第3話「お前らは緩い」




沖「ふぅ~」

「観自在菩薩行深般若波羅蜜多時…照見五蘊皆空度一切苦厄舎利子…色不異空空不異色色即是空空即…」


沖「律子。僕は仕事に行く」





『ふ・ざ・けるな~!!』



宝田「何わめいてんの?夏祭り終わったら解雇って伝えてたと思うけど」

『ラジオ聴いてました?あんだけこの店の宣伝したのに』

「あんだけってあんたね。3秒でしょ?しかもこの店じゃなくて屋台の宣伝でしょ?あっちはどうでもいいのよ。毎年売り切れる量しか売らないんだから。ってか…宣伝したらクビ撤回とか言ってないし」

『もう分かった!もう分かった!』

『私この店の警護兵になります』
「警備員のこと?」

『“セコム”代行として毎晩泊まり込むわ。賄いは自分で適当に作るから』

「お前にとって世の中は“チュッパチャプス”かなんかなのか?なめ過ぎだろベロベロと」

「鼓田さん…言っとくけど、別にあんたは使えない店員ってわけじゃなかったのよ。オーダーも給仕も、ミスることはなかったし客受けもそこそこいいしね。ただ…私の求めるパンとカレーの夢空間に、客受けがいいとかそういう要素はいらないってだけ」




『何が夢空間じゃ。せちがれぇよ!う~わっ。餞別もなしで正確に日割りだ。せちがれぇな』
中原「まあ、それはそういうもんでしょ」

「前から割と不思議なんですけど。宝田さんって…ミナレさんばかりに当たり強くないっすか?」

『あいつね。ゲイなんだよゲイ!しかも触り魔』

「ゲ…イ?」

『厨房と客席を仕切る壁んとこに来店した有名人の写真貼ってあるでしょ?あれ見て何か気付かない?』
「いや…え~っと…」
『あの写真さ。相手が女んときは普通っつかどうでもいいんだけど』

『若い男のときは必ず相手のケツに手ぇ回してんだよ』
「えっ!あっ…言われてみれば」

「マジか!どうりで厨房でケツ触ってくると思った」
『ほんとに!?』

『ってか、ケツ触られてる時点で気付いとけっての』

『うふふふっ。明日から男二人バラ色の夢空間~。はははっ…ウコン色のソーセージカレー。えへっ…』
「やめてくださいよ!」

『うっ…おぇっ…やっべぇ仕事…仕事どうしよ。おぇっ…ついに“赤門”入りか?』
「俺も手伝いますから。明日の昼から探しましょうよ」

『なぜだ…男運の尽きた今の私なら、本来反比例的に仕事運が…話が違うじゃねぇか…』
「それ、誰が言ったんですか?」

『鏡リュウジ先生に決まってんだろアホ!』

「“FRaU”?」

『貯金でさ?少しの間はしのげるかと思ったのに。考えたら来月部屋の更新と車検があってさ。シャレになってないのよさ』



「うち来ます?」

『えっ?』



『ぶはっ!』
「わっ!ど、ど、ど…どうしたんすか?」

『いや~びっくりした~。今あんたの部屋で暮らしたらどうなるか高速でシミュレートしてみたんだけどさ』
「その結果は?」

『最終的にあんた狸小路で腹刺されて死んだわ。知らん女に』
「俺はあなたの中でどういう世界の住人なんですか?」

『けぇ~~い!』

『ふぅ~。酔い覚ましの震脚』
「拳法習ってたんですか?」
『ただの大声&全力足踏みだよ!酔っ払いのやること本気にするなバカ!中原君。あんたと私を結び付けたものは…』


『スープカレー。でしょ?だから』


『サラッサラの関係でいたいのよ。スープ状の』
「ミナレさん…人の気持ちをそんなはんか臭い比喩で…」

「いや…別にセッ…恋人っぽい行為一切なしでも大丈夫ですよ?しばらくは」
『いや~無理でしょ。私寝るとき全裸だよ』
「マジっすか!俺も俺も!全裸布団いいっすよね!」

『よかねぇよバカ!』

『お前を試してんだよ。上下ショーツだっつぅの。判定はドン引きです』

『おおっ全裸!』
「あぁ…はい!」

『“はい”?あんた以後“全裸”ってあだ名でいいの?』
「あっいや…よかないですよ。つい返事を…」

『じゃあ“漸羅”。これなら文句ないだろ?』
「そうっすね」
(聞いてる分には何がなんだか…)

『漸羅。お前と私は今宵をかぎりに一度たもとを分かつ。しかし!』

『私が本当の意味で食い詰めたとき、再びお前の前に現れるだろう。そのときまで…』

『さらばだ~!』

(かっこよく、自分に都合のいいことだけ言い放って帰っていった。いざとなったら頼りにしてるってことかな、つまりは。それを喜ぶ男がどこにいる?ここにいる)



『貯金25万…月末までに振り込み6万…車検と更新料で20万…どうなってしまうのだ私は。泊めてくれる人が欲しい…誰か~。あぁ~光雄…死ね…マジで。ビールは“キリン”のブースが好きだけど、食べ物は世界のビール園がいちばんうまい…このジレンマ…ああ~シャワー浴びなきゃ』

『んっ…ん?』





「はっ!」



「すまないが…一旦服を、下げ…」





「はい。こちら札幌北警察署」

『お巡りさん家に暴漢が!』

『いえ、暴れたのは私ですけど。とにかくもうネルシャツの中分け系というか…!』


『あぁ…つまり…整理するとこういうことでしょうか?』

『私が毎回酔って帰って寝転がっていたのは階下のあなたの部屋の玄関先で』

『そんな私を毎回上まで背負って届けてくれてたのはあなたで』

『私を居間に横たえて靴をそろえてくれてたのもあなただと』

「やりたくてやってたわけじゃないですよ。外にほっぽり出しても何度でも戻ってくるし、鍵を掛ければわんわん泣きわめいてドアをたたき続けるし。同棲してた彼氏か誰かと間違ってるんだろうけど」

『あぁ…じゃああれですかい?あっしは…記憶を失うほど飲んで帰っても、靴をそろえてからベッドに倒れ込む几帳面な性分…どころの話じゃなくて!公害レベルの破滅型だったってことですかい?』

「“マトリックス”で目覚めたキアヌ・リーブスみたいな濃い演技はそのへんにして、さっさと出てってくれませんかね?」

「じゃあ、事件性なしということで。我々もぼちぼち」
沖「あっはい。お騒がせしました」



『あの…沖さん?9月頭から帰郷するとかで、ここに留守番が必要…とかないですか?』
「ないですね」

DJ「こんばんは。時刻は…」
麻藤兼嗣『ん?』
DJ「“Jヒッツプラネット”のお時間です」

『おお~。どうした?ああ。オンエア中だが少しなら』

『麻藤さんエマージェンシーエマージェンシー!ラジオの仕事私受けるよ!うん、うん!それとね、藻岩山ラジオに私の寝床を用意してくれ~!』

『倉庫!?倉庫ってあんた…あっ…おうよ!じゃあ倉庫で!』
DJ「そのぬくもりに用がある」




『よろしくお願いしま~す』
『何?藻岩山にでも登るの?このあと』

『男もいないのに登るわけないでしょあんな山。これは倉庫を自分色に染め上げるための課金アイテムです』
『ああ~ああ~。悪い悪い』

『倉庫は一旦置いといて、先にちょっと仕事の話しようや』


『これどっか下ろさせてもらっていいですか?20キロあるんすよ』
『服と布団でなんでそんなになるんだよ』
『“ガラスの仮面”の文庫版とか』

瑞穂「どうぞ」
『ああ~どうも』

『ミナレ。お前…冠番組を持ってみる気はないか?』





『ああ~すみません。今なぜか脳裏に“いんぐりもんぐり”のビジョンが』
『本当になぜなんだよ?』

『冠番組ってあれですよね?確か…ホスト役の人の名前がタイトルに付く番組のことですよね?“タモリ倶楽部”とか“徹子の部屋”とか』

『テレビで言やぁそのへんだな。ラジオなら“鼓田ミナレのオールナイトニッポン”ってな感じだ』

『オ…』

『まっ、うちはキー局ではないし…どう転んでもそんな長寿番組と肩を並べるような大層な番組にはならないんだが』
『ですよね』

『お前さ。うちの“サウンドハイタイド”って番組聴いたことある?』

『ないです』
『そうか。結構長い番組なんだがな。その枠を少し削って、お前に番組を持たせようと考えてる』

『ん?それは番組内でコーナー化するってことですか?茅代まどかさんの番組内でやったような』

『いや違うな。独自にスポンサーを募って、お前一人の冠番組を作るんだよ。ミナレ。お前以前、うちを札幌の地方局と言ったが。これでもJFLの加盟局だ』

おきゅうほん「JFLってのは“JAPAN FM LEAGUE”の略だな」
ほどこん「だからなんだ?」

『道内7か所に中継局を持っている。北海道中にお前の声が響き渡るぞ』


『っつっても当然、結局は道内の話だから。そこまで有名人になるわけじゃないけどな。ラジオだし』
『いや!いやいや待った!待とう麻藤さん』

『私別に売名欲があるわけじゃないんで…』
『お前今…むちゃくちゃ身に余る将来設計描いてますって顔してたぞ』
『カレー屋のカリスマ店員で十分だし』
『クビになっただろ?』

『見損なわないでもらおう!女が皆著名人と結婚したがってると思ったら大間違いだ!』
『いや…うん…著名人と結婚とかは知らねぇけど』

『麻藤さん。私がその話でいちばん関心がある部分は…』

『こ~れ!』

『ん?』
『妖怪メダルじゃねぇよ!いい年なんだからそういうボケやめてくださいよ。困るなぁもう』

『ミナレ。悪いが…それはお前しだいだな。ラジオの聴取率はテレビの視聴率とは方法が違って、個人対象のアンケート方式だが。よけりゃ褒められて報酬が増え、悪けりゃスポンサーに怒られて降ろされる。そこはテレビと変わらねぇのさ』

『それでも素人のお前に、こんな話を持ちかけているのはな…お前なら数字が取れると、確信してるからだ』

(報酬の話をはぐらかされた気がしないでもない)

『こっちから仕事くれと言っといてなんですけど。私…なんで麻藤さんがそこまで私に肩を入れてくれるんだか、いまだに納得できてません』

『ん?これは…女優さんか誰かですか?』
『どことなくお前に似てると思わないか?』
『はい!?』

『正直に言えば、お前を気に入ってる理由の一つに…その人と似てるからってのは少しあるよ』

『これ私、口説かれてんですかね?』
瑞穂「ある意味そうだと思いますよ」

『はぁ…で?一体誰なんですか?とか聞く前に。顔がこの人に似てることと、ラジオの聴取率とどんな関係が?顔出さないのに』
『まあねぇわな』
『はぁ~。おじさんさ…』

『バカだと思って煙に巻こうとしてばっかり!』

『この間の芸人の話といい…ん?あぁ…もしかして…』

『そう。その人がシセル光明って芸人さんだよ』

『お前が似てるってのは顔もあるが…むしろスキルの部分がでかいんだ。そのへんは、いずれゆっくり話してやる。もっとも』

『それより前に…俺以外の口から、その人について聞くことになるかもしれねぇけどな』

『ん?じゃあもういいですよその人のことは。それより、その…なんだ?“サウンドハイタイド”?何曜日の何時なんですか?』

『ラジオでしゃべるだけで生活安定するとは思ってないし。隙間にバイトも入れとかないと』

『ん?』
「この時間ですね。何曜日っていうか…毎日やってるんですけど」

『ああ~どこ?』
「ここですここです」

『あぁ…あっ…』

『さて残る問題は、どうやってスポンサーを探すか』
『おっさんお前ふざけんなよ!番組ってか試験電波放送でしょこれ!聴取率もクソも、どんな企業がこの時間からCM打とうとするんすか!ねえちょっと!』

『おじゃましま~す』

『あれ?』
「それ、縦にした方がいいと思いますよ」

『おお~片づいてる。異様に』



「ああ~。荷物はこの辺に」

『じゃあお世話になりま~す』
「はい。よろしくお願いします」



『ぷは~!ごめん。年上だが今おごれるのは特売ワインだけです。“ジュピター”で買ったシャブリ2本で2400円。安い!ありがたい!』
「これ十分おいしいですよ」
『いや焦ったよ。あの会社の倉庫暖房設備ないんだもん。春まで生きられんのかなぁって』

(春までいるつもりだったのか)
「いえあの…暖房通ってたとしても社外の人を倉庫に泊めはしませんよ」
『ふふふっ。南波さん、下の名前は?』

「あっ瑞穂です」

『瑞穂ちゃん!マ~ジかわい子ちゃんっすよね。モテモテだったでしょ?学生時代。今までもらった中でドン引きしたプレゼントのいちばんは何?』

「ミナレさん。今完全に酔ったふりしてるだけですよね?」
『あぁ…はい。すんません』


「あっ…ありがとうございます」
『ラジオ局のADって何やるの?』
「何というか…雑用だったらなんでもですね。CD保管庫からCD選んだり、ファックス運んだりリクエストをまとめたり」

『ファックスやたらとガンガン置いてあったよね。使ってんの?あれ』
「送信で使われることはもうほとんどないですけど」

「ご年配のリスナーからのリクエストはいまだにファックスが中心なんですよ。あれが撤去されるのはまだまだ先でしょうね」

「それでも初めてMRSに来た日は私…設備の新しさに感動したんですよ」

「私が学生時代お手伝いしてたコミュニティーラジオなんて、高校生の放送室みたいな所でやってましたから」
『はははっ。へえ~』
「でもそんな、時間が止まったような機材でもなんとかなっちゃうところが…ラジオの好きなところなんですけどね」

「ふふっ!ふふふっ!」
『な…何?どうした?』

「ああ~。なんか突然思い出しちゃった」
『何を?』
「ミナレさんが最初にうちに来たとき、麻藤さんが言ってたじゃないですか」

〈ラジオには3秒ルールってのがある。無音が3秒続くと放送事故。8秒も続けば俺のクビが飛ぶ。止めるからには、あんたが間を持たせるんだぜ〉

「あれかな~り盛ってますからね」
『はあ!?なんですと?』

「止めちゃまずいのはほんとですけど。実際に8秒無音になったとして反省会が開かれて終わりだと思いますよ」
『反省会?なんじゃそりゃ。学校か!緩いなぁラジオ局』
「ラジオのいいところに、リスナーが基本好意的だってのがあるんですよ」

「話し手さんが結構しでかしちゃってもクレームがほぼ来ないというか。むしろ励ましのメールが来たりして」

『客に甘え過ぎだろ。そして君はぶっちゃけ過ぎ。そんなんだから素人の女にぶっつけ本番でワンマンさせたり…危機感が麻痺してんのよ』
「でもあれ最高に面白かったですよ?リスナーの反応もよかったし」
『よかねぇよ!』

『よし!決めた』

『お前らの意識改革を促すために、藻岩山ラジオ開局以来の』

『デストロイクレーマーになったろうじゃない!』

「ふふっ…ふふふっ…はははっ!」
『大したこと言ってないのにこの笑い転げ様。燃費のいい娘だな』

『考えたら…君、明日も仕事なんだよね?はぁ…ごめん。毎日飲んだくれて無職で…最低だわ私』

「今日すっごく楽しかったですよ。ずっとミナレさんと話したいと思ってたから」
『えっ?なんで?』

「やっぱりあの日の印象が強烈で」

「ああ~この人、私がぼんやりと思ってたことを言葉にしてくれてるって。“地の果てまでも追い詰めて殺す”って、私もいつか一度はやってみたいです」
『“言ってみたい”の間違いですよね?』
「あっ…すみません。そうです」

「でも正直言うと私、彼氏がいたことないので。たぶん理解できてない部分もあるんだろうな」

『ああ~いいんだよそんなんは。男なんてクソにも等しい存在なんだから。私も大概だけど、無理して彼氏なんてつくることないよ。瑞穂ちゃんは一生処女でいてよ』
「すみません、一生はちょっと…昔同級生にも同じこと言われたような…」

「あっ!そうだ。あれ聴きましょうあれ」
『ん?』
「MRS♪JOZV FM♪」

『ああ~“サウンドハイタイド”。これがか。曲紹介なしで朝まで流しっぱなんだよね』
「10分に1回ジングルが流れますけど、基本はそうですね」


「音量絞って流しておくと、無音よりも安眠できるんですよ」

「おやすみなさい」

「藻岩山レディオステーション♪」
「JOZV、藻岩山ラジオです」
(ラジオ局のADすら眠りにつく午前3時半。ええ~皆様いかがお過ごしでしょうか?鼓田ミナレです)



中原「ミナレさんはっきり言わせてもらいます。俺が惚れたのは、ちやほやとおだてられて虚業に身を投じようとする勘違い女じゃない!」
『くか~!中原!私は今からお前を殴る!無言で殴り続ける!なぜなら、腹は立ったが返す言葉がないからだ』
中原「もう殴ってますけど」
マキエ「こちら宝田嘉樹様のお店でしょうか?」
中原「あっはい、そうですけど」
マキエ「この度は誠に…」
『あっ…誰?』

『嵐を巻き起こす新たな登場人物。次回“波よ聞いてくれ”』


あんだけやいのやいの騒いどいて、最後の副題のコール「君は笑わない」の"笑わない"の息の抜け方が美しいのなんなの?杉山里穂さんホント好き…。
2020/04/18 02:55:15


波よ聞いてくれ観てると、小中学生のころ、めちゃくちゃラジオを聴いてて楽しかった、私も作り手になりたいなぁ〜
って言う気持ちを思い出すので、好きですねぇ
2020/04/18 02:51:33
みんなの感想
586: ななしさん 2020/04/18(土) 02:51:14.80 ID:3oBApjja0.net
瑞穂ちゃん笑いの沸点低いなw
漸羅と試験放送笑った
漸羅と試験放送笑った
587: ななしさん 2020/04/18(土) 02:53:30.01 ID:45R61vUi0.net
泊まるとこあってよかったな
というかADちゃんは会社の指示で同棲したのか?
というかADちゃんは会社の指示で同棲したのか?
590: ななしさん 2020/04/18(土) 02:59:37.24 ID:kviOqAVD0.net
いい人が念仏唱えて血が落ちてきたのはなんだったんだ?
591: ななしさん 2020/04/18(土) 03:00:15.15 ID:usF35wW60.net
>>590
ネタバレになる(当たり前だが
ネタバレになる(当たり前だが
595: ななしさん 2020/04/18(土) 03:17:08.99 ID:45R61vUi0.net
>>590
あれって「ミナレがもう来ませんように」っていう願掛けかと思ってた
あれって「ミナレがもう来ませんように」っていう願掛けかと思ってた
593: ななしさん 2020/04/18(土) 03:02:10.97 ID:3oBApjja0.net
泥酔して運んでもらってたとかミナレ酷すぎ
その上留守番要求するとか図々しいにも程があるわw
その上留守番要求するとか図々しいにも程があるわw
597: ななしさん 2020/04/18(土) 03:23:10.84 ID:3z1MPFpW0.net
やっぱり当たりだなこれ
おもろいわ
おもろいわ
598: ななしさん 2020/04/18(土) 03:26:29.24 ID:EPoZ/RJo0.net
酔っぱらってるのに靴ちゃんと揃えて玄関にって経験あるからあるあるwwって見てたけどひでーオチだったw
…俺は大丈夫だよな?
…俺は大丈夫だよな?
599: ななしさん 2020/04/18(土) 03:28:35.43 ID:qKnAwlXB0.net
ミナレはすごく人間関係に恵まれてるだろw
本当に周りが良い人すぎてダメな奴を自ら探しに行くような破滅型
自己中とは違った放っておけない人種
本当に周りが良い人すぎてダメな奴を自ら探しに行くような破滅型
自己中とは違った放っておけない人種
601: ななしさん 2020/04/18(土) 03:41:35.91 ID:noqEygDj0.net
ミナレさん酔っ払って部屋間違えるとか邪神ちゃん並に駄目女すぎる(・ω・`)
604: ななしさん 2020/04/18(土) 03:58:53.42 ID:qToeWr2D0.net
やっぱサンライズすげーわ
知らない作品だったけど、原作好きにもたまらん出来だと思う
知らない作品だったけど、原作好きにもたまらん出来だと思う
606: ななしさん 2020/04/18(土) 04:06:04.52 ID:fUlhrkAp0.net
アニメにするとミナレのうざ面白さ300%ぐらい増して草
607: ななしさん 2020/04/18(土) 04:19:04.81 ID:Kh7a01yA0.net
今日やった部分、講談社のサイトで無料公開してるから読めるよ
https://comic-days.com/episode/13932016480029581106
https://comic-days.com/episode/13932016480029581106
609: ななしさん 2020/04/18(土) 04:38:39.49 ID:k2cYWfuLd.net
ミナレ酔っ払いなのに忍び並みの身のこなしとか何者だよ
613: ななしさん 2020/04/18(土) 04:48:59.13 ID:k2cYWfuLd.net
お前ら緩すぎ危機感麻痺してるって他人の家に上がり込んで寝る女に言われたくないな
618: ななしさん 2020/04/18(土) 06:41:46.21 ID:90pgnukF0.net
谷口キヨコが京都のαステーション出始めた頃思い出す素材だ。
「ふーん新人にしてはうまいじゃん」から
「ちょっと!ローカル局だからって何時間番組持ってんの!?」
になるまですぐだった。
「ふーん新人にしてはうまいじゃん」から
「ちょっと!ローカル局だからって何時間番組持ってんの!?」
になるまですぐだった。
621: ななしさん 2020/04/18(土) 08:12:44.64 ID:+JcKug4r0.net
なんか見てて心地いいアニメだね
会話劇が面白いからかな
会話劇が面白いからかな
624: ななしさん 2020/04/18(土) 08:24:29.24 ID:mIa6pgLVM.net
OP終わりの店長の手に注目
630: ななしさん 2020/04/18(土) 08:42:27.56 ID:TlqnTjpA0.net
漫画に忠実だったねー
どうすんだろと思ってた部分ほぼそのままやったw
どうすんだろと思ってた部分ほぼそのままやったw
632: ななしさん 2020/04/18(土) 08:49:15.63 ID:+JcKug4r0.net
ラジオのパーソナリティーのギャラっていくらなんだろ
636: ななしさん 2020/04/18(土) 09:16:54.87 ID:uN1SLP9E0.net
>>632
番組のスポンサーにもよるだろうけど
週イチ2時間番組で1回2~3万円と
90年代に関西で人気を博した深夜ラジオのDJが言ってた
番組のスポンサーにもよるだろうけど
週イチ2時間番組で1回2~3万円と
90年代に関西で人気を博した深夜ラジオのDJが言ってた
633: ななしさん 2020/04/18(土) 09:00:19.45 ID:/abVlgQ2d.net
フツーこんな話の後は「ミナレさん俺ん家に間違って上がり込まないかな」みたいな書き込みがあるもんなんだが・・
635: ななしさん 2020/04/18(土) 09:16:52.61 ID:9BjHnRpMH.net
まさかの亀にも声優が付くとはw
637: ななしさん 2020/04/18(土) 09:21:16.18 ID:0nPbt4J00.net
ウコン色のソーセージカレーw
646: ななしさん 2020/04/18(土) 11:00:58.53 ID:H/Kur8uyK.net
いんぐりもんぐりはおぼっちゃま君のアニメ主題歌で有名
648: ななしさん 2020/04/18(土) 11:20:37.08 ID:XZgbnFTD0.net
ジングル
主にラジオやテレビにおいて、番組の節目に挿入される短い音楽。
(サウンド)ステッカー(TBSラジオ)、アタック(文化放送)などとも。
多くの場合、放送局名や番組名などの告知とともに流される。
主にラジオやテレビにおいて、番組の節目に挿入される短い音楽。
(サウンド)ステッカー(TBSラジオ)、アタック(文化放送)などとも。
多くの場合、放送局名や番組名などの告知とともに流される。
651: ななしさん 2020/04/18(土) 11:43:04.96 ID:aOMB6gAEd.net
オールナイトニッポンのパーソナリティーの名前の中にいんぐりもんぐりが混じっててワロタw
652: ななしさん 2020/04/18(土) 11:49:17.71 ID:VQ98Kosg0.net
しかし居候の身でありながらひとつしかない座椅子クッション的なものに座るとか
ほんとふてぶてしいなミナレェ
ほんとふてぶてしいなミナレェ
654: ななしさん 2020/04/18(土) 11:57:35.26 ID:EHrlEKAyM.net
亀よ懐いてくれ
663: ななしさん 2020/04/18(土) 12:32:50.67 ID:fJ4g8NOJM.net
いんぐりもんぐりって放送禁止用語じゃなかったんだ意外
689: ななしさん 2020/04/18(土) 17:00:22.84 ID:Vzo3HrPi0.net
>>663
かつて掛布さんが堂々とCMで「いんぐりもんぐり、いんぐりもんぐり…」と
かつて掛布さんが堂々とCMで「いんぐりもんぐり、いんぐりもんぐり…」と
665: ななしさん 2020/04/18(土) 12:34:30.29 ID:fJ4g8NOJM.net
セッ…恋慕の情が昂ぶった健全な男子を前に乳を寄せては返すジェスチュアを見せ付ける
しかもボデーライン出まくり生地&太ももあらわのホットパンツで
あれを自覚なしにやってんなら本当に破滅型の女だ
しかもボデーライン出まくり生地&太ももあらわのホットパンツで
あれを自覚なしにやってんなら本当に破滅型の女だ
667: ななしさん 2020/04/18(土) 12:39:53.32 ID:fJ4g8NOJM.net
OPでも尻触っててワロタwwwってあれ誰だ
675: ななしさん 2020/04/18(土) 13:36:49.90 ID:Cb8FE3llp.net
近くでミナレさんの言動を見てきたのにあれだけぞっこんなカレー屋の兄ちゃんはすげえな…
682: ななしさん 2020/04/18(土) 15:02:21.82 ID:DZlTzh770.net
頭の中でいんぐりもんぐりとグレートチキンパワーズがごっちゃになる
690: ななしさん 2020/04/18(土) 17:04:19.01 ID:Vzo3HrPi0.net
一つはネットで先行配信があったとはいえ、同一クールに2つもアニメが放映されるとは沙村広明さんも出世したなあ
しかも作風が両極端な2つの作品だというw
しかも作風が両極端な2つの作品だというw
713: ななしさん 2020/04/18(土) 19:32:32.37 ID:0HKuTzzV0.net
カフェとコラボしたら、ソーセージカレーは出てくるんだろうな。必ず。
718: ななしさん 2020/04/18(土) 20:01:44.70 ID:VjDngbrm0.net
ミナレと瑞穂が一緒だとバランス良いと3話を見て感じた
つぶやきボタン…
相変わらず色々なものの実名が出てくる!
階下の沖さんはいつも酔ったミナレを上まで運んでくれてたみたいだけどお経や血の謎はまだ残ってるね
ついにカレー屋からラジオ局に転職した途端にいきなり冠番組とはかなり期待されてる
毎日3時半って第1話冒頭でも言ってたしここからあんな感じで色々やっていくことになるのかな
カレー屋の面々もこれで終わりじゃなさそうだし次回は新たな女性キャラも出るようで…
階下の沖さんはいつも酔ったミナレを上まで運んでくれてたみたいだけどお経や血の謎はまだ残ってるね
ついにカレー屋からラジオ局に転職した途端にいきなり冠番組とはかなり期待されてる
毎日3時半って第1話冒頭でも言ってたしここからあんな感じで色々やっていくことになるのかな
カレー屋の面々もこれで終わりじゃなさそうだし次回は新たな女性キャラも出るようで…
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1586543581/
波よ聞いてくれ 3話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 眠りにつくときは何か音を流す? 1…いつも流す
2…流すときもある
3…いつも無音
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
【Amazon.co.jp限定】波よ聞いてくれ Blu-ray上巻 (全巻購入特典:スープカレー屋「VOYAGER」Tシャツ[Lサイズ] 引換シリアルコード付)
posted with amachazl
杉山里穂, 藤真秀, 石見舞菜香, 山路和弘, 大原さやか, 石川界人, 矢野正明, 能登麻美子, 島田 敏, 浪川大輔, 南川達馬
DMM pictures (2020-07-29)
DMM pictures (2020-07-29)
コメント…2020年春アニメについて
-
- 2020年04月18日 23:55
- ID:.0tQTZ4T0 >>返信コメ
- クセになってきたw
-
- 2020年04月18日 23:56
- ID:TnWwlWPh0 >>返信コメ
- チュッパチャップス・マトリックス・妖怪メダルネタをきちんとやってくれて大満足
1話と白目のことさえなければ、ってずっと言われるんだろなー
-
- 2020年04月19日 00:03
- ID:pOqIokBS0 >>返信コメ
- 1話のラジオ言うけど次回と次々回のラジオの脚本も相当取っ付きにくいから
-
- 2020年04月19日 00:06
- ID:emgfr1et0 >>返信コメ
- 中原がミナレを口説き
麻藤がミナレを口説き
ミナレが瑞穂を口説いた回でしたね
-
- 2020年04月19日 00:06
- ID:4mnlXuRA0 >>返信コメ
- ラジオって聴くと結構面白いやな。
最近はネットラジオの方がアニメや声優とかのラジオ多いけど。
ネットラジオとテレビの違いってなんだろ。
-
- 2020年04月19日 00:11
- ID:SY7E.9H.0 >>返信コメ
- ”ラジオのいい点は、リスナーが基本好意的なところ”
というくだりで、なるほどなあと思った。
TV全盛の時代を超えてしっかり生き残ってるのも
それと無関係じゃなさそうな気がする。
-
- 2020年04月19日 00:15
- ID:ZgpmrQNI0 >>返信コメ
- 面白かった
-
- 2020年04月19日 00:23
- ID:lecJX8cM0 >>返信コメ
- ピン芸人・鼓田ミナレの爆誕であったw
実際畑違いのことやってたのにキャラが面白いとかトーク力が気に入られてタレント化したのもおるわけでな。
-
- 2020年04月19日 00:25
- ID:vYke0XFu0 >>返信コメ
- おまいらは一生童貞でいくれ
-
- 2020年04月19日 00:27
- ID:iwd3hZ5x0 >>返信コメ
- いんぐりもんぐり
かつては一世を風靡したアニソン歌ってたバンドなのに若い人はしらんか
おじいちゃん寂しい
-
- 2020年04月19日 00:40
- ID:MTgFrAOi0 >>返信コメ
- 瑞穂ちゃんの高校生時代のお手伝いのエピソードとか見たい
-
- 2020年04月19日 00:43
- ID:SY7E.9H.0 >>返信コメ
- 「どこにいる?ここにいる!」
惚れたほうの負け、とはいえ・・・
中原忠也さん(凄い名前)えらく拗らせてる感じだなあ
見た目イカツイ割には押しも弱いしw
-
- 2020年04月19日 00:46
- ID:KH2bGDKR0 >>返信コメ
- 今まではオリジナル次回予告で、今回は次回分の内容の音声。
コロナの影響かね?それともあの部分は予告で使い切ってバッサリ行くんか?
-
- 2020年04月19日 00:49
- ID:C.c354Q40 >>返信コメ
- これ、原作者さん凄いな
ちらほら居るけどさ、過去のヒット作とは全然方向性の違う作品で
面白い話を描いちゃう人居るけど、頭の中どうなってるんだろ?
-
- 2020年04月19日 00:50
- ID:ZvWEsRMy0 >>返信コメ
- >>13
汚れちまった悲しみに
-
- 2020年04月19日 00:58
- ID:HRmojVmb0 >>返信コメ
- ちなみに麻藤さんが妖怪メダルを持ってるのは原作のこのエピソードが
雑誌掲載されたのがちょうど妖怪ウォッチの全盛期だったからです
-
- 2020年04月19日 01:01
- ID:1IccjP8w0 >>返信コメ
- >>10
おう
-
- 2020年04月19日 01:07
- ID:yhhijXd.0 >>返信コメ
- 一話でパン一だったよな?
-
- 2020年04月19日 01:07
- ID:6UtVN0hT0 >>返信コメ
- 二話連続で土下座する主人公なんて、そうそういないよな
中原君、ガチでミナレに惚れてたのか…
彼女は友達でいるなら楽しそうだけど、彼女にするとなると結構きつい気もするけどな~
見た目いかつい割に常識人だし、今後もミナレ絡みで苦労しそう
中原君や沖君みたいな常識人はミナレに振り回されるけど、宝田店長や麻藤さんみたいな大人はミナレをうまくあしらえるのは年の功か?
宝田店長がミナレを店員としては悪くないと正当に評価してたのはよかったな、ゲイだけど…
-
- 2020年04月19日 01:19
- ID:CWavEAq60 >>返信コメ
- マトリックスもそのままだったな
流石にカットするかボカすかと思ってたのに
-
- 2020年04月19日 01:40
- ID:DEByHhyZ0 >>返信コメ
- 漸羅
強そう
-
- 2020年04月19日 01:45
- ID:01uqxdOg0 >>返信コメ
- そもそも宝田さんはとても優秀な料理人であり店長だぞ
ゲイだけど
-
- 2020年04月19日 01:48
- ID:01uqxdOg0 >>返信コメ
- >私は今からお前を殴る!無言で殴り続ける!なぜなら、腹は立ったが返す言葉がないからだ
返す言葉がないって素直に言える人ってそういないよな
むしろ意味不明な理由をむりやり弄りだしてくる人が多いイメージ
-
- 2020年04月19日 01:54
- ID:rvOQEILw0 >>返信コメ
- 般若心経ってことは北海道は浄土真宗少ないのかな
-
- 2020年04月19日 02:00
- ID:DEByHhyZ0 >>返信コメ
- デストロイクレーマーみなれ
-
- 2020年04月19日 02:03
- ID:HHAWp.mW0 >>返信コメ
- 一話を見たときの感想で靴をキチンと揃えてってところに反応して男の考えた女とかいうコメがあったけど、ようやくネタばらしできるな。あのときよっぽど、どこをどうみたらミナレがそんなキチンとした女に見えるんだよと言ってやりたかったから。
しかし地の果てまで追い詰めて殺すを一度やってみたいの言い間違いは酷いwというか怖い。ここホント笑った。
-
- 2020年04月19日 02:27
- ID:dhJUKbz.0 >>返信コメ
- ついに作中最強の剣客が・・・!
-
- 2020年04月19日 02:28
- ID:Vrm3LhkC0 >>返信コメ
- ミナレが公園で言ってた赤門は赤門倶楽部っていうススキノにある有名なキャバクラだな。
札幌だとニュークラっていってたっけ。
かなりの高級店で女の子もめっちゃ可愛い
実名で出してるのがすげーww
-
- 2020年04月19日 02:32
- ID:TR.xwtHX0 >>返信コメ
- 目が目があっとか思ってたら、あれ面白いんじゃねって原作1巻無料にやられ全部買っちまった。
なんだもう現代版の落語っていうか小噺っていうか伏線しっかり張ってあるなかでミナレを軸に一気呵成にまくし立ててね、こんな姐さんいそうで実在の世界観使ってんだけどやっぱり全体はフィクションな訳よ。まあ当たり前か。よくこんな毎回濃く連載できてるなっていうくらい。ネタバレもあれなんで買ってみ。
-
- 2020年04月19日 02:34
- ID:AY9wEI9w0 >>返信コメ
- 無限の住人に対してこっちは迷惑な住人かよ
-
- 2020年04月19日 02:34
- ID:xkEHKNjB0 >>返信コメ
- 藻岩山ラジオは、北海道全域を放送エリアとする局だったか。
てっきり札幌地区限定のコミュニティ放送かと思ってた。
-
- 2020年04月19日 03:08
- ID:EHtBy01E0 >>返信コメ
- 酔っぱらいの介護は御免こうむるが見てる分には楽しいのでこの作品好き
元気な時に観るとより元気に
疲れてる時に観るとゴリゴリに疲れる
パワーがある分、観る方もパワーがいる
元気な時に観るべし…というのが三話までの感想
-
- 2020年04月19日 03:12
- ID:1XD5Pm.70 >>返信コメ
- >>19
なぜか「上下」ショーツって言ってるから、上はショーツを頭にでもかぶってるのだろう
さすがにオッパイでショーツを穿けるほどの巨乳でもないしな
-
- 2020年04月19日 03:28
- ID:un3jmosk0 >>返信コメ
- 社会人なっても経験無い女子とか
今の時代にいるのかな?かな?
-
- 2020年04月19日 03:29
- ID:un3jmosk0 >>返信コメ
- >>10
10万円の給付金で卒業する予定です
-
- 2020年04月19日 04:08
- ID:1IccjP8w0 >>返信コメ
- >>15
いやお前だってガンダム見ながらプリキュアちか見てんだろ?そういうことよ
-
- 2020年04月19日 04:08
- ID:un3jmosk0 >>返信コメ
- >>19
EDでは毎回全裸だぞ
-
- 2020年04月19日 04:09
- ID:1IccjP8w0 >>返信コメ
- ミナレ昔だったら朴璐美がやってそうだな
てか今でもやれそう
なんかハガレンのエド感ある
-
- 2020年04月19日 04:10
- ID:1IccjP8w0 >>返信コメ
- >>35
今の時代だからこそいるっしょ
-
- 2020年04月19日 04:22
- ID:cmakVcwO0 >>返信コメ
- >>36
濃厚接触は控えなさい…
-
- 2020年04月19日 04:55
- ID:2x.iGL7V0 >>返信コメ
- 瑞穂ちゃん可愛過ぎ
ミナレねえさんは断酒すべきw
小学校低学年の頃に妹とラジオトーク番組ごっこしてたの思い出した
小学生のすることだからゲストパーソナリティが●んこ評論家とかだったが
>>35
そういうDTがいっぱいいるんだから女子にだっているはず
きっと
-
- 2020年04月19日 05:37
- ID:HAFelK.C0
>>返信コメ
- 相変わらず、目の中のコンタクトズレてる
-
- 2020年04月19日 05:43
- ID:aEW.5fDO0 >>返信コメ
- 瑞穂ちゃんの学生時代については単行本「シスタージェネレーター」収録の「久誓院家最大のショウ 」に詳しいぞ(ダイレクトマーケティング)
-
- 2020年04月19日 05:50
- ID:.WbKRGN40 >>返信コメ
- >>32
コミュニティFMは自社ビルなんて持ってねえよ
-
- 2020年04月19日 06:05
- ID:AT.yMcl.0 >>返信コメ
- ミナレの「お前、人生なめてるだろ!」感が凄い、
ラジオ局に泊まり込もうとする人間がガラスの仮面
持ってくるか?
-
- 2020年04月19日 06:45
- ID:H0GLA2GJ0 >>返信コメ
- 邪神ちゃん言ってることつまんないのにさっぱりした感じで進むから見やすくて
波よ聞いてくれは上手いこと言ってるけどアニメで見るには演出がウェットだから
差し引きすると俺の中じゃ互角
-
- 2020年04月19日 06:50
- ID:1IccjP8w0 >>返信コメ
- >>46
そういうツッコミし過ぎるとアニメみんのつまんなくなるぞ
-
- 2020年04月19日 06:56
- ID:LTjIOxR60 >>返信コメ
- >>36
素人童貞は童貞だぞ。
-
- 2020年04月19日 07:01
- ID:nDkDq2P.0 >>返信コメ
- はんかくさいって言葉がちゃんと存在してたのが今週一番の衝撃だった
てっきり大泉洋が適当につけた名前だと思ってた
-
- 2020年04月19日 07:22
- ID:b7s6uoGW0 >>返信コメ
- フィクションの作品に実際の世界の話題が実名で登場することはないっていう暗黙の了解に慣れすぎたせいか妖怪メダルやらなんやらが実名で登場するたびにハラハラするwww
ラジオの世界って基本的にスポンサーがつかないからギャラがめっちゃ安いっていう話を聞いたことがあるけどどうなんだろう
宮城のラジオにサンドウィッチマンが「お世話になったから」ってノーギャラで出たことが美談として語り継がれるくらい給料関係は厳しいらしいが
-
- 2020年04月19日 07:36
- ID:AGw9HPrV0 >>返信コメ
- >>50
古くからある北海道方言だよ
余談だけど昨日の函館市庁のコロナ会見が
大泉洋のお兄さん(函館市保健福祉部長)だった
-
- 2020年04月19日 07:59
- ID:aj3.In8P0 >>返信コメ
- >>50
「半可臭い(はんかくさい)」は辞書にも載ってる
北海道の方言と思われてるが実はそうじゃない
明治時代からある言葉で、現代ではあまり使う人がいないので地域の方言と思われてるだけ
-
- 2020年04月19日 08:16
- ID:zpYPRErT0 >>返信コメ
- JFL系列で北海道ってことはノースウェーブか
-
- 2020年04月19日 08:25
- ID:x9JsC3yf0 >>返信コメ
- テレビって画面の向こう側を赤の他人として覗いている他人感覚があるけど、ラジオって見えない分、DJがラジオ通して自分一人に語っている(スタジオに人がいても)空気があって、それが親密感を感じる理由だ、というのを有名パーソナリティーが言っていた。
確かに普段は一人で聞いてるから気が付かないけど、年に一度、都内でやる文化放送の公開録音イベント行くと、こんなにリスナーがいるんだと驚く。
-
- 2020年04月19日 08:29
- ID:x9JsC3yf0 >>返信コメ
- 昼のラジオ2時間帯番組で一回2~3万円の世界だから、局アナじゃない限り深夜の、しかもスポンサー付かない番組だと一回5000円ぐらいか・・・平日毎晩として月に10万円ぐらい・・・うーん、確かに厳しい。
-
- 2020年04月19日 08:43
- ID:25wgBd.80 >>返信コメ
- うえ~んOP曲のCD発売日が延期になった~
-
- 2020年04月19日 09:04
- ID:6r92lK9U0 >>返信コメ
- 目の影ディスってた筈が全巻買ってしまった自分が憎い
-
- 2020年04月19日 09:37
- ID:AGw9HPrV0 >>返信コメ
- >>53
方言ではなかったのか・・・
ずっと間違えてた
ありがとう
-
- 2020年04月19日 09:43
- ID:iQg1C73o0 >>返信コメ
- ウコン色のソーセージカレ~♪
-
- 2020年04月19日 09:47
- ID:cUI543CS0 >>返信コメ
- >>49
なんやて?!
-
- 2020年04月19日 09:55
- ID:sg.25J5a0 >>返信コメ
- 脚本家仕事楽だろうな
原作の会話がテンポ良い上に面白いからそのまま使えるという
日常会話だけでこんなに面白くできるってクリエイターとして最強だな沙村先生
-
- 2020年04月19日 10:13
- ID:Dzk28vgF0 >>返信コメ
- >>7
ワイ、地方のテレビ局に勤めてるけれど、リスナーさんが差し入れしてくれるのって結構多いし助かる。
特に今は、マスクがどこにも売ってないからって看護師さんたちのサークルから手作りマスクと作り方の説明書をもらったこともある。
-
- 2020年04月19日 10:14
- ID:W.XE2caL0 >>返信コメ
- ミナレ中身ほぼオッサンやんけ。泥酔ミナレと中原の掛け合いが完全にタチの悪い先輩と後輩やし、転がり込んだ南波の部屋での会話も完全に若いOLとセクハラオヤジw
自分の中じゃこのアニメ30分コント枠やわw
-
- 2020年04月19日 10:15
- ID:DqP32qUt0 >>返信コメ
- >>15
原作者は「無限の住人」と同時連載で「ブラッドハーレーの馬車」という押切蓮介のミスミソウ並にエグい漫画を連載した直後に「ハルシオン・ランチ」というキレッキレのコメディを描いてたからね
wikiに書いてあるけど漫画・小説・映画・音楽・ゲームの趣味が広くてインプットの効率がいいんだと思う
-
- 2020年04月19日 10:18
- ID:9D1DbOrO0 >>返信コメ
- >>11
謝らせてください
「意味は分からんがひわいな響きの単語だな」と思ってました
-
- 2020年04月19日 10:19
- ID:2b8sStQq0 >>返信コメ
- 藻岩山はなあ
ロープウェーか車で行くとデートスポットの展望台施設が山頂にあるが
同じ建物の裏というか下の方には、歩いて登ってきた人向けの、足洗い場や休憩室が設けられているんだぞ
標高531m、運動不足の身をなんとかしようと一時間ほどかけて大汗に息切れに筋肉痛確実のヘロヘロ状態で登山道を上りきると
何ひとつ苦労しないで上ってきて展望台から市街のぞいてる自分たちの世界に浸りきってるカップルに出くわして微妙な気分になるんだぞ(あとはやたらとうるさい外国人観光客)
※今は緊急事態宣言を受け営業停止
-
- 2020年04月19日 10:35
- ID:MNYzWa8Y0 >>返信コメ
- >>50
方言ではなく、単に古臭い言い回しなだけで、半可通(はんかつう)とか、生半可(なまはんか、なまなか)とか、現代でも使われてる類語があるふつーの言葉ですよ。
-
- 2020年04月19日 11:08
- ID:ISKzchF90 >>返信コメ
- >>50
聞いたのは最終兵器彼女以来だな。
-
- 2020年04月19日 11:12
- ID:Rvf.gRVr0 >>返信コメ
- 毎回「え!もう終わり!?」ってぐらい早く終わる感覚がある。
時間の経過を忘れさせるぐらい没頭して観られるなぁ。
今期 観ているアニメの中では、今のところ一番好きな作品。
沖さんの介抱から通報する時の流れとか 特に笑ってしまったw
ミナレ面白くて好きすぎるw
-
- 2020年04月19日 11:14
- ID:ISKzchF90 >>返信コメ
- >>11
愛知だと5時SATマガジンって言う中京TVで大竹まこと一緒に司会をしてたコミックバンドの兄ちゃんのイメージの方が強いんだよね。
-
- 2020年04月19日 11:50
- ID:.kvMzHB30 >>返信コメ
- >>7
ラジオはTVなんかに比べて自主規制とかもゆるくて、その分好きにやれる。まあまあ、過激なものもある。
リスナーは母数こそ少ないもののわかって聞いてる人が多いから、コアファンというがすごく多い。
リスナーとの距離も近いしな。
この辺がラジオが消えない理由でもある。
-
- 2020年04月19日 12:05
- ID:OYI8Ic8G0 >>返信コメ
- >>11
おぼっちゃまくんのOPでしたっけ?
-
- 2020年04月19日 12:09
- ID:OYI8Ic8G0 >>返信コメ
- >>24
清々しいまでの八つ当たりw
それでこそミナレさん!
-
- 2020年04月19日 12:15
- ID:OYI8Ic8G0 >>返信コメ
- >>29
赤門って東大しか思いつかなかったけど、そういう意味だったのね
しかし高級キャバクラで働けると思ったり、著名人と結婚できると思ったり、自己評価高いなミナレw
-
- 2020年04月19日 12:18
- ID:OYI8Ic8G0 >>返信コメ
- >>46
ラジオ局に泊まる件ではないけど、作中で宝田店長に「お前にとって世の中チュッパチャップスか!」とツッコまれてるね
-
- 2020年04月19日 12:20
- ID:OYI8Ic8G0 >>返信コメ
- >>60
そう言うところは何かオッサン臭いな
全開の次回予告で「みずほを抱く」と言ってたし、意外と同性愛に寛容なのか?
-
- 2020年04月19日 12:21
- ID:OYI8Ic8G0 >>返信コメ
- 拳法は習ってないけど、フランケンシュタイナーはできるミナレ…
-
- 2020年04月19日 12:31
- ID:ZNCm9RAM0 >>返信コメ
- >>78
フランケンシュタイナーって跳びつき方、回り方が逆ですよね?
あれ技の名前あるのかな?
-
- 2020年04月19日 12:36
- ID:wmPhIAy20 >>返信コメ
- どんどん面白くなってきました。放送延期無しで、最後までこの調子で行って下さい!
-
- 2020年04月19日 12:36
- ID:OYI8Ic8G0 >>返信コメ
- EDで男性陣勢揃いしてる場面で、麻藤さん、放送作家?の人、中原君、沖君、ミキサーの人がいて、右側が宝田店長なのはわかるけど、左側の人は誰?作中に出てたっけ?
-
- 2020年04月19日 12:37
- ID:W.XE2caL0 >>返信コメ
- 地味に鏡リュウジに吹き出したわ
実在の占星術師まんまなんやが了解得たんやろか?
-
- 2020年04月19日 12:49
- ID:fO6kSQ8b0 >>返信コメ
- 深夜から早朝に切り替わる時間に
-
- 2020年04月19日 12:54
- ID:fO6kSQ8b0 >>返信コメ
- 深夜から早朝に切り替わる時間にどこの局もたいていある宗教系の番組に番組終了前にツッコミまくるみたいな展開ほしいなぁ
-
- 2020年04月19日 12:58
- ID:YPSKDen20 >>返信コメ
- ラジオはほんとリスナーとの距離感が近いというか
パーソナリティも芸能人とかでもテレビより本音でしゃべってる感があって面白い
ギャラは安そうなのに売れっ子の大物がいまだに番組やってたりするのもそのあたりが原因なのかな
-
- 2020年04月19日 13:01
- ID:01uqxdOg0 >>返信コメ
- CVが変わったり制作会社の変更で作画が変わったりしても割とすぐ慣れる俺だがあの目の影だけは慣れる気がしないぜ
絶対新しいトレンドになったりしないから今からでもやめていいのよ?
炎上マーケティングの一環なのかもしれんが
確かに超印象には残ったし・・・悪名も名声のうちともいうし・・・
-
- 2020年04月19日 13:26
- ID:8e58M4x10 >>返信コメ
- >>1
瑞穂一身これ胆なり(三国志ネタ)
-
- 2020年04月19日 13:29
- ID:RIZyCqaC0 >>返信コメ
- 午前3時ならラジオ深夜便真っ盛りの時間帯だな
-
- 2020年04月19日 13:31
- ID:WFEbWWnm0 >>返信コメ
- 1話そんな微妙だった?
個人的にはオチとか最高に面白かったけどな。目の影もそういうもんと割りきれば大して気にならんし。
まあ原作漫画がこのマンガがすごい!とかのマンガランキングでしょっちゅう上位にランクインしてたの知ってたからきっと面白いっていう期待値が含まれてたのかもしれないけど。1話で言ってた「訳のわからない初回」の放送がどんなものになるのか今から楽しみ。
-
- 2020年04月19日 13:33
- ID:ptlNVAid0 >>返信コメ
- 昨日の某ラジオ番組で、ミナレの中の人がゲストだった!
全然声のトーンが違うから、あの声を作ってるのに驚愕?!
が、テンションが上がって来たら、ポツポツとミナレボイスが出てきて笑ったわ!
-
- 2020年04月19日 13:38
- ID:8e58M4x10 >>返信コメ
- >>20
今後もガンガン土下座して行くよ!
あとミナレとは友達どころか仕事の同僚にもなりたくないな、絶対何かの尻拭いする羽目になるし。宝田店長が曲がりなりにもミナレを扱えてたのは、一切の温情を交えず接してたお陰だと思う。情はあるけど温情はないくらいの距離感(+ミナレの図太さ)で。
-
- 2020年04月19日 13:42
- ID:8e58M4x10 >>返信コメ
- >>26
クレーム入れにラジオ局に怒鳴り込んだ挙句、生出演することになった素人さんがいたような…?
-
- 2020年04月19日 13:44
- ID:8e58M4x10 >>返信コメ
- >>28
能登重苦しいよ能登
-
- 2020年04月19日 13:46
- ID:8e58M4x10 >>返信コメ
- >>75
「お前らは緩い」というサブタイトルにはミナレ自身も入ってるよね。
-
- 2020年04月19日 13:49
- ID:8e58M4x10 >>返信コメ
- >>31
百人の追っ手を斬った万次と百人(以上)の他人に迷惑を掛けて来ただろうミナレ。
-
- 2020年04月19日 13:50
- ID:C.c354Q40 >>返信コメ
- ミナレさん、割とその場の思いつきで行動するタイプで
その思いつきを後先考えずに言ってしまうタイプなのでは?
ただ、その思い付きがショボいと言うか小市民的だったりで
周囲の者からすると笑えるんじゃないかと
ただ、パンとカレーの夢空間では、ミナレの喋りは要らないわな
-
- 2020年04月19日 13:55
- ID:je5ceeFc0 >>返信コメ
- 漸羅さんは人類に絶望
-
- 2020年04月19日 13:56
- ID:HAFelK.C0 >>返信コメ
- ミナレさん、エロい
付き合いたくはないけど、セッ…
-
- 2020年04月19日 13:57
- ID:8e58M4x10 >>返信コメ
- >>33
介護しようとするとフランケンシュタイナー掛けてくる最強最悪の酔っ払い。聖人君子でも近付かないな。
-
- 2020年04月19日 14:00
- ID:8e58M4x10 >>返信コメ
- >>68
化物語で忍野が言ってたな。
-
- 2020年04月19日 14:08
- ID:Kwev3DfI0 >>返信コメ
- >>81
まだ未登場、そのうち出てくる
-
- 2020年04月19日 14:16
- ID:8e58M4x10 >>返信コメ
- >>84
宗教…おねショタ…うっ頭が…
-
- 2020年04月19日 14:20
- ID:8e58M4x10 >>返信コメ
- >>98
言いたいことは解るけどヤメとけ。絶対に関わっちゃダメなタイプだぞ
-
- 2020年04月19日 14:21
- ID:CU71h89j0 >>返信コメ
- >>79
ルチャコンヒーロだったけか
不知火て付けてた女子プロレスラーいたと記憶
-
- 2020年04月19日 14:24
- ID:0LmUaK9f0 >>返信コメ
- ミナレはキリンのブースが好き。
あれっ、協力企業はサッポロビール…。
制作側も尖ってますな。
-
- 2020年04月19日 14:40
- ID:.McTfy.60 >>返信コメ
- >>103
だよねえ。
下手にヤっちゃったら、「一生責任取れ!」とか言われそう。
はっきり言って七面倒で厄介なことこの上ない女なのに、
中原はどこがいいんだ?
-
- 2020年04月19日 16:31
- ID:YNaHvhA60 >>返信コメ
- ミナレは日常の会話をすべて録音して個人名とか編集のうえ
それを番組で流すだけで一定数のリスナー持てる気がする
一時期の中島みゆきオールナイトニッポンと通じるレベル
-
- 2020年04月19日 17:13
- ID:hP8Pw93H0 >>返信コメ
- >>31
ミナレも万次に劣らず今まで何度も夜ごと(深酒で)死んでるからな
スープカレー屋の用心棒も断られ
追い詰められてラジオ局に道場破り
-
- 2020年04月19日 17:22
- ID:2b8sStQq0 >>返信コメ
- >>52
ほんまや
函館新聞
https://digital.hakoshin.jp/news/national/61393
>市保健福祉部の大泉潤部長は「感染の防止の徹底に努めるとともに積極的な疫学調査を行い、原因の究明を図っていきたい」と話した。
[画像]函館市4例目の感染者が出たことを報告する(左から)山田所長、大泉部長
-
- 2020年04月19日 17:55
- ID:Xypn8.e.0 >>返信コメ
- >>88
俺は走れ歌謡曲だな
新山さん…
-
- 2020年04月19日 18:04
- ID:gQOhWhgf0 >>返信コメ
- マトリックスも何だかんだで20年前の映画なんよなー。
今の若い人には伝わるのだろうか
-
- 2020年04月19日 18:22
- ID:6O25tm3e0 >>返信コメ
- OPの最後の集合絵で店長がさらっと尻触ってたんですなぁとw
酔いが醒めたと同時にアクロバティック体術を迷いなく正確にかけられるミナレさん一体どういう身体能力なんだw
-
- 2020年04月19日 18:23
- ID:YNaHvhA60 >>返信コメ
- >>110
フォーエバーミュージックと WithYouと あどりぶラジオをザッピングする自分は異端児
-
- 2020年04月19日 18:24
- ID:ISA4hGnG0 >>返信コメ
- >>39
自分は最初田村睦心さんだと思ってた。
-
- 2020年04月19日 18:31
- ID:eQczIFoR0 >>返信コメ
- コメ欄を読み進めてる内に、テレビでラジオと銘打った番組にハマってた事を思い出した…
20年以上前だったかな。
-
- 2020年04月19日 19:29
- ID:MtFGTXt70 >>返信コメ
- 番組表にルーシーケントさんのお名前が!
20年ぶり位にそのお名前聞いたぞ!
JJJJ-WAVE‼︎
-
- 2020年04月19日 19:53
- ID:X3LBypt50 >>返信コメ
- >>112
身体能力がパないのだが、一介のカレー屋従業員ってよりプロレスラーだわな(・ω・)
-
- 2020年04月19日 20:16
- ID:ZvWEsRMy0 >>返信コメ
- ミナレはどうやって階下の住人の家に入ったんだ?鍵は?
-
- 2020年04月19日 21:01
- ID:isQv5xyz0 >>返信コメ
- >>39
たまに伊倉一恵っぽくなる時もある
-
- 2020年04月19日 21:08
- ID:isQv5xyz0 >>返信コメ
- >>106
惚れると尽くす昔で言うところのだめんず系やぞ
-
- 2020年04月19日 21:10
- ID:isQv5xyz0 >>返信コメ
- >>118
入り口でドンドン開けろーと喚き散らす。
入れるまで喚き散らす。
以上
-
- 2020年04月19日 21:25
- ID:FX98JV3P0
>>返信コメ
- さらっさらの関係ワロタw
-
- 2020年04月19日 21:35
- ID:mvhdqMLe0 >>返信コメ
- >>44
おっ 講談社コミックプラスの試し読みでちょうどJK瑞穂ちゃんが一生処女でいてって言われるとこまで読めるなw
-
- 2020年04月19日 22:14
- ID:vqDpIXp70 >>返信コメ
- その昔、中島みゆきが3時からのラジオ番組を持つとき
先輩で年下の谷山浩子に相談したら
「誰も聞いてないから大丈夫」とアドバイスされたらしいが
今はradikoのタイムフリーがあるから大丈夫じゃねぇよな
-
- 2020年04月19日 23:21
- ID:vqDpIXp70 >>返信コメ
- >>54
藻岩山⇒手稲山なんだろうね
でも「鼓田ミナレの波よ聞いてくれ 〜Wave,Listen to me!〜」はAIR-G'でやってるw
-
- 2020年04月20日 01:40
- ID:sYIdmRH10 >>返信コメ
- >>118
121さんが書いてる通りだよー。
あと、この あにこ便の記事内にも
沖さんによる解説のセリフが書かれてるよ。
-
- 2020年04月20日 01:41
- ID:qABN.qjp0 >>返信コメ
- >>121
いやもう、これやられた時点で警察呼んでいいよ。
-
- 2020年04月20日 04:42
- ID:mQpkqRpL0 >>返信コメ
- >>31
無銭の住人だな。
-
- 2020年04月20日 05:07
- ID:qQXEWDUP0
>>返信コメ
- やり取り面白いw
-
- 2020年04月20日 05:29
- ID:CmrCUyY00 >>返信コメ
- >>98
軽蔑されるタイプやん
-
- 2020年04月20日 05:33
- ID:1B2tNXUA0 >>返信コメ
- いんぐりもんぐりネタに触れる人いないな。さすがに知らんか?
40代の俺だって微かに記憶に残ってる程度だし、30代以下でいんぐりもんぐり知ってる奴いたらそいつがどんな環境で育ったのか気になる。
-
- 2020年04月20日 08:13
- ID:HLDtKCqP0 >>返信コメ
- >>131
ドラゴンボールの初期でブルマが亀仙人に要求されるかと思ったとか言ってたので知った。(30代)
-
- 2020年04月20日 08:22
- ID:Y7jNSCj.0 >>返信コメ
- ラジオがどれだけ緩いかというと、TBSラジオの「荻上チキ セッション22」で当日電話で生出演だった町山氏がダブルブッキングしていることを忘れてその時間に別のネット生番組に出ていた(スタッフも連絡取れず)、翌週、改めて、ということになったのに当日本人が遅刻で遅れて到着、平謝り、でもDJもリスナーのツイートも大爆笑という。緩い・・・
-
- 2020年04月20日 08:36
- ID:Y7jNSCj.0 >>返信コメ
- ラジオ好きからいうと、地方局番組ってローカル人気長寿番組多いんだよね。名古屋の朝帯「つボイノリオ 聞けば聞くほど」なんて25年もやっていて、しかも毎年やっているバスツアーは申し込みが瞬殺という。他にもテレビで見なくなった一発屋芸人と言われる人が地方でもう10年以上冠番組やってたり、その県でしか知られてない局アナが人気ひる帯を3時間以上回してたり。
テレビと違って仕事の片手間に聞けるから、飲食店内や農作業などで長時間聞いている人も多い。
-
- 2020年04月20日 10:04
- ID:wXtMiIAQ0 >>返信コメ
- あの飴のロゴはデザインしたのダリだっけ?
-
- 2020年04月20日 10:32
- ID:BqMjcYjC0 >>返信コメ
- >>91
女としては見れないかもしれないけど、ミナレさんみたいな人と友達にはなりたいな。
そりゃあ振り回されもするだろうけど、絶対話題に事欠かない。
そして、何より見てて気持ちがいい。(その結果破滅的な人生にはなるのだけど)
-
- 2020年04月20日 10:35
- ID:hcvj51Wu0 >>返信コメ
- >>111
大丈夫。高1の長男がマトリクスの弾避けを知っているから。
-
- 2020年04月20日 10:48
- ID:.e992z350 >>返信コメ
- >>3
白目はほんと何なんだろうなぁ
今からでも訂正してもらえんだろうか
気になって仕方ない
-
- 2020年04月20日 10:57
- ID:hcvj51Wu0 >>返信コメ
- >>125
一応雑学。
手稲山の山頂は北海道放送(HBC)の所有地になっており、NHK含めてHBC以外の他局はHBCに土地を借りて送信所を開設しています。
遠くまでテレビの電波を飛ばすためテレビ塔が作られた際、山登りが趣味だったHBCの技術者がより高い方が電波を遠くまで飛ばせると札幌近郊で最適な場所として手稲山山頂を選び、会社を説得して土地を買わせて送信所を開設して他局より遠くまでTVの電波を届けました。
またTVのアナログ放送当時、他の地方では1CHはNHK総合であることが多いのに対し、北海道(札幌圏)では1CHがHBCでした。
これは北海道ではHBCがNHKより早くTV放送の免許を取得して放送を開始したからだそうです。
-
- 2020年04月20日 12:24
- ID:hyFwH1jv0 >>返信コメ
- 皿ジェスチャーのシーン、まるで胸を揉んでるかのようだ。
-
- 2020年04月20日 13:08
- ID:RUgJ1y4v0 >>返信コメ
- 沙村冬目作品が三本も見られる今期…
幸せ
-
- 2020年04月20日 13:53
- ID:1WtqWCZ90 >>返信コメ
- >>5
瑞穂は「ミナレに欠けている要素」を沢山持っているから、仕方ないね。
徐々に瑞穂への好意は増してゆく。「性転換して瑞穂と結婚して幸せにしたい」と口走る(実行はしない)ほどにw
-
- 2020年04月20日 14:06
- ID:1WtqWCZ90 >>返信コメ
- 「ミナレに欠けている要素」満載の女性は他にも数名いるw
次回やっと能登さん(作中最強の剣士)が出て来るようだが、「階下の住人:沖シンジ」の恋人「リツコ」の声は誰が演じるのだろうか?気になって仕方がない・・・
-
- 2020年04月20日 15:45
- ID:tIg2n.Ge0 >>返信コメ
- >>3
原作では架空の番組名だったオールナイトニッポンが実名で出てたくらいだし。
こういうところで現実と地続き感を出すのは効果的だと思う。
-
- 2020年04月20日 15:49
- ID:tIg2n.Ge0 >>返信コメ
- >>142
どさくさに紛れて尻撫で回したりしてるし。
-
- 2020年04月20日 15:49
- ID:hqtkeNuM0 >>返信コメ
- オールナイトニッポンのところ、谷山浩子の名前が後ろに挙がってなかったの残念
-
- 2020年04月20日 16:51
- ID:To8bmRZU0 >>返信コメ
- >>9
大泉洋も教員免許取ったのだが、二転三転ああいう人生歩んでいる
どうでしょうの「試験に出る●●」で一応先生役やってたし
ミナレの飲食店経験だってなんらかの形で役立つんじゃないかな
-
- 2020年04月20日 17:23
- ID:tIg2n.Ge0 >>返信コメ
- >>3
宝田店長のゲイ弄りはポリコレ連中が叩きそうなので、全面カットかマイルドな表現に抑えられると思っていただけに、ちょっと心配。
-
- 2020年04月20日 17:36
- ID:N2JhgcoM0 >>返信コメ
- この原作者のかく女性キャラは独特の魅力があるんだよねぇ~
-
- 2020年04月20日 18:56
- ID:X5G8ujjW0 >>返信コメ
- 作者が三国志好きでちょくちょくネタを挟んでくるのは知ってるけど、亀が鮮卑関係なのはあまりにもマニアックでニヤッと笑ってしまった
-
- 2020年04月20日 20:43
- ID:OEOv2RTJ0 >>返信コメ
- >>139
知らない方へ
札幌へ旅行においでの際は
札幌中心街からみれば北西にある、頂上付近が割と平らになっててやたらとアンテナが生えてる妙な山に注目してください
それが「手稲山」(標高1024m)です
-
- 2020年04月20日 20:45
- ID:OEOv2RTJ0 >>返信コメ
- >>151
追加
札幌市街のすぐ近くにある、頂上に一本だけアンテナが生えてる山ではありません
それはこのアニメでも何度も出てる「藻岩山」です
-
- 2020年04月20日 21:38
- ID:SGCXZcsU0 >>返信コメ
- 連載始まったときは2015年設定なんだっけ?
作中でも地震を取り上げたから年代変わったのか
というかアニメは波の智慧派まで行かないだろうけど
-
- 2020年04月20日 23:05
- ID:2MAFzny30 >>返信コメ
- >>70
第1話の時は、このアニメ大丈夫か?と思ったが、ダークホース感ハンパないなwww
-
- 2020年04月20日 23:12
- ID:UTfjkyjs0 >>返信コメ
- >>142
前話の次回予告の時点で「抱くよ」と言ってたくらいだしね
-
- 2020年04月21日 01:15
- ID:WDH.bVGu0 >>返信コメ
- ミナレ。。。赤門(ニュークラ)は何回も言ったが。。。君では面接で落ちるw
-
- 2020年04月21日 08:43
- ID:oca6lRPY0 >>返信コメ
- 沖さんはあの液体の謎に関わる回でスポットが当たり、それから少し先の宗教法人編でひと段落つくわけだけど、彼絡みのエピソードはなまら面白いのでそこまではアニメ化してほしい
-
- 2020年04月21日 18:42
- ID:kvAUyr4S0 >>返信コメ
- >7
ラジオに出ると途端に好きになる芸能人とかアナウンサーとか居るからな。
明らかにテレビとはテンション違うし、なんか親近感湧くのはラジオだな。
本気で喧嘩打ってそれに本気で返してみたいなやりとりをリスナーとパーソナリティ間でやり合うことなんかもあるしね。
-
- 2020年04月21日 18:43
- ID:kvAUyr4S0 >>返信コメ
- >151
「チャンネルはそのまま!」でもお馴染みの、ですね。
-
- 2020年04月21日 19:41
- ID:WPW6jkWA0 >>返信コメ
- >>77
実際女性の方が男女問わず生臭ネタ出すよ(仲が良いこと前提)
女子高とかでもロッカーにエロ本が積まれてたりするし
あと、エロ本の所持者は彼氏持ちが多かったってさ(姉貴談)
-
- 2020年04月21日 23:44
- ID:8FHm1VWc0 >>返信コメ
- 原作を知らずにアニメから見てる人がちょっと羨ましい
-
- 2020年04月22日 10:16
- ID:y2UiII4T0 >>返信コメ
- >>132
ピラフです。
亀仙人ではありません。
-
- 2020年04月22日 19:33
- ID:EjjLbxVL0 >>返信コメ
- ノリはわかってきた
でもなあ、いまいトークが滑ってる
そこが却ってリアルなのかも
-
- 2020年04月22日 20:21
- ID:.kAbcmhx0 >>返信コメ
- >>84
銀河万丈さんのCMはまだやってるのかな?
-
- 2020年04月22日 22:07
- ID:1EGsLc1Q0 >>返信コメ
- >>124
あれ、逆じゃなかったっけ?みゆきが1時からのオールナイトやってて
浩子に3時からの第二部の話が来たから相談したんじゃなかったっけ
谷山浩子のエッセイのどれかに書いてあった気がするけど思い出せない
開き直って第一声で「タニヤマヒロコナノデス!」と言ったった!みたいな話に出てきた気がする
違ったらごめんね
-
- 2020年04月22日 22:57
- ID:.DQkknfH0 >>返信コメ
- 会話劇として聞いてたら
23分あっという間だった
勝手にバトルトークアニメだと認定します
-
- 2020年04月23日 00:47
- ID:8xSxVByc0 >>返信コメ
- >>28
会社の金2000万横領したような奴も出てるけど、原作の登場人物紹介含め、全然言及されないよね
-
- 2020年04月23日 01:19
- ID:VKsGJ4Tl0 >>返信コメ
- >>135
マジか。ウォーホルかと思ってた。
-
- 2020年04月23日 01:34
- ID:0t8PfafT0 >>返信コメ
- >>165
中島みゆきさんは1979年~1987年は一部(AM1:00~3:00)でしたが
2013年~2018は月イチでAM3:00~5:00でした。
124エピソードハ月イチの時のことです。
-
- 2020年04月23日 21:09
- ID:cSGmhEAo0 >>返信コメ
- >>169
なるほど月イチの方かー!ありがとうございます
-
- 2020年04月23日 22:41
- ID:27kJrlx90 >>返信コメ
- んー。お前ら緩いってことで初回のラジオの内容みたいにスタッフ連中に無茶振りさせるような内容のラジオすることになるん?
-
- 2020年05月02日 06:51
- ID:rVFIpJvX0 >>返信コメ
- 目の影やめてくれ
気になりすぎる
-
- 2020年05月29日 10:22
- ID:VBw0Xet80 >>返信コメ
- >>11
原作読んでたときソッコー調べた
-
- 2020年08月19日 00:49
- ID:hlezburu0 >>返信コメ
- >>35
いくらでもいるだろ。
男と一緒で女だって盛ってるのと、オタ方面で二極化進んでるし、一生結婚する気ない女だって普通でしょ。
-
- 2020年11月01日 22:37
- ID:cUzu39Ox0 >>返信コメ
- >>11
ドンキーコングでマリオが歩く時の効果音だろ知ってる
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
ADの瑞穂ちゃん、見かけより肝が据わってる感じ
酒にもそこそこ強いとみた
ダイヤル合わせつつジングル口ずさむのが
なんかやたらと可愛かったw