2020年03月22日comment346
ゲゲゲの鬼太郎 第6期 96話 感想
第96話「第二次妖怪大戦争」
 …あらすじ…
鬼太郎たちの説得の甲斐も無く人間と妖怪の争いは激化してしまう!全てはぬらりひょんの思惑通りに進むのか!?



ancb00000
 @yanaginekoya
はじまた
2020/03/22 09:00:07
 @EseDancers
あと2話でしたっけ
2020/03/22 09:00:24
 @seikakoko
前回すごく後味悪い終わり方したから心配だ
2020/03/22 09:00:35




ancb00002
 @wantarou_Aniga
呆然とするまなちゃん提供
2020/03/22 09:03:06
 @kitashiro_san
どうなるんや
2020/03/22 09:03:09




ancb00004
 @rhythm_forte
Aパ
2020/03/22 09:04:15
 @zyuurouza
はごろもフーズ
2020/03/22 09:04:13




ancb00007

ancb00008
 @Matsugillis
知れ渡ったか…
2020/03/22 09:04:23
 @seikakoko
鬼太郎やっぱり慕われてるな
2020/03/22 09:04:23




ancb00010
 @t_setsuna
鬼太郎が死んだ…
2020/03/22 09:04:40
 @kamplus
オバケは死なないとは?
2020/03/22 09:04:47




ancb00022
 @Mitsuki_Sugiura
ねずみ男にはツラ過ぎる展開だったよね……
2020/03/22 09:04:57
 @cure_kochiya
目の前で死んだらショックもでかいだろうに
2020/03/22 09:05:05




ancb00026
 @hirofujiponpon
ねずみ男の弁舌力が発揮されてしまう。
2020/03/22 09:05:02
 @yanaginekoya
ぬらりひょんの思惑通りか
2020/03/22 09:04:59




ancb00029
 @yanaginekoya
妖怪たちから黒いオーラが…
2020/03/22 09:05:12
 @ktokqm
ヘイト溜まってきた
2020/03/22 09:05:13




ancb00030

ancb00031
 @anagram369
いやそっちもかい
2020/03/22 09:05:24
 @wantarou_Aniga
邪魅のやつ、繋がってたのか
2020/03/22 09:05:24




ancb00033
 @wakakusa_tubaki
やっぱり裏で糸引いてやがる!!
2020/03/22 09:05:28
 @haduki02dgrp
邪魅、やっぱりお前は……
2020/03/22 09:05:29




ancb00040

ancb00041
 @aki007fan
鬼太郎は、そんな事望んじゃいねぇ‼️
2020/03/22 09:05:55
 @haduki02dgrp
切ないですねこ姉さん
2020/03/22 09:06:03




ancb00042
 @report_anime
時間をくれって言ったばかりに
2020/03/22 09:05:54
 @Matsugillis
せめて親父がいてくれてれば…
2020/03/22 09:06:06




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 96話 感想 004

ancb00047
 @curesecret
形見のちゃんちゃんことゲタ
2020/03/22 09:06:16
 @BF1005souennnoK
鬼太郎の遺品だ。
2020/03/22 09:06:06
 @seikakoko
まなちゃんが伝えにくるのか
2020/03/22 09:06:04




ancb00049
 @xexim
おばけはしなないってさっき歌ってたのに…
2020/03/22 09:06:17
 @GalactaNaNASHI
でぇじょうぶだドラゴンボールさえあれば
2020/03/22 09:06:24




ancb00052

ancb00053
 @fullcombo500
まなちゃんの目の前でってのが残酷すぎる。
2020/03/22 09:06:31
 @ojalix
猫姉さん闇落ちする?
2020/03/22 09:06:26




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 96話 感想 005
 @Heat_waver
初っ端から重たすぎる
2020/03/22 09:06:32
 @sunnysideup2nd
どーすんのこれ...?
2020/03/22 09:06:37




ancb00059

ancb00063

ancb00064
 @029029meat
泣かないで
2020/03/22 09:06:44
 @ToRoRouDoooooN
愛されてるな鬼太郎
2020/03/22 09:06:47
 @ktokqm
かわいい子を何人も泣かせるなよ
2020/03/22 09:06:50




ancb00067
 @MAGICALucky777
望みはないのかしら。
2020/03/22 09:07:19
 @RMiyacchi
また汽車で過去に戻ろうぜ
2020/03/22 09:07:02




ancb00069
 @ojalix
困ったときの閻魔様
2020/03/22 09:07:18
 @yanaginekoya
閻魔大王に会いに行くのか
2020/03/22 09:07:21




ancb00072
 @haduki02dgrp
閻魔信頼ねえな
2020/03/22 09:07:20
 @anagram369
昨年の事があったから…
2020/03/22 09:07:27
 @sho_midori
閻魔大王をなんだと思ってるんだ
2020/03/22 09:07:51




ancb00076

ancb00078
 @sora_kazami
猫姐さん立つ。
2020/03/22 09:07:33
 @tsbiird
ねえさんかっけーな
2020/03/22 09:07:34
 @kirisaki_ryoki
猫姉さん復活がここで生きてくるのか。
2020/03/22 09:07:49




ancb00082

ancb00083
 @ojalix
ほむら化必至の猫姉さん。
2020/03/22 09:07:51
 @cure_kochiya
大逆の四将の時のように上手くいくのか
2020/03/22 09:07:53




ancb00087

ancb00089
 @xexim
ちゃんちゃんこ装備まなちゃん
2020/03/22 09:08:05
 @lazy_sleazy_zoo
ねこ姉さんが今度は鬼太郎を助ける番なんやね
2020/03/22 09:08:08




ancb00091

ancb00092
 @kingyo_yura
鬼太郎の仲間は冷静な
2020/03/22 09:08:21
 @fenrir_sunnys
いや無理だろ
2020/03/22 09:08:17




ancb00093
 @ktokqm
ねずみ男「今度は戦争だ!」
2020/03/22 09:08:20
 @zyuurouza
すげーことになってんぞ
2020/03/22 09:08:11




ancb00100

ancb00101
 @furioushatter
ドンパチ賑やか
2020/03/22 09:08:26
 @curesunny11
物理攻撃が効くんだ
2020/03/22 09:08:23
 @nya3_neco
ガチマジな妖怪大戦争じゃないですか
2020/03/22 09:08:28




ancb00104
 @yakinikuumashi
このロリコンどもめ!
2020/03/22 09:08:39
 @sakananana22
バックベアード様だ!
2020/03/22 09:08:39




ancb00107
 @baio111
妖怪テロリスト
2020/03/22 09:08:48
 @radacidonedi
バックベアードてめぇ…
2020/03/22 09:08:49




ancb00111
 @yanaginekoya
高級ワイン?
2020/03/22 09:08:58
 @wakakusa_tubaki
ん?んん?ワインの名前なーんか…?
2020/03/22 09:09:03




ancb00112
 @000koma
目玉に口あるんか?
2020/03/22 09:09:04
 @seikakoko
ベアード様飲めるの?
2020/03/22 09:09:08




ancb00114

ゲゲゲの鬼太郎 第6期 96話 感想 011
 @nana_shiti
98年物ワイン
2020/03/22 09:09:08
 @yanaginekoya
なんか仕込んでそう
2020/03/22 09:09:07
 @fenrir_sunnys
そのワイン、大丈夫なやつ?
2020/03/22 09:09:13




ancb00120
 @tomozou1987
呑気にみんなで乾杯かよ
2020/03/22 09:09:18
 @luce_grrb
ベアード様どうやってワイン飲むんだろうw
2020/03/22 09:09:42




ancb00123

ancb00126
 @magolorbonninja
ベアードさまのお手手かわいい
2020/03/22 09:09:27
 @curesunny11
毒入りを警戒したのか
2020/03/22 09:09:46




ancb00129
 @strayblackfool
ワインを一気飲みするスタイル
2020/03/22 09:10:01
 @b3KdqMvyRiQ14XL
ぬらりひょんかっけえ……
2020/03/22 09:10:00




ancb00134
 @anagram369
毒を疑ったが…?
2020/03/22 09:09:57
 @cure_kochiya
ちゃんと一杯飲むのかわいい
2020/03/22 09:10:03




ancb00137

ancb00138
 @TatsuyaMizuhara
ルネッサーンス
2020/03/22 09:10:03
 @chocokin
乾杯するベアード様かわいくない?
2020/03/22 09:10:01




ancb00143

ancb00144
 @tatti5
あーあ
2020/03/22 09:10:01
 @yanaginekoya
やっぱり仕込んでたか
2020/03/22 09:10:06




ancb00146

ancb00147
 @curesunny11
すげぇ、どうやったんだ?
2020/03/22 09:10:12
 @anna_maria107
どういうトリック?
2020/03/22 09:10:11




ancb00149

ancb00150
 @029029meat
策士やのう
2020/03/22 09:10:32
 @000koma
まぁ、属性が違うやろしな
2020/03/22 09:10:35
 @Mitsuki_Sugiura
ぬらりひょんの方が一枚上手だったか
2020/03/22 09:10:54




ancb00151
 @luce_grrb
あー、ぬらりひょんやっぱり裏切ったか…
2020/03/22 09:10:26
 @yutorich
西洋妖怪チョロすぎる
2020/03/22 09:10:24




ancb00153

ancb00156
 @sakananana22
ひえっ
2020/03/22 09:10:49
 @tokyo_teleport
カミーラさああああん
2020/03/22 09:10:49




ancb00158
 @yanaginekoya
ヤバいバックベアードが暴走し始めた
2020/03/22 09:10:54
 @wakakusa_tubaki
朝からえぐいよ!!!
2020/03/22 09:10:54




ancb00166
 @kent_stay_gold
どこいくねーん
2020/03/22 09:11:19
 @Kuramubon5
え?飛んでった??
2020/03/22 09:11:12




ancb00167
 @fenrir_sunnys
西洋妖怪、あっさり退場
2020/03/22 09:11:19
 @anagram369
手下3人の最後があっけなすぎる
2020/03/22 09:11:05
 @seikakoko
ベアード様これで終わりか
2020/03/22 09:11:23




ancb00169
 @curesunny11
ぬらりひょん最強説
2020/03/22 09:11:19
 @masutadojisan
策略だけでベアードを退けるとは・・・
2020/03/22 09:11:19
 @fn_akb
ぬらりひょん恐ろしい
2020/03/22 09:11:22




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 96話 感想 017

ancb00176

ancb00178
 @n_eater
あらざるの地?
2020/03/22 09:12:02
 @fenrir_sunnys
あらざるの地とな
2020/03/22 09:12:01




ancb00183

ancb00184
 @anethole
因果律…円環の理…
2020/03/22 09:12:32
 @Sakura87_net
え、鬼太郎が因果律に対する反逆をしたって?
2020/03/22 09:12:32




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 96話 感想 018

ancb00186
 @yukikaze14
そんな面倒くさいところにいったか
2020/03/22 09:12:41
 @anna_maria107
何そのまどマギ展開。
2020/03/22 09:12:49




ancb00187

ancb00189
 @GunTank0096UC
ほんまもんの地獄やんけ……
2020/03/22 09:12:41
 @kuro_imp
そこで修行するんですねわかります
2020/03/22 09:12:44




ancb00191
 @sora_kazami
なんという終末感…
2020/03/22 09:12:43
 @o_hkkbt
16式機動戦闘車鹵獲されてんじゃねーか!
2020/03/22 09:12:48




ancb00193

ゲゲゲの鬼太郎 第6期 96話 感想 019
 @haburashika
ねずみ男のデキる男感
2020/03/22 09:13:18
 @SMLnewswsasia
陸自は妖怪と戦ってまた全滅
2020/03/22 09:13:10




ancb00196

ancb00197
 @okomethreee
バックベアードすら嵌めるとは…
2020/03/22 09:13:21
 @0218_blue_sky
ぬらりひょんがえげつねぇなぁ
2020/03/22 09:13:14




ancb00199
 @KumahachiDX
ぬらりひょん汚いぬらりひょん
2020/03/22 09:13:13
 @tsujigiritei
バックベアード様雑に片付けられてしまった
2020/03/22 09:13:28




ancb00202

ゲゲゲの鬼太郎 第6期 96話 感想 020

ancb00207
 @tarococo2365
アカン それは!!
2020/03/22 09:13:26
 @seikakoko
まなちゃん狙ってるのか
2020/03/22 09:13:25




ancb00208
 @Crystalniconico
まなちゃんがあああああああ
2020/03/22 09:13:27
 @fenrir_sunnys
いや先はどう考えても無能総理だろ
2020/03/22 09:13:33




ancb00210
 @Sakura87_net
犬山まな殺害計画
2020/03/22 09:13:38
 @Shigo_Tohri
まなちゃんを消すだと!?
2020/03/22 09:13:43
 @000koma
てめぇ!許さねえ!
2020/03/22 09:13:41




ancb00211

ancb00212
 @cherriver
まなちゃんが特異点
2020/03/22 09:13:58
 @slicethesecreta
まあまなちゃん消しにいくよなぁ
2020/03/22 09:13:45
 @kujouranmaru
まなちゃん消されてしまうんか
2020/03/22 09:13:52
 @loveclaire2010
まなたん逃げて!!!
2020/03/22 09:13:51




ancb00213
 @byousin_
なぜそれをねずみ男に頼む。
2020/03/22 09:13:43
 @tanacala
ぬらりひょんはマナちゃんビームを恐れているのか
2020/03/22 09:14:22




ancb00217
 @papineere
リアルな武器。
2020/03/22 09:14:15
 @fenrir_sunnys
それはアカン
2020/03/22 09:14:16




ancb00218
 @xiangwulang
ひぃぃぃぃぬらりひょん様そこまでやるか
2020/03/22 09:14:13
 @shittaka3rd
ねずみ男にそれは無理だわな
2020/03/22 09:13:54




ancb00223
 @kyaujing
まなが最重要人物扱いに
2020/03/22 09:14:27
 @Retina014
犬山はまた最終兵器なのか
2020/03/22 09:14:02




ancb00224
 @tenken1567
いい様に使われてんなあねずみ男
2020/03/22 09:15:04
 @haganemimi
今回のぬらりひょん強すぎ。
2020/03/22 09:15:19




ancb00234

ancb00236

ancb00237
 @yuukikazawa
戦争なんてくだらねぇぜ!
2020/03/22 09:16:33
 @tomozou1987
みんな必死に止めてるな
2020/03/22 09:16:34




ancb00238

ancb00239
 @Thirteen_Devils
ぐへへww
2020/03/22 09:16:34
 @ktokqm
一反もめん人選んでそう
2020/03/22 09:16:39
 @Exzephyr
非常時に楽しんでんじゃねぇw
2020/03/22 09:16:43
 @cure_kochiya
男も助けてあげなね
2020/03/22 09:16:36




ancb00242

ancb00246

ancb00247
 @jun_sakaba
目玉の親父は冷静ですね。
2020/03/22 09:16:55
 @aki007fan
もうやめようよ、どっちもとくしないよ。
2020/03/22 09:16:54




ancb00250

ancb00252
 @papineere
前線にもぬらりくらりと現れる。
2020/03/22 09:17:11
 @tarococo2365
まなちゃん 逃げて
2020/03/22 09:17:13




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 96話 感想 025

ancb00260
 @vvvf7765
まさか…
2020/03/22 09:17:27
 @tsubasa_springs
待て待て待て待て
2020/03/22 09:17:22
 @yanaginekoya
マジでやるつもりか…?
2020/03/22 09:17:16




ancb00268
 @GalactaNaNASHI
心臓かそれとも一思いに頭を
2020/03/22 09:17:39
 @seikakoko
本当に殺させる気か
2020/03/22 09:17:31
 @haganemimi
そんなモン向けんじゃねぇ‼︎
2020/03/22 09:17:32
 @curesunny11
ネズミ男信じてるぞ!
2020/03/22 09:17:26




ancb00269
 @chakatan
ぬらりと心の隙間に入り込むのがうまいな
2020/03/22 09:17:49
 @barudopblue3
ねずみ男はどうする?
2020/03/22 09:17:40




ancb00272

ancb00274
 @fenrir_sunnys
撃つなよ、絶対撃つなよ
2020/03/22 09:18:02
 @ryojism0529
まなちゃんがねずみ男に殺されちゃう?
2020/03/22 09:18:04




ancb00279
 @yanaginekoya
撃ちやがった!?
2020/03/22 09:18:13
 @curesunny11
どっちだ?
2020/03/22 09:18:12




ancb00282
 @LASHALsGOLD
真上に
2020/03/22 09:18:21
 @papineere
やっぱ撃てねぇよな。
2020/03/22 09:18:25




ancb00283
 @anethole
だよね…できないよね
2020/03/22 09:18:27
 @ojalix
さすがやでねずみ男。
2020/03/22 09:18:26




ancb00287
 @kasane_kureha
信じていたぞ、ねずみ男。
2020/03/22 09:18:31
 @b3KdqMvyRiQ14XL
ねずみ男ほんと最高だよお前
2020/03/22 09:18:29




ancb00288

ancb00289
 @papineere
用済みは消すスタイル。
2020/03/22 09:19:01
 @BF1005souennnoK
あれ仕込み刀だったの!?
2020/03/22 09:19:02




ancb00291

ancb00292
 @hirofujiponpon
ぬらりひょん初めての実力行使!
2020/03/22 09:19:14
 @sora_kazami
ついにぬらりひょんが武器を…
2020/03/22 09:19:12




ancb00297
 @tatti5
このロリコンどもめ!!!!!
2020/03/22 09:19:17
 @RMiyacchi
ベアード様ァァァ!!!
2020/03/22 09:19:16




ancb00298
 @slicethesecreta
変な形で復活した
2020/03/22 09:19:20
 @zyuurouza
ベアード様しぶといっすね
2020/03/22 09:19:11




ancb00300
 @curesunny11
怒りのバックベアード様
2020/03/22 09:19:18
 @000koma
まだまだ元気そう
2020/03/22 09:19:22




ancb00303

ancb00304
 @cyan3
バックベアード様がすごいことにw
2020/03/22 09:19:29
 @sakananana22
目からワインたれてますよ
2020/03/22 09:19:30




ancb00306
 @ulotti
ひえええ
2020/03/22 09:19:36
 @kaleidoyuki
大惨事すぎる
2020/03/22 09:19:31
 @Retina014
ベアード汁すげえ
2020/03/22 09:19:36




ancb00307

ancb00308
 @zyuurouza
世界レベルの攻撃
2020/03/22 09:19:35
 @Crystalniconico
これは地球滅亡
2020/03/22 09:19:37




ancb00311
 @tokyo_teleport
アデルさん!!!
2020/03/22 09:19:37
 @tatti5
アニエーーーーース
2020/03/22 09:19:39




ancb00312
 @hirofujiponpon
バックベアード最後の抵抗!
2020/03/22 09:19:40
 @godmikan
バックベアードさまこれもう使徒じゃん
2020/03/22 09:19:39




ancb00313
 @club_AR
被害拡大したやんけ!
2020/03/22 09:19:42
 @michiyuki77
ベアード様はやればできる子だと思ってた
2020/03/22 09:19:41




ancb00314
 @papineere
懐かしい面々。
2020/03/22 09:19:48
 @Bat960112
集まって来たか。
2020/03/22 09:19:46




ancb00318
 @xiangwulang
ぬらりひょん様とても楽しそう
2020/03/22 09:20:03
 @ktokqm
わろてる場合か
2020/03/22 09:19:50




ancb00320

ancb00321

ancb00322
 @ojalix
ベアードつよい
2020/03/22 09:20:07
 @lime_squash
来週だけでケリつくのか?
2020/03/22 09:20:00
 @obs_ep7
苦し紛れに巨大化とかもう勝ち目ないじゃん
2020/03/22 09:20:10




ancb00324

ancb00326
 @cyan3
いきなり地球の危機に
2020/03/22 09:20:27
 @mmts_dec17
バックベアード様が爆発するだと…
2020/03/22 09:20:27




ancb00327
 @ulotti
バックベアード爆弾
2020/03/22 09:20:24
 @t_setsuna
地球の終わりや…
2020/03/22 09:20:21




ancb00331

ancb00332

ancb00333
 @zyuurouza
すっとぼけ
2020/03/22 09:20:38
 @saka6skrir
ねずみ男やっぱりいいやつ
2020/03/22 09:20:34
 @obs_ep7
共通の脅威が現れたくらいで共闘はできないか
2020/03/22 09:20:35
 @curesunny11
よし、ネズミ行け!
2020/03/22 09:20:49




ancb00336
 @yosuyee
最終兵器バックベアード
2020/03/22 09:21:04
 @papineere
ベアード様の汁一滴で大惨事。
2020/03/22 09:21:20
 @magolorbonninja
バックベアードさまこれ神話生物じゃね?
2020/03/22 09:21:02




ancb00339
 @Sakura87_net
アニエス!
2020/03/22 09:20:57
 @seikakoko
アニエスちゃん来た
2020/03/22 09:20:55




ancb00340
 @mawaribe
そして見捨てられるねずみ男
2020/03/22 09:21:10
 @rio0131
いやねずみ男も助けてやれよwww
2020/03/22 09:21:20




ancb00342
 @WhiteUser_inGW
誰かねずみ男も助けてあげて…
2020/03/22 09:21:26
 @seikakoko
ねずみ男だけ吹っ飛ばされてて悲しい
2020/03/22 09:21:23




ancb00343

ゲゲゲの鬼太郎 第6期 96話 感想 034
 @museumyeogaja
最終決戦感が出てきたぬ
2020/03/22 09:21:26
 @seikakoko
過去キャラどんどん来てるな
2020/03/22 09:21:38




ancb00346

ancb00347

ancb00350
 @KumahachiDX
ロンギヌスの槍を投げよう(提案)
2020/03/22 09:21:34
 @ttkyou
アデルさんテンパり過ぎでは?
2020/03/22 09:21:46




ancb00351

ancb00356
 @yagilo
ツンデレイくん
2020/03/22 09:21:47
 @ojalix
いするぎくんきた
2020/03/22 09:21:42




ancb00357
 @byousin_
石動さんもだいぶ丸くなられた
2020/03/22 09:21:54
 @ktokqm
もう石動来てもどうにもならんやろ
2020/03/22 09:21:49




ancb00360
 @e4bniyou
知ってるのか石動ィ!
2020/03/22 09:22:04
 @papineere
この世にあらざるが由来かな?
2020/03/22 09:22:13




ancb00362

ancb00364
 @masutadojisan
やっぱその手の手段は知ってるのか
2020/03/22 09:22:27
 @wantarou_Aniga
手さぐりになりそうだ・・・
2020/03/22 09:22:09




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 96話 感想 036
 @cyan3
結局、最終兵器まなちゃん
2020/03/22 09:22:31
 @Alice_Kirara023
まなちゃんが行くのか。
2020/03/22 09:22:24




ancb00372
 @ojalix
なるほど、、、
2020/03/22 09:22:33
 @echiopia_odeki
まなちゃん荷が重過ぎる
2020/03/22 09:22:25




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 96話 感想 037
 @haduki02dgrp
伊吹丸兄さん!
2020/03/22 09:22:36
 @Retina014
おいおい声優豪華だな
2020/03/22 09:22:44




ancb00378

ancb00380
 @zakki_anzu
まなちゃん大変だなぁ
2020/03/22 09:22:48
 @randolph_dol
マナちゃんどんだけ重要キャラなんだ!
2020/03/22 09:22:57




ancb00381
 @TOYBOXEXZAS
伊吹丸も詳しくは知らないのか
2020/03/22 09:23:11
 @000koma
結構条件が厳しいやんけ
2020/03/22 09:23:10
 @zyuurouza
人間性を失いそう
2020/03/22 09:23:07




ancb00384

ancb00387
 @63mahb
まなは承諾した
2020/03/22 09:23:28
 @shunshun34
代償が記憶とかだったら嫌だなぁ。
2020/03/22 09:23:25




ancb00390

ancb00392
 @ulotti
妖怪の命の炎
2020/03/22 09:23:39
 @000koma
ホンマに生け贄やんけ
2020/03/22 09:23:42
 @masutadojisan
行くにも誰か犠牲になるのかよ
2020/03/22 09:23:43




ancb00397

ancb00399
 @EseDancers
じゃあ俺が
2020/03/22 09:23:55
 @kent_stay_gold
どうぞどうぞ
2020/03/22 09:23:52




ancb00400

ancb00402
 @ojalix
猫姉さん!
2020/03/22 09:24:00
 @slicethesecreta
そういう展開かー
2020/03/22 09:23:54




ancb00403

ancb00404
 @curesunny11
まさかネコ姉さんが
2020/03/22 09:23:57
 @yanaginekoya
猫姐さんが贄に…
2020/03/22 09:24:03




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 96話 感想 040

ancb00406

ancb00412
 @tarococo2365
こねこ娘〜
2020/03/22 09:24:11
 @e4bniyou
ロリネコ娘可愛いよ
2020/03/22 09:24:19




ancb00416

ancb00417
 @t_setsuna
ねこ姐さんアカン…
2020/03/22 09:24:31
 @tanu_emon
やはりあの出来事と対になっているんだな…
2020/03/22 09:24:18




ancb00418

ancb00419
 @yumekutteikt
ねこ姐さんこないだも鬼太郎のために命かけたのに今度も
2020/03/22 09:24:33
 @TeiMyuzu9
ねこ姉さんも世界救ったやないですか
2020/03/22 09:24:50
 @seikakoko
猫姉さん何回犠牲になるんだ
2020/03/22 09:24:39




ancb00423

ancb00426

ancb00427
 @haduki02dgrp
ねえさあああああん!
2020/03/22 09:24:55
 @zyuurouza
アカンこれじゃ死ぬゥ!
2020/03/22 09:25:02




ancb00429
 @ojalix
ロングヘアー猫姉さん!!
2020/03/22 09:24:55
 @seikakoko
リボン外した猫姉さん美しいな
2020/03/22 09:24:58




ancb00434

ancb00436

ancb00437

ancb00438
 @whitesnow_witch
ネコ娘の命が代償
2020/03/22 09:25:35
 @woods_crz
運命は女子二人に委ねられたか
2020/03/22 09:25:28




ancb00441
 @znk_jpy23
なるほどタイムリミット
2020/03/22 09:25:47
 @papineere
早く戻れば助かるのか。
2020/03/22 09:25:32




ゲゲゲの鬼太郎 第6期 96話 感想 044

ancb00446

ancb00450
 @TOYBOXEXZAS
行こう、あらざるの地へ
2020/03/22 09:25:43
 @BF1005souennnoK
最後のミッション感が凄いよ!
2020/03/22 09:25:33




ancb00452

ancb00453

ancb00454
 @tarococo2365
いいところで終わっちゃう!
2020/03/22 09:25:45
 @masutadojisan
ついに次回が最終回か
2020/03/22 09:25:46
 @kitashiro_san
どうなるん…どうなるん…
2020/03/22 09:26:19




ancb00457

ancb00460

ancb00462

ancb00464
 @ulotti
見えてる世界が全てじゃない
2020/03/22 09:26:49
 @zakki_anzu
予告の破壊力やべーな
2020/03/22 09:27:03
 @chisatosama152
良いタイトルだ…
2020/03/22 09:26:53




ancb00466
 @slicethesecreta
アへ顔ベアード提供
2020/03/22 09:27:09
 @ttkyou
バックベアードさん提供絵でイジられてますよ
2020/03/22 09:27:13
 @yagilo
やっぱり今まで蓄積されたものがクライマックスに集約してく展開は熱いなあ!
2020/03/22 09:26:40
 @ktokqm
こんなに面白いのに終わるなんて信じられん
2020/03/22 09:27:14
 @KumahachiDX
あと2年くらいやっててもいいのよ?
2020/03/22 09:27:40
 @onidukiai
これ、あと30分でどうやって終わらせる気!?
2020/03/22 09:27:20

みんなの感想

928: ななしさん 2020/03/22(日) 09:27:43.82 ID:/SdSENv8a.net
オールスターズだったな




935: ななしさん 2020/03/22(日) 09:28:17.53 ID:iTSDtY7L0.net
西洋妖怪にも毒って通用するのか…




960: ななしさん 2020/03/22(日) 09:32:32.24 ID:WDpC9M670.net
死因:ワインとか恥ずかしすぎますよ帝王様




931: ななしさん 2020/03/22(日) 09:28:00.44 ID:WVtoTzgrK.net
西洋妖怪特効の成仏薬すら抑え込んで現世に止まるベアード様の妖力って




937: ななしさん 2020/03/22(日) 09:29:04.86 ID:l5BBhDmI0.net
ベアード様が最終兵器っぽくなっててワロタwww




951: ななしさん 2020/03/22(日) 09:30:13.08 ID://nmkXKGa.net
まさかの人類滅亡エンドじゃないよな…?




933: ななしさん 2020/03/22(日) 09:28:13.63 ID:Ua2TVarO0.net
今のベアード様なら核ミサイルで倒せる気がしないでもない




963: ななしさん 2020/03/22(日) 09:33:08.85 ID:36A98r4s0.net
ベアードかませで終わりかよ!と思わせといての地球破壊最終兵器にワロタ




952: ななしさん 2020/03/22(日) 09:30:22.88 ID:9b+w2L4Ma.net
ワインに何が混ぜてあったんだ?




944: ななしさん 2020/03/22(日) 09:29:44.38 ID:taY2Opg60.net
>>935
聖なんとかの血とか言ってたな
キリストの血みたいなもんだったら流石に効くだろう




982: ななしさん 2020/03/22(日) 09:37:21.85 ID:l5BBhDmI0.net
ワインの名前上手いな

『ゲゲゲの鬼太郎』第96話いかがでしたか?
ぬらりひょんが祝杯に用意したワイン「ルゲシ・ド・ズミーキ」「もうちょっとで100年か」お分かりですね?
さて次回、ついに最終回!
この戦いがどんな結末を迎え、6期「鬼太郎」がどんなラストを飾るのか、ご期待下さい!! 




983: ななしさん 2020/03/22(日) 09:37:48.55 ID:cgPqmatu0.net
>>982
作者wwww




986: ななしさん 2020/03/22(日) 09:39:17.12 ID:GSBANzp10.net
>>982
そういう意味かよwwwいちいちネタ細かくて草




967: ななしさん 2020/03/22(日) 09:33:27.36 ID:WVtoTzgrK.net
しかし今期のぬらりひょんの陰謀・策謀の企画力は半端ない
ゲゲゲの森の決起集会の中にも最初から工作員を潜ませてたとか……




929: ななしさん 2020/03/22(日) 09:27:51.30 ID:ot0XBVnf0.net
猫娘の髪ほどける=猫娘死亡の前触れなんかよ!




942: ななしさん 2020/03/22(日) 09:29:35.96 ID:GSBANzp10.net
これだけとっ散らかった状況で来週どう始末つけるのか




959: ななしさん 2020/03/22(日) 09:32:16.95 ID:mrJKHcn/0.net
予告を見るに鬼太郎とまなが出会う前に時間が戻るっぽいな
いいのかそれで?




976: ななしさん 2020/03/22(日) 09:35:52.14 ID:zfLNbimG0.net
>>959
予告で最初に出会った場所が出てたよね




995: ななしさん 2020/03/22(日) 09:42:57.56 ID:dTCI8lZu0.net
>>959
最終話予告でよく使われるネタバレ防止用の過去回のカットだと思った




954: ななしさん 2020/03/22(日) 09:30:27.97 ID:uCPXrk3/0.net
マナの対価は鬼太郎達との記憶が消えるのかな



つぶやきボタン…



ベアード様が退場したと思ったらとんでもない形で戻ってきたようで
ぬらりひょんは妖力を見誤ったと言っていたけどそれも本当かどうか怪しい
とにかくアレに止めるためには鬼太郎を呼び戻す必要があるみたいだね
リスクを背負ってまなちゃんが迎えに行ったけど無事に戻って来れるか心配
代償も気になるところだけど、果たして最終決戦の結末はいかに…
 コメ
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1584347701/

新着話題

関連リンク

ハッシュタグ:#ゲゲゲの鬼太郎

関連商品

S & G(初回限定盤)
レキシ
ビクターエンタテインメント (2018-07-18)

コメント…ゲゲゲの鬼太郎について

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:37
    • ID:RGOul.Sv0 >>返信コメ

    • 次回で最終回でマジかよってなった。鬼太郎にも無事で居て欲しいがねこ娘にも復活して欲しい
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:42
    • ID:XAktkJSG0 >>返信コメ

    • しかし閻魔の無能ぶりが本当に腹が立つわ
      お前名無しのときも四将のときも何もしてないやんけ
      今回も「死人がどんどん来る」だけで高みの見物かい
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:43
    • ID:zVRIEseE0 >>返信コメ

    • 早っ!
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:43
    • ID:ROZjn1vL0 >>返信コメ

    • ドラゴンボールの如く主要キャラが死んでしまう展開も
      どうせ復活するんでしょ、という穿った見方をしてしまうため
      クライマックスだというのにそれほど盛り上がらなかったが
      アデル再登場で最高潮に達した
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:50
    • ID:kC2NwSMm0 >>返信コメ

    • 世界を救う代償の正体が「記憶を失う」どころか「存在が消滅して歴史から消える」な気もしてきた。鬼太郎だけまなちゃんのことを憶えている…みたいな
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:51
    • ID:ks1qdQ2d0 >>返信コメ

    • ねずみ男がガチでただ踊らされてただけだったのはちょっと残念
      先週の勢いからして、ぬらりひょんが糸引いてるのはわかった上で直接手をかけた人間に復讐するためにぬらりひょんを利用してやるって感じかと思ってたんだけどなあ
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:51
    • ID:iWABBF0E0 >>返信コメ

    • なんだかんだで死ななかったべアードさまが流石というか・・なんというか・・
      暴走モード的ななので死にそうなんだろけど・・
      道連れで地球もろともって怖すぎるわ・・
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:52
    • ID:OMYTNnm40 >>返信コメ

    • アニエス、アデル、石動は来ると信じてたけど、オールキャストになってくると燃えるな
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:53
    • ID:OMYTNnm40 >>返信コメ

    • >>7
      一度は強敵を務めた意地よなあ
      それでも策略ではめたぬらりひょんが怖い
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:54
    • ID:nILMk92Q0 >>返信コメ

    • 妖怪人間ともにこれだけ命の被害が出ていると記憶消してどうにかなるレベルじゃないよなあ
      かと言って巻き戻しして過去の積み重ねからして無かったことにしますってのも乱暴だし、どうまとめるつもりなのか本当に読めん
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:55
    • ID:k6r2MbSK0 >>返信コメ

    • 正直ぬらりひょんがバックベアードも罠に嵌めるとは思わなかった やはり策士だわ
       石動が味方でもないのに手引き役になってるの何か面白い
      鬼太郎に救ってもらった命を今鬼太郎の為に使うとかアツい展開だけど、姉さんまた消滅しちゃ嫌だよ…
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:55
    • ID:cNiqgLFD0 >>返信コメ

    • 次回 まな「鬼太郎!」鬼太郎「…君はだれだ?」的な展開になるんだろうな
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:55
    • ID:jOFGVT6p0 >>返信コメ

    • ぬらの最終目的が分からんけど、
      妖怪を釣って扇動する辺りは3期劇場版に近い感じだったな
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:57
    • ID:fCC5W.8b0 >>返信コメ

    • また尻切れとんぼになりそうな予感が。

      まなちゃんが名無しに名付けた名前がキーになりそうですね。
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:58
    • ID:cNiqgLFD0 >>返信コメ

    • 次回いよいよ最終回か ぬらりひょん事態沈静のために協力したりして
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 20:59
    • ID:7.UlrDPY0 >>返信コメ

    • なんかいつか映画化して決着つけてほしいくらいぬらりひょんとの戦いは不完全燃焼で終わりそう
    • 17. キユ様
    • 2020年03月22日 21:00
    • ID:HIpcDAJo0 >>返信コメ

    • 無敵将軍・隠大将軍・ツバサマルでなきゃ絶対止められない!!
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:00
    • ID:OL1ImIyp0 >>返信コメ

    • すでに予想されてるが、まなを含めた人間達から鬼太郎、妖怪達の記憶が消えてひとつの世界が見えなくなるのか・・・・・・

      自分としてはそれもあり!
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:01
    • ID:poUrPq840 >>返信コメ

    • ONE PIECEに変わって続けてもええんやで
      デジモンは移動で
      朝はゲゲゲとドラゴンボールで氷川きよし連続や
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:01
    • ID:OMYTNnm40 >>返信コメ

    • ねずみ男にとっちゃ交流があって「ねずみ男さん」って呼んでくれて、親切にしてくれることもあるまなちゃんは殺せんわな
      欲深い人間が自滅するのは勝手だけど、顔見知りの善良な人間を手にかけることはできる奴じゃない
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:02
    • ID:aAhFeQrz0 >>返信コメ

    • ぬらりひょん編はもう少し尺を増やすべきだったな。
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:04
    • ID:i4cej.ZR0 >>返信コメ

    • 名無し篇では鬼太郎がまなを助けに行って、次はまなが鬼太郎を助ける。クライマックスの展開が逆になって面白いね。
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:05
    • ID:OMYTNnm40 >>返信コメ

    • 命をかける必要があるってときにアデルもアニエスも「私がやる!」って言うのがいいよね
      鬼太郎なら止められるかもってのと恩(借り)返ししたい気持ちもあったのかな
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:05
    • ID:jtOwP1920 >>返信コメ

    • 正確には「見知っててかつ善良な奴までは殺せない」だと思う
      見知らぬ奴なら人間性関係なく手にかけるつもり満々だったしね今回
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:06
    • ID:s1kJkmFw0 >>返信コメ

    • シュタインズゲートのように世界線を変えるしか方法がない

      ナチュラルとコーディやパラディやマーレの殲滅戦争と同じ次元に到達したからな、どちらか一方を皆ムッコロするまで終わらねぇ!
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:08
    • ID:c7ZLuEzH0 >>返信コメ

    • まなちゃんは「見えなくなる」のかなぁ
      最終回のサブタイでなんとなくそう思った
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:08
    • ID:jtOwP1920 >>返信コメ

    • 安価抜けてた
      >>24は>>20あてね
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:09
    • ID:nj.RhAfz0 >>返信コメ

    • 面白かったけど尺足りるのか...?
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:09
    • ID:2srwfZWo0 >>返信コメ

    • 1922年は何かあったのか?
      伊吹丸から安室さんの声するって初登場した時は思った。ちょうどまとめない時か。
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:11
    • ID:VEXQJRil0 >>返信コメ

    • チンさんが現れて、暴動をチン圧する展開があっても良かったと思う
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:12
    • ID:VEXQJRil0 >>返信コメ

    • >>29
      1922年は水木しげる先生の生まれた年です
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:12
    • ID:zVRIEseE0 >>返信コメ

    • 再来年は作者生誕100年だから何かやりそう。というかやってくれ。
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:13
    • ID:Hw678JCV0 >>返信コメ

    • 結局狐の出番なさそうやなぁ。
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:13
    • ID:ks1qdQ2d0 >>返信コメ

    • >>29
      水木御大が生まれた年
      だからワインの名前も御大をもじったものになってる
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:14
    • ID:1VlCA.lB0 >>返信コメ

    • 毒を盛られてから戻って来たベアード、分裂したベリアルの一部(目球体)みたいになってたな
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:15
    • ID:PXIOY.590 >>返信コメ

    • 鬼太郎の危機に立ち上がる、ファミリーとねこ娘、まな。
      そして集結する、アニエス、アデル、石動零、伊吹丸。
      ベタと言われるかもしれないが、かつての登場人物が駆けつける展開は燃えますね。
      そして最後の鍵を握るのは、やはりまなとねこ娘のWヒロイン。
      あらざるの地にいたスーツ(?)の人物も気になります。
      今期の夜行さんの扱いとか、一部残念に思う部分もありますが、泣いても笑ってもあと1話。
      最後までしっかり応援していきます((もちろん(劇場版などが)あればその先も))!
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:18
    • ID:MpKT4WsZ0 >>返信コメ

    • 鬼太郎とまなはどうなるんだろうか?。
      まなはあらざるの地に行けたらしいけど、鬼太郎を甦らせて無事に現世に戻ることができるのかな?。そして、妖怪と人間の争いとベアードの大爆発をどうやって阻止するんだろうか?。名無しの時みたいに、別な大問題が起こったから妖怪も人間も争いなんてやめたみたいな感じになりそうにもないし。とにかく、鬼太郎とまなには無事に帰ってきてほしい。そして、猫娘もなんとか生きててほしい。
      伊吹丸がいってた代償というのがわからなかったけど、ハッピーエンドになってほしい。
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:18
    • ID:iWABBF0E0 >>返信コメ

    • >>13
      最終目的は登場してからずっと劇中言ってるじゃん。
      妖怪の復権ですよ。人間を支配して妖怪を恐怖の対象に戻したいよ。
      でも、それは日本妖怪の話で西洋妖怪はどうでもいい。また誰が犠牲になろうとどうでもよく目的達成するまでに、どれだけの妖怪が死のうがどうでも良いって事でしょうよ
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:19
    • ID:h0ZzBIIS0 >>返信コメ

    • 最終的に元サヤに収まるのはわかる…ってかそれ以外の終わり方はないからそこはいい
      ただどうやってそこに着地するのかが読めないなぁ。時間を巻き戻して全部なかったことに、ってのは吸血鬼ピーでもうやったし
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:19
    • ID:OMYTNnm40 >>返信コメ

    • 水木先生の名前もじったワインで思い出したけど、結局鬼太郎と水木さんについては以前語られた以上のことはなしか
      この件に限らず何かあったっぽい雰囲気はずっとあったんだけどな
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:21
    • ID:nZcCah0P0 >>返信コメ

    • 小次郎は来ないのかな?
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:21
    • ID:zVRIEseE0 >>返信コメ

    • >>2
      ???「とりあえず溶かした銅を三倍飲ませておきます。」
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:21
    • ID:1VlCA.lB0 >>返信コメ

    • ぬらりひょんがベアードを毒殺しようとするとは予想外だった

      妖怪ラリーのエピソードでビビりまくってた第3期とは大違い(笑)
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:22
    • ID:iWABBF0E0 >>返信コメ

    • >>19
      終わらんよ。残念ながら
      ワンピースって視聴率良いし・・グッズも売れてるし
      鬼太郎って視聴率は良くても、グッズの売り上げが良くなかったみたいだからね。
      放送してるフジにとっては良くても、グッズ展開してる企業には・・ってとこだったのよ
      なのでデジモンに切り替えになっちゃったんでしょ。
      こればかりは、しょうがないよ
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:24
    • ID:zVRIEseE0 >>返信コメ

    • 神便鬼毒酒みたいな。
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:26
    • ID:9lhfXhWB0 >>返信コメ

    • >>2
      四将はともかくとして、名無しや、今回の事は現世のトラブル。
      閻魔には関係のない話だろう。
      閻魔にとっては死人がいっぱい来て仕事大変って程度でしかない。
      現世の事は現世で解決しろ。
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:26
    • ID:q0c1P1250 >>返信コメ

    • 普通なら撃っちゃうトコなんだろう。状況や流れで。怒りや絶望やそれを正当化する気持ちで。撃たない方が理屈に合ってないかもしれない。でも撃てない。撃たない。そこはホントになんて言ったらいいのか…立派。
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:27
    • ID:URZp4qln0 >>返信コメ

    • 生誕100年は最近悪魔くんの漫画復刻とかしてるから
      それのリメイクしそうだな
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:27
    • ID:xdL2cuDC0 >>返信コメ

    • ベアードとぬらりひょん、どっちが上手なのか気になっていましたが、ぬらりひょんの方が上手だったか。
      同じ妖怪でも属性の違いがあるってのを上手く利用したな。

      んで、ワインの名前の元ネタはそういった理由かい!
      確かにもうすぐ生誕100年になる。
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:27
    • ID:t4JVEieT0 >>返信コメ

    • 最終回間際になって、ねずみ男のまなちゃんに対する複雑な感情を口に出すことができ、今までもやもやした思いがようやく晴れました!鬼太郎がまなちゃんと親しくなったことにねずみ男は嫉妬しているから、これまでまなちゃんと一緒にいることが少なかく、無関心な態度をとっていたのではと深読みをしていましたが、今回のねずみ男の発言ではあながち間違っていないかもしれません。それでも彼がまなちゃんを殺せなかったことで、彼女を少なからず仲間意識があったと言えます。
      それにしても、最終回本当にどうなるかが気になります。もしかすると、まぼろしの汽車のようにすべてをリセットして、妖怪と人間との対立はなかったことにされ、まなちゃんのこれまで鬼太郎達との記憶が消されてしまうかもしれません。できれば、まなちゃんの妖怪に対する思いはそのままにしてほしいです。
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:38
    • ID:LgQ4FFxR0 >>返信コメ

    • ぬらりひょんのブレない悪役ぶりが素敵
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:39
    • ID:smVllBYL0 >>返信コメ

    • 暴走べアード、聖剣伝説Ⅲの
      スターゲイザーかと思った
      別作品の事をネタにしてしまうけど
      昨日フジで放送していた、インデペンスディには
      女性米大統領が、途中退場するけど
      鬼太郎の女性総理にも、退場して欲しい
      鬼太郎を殺した事で人間と町が酷い事に
      なったんだから
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:41
    • ID:3NX5MlM70 >>返信コメ

    • ぬらり先生ほどの策士がなぜねずみ男にまなちゃんが殺せると思ったのか
      やっぱり黒いモヤで操ってたのか
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:47
    • ID:ol1nlBWc0 >>返信コメ

    • うようよ来週が最終回やの~👴
      その前に鬼太郎って、包茎🐘手術したのだろうか!?😅
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:47
    • ID:L6l0OByi0 >>返信コメ

    • 代償はマナの記憶の可能性たかいのかな?
      ナナシも助けに来てくれたらベタだけど嬉しいな。

      ちょっとうしおととらの最終決戦思いだした。
      鬼太郎を迎えに行くのは真由子がとら起こしに行くみたいな感じで。

      今期で一番好きなのは7話の幽霊電車だわ。
      イジメてた女子高生が相談して、手の写真消した後に「あなたに心当たりがなければ・・」のとこはゾクゾクした。
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:47
    • ID:OMYTNnm40 >>返信コメ

    • >>46
      何があろうと基本的にあの世の存在は現世に不干渉が正しいからね
      地獄のポカで亡者が逃げたとかなら別だろうが
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:47
    • ID:Yp8IfDXE0 >>返信コメ

    • 6期鬼太郎は次回で最終回だけど、ここまで状況が悪化すると、解決策は…

      ①まな、石動、夏美、アニエスなど一部を除き、総理含むモブ人間側は妖怪の記憶、モブ妖怪側は人間の記憶をそれぞれ消して、互いに接触しなかったことにする。
      ②時間そのものを鬼太郎とまなが出会う前まで戻し、そもそも鬼太郎とまなが出会わなかったことにする。

      これくらいしか思い浮かばないんだよな…
      ただ、②の方法だと改心したり因果応報で破滅したりしていたキャラが破滅や改心しなかったことになるし、名無しも元に戻ってしまうことになるんだよな…
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:49
    • ID:0cfjKTal0 >>返信コメ

    • 鵺「なんか地上大変なことになってるなあ。俺ら動かなくても勝手に滅びそう。」
      黒坊主「伊吹丸も巻き込まれて大変だなー。まっ俺には関係無いけど。」
      九尾「結局戦争して滅ぶとかウケるわー。」
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:49
    • ID:rUN4p2PM0 >>返信コメ

    • >>9
      「いつの間にか茶の間にいて茶を飲んで立ち去る」って能力とは思えないよなゆらりひょん
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:50
    • ID:3NX5MlM70 >>返信コメ

    • >>34 ワインの名前と年はすぐわかったけどレックス・レモネンシスって結局誰なんだろう?どうも森の聖人ぽいけどわざわざスタッフが盛り込むぐらいだから何か水木的なネタがあるのか?
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:51
    • ID:0cfjKTal0 >>返信コメ

    • 「さあ」の一言だけで圧倒的な圧力かけるぬらりひょんよ。
      ありがとう声優さん。
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:53
    • ID:rUN4p2PM0 >>返信コメ

    • >>21
      せめてもうあと1クール
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:54
    • ID:0cfjKTal0 >>返信コメ

    • まなちゃんの代償
      ①記憶
      ②拝み屋の力
      ③見える能力
      まさかまなちゃん自身の存在消滅なんてことはないよね…
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:55
    • ID:PXIOY.590 >>返信コメ

    • 今回何度かカットがあったタンポポ。
      その花言葉は、「愛の神託」「神託」「真心の愛」・・・そして「別離」。
      どうか!どうか!ハッピーエンドをお願いします!!
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:55
    • ID:3NX5MlM70 >>返信コメ

    • >>59 過去最高レベルのヒールだよね。六期を今まで楽しませてもらったけどやっぱり長編はいまいちと感じた。一話一話は珠玉の面白さだけど。こんな魅力的でダークなぬらりひょんが人間とのいざこざにしか絡んでこないのはもったいない。アニエスたちの活躍ももっとじっくり見たかった。妖対法とか抜きで、もっと西洋妖怪との戦いや智謀のぶつかりあいを見せて欲しかった
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:55
    • ID:H3Z7BZCI0 >>返信コメ

    • 三幹部のあの扱いはあんまりだよ。いくら因果応報とはいえ…もっとマシな倒し方なかったのか。
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:55
    • ID:2TBfxUj50 >>返信コメ

    • ぬらりひょんが最後どうなるか気になる
      あいつのことだから死なずに終わるかもしれん
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:57
    • ID:3NX5MlM70 >>返信コメ

    • >>66 せっかくセリフもあったのにね・・・やっぱり打ち切りだったのかな、面白いけどすごい急ぎ仕事に感じた
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:57
    • ID:0cfjKTal0 >>返信コメ

    • 西洋妖怪の聖なる力がぬらりひょんに効かない様にお経や御札が効かない西洋妖怪もいるのだろうか。
      それともぬらりひょんは頑張って聖なる力に対する抗体を作ったのか。
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:57
    • ID:RlmArHPm0 >>返信コメ

    • 鬼太郎がいない時はもうナチュラルにマナちゃんの頭に乗ってるなーあの目玉は。
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 21:59
    • ID:MpKT4WsZ0 >>返信コメ

    • 鬼太郎と一緒にあらざるの地にいたのは誰だろう?。
      水木さんか?。鬼太郎の父親になれなかったことに絶望してあらざるの地に落ちてしまったのか?。そして、岩子さんは登場しないのかな?。
      ついでに、女総理や美琴はどうなるんだろう?。女総理にはなんらかの罰を与えて、美琴はまなか誰かに咎められて考えを改めてくれればいいんだが。そして、雅、夏美、裕太、蒼馬と大翔、電池組、あつし、しゅん、綾、境港の人達にはずっと妖怪理解者でいてほしいな。最後は人間と仲良くなった妖怪達が登場して、争いとベアード爆発を阻止することに協力してくれると面白いんだが。
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:04
    • ID:r4V6BzFp0 >>返信コメ

    • 白山坊はもう出ないんだろうなあ
      いつか大一番で鬼太郎の援軍として登場するのを期待してたのは俺だけじゃないはずだ
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:05
    • ID:vWY9qEoW0 >>返信コメ

    • ぬらりひょんがワインを毒味するシーンで
      「花の慶次」の骨よろしく「これが例え毒でも飲んだであろう…」なんて骨太な描写を想像したのに…
      (文化の違いで効く効かないがある世界…)
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:07
    • ID:xLdWZ38t0 >>返信コメ

    • >>66
      直接敗れた描写はないけど一応もう終わった敵だからねぇ…
      大体の手の内もさらけ出してるしもう掘り下げる必要もないのも事実
      ベアード様含め残りの尺考えたら雑い退場になるのは明白だった
      ブリガドーン編で完全退場しておくべきだったんよ
      復讐を誓っていたブエルなんてもうここの話題にすら挙がってないし…
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:08
    • ID:pauwC.DM0 >>返信コメ

    • ていうか鬼太郎を救出するん絶対難儀するだろ。
      鬼太郎「僕は誰だ?」って言ってたからな。
      記憶失ってたらどうしようもないし、記憶あっても今の鬼太郎、闇堕ち状態よりさらに精神が病んでる状態だからな。
      まなはどうするんだろ?

      あと代償負うんが鬼太郎って説もありえなくないと思う。
      6期は予想外の展開ばっかりだからな。

    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:09
    • ID:2TBfxUj50 >>返信コメ

    • >>68
      予定では一年だったけど評判良くてもう一年やることになったってどっかで聞いた
      打ち切りではないだろ
      駆け足すぎるのは否めんがな
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:09
    • ID:Yp8IfDXE0 >>返信コメ

    • >>36
      在らざるの地にいたのって名無しか水木さんじゃないかな。
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:10
    • ID:nPNutU8z0 >>返信コメ

    • 今期のぬらりひょんは良いキャラしてるな
      まさかベアードに罠をかけて殺そうとするとは
      予想通りまなちゃんがキーパーソンだったのだけど
      先週の予想で見えた鬼太郎のそばに居た黒い袖の男は誰なんだ?
      まなちゃんに名前を付けてもらった名無しだったら嬉しい
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:11
    • ID:1VlCA.lB0 >>返信コメ

    • >>59
      “ぬら孫”のぬらりひょんは人間と手を組むどころか結婚してるからなぁ
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:11
    • ID:2TBfxUj50 >>返信コメ

    • >>66
      メインの敵じゃない再生怪人の部下だしあの扱いは残当
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:14
    • ID:rUN4p2PM0 >>返信コメ

    • またネコ娘死ぬんか?

      全作通して何回死ぬんだ?
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:17
    • ID:1VlCA.lB0 >>返信コメ

    • >>78
      まなに名前を付けて貰って満足したから、在らざるの地(絶望の地)にはいないだろ

      パンスト太郎(らんま1/2)みたいに物凄く変な名前だったら分からなくもないけど
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:21
    • ID:qJ.AXT6v0 >>返信コメ

    • バッグベアード、街破壊のためだけに復活させられて早速裏切られてて笑った。
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:27
    • ID:Yp8IfDXE0 >>返信コメ

    • >>20
      ただ狸のときはまなを狸側に引き渡してたよな。
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:28
    • ID:nPNutU8z0 >>返信コメ

    • ぬらりひょんのキャラが良すぎて1クールじゃ物足りない
      それと管理人さーん、神回なのに投票出来ないんですがー!
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:31
    • ID:.ra5SOub0 >>返信コメ

    • >>13
      妖怪総理大臣だっけ?
      幼女が死んだ記憶しかないわ
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:36
    • ID:54Ko83nT0 >>返信コメ

    • ベアード復活させた理由がわからんw
      妖怪を奮い立たせる象徴的なものが欲しかっただけ?

      アニエス登場時の足アップアングルすばらしかったw
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:38
    • ID:pauwC.DM0 >>返信コメ

    • 代償って免れるの無理なんかな…
      いくら6期でも暗い終わり方にして欲しくないけどなぁ
      まなが鬼太郎たちのこと忘れるとか鬼太郎がみんなのこと (おやじさんとかまなも含めて) 忘れるって結末になったらバッドエンド
      というか小さい代償でも代償があるならバッドエンドだと思う
      代償なしのハッピーエンドになってくれ
      頼む…
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:42
    • ID:2srwfZWo0 >>返信コメ

    • >>55
      うしおととらはサンデーうぇぶりってアプリで全巻無料中。
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:44
    • ID:kYQRc9.c0 >>返信コメ

    • ???「魔女アニエスちゃ~ん レビューさせてー!」
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:46
    • ID:RlmArHPm0 >>返信コメ

    • 最終話のタイトル『見えてる世界が全てじゃない』

      この言葉は世界観やテーマ的なものだと思ってたけど、前回と今回の流れを見てると最終話
      のストーリー的にも胸が詰まるほど関わってきそうでハラハラする。
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:52
    • ID:.ra5SOub0 >>返信コメ

    • >>69
      理が違うって言ってるからその可能性は高いんじゃないか
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:52
    • ID:2srwfZWo0 >>返信コメ

    • >>62
      もう1年あったらオリンピックやコロナネタもやっただろうな。
      大体の現代のトラブルはやったが、まだやってないネタもあるよな。
      教師の負担や少子高齢化とか。
      季節のイベントネタもう観たかった。
      ねこ姉さんかわいいのに衣装チェンジ少ない。時間や季節などの状況によって衣装変えてた前回ってすごかったな。
      次回はデジモンか。また太一さんかよ。
      休ませて新しいキャラ作れよ。

    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:56
    • ID:M0xguQ8J0 >>返信コメ

    • 次回、この戦いが終わった後はもしかしたらまなちゃんが鬼太郎たちの事を忘れてしまうのかな。
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:56
    • ID:IgHB60NB0 >>返信コメ

    • >>76
      しょうもないとは言わないけど途中本編に影響のない話を
      入れぎたな。2・3話削って最終章をじっくりやって欲しかった感がある
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:56
    • ID:Z5PE.KOQ0 >>返信コメ

    • >>5
      魔法少女まどか☆マギカじゃないか!
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 22:59
    • ID:Z5PE.KOQ0 >>返信コメ

    • >>18
      でも、人間たちから妖怪の記憶が消えたら、今回起きた大惨事については、何が起きたと思われるんだろうか?
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:01
    • ID:Z5PE.KOQ0 >>返信コメ

    • >>32
      来年1年はデジモンやって、100周年記念の年に6期の続きをやってもええんやで
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:03
    • ID:iWABBF0E0 >>返信コメ

    • >>60
      レックスって王って意味よね?
      レモシネンスは多肉植物の呼び名の一つ。
      その多肉植物の原産地はパプアニューギニア辺り。水木先生が徴兵され戦争参加したのってその辺りのジャングル よね?
      先生の考えにも影響与えたトライ族と出会えたのも戦時中だから、森の王って考察であってる気がする。
      多分
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:03
    • ID:Z5PE.KOQ0 >>返信コメ

    • >>38
      ぬらりひょんは妖怪の復権を願ってると言う割には、今回バックベアードが暴走して世界を滅ぼしかねない事態になっても、それはそれで構わないみたいな態度だったから、本当の目的は別にあると思う
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:04
    • ID:lf8EcFBl0 >>返信コメ

    • >>66
      大逆の四将軍でも思ったけど、引っ張った割に敵キャラの退場が粗雑というか、尺の影響によりどちらかというと悪い意味で6期らしさが出ている印象。
      >>11
      味方でも敵でもないのは事実だけど、これまた尺の影響でかっこいいライバルとしても描き損ねてしまった残念印象が。

      最後まで見るつもりだけどどうなることやら・・・
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:05
    • ID:Z5PE.KOQ0 >>返信コメ

    • >>53
      鬼太郎と縁の深いねずみ男が、同じく鬼太郎と縁の深いまなを撃つかどうかの葛藤を楽しんでいたんじゃないかと思う
      ダメならダメで、自分で手を下すつもりみたいだったし
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:05
    • ID:OL1ImIyp0 >>返信コメ

    • >>97

      そこは人間しかいない、見えない新世界って事でどうとでもなるかも
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:08
    • ID:Z5PE.KOQ0 >>返信コメ

    • >>66
      そもそもバックベアードが彼らを取り込んだのも意味がわからない…
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:10
    • ID:K8lhxrcg0 >>返信コメ

    • ぬらりひょんよ・・・「さあ?」とか言ってるけど絶対ベアードの暴走モードも計算に入れてたやろw

      後アニアデ姉妹と石動対面キタ~wwww
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:10
    • ID:BvZuYH4j0 >>返信コメ

    • 目玉のおやじ「わしの命を!」
      アニエス「いや、わたしのを!」
      アデル「私のを!」
      ねこ娘「ダメ、わたしが贄になるわ!」
      みんな「どうぞ、どうぞ」
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:11
    • ID:Z5PE.KOQ0 >>返信コメ

    • 鬼太郎はなかなか死なないけど、死んだら死んだでよくわからん世界に行っちゃうんだな…
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:13
    • ID:zVRIEseE0 >>返信コメ

    • >>102
      間桐臓硯?
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:17
    • ID:MpKT4WsZ0 >>返信コメ

    • 零、相も変わらず高圧的。だけど、鬼太郎達やまなのことは認めたから協力に来たんだよな。最初はまなのことは能力者として認めてなかったみたいな感じだったけど、今回は拝み屋の血と鬼太郎達のためなら危険も怖くないってところを見込んで能力者扱いしてたし。けど、鬼太郎が甦って事件が解決したらなにも言わずに伊吹丸と一緒に去ってしまうと予測できる。「俺はお前を助けたんじゃない。人間の世界がまずいと思ってやったんだ。」って感じで。
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:23
    • ID:q1Bcj7YB0 >>返信コメ

    • (VΘзW)<水木先生は、てんてんてんっと点描をずっと続けるんです。たとえ締め切りでも。編集者が「そんなの印刷したらつぶれてしまいますよ」って言っても。「あらざるの地」って、そんな点描の世界のような気がします…
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:29
    • ID:3WGwbM8k0 >>返信コメ

    • >>69
      基本的に妖怪や魔物っていうのは伝承されている土地の文化に影響を受けているから、キリスト教が中心の西洋の妖怪に仏教の経文や護符が効くとは思えない。
      逆もまた然りで、だからぬらりひょんには聖なるものの血(聖人の血が祝福を与えるというのはキリスト教の考え方)は効かなかった。

      ただし洋の東西を問わず効果的とされるものは多い。音で邪気を祓うとか、鉄や銀で魔を退けるとか、日本にもヨーロッパにもそんな伝承は多く存在する。
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:29
    • ID:nZcCah0P0 >>返信コメ

    • >>44
      鬼太郎ってキャラグッズが売れてるのが、ねこ娘とまなだけだからな

      しかもオモチャも何故か毎度大して売れないゲゲゲハウスを推してくるし
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:36
    • ID:2zQcVPFB0 >>返信コメ

    • >>2
      シャクが盗まれている状態だからねえ
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:37
    • ID:dpiTuiBX0 >>返信コメ

    • シリーズの二大悪役が鬼太郎そっちのけで仲間割れ自爆して

      鬼太郎を打ち取る栄誉はれいみ総理の手にって…
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:38
    • ID:iWABBF0E0 >>返信コメ

    • >>57
      1も2もない気がする。
      なかった事にするネタは幻の汽車でやってるしね
      でも、今回の感じからするに鬼太郎助ける為には何かしらの対価がある気はするけど・・
      ただ単に、まなちゃんが力失って妖怪見えなくなるんじゃ?
      ついでに他の人間にも見えなくなってなるんでない?
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:41
    • ID:nZcCah0P0 >>返信コメ

    • >>108
      あの蟲ジジイは一貫して桜の精神を壊すためにやってる
      士郎に桜を殺させようとしたのも桜を絶望で壊すため
      それに失敗したら、今度は慎二と鉢合わせさせた

      臓硯によると、桜の精神は強固で外部からの衝撃だけじゃ絶対に壊せない
      だから士郎、凛、慎二などを利用して内側から壊した
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:42
    • ID:iWABBF0E0 >>返信コメ

    • >>87
      べアードさまにはビームで街破壊してもらって、人間の恐怖煽って戦争の引き金引いてもらいたかっただけでしょ。鬼太郎が死んで日本妖怪決起した時点でべアードさまはじめ西洋妖怪は必要なくなったから殺したんでしょ
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:45
    • ID:dpiTuiBX0 >>返信コメ

    • ベアードの発言で気がついたんだが、ベアード帝国軍
      ガチでじり貧やったんやな…
      ついに日本が最後の頼みの綱になってもうたか…
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:46
    • ID:5BqTvdak0 >>返信コメ

    • バックベアード様に聖なる力を混ぜると地球が崩壊する
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:48
    • ID:XdC0Bi9h0 >>返信コメ

    • ぬらりひょんが持ってきたワインの銘柄
      ルゲシ・ド・ズミーキって事は水木しげる先生の名前じゃん
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:49
    • ID:PJ6XlNN20 >>返信コメ

    • もうベアードだけ消滅させてぬらりひょんとの決着は60~90分の尺十分とった劇場版でいいんじゃないって気がしてくる
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:52
    • ID:XdC0Bi9h0 >>返信コメ

    • レックス・ネモレンシスはどういう意味だ
      ぬらりひょんの様な日本妖怪が飲んでも平気だったが
      バックベアード率いる西洋妖怪たちが飲んだら苦しみ出した
      どう違うんだ?
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月22日 23:53
    • ID:2TBfxUj50 >>返信コメ

    • >>104
      妖力確保して聖水に耐えようとしたのでは?
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:00
    • ID:yceoSDpf0 >>返信コメ

    • 見えてるものが全てじゃない
      そう猫姉さんやまなちゃんのスカートの中!
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:03
    • ID:vLYIEYZo0 >>返信コメ

    • 思った通りだぬらりひょんがバックベアードたちと同盟を組んだのは日本をあらかた麻痺させた後、目障りな西洋妖怪共が苦手とする神聖なレックス・ネモレンシスの血液入りのワインを飲ませて
      ヴォルフガング、カミーラ、ヴィクター・フランケンシュタイン
      をベアードに取り込ませて始末させた。要するに自分が
      日本妖怪の天下を取るのと同時に邪魔者を始末したって訳だ
      さすがはぬらりひょん悪知恵の天才だな恐ろしい奴だ・・・
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:03
    • ID:hRBv5h2b0 >>返信コメ

    • >>5
      第95話の方でもコメントしました&伊吹丸の代償という言葉で予感したのですが...。

      個人的に「 まなは、最終的に鬼太郎ら妖怪たちが見えなくなって・ゲゲゲの森にいけなくなるけど...鬼太郎たちは、まなが大人になっても「 彼女の側にいる&彼女の事を見守り続けている 」、まなも鬼太郎たちのこと、彼らと過ごした楽しい思い出も、大人になってもおばあちゃんになっても、ずっと忘れない....END。」

      そんな最終回で、そのエンディングでは、鬼太郎とすれ違う「 まな 」が大人になっていて、ラストのアップの鬼太郎の表情が前向き的な感じになっているんじゃないかと?( 所謂、あの映画 妖怪大戦争のラストの理想バージョン。 )...と、思ったのですが...まさか...本当に??
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:03
    • ID:BSoZfzqJ0 >>返信コメ

    • ベアード様がシュマ○ラスみたいになってしまったでシュ
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:06
    • ID:vLYIEYZo0 >>返信コメ

    • ベアードたちを倒す手間がはぶけたって事かな
      むしろ感謝してほしいもんだなぬらりひょんには
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:09
    • ID:dubjZSgo0 >>返信コメ

    • ぬらりひょんがベアードたちと組むのはきっと何か裏があると
      思っていたよ。その予感が的中したよ
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:10
    • ID:8Mxt.O7V0 >>返信コメ

    • あれ? いや俺もどういう事かわからんけど、あらざるの地にいたもう一人も鬼太郎じゃないの? 鬼太郎が鬼太郎を見ている。予告見てもそんな感じなんじゃないかなーなんて思ったんだが。
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:10
    • ID:RJDzf.6j0 >>返信コメ

    • 六期のゲゲゲの鬼太郎はカードゲーム出してくれたなら絶対勝ったのに!!さすがにゲゲゲハウスは大人として買えない…フィギュアはどんとこい💛
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:13
    • ID:hRBv5h2b0 >>返信コメ

    • >>53
      操ってたってことは...あの総理のお咎め無しってこと??
      >>95>>76
      それは同感かも。また名無しのみたいに、あのバッグベアードの爆弾や、ぬらりひょんの決着、人間と妖怪との争いも、駆け足かつあっさり終わらせるのかな...。

      ...流石にベアード爆弾に鬼太郎がイッタモメンに上昇して、その姿を見た人間側( 鬼太郎に救われたヒトたちも含む )と妖怪たちが「鬼太郎!」「鬼太郎!」って叫んで応援する展開...になるかも知れないけど...ちょっと「 熱い手のひら返し 」感があるから...勘弁して欲しいような...良いかも知れないけど...。
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:14
    • ID:dubjZSgo0 >>返信コメ

    • アニエスとアデルが石動零と初対面した回だな
      相変わらず仲間じゃないだが敵でもないと言ったのは
      変わっていないな石動は
      まなが初めて石動零の名前を呼んだ回でもある
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:14
    • ID:jGDWIDn70 >>返信コメ

    • よし、妖怪47士の出番だ!(ぇ
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:15
    • ID:TQFYkcQU0 >>返信コメ

    • >>123
      ベアードにとっちゃ忠臣だろうが腹に一物あろうが、自分に都合よく使えればオッケーって感じだろうからなあ
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:15
    • ID:fhAoJQTn0 >>返信コメ

    • >>69
      白山坊回で砂かけばばあが張った結界はアデルには素通りされた
      日本妖怪には充分効くはずだが西洋妖怪には効果がなかったらしいとかで
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:15
    • ID:m2befMZb0 >>返信コメ

    • >>122
      レックスは王。ネモレンシスは森って意味。

      金枝篇っていうイギリスの人が出した未開社会の神話・呪術・信仰に関する集成的研究書が元ネタだと。
      その中にディアナ・ネモレンシス(森のディアナ)ってのがあって森の王になる為の条件をまとめたののがある。それがおそらく名前の元ネタ。
      西洋妖怪にしか効かないってのは、よくわからない。なんかそういう呪術的なもんじゃ?
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:16
    • ID:dubjZSgo0 >>返信コメ

    • ネコ娘の髪を解いたロングヘアー姿、初めて見たけど
      すごく美しいな
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:17
    • ID:m.rqmjSB0 >>返信コメ

    • 九尾の時は猫娘がビンタした時に居合わせていたが対面は今回が初か
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:17
    • ID:vIfokQ000 >>返信コメ

    • 2週連続で放送が潰れたのが効いたな。これでは駆け足気味なところがあるのも無理はない。来週の内容次第ではフジテレビに抗議が殺到するのは目に見えている。潰れた2週分のフォローがないからこんなことになるのだ。横山光輝三國志が潰れた時は別の日に放送していたぞ。これを見習え!!
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:18
    • ID:m2befMZb0 >>返信コメ

    • >>133
      変わってると思うよ?石動くん
      昔の石動くんだったら絶対に鬼太郎助けようとしないだろうし、人間側について妖怪滅ぼそうとしたでしょうよ
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:20
    • ID:TQFYkcQU0 >>返信コメ

    • まなちゃんを殺せって言われた時にねずみ男が浮かべた姿が、振り返ってちょっと笑ってるんだよね
      ああそういうイメージなんだなって
      寝室にしてくれることもあった悪い事してない時は笑いかけてくれるような、他の人間より少しだけ距離の近い存在
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:21
    • ID:vpt4z.7Y0 >>返信コメ

    • まなならきっと鬼太郎をあらざるの地から連れ戻せるさ
      ねこ娘の命もかかっているし仲間を助けたいという
      強い思いがあればきっとうまくいくさ
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:21
    • ID:GInCp7lf0 >>返信コメ

    • >>87
      核バズーカの弾。
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:24
    • ID:YDIaaIw30 >>返信コメ

    • >>72
      奥方の弥生さんと可愛いお子さんも…(色気)
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:25
    • ID:TQFYkcQU0 >>返信コメ

    • 今までは日本妖怪の側に不利に働くことが多かった「西洋妖怪の術と日本妖怪の術は系統が違う」を自分に有利に使うぬらりひょんやっぱり怖い
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:26
    • ID:vpt4z.7Y0 >>返信コメ

    • 石動、伊吹丸に鍛えられてこの緊急事態を治める考え役になって
      しかもまなにお前が鬼太郎を助けに行けと助言するなんて
      まるで別人の様に変わったな
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:37
    • ID:hK4cHJfH0 5 >>返信コメ

    • ねずみ男の男っぷりや魔女姉妹や石動零・伊吹丸の参戦に胸が熱くなる本編でしたね。
      しかしながら、その分だけ最終回の予告がなまじ作画が良いだけに見ていて気分が辛くなる・・・。倒れたお母さん(?)に呼びかける雅ちゃんとか見てるともう泣けてきてホント・・・。
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:38
    • ID:hRBv5h2b0 >>返信コメ

    • >>142
      ほんと...撃つのをやめてくれて良かったよ....いや...さあ、色々とあったけどさぁ...そんなさぁ.,,,ねずみ男もさぁ....アデル・アニエス姉妹さぁ...助けてあげてよおおおおぉぉおぉぉっっ( 嘆 )。定員オーバーだったかも知れないけどぉぉぉおっ!

      PS
      てか、ねずみ男と一致団結した集まってた妖怪たちの中にのっぺらぼう、いたぞ!別個体かな?
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:52
    • ID:TmBzKMjY0 >>返信コメ

    • >>110
      このコメントを見て、ふと水木先生の「丸い輪の世界」が浮かんだ。
      いや、別にあそこ絶望の地って訳じゃないけど。

      >>68
      3年目に関しては不明ですが、>>76さんも書かれてますが、6期は本来全49話で1年予定だったのが、好調で2年目が決まったようなので、むしろ増えた方なんでしょうね。
      ただ、6期は1年目も2年目も、起承転結は最初から考えていたらしく、3年目があったとしても、ぬらりひょん編は2年目で一応キリは付いていたのではないかと。
      もっとも3年目があったら、3幹部もあそこで退場してなかった可能性もありますが。
      ベアード復活で、ラリーや相撲で決着という案も一応あったそうです(あくまで一つの案として)。
      スタッフ自体3年目もやる気はあったみたいで、もしやれてたら、「大海獣」、「おばけナイター」、「だるま」、「妖怪反物」あたりも登場する可能性はあったみたいですよ。
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:53
    • ID:RFCfymX00 >>返信コメ

    • アメリカの言いなりのパシリに甘んじて平気な日本の政治家や官僚は、ベアードを手玉に取ったぬらりひょんの爪の垢を煎じて呑むべし
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 00:56
    • ID:fZznjgg40 >>返信コメ

    • >>13
      妖怪が跋扈して人間が闇に怯えて生きる時代
      鬼やもののけが人を喰らい
      病気にし、命を奪い
      か弱い人間が神仏に祈っていた時代
      妖怪か恐れられていた、そんな時代に戻すこと
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 01:06
    • ID:hRBv5h2b0 >>返信コメ

    • >>150 >>68
      この感想文内で「まだやれる」「次は秋にダイの大冒険をやる」「どのように終わるかは考えてない」とか何とかのコメント噂があったから & 急に「 デジモンの第一作のリメイク版を鬼太郎がやってた時間帯でやる 」と情報が出現してきたから...「 5期の時みたいに「 ドラゴンボール 」が「 記念すべき年 」を迎えたから、その編集版のDB改をやる故に打ち切られた&燃え尽きた 」( ただ、このこともホントか嘘かは分かりませんが... )ような感じがありましたから...「 「 大人の事情 」で打ち切りになったんじゃないかな?」と感じてしまうんですよね...。
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 01:08
    • ID:AsQ7qu080 >>返信コメ

    • 他の人も言ってるけど、話し纏めるのに尺が足りるのかなあ。
      映画で最終決着とか?
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 01:34
    • ID:GInCp7lf0 >>返信コメ

    • >>131
      カードゲームとコラボしてるアニメはわりと多いんだけどね。
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 01:46
    • ID:kwzNF.pb0 >>返信コメ

    • 最終回のサブタイからして、今の人間と妖怪の境界線が曖昧な現状を無くして昔のように容易に交わらないような状態に戻るオチにするんかね。記憶リセットも追加して。じゃないと人間と妖怪の悪感情自体なくならないよな
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 01:47
    • ID:1.twDEVg0 >>返信コメ

    • 鬼太郎製作陣よ、次回作のようにこれで何もなかったエンドにしたらガチキレるから
      ぬらりひょん、朱の盤と自分を取り戻した鬼太郎の戦いをちゃんと考えて描くのだ。
      後、チャラトミを最後にナレーターとして出してほしいしおどろおどろの娘に救いの手を
      番組最後にチャラトミ「これが僕たちの体験した不思議且つ恐ろしい体験談です。僕たちの周りにでてきた妖怪とはいつの日か本当の意味でわかり会える日が来るでしょう。」

      しなかったらガチの😞💨アニメだからな
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 01:48
    • ID:1.twDEVg0 >>返信コメ

    • やりかねん
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 01:56
    • ID:Ug3jOFzC0 >>返信コメ

    • しっかしまなちゃんが着るとちゃんちゃんこのダサさが際立ってヤベーな
      やはりあれを着こなせるのは鬼太郎しか居ないわ
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 02:13
    • ID:xGD2wZX.0 >>返信コメ

    • ナナシってマナがつけた名前まだ出てないよな? 最終回で助けに来て名前呼ばれるとかかな?
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 02:20
    • ID:TmBzKMjY0 >>返信コメ

    • >>131
      バディファイトのシリーズでなら、鬼太郎のカードゲーム出てましたけど、あれではダメでした?
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 03:23
    • ID:9LUGXnc90 >>返信コメ

    • >>84
      その時と違って今回は殺せと言われたし
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 03:57
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>2
      ドラゴンボールの閻魔にも言ってあげなさい
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:01
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>4
      鬼太郎みたいな作品で主要キャラが死んだままはそりゃないだろうし、死ぬかどうかだけで盛り上がるかどうか判断するのは正直面白くない見方だと思う。

      しかもアデルが出た途端に手のひらくるりって、結局自分が見たいものが見れればそれで良いって感じなのかな…
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:02
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>5
      こういう作品でそれはないでしょ。
      鬼太郎との関係忘れて、鬼太郎たちは覚えてるはあるかもしれないけど
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:04
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>6
      それは他作品ではわりとあるけど、かっこよすぎてあまり泥臭いネズミっぽくない気がする
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:06
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>7
      あのままぬらに雑に処理されてたらかなりガッカリだったけど、ベアード様の規格外感ある展開は凄い嬉しかった。
      やっぱりベアード様好きなんだなって実感した。
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:07
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>8
      最終回は雪女とか花子さんとか、おキツネ様とか、天狗なんかも出て欲しいね。
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:09
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>10
      また魔女っこのご都合超パワーで世界再生かな…
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:13
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>112
      今期はおたく向けグッズ出せばかなり需要ありそうだったけど、鬼太郎って作品保護の観点からも公式はあんまそっちには手を出せないんだろうな。
      勿体ない。
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:14
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>93
      でもパンデミックネタは先取りしちゃってたよな。
      オリンピックの競技場もネタにしてたし、既に結構やってる
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:16
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>22
      尚、姐さんはいつも…
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:17
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>23
      急げば間に合うかもって言ってることからも、二人が加わって時間伸ばすことで姉さんを助けそう。
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:19
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>28
      6期鬼太郎はラストに無理やり詰め込むことに定評(?)あるから大丈夫だ。
      毎回、あと1話欲しかったってなるんだけど
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:21
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>30
      チンさんの両脇にオヤジさんと、ベアード様が並ぶと絵面的にヤバい…
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:24
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>33
      正直 狐は一部の人が言ってただけで、アニエスと石動と比べるとそこまで再登場するフラグも必然性もなかったと思う。
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:28
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>49
      火力と魔力のベアード様と策略のぬらりひょんなんで、そういう意味では上手はぬらりひょんでしょ。
      個人的にはベアード様より、ぬらりひょんの方が強さも上みたいな展開にならなかったのは良かったかな
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:31
    • ID:YDIaaIw30 >>返信コメ

    • >>106
      ねずみ男で良かったのに…(丁重にお持ち帰り)
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:32
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>135
      個人的にベアード様って邪神シドーみたいなイメージある。
      ベアード様の力を崇拝するやつらが儀式で起こして、ベアード様は好き勝手暴れるだけ
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:34
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>67
      普通に地獄に永久封印。
      そのまま封印されるか、のらりくらりといつの間にか逃げて行方不明かのイメージ
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:39
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>70
      ねこに懐かないのは、自分の息子のガールフレンド候補と親父がイチャイチャするのは道義的に何かマズイからかな…
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:42
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>81
      それは鬼太郎にも言えるというか、鬼太郎こそ死にまくってるよな
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:45
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>134
      あれ途中で終わったから、集まってないんだよな…
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:46
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>138
      一年目のまなビームの衝撃回でも髪ほどきしてたよ。
      あそこのねこ姉さんも凄く良かった
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 04:48
    • ID:04O1W31J0 >>返信コメ

    • >>160
      それは言わぬが華ってヤツでしょ。
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 05:05
    • ID:jQHWTibS0 >>返信コメ

    • こんなドシリアスな展開なのに
      アニエスと40点満点サキュ嬢が同じ声だと分かって笑ってしまう私を許してくれ
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 05:58
    • ID:MVVbRWPD0 >>返信コメ

    • >>6
      基本的に厭戦家だけど戦争で身内を○されたら感情が理性をぶっちぎるって役所でアイツにしかできない重要な役割だったと思う
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 06:08
    • ID:NnP1OCuH0 >>返信コメ

    • 西洋妖怪の扱い酷すぎでワロタ・・・
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 06:16
    • ID:YDIaaIw30 >>返信コメ

    • >>138>>184
      (不謹慎承知で)ミハルか!
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 06:24
    • ID:YDIaaIw30 >>返信コメ

    • >>61
      「正解!」「ざんね~ん!」と続くあたり
      み〇もんたポジ?
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 06:26
    • ID:YDIaaIw30 >>返信コメ

    • >>124
      同人誌のことかーッ!(想像力)
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 06:28
    • ID:TGp9nNV.0 >>返信コメ

    • 映画化してもええんやで
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 06:29
    • ID:TGp9nNV.0 >>返信コメ

    • 妖怪アパートは?
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 06:51
    • ID:RrMHGYrT0 >>返信コメ

    • >>151
      ベアード帝国はアメリカやなくて、イスラム国だって、さんざん言われてなかった?
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 06:57
    • ID:m2befMZb0 >>返信コメ

    • >>183
      劇場版で集まってるよね?
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 06:59
    • ID:m2befMZb0 >>返信コメ

    • >>157
      ぬらりひょんは生き延びると思う。それこそぬらりくらりと。
      チャラトミは出ないと思う。出てもセリフなし
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 07:17
    • ID:RrMHGYrT0 >>返信コメ

    • ベアード帝国軍が崩壊しちまったから、これで西洋妖怪はロマに逆戻りかね
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 07:37
    • ID:iyMzUkl.0 >>返信コメ

    • ぬらりひょんの目的は、結局日本妖怪の復権?なのかな??
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 07:46
    • ID:RrMHGYrT0 >>返信コメ

    • もうぬらりひょんに目的があったのかすら疑問になっちまった
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 08:24
    • ID:X8WjvSrH0 >>返信コメ

    • >>193
      無事だといいが…
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 08:36
    • ID:dbIb969H0 >>返信コメ

    • 真実は無色透明で少しだけ冷たいED曲から予想はしてたけど
      まなと鬼太郎の思い出そのものが無かったことにされる
      別れよりも辛い結末になりそう
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 08:54
    • ID:R.hrq0lp0 >>返信コメ

    • 面白かったです。げと今度は両津勘吉がエンマ大王に話来ました。こち亀にも面白かったです。
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 09:17
    • ID:GInCp7lf0 >>返信コメ

    • ベアード様、酒飲めたんだ。
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 09:45
    • ID:PiOVVNKB0 >>返信コメ

    • 来週で最終回か…
      その次のデジモンアドベンチャー(リメイク版)は取り扱うのかな?
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 09:48
    • ID:I5pinBcR0 >>返信コメ

    • >>98
      デジモン、半年でもええんやで?
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 10:21
    • ID:..vh1JQf0 >>返信コメ

    • >>170 五期の時ももっとヲタグッズ出せば売上上がっただろうに、って声を聴きました。なにもエロフィギュアや全裸の抱き枕出せなんて一言も言って無い。ましてやそれを一般ファンの目に触れるところで売れなんて言って無いのに。普通にオシャレなグッズでいいのに。五期なんて普通に人気あったしアニマックスの再放送も家族で見てるって人いたのに
      と思えば六期はランジェリーやら女性向のファッションとコラボしてばかりで結局どうしたかったんだろう。子供向とは思えない内容でもゲゲゲハウスみたいな子供向けの玩具を売りたいっておかしいでしょ財団B。それならなぜオカリナをなくした。そんなら最初から七期は深夜でいいです。
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 10:27
    • ID:..vh1JQf0 >>返信コメ

    • >>199 そこが裏の1000%の人と被るんだよね。今週は話の流れやテーマもすごくかぶってた
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 10:50
    • ID:mOVV3H8e0 >>返信コメ

    • ぬらりひょんの声優さん、少し前まで「キラやば~☆」って言ってた人と同じと知って驚愕した。
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 12:08
    • ID:JS8McobF0 >>返信コメ

    • 最終話が汽車で1話の前に戻るだったら衝撃のラストになるな
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 12:20
    • ID:YDIaaIw30 >>返信コメ

    • >>73
      ぬらりひょん教訓
      「イワシの頭も信心から」
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 12:30
    • ID:YDIaaIw30 >>返信コメ

    • >>209
      んじゃ最初からまたやり直し放送!
      (再放送だろが!)
      小次郎「そもそもそのネタ…」
      太郎丸「他局の深夜でやったろ?」
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 12:36
    • ID:1wa.IoSR0 >>返信コメ

    • >>159
      それ思った。
      なにゆえ幽霊族のご先祖様はちゃんちゃんこをあんな柄にしたのか。
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 12:56
    • ID:bza6Xkkm0 >>返信コメ

    • まなちゃんから鬼太郎や妖怪たちの記憶が消えてEND…

      のあと、100周年で劇場版という流れでもよくってよ
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 13:14
    • ID:OhZa8JnO0 >>返信コメ

    • >>140このコメントをガラケーから書き込んだ者がパソコンで書き込むが、人間と妖怪を含めたすべての生き物がこの世からいなくなり、世界が滅びたという結末になるのではなかろうな。手の目との戦いでファミリーが倒れていた光景が未来として映し出されていたが、この通りになるのではあるまいな。こうなってしまったのは、製作スタッフが何らかの圧力に膝を屈してしまったからだと思われる。おそらく、社会風刺に耳の痛い思いをした奴等がとんでもないことをしたのだろう。面白い作品だけにもう終わってしまうのが残念である。
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 13:50
    • ID:..vh1JQf0 >>返信コメ

    • >>212 幽霊族は金髪と黒髪しかいない一族だったのかと思いきや鬼太郎親子は銀髪という謎(アニメ化して茶髪になったが)水木漫画にはやたらあのしましま模様のモチーフが出てくるんだが水木先生の好きな柄なのかな。
      3期で柄が逆になってたのが一番謎。なんかあの色の組み合わせ見てて落ち着かない。やっぱり黒、黄色、黒、黄色、黒でないとな
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 13:52
    • ID:6Td0NZIF0 >>返信コメ

    • >>4
      何度も繰り返されると深刻な感じは薄れちゃうわな
      流石に今回の件はちゃんと犠牲が出てもいいんじゃないだろうか
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 14:07
    • ID:RJDzf.6j0 >>返信コメ

    • >>161 131です、ありがとうございます♪あったんですね、今YouTubeでバトル見てきて感動です(*^▽^*)
      よっしゃー!ゲットだ!
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 16:07
    • ID:kvPDkJyd0 >>返信コメ

    • ベア達にとっての毒はあんなに即効性があっては本当はダメだよね。警戒するのは当然で、したならまず誰か1人に飲ませ様子を見るべきだった。同時に飲んで全員やられるたのは少し間抜けに見えた。後、ぬらベアコンビが脅威なのであって切り捨てが早過ぎる気がした。せめて鬼太郎一味が全滅するぐらい慎重であるべき。そこまでされると主人公チームに勝ち目が無いのと尺の都合だろうけど。マナはただのヒロイン枠でなく最重要キャラになったもんだ、ぬらの予想は的中ともいえる。
      マナねこのどちらかにそれなりの事があった方が記憶に残る作品にはなる。でもご都合でもハッピーエンドが見たいよね。どっちもありえるのが今期の鬼太郎だ
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 16:26
    • ID:JS8McobF0 >>返信コメ

    • 触手プレイまで可能とはさすがはバックベアード様
      薄い本が厚くなる話題も提供するなんて西洋妖怪の盟主だけのことはある
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 17:16
    • ID:GInCp7lf0 >>返信コメ

    • >>61
      アフリカのサラリーマンで優しいお父さんが上手いのも知ってるからギャップがすごい。
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 17:38
    • ID:fhAoJQTn0 >>返信コメ

    • ねこ娘が贄に名乗りを上げて、鬼太郎への想いを語った後の
      アデルの「それなら仕方ない、譲ろう」みたいな表情が絶妙でよかった

      アデルもアニエスを守るために自己犠牲の道を歩き続けてきたし
      大事な人のために命を懸けたい気持ちが分かるんだろう
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 17:51
    • ID:WsjCJBxm0 >>返信コメ

    • 最終回のサブタイから想像すると人間は妖怪を認識できなくなるなだろうな
      エンディングのまなも鬼太郎を認識できてないし
      どんな最終回になるか楽しみだ
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 17:53
    • ID:YDIaaIw30 >>返信コメ

    • >>189
      「ミハルって誰だ?」
      伊吹丸「密航者だった…」
      ねずみ男
      「なんで死んじまったんだよーッ!」
      (コッチの番組でも叫ぶと今までの経緯
      (毎回オシオキ)を考えて…胸熱)
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 19:04
    • ID:aVdmat3T0 >>返信コメ

    • ■レックス・ネモレンシス「聖なる森の王」
      ネモレンシスは「聖なる森」、レックスは「王」。
      ディアナ・レモネンシスは「聖なる森のディアナ」。つまり女神であり、森は神に捧げられた領域であった。ディアナ、ギリシャだと月の女神、森の守護者にして最優の狩人アルテミス。ローマ付近のネミ湖あたりで崇拝されていたのでディアナ・レモネンシスなわけですね

      ディアナは元々は樹木の神。樹木信仰との関連性もあった。
      そして、「森の王」とはその女神の領域を守護、管理する神の代理であり司祭。いわゆる人間の統治者としての「王」ではなく、より超自然的な力を司る存在であったと考えられる

      「森の王」となるには、森に生えている金枝(ヤドリギのこと)を折り、前任者である森の王を殺すことで代替わりする。「王殺し」「司祭殺し」と呼ばれる原始的な宗教観で、王権神授、すなわち秩序を保てなくなった弱い王を殺して秩序を回復させるわけですね
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 19:11
    • ID:..vh1JQf0 >>返信コメ

    • ツイッター見てたら先週の総理の立っていた位置からは鬼太郎の頭を打ち抜けないって指摘があって面白かった。作画ミスだと思うけど犯人が別にいたら面白いかも
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 19:56
    • ID:bLKaYYac0 >>返信コメ

    • >>101
      石動って結局印象がぼやーとしたまんまなんだよね
      あんまり良いいんしょうがないキャラ
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 20:06
    • ID:hRBv5h2b0 >>返信コメ

    • >>196
      確か、5期でもぬらりひょん、倒されなかったような...( 4期は大人の事情で生還したけど。 )。

      ワタシは、いくらぬらりひょんが裏で操ってたとしても、あの総理への報復や、美琴へのその後が無い、ここまでやらかした中での「 熱い手のひら返し 」 展開 or 名無し編みたいに「 駆け足・急ぎ足・蛇足 」展開「 省略・シーンカット 」展開になるんじゃないかと心配でならないです...まなも鬼太郎たちは大丈夫だと思うけど...どーなるんだろう...。

      それと朱の盆なのですが...「 仲間の妖怪の犠牲も仕方が無く、「 知能は低い 」」ってデータdで解説されてたけど、ぬらりひょんの守護する俊敏さや反射神経等の動きを見せたあのガードマンっぷりを見ると...どうも知能が低く見えないんだけど...。
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 20:06
    • ID:bLKaYYac0 >>返信コメ

    • >>70
      髪がもこもこしてて乗り心地がいいんじゃないの?
      猫みたいなサラサラヘアーだとうっかり滑り落ちそうだし
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 20:34
    • ID:hRBv5h2b0 >>返信コメ

    • >>209
      実はまぼろしの汽車以外にも「 時空間を操れる石臼 」があったりする...あれを使うのかな?

      ....いや、使おうが使うまいが、( 他のコメントにもありましたが、)妖怪たちと関わったお陰で改心・仲直りした・人生を改めた人々もいるから、そーゆう展開になるわけにはいかないし...(てか、総理の嫌悪感が勝つのが腹立つ...「 最初にまなが鬼太郎と出会った場所 」で、「 見えなくなってしまった鬼太郎たちの存在を薄らと感じ取る 」って展開だったら面白いですが...。
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 20:52
    • ID:F3eSO8kt0 >>返信コメ

    • 鬼太郎は復活するだろけど、その時ねこ娘が、
      「死んでないんだ。つまんない。」(第2話と同じく)と言いそう(嬉し泣きしたいのを、必死に堪えながら)。
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 21:04
    • ID:l1cbil210 >>返信コメ

    • 次回のラスト、時間が戻るまたは人間側の記憶が消えたうえで
      一話の出会いのシーンが再現され、鬼太郎が「まなって君か?」と
      間違えずに名前を呼ぶ・・・というのはどうでしょう?
      (一話ではマミ、と呼び間違えていた)
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 21:36
    • ID:1.twDEVg0 >>返信コメ

    • >>227
      鬼太郎もなんやかんやで経験値積んでるんだぜ?あんま考えは変わってねえけど
      それ全部なしにしてまなと鬼太郎の遭遇場面へ戻されるのだけは勘弁


      やっぱりもう一年やれよ
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 21:37
    • ID:1.twDEVg0 >>返信コメ

    • >>115
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 21:39
    • ID:1.twDEVg0 >>返信コメ

    • >>71
      おどろおどろの娘はどうなるのか
      霊となった父親に止められるのか
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 22:00
    • ID:WgcH0w2S0 >>返信コメ

    • >>66
      その事だけど、西洋妖怪が好きな人が今回の件で怒り狂って、ツイッターで公式アカウントやプロデューサー、脚本家にまで直接文句言ってたよ。
      推しが死んで悲しいのは分かるけど、望み通りの展開にならなかっただけで直接あれこれ言うのはお門違いだろ……なんか見てて寒いと言うか痛いと言うか……
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 22:17
    • ID:346c7Kw40 >>返信コメ

    • イワナ坊主が複数個体いることに驚いた。
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 22:29
    • ID:JcG3.H570 >>返信コメ

    • 思えば今まで見たときの2年間

      一昨年の予告で見た俺「なにこれ・・猫娘?ギャルじゃん!でかい猫娘とかねーわ・・」

      その後「猫姉さぁぁん!」

      現在「やだぁ・・・嫌だぁぁぁぁもう猫姉さん、まなたん、アニエスたんが来週でさよならだなんてそんなの嫌だぁぁぁぁぁぁ(泣)」
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 22:29
    • ID:hRBv5h2b0 >>返信コメ

    • >>66>>235
      ワタシはアレを見た時、戸惑ったな...「 ありゃりゃ、西洋妖怪たち、あっさり退場?? 」とか...後、「 ちょっと、そのワイン名...飲めるの?ベアード様??100年なんだ 」と思った。

      あの退場にショックなのは共感する...折角の1年半の出番だったのに & 鬼太郎たちの手で今度こそ倒して欲しかったし & そーいえば、あのチビ博士...まなにイヤらしい事やろうとしたね。

      いや、ホントにベアード様、飲むクチって何処よ??( 汗 )。
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 22:52
    • ID:RruvEXg30 >>返信コメ

    • >>19
      野沢雅子が過労死してしまう
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 22:52
    • ID:b9bJY7PW0 >>返信コメ

    • ワインの名前、どういう意味だろう?って思ったら水木しげる先生の名前の逆読みか。そして、製造年月日は水木先生の生まれた年だったとは。境港ネタといい、お札の水木先生の顔といい、今期の鬼太郎は水木先生関連のネタがよく出るな。鬼太郎が水木さんに育てられたってネタも使われたし、今週の話で鬼太郎がどういう経緯で水木さんと別れて目玉親父と妖怪の世界にいったのかや、水木さんとどういう約束をしたのかがわかればいいんだけどって思う。
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 23:14
    • ID:flSGQwGd0 >>返信コメ

    • >>141
      またそんなことやったら、変わらないを通り越して状況判断能力や学習能力がないだけの頭が残念でかわいそうな子では。
      以前そういうことやって充分ヘイト稼いだのにまた同じことやってさらに稼いでどうすると言いたくなるし、ますます収集つかなくなりそうだし。
      しかし75話に登場した魔女姉妹にも感じたことだけど今度は石動零が、駆け足でどうにか話をまとめるための便利なアイテムになっているような・・・
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月23日 23:57
    • ID:..vh1JQf0 >>返信コメ

    • >>235 見てきました。展開が気に要らないから殺○予告したとかなら問答無用でベアードビームですが、個人的にはあれくらいなら普通に視聴者の感想かな。ツイッターはどうしても公式との距離が近くなるせいか、ファンと公式が距離無しになるケースが多いです。公式アカウントのリプ欄でひどく卑猥なネタを平気で書く人もいます。それに比べたら全然平和です。
      否定的な意見も視聴者の感想です。暴力や脅迫に媚びる必要は1ミリもありませんが、西洋陣活躍しなかったよ〜悲しいよ〜と伝えるくらいなら全然ありだし作り手も読み手の感想は聞きたいところでしょう。もしかしたらなんらかの形で後日談見せてくれるかもしれない。かくいう自分も毎週東映アニメーションに感想メール送ってます。

      >>238 ベアード様は原作でも飲酒してるし父さんにも実は口はあります。仮面ライダーゴーストのユルセンのビジュアルは正しかったのか…
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 00:05
    • ID:lFodSFxQ0 >>返信コメ

    • >>5 なんとなくだけど六期は3期および3期地獄編のリベンジをしてる気がしていました。自分は地獄編の脚本には未だに不満があります。あんな良い子になぜ想い人の母親を死なせる業苦を背負わせて、しかも最後に忘れさせてしまおうとしたのか…。名無し編ラストを見ていて、あれ?地獄編のリベンジか?と感じていた身なので、六期総仕上げでは自転車に乗ったまなちゃんがゲゲゲの森に走るエンディングで終わると予想します。
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 00:07
    • ID:CJM66XTf0 >>返信コメ

    • >>237
      そーでしたね...。

      私もそうですが、アニメージュとかの情報とかで最初、猫姉さんや、まなの姿を見た時も含めて
      「 ( 5期のこともあったから )また萌え系か、スタッフは何を考えてるんだ?! 「 水木先生がアレになった後で...これを見たら、どう思うんだろう? 」「 ドラゴンボール超、続けて欲しい~! 」
      って感じで、6期の鬼太郎には批判的で、拒否的な感じてました...でも、実際見ると
      ・過去のシリーズのノリさを感じさせるモノ
      ・この時代背景と状態だからこその描写・社会風刺させたモノと、印象に深く残す事の出来たモノ( 後味の悪いヤツ~ガチで怖いヤツ( 幽霊電車、さら小僧、ヤマタノオロチ、ほうこう )、カオスエピソード( 河童、雪女と沼御前、サザエ鬼 )及び、「 6期だからこそ改善・描けた原作エピソード( 白山坊、山男、ひでり神など )...などなど。

      猫姉さんやまなもファミリーもねずみ男のキャラも含めて6期としての面白味もありましたね...( 過去のシリーズと比べると、ファミリーの活躍が少し足りないかな?とか、名無しとかのシリーズの完結が「 駆け足・蛇足・急ぎ足な感じ 」だったなかな?という疑問は、否めないですが...。 )...いい鬼太郎たちの物語を見ました( 映画化して欲しい )。
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 00:31
    • ID:CJM66XTf0 >>返信コメ

    • >>244の続き
      そして、( 他の番組等で得てました )教訓を改めて改善して強めました。

      いかなる形のアニメ化等があっても、動揺や困惑はしても、見る前や、見てもいないモノに対して、自身の感情任せの批判や否定はしないようしようと思った、見てから感じ悟ろうと思いました( 一部、例外もあるけど... )。

      ...ほんと、鬼太郎6期を始まる前に否定して、手のひら返すような感じの感想になったことは...反省しないと...。
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 00:38
    • ID:CJM66XTf0 >>返信コメ

    • >>19
      one pieceのあの時間帯は変わって欲しくない...好きですし、ワンピ( てか、これ以上移動させられるとワンピ好きの視聴者( ワタシ)たちが困惑する )...。

      ただ...このやってた3週を( ストック温存とスタッフ休息も込めて )ワンピに少し休んでもらって、2話連続放送を3週でやってもらった100話も迎えて・描写不足も駆け足気味とかも解決・解消できるんじゃないかと...思ったのですが...無理かな、今更ですが。
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 01:42
    • ID:mB9p7QXs0 >>返信コメ

    • >>70
      前にあった「わし、まなちゃんちの子になる~」は大爆笑だった
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 01:44
    • ID:m.ORm9Ng0 >>返信コメ

    • 次でゲゲゲの鬼太郎終わるの悲しいな
      まだまだ見たかったわ
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 04:05
    • ID:sZhgOfIY0 >>返信コメ

    • >>163
      キン肉マン(アニメ)にも出てたなぁ…
      王位継承戦の黒幕で…
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 04:09
    • ID:ctiJFOkb0 >>返信コメ

    • 次は10年後、7期が多分きっとある
      鬼太郎は同じ話を世相に合わせて何度もリメイクする方式が出来上がっているし、まあ適当なところで終わらせないと
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 04:11
    • ID:sZhgOfIY0 >>返信コメ

    • >>188
      「ゴッドサイダー」のパズスやね…
      (最初ヤバい奴で次章の踏み台)
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 04:17
    • ID:sZhgOfIY0 >>返信コメ

    • >>194
      それじゃアメリカが「世界の警察ww」
      みたいじゃないか!ww
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 11:18
    • ID:Gg2WtXSG0 >>返信コメ

    • >>176
      漢気あってカッコ良かったから気持ちはわかる
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 11:52
    • ID:8Fw2mpiL0 >>返信コメ

    • >>247
      その台詞、本当の姿はイケメンのしぶい親父が言ってるんだぜ…
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 11:56
    • ID:WDOZWRxc0 >>返信コメ

    • >>2
      それ裁判官にテロリストと戦えって言ってるようなもんじゃね?
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 11:58
    • ID:8Fw2mpiL0 >>返信コメ

    • >>141
      終盤のイメージ強いだろうけど、石動君って元々優しくて理性的な性格っぽいんだよね
      妹か知らんが回想に出てくる女の子を殺されたことが決定打になってだんだん精神追い詰めらてったようだけど
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 12:18
    • ID:Dzcfc0nr0 >>返信コメ

    • >>252
      エリート回見てないの?
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 12:25
    • ID:sZhgOfIY0 >>返信コメ

    • >>42
      チェコのガラス細工職人か?
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 13:09
    • ID:mBjJJs390 >>返信コメ

    • >>42
      この補佐官にはそんなことする暇があったら、桃太郎とお供を派遣してほしいわw
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 13:21
    • ID:Dzcfc0nr0 >>返信コメ

    • ベアード様
      「これで日本もバックベアード帝国の一部だ!」
      ↑ 復活したらじり貧でぬらりひょんの手引きで日本政府と妖怪を戦わせて、高みの見物しただけなのカミングアウトしただけなのに
      台詞だけはカッケーな
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 13:32
    • ID:lFodSFxQ0 >>返信コメ

    • >>255 そのたとえすごく腑に落ちた。それに裁判官である以上どちらかの勢力に肩入れするわけにもいかないしね
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 14:24
    • ID:yj18x7QE0 >>返信コメ

    • 幻の汽車がありゃ確実やん・・・
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 14:38
    • ID:Dzcfc0nr0 >>返信コメ

    • >>262
      メール残るやん?
      そもそも全人類の記憶消去とか誰がすんの?
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 14:47
    • ID:Dzcfc0nr0 >>返信コメ

    • >>263
      と思ったら、タイムリープして無かったことにすんのか
      すまん
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 18:30
    • ID:lFodSFxQ0 >>返信コメ

    • 妖怪用の銃って人間の科学力だけで作ったのか?鬼道衆の退魔テクノロジーとか応用してそう。四将に鬼道の里を襲わせたのがぬらりひょんだとしたら目的は鬼道衆の退魔術の秘法を奪ってそれを人間に渡して妖怪用の武器を開発させるためか?もしやみんなを黒いモヤモヤで操っていたのはぬらりひょん配下の邪魅か?だとしたら結局鬼太郎を殺したのはぬらりひょんで、総理は単なる手駒か?
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 18:46
    • ID:ddPv0tg.0 >>返信コメ

    • 番組終了を決定及び強行した者を呪い、怨念を送らねばならん。皆で武装し、フジテレビを陥落させるのだ!!
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 20:55
    • ID:sypM4DzW0 >>返信コメ

    • ねずみ男を自分の手で始末しようとしたシーンは今期ぬらりひょんらしくないと思った。
      でも、ぬらりひょんに仕込み刀は似合うな。
      アニメ3期以前、実写「月ドラ」以来の伝統だからですかw
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月24日 23:58
    • ID:E5TKUo280 >>返信コメ

    • >>226
      大逆の後半は明らかに必要な描写が足りないまま、鬼太郎と一緒に戦う流れに無理やりつなげたような印象が強いですしね。
      個人的にキャラが嫌いというより、あの強引な流れがどうにも不自然に思えて苦手というか(後失礼ですけど、彼を好きな人にあれは本心ではなかっただの他のキャラの行動を挙げて子供の言い訳じみた擁護をしたり、実は優しいアピールを強引にする人が多くて苦手)
      鬼太郎の仲間とか言われると、乾いた苦笑いしか出てこない。
      まあ「その人は石動零。鬼太郎のライバルみたいな存在として作られたけど、尺が不足して結局失敗になっちゃった人なの」なんて作中で説明するわけにはいかないだろうけど


    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 00:11
    • ID:9oUFDEbs0 >>返信コメ

    • >>163
      魔人ブウのせいで人間の死者がどんどんとやってきたときはテンヤワンヤでしたね...。そして、GTでは地獄から脱出復活してからのあの世に逆戻りしてきた際は「戻ってくるなら、最初っから出るなつーの...。」って愚痴ってたね...。

      てか、閻魔大王も手を貸さないと...このままだと地球が吹っ飛んで、そのせいであの世がテンヤワンヤの残業手当と不休とストライキが起こるかも知れないじゃないかな...。
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 00:14
    • ID:9oUFDEbs0 >>返信コメ

    • >>255
      >>163についてですが、>>261と同意見です...御尤もなコメントでした...>>269のコメントについては失礼しました...。
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 00:34
    • ID:OJS2CQOH0 >>返信コメ

    • あんなにまなに興味がなかった零が、まなを普通に相手にしてて驚いた。まなも零には悪印象と対抗意識ばっかり持ってると思ってたけど、仲間と思ってたんだ。零は、伊吹丸と行動を共にする内に自分以外の人間に普通に接することができるようになったんだろうか?。最終回で、蒼馬と大翔をたすけたり、
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 00:40
    • ID:OJS2CQOH0 >>返信コメ

    • 271の続き
      最終回で、蒼馬と大翔を助けたり、美琴を説得してるところを見られるといいんだが。
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 01:03
    • ID:gYKt3Bnl0 >>返信コメ

    • >>90
      砂かけ婆
      「チューするぞ」
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 02:09
    • ID:OyQiTeVF0 >>返信コメ

    • ミニスカで箒にまたがるって絵面的にすごくエッチだったな
      まあ放送時間的な意味で何が見えるわけでもないんだけど
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 04:55
    • ID:CRHRDCeK0 >>返信コメ

    • >>59
      その能力で「毒」を盛ってなんとなしに
      信じられて呷らせた、と?
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 05:00
    • ID:CRHRDCeK0 >>返信コメ

    • >>239
      妊婦(産後含)も働いておられまするが?
      (スケジュールなんて知らねぇし)
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 08:54
    • ID:lttQ0Yf80 >>返信コメ

    • 石動零さん久しぶりに顔を見ました❗
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 12:18
    • ID:Ei58K6df0 >>返信コメ

    • >>268 「実は優しいアピール」>
      ????石動に、実は優しいところもあると思わせる描写なんかありましたっけ???アニエスならハロウィンで子供に魔法を見せて微笑む場面があったけど、石動ってこねこ姉さんに「妖怪なら助けなきゃよかった」とか言ったり無垢な豆腐小僧を人質にしたりする復讐鬼としか。それとも私が見落としていたのか??サラにすら優しくしてるシーンがあったか覚えてない。それぐらい印象が薄い。
      他作品でもよく見るんですがこの手の描写不足のツンデレ(という言い方もあてはまらない気がする)イケボイケメンキャラって「彼は本当は良い人なの!」と主張する層が一定層つくんですよね。ああこれがいわゆるだめんずってやつかと思いました。そういう人達ってよく「行間を読む」とか言うけど「無い行間なんざ読めません。書いてないことは読めません。書いてないことを読めると主張するのはそれ読んでない」としか言えない。
      もちろん本当の意味できちんとゲゲゲの行間を読んだ考察してるファンもたくさんいますがそういう人ほど石動善人説は唱えていません。

      鬼太郎の仲間とか言われると、乾いた苦笑いしか出てこない。>

      AMDKJの冒頭のネオンの看板で石動の名前があるの視ただけで萎えました。おまえごときがファミリーと名を連ねるなよ。地獄童子ですらこんな書き方されたことなかったのに
      本当に裏の某社長といい、今の東映は魅力的なライバル作るの下手になった気がします。中の役者さんの演技は素晴らしいところまで共通している。
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 13:12
    • ID:GVb3ZN.B0 >>返信コメ

    • >>267
      ここでねずみ男始末して「人間にやられました」って言うのも煽りとしては効果ありそうだなと思ったわ
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 13:55
    • ID:OJS2CQOH0 >>返信コメ

    • >>278
      あのときの零は、ケダモノだったからな。復讐心にとりつかれてた上に、身内を失って一人ぼっちになった辛さが良心も正義感もぶっ壊して、妖怪は子どもだろうと一切認めない、復讐に使えるんならどんなちんけな妖怪も殺して自分の力にする。他人のこともしったことかってなってたのかも。今は伊吹丸と修行を始めて寂しさも薄れてきたから、いい妖怪や他人のことも考えられるようになったかな?。
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 15:34
    • ID:jWlixts50 >>返信コメ

    • 無知ですまないんだけど零くんって結局どんなエピソードがあったんだっけ?
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 20:46
    • ID:Mz9rTTWg0 >>返信コメ

    • >>280
      石動の気持ちを理解してくれたり説得したのは伊吹丸だけなんだよな。
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 21:18
    • ID:JPed.s6R0 >>返信コメ

    • >>281
      一つ!鬼道衆の術を使う石動零は里を滅ぼされ、妖怪に復讐を誓う!
      二つ!鵺ほか妖怪を次々に倒しては取り込んでは仇を探し、鬼太郎と対立!
      三つ!伊吹丸、まなとの邂逅を経て、妖怪に対する認識が若干変化!
      四つ!宿敵・玉藻の前との決戦に備え鬼太郎ファミリーを襲撃したが、術の反動で自滅! なんやかんやで伊吹丸憑依状態で鬼太郎と玉藻の前を撃破!
      五つ!伊吹丸に鬼道衆の修業をつけてもらいながら旅に出る!
    • 284. 六九六
    • 2020年03月25日 21:22
    • ID:mNYUQ9EJ0 5 >>返信コメ

    • 記憶をなくしたり、時間を戻して全部無かったことにするとしても、それが本当に幸せなのかなあって疑問に思う。

      妖怪アパートのろくろ首たちみたいに、人間と分かり合えている妖怪だっているんだ。もし全ての人間から記憶をなくしてしまうなら、そういう関わりもなかったことになってしまう。

      みんなが幸せになってほしい。この惨状の中、それは綺麗事だとわかっているけど、それでもやっぱり望みたい。
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月25日 23:27
    • ID:OlqZCKvw0 >>返信コメ

    • >>278
      まあ、制作者側は、そういうキャラとして描きたかったけど失敗しちゃったのかなと思いますけどね。
      子猫娘の件については、口でそう言いつつも助けてくれたことになるからそういう見方もできなくはないと思いますが、74話以降が完全にアウトだった気がします。
      復讐心に取りつかれてケダモノになってしまったのだからその後因果応報とか全く無しでいいよね、とでも勘違いしているんだろうかと思ってしまいました。
      >「彼は本当は良い人なの!」と主張する層が一定層つくんですよね。
      まあ気に入ったキャラを好意的に見たくなる気持ちは分かるけど、誇大妄想なんじゃないかと思うけど優しさを過大評価したり、悲劇の主人公に祭り上げるような大仰過ぎる擁護はさすがにちょっとな・・・と思ってしまいました。
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月26日 04:35
    • ID:YTi2lt5x0 >>返信コメ

    • >>283
      めちゃくちゃ分かりやすく教えてくださらありがとうございます😊
      鬼太郎そのときにも倒されたんですね

    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月26日 11:52
    • ID:bParAjdC0 >>返信コメ

    • こうやって考えると、5期って平和だよね……
      6期重すぎだわ。どっちも好きだけど。
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月26日 16:06
    • ID:khEJEmL30 >>返信コメ

    • >>285
      ぬらりひょんもとい、最終章&最終回が近くなったから・突入すべく、急ぎ足で四将編 & 石動との因縁ごとを終わらせたかったからかも知れませんけど...確かにあの豆腐小僧( ついでにねずみ男への行為 )も含めた鬼太郎ファミリーへの仕打ちは...ねぇ...( 砂かけたちは無償で生き返れた & 石動の改心でカンベンしてたけど...。 )。

      過去の感想文でコメントしてたヒトがいたのですが「 日常エピソード挟み挟みの状態の中で某ジャンプ漫画みたいな長編や、ライバルキャラの姿を描くのは難しかったのかも...」とのこと。
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月26日 16:15
    • ID:khEJEmL30 >>返信コメ

    • >>260

      歴代のバッグベアード様たち「ぐああああああああ( 嘆 + 悔 )!! 6期の私が...復活してから2話半で「 地球破壊爆弾 」にされてしまったぁぁ~!!( しかも、あのぬらりひょん如きにぃぃぃ~!! そのうえ、ピクシ〇とファンからは「 ラスボス(笑) 」ってエエエエエッ!!( 超嘆 ) )

      果たして、4期みたいに「 シグる 」された方がマシだったのか,,,それとも。
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月27日 00:11
    • ID:8e0s6QhK0 >>返信コメ

    • >>286
      いや違う違います;
      「鬼太郎を撃破し玉藻の前も撃破」じゃなく「鬼太郎と組んで玉藻の前を撃破」です
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月27日 01:04
    • ID:W149n8GI0 >>返信コメ

    • >>290
      あ!そうゆうことか
      ありがとうございます
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月27日 06:32
    • ID:kGI3XWzD0 >>返信コメ

    • マスオさん死んじゃった👼お~😱😭
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月27日 18:40
    • ID:61ViNC690 >>返信コメ

    • 6期が終わっても数年待てば7期ありそうだけど、ねこ娘とかどんな姿になるのやら。
      それにまなちゃんは次回で終わりなんだよな。ユメコちゃんが3期だけだったように。
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月27日 19:16
    • ID:F045gaYt0 >>返信コメ

    • ふと思ったんだが、土ころびって日本妖怪の戦闘集団の中にいたっけ? もし、土ころびが出てこないまま終わったら、ぬらりひょん編の構成上マズいような気もするけど…
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月27日 20:51
    • ID:26deNRvF0 >>返信コメ

    • >>294
      私もそれ思いました、どこ行ったんだ??土転び??? この他にも...
      ・ぬっぺふほふの一件で収集した軍資金について
      ・手の目の遺したあの物体の行方( 及び、この件で監禁まがいな目にあっている女性 )
      ・大逆の四将を解放した理由( 妖怪の復権及び、天邪鬼と同じ理由かな? )
      とかも、解明されてませんね。
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月27日 20:52
    • ID:26deNRvF0 >>返信コメ

    • 明後日か、最終回は...まなたちの友達も脅かされているあの戦況と壊滅...後1話でどうするんだろうか...マジで。

      ・アニエス・アデル姉妹( あるいは、石動&伊吹丸 )による超魔法
      ・あの「 ヤマタノオロチ 」の願いを叶えるチカラ?
      ・名無しの時みたいに省略する・端折る( 総理へのお咎め無しと同じ位、これだけは勘弁して欲しい )
      ....いずれにしても、鬼太郎たちが見えなくなる展開の可能性がマじで高まっている...。
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月27日 23:55
    • ID:5ViYNg9e0 >>返信コメ

    • >>288
      >急ぎ足で四将編 & 石動との因縁ごとを終わらせたかったからかも
      ああ・・・その結果、75話は話の流れに必要な描写を欠いたまま、無理やり進行させてしまったような内容になってしまったのかと、納得しました。
      見終わった後のもやっとした気持ちを整理すると、「収まるわけがない話数で無理やりきれいに収めようとした結果、色々台無しにして失敗した」「不自然なぐらい強引な流れを勢いとバトルと声優さんたちの熱演で無理やりごまかして進めた」て感じでしたし。
      石動に関しても、やったことに対する仕打ちがなく中途半端で薄っぺらな描写のまま一緒に戦わせたから「結局印象がぼやーとしたまんま」と言われてしまう理由かなと思いました。
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月28日 02:18
    • ID:ZTlTfgtg0 >>返信コメ

    • 大怪獣、死神の罠、お化けナイター、中国妖怪辺りをやってほしかった
      もう仕方ないとしか言えないけど
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月28日 09:31
    • ID:ifde0bEM0 >>返信コメ

    • >>46
      閻魔様にとっては妖怪と人間の戦争も人間同士の戦争も大差ないと思う。
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月28日 10:16
    • ID:ifde0bEM0 >>返信コメ

    • >>279
      ぬらりひょんがネズミ男にマナを殺させようとした狙いは「マナがねずみ男を返り討ち」だったのかも。ねずみ男が人間に殺されたら、ねずみ男に煽られたゲゲゲの森の妖怪たちの戦意が更に高揚するはず。
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月28日 10:49
    • ID:2AzNoSw30 >>返信コメ

    • >>71
      ウルージさんボイスの編集長も
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月28日 11:09
    • ID:2AzNoSw30 >>返信コメ

    • >>78
      そうなったら、リキッド(名無し)VSスネーク(ぬらりひょん)だな。

      爆発しそうなオタコン(ベアード様)も居るがw
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月28日 11:11
    • ID:2AzNoSw30 >>返信コメ

    • >>90
      3日間コピーで5000Gです(中の人繋がり)
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月28日 11:22
    • ID:2AzNoSw30 >>返信コメ

    • 何かの間違いで、雅ちゃんが彼岸島の方の雅になって暴れてくれないかな?
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月28日 20:38
    • ID:P3LhWEpB0 >>返信コメ

    • >>297
      「 台無しして失敗 」「 不自然ぐらいな強引な流れ 」「 声優とバトルで誤魔化した 」だったかと言うと「う~ん、どうだったろうな~。」と思うのですが...( 鬼太郎が仲間たちの魂と、石動( 伊吹丸 )と猫姉&まな&アニエス・アデル姉妹のサポートと供に玉藻の前を成敗する展開は面白かったのですが )。

      ....流石に「 ライブ感・重視 」「 広げた風呂敷を畳まない 」って感じじゃないと思いますが...。

      >>298
      アラレちゃんみたいに映画だけでも「ちょこっと帰ってきた」なんてことでそれらをやってほしいかも。
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月28日 20:46
    • ID:P3LhWEpB0 >>返信コメ

    • いよいよ明日ですね...先行カット見ましたか!?

      ・エヴァやナノハザードみたいな鬼太郎ファミリー戦死END、あるいは「 いつか蘇って私たちの前に帰ってくる...そのことを信じて...。」なんてENDとか...そのような終わり方(じゃないと思いますが、声優さんたちのコメントみるかぎり )じゃないですよね!大丈夫だよね!?
      ・そして、集結している人々の中に―――!?あのヒトたちって!?
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月28日 22:10
    • ID:QYxpuQmk0 >>返信コメ

    • ここまでで登場人物何人死んだ?
      初の犠牲者は5話だったよな?
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月28日 23:24
    • ID:bQIG6v.u0 >>返信コメ

    • >>305
      >「 ライブ感・重視 」「 広げた風呂敷を畳まない 」って感じじゃないと思いますが...。
      そういうのじゃなくて、その「鬼太郎が仲間たちの魂と、石動( 伊吹丸 )と猫姉&まな&アニエス・アデル姉妹のサポートと供に玉藻の前を成敗する展開」につなげるだけの時間と描写が足りないままつなげた感じ。
      だから石動零の所業についての印象がぬぐい切れないままになってしまったというか。
      後、玉藻の前の呼称が最初「九尾の狐・玉藻の前」だったのがいつの間にか「九尾の狐」のみになったのは、弟のチーも出すつもりだったけど結局駄目になってしまったからなのかと思った。
      (玉藻の前や今回の西洋妖怪と言い、6期は敵キャラをうまく扱いきれずに雑に片付けてしまっている感じがするから、チーも登場できたとしても似たような扱いになりそうだったけど)
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月29日 01:18
    • ID:PTmF2vt50 >>返信コメ

    • まさか鬼太郎に続いてぬらりひょんまで
      れいみ総理に消されたら爆笑問題
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月29日 01:39
    • ID:iXRt5jDj0 >>返信コメ

    • >>306について追記です...まさか、人間と妖怪たちから貰った元気玉みたいな鬼太郎の指鉄砲が出て、バッグベアード爆弾を破壊するとか?。
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月29日 09:45
    • ID:iXRt5jDj0 >>返信コメ

    • >>126 >>310
      まさか、案の定だった。
      >>71
      もっと、その描写も欲しかった
      >>295
      そこで使うのか、手の目の遺産。
      >>132
      駆け足だったけど...オールスター大大大集合!


      美琴...お咎め無しっぽかったけど...反省したような、鬼太郎への考えを改めたような..( 曖昧だったけど )。てか、総理、ふっとんで滅びたの?( おい、一人でも残るって言ったヤツ、跡形も無く消えたぞ。 )
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月29日 17:30
    • ID:arc0wuhH0 >>返信コメ

    • まさか、バックベアード軍団のみならず、総理までもが
      ぬらりひょんの掌の上で踊らされていただけだったとはね。
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月15日 10:58
    • ID:hU61edLM0 >>返信コメ

    • ベアードとぬらりひょん
      二人の妖怪テロリストの最期は自爆でしたとさ
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月21日 23:38
    • ID:OJFlNkRs0 >>返信コメ

    • 新型コロナウイルスによる自粛防止にご協力いただく明日23日月曜日はショートドラマ、飛んだラインナップは充実の内容を見ていただきたい。ご覧になる20:00~圭祐はたかかがじゃんけん?、ポン
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月21日 23:45
    • ID:OJFlNkRs0 >>返信コメ

    • 俺の負け勝ち。なぜ負けたか、翌日まで考えておいてください。こうしたら何かが見えてくるはずです。
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月21日 23:50
    • ID:OJFlNkRs0 >>返信コメ

    • それじゃあまた。21:00もう一度方は公式テイーバーで。ドラマあらすじおさらいクールに特別編この後。
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月21日 23:53
    • ID:OJFlNkRs0 >>返信コメ

    • 新型コロナウイルス感謝の気持ちを込めて、今だからこそ、私たちにできることを。数々の番組は
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月21日 23:59
    • ID:OJFlNkRs0 >>返信コメ

    • 震度を忘れないあの日わたしは数年後の誓い。将来、私たちの夢証言記録東日本大震災福島第一原発事故熊本地震大阪北部地震北海道災害豪雨など。担い近い呼ばれる秘めた
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月22日 00:08
    • ID:UGTy4gzq0 >>返信コメ

    • と呼ばれる可能性を体当たりで取材していく。取材したヒロミ、みやじマナミ古市憲寿、吉純弁護士の犬塚浩まさ子、時々駒井芸能リポーター松君松本人志にじゃんけん
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月22日 00:15
    • ID:UGTy4gzq0 >>返信コメ

    • たかしらく、今日5日日曜はワイドナショー視聴する10:00から松本人志と東野幸治が送るワイドショー。10日月曜が応援ドキュメンタリー
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月22日 00:23
    • ID:UGTy4gzq0 >>返信コメ

    • 恵俊彰、愛山崎夕貴、佐々木恭子秋元優里情報通須田哲夫コメンテーター有名人人々が捉えた展開する。決してできないコメントコメの数々をお見逃しなく?22日放送2月2日日曜日10:00~11:15ライブ配信。放送自己検証で見解も
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月22日 00:36
    • ID:UGTy4gzq0 >>返信コメ

    • 先先々週に楽しんだ最後で。見えてる世界がすべてじゃないの決めゼリフに最初はデデーンで始まりモノもほら、きみのうしろの暗闇に・・がラストを告げたこの時、あなたの元に10年後の鬼太郎が再びやってきた。昌士が新型コロナにかかり大変な事態に、ならない和久は休憩して母ちゃんをケチに
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月22日 01:03
    • ID:UGTy4gzq0 >>返信コメ

    • AUYOSINPIYO息子ピューウォンチューミンチューECCジュニア。アレグラ大和様ドゥ椿姫ぺタル理恵森麻季バックスパトリック.ハーランマックン未来のTVを始めよう。
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月22日 01:08
    • ID:UGTy4gzq0 >>返信コメ

    • ドッキリで?仕掛けるさせちゃうぞフジテレビ、FUJITV英語普通後さまざまなテーマ
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2020年06月13日 09:31
    • ID:vqGy9Tlc0 >>返信コメ

    • 三浦さんは昨年度、6/2、7月14日、8/11山の日、9/8、12月29日、3/15、3月22日日曜で年間通じて8回出ました。最多だね
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2020年06月13日 09:34
    • ID:vqGy9Tlc0 >>返信コメ

    • ちょっと前、5月17日に再出演した。出て
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2020年06月13日 09:38
    • ID:vqGy9Tlc0 >>返信コメ

    • 寄すんとれ、各県知事です。都知事7/19日投開票、4連休前がぶっ壊すんだ7話をデジモンアドベンチャー:。放送となる
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2020年07月01日 04:43
    • ID:hXxUjFwv0 >>返信コメ

    •  6月21日に三浦瑠麗様がワイドショーに出演しましたご協力ありがとう
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2020年07月01日 09:40
    • ID:hXxUjFwv0 5 >>返信コメ

    • 私自分をどうしたらどうなる皇室この一年毎年令和時代は1年ごとに2/23日天皇誕生日の夕方に今上皇后両陛下をテレビ番組で伝えます。平成から平和へ。象徴が受け継がれた2020年、
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2020年07月01日 09:48
    • ID:hXxUjFwv0 >>返信コメ

    • およそ200年ぶりとなる退位の皇憧によって、秋篠宮夫妻の1年を伝える。nhk総合より
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2020年07月18日 22:00
    • ID:hzbKYowq0 >>返信コメ

    • 3年B組1番。ハ六月21日夜に伝え
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2020年07月18日 22:01
    • ID:hzbKYowq0 >>返信コメ

    • 3年B組4番が他人、
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2020年07月18日 22:19
    • ID:hzbKYowq0 >>返信コメ

    • 7日、14放送5月24日日曜日10:00~11:15ライブ配信。
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2020年07月18日 22:20
    • ID:hzbKYowq0 >>返信コメ

    • 聖なる始また。9時1分
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2020年07月18日 23:41
    • ID:hzbKYowq0 >>返信コメ

    • 6月17日棒再アップ8月8日、一日したはず。9110~25回視聴
    • 336. 対策自粛をましょう?
    • 2020年07月18日 23:42
    • ID:hzbKYowq0 >>返信コメ

    • 感染拡大がデマにより、286人295人に
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2020年08月03日 18:39
    • ID:rca3NI8U0 >>返信コメ

    • 自分は、2年間ゲゲゲの鬼太郎6期を放送中にキャンプへ行けなくて残念でした。
    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2020年08月03日 19:00
    • ID:rca3NI8U0 >>返信コメ

    • 21:04~23時09分までこん話題の芸能ニュースや社会問題に熱い持論を展開。他豪華ゲスト多数てるよしワイドショー
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2020年08月04日 20:37
    • ID:4CO1R7.P0 >>返信コメ

    • 3年B組28番
    • 340. アニメ好き名無しさん
    • 2020年08月04日 20:40
    • ID:4CO1R7.P0 >>返信コメ

    •  3月3日20:00~潜在能力来たら超体感!雛祭り 5/5夜8時0分から2十三日が先勝。
    • 341. アニメ好き名無しさん
    • 2020年08月28日 04:16
    • ID:pDet.O870 3 >>返信コメ

    • 毎週土曜夜にあかしけ明石家さんま。
    • 342. アニメ好き名無しさん
    • 2020年08月28日 04:21
    • ID:pDet.O870 >>返信コメ

    • 萌美さんはアシスタント役ですひさよ
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2020年08月28日 04:28
    • ID:pDet.O870 >>返信コメ

    • 3月28日、4月4日、5/16、5月23日、6/13、6月20日、7月4日、7月11日、7/18、8月8日者望みたいの熾烈な戦いがお笑い界を斬る芸人が集結し、
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2020年08月29日 09:07
    • ID:.jBbq.kl0 >>返信コメ

    • インフェルノ相撲界ふぃ。
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2020年08月29日 09:08
    • ID:.jBbq.kl0 >>返信コメ

    • グレイモン、行くぜ
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月21日 00:43
    • ID:BbuJ5PLp0 >>返信コメ

    • 日曜日、ボクらの時代に真理子様を出演したから、今度は久代くしろ萌美さんがゲストです。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 ゲゲゲの鬼太郎 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

ゲゲゲの鬼太郎 / 第6期 / 96話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング