第12話「オレの知る学生動物-ともだちの話-」
「これ以上、われらの邪魔をするな!」
『何これ!』
「ありえねぇ!頭ん中に話しかけられる動物なんて…!」

(それがいるのよ。ゾウの種類にはね)

《現生種最大の陸生哺乳類として知られるゾウ。このゾウは低周波音を使って10キロメートル先の仲間と会話ができ、さらに40キロメートル先の雨が降る音も分かるという》

《そして、ゾウ科の絶滅動物といえば》
『うわぁー!』

《ケナガマンモス。ご存知400万年にわたって地上に君臨していた、超巨大生物》

《というイメージが強いが…ケナガマンモスは意外と小さい》

「われはEX団のボス。氷下マンだ!」

『さっきはもっと大きく見えたのに』
「小っさ」
「小さいって言うなー!」

「かっこよく出てきたのに」
「威圧感が大きく錯覚させたのよ」
「さぁアン。早くそやつらをのして、ヒトを捕獲するのだ」


『やめてアン。ボスの命令だよ!』

「違ーう!バカめ。アンのボスはわれだ!」
『ち…違うよ』
「違わないわ。残念だけれど…私のボスは彼女。氷下マンよ」

『クソ犬ー!』
『ジン!』
『クソ犬!ヒトミちゃんは!?』

『あそこ』
『ヒトミちゃん!』
『やめてよアン!』
『姉谷さん…まさか。なぜ気づけなかったんだ』

『赤い髪…青い目…白い肌…なんてこった!姉谷さんはネアンデルタール人かー!』

《ネアンデルタール人。現生人類との勢力争いに負け絶滅した。赤い髪に白い肌だったと言われている》

『あのマンモスが、アンに命令したって!』
『いないが?』

「いるって!」
『小っさ!』
「だから小さいって言うな!バカにしおって!キサマらはこのわれが直々に手を下してやるー」

「やめておけ。その小さき体では怪我をす…」

「うおっ…な、なにっ!?」

「キン君!」
『キング!』
『クソライオン!』

「てめぇー!」

「あぁっ!?」
「うぉぁ…おぉ…」

「キン君!」
『イエナ!』
「気安く触るでない。現生種どもめ」

「覚悟しろ。現生種ども」
(クソ…どうする!)
『やめろ!ジンが欲しければ!私と勝負しろ!』
「どけ。キサマに用などない」

『ジンとヒトミは、ボスの私が守る!』
『よせ!あいつのバカ力を見ただろう!』
『ここで戦わなきゃ、ボスじゃない!』
(だがこのままでは確実に負ける。何か…何か!あれだ!)

「いくぞ。パオォーン!」

『おいクソチビマンモス!』
「だっ!誰がクソチビだ!」
『あれで勝負しろ』

「ボクシングの」
『リング!?』
『クソ犬にボクシングで勝ったら、オレを好きなようにしていい。その代わり負けたら、ヒトミちゃんを返せ』

「バカ者め!だーれが現生種の提案などに乗るか」

『フーッ…』
『そうか。ならば』

『おいインパラ!』
「え?」
『そいつを貰うぜ!』

「こ…これは!」

『ジン…どうなってるの?』
『ゾウは足をケガすることを嫌う。たとえビー玉だろうがピンポン玉だろうが、踏んで歩くようなことはしない』

『つまり!地面が散らかっていると身動きが取れない!』
「く…く…く…くそっ!ヒトめヒトめー!」

『ハハハハ!いい気味だなクソチビマンモス。こっちはいくらでもビー玉を用意できるぞ?どうだ!提案を飲めー!』

『ハハハー!ヒャーッハハハハハ!ヒャーハハハハハ』
『わ…悪者だ』
「だ、誰が飲むかそんなもの!」

「ここは向こうの提案にあえて乗りましょう。人質もいますし、最終的に勝つのは私たちです」

「フン。やむをえん。ならば…キサマらの決めた方法で完膚なきまでに叩きのめしてやるー!」
『望むところだー!』

「な…なぜわたくしがレフェリーなど…」

「クロエさーん。似合ってまーす」
「頑張ってー」
「一体いつの間に他校とも交流を…料理部、なんて底が知れない部活なの!」

『奴は動きが鈍そうだと考えてとっさにボクシングにしちまったが…正直やってみないとわからん。本当にやるのか?取り消してもいいんだぞ?』
『敵がどんなに強くたって、群れの仲間のためなら立ち向かう!それがボスだから』

『まずはスピードでかき回せ!いいな!』

『うん…わかった!』

『あのー…やっぱり話し合いではダメですか?』
「言ったはずだ。これはお前らが始めた戦いだと」
『でも、何千年も前の話ですよね』
「お前がなんと言おうと…われらの意思は変わらん」

『そんな…』
「それはそうと…なぜ我々はこのような格好を?」
「カンガルーたちからリングを借りる条件だそうだ。よいではないかよいではないか」
『やめてください!』

(そう…私たちはあの日から…)
〈学食行こうぜ〉


〈おい。じー…〉




〈おい。お前はネアンデルタール人だったか?〉
〈そうだけど〉
〈お前たちは、なぜ絶滅したのだ?〉
〈ヒトに…生存競争で負けた〉

〈お、おんなじおんなじ!われらもヒトに全て狩り尽くされたのだ。ヒトなどさっさと絶滅させるべきなのだ〉
〈そうね〉

〈だ…だから!われと一緒に、ヒト、絶滅させないか?お、同じ目標を持つ…友達になろう!〉

〈友達…〉
(それから私たちは…同じようなひとたちを誘って、EX団を)

「よーし、見ていろアン。ヒトなど絶滅だー!」

『うわっ!』
『えっ!?お…お姉ちゃん!』

「キサマ…妹に何かあったらどうするつもりだ?相手はマンモスだぞ。私が戦う!代われ!」

『代わらないよ』
「ランカ」
『戦うのは私。お姉ちゃんはそこで見ていて』

『ボスとして戦うと決めたのはあいつ自身だ。そのプライドが分かるなら…黙って見届けろ』

『お姉ちゃん!』

「ランカ。頑張れよ!」
『うん!』


「アンよ。こんなものすぐ終わらせてやる」

「両者、前に。勝負は3分スリーラウンド制ですわ。どちらかが戦えない状態に…」

『ジンは渡さない。それと…ボスの私を裏切ったアンには、ちゃんとお仕置きをする』
「まだほざくか。ボスはわれだと言っている。この現生種が!」
「始めますわ!」

「ラウンドワン!ファイッ!」


「フン。ちょこまかと動きおって!」

「ギャー!新品のリングがー」
「部長!」

『わっ…しまった!』


『うわぁ~!』

「右によけるんだランカ!」
「股をくぐるのだ!」
「ジャンプで飛び越えろ!」

『え?え?えぇ!?ど、ど、どうすんのー!?』

『なんでもいいから止まるなクソ犬!』



『う…』
「第1ラウンド終了!コーナーに戻ってですわ!」
「ゴングに救われたな」

『フラフラ~』


『おい。大丈夫か』
『へ…へっちゃらだよ』
『かすっただけであの威力…恐ろしい。だが…奴は疲れている。スタミナがないというこっちの読みは当たったようだ』

「普段動かんとバテるのが早いな」
「ここはむやみに追い回さない方がいいでしょう」





『みんな~!ランカを応援してね~』




「ヒトミ…なんて姿にぃ…!」

『ヒトミちゃん…!?』

『ヒトミ』

『応援してるね。ランカちゃん』

『うん、待ってて。絶対勝つから!』
『私…気持ちだけでもランカちゃんと一緒に戦うよぉ~!が、頑張って!』

「ヒトミは怖くないの?私たちに捕獲されるかもしれないのに」
『怖いよ。それに本当はこんなことしてほしくない』

『せっかく私とアンちゃんが友達になれたのに』
「そんな綺麗事…本当の私を知ったらすぐに無かったことになる」
『え?』
「私はヒトじゃない」

『うん知ってる。ネアンデルタール人…でしょ?もちろん最初はヒトだって思ってた。でも…少し気になって調べたの』

「だったらなんで!」
『だって…別に何も変わらないよ。アンちゃんはアンちゃんだもの』

「おい、いい加減に打ってこい!」
『へへへーん。やーだよー!』
「フ…お前本当にボスなのか?勝負が始まってから逃げてばかりではないか。お前についていく仲間などおると思うか?ボスはまず、強くあらねばな」



『私だって…私だってボスだもん!』
「フン。われらから見ればキサマなどボスの器ではないわ」
『そんなことないよ!』

「いいや?お前はボス失格だ」

『私だって…私だって!みんなを守れるボスだもん!』

『やめろ!クソ犬!!』

『ランカちゃん!』



『キャンッ』

「ワン!」

「ツー!」

「スリー!」
『ランカちゃん』

「フォー!」
『立たなきゃ』

「ファイブ!」

「シックス!」
『立たなきゃ』
「セブン!」
『ジンとヒトミが!』
「エイト!」

「ナイン!」

「コーナーに戻って」

「ボス。もう充分では」
「バカ言うな!まだ何も終わってないぞ!」
「すでに私たちの思いは現生種に伝わったはず。絶滅までさせる必要は」
「フーン…キサマ、このメスに何か言われたな。ヒトは嘘をつく哺乳類だと教えたはずだぞ」

『もういいクソ犬。あとのことはオレが何とかする!』
『イヤだ!絶対にやめない!』

『お前な…まず自分の心配を…』
『タオルなんか投げたら…もうペロペロしてあげないよ』
『クソ犬』
『絶対に勝つからね』

『今日だけだぞ』
『ジン?うわっ』
『よしよし。いい子だ。いいか?あと1ラウンド』

『頑張れ!ランカ!』


《犬の訓練方法の基本は、ひたすら褒めることである!》





(絶対に…ジンとヒトミを守るんだ)

(アンが取り込まれる前になんとかせねば)

「パオーン!パオパオーン!」


(はっ…チャンス!)
『うおぉー!』

(ニヤリ)

「絶滅種を!なめるなー!」

『かはっ!』

「パオーン!」


「ワーン!」

『ランカちゃん』
「ツー!」

「スリー!」

『ランカさんも頑張りましたが…』
『もう…』
『頑張って…』

『ランカちゃん頑張って!』

『頑張れー!』


『勝って!ランカちゃん!』

『勝て!ランカー!』

「ナイン!」


「げ、現生種め!滅びろー!滅びろー!」

「ボス!もういいでしょ!私たちが戦う理由は!」
「うるさい!」

「われら、ヒトに滅ぼされ…ヒトへの恨みの元に集いしEX団。種族は違えど同じ悔しさを持つからこその絆で結ばれた仲間だ!ヒトの戯れ言に惑わされるなー!」

「ヒトの言葉ではなく!私の言葉を信じてください!」
「お前はただボスであるわれの言うことを聞いてればそれでいいのだ」
「マン!」
「黙れ!」

「だったら!私はEX団をやめる!も…もう、私は…マンと友達じゃない!」

「友達じゃ…ない?」

『仲間を信じてあげられなきゃ、ボス…失格だよ!』

「ボス…失格?」

「ワン!ツー!スリー!フォー!ファイブ!シックス!セブン!エイト!ナイン!テン!」


『ランカちゃん!』

『ランカ!』

『やったぁー!』




「嫌われた…アンに…嫌われた」


『アンちゃん』
「ヒトミ」

「な、なにをする」
『大丈夫。手当てするだけだよ』
「なぜだ?われらはキサマらを」
『もう勝負は終わり。敵も味方もないよ』

(こいつ、ヒトなのに…暖かい)


「私も最初は理解できなかった。でもこれがヒトなんです。我々は、ヒトの一部しか知らなかった」
「そうか…だからアンはこのメスと同じ群れを選ぶのだな」

「それは…」

『ダメ。アンはボスの私を裏切った。だからお仕置きをする。アンは今日かぎり、群れから追放する』

『なぁ、姉谷さん。ボスに追い出されちまったんなら、また受け入れてくれる群れを探すしかないよな』


「マン。さっきはあんなこと言ってしまったけど…もう一度私を、マンの群れに入れてくれる?」

「だ…だが、もうヒトへの復讐の道は絶たれた。EX団の存在する意義は」

『おいクソチビマンモス。共通の敵なんか作らなくても、仲間は作れるんだぞ』
『一緒にいたい、それだけでいいんだよ。友達ってそういうもの!』

「そうなのか?」
「はい」
「われとアンはこれからも一緒にいられるのか?」

「はい」

「われとアンはこれからも友達か?」
「はい」
「パオォーン!」

「キサマらー!よくもボスを!許さんぞこの現生種どもがー!」

「うおっ!」



『おいクソ犬。今日は少しだけ…ボスっぽかったんじゃないか?』

『ジン!』

『ありがと~!』
(フ…今日はいいものを見せてもらった)

(本当に…ありがとう)

『というわけで!仲直りの印にお料理作ろー!』
『おー』

『ねェねェ、絶滅ってどんな気持ちどんな気持ち?』
『失礼れすよメイメイさん!』

『あ…あのー…オオナマケモノって、絶滅科にいます…か?』
「おーいるぞ!あいつは山ごぼうが大好きでな。でも木登りが苦手でどんくさい」

『アンちゃん。一緒に作るのは初めてだよね』
「う…うん」
「無駄だぞヒトよ!アンは我らを選んだのだ。今さら何を言おうと…」








「いただきまーす!」





「ヒトミ…ごめんなさい。ずっと私…ヒトミをだまして、ひどいことを」
『実は私も。入学したての頃は、他の動物となんか仲良くなれないかもって思ってたの。でも』

『あそこにいるジン君ランカちゃんが教えてくれたの。種族の違いとか…過去に何があっても、自分次第でいくらでも乗り越えられるって』

『だからこれからも、私の友達でいてね!アンちゃん』

「うん」

『アンちゃん』

「ってことは、オレともダチってことだよな。これからは仲良くしようぜ、アン」


「よろしくなー!フフ…そうだ!今度3人でメシ食おうぜー」

『バイバーイ!みんな!また遊びに来てね!もう友達だよ!』


《ここは様々な動物が共に生活する、動物たちの学園。絶えず異なる種族間の争いが巻き起こる中、生徒たちが弱肉強食の精神を育むため。そして、種族を超えた友達を見つけるための神聖なる檻。その名も、私立シートン学園》

『ねェねェ、ジンってアンたちにはけっこうフレンドリーだったよね』
『絶滅したやつらにあーだこーだ言っても仕方ねーだけだ。ただまぁ…ああいう奴らにヒトがどうとか絡まれるのはめんどくせーから、お前らは絶滅すんなよ。オレたちヒトも今後は気をつけるからさ』

〈お前が必要だ〉

〈お前と!つがいになりたーい!〉


『ジン~!』
『だぁ~またこれか~!』

「ジン殿…」

『キング!』
『クソライオン!』
『ひどいケガ』
『一体どうしたんだ、ライオンのお前が!』

「つ…ついに奴らが来てしまった」
『奴ら?』
『奴らって?』

《そう。シートン学園に忍び寄る新たな脅威。その名も…私立ファーブル学園》


3ヶ月追っかけた「群れなせ!シートン学園」も幕を閉じました
やはり似たような別アニメが好きなこともあり興味を持って観始めましたが
新たに身についた動物の知識も多くキャラクターも皆魅力的で観ていて楽しい作品でありました
手に取る機会があれば原作も読んでみたいな
2020/03/24 00:59:11

アニメご覧いただきありがとうございました!! 原作マンガではジンたちが進級し、料理部にかわいい後輩が入部してます!
アニメの続きを、ぜひアプリでお楽しみください!
2020/03/24 00:58:05
みんなの感想
368: ななしさん 2020/03/24(火) 00:28:00.57 ID:UrrTFde40.net
めっちゃ面白かったわ
最後まで見れて良かった
ファーブル学園で二期期待してもいい?
最後まで見れて良かった
ファーブル学園で二期期待してもいい?
369: ななしさん 2020/03/24(火) 00:30:47.36 ID:PAfDAncFp.net
熱い戦いだった
私立ファーブル学園編はよ
私立ファーブル学園編はよ
375: ななしさん 2020/03/24(火) 00:41:26.36 ID:nrk0BaMc0.net
最後まで尻に拘ったアニメであった
376: ななしさん 2020/03/24(火) 00:43:12.69 ID:PfUU2pSN0.net
ランカちゃんのえちえち画像ください
378: ななしさん 2020/03/24(火) 00:44:02.78 ID:FWaG36GK0.net
マンモスかわいい(死語)
ひとみちゃんその水着はいかんですよ
ひとみちゃんその水着はいかんですよ
382: ななしさん 2020/03/24(火) 00:55:33.45 ID:P2dFur4Ud.net
ユカリの露出が少ない断固抗議するぅ!!
二期はよ
二期はよ
384: ななしさん 2020/03/24(火) 00:56:36.75 ID:B8IxDzhJ0.net
マンちゃんちみっこで笑った
しかも金朋かよw
しかも金朋かよw
386: ななしさん 2020/03/24(火) 00:57:07.71 ID:b0BF1SEv0.net
人間サイズの昆虫が存在出来るならそりゃあ強いのも当たり前だわ
387: ななしさん 2020/03/24(火) 00:57:11.41 ID:FWaG36GK0.net
まさに今期のダークホース枠だったわ
クロエ様はロバだけど
クロエ様はロバだけど
388: ななしさん 2020/03/24(火) 00:57:29.50 ID:705gif3y0.net
動物のメスなのにマンとはこれいかに?
395: ななしさん 2020/03/24(火) 00:58:43.14 ID:Jq1X8F1w0.net
いい最終回だった
ありがとう瞳ちゃん
ありがとう瞳ちゃん
400: ななしさん 2020/03/24(火) 00:59:54.56 ID:705gif3y0.net
原作でファーブル学園ってあるの?
2期は期待できますか?
2期は期待できますか?
466: ななしさん 2020/03/24(火) 01:55:41.74 ID:y3aK+aRp0.net
>>400
無いはず、とりあえず布石打っとこという感じか
無いはず、とりあえず布石打っとこという感じか
403: ななしさん 2020/03/24(火) 01:00:39.72 ID:YG9zka9DK.net
最後までブレない猫すげえ、ひたすら自由気まま
405: ななしさん 2020/03/24(火) 01:01:01.07 ID:B8IxDzhJ0.net
アンちゃんやっぱりいい子だったなw
ベタだけど応援して死んじゃうミユビちゃん笑った
ベタだけど応援して死んじゃうミユビちゃん笑った
413: ななしさん 2020/03/24(火) 01:04:18.10 ID:4s3AkMby0.net
ツインテミユビめっちゃ可愛い
416: ななしさん 2020/03/24(火) 01:05:15.05 ID:WfeARpYC0.net
420: ななしさん 2020/03/24(火) 01:06:44.25 ID:4s3AkMby0.net
>>416
いい仕事してますね~~アニメーターさんも
いい仕事してますね~~アニメーターさんも
424: ななしさん 2020/03/24(火) 01:08:32.77 ID:s5v96S820.net
>>416
けしからん!www(*´Д`)ハァハァ
けしからん!www(*´Д`)ハァハァ
418: ななしさん 2020/03/24(火) 01:06:12.00 ID:B8IxDzhJ0.net
ノーチェックだったけどキャラ個性的だし最後まで面白く観れた
ダークホースならぬダークウルフだったわw
ダークホースならぬダークウルフだったわw
419: ななしさん 2020/03/24(火) 01:06:22.88 ID:705gif3y0.net
木野日菜と金田朋子が言い合いしたらうるさそうだな
425: ななしさん 2020/03/24(火) 01:08:58.03 ID:b0BF1SEv0.net
>>419
金朋はマジで超音波が声に含まれてるからな
金朋はマジで超音波が声に含まれてるからな
438: ななしさん 2020/03/24(火) 01:13:56.26 ID:705gif3y0.net
>>425
コウモリと会話できるの?
コウモリと会話できるの?
421: ななしさん 2020/03/24(火) 01:06:56.76 ID:x/W0gWux0.net
昆虫は嘘予告だぞ
446: ななしさん 2020/03/24(火) 01:19:55.81 ID:ihji6PrH0.net
>>421
それも面白そうだからこのすばみたいにアニオリOVA化して欲しい
それも面白そうだからこのすばみたいにアニオリOVA化して欲しい
422: ななしさん 2020/03/24(火) 01:07:16.48 ID:GSx350/Mr.net
ランカの中の人は爪あと残したよ。うん。放送中何回か聞き惚れる場面があった
現状俺の中の人の代表キャラはランカだ
現状俺の中の人の代表キャラはランカだ
428: ななしさん 2020/03/24(火) 01:09:45.42 ID:aRN8u5fJ0.net
オチが最高すぎてくっそ笑った
434: ななしさん 2020/03/24(火) 01:12:13.30 ID:WETeGOac0.net
先期けものみちがあって今期はこれと異種族があって良かった
447: ななしさん 2020/03/24(火) 01:21:43.22 ID:4s3AkMby0.net
デブも最後に見せ場があって良かった
465: ななしさん 2020/03/24(火) 01:55:01.66 ID:/jPs+V+CM.net
原作からいろいろ千切って盛り込めるだけ盛り込んだ感じたけど
良いアニメ化だったと思うわ
原作者も喜んでると思いたい
良いアニメ化だったと思うわ
原作者も喜んでると思いたい
467: ななしさん 2020/03/24(火) 02:03:24.94 ID:g3P6Ofe80.net
もうナレーションでもただの犬で扱われてるランカで笑う
469: ななしさん 2020/03/24(火) 02:17:41.33 ID:ON80D7xia.net
478: ななしさん 2020/03/24(火) 06:29:35.28 ID:DbZka0PMd.net
エンディングのオオカミブルース
一番でもランカの人笑い声で歌ってるとこあるけど
二番はもっとひどいなw
こっちまで笑うわ
一番でもランカの人笑い声で歌ってるとこあるけど
二番はもっとひどいなw
こっちまで笑うわ
480: ななしさん 2020/03/24(火) 06:51:19.92 ID:O9+vUAGR0.net
二期があるとしたら…
しれっと2年になってて『ファーブル学園、恐ろしい連中だったな』の一言で済まされたりするかもしれんなw
しれっと2年になってて『ファーブル学園、恐ろしい連中だったな』の一言で済まされたりするかもしれんなw
482: ななしさん 2020/03/24(火) 06:55:04.68 ID:6X62agbBd.net
最新話見たけど最後まで熱い友情物語だったな。
ジンがランカに対して素直に優しさを見せられるようになってたのが印象的だね。
てかジンがランカの名前呼ぶのって今回が初めてじゃね…?
ああ言うシチュエーションて大好物だから凄く胸が熱くなったよ…。
12話かかってジンもすっかりデレたな。
ジンがランカに対して素直に優しさを見せられるようになってたのが印象的だね。
てかジンがランカの名前呼ぶのって今回が初めてじゃね…?
ああ言うシチュエーションて大好物だから凄く胸が熱くなったよ…。
12話かかってジンもすっかりデレたな。
486: ななしさん 2020/03/24(火) 07:20:28.48 ID:6X62agbBd.net
今回の瞳、折角いいこと言ってたのに破廉恥な格好してるのが実にシュールで思わず笑いが込み上げてきたよ…。
にしても瞳ちゃんの母性と言うか包容力半端ないっすね。
にしても瞳ちゃんの母性と言うか包容力半端ないっすね。
488: ななしさん 2020/03/24(火) 07:23:39.22 ID:6X62agbBd.net
ボロボロになったランカがジンやみんなの声援受けて立ち上がる展開あったけど第1話での、
「オオカミは仲間がいると強くなれる」
みたいな生態説明を思い出したよ。
最終話でも回収されるとはね。
てか前々から思ってたんだけどこれって凄く主人公っぽいよね。
「オオカミは仲間がいると強くなれる」
みたいな生態説明を思い出したよ。
最終話でも回収されるとはね。
てか前々から思ってたんだけどこれって凄く主人公っぽいよね。
495: ななしさん 2020/03/24(火) 09:18:46.77 ID:MXmV9qRP0.net
なんでライオンが虫けら如きにやられるんだと思ったけどサイズを同じくらいにすれば
昆虫類が最強なんだっけかしかし良いアニメだった今期完走したのはこれだけだったし
昆虫類が最強なんだっけかしかし良いアニメだった今期完走したのはこれだけだったし
497: ななしさん 2020/03/24(火) 09:31:15.62 ID:+8krC5PP0.net
ケナガマンモスが現生種より小さいってネタをしっかり入れてきたな
522: ななしさん 2020/03/24(火) 12:45:29.96 ID:IMrBDSwP0.net
原作読んだ時も思ったけど
モミアゲを牙に見立てたマンちゃんのデザイン秀逸ね
一目で、あ、マンモスの子だって分かる
モミアゲを牙に見立てたマンちゃんのデザイン秀逸ね
一目で、あ、マンモスの子だって分かる
525: ななしさん 2020/03/24(火) 12:58:18.38 ID:eKrmGdHH0.net
>>522
よく見るとマンちゃんの前髪の真ん中ってマンモスの鼻のデザインだね
よく見るとマンちゃんの前髪の真ん中ってマンモスの鼻のデザインだね
550: ななしさん 2020/03/24(火) 18:48:19.75 ID:maqf1GU70.net
あれ、これで終わりか
結局動物嫌いなのにシートンにわざわざ入ってくるし、動物にも詳しいジンはなんだったのかさっぱだわ
結局動物嫌いなのにシートンにわざわざ入ってくるし、動物にも詳しいジンはなんだったのかさっぱだわ
555: ななしさん 2020/03/24(火) 19:06:03.86 ID:IMrBDSwP0.net
>>550
その理由はブルーレイ1巻の描き下ろし漫画で
その理由はブルーレイ1巻の描き下ろし漫画で
552: ななしさん 2020/03/24(火) 18:54:24.86 ID:whkcFJoMF.net
ケナガマンモスって、マンモスの中では中くらいの大きさなんだな
でかい種はアフリカゾウよりでかいから、巨大な物の代名詞にマンモスを使うこと自体は間違ってないわけだ
でかい種はアフリカゾウよりでかいから、巨大な物の代名詞にマンモスを使うこと自体は間違ってないわけだ
573: ななしさん 2020/03/24(火) 20:29:37.13 ID:9nkBn5TNd.net
アニメ始まったばかりの時
このアニメ動物(哺乳類)しか登場しないの?
→ファーブル学園がみたいのかね?
みたいなやりとりを見かけたがまさか本当になるとは
このアニメ動物(哺乳類)しか登場しないの?
→ファーブル学園がみたいのかね?
みたいなやりとりを見かけたがまさか本当になるとは
585: ななしさん 2020/03/24(火) 21:21:47.73 ID:H9yj7/o0M.net
原作読み返してるけど、アニメで見たいエピソードばっかりで困る
シートン初等部3人組もアニメで見てーなあ
シートン初等部3人組もアニメで見てーなあ
つぶやきボタン…
EX団のボスは大きく見えてたけど威圧感による錯覚だった
ラウンドガールたちには黒森やキン君たちも思わず見惚れる…
アンの正体はネアンデルタール人だったけど、今まで料理部として種族を超えた友達を作ってきたヒトミたちには関係ない!
ボクシング勝負が終わった直後も思わずランカのことを名前で呼ぶジンがなんだか印象的
和解した絶滅種のみんなと一緒に料理もできていい最終回だった!
ラウンドガールたちには黒森やキン君たちも思わず見惚れる…
アンの正体はネアンデルタール人だったけど、今まで料理部として種族を超えた友達を作ってきたヒトミたちには関係ない!
ボクシング勝負が終わった直後も思わずランカのことを名前で呼ぶジンがなんだか印象的
和解した絶滅種のみんなと一緒に料理もできていい最終回だった!
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1584423049/
群れなせ!シートン学園 12話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 私立ファーブル学園の生徒たちも見てみたい? 1…見たい
2…見たくない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
>>TVアニメ「群れなせ!シートン学園」公式サイト
>>群れなせ!シートン学園 | サイコミ
>>@anime_seton
>>群れなせ!シートン学園 | サイコミ
>>@anime_seton
ハッシュタグ:#シートン OR #群れなせシートン学園 OR #anime_seton
関連商品
Happinet (2020-03-03)
コメント…2020年冬アニメについて
-
- 2020年03月25日 18:20
- ID:cvrkIZNz0 >>返信コメ
- パンダのラウンドガール姿が良かったです。
-
- 2020年03月25日 18:23
- ID:M.6Tb.lv0 >>返信コメ
- お姉ちゃんたちのラウンドガール特典かな?
-
- 2020年03月25日 18:30
- ID:LygCVVYB0 >>返信コメ
- 最終回も性的な意味で良い物を見せてもらった。
-
- 2020年03月25日 18:32
- ID:BRWea.Zi0 >>返信コメ
- 私、ひとつ大変な勘違いをしておりました・・・。
アンちゃんが、マンモス少女キャラだと思っていました!
だって、あのカッコいいOP見たら、そんな感じに見えるじゃない・・・?
槍持って後ろにマンモスのシルエットあるし・・・。
仮面ライダーV3のキバ男爵のイメージが勘違いをさせて!
-
- 2020年03月25日 18:35
- ID:Wu9BLldJ0 >>返信コメ
- お土産が危険物www
-
- 2020年03月25日 18:37
- ID:Qeqi1F.P0 >>返信コメ
- キングって初登場時以降は鬣が抜けてたイメージが強いから、いざ鬣が生え揃うと何か違和感があるな。
-
- 2020年03月25日 18:38
- ID:LygCVVYB0 >>返信コメ
- 人間と等身大、もしくはそれよりも巨大だと昆虫が如何に脅威になるかはテラフォーマーズや巨蟲列島などで学習済み。
-
- 2020年03月25日 18:39
- ID:4JagxjzK0 >>返信コメ
- 深夜アニメで金田さんの声聞いたの久しぶりな気がします。
-
- 2020年03月25日 18:42
- ID:01vgYRJC0 >>返信コメ
- シートン学園面白かった
動物の生態や特徴をうまくストーリーに落とし込んで、笑い&えっち&感動しながら動物の勉強になりました
これならCSのアニマルプラネットで放送してもいいと思うくらい良作でした
-
- 2020年03月25日 18:43
- ID:jZmWDWtk0 >>返信コメ
- 前回う○こ食ってた番組とは思えんよな
-
- 2020年03月25日 18:43
- ID:a7zgv4A20 >>返信コメ
- なんだかんだで面白かった
最高のコンテンツをありがとう
-
- 2020年03月25日 18:44
- ID:01vgYRJC0 >>返信コメ
- >>8
けもフレにも出てた気がしたけど、違ったっけ?
-
- 2020年03月25日 18:45
- ID:7S9RMsBE0 >>返信コメ
- クレイズィーな終わり方だったが、二期の兆しか!?
まさかのファーブル編突入か!?
裏かいて、ドリトル編か!?
舞台は、鳥取県か!?
志村動物園はコロナ菌で錯乱してるし、鳥取県は砂漠しかないし、🍞チラやブルマは、これで見納めか!?😨
見納めなのか!?😱
-
- 2020年03月25日 18:46
- ID:5mPm4ASQ0 >>返信コメ
- 「こういうのでいいんだよ」を、こっちが期待する以上のレベルで作り込んでくれたなあ。ホントこの監督・脚本コンビ何気に最強クラスの組み合わせで大好きだわ。
正直、「けものフレンズ」1期の正当な血脈を継いだシリーズ作品レベルに評価されてもいい傑作でした。最終回のまとめも含めて、今期ナンバーワンでした。
-
- 2020年03月25日 18:48
- ID:6eMcmBXp0 >>返信コメ
- シートン学園!君たちの友情は
ゴールデンカムイOVA「支遁動物記編」が引き継ぐぜー!
-
- 2020年03月25日 18:48
- ID:Cz8GV4OJ0 >>返信コメ
- マンモス対ランカの試合、バッファローマン対ウォーズマンの試合思い出した。
シリーズ通してジンは主役と言うより参謀ポジな気もする。
この作者動物だけじゃなく昆虫にも詳しいのか?
-
- 2020年03月25日 18:48
- ID:50LhaZ4z0 >>返信コメ
- インパラだけクソインパラって呼んでなくて草
まぁ見た目も声も可愛いからね仕方ないね
-
- 2020年03月25日 18:50
- ID:t.8b5KR00 >>返信コメ
- 吉崎は全く必要がないことが
またもや明らかになったな。
-
- 2020年03月25日 18:51
- ID:l9qOMj3Y0 >>返信コメ
- ネアンデルタール人がなやんで、る~♪↑
-
- 2020年03月25日 18:51
- ID:5mPm4ASQ0 >>返信コメ
- ヒトミさん、一件落着してパーカー着てても首輪は外さないのね。
スタッフの心意気に惚れる(^^;)
-
- 2020年03月25日 18:52
- ID:IQi9tLJE0 >>返信コメ
- この世界での「人間に絶滅させられた」って「同中出身じゃん」ていどのニュアンスなのかな
-
- 2020年03月25日 18:54
- ID:CRnWmRZP0 >>返信コメ
- そういえばシートン学園の教師陣も絶滅動物だけど、アン達の学校の教師陣も絶滅動物なのかな。
-
- 2020年03月25日 18:54
- ID:hHawCfS90 >>返信コメ
- 2期があるならボノボのホカホカ回を熱烈に希望する
(絶対に放送出来ない)
-
- 2020年03月25日 18:55
- ID:6en3Yifg0 >>返信コメ
- コロナに耐えてよく完走した!感動した!
-
- 2020年03月25日 18:56
- ID:IQi9tLJE0 >>返信コメ
- VSファーブル学園ではヒトミちゃんが蜘蛛の巣緊縛プレイさせられるんですねわかります
現実でも軍隊アリとか肉食獣ぶっ殺せるレベルだからな
-
- 2020年03月25日 18:58
- ID:UNxJm2ey0 >>返信コメ
- メスノさんが相変わらずエロい
-
- 2020年03月25日 18:58
- ID:6en3Yifg0 >>返信コメ
- キャストさんやスタッフさんがものすごく楽しんで作ってくれていると感じた。脚本も作画も声も最高でした。二期があったら本当に嬉しい
-
- 2020年03月25日 18:59
- ID:IQi9tLJE0 >>返信コメ
- ハイエナが人並みの知能持つと息するようにいいとこどりしちゃううKYになっちゃうのか
-
- 2020年03月25日 19:00
- ID:TOp8bDA40 >>返信コメ
- ところでマンモ食ってたの原始人じゃね。
-
- 2020年03月25日 19:02
- ID:rCaNUcOM0 >>返信コメ
- フェリルのダメージバージョン見たかった
-
- 2020年03月25日 19:02
- ID:hmkzr9Ir0 >>返信コメ
- ファーブル学園にはもしや恐怖公が……?
-
- 2020年03月25日 19:03
- ID:7S9RMsBE0 >>返信コメ
- シートン学園で新企画とかマジウケるとか思ってたらシートン学園最終回とかマジ泣ける。
なんでなん!?😨
時空が歪んで未来のツイートがこの学園に流れてきているとしか思えないんです。(下手やな)
事ある度に揉めてて超カオス!
でも、最終回だけあって、女子力高いな~😍
女性っぽい発言ばっか!
っていうか、ココまで来たらオネエ疑惑ですよね~👯
-
- 2020年03月25日 19:04
- ID:kLosslOe0 >>返信コメ
- ヒトミちゃんのラウンドガール衣装のまた上が凄く浅かったんだが、もしやツルツルなのですか?これは確認する必要がありますね。
-
- 2020年03月25日 19:05
- ID:UNxJm2ey0 >>返信コメ
- ゾウは足の裏からも振動で音聞いてるんだっけか
-
- 2020年03月25日 19:05
- ID:IQi9tLJE0 >>返信コメ
- 多種族の♀で興奮できるのか♂共・・・
やっぱ異種族混同して正解だったな
-
- 2020年03月25日 19:07
- ID:UNxJm2ey0 >>返信コメ
- ゾウで振脚ってのもスゲーな
-
- 2020年03月25日 19:07
- ID:.y0VZsgY0 >>返信コメ
- トキに続いて絶滅種
-
- 2020年03月25日 19:08
- ID:srAiFHvW0 >>返信コメ
- マンの毛、ボーボーだな。
-
- 2020年03月25日 19:08
- ID:IVFBiHMH0 >>返信コメ
- いや〜、放送前はケモノ女子が可愛いってだけで期待してなかったけど、いざ始まったらOP、ED 、ストーリーどれも良くてすごいハマってしまった。
コロナに負けずスタッフの皆さんお疲れ様でした。
-
- 2020年03月25日 19:08
- ID:UNxJm2ey0 >>返信コメ
- ゼツメライズキーで変身しそうw
-
- 2020年03月25日 19:09
- ID:7S9RMsBE0 >>返信コメ
- ランカ、ビビリ過ぎて💩っ!
リアクションも大きすぎてウザっ!
いちいち怖がって騒ぐなよ!ほんまランカ💩っ!
ヤバみ~!
-
- 2020年03月25日 19:10
- ID:IQi9tLJE0 >>返信コメ
- 流石のジンも人間が色んな動物絶滅させてきた事には思う事あったのかな
-
- 2020年03月25日 19:12
- ID:srAiFHvW0 >>返信コメ
- 池乃めだかネタからの怪力!!
-
- 2020年03月25日 19:14
- ID:IVFBiHMH0 >>返信コメ
- 割とマジで最終回で難民化したんだが?とりあえず漫画読むか
ランカちゃんに息子ペロペロしてもらいたかった
-
- 2020年03月25日 19:15
- ID:0jZKKYQW0 >>返信コメ
- >>7
実際は、あのサイズだから自身より大きな物も運べる力があるだけらしく
仮に3倍の体になると縦と横と幅で3×3×3=27倍の体重が増えるけど、筋肉の太さは縦横で3×3=9倍にしかならないから出力のロスがあるから実際は大きくなってもあんな怪力にはならないんだと
-
- 2020年03月25日 19:16
- ID:IQi9tLJE0 >>返信コメ
- クルミ、流石に最終回はメインキャラ面するか
-
- 2020年03月25日 19:20
- ID:Wu9BLldJ0 >>返信コメ
- シロクロつけるならパンダだろ
-
- 2020年03月25日 19:20
- ID:staAo5nT0 >>返信コメ
- 誰かイエナ×ヒトミのエ口同人を描いて下さい!
-
- 2020年03月25日 19:21
- ID:55fBDgIA0 >>返信コメ
- スズメバチ
ムカデ
ゴキブリ
クモ
キリギリス?
カマキリ
オオクワガタ
-
- 2020年03月25日 19:22
- ID:d7StrC.Z0 >>返信コメ
- この世は所詮、若肉胸食(じゃくにくきょうしょく)
-
- 2020年03月25日 19:23
- ID:IVFBiHMH0 >>返信コメ
- ファーブル学園編、見てみたいな!
人間サイズの虫とか絶対強いだろ
体重の関係でフットワークは死ぬと思うけど、筋力や甲殻類の装甲はオーバースペックになりそうだな。
-
- 2020年03月25日 19:25
- ID:BqjGNg6G0 >>返信コメ
- ラストの人間サイズの昆虫軍団でターちゃんの昆虫兵士思い出した俺は異端&おっさん
打ち切られたけどあの展開ちょっとワクワクしたぞ
-
- 2020年03月25日 19:26
- ID:bvi2IzGC0 >>返信コメ
- どうせ二期はないな
-
- 2020年03月25日 19:27
- ID:55fBDgIA0 >>返信コメ
- >>51
ボスはサソリ、タランチュラ、ヘラクレスオオカブトあたりか
-
- 2020年03月25日 19:29
- ID:CjDbNnuS0 >>返信コメ
- >>49
テラフォーマーズ??
-
- 2020年03月25日 19:30
- ID:CjDbNnuS0 >>返信コメ
- >>54
アリor蜘蛛だな
-
- 2020年03月25日 19:30
- ID:P2KRqwVK0 >>返信コメ
- 瞳ちゃんバンピレラ風
-
- 2020年03月25日 19:32
- ID:55fBDgIA0 >>返信コメ
- 動物&恐竜
海洋生物
絶滅動物
昆虫ときたら
魚介類、鳥類だけの学園もありそう
-
- 2020年03月25日 19:33
- ID:IQi9tLJE0 >>返信コメ
- >>58
フェニックスやドラゴンといった幻獣の学校もあるかな
-
- 2020年03月25日 19:37
- ID:GcViAALT0 >>返信コメ
- ミユビが持ってるラウンドボードだけ小さいとこ好き
-
- 2020年03月25日 19:44
- ID:hCHs.psL0 >>返信コメ
- キャラクターがいきいきしてて楽しく視聴できて良かった。
喋ってるキャラの背後で静かに死ぬミユビとか二回目見てもあれ?って思えるのは楽しいね。
異種族レビュアーズの放送が消えたサンテレビ民にはシートン学園の気楽に見れる感じがありがたかった。
-
- 2020年03月25日 19:44
- ID:OrlCtETo0 >>返信コメ
- シートン学園ロスの人におすすめのアニメがあるんですよ
チェリートン学園に通う獣たちを描いた作品で、タイトルはBEASTARSっていうんですけどね…
-
- 2020年03月25日 19:47
- ID:IQi9tLJE0 >>返信コメ
- 虫の♀って腕4本なんだろうか
-
- 2020年03月25日 19:49
- ID:z2UPutfK0 >>返信コメ
- >>45
そもそも人間サイズだと外骨格は重量オーバーで体勢維持もままならないらしいね。
-
- 2020年03月25日 19:50
- ID:CuNZ9biK0 >>返信コメ
- 気に入った人は原作漫画も読もうぜ
サイコミのアプリで1日6話ずつだが全話無料で読めるぞ(ダイマ)
-
- 2020年03月25日 19:56
- ID:IQi9tLJE0 >>返信コメ
- イカ娘「所詮人間との対立なんて建前でしかないじゃなイカ」
-
- 2020年03月25日 19:58
- ID:4M84Js.u0 >>返信コメ
- ファーブル学園最強はまさかアリさん?
-
- 2020年03月25日 20:01
- ID:gs2adTAZ0 >>返信コメ
- 最終回、原作から大幅改変でも良い出来だったんだが不満が1つ。
ゴング鳴ってるのに殴りかかろうとするのをクロエが蹴りで止めるシーンは入れて欲しかった…
-
- 2020年03月25日 20:04
- ID:bLD.Vw6I0 >>返信コメ
- 昆虫が巨大化しようと範馬刃牙並みの強さがあれば圧勝。しかし、それを間様人に求めるのは酷な話。
-
- 2020年03月25日 20:04
- ID:IQi9tLJE0 >>返信コメ
- ジンとヒトミの重要な話はなしか・・・
-
- 2020年03月25日 20:08
- ID:tL2QITmz0 >>返信コメ
- 鳥類と爬虫類と両生類が出てこなかったな
-
- 2020年03月25日 20:08
- ID:ntRM.gVw0 >>返信コメ
- 俺が卒業した高校にヒトミちゃんが居なくて良かったよ
もしいたらいまごろ前科者になってる。
-
- 2020年03月25日 20:10
- ID:UW.T4aRP0 >>返信コメ
- 瞳ちゃんのラウンドガールの姿が最高すぎて試合の内容なんてどうでもよくなった
-
- 2020年03月25日 20:11
- ID:IQi9tLJE0 >>返信コメ
- >>69
巨虫列島の主人公も虫知識はあるけど、基本回避に徹底してるからな。
それでもヴィラン的なDQNのせいで犠牲者出してるけど
-
- 2020年03月25日 20:12
- ID:7.0oCC420 >>返信コメ
- まさか1クールでAA3巻までアニメ化するとは。
-
- 2020年03月25日 20:21
- ID:vfeCOzJb0 >>返信コメ
- 巨象の虚像、な~んちって。(笑)
-
- 2020年03月25日 20:24
- ID:lhKENjSf0 >>返信コメ
- キリングバイツの最終回のCパートでテラフォーマーズが始まった感
>>50
大きければモテ、小さければボッチ
(個人的には貧乳派です)
-
- 2020年03月25日 20:27
- ID:IQi9tLJE0 >>返信コメ
- 実際には料理への理解を動物たちに教えるのもひと悶着あったんだけど、その辺もカットか
-
- 2020年03月25日 20:32
- ID:Aq6PWrqg0 >>返信コメ
- 低周波のマンモス 高周波の金朋・・・納得のキャスティングであるw
最後のファーブル学園オチもよかった これなら植物のメンデル学園もありそうだな!
いいものを見せてもらったよ(お色気的な意味で)
-
- 2020年03月25日 20:34
- ID:yc5CSyu60 >>返信コメ
- >>51
人間サイズで動ける時点でそのままの比率だと骨格の強度と筋力が
生存できる量に足りんから
両方かなり強化済みになるからな
-
- 2020年03月25日 20:36
- ID:Aq6PWrqg0 >>返信コメ
- 威圧感で大きく見えると言えば男塾の大豪院邪鬼!(50代並感)
-
- 2020年03月25日 20:37
- ID:nW5zt5iE0 >>返信コメ
- 池畠監督のアニメは好んでみてるけどこれもいわゆるスラップスティックコメディ感があって今期の中ではお気に入りだったな
それに地味にちゃんとした動物の知識も増えるというw
キャラに体張ったギャグをやらせたり男女関係なくボコボコにしたりするけど根底には楽しさ重視だったり作品愛があるからこの監督と脚本のタッグは個人的にも信頼してるわ
-
- 2020年03月25日 20:38
- ID:IQi9tLJE0 >>返信コメ
- NTR百合カップルが主人公×ヒロインの王道カップルに圧倒的大差つけてるの、本作くらいでは
-
- 2020年03月25日 20:51
- ID:bLD.Vw6I0 >>返信コメ
- 今回はアムールトラvsイエイヌ並みのミスマッチが行われイヌ科の動物が痛めつけられる話でしたが不思議と嫌悪感はありませんでした。
-
- 2020年03月25日 20:56
- ID:VZ9bnKNS0 >>返信コメ
- 特殊EDか、長曽我部の兄ロス
-
- 2020年03月25日 20:58
- ID:8mzzz.EV0 >>返信コメ
- ファーブル学園あるんか笑
ここまでくると多様性重視のリンネ学園もありそうな勢いだな
-
- 2020年03月25日 21:01
- ID:8mzzz.EV0 >>返信コメ
- 絶滅種ばっかりなら人は特に恨まれるだろうけどネアンデルタール人も同じくらい恨まれるだろと思ったけど、便所飯は泣けた
でも今は友達いっぱいで良かった
-
- 2020年03月25日 21:03
- ID:bLD.Vw6I0 >>返信コメ
- ファーブル学園には「太陽の子」を名乗る全身が黒いショウリョウバッタがいて欲しい。
-
- 2020年03月25日 21:03
- ID:8mzzz.EV0 >>返信コメ
- フェリルの肩に乗せてもらってる穴蜜テルちゃん可愛かった
-
- 2020年03月25日 21:12
- ID:8mzzz.EV0 >>返信コメ
- >>64
外骨格が重すぎて自重で勝手に潰れるらしいな
-
- 2020年03月25日 21:14
- ID:8mzzz.EV0 >>返信コメ
- アンちゃん、せっかくハイライト戻ったのに…
イエナがいいとこ全部持っていっちゃった
-
- 2020年03月25日 21:16
- ID:8mzzz.EV0 >>返信コメ
- >>48
アン「ダメです」
-
- 2020年03月25日 21:17
- ID:U.mInZGH0 >>返信コメ
- 気になっている女の子のあんな姿を見たら
そりゃ、一生困らんな
いや、何に困らんとは言わないが・・・
-
- 2020年03月25日 21:18
- ID:8mzzz.EV0 >>返信コメ
- >>15
毎回鹿を〇してそう
-
- 2020年03月25日 21:24
- ID:8mzzz.EV0 >>返信コメ
- >>29
ネアンデルタール人は筋肉量と視覚など基礎的な運動能力はホモサピエンスより優れていて、筋肉を維持するために肉ばっか食ってたらしいから一人当たりのマンモスキル数なら勝ってる可能性も多いにある
-
- 2020年03月25日 21:25
- ID:27X2QhEu0 >>返信コメ
- 尺の都合でカットされたとこも結構あったけどこういう形で一部拾ってくれるとは…
クロエのレフェリー姿が見られて嬉しい
原作のカンガルーボクシング回もなかなかアツい話なのでよかったら是非
安定してヒトミ絡みの欲望に忠実なジンには安心するし
「俺たちヒトも気を付けるからお前らは絶滅するな」って台詞もジンデレな性格がよく表れてて好き
-
- 2020年03月25日 21:26
- ID:95iTIKe10 >>返信コメ
- 原作18話~20話はカットしてほしくなかったな
重要な話だろ
-
- 2020年03月25日 21:27
- ID:IQi9tLJE0 >>返信コメ
- ハイエナはオチに使いやすいから優遇されてたのかな
-
- 2020年03月25日 21:30
- ID:tRdXaXA00 >>返信コメ
- 思った以上に面白かった
2期希望
-
- 2020年03月25日 21:32
- ID:IVFBiHMH0 >>返信コメ
- >>54
んー。イカツイw
-
- 2020年03月25日 21:33
- ID:27X2QhEu0 >>返信コメ
- >>29
そこら辺のパワーバランス(?)は
今回の一件以降仲直りの料理の時みたいにマンがアンに頭が上がらない関係性で表現されてるんだと思う
-
- 2020年03月25日 21:35
- ID:MN9AueEu0 >>返信コメ
- みんなが食っている肉って、何の肉だろう。
-
- 2020年03月25日 21:51
- ID:nWzcapu00 >>返信コメ
- いやー、ほんと“楽しい”の一言に尽きるアニメだった
次の敵は昆虫か……バキさん呼んでこないと
-
- 2020年03月25日 21:58
- ID:gw2TukNA0 >>返信コメ
- >>64
ならファーブル学園は人間ベースになる雌キャラの方が強そうだな
-
- 2020年03月25日 22:01
- ID:IQi9tLJE0 >>返信コメ
- カマキリ♀、まさか♂を・・・
-
- 2020年03月25日 22:04
- ID:gw2TukNA0 >>返信コメ
- >>84
サイズ同じでパワー弱いスピード型vsスタミナ無いパワー型って勝負だったからか何故か良い勝負に見えたな
-
- 2020年03月25日 22:06
- ID:gw2TukNA0 >>返信コメ
- >>12
1は何年も前のアニメだし2には一言だけのゲスト出演程度だったから久しぶりに感じる
-
- 2020年03月25日 22:08
- ID:FECOY7UB0 >>返信コメ
- あれ?異種族レビュアーズ?
-
- 2020年03月25日 22:08
- ID:0ltyZ96x0 >>返信コメ
- >>34
ジンメンって漫画で描いてたな
-
- 2020年03月25日 22:09
- ID:FECOY7UB0 >>返信コメ
- >>45
ショッキング!
-
- 2020年03月25日 22:10
- ID:gw2TukNA0 >>返信コメ
- ランカちゃんが可哀想なぐらいボロボロに殴られてたからか凄く熱い勝負だったな
腹の痣エグい
-
- 2020年03月25日 22:12
- ID:bLD.Vw6I0 >>返信コメ
- ファーブル学園の生徒達はハエと融合した人間がいても差別することなく受け入れてくれそう。
-
- 2020年03月25日 22:31
- ID:1cthnQdR0 >>返信コメ
- 数億匹バッタ「ヨロシクニキー」
-
- 2020年03月25日 22:31
- ID:Hdmf8KEY0 >>返信コメ
- 1話から、ずーっと勢いを維持したまま、最終回まで面白かったわ
瞳ちゃんのコスチュームがエロすぎだが、姉谷さんの衣装も負けず劣らず
全身に乳首をちりばめた様な、すごいデザインだw
-
- 2020年03月25日 22:35
- ID:WMrMu4yD0 >>返信コメ
- キングは噛ませ犬が似合うなぁ
ライオンだけど
-
- 2020年03月25日 22:39
- ID:fIBJ3mAe0 >>返信コメ
- コアラばっかり言われていたけど、犬もウンコ食うよな。野良犬がウンコ食っているとこ、子供のころ何回か見たぞ。狼も犬の親戚なのでウンコ食うんじゃ?ランカのぺろぺろ攻撃、ウンコを食ったばかりの後だとばっちい感じ。
-
- 2020年03月25日 22:40
- ID:FECOY7UB0 >>返信コメ
- >>88
宇宙に放り出しても不思議なことが起こって復活する奴にどんな動物が勝てる?
-
- 2020年03月25日 22:50
- ID:BETsutdQ0 >>返信コメ
- >>92
レビュアーズ9話Bパートのように、アンちゃんは監督役をしようか。
-
- 2020年03月25日 23:14
- ID:7O9Rv4Oy0 >>返信コメ
- >>16
ノーズフェンシングとかやるのだろうかと思っていたのでマンモスマン
-
- 2020年03月25日 23:19
- ID:2F.jLPk50 >>返信コメ
- ファーブル学園編でヒ蟻なんか出したら世界が終わるナリ
-
- 2020年03月25日 23:20
- ID:X3wdS9nE0 >>返信コメ
- >>90
エル「身体強化の魔法を使えばよいのでは?」
-
- 2020年03月25日 23:22
- ID:k4wsEmNz0 >>返信コメ
- ここであれが最終回だったのを初めて知った
マジか
来週もう一回やるのかと思い込んでたは
-
- 2020年03月25日 23:24
- ID:wwSl3vhi0 >>返信コメ
- >>17
友人の奥さん(彼女)に失礼があってはいけない心理
-
- 2020年03月25日 23:24
- ID:X3wdS9nE0 >>返信コメ
- >>26
原作はもっと×2エ◯い!!(強調)
-
- 2020年03月25日 23:25
- ID:VQLhnKTx0 >>返信コメ
- 昆虫等の無脊椎動物が今より大きくなると重い体を支えるための丈夫な内骨格や動かすための筋肉が必要になる、でもそうなるともう今の姿からかけ離れる
よって昆虫が今の姿のまま人間サイズに巨大化する事は有り得ない
-
- 2020年03月25日 23:26
- ID:sjpbWIAJ0 >>返信コメ
- 虫は人間寄りになる女はいいけど
虫寄りになる男は見た目がきつそうw
-
- 2020年03月25日 23:29
- ID:X3wdS9nE0 >>返信コメ
- >>60
胸部はデカイのにね。
-
- 2020年03月25日 23:31
- ID:X3wdS9nE0 >>返信コメ
- >>66
初春「佐天さん、何で変なカッコしてるんですか?」
-
- 2020年03月25日 23:32
- ID:sfl6eWt.0 >>返信コメ
- ナウマン象かと思ったら、ケナガマンモスだったか。
-
- 2020年03月25日 23:33
- ID:X3wdS9nE0 >>返信コメ
- >>69
よし、主人公を範馬勇次郎に変更しよう!
-
- 2020年03月25日 23:52
- ID:5mPm4ASQ0 >>返信コメ
- 思えば池畠監督、裏が「けものフレンズ」1期だったお陰で、隠れた傑作「AKIBA'S TRIP THE ANIMATION」が完全に黙殺されちゃったリベンジを、なんかシートン学園で果たした感じするな(^^;)
-
- 2020年03月25日 23:53
- ID:Roi2DwFV0
>>返信コメ
- ヒトミだけエロすぎwwww
-
- 2020年03月25日 23:54
- ID:OyQiTeVF0 >>返信コメ
- むかしむかし虫王っていう昆虫同士(蜘蛛とかも含むが)を戦わせる動画があったがソフトインセクトはハードインセクトに全くかなわなかったな
最強格は海外のクソでかいクワガタで挟まれたら何でも即死だった
ソフト系同士だと毒持ちが全般に強かったがネズミよりでかいコオロギだけは例外で毒を打ち込まれようが何されようが相手をむしゃむしゃ食ってた
-
- 2020年03月26日 00:16
- ID:8mPp.UNr0 >>返信コメ
- 威圧感で巨大に見える...『男塾』かw。ファーブル学園との戦いでピンチになった時に「お、お前ら〜!!」ってシー学園やダーウィン学園の生徒が駆けつけるシーンまで見えた。
マンガ肉で便所飯、他で見ることは無いだろうな。
人類ゼツメツvs肉球マークから漂う、ニチアサ感。
カンガルー女子のお腹に袋は付いているのか? それにしては胸が...。
ランカが最初に殴られた時に華子みたいな顔になっていた。一番応援していたのがミユビだったのも『あそあそ』感。
カワイルカさん、お土産にもらった重箱に描いてあるそのマークは、まさか...。
弱肉強食の精神を学ぶ学校と最後まで言い張っていたけど、実践されなかった。
-
- 2020年03月26日 00:36
- ID:AS8PrmT90 >>返信コメ
- >>133
>ネズミよりでかいコオロギ
リオックかな?
-
- 2020年03月26日 00:45
- ID:EdryTNsA0 >>返信コメ
- 最後のアニオリのファーブル学園で二期匂わせたのはアニメスタッフの作品愛だと受けておく
-
- 2020年03月26日 00:54
- ID:b.RuH9CT0 >>返信コメ
- まさかこんなところでカネトモとキノヒナの対決が実現するとは…。
-
- 2020年03月26日 01:10
- ID:i73bPEwf0
>>返信コメ
- 大満足、面白かった
-
- 2020年03月26日 01:47
- ID:39WlVuFb0 >>返信コメ
- >@on0notkamra
>でも昆虫擬人化美少女はちょっと見てみたいかも
某ショッカーのハチ女「呼んだ?」
-
- 2020年03月26日 02:23
- ID:RPMpPM0l0 >>返信コメ
- ファーブル学園・・・昆虫擬人化美少女・・・CV : 能登麻美子でどうぞ
-
- 2020年03月26日 03:15
- ID:34rCpNlf0 >>返信コメ
- ドッタンバッタン大騒ぎしつつも、動物ネタや温か種族越え交流…そして素晴らしいお色気❤️と楽しかったのう…EDが癖になる〜🎶
ボスのプライド大事にしてあげたり、絶滅させたの気にする人君良かったし…
あゝヒトミさんのキワドイ衣装…ありがとう、条件出したカンガルーさんよ❣️
ファーブル学園…ミツバチ娘とかカワイイと思う🐝
-
- 2020年03月26日 03:18
- ID:WRZEwJqJ0 >>返信コメ
- CVに木野日菜さんと久野美咲さんがいて、最終回に真打ち・金朋さん登場。
あと20年もしたら、木野日菜さんは金朋さんポジションにいるのではないでしょうか?
昆虫の最盛期は中世代で、体長30センチくらいのトンボの化石が出土してるようですが、外骨格の昆虫類は巨大化してもあのくらいが限度のようです。
-
- 2020年03月26日 03:55
- ID:R78JdHxt0 >>返信コメ
- >>102
そういえば、人間の数が異様に少ないですよね……
-
- 2020年03月26日 04:01
- ID:R78JdHxt0 >>返信コメ
- 苺苺とミユビが良かった。とても良かった。ものすごく良かった。猫も良かった。
マンモスの前髪の形が、あの、その、皮をかぶった、なんというか、ね?
-
- 2020年03月26日 04:22
- ID:z0mfwBRM0 >>返信コメ
- >>142
すごいメンバー集めてきたと思うわ
にしても、金朋さんの声聴いていると、バラエティで喋っている本人の顔が頭の中に浮かんできてしまう
-
- 2020年03月26日 04:55
- ID:vQM2rEGg0 >>返信コメ
- >>25
イエナとトリカへチャタテムシは絶対あるな
(トリカヘチャタテムシはオスではなくメスにチ◯ポが付いている)
-
- 2020年03月26日 05:03
- ID:vQM2rEGg0 >>返信コメ
- >>71
哺乳類じゃないとメスのお◯ぱい描けないから
-
- 2020年03月26日 05:10
- ID:vQM2rEGg0 >>返信コメ
- >>139
美少女ってかオバサ…
ヴァンパイアのキュービィみたいなの希望
-
- 2020年03月26日 06:06
- ID:KTbSfAPv0 >>返信コメ
- ヒトミちゃん、下の毛が無いことを確認
-
- 2020年03月26日 07:31
- ID:cyt4MeoG0 >>返信コメ
- ファーブルか。。。
忠実に再現されると、足の数が気持ち悪い。
-
- 2020年03月26日 08:06
- ID:cMU67dXM0 >>返信コメ
- >>102
シートン学園最大の闇。それに比べれば先生達が軒並み絶滅生物だったり、瞳の発言からヒト種も絶滅寸前の疑いがあることなんて軽い軽い…?
-
- 2020年03月26日 08:09
- ID:cMU67dXM0 >>返信コメ
- >>115
某エスカノール「七つの大罪で唯一の死亡者が我などと、言えぬ…。」
-
- 2020年03月26日 08:13
- ID:cMU67dXM0 >>返信コメ
- >>126
エントマ「………。」
-
- 2020年03月26日 08:28
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- マンモスってマジでライオンすら軽々倒せるの?
-
- 2020年03月26日 09:13
- ID:GBl.RgOd0 >>返信コメ
- >>126
恐怖公「呼びましたかな?」
-
- 2020年03月26日 09:14
- ID:TQ7uNKHk0 >>返信コメ
- ワンパンマンのモスキート娘みたいなのら全然おk!
ミユビもメイメイみたいの着ればいいのにわざわざあれにしたのはGJ!
-
- 2020年03月26日 09:39
- ID:sXV75jX40 >>返信コメ
- アフリカゾウはタイマンならライオンより遥かに強いけど実際に戦うと怪我病気飢え乾き等のハンデなしでも負けることもある
vs群れだとさらにその確率が上がる
ゾウ側が最後まで戦わず逃走に入る(そしてたいてい逃げ切れない)のが原因だとか
草食動物の根っこの問題かね?
-
- 2020年03月26日 09:39
- ID:BQFsSDTB0 >>返信コメ
- >>38 小学生ギャグww
ビー玉にうろたえるマンが可愛かった。
回を追うごとにジンのゲス度とヒトミのエロ度が増すのもナイスっしたw。
これでしばらくは獣ロスか・・・
-
- 2020年03月26日 10:05
- ID:Ce66dZX50 >>返信コメ
- >>21
あいつらにうちの親はいじめられたとか、あいつのせいで親の会社が倒産したとか、そんな感じかも
-
- 2020年03月26日 10:14
- ID:TQ7uNKHk0 >>返信コメ
- 原作も全部電子で買っちゃったよ!
アニメも原作も尻に力が入ったアニメだった。
サイゲで脚本村越さんで、続編が示唆されたヒキ…。
ゾンサガをほうふつさせる。
-
- 2020年03月26日 11:01
- ID:xI6AS.GC0 >>返信コメ
- >>91
イエナはなんかずるいよな
性別はメスなのにオスの格好で瞳にあれだけフレンドリーに接するならメスの格好で接して欲しい。
ジンはともかく瞳とアンとの仲応援したい
-
- 2020年03月26日 11:03
- ID:9UlJq0yn0 >>返信コメ
- マンモスvsラーテルも見てみたかった
ヒトミのセクシー衣装に鼻血を出すハイエナ…メスですよね?
ライオンまで鼻の下が伸びてるが彼女が怒ってるぞw
-
- 2020年03月26日 11:22
- ID:Nun1Y9gB0 >>返信コメ
- ゼブラにマンモス・・・
次はマリキータかな?w
-
- 2020年03月26日 11:35
- ID:bBoYNYM40 >>返信コメ
- >>94
おか……?
ころ……?
-
- 2020年03月26日 11:35
- ID:2tXhvovy0 >>返信コメ
- マンモスの子良かったなぁあのぼさぼさ髪と雑な怪力が好みドンピシャだわ
てかあの学校ゾウやらキリン、カバ、なんならシマウマでもタイマンなら肉食動物ともうまく喧嘩できそう
流石にトラやらクマはきついかもだけど
とにかく本当面白かった
-
- 2020年03月26日 11:36
- ID:YH.ycM2t0
>>返信コメ
- ワンシーズン楽しませて頂きありがとうございました🐺
-
- 2020年03月26日 11:42
- ID:bBoYNYM40 >>返信コメ
- ネアンデルタール人って現生人類と混血してるってきいたので、ジンのツッコミが入るんだと思ってた
いやお前ら滅んでないじゃん?みたいな
-
- 2020年03月26日 12:15
- ID:39WlVuFb0 >>返信コメ
- >>157
アフリカゾウが好きっ!!(古
-
- 2020年03月26日 12:28
- ID:z5tOnHYB0 >>返信コメ
- ジンとヒトミのフラグはバッサリとカットしたなあ。OPはちょっと匂わせてたけど
-
- 2020年03月26日 12:47
- ID:X2sKG5TA0 >>返信コメ
- >>123
その友人?はクソライオンと呼ばれてる。
シホは、ジンにとってクソ要素が無かったからクソと呼ばれてないのかな。
-
- 2020年03月26日 12:50
- ID:X2sKG5TA0 >>返信コメ
- >>92
イエナ「3人で仲良くしようぜ!」
-
- 2020年03月26日 12:53
- ID:XdLY5.VX0 >>返信コメ
- 1話の時はランカの声があそあその華子にしか聴こえなかったけど、今はもうランカだな。ブレないジンも良かった。でもやっぱ作品的にランカがメインヒロインかな。ヒトミが滑り台?ヒロイン皆に魅力ある時、困るなぁ。こういうの。まぁヒトミは他種のメスからもモテモテになってたけど。それはそれで最高のコンテンツだな。ともかく面白かった。お疲れさまでした。
-
- 2020年03月26日 13:00
- ID:z5tOnHYB0 >>返信コメ
- >>170
ジンは彼を「クソキング」と呼んでおり、作中においてジンが名前で呼んだことがある動物はランカと彼のみ-Wikipedia-
-
- 2020年03月26日 13:04
- ID:X2sKG5TA0 >>返信コメ
- ヒトミやミユビよりデカイのに、全くお色気要員にならなかったコアラさん。
-
- 2020年03月26日 13:18
- ID:MjOuEwUe0 >>返信コメ
- >>167
原作ではヒトミがジンから聞いた話としてエピローグで温泉に入ってる時に触れられてるよ
それを聞いたアンがさらに拗らせてるけど…w
-
- 2020年03月26日 14:10
- ID:343z9Nhb0 >>返信コメ
- 今までジンがことあるごとにクソ呼ばわりして不快だったが、
不快だった分だけ、最期にランカ!と呼んだことに感じるところがあった。
作り手が、そこまで狙っていたのなら、まんまとしてやられた、ということでしょうか。ま、今回はやられておきましょ…
あと木野日菜ちゃんは喉いたわってね。
-
- 2020年03月26日 15:46
- ID:z5tOnHYB0 >>返信コメ
- アニメは単行本全部まで行ったけど、カットされたエピソードを二期に使っても全く問題ないので、年内辺りに二期発表お願いします
-
- 2020年03月26日 15:55
- ID:p.kTm0ZD0
>>返信コメ
- デービーバックファイトの決勝戦を思い出した。
まさにボスパワーならぬ仲間パワーでしたね。
「私の…仲間(ジンとヒトミ)は………死んでも…やらん!!!!」
-
- 2020年03月26日 15:57
- ID:28SON5Rt0 >>返信コメ
- 面白くて為になる良作だったな。
アンがボッチだったのは、ネアンデルタール人は群れなかったって説から来てたり?(同種族が居ないだけかもだが・・・)
個としては人類より優れながらも、群れて助け合い、更に「知識の継承」という最強の武器を手にした人類に敗北した・・・らしい(諸説あり)
どっちかつうと、環境の激変に個人じゃ対応できなかったんだろうけど。
-
- 2020年03月26日 16:16
- ID:.43Knl0f0 >>返信コメ
- 重甲ビーファイターかビーファイターカブト、カブタックもありか!?😨
ミクロイドSだろうさ!👿
ハッチかも!😱
いやいやムシキング!😆
マーヤだな😋内田、坂本ナ~イス👍
以上、全部知らないやろ~😋
-
- 2020年03月26日 16:39
- ID:7A9HbBBs0 >>返信コメ
- ヒトミちゃんのラウンドガールコスチューム良かったし、カメラアングルも凄く良かった
-
- 2020年03月26日 16:51
- ID:D70AhSaZ0 >>返信コメ
- 正直、1話のOP見た時点で、監督・博史池畠、脚本・シリーズ構成・村越繁、を見た時点で、傑作を確信してたよ。でもって、期待を軽々と越えて来られて何と言うかもう最高。この二人の今後のアニメ業界への期待値へのお布施として円盤買うわ。
-
- 2020年03月26日 17:50
- ID:7A9HbBBs0 >>返信コメ
- >>45
筋肉も3次元なんだけど
-
- 2020年03月26日 17:52
- ID:7A9HbBBs0 >>返信コメ
- ヒトミちゃん、ワキとかコカンとかからすっごくフェロモン出してそう
-
- 2020年03月26日 18:28
- ID:z5tOnHYB0 >>返信コメ
- >>65
とりあえずサイコミをダウンロードした。アニメ化後の閲覧履歴の増加で二期に近づかないかな
-
- 2020年03月26日 19:14
- ID:yaeif09a0 >>返信コメ
- 金朋といえばボンバーマンジェッターズ(唐突のステマ)
知らない人はマジで傑作だから見てくれ
4クールかかるけど諦めずに最後まで見てくれ
ネタバレが致命的だから情報を何一つ調べないで見てくれ
-
- 2020年03月26日 19:59
- ID:FU6774ci0 >>返信コメ
- >>68
実況
「きたーー。コーナーマットを凹ますほどの大振りの右(赤袋パンチ)ーー!!」
バチィィィィ!!(クロエの蹴りで赤袋の右パンチを阻止)
クロエ「ゴングですわ。コーナーにお戻りになって。」
オオカンガルー「部長、惜しかったです。邪魔さえ入らなければ。」
赤袋「……」
オオカンガルー「どうしたんです?部長。」
赤袋「腕が折れた💧なにあのキック力……」
オオカンガルー「え゛え゛ーーっ!!!?💧すぐ試合を止めて治療を…💧」
赤袋「大丈夫だ。筋肉で固定できる💧いたいけど……」
-
- 2020年03月26日 20:11
- ID:8mPp.UNr0 >>返信コメ
- 134だけど
後から思い当たったんだが、ユカリだけワンピースの水着だったのは、お腹に袋があるかどうか曖昧にするため?
-
- 2020年03月26日 20:47
- ID:J4.fRROV0 >>返信コメ
- ジンは、ヒトミちゃんに将来いろいろなコスチューム着せてやれるんだろうなぁ
-
- 2020年03月26日 20:52
- ID:2Ov7VQtT0 >>返信コメ
- >>23
理想の女教師なのにな。
(ただし、男子学生に限る)
-
- 2020年03月26日 22:13
- ID:7HOV.QXT0 >>返信コメ
- 苺苺のパーカーはブルマと同じく白と黒のパンダ色なのが良いね。
-
- 2020年03月27日 03:57
- ID:zuC66H.20 >>返信コメ
- >>54
メガネウラかも知れん。
-
- 2020年03月27日 04:19
- ID:zuC66H.20 >>返信コメ
- >>148
その昔、ミク〇イドSって……
-
- 2020年03月27日 09:39
- ID:ru3UwC2f0 >>返信コメ
- リードで繋がれた瞳さんが全然捕まってる感がなくて、プレイにしか見えなくて凄くよかった
-
- 2020年03月27日 12:22
- ID:2gFThKUE0 >>返信コメ
- >>169
ジンが良い性格してるせいで真面目なフラグ想像つかんな
というか現状異種間抜きにしたら実質ノアの箱舟状態だし繁栄しようとしたら選択肢なんか無いだろうけど
-
- 2020年03月27日 12:32
- ID:kqM5KRdJ0 >>返信コメ
- >>40
ちなみにマンモスだけプログライズキーとゼツメライズキーの両方があるのは
『密漁者が象牙を「マンモスの牙」って名前で売る度に、事実確認のため絶滅認定が一時的に解除される』という
皮肉たっぷりの裏設定があるとか
-
- 2020年03月27日 14:36
- ID:TIlJVLFB0 >>返信コメ
- つか、ランカもエゾオオカミだから絶滅種だよね?
なんか単行本見てると絶滅種とか絶滅危惧種ばっかりモトネタになってるんだけどw
-
- 2020年03月27日 15:31
- ID:lYhXyT8I0 >>返信コメ
- >>58
鳥類はカテゴリーは鳥ってグループだろうけど羽毛で体温維持してるが体や生態の特徴は爬虫類だしどう扱われるのかな?
鳥類だけでマンモス校ができる程度には種類多いだろうし
-
- 2020年03月27日 15:39
- ID:vEf3Nvq80 >>返信コメ
- >>87
ネアンデルタール人は純粋なネアンデルタール人はいなくなっただけでホモサピエンスのグループに同化していったが正しいからね
絶滅したというと違う気もするが動物狩っていた人には違いないからなあ
-
- 2020年03月27日 15:43
- ID:vEf3Nvq80 >>返信コメ
- >>154
アジアゾウの集団でもライオンは手が出ないと思うよ。
体の大きさがすべてだし
-
- 2020年03月27日 17:41
- ID:tab.amR90 >>返信コメ
- >>197
でも狼自体はまだ日本以外では生きてるしな。
-
- 2020年03月27日 17:52
- ID:TrLBXxsE0 >>返信コメ
- >>142
昆虫が巨大化したのは中世代じゃなく古生代の石炭紀
酸素濃度の上昇(35%)によるものと言われる
-
- 2020年03月27日 18:11
- ID:MT1se3XD0 >>返信コメ
- >>111
隙を見せて突っ込んできたところへのカウンター直撃だからな
自分が付けた加速の分ダメージが乗る上に吹き飛ぶことすら出来ず、
衝撃が逃げる前にアッパーで別方向へ飛んだから……よく内臓破裂しなかったレベル
-
- 2020年03月27日 20:48
- ID:XWKE0UvZ0 >>返信コメ
- 何故電子書籍だけにしたんだ…
-
- 2020年03月28日 00:14
- ID:xnSictT10 >>返信コメ
- >>76
ウメーウメー。
-
- 2020年03月28日 08:54
- ID:qCaDFW7w0 >>返信コメ
- >>201
そんなこと言ったらバーバリライオンも普通のライオンは居るし
ヨウスコウカワイルカも普通のイルカは居るじゃないか。
-
- 2020年03月28日 09:36
- ID:Cd6iIlMT0 >>返信コメ
- >>183
筋肉の収縮力は断面積に比例すると言われている
-
- 2020年03月28日 10:07
- ID:.oUobltR0 >>返信コメ
- ファーブル学園の女生徒なら見たいよな、と一瞬思ったが、
どんな女の子になるかな? と想像して、真っ先に思い付いたのが、仮面ライダーの蜂女だった。
戦いになったら、多分ランカが、おっぱいにキックして倒すんだろうなw
-
- 2020年03月28日 11:31
- ID:IN.Eyx1u0 >>返信コメ
- >>142
木野さん、久野さん、金朋さんとクセがぶっ飛んでるこの3人が共演したアニメなんて今後出てこないと思うwwww
-
- 2020年03月28日 11:32
- ID:IN.Eyx1u0 >>返信コメ
- ランカが「ケンカはやめて!」とか言ってるのがフワに見えてしょうがなかったわwww
-
- 2020年03月28日 14:09
- ID:D7xXCiEP0 >>返信コメ
- ランカと二瓶鉄造が戦ったら姉の乱入で決着が着きそう。
-
- 2020年03月28日 16:40
- ID:3z496FVx0 >>返信コメ
- 今更な話だけど、
なんで「絶滅させられた!!」のにあいつら存在してんの?
絶滅生物の遺伝子を使った人造生物かなんかなのか?
-
- 2020年03月28日 17:24
- ID:HIbQbofU0 >>返信コメ
- >>212
何の肉か知らないけど、“肉”を食べてる事とか、そういうところは緩くスルーして、設定の「いい意味での」ご都合主義とノリに任せた勢いで楽しめばいいんでない?
-
- 2020年03月29日 00:01
- ID:mlJiFmcT0 >>返信コメ
- >>17
俺もそれは気になった
多分だけどジンがクソを付けるのは
・ケンカをしたりはしゃいだりしてうるさいヤツ
・自分に迷惑をかけるヤツ
でほとんどの動物が少なくともどちらか一方に当てはまるけど、確かにシホだけは人間のヒトミを除くと唯一作中でジンに迷惑をかけなかったしうるさくもないからクソを付けなかったんだろうなと思ってる
-
- 2020年03月29日 01:29
- ID:.UxSVo4J0 >>返信コメ
- 二期お願いします!
-
- 2020年03月29日 08:07
- ID:4Pd7gaYs0 >>返信コメ
- >>212
現実より上位のメタ世界だと思ってる
ジンたちは人間、オオカミ、マンモスっていう概念そのものを擬人化したような存在というか
-
- 2020年03月29日 08:32
- ID:Sa5nEPVE0 >>返信コメ
- 二期は、「激しい戦いの末、ファーブル学園を退けたジンとランカたちには、再び日常が戻っていた」の一言から、残りのエピソード繋げても普通に再開できそうだね。
原作読んだら、最終回のボクシング対決って完全にアニオリだと知って驚いた。この監督・シリーズ構成のセンスならもう鉄板で面白くなりそうだけどなあ。
-
- 2020年03月30日 13:23
- ID:Lm1QKl2S0 >>返信コメ
- >>142
昆虫じゃないけどアースロプレウラとか凄いのが居る。
あと、元々水中で生活してた奴が上陸してきたから一時的にデカくなってたわけで、後の進化は基本小型化路線やで。
-
- 2020年03月31日 12:58
- ID:tgBhHNqO0 >>返信コメ
- 原作者とアニメスタッフ見てますか!二期お願いしますよ!最高!
-
- 2020年04月01日 20:19
- ID:SUeIM8Mk0 >>返信コメ
- ネアンデルタール人魔女狩りで絶滅
-
- 2020年04月07日 23:56
- ID:EUt8H0v60 >>返信コメ
- サイコミで今までシートン学園が1日に6話読めたのに1話しか読めない改悪アップロードされてて草も生えない
-
- 2020年04月15日 14:45
- ID:GdonillQ0 >>返信コメ
- >>58
魚介類はンババばかりでパプワくんだな
-
- 2020年05月11日 13:46
- ID:ZPS9i.hE0 >>返信コメ
- こんなときだからこそ癒しアニメが必要!二期お願いします!
-
- 2020年06月19日 00:54
- ID:rkTz1UJh0
>>返信コメ
- 女キャラが大変良うございました。良い作品をお届け下さって、心の底から感謝申し上げます。本当に、有難う御座いました!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2020年冬アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
群れなせ / シートン学園 / 12話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン