第11話「防御特化と強敵。」
『炎帝!』

『うわっ!』



『だよね…』
『さすがですね…』

『お前が噂に聞くメイプルか?』

『炎帝ノ国のミィさん…ですね?』





『炎帝!』

『うわぁ!』

『爆炎!』

『ノックバック!?』

『早く戻らないと!』

『炎槍』

『間に合わない!』
『やられちゃう!』
『カバームーブ!』


『2人とも大丈夫!?』
『あ、ありがとうございます』

『なるほどな。奥の2人から仕留める。援護しろ』

『了解』

『爆炎!』

『カバームーブ!』
『させるか!』

『爆炎!』

『捕食者!』

『ホーリージャベリン!』

『マイちゃんユイちゃんこっちに!』

『見たことのないスキル、まだ隠し持っていたとはな』
『やはり厄介な相手ですね』

『炎槍!』

『全然近付けません』
『近接戦なら負けないのに…』
『マイちゃん ユイちゃん一端離れてて』

『で、でも…!』
『メイプルさんは?』
『2人は秘密兵器として温存しておかないとね』
『分かりました』


『逃がすか!』

『させないよ!』


『近付けば悪食が使える。いくよ捕食者!』

『作戦変更!貫通多段攻撃で攻める!休む隙を与えるな!』

『オッケー』

『遠隔設置・槍衾!』
『炎帝!』

『ホーリージャベリン!』

『爆炎!』


『うわっ!使っちゃった!』

『ヒドラじゃまだ遠いしな…』

『あーもうなんて硬さなんだ』

『貫通攻撃でもダメージがほとんど通ってません』
『このままじゃ埒が明かんな』

「ミィ様 加勢します」
「いくらメイプルでも数で押せば!」
『迂闊に前に出るな!』

『精霊砲!』

『炎帝!』


『まだこんなスキルを…!』

『ヒドラ!』


『ここは私が引き受ける。指示を出すまで下がっていろ』
「わ、分かりました!」

『爆炎!』
『うわっ!』

『炎槍!』

『どんな相手だったとしても』

『ミィがいてくれるなら』

『退路などない。今はただ目の前の障害を排除するのみ』


『化け物め…』

『ヒド…』

『させるか!爆炎!』

『最強の盾と最強の矛。このままでは勝負がつきませんね』
『どうするの?ミィ』

『ミザリー、マルクス。あれを使う。発動までの時間を稼いでくれ』

『罠も魔法も使い切るつもりでいい』
『分かりました』
『頑張ってみるよ』

『万物の根源…象徴たる炎…』

『攻撃が止んだ?今のうちに…!』

『その赤き力をもって全てを捕らえし枷となれ』

『地を焼き 天焦がす業火よ 闇に揺蕩う眩き炎よ』


『森羅万象を灰燼と化す灼熱よ 汝に求むるは堅牢』


『燃え盛り 燐火と爆ぜ 我が強敵を繋ぎ止めし絶対無敵の軛となれ』

『火炎牢!』

『えっ!?閉じ込められた!?継続ダメージってこと?』

『なんとか間に合いましたね』
『よかった。ヒヤヒヤしたよ』
『火炎牢まで出さざるを得ないとはな』

『えぇ。これで倒れて欲しいです』
『僕の罠ももう無いしね』

『メイプルさんピンチだよ』
『大丈夫。きっとメイプルさんなら』

『どうしよう?出方も分からないし悪食も使い切っちゃったし』

『まだ見せたくなかったけどしょうがないね』


『あれは!』

『全武装展開!』

『な、なな、ななな…』
『非常識だわ!』

『……』

『今度は私の番だよ』

『砲門展開!』

『メイプル!』

『炎帝!』

『爆炎!』

『それくらい!』






『ミィ!』

『引きましょう』
『無理…あれは無理…』

『私も同意見です。彼女の奥の手を見ることができただけでよしとすべきです』

『仕方ない。負けだ』

『だが…』
『なるほど。妙案です』

『逃がさないよ!』

『目標捕捉!』

『爆…』

『全砲門展開!』


『フルバースト!』



『マルクス…ミザリー…』


『MP切れか』

『だがそれでも2人に託されたこの命 ただでくれてやるわけにはいかん!』

『自壊!』

『えっ!?道連れ狙い!?』

『お前だけは倒す!』

『うわぁぁああああ!』

『ビックリしたー』

『機械神はまだ見せちゃダメだって言われてたのに…やられたなぁもう…』

『メイプルさーん!』
『よかったー!心配しましたよー!』
『でもメイプルさんのこと信じてました!』

『よーし!それじゃあオーブを取りに行こう!』
『はい!』

『あ…』
『えぇ…』

『オーブが…ない!?』

『もしかして…持って逃げた?』
『それっていいの?』
『ルール上はあり…。でも拠点に無いからポイントも入らないね』

『どうしようかなぁ…』

『えっと…1つ考えがあるんですけど』
『サリーさんのマップによるとこの周辺にはギルドが沢山あります』
『メイプルさんのおかげで私たちはまだまだ元気です。だから…』
『周りのギルドからオーブを取って帰りましょう』

『分かった!じゃあこの辺りのギルドを全部やっつけようか!』


『やられたー!もう何なのよーあれー!』

<ガサガサッ>
『えっ!?』

『ミィも復活しましたね』
『とんだ化け物だったなぁ…』

『あぁ。だが一矢は…』

『ミィの自壊を食らったのに大丈夫だなんて…』

『は?』

『臣たちからの報告によればメイプルは無事だったそうです』

『えっ?』
『でもオーブは確保してあるから安心してって』

『えっ?』

『えっ?』

『えー!』

『ミィ!ちょっと!』

『絶対次はやっつけるんだからー!』

『メイプルだな』
『随分派手にやってるな』

『そろそろ待ち合わせの時間だね。集合場所に急ごう』

『ごめんねサリー。炎帝ノ国のオーブ結構探したんだけど見つからなくて』
『ううん十分だよ。これで炎帝ノ国も積極的に動くだろうし』

『とはいえこっちもペースが落ちてきたなぁ』
『やはり人数差は埋めがたいな。攻めるペースでは大規模ギルドに敵わない』
『かなり検討してるとは思うんだが。現状ギリギリ10位か』

『正直危ない位置だと思う。楓の木よりも下位のギルドが私たちを狙うのは必然。小規模ギルドも減ってきてるし』

『だから拠点はイズとカナデに任せて今夜は一気に攻めに転じよう』
『2日目にして早くも勝負所か』
『メイプル、カスミはクロムさんと一緒に。マイとユイは私についてきて』

『よーし!やろう!』

『飛撃!』


(少しでも早く、1つでも多く)

『破壊砲!』


『任された以上 守り通すわ!』

『オーブは誰にも渡さないよ』


『本当にやるのか?』
『確かに上は無防備かもしれんが…』

『いっくよー!身捧ぐ慈愛!』

『メ、メイプルは何とも思わないのか!?』

『現実では無理だけどここなら絶対痛くないから!』

『だからって言ってもよぉ!』

「いやー死んだ死んだ」
「あの世へようこそ。あとは見るだけで楽しもうや」
「これ途中でほとんどのギルドが全滅するんじゃないか?」
「ありえる。もう小規模とかかなりボロボロだぞ」

「あ、楓の木は知らんけど」
「頑張ってるなぁ楓の木。炎帝ノ国も厳しい状態だし大規模ギルドにも差が出てるな」
「集う聖剣は安定してるが…」

「楓の木、ここまできたら頑張って欲しいよね」
「あぁ。ランクインが大規模ギルドばっかってのもアレだし」
「もしかするともしかするんじゃないか?」
「メイプルだしな!」

『メイプルはオーブを集められた?』
『うーん…あんまり。オーブの無いギルドが多くて』
『そうだったのね』

『結局 私たちが取れたのは2つでした』

『展開が予想してた以上に早いみたい。小規模だけじゃなくて中規模ギルドも大分壊滅してる。そこで次の段階に移行していいと思う』

『戦況は混戦。どのギルドも躍起になっている』

『無論 楓の木もだ』
『楓の木か。オーブも溜め込んでるようだな』
『なら借りは返してもらおうか』
『賛成』

『気がかりは1つ。集う聖剣』
『確かに』
『また来るって言ってました』

『うん。きっと決着をつけにね』

『借りを作ったままイベントを終えたくないしな。最良最善最高のコンディションで挑みたいところだが…』

『だからあえて今夜お互いに疲弊はしてるけど メイプルの悪食も切れてるしこのタイミングを狙ってやってくる可能性は高い』

『しかし楓の木が戦いに応じるメリットは薄い』

『となれば…』

『その前にオーブを持って拠点を離れよう』

『大規模ギルドの行軍速度ならここに来るまで時間はかかるはずだから』

『準備はいいか?』
『そうまでして戦いたいわけ?』

『あのメイプルを攻略したい。そんな思いに胸が躍るのは俺だけではないと思うが』


『早すぎる!まさか!』

『4人だけ!?』
『トッププレイヤーの少人数パーティーなら確かに移動時間は短縮できる』

『でも大規模ギルドの特権、物量で押し切るメリットを捨ててまで』

『それでも勝てると判断して倒しに来たよ』

『なめられてるなぁ』

『こうなった以上やるしかねぇってことだな』

『やっほーサリーちゃん。今度は騙されないからね』
『お前たちの力見せてもらおうか』
『お嬢ちゃん方 第2ラウンドだ』

『メイプル、一度戦ってみたいと思っていた』

『ペインさん』

『最強のプレイヤーって聞いてますけど負けません!』

『勝負だ!』

『身捧ぐ慈愛!』

『行かせない!』
『押し通る!』

『大丈夫か!?』
『うん!それよりメイプルを!』

『お前らの相手は俺だ』


『いただくぜ!』
『させっかよ!』

『2人とも大丈夫か!?』
『はい!』

『ほったらかしなら貰っちゃうよ!?』

『イズ!カナデ!オーブをお願い!』

『ディスペルマジック!』

『やっぱり強い!』

『言っただろ!勝てると判断して来たと!』

『はっ!』

『ディフェンスブレイク!』
『ああっ!』

『グランドランス!』

『ぐあっ!』

『メイプル!解除した方がいい!』

『分かった!』

『その首もらう!』

『神速!』
『バーサーク!』
『多重全転移!』

『はっ!』

『あっ!』

『断罪ノ聖剣!』

『うわぁぁああああ!』

『メ…』

『メイプル!』




つぶやきボタン…
スキルを駆使して炎帝ノ国との勝負には勝てたけどオーブは手に入れられず
むしろ疲弊しているところを集う聖剣に狙われたことで不利な状況に
極振りのメイプルちゃんでもペインさんの攻撃はさすがに防ぎきれないみたい
かなり重い一撃をくらったようだけど果たして耐えられるのだろうか…
ペインさんとメイプルちゃん、どちらが勝利を手にするのか気になるところ
むしろ疲弊しているところを集う聖剣に狙われたことで不利な状況に
極振りのメイプルちゃんでもペインさんの攻撃はさすがに防ぎきれないみたい
かなり重い一撃をくらったようだけど果たして耐えられるのだろうか…
ペインさんとメイプルちゃん、どちらが勝利を手にするのか気になるところ
![]() |
防振り 11話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 所属するならどのギルド? 1…楓の木
2…集う聖剣
3…炎帝ノ国
4…掲示板の民
5…その他
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
おいもとじろう
KADOKAWA (2018-11-24)
KADOKAWA (2018-11-24)
コメント…2020年冬アニメについて
-
- 2020年03月26日 09:28
- ID:vnUlekcA0 >>返信コメ
- BGMもひどかったw(褒めてる)
-
- 2020年03月26日 09:31
- ID:ONPYr0iH0 >>返信コメ
- ミィ可愛い(´^ω^`)
機械神使うと別アニメになるけど格好良さMAXやね(´ω`)
炎帝の国からオーブが取れないからって周辺のギルド手当たり次第とか恐ろしいw
-
- 2020年03月26日 09:34
- ID:6wQeZdkP0 >>返信コメ
- ここまでぶっ壊れのメイプルに対して一切抗議しない辺り、運営に飼いならされてるな~と思ったけど、よくよく考えればこいつらも大概だよなw
-
- 2020年03月26日 09:39
- ID:NIY1UMm20 >>返信コメ
- 聖剣の4人パーティって完全に魔王城に乗り込んできた勇者一行の構図だよねw
-
- 2020年03月26日 09:43
- ID:L19wSQuw0 >>返信コメ
- 皆、最終回は見れたか?
俺は今、最終回が撮れていなかった録画リストを見ている(血涙)
-
- 2020年03月26日 09:45
- ID:tUACH7Nv0 >>返信コメ
- この手のアニメの主人公に男も女も関係ないんだなと改めて思った
ここまで見たら最後まで見るけど……正直主人公たちがなぁ
途中から炎帝の国、応援してたし
メイプル達がボコボコにされて負けたら、溜飲も下がると思うけど、無理か
途中まではそんなに気にならなかったのに
-
- 2020年03月26日 09:46
- ID:dCJv26fF0 >>返信コメ
- 機械神
他のプレイヤーが使えばゴミスキルなんだけど
メイプルが使えば実質デメリットなしでかなり強力だな。
他のスキル(悪食、ヒドラ、暴虐)は回数制限があったりと一応対策はできるけど機械神はそういうのもないからな。
-
- 2020年03月26日 09:46
- ID:G2Zj3pTO0 >>返信コメ
- >>5
BS11が、BS11がまだある!(土曜日午前1時)
-
- 2020年03月26日 09:47
- ID:dCJv26fF0 >>返信コメ
- 他の味方のバフを一人に集中させるスキルはわりと面白いと思った。
-
- 2020年03月26日 09:48
- ID:L19wSQuw0 >>返信コメ
- MPポーションを捧げ隊 入隊希望多数!
-
- 2020年03月26日 09:48
- ID:Y6MvlI240 >>返信コメ
- >>4
頭いいやり方だと思うよ。
ただでさえ疲弊してるところを畳み掛けて進撃する余力を削る。
防衛の為に残っている奴らは十把一絡げとはいえ抵抗する余力が残っているわけだしね。
-
- 2020年03月26日 09:50
- ID:pKqlUolx0 >>返信コメ
- あーあ・・ついにメイプルが負けてしまうのか・・
と思ってる人絶対誰もいないw
-
- 2020年03月26日 09:52
- ID:Ce66dZX50 >>返信コメ
- >>5
いや炎帝応援は演出された意図した結果だろ
作品的に魔王魔王って何度も言ってるんだからそこに萎えるってもう意味わからんよ
-
- 2020年03月26日 09:54
- ID:Y6MvlI240 >>返信コメ
- >>6
『賢者の孫』で冗談半分で「魔人側の方が感情移入できる」って書いたことはあったけど、心の底から敵側を応援したのはスポーツものも含めてコレが初めてかも……(苦笑)
-
- 2020年03月26日 09:54
- ID:vZQRT4Cx0 >>返信コメ
- 炎帝の国も集う聖剣も良いチームだな
楓の木以外のメンバーも面白そうだしもっと見たいわ
-
- 2020年03月26日 09:56
- ID:9p4sSjw40 >>返信コメ
- 確かいつぞやのペット達手に入れた時に根性スキル手に入れてたしこれで死にはしないと思うけど
ミィ戦で悪食とか大概使い切ってるの痛いな
-
- 2020年03月26日 09:56
- ID:ORZCz7Md0 >>返信コメ
- >>6
そりゃ意図的にメイプルが魔王とかラスボスのムーブするように作られてるんだから対戦相手の方が普通の主人公っぽく見えるのは当たり前じゃん
それがつまらないとか萎えるってことには全く繋がらんけど
-
- 2020年03月26日 09:57
- ID:fJW0NWry0 >>返信コメ
- MP回復アイテムを使って炎帝スキルでごり押しからのトップギルドが少人数ギルド襲撃という文脈だけ見るとえげつないよなコレ・・・
-
- 2020年03月26日 09:58
- ID:.SVO.l.C0 >>返信コメ
- メイプルがピンチだ!
だけどここで冷静になってメイプルがどんなスキルを持ってたか思い出してみよう
具体的に言えば鳥と牛の時
-
- 2020年03月26日 09:58
- ID:F6E48CTt0 >>返信コメ
- ミィの自壊を受けてもケロッとしてるメイプルを見てナッパを思い出した
-
- 2020年03月26日 09:59
- ID:gB0oCf8P0 >>返信コメ
- 油断するな、魔王メイプルはまだ変身を2つ残しているぞ…
-
- 2020年03月26日 10:00
- ID:RwWFMsOo0 >>返信コメ
- 3/2610時の時点で炎帯ギルド0票でワロタwww
-
- 2020年03月26日 10:00
- ID:vZQRT4Cx0 >>返信コメ
- ミザリーって絶対ミィがぽんこつなの知ってて知らないフリしてるよね
-
- 2020年03月26日 10:02
- ID:w2oo.JDm0 >>返信コメ
- みぃかわ
オーブ持ち逃げとかダイビング時のメイプルの表情も良し
-
- 2020年03月26日 10:04
- ID:KkEP.hYV0 >>返信コメ
- メイプルのビックリした~でナッパ相手に自爆の餃子思い出した
-
- 2020年03月26日 10:05
- ID:8LUuEIy60 >>返信コメ
- >>5
ここではネタバレ出来ないけど凄かった・・・🤣
皆見るべし‼️(当たり前だよね💕)
-
- 2020年03月26日 10:06
- ID:tUACH7Nv0 >>返信コメ
- >>17
そういう事じゃない
別に主人公たちが魔王ムーヴしてたのが悪いとか、相手が主人公側に見えたからとかじゃなくて……上手く言えない
ただ見ててモヤモヤしただけなので、気にしないでくれ
気を悪くしたなら、すまん
-
- 2020年03月26日 10:06
- ID:cvT4HHXx0 >>返信コメ
- プライムで最終回見たけど最後のアレは2期決定ってコトでいいのか?
-
- 2020年03月26日 10:06
- ID:e2DSJsT30 >>返信コメ
- >>5
プライム会員ならいつでも観れる!早く登録するんだ!
-
- 2020年03月26日 10:07
- ID:GBl.RgOd0 >>返信コメ
- メイプルはスペックとスキルの差で勝ったけど炎帝は戦い慣れしてる感じがするね。
ペインはスペックも高い上に戦い慣れもしてそうだからいくらメイプルでもきつそう。
洞窟内だからサリーのスピードも生かせなさそうだしな。
ファンタジーでメカなんて世界観合わないじゃんと思ったら、オバロでもパワードスーツ出てきてたしわりとありがちなのか?
-
- 2020年03月26日 10:07
- ID:cPBQYUDn0 >>返信コメ
- >>28
やったぜ!...多分!
-
- 2020年03月26日 10:09
- ID:L5gij3Ud0 >>返信コメ
- 主人公男だったらまた違った感想になってくるよね
-
- 2020年03月26日 10:11
- ID:sHpX6p310 >>返信コメ
- 「やっほー サリーちゃーん 今度はだまされないよー?」
緊迫した場面でこのセリフwww
フレデリカが可愛すぎる。
-
- 2020年03月26日 10:13
- ID:Y6MvlI240 >>返信コメ
- ※30
ロストテクノロジーって設定で現代科学を超えた文明がかつて栄えていたなんて、ファンタジーにはゴロゴロあるよ。
まぁ、コレの場合は明らかに『機械神』を出したかっただけに設定ごり押ししたんだろうけど……。
-
- 2020年03月26日 10:14
- ID:fwkIkWeQ0 >>返信コメ
- >>32
そりゃ野原しんのすけが大人だったら、くらいに作品のコンセプト変わるからね
-
- 2020年03月26日 10:15
- ID:q4kfoe4i0 >>返信コメ
- 爆弾喰らいはダメージ50%カットなので普通にVITで受けたってことでいいですかね
-
- 2020年03月26日 10:16
- ID:Zr2kd.iP0 >>返信コメ
- 全ての視聴者が予想していた事が、提供の涙目フレデリカで確信に変わった。
多分、全ての視聴者が涙目フレデリカをみた瞬間、「あ・・・(察し)」ってなった。
後半は状況説明するなら「主人公たちの快進撃」だけど、絵面は「実は複数体いた魔王による世界の蹂躙劇」だったw
-
- 2020年03月26日 10:16
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- VSメイプル見てて思ったが、ペインとミィって結構実力差あるの?
-
- 2020年03月26日 10:17
- ID:Vx63OkzN0 >>返信コメ
- >>1
(注)主人公です。
邪悪なモノが一方的に蹂躙する時に流れるBGMがメイプル無双に使用されるって、音響はよく分かってる。
ある意味スタッフの頭の中ではメイプル主人公降格させられてるよね。
-
- 2020年03月26日 10:18
- ID:ohR.TSqL0 >>返信コメ
- >>1
完全にゲームのラスボスのBGMで草生えた
-
- 2020年03月26日 10:18
- ID:Y6MvlI240 >>返信コメ
- >>27
こう書くと必ず反論する奴がいるけど、どう見ても主人公がある意味チートや悪質プレイヤーとしか思えないからねぇ……。
話が進むにつれ居直っているから、「魔王ですが何か?」で済まされているわけで……。
-
- 2020年03月26日 10:19
- ID:GiRoQ6vi0 >>返信コメ
- なんかさすがに相手キャラたちが不憫に思えてきた...
スキルゲーはパネェっすわ
しかしレベル制MMOやったらレベルのステータスとスキルで押しきれそうな気がするけどなぁ...
キリトもそう言ってたし
-
- 2020年03月26日 10:19
- ID:Ce66dZX50 >>返信コメ
- >>32
暴虐で変身した後中身普通の女の子なんだなあってのがギャグとして成立してるし、そもそもスタートの時点で男で痛いのが嫌だからとかウサギと遊びたいとか見せられてもね
-
- 2020年03月26日 10:20
- ID:ntFsxCHR0 >>返信コメ
- ガチ勢VSエンジョイ勢の最終決戦
-
- 2020年03月26日 10:23
- ID:Ce66dZX50 >>返信コメ
- >>41
正直11話になってまで言う感想じゃないよねってのが正直なところだからさ
今になって顕在化したならまだしもヒドラ悪食の頃から既に魔王サイドじゃねーのって感想が多かったわけで、そこに萎えるならもっと前にリタイヤしとくべきだったんじゃないかな
-
- 2020年03月26日 10:23
- ID:WD.rZY9J0 >>返信コメ
- なんかしらんけどメイプル倒すほうを応援してしまうw
-
- 2020年03月26日 10:24
- ID:Zd7FYYQ90 >>返信コメ
- SAOみたいな変なペナルティないから
負けてもみんなさばさばしてるのいいよね
-
- 2020年03月26日 10:24
- ID:ohR.TSqL0 >>返信コメ
- 最初の数話ならともかくここまできて今更作品のコンセプトみたいなものに文句言ってるやつってマゾか何かか?合わなければ見なければいいだけやん
気に入る人に向けては申し分のない出来で最後まで通した良作だと思うよ
-
- 2020年03月26日 10:25
- ID:sHpX6p310 >>返信コメ
- この世界って、基本悪人がいないよね。
PKだってルールで認められてるし
基本的にはみんなルールにのっとってプレイしてる。
メイプル達も、集う聖剣も炎帝の国も。
優しい世界だね。
-
- 2020年03月26日 10:27
- ID:h1z2UL9z0 >>返信コメ
- >>36
多分そう 属性もクソもなくVITで受けるのがこのゲームだし
自分の命を代価にしてるんだから
極大防御貫通ダメージ(爆発属性)くらいにしてあげてくださいよ運営サァン
流石に気の毒すぎるわあれは
まぁでも実際、自爆スキルって調整難しいよね
あんまり強すぎるとカミカゼ部隊が大暴れしそうだし
-
- 2020年03月26日 10:28
- ID:ZgjrTQEb0 >>返信コメ
- >>30
TRPGだけどソードワールド2.5は、古代の魔法文明が滅んだあと機械文明が起こって、それも滅んだ後のどっちもある世界で魔法も銃も存在存在して、自立行動可能な多脚戦車まで出てくる。
-
- 2020年03月26日 10:28
- ID:FZzM0EK.0 >>返信コメ
- >>40
もういいんじゃないかな?メイプルがラスボスで。公式にも半分認められてるしw
-
- 2020年03月26日 10:28
- ID:gkPX.GrV0
>>返信コメ
- もう最終回か…予測不能のメイプル…楽しみ
-
- 2020年03月26日 10:29
- ID:4I.IIyvL0 >>返信コメ
- メイプルが本気を出すと相手側が主人公に見えるの本当に笑う。
まあギルド1位の少数精鋭メンバーが乗り込んでくる時点で完全に魔王ポジションなんだが。
-
- 2020年03月26日 10:29
- ID:Y6MvlI240 >>返信コメ
- >>45
2話でそう書いたことについてボコボコに叩いた奴らに言われたくないわ‼︎
観てる方だって居直っているんだから、いちいち鑑賞の仕方に口出ししないでください。
-
- 2020年03月26日 10:29
- ID:z.Uv.3.L0 >>返信コメ
- このすばってこういうTUEEE系なろうを皮肉ってたんだな
-
- 2020年03月26日 10:30
- ID:FZzM0EK.0 >>返信コメ
- >>13
えっと…言う相手間違えてる?
-
- 2020年03月26日 10:31
- ID:MG8U32VF0 >>返信コメ
- 現実では無理だけどここなら絶対痛くないから!←これメイプルらしさ全開でめっちゃいいセリフだな
-
- 2020年03月26日 10:32
- ID:dK.fwNfk0 >>返信コメ
- >>3
そもそも下位プレイヤーにしたらメイプルに当たろうがペインや最悪クロムでも無理ゲーだからな
そもそもメイプル自体ゲーム歴少ないのにスキルであれだけ強くなれるスキルゲーだから新規でもスキル次第で上位に食い込めるんじゃないかという夢が見れる
-
- 2020年03月26日 10:32
- ID:V1imJ5ld0 >>返信コメ
- >>34
機械文明の階層は飛行前提の設定にするための飛行機械を出すために作ったんだよ
メイプルが予想外のシロップ飛行を編み出したから、他のプレイヤーとの格差にならないようにね
-
- 2020年03月26日 10:34
- ID:VspsuIyh0 >>返信コメ
- >>28
盾が2枚になっていた…
普通に考えて『2 』だから、2期決定の意味でしょ
-
- 2020年03月26日 10:34
- ID:Ce66dZX50 >>返信コメ
- >>57
うん。ごめん。
-
- 2020年03月26日 10:35
- ID:MG8U32VF0 >>返信コメ
- >>49
フルダイブのVRゲームが作れる技術力ならルール違反即退場ぐらいできそう。あとPKが認められてるのは基本イベントの時だけで、通常時はペナあるよ
-
- 2020年03月26日 10:35
- ID:ntFsxCHR0 >>返信コメ
- ◯ ◯
△
-
- 2020年03月26日 10:37
- ID:j2.Hxw3M0 >>返信コメ
- >>38
今後のイベントで2人が戦う機会があるけどそこまでの差はないかな
対メイプルに限れば相性の問題もある
ミィと戦う場合は高火力広範囲の魔法をどう対処するかが重要になるんだけどメイプルはそこ気にしなくていいし
-
- 2020年03月26日 10:37
- ID:FZzM0EK.0 >>返信コメ
- 今更だが、温存する目的があったとはいえ、初日から暴虐で暴れまわってたらどうなったんだろ?あの状態で現れてもメイプルだとはバレないわけだし、小規模ギルド残ってるうちにあれで暴れてた方がいいと思ったが…。
1日1回しか使えないけど解除しなければずっと使えるんでしょ?って思ってたけど、もしかしてアニメで描写されてないだけで発動中の時間制限とかもあるの?
-
- 2020年03月26日 10:37
- ID:VspsuIyh0 >>返信コメ
- >>38
少し前の話であったでしょ?
ペインのレベルは60
メイプル達は30になった辺り
レベルが単純に倍差
-
- 2020年03月26日 10:38
- ID:cRAX2JLI0 >>返信コメ
- >>49
そうなんだよね、いい意味で「所詮はゲーム」という安心感があるわ
ガチ勢もエンジョイ勢もチート的存在を妬んだり嘆くよりはゲーム性でなんとかしてやろう、または見て楽しもうというポジティブさがいいよね
運営は、メイプルという怪物を生み出す可能性を潰せなかった検証不足の点をよく責められるが
そういうプレイヤー間の空気を醸すことに成功してるんだから
基本的に良運営だと思うしかなり成功の部類じゃね?
「結果的に」メイプルも含めた名物プレイヤーたちがゲームの売りにもなってそれはそれでエンタメになってるからねぇ
-
- 2020年03月26日 10:39
- ID:FZzM0EK.0 >>返信コメ
- 某爆裂娘が喜びそうなシーンあったな(笑)
-
- 2020年03月26日 10:39
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- >>61
まだ防御力が上がるのかよ!
-
- 2020年03月26日 10:39
- ID:Ce66dZX50 >>返信コメ
- >>55
君のスレでの経緯なんか微塵ほどの興味ないし知らんけど、色々言いたくなってる時点であんま居直れてないよね……?
居直ると言い切るなら黙って見てるがいいのだ
-
- 2020年03月26日 10:39
- ID:xbzGFU700 >>返信コメ
- 最後の一撃、HPバーの減少スピード的になんか普通に耐えそう
-
- 2020年03月26日 10:40
- ID:MV00kMG70
>>返信コメ
- >>38
かなりあると思う。
最もカリスマ(?)はミィの方が圧倒的に上だが
-
- 2020年03月26日 10:40
- ID:UX5zdF7N0 >>返信コメ
- 今さらだけど「痛いのは嫌なので」ってタイトルの作品の一番の強敵の名前が「ペイン」なの最高にエモいな
-
- 2020年03月26日 10:40
- ID:FZzM0EK.0 >>返信コメ
- >>62
どんまいです
-
- 2020年03月26日 10:40
- ID:4kngcV8d0 >>返信コメ
- >>6
ミィも集う聖剣と楓の木以外には無双してるからこれは仕方ない
-
- 2020年03月26日 10:40
- ID:ntFsxCHR0 >>返信コメ
- ミィ「き、今日はこのぐらいにしといてやる…!」
-
- 2020年03月26日 10:40
- ID:fZRYH8x00 >>返信コメ
- もうミイちゃんがヒロインでいいんじゃないかな?
-
- 2020年03月26日 10:41
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- >>67
ミィも30そこそこなの?
-
- 2020年03月26日 10:41
- ID:pBuhaDVs0 >>返信コメ
- >>41
前回で一人で無双したペインとか
多人数で囲ってボコるフレデリカとかチートや悪徳プレイヤーにみえること
集う聖剣もしてるんだけど色眼鏡で見てるから
「そんなのあったけ?」っと認識すらできてないんだろうな。
-
- 2020年03月26日 10:43
- ID:FZzM0EK.0 >>返信コメ
- >>61
二刀流かな?(キリトじゃんw)
-
- 2020年03月26日 10:43
- ID:O7q3mjwn0 >>返信コメ
- >>28
どーなんですかねぇ?
気になって放送直後に検索したけど見当たらなかったし。
最近は円盤の売り上げ関係なく二期有り二期無しだから・・・
-
- 2020年03月26日 10:44
- ID:IvTTyx1l0 >>返信コメ
- >>23
最後のミィの泣き言。距離的に後ろの二人にも、絶対聞こえてるはずだしな。
-
- 2020年03月26日 10:44
- ID:ntFsxCHR0 >>返信コメ
- 主人公の姿か、これが…?
-
- 2020年03月26日 10:45
- ID:Y6MvlI240 >>返信コメ
- >>71
そもそも>27のモヤモヤを言葉に表そうとしただけなのに、そんな風に言われる筋合いはない。
-
- 2020年03月26日 10:47
- ID:x7bF5bDr0 >>返信コメ
- >>27
強敵に挑んで、苦戦して、仲間と支え合って、命を懸けて戦う、って姿を応援したくなるってのは普通の感性だから変だと思わないよ
このエピソードだとそれが主人公のライバル側がそう見えるってだけの話だし
勿論メイプルを初めとした主人公勢だって色々努力をしてきて、特に双子ちゃんはステ振りで苦労も重ねてはいるのだけれども今回のシーンでは特にライバル側の頑張りが強く心に響いたってことでしょう
-
- 2020年03月26日 10:48
- ID:xbzGFU700 >>返信コメ
- >>85
とりあえず一回ROMったほうが良い
けんか腰にしか見えんぞ
-
- 2020年03月26日 10:48
- ID:IvTTyx1l0 >>返信コメ
- いくらゲームの世界と判っていても、パラシュートなしのスカイダイビングを迷わず出来る人ってどのぐらいいるだろうか?
少なくとも俺には無理だ・・・
-
- 2020年03月26日 10:50
- ID:Y6MvlI240 >>返信コメ
- >>80
ペインは場数が違う(おそらくサリーよりゲーム歴はある)
フレデリカはあの後メイプルにボコボコにされた。
-
- 2020年03月26日 10:50
- ID:V1imJ5ld0 >>返信コメ
- >>66
サクサクギルド襲撃してるように見えるけど、サリーの作ったマップあってのことだからねぇ
最初から暴虐でうろついた場合、まずギルドを見つけるのに体力を使ってメイプルが限界に達する
で、持ち去ったオーブの位置は相手にわかるから、ヤバいのが楓の木の拠点にいると分かれば結託されて日夜襲撃されて詰む
ついでに小規模は楓の木みたいに洞窟内だから、暴虐の巨体を生かしにくい
下手すると背中に張り付いて防御貫通でザクザクやられてあっさり暴虐を剥かれる
-
- 2020年03月26日 10:50
- ID:Ce66dZX50 >>返信コメ
- >>85
努力を褒めてくれって事なんか?
ここは君のモヤモヤを一緒に言葉にしていく場所じゃないからなあ
自分でハッキリわかったらまた言いに来ればいい
-
- 2020年03月26日 10:51
- ID:y1nWih2j0 >>返信コメ
- >>28
BS待機組だけどマジですか?(歓喜)
となると、小説最新刊の第九巻までいってくれるかな?終わりどころとしてはちょうどキリがいいけど、内容が今期以上に盛り沢山だから、「けいおん」みたいに二期は2クールでジックリ見てみたいな。その為にもお布施準備しておかなきゃ。
-
- 2020年03月26日 10:53
- ID:Y6MvlI240 >>返信コメ
- >>91
だから>27は私じゃない!
文脈を読み取るか一気読みでIDを確認するくらいはしてくれ……。
-
- 2020年03月26日 10:53
- ID:x7bF5bDr0 >>返信コメ
- >>49
こういう仮想現実的なゲームだとどうしても出てくるのってハラスメント問題なんだと思うんだ
例え触れる感触、触られる感触が無くても性的な、あるいは暴力的なハラスメントってのは出てくると思う
SAOか何かでPK禁止エリアでワザと数人で付け回したり、狭い路地で立ちふさがったり(邪魔される方も仕様上押しのけられない)みたいな嫌がらせシーンが在ったような気がするし
だから逆に言うと、この作品ではこういうVRゲームではその辺凄く厳しくされていて、プレイヤー界隈でも自浄的なマナーが生まれているのかもなんてちょっと思ってみた
-
- 2020年03月26日 10:55
- ID:j1NWuZAv0 >>返信コメ
- 「自爆系の威力なら……大丈夫!」というメイプルちゃんの慈悲なき宣言がカットされたか
-
- 2020年03月26日 10:56
- ID:Cr4zOwzK0 >>返信コメ
- >>81
増えてるんだよなあ
メイプルちゃんの周りに盾がさあ
ってか手そのものがさあ!
-
- 2020年03月26日 10:56
- ID:nomD.A3.0 >>返信コメ
- メイプル、なにか、新しいスキルを出しそう。
-
- 2020年03月26日 10:56
- ID:Ce66dZX50 >>返信コメ
- >>89
さりとて、じゃあペイン主人公でこの話見たら面白いかって、それは絶対違うと思うからなあ
なんならペインってただのガチ勢スタダ勢でネトゲプレイヤーのまんまの姿過ぎて、そんなんでイキるなって真っ先に言われるだろうと思う
-
- 2020年03月26日 10:57
- ID:V1imJ5ld0 >>返信コメ
- >>89
ゲーム歴浅くて無双するのがチートなの?
ならメイプルのゲーム歴なんて他のプレイヤーからはわからなくね?
完全なゲーム初心者と知ってるの掲示板の民と楓の木くらいでしょ
-
- 2020年03月26日 10:57
- ID:r1u.cgWT0 >>返信コメ
- 7体の量産型エヴァによる火の七日間
最後までグロく、みんな可哀想になる展開だった
-
- 2020年03月26日 10:58
- ID:h1z2UL9z0 >>返信コメ
- >>88
最初は竦むかもしれんけど、一度やったらハマりそう
どんな無茶しても実際に怪我したり死んだりしないし、痛みも現実ほどじゃないらしいし
そんなわけで割と居そうだけどな フリーラン勢や高所ダイブ勢
俺なら絶対やる 五点接地転回法の練習したい
-
- 2020年03月26日 10:58
- ID:nomD.A3.0 >>返信コメ
- それにしても、このイベント、上位ギルドが手を組んだら、下位のギルドは、何も出来ない様な。
-
- 2020年03月26日 10:59
- ID:pBuhaDVs0 >>返信コメ
- 炎帝や集う聖剣が使っている「槍」とかそういった系統のスキルは全部貫通スキルと思っていい。(原作でもこの先に貫通系の攻撃やトラップもそういったイメージになっている)
-
- 2020年03月26日 10:59
- ID:u6pzV9LU0 >>返信コメ
- >>70
おう、まだまだすくすく育つし形態も増えるぞ。
-
- 2020年03月26日 11:00
- ID:zG2Y7BEj0 >>返信コメ
- >>41
でもチートでもなければ悪質でもないし、咎められることは何もしてないぞ
あとメイプルは居直ってるんじゃなくて徹頭徹尾自分なりに楽しんでるだけだし、済ますも何も、問題になるような事はない
-
- 2020年03月26日 11:00
- ID:Y6MvlI240 >>返信コメ
- >>99
それ「周知の事実」って奴じゃないのか?
-
- 2020年03月26日 11:01
- ID:Ce66dZX50 >>返信コメ
- >>93
ようわからんが、あんま慣れてないんか?
-
- 2020年03月26日 11:02
- ID:V1imJ5ld0 >>返信コメ
- >>94
女子校生が家庭用ゲーム機でできるゲームである以上、かなりフィルタリングは厳しくなってそうだよね
ヒドラ毒でも初心者服は溶けなかったし、ボディタッチしても服か鎧の感触しか返ってこなさそう
と、そこまで書いてミザリーの服がメッチャ際どかった事を思い出した
あれパイタッチしたらどうなるんだろうか……
-
- 2020年03月26日 11:03
- ID:cRAX2JLI0 >>返信コメ
- >>41
うーん、悪質プレーヤー要素は感じないけれどなぁ
だって、全部ゲーム内で公式に用意されプレイ中に獲得できたスキルだし、スキル得たらそりゃ使うよね
チートな部分があるとすれば、ひたすらな強運、それしかないし
温存とか戦略とか作戦とか狩りとかはそれこそまさしくゲームのゲームたる部分だしストラテジックなのはズルではなく醍醐味でしょう
何かを得るには何かを犠牲にしなくてはならない、もしくは、『「実力⇔努力の質量」保存の法則』があるべき的な価値観に縛られてる人はモヤっとするかもしれないけれど、それとてゲーム側で用意されてたものだからなぁ
ソシャゲで例えるならガチャ運が良いのを羨むことはあるこそすれ、ガチャで得たカードを使うなとは誰も思わないでしょう
-
- 2020年03月26日 11:03
- ID:y1nWih2j0 >>返信コメ
- >>79
小説第四巻の時に第4回イベント開始時で、メイプルのレベルは35。第九巻時点では60。
一方、第九巻時点のミィはレベル86だったので、第4回イベント後のレベルアップのペースが同じと仮定すれば、第4回イベント時では60前後位かもしれません…。
-
- 2020年03月26日 11:04
- ID:h1z2UL9z0 >>返信コメ
- >>96
カオスシェイプだっけ
レベルが上がる毎に体の部位(ランダム)が生えていくのは
つまりメイプルは人のカタチをした異形だった・・・?
-
- 2020年03月26日 11:04
- ID:zG2Y7BEj0 >>返信コメ
- >>42
この作品はレベル上がってもポイント振らんとステ上がらんタイプのゲームやし
-
- 2020年03月26日 11:05
- ID:xbzGFU700 >>返信コメ
- >>99
多分聖剣のメンバーもフレデリカ経由で知ってると思う
-
- 2020年03月26日 11:06
- ID:Ce66dZX50 >>返信コメ
- >>88
痛くないことに慣れているせいか基本メイプルって冷静だよね
他のプレイヤーは何度も死地経験してるだろうから恐怖が出るけど、多分メイプルってイベント内はおろかゲーム中一度も死んでないよねこれ…
-
- 2020年03月26日 11:06
- ID:caRgAwgQ0 >>返信コメ
- >>23
この時点では気づいてはいません、この時点では。
ゲーム内の猫カフェで猫相手にニャーニャー言ってるところをメイプルに見られてから脇が甘くなってミザリーにも即効でバレました。
-
- 2020年03月26日 11:07
- ID:V1imJ5ld0 >>返信コメ
- >>109
そもそもメイプルって、1時間ウサギの攻撃耐えて5時間ヒドラ食って3時間瞑想してってメッチャプレイに時間使ってるしな
AGI低いからシロップやサリーに乗れるまでは人よりはるかに行動が遅いし、それ以降もしょっちゅう効率の悪い単独行動してる
これを見てどうして楽して最強になったなんて言えるんだろうな
-
- 2020年03月26日 11:07
- ID:Cr4zOwzK0 >>返信コメ
- >>100
その感想はまだ早い‼️
-
- 2020年03月26日 11:11
- ID:sGuDHdnz0 >>返信コメ
- >>111
「腕がたくさん増えるのはそう、愛デス!」
-
- 2020年03月26日 11:11
- ID:kKEHv2zK0 >>返信コメ
- ポップ「メガンテは死ぬほど痛いぞ」
-
- 2020年03月26日 11:11
- ID:Y6MvlI240 >>返信コメ
- >>116
それ、「ゲームをしてる」って言えるのか?
いや、「楽しんで」はいるだろうけど……。
-
- 2020年03月26日 11:11
- ID:zG2Y7BEj0 >>返信コメ
- >>94
マナー云々じゃなくて、作品として主人公がひたすらゲームを楽しんでいくことを主題にしてるから露悪的な描写を意識的に省いてるだけだと思うぞ
だって妬み嫉みとかハラスメントが悪質行為がとか、そういうの根本的にこの作品に必要ない要素だし
というかオンラインゲームにはそういうのがあって然るべきっていう考えが前提にある方がよっぽど周囲の気分を萎えさせてると思う
俺も昔ネトゲはやってたからそういう怨嗟が渦巻いてるのは解るが、その息苦しい世界が面白いかって言われたら全く面白くないし、わざわざアニメで見たいかって言われたら、これっぽっちも見たくない
-
- 2020年03月26日 11:12
- ID:cRAX2JLI0 >>返信コメ
- >>94
むしろ、どっちかつーと脳筋勢ヒャッホーイ的な体育会系ゲームだよなw
後衛キャラや罠・戦術・暗殺系キャラですら、そこはかとない脳筋みを感じるゲームだわ
やっぱそこは実プレイヤーの運動センスもある程度反映されるVRゲームだからこそなんだろうな
-
- 2020年03月26日 11:13
- ID:n6sbOyTN0 >>返信コメ
- >>5
先週、11話通信異常でノイズまみれだったから、11話の再放送大歓喜でした。
(ちなみに邪神ちゃん12話.TV放送も歓喜)
-
- 2020年03月26日 11:16
- ID:xI6AS.GC0 >>返信コメ
- >>67
いくらプレイヤースキルが上のサリーでもレベル差によるステータスの違いでペインに押し負ける
-
- 2020年03月26日 11:17
- ID:LFrZ6LBx0 >>返信コメ
- もう最終回見ちゃいましたけど?
-
- 2020年03月26日 11:17
- ID:zG2Y7BEj0 >>返信コメ
- >>120
???
ゲームしてるじゃん
お前は何を疑問に思ってるんだ
-
- 2020年03月26日 11:17
- ID:pBuhaDVs0 >>返信コメ
- メイプルが【身捧ぐ慈愛】を解除したのは集う聖剣が貫通スキルを多用してそれが全部メイプルに向かうから。
-
- 2020年03月26日 11:19
- ID:zG2Y7BEj0 >>返信コメ
- >>32
その仮定は何の意味があってどっから持ち出したんだ?
-
- 2020年03月26日 11:20
- ID:pCc57DED0 >>返信コメ
- 「今度は私の番だよ」って台詞とその後の戦法が某白い悪魔さんを彷彿とさせる戦闘だった
-
- 2020年03月26日 11:21
- ID:mFi3OmEK0 >>返信コメ
- >108
普段着より水着の方が露出少ないキャラとか珍しくないとはいえ
当人が気にしてないならフィギュアスケートの肌色の生地みたいなのかもしれん
とアニメ内ゲームなのに夢の無い話をしてみる
-
- 2020年03月26日 11:22
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- 双子を切り札って言ってたけど、何かあった?
-
- 2020年03月26日 11:23
- ID:vZQRT4Cx0 >>返信コメ
- リタイア組がのんびり観戦してるのなんか良いな
イベント負けてものんびり観戦できるなら面白そう
-
- 2020年03月26日 11:25
- ID:lW9YyKlF0 >>返信コメ
- >>126
???「そういうゲームじゃねえからこれ!」
-
- 2020年03月26日 11:25
- ID:yJB1r4.D0 >>返信コメ
- メイプルにダメージ通ってるのかが本当に分かりにくいので、HPバー出してくれるのは助かるけど、やるならきちっとやり通してほしい。
-
- 2020年03月26日 11:27
- ID:YHDCAbWH0 >>返信コメ
- >>88
デンドロでは迷う暇なく最初から
-
- 2020年03月26日 11:27
- ID:ElW9mXDh0 >>返信コメ
- >>9
このゲームバフの倍率がパーセントじゃなくてほんとに倍だし、えげつないダメージでそう
-
- 2020年03月26日 11:27
- ID:CLeozkzG0 >>返信コメ
- 2期があるのなら「主人公は嫌なので魔王になってギルド破壊しまくりました」にタイトル変更するべき
-
- 2020年03月26日 11:29
- ID:V1imJ5ld0 >>返信コメ
- そういや、集う聖剣が4人で攻め込んでるのはアニオリで、WEB版は乱戦だったんだよな
モブもそれなりに活躍してたから作画コストが上がるのを避けるためだろうけど、原作になかった読みあいを入れてペインの株上げつつ理由付けしたのはナイスだと思った
-
- 2020年03月26日 11:29
- ID:ElW9mXDh0 >>返信コメ
- >>21
メイプルは変身をするたびにパワーがはるかに増す…その変身をあと2回もメイプルは残している…その意味がわかるな?
-
- 2020年03月26日 11:30
- ID:MAQCTPxi0 >>返信コメ
- 第3回イベントで3位のおさんぽ隊がいない。
大規模ギルトではなかったのか。
-
- 2020年03月26日 11:31
- ID:qE28GDxQ0 >>返信コメ
- メイプルが魔王化してミィやペインを応援したくなるのは脚本の狙い通りじゃないかな。BGMとかもうねw
ゲームの世界でみんながそれぞれ楽しんでるわけだし、メイプル(楓の木)が主人公だからメイプルを応援しなきゃってこともないさ。むしろ主人公の周辺以外でもキャラが立ってる証拠だし。
俺は全力で炎帝の国を応援するよ。あれで心が折れずに再戦を誓えるミィはえらい。
-
- 2020年03月26日 11:32
- ID:mFi3OmEK0 >>返信コメ
- 魔王魔王って、ここ数年間良い魔王しか記憶に無い
-
- 2020年03月26日 11:33
- ID:DV2va11M0 >>返信コメ
- ミィさんスパッツはあんまりやで~😋
防振り2期続くんか~い😆
-
- 2020年03月26日 11:35
- ID:ElW9mXDh0 >>返信コメ
- >>78
ミィプルキテル…
-
- 2020年03月26日 11:37
- ID:d2T7956y0 >>返信コメ
- VRゲームであくまで遊びだから、誰も死んだりも傷ついたりもしない、ちょっと刺激的な日常ものって感じだよね
普通の日常ものではできないアクションもこれならできる
なろう系はアニメしか知らないから、こういうのもっとあるのかもしれないけど、自分的には新感覚で面白いよ
同じVRものでガンゲイルオンラインも好きだったけど、生きるの死ぬのの部分だけは、シチュエーションに無理感じたからなー
完全なデスゲーム以外は、VRものはこんな感じでいい気がする
-
- 2020年03月26日 11:39
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- >>132
そういえば、デスペナで観戦してた人とフィールドに復活してる人の違いは何?
-
- 2020年03月26日 11:40
- ID:xsA3Efgz0 >>返信コメ
- 「現実では無理だけどここなら絶対痛くないから!」
作品タイトル「え!?」
-
- 2020年03月26日 11:40
- ID:ceq2d90.0 >>返信コメ
- “フリーダム”過ぎるぞメイプル。いろんな意味でwww
-
- 2020年03月26日 11:42
- ID:pBuhaDVs0 >>返信コメ
- >>146
イベント始まる前に言ってたじゃないか
やられるたびにステータスが下がって復活していって最後にはリタイアって
-
- 2020年03月26日 11:43
- ID:gRY23ZSZ0 >>返信コメ
- メイプルのスカイダイビングがほぼガッチャマン
-
- 2020年03月26日 11:44
- ID:blCYsP1P0 >>返信コメ
- 「現実では無理だけどここなら絶対痛くないから!」
リアルで盾構えようとするメイプルにはちょっと不安になるんですけど
-
- 2020年03月26日 11:46
- ID:xbzGFU700 >>返信コメ
- >>146
4デスまではステ下がって復活
5デスでリタイア
-
- 2020年03月26日 11:48
- ID:HfMK4i3.0 >>返信コメ
- >>94
1話でイズが半ば冗談でクロムを通報しようとしていたシーンがあるから、問題のあるプレーヤーを運営が排除する制度は存在するのだろう。
作中の女子率を見ても、そう言う面での運営の管理はかなり行き届いていると思われる。
-
- 2020年03月26日 11:49
- ID:LFz4hjk90 >>返信コメ
- >>102
手を組むのが早すぎると、危機感を覚えた下位が大連合を作るのでタイミングが大事だけどね。
実際、某ネトゲで大手ギルドが同盟を組んだ情報が流れた翌週のGvGで、大手同盟ごと数の暴力で粉砕されたしw
-
- 2020年03月26日 11:50
- ID:qEQzSK2v0 >>返信コメ
- 掲示板の民大人気
-
- 2020年03月26日 11:52
- ID:fLAK4Zr00 >>返信コメ
- 炎帝の国と聖剣、なにげに上位陣に盾職居ないんだな。(モブは含まず)
トップランカーの盾職が二人もいる楓の木ってやっぱ異色なんだな。
-
- 2020年03月26日 11:54
- ID:gRY23ZSZ0 >>返信コメ
- >>20
ミィを餃子扱いするのはやめてあげてwwww
-
- 2020年03月26日 11:55
- ID:sHpX6p310 >>返信コメ
- 原作にある、サリーがメダルをプレイヤーから奪うために
考えた作戦。
サリー「やったー!!これでメダル五枚目だ!!
・・・な、何ですか、あなたたちは!」
プレイヤー「そいつをよこしな。悪く思うなよ?へへへ・・・」
ズバシュッ!!!
プレイヤー「バ、バカな・・・」
サリー「ごめんね」
このシーンがカットされたのが悔やまれる。
-
- 2020年03月26日 11:58
- ID:LFz4hjk90 >>返信コメ
- >>156
この場合のランキングは第一回のPvPのものと仮定して、
そもそも攻撃力に乏しい盾職がランキングに入っていることがおかしいと気付いてw
メイプルは大盾カテゴリーから外れるとして、クロムもそれが出来るレベルの化け物ではあるんだよ。
-
- 2020年03月26日 11:58
- ID:2rfIUFBV0 >>返信コメ
- >>41
メイプルたちがチート臭いとか1ミリも思わなかったなぁ、別に不法でもないし
メイプルたちは全力で楽しんでるだけだから他のなろう主人公みたいに無双が鼻につくことも無かった(よく見りゃ実際は無双じゃないのも分かるし)
-
- 2020年03月26日 12:01
- ID:pCc57DED0 >>返信コメ
- >>120
本人曰く「普通にプレイしてるだけ」だぞ
-
- 2020年03月26日 12:01
- ID:96XlEhRG0 >>返信コメ
- >>30
剣と魔法の世界のくせに兵器も売ってあるSa・Gaと言うゲームがありましてね。
しかもこれ、GB最初のRPGにしてスクエア初のミリオンヒットゲーム。
-
- 2020年03月26日 12:01
- ID:VspsuIyh0 >>返信コメ
- >>79
原作上では明言されていませんが、ペインはソロで廃人プレイしまくっての60レベル
ミィは炎帝メンバー引き連れての狩りプレイなので、経験値効率が悪く廃人プレイもしてないです
なので、この辺りだと40レベルになったかどうか?なくらいだと思われます
(実際、メイプルに敗けた悔しさから多少ガチ勢になった模様)
-
- 2020年03月26日 12:01
- ID:.PGsrJ3R0 >>返信コメ
- メイプル対ミィ
ドラクエの魔王対勇者にしか見えなくてワロタ
無論メイプルが魔王
あと「ビックリしたー」で
珍遊記の山田太郎思い出したwww
-
- 2020年03月26日 12:03
- ID:pCc57DED0 >>返信コメ
- >>82
最近は配信がメインだしね
少なくとも各種配信サイトではランキング上位にいる
-
- 2020年03月26日 12:06
- ID:HfMK4i3.0 >>返信コメ
- >>39
悪党が主人公って創作ジャンルもあるしさ。
防振りって主人公が無自覚にそっちに突き進んでるお話しだから。
さっき最終話見たけど、ラストでメイプルの無自覚ぶりを示す台詞出てきて吹いた。
-
- 2020年03月26日 12:08
- ID:pCc57DED0 >>返信コメ
- >>72
銀翼戦で手に入れたスキルがあるからな
-
- 2020年03月26日 12:09
- ID:pCc57DED0 >>返信コメ
- >>114
死んでないどころかノーダメの奴もいるからな
-
- 2020年03月26日 12:12
- ID:fLAK4Zr00 >>返信コメ
- >>162
更にSaGa2だと主人公&仲間にメカを選べるしな。
(選択によっては両親は人間なのに、子供(主人公)はメカだったりモンスターとかになったりするし)
剣と魔法と機械(兵器)が一緒に存在する世界なんて普通普通。
-
- 2020年03月26日 12:12
- ID:91.B7OFs0 >>返信コメ
- 火炎牢もミィのMPを維持コストにしてるからMPポーションは必須で、ミザリーの蘇生スキルでミィは1度は死ななかった
自壊も実はテントウムシ食べてたことにより爆発耐性でダメカットしてたりする
ドレットとドラクにかかってたバフをすべてフレデリカが多重全転移でペインに移した「断罪ノ聖剣」は確か貫通属性は持って無くて攻撃倍率とペイン自体のステでメイプルの防御を抜いたことになる
-
- 2020年03月26日 12:12
- ID:3pxtSmwC0 >>返信コメ
- ミィを主人公にしたスピンオフ作品とか作ったら人気でると思うんだがなぁ。
「うっかり変なロールプレイしたらリーダーに祭り上げられて毎日胃が痛いです」
-
- 2020年03月26日 12:15
- ID:ldAOIKFI0 >>返信コメ
- >>59
実際あの世界ではこのゲームが人気になった理由がそれだからな
異様に民度の高い連中が多いのもあるが実質広告塔になったメイプルに純粋に憧れてる人が多いからヘイトが集まらなくなってる
-
- 2020年03月26日 12:19
- ID:Cirg7DVA0 >>返信コメ
- 炎帝と聖剣でずいぶん差があるんだなって
それはそうと掲示板の民人気で草
-
- 2020年03月26日 12:20
- ID:ceq2d90.0 >>返信コメ
- メイプルが沈んだ場合シロップってどうなるんだろ。
消えるんなら双子落下するよな。
-
- 2020年03月26日 12:21
- ID:pCc57DED0 >>返信コメ
- >>33
最終回はもっとかわいいぞ
-
- 2020年03月26日 12:25
- ID:91.B7OFs0 >>返信コメ
- >>173
随分というか炎帝はミィのカリスマ指揮能力と聖女ミザリーとトラッパーが3トップのギルドだし集団戦メインな部分あるから聖剣はトッププレイヤーのペインと他3名もバランスいいPTが主体だから少数精鋭で乗り込んだりすることも可能だから
-
- 2020年03月26日 12:26
- ID:Y4fB6Zpn0 >>返信コメ
- ミィはメイプルちゃんと親友になってからが本番
たぶんギルド外だとお互いに一番気が合う二人
-
- 2020年03月26日 12:26
- ID:8lvhqx9.0 >>返信コメ
- >>99
>>113
第7話の聖剣4人気の会話の中で「あの時、み」
-
- 2020年03月26日 12:27
- ID:y1nWih2j0 >>返信コメ
- ドレッドの「神速」(「超加速」の上位互換)
ドラグの「バーサーク」(スキル使用後の硬直を無効にする→MPや有効回数の上限までスキル攻撃が可能)
フレデリカの「多重全転移」(他のプレイヤーのスキルを特定の個人に移植させる)
「集う聖剣」の切り札は最高戦力であるペインをフルアーマー状態にすること。ベタだけどやっぱりこういうのはアツさがあっていいなあ。
-
- 2020年03月26日 12:28
- ID:8lvhqx9.0 >>返信コメ
- >>178
途中で切れた。
「あの時、道に迷ってた初心者の子」って
言ってたがな。
-
- 2020年03月26日 12:29
- ID:r1u.cgWT0 >>返信コメ
- >>161
その発言に全員でツッコミ入れさせるところも十分寒かったが
そもそもその発想が完全にサイコパスで気味が悪いという印象を最後に残してしまったので
後味が悪くて仕方がない……
-
- 2020年03月26日 12:32
- ID:pCc57DED0 >>返信コメ
- >>181
何を今更
「困ったら食べればいい」なんて言う奴がまともなわけがないだろう
-
- 2020年03月26日 12:33
- ID:C6HF1Co20 >>返信コメ
- 炎帝の国、応援してしまった
地味ながら確実に仕事するシン
ヒドラ、砲撃、フルバーストの3回ミィを助けたミザリー
相性悪い相手に敢然と挑んだマルクス
ポンコツ→カリスマの切り替えの早いミィ
マルクスの「無理、あれはむぅ~りぃ~」が森久保っぽかったので
今日からマルクボォ!って呼ぶことにします
-
- 2020年03月26日 12:34
- ID:fLAK4Zr00 >>返信コメ
- >>176
存在を忘れさられてる崩剣さん
-
- 2020年03月26日 12:35
- ID:TB5uUtRA0 >>返信コメ
- バーン様「ねえハドラー。メイプルちゃんって余の孫娘だったりしない?」
-
- 2020年03月26日 12:35
- ID:Kdcto8VK0 >>返信コメ
- メイプルちゃんまだ変身を残してるのがヤバすぎる
-
- 2020年03月26日 12:36
- ID:96XlEhRG0 >>返信コメ
- >>179
「神速」って姿消すスキルだぞ。
上位互換じゃなくて別物。
-
- 2020年03月26日 12:38
- ID:cPBQYUDn0 >>返信コメ
- >>131
マルクスのトラップをぶっ壊した、鉄球無双してた、オーブ防衛(時間稼ぎ)とか?
事前情報なしで鉄球を盾で防ごうとした敵を盾ごとブチ抜けたのは情報隠した成果かな
まぁ相手が強すぎると瞬殺されかねないから活躍できる場面は限られちゃうよね
-
- 2020年03月26日 12:40
- ID:sHpX6p310 >>返信コメ
- この世界って男女の交際とか結婚とかいう概念はあるのかな?
一緒にいることが多いっていう意味では
クロムとイズ
ドラグとフレデリカ
だけど どうなんだろう
-
- 2020年03月26日 12:40
- ID:cPBQYUDn0 >>返信コメ
- >>147
極振りしたからこそ、絶対痛くないからタイトルの通りだぞ
-
- 2020年03月26日 12:41
- ID:mzWekkqb0 >>返信コメ
- >>107
横からだけど、ここはブラウザをPCモードにすると
書き込みの一つ一つにIDが付加されて
どの書き込みとどの書き込みが同一人物なのか分かる
そして>>27と、さっきから君が話してる>>41以降は別人
だからさっきから君は「ID確認作業をしないのなら
勝手な思い込みで同一人物認定するのもやめて」と言われてる
-
- 2020年03月26日 12:42
- ID:uGIUWn5J0 >>返信コメ
- 2期来そうで嬉しくて涙が
-
- 2020年03月26日 12:42
- ID:X36oxFjM0 >>返信コメ
- >>131
双子の攻撃は通常攻撃も含めて大半のプレイヤーが即死するほどの火力をもってる
(攻撃を受けて生き残れるのは不屈の守護者のようなガッツスキルもちくらい)
このイベントの特性上上位入賞を狙うには炎帝の国のようなギルドにも再戦を狙わないといけないくらいにメイプルたちは立ち回らないといけないから
退避させた
-
- 2020年03月26日 12:43
- ID:cPBQYUDn0 >>返信コメ
- >>156
盾職ではないけどシンと原作のペインは盾持ち
-
- 2020年03月26日 12:43
- ID:C6HF1Co20 >>返信コメ
- >>66
後、ペイン戦で負け確になる
集う聖剣のモブで一番凄いのが、偵察部隊だから…
メイプルや双子どころか、サリーにさえ気付かれない隠密能力
対炎帝の国戦でスキルを把握する分析力
初日の夜にペイン無双出来たのも、偵察部隊の情報ありきなんだろうね
-
- 2020年03月26日 12:46
- ID:utU4PNaC0 >>返信コメ
- >>185
メイプル「大魔王からは逃げられない」
バーン様と似たようなことしてた気がするけど、きっと気のせい。
-
- 2020年03月26日 12:46
- ID:cPBQYUDn0 >>返信コメ
- >>171
処方箋(メイプル)に救われる訳ですね分かります
最終回でメイプルを賭けてサリーと決闘しそう
-
- 2020年03月26日 12:48
- ID:Hs88Gqq30 >>返信コメ
- >>20
ふぅ驚かせやがって
-
- 2020年03月26日 12:48
- ID:utU4PNaC0 >>返信コメ
- >>162
>>169
2ではあろうことか戦車も携帯できるからな……しかもグループ攻撃武器な上に盾の効果もあるというw
-
- 2020年03月26日 12:49
- ID:cPBQYUDn0 >>返信コメ
- >>192
まだまだメイプルなメイプルちゃんが見れるってことだな、こんなに嬉しいことはない!
-
- 2020年03月26日 12:50
- ID:JiTqQlkh0 >>返信コメ
- >>175
あそこは何回もリピートした
-
- 2020年03月26日 12:52
- ID:iKFFNwan0 >>返信コメ
- >>4
実際のオンラインゲームで
重課金のガチ勢が高校生中心のエンジョイ勢に
主力を集めて戦闘を仕掛けたら
アカウントID晒され拡散されるよな
プレイ時間もお布施した額も違いすぎる
-
- 2020年03月26日 12:53
- ID:w4AWYBvQ0 >>返信コメ
- なろうは結局なろうなんだな
-
- 2020年03月26日 12:56
- ID:r1u.cgWT0 >>返信コメ
- >>182
すまんな、てにをはを間違えてたわ、「最後に」じゃなく「最後まで」だな
(というか「終始サイコパスでうすら寒い存在だった」で十分か)
-
- 2020年03月26日 12:57
- ID:iKFFNwan0 >>返信コメ
- このゲームってステ振りもだけど
プレイヤースキルも要求されすぎてはないか?
ヘルメットとゴーグル?だから脳波で動くのかな
メイプル以外のメンバー押されてる理由が謎すぎ
-
- 2020年03月26日 12:57
- ID:sHpX6p310 >>返信コメ
- ペインがランキング一位とあるけど、イベントの中でだよね?
てことは、イベントに参加はしてないけど
ペイン以上の実力者が存在するのかも
-
- 2020年03月26日 12:58
- ID:Ce66dZX50 >>返信コメ
- >>181
いくらなんでもサイコパスって言葉の定義勝手に広げ過ぎだわ
自分が共感出来ないもの=サイコパスだと思ってないか…
-
- 2020年03月26日 13:00
- ID:xbzGFU700 >>返信コメ
- >>205
PSって基本的にやってる内に勝手に鍛え上げられていくもんだから
上位ランカーにもなればあんなもんやろ
-
- 2020年03月26日 13:01
- ID:ViOjqP4F0 >>返信コメ
- >『いっくよー!身捧ぐ慈愛!』
一見するとガッチャマンの降下のようだが実体は減速無しの自由落下(落下ダメージを防御力で打ち消す)というただの飛び降りだという…
-
- 2020年03月26日 13:01
- ID:iQpDFrEN0 >>返信コメ
- 小さいのは嫌なのでおっぱいに極振りしたいと思います。
-
- 2020年03月26日 13:02
- ID:yxStPNo80 >>返信コメ
- >>203なろうは結局なろうで、なろうなんだな
-
- 2020年03月26日 13:02
- ID:QRRjCaso0 >>返信コメ
- ペイン達が来たところで、みんな声を合わせて
『痛い人キター!』って叫んで欲しがった
-
- 2020年03月26日 13:03
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- >>197
その処方箋本当に大丈夫?常識が欠如したり、感覚麻痺しない?
-
- 2020年03月26日 13:03
- ID:91.B7OFs0 >>返信コメ
- >>206
実質ペインがトッププレイヤーだよ…レベルも一番高いみたいだし
-
- 2020年03月26日 13:03
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>30
そもそもファンタジーRPGの代表格であるFFが中世と機械文明の混じった世界観ばかりだし、そういうもんだろう
-
- 2020年03月26日 13:03
- ID:ViOjqP4F0 >>返信コメ
- >>162
相手の肉(ドロップ品)食べて能力ラーニングとかあったな・・
-
- 2020年03月26日 13:06
- ID:IvTTyx1l0 >>返信コメ
- >>189
それはゲームでの結婚システムのこと?
そういった恋愛話に繋がりそうなイベントは、作風的にない気がする。
-
- 2020年03月26日 13:06
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>55
口出しされたくないなら態々書き込みに来るなよ。一人静かに観賞していれば何も言われないのに。
-
- 2020年03月26日 13:07
- ID:Ce66dZX50 >>返信コメ
- >>191
横からありがとう。別にIDのシステム知らんわけじゃないよ。
-
- 2020年03月26日 13:08
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>61
二期決定なら嬉しいが、この先ってどの辺を盛り上げ所に持ってくるか悩むな。良くも悪くもインパクト重視の作品だし、そこら辺も上手く盛り上げて欲しい所。
-
- 2020年03月26日 13:08
- ID:iKFFNwan0 >>返信コメ
- >>2
切り札を使うと聞いた時に
コインを弾くかと思ったわ
-
- 2020年03月26日 13:10
- ID:iKFFNwan0 >>返信コメ
- カエデの木はシロエ見たい人がいたら化ける
全体の指揮がとれて補助魔法とか使える人が
いないのがキツいよな
-
- 2020年03月26日 13:11
- ID:ZVxpn37d0 >>返信コメ
- メイプルにあと何が残っていたっけ?
機械神は広範囲殲滅用だからあの狭い拠点内では発動不可だろうし。
……となると後は自身が魔獣化(?)する暴虐くらいか?
あれ使うと絵面が今回以上に勇者(集う聖剣)vs 魔王(楓の木)な雰囲気に……。
-
- 2020年03月26日 13:12
- ID:sHpX6p310 >>返信コメ
- ペイン「あのメイプルを攻略したい。そんな思いに胸が躍るのは俺だけではないと思うが」
ペインさんの【攻略】を、違う意味に取っちゃった人は
イイネ!クリック
-
- 2020年03月26日 13:12
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>68
今回の脱落プレイヤーたちもそうだが、負けてもさっぱりしてる感じが良いね。現実とは比べ物にならないくらい民度が良い。
やっぱゲームをクソにするのはバランスよりも民度だよ。少々バランスが悪くても皆が楽しんでるなら良ゲー。バランス良くてもギスギスして他人をこき下ろすようなプレイヤーが多けりゃやってて楽しくないからな。
-
- 2020年03月26日 13:12
- ID:4GimeZP90 >>返信コメ
- 炎帝の国に入って、ミィの力になりたいと思ったよ
-
- 2020年03月26日 13:14
- ID:ceq2d90.0 >>返信コメ
- >>215
ってか、FF1(ロボットとかコンピューターとかタイムマシンとか軌道ステーションとか)がパクったであろうウルティマの1作目からタイムマシンとかスペースシャトルとか出て来るし。
-
- 2020年03月26日 13:15
- ID:iKFFNwan0 >>返信コメ
- >>214
オンラインゲームでNo.1とか
普通の人には無理だろうな
課金でレベルや武器防具を買えても
いろいろと無理がある
オレのやってるゲームの
No.1と言われてるプレイヤーは
違法動画上げて飯食ってる人だわ
-
- 2020年03月26日 13:16
- ID:iKFFNwan0 >>返信コメ
- >>226
リアルがネカマや50台のオバちゃん
とかだったとしてもそう思えますか?
-
- 2020年03月26日 13:17
- ID:QRRjCaso0 >>返信コメ
- >182
魔王部五ヶ条
一、食べれば大抵なんとかなる
-
- 2020年03月26日 13:18
- ID:iKFFNwan0 >>返信コメ
- >>224
運営はメイプルちゃん以上に
プレイヤーが満足できる敵を配信できない
という事になるよな
-
- 2020年03月26日 13:21
- ID:y1nWih2j0 >>返信コメ
- >>199
「レオパルト2」。なつかしい…。
-
- 2020年03月26日 13:21
- ID:ElW9mXDh0 >>返信コメ
- >>164
メイプルちゃん「知らなかったのか…?大魔王からは逃げられない…!!!」
-
- 2020年03月26日 13:24
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>137
どっちかって言うと、「痛いのは嫌なので敵は纏めて殲滅したいと思います」じゃねーかな……。
-
- 2020年03月26日 13:24
- ID:y1nWih2j0 >>返信コメ
- >>216
サーベルタイガー食べてフェアリーになるんだから、天使スキル持ちが悪魔食べて悪魔になるくらい普通。
-
- 2020年03月26日 13:27
- ID:zPYW2nZU0 >>返信コメ
- >>6
相手側がボコスカにされてくやしい><で終わっちゃってれば
モヤモヤだったろうけど、結局皆でなかよしになってるからそういうのはないな
優しい世界が一番気持ちいい
-
- 2020年03月26日 13:28
- ID:ElW9mXDh0 >>返信コメ
- >>196
ペイン「これが正義かっ!!?」
「より強い力でぶちのめされればおまえは満足なのかッ!!?」
「こんなものがっ…!!!」
「こんなものが正義であってたまるかッ!!!!」
-
- 2020年03月26日 13:28
- ID:.g07NVZu0 >>返信コメ
- >>181
>>204
そういう安直なサイコパス認定をしてしまうお前の方が何万倍もサイコパスじみてるわ
メイプルはNWOという仮想空間のゲームを楽しんでいるだけだしPvPイベントが終われば誰に対してもフレンドリー
ギルドが違うだけの他人を敵とは考えず、一緒に遊んでくれたプレイヤーとして親しみ、相手も毒気を抜かれて友達になる平和っぷり
それに比べてお前の、世の中の価値観は自分が全てで自分に合わないものはサイコパス認定して水を差すその「寒い姿」はどうだ
-
- 2020年03月26日 13:29
- ID:xbzGFU700 >>返信コメ
- >>223
状況を打破できそうなのはカウンター(たしか牛イベの時取ってた)
あと通用するかどうか分からんし巻き込み事故発生させかねないけどけど毒発毛
-
- 2020年03月26日 13:33
- ID:ntFsxCHR0 >>返信コメ
- 天才ゲーマーMならぬ天災ゲーマーM…
-
- 2020年03月26日 13:38
- ID:sHpX6p310 >>返信コメ
- >>237
草
元ネタなんだっけ
-
- 2020年03月26日 13:42
- ID:SEzY850s0 >>返信コメ
- >>38
ペインは「Lvを上げて物理で殴る」を地で行く「スーパーユーティリティーアタッカー」。ミイは「一対多に特化した」「エリミネイター」。メイプルの防御をバフ付きとは言え貫いたペインの方が単体攻撃力は高い。ただし時間辺りの殲滅数だとミイの方が圧倒的。対城宝具と対軍宝具の違いみたいなものかな。
-
- 2020年03月26日 13:43
- ID:qUBTgO5c0 >>返信コメ
- >>241
ダイの大冒険だと思う
-
- 2020年03月26日 13:43
- ID:Y4fB6Zpn0 >>返信コメ
- メイプルちゃんは相手プレイヤーを尊重して見下したりしないのがいいね
あくまで純粋かつマイペースにゲームを楽しんでいて他人に価値観を強制しない
いつものように俺TUEEを叩けば共感得られると勘違いしている人がいるけどズレていてノイズにしかなっていない
-
- 2020年03月26日 13:45
- ID:343z9Nhb0 >>返信コメ
- 『非常識だわ…』
ほんま、これに尽きる。
-
- 2020年03月26日 13:46
- ID:SEzY850s0 >>返信コメ
- >>237
メイプル「自分を正義などと思ったことは一度たりとてないよ。私はただ楽しみたいだけ!」
-
- 2020年03月26日 13:47
- ID:sHpX6p310 >>返信コメ
- 「掲示板の民」が意外にも健闘してたのに草
しかし考えてみれば俺たちもある意味
「掲示板の民」なのか?w
-
- 2020年03月26日 13:48
- ID:SEzY850s0 >>返信コメ
- >『最強の盾と最強の矛。このままでは勝負がつきませんね』
>>某盾の勇者「盾を貫けない時点で矛の敗けだ。」
-
- 2020年03月26日 13:49
- ID:MG8U32VF0 >>返信コメ
- >>238
相手も別にイベント後まで根に持ったりする陰湿な奴はいないしね
-
- 2020年03月26日 13:50
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- >>247
だから皆投票してるんじゃないのw
-
- 2020年03月26日 13:50
- ID:Td.brN.c0 >>返信コメ
- ♪地球はひとつ 地球はひとつ おー めいぷるー めいぷるー
-
- 2020年03月26日 13:52
- ID:h1z2UL9z0 >>返信コメ
- >>162
あれはあれで大分特殊だけどな そうなった理由が不明というか
1はクソゴミ創造主の趣味だか悪ふざけだかなんだろうけど
2は何なんだろうあれ
オエドっぽい世界の宝箱に戦車がねじ込まれてるとか正気の沙汰じゃない
-
- 2020年03月26日 13:53
- ID:MG8U32VF0 >>返信コメ
- >>217
作者が恋愛は書かないし書けませんって言ってる
防振りラジオのボイスドラマでNWOではないネトゲの話になって結婚システムについての話題はあったけど
-
- 2020年03月26日 13:54
- ID:2Q6b.8la0 >>返信コメ
- >>245
あの時のセリフと表情ほんと好き
-
- 2020年03月26日 13:56
- ID:qUBTgO5c0 >>返信コメ
- ペインVSメイプルがガチ勢VSエンジョイ勢みたいに言われてるけど、ペインもエンジョイ勢だよな
ゲームが楽しくてやり込んでたら最強になってたんだろうなってかんじ
-
- 2020年03月26日 13:58
- ID:ERPcbr4X0 >>返信コメ
- 魔王メイプルちゃんかわいい
ここでいうことではないかもしれんけどいせかるみたいにフルダイブVRMMOを題材にした作品たちでコラボアニメ作ってほしい
-
- 2020年03月26日 13:58
- ID:O7q3mjwn0 >>返信コメ
- >>140
姫?サークラ?ギルマスに彼氏が出来て?解散・・・とかじゃ?
実際のギルド解散ギルド退会も色恋沙汰多いし。
-
- 2020年03月26日 14:05
- ID:qUBTgO5c0 >>返信コメ
- >>256
この作品のキャラはゲームで遊んでるだけだし、正直デスゲーム系やログイン不可系とあんまり関わって欲しくない
-
- 2020年03月26日 14:06
- ID:O7q3mjwn0 >>返信コメ
- >>30
セガの昔のRPGでファンタシースターってのがありますよ
オンラインになったりしてそこそこ有名ですよ
-
- 2020年03月26日 14:06
- ID:jSfY4UPZ0 >>返信コメ
- 腐った脳みそあるいは痴呆状態でも楽しめるアニメも次でようやく最終回。国民的アニメにはなれなかったが良かったんじゃない(間違いなく子供の教育に悪いが)。主人公連中は第7宇宙の破壊神に挑んでも勝てそうだ(笑)
-
- 2020年03月26日 14:08
- ID:xbzGFU700 >>返信コメ
- >>140
名前から察するに対人戦向きのギルドじゃなかったんやろ
-
- 2020年03月26日 14:15
- ID:YtbwEnMn0 >>返信コメ
- 機械神見れて喜んでたけど、まだ暴虐もあるって知ったらミィちゃんまたギャン泣きしそうだよね
-
- 2020年03月26日 14:17
- ID:scNYzZOe0 >>返信コメ
- >>155
ただし名無しの大盾使いは所属していない
-
- 2020年03月26日 14:19
- ID:LFz4hjk90 >>返信コメ
- >>258
ログイン不可のMMOは辛すぎるよなw
……現実にあったんだよな
-
- 2020年03月26日 14:20
- ID:U1OW6RRT0 >>返信コメ
- >>96
原作未読勢なんだが、それがもしかして、前の方の話に出ていたメイプルの形態「触手」ってやつ?
-
- 2020年03月26日 14:21
- ID:qUBTgO5c0 >>返信コメ
- >>264
誤字ったけど現実にあったのかよ……
-
- 2020年03月26日 14:21
- ID:scNYzZOe0 >>返信コメ
- >>176
シンさん忘れるな
第一回で7位なんだぞ?
メインヒーラーで10位のミザリーさんって実はヤバい人なのでは?
-
- 2020年03月26日 14:23
- ID:qUBTgO5c0 >>返信コメ
- >>265
触手とはまた別
-
- 2020年03月26日 14:23
- ID:paPbhJ9O0 >>返信コメ
- >>108
ミザリーとサリーのパイタッチしても感触は同じってことかな?
どっちを触っても感触はまないt(青い何かが通り過ぎた)
-
- 2020年03月26日 14:25
- ID:scNYzZOe0 >>返信コメ
- >>229
このゲーム、リアルとアバターほぼ同じだからゲームミィはリアルミィだぜ?
-
- 2020年03月26日 14:28
- ID:ElW9mXDh0 >>返信コメ
- >>267
その二人、というか炎帝の上位四人は多分全員範囲攻撃持ってるから、キル数競うイベントだと有利
第一回イベントは被ダメやデス数もポイントの上下にかかわってたので死ににくいクロムやミザリーは多少有利だったんだろう
一番不思議なのはドレッドだよ、短剣でどうやってメイプルやミィより稼いだんだろう
-
- 2020年03月26日 14:29
- ID:SPGsI6Md0 >>返信コメ
- >>3
文句言う人もいるだろうけど、メイプルのスキルは一部はともかく普通にとれるスキルだから「じゃあお前もやれば?」で終わる話だから……
-
- 2020年03月26日 14:30
- ID:SPGsI6Md0 >>返信コメ
- >>202
そのエンジョイ勢が上位ランカーなら別に普通の戦略だよ
-
- 2020年03月26日 14:31
- ID:vnUlekcA0 >>返信コメ
- >>12
そ れ な
-
- 2020年03月26日 14:32
- ID:OcingVei0 >>返信コメ
- 同期にVRMMO物でインフィニットなんとかってのがあるけど、話題性で随分差が出たように見えるな
類似した他作品の殺伐とした血生臭い世界観よりも、防振りみたいに視聴者が始終ニコニコしながらストレスフリーで見ることが出来る作品の方が今時は受けがいいのかもしれないね
-
- 2020年03月26日 14:34
- ID:55feuRV00 >>返信コメ
- >>162
「かくばくだん」という武器もあったんだよなあ。
でもこの武器で与えられるダメージが単体に対してラス1のパンチと同等もしくはそれ以下…
-
- 2020年03月26日 14:34
- ID:Tf0UB6Pd0 >>返信コメ
- >>12
まだモンスターモード使ってないしそらね
-
- 2020年03月26日 14:36
- ID:SPGsI6Md0 >>返信コメ
- >>12
視聴者は守護者→暴虐でリセット出来るのわかってるからね
-
- 2020年03月26日 14:42
- ID:fJlXYfSV0 >>返信コメ
- 大多数をこんな糞バトルに巻き込むクソGVGやって炎上の一つもしないとか、この世界の人間はロボトミーでも受けてんのか
-
- 2020年03月26日 14:44
- ID:pTh8X1Vv0 >>返信コメ
- >2人は秘密兵器として温存しておかないとね
2人が秘密兵器なら
メイプルさんは大量破壊兵器草
-
- 2020年03月26日 14:46
- ID:DyNSV.Vl0 >>返信コメ
- 「万物の根源…象徴たる炎…その赤き力をもって全てを捕らえし枷となれ 地を焼き 天焦がす業火よ 闇に揺蕩う眩き炎よ 森羅万象を灰燼と化す灼熱よ 汝に求むるは堅牢 燃え盛り 燐火と爆ぜ 我が強敵を繋ぎ止めし絶対無敵の軛となれ」
「黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの 時の流れに埋もれし 偉大なる汝の名において 我ここに闇に誓わん 我等が前に立ち塞がりし すべての愚かなるものに 我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを」
ドラグスレイブより詠唱長いのにあっさり破られてかわいそう…
-
- 2020年03月26日 14:48
- ID:X50gal2W0 >>返信コメ
- >>268
別物なのか…
本当に「椅子」とか「触手」とか想像つかない…
※ネタバレはしなくていいです。
-
- 2020年03月26日 14:48
- ID:Nun1Y9gB0 >>返信コメ
- 防御力貫通攻撃なんて生ぬるい。盾の勇者に出てきた防御力比例攻撃を実装すべきだなw
-
- 2020年03月26日 14:48
- ID:U97ks1d20 >>返信コメ
- メイプル理不尽すぎるわ
アニメは優しい世界だからいいけど現実のネトゲだったら嫉妬されて全力で叩かれるだろうね
-
- 2020年03月26日 14:49
- ID:0JHOgkfO0 >>返信コメ
- 何故か一人だけNWO内でガンダムVSやってるっていう
-
- 2020年03月26日 14:50
- ID:mzWekkqb0 >>返信コメ
- >>30 >>162
昔話をするとスクウェアはそれよりも前に
1987年のファイナルファンタジーで
ファンタジー+SFを打ち出して成功したメーカーなんよ
飛空挺がそもそもSF寄りだし、ロボットまで出てくるし
後半のダンジョンの浮遊城とか宇宙ステーションだった
-
- 2020年03月26日 14:56
- ID:mzWekkqb0 >>返信コメ
- >>219
それ知ってるのにわざと同一人物認定してるの?
イイ性格してるなあ・・
-
- 2020年03月26日 14:59
- ID:SPGsI6Md0 >>返信コメ
- >>284
だから、普通のスキルしか使ってないんだってば
-
- 2020年03月26日 15:00
- ID:cPBQYUDn0 >>返信コメ
- >>271
メイプル 前半お絵描き
ミィ 燃費悪い
だから伸び悩んだのかも
ドレッドはそれこそ第二回イベントのサリーちゃんみたいに徘徊型ボスムーブかましてたんじゃない辻斬り的な
-
- 2020年03月26日 15:04
- ID:qUBTgO5c0 >>返信コメ
- >>289
お絵かきは関係ないぞ
AGIが低すぎて探すより迎え撃つ方が効率いいし
-
- 2020年03月26日 15:04
- ID:Wlec1jpg0 >>返信コメ
- 全武装展開した重武装なのにおへそとお股はオープン状態なのが最高です
-
- 2020年03月26日 15:06
- ID:RKwR2nPK0 >>返信コメ
- >>279
アニメつーかフィクション全般向いてないんじゃないの?
無理せずにすぽおつとか将棋とか見とけば?
-
- 2020年03月26日 15:44
- ID:857Sm72A0 >>返信コメ
- もはやデンドロビウムどころかグランドガンダムであるw
そのうち周囲を侵食しはじめても驚かない
-
- 2020年03月26日 15:47
- ID:Y6MvlI240 >>返信コメ
- >>219
そこはそう思ってなくても「うっかりしてました」って書いた方が心証いいと思うけどね。
反発するお年頃なのか?
-
- 2020年03月26日 15:48
- ID:scNYzZOe0 >>返信コメ
- >>293
自己再生、自己進化、自己増殖
デビルガンダムだな
-
- 2020年03月26日 15:53
- ID:jSfY4UPZ0 >>返信コメ
- プ何とかキュアと同じく世界観に甘やかされた連中がテキトーにやるだけで讃えられるだけだったか。食肉用の豚を太らせるための餌(女の見た目)としては上出来か
-
- 2020年03月26日 15:57
- ID:qE28GDxQ0 >>返信コメ
- >>288
そのうえで嫉妬されて叩かれてしまうのが現実世界の悲しいところ……
-
- 2020年03月26日 16:05
- ID:RKwR2nPK0 >>返信コメ
- >>279
アニメつーかフィクション全般向いてないんじゃないの?
我慢しないですぽおつとか将棋とか見とけば?
-
- 2020年03月26日 16:07
- ID:xbzGFU700 >>返信コメ
- >>297
NWOやSAOみたいな自分の動きがゲームに直結するVRMMOが
実際にできて普及した場合はまた様相変わるかもしれんけどね
-
- 2020年03月26日 16:13
- ID:ElN7jsRx0 >>返信コメ
- >>3 これほどヒロインが追い込まれて嬉しいと思った
ことがない。死なないだろうがフィニッシュ。
-
- 2020年03月26日 16:14
- ID:.1tqqNZq0 >>返信コメ
- >>42
レベルに応じて強くなるノーマルMMOタイプだと無双できないし
無双するヤツは廃人だからむしろ引きそう
-
- 2020年03月26日 16:15
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>140
楓の木が第三回イベントでは振るわなかった様に、ギルドによってイベントの得意不得意はあるでしょうからね。安定してトップに立つ集う聖剣が頭一つ抜けて凄い。
-
- 2020年03月26日 16:16
- ID:.1tqqNZq0 >>返信コメ
- >>229
そういうのこそ望んでるからネカマや外見変更ナシなのが辛い
-
- 2020年03月26日 16:19
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>175
最終回のフレデリカ全体的に可愛すぎない?いや、あんまり言うと次回の話になっちゃうけどさ。可愛いかった。うん。
-
- 2020年03月26日 16:20
- ID:.1tqqNZq0 >>返信コメ
- >>88
スカイダイブは最初は怖いだろうけど数回やれば多分みんなイケる。
虫系の敵とかのほうがダメな人はダメそう
-
- 2020年03月26日 16:21
- ID:z8IR6upr0 >>返信コメ
- >>12
むしろペイン達の方が負けそう。
強そうな発言、態度、技。全てが負けフラグ。
ケンガンアシュラや史上最強の弟子を思い出した。プロレスってって知ってるか?
わざとやられてる風に見せるんだよ。
ダメだ、負けると見せかけて勝つ。
こっちの方が盛り上がる。
-
- 2020年03月26日 16:23
- ID:21NE22xi0 >>返信コメ
- >>131
装甲紙だから、今回みたいなイベントだと使い所はきっちりと考えないと難しいが、ボスキャラすら形態変化の間を与えることもなく瞬時に葬り去る火力は「切り札」で間違いはないだろうw
-
- 2020年03月26日 16:24
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>209
その時ウィンクしてるメイプル可愛かった(小並感)
-
- 2020年03月26日 16:26
- ID:21NE22xi0 >>返信コメ
- >>132
浮遊要塞とかピンクの悪魔とか応援するの超楽しそうw
ふたりとも時々エグいがそれもまたスパイスw
-
- 2020年03月26日 16:26
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>222
補助魔法はカナデの担当なんだけど、ちょっとそういう場面薄かったね。指揮系統は基本サリーがメインなんだけど、本人が最前線でノーダメ回避ゲーしながらだからどうしても全体に目を配るのは難しいね。
-
- 2020年03月26日 16:30
- ID:k.wRWoiB0 >>返信コメ
- >>207
確かに。
調べてみたけど、メイプルの行動はサイコパスの定義に欠片も引っかからないというね…
-
- 2020年03月26日 16:32
- ID:xbzGFU700 >>返信コメ
- そういえば捕食者は使ってるけど混沌は使ってないのはなんでだ?
アレのが攻撃範囲広くて使い勝手よさそうなのに
-
- 2020年03月26日 16:33
- ID:ElW9mXDh0 >>返信コメ
- >>304
フレデリカは第1話からずっとかわいい
-
- 2020年03月26日 16:35
- ID:21NE22xi0 >>返信コメ
- >>134
つか、メイプルのHPゲージが出る事自体が、異常事態というか緊急事態の演出だというねw
原作掲示板(今イベント振り返り時)に「メイプルちゃんにHPの概念があったことを再確認したわ」というレスがw
-
- 2020年03月26日 16:36
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>242
もっと単純にセイバーとキャスターでもいいね
セイバー:ペイン
アーチャー:シン(機械神メイプル)
ランサー:現在該当なし
ライダー:メイプルシロップ
バーサーカー:ドラグ(暴虐メイプル)
キャスター:ミィ
アサシン:サリー
シールダー:メイプル
なんか半分くらいメイプルで埋められそうな聖杯戦争。ま、まあライダーの枠シールダーにしてメイプル入れれば七騎に収まるかな。求むランサー候補
-
- 2020年03月26日 16:37
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>255
わからんでもないが、それ言ったらガチ勢って相当限られるんじゃ……少なくともメインキャラは全員エンジョイ勢になりそう。
-
- 2020年03月26日 16:41
- ID:8mPp.UNr0 >>返信コメ
- 倒されたら自陣で復活というわけでもないのか。
自軍のオーブ持って退避していった場合、敵陣を占拠し続けて戻って来られないようにするという作戦もあると思うが。
弱小ギルド、早々に滅ぶかね? 5回全滅させたらオーブ復活しなくなるわけだから、実力差ある場合は最終日まで極力殺さず奪うだけにしておいた方がポイント稼げると思うけど。自陣の近くに弱小がある場合は、余力があるなら他のギルドから守ってやるぐらいでも良いと思う。
イベントに参加していないプレイヤー・リタイヤしたプレイヤーはイベントの様子が観戦できるのか?メンバーの一人を観戦に回して状況をスパイさせるズルを行うグループとかいないだろうか。一時的にログアウトしてスマホで連絡しあうとか。イベント中は一切のログアウト禁止?
味覚や触覚まであってイベント中は時間が加速するとか、登録してゲームそっちのけで遠距離恋愛に利用しているカップルとかいそう。
-
- 2020年03月26日 16:43
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>293
ミザリーマルクス消し飛ばしたところはライザーソードかな。まあ前から言ってるけど、本来機械神ってあんな地形変わるような凄まじい砲撃ぶっ放すスキルじゃないんだけどね。単発火力より連撃メインの攻撃手段って感じで。レーザーばっかりじゃなくて普通の火薬系の物理砲撃もあったはずだが。
-
- 2020年03月26日 16:45
- ID:XTLLLFmI0 >>返信コメ
- >>275
タイトルで出オチも効いてるのかもしれない
内容と乖離といわれてもアレだがわかりやすさは大事・・かも?
-
- 2020年03月26日 16:46
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>317
イベント中ログアウトするとイベントに復帰出来なくなる
-
- 2020年03月26日 16:52
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- ミザリーの「非常識だわ」
マルクスの「無理。あればむーりー」
ミィの「もうなんなのよぉあれ~!」
全体的に炎帝ノ国のセリフと視聴者のシンクロ率が高かったのもあってミィサイドを応援する人が多かったんだろうなぁ。
-
- 2020年03月26日 16:53
- ID:LFrZ6LBx0 >>返信コメ
- >>52
認められたというか、諦められた?
-
- 2020年03月26日 16:53
- ID:21NE22xi0 >>返信コメ
- >>205
現在のFPSみたいな自分視点なだけとは違ってVRは、どうしたって「自分の体の使い方」が操作に深く関わるのは避けられない、俺たちにはプレイ感を想像するしか無い未知なシステムだからねぇ
RPGがコマンド選択でも、アクションRPGはテクニックが要るのと同じ感じ?
イースとかの半キャラずらしを、補正はあれど根本的には自分で工夫・実演しないといけないような…
-
- 2020年03月26日 16:56
- ID:LFrZ6LBx0 >>返信コメ
- >>2
炎帝に対しての機械神は、ガンダム世界で言うところの生身の人間にデンドロを向かわせるみたいなもんだから、それこそ「暴虐」だと思うんだけど?
-
- 2020年03月26日 16:56
- ID:7A9HbBBs0 >>返信コメ
- ミザリー、凄くいい匂いを振りまいてそうな雰囲気と格好と声してる
-
- 2020年03月26日 16:56
- ID:R78JdHxt0 >>返信コメ
- 復活できない人たちの時間ってどうなっているのだろう?
あの人たちはあと数日間分の体感時間を見るだけで過ごすのかな……?
フレデリカがやはり可愛い。
集う聖剣と炎帝の国以外の上位はどうやって稼いでいるのだろう?
そんなにポイント差がなかったよね。
イケメン廃ゲーマーや炎帝が圧倒的に稼いでいる様に見えたしそれ以外のトッププレーヤー級も活躍している様に見えたけれど、クローンの様なモブたちの性能が低いのかな?
-
- 2020年03月26日 17:03
- ID:21NE22xi0 >>返信コメ
- >>231
あれはあくまで「ぶっちぎりのトップランカー」の意見であって、
並の一流プレイヤーが至れる境地ではないのでw
そんなレベルに合わせてしまうとプレイ不可の超難度クソゲー一直線…
…格ゲーが陥った袋小路に似てる?w
-
- 2020年03月26日 17:06
- ID:U97ks1d20 >>返信コメ
- >>305
普通のMMOは画面の向こうでコントローラをカチカチしてるだけだから平気だけど
フルダイブMMOはその場にデッカイ虫がいる感じになるから
虫嫌いな俺がもし人間サイズのGに追われたらトラウマになってゲーム止めるレベルだわ
-
- 2020年03月26日 17:08
- ID:ElW9mXDh0 >>返信コメ
- >>312
ぶっちゃけ作画カロリー節約のためだと思う
-
- 2020年03月26日 17:13
- ID:21NE22xi0 >>返信コメ
- >>275
2話のサリーちゃんで戦闘作画のガチさが話題になって、興味なかった層が一度見てみようって気になったのがかなり大きいかなと
-
- 2020年03月26日 17:15
- ID:21NE22xi0 >>返信コメ
- >>281
速攻発動の原作より悲壮感が増し増しで良かったと思うw
-
- 2020年03月26日 17:15
- ID:vV.a8a610 >>返信コメ
- ミザリー 奥の手見れた
メイプル まだまだあるだなこれが
-
- 2020年03月26日 17:16
- ID:7A9HbBBs0 >>返信コメ
- ミザリーのコスチューム良いな!凄くいい匂いしそう
-
- 2020年03月26日 17:16
- ID:tUiaKdiG0
>>返信コメ
- 炎帝のミィちゃん可愛い!!ラストのペインさんの攻撃がどれほど効いているのか⁉︎来週で最終回か〜 楽しみ
-
- 2020年03月26日 17:25
- ID:nZVK9AvL0 >>返信コメ
- >>6
ふふふ……
メイプルさんやられてるときちょっとエッチですよね。
やられてる姿良いと思います。あと変身シーンはもうちょっとしっかり見せていただきたい。
-
- 2020年03月26日 17:27
- ID:21NE22xi0 >>返信コメ
- >>312
捕食者はオートだから「取り敢えず出しとけ」ってのがある
混沌は多分単体攻撃技だから、
1vs多だとぶっちゃけ広範囲にばらまける毒竜の方がお手軽なんじゃねw
-
- 2020年03月26日 17:28
- ID:iKFFNwan0 >>返信コメ
- 分かった事はクロムさんの性癖だな
ピンチの場面で迷わず双子を助けに行ってる
やっぱりロリコンだったな
-
- 2020年03月26日 17:32
- ID:C6HF1Co20 >>返信コメ
- >>255
ペインは3代目メイジンカワグチと同じで、ガチエンジョイ勢でしょ
-
- 2020年03月26日 17:33
- ID:C6HF1Co20 >>返信コメ
- >>255
ペインは3代目メイジンカワグチと同じで、ガチエンジョイ勢でしょ
-
- 2020年03月26日 17:39
- ID:21NE22xi0 >>返信コメ
- >>317
弱小ギルドはそんな希少な存在でもないし、少量をじっくり養殖するのに戦力割くより、存在する内に数多く狩りまくる方が多分効率いい
全滅させれば、それはそれで敵も稼げなくなるんだから、リードしている間に得点可能性の総量自体を減らして優位を強化するのは有効
-
- 2020年03月26日 17:50
- ID:J1mtragc0 >>返信コメ
- ガンダムビルドファイターズとか
SAOとかから日常要素とか
一切合切抜くとこうなる
ゲーム実況動画ですよね
-
- 2020年03月26日 17:52
- ID:gB0oCf8P0 >>返信コメ
- >>295
なお、メイプルちゃんは今後その3つが比喩抜きで全部できるようになる模様
-
- 2020年03月26日 17:53
- ID:qE28GDxQ0 >>返信コメ
- >>299
ゲームで活躍するためにリアルの運動神経を鍛える必要があり、そのためにスポーツや武道を始める、とても健康的なゲーム環境になるね。これなら堂々とeスポーツを名乗れる!
ガンシューティングやレースゲームもプロが趣味で始めてすごいことになりそうw
-
- 2020年03月26日 18:01
- ID:9Gt97zYv0 >>返信コメ
- >>330
自分も興味無かったけどニコニコ動画の防振り3話を誤タップ視聴して、作画とサリーのかっこよさに惚れて見ることになったなー
6話以降は作画が明らかに落ちたし切ることも考えたけどサリーの活躍を見るために最後まで視聴したし
-
- 2020年03月26日 18:02
- ID:iKFFNwan0 >>返信コメ
- >>12
最悪ペインさんに齧りついて食い始めるぞ
-
- 2020年03月26日 18:14
- ID:yWDVGAo80 >>返信コメ
- めいぷうーがんばえー
-
- 2020年03月26日 18:16
- ID:bW2aW0Ov0 >>返信コメ
- ユイマイがミィに焼かれそうな場面でメイプルがカバームーブで割り込むのは
OPと本編が一致してますね
-
- 2020年03月26日 18:20
- ID:UiYcPqg20 >>返信コメ
- >>12
いつもの流れが流れだからピンチが茶番に見えるくらいに緊張感ないよな
-
- 2020年03月26日 18:25
- ID:KR0shT270 >>返信コメ
- ちまたじゃとうとう妨振りアニメが終了してしまいました❗最初から最後まで楽しめたアニメでしたよ(^^)
来週の皆さんの書き込みが楽しみです。
-
- 2020年03月26日 18:25
- ID:V1ipvtXp0
>>返信コメ
- メイプルだけが偶然手に入れた理不尽な強さでその他を一方的に踏み躙っても楽しいわけない。
-
- 2020年03月26日 18:30
- ID:zmuBw7B00 >>返信コメ
- >>40
ラスボスどころか、メイプルさんもはやPvPの枠を遥かに超えて前人未到の超絶高難度クエストの初見殺しスキル、難解なギミックてんこ盛りの超弩級のハイパーオーバースペックなステータスしてるエンドコンテンツの隠しレイドボスみたいなもんだよな
ペインに致命傷食らわされたような終わり方したけど確かまだ巨大なモンスターに変化するスキル残ってたはずだしアレでたぶん流れ変えるんだろな
-
- 2020年03月26日 18:30
- ID:nCVlYRZh0 >>返信コメ
- ドカーン(遠くの爆音と煙)
メイプルだな(確信)
こち亀の「先輩だ・・・」みたいな言い方してて笑うw
-
- 2020年03月26日 18:31
- ID:8mPp.UNr0 >>返信コメ
- >>320
それじゃあ、終盤肝心なところで尿意もよおしたら大ピンチですな。
-
- 2020年03月26日 18:33
- ID:fdd4YtcQ0 >>返信コメ
- >>12
メイプルはやられぬ!何度でも蘇るさ!メイプルの力こそ全プレイヤーの夢だからね!!
-
- 2020年03月26日 18:38
- ID:nCVlYRZh0 >>返信コメ
- ミィが自爆したあとの爆心地から出てきたメイプルのお腹のお肉のムッチリ感がとても良いと思います
-
- 2020年03月26日 18:38
- ID:k.wRWoiB0 >>返信コメ
- >>30
ファンタジーでメカ(機械類)がないって結構珍しい部類なんだよね。
剣と魔法のファンタジー!と謳いながら世界観の何処かには機械文明や超技術を持ってる国って割とあるし…
それを考えるとまあ、妥当な線かな?
-
- 2020年03月26日 18:45
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- メイプルって近~中距離射程のスキルばっかりだな。遠距離は、精霊砲はシロップ召喚した瞬間やられる時あるし、機械神はあくまで奥の手だし。その辺が強いて言えばネック?
-
- 2020年03月26日 18:45
- ID:4WbaG.050 >>返信コメ
- メイプルより相手を応援したくなるって人らはもしミィやペインが主人公だったら同じシーンでメイプル応援したくなってそう
-
- 2020年03月26日 18:47
- ID:pBuhaDVs0 >>返信コメ
- >>206
イベント報酬が滅茶苦茶強いからイベント参加しないで最強はまず無理
-
- 2020年03月26日 18:57
- ID:nCVlYRZh0 >>返信コメ
- >>30
例に挙がったファイナルファンタジー以外だとドラクエのキラーマシン、クロノトリガーのロボやドラゴン戦車
聖戦士ダンバイン、魔神英雄伝ワタル、魔法騎士レイアース、魔装機神など結構メジャーなジャンルかな
-
- 2020年03月26日 19:00
- ID:Xk7nWjvZ0 >>返信コメ
- 一辺倒で薄い中身
ひどい話が続いてうんざり
-
- 2020年03月26日 19:01
- ID:3kqt.1Ce0 >>返信コメ
- タンクが火力を出せるってだけで基本的にバランスぶっ壊れてるんだよな
-
- 2020年03月26日 19:25
- ID:Z2.BhtSq0 >>返信コメ
- >>219
余計悪質じゃん
-
- 2020年03月26日 19:31
- ID:sapN4dSv0 >>返信コメ
- 「貫通があまり効いてない」ことの理由って描写されてたっけ?
原作を読んだ人の話を聞くからにはメイプルのHPは初期値に装備補正がかかっている程度らしいんだけど、そうなら貫通が効いた時点でメイプルには致命ダメージなのでは?
あと、爆炎ダメージはVITで弾くくせに炎の牢獄の持続ダメージは別属性扱いでダメージ入るのもなんだかなあと
-
- 2020年03月26日 19:32
- ID:epQ5EWyz0 >>返信コメ
- こんなんメイプルを全力で応援するわ。集うや炎帝には共感できない。
-
- 2020年03月26日 19:33
- ID:7haCFuzI0 >>返信コメ
- 【悲報】クリスマスローズさん、5デスで脱落
-
- 2020年03月26日 19:33
- ID:orqilGzJ0 >>返信コメ
- >>362
ゴージ「いかんのか?」
-
- 2020年03月26日 19:38
- ID:kS14pw2O0 >>返信コメ
- ペインの断罪の聖剣がもう今まで好き放題したメイプルに対する断罪にしか見えなくて、もうどっちが味方でどっちが敵なのやら…
ミィさん表の顔はカリスマ上司で、実は本性あれなのほんと可愛い
-
- 2020年03月26日 19:41
- ID:2OZZFN450 >>返信コメ
- >>364
原作読んでないけど貫通は防御値無効じゃなくて防御値削減攻撃なんじゃね
あるいは装備防御値無効+素の防御値削減して計算とか
火炎牢に関してはポケモンの火炎放射と炎の渦のスリップダメージみたいなもんでは
-
- 2020年03月26日 19:42
- ID:7haCFuzI0 >>返信コメ
- 炎帝ノ国のモブメンバーが飛び出してメイプルに瞬殺された場面。
これ、圧倒的な強さの敵が攻めてきてテンション上がってつい「姫様、お守り致します!」ってなノリになって後先考えずにミィの前に飛び出しちゃんたんだろうなあ…
凄く共感出来るわ。他人とは思えんw
-
- 2020年03月26日 19:43
- ID:HPrs1Agz0 >>返信コメ
- >>56
このすば信者がこんな場所まで湧くとは
このすばこそ普通のなろう作品じゃん
-
- 2020年03月26日 19:45
- ID:RpfhkmbF0 >>返信コメ
- >>41
ゲーム中で正規の手段で手に入れたスキルで戦うのがチートや悪質とかこれもう分けわかんねえな
-
- 2020年03月26日 19:48
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- >>370
メイプルがモブからドレインしてるように見えた。
-
- 2020年03月26日 19:48
- ID:HfMK4i3.0 >>返信コメ
- >>295
メイプルを倒すためには石破ラブラブ天驚拳が必要と言うことか。
-
- 2020年03月26日 19:53
- ID:EZOikpPB0 >>返信コメ
- >>2
マイユイの発想はまぎれもなくメイプルと同系統。
-
- 2020年03月26日 19:54
- ID:Y0tc.6m.0 >>返信コメ
- >>228
ハチャメチャな人だなぁ・・・
-
- 2020年03月26日 19:55
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- >>375
メイプル菌感染者だからなw
-
- 2020年03月26日 19:59
- ID:7haCFuzI0 >>返信コメ
- 『だがそれでも2人に託されたこの命 只でくれてやるわけにはいかん!』
ゲームだって事を忘れてそうなミィさんのこの台詞がとっても好き。
-
- 2020年03月26日 19:59
- ID:EZOikpPB0 >>返信コメ
- >>58
五感全てが揃っているVR環境下で、ゲームだから大丈夫とダイビングしてしまう感覚。
これがメイプルがメイプルたる所以なのよね。
-
- 2020年03月26日 20:03
- ID:mFumkRMx0 >>返信コメ
- これがリアルのゲームだったらメイプルと直接戦った人は皆トラウマになって引退しててもおかしくない気がするw
-
- 2020年03月26日 20:06
- ID:XudcgQVD0 >>返信コメ
- >>20
僕は竜魔人バランが浮かんだが、冷静に考えればバランは振り切って回避してたな・・・。
-
- 2020年03月26日 20:06
- ID:M.ZCDO6q0 >>返信コメ
- ペイン、思った以上に強くてかっこいいw
断罪の・・・って技、仲間のサポートがあったとはいえ、あそこまでの高威力はかなりすごい
最終回がかなり楽しみ
-
- 2020年03月26日 20:08
- ID:ePzZ4uOy0 >>返信コメ
- >>361
内容を理解する頭がないだけでは?
-
- 2020年03月26日 20:09
- ID:Fr35i7dk0 >>返信コメ
- >>364
防御貫通攻撃はどんなにVITが高い敵にもダメージを与えられるが、与えられるダメージは本人のSTRかINTと敵のVITによって決まる。メイプルが炎帝の国の貫通多段攻撃に耐えられたのは遠距離からの貫通攻撃だったのである程度大盾で防げたのと高いVIT値で貫通攻撃のダメージが小さかったため。
火炎牢は他の炎帝スキルと違って防御無視の一定時間ごとの固定ダメージ
-
- 2020年03月26日 20:12
- ID:N1uv08Qp0 >>返信コメ
- このアニメ面白いか...?
-
- 2020年03月26日 20:13
- ID:zamGL9g90 >>返信コメ
- どうだメイプル、敗北の味は。
-
- 2020年03月26日 20:15
- ID:LFrZ6LBx0 >>返信コメ
- >>23
ゲーム内で死んだやつらが、観戦に使ってる画面で、ミィのポンコツっぷりは見られるんじゃなかろうか?あと、イベント終了後の振り返り動画でも・・・
-
- 2020年03月26日 20:21
- ID:LFrZ6LBx0 >>返信コメ
- >>82
今日、偶然アニメの円盤売場に行ったら、今作のブルーレイ円盤が品切れになってた👍DVDはあったけど🎵
-
- 2020年03月26日 20:25
- ID:2OZZFN450 >>返信コメ
- >>387
多分SAOのGGO大会みたいに戦闘時のところ優先でカメラ回してるだろうから大丈夫じゃない?
-
- 2020年03月26日 20:25
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- >>384
与ダメにINT関係あるの?
-
- 2020年03月26日 20:26
- ID:VKEbvnYj0 >>返信コメ
- >>385
面白いと思ってないのに11話まで観る奴なんておらんやろ
-
- 2020年03月26日 20:26
- ID:sirly.kn0 >>返信コメ
- >>279
参加しないやつは参加しなくてもいいんだし単純に負けてる奴はもっと頑張れよとしか
-
- 2020年03月26日 20:27
- ID:U7IblKik0 >>返信コメ
- >>384
防御貫通(防御を貫通するとは言ってない)というやつか
万能ステだよなVIT
普通なら攻撃力30%くらいになるけど防御無視してダメージ与えるスキルとか作りそうなもんだけど
というかいろんな属性魔法があるのに全部VITで止められるってのがなぁ・・・
対人がメインなのに属性の意味あるんだろうか
-
- 2020年03月26日 20:28
- ID:2OZZFN450 >>返信コメ
- >>393
結構毎回のように言われてるけど対人メインなのイベント時だけだぞ
-
- 2020年03月26日 20:30
- ID:sirly.kn0 >>返信コメ
- >>380
そんな奴多分なんのゲームも続かなそう
てか現実でもガンダムとかストVとかでもいるだろうな
-
- 2020年03月26日 20:31
- ID:U7IblKik0 >>返信コメ
- ミィはあの詠唱を全部暗記したのか
それとも火炎牢のキャストタイムにあわせて即興でなんか呪文っぽいものをしゃべってみたのか
火炎牢を使用したら勝手に口が動いて呪文唱える仕様だったら怖いな
-
- 2020年03月26日 20:38
- ID:LxitjjT90 >>返信コメ
- アッシマーが変形の0.5秒の隙を突かれて敗北したように、
たった一言いうだけの短い時間でも命とりになることがよく分かった。
>>342
冗談抜きにゲッターエンペラーにもラ=グースにもなれそう。
このまま時天空にケンカ売りに行こう。
-
- 2020年03月26日 20:38
- ID:U7IblKik0 >>返信コメ
- 自爆で相手を倒すことが出来た奴って誰かいるのだろうか
(取り巻きの雑魚一掃じゃなくて名前のある強敵相手に自爆して倒せたキャラ)
サイバイマンくらいしか思いつかない
たいてい相手は生き残ってそのあと撤退したり主人公に倒されたりするもんだけど
-
- 2020年03月26日 20:39
- ID:sirly.kn0 >>返信コメ
- >>393
寧ろどっちかというとおつかいや牛追いみたいなイベントの方が多いんだよなこのゲーム
そうなると足が壊滅的に遅いメイプルはイベント参加に消極的になる(イベントに参加してなくてもふらっと歩いてスキル入手したりするけど)
-
- 2020年03月26日 20:40
- ID:Z8LpMbV30 >>返信コメ
- >>288
正規のスキルだろうがなんだろうが、差があり過ぎるとそりゃモヤる人も出る
合う合わないもあるしな
-
- 2020年03月26日 20:44
- ID:sirly.kn0 >>返信コメ
- メイプルがトラウマとか引退とか言ってる人多いけど、ぶっちゃけ対人はそこまで重要じゃなくてメイプルと当たった奴が不運なだけでイベント順位にはそこまで影響無さそうなんだよな
ただそこにサリーっていう悪魔の脳が加わったから今回のイベントがカオスになっただけでイベント内容によっちゃメイプルより上に行くなんて実は余裕だったりする
っていうかメイプル自体がやりたくないイベントならやらないだけなんだが
-
- 2020年03月26日 20:47
- ID:ivxwR7RR0
>>返信コメ
- 面白かったです。けど今度はジャイアンがその武器で爆走族になりました。
-
- 2020年03月26日 20:47
- ID:2OZZFN450 >>返信コメ
- >>398
ちょこっとズルい答えだけどセル(第二形態)が悟空殺したな
-
- 2020年03月26日 20:48
- ID:Z2.BhtSq0 >>返信コメ
- >>266
イチローオンラインとかで調べてみると良いよ
-
- 2020年03月26日 20:48
- ID:ORZCz7Md0 >>返信コメ
- >>297
別に現実世界の物語ではないんで楽しむのに何の問題もないよ
現実世界ではVRMMO自体存在しないから現実世界ではどうとか何の意味もないし
-
- 2020年03月26日 20:51
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>361
ブーメランじゃん。全てのアニメで言ってそうな中身のない批判。
-
- 2020年03月26日 20:54
- ID:SkF2MGOO0 >>返信コメ
- >>19
運営の悪意の塊を凌いだアレだな
-
- 2020年03月26日 20:55
- ID:7haCFuzI0 >>返信コメ
- >>396
多分、カッコ良く見せる為にホントは必要無い呪文を魔法発動までの待ち時間中に唱え、それらしく見せていると思う
他に呪文唱えてる魔法使い出て来てないし
(ミィが必死に呪文を考えてる姿を想像すると凄く可愛いw)
なので個人的には「自作の呪文を暗記」説を推したい
でもそうか「火炎牢使用時に勝手に口が動く仕様」って可能性は確かにアリか
傍目には怖いけど、それはそれで楽しそう(でも使いにくそう)
-
- 2020年03月26日 20:57
- ID:Fr35i7dk0 >>返信コメ
- >>393
本来はダメージ0なのにダメージ与えてるから立派な防御貫通攻撃だろ。それとVITは万能どころかVWOでは死にステだぞ。VITで幅広くダメージ軽減できるけどその分軽減量が物凄く低いから。
あとNWOのメインは冒険とモンスターとのバトルだから属性攻撃はそっちが主じゃね。PVPでも耐性持ちいるかもだけどさ
-
- 2020年03月26日 20:57
- ID:3kqt.1Ce0 >>返信コメ
- >>395
まあこの作品の場合、続ければ続けるほど格差が広がっていく心折ゲームなんだけどな
-
- 2020年03月26日 20:58
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>368
こういう意見ってどうしてメイプルをそこまで悪く思えるのか不思議でならない。メイプル別に何も悪いことしてないじゃん。普通に自分のギルドが順位上げるために真っ当に戦ってるだけじゃん。強いから悪みたいな言い分にはもうウンザリ。そんなこと言う奴、どう考えても11話までまともに見てるわけないし、まとめサイトに来てまで悪意を垂れ流すような真似して恥ずかしくないのか。
-
- 2020年03月26日 20:58
- ID:Fr35i7dk0 >>返信コメ
- >>390
魔法攻撃はINT依存
-
- 2020年03月26日 21:01
- ID:.1tqqNZq0 >>返信コメ
- >>393
よくわかんねーからなあVIT。最初の無効化のほうも含めて
どういうダメージの減り方してるんだろうな。
VITで軽減値低い、100で最弱を無効化できるくらい
でもそれを数倍にすればわりと序盤はなんでも0にできるし、かなり強いヤツも0にできた
上記を満たしつつ他プレイヤーが詰まない
-
- 2020年03月26日 21:02
- ID:2OZZFN450 >>返信コメ
- >>408
まあミザリーやマルクスにも詠唱は聞こえるから
ああいう時間稼ぎ頼んで発動タイミング合わせるのには
必要ない詠唱もちょっとは有効だからアリっちゃあり
-
- 2020年03月26日 21:04
- ID:CrVWg7d30 >>返信コメ
- >>170
発動の前に“一瞬の溜め”の表記が有ったので恐らく「断罪の聖剣」は貫通攻撃かと
ペインの性格から見ても、バフ集中までしておいて防御を抜けるか判らない非貫通攻撃なんて博打は打たないと思う。
-
- 2020年03月26日 21:05
- ID:ieBDCLRv0 >>返信コメ
- >>5
面白かったから、なんとしてでも見るんだ。
個人的に、最後のアレが映像化されててすごい嬉しかった。
まあ、映像で見ても、何がしたいのか意味わからんかったけどw
-
- 2020年03月26日 21:06
- ID:j1tbSi1d0 >>返信コメ
- >>224
「メイプルを攻略したい」この台詞と
断罪の聖剣発動前に接近した場面見ると
恋愛ゲーと勘違いしちゃうじゃないか
-
- 2020年03月26日 21:07
- ID:nCVlYRZh0 >>返信コメ
- >>398
・エヴァ零号機もろとも自爆して第16使徒アルミサエル倒した綾波レイ
・映画「レオン」(1994)で物語の黒幕スタンスフィールドを手榴弾の自爆で道連れにした殺し屋レオン
-
- 2020年03月26日 21:08
- ID:SkF2MGOO0 >>返信コメ
- 何かデジャブを感じたんで思い返したら
キン肉マンのジャスティスマンとサタン様の試合だったわ
-
- 2020年03月26日 21:08
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- >>396
ハッタリというか、ムード作りだと思った。
マルクスやミザリーに妨害されながら、長々と呪文詠唱されるとどんな魔法が来るのか不安にならない?
-
- 2020年03月26日 21:18
- ID:pJdddoD40 >>返信コメ
- 金髪にあってないと思うの(´-ω-)
-
- 2020年03月26日 21:18
- ID:sMLSoOm.0 >>返信コメ
- >>413
推測だけど相手から食らう予定のダメージからVITの5分の1くらいした値を引いた値で本ダメージを計算してるんじゃないかな
これなら極振りしても20くらいしか無効に出来ないし1回イベントのときのメイプルちゃんなら100オーバーのダメージを無効化できる
で魔法攻撃は強力な分個別の耐性でさらにダメージ軽減できるんだと思う
-
- 2020年03月26日 21:21
- ID:j1tbSi1d0 >>返信コメ
- 今回、機械神発動後のBGMも仕事したけど演出も絶望振り撒いてたね
爆炎(ノックバック効かず)→砲撃→後ろのモブ蹂躙
炎槍(貫通出来ず)→砲撃→後ろのモブ蹂躙
攻撃するたびに仲間が倒されまくってる
魔王どころか大魔王だよ…
-
- 2020年03月26日 21:23
- ID:mO0G9fNc0 >>返信コメ
- 黒スパッツと赤スパッツ下さ~い!
-
- 2020年03月26日 21:25
- ID:Y0tc.6m.0 >>返信コメ
- >>131
ボスモンスターはHP残量で行動を変化させたりするから、その変化を大幅にスキップできるのはかなり楽(双子に合わせて防御力の高いボス作ろうものなら並みのプレイヤーじゃ削るのに相当時間かかる)
-
- 2020年03月26日 21:26
- ID:sMLSoOm.0 >>返信コメ
- >>398
SEEDのアスランの自爆は2回とも一応倒すことには成功してるな
まぁストライクは壊れたけど中のキラ君死んでなかったし、ジェネシスを敵キャラと言っていいのか微妙なラインだけど
-
- 2020年03月26日 21:27
- ID:Rz1WeNgK0 >>返信コメ
- >>299
グランツーリスモは本人のスキルが無いと速く走れませんし
アイルトン・セナは乗り物系なら何でも得意で日本GPの時は
千葉県の双葉電子工業が所有するラジコン飛行場に来て
難しいセッティングのラジコン飛行機を簡単に操っていた
-
- 2020年03月26日 21:31
- ID:Y0tc.6m.0 >>返信コメ
- >>377
ポケルスみたいだなぁ・・・
-
- 2020年03月26日 21:31
- ID:21NE22xi0 >>返信コメ
- >>357
回数制限付きながら「悪食」という超極悪スキルが有るのを忘れてはいけないw
今となってはビジュアル的に地味だがw、いっちゃんエグいのは間違いなく悪食
後は…機械神による刀剣類は存在するが、本職相手には大して役にはたたんわなw
ちなみに、現状だともう一つ無いわけではない(謎)
-
- 2020年03月26日 21:32
- ID:21NE22xi0 >>返信コメ
- ああ、遠距離か、勘違い
-
- 2020年03月26日 21:35
- ID:Y0tc.6m.0 >>返信コメ
- >>423
大魔王メイプル・・・
-
- 2020年03月26日 21:36
- ID:x1Ks7EGl0 >>返信コメ
- 結局、たまたまゲットしたスキルをテキトーに組み合わせたりしたら無双出来ちゃって、なんか頑張って個人1位とかトップギルドになってるプレイヤーもいるけど、私には敵わなくて残念ですねぇ、と言われてるようなもんだからツマラン
-
- 2020年03月26日 21:36
- ID:q4kfoe4i0 >>返信コメ
- >>408
途中で噛んだり
タイミング間違えて詠唱終わってないのに魔法発動して
真っ赤になって悶える詠唱者を想像してみたらどうだろう
-
- 2020年03月26日 21:41
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- >>433
メッチャ可愛いじゃんw
-
- 2020年03月26日 21:43
- ID:FWQWKZwH0 >>返信コメ
- >>51
人造人間ジェネレーターとか空中戦艦?(ドラゴンフォートレス)も大概だけど、スマホより便利なアレが下手な近未来よりぶっ飛んでるよねw
-
- 2020年03月26日 21:46
- ID:.MeftD.j0 >>返信コメ
- >>432
じゃあ出てけよ
-
- 2020年03月26日 21:51
- ID:mO0G9fNc0 >>返信コメ
- アクション仮面とナルトとらんぽうの中の人出てたね!
らんぽう知らんやろ~😋
-
- 2020年03月26日 21:53
- ID:2uMTuffP0 >>返信コメ
- >>425
それ、どこのメイプルwww
-
- 2020年03月26日 21:53
- ID:sXV75jX40 >>返信コメ
- まあメイプルちゃん美少女だからまだ楽しく見られてるけど自信過剰な青年とかだったら総叩きだよなこれ
プレイヤーからの支持も得られてないと思う
>>345
メイプルちゃんにかじられるプレイとかすごい楽しめそうなんですが
そのプレイのあとリアルでばったり出会いたい・・・
-
- 2020年03月26日 21:54
- ID:2uMTuffP0 >>返信コメ
- >>314
破壊不能オブジェ扱いか?www
-
- 2020年03月26日 21:55
- ID:C31XvHkx0 >>返信コメ
- >>252
宝箱どころか越後屋が売ってるぞ。
他にもビームライフルやミサイルが
店売り最強の剣や魔法、体術と一緒に売ってる。
一体どこから仕入れたのやら。
-
- 2020年03月26日 21:57
- ID:2uMTuffP0 >>返信コメ
- >>151
リアルでうっかりダイブしないように
-
- 2020年03月26日 22:00
- ID:zclMuUAd0 >>返信コメ
- >>380
引退はしてないけどマルクスを筆頭に炎帝のモブ達はトラウマになってそうだもんな
-
- 2020年03月26日 22:04
- ID:Rz1WeNgK0 >>返信コメ
- >>396
本来はすぐに発動できるスキルで維持するのに大量のMPを消費するスキル
-
- 2020年03月26日 22:08
- ID:C31XvHkx0 >>返信コメ
- >>286
そう言えばデスマシーンの初出は魔界搭士Sa・GaじゃなくてFF1だったな。
-
- 2020年03月26日 22:10
- ID:Qu0t1xLA0 >>返信コメ
- >>390
魔法の貫通攻撃ならINTじゃない?
あるいは魔法系武器とか。
そんなのあるのか知りませんが。
-
- 2020年03月26日 22:11
- ID:inlRR1BK0 >>返信コメ
- スキルゲー過ぎてターンバトルにみえてしまう
スキルゲージとか無いのこれ?
禁止や制限の無いTCGと一緒だよこれ
スキル叫べばスキルが発動はどうかと思うわ
特に魔法みたいな奴
作者MMOやったことない宣言してるけど普通のゲームやっていてもここまでバランス壊れたゲームには仕上がらない
-
- 2020年03月26日 22:13
- ID:9Gt97zYv0 >>返信コメ
- >>411
いや368の言ってることは悪意ではなくネタ的な感想だろ。なにムキになってるんだ
-
- 2020年03月26日 22:16
- ID:9Gt97zYv0 >>返信コメ
- >>391
面白くないけどキャラクターは好きという理由で見続けてる人はいるかも
-
- 2020年03月26日 22:16
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- >>444
ただの時間稼ぎかよw
-
- 2020年03月26日 22:19
- ID:jsfoPNME0 >>返信コメ
- >>447
各スキルにクールタイムはあるよ
一日に悪食は10回、暴虐は1回限定だし
魔法系はMP消費の代わりにクールタイムなし
-
- 2020年03月26日 22:19
- ID:XTLLLFmI0 >>返信コメ
- >>317
自陣で即復活だと簡単に五死で殲滅になりそうだから復活位置や
タイムラグ設定されてるかも
-
- 2020年03月26日 22:21
- ID:Qu0t1xLA0 >>返信コメ
- あれ?>>210の首が落ちてる・・・
ヤムチャしやがって・・・
-
- 2020年03月26日 22:29
- ID:MFFfAvbU0 >>返信コメ
- >>162
今までメイプルだけ別のゲームやってるゥ…って思ってたけど
そうか、普通のプレイヤーがロングソードやミスリルソードやファイアブリザドやらで戦ってるところ
1人だけパワードスーツ着てレオパルド2乗り回したりモンスターの肉食って変身したりしてるだけでゲームは同じだったのか
-
- 2020年03月26日 22:29
- ID:9Gt97zYv0 >>返信コメ
- 所属するならどのギルド?
掲示板の民が多くて笑ったwww
あのギルドにクロムさんのスレ仲間がいそうww
-
- 2020年03月26日 22:32
- ID:nCVlYRZh0 >>返信コメ
- 最強のプレイヤーを最後の相手に持ってきたということもあるけど
「痛いのが嫌」というメイプルに対してプレイヤー名が「痛み」の英語訳の「ペイン」というのも王道を感じる
-
- 2020年03月26日 22:34
- ID:FOzXRPsF0 >>返信コメ
- ミイ様の顔芸が面白かった
そりゃ自爆してもピンピンしてりゃなあ
でも思えばメイプルって爆発系の耐性(ダメージ半減)スキルを持っていたよね
>>30
ファンタジー世界において古代文明=機械文明ってのがテッパンでっせ
-
- 2020年03月26日 22:35
- ID:we4Uygbw0 >>返信コメ
- 暴虐残ってる時点で全く安心できないんだよなぁ…
-
- 2020年03月26日 22:39
- ID:9wD6swuN0 >>返信コメ
- >>398
ジャイアントロボ(テレビ特撮版)
宇宙戦艦ヤマト(劇場版2作目)
ゲッターロボのムサシ 原作+テレビアニメ+OVA(×2)で4回
グレートマジンガー剣鉄也(コミック桜田吾作版)
日本最初のテレビアニメから自爆エンドな鉄腕アトム
古すぎか
最近だと火炎魔人を道連れにした花屋さん
-
- 2020年03月26日 22:39
- ID:odwQlXp00 >>返信コメ
- >>210
えいえいえいえい えいええい
えい えい えい!(カップサイズが)
とあーつ!
-
- 2020年03月26日 22:41
- ID:.emVL9H80 >>返信コメ
- さあ、ビビッドアーミーとコラボはじめよう。
なお、メイプルは敵ボスキャラ設定で。
-
- 2020年03月26日 22:44
- ID:j1tbSi1d0 >>返信コメ
- >>396
NWOにおけるスキルの仕様は、スキル名発声後、一定の動作をなぞる形になる
火炎牢は、詠唱後にスキル名発声してスキル発動してた
つまり、詠唱はミィ様作のオリジナルって事だよ
-
- 2020年03月26日 22:48
- ID:nCVlYRZh0 >>返信コメ
- >>459
アトムで思い出した
せがた三四郎
-
- 2020年03月26日 22:48
- ID:7iuytAEi0 >>返信コメ
- >>447
そのバランスをスキルゲージとかじゃなく使用回数で制限してるんじゃないの?
バランス取れてるかはさておき
-
- 2020年03月26日 22:51
- ID:zclMuUAd0 >>返信コメ
- >>315
槍は持ってないけど敏捷的な意味でドレッドかサリー...とか?
サリーは槍の防御貫通攻撃も再現してたはずだし槍も使おうと思えば使い熟せそうだ
-
- 2020年03月26日 22:53
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- >>462
ミィは中二?
-
- 2020年03月26日 22:57
- ID:V.SyS66U0 >>返信コメ
- >>385
すっげぇ面白い
-
- 2020年03月26日 22:57
- ID:L7OlyiwE0 >>返信コメ
- >>169
>>199
サガ2懐かしいなw
つか、サガ2のアレなところ(肯定的な意味ですw)は、戦車や核爆弾どころか、ロケットパンチ、ライトセーバー、ビームライフル、あげくのはてに波動砲まで登場してる。敵にも明かにマジンガーZもどきやウルトラホークもどきがあったし。
ラスボスも好きだったなぁ…。
メイプルに挑む炎帝3人の気持ちがちょっとわかるゲームだわw
-
- 2020年03月26日 22:59
- ID:7haCFuzI0 >>返信コメ
- >>466
あ。言っちゃった…。
-
- 2020年03月26日 23:01
- ID:V.SyS66U0 >>返信コメ
- >>357
機械神の長距離砲がある
-
- 2020年03月26日 23:05
- ID:ohR.TSqL0 >>返信コメ
- メイプルばっか言われるが、それ言い出したら聖剣や炎帝のメンツも一般モブからしたら十分嫌気がさすほど強いと思うけど…
メイプルが運で強くなったのが気に食わないって言う割には熟練のゲーマーとしての腕で無双してるサリー叩きもやたら多いし、どんな展開なら文句言わないんだろうか?純粋に疑問
王道のジャンプ漫画とかで主人公が勝つ(生き残る)展開も運によるものがほとんどだと思うが。純粋に実力で勝ち続けるならそれは皆大好きな「なろう主人公」だし
-
- 2020年03月26日 23:05
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- >>470
それ、奥の手じゃないの?乱発してたら、対策されるかもしれんし。
普段使いできる遠距離攻撃あるのって話。
-
- 2020年03月26日 23:05
- ID:V.SyS66U0 >>返信コメ
- >>361
うんざりなのに、11話までキッチリ見るんだwww
苦行に文言言ってるモンキーかなw
-
- 2020年03月26日 23:06
- ID:V.SyS66U0 >>返信コメ
- 楓の木にも何人かがデスペナつくけど、メイプルは、デスペナ無しでイベントクリア
-
- 2020年03月26日 23:08
- ID:DeST9V7F0 >>返信コメ
- >>469
マジでアインズ様じゃんw
-
- 2020年03月26日 23:08
- ID:7iuytAEi0 >>返信コメ
- 現実だと叩かれるって言われてるけど、ルール内で戦ってるだけのやつが叩かれるのなんてほとんどないぞ。相手が上級者たちがみんな知ってるようなプレイヤーならなおさら。
ゲームで叩かれてるのなんてだいたい放置とかフレンドリーファイアとかアイテムトレードでの詐欺とかそんなんが多い
-
- 2020年03月26日 23:09
- ID:vidc7VRM0 >>返信コメ
- 肉食って進化したら防御99毒霧ぶっぱとかいうリアルメイプルこと玄武というのがいてな・・・
-
- 2020年03月26日 23:09
- ID:zclMuUAd0 >>返信コメ
- >>136
アニメで一番使用されたであろうバフスキルの超加速はAGI50%アップとかじゃなかったか
-
- 2020年03月26日 23:10
- ID:3kqt.1Ce0 >>返信コメ
- >>411
・攻撃よりトップがガチの一撃を入れても貫けねえ超装甲
・その犠牲としてSTR0だから火力がない・・・わけではなく、反撃でトップランクギルドのモブ(平均より上の実力者であって不思議じゃない)を反撃瞬殺できる火力あり
これだけでもうありえないの塊だし、それが特権的装備やスキルで成り立ってるわけで、こんなのがPVPで暴れてたらGMコールなりまくりなのは間違いない。
-
- 2020年03月26日 23:11
- ID:vidc7VRM0 >>返信コメ
- >>162
ラスボスの名前が最終防衛システムやで
-
- 2020年03月26日 23:12
- ID:V.SyS66U0 >>返信コメ
- ミザリーの声が可愛いうえに色っぽいしキャラデザも色っぽいしすごくいい
-
- 2020年03月26日 23:13
- ID:V.SyS66U0 >>返信コメ
- >>476
さすが経験者はいいこと言うな
ガンダム動物園の話も聞きたい
-
- 2020年03月26日 23:14
- ID:V.SyS66U0 >>返信コメ
- >>432
えーwじゃあなんで11話まで毎回見てるんですかーwww
-
- 2020年03月26日 23:14
- ID:83Rt8A4v0 >>返信コメ
- 防御に極フリなら攻撃力がなんであるの?
-
- 2020年03月26日 23:15
- ID:21NE22xi0 >>返信コメ
- >>479
何でこう、息をするようにデタラメ言うん?
-
- 2020年03月26日 23:15
- ID:zclMuUAd0 >>返信コメ
- >>471
どんな展開でも文句を言うやつは自分の妄想以外を受け入れず、全てに文句を言うから考えるだけ無駄だぞ
-
- 2020年03月26日 23:17
- ID:V.SyS66U0 >>返信コメ
- >>451
一日が24時間毎なのか0時にクリアされて使用可能になるのかは不明
-
- 2020年03月26日 23:17
- ID:zclMuUAd0 >>返信コメ
- >>484
メイプルのSTRのことなら初期装備卒業後からずぅっと0だぞ(暴虐を除く)
-
- 2020年03月26日 23:18
- ID:gXeVGtib0 >>返信コメ
- どんな展開でも文句を言うに決まっている、という妄想に囚われているわけだな
-
- 2020年03月26日 23:23
- ID:vidc7VRM0 >>返信コメ
- >>255
ガチの中のガチ勢はもうゲームが面白いとか楽しいとか通り越してトッププレイヤーの地位を守るために必死でノルマこなしてる様な奴らなんじゃないかな
-
- 2020年03月26日 23:25
- ID:vidc7VRM0 >>返信コメ
- >>162
肉食って進化したら防御99毒霧ぶっぱとかいうリアルメイプルこと玄武というのがいてな・・・
-
- 2020年03月26日 23:25
- ID:21NE22xi0 >>返信コメ
- >>487
0時でクリアでいいと思う
12話のあのシーン、原作ではキープしてきたものが一度剥がされて生が降臨、その後(日を跨いでるから)再装着…からのx7w
-
- 2020年03月26日 23:26
- ID:zclMuUAd0 >>返信コメ
- >>359
フォートレス、不壊の盾、追刃、水操術、精霊の光、決算仕様、心眼、サイコキネシスとかか
...改めて考えるとホント良くサイコキネシス選んだな...
-
- 2020年03月26日 23:27
- ID:VspsuIyh0 >>返信コメ
- >>37
あのシーンは某ナウ○カの火の7日間がモチーフでしょ(笑)
最近だと量産型エ○ァになるかも知れませんが
-
- 2020年03月26日 23:31
- ID:zclMuUAd0 >>返信コメ
- >>310
ゲームベテランのクロム、カスミ、頭脳派のカナデ、この辺は指示とかなくとも勝手に考えて動けるからなぁ、メイプルとマイユイに指示出したりしてるくらいか
-
- 2020年03月26日 23:31
- ID:5W7ungEE0 >>返信コメ
- だんとつレベル60のペインさん
『トッププレイヤーなので
悪食使い切って疲弊してるレベル30前後のギルドを攻めたいと思います。』
さすがです。
-
- 2020年03月26日 23:32
- ID:zclMuUAd0 >>返信コメ
- >>355
(機械神の程良い露出良いよね)
-
- 2020年03月26日 23:37
- ID:zclMuUAd0 >>返信コメ
- >>472
今回は初見殺ししたかったからサリーの作戦で隠してたけどバレたらもう機械神も使い放題よ
機械神以外の遠距離攻撃手段だとしたら滲み出る混沌は割と遠距離攻撃、混沌も回数制限はあるけど
-
- 2020年03月26日 23:37
- ID:V.SyS66U0 >>返信コメ
- >>472
えー、じゃあ最初に普段使いできる長距離攻撃(除く奥の手)って書いてよ
最初のコメントだけでそこまで忖度してコメントかけって言いたいの?
-
- 2020年03月26日 23:39
- ID:C31XvHkx0 >>返信コメ
- >>496
実のところ楓の木攻めはペインの我儘なんだよね。
そしてその我儘を納得させるため悪食使い切ったあのタイミングになった。
-
- 2020年03月26日 23:43
- ID:F6O.tJwe0 >>返信コメ
- ゲームバランスにおいては格差ありすぎて完全にクソゲーだと思うけど、VRMMOなんてジャンルが現実にあったらそんなの関係ねぇって思うくらいに遊ぶ。
-
- 2020年03月26日 23:43
- ID:bBoYNYM40 >>返信コメ
- >>305
平気どころか、あまつさえ食べて味批評までする子だから……
-
- 2020年03月26日 23:44
- ID:hvm4L0vh0 >>返信コメ
- >>501
そんなの関係ねぇってくらい遊んでみたいけど仕事がー時間がーってなるのは今と変わらないんだろうなと思うと切ない
-
- 2020年03月26日 23:47
- ID:zclMuUAd0 >>返信コメ
- >>487
暴虐なら最大1回ストックできて、0時にストックが回復する、暴虐使用状態で日を跨いでもストックは回復するのでこの場合に限り暴虐を倒したらまた暴虐が出てくるってことができるってことだね
-
- 2020年03月26日 23:49
- ID:V.SyS66U0 >>返信コメ
- >>386
ふっふっふw
-
- 2020年03月26日 23:50
- ID:bBoYNYM40 >>返信コメ
- >>190
実際のところ、VRって痛みも再現するもん?
衝撃とか、静電気的なもので表現するかもしれないけど、斬撃とか燃やされるとかそこまでリアルにしたら誰もやらないような
だからずっとタイトルに違和感があって、メイプルがタイトル口にしたら、誰かメンバーが「えっ、痛みなんて感じないよ?」って言ってくれないかと思ってた
-
- 2020年03月26日 23:51
- ID:zclMuUAd0 >>返信コメ
- >>503
つ時間加速
-
- 2020年03月26日 23:54
- ID:21NE22xi0 >>返信コメ
- >>503
そんな貴方に、二時間で一週間とか5日間とか満喫できる第2回&第4回イベント
たまに魔王とか青い通り魔(男女)とか大火事に遭遇するが気にすんなw
-
- 2020年03月26日 23:55
- ID:17v1OPdY0 >>返信コメ
- >>30
ゴーレム「お前、ファンタジー界のロボット兵器こと、ゴーレム君を知らんの?」
-
- 2020年03月26日 23:55
- ID:.1tqqNZq0 >>返信コメ
- >>501
ゲームバランスは完全に崩壊してると思うけど
それはそれとして観光はしてみたいゲーム
-
- 2020年03月26日 23:58
- ID:y1nWih2j0 >>返信コメ
- >>465
第2回イベントで「紫晶槍」(カタツムリダンジョンのクリア装備)手に入れているから、ランサーをやろうと思えば出来るよね。二人のカラーも同じ青だし…。
-
- 2020年03月27日 00:08
- ID:c29DFT470 >>返信コメ
- >>506
アニメでもある程度の痛みは再現してるって言われていたと思うが。
特に貫通攻撃が出来たときに。
>>511
サリーは槍持ち選んで無いから少なくともスキルを使えるようには成らない。
ただ、手に持ってぶん回すだけなら出来るかもしれないけど。
-
- 2020年03月27日 00:10
- ID:xFo73l9Q0 >>返信コメ
- >>499
奥の手除いた遠距離攻撃無いのがネックかなって最初に書いたぞ。
レスするなら普段使いできるスキル等を提案してくれ。
そんなものは忖度じゃなく、読解力の問題。
-
- 2020年03月27日 00:11
- ID:jsYWj9cI0 >>返信コメ
- >>510
味覚設定されてるからグルメ観光したいな
-
- 2020年03月27日 00:11
- ID:bFMu0o750 >>返信コメ
- >>506
このゲームに関してなら最初はあった
後にメイプルのような思考に走らないよう緩和された
まあでもゲームしたことのない人の思考回路が発端、というタイトルであって永続的なものではない
はじめの一歩だってもう名前だけ聞いたら全然はじめやないやろ…ってなるやろ
-
- 2020年03月27日 00:12
- ID:Yrue3W8m0 >>返信コメ
- ミィの自爆、Web版だと更に悲惨なんだよな
そら涙目にもなるわと
-
- 2020年03月27日 00:15
- ID:6Pb1hdjH0 >>返信コメ
- >>437
あの当時の週間少年チャンピオンは面白かった。
-
- 2020年03月27日 00:29
- ID:EOmvoHci0 >>返信コメ
- >>395
画面越しにコントローラー持ってプレイ
リアルなVRで実体験のように経験
トラウマレベルが違いそう
-
- 2020年03月27日 00:37
- ID:5eg169NJ0 >>返信コメ
- >>483
ほーん、このコメントで11話まできっちり見てると判断される程度の薄っぺらアニメなんか
まとめのタイトルから想像して書いただけなのに合ってるのね
うーわツマランw
-
- 2020年03月27日 00:40
- ID:p.k1d.j00 >>返信コメ
- 機械神ってAGI大幅アップ効果ある?
フレアアクセル使ってるミィに飛行であっさり追いついて「!?」ってなった
-
- 2020年03月27日 00:43
- ID:y.0Pitg00 >>返信コメ
- >>496
まあ、ギルド戦において万全の楓の木とやりあうのはリスクが高いのは事実だし…
弱みにつけ込めるなら全然いいとは思うけどね
後、トッププレイヤーとか関係ないしなぁ、作戦の内だし
-
- 2020年03月27日 00:52
- ID:jsYWj9cI0 >>返信コメ
- >>520
背面に付いてる砲身暴発させて、その爆発の勢いで飛んでる
メイプルの防御力じゃないと耐えられないそうな
空中でホバリングしてるのはアニメの演出かとおもわれ
-
- 2020年03月27日 00:57
- ID:LGGG9mGN0 >>返信コメ
- >>5
無料で見たいならアベマなら来週だ
-
- 2020年03月27日 01:02
- ID:r1fMznoU0 >>返信コメ
- >>520
アニメなら、火力が固定値なのと同様に、普通に考えれば乗り物(?)なんだから機械神の推力の設定次第じゃね?
原作なら、あれは自己砲撃による装備破壊の自爆力で吹き飛んでるだけなので、調整出来るものなのかすら分からんw
そもそも突撃かましただけだから避けられなければ全速でぶつかるので無問題w
ちなみに方向転換は、別ベクトルの爆発起こせばベクトル合成されるので可
-
- 2020年03月27日 01:03
- ID:1l0tt24B0 >>返信コメ
- >>512
>>515
初期は痛みあったのか
……え、じゃあ、クロムってドSじゃん……4回だか千回だか死んでるなんて、精神崩壊しそう
-
- 2020年03月27日 01:10
- ID:r1fMznoU0 >>返信コメ
- >>525
いやいや、流石に楽しむためのゲームで痛みを100%再現する訳無いやん…
よく考えようぜ?そんな危険なゲームだったら発禁喰らうわw
-
- 2020年03月27日 01:14
- ID:F21hQQ.e0 >>返信コメ
- >>5
1週遅れるがニコ動でも見れるぞ
こういうツッコミどころの多いアニメを見るには良い場所だよ
(初見ではコメ消し推奨だけど)
-
- 2020年03月27日 01:20
- ID:P7dFuW.Z0 >>返信コメ
- 音と映像で驚かせるホラーものでさえ「心臓に弱い方は~」って注意書き入るんだから、不意打ちで痛みが発生させられるVRゲームとか冗談抜きで人を殺せるぞ
-
- 2020年03月27日 01:40
- ID:F21hQQ.e0 >>返信コメ
- >>371
いせカルのコメ欄でもそうだが、この手の奴は信者のふりしたアンチか対立煽りだから。
というか、こっちにも沸くのかよ。無駄にアクティブだな……
-
- 2020年03月27日 02:06
- ID:c5zL3NAv0 >>返信コメ
- 何かやっとパワーバランスが互角のバトルを見れた気がするw
-
- 2020年03月27日 02:19
- ID:1l0tt24B0 >>返信コメ
- >>526
100%じゃなくたって嫌だよw
この前のクロムみたいに、敵に取り囲まれて四方八方から攻撃されるなんて怖すぎ!
あと、サリーがSでメイプルがMかーとか考えてたらSとM間違えた
-
- 2020年03月27日 02:21
- ID:c29DFT470 >>返信コメ
- >>524
最初期のヒドラのブレスで肌がピリピリする程度の物だったかと。
で、貫通攻撃実施されてからは更に痛みは軽減されてる。
痛みに弱い人間じゃなければ大して気に成らないと思う。
-
- 2020年03月27日 02:23
- ID:c29DFT470 >>返信コメ
- >>529
そもそもこのすばは俺TUEEEを皮肉ったものじゃなくてギャグにしたものだしな。
なんか変な勘違いして他の作品叩いている奴が色んなところに現れるが。
-
- 2020年03月27日 02:30
- ID:YMPQFTcf0 >>返信コメ
- アニメはこういうので良いんだよ
緊張感程々にゆるりと楽しめるのが一番良いわ
-
- 2020年03月27日 02:37
- ID:YMPQFTcf0 >>返信コメ
- アンチのコメント読んだよ
今回もマヌケなコメばかりで面白かった
ありがとうね
-
- 2020年03月27日 02:52
- ID:Dvqw.SFo0 >>返信コメ
- >>30
オバロのシズはロボでスナイパー、ユグドラシル後期に実装された機械世界
PSO2はファンタジーとか言いながら宇宙船団
-
- 2020年03月27日 03:20
- ID:HFsam6Vn0 >>返信コメ
- >>36
メイプルちゃんが凄いのは、爆弾喰らい取得の際に取った悪食の取得条件からも分かる通り、食べた爆弾テントウが「致死性の劇物」であること
致死毒が付いてて毒無効で受けた可能性もあるが、パチパチした食感と言ってるから多分毒でなく内部で爆発してるのをVITで受けてる可能性がある
そしてアニメではビームの反動で飛んでるように改変されたが、原作では機械神で作った武装をわざと爆破してVITで受ける形で空を飛んでる
つまりゲーム開始からかなりの期間自爆攻撃に晒されてることになる。今更ミィの自爆くらい、ね…
-
- 2020年03月27日 04:18
- ID:Ed2Q69RW0 >>返信コメ
- >>12
勝ったッ! 第3部完!👉
-
- 2020年03月27日 04:24
- ID:Z5sQzsYj0 >>返信コメ
- >>531
でも多少はないとスキルで不可視になった攻撃にさらされた時
訳も分からずいきなりHPが減り始めるって感じになるぞ
-
- 2020年03月27日 04:31
- ID:eLFcZm.a0 >>返信コメ
- >>169
最初に仲間になってくれる先生は、スライムでしたし・・・。
-
- 2020年03月27日 04:33
- ID:yRfkdwgZ0 >>返信コメ
- >>479
テキトー言い過ぎ
-
- 2020年03月27日 04:36
- ID:yRfkdwgZ0 >>返信コメ
- >>531
小さな女の子でさえ気にならない程度なのに情けない
-
- 2020年03月27日 04:37
- ID:yRfkdwgZ0 >>返信コメ
- >>496
消耗してるのはペイン達も同じ
-
- 2020年03月27日 04:47
- ID:CsR.wXcj0 >>返信コメ
- >>535
他のまとめやブログでも多数のコメがついて荒れ気味になると
大抵君のような慇懃無礼な手合いも出てくるんだけど
コメ欄の雰囲気を悪くしてるって点では
荒らしと同レベルよ、そういう発言
思うのは自由だけど心の中にしまっておきなよ
-
- 2020年03月27日 04:49
- ID:c29DFT470 >>返信コメ
- >>542
それすら気に成るほど痛いのが嫌だからメイプルは防御特化に突き進んだんだよな。
どうしてもと言うときは我慢するけど。
-
- 2020年03月27日 04:52
- ID:nkfsYNVi0 >>返信コメ
- >>381
自分が防振り見始めたのは、バランがバーン様にお薦めしてたから
バランの眼に狂いは無かったよ
-
- 2020年03月27日 04:56
- ID:Ed2Q69RW0 >>返信コメ
- >>140
とにかくいろんなところに「行く」ことに特化した人の集まりな気がする。
広大なフィールドを早く踏破するためにAgiは高そうだし、切り立った高台へ上るためにStrもそこそこ振っていそう。
ステ振りのバランスで対人は苦手かもしれないけど、この人らも絶対にこのゲーム楽しんでるよね。
だからこそ第三回イベの牛狩りは我らの時代とその名を知らしめたのではないかなw
-
- 2020年03月27日 05:00
- ID:Ed2Q69RW0 >>返信コメ
- 薔薇連星軍が毎回割と奮闘してるのが草生える。
ローズさんや三連星も一般プレイヤーと比べたら相当強い部類なんだろうなと思う。
-
- 2020年03月27日 05:07
- ID:Ed2Q69RW0 >>返信コメ
- >>153
かなりうっかりで手探りな運営だけど、会社経営としては成功の部類よね。
自分たちの商品にプライド持ってるし、顧客も大事にしている。
合間の独白ではかなりブラックな働き方してるけど、多分運営も楽しんでるだろうなぁ。
NWOは遊びじゃねぇんだよとか思ってそう。
-
- 2020年03月27日 05:10
- ID:JnxoMgaa0 >>返信コメ
- 痛みはたぶん後ろからでもあ、今攻撃されたなっていうのがわかるくらいにはしてるんじゃないかな
HPゲージ見て初めてダメージ受けたの察するようじゃサリーとかドレッドみたな瞬時に何度も攻撃与えられるプレイヤーのカモでしょ
-
- 2020年03月27日 05:26
- ID:Ed2Q69RW0 >>返信コメ
- >>229
第一回イベの観戦してる人のなかにオバさんぽいひといたし、高年齢プレイヤーはその外見になるんでしょう。
-
- 2020年03月27日 05:34
- ID:Ed2Q69RW0 >>返信コメ
- >>279
君このアニメ楽しんでるね。
楽しめないやつは速攻で消えるからね。
ただその楽しみ方が作品をこき下ろす方法なのは、作品を面白いと思ってる人たちには不快だから黙ってくれないかな。
-
- 2020年03月27日 05:36
- ID:RKkzQeel0 >>返信コメ
- >>543
レベルが倍違うのに同じな訳ないやん
-
- 2020年03月27日 05:36
- ID:Ed2Q69RW0 >>返信コメ
- >>291
防御力はどこでもいっしょだから攻撃誘導だぞ。
-
- 2020年03月27日 05:36
- ID:8aWoIhqz0 >>返信コメ
- >>11
炎帝ノ国も方針は同じだった(マルクスやミィがモブに下がるよう指示していたし)が、
いかんせん「メイプルが攻めてきた」シチュなのが痛かった…
オーブを持ち逃げしたシン+α除いて本拠地ごと壊滅したのが…
-
- 2020年03月27日 05:46
- ID:Ed2Q69RW0 >>返信コメ
- >>326
自分もあの世部屋で時間潰す人たちの手持無沙汰が少し気になってた。
最悪ログアウトしてあとでダイジェスト見れば手間が掛からないんだけど、やっぱりあのゲームやっている上で、あのイベントに参加してあの部屋にいるのも大事な権利だと思うので、運営としてはあそこにいるメリットをイベントへ継続参加している人たちよりも少なくても付与すべきなんじゃないかなと思った。
あの部屋にいるだけで経験値微増とかね。
いつもいつも大規模戦闘とか起こってるわけじゃないし、実際最後の方は順位変動が起こらなくなって丸二日時間潰して終わったから、待たされてる人たちへのケアも大事だよね。
-
- 2020年03月27日 05:49
- ID:Ed2Q69RW0 >>返信コメ
- >>337
そうかもしれない(便乗
まぁ実際のところあの時点で乱戦になると一番身を守れないのがあの双子だからね(イズさんから目をそらしながら)。ちゃんと自分の役割を理解して瞬時に動けたのはさすがトッププレイヤーだと思う。
-
- 2020年03月27日 05:50
- ID:D1oU8WhK0 >>返信コメ
- 最終話まで見たけど結局なろうときらら系を足して2で割った作品って評価が完全に的を射てたな
開き直って萌えに極振りしてキャッキャウフフを楽しめる作品にして欲しかったなぁ
原作知らんけどメイプル以外はそうとう出番カットされてるんじゃなかろうか
-
- 2020年03月27日 05:53
- ID:Ed2Q69RW0 >>返信コメ
- >>473
アニメが楽しいんじゃなくて楽しんでる人をおちょくるのが楽しいんだぞ。
そのためならつまらないアニメも我慢して見られるんだぞ。
-
- 2020年03月27日 05:56
- ID:Ed2Q69RW0 >>返信コメ
- >>378
これはトップギルドの主の風格
-
- 2020年03月27日 06:00
- ID:Ed2Q69RW0 >>返信コメ
- >>531
妥協点としてはダメージを受けた場所がほんのり熱くなるとかかなぁ…
痛みを痛みとして表現しちゃったら感受性の差で人によってはやっぱり負担大きそう。
-
- 2020年03月27日 06:05
- ID:jsYWj9cI0 >>返信コメ
- >>551
2話にハゲ居たもんな
-
- 2020年03月27日 06:09
- ID:Ed2Q69RW0 >>返信コメ
- >>500
ペインさん、このゲームでできないことが少なすぎてウッキウキだったやろな
-
- 2020年03月27日 06:15
- ID:KBv3V4aS0 >>返信コメ
- >>481
あの声聞いてると「イケるイケる」とか言ってメイプルに突撃して行ってなんだかんだトラッパーさんが割を食うイメージがチラつくんだよなぁ
-
- 2020年03月27日 06:21
- ID:KBv3V4aS0 >>返信コメ
- >>543
他はともかくペインは最初からメイプルと戦う気満々でスキル温存して戦ってる気がするんだよなぁ
ギルド戦だから仕方ないけど「攻略」なら万全の状態のメイプルちゃんと戦ってほしかったな
-
- 2020年03月27日 06:59
- ID:D1oU8WhK0 >>返信コメ
- >>565
万全のメイプル相手だと初手で死んでるし
-
- 2020年03月27日 07:04
- ID:haOLTinU0 >>返信コメ
- >>326
時間を早めてる関係で一回ログアウトしたらイベントに再度参加は出来ないって説明はあったけど、観戦者用の場所だからもしかしたらあそこは一回やめても戻って来れるかもしれない
ただ現実の時間で息抜きするなり寝てきたりしたらその間にイベント終わりそうだけど
-
- 2020年03月27日 07:13
- ID:TdC3HWBT0 >>返信コメ
- >>5
次回最終回「楓の木大勝利!未来の冒険にレディゴー!」だぞ♪
-
- 2020年03月27日 07:17
- ID:D1oU8WhK0 >>返信コメ
- とりあえず双子は投擲に専念したほうが活躍できたと思う
亀に乗ってたときに初期装備のハンマー投げるとかすれば相手も恐怖を感じただろうし
-
- 2020年03月27日 07:20
- ID:pL.45VpH0 >>返信コメ
- >>304
うん、一番かわいかった
-
- 2020年03月27日 07:24
- ID:aRGoBYDK0 >>返信コメ
- >>302
何で上位に入っているのにダメだった扱いなの?
-
- 2020年03月27日 07:29
- ID:yJs.eZZx0 >>返信コメ
- >>519
どんだけやることないんだよ
-
- 2020年03月27日 07:32
- ID:aRGoBYDK0 >>返信コメ
- >>516
メイプルが機械神の自爆スキルを持っていて自分自身が自爆しても死なないのを知っていたから
ミィに自爆された時にそれ効かないからと言ったシーンをカットするとか
逃げたミィ達に追いついて次々と剣で刺し殺すのをカットするとか
アニメは本当に無能なんだよね
-
- 2020年03月27日 07:41
- ID:mxwx0ySf0 >>返信コメ
- >>358
主人公にとってのライバルキャラは、強敵なほど人気あるからね。
-
- 2020年03月27日 07:54
- ID:mxwx0ySf0 >>返信コメ
- >>380
クリスマスローズさんはトラウマどころか楓の木を応援してくれてるがな。
-
- 2020年03月27日 07:59
- ID:by9vXSmF0 >>返信コメ
- >>266
ちなみにログイン不可ゲーは、同時にログアウト不可ゲーでもあるんだぜw
……一度ログアウトしたらログイン出来ないので、怖くてログアウトしようとしないだけだが。
-
- 2020年03月27日 08:03
- ID:xFo73l9Q0 >>返信コメ
- >>575
誰?
-
- 2020年03月27日 08:04
- ID:jsYWj9cI0 >>返信コメ
- >>573
脳内で映像化したけど、エグくなるけど地味だな
マルクスの話を聞いてポンコツ顔するミィも見れなくなるな
なら今のままでいいや、演出派手だったし
-
- 2020年03月27日 08:06
- ID:jsYWj9cI0 >>返信コメ
- >>577
2話の悪食の初めての犠牲者で、9話の「メイプルかよ(納得)」の人
-
- 2020年03月27日 08:39
- ID:FyJ4K4AS0 >>返信コメ
- >>571
どれのこと言ってるのかわからんが、第三回イベントでは楓の木は上位に入ってないぞ。ギルド報酬は一番上のが取れたってことだから、下位でもないだろうが。
-
- 2020年03月27日 08:55
- ID:LjvvbN6u0 >>返信コメ
- >>7
機械神の対策は防御力を上げるだけじゃね。
大楯系以外は殆どVITに振ってないそうなので大抵のプレイヤーは高火力で脆い。
MMO初期プレイによくあるよね。
-
- 2020年03月27日 09:00
- ID:t.y1r4Zj0 >>返信コメ
- >>558
おっしゃる通り、クロムとイズの出番は相当カットされてる
それぞれ専用装備入手にWEB版は2話くらい使ってたのに、アニメでは相当あっさりカット
双子の登場は逆に早くしたけど、それで出番が多いかと思うとそうでもないのが謎
-
- 2020年03月27日 09:02
- ID:yodiwDFB0 >>返信コメ
- >>542
普通にゲーム止めるくらい嫌だろ
-
- 2020年03月27日 09:07
- ID:xieS5wWp0 >>返信コメ
- >>231
メイプル以上というか、メイプル基準にすると色々とおかしなことになるのでメイプル基準に出来ないw
(例えば、メイプルに通常攻撃を通せる攻撃力なんか、メイプル以外一撃で蒸発するため、そんな敵は実装出来ない)
-
- 2020年03月27日 09:13
- ID:tSlSHOuy0 >>返信コメ
- >>361
君はこのサイトにずっと粘着して
各コメ欄にネガティブな書き込みを
一回だけしていくヒトかな?
何が楽しいのかマジでわからんゾ
-
- 2020年03月27日 09:32
- ID:XP6QHrS10 >>返信コメ
- >>248
まあそりゃそうだよね
盾は自分の仕事してるけど矛は仕事できてない訳だもんな
-
- 2020年03月27日 10:03
- ID:sWsdiQiK0 >>返信コメ
- >>569
拠点じゃイズさんが鉄球大量生産してくれてたからいいけど
鎖鉄球みたいな連結武器か
自動で自分の手もとに戻ってくれる武器無かったらかなり大変だぞ
-
- 2020年03月27日 10:15
- ID:uEUtLo1c0 >>返信コメ
- >>38
もし全員レベル同じだったらペインに負けかもな
ペインがやって事はある意味低レベル狩りに等しいしな
-
- 2020年03月27日 10:28
- ID:19zsR4D60 >>返信コメ
- >>580
話をややこしくしてスマン、第3回イベントの報酬は「最高の物を獲れた」と言っているが
最上位の物なのか、最も望んだ物なのか、実用性最高の物なのか、曖昧になっている。
NWOではない実在のゲームで俺が
「激レア引換券ゲット!もっと頑張れば次の報酬は?ステータス振り直す権利…要らない」
ってなったことがある。
-
- 2020年03月27日 10:43
- ID:LGGG9mGN0 >>返信コメ
- >>38
アニメだとめっちゃ差があるけど
原作では互角かペインの方が上かもってくらい
まずペインが近接物理型でミィが遠距離魔法型、メイプルが防御特化型だからペインの方がメイプルには有利
-
- 2020年03月27日 10:56
- ID:O0HtIEZM0 >>返信コメ
- >>531
絶対サリーがMでメイプルがSだよね
胸ならどっちもSだけど
-
- 2020年03月27日 11:20
- ID:TTL.gLWK0 >>返信コメ
- 最終回のネタバレを少しだけ
ペインはメイプルに抱きしめられた後に口付けされます
※割りとマジで
-
- 2020年03月27日 11:44
- ID:sWsdiQiK0 >>返信コメ
- >>592
お前それここまで見てきた連中ならどうしたって戦闘のオチが見えちまうだろうが
-
- 2020年03月27日 12:09
- ID:F.pwjQBm0 >>返信コメ
- >>34
ラングリッサーシリーズとか
-
- 2020年03月27日 12:12
- ID:6Pb1hdjH0 >>返信コメ
- >>460
「仮面ライダースーパー1」って40年近く前の作品じゃないの。ってか>>460の方向に「影分身」で増えた青い風の集団が…😓。
-
- 2020年03月27日 12:14
- ID:hKmRA.GI0 >>返信コメ
- >>510
ま、まぁPvPは普段は任意らしいし対象イベントに躍起になるのでも
なければそう神経質になるものでもないだろうし
-
- 2020年03月27日 12:34
- ID:ksFtPcbJ0 >>返信コメ
- 掲示板の民大人気で草
-
- 2020年03月27日 12:37
- ID:xTTKdA4t0 >>返信コメ
- >>439
聖剣の神速の人こないだ齧られてなかったか?
-
- 2020年03月27日 12:38
- ID:e1N9NjJd0 >>返信コメ
- >>584
たまに開発が暴走して(普通は)倒せない敵を入れるくらいですかね。
銀翼とか、あとweb原作の7層にそれレベルの敵が出てくるから、2期があるならそれがラスボスになりそう。
-
- 2020年03月27日 12:39
- ID:O0HtIEZM0 >>返信コメ
- >>560
過剰な責任感がミィを苦しめるのだった
-
- 2020年03月27日 12:44
- ID:xTTKdA4t0 >>返信コメ
- >>169
FFでも日常茶飯事だな
-
- 2020年03月27日 12:51
- ID:e1N9NjJd0 >>返信コメ
- ミィもメイプルみたいな経緯で炎帝手に入れたのだろうか?
ああ武器壊れた!こうなったらヤケよ、ガブッ!グェーって
-
- 2020年03月27日 12:59
- ID:OIcotgOI0 >>返信コメ
- >>7
機械神ってどんなデメリットがあるの?
-
- 2020年03月27日 13:01
- ID:.DBcgUdI0 >>返信コメ
- >>591
メイプルはSだけど、サリーちゃんは3Sくらいd(青い何かが通り過ぎた)
-
- 2020年03月27日 13:05
- ID:sWsdiQiK0 >>返信コメ
- >>603
装備ぶっ壊れる
メイプルのは破壊成長スキルがついてるから機械神解除後に再生する
-
- 2020年03月27日 13:50
- ID:OIcotgOI0 >>返信コメ
- >>605
普通の人が使う時は装備とってから使えばいいのか?
そうなると防御力が低すぎるのか?
-
- 2020年03月27日 13:56
- ID:sWsdiQiK0 >>返信コメ
- >>606
ちゃうちゃう。装備をコストに発動するスキルだから必ず装備が一個犠牲になる
ついでに機械神の性能もコストにした装備に依存して変わるから
破壊成長のついたメイプルの場合は実質コストなしかつ
使えば使うほど性能が上がる鬼スキルになる
-
- 2020年03月27日 14:03
- ID:93gN441X0 >>返信コメ
- 蜃気楼で盾だけ消すのって応用含めてその後なんか役立てたっけ?
-
- 2020年03月27日 14:11
- ID:aRGoBYDK0 >>返信コメ
- >>593
マミるはずだったのを改悪されたから気にしなくていいよ
-
- 2020年03月27日 14:17
- ID:oO5cubRz0 >>返信コメ
- >>608
蜃気楼は本来烏賊戦でも使ってた。
しかも切り札になる形で。
アニメじゃ殆ど省略されてるから使ってなかったかと。
-
- 2020年03月27日 14:30
- ID:r1fMznoU0 >>返信コメ
- >>573
俺にはお前の方が無能に思えるがね
あの文体で読む場合は原作の記述の方に軍配を上げるが、
映像映えするのは明らかにミィの泣き顔だろう
何でも原作通りが最善な訳じゃない
-
- 2020年03月27日 14:38
- ID:r1fMznoU0 >>返信コメ
- >>587
結論:補給も要らんし飛撃でいいんじゃね?
-
- 2020年03月27日 14:41
- ID:r1fMznoU0 >>返信コメ
- >>591 + >>592 = ペインはM?w
-
- 2020年03月27日 14:44
- ID:NM9vBz120 >>返信コメ
- >>229
VRMMOはSAOを観ても判るが、実物とアバターが似た体形でないと現実感が得られない。
実物が身長2m体重80kgの場合、身長1m体重30kgのアバターを使うと「目線の位置と視界」とか「歩幅」とか「腕の長さ」等が余りに現実と違いすぎて慣れるのに時間がかかりすぎる。
逆に「アクセルワールド」は現実とアバターが違いすぎる異世界感を楽しむゲーム。
-
- 2020年03月27日 14:51
- ID:r1fMznoU0 >>返信コメ
- >>614
そして理想の低身長を手に入れるために七難八苦を乗り越え、代償として少しワイルドになってしまって現実で惚れられてゲーム内でお断りされたりするピンクの悪魔が一人…
-
- 2020年03月27日 15:13
- ID:zejF1gbG0 >>返信コメ
- >>303
容姿にコンプレックスもってる人お断りのゲームだわ
-
- 2020年03月27日 15:15
- ID:VOkIY1N80 >>返信コメ
- >>474
アニメではそう見えないけれど、サリーに至ってはゲーム開始からまだノーダメージだぞ
流石は貧乳回避だけのことはある
-
- 2020年03月27日 15:48
- ID:ZnAhdM.w0 >>返信コメ
- >>1
完全に魔王降臨って感じだったもんなw
あれは主人公のBGMじゃねえわww
-
- 2020年03月27日 16:01
- ID:6ZfmhJ.20 >>返信コメ
- >>565
すまん、それの何がアカンのか分からん。
万全の状態で戦うなら決闘モードでPvPすればいいけど、そうじゃなくてしっかりとイベントに則って倒すのが正しい「攻略」だったんじゃないの
そりゃメイプルと戦うことを想定した上で動いてたんだろうが、メイプル達だってトップギルドとはやり合うことを想定はしていた
ただ聖剣の方が一手早く進めて来たってだけだと思う
-
- 2020年03月27日 16:10
- ID:Gb5DOGo40 >>返信コメ
- >>447
何故、現状存在してないVRMMOのゲームを現在存在するゲーム基準で考えるのか?
このゲーム、メインはpveのゲームだし、それ基準で考えたらバランスは取れてるんじゃないか?
まあ、メイプル自身そのpveに不向きなビルドのせいであんまりpveをする場面が限られちゃうからあんまり詳しいことはわかってないけど
-
- 2020年03月27日 16:33
- ID:ZnAhdM.w0 >>返信コメ
- >>43
女の子が痛いの嫌って言ってるのは仕方ないかなって思えるけど男なら痛いの嫌は情けないって印象になっちゃうからカッコ悪いもんね
-
- 2020年03月27日 16:33
- ID:yodiwDFB0 >>返信コメ
- >>447
そらまあスキルで無双できるゲームバランスなんだし
-
- 2020年03月27日 17:07
- ID:08mWqSbW0 >>返信コメ
- >>587
双子「メギンギョルズなんて要りません! ハンマーだけでいいんです!ハンマーだけ!」
-
- 2020年03月27日 17:10
- ID:08mWqSbW0 >>返信コメ
- >>614
アカツキ「分かるわー」
-
- 2020年03月27日 17:12
- ID:hfvwMxUu0 >>返信コメ
- >>620
初期ステ振りミスったら移動もままならないとかぬかす時点でまともな調整してない
-
- 2020年03月27日 17:38
- ID:1RIf.leq0 >>返信コメ
- 異世界転生モノだったらこの主人公無双っぷり
かなりイラッとくるかもしれないけど
お互いゲームだと割り切ってるからそこまで不快ではないかな
-
- 2020年03月27日 18:06
- ID:pr47wQRx0 >>返信コメ
- >>617
サリーの初めてはメイプルにって決めてるからな
-
- 2020年03月27日 18:09
- ID:pr47wQRx0 >>返信コメ
- >>484
装備で若干あがってる
ただアニメ後の話になるがメイプル対策に最も有効なのは防御特価の硬い敵と言われてる
メイプル一人だと硬い敵相手だと千日手になる
双子がそこをカバーすれば穴はないけど
-
- 2020年03月27日 18:10
- ID:t.y1r4Zj0 >>返信コメ
- >>622
サリーの超絶回避はスキルの仕様が原因だけどね
宣言する上動き方が固定だから、慣れれば躱せるんだと
-
- 2020年03月27日 18:13
- ID:h5uRHx.f0 >>返信コメ
- >>553
レベルは何も関係ない
-
- 2020年03月27日 18:36
- ID:EOmvoHci0 >>返信コメ
- >>575
リアルのゲームだったらって前置きされとるやん
この作品世界ではそりゃメイプルに都合がいいように振る舞ってくれるだろうよ
-
- 2020年03月27日 18:56
- ID:CS0i9YMu0 >>返信コメ
- >>153
何話か忘れたけど、ソロで狩りに出様としたクロムに、何の疑いもなくシロップを貸し出すメイプルのあまりの人の良さに危惧を覚えて、ゲームの先輩としての注意しようと気を引き締めるシーンがあったけど、イズの通報云々の件もそうだけど、このゲームの民度の高さを象徴してると思う❗
-
- 2020年03月27日 19:05
- ID:CS0i9YMu0 >>返信コメ
- >>328
ドロヘのジョンソン出たらどうする?
-
- 2020年03月27日 19:06
- ID:Bn.Vnj3J0 >>返信コメ
- >>345
かゆ、ウマ
-
- 2020年03月27日 19:10
- ID:Bn.Vnj3J0 >>返信コメ
- >>115
全く悪気は見あたらんが、先の出来事書き込むなよ
-
- 2020年03月27日 19:11
- ID:CS0i9YMu0 >>返信コメ
- >>117
気持ちはわかるけど、最終回のまとめがクルまで、書き込む意欲が続く自信がないから、今のうちに書き込みたいのでは?どうせ一週間はかかるんだし😅その頃には春の新シリーズが始まってるから、今のモチベーションがあるかどうか⤵️
-
- 2020年03月27日 19:15
- ID:e1N9NjJd0 >>返信コメ
- >>573
メイプルが自爆スキルを使うのはもっと後。さすがに自分の自爆に耐えるとは本人も思ってませんでした。
-
- 2020年03月27日 19:35
- ID:oO5cubRz0 >>返信コメ
- >>636
一周遅れで放送している所もあるから
意欲が薄れたのならまた見ればいいのでは?
-
- 2020年03月27日 19:35
- ID:CS0i9YMu0 >>返信コメ
- >>545
現実にも痛みに極端に弱い人はいるからね。自分の知り合いの看護師の女子で、いつもは自分が注射とか点滴とかして患者にとって痛いことを平気でするのに、いざ自分が予防接種を受けるとなると、痛いのが嫌だから子供のように逃げ回ったりしてた😅痛いのが嫌ってのは、当人にとったら理屈じゃないんだよ⤵️
-
- 2020年03月27日 19:47
- ID:jsYWj9cI0 >>返信コメ
- >>632
防振りの世界はVRセットを学生のメイプルが気軽に買える低価格になってる近未来なんだろうけど
それに合わせてネット利用者の意識も今と比べて色々と変化があったんじゃないかなと
2000年前後の事はインターネット老人会とネタになってるし、
じゃあ2000年当時はというと20年後にこれだけスマホが普及してるなんて想像できなかっただろうし
-
- 2020年03月27日 20:01
- ID:Gf92vbr20 >>返信コメ
- やられ役ロールプレイや下っ端プレイを楽しみたい自分がモブメンバーとして所属するならどのギルドが良いか考えてみた。
【集う聖剣】・・・11話で無意味にアーチ作ってたのが地味にポイント高い。前話で機械神メイプルに蹂躙されてた時の吹っ飛び方も素晴らしい。でもフレデリカさんに傅く役目は競争率高そう。諜報活動など活動も幅広く、やり甲斐があるのは確かか。
【炎帝ノ国】・・・機械神メイプルに消し飛ばされていた姿が良いやられっぷりで琴線に触れた。シンさんは気さくだしマルクスさんは腰低いし、ギルドメンバーの仲も良さそうに見える。ミィさんにMPポーション渡す役割は栄えある一人の特権ではなく当番制と見た。ミザリーさんに癒やされてみたい。
【薔薇連星軍】・・・モブメンバーの装備が無骨で良い。クリスマスローズさんや三連星って意外と面倒見の良い人に感じるのだがどうだろう。順位上位に名前が挙がるからには結構組織もしっかりしてるのでは。そしてやられる時は敢えて雑魚っぽく。良いギルドだ。
【掲示板の民】・・・気の良い人達なのは確か。メイプル見守り隊としての活動はギルドの公式活動か。つまり皆、ギルド戦でメイプルちゃんにやられても逆に掲示板で報告できると喜ぶワケだ。これはこれで魅力的なギルドかも。
う~ん。何処も良いけど、一番良さげなのは【炎帝ノ国】かな。
-
- 2020年03月27日 20:19
- ID:Bn7ZK92j0 >>返信コメ
- >>194
ああ、だからペインが不屈の守護者持ってたんだね👍
-
- 2020年03月27日 20:22
- ID:oO5cubRz0 >>返信コメ
- >>640
顔が見えないとマナーが悪くなるらしいが、
VRみたいに姿が見え、しかもこれみたいに自分の本来の姿とほぼ変わらないなら
少なくとも既存のネットよりマナーの良い人は増えそうだよな。
>>641
確かミザリーが隣にいるとMP切れが無いらしいから
MPポーションを渡す機会はそんなに多くなさそう。
-
- 2020年03月27日 20:35
- ID:xbHdbXJW0 >>返信コメ
- >>643
代わりにミザリーさんのMPがなくなるからミザリーさんにポーション渡す役目が増えるな
-
- 2020年03月27日 20:43
- ID:d2aDVtrY0 >>返信コメ
- ゲームでニートが強いのは常識w
-
- 2020年03月27日 21:05
- ID:lDwHtOjo0 >>返信コメ
- >>617
伊達にまな板やってるわけじゃn(青い風が吹き抜けた)
-
- 2020年03月27日 21:06
- ID:xFo73l9Q0 >>返信コメ
- >>644
ミザリーに流れ弾当てたいw
-
- 2020年03月27日 21:15
- ID:YX.fd2iZ0 >>返信コメ
- >>171、>>281
炎帝のカラーはもちろん赤
ギルドメンバーのCVに石田彰の時点で「あっ(察し」だったが
長詠唱でミィがスレイヤーズオマージュはっきりした
90年代に防振りが執筆&アニメ化されてたらミィが主役だったろうなと思わせるシーンでした
ミィがいつ主役になってもいいんですよ
-
- 2020年03月27日 21:15
- ID:eBRa6yxu0 >>返信コメ
- >>640
なんとなく、NWOの運営はゲームとしてのバランス以上に、参加者のモラル維持の方に心を砕いているように思えるな。
それこそ「架空世界だから何でもし放題」でモラルハザードになったら、ソッチのほうで過疎るリスクがあるから、通報システムなども整備してそう言う不届き者は躊躇なくBANしているのではないのかと。
-
- 2020年03月27日 21:21
- ID:tVp5iniz0 >>返信コメ
- 単なる想像だけど、ここの運営って開発崩れと言うか技術者がやってる気がするんだよ
凄い技術はあっても趣味に走るからバランスとか二の次にしちゃうんじゃないか?
-
- 2020年03月27日 21:23
- ID:D1oU8WhK0 >>返信コメ
- >>584
防御関係なく固定ダメージ(小)を与えるようにすればいいだけじゃね?
ボスの攻撃以外にもエリアの特性として一定時間ごとに軽減不可のダメージや死の宣告みたいな時間制限があってもいいわけで
タンク役も高防御より高HPのほうが有利とか回避が有利なシチュ、攻撃役だって手数が有利な場合もあれば一発の重みが有利な場合もあるとかバリエーションはいろいろ作れるはずなのよ
魔法以外通じないとかモードチェンジとかコンシュマーでもいろいろ工夫を凝らしたボスはいるんだからこの辺は開発陣の工夫のしどころ
ごり押しで勝てないから攻略法を探すわけでごり押しで勝てちゃうボスを作る製作者サイドに責任がある
-
- 2020年03月27日 21:57
- ID:D1oU8WhK0 >>返信コメ
- >>626
多分主人公が美少女だからじゃないかと
主人公が男だったら叩かれ具合は今の比じゃない
-
- 2020年03月27日 21:58
- ID:eE.LHVbE0 >>返信コメ
- どれだけステータス(VIT)を上げても必須要素(HP)を上げなければ確定死です
というスキルはそれこそ無しじゃないかなあ
-
- 2020年03月27日 21:59
- ID:Z5sQzsYj0 >>返信コメ
- >>651
特定の戦法が有利ならともかく特定の戦法じゃないと倒せないはNWOみたいなのじゃ地雷になりかねんぞ
最終的にはゴリ押しでどうにかできるようにしとかんと
プレイヤーのプレイスタイルの自由度を狭めることになるから
-
- 2020年03月27日 22:02
- ID:D1oU8WhK0 >>返信コメ
- >>653
悪食盾というどれだけVITやHP上げても触れただけで即死させる盾を持つプレイヤーがいるらしいよ
-
- 2020年03月27日 22:04
- ID:h5uRHx.f0 >>返信コメ
- >>651
サリーが挑戦した地底湖のボスみたいにそういうのもあるにはある。そういうのはメイプルが挑戦しないだけ。メイプルは瞬間火力も高いし
-
- 2020年03月27日 22:14
- ID:D1oU8WhK0 >>返信コメ
- >>654
その辺はアイテムや装備やスキルで補えるんじゃないかな
なにより仲間と協力するのがMMOの醍醐味だし
工夫せずにワンパターンの戦闘スタイルでごり押し通すパワープレイがしたいっていうのは否定しないけど全部が全部そんなのばっかだと飽きるの早くなるだけ
まあスキルゲーだから有効なスキル手に入れられなければクソザコナメクジ確定なのはすでに今と変わらないし
-
- 2020年03月27日 22:16
- ID:yodiwDFB0 >>返信コメ
- >>650
無理にこうなった理由を考えたら自分は
インディーズ一人向けゲーム作ってる奴がそのままのノリでMMO作った間違いなく大荒れするが悟った人ばっかりだったので運営されてるゲームって考えたな
-
- 2020年03月27日 22:16
- ID:oO5cubRz0 >>返信コメ
- >>655
どれだけ上げてもじゃなくてまだ足りないだけ。
ボスくらいにHPが多くないと大ダメージで即死する。
多分、暴虐状態なら即死はしないんじゃないかな。
メイプルみたいなイカレタVITが無くても。
-
- 2020年03月27日 22:17
- ID:jPSNO1b.0 >>返信コメ
- >>655
ひどすぎて草
-
- 2020年03月27日 22:30
- ID:Z5sQzsYj0 >>返信コメ
- >>657
その要素で補って勝って来てるのがメイプルだから
結局運営の方針間違ってないのでは
-
- 2020年03月27日 22:34
- ID:LwT8tfry0 >>返信コメ
- >>642
ペインが持ってるのは【不屈の守護者】じゃなくて【不屈】という別のスキル(効果は同じ)
前衛用のスキルらしくドレッドもカスミも持ってる
盾の有無は関係ない
-
- 2020年03月27日 22:56
- ID:m7wORE.00 >>返信コメ
- >>258
ネトゲ嫁とかになるかね、該当するの。
-
- 2020年03月27日 22:56
- ID:fcxVZSBo0 >>返信コメ
- >>438
まあメイプルはNWO最終ボスの漆黒の破壊神てところだからなあ(遠い目
-
- 2020年03月27日 22:59
- ID:m7wORE.00 >>返信コメ
- >>275
インフィニットデンドログラムのアニメは漫画の方が躍動感有るとか言われるレベルで酷い出来だったからね、ダイジェストも酷かったし
-
- 2020年03月28日 00:04
- ID:0jdn.ZZD0 >>返信コメ
- >>662
マジか。それどこ情報?
-
- 2020年03月28日 00:16
- ID:g65UhGL90 >>返信コメ
- >>663
書籍化はしているけど、アニメ化はしていない物ならまだある。
少なくとも同じなろう内にもう一作品は。
-
- 2020年03月28日 00:21
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>651
頑なにメイプルに有効な固定ダメージ実装しないのはメタル系がいるからかな?
メイプルの体力ってWEB版LV50段階で170しかないから、多少当たっても意味がないらしい貫通攻撃より有効な手段になりそう
レベル固定ダメージとかちょうどいいと思う
-
- 2020年03月28日 00:39
- ID:Unhde2SB0 >>返信コメ
- >>281
ああいった詠唱モンと言えば、何といってもブリーチでしょ✨ロンダニーニの黒犬打法って、何でかまだ出てくるよ🎵
-
- 2020年03月28日 00:40
- ID:Unhde2SB0 >>返信コメ
- >>669
すんません打法パン要りませんので悪しからず🙇
-
- 2020年03月28日 00:41
- ID:Unhde2SB0 >>返信コメ
- >>670
重ねてすんません、パンも要りませんので🙇
-
- 2020年03月28日 00:46
- ID:Unhde2SB0 >>返信コメ
- >>284
でも、めっちゃエンジョイしてるうちに強くなっちゃった女の子には、最終回で怒濤の猛ラッシュをかけるペインには、何だか理不尽な感じがして腹が立ったな😡
-
- 2020年03月28日 00:53
- ID:Unhde2SB0 >>返信コメ
- >>557
先輩ゲーマーとして、可愛いメイプルたちに保護者的な思いがあるから、一番弱いところをケアしたいってことでは✨
-
- 2020年03月28日 00:55
- ID:nqIuIiU30 >>返信コメ
- >>650
というか、運営どころかシステム設計すらしたことのない素人が「ボクの考えるVRMMO」を語って批判してるだけやぞ(笑)
小説一つ書けない輩が考えるゲェムなんて代物のほうがクソゲーになるって思う、そういう経験すらしたことの無いキッズの語りだから
-
- 2020年03月28日 01:00
- ID:YOZoBvcy0 >>返信コメ
- >>213
メイプル菌に感染すれば強くなれるから問題無いでしょう!
-
- 2020年03月28日 01:38
- ID:YOZoBvcy0 >>返信コメ
- >>284
機械神は森で歯車(キーアイテム)拾えばイベント入れるし、暴虐も慈愛イベントの遺跡に行って探索するだけ、火力の無いメイプルでもクリア出来るイベントなので通常火力プレイヤーましてや上位プレイヤーならスキル取得は難しく無いよ、特殊イベントを見つけられないのはメイプルや運営が悪い訳ではないでしょ?
-
- 2020年03月28日 01:44
- ID:g65UhGL90 >>返信コメ
- >>676
流石にメイプルのように空でも飛ばない限り身捧ぐ慈愛のイベント発生させるのは難しいよ。
あの小母さんNPCにあまりダメージ食らわせず、最初のイベントをクリアしなきゃ成らないし。
-
- 2020年03月28日 01:48
- ID:YOZoBvcy0 >>返信コメ
- >>326
ゲーム内で飲食出来るし睡眠もとれる仕様だから運営が参加賞としてに食堂や休憩所用意しているのではないかな?
-
- 2020年03月28日 02:13
- ID:YOZoBvcy0 >>返信コメ
- >>350
メイプル以外がイベント見つけられて無いだけですが?
描写されていないだけでペインやミィ達上位プレイヤーもその他をボコボコにしてるよ!
どんな作品でも主人公は理不尽な存在でしょうにピンチに成る度に不思議な事が起こって無双するライダーとか行く先々で殺人事件が起こる名探偵等々活躍しない主人公には価値は無い。
-
- 2020年03月28日 02:34
- ID:YOZoBvcy0 >>返信コメ
- >>364
貫通攻撃の威力をメイプルに合わせたら大盾職プレイヤーは一瞬で溶けるから居なく成るよ、サリータイプの回避盾以外は生き残れない!
-
- 2020年03月28日 02:44
- ID:4YVyem1H0 >>返信コメ
- >>324
マスターアジアとドモンなら普通に戦えそう
-
- 2020年03月28日 02:47
- ID:YOZoBvcy0 >>返信コメ
- >>479
慈愛も機械神も暴虐もイベントクリアすれば誰でも手に入れられる、ヒドラも悪食も毒耐性しっかり付けて行けば取得出来るメイプル専用スキルでは無い!
メイプルなら素直に取得方法聞けば教えてくれるよ。
-
- 2020年03月28日 02:50
- ID:YOZoBvcy0 >>返信コメ
- >>386
もっと頑張っちゃうんだから
-
- 2020年03月28日 03:03
- ID:g65UhGL90 >>返信コメ
- >>679
上位ランカーは多分みんなそれぞれ自分だけが持ってるスキルがあるよな。
-
- 2020年03月28日 03:33
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- ペイン:聖剣(単体大ダメージ?)
ドレッド:神速(一定時間消失)
ドラグ:地割れ(広範囲ダメージ+移動妨害)、ノックバック
フレデリカ:多重詠唱(魔法複数発動)
ミィ:炎帝(炎魔法ダメージアップ?)
シン:崩剣(片手剣を分割飛行)
マルクス:トラップ魔法、罠設置センス
ミザリー:蘇生魔法、聖女の祈り
クロム:バトルヒーリング、亡者の墓ユニーク
カスミ:刀スキル
メイプル除いて10人いるからおかしいと思ったら、フレデリカって第一回ランク外なの初めて知った
-
- 2020年03月28日 03:41
- ID:Unhde2SB0 >>返信コメ
- >>650
円盤の特典に、運営メンバーによる各話ごとの振り返り動画ってのがあって、いろんな裏事情を駄弁ってて面白いよ🎵
-
- 2020年03月28日 04:03
- ID:PTaFVr3P0 >>返信コメ
- >>625
何を言ってんだ?嫌ならリセットして作り直すよね?
こんな単純なことすら気付かないというか、内容を全然把握出来てないんだな。驚きだよ。
1話から見直してこいアホ。
-
- 2020年03月28日 04:03
- ID:eUUVmfaN0 >>返信コメ
- ミィちゃんが完全にラスボスに立ち向かう主人公になってたな
デンドロ化に対するリアクションは、うんそうなるなw
世界観完全無視のMS少女が出てくれば「??……!?」てなるわw
ポンコツさいこーです。ミィちゃんの現実の生活が見たい
-
- 2020年03月28日 04:14
- ID:PTaFVr3P0 >>返信コメ
- >>544
いや、同レベルのコメをわざわざ書いているんだが?アンチに感謝&またよろしくね、というメッセージだぞ。このくらい気付いてくれよ。
この作品の場合、補足説明やらは理解度が残念な奴やアンチのお陰の部分もあるからな。
ただ排除するには勿体無い。アンチが評価を爆下げしてるのに有意義なコメ欄はなかなかないからな。
-
- 2020年03月28日 04:41
- ID:cNMM3bea0 >>返信コメ
- >>687
つべの公式プレビューとは別に?
-
- 2020年03月28日 05:34
- ID:IeByak.r0 >>返信コメ
- >>668
というか貫通攻撃が防御無視じゃないことをこのスレで知ったけど謎の仕様だよな>貫通攻撃
威力下げて防御無視にすりゃいいだろうに
強すぎてバランス崩れると思うなら回数制限やコスト高めに設定すればいいだけだし
-
- 2020年03月28日 06:15
- ID:sgosSouG0 >>返信コメ
- >>675
ポケルスみたいだなぁ・・・
-
- 2020年03月28日 06:37
- ID:0jdn.ZZD0 >>返信コメ
- >>691
ミィの火炎牢みたいにコスト高で1日1回制限で誰でも簡単に取れない隠しスキルならいいけど、今の貫通攻撃みたいに誰でも簡単に取得出来るスキルとして実装はダメだろ。集団で遠距離からそれ撃ってりゃだいたいOKになる
-
- 2020年03月28日 07:35
- ID:bcLOEzAD0 >>返信コメ
- >>677
そういえば、あのお母ちゃんはプレイヤーに着いてくるみたいだけど、AGIに極振りだったり超加速スキル使ったりすると、お母ちゃんも凄いスピードで走るんかな?ちょっと見てみたいな。
-
- 2020年03月28日 07:46
- ID:parcbfPo0 >>返信コメ
- >>677
難しいと言う時点で不可能じゃないと言ってるのと同じでしょ。自分で自分が何を言ってるのか理解できないとかドンダケー
誰でもできることを自分が難しいから理不尽と言うのは只の我儘
そういうのは低能の嫉妬。馬鹿丸出しだよ
-
- 2020年03月28日 07:54
- ID:om47yFrd0 >>返信コメ
- >>562
か、髪型は変えられるから…
-
- 2020年03月28日 07:58
- ID:bcLOEzAD0 >>返信コメ
- >>365
超高難易度の隠しレイドボスの出現条件が、対人要素のあるイベント中だけなんだから、廃人プレイヤーが集うギルドが食い付くのは仕方がない。
炎帝の国は拠点に魔王が攻めてきたので応戦しただけなんだから、完全に言いがかりだな。
-
- 2020年03月28日 08:04
- ID:bcLOEzAD0 >>返信コメ
- >>479
助けて運営!
ぼくが敵に勝てないのはありえない!
って感じのコールが殺到するんやね。
-
- 2020年03月28日 08:05
- ID:xy0l3aMq0 >>返信コメ
- >>685
ちなみに、ペインの聖剣に関しては恐らくフォートレスやサイコキネシスと同じメダルスキル。メイプルがメダルスキル選んでる時に、聖剣術ってスキルがあった。それまで持ってなかったのか、何らかの手段でイベント前から持ってたのかはわからん。
-
- 2020年03月28日 08:21
- ID:bcLOEzAD0 >>返信コメ
- >>631
いや、リアルにメイプルおらんし。
-
- 2020年03月28日 08:31
- ID:bcLOEzAD0 >>返信コメ
- >>625
各ステータスが上手くトレードオフできてるって事なんじゃね?
AGIに振らなくても苦もなく動けるのなら、AGIの意味が薄くならね?
-
- 2020年03月28日 08:54
- ID:67zA0Xha0 >>返信コメ
- >>693
遠距離攻撃はある程度俊敏あれば回避できるだろうしアリじゃない?
一人相手に集団で大量のリソース吐く事になるし
-
- 2020年03月28日 08:57
- ID:bcLOEzAD0 >>返信コメ
- >>582
双子の登場が早くなってギルメンとの付き合いが若干でも長くなったからこそ、クロムの双子カバーが自然に感じるよ。
-
- 2020年03月28日 09:03
- ID:S.d4opuT0 >>返信コメ
- >>701
逆に言うとAGIが強すぎる 基本どのロールでも必須だからな
STRやVITは装備で簡単に補えるけどAGIはそうはいかんみたいだし
自由度()
-
- 2020年03月28日 09:13
- ID:bcLOEzAD0 >>返信コメ
- >>652
意識高い系がメガネクイッとしながら、オーブをばらまいて「数えるが面倒になった」とか「断罪の」とかやって欲しいぞ。
-
- 2020年03月28日 10:31
- ID:woJBcKfF0 >>返信コメ
- >>685
実はミザリーさん、範囲攻撃魔法あるんよね。恐らくそれなりに高威力の。
全然使わないからどれだけ強いのか良く分からなくて、逆にこれで10位に入ったんだから滅茶苦茶凄いんじゃね?みたいな期待をしてしまう。
ついでにそれを上回って9位に入った盾の兄貴も相当ヤバいと思う。
フレデリカさんが10位に入ってないのは確かに意外。でも隠れた強者感があって良いかも。(隠れてないけど)
-
- 2020年03月28日 10:49
- ID:35aREYc30 >>返信コメ
- >>677
機械神イベントも飛行方法が無ければ行けない場所だったし、キーアイテムを運良く入手する以上にメイプルにアドバンテージ有ったんだよなぁ
-
- 2020年03月28日 10:56
- ID:35aREYc30 >>返信コメ
- >>685
ノックバックはスキルじゃなく付加効果じゃね?
ミィの魔法でも発生してたし
身捧ぐ慈愛も完璧じゃ無いってのと意外と効果範囲狭いって分かったな
-
- 2020年03月28日 11:04
- ID:81inCnIN0 >>返信コメ
- >>578
動画映えや作画コストを考えたと思しき工夫がそこここにって感じだろうか
今回だと炎帝戦を見届けた聖剣の偵察らしきモブのシーンが地味だがかなり好み
-
- 2020年03月28日 11:22
- ID:fEPYyf4N0 >>返信コメ
- >>707
三層では誰でも飛べるので飛べなければいけない場所とかは関係ない
よってメイプルが飛べること自体にアドバンテージはない
機械神が他者に発見されていない理由は空を飛んでも見えない所に存在したからじゃないか?
場所さえ分かれば地上を歩いてでも行けた気がする
web版原作ではメイプルはキーアイテムとか手に入れてない
と言うか、そもそもキーアイテムとかは存在しないと思われる
イベントの進行に関わるアイテムは二層にあったがそれも手に入れてない
例のじじいとか、手がかりを丁寧に辿ればアイテムも機械神自体の入手も誰でも可能だったはずだと思う
-
- 2020年03月28日 11:24
- ID:ieSPNRKA0 >>返信コメ
- >>691
多分貫通攻撃はドラクエのメタル斬りみたいなもんじゃないかと思う
普通の敵は従来のダメージ、メタル系はミスしない替わりに計算式に当てはめて1ダメージ
まじん斬りや会心の一撃といった防御無視のクリティカル系が無いのかなと
-
- 2020年03月28日 11:38
- ID:97ilY5Il0 >>返信コメ
- >>279
君人生向いてないんじゃないの?
死んだら?
-
- 2020年03月28日 11:45
- ID:67zA0Xha0 >>返信コメ
- >>279
きっと
みんな
ブッダ
-
- 2020年03月28日 11:53
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>710
空を飛べることに確かにアドバンテージはないね
他のキャラと違って、落下事故の可能性のある方法を使ってたのが発見した原因だけど
んで、後者のキーアイテム云々は全部間違ってるよ
アニメ版だと暴虐入手直前、WEB版だと「防御特化と脱線。」で2層にあるキーアイテムの歯車を入手してる
発見に必要なヒントはともかく、特殊条件って何だったんだろうな?
多分超加速みたいに一定の能力値なんだろうけど、フラグじゃなくてその能力がないと到底進めないような設定にしたから強引に行っちゃったとかかね
-
- 2020年03月28日 11:55
- ID:YxxW3dmo0 >>返信コメ
- >>693
絶対に落とせないタンクの方がゲームぶっ壊してるんだよなあ
それにワンパンアタックや広範囲異常技を山のように持っているとか、絶対にプレイヤーにやらせちゃいけないやつ
-
- 2020年03月28日 12:02
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>708
ドラグは通常攻撃にノックバックがついてるのが個性とWEB版にあったよ
ミィの魔法についてるのはそういう特性の魔法だからだと思われる
文字数制限で書けなかったけど、一番まともだと思われてるカスミのスキルが実は一番謎だなぁ
1人世界観の違う和風で、1層時点でかなり使い勝手のいいスキルを持ってるのに他の誰も似たようなのがいないって点で
-
- 2020年03月28日 12:12
- ID:fEPYyf4N0 >>返信コメ
- >>714
「かつての夢」がキーアイテムとかどこかに書いてあった?
「足先にコツンと当たった何か」と一緒で単なるゴミだと思うんだが
-
- 2020年03月28日 12:13
- ID:U7.6wJQ40 >>返信コメ
- 最近メガゾーン23を見たせいで、マイとユイときたらトモミも欲しくなる
-
- 2020年03月28日 12:32
- ID:g65UhGL90 >>返信コメ
- >>695
難しくないと書いているから難しいと返しただけだよ。
>>717
>メイプルのインベントリから勝手に飛び出したのは偶然見つけたあの歯車。
と書いてあるからあれがキーアイテムだったのは間違いない。
-
- 2020年03月28日 12:46
- ID:ngSgUhgX0 >>返信コメ
- >>706
ドラグの立ち回りがフレデリカ前提って原作で言ってるから
多分協力プレイで5位になってる
-
- 2020年03月28日 12:47
- ID:fEPYyf4N0 >>返信コメ
- >>719
足に当たったなにかとか、同じ効果あるのがあの近辺に普通に落ちてたって気もするけどなー
どっちにしてもメイプルにしか手に入れられないものではないって点で結論は変わらんけど、そう言われればそうかもねー
-
- 2020年03月28日 12:49
- ID:xU6MelZX0 >>返信コメ
- >>705
登場人物全員男にすれば鬼滅の次に女子が食いついたかも
-
- 2020年03月28日 12:50
- ID:g65UhGL90 >>返信コメ
- >>721
インベントリに入れてた歯車は「かつての夢」だけだよ。
-
- 2020年03月28日 12:50
- ID:ktXWuLHc0 >>返信コメ
- >>682
それをだれもやってないのがあり得ないという話なんだが
何万人も遊んでるゲームならメープルコピーのアカウントは溢れかえらないのがおかしい
甲子園で主人公しかカーブを投げないみたいな?
かといって戦術の工夫はみんなやってるみたいだし
-
- 2020年03月28日 12:53
- ID:67zA0Xha0 >>返信コメ
- ゲームのバランスとか要素とかその辺はご都合趣味満載で崩壊してるけどそれはそれとして作品としての売りの部分は別の部分にあるよって作品だと思ってたからこのゲームまともだよってフォローが結構あるのにびっくりした
-
- 2020年03月28日 12:53
- ID:n8tSTl7N0 >>返信コメ
- 具体的な補償 言及ない文化庁
具体的な補償 言及ない文化庁
具体的な補償 言及ない文化庁
具体的な補償 言及ない文化庁
-
- 2020年03月28日 12:55
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>717
イベント前に「偶然見つけたあの歯車」がインベントリから飛び出して消費されてる
ほぼ100%「かつての夢」の事だろうし、イベント前に消費されるアイテムなら発生条件になっているキーアイテムだろうと思う
「二層にある発見難度の高いパーツ」を偶然ですっ飛ばしてあの場所に来たって記載もあるけど、そもそもかつての夢を見つけたのが偶然という事なのか、「夢の墓場」に行くための別のアイテムがあるのかは不明
-
- 2020年03月28日 13:03
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>724
メイプルコピーが出ないように運営が対策したからだよ
絶対防御の習得条件になってるダメージ0の敵が一時間攻撃し続けないようにAIを修正した
だから、取得のためにはボスレベルの攻撃を耐えられるようにジャイアントキリングと装備でノーダメージにするか、ポーションを大量に使って耐性つけて何とかするしかないと思われる
-
- 2020年03月28日 13:04
- ID:ieSPNRKA0 >>返信コメ
- 歯車の話見ると、2回イベントのメダル集めもだけどメイプルは崖落ちるときと
3人ダンジョンで2枚偶然見つけてるんだよね
運営の悪ふざけなら実は作中で語られてないだけでアイテム探索に特化した隠しスキルがあって
それを取得してるトレジャハンター系のプレイヤーと協力して歯車を見つけるのが本筋だったんじゃないかと思えてくる
-
- 2020年03月28日 13:06
- ID:ktXWuLHc0 >>返信コメ
- 仮に3層をクリアするころには全員がデンドロビウムになれるバランスだったとして
一切防御力にしかポイントを割り振ってないのにスキルの固定ダメージで
攻撃特化のミイの最大奥義を何倍も凌駕するバランスのへぼさのフォローにはならないんじゃないか
それまで鍛えてたレベルとかスキルとか全部リセットされるぶっ壊れが毎月追加されるのは
むしろ最近のソシャゲっぽいのかもしれんが
-
- 2020年03月28日 13:08
- ID:YxxW3dmo0 >>返信コメ
- >>728
コピー元にはあまり手を付けないという謎采配・・・
-
- 2020年03月28日 13:16
- ID:ktXWuLHc0 >>返信コメ
- >>728
その修正の時に既存のスキルホルダーからも剥奪すべきではないかな
メープルに過失はなくてもバグ技使ってることに代わりはないんではないか
対人ゲームでバランス調整されるのは普通だが
配布済のカードは以前通りの性能で使えますとか無いと思う
あったら新規が入ってこれない
-
- 2020年03月28日 13:16
- ID:xU6MelZX0 >>返信コメ
- >>724
メイプルの基本になってる絶対防御、ジャイアントキリング、フォートレスの3つのスキルがコピーできないからなぁ
ジャイキリは何とか取れるかもしれないけど絶対防御の取得条件知ってるのがメイプルとサリーしかいないしまずたどり着けない
メダルスキルのフォートレスなんかもっと絶望的
-
- 2020年03月28日 13:20
- ID:g65UhGL90 >>返信コメ
- >>728
取得条件知ってさえいれば
ジャイアントキリングと挑発でも取得して
一時間攻撃を受け続けるなんてことは結構簡単そうだぞ。
>>730
ミィは集団攻撃力を高めていて単体への攻撃力が極端に高いとは思えんが。
-
- 2020年03月28日 13:25
- ID:xU6MelZX0 >>返信コメ
- >>730
機械神はメイプルが使ってるからぶっ壊れ性能になってるけど他のプレイヤーが使ってもかなり微妙だし
強いけど装備できない武器とかをお守りで持っておくくらいしか使い道がない
-
- 2020年03月28日 13:26
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>732
スキル自体を削除したわけではないからねぇ
忘れてたけど>>734の言うようにタゲ取りスキルの挑発もあるし、ジャイアントキリング+ユニーク装備のメイプルなら結局取り直すだけになると思う
毒無効があるからヒドラからも取れるし
-
- 2020年03月28日 13:32
- ID:S.d4opuT0 >>返信コメ
- >>731
・絶対防御は誰でも取れる(取れない)汎用EXUSRスキルだから手が出せないよ!
下手にナーフしてみんなが萎えてやめちゃったら困るからね!メイプルしか持ってないけど!
・何でも食べちゃう盾があまりにヤバいから回数制限つけたよ!
相変わらず何でも食べちゃうけどそのうち尽きるからそれまでがんばって!
・対策として防御貫通攻撃(豆鉄砲と爪楊枝)を実装したよ!それでなんとかしてね!
・(際限無く育ち続ける防具を絶賛放置中)
うんえいさんめっちゃがんばってるよね さすがしゃちくのかがみ すげー
-
- 2020年03月28日 13:35
- ID:8jhJ.zP60 >>返信コメ
- >>724
130キロ前後のストレートしか投げないプロ野球のピッチャーの漫画とか
フォークの練習しかしない高校野球のピッチャーの漫画とかあるけど?
-
- 2020年03月28日 13:37
- ID:ktXWuLHc0 >>返信コメ
話を総合すると
メープルの持っているスキルはメープル取得後に取得難度があがり、
コンボで強いスキルだからそれらのスキルの組み合わせで魔王化できるのはメープルのアカウントだけ、と
>>682の話と全然違うではないか
運営酷すぎるぞ
-
- 2020年03月28日 13:39
- ID:8jhJ.zP60 >>返信コメ
- >>698
タミヤ模型はタミグラのバカユーザーの言い分を認めて
モーター回転数の制限とか色々やって残ったのは底辺の遅い奴ばかりになった
-
- 2020年03月28日 13:41
- ID:ieSPNRKA0 >>返信コメ
- >>737
対価として支払ったもの
・髪の毛
・健康な胃
-
- 2020年03月28日 13:43
- ID:8jhJ.zP60 >>返信コメ
- >>656
間違って鬼と戦って百鬼夜行を習得したけどまた同じ鬼と戦えば百鬼夜行のレベルが分かると分かっていても
面倒だからいいやとなるのがメイプルだからね
-
- 2020年03月28日 13:46
- ID:bcLOEzAD0 >>返信コメ
- >>725
NWOは育てゲーだからな。敵や相手より有利になるためにレベルを上げたりスキルを集めたりするゲームなのに、勝てないのはバランスが悪いからとか、勝てないからクソゲーとか言われてもフーンとしか思えないやん。
格ゲーみたいに初めから調律されたキャラバランスを求めだしたら、プレイヤースキル以外の成長要素皆無のゲームになって、NWOである意味がなくなるやん。そんなのは別の作品でやればいい。
-
- 2020年03月28日 13:48
- ID:ngSgUhgX0 >>返信コメ
- >>659
あれって触れた時にオブジェクトを範囲で食うからプレイヤーレベルのサイズなら即死しそう
-
- 2020年03月28日 13:49
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>737
クロムのデッドオアアライブ+不屈の守護者で50%のデッドオアアライブの方が発動すれば守護者温存とか、ここの運営は強いと思えるシナジーは大体やらせてくれるな
大抵こういうのは重複不可だったり確定の方が優先で消費されたりするもんだが
-
- 2020年03月28日 13:54
- ID:ngSgUhgX0 >>返信コメ
- メイプルはともかく双子はメイプルが協力すればいくらでも増やせるっていう
-
- 2020年03月28日 13:56
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>739
ヒドラ習得までは5時間ヒドラ食う作業に耐えられればいける
絶対防御の取得のために先に挑発取るとか工夫が必要になるけど
そこまでいけばソロでそれなり以上に戦えるようになるから、破壊成長期待してユニーク装備を取っておきたい
他のスキル、まず慈愛は7層まで先に行って飛行モンスターを仲間にすればメイプルと同じ攻略ができる
暴虐は慈愛が取れれば取得は難しくなさそう
イベント報酬のフォートレスなしで丸呑みを耐えられるかは分からないが
機械神はそもそもメイプルが条件を把握せず偶然取ったから難しい
しかも破壊成長のユニーク装備がないと性能が発揮できない
-
- 2020年03月28日 14:06
- ID:ktXWuLHc0 >>返信コメ
- >>747
いやその説明は分かるんだけどすると結局、
「なんで何万人も遊んでるはずのゲームでガチ勢がそれやらんの?」
という最初の疑問に戻ってきちゃうわけよ
以下>>724からのループ
-
- 2020年03月28日 14:16
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>748
まずこれらの取得条件はメイプル以外誰も知らない事
上の奴は聞けば教えてくれるだろうとは言ってるが、サリーやクロムがガードしそうだから難しいんじゃないかな
仮に知ったとしても効率重視のガチ勢が、まず移動速度最低のAGI0で1時間攻撃耐えて5時間ヒドラ食うなんてプレイをしたがるかは別問題
メイプルのプレイって基本的に時間効率は悪いんだよね
あと結局これらは隠し要素の一部であって、トップ連中も色々取ってるのに重複が誰もいないように、自分の好きな方針を目指せばそれなりの強さになれるからじゃないか?
ゲーム中では3ギルドがメインだけど、結局楓の木はあれだけ暴れて3位どまりそれを上回ったギルドが聖剣以外にも1ついるわけだし
-
- 2020年03月28日 14:18
- ID:woJBcKfF0 >>返信コメ
- >>720
やっぱ第1回イベントの時にはドラグさんのサポートに徹してたってのが真相なのかなー。個人報酬は山分けにした?
自分的にはそこが引っ掛かってて。フレデリカさんなら二人とも個人報酬もらえる様に上手く調整しようとする気がしてね。
でもどんな相手がいるか分からないから、安全策を採ってとにかくドラグさんを勝たせにいった、というのも説得力あるか。原作でもハッキリとした記述が無かったと思うんで、この辺り色々考える余地があって面白いと思う。
-
- 2020年03月28日 14:18
- ID:p4kDAl2k0 >>返信コメ
- ミィって火炎牢以外ではメイプルのHPを1Pも削れなかったの?
-
- 2020年03月28日 14:21
- ID:bcLOEzAD0 >>返信コメ
- >>730
ユニーク装備という最高レベルの装備をコストに使うんだから、最高レベルの攻撃力があってもいいんじゃないだろうか。
あと、このスキルが広まったら、いろんな装備を対価にしてロボ製作に夢中になるプレイヤー続出すると思うわ。
-
- 2020年03月28日 14:22
- ID:woJBcKfF0 >>返信コメ
- >>750
って、自己レス。間違いが。
この時って個人報酬メダルだけか。だとしたらフレデリカさん、他の交換条件で協力したのかな?
-
- 2020年03月28日 14:27
- ID:S.d4opuT0 >>返信コメ
- >>747
初手から正気の沙汰じゃなくてクソウケるwホント難度高いなw
絶対防御取得は挑発で何とかって良く出るけど、なるたけ当該スキル取らせたくないマンな運営が
そんな単純な抜け道を見逃すだろうか 奴輩めら、そういう所だけは抜け目無いですからなぁ
慈愛はイカレ防御力さえあれば、正攻法で抜けれそうな気もする
お母さんをカバーしながらひたすら歩けば何とかなるのでは
喰われる? 避 け ろ そこくらいはがんばろう
大丈夫、PSだ 上を目指すならPSしかない PSを磨け
ノー・PS ノー・NWOPLAYER
-
- 2020年03月28日 14:33
- ID:ieSPNRKA0 >>返信コメ
- フレデリカはアニメ1話の時点でドラグとペインとPT組んでた様だし(ドラグとドレッドが3話で一緒に居たから1話時点で4人居そうだけど)
先を見据えて前衛組がメダル取れるように立ち回った想像はできるなぁ
後半戦で上位3人の位置がわかるようになったときは、ペインはともかくドレッドの支援はしてそう
もしくは二人に集まった他の冒険者一掃して10位狙ったけど惜しくも足りなかったととも想像できる
-
- 2020年03月28日 14:34
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>754
そういや前提として、極振りでヒドラ発動にはスキルスロットのあるユニーク装備が必須ってことを忘れてたわ
結局メイプルの一番の強みってヒドラのユニーク装備だな
悪食も機械神もそれがあってこそだし
そもそも、他の防具はスロット増えないんだろうか……
メイプルのはレベル15ずつって結構な高頻度で増えてるけど、付けるスキルがろくにないありさまだし
-
- 2020年03月28日 14:39
- ID:woJBcKfF0 >>返信コメ
- >>755
おお。それなら凄く納得。ありがとう。
-
- 2020年03月28日 14:42
- ID:2ahkebFQ0 >>返信コメ
- 最終回まだ見てないけど、どうせ大ピンチ(笑)からのやられてない!はいチートで蹂躙しますよ〜なしらける展開なんやろなぁ・・・・
-
- 2020年03月28日 14:43
- ID:2ahkebFQ0 >>返信コメ
- >>12
どうせこのアニメ、しらける展開しかしないのは分かりきってるからね・・・
-
- 2020年03月28日 14:47
- ID:2ahkebFQ0 >>返信コメ
- >>27
どれだけ周りのキャラが頑張ってもピンチっぽく演出しても「はい残念でした〜蹂躙蹂躙!」っていうワンパターンな展開ばっかで盛り上がりがないからね。
-
- 2020年03月28日 14:51
- ID:2ahkebFQ0 >>返信コメ
- >>58
痛いのは嫌なので防御に極振りとはなんだったのか・・・・
-
- 2020年03月28日 14:51
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>758
>>759
>>760
えーと、アンチは頭が悪いっていう演技をしたいのかな
迷惑だから止めてくれる?
-
- 2020年03月28日 15:05
- ID:p4kDAl2k0 >>返信コメ
- このアニメ見てたらMMO一度もやったことのない俺も
何かやってみたくなった。
入門者向けのやさしいMMOってある?
-
- 2020年03月28日 15:07
- ID:2ahkebFQ0 >>返信コメ
- >>350 >>679
独自のスキルは持ってるだろうけど他の強プレイヤーとメイプルの差が開きすぎてておかしいからツッコまれるんだと思う。
確かに主人公ってピンチになれば都合よく力を身につけてひっくり返すけど、面白い作品はそのピンチを徹底的に描く。今の自分たちじゃどうしようもない敵が強大であることをしっかり描いてるからこそ、その敵を上回る力で相手を倒す時スカッとする。
個人的にこのアニメはピンチ(笑)だから相手を倒す爽快感よりもご都合主義に愛されて一方的に敵を屠るだけのメイプルへの違和感が勝る。
-
- 2020年03月28日 15:21
- ID:rsgYWZhu0 >>返信コメ
- >>296
うわぁ…キモッ
-
- 2020年03月28日 15:25
- ID:xDmGKY.10 >>返信コメ
- ペインはもしかして誰よりも早く〇〇レベルに到達すると
デメリットなく能力値にボーナスがつく系のスキルを
複数所持していてそのスキルを独占するためにぶっちぎりの
廃人レベリングを強いられているのかもしれないね
-
- 2020年03月28日 15:40
- ID:iq7.c7QX0 >>返信コメ
- 2期決定おめでとう
この後の展開でメイプルが明確に苦戦する描写ある?これはこれで一応楽しめてるけどやっぱり展開に山場が欲しい…
-
- 2020年03月28日 15:43
- ID:QpOq0EA70 >>返信コメ
- 何万人もプレイヤーがいるからメイプルしか持っていないスキルを他のプレイヤーが誰も持ってないのはありえないという謎理論
-
- 2020年03月28日 15:45
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>767
次の第4層の隠しボスは全部のスキル使い切って大苦戦してたよ
とある階層のボスは色々試してダメージを与える手段がなくて一度撤退してる、双子連れてあっさり勝ったけど
あと、第6層はとある事情でサリーが全く役に立たなくなる
-
- 2020年03月28日 15:47
- ID:QpOq0EA70 >>返信コメ
- >>764
ピンチになれば都合よく力を身につけてひっくり返す?メイプルはそんなこと一度もしたことないぞ
-
- 2020年03月28日 15:48
- ID:vdNNvHm.0 >>返信コメ
- >>729
歯車は本来なら連なったクエストの前半でヒント集めしての後半で手に入るシナリオだったところを崖ダイブとかいう非常識な行動で手に入れた。
ちょっと違うけど例えるなら博愛の騎士1からスキップして身捧ぐ慈愛クエストに移行してクリアしたみたいな感じ
-
- 2020年03月28日 15:50
- ID:vdNNvHm.0 >>返信コメ
- >>735
第二回イベントとかで装備できないレア武器も結構溜まりそうではあるよね
何にせよエリクサー病の人には使いこなせないスキルだけど
-
- 2020年03月28日 15:56
- ID:vdNNvHm.0 >>返信コメ
- >>746
増やされるだろうけど、足遅いのとか、クエスト発生条件満たしにくいのとか、敵を瞬殺できるけど自分も瞬殺されるリスキーさとかを許容できる性格じゃないと楽しめないぞ
-
- 2020年03月28日 16:01
- ID:YxxW3dmo0 >>返信コメ
- >>740
モーターなんて見た目の偽装が容易なんだから、
レギュレーションで回転数を判定しねえと抜け穴作り放題だろ
-
- 2020年03月28日 16:05
- ID:vdNNvHm.0 >>返信コメ
- >>751
ミィ単体だとそう、ミザリーが防御貫通撃っててそれを悪食で防げなかった分はダメージ受けてる
炎槍が原作だと近距離戦闘用の魔法だけど、アニメだと貫通攻撃っぽい描写に見えるけど
-
- 2020年03月28日 16:17
- ID:sgosSouG0 >>返信コメ
- >>763
ドラゴンクエストXとかどう?
現在ディスクが5つめまで出てるからかなりボリュームあるよ~
オールインワンパッケージ買えば安く済むからおススメ。
極振りプレイは無理だけど・・・
-
- 2020年03月28日 16:17
- ID:p4kDAl2k0 >>返信コメ
- 同一パーティや同一ギルドだと、仲間に攻撃してもノーダメなんだっけ?
本能寺の変の明智光秀みたいに、裏切って信長を攻撃する、みたいなのは不可能なのかな?
-
- 2020年03月28日 16:34
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>777
アニメでカットされた偽物戦だと、直接PTメンバーにダメージを与えられないって説明がされてたな
ただ、スキルで変化した地形の影響は同PTでも受ける
代表的なのはメイプルのヒドラ毒だけど、ミィが燃やしたエリアとかも同じだと思うよ
-
- 2020年03月28日 16:43
- ID:p4kDAl2k0 >>返信コメ
- >>776
ドラクエXね。ありがとう!
ニコ動で実況してたのを見たことがあるわ。
多人数で協力してデカキャラをやっつけてた。
-
- 2020年03月28日 17:11
- ID:xU6MelZX0 >>返信コメ
- >>768
多分炎帝とかも他のプレイヤー持ってないよな
-
- 2020年03月28日 17:11
- ID:vdNNvHm.0 >>返信コメ
- >>573
「みーつけた!」からのミザリー串刺しは流石に絵面がエグすぎるからな
ビームぶっぱでも絶望感は表現できてたしなによりド派手だったし良かったと思う
-
- 2020年03月28日 17:12
- ID:9u.mslV.0 >>返信コメ
- >>770
メイプルがやってるのは手持ちのスキルで
斜め上にぶっ飛んだ戦法編み出してる感じだよね
アニポケのサトシのバトルスタイルに近い
まあ今回のイベントは隠し玉(視聴者は把握済み)を解禁して
相手がパニくってる内に押し切る感じが強いけども
-
- 2020年03月28日 17:21
- ID:qGg7l4D40 >>返信コメ
- >>735
>>772
機械神は”装備を破壊し、武器を生み出す力”だから、自身が装備出来ない装備品はコストに出来ないと思う。
-
- 2020年03月28日 17:34
- ID:p4kDAl2k0 >>返信コメ
- サリー、双子、イズ、カナデは一撃受けたらほぼ即死?
-
- 2020年03月28日 17:45
- ID:IeByak.r0 >>返信コメ
- >>693
せっかく集団になってるんだから集中攻撃で各個撃破は当たり前では?
集中攻撃されて倒されるの嫌ですとかいわれてもしらんがなとしか言いようがない
-
- 2020年03月28日 17:48
- ID:IeByak.r0 >>返信コメ
- >>780
普通に「氷帝」とか「雷帝」とか有りそうなのに炎帝の国のメンバーが取得してないってことは入手法秘密にしてるのかね
-
- 2020年03月28日 17:54
- ID:9u.mslV.0 >>返信コメ
- >>784
サリーはVIT一切振ってなくて双子はSTR極振りだから大抵一撃死だろうけど
カナデとイズはどう振ってるのか分からん
少なくとも極振りではないだろうが
-
- 2020年03月28日 18:02
- ID:bcLOEzAD0 >>返信コメ
- >>786
どっちもロールプレイが楽しそうだけど、プレッシャーも凄そう。
-
- 2020年03月28日 18:09
- ID:9u.mslV.0 >>返信コメ
- >>785
メイプル以外のタンクにも同じ戦法が最適解になって
対人戦やギルド戦でのタンクの存在意義が薄くなる
-
- 2020年03月28日 18:14
- ID:QpOq0EA70 >>返信コメ
- >>785
めったにないPVPイベントじゃなくて通常のPVEでダメだろそれ
-
- 2020年03月28日 18:20
- ID:67zA0Xha0 >>返信コメ
- >>789
防御完全貫通低ダメージだとHP型とVIT型のタンクで差別化できるからちょうどいい気もするけどなあ
-
- 2020年03月28日 18:21
- ID:n8tSTl7N0 >>返信コメ
- SBG出資の衛星通信企業 破綻
SBG出資の衛星通信企業 破綻
SBG出資の衛星通信企業 破綻
SBG出資の衛星通信企業 破綻
-
- 2020年03月28日 18:22
- ID:SzRP458n0 >>返信コメ
- >>754
絶対防御は挑発があれば後はVITの問題だと思うぞ。
ただ、知って無きゃ試そうとする奴はいないと思うが。
自分のVITが周囲全てのモンスターの攻撃を無効化するほど上げて
その上、一時間敵の攻撃を切らせることが無いよう挑発でヘイトを集め続け自分は一切攻撃しない。
そんなこと何となくでやる奴いるか?
-
- 2020年03月28日 18:23
- ID:n8tSTl7N0 >>返信コメ
- ソフトバンクG、129億円赤字 孫氏「潮目変わったはず」
ソフトバンクG、129億円赤字 孫氏「潮目変わったはず」
ソフトバンクG、129億円赤字 孫氏「潮目変わったはず」
ソフトバンクG、129億円赤字 孫氏「潮目変わったはず」
-
- 2020年03月28日 18:24
- ID:67zA0Xha0 >>返信コメ
- >>793
その条件ならわりといると思うけどなあ
VIT専業タンクが受けの練習とかしてたらわりとありそうじゃん
-
- 2020年03月28日 18:27
- ID:n8tSTl7N0 >>返信コメ
- ソフトバンク孫社長に聞きたい6つの質問、米で投資家に説明へ ...
ソフトバンク孫社長に聞きたい6つの質問、米で投資家に説明へ ...
ソフトバンク孫社長に聞きたい6つの質問、米で投資家に説明へ ...
-
- 2020年03月28日 18:29
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>789
メイプルに通用する程度の固定ダメージなら問題ないよ
大盾トップのクロムのHPは確か2000近いのに、メイプルは黒装備だと200以下しかない
天使装備だと1000越えるけど壊れるから集中攻撃受けるときは着けられないし、50程度の固定ダメージなら全く問題ない
ボスのHPなんてそれより多くするから普通に攻撃した方が早いでしょ
-
- 2020年03月28日 18:47
- ID:SzRP458n0 >>返信コメ
- >>787
書籍にはページ初めにステータスとスキル書いてあるよ。
書籍5巻初め(アニメ12話の後)のステータスだと
メイプル HP200 MP022 VIT8880
サリー HP032 MP080 STR085 VIT000 AGI158 DEX045 INT50
クロム HP840 MP052 STR130 VIT175 AGI20 DEX030 INT10
イズ HP100 MP100 STR045 VIT020 AGI075 DEX210 INT030
カナデ HP335 MP290 STR015 VIT010 AGI040 DEX035 INT110
カスミ HP435 MP070 STR170 VIT080 AGI090 DEX030 INT020
マイ・ユイ HP035 MP020 STR335
-
- 2020年03月28日 18:52
- ID:9u.mslV.0 >>返信コメ
- >>798
……なんか一か所だけステの桁がおかしいなあ
スキルと装備も込みなんだろうけど
-
- 2020年03月28日 18:54
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>795
つーか、メイプルが大盾の心得入手のために全く同じことしてる
Ⅳまで上げるのにゴブリン10体で数時間かかったらしいから時間的に条件も満たせる
そういや、この時手に入れた極悪非道ってスキル全く目立たないな……
わざと攻撃を受けるたびにVITが1日限定で上がるスキルだけど、上限が25だからメイプルからしたら誤差レベル
-
- 2020年03月28日 18:56
- ID:SzRP458n0 >>返信コメ
- >>798
見やすいように書き直してたりしてたら、ちょっと色々ズレちゃった。
-
- 2020年03月28日 18:59
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>798
ごめんクロムのHPむちゃくちゃ勘違いしてた
>>797は忘れてくれ
-
- 2020年03月28日 19:06
- ID:ieSPNRKA0 >>返信コメ
- >>779
>>776の補足だけど今は体験版でVer2までプレイできるのでそれやってから判断してもいいよ
製品版はいきなりVer5から開始できる機能あるけど、ストーリーすっ飛ばしてるので
二人目以降のサブキャラ育成用と思えばいいよ
-
- 2020年03月28日 19:10
- ID:SzRP458n0 >>返信コメ
- >>799
書籍3巻だとスキルなしの防御力で書いてあるっぽいし良く分からん。
3巻初めはVIT321しかないことになってるし。
因みにカバー絵で天使メイプル状態だと
HP1300 VIT1080となってる。
-
- 2020年03月28日 19:25
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>798
サリーのVITや双子のSTR見るにメイプル以外は装備もスキルもない素のステータスなのかな?
メイプルのVITはどういう計算なんだろうなこれ
まず絶対防御大物食いフォートレス合わせて5.5倍だろ?
とするとスキル抜き装備込みのVITが1600になって、仮にLV50でVIT250だから、それを引くと黒装備のVITが1350になっちゃうんだが
初期値合計60だったのに成長し過ぎじゃない?
何か見落としてないか考察求む
-
- 2020年03月28日 19:37
- ID:ktXWuLHc0 >>返信コメ
- 最終回まで見てみたが、
メープルはペインの必殺奥義ミイの自爆(あと貫通や継続ダメージ等)以外は全部ダメージ0になるんだな
HP1の状態でもペインの通常攻撃が通じない描写を見るに
メープルでなくてもお互いのレベルが同じ程度なら
バランス型は特化型に勝てないシステムになってるように見える
防御特化にダメージを与えられるのは攻撃特化だけ
速度特化に攻撃を当てられるのは速度特化だけ
というゲームは非対人のゲームではたまにあるバランス
-
- 2020年03月28日 19:37
- ID:SzRP458n0 >>返信コメ
- >>805
サリーの装備はVIT上がらないよ。
あとスキルは足し算じゃなくて掛け算だからフォートレスを合わせて6倍。
1巻からステータス部分読み直してたら
3巻から4巻、4巻から5巻で物凄くVITが上昇してる。
3巻初めVIT321、4巻初めVIT1235、5巻初めVIT8880
-
- 2020年03月28日 19:38
- ID:woJBcKfF0 >>返信コメ
- >>798
改めてカスミさんの堅実さがよく分かるステ表
イズさんのVIT20は低いんだろうけど、AGI75ならそれなりに機動力はあるって事なのか
-
- 2020年03月28日 19:39
- ID:9u.mslV.0 >>返信コメ
- >>805
最初に振った100ポイント忘れてる
-
- 2020年03月28日 19:41
- ID:SzRP458n0 >>返信コメ
- >>806
速度特化相手は範囲攻撃か囲んで叩き潰せばいいんじゃない?
後は盾か鎧に自動攻撃スキルを付けて置くとか。
-
- 2020年03月28日 19:44
- ID:woJBcKfF0 >>返信コメ
- >>805
多分、ユニーク装備の「破壊成長」によるもの
原作では敢えて装備を壊して成長させたりしてたと思う
バトルで装備を壊されたり、機械神使って何度も装備を壊したり(機械神は装備の破壊と引き替えに発動する仕様)した結果じゃないかな
-
- 2020年03月28日 19:47
- ID:HqwJRasu0 >>返信コメ
- 貫通でダメージ通らないってどういう理屈なん?
-
- 2020年03月28日 19:49
- ID:9u.mslV.0 >>返信コメ
- >>811
それが成長しすぎじゃねって話やろ
一回の成長でどれだけ上がるか分からんけど
3つで初期値から合計1070分成長してる
-
- 2020年03月28日 19:50
- ID:QpOq0EA70 >>返信コメ
- >>812
貫通で(ほとんど)ダメージが通らない
-
- 2020年03月28日 19:50
- ID:SzRP458n0 >>返信コメ
- >>812
ピアースガード発動中か盾、若しくは羊毛にでも当たっているんだろう。
-
- 2020年03月28日 19:55
- ID:QpOq0EA70 >>返信コメ
- >>815
羊毛はメイプルと同じVIT値というだけで貫通攻撃は羊毛に当たってもメイプルにダメージいくはず
-
- 2020年03月28日 19:56
- ID:67zA0Xha0 >>返信コメ
- >>806
正直MMOだから変なだけでコンシュマーゲーなら全然問題ないと思うわ
-
- 2020年03月28日 19:56
- ID:ktXWuLHc0 >>返信コメ
- >>810
普通はそういう抜け道を用意しておくもんなんだけどこのゲームは実装してないんだろう
だからこそサリーは自分の集中力コンディションが万全なら攻撃は全部かわせると言っている
範囲攻撃もフレーム避け可能になってるんじゃないかな
メープルが防御力を10倍にするスキルを持っているのに
攻撃力を同じくらい上げるスキルや防御力を無視してダメージを与えるスキルがないのと同じで、回避、防御有利にデザインされてる
ダメージ計算式はアルテリオス式
回避力が相手の命中力を100以上上回っていると命中率は0%になる・・・
というファイアーエムブレムとかスパロボと同じシステムっぽい
-
- 2020年03月28日 19:57
- ID:mdtx7.5E0 >>返信コメ
- >>759
そう思う奴がなぜ見続けるのか
もう11話だぞ、なぜ学習しないの?
この後もつまらないと思うなら無理して視聴しない自由は誰にでもあるのに
-
- 2020年03月28日 19:59
- ID:woJBcKfF0 >>返信コメ
- >>813
え?そんなに?
なら他に何か理由があるのかな
う~ん…
-
- 2020年03月28日 20:02
- ID:9u.mslV.0 >>返信コメ
- >>820
>>805の仮定の下、>>807と>>809の修正入れて計算したらそうなったから
メイプルのレベル次第じゃもうちょい下がるけどね
逆に上がる場合もあるけど
-
- 2020年03月28日 20:03
- ID:mdtx7.5E0 >>返信コメ
- >>589
実際どうだったかは分からないけど、一般的にあの手のイベントは報酬がポイントやイベントアイテムと交換制だと思うから、必要数集めればどのギルドでも最高ポイントの景品取れると思う
いわゆるランキング景品ではない
-
- 2020年03月28日 20:08
- ID:QpOq0EA70 >>返信コメ
- >>818
サリーでも炎帝とか銀翼のレーザーや氷の柱みたいな範囲攻撃には対応できない
メイプルの絶対防御のようなスキルは各ステータス毎にある(STRの場合は侵略者)
防御無視スキルもある。今回使った火炎牢など
VITは幅広い各種ダメージを軽減できるけど、その分軽減量はかなり少ないので基本攻撃のが有利
-
- 2020年03月28日 20:15
- ID:mdtx7.5E0 >>返信コメ
- >>795
絶対防御を取得したところで単体ではクソスキルだから例えタンクでも習得拒否(削除)すると思うぞ
-
- 2020年03月28日 20:18
- ID:QpOq0EA70 >>返信コメ
- >>795
フルダイブ型だからなぁ。メイプルみたいに絶対ノーダメージでもないなら1時間もモンスターの攻撃を連続で受け続けるの大変だと思うぞ
-
- 2020年03月28日 20:27
- ID:QpOq0EA70 >>返信コメ
- >>813
1回壊れるとVIT+15だからそうでもないぞ
機械神とかでちょいちょい壊れてるから
-
- 2020年03月28日 20:29
- ID:IeByak.r0 >>返信コメ
- >>790
ごめん意味が分からない
低火力防御無視攻撃が実装されても高火力(防御有効)攻撃が有効なのはかわらないし
相手によって使い分けが出来るようになることがPvEで問題になるの?
-
- 2020年03月28日 20:31
- ID:9u.mslV.0 >>返信コメ
- >>826
それでも単純計算で70回くらいぶっ壊れてるな
-
- 2020年03月28日 20:44
- ID:bcLOEzAD0 >>返信コメ
- >>798
作中キャラにAGI極振りは居ないんだな。意外だ。
おそらくめっちゃ弱くて使い難いだろうけど、クーガーさんみたいなスピード狂もどこかにきっと居るんだろうな。
-
- 2020年03月28日 20:48
- ID:IeByak.r0 >>返信コメ
- >>828
なんだクロムの10分の1も壊れてないじゃないか>闇夜の写
というかクロムが異常なんだよな
1000回死ぬとか1日5回死ぬのを毎日繰り返しても半年以上かかるってのに
-
- 2020年03月28日 20:56
- ID:0Dsl2wD80 >>返信コメ
- >>807
スキル込み防御力はWEB版だと6倍になってたけど、この数字は6で割り切れず5.5で割り切れたから修正したんだろうと思ってた
確かにしょっちゅう機械神で壊してるけどやっぱり破壊成長上限ないんか……
こりゃ普通に防振りしたところで破壊成長スキルスロット装備取れないと詰むんだな
これだけチート防御でもたまに抜かれてるし、メイプル本人のみの防御だと7層まで進んだ現状実はたいしたことないんじゃないか
-
- 2020年03月28日 21:03
- ID:9u.mslV.0 >>返信コメ
- >>831
あー、分かった。お前さん数字見間違えてるぞ
8800じゃなくて8880や
-
- 2020年03月28日 21:05