwcv0 >>返信コメ
- >>202
ティウンティウンする針はアニメの範囲じゃないけど後で出て来るよ
-
- 2020年03月04日 19:58
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- >>402
『ビルドダイバーズ』ラストみたいな長期間メンテとメイプルに対する和解をした方が手取り早い気がする……。
-
- 2020年03月04日 19:59
- ID:7zm.Tdrt0 >>返信コメ
- メイプルをレイドボス扱いにして、メイプルVS他プレイヤー(楓の木メンバー込み)にすればいいんじゃないかな。
-
- 2020年03月04日 20:02
- ID:EO5jQcMv0 >>返信コメ
- >>402
バグじゃないぞ
-
- 2020年03月04日 20:06
- ID:paYUvBVD0 >>返信コメ
- >>383
設定的にはそうなのかもしれないけど理屈としては納得いかないんだよなあ
どう考えても見てて萎えるやろと
-
- 2020年03月04日 20:10
- ID:kw20GJTq0 >>返信コメ
- 今週のまとめ記事、人間やめたメイプルさんの凄まじいキャプチャが並んでいただけに、EDのフレデリカさんの素朴な笑顔に妙に癒やされてしまった……
-
- 2020年03月04日 20:10
- ID:8XsRBvcU0 >>返信コメ
- >>324
やってる亀は緑で指示してるのは黒いド天然魔王だけどな。
-
- 2020年03月04日 20:12
- ID:Wx.Ee5aw0 >>返信コメ
- >>314
イズさんのモコモコ衣装が見れなかったからだぞ(適当)
俺はイズさんのモコモコ衣装めっちゃ見たかったけど原作にもないの?
-
- 2020年03月04日 20:13
- ID:ZC5tiOf10 >>返信コメ
- いいか、これはギャグアニメだ
ギャグアニメ
-
- 2020年03月04日 20:16
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>401
イズさんは既に異常枠なんだよなぁ…
更にヤバくなるだけで
-
- 2020年03月04日 20:17
- ID:NDuh7GXc0 >>返信コメ
- >>43
あれ、ストフリというよりディープストライカーやろ。
-
- 2020年03月04日 20:19
- ID:jl8anaoq0 >>返信コメ
- >>391
今回までが溜め回だと思えば良いのだ
アニメ放送の1クールとはそういうものだろう?
-
- 2020年03月04日 20:19
- ID:Cxl6KaVt0 >>返信コメ
- >>5
ちょっと一気に化け物になりすぎ感はあるな
-
- 2020年03月04日 20:21
- ID:Cxl6KaVt0 >>返信コメ
- >>228
一般プレイヤー晒し上げしてるまとめサイトって素直に考えてやばいな本人がTwitterしてるとかならともかく
-
- 2020年03月04日 20:22
- ID:jl8anaoq0 >>返信コメ
- >>397
発毛スキルはあくまで発毛するものであって装備中の装備を解除するものじゃ無いからね
-
- 2020年03月04日 20:23
- ID:V7LWBcUQ0 >>返信コメ
- >>188
このゲームは0ダメージにするのがかなり難しい仕様で、だから防御極振りはクソだと思われてるんだよ
初期値のVIT100+大盾でも一番弱い敵以外の攻撃を無効化できない、VIT600あっても1層ボスのヒドラの攻撃を無効化できないってレベル
攻撃無効化は破壊されない装備に加えて基礎値に6倍なんて狂気の倍率かかってるメイプルだからこそできる芸当
-
- 2020年03月04日 20:23
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>383
メイプルが強いと収益が増えるだけで
メイプルが強くなくなると収益が減るわけじゃないぞ
-
- 2020年03月04日 20:27
- ID:lXjgViSu0 >>返信コメ
- >>241
ひたすら楽してNWO
1.最小戦闘回数
2.必須戦闘以外で稼がない
3.宝も回収しない
4.編集は頑張らない
-
- 2020年03月04日 20:31
- ID:wlOl9LEx0 >>返信コメ
- 暴虐は原作のデザインの方がすきだったな❗アホ毛に左右角があるやつ。アニメではハリウッド版の首と顔が繋がってるゴジラっぽいよね(^-^)
-
- 2020年03月04日 20:33
- ID:lXjgViSu0 >>返信コメ
- >>424
アンカー先は発毛スキルのことなんて書いてなくない?
-
- 2020年03月04日 20:37
- ID:R5XMwXSu0 >>返信コメ
- >>182
むしろ何故モンスターの体内を作った!?
-
- 2020年03月04日 20:40
- ID:R5XMwXSu0 >>返信コメ
- >>28
運営さあ
対策はもうちょい考えろよ
悪食を無くすとか
クエスト全部に時間制限かけるとか色々あるでしょうが
-
- 2020年03月04日 20:41
- ID:uY2xy5KB0 >>返信コメ
- >>397
装備が切り替わった理由はわからないけど生き残ったのはメイプルの4桁に届くVITと毒無効のおかげだからたとえ初期装備だろうとメイプルは無事だった
-
- 2020年03月04日 20:42
- ID:xCFqmwcv0 >>返信コメ
- >>428
アホ毛なくしたのは許せん
-
- 2020年03月04日 20:43
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>397
原作だといつ着替えたのか謎なんだよなアレ
でも悪魔戦の前に牛狩るの飽きてるから多分悪魔戦は最初から黒装備着てる
-
- 2020年03月04日 20:43
- ID:62c1T0l30 >>返信コメ
- >>347
滲み出る混沌って結局どういうスキルなの?捕食者で攻撃したらメイプル自身が直接攻撃したりしてたけど…
-
- 2020年03月04日 20:45
- ID:62c1T0l30 >>返信コメ
- >>378
機械を体に纏って天使の輪っかと翼はやした暴虐な悪魔とかになるんじゃない?
-
- 2020年03月04日 20:46
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- >>426
だったら多少の弱体化は問題ないんじゃない?
-
- 2020年03月04日 20:46
- ID:XxW5U4aZ0 >>返信コメ
- >>389
いやなるだろ?仮にメイプルがNWOを引退したらメイプル目当てのプレイヤーもごっそりいなくなるだろうし…。
メイプルによって課金するプレイヤーがいるなら尚更。
-
- 2020年03月04日 20:47
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>435
【捕食者】3メートル程度の蛇(?)を2匹召喚、蛇が自動で攻撃してくれる。
【滲み出る混沌】↑の蛇が巨大化して発射される
【暴虐】アニメの説明の通り、動かす感覚は大きい着ぐるみを着てる感じらしい
-
- 2020年03月04日 20:47
- ID:tMDHVpYx0 >>返信コメ
- >>261
状態異常系は序盤しか効果ないですよって調整にしてるんだろう
-
- 2020年03月04日 20:48
- ID:Hr2.OWzK0 >>返信コメ
- >>187
ある意味危険なプレーヤーだろうが
-
- 2020年03月04日 20:48
- ID:XxW5U4aZ0 >>返信コメ
- >>379
いや…クロノトリガーのラスボス ラヴォスみたいになるんじゃないか?
-
- 2020年03月04日 20:48
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>350
いっそこれくらい突き抜けてた方が爽快
-
- 2020年03月04日 20:49
- ID:7zm.Tdrt0 >>返信コメ
- ゴジラVSビオランテw
-
- 2020年03月04日 20:49
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>437
(作品的な都合を除けば)問題ないゾ
-
- 2020年03月04日 20:50
- ID:Hr2.OWzK0 >>返信コメ
- >>356
あれをまだかわいいで済ませられるのに驚きだわ
-
- 2020年03月04日 20:51
- ID:7zm.Tdrt0 >>返信コメ
- 暴虐ってSAOのキリトが悪魔に変身したような物と思えばいいのか?
-
- 2020年03月04日 20:52
- ID:AS3iSTnS0 >>返信コメ
- >>294
なんでそんな装備を一層に実装したん?
-
- 2020年03月04日 20:54
- ID:ypuAcIW00 >>返信コメ
- ※383
なんでその結論に達するのかわからんぞ
-
- 2020年03月04日 20:54
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>447
貫通攻撃以外効かないボスモンスターの第二形態って認識で大体合ってる
-
- 2020年03月04日 20:56
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>448
ユニーク装備の性能が取得した人の能力によって変わるから
いや、そもそも運営ちゃんが悪ふざけしたからなんだけども
-
- 2020年03月04日 20:56
- ID:Hr2.OWzK0 >>返信コメ
- >>118
そもそも生きてるモンスターを食べること自体不可能だと思うんだが
落ちるアイテムが食材ならともかく
-
- 2020年03月04日 20:58
- ID:Hr2.OWzK0 >>返信コメ
- >>136
主人公がモンスターじゃなかったらそのように受け入れられたよ
-
- 2020年03月04日 20:59
- ID:uY2xy5KB0 >>返信コメ
- NPC爺さんのセリフから「歯車」の他に「ネジ」と「バネ」もどこかにありそうなんだよな
3つ全部が今回のイベントバトルのための共通トリガーって可能性もあるけど、この運営だと他のを見つければカナデの杖みたいに機械神を補完する別スキルが手に入るイベント発生って展開になりそう
-
- 2020年03月04日 20:59
- ID:PF.Reqml0 >>返信コメ
- >>247
メイプルは神じゃない
メイプルは天使😍、装備が悪魔
-
- 2020年03月04日 21:00
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>403
割とデメリットとしては残当なものが多いだけに、尚更メイプルの異常さが目立つ。
-
- 2020年03月04日 21:01
- ID:A5dUPEie0
>>返信コメ
- メイプルちゃん、ガードポイントだけでなくデンドロビウムまで取得しちゃった
-
- 2020年03月04日 21:01
- ID:ypuAcIW00 >>返信コメ
- ※437
逆になんでメイプルが強くてデメリットがあるわけでもないのに収益増えるというメリット捨ててまで弱体化させる必要があるの?
-
- 2020年03月04日 21:01
- ID:PF.Reqml0 >>返信コメ
- >>336
混沌なので
-
- 2020年03月04日 21:01
- ID:qzishkZ60 >>返信コメ
- >>220
職業に必須でも無いステを装備opに振ってくれてもほぼゴミ扱いだしなあ
大盾装備ならagiよりvit振ってあった方が喜ぶやろな
-
- 2020年03月04日 21:02
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>407
問題あるどころかメリットになってんだよなぁ
-
- 2020年03月04日 21:02
- ID:rURBXfHW0
>>返信コメ
- GP-03デンドロビウム
-
- 2020年03月04日 21:02
- ID:jTx1rpFL0 >>返信コメ
- 機械神って
・装備を破壊するのと引き替えに一定回数攻撃が出来る
→普通の装備だと買い直したりしない限り1回撃ったら終了
→メイプルの装備は破壊成長属性持ちなので何度でも破壊出来る
・攻撃力は使用者のSTRではなく破壊した装備の強さに依存する
→STRが高いプレイヤーなら通常攻撃よりも火力が下がる
→メイプルはSTRゼロな上に装備も強力だから火力が出る
作者の言うご都合主義とは言えシナジー高すぎだよなあ…
でも最後の「何なのこれぇー!!」が可愛かったので許す
-
- 2020年03月04日 21:03
- ID:A.RoUDpu0 >>返信コメ
- >>436
前回の毒竜タイムトライアルは原作だと、
「身捧ぐ慈愛」で天使化→すぐさま「暴虐」
で、スキル効果でユイ&マイを守りつつ、50に上昇したAGIを使ってのランニングで途中のモンスターを轢き殺す殺していく、というのを何度も繰り返していました。
(天使の羽は暴虐で消えてしまっている)
-
- 2020年03月04日 21:03
- ID:LfP.WuZi0 >>返信コメ
- >>386
そうだよーだからこそこのスキルはメイプルだけには渡してわならなかった
機械神は本来ならそこまで強いスキルではないコストがでかすぎるからね
もしメイプルのユニーク装備が他と同じ破壊不可ならコストにできず使えないになってのに破壊成長とかいうわけわからん特性になってるせいで事実上コスト0どころか使うたんびに装備がガンガン成長するとかいうマイナスとマイナスかけたらプラスになりました的なヤバイシナジー発生させてしまってる
ホントヒドラ装備各所で問題生み出してるんだよね
運営は悪食じゃなくてヒドラ装備こそナーフするべきだったんだよ
-
- 2020年03月04日 21:05
- ID:7zm.Tdrt0 >>返信コメ
- >>455
転スラのリムルか人型カービィの間違いじゃないの?
-
- 2020年03月04日 21:07
- ID:XCzyQWeN0 >>返信コメ
- >>244
「うはwwwおk」
「無理wwwサポシ」みたいな?
-
- 2020年03月04日 21:07
- ID:ypuAcIW00 >>返信コメ
- ※393
ニコニコのコメとかでペインとかもう勝負になんねえだろw見たいなのあるけどあいつはあいつでやべーよなあ
-
- 2020年03月04日 21:08
- ID:R5XMwXSu0 >>返信コメ
- >>413
その仕様無くせって話だ馬鹿
-
- 2020年03月04日 21:08
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- デメリット(と解決方法)
極振り→防御力以外ゴミ(下記スキル群)
絶対防御&大物喰らい→他ステが上げ辛い(どのみち極振り)
カバームーブ→被ダメ増加(防御力で無効化)
毒竜→消費MPが莫大(スキルスロット&悪食)
身捧ぐ慈愛→全員分のダメージを受ける(防御力で無効化)
暴虐→見た目が酷い(性格)
機械神→装備が勿体無い(破壊成長)
-
- 2020年03月04日 21:09
- ID:xk.uMWFH0 >>返信コメ
- 実際このゲームあったらやりたいけどな
メイプルや一部連中除いてバランスいいし
-
- 2020年03月04日 21:10
- ID:paYUvBVD0 >>返信コメ
- >>244
各個人のネットエチケットに沿ってリアルよりは多少性格変わるだろうけどロールプレイ勢は少数派だと思うぜ
-
- 2020年03月04日 21:10
- ID:jTx1rpFL0 >>返信コメ
- >>471
アニメの描写だけどVRなのに味覚が再現されるとかちょっとヤバい気がする
-
- 2020年03月04日 21:12
- ID:SFg8MYCf0 >>返信コメ
- >>182
モンスターの体内作るのをやめたのはもっと後だよ。
書籍8巻であれ手に入れてから。
-
- 2020年03月04日 21:12
- ID:mjX0s5Aw0 >>返信コメ
- >>262
通りすがりの人哀れすぎるw
-
- 2020年03月04日 21:13
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>465
【機械神】自体に装備を破壊する能力はないと思うよ
メイプルも装備壊しに行ったりしてるし装備切れも起こったし
黒装備達が壊れたことのある装備だから使えたんだと思ふ
-
- 2020年03月04日 21:14
- ID:jTx1rpFL0 >>返信コメ
- >>475
安心しろ
第2回イベントで最終日に洞窟の奥で毒竜を放って人払いするシーンがあったが、
アレ原作だと洞窟の入口付近でパーティー1組を巻き添えにしてる
-
- 2020年03月04日 21:15
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- >>458
1人を依怙贔屓してるという風評が流れたら、他の運営や消費者庁から吊るし上げになる。
-
- 2020年03月04日 21:17
- ID:rQIZsqMw0 >>返信コメ
- まぁめかめかしいのは3層だからこんなことができるよという世界なんだろうけども…んーなんというかあれだね。
ぼくがかんがえたさいきょうのたてじょぶ
みたいな感じ?
-
- 2020年03月04日 21:18
- ID:76BzC2FV0 >>返信コメ
- この体感型VRゲームは、毒やスキルを使ってPKはできるが
麻痺状態の相手のスカートをめくったり、自己の体液を飲ませたり
胸や下半身をもみほぐしたり、果てはレ○ポなんかは
何がどうあっても絶対できないようにしているのかな。
おそらくそっちのほうが、デバックと調整の中心になっているのでは
-
- 2020年03月04日 21:20
- ID:A.RoUDpu0 >>返信コメ
- 機械神は「天空の城ラピュタ」のあれの姿を想像していたけど、おもいっきりグレンラガンだった。
-
- 2020年03月04日 21:20
- ID:paYUvBVD0 >>返信コメ
- >>480
格闘とセクハラのラインは気になる所だよな
-
- 2020年03月04日 21:21
- ID:76BzC2FV0 >>返信コメ
- 実はVR援交やVR売春なんかができるようなゲームだったら
それは100人のメイプルよりも運営にとっては怖いことかも
-
- 2020年03月04日 21:22
- ID:xk.uMWFH0 >>返信コメ
- >>478
一人に対して弱体化する方が問題になる気がするんだが
チート行為やバグ技使ってるわけじゃないし
-
- 2020年03月04日 21:23
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>468
アニメはちょいちょいペイン盛られてるよね
第一回でぶっちぎりの一位になったり
ドレッドとドラグ二人がかりでも勝てないとか
メイプルは強いけどラスボスはペインみたいなチャットあったり
-
- 2020年03月04日 21:23
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- >>470
「暴虐」のところでさりげなくメイプルをdisっているの草。
-
- 2020年03月04日 21:24
- ID:jTx1rpFL0 >>返信コメ
- >>481
原作の「胸から腹部にかけては大小様々な歯車が回転しており、顔の右半分から首にかけては歯車や配線が複雑に覆っていた。」って描写も見たかったんだけどなー
-
- 2020年03月04日 21:28
- ID:OW2cxDZo0 >>返信コメ
- 管理人さんが前回より早く更新してくれたので
今夜は安心して9話が見られる
-
- 2020年03月04日 21:29
- ID:TVo1VzJw0 >>返信コメ
- >>78
背中側にブースターみたいなのが着いてるなとは思ったけど、やっぱり飛ぶのか
-
- 2020年03月04日 21:29
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- >>484
暴食の時みたいにスキルに手を加えるとか、上でも言っているように食べる行為に制限つければいいだけでしょ?
露骨な弱体化はいらない。
どうせ彼女は新しいスキルを手に入れるだろうし……(苦笑)
-
- 2020年03月04日 21:30
- ID:SFg8MYCf0 >>返信コメ
- >>287
装備無しで服だけに成るまでが限界みたいだよ。
-
- 2020年03月04日 21:33
- ID:PF.Reqml0 >>返信コメ
- >>402
「ご飯食べたら回復」をHPドレインで再現したのが裏目に出たのかと
-
- 2020年03月04日 21:34
- ID:EO5jQcMv0 >>返信コメ
- >>490
必要ないだろ
個別のスキルで悪食並みに凶悪ならともかく
-
- 2020年03月04日 21:35
- ID:jTx1rpFL0 >>返信コメ
- >>492
そもそも攻撃手段がなくなった窮余の策で敵をかじろうと思いますか?
おかしいと思いませんか?あなた
-
- 2020年03月04日 21:35
- ID:YM1hGepi0 >>返信コメ
- >>312
フォルム的にはミーティアでは
-
- 2020年03月04日 21:38
- ID:PF.Reqml0 >>返信コメ
- >>478
風評が流れた際に検証班がNWO運営の悪ふざけを見つけて炎上…はあると思う
-
- 2020年03月04日 21:42
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- >>493
「個別の」って書いてる時点で修正の必要からあるって認めているんじゃないか……。
-
- 2020年03月04日 21:42
- ID:7zm.Tdrt0 >>返信コメ
- >>490
暴食?悪食か暴虐の間違い?
-
- 2020年03月04日 21:44
- ID:maVmajq.0 >>返信コメ
- >>498
ごめん、それ。
「暴虐」とごっちゃにしてた。
-
- 2020年03月04日 21:45
- ID:xCFqmwcv0 >>返信コメ
- >>194
あぁ^~メイプルがぴょんぴょんするんじゃぁ^~
-
- 2020年03月04日 21:47
- ID:ypuAcIW00 >>返信コメ
- ※274
アニメの暴虐がマグロ食ってるような奴っぽいからじゃね?
-
- 2020年03月04日 21:47
- ID:TVo1VzJw0 >>返信コメ
- >>396
あのイベントの流れだとよく確認せずに機械神使っちゃいそうだけど、新階層に来て最高装備をロストしたらかなりショックだな……
-
- 2020年03月04日 21:55
- ID:SFg8MYCf0 >>返信コメ
- >>489
飛ぶと言うより跳ぶに近い。
真っ当な飛び方じゃないから方向転換とかできないし。
-
- 2020年03月04日 21:56
- ID:1e8dFbda0 >>返信コメ
- おいおいおい何だよ機械神原作デザインでもいいのにヘソ出しとかマジかよ狙ってんのかよ立体化何処のメーカーから出す予定だよアクションフィギュアかプラモかどっちだプラモなら勿論3ミリ共通ジョイント穴完備だよな予約開始はいつ情報早よ―――!
失礼、取り乱しました。
-
- 2020年03月04日 21:57
- ID:G64zr0MN0 >>返信コメ
- >>480
少なくとも体液はそもそもないんじゃない? 汗くらいは流れるっぽいが血の代わりにポリゴンだし
-
- 2020年03月04日 21:58
- ID:ypuAcIW00 >>返信コメ
- ※485
ごめん、おれがペインやべーと思ったの原作の方だわ、〇回イベでバフ持ったとはいえ正面から・・・たとき
-
- 2020年03月04日 22:05
- ID:PKsckY9J0 >>返信コメ
- 食われたときの酸味とえぐみと苦みって、ようはゲロの味だよな
-
- 2020年03月04日 22:08
- ID:KtOL2MJ.0 >>返信コメ
- なんか機械神は威力自体はそうたいしたことないという書き込み見て
「もしかして機械神(ボス)弱い?」って思った。
あと、機械神取得後はイベントバトル見たいなものなんじゃないかと妄想した。正式なボスは機械神(1代目)のほうで機械神(2代目)は
機械神のスキル使ったら勝利、みたいな。
-
- 2020年03月04日 22:08
- ID:2i0Gl61C0 >>返信コメ
- もういい、このアニメは『可愛い』だけでいいんだ
メイプルの行動がネトゲ的にどうとか考えると
他のギルメンと同じような反応しかできなくなるもん
考えるだけ無駄だから考えるのをやめる、というのは自然なことなのだ
-
- 2020年03月04日 22:08
- ID:7zm.Tdrt0 >>返信コメ
- >>507
言われてみれば..なんで身体壊さないの?
-
- 2020年03月04日 22:12
- ID:jTx1rpFL0 >>返信コメ
- >>510
毒無効持ってるからかな
-
- 2020年03月04日 22:13
- ID:sZSEZy1u0 >>返信コメ
- >>121
ネタバレっていうかアニメ終わったあとにメイプルが勝てない敵なら出てくるぞ
ただ助っ人(双子)呼んで倒してるから
特に玉座の入手法はそれだし…
-
- 2020年03月04日 22:13
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>508
メイプルと相性いいだけで
あんまり強くはない
普通の人が使っても壊れた装備の有効利用程度のものでしかない
-
- 2020年03月04日 22:15
- ID:TVo1VzJw0 >>返信コメ
- >>473
味覚もそうだけど、体感速度超加速がかなりヤバそう。
実時間二時間を体感一週間に伸ばすって生活に支障をきたす気がする。
-
- 2020年03月04日 22:18
- ID:o7gwNOLU0 >>返信コメ
- ただポチポチスキル使ってるだけのゲームの何が面白いんだ?
-
- 2020年03月04日 22:24
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- >>508
ごめん文盲だった513はナシ
カットされまくったけど
第一形態はノックバック付き弾幕撃ってきて壁に押しつけられて動けなくなる
第二形態は空飛んで上から↑を撃ってくる
-
- 2020年03月04日 22:24
- ID:V7LWBcUQ0 >>返信コメ
- >>514
運営は1日8時間でほぼ1か月分働けるのか……
こころこわれる
-
- 2020年03月04日 22:26
- ID:TDDqlhEw0 >>返信コメ
- >>494
ご飯食べて回復が何故hpドレインになるんだよ
普通に回復でいいだろうが
-
- 2020年03月04日 22:28
- ID:paYUvBVD0 >>返信コメ
- >>517
あの内容のイベントペースや内容ややりたい放題リソース考えたらマジでそれやらないと無理そう
-
- 2020年03月04日 22:29
- ID:80KDNemp0 >>返信コメ
- >>318
どこでもドアがあるならタケコプターいらないにはならないでしょ
-
- 2020年03月04日 22:30
- ID:TDDqlhEw0 >>返信コメ
- >>470
悪食
暴虐
機械神
これらを中心に強いであろうスキルは全部称号っていうことにしておけ
そして一つしか付けられないようにしろ
併用できないよう考えろや
-
- 2020年03月04日 22:32
- ID:2T3eiZZ60 >>返信コメ
- 機械神メイプルへの変身(?)は作画のリソースをここに極振りしたのかと思うくらいハイクオリティだったな
そして何と言ってもヘソ出しですよヘソ出し
んでクロムよ。あんたはそんなかわいい娘たちがいるギルドに属しているんだぞ
-
- 2020年03月04日 22:35
- ID:bhwKxrTT0 >>返信コメ
- >>446
羊毛モコモコでピョンピョン跳ねるメイプルちゃん可愛いと思いますよ?
-
- 2020年03月04日 22:36
- ID:bhwKxrTT0 >>返信コメ
- >>82
メイプルちゃんはバグみたいな行動起こすだけでバグではないからセーフ
-
- 2020年03月04日 22:37
- ID:3o7F43I30 >>返信コメ
- そういやまとめまくったせいで地味に暴虐一日で二回使ってたね
その日のうちに行くなら落ちる時の暴虐はカットでも問題ないのに
-
- 2020年03月04日 22:41
- ID:5oXhpm1I0 >>返信コメ
- >>425
ヒドラは500前後でダメージ0だよ
ヒドラ倒してレベル18になって20ポイント手に入れてそのポイント振り終わったメイプルの装備抜きVITが150なので逆算で戦闘時の装備抜きVITは130
この130が4倍されVIT520でヒドラの毒以外はダメージ0にしてたから
-
- 2020年03月04日 22:47
- ID:ZoxWV.pj0 >>返信コメ
- >>523
デフォルメ顔といいゆっくりっぽかった
シロップはスパーク撃ってるし
-
- 2020年03月04日 22:56
- ID:bhwKxrTT0 >>返信コメ
- >>478
運営がいつメイプルを依怙贔屓しましたか?
どちらかと言うと仕様変更以外の方法でメイプルをどうにかしようと四苦八苦しているイメージしかないのですが?
-
- 2020年03月04日 23:02
- ID:lt2fkeCM0 >>返信コメ
- >>394
小説だと少年漫画のような感じのノリは描きにくい
から同じような感じの感想抱いてる人はそっち側で満足してくださいとしか言えない
ちなみに上の方でも言われてるけど本来は、
天使→牛イベ→悪魔→第三階層→双子勧誘→ヒドラ周回(双子のレベリング+暴虐操作訓練)→機械神
なので多分構成を変えなければまた違った感じになったと思う
で今回取得した滲み出る混沌と機械神の活躍は、次回から始まるギルド対抗戦中盤から終盤にかけて回収されるやつなので暫し待て
-
- 2020年03月04日 23:03
- ID:GIvAF.TB0 >>返信コメ
- >>354
一応、ヒドラは腐ってて勝手にこぼれ落ちてるくらいの肉質だから柔らかい、悪魔さんは体内だから外皮よりは柔らかいと思う、ついでに羊さんも柔らかそうだから食べてる、バクハツテントウは原作だとてんとう虫の2倍のサイズだから飴玉みたいな感覚かもしれません
-
- 2020年03月04日 23:09
- ID:nCXhaXHA0 >>返信コメ
- >>221
双子は防具よりも武器作りを優先しただけでは?
-
- 2020年03月04日 23:09
- ID:lt2fkeCM0 >>返信コメ
- >>454
あー絶対ありそうだよね
メイプル以外のプレイヤーからしたら歯車から得られる機械神のスキルはデメリットがデカすぎてまともに運用してやろうとは思わないだろうし
アカシックレコードと同じく機械神自体運営が悪ふざけで作ったスキルだから絶対仕込んでそう
-
- 2020年03月04日 23:10
- ID:V7LWBcUQ0 >>返信コメ
- >>526
噛みつきや巻き付きにも毒属性あって、毒無効で初めて無効化できたと思ってたわ
600って計算は装備込みの状態で毒ブレスで1ダメージ受けてるから
-
- 2020年03月04日 23:10
- ID:TVo1VzJw0 >>返信コメ
- >>503
つまりナイツマのトイボックス方式か……
発想がブッ飛んでやがる←
-
- 2020年03月04日 23:14
- ID:IH16TJsX0
>>返信コメ
- 今回は駆け足すぎて原作読んでなかったら理解に時間がかかるところだった
-
- 2020年03月04日 23:14
- ID:wXE7TeQR0 >>返信コメ
- >>469
それをバグと称するのが馬鹿なのでは?
言葉を間違えるのは恥ずかしいですよ
-
- 2020年03月04日 23:17
- ID:8HQn.1UL0 >>返信コメ
- 炎帝のとこのモブ兵士さん達、せっかくのVRMMOであんな無個性な役やってて楽しいんだろうか、と思った。
-
- 2020年03月04日 23:18
- ID:lt2fkeCM0 >>返信コメ
- >>434
いや、書籍版確認してきたが胃の中落ちた時は、羊装備のままだぞ
落ちてすぐ装備の耐久が削られ始めてることに気がついて黒装備にもどしてる
-
- 2020年03月04日 23:18
- ID:wXE7TeQR0 >>返信コメ
- >>140
スレのコメントみれば分かるけど今回の腹破りも防御特化ありきなので最初からずっと防御特化なのですよ?
-
- 2020年03月04日 23:28
- ID:L.xjvYCz0 >>返信コメ
- メイプルって絶対、リアルで山登りとかしちゃいけないよな・・・
ヤバメなキノコ(例:ドクツルタケ)とかを口にいれそう・・・
-
- 2020年03月04日 23:47
- ID:isGAJJs90 >>返信コメ
- >>408
書籍は読んでないけどまあないでしょ
そして書籍が原作のこのアニメ見てれば
書籍化の際もその方針は変わってないのは一目瞭然しょ
ここの上でも言ってる人いるけど、
防振りはギャグ作品と考えるのが一番いいと思うすw
ギャグ時空なのでまじめに考えてもしょうがない
-
- 2020年03月04日 23:51
- ID:GIvAF.TB0 >>返信コメ
- >>518
ご飯食べたらご飯減るでしょ
-
- 2020年03月04日 23:52
- ID:SFg8MYCf0 >>返信コメ
- >>531
武器は既にギルド内にあったもの。
-
- 2020年03月04日 23:53
- ID:AS3iSTnS0 >>返信コメ
- >>474
FFとかロマサガとかで「食われてスリップダメージ」とかあったから、モンスターに食われる仕様自体がおかしいとも言えないよなぁ
-
- 2020年03月04日 23:53
- ID:1Z.6Ax9F0 >>返信コメ
- >>381
小説にしろ漫画にしろ、紙面があると説明とかパラメータとかを入れやすいんですが、アニメはそういう物が入れにくいというのがありますね。設定が複雑だったり、細かい数字が出てくるとかだとなおさら。掲示板みたいなのもちょっと面倒に。こればっかりは媒体の特性の違いなのでどうしようも無いでしょう。
-
- 2020年03月04日 23:53
- ID:1Z.6Ax9F0 >>返信コメ
- 何かひたすら弱体化だのスキル無くせだの言って暴れている人がいるみたいだけど、これ、そういうアニメじゃ無いから。
「ノーダメージな大冒険が幕を開ける!」
-
- 2020年03月04日 23:54
- ID:V7LWBcUQ0 >>返信コメ
- >>540
メイプルのインベントリには、「名前から毒だと分かる果物や、見た目からして食用でないキノコ」が詰まってるそうだから既に集めてるぞ
-
- 2020年03月04日 23:58
- ID:2E6jODiV0 >>返信コメ
- ここまでもアレだったけど今回でその辺のなろうを食べて取り込んだかのような展開に草
そりゃスタッフも作画ぶっぱしますわな
-
- 2020年03月05日 00:00
- ID:v8actIFE0 >>返信コメ
- おかしいなぁ
2ヶ月ぐらい前は「人が死なないVRMMOとか画期的だ」
とか言われてたはずなのになぁ
-
- 2020年03月05日 00:01
- ID:acGw6Uh40 >>返信コメ
- >>470
暴虐は操作がめっちゃ難しい可能性もあるね、カスミが身体制限された時に満足に身体動かせなかったし、暴虐とか腕4本になって尻尾も生えて火も吹くので常人には制御できなそう
-
- 2020年03月05日 00:02
- ID:wQhnn4yP0 >>返信コメ
- >>546
危機感の全くない大冒険もあったもんだw
-
- 2020年03月05日 00:03
- ID:acGw6Uh40 >>返信コメ
- >>479
メイプルはラスボスだからな、ラスボスが弱いのは可笑しいだろう?
-
- 2020年03月05日 00:05
- ID:wQhnn4yP0 >>返信コメ
- >>547
蠱毒みたいに最強の毒物でも作るの?
-
- 2020年03月05日 00:05
- ID:lr4CUo030 >>返信コメ
- >>119
そのAIG+5でジャイキリが発動しなかったらどうするの?
-
- 2020年03月05日 00:07
- ID:Tk7Te4g60 >>返信コメ
- >>547
「あ、カエンタケだ!これ触っただけでも危ないんだよね!(パクー」
-
- 2020年03月05日 00:07
- ID:ZHblCSn60 >>返信コメ
- >>417
ないよ。あの人はかわいい子にかわいい衣装を着せる事が楽しみだからね。
ちなみに、原作のイラストに載っているのはメイプル&サリーの二人。カスミはアニオリ。
-
- 2020年03月05日 00:09
- ID:jZb0SxbK0 >>返信コメ
- >>269
MMOとして考えるなら、メイプルが即死するクラスの攻撃が許されるのは
そもそも使わせたらNGなペナルティ系の攻撃か(制限時間内に倒せないと、とか、一定行動で封印すべき攻撃とか)
もしくは、システム的にバトル中の蘇生(死ぬこと)が前提のバランスだった場合かな
-
- 2020年03月05日 00:12
- ID:h9m1bLGU0 >>返信コメ
- >>553
うん作るね
そしてできたのがメイプルと言う壺の中の王
-
- 2020年03月05日 00:13
- ID:LxWA7KdT0 >>返信コメ
- >>546 >>551
こんなガバガバゲーを世に放った運営がきちんと大冒険してるだろ!ww
-
- 2020年03月05日 00:15
- ID:MGuONn.x0 >>返信コメ
- >>95
OPで、ちゃんとした装備着てません?双子ちゃん達
-
- 2020年03月05日 00:22
- ID:rNoU0kZg0 >>返信コメ
- >>542
なんかわろた
-
- 2020年03月05日 00:28
- ID:ZHblCSn60 >>返信コメ
- 機械神戦はアニメだと熱血ヒーロー物のラストになったかぁ。
小説版だと、空中でのゼロ距離の撃ち合いに勝ったメイプルが、落下中に一代目の亡骸を抱えて落下(もちろんノーダメージ)。
亡骸をもう動く事のないガラクタの上に優しく横たわらせて静かに去っていく、というラストシーンで、基本的にワチャワチャするメイプルのクエストの中では唯一と言って良いくらいしんみりとしたラストでこっちの方が好きだった。
-
- 2020年03月05日 00:40
- ID:WPlsWFnu0 >>返信コメ
- 暴虐のHP1000は大天使装備(+1100)以下
さらにSTR上昇効果のためにマジックユーザー相手には大物喰らいが発動しなくなる可能性が高い
見た目のインパクトとは裏腹にメイプルが使っても大したことがない気がする
うまく使えば敵の必殺攻撃を一回無効化できるくらいか
-
- 2020年03月05日 00:42
- ID:AH4HSmJ20 >>返信コメ
- ネタ切れだねこれ
-
- 2020年03月05日 00:42
- ID:NJGkYu720 >>返信コメ
- >>21
でも、普通は第3形態で1話だと思うんだけど、第4まで行っちゃったらねぇ😅
-
- 2020年03月05日 00:54
- ID:KE7zp67z0 >>返信コメ
- >>188
確か武器が無くてもSTR低くでも誰でも出来る「食べる」っていう特殊攻撃だったんじゃなかったかな?
ステータスに関係なく発生するダメージは常に1なんだけど、これがただHPを削るだけじゃなく、最大HPも同時に削っていく(食べて物理的に体を減らしているって理屈だから?)
勿論、ボス相手にそんな悠長なことしてたら普通は死ぬから無駄なんだけど、メイプルは最初に防御に極振りした上に運よくさらに防御を高めるスキルを重ねて取得していったから、攻撃されようが胃酸で溶かされようが気にせずもぐもぐできてしまった、という
-
- 2020年03月05日 01:03
- ID:YGT.I9.W0 >>返信コメ
- >>559
冒険し過ぎだろw
-
- 2020年03月05日 01:04
- ID:rnFdntgx0 >>返信コメ
- >>553
アニメ範囲外だけど、実際に蟲毒の壺に入って出てきたメイプルは毒攻撃全般に即死効果を付けて戻ってくるぞ! これで毒無効持ち相手でもヒドラで倒せるね!
-
- 2020年03月05日 01:05
- ID:rnFdntgx0 >>返信コメ
- >>559
まあ実際「運営の悪ふざけ」シリーズは大冒険だったと言っていい。14行きだったが
-
- 2020年03月05日 01:08
- ID:wQhnn4yP0 >>返信コメ
- >>568
ええ..放射能かよ(ドン引き)
-
- 2020年03月05日 01:12
- ID:0b1Ue8j50 >>返信コメ
- >>536
間違えたんじゃなくてわざとだよ
攻撃力0のキャラでボスクラスを問答無用で倒せちまうような仕様バグも同然だろ
-
- 2020年03月05日 01:15
- ID:ETxIrw770 >>返信コメ
- >>571
あれがボスクラスを問答無用で倒せちまうような仕様だと思っちゃうとかお前頭バグってるぞ
-
- 2020年03月05日 01:21
- ID:V5N7faUN0 >>返信コメ
- >>572
そうやってすぐに相手を罵るのやめない?
もうちょっと紳士的にいこうぜ
-
- 2020年03月05日 01:22
- ID:soE0IXwu0 >>返信コメ
- >>570
流石に即死確率は低いよ。
でもそれで皆が毒耐性持っても役立たずには成らなくなる。
-
- 2020年03月05日 01:26
- ID:V5N7faUN0 >>返信コメ
- >>574
そもそも、スキル取得&装備に数制限の無いゲームで
永続毒無効なんて狂ったスキルを導入するなといいたい
もう手遅れなのはわかってるけど
-
- 2020年03月05日 01:29
- ID:Lvsxfw.n0 >>返信コメ
- >>345
レベル50でパンチやキックで「相手の全防御システムを一時停止させるプログラム」を叩き込み
レベル99で「衝撃を相手の装甲内部に伝える」
パラドクスならあるいは……
というかムテキゲーマー×パラドクスのタッグが一番ヤバい
-
- 2020年03月05日 01:31
- ID:ETxIrw770 >>返信コメ
- >>438
そんな妄想と変わらない推測言われてもね
-
- 2020年03月05日 01:54
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>574
20%の即死が確率低いとかマ???
-
- 2020年03月05日 01:56
- ID:RMcoygnj0 >>返信コメ
- ユニークやイベントモンスターくらいは食べれない仕様にしといてよかったよね
「ボス戦になると途端に選択肢が減って脳筋を強いられる」みたいなのを避けて自由度上げたかったんだろうが
運営のやることなすこと天然ちゃんの前に悉く裏目に出るのが草
-
- 2020年03月05日 02:02
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- 毒竜→骨にくっついてるだけの毒肉
羊→柔らかそうだった
悪魔→体内の臓器
だから実は柔らかいものしか食べてないよ
-
- 2020年03月05日 02:04
- ID:ETxIrw770 >>返信コメ
- >>580
機械神とかの無機物みたいな硬そうなモンスターは喰えない仕様になってるらしい
ただし盾付与されてない悪食があれば喰えると
-
- 2020年03月05日 02:27
- ID:Lvsxfw.n0 >>返信コメ
- >>581
今のところメイプルのユニーク装備だけに発現してるスキルスロットにスキルを付与したら
キャンセル不可だし、自分自身では使えなくなる&再取得も出来なくなるから
よーく考えないといけない
-
- 2020年03月05日 02:28
- ID:nqdcBqnM0 >>返信コメ
- ※546
これそういうアニメじゃないからっての何話も前のコメ欄で似たようなやり取り既に見たぞ、なのに8話まで観てまだ同じような批判繰り返してるのは苦行に耐える修行僧か何か?
-
- 2020年03月05日 02:30
- ID:.Uyd4jG00 >>返信コメ
- メイプルの進化を見て(原作未読勢)
悪魔・・・これってエヴァ初号機だよな
機械神・・・これってミーティア(ガンダムSEED)だよな
どちらにしても人間やめてるな・・・
-
- 2020年03月05日 02:33
- ID:nqdcBqnM0 >>返信コメ
- ※487
作画班「おいやめろバカ、ふざけんな!」
-
- 2020年03月05日 02:48
- ID:eqEzgN.d0 >>返信コメ
- >>546
ノーダメージなことをうまく利用して足りない火力をうまく工夫しながら大冒険するアニメを期待してたのに、ストーリーらしきものもなく対人戦イベントがほとんどで、とってつけたような環境イメージシーン(というかサリーちゃんの百合シーン?)はいくつかあったけど、冒険感もとくにないしなあ
ゴジラが放射能吐きながら徹頭徹尾ただ暴れまわるだけの破壊シーンばかりのアニメを冒険アニメと思えというほうが酷では
-
- 2020年03月05日 02:56
- ID:eqEzgN.d0 >>返信コメ
- >>545
一般論だと不自然だから文字を使うのをためらうってのが通用するけど、これはゲームウィンドウに文字をいくらでも出せる作品なんだから、特にスキルや効果の説明であれば漫画みたいに使おうと思えば使えるでしょ、読みたければ一時停止で読んでね的な扱いでもいいわけだし(さすがに地の文やト書きは簡単に出せないだろうけど、ナレーション入れちゃダメなわけでもないし工夫はできるはずなんだよな、一般論的にも)
SNSっぽい掲示板は流れ速くし過ぎると読めないけど適度な長さのを細切れに挟めば読めるし、このアニメもたまにそういう使い方してるよね
-
- 2020年03月05日 03:03
- ID:eqEzgN.d0 >>返信コメ
- >>528
運営の四苦八苦が見えてるのはメタ視点のある視聴者だけだからな
ユーザーには運営の四苦八苦が見えてないんだから、メイプルだけが異常な強さの凶悪スキルを大量保有してる状況が運営とグルあるいはマッチポンプと見なされるというのはあり得る話でしょ
作者に都合が悪いからそんな見方するユーザーや第三者は出てこないってだけで
-
- 2020年03月05日 03:32
- ID:nqdcBqnM0 >>返信コメ
- ※586
8話まで来て今更そこ!?もっと早く観るのやめなよ・・・
-
- 2020年03月05日 03:33
- ID:YFdQnKAQ0 >>返信コメ
- 現時点でのメイプルの最強の姿は暴虐に天使の翼と天使の輪に機械神の装備を纏った姿でいいのかな?
これは誰も勝てないでしょう。
-
- 2020年03月05日 03:38
- ID:DZMLbEX.0 >>返信コメ
- >>583
自分の好みに合わないアニメ見続ける奴らの変態ぶりに比べれば別に普通
-
- 2020年03月05日 03:57
- ID:9BJWVb4y0 >>返信コメ
- メイプルは発毛済みでしょうか?(斬首
-
- 2020年03月05日 03:58
- ID:.fH3ygUC0 >>返信コメ
- >>46
でも中身はおっさんかも知れないんですよね?
-
- 2020年03月05日 04:09
- ID:CWWzABQa0 >>返信コメ
- >>588
メタ視点抜きで異常な強さの凶悪スキルを大量保有してるって、スキル構成や効果分からないのにどうやって判断してるんですかねぇ
まあ、効果分かっても良さそうなのはフォートレス、暴虐あたりかな、魔法職ならヒドラもよさそう
天使とか機械は使いこなせる気がしないなぁ
-
- 2020年03月05日 04:36
- ID:5C5DnxN10 >>返信コメ
- >>314
テレビに元女子校だった高校で唯一の男子生徒だった人が出てたけどその人の苦労に近いんだろなと思ってた
-
- 2020年03月05日 04:48
- ID:eqEzgN.d0 >>返信コメ
- >>594
凶悪スキルで実際に蹂躙されたプレイヤーもいるし、イベントは衆人環視(モニター観戦者がいるのは第一回イベント時に既に描かれてる)なのだから、なんで凶悪スキルの保有を認識するためにメタ視点が要ると思うのかがちょっとわからない
というか、厳密なスキルの効果が見つけた人以外に開示されないのが普通というのがそもそも疑われるのに重要な要素でしょ、そういうのを目撃してどーなってるんだと運営に問い合わせでもした場合、数値やフレーバーテキストが開示されて別に何でもないと冷静に判断できる可能性もあるけど、秘匿要素だとか運営の返答次第では疑心暗鬼を生んで炎上する要素になるわけだから
結局のところ「ユーザーからそう見える」って話でしょ
というか、ここまで変態スキル構成出来上がっちゃったうえは。運営はメイプルに滅茶苦茶されてる自分たちの四苦八苦ってのをユーザーに公開したほうが絶対いいと思うけど
-
- 2020年03月05日 04:51
- ID:t8e5pCgW0 >>返信コメ
- >>530
その理屈ならメイプルの肌も柔らかそうなんだから食えるだろ
STR0のメイプルの攻撃が通るなら食事の判定はステに依存しない固定値のHP上限低下を伴うHPドレインだろうって話で進んでるんだから、それを覆すVITでの減算はないわ
単純にプレイヤーには可食判定がないから食えないと思う、でいいんじゃないの
-
- 2020年03月05日 05:05
- ID:eqEzgN.d0 >>返信コメ
- >>589
イマサラなのは、既にみんなそんな作品じゃなかったことが分かりきってる段階で
>「ノーダメージな大冒険が幕を開ける!」
なんて詐欺的キャッチコピーを持ち出してきちゃったほうなんだよなあ(まあ元のフレーズは「ノンストレスな大冒険」だった気がするが、大冒険て言ってることには変わりないしな)
-
- 2020年03月05日 05:06
- ID:Y.0q.pP30 >>返信コメ
- 魂ネイションズからの可動フィギュア発売希望(^^)
-
- 2020年03月05日 05:15
- ID:a3s9VIKD0 >>返信コメ
- 8話は珍獣見聞回だったね。
9話は面白かったです。やっぱあの子が動かないと物足りない。
-
- 2020年03月05日 05:18
- ID:Y.0q.pP30 >>返信コメ
- >>599
慈愛、機械神...その他もろもろで
-
- 2020年03月05日 05:20
- ID:5H0BsgN.0 >>返信コメ
- 種がわかったうえでメイプル対策したいなら、INTとDEXかAGIが0で他ある程度高めの脳筋モンスターを全階層に配置するのが一番いいんだよなぁ
大物食い封じればステ半減するんだから、多少は通るだろ
実際食えない毒効かないVIT高いゴーレムに苦戦してたし
他のプレイヤーにとっては美味い相手になるし
-
- 2020年03月05日 05:44
- ID:ETxIrw770 >>返信コメ
- >>588
上位プレイヤーなんてメイプル以外もどれもモブには遠く及ばない圧倒的実力なんだし今さらメイプルだけがどうたらなんて言う奴いないだろ
-
- 2020年03月05日 05:46
- ID:ETxIrw770 >>返信コメ
- >>586
ノーダメージなことをうまく利用して足りない火力をうまく工夫しながら大冒険←まさにメイプルあやってることでしょ
-
- 2020年03月05日 06:01
- ID:gyeuLyeV0
>>返信コメ
- ストーリーに綻びが出てる。ゲームであるメリットよりデメリットの方が大きい。異世界設定ならと感じる。
-
- 2020年03月05日 06:10
- ID:WFz1xwZI0 >>返信コメ
- 暴虐で巨大化しても多少の不自由はあったとはいえ普通に行動できるんならアバターは本人に近い外見って縛りは何か意味あるんだろうか
前にスレでPVとか言ってたけど外見がリアルにそっくりなのに本人の承諾なしに映像公開とかコンプラ的にやばそうだしリアルでアバターにそっくりな人をたまたま見かけて声かける事案発生もありえそうだし
-
- 2020年03月05日 06:12
- ID:gyeuLyeV0 >>返信コメ
- >>3 人間ヤメてるってゲームに依存をしているメイプルのこと?
この設定を考えた人?この設定が受け入れ難いこと?
-
- 2020年03月05日 06:13
- ID:eqEzgN.d0 >>返信コメ
- >>604
どこがだよ、普通にSTR非依存の火力も殲滅力もあるだろメイプルは
そういう見ればすぐバレる嘘はもういらないんだよ
-
- 2020年03月05日 06:13
- ID:Hq.us2hP0 >>返信コメ
- >>605
ゲームだからいいんだよ
ただの遊びだからこそのストレスフリー
-
- 2020年03月05日 06:17
- ID:a3s9VIKD0 >>返信コメ
- >>605
NWOにストーリーなんてあったっけ。
楓以下は単にゲームで遊んでるだけでしょ?
-
- 2020年03月05日 06:17
- ID:gyeuLyeV0 >>返信コメ
- >>4 食べれる設定が存在していたのかな ストーリーの為に?
-
- 2020年03月05日 06:24
- ID:WFz1xwZI0 >>返信コメ
- >>559
まあメイプルが奇怪な行動して運営が阿鼻叫喚ってパターンだったけど最近じゃ運営仕事しろで片がつくしな
実際スキルとか作るのは楽だけどバランスを調整するのが難しいのにその難しいことをぜんぶほっぽった結果がメイプルの惨状なワケで
-
- 2020年03月05日 06:26
- ID:WFz1xwZI0 >>返信コメ
- >>597
悪食盾が食ってるんだし食えるでいいんじゃないか?
-
- 2020年03月05日 06:26
- ID:ETxIrw770 >>返信コメ
- >>608
あるからなんだ?それらが通用しない敵も高い防御力を使って上手く工夫したり根気よく頑張って倒してるだろ
そもそもステ依存じゃない攻撃スキルもそういう工夫やらで手に入ったんだし
-
- 2020年03月05日 06:26
- ID:gyeuLyeV0 >>返信コメ
- >>12 ただの視聴者だから勝ちも負けも拘らない。
辻褄が合うストーリーで面白ければ。
-
- 2020年03月05日 06:30
- ID:FyDoe8Ly0 >>返信コメ
- >>576
「寸頸で相手の内部を破壊する」攻撃は「異世界支配のスキルテイカー」でも出て来るのだが、古くは「拳児」「なつきクライシス」最近では「武装少女マキャヴェリズム」でも出て来て、もはや常識化したと言える。「あの運営」ならあるいは・・・
-
- 2020年03月05日 06:33
- ID:5kAe2kg40 >>返信コメ
- >>4
将来が楽しみだ
SEXで男のあれを食い出すメイプルちゃんw
-
- 2020年03月05日 06:34
- ID:gyeuLyeV0 >>返信コメ
- >>18 ゲーム内って こんなに自由にプレイができるの?
アニメだから?それとも本当に何でもアリでできるの?
-
- 2020年03月05日 06:55
- ID:p.TPpwKk0 >>返信コメ
- 食われたら相手の腹食い破って出て来るの見てエイリアンかよと思ってたら、その後本当にエイリアンみたいなビジュアルになって流石に声出して笑った
-
- 2020年03月05日 07:01
- ID:FyDoe8Ly0 >>返信コメ
- >>593
アニメでは明言されていないが、NWOは「リアルで身体能力が高い人のキャラはゲーム内でも該当パラメーターが底上げされる」とか「ゲーム内キャラの外見はリアルの身長体重に準ずる」だったはず。
-
- 2020年03月05日 07:11
- ID:6d.Gc2AD0 >>返信コメ
- なんかちっこい可愛い子に喰ってやると言ったら、こっちが喰べちゃうんだから!と返された
現在胃の中から喰べられてるんだけど、どうしたら良いかな?助けて!
-
- 2020年03月05日 07:11
- ID:ETxIrw770 >>返信コメ
- 「ゲーム内キャラの外見はリアルの身長体重に準ずる」はあってるけど「リアルで身体能力が高い人のキャラはゲーム内でも該当パラメーターが底上げされる」という設定はなかったと思う
-
- 2020年03月05日 07:16
- ID:rnFdntgx0 >>返信コメ
- >>571
バグみたいな仕様って書けばよかっただけじゃん。日本語不自由か
-
- 2020年03月05日 07:20
- ID:e4rSqUea0 >>返信コメ
- >>431
不正行為ならともかくまっとうな手順で得たものを後から奪い取るなんてやれないだろう…
単発ガチャから偶然出た最強SSRが間違いでしたで取り上げられるようなもん
だれもそのゲームやらなくなるって
-
- 2020年03月05日 07:22
- ID:dTlTF1zg0 >>返信コメ
- >>598
ノンストレスな大冒険→メイプル
ノーダメージな大冒険→サリー
こうですか?
-
- 2020年03月05日 07:24
- ID:rnFdntgx0 >>返信コメ
- >>608
ノーダメージであることを利用しつつ足りない火力(STR)をSTR非依存の攻撃スキルで補いつつ、色んな景色やグルメを求めて大冒険してるじゃん。
-
- 2020年03月05日 07:36
- ID:ka6nTge80 >>返信コメ
- >>596
私たちはメイプルが主人公のアニメを見ているからメイプルだけがが目立っておかしいように見えるけど、番組最後のチャットを見ると現状メイプルよりペインの方が一般プレイヤーからは強い印象を持っているように見えるのでは?
-
- 2020年03月05日 07:37
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- いや、負けないだけで大冒険はしてるじゃん
-
- 2020年03月05日 07:49
- ID:mtElXIit0 >>返信コメ
- >>571
ステータスが0なだけで攻撃力は0じゃないだろ
煽るつもりが無くてもアホとしか言いようがないことを言うなよ
-
- 2020年03月05日 07:53
- ID:v0L.vSF.0 >>返信コメ
- >>370
まあな、メイプルも無理→全プレイヤー無理 、だからそういう調整はしない。迄はわかる。
そこでメイプル以外は無理、な調整するから、ご都合だの無能運営と感じる事になる。
-
- 2020年03月05日 07:53
- ID:mtElXIit0 >>返信コメ
- >>596
自分が分らないことを妄想で喚くプレイヤーがいるってことか
ここで妄想で批判してる輩がいるように
-
- 2020年03月05日 08:01
- ID:mtElXIit0 >>返信コメ
- >>630
運営がどれだけ有能でもそれを上回るのがイレギュラーなんだから運営が無能という批判は的外れなんだがな
主人公補正と言ってしまえばそれまでだが、普通ではできないことを平気でやってしまうから主人公タリエル
自分が主人公になれないからって、そんなにモブが主人公の地味な物語を見たいのかねぇ
-
- 2020年03月05日 08:07
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- 悪魔の飲みこみは悪意が先行しすぎてる
飲み込まれると大ダメージを受け続けて最後は胃の中で装備破壊されるクソボス
-
- 2020年03月05日 08:18
- ID:wntpA1Yv0 >>返信コメ
- >>633
痛みがあるゲームを作る運営だぞ
ナチュラルサイコパスでも不思議ではない
-
- 2020年03月05日 08:22
- ID:F1Es0O6k0 >>返信コメ
- 【悲報】集英社の編集者、数々のミスを30万で揉み消そうとしてしまう
【悲報】集英社の編集者、数々のミスを30万で揉み消そうとしてしまう
【悲報】集英社の編集者、数々のミスを30万で揉み消そうとしてしまう
-
- 2020年03月05日 08:33
- ID:ETxIrw770 >>返信コメ
- >>370
VIT値的に即死でもスキルで凌げるキャラは凌げるから全然違うぞ
-
- 2020年03月05日 08:38
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- メイプルちゃんも他のギルドメンバーも可愛い!or格好いい!そして強い!
を愛でるだけの作品なのに運営どうこう言うのって本当に的外れ
ご都合主義的な展開を含むって作者も明言してるんだから主人公以外の行動や設定が酷くてもある意味当然
なろう系作品なんて無数にあるし見たくないなら回れ右して、どうぞ
強制されてもいないのに文句を言いながら見続けるのは愚行
今週はイズさんの「ならなかったのぉ~( ´艸`)」が最高でした
-
- 2020年03月05日 09:07
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>637
イズさんはアニメで大分イメージ変わった
アニメの方普通に好き
-
- 2020年03月05日 09:31
- ID:fkBkbVsc0 >>返信コメ
- メイプルって基本スキルゴリ押しだから純粋なPSは低いんだよな
-
- 2020年03月05日 09:35
- ID:0b1Ue8j50 >>返信コメ
- >>550
これコントローラーとかで操作すんならともかく、フルダイブだとどうやっても使いこなせなさそうだよな
使う側も作る側も
-
- 2020年03月05日 09:44
- ID:0b1Ue8j50 >>返信コメ
- >>605
いやゲームだから成り立ってる話だろ
異世界設定だったら切ってたぞこれ
-
- 2020年03月05日 09:49
- ID:UnE33zGB0 >>返信コメ
- >>549
MMOの売りをほぼ全部無視してるそれで釣られた人がキレるのはしゃーない
-
- 2020年03月05日 09:51
- ID:UnE33zGB0 >>返信コメ
- >>578
普通に付属即死としては高確率だよなw
-
- 2020年03月05日 09:54
- ID:cEtZicJR0 >>返信コメ
- 本当にメイプルちゃん天然で自由奔放だな
まあそこが良い!
あとカナデを女の子だと思ってる奴いるけど男だぞ公式に書いてある
-
- 2020年03月05日 09:55
- ID:UnE33zGB0 >>返信コメ
- 運営視点でメイプルみたいなビルドをバランス崩壊させないってそんなに難しく感じないけどなあ
ステータス参照対抗スキルとか作ってバランス型を相対的バフすればええやん
-
- 2020年03月05日 09:56
- ID:rzkWnPOW0 >>返信コメ
- >>642
ふと思ったがそもそもMMOモノのアニメの売りってなんなんだろう
キレてる人はどういうのを求めて見てるんだろうか?
-
- 2020年03月05日 09:56
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>643
しかも全ての毒攻撃につくからな
毒竜みたいな範囲攻撃にもヴェノムカッターみたいな低消費低火力技にも
-
- 2020年03月05日 10:15
- ID:ETxIrw770 >>返信コメ
- >>642
MMOの売り全部入りだろこれ
-
- 2020年03月05日 10:15
- ID:tpOtUZLm0 >>返信コメ
- 一応メイプルの火力スキルほぼ制限つくので連続出来んのだけどもね。
ヒドラも結局第一層ボスとして使役されてる系な攻撃力と毒効果で後々インフレについて行けなくなるし(ジャブとして必殺では無くなる程度に…)
-
- 2020年03月05日 10:16
- ID:AEJYOi0o0 >>返信コメ
- こんなゲームに課金したくねぇなw
-
- 2020年03月05日 10:18
- ID:ngjxVd5.0 >>返信コメ
- >>559
>>567
たしかに運営は大冒険だな…ローン組んだ人もいるし。
>>578
単体相手限定ならともかく、ヒドラ(スキル)とかの広範囲攻撃にも全てだからなぁ…メイプルの捉え方は違ったようですが(毒無効じゃダメって誤解させられるとか思っているらしい)。
>>579
そこを敢えて平等に扱うようにしたんじゃないかと思うのですよ。だからこそ天然に負ける。
>>585
そこはCGで再現でしょうね。クロプラの歯車都市なんかも出来たくらいですし、なんとかなるでしょう。
-
- 2020年03月05日 10:19
- ID:SCmu1.1n0 >>返信コメ
- >>648
マイナス要素も割と特盛りなのが笑う
-
- 2020年03月05日 10:23
- ID:ngjxVd5.0 >>返信コメ
- >>596
実は一番目立って注目されているのはトッププレイヤーのペイン。レベルなんかも高い上、第1回イベントでも圧倒的なプレイヤースキルでものすごい注目されていました。そんな中で上位に入ったからこそメイプルにまで注目が集まったわけで。正攻法で最強のペインと、よく解らない何かのメイプルがぶつかるとどうなるのかが今気になるところだそうです。
>>602
どうやら、それに運営が気づいたのが割と後っぽいんですよね。悪巧みばっかりしていて、正攻法を忘れていたみたいです。
-
- 2020年03月05日 10:27
- ID:.Okt.Ph60 >>返信コメ
- >640
デバイスは、ヘッドギア、グローブx2、リモコン?x2だよね
OPではゴーグルって言ってるけどモニター映像なのか脳に直接なのか
リモコン状のデバイスはどう使うんだろう、手持ちじゃグローブの意味無いし
パワーグローブのL字枠みたいに、簡易モーショントレースセンサーしてるわけでもないんだよね
指くらいならともかく、手足動かすのは危険だろうし
-
- 2020年03月05日 10:56
- ID:hpu9o.gc0 >>返信コメ
- >>654
ゲームによって使うデバイス変わるんじゃね?
Wiiリモコンのヌンチャクみたいな感じで
-
- 2020年03月05日 10:57
- ID:vfNrwVLl0 >>返信コメ
- >>334
ですよね!
モンスターや敵ですらない羊を生きたまま生で齧りつく。って……
ゲーム内とはいえ、さすがに擁護不可でヤバいだろう(汗)
可愛いけど。可愛いけどさぁ。
-
- 2020年03月05日 11:21
- ID:rzkWnPOW0 >>返信コメ
- >>605
ゲームじゃなくて異世界設定だと黒いモザイクが掛けられるぐらいかなりグロいストーリーになるぞw
可愛い女の子が毒で人を大量殺人や人が盾に吸収されたり殺されたり生の羊や虫や内臓や死肉を食べたり、アイテム目当てで人を大量惨殺とか、他にもリアルだとうわああああああって言いたくなるような地獄のようなシーンが色々あるがゲームじゃないと出来ないよ・・・
-
- 2020年03月05日 11:23
- ID:NJGkYu720 >>返信コメ
- >>143
懐かしい✨
-
- 2020年03月05日 11:53
- ID:DRXgEVRq0 >>返信コメ
- >>638
原作の地の文だけ見るとちょっとおばさんぽいもんね、イズ
-
- 2020年03月05日 12:01
- ID:yMbqMaRJ0 >>返信コメ
- >>639
一応、大盾のトッププレイヤーだけど同じ層に居るPLの中では一番盾の扱いが下手だしな。
>>642
MMO創作物の売りってなんだ?
実際にやるのと人がやっているのを見るのとでは面白さに大きな違いがあるだろ。
-
- 2020年03月05日 12:10
- ID:DRXgEVRq0 >>返信コメ
- >>644
公式が勝手に言ってるだけ定期
-
- 2020年03月05日 12:14
- ID:5H0BsgN.0 >>返信コメ
- >>653
そういや、別ゲーで賞とってるっぽいサリーはペインと因縁あるかと思ったが別にそんなことはなさそうだったな
-
- 2020年03月05日 12:17
- ID:9WwM6TOg0 >>返信コメ
- >>654
リモコンというよりはどこかに巻く電極のような感じにも見える
電極だった場合おそらく足首にでも巻いて足の動きなんかをトレースするのでは?
-
- 2020年03月05日 12:29
- ID:76.nFrkR0 >>返信コメ
- >>542
その理屈で言うなら回復薬飲んだら回復薬が減るでしょうが
-
- 2020年03月05日 12:38
- ID:76.nFrkR0 >>返信コメ
- >>621
下剤飲んだら
-
- 2020年03月05日 12:39
- ID:dy.Q17sN0 >>返信コメ
- >>622
身体能力というか運動神経は反映されるって感じかと例えば握力80kgの人のSTRは上がらないけど、バク転できる人はゲーム内でもバク転できるみたいな。
身体の動かし方が優れている人はアクション面で有利、サリーも現実で泳ぐの得意だったり木登り得意だったりする人はゲーム内でも得意になるって言ってる
-
- 2020年03月05日 12:44
- ID:f27fMw.h0 >>返信コメ
- >>606
あれ厳密にいうとメイプルちゃん自身が暴虐に変身してるのではなく、鎧が暴虐に変形してメイプルちゃんは中で操作している状態
だからイメージとしては巨大ロボのパイロットに近い
メイプルちゃん曰く、巨大な着ぐるみを着てる感じ
-
- 2020年03月05日 12:46
- ID:76.nFrkR0 >>返信コメ
- >>637
公正公平な評価をするには視聴が必然なんだよ
だから批判が出るのも当然
なによりスキルで何でも解決ゲーなんて糞ゲーもいいとこ
-
- 2020年03月05日 12:49
- ID:76.nFrkR0 >>返信コメ
- >>609
ゲームだからこそ刺激という名のストレスは必需だろ
ゲーム実況でもハラハラドキドキがあるから面白いの
遊びこそ本気になれるストレスが重要なのです
-
- 2020年03月05日 12:50
- ID:d6.tv.5P0 >>返信コメ
- >>632
自分が言いたかったのは今回の喰われたやつもスリップだけなら、
「仲間に助けて貰う前提のボスか、相手が悪かったな。」「自動回復持ちなら耐えられる?」等ですむが、
即死級ダメと装備破壊が付いてるので、前提クエスト的に喰らうこと前提の盾がメイン挑戦者なのに、
喰らえばほぼ終わり。な嫌がらせ?簡悔?な調整の癖に、
メイプルだけは問題無く耐えられる、メイプルの存在は忘れてる様な調整の性で、
運営が無能に見えるし、メイプルが耐えられない~の文も>>370の様にただの言い訳に見える。って事。
-
- 2020年03月05日 12:54
- ID:hpu9o.gc0 >>返信コメ
- >>669
それおまそうとしか……
-
- 2020年03月05日 12:55
- ID:DRXgEVRq0 >>返信コメ
- >>670
原作によると食らうこと前提の攻撃というわけではなく鈍足でも技術で躱せということらしいです
メイプルはPS低いから必中になっちゃうけど
-
- 2020年03月05日 12:55
- ID:98pTCZHq0 >>返信コメ
- バリバリ削ったりダイジェスト編集してても、ずっと総集編とこき下ろされた(し自分もその評価は当然と思った)封神演義や7SEEDと違って、「テンポいいな~」ですまされる(し実際自分も特に不満を感じない)この作品の差はなんなんだろうな…。緩急つけるのがうまいのか…脚本の力量差か、愛の差なのか…
-
- 2020年03月05日 12:56
- ID:aVY6QqPn0 >>返信コメ
- >>152
ちゃんと消化するから期待しとけ。
知ってたはずなのに普通に萌え殺されたわ……
-
- 2020年03月05日 12:57
- ID:yMbqMaRJ0 >>返信コメ
- 最新話見たが、思ったより進んでたから安心した。
-
- 2020年03月05日 13:15
- ID:ngjxVd5.0 >>返信コメ
- >>660
メイプルは機転が早く(ただし大抵は斜め上に)回るタイプなので、スキルを選んで使うのは結構うまいような感じですが、プレイヤースキルは下手したら双子以下かも…基本的にそんなにゲームはしないタイプで、NWOは珍しくハマったみたいなので(サリーが無茶苦茶喜んでいた)。
>>665
下剤って悪魔に効くんでしょうか。ピンクの小粒なら行けるかな?あれはキツい。
>>673
シーン選択がうまく行っているんだと思います。書籍版を読んでいないのであまり良くわからないですが、Web版で読んでいる私としては、消えたシーンも意外と少なめな気がします。
>>674
さて、今日の夜にでも見るか…イズも出てくるみたいだし、水着もあるみたいだし。
-
- 2020年03月05日 13:18
- ID:6x7ql8s50 >>返信コメ
- 機械神のスキルで最後スカウター逆になってるシーンなかったか?
-
- 2020年03月05日 13:30
- ID:V5N7faUN0 >>返信コメ
- >>621
こんな所で相談してないで早く運営に報告するんだ
君のお腹からその娘が出てこれないのは運営の設定ミスだから
-
- 2020年03月05日 13:39
- ID:CaejRquX0 >>返信コメ
- 極振りしてるはずなのにあの攻撃力はどっからくるんだ?w
スキル頼み?
もうステータス関係ないなw
-
- 2020年03月05日 13:40
- ID:hpu9o.gc0 >>返信コメ
- >>673
シーンの取捨選択が上手いんだろう
結構大幅に削減しててもストーリーやキャラに破綻が出ない範囲だったら
削減された話(あるいはそこに出てくるキャラ)が見たかったって人以外からはこき下ろされない
-
- 2020年03月05日 13:43
- ID:PYkCOJZY0 >>返信コメ
- >>537
カリスマの下僕を演じているのに酔いしれているんだろ
それじゃなきゃ囮になってトップの人間が最後に仕留めてポイント稼ぎとか
普通のゲームなら嫌になる
-
- 2020年03月05日 13:46
- ID:UnE33zGB0 >>返信コメ
- >>681
モブに厳しめの世界だからちかたないね・・・
-
- 2020年03月05日 13:47
- ID:V5N7faUN0 >>返信コメ
- >>679
たまたま"パラメータにまったく依存しない凶スキル"をゲットしているだけだよ!
ラッキーだね!
正直、毒龍スキルはINTやDEX活かすべきじゃないのかと思わなくも無い
-
- 2020年03月05日 13:59
- ID:uqlhVbnz0 >>返信コメ
- >>671
世の中にあるゲームにはなぜ難易度設定があるのか?
なぜ難しいゲームが世界で絶賛されることがあるのか?
なぜ何千万本と売れるゲームは誰でもクリアできるようになっていないのか?
少し考えれば分かるでしょう
そもそも君は「困難を乗り越えた達成感」を趣味や娯楽で味わったことがないの?
-
- 2020年03月05日 14:02
- ID:hpu9o.gc0 >>返信コメ
- >>684
それはプレイヤー視点の話で視聴者視点の話とは別でしょうに
そしてプレイヤー視点の話だとするならメイプルは完全にストレスフリーなわけじゃない
-
- 2020年03月05日 14:03
- ID:MappDg5M0 >>返信コメ
- メイプルはスキルが強いだけでプレイスキルは下手くそ
初心者だから当然だが
スキルでごり押しタイプ
キリトは逆にプレイスキルが一流
-
- 2020年03月05日 14:10
- ID:Uyf1KdAT0 >>返信コメ
- >>677
あれ、鏡
-
- 2020年03月05日 14:11
- ID:daLOGDdm0 >>返信コメ
- >>685
コメたどってもらえれば分かるけど「ゲームはただの遊びだからこそストレスなんていらない」っていう主語がデカい話へのツッコミなので、そこに視聴者がとかメイプルがとか言われても…
-
- 2020年03月05日 14:40
- ID:bs7GVoJj0 >>返信コメ
- >>688
横からすまないけれど、元コメ読んでも
"ゲームっていう設定だからコメディとして視聴できている"としか取れないんだけれど
-
- 2020年03月05日 15:01
- ID:rnFdntgx0 >>返信コメ
- >>684
いや、だから高い難易度のゲームを知略やPSを駆使して攻略することに楽しみを見出す人もいれば、ほぼボタン連打でクリアできる無双ゲーを頭空っぽにして楽しむ人もいるってことでは? 少なくとも、絶賛されるゲームが全て困難を乗り越える、とかストレスが必需、とかそんなことはないはず。世の中には天道花憐みたいなのもいれば雨野景太みたいなのもいるんだぞ。
なんかストレスフリーなゲームがクソゲーみたいな言い方になってるから気になった。
-
- 2020年03月05日 15:06
- ID:rnFdntgx0 >>返信コメ
- >>47
シャングリラ・フロンティアって作品の中に出てくるクソゲーにも似たようなのあったよ。ドッグライフっていう飼い犬になって生活するゲームなんだけど、チュートリアルで電柱にマーキングさせられるところから始まる。そのDLCで飼われるカブトムシになって生活するゲームがあって、飽き性の小学生ルートが鬼畜らしい。いきなり極限脱出ゲームになるらしい。
-
- 2020年03月05日 15:10
- ID:NJGkYu720 >>返信コメ
- >>54
最新話で、なんか取得した模様👍
-
- 2020年03月05日 15:27
- ID:75Xs8dnx0 >>返信コメ
- 双子の脇腹とか、サリーちゃんのお尻もやわらかそうだよね…
-
- 2020年03月05日 15:29
- ID:zPGiCfmF0 >>返信コメ
- 無自覚RTA勢のメイプルさん
-
- 2020年03月05日 15:32
- ID:GVwlRVjU0 >>返信コメ
- >>226
この作品を「ご都合」とか言ってるの正気か?
それこそ「運営の『ご都合』に乗らなさ過ぎるユーザーマジ怖ぇぇw」
ってのがテーマだって見てて解らないのかな…
そもそもそういう構図を狙った諧謔でありギャグであり
コメディなんだから、指差して笑ってりゃいいのに
たまにクソ真面目にこの作品批判してる奴が居てそれこそギャグだわ
-
- 2020年03月05日 15:35
- ID:tS9MO0gl0 >>返信コメ
- >>666
本人の能力がプレイヤースキルとしてアバターにプリセットされるのだと解釈するが、
そのスキルをアバターがどれだけ引き出せるかはアバターのパラメータ強化(intやagiなどの値)に依存するのでは。
本人の反射神経が良くてもagiゼロではアバターの反射速度は上がらない、とか。
-
- 2020年03月05日 15:49
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>696
逆に体格以外同じアバターを渡されても
その能力をどれだけ引き出せるかはPS次第って認識
-
- 2020年03月05日 15:52
- ID:NJGkYu720 >>返信コメ
- >>66
ただの水着で良ければ最新話で出てくるよ✨
-
- 2020年03月05日 15:55
- ID:YGT.I9.W0 >>返信コメ
- >>664
だからHPを回復させたらその分何かが減るのが自然ってことでいいのでは?
-
- 2020年03月05日 16:03
- ID:NHjz5Yor0 >>返信コメ
>>695 まあ昔から
ちゃんとした目的や深いテーマがあったり、愛や勇気や友情、人間性や精神活動の成熟を描いたり、社会風刺とか教訓系とか、人や国や世界を救ったりするとか
そういうのが無い作品は下等だと見做す層は一定以上いるからね
あずまんが大王あたり以来の日常系が流行り始めた頃もそうだったし
もっと昔なら小林信彦の小説とかに怒ってた層とか
落語や漫才やコントに怒るような奴も居たからなぁ
まあ、肩の力抜けよ、としか言えないな
-
- 2020年03月05日 16:05
- ID:ngjxVd5.0 >>返信コメ
- >>696
アニメだとメイプルがゆっくりとなっているような感じでしたが、Webやコミックなどでは周りが早くなっているという感じでしたので、一般的な人間のレベルがパラメータ0なのかな、と。
ただ、そうすると、実はシロップ(AGI=15@Lv1)はものすごく速く歩く亀になっちゃいますが…かめとめいぷる…
反射神経(反射時間)はプレイヤースキルが強く影響し、大きな移動の速度はAGIが影響する…とかでしょうか。
-
- 2020年03月05日 16:13
- ID:ZW5BqL7x0 >>返信コメ
- 途中であったけど、目の前にボタンがあったら押す?
-
- 2020年03月05日 16:22
- ID:ETxIrw770 >>返信コメ
- >>701
メイプルと同じサイズなら圧倒的に速い
-
- 2020年03月05日 16:26
- ID:wntpA1Yv0 >>返信コメ
- >>702
現実ならおさないけどゲームなら押すわ
ってかこの作品毎回※のびすぎじゃね
-
- 2020年03月05日 16:34
- ID:GVwlRVjU0 >>返信コメ
- >>700
他のアニメのコメントで
そういうのに文句をつけに来たり見下したりするのを
「ビルドゥングスロマン至上主義」って言ってたな
昔の教養小説よりもむしろ
「少年ジャンプ」を中心とした少年マンガ的世界を規範にしすぎてる、またはジャンプ以外の他の世界を知らない人に多いとか
-
- 2020年03月05日 16:35
- ID:AKQKsRVu0 >>返信コメ
- >>702
状況次第では押すが…
昔、
「スネーク、これは命令だ!ただちにMSXの電源を切れ!」
っていう、マジで「押してはいけないスイッチ」を演出したゲームがあってだな…
-
- 2020年03月05日 16:45
- ID:5H0BsgN.0 >>返信コメ
- >>684
5時間苦い毒竜を食い続けるゲームがストレス要素じゃないと申すか……
俺の知らない間に世の中はとんでもない高難度ゲーが一般的になってたんだなぁ
-
- 2020年03月05日 16:45
- ID:YK7vvXHL0 >>返信コメ
- 最後のシーン
メイプル「何なのこれー!」
視聴者「こっちのセリフや!」か「お前が言うな」がほとんどだと思ったというか今更感が凄まじい
-
- 2020年03月05日 16:52
- ID:ngjxVd5.0 >>返信コメ
- >>708
メイプルは夢中になると周りが見えなくなるタイプなのでしょう。まあ、一般人ですからね(ハイスキルプレイヤーとの対義としてです)。
で、とりあえずスキルを使って攻撃してクエストクリアしたは良いが、いざ自分を見たらエライことになっていた…と。
あと、ちょっとえっちぃし。
-
- 2020年03月05日 16:56
- ID:ETxIrw770 >>返信コメ
- >>683
毒竜力を手に入れたのに本人のステータス依存にしちゃ駄目でしょ
-
- 2020年03月05日 16:56
- ID:AKQKsRVu0 >>返信コメ
- >>709
メイプルをソンな目でミンナー
-
- 2020年03月05日 17:14
- ID:hpu9o.gc0 >>返信コメ
- >>702
とりあえず何らかのフラグ立つだろうから被害最小限にできるように準備してから押す
-
- 2020年03月05日 17:30
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>702
すぐ押す
-
- 2020年03月05日 17:57
- ID:CJEQeN9H0 >>返信コメ
- >>43
可哀想に、脳にまでウイルスが…
-
- 2020年03月05日 18:05
- ID:tPJzpuLa0 >>返信コメ
- >>679
俺が過去にやったことあるゲームの中じゃ、
パラメータとしての攻撃力と守備力なんて殆ど飾りで、
大事なのは技自体の威力と耐性の方が物言うゲームがあったな。
-
- 2020年03月05日 18:15
- ID:CJEQeN9H0 >>返信コメ
- >>285
ドゥーチェ!ドゥーチェ!
-
- 2020年03月05日 18:21
- ID:B0FPG9Xw0 >>返信コメ
- 四択感想では賛否両論。まあストーリーは無いに等しいからなぁ
-
- 2020年03月05日 18:33
- ID:O0EnLCUZ0 >>返信コメ
- >>4
どこぞのスライムよりよっぽど悪食やな…
-
- 2020年03月05日 18:57
- ID:XX4PoS2p0 >>返信コメ
- >>694
というかナチュラルボーンTASさんだよあれは
-
- 2020年03月05日 19:03
- ID:x6q.MvPR0 >>返信コメ
- >>717
というか本来あるべきストーリーやイベントを踏み倒して突き進むRTA動画を見る感覚に似てる
あのジャンルを笑って楽しめるタイプかどうかがこのアニメの賛否に繋がってるんじゃないかと思ってる
-
- 2020年03月05日 19:26
- ID:ka6nTge80 >>返信コメ
- >>668
サリーちゃんがプレイヤースキルで活躍していると思うのですが理解できないようで残念です
-
- 2020年03月05日 19:26
- ID:.hsqbw5G0 >>返信コメ
- >>707
ドラゴンクエスト モンスターパレード(サービス終了済)では
イベントボス(異界の門のシドー)を10時間以上かけて毒殺したプレイヤーがそれなりに居た
一般的かどうかは知らない
-
- 2020年03月05日 19:35
- ID:rH1lch5f0 >>返信コメ
- はっ!?
もしかして、牛を食べればスキル【豊胸】が手に入ったのでは?
-
- 2020年03月05日 19:38
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- >>723
それは蛇足というもの
おっぱい枠はカスミとイズで充分だ
-
- 2020年03月05日 19:59
- ID:zbp3sCIG0 >>返信コメ
- >>721
そのサリーちゃんもメイプルのスキルの暴力には勝てないんだけどね
-
- 2020年03月05日 20:04
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>722
放置できるモンパレ(知らんけど)と
毒食わないと進まない毒竜さんじゃそもそもが違いすぎる
-
- 2020年03月05日 20:05
- ID:ETxIrw770 >>返信コメ
- >>725
劣化メイプルには勝てたしガチでやったら分からんぞ
勝てた方法も分からんけど
-
- 2020年03月05日 20:12
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- >>727
サリー本人曰く「いつかPvPでメイプルと対戦する時のため」ってことで勝った方法は明かさなかったけど
第2回イベント最中の話(アニメではカット)だから暴虐・機械神・発毛・原作だとさらに諸々のスキルが増えた現状ではどうなるやら
-
- 2020年03月05日 20:15
- ID:kDExixkJ0 >>返信コメ
- 沸きがいいところで毒の雨を広範囲散布しなかったことは良心的だろうな...トレインでまとめてぶっぱするのも迷惑行為のひとつだろうし...
-
- 2020年03月05日 20:20
- ID:NJGkYu720 >>返信コメ
- >>186
カスミの胸元がすこぶるセクシーでした✨
-
- 2020年03月05日 20:25
- ID:U3hyyk.M0 >>返信コメ
- ユイマイちゃんは何時まで初心者服のままなの...?
イズさん同ギルドなら作ってあげないのかな?
-
- 2020年03月05日 20:27
- ID:NJGkYu720 >>返信コメ
- >>229
メイプルは素は普通の優しげな女の子だからといって、普通の対人戦が苦手な気がする❗
-
- 2020年03月05日 20:34
- ID:ETxIrw770 >>返信コメ
- >>731
天使メイプルの装備一式、羊装備×3、カナデ装備一式と作ってるんだし急かしてやるなよ
-
- 2020年03月05日 20:34
- ID:jEbp.IAc0 >>返信コメ
- 溢れ出す煮汁
-
- 2020年03月05日 20:35
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- >>731
安心しろ、第9話は水着回だ
-
- 2020年03月05日 20:42
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>728
サリーにはパラライズシャウトがぶっ刺さる…
-
- 2020年03月05日 20:43
- ID:ourUyNp20 >>返信コメ
- >>624
流石に「悪食」だけは、完全にゲームバランスをくすずことが第1回イベントで判明したから、1日10回までの制限をつけたけどね。ただし、使用したときに得られるMP量を増やすことにした。
すでに公開、取得したスキルの修正としてはこれが精一杯だろう。
-
- 2020年03月05日 20:45
- ID:56mUmoLu0 >>返信コメ
- ここまで倒されるボスキャラが可哀想に見える作品も珍しいなw
残り話数的に第4回イベントで終了かな?
6日目の出来事をぜひ映像化してほしい。
原作では数行しか触れられてないから声付きで見たい。
-
- 2020年03月05日 20:47
- ID:rnFdntgx0 >>返信コメ
- >>723
いや、多分スキル【母乳】が手に入るだけだな……大いにアリじゃね?
-
- 2020年03月05日 20:50
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>738
イベント5日間じゃぞ
アニメじゃアレの理由分からないからカットかもなぁ…
-
- 2020年03月05日 20:54
- ID:v8actIFE0 >>返信コメ
- >>652
自分が気に入らない仕様があるとすぐに「修正しろ」とかわめき出すが出るところまでそのまんまだよなw
-
- 2020年03月05日 20:54
- ID:ourUyNp20 >>返信コメ
- >>470
大物喰らいは本来は自分の5つのステータスの内4つが、相手より低い場合に発動するスキルだから、出会った相手によって発動するかどうかが決まってしまうので、下手すると自分の本来のステータスに従って行動していたら知らないうちにステータスが上がっていたために、思い通りの行動にならないことがあるというデメリットがあるのよ。
ところはメイプルはVIT以外は0のせいで「常時発動」になってしまっているから始末が悪いのよ。
-
- 2020年03月05日 20:58
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>742
大物喰らいのそのデメリットが響くのってドレッドとサリーくらいだと思う
-
- 2020年03月05日 21:01
- ID:ourUyNp20 >>返信コメ
- >>508
本来の機械神は装備を破壊してそれに応じた装備になるから、重装備だとその度にロストすることになるし、使い捨て装備だと展開後の威力も大したことではなくなる。クロムやサリーのように「破壊不可」の装備だと展開することすらできない。
ところがメイプルの装備は破壊しても直ぐに自動修復される上に高い特性を持つユニーク装備だから結果として威力がえげつなくなってしまったのよ。
-
- 2020年03月05日 21:03
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- >>743
アニメじゃカットされたけどサリーもユニーク装備を獲得したダンジョンで大物喰らい取得条件クリアしてスキルも一度取得してる
ただ>>743の言う通り対戦相手によってAGIが変動すると感覚が狂うからってことでスキルは廃棄してる
まあ50万Gあれば買い戻せるらしいからいずれ必要になったら買い戻すかもね
-
- 2020年03月05日 21:03
- ID:wQhnn4yP0 >>返信コメ
- 既存・後発のプレーヤーがメイプルと全く同じスタイル・ステ振りしたら、メイプル2号になれる?
-
- 2020年03月05日 21:05
- ID:56mUmoLu0 >>返信コメ
- >>740
マジで?
結構楽しみにしてたから残念
多分尺の問題だろうし、しょうがないかぁ
-
- 2020年03月05日 21:07
- ID:56mUmoLu0 >>返信コメ
- >>746
なれない
運営が対策してる
例えば、メイプルちゃんの頃は雑魚モンスターはひたすらプライヤーを攻撃するだけだったけど、
メイプル爆誕後、逃げるように設定変更されてる
-
- 2020年03月05日 21:14
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>746
>>748
ついでにその修正がなくても毒竜の迷宮ユニーク装備はメイプルが確保しちゃったから第二のメイプルにはなれない
-
- 2020年03月05日 21:16
- ID:WFz1xwZI0 >>返信コメ
- >>720
というか一発ネタをどこまで勢いとキャラのかわいさで押し切れるかって感じ
たとえばガンゲイルオンラインで銃弾の直撃を受けてもノーダメージですって主人公を出したとして最初は面白くてもすぐに食傷気味になるのは目に見えてる
-
- 2020年03月05日 21:22
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- >>747
全12話で第9話はフレデリカの尾行に気付いてサリーが決闘するシーン
あとは第4回イベントまで行って終わるみたい(なろう91話まで)
ということは第10話でいろんな中小ギルドを蹂躙してサリーの話まで(なろう105話)
第11話でイベント2日目深夜のヤマ場まで(なろう118話まで)
最終話でイベントを終えて後日談まで(なろう127話まで)
というペース配分だと予想
-
- 2020年03月05日 21:23
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>750
レン「痛いのは嫌だからVITに極振りしよーっと!」
レン「あ、STR足りなくて銃持てない…でもちっちゃいアバター消したくないなぁ」
こうして弾丸を生身で受け止めゆっくりと歩いて首を噛み切るピンクの悪魔が生まれたのだった…
-
- 2020年03月05日 21:26
- ID:vfHG9bFO0 >>返信コメ
- >>750
望月冬夜「まぁ、テンプレをどこまで引っ張れるかってことだよね。こいつなんて『なんかやっちゃいました〜?』を何回もやってるし」
シン・ウォルフォード「ヘ……?」
-
- 2020年03月05日 21:27
- ID:wQhnn4yP0 >>返信コメ
- >>749
似たようなユニーク装備が手に入るってこと?
-
- 2020年03月05日 21:28
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>751
9話はなろう版の85話から100話まで進んだぞ
ゴールは128話だから割と時間ある
-
- 2020年03月05日 21:29
- ID:0xrFt.lD0 >>返信コメ
- メイプルちゃんの体内に侵入して体内から攻撃しても多分無駄なんだろうなぁ
あのテントウムシって多分食ったら爆発するだろうし…
-
- 2020年03月05日 21:30
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- >>749
スキル【毒竜】は毒無効所持+毒竜をHPドレインで取得できるから
ユニーク装備だけどこか別のダンジョンで確保出来ればあるいは…
ただ毒竜自体がMPドカ食いするからスキルスロットで5発はノーコスト発射ってのがあるからやっぱり変わらないか
ところでメイプルのユニーク装備だけ【破壊成長】とスキルスロットになってる理由って明示されてたっけ
サリー・クロム・イズのどの装備も【破壊不可】とスキルは既についた状態だったから
-
- 2020年03月05日 21:32
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>754
毒竜の迷宮からは取れない
ついでにサリーが攻略したとこも水中だから無理
他のダンジョンのボスが毒竜みたいに食えればワンチャン似たようなユニークは手に入るかもしれない
-
- 2020年03月05日 21:34
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>757
戦闘中にスキル使ってないから〜とか極振りだから〜みたいな考察はあるけど理由の明示はないな
-
- 2020年03月05日 21:35
- ID:UnE33zGB0 >>返信コメ
- >>750
あっちも最後銃がウリなのに接近戦になったり紙のはずなのに根性値でも実装してるのってくらいHPバータフだったりまあ難しいよね
-
- 2020年03月05日 21:36
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- >>755
9話でそこまで行けるのか
BS11視聴組だから土曜が楽しみだ
>>758
ボスを食わなくてもいいぞ
ユニーク装備はダンジョンを「初見」で「単騎」で「ボス討伐」したら貰える
ダンジョンは定期的に追加されてるようなので後発プレイヤーでもチャンスはある
どうやらそれを達成したプレイヤーの職業やプレイスタイルに合わせた装備が用意されるらしいが
-
- 2020年03月05日 21:38
- ID:9BJWVb4y0 >>返信コメ
- 詳しくは言いたくありませんが自分も発毛したいです。
発毛したいです。
-
- 2020年03月05日 21:38
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- そしてユニークが手に入っても今度はペット飛行が無理
優しい人がメダル譲ってくれればサイコキネシスは取れるけどペットはどうにもならない
で、飛べないから身捧ぐ慈愛が取れない
ので暴虐も無理
-
- 2020年03月05日 21:38
- ID:UnE33zGB0 >>返信コメ
- >>624
悪食スロット面喰い挙動が運営の想定内か想定外かに寄るんじゃない?
想定内だったら予想外に強かったってだけだからナーフ対応は妥当だし
予想外だったら予想外の挙動に対してナーフ対応するのはおかしくなるし。
技がバグって全画面になったからって1日使用回数つけてバランスとりましたって言ったら変だしな
-
- 2020年03月05日 21:41
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>761
防御極振りじゃスキルスロットでもないと火力がないから…
いや、毒竜食った後なら毒竜内包の低消費毒スキルでチマチマ攻撃できるか
-
- 2020年03月05日 21:42
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- >>763
運良くカメor乗れるモンスターをテイム出来たとしても
それを念力で飛ばすという発想にはスキルを用意した運営側を含め誰も到達しない
身捧ぐ慈愛クエストはやっぱり並の大盾使いじゃママンを守り切れないのかなあ
-
- 2020年03月05日 21:46
- ID:kML5vfHq0 >>返信コメ
- >>727
行動がバカなだけで能力だけ見るとPLの上位互換だよ。
ドッペルメイプルは、撒き散らした毒を吸収してMP回復するスキル持ってたし。
>>746
メイプルのようにイベント引き当て体質でもない限り無理。
絶対防御は挑発取った後なら取れるかもしれんが。
-
- 2020年03月05日 21:48
- ID:U3HMsMN00 >>返信コメ
- >>746
原作では一時メイプルを真似た極振りが流行ったけどスキルやユニーク装備が取れずお荷物にしかならないので廃れていった
それにメイプルの一番の強みはゲームの常識に捕らわれない自由すぎる発想や行動だから仮にスキルと装備までまったく同じになったとしてもメイプルのようにはいかないと思う
-
- 2020年03月05日 21:50
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>767
ドップルはパラライズシャウト使ってないから完全に上位互換ってわけでもない
-
- 2020年03月05日 21:53
- ID:vfHG9bFO0 >>返信コメ
- >>766
先週も書いたけど、サイコキネシス辺りは思い切ってばら撒いてMP消費するようにナーフしてもいいと思うけどねぇ。
どうせ飛行手段は増えたんでしょ?
まぁここの運営は優しい(頭悪い)からやらないんだろうけど……。
-
- 2020年03月05日 21:54
- ID:kML5vfHq0 >>返信コメ
- >>769
あれは単に馬鹿だから使わないのかと思ったが。
相手にダメージ与えるスキルでも身を守るためのスキルでもないし。
-
- 2020年03月05日 21:59
- ID:nqdcBqnM0 >>返信コメ
- ※591
ん、なんかかみ合ってない?自分の好みに合わないアニメ見続ける奴らのことを修行僧か?といったつもりだったんだけど
-
- 2020年03月05日 22:03
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- >>770
純粋な飛行スキルでもあればだけど
アイテム購入で飛べるのは第3層限定じゃないの?
-
- 2020年03月05日 22:07
- ID:eqEzgN.d0 >>返信コメ
- >>720
RTAやTASは大好物なんだけど、この作品は素直に笑えと言われるとなんか抵抗あるんだよなあ
なんだろうな、何かしらのエクスキューズが透けて見える感じというか、うんまあよく分からんけど
biim一門が面白すぎるせいなのかもしれん
-
- 2020年03月05日 22:10
- ID:.dI9yOGU0 >>返信コメ
- コメつきでニコニコで見てたら楽しいなと思ってたらタンヤオで茶フイタ
-
- 2020年03月05日 22:15
- ID:nqdcBqnM0 >>返信コメ
- ※673
原作知ってる人からは割と不満出てるぞ、ここですら7話8話のコメ欄見返してみるとただの難癖以外にもそういうコメそこそこあるしぶっちゃけ俺も7話8話はアカンと思う、作画はとても安定してるので尺はわかるがもう少しうまく再構成できんかったもんか・・・
-
- 2020年03月05日 22:19
- ID:vfHG9bFO0 >>返信コメ
- >>773
うん、だから3層に行った後戻って「慈愛」のイベントやり直せばいい。
まさかリセットしてやり直せないとか意地悪なこと言わないよね?
ここの運営優しい()から……。
-
- 2020年03月05日 22:22
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>776
移動はいいとして毒竜や悪食でワンパンじゃなくて
せめて天使→双子強化の順で慈愛+タコ殴りにしてほしかったなぁ…
-
- 2020年03月05日 22:25
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- >>777
飛行アイテムが使用できるのが第3層限定なんじゃないかって言いたかったんだが言葉が足りなかったか、すまない
まあその辺は明示されてないから何とも言えんね
-
- 2020年03月05日 22:26
- ID:kML5vfHq0 >>返信コメ
- >>779
少なくともアニメでは他の階層でも使えるよ。
-
- 2020年03月05日 22:26
- ID:eqEzgN.d0 >>返信コメ
- >>772
きっと>>591には思い当たる節があるんだよ、かわいそうだからそっとしておいてあげて
-
- 2020年03月05日 22:28
- ID:WA1B00pr0 >>返信コメ
- 外人のメイプルちゃん人気すごいな
例の投票サイト2週連続で1位になってたわ(作品自体の人気は6位だけど)
リアクション動画あげてる外人さんの一人が言っていた言葉
「もしこれがシリアス路線の作品だったら、僕はこの都合の良すぎる展開を憎んでいただろう。けれどこれは愛すべきコメディで、メイプルは僕の可愛いシールド・イモウトなんだ。だから僕はボウフリが大好きなんだよ」
-
- 2020年03月05日 22:33
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- >>780
第9話にそんなシーンあるの?
-
- 2020年03月05日 22:34
- ID:eqEzgN.d0 >>返信コメ
- >>782
>僕はこの都合の良すぎる展開を憎んでいただろう。
展開自体には何気に辛辣な評価で草
>1位になってたわ(作品自体の人気は6位だけど)
これがすべてを物語ってるってことなんだろうな
-
- 2020年03月05日 22:37
- ID:.wF3mlDV0 >>返信コメ
- >>762
前回のコメントにもあるけど羊毛な体毛が生えるだけだぞ?
-
- 2020年03月05日 22:40
- ID:.wF3mlDV0 >>返信コメ
- >>777
飛行アイテムがアニメの描写だとどう見ても1人用なのでメイプルと同じ行動は無理なのでは?
-
- 2020年03月05日 22:40
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- >>785
メイプルが取得したスキルとは別の発毛なんだよ察してやれ
多分スキル名の読みは「リアップ」
-
- 2020年03月05日 22:41
- ID:BucxdVyV0 >>返信コメ
- >>708
一呼吸入れられる状況になって冷静になれてようやく自分の恰好に気が付いたってヤツさ
-
- 2020年03月05日 22:52
- ID:kML5vfHq0 >>返信コメ
- >>783
今回モブが乗ってた機械と同じものに
9話で機械の階層でもないのに乗ってた。
まあイベントじゃ使わない、若しくは使えないだろうけど。
-
- 2020年03月05日 22:53
- ID:eqEzgN.d0 >>返信コメ
- >>667
鎧のスロットに入れて使ってるから乗り物状態なのだとすると、本来の挙動は「プレイヤー自身がバケモノになることだ」なのかな
(これも悪食と同じでスロットに入れない本来の使い方した場合の本来発生するであろう挙動はそういう使われ方を作中でされないせいで分からないというパターンになるのかな)
>>788
冷静な状態で自分の姿を認識したなら、ディープストライカー(黒)より量産型エヴァ(黒)の姿のほうが何なのレベル高くない?
-
- 2020年03月05日 22:54
- ID:WA1B00pr0 >>返信コメ
- >>785
厳密には「毛が生える」のではなく周囲の空間に「羊毛が発生する」だけの模様
-
- 2020年03月05日 22:57
- ID:jusZpDCJ0 >>返信コメ
- >>790
暴虐状態は自分では見てないし
-
- 2020年03月05日 23:00
- ID:eqEzgN.d0 >>返信コメ
- >>789
そういやあんまり気にしてなかった(9話はみんなずっと三層にいると思ってた)けど、三層って機械の町以外のフィールドも全部機械世界なの?
>>792
ああそうか、でももとになった悪魔の姿や体の巨大さは理解できてるはずだから、直接見なくてもアレ感はすごそう
-
- 2020年03月05日 23:03
- ID:6Xs3oSfH0 >>返信コメ
- >>12
設定あろうがなかろうが、主人公が中途半端な強さで打ち止めする方が納得いかんし興醒めなるわ。
-
- 2020年03月05日 23:09
- ID:vfHG9bFO0 >>返信コメ
- >>786
奥さん乗せて同行させれば良い。飛行出来るモンスターいなかったし……。
まさかメイプルの例を許してこれを許可しないとは言わないよね?
優しい優しい()運営さん。
-
- 2020年03月05日 23:10
- ID:RReWAAsk0 >>返信コメ
- これメイプルを操作してるのが理紗だったら相当ヤバイことになるな
ゲーム機交換したら自分のキャラじゃなくても使えるのだろうか
-
- 2020年03月05日 23:11
- ID:6Xs3oSfH0 >>返信コメ
- >>618
自由にプレイできるんじゃね?
最初に出てきた敵キャラに武器を振るったり魔法を放ったりするような、平凡な行動しか取れないプレイヤーは平凡なスキルしか身に付かないモブプレイヤーってだけだよ。
-
- 2020年03月05日 23:12
- ID:kML5vfHq0 >>返信コメ
- >>793
そういえば一部機械世界じゃない可能性は考えてなかったな。
湖が有ったり森が有ったりするのは何か雰囲気が合わないから違う階層だと思ってたが。
-
- 2020年03月05日 23:13
- ID:vfHG9bFO0 >>返信コメ
- >>795
言葉足らずだったから訂正
奥さん「だけ」乗せて「自動操縦で」同行させれば良い。
-
- 2020年03月05日 23:18
- ID:kML5vfHq0 >>返信コメ
- >>799
どんな手段をもってしてもプレーヤーの近くに居ようとするから奥さんだけ乗せても無駄だよ。
メイプルだけ亀に乗って浮遊したときは飛び乗ってきたから、多分逆の場合は飛び降りてくる。
-
- 2020年03月05日 23:18
- ID:acGw6Uh40 >>返信コメ
- >>686
メイプルは発想力が高いし機転は効くぞゴリ押しに見えてスキルを効果的に使えるように考えてる、アニメ範囲だと出て来ないけど、色々なアイテム有効活用したり、初心者だからこその好奇心というか挑戦する姿勢でPSもどんどん成長してる。
ほんとうのPSクソザコは持ってるスキルやアイテムを腐らせて敗北がデフォやぞ
-
- 2020年03月05日 23:24
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>799
自動操縦なんてあるの?
というかそんなのあるなら飛ぶ機械二つ目買えばいいんじゃ
-
- 2020年03月05日 23:25
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>801
銀翼戦の歴戦の戦士の如きPS
-
- 2020年03月05日 23:26
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- >>800
確か木の幹を足場にして飛び乗ってきたんだっけ
メイプル曰くお母さん一人でも絶対に森を踏破できるレベルだとか
-
- 2020年03月05日 23:31
- ID:vfHG9bFO0 >>返信コメ
- >>800 >>802
「1人乗り」に縛られたから、そっちの発想が出なかった。
イベント用に購入するわけだから、2人乗りとか荷物用のスペースのある乗り物用意すべきだよね。
-
- 2020年03月05日 23:32
- ID:wQhnn4yP0 >>返信コメ
- >>804
そのくらいじゃないとクエスト不可能になるだろうし妥当だろう。
-
- 2020年03月05日 23:37
- ID:acGw6Uh40 >>返信コメ
- >>778
好意的に捉えるなら毒竜でワンパンじゃなくて
ヒドラさんHP100%→ユイマイ攻撃でHP50%以下→毒竜でHP0%、かも知れない
-
- 2020年03月05日 23:40
- ID:ghSlCWyB0 >>返信コメ
- たかがアニメに、楽しめないのに関わろうとするのってむなしくならないか?
-
- 2020年03月05日 23:40
- ID:wQhnn4yP0 >>返信コメ
- >>807
ヒドラと毒竜は別物なの?
-
- 2020年03月05日 23:42
- ID:acGw6Uh40 >>返信コメ
- >>796
中身が理沙だと戦闘パートはいいけど、成長パートでエグいスキルはとれなそう
-
- 2020年03月05日 23:43
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- >>809
カタカナのヒドラ=敵
漢字の毒竜=スキル
文脈からするとこう
-
- 2020年03月05日 23:44
- ID:mTRacYMf0 >>返信コメ
- >>808
でも人が嫌がることするのって楽しいし…
-
- 2020年03月05日 23:45
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>809
スキルの毒竜とモンスターの毒竜で
モンスターの方をヒドラ表記で分けてるだけ
-
- 2020年03月05日 23:46
- ID:wQhnn4yP0 >>返信コメ
- >>812
お前最低だな。生きてて恥ずかしくないか?
-
- 2020年03月05日 23:46
- ID:QLg.vZNz0 >>返信コメ
- >>810
vsPで貫通攻撃避ける以外あんまり変わらなそう
-
- 2020年03月05日 23:47
- ID:mTRacYMf0 >>返信コメ
- >>814
よせよ照れるぜ
-
- 2020年03月05日 23:49
- ID:wQhnn4yP0 >>返信コメ
- >>816
頼む。今すぐ死んでくれ。
-
- 2020年03月05日 23:49
- ID:kML5vfHq0 >>返信コメ
- >>812
その為に楽しめもしない30分を態々費やすのか……。
-
- 2020年03月05日 23:51
- ID:mTRacYMf0 >>返信コメ
- >>818
その辺のコメから拾ってそれっぽいこと言うだけよ?
-
- 2020年03月05日 23:53
- ID:v8actIFE0 >>返信コメ
- >>762
「脱毛」のスキルなんてどこでとったんですか?
-
- 2020年03月05日 23:54
- ID:mTRacYMf0 >>返信コメ
- >>817
なんて酷いことを言うんだ!
俺は悲しいよ
-
- 2020年03月05日 23:54
- ID:ghyfMSN90 >>返信コメ
- >>820
俺の脱毛スキルは先祖代々受け継がれてきた貴重なスキルなんだよ
ただなぜか廃棄できない上に時限発動しやがる
-
- 2020年03月05日 23:56
- ID:eqEzgN.d0 >>返信コメ
- レス乞食にレスくれてるやつらもレス乞食とグルの荒らしだろ
-
- 2020年03月05日 23:56
- ID:kML5vfHq0 >>返信コメ
- >>819
只の荒らしだったか。
-
- 2020年03月05日 23:57
- ID:wQhnn4yP0 >>返信コメ
- >>822
呪われてるの?
-
- 2020年03月05日 23:58
- ID:wQhnn4yP0 >>返信コメ
- >>823
一緒にするな
-
- 2020年03月05日 23:59
- ID:mTRacYMf0 >>返信コメ
- >>823
彼らは単に正義感が空回りしてしまっているだけなんだ
そんな冷たいことを言わないであげてほしい
-
- 2020年03月05日 23:59
- ID:n.PIvJPt0 >>返信コメ
- >>798
あの飛行機は三層限定。アニメの湖とかも三層
-
- 2020年03月06日 00:00
- ID:p37z6pXO0 >>返信コメ
- >>824
仲良くしよう!
-
- 2020年03月06日 00:00
- ID:4NsFEyoe0 >>返信コメ
- そう言えばNWOって課金要素もあるらしいけどアイテムとかスキルとか装備が買えるのかな
スマホゲーの課金の概念しか持ち合わせてないからガチャかと思ってしまったが流石にそれはないだろうし
-
- 2020年03月06日 00:09
- ID:WFQeeeA20 >>返信コメ
- >>830
明言されてるのは経験値増加とスキル習熟度増加
-
- 2020年03月06日 00:13
- ID:ZurdUKLm0 >>返信コメ
- >>831
メイプルはJKだから無課金か。
課金できるようになれば正真正銘のラスボスになるけどw
-
- 2020年03月06日 00:19
- ID:DA2ctF6O0 >>返信コメ
- 上で話してた大盾ソロが身捧ぐ慈愛習得するのはかなり難しそうだな
森と泉に母親同伴で行きつつ、どちらも死なずに一定ダメージ以下を達成しないといけない
メイプルは森の入り口から生命の樹までしか戦闘してないのに、それだけで悪食10個使い切ってるレベル
森の戻りは敵が凶悪化するらしい以上、泉も同程度の敵が出ると思われる
フォレストクインビーの指輪は渡すだけだけど、大盾的にHP持続回復とVITアップのこの指輪はメイン装備にしてる可能性が高い
そしてそれを失った状態で貫通持ちの悪魔相手に一定ターン耐える
これを成し遂げて三日後にキーアイテム入手でやっと達成、しんどすぎる
-
- 2020年03月06日 00:24
- ID:ZurdUKLm0 >>返信コメ
- >>833
悪食は崖にぶつかって転落しながらパッシブで発動しただけじゃないの?
-
- 2020年03月06日 00:43
- ID:DA2ctF6O0 >>返信コメ
- >>834
暴虐クエストの方じゃないよ
確かに戦ったのは同じ悪魔っぽいけど
アニメだと森と泉を合体させてカットしてるから描写ないんだよ
原作だと森の入り口から樹までは母親連れて徒歩
-
- 2020年03月06日 01:16
- ID:TR72C4mf0 >>返信コメ
- 今回もおもしろ可笑しくアニメを観賞しました。
今回の話は、なんだかファンサービス回と思ったくらいでしたね。
・羊毛で作った装備を、原作ではメイプルとサリーしか装備してなかったのに、アニメではカスミも装備していた
・炎帝ノ国のミザリーというキャラの服装が、サリーちゃん以上にエロかった(あれを見て、「あんハピ」の牡丹のエロいプリースト衣装を思い出してしまった)
・メイプルの機械神の衣装が、原作と違って、露出多めのへそ出しルックになっていた(サリーちゃんのおへそも見たいです)
原作見て、個人的にびっくりした点と、ファンサービスしてんなと思った点をあげてみたんですけど、皆さんはどう思いましたか?
-
- 2020年03月06日 02:02
- ID:qmp3NyzI0
>>返信コメ
- 最高や
-
- 2020年03月06日 02:08
- ID:tGslgg.00 >>返信コメ
- >>836
今回は確かに色々良かったな。
カスミの羊毛服を除けばエロ方面ばかりだけど。
-
- 2020年03月06日 02:12
- ID:qmp3NyzI0 >>返信コメ
- 愉快なアニメだなぁほんと
心で楽しめと引っ張っていってくれる
-
- 2020年03月06日 02:37
- ID:RNcqr7OH0 >>返信コメ
- >>805
アニメや原作だと全く描写されていない2人乗りや貨物搭載可能タイプの飛行アイテムがあると仮定した場合
残りの問題は注目しているメイプルが天使を入手した事を把握している運営が、3層実装と同時に飛行対策を講じている可能性が高いことくらいかな
-
- 2020年03月06日 02:46
- ID:UdtS26OJ0 >>返信コメ
- 何を目指しているんだ?
まだ形態残してそうでクリア後の裏ボス並みだ