第2話「悔しくてユニノット」

ユキ《江の島に転校してきたその日。俺は、ハルという名の自称宇宙人と出会った。釣りなんて全然興味ないのに…謎の水鉄砲で無理やりやらされる羽目になった。釣り王子の夏樹ってやつは、めちゃめちゃ厳しくて…そして…なぜか俺は、宇宙人と一緒に暮らす羽目になって…》



ハル『いっただっきまーす!』
ケイト「ハル。そんな音を立てちゃ駄目よ」
ハル『オッケー!』

「宇宙人もお味噌汁飲めるのね」
『飲めるー!赤だしが好き』
「あしたはそうするわ」

『おっ!しらす入り!江の島ってばしらすだよね!』

(何でこいつ普通に飯食ってんだ)

「ハルが来てくれてよかったわぁ」
『しらすー!』
(ばあちゃんは時々思いもつかないようなことをする。こういうときは何を言っても無駄だ)

(こいついったい何者なんだ?)

(あの水鉄砲…あれって何なんだ?)

『ユキ~!猫怖いよぉ~』
(お前の方がよっぽど怖いよ!)

『シシシッ…ぴとっ』
(やめろ。やめろって)

「あれが噂のコンビか?」
「宇宙人と般若だろ?」
「超変なやつらだよな」
「芸人にでもなるんじゃね?」

(頼む。こんな変人と一緒にしないで!)

『ユキ駄目!』
『だっ!』

ユキ・ハル『ハイノハイノ…』
(ハッ!まただ。何で踊ってんだ俺!)

えり香「フフフ…」

(今度こそ普通に学校生活を送るつもりだったのに…これじゃ完全に変人だ!)

『待ってよユキ~!』
(もう我慢できない!)


『あっ』

ココ「ウフッ」
『だっ!』

『ここって…うわぁー!』

『うわっ!うわっ!ひぃ~!』



ココ「兄がいつもお世話になっちょります」
(妹!?)

『イエ~ス!』
「兄から聞いとると思うんじゃが。私ら釣らないかん魚がおるけん。あなたに協力してほしいんだわ!」
(方言めちゃくちゃ!いや…俺、釣りなんてできないし…)
『ユキなら絶対できる!』

(あんなのまぐれだし)
「何でもいいけん」

『うわっ!』
「とにかく早う釣ってくれんと、うちら星に帰れんのじゃ」
(わっ!危ないって!)
「もし協力してくれんと、大変なことになるとです」
(大変なことって?)

「地球が滅ぶとです。それを救えるのは、あなただけなんだてー」
(冗談じゃないよ!何で俺が地球を救わなきゃいけないんだよ!)

(うあぁぁぁ!)
『分かった!やる。釣りやるから!』
「ほな!今日取りあえず1匹釣ってぇな」
『分かった!1匹!分かったから!』

「約束やで。もし守れんかったら、次はスカイツリーの上でっせ!」
『あっ!僕も行きたい!スカ~イトゥリー!』
「ウフッ」
『だっ!』

(ハァ…もう嫌)
『ひょこ。海咲姉!来たよー!』

海咲「あら。偉いじゃん。君は絶対やめると思ってた」

(やめたくてもやめられないんです)

夏樹「ハァ…」
『また会えたね!ねえ、釣り教えてよ王子』
夏樹「お前今度それ言ったらマジで殺す」

(うわぁ…逆らわない方がいいって!)

『王子~頼むよ~』
(こいつ会話できねえのか!で、こいつは何で黙ってんだ。いきなり江の島踊り踊ったり。不気味なんだよ!)
海咲「教えてあげなよ夏樹。取りあえずシーバスでも狙ってみたら?」
『シーバス?』

(バスのうち海産のもの。日本のルアーフィッシングにおいては、スズキのことがシーバスと呼ばれる。スズキって言えよ!)

『僕もシーバス釣りたい!王子、教えてよ!』
「悪いけど忙しいから」

さくら「お兄ちゃん」

夏樹「さくら」
「あらさくらちゃん。いらっしゃい」
『妹?』
さくら「はい。珍しいね。お兄ちゃんがお友達と一緒なんて」
『イエス!僕ら夏樹のお友達!』
「違うよ。こいつらはその…」

(何か…妹の前だとキャラ違う)

『さくらちゃん。僕ら、これから夏樹に釣り教えてもらうんだー』

(お前…)

さくら「そうなんですか。お兄ちゃんすっごく上手なんで、きっと釣れると思いますよ」
『だよねー!』
「ねっ、お兄ちゃん」

「ああ。まあな」
(笑った!?)

『ねえ王子。これ何?』

「救命具だよ。それ着けてると、落ちたとき浮くんだよ。海釣りんときは着けるのが常識だ」
『そっか。人間は泳げないからねー』
(じゃあお前は何者だ!)
『さあ!びしびし釣っちゃうよー!』

「言っとくけど、俺は甘くないぞ」
『あれ?ばらばら!』
「釣りってのはな。タックル組むとこから始めんだよ」

『タックル?』
(釣りをするために必要な全ての道具。えっ!これ全部組み立てるの?めんどくさいなー。うん?)


「ウッフフ」
(分かったよ。釣ればいいんだろ1匹!)

「いいか?1回しか言わねえぞ!」
ユキ・ハル『うん』
「まずロッドにリールを付けて」

「ベイルアームを開ける」

「ラインを出して、ガイドに通す」

(待って!速いって説明!)
『むずいー!』

「でラインの先のリーダーにルアーを付ける。ルアーは俺の貸してやる」

『あぁ!僕これ!超カワイイ!パクッ!』
(こ…こいつ何してんだ!)

「これをユニノットで結ぶ」
『ユニノット?』
「糸の結び方だ。1回しかやんねえからな」

「糸をこのスナップって金具の穴に通す。輪っかにして…3回巻いて…」


「引っ張る」


夏樹「それじゃ駄目だ。ほら」
(確かに違う。何か凸凹してる)
夏樹「ちゃんと締めないとすぐ抜けるぞ」

夏樹「駄目だ。こんなんじゃすぐ切れる」
(くそっ!)

『あー何か変!夏樹もう1回』

「1回しかやんねえって言っただろ」

『んー!』
「ちょっ!」


『えっ?』
『王子、やって!ユキ、ちゃんと覚えてね』


(何だよこれ…俺のこともこうやって操ってたのか?)


「ウフフフ」

(こいつら、マジで怖い!どうしよう…1匹も釣れなかったら…)

『ジャジャーン!』
「お前意外とのみ込み早いな」
『まあねー!』

(こいつ全然できてねえじゃん…っていうか何でキレてんだよ)
「おい。もう1回説明するか?」
(どうしよう!?もし釣れなかったら)
「おいって」

(えっ?)
「説明するか?もう1回」
『えっ…』

(ホントに分かったのか?こいつ)

『ギュウィーン!』

(駄目だ)

「ウフフフ」
(もう!分かってるって!)

(あぁ…もうこれでいいや!)


『王子また釣れた!ユキ何で釣れない?』

(知らないよ。だいたい素人がいきなり釣れるわけ…えっ?嘘!?)

(またヒットか。あいつ持ってんのか?)

(えっと…どうすんだっけ!?)
「この前言ったろ!さお立てて、落ち着いてリール巻け!」

(あぁ…どうしよう…どうしよう!ああぁぁぁ!)


『あれシーバス?ユキでっかいぞー!』

「ハッ!」

(まただ!この感じ!)
夏樹「落ち着けよ」
(釣らなきゃ。1匹釣らなきゃ!)

「おい焦んなって!」
『絶対釣ってやる!』

『あっ!えら洗い!』

『ぐっ!うっ!あっ!』

『ごめん。弁償する』
「そんなんいい」
『えっ?』
「ちゃんとやったのか?ユニノット。やったのかって聞いてんだよ」
『いや…適当に…』

「適当なことしてたらな。誰かが傷つくんだよ!釣りは適当じゃできねえんだ。俺はそういうやつとは一緒にやりたくねえ」
(あぁ…めちゃめちゃ怒ってる。こういうとき…何て言えばいいんだ!?)
「だいたいお前、俺の話全然聞いてなかったろ」

「ちょっとは人の気持ち考えろよ!こっちはお前が“教えてくれ”って言うから、教えてやってるんだぞ!分かってんのか!?お前みたいなやつはな。何やったって駄目だよ」

『う…くっ…』

「何だよ!言いたいことあんなら言えよ!」

(ブクブクブク…)

(うわあぁぁ!)

『ユキ~!』
(何だあいつ…いくら持ってても、あれじゃ釣れねえよ)

『うわぁー!』


『あっ』

「諦めるとね?」
(無理だよ。俺には)
「あなた、ハルの友達。友達、約束破っちゃいかんとですよ」

『俺…別に…友達じゃないし』

「ありゃあかんわ」


ていぼう部が休止した需要をちょうどよくつり球が埋めてるな
というかこの手のトンデモSF系で主人公が自意識を奪われることに本気で恐怖してるの何気に面白い
2020/05/01 01:14:34

さくら「お兄ちゃん。まだ~?」

夏樹「もうすぐだよ。待ってろ」
さくら「早く食べたい!お兄ちゃんカレー」

保「うぅ。ただいまー!」
さくら「お父さんお疲れ!」
真理子「お疲れさまー」
さくら「真理ちゃん、お疲れさま」
真理子「夏樹君、お疲れさま」


保「おい夏樹!」
真理子「じゃあまたあしたね~」
保「おう」
さくら「またあしたね~!」


「夏樹。ご苦労さん。あっ…これ食ったか?チーズめんたいしらすボール。新作だ」
「どういうつもりだよ」
「えっ?」
「まだ2年もたってないだろ」

保「もう2年だろ」

「夏樹、お前な…」

「髪切れ」
「やめろよ」

保「何照れてんだよ。えっ?前の方がさっぱりしててよかったぞ」

〈タイムワープ現象ではないかと推察しています。それでは現地から、問題のフェリーの乗組員の証言をお聞きください〉
〈まったく信じられない…〉

『んー!何で釣りやらない?何で?何で?やってよ!やってよぉー!』


『ユキ出てこない』
ケイト「そのうち出てくるわよ」

『ユキ…僕と友達じゃなくていいって…』

「ハルは、ユキと一緒にいてうれしい?」
『うれしい?』
「心がこう…」

『そう。わっきわきする!』
「だったら困らせちゃ駄目よ」
『困らせ?』

「ユキが1人でいたいときは、1人にしてあげなさい」
『何で?』
「1人でいたいときは何かを考えてるときよ。きっと大切なことをね」
『ふーん…1人にしたら、ユキ、僕と友達になってくれる?』

「うん。きっとなってくれるわ」
『そっか。分かった!』
「うん」

『ゴホゴホゴホ!何?これ』
「何でもないわ。ユキの前でしちゃ駄目よ?」

『んー。分かった』



〈適当なことしてたらな。誰かが傷つくんだよ!〉
〈お前みたいなやつはな。何やったって駄目だよ〉
〈何だよ!言いたいことあんなら言えよ!〉

(あぁぁぁぁ!何だこの気持ち!)
『そこまで言うことないだろ!』

(そっか。俺、悔しかったんだ。でも…俺も…適当だったかも)





『ユキ~!どこ行く?ユキ~!』

『ユキ~!やっぱこれむずいー!』
「黙ってやれ」
『ユキ~!』

『あぁ!ムカつく!』

「ハァ…ハァ…ハァ…」

『あぁ!何やってんだよ俺!』

「ねえ兄ちゃん。何であのユキって子がええの?」
『分かんない。でもユキがいい』
「あの子駄目駄目やん。すぐに変顔になるし。約束破るし。あの子と一緒に釣るのは無理や思うけどなぁ」
『大丈夫。兄ちゃんユキ困らせないから』
「えっ?」
『そしたら僕とユキ、友達になれる。友達になったら絶対釣れる!ギュイーン!』

「そんな簡単じゃないよ?あいつは」

『よし!あぁ…またこれだ。何でだよ』

夏樹〈駄目だ。こんなんじゃすぐ切れる〉

『じゃあ、どうすりゃいいんだよ!』


(あれって…もしかして…そうか。こうすれば摩擦がなくなって、切れにくくなるんだ)

『できた…できたぞ!よし!』
(でも…もっと早く結べなきゃな)

『あっ!ユキ~!』


『ハル』
『何?』
『これやめろ』
『何で?』
『何か…やなんだよ』

『困る?ユキ。これやると』
『そう。困る』
『分かった』

「兄ちゃん!」

『やるよ。俺、釣りやるから。今度こそ絶対釣るから』
『あぁ!ユキ~!』


アキラ「何か…まずいな。タピオカ」

『いってきます』
『行ってくるのだぁー!』
「いってらっしゃい」


(“しらすカレー”。何でもありだな)
『ないな』
(ないのかよ!?)


『おはよう王子!』

「王子?」
「宇佐美君のこと?」

(あの野郎!)

「何だよ」

「えっ?」

『あっ!ユニノット~!』
「それだけかよ」
『でも、できたから』

(しゃべった!)

『もう、俺…適当に…やんないから』


「そんなんできて当然だよ」

『あのさ!教えてよ。釣り』
「えっ?」
『釣り…教えてほしい』

「あっ!」

えり香「フフッ!」

『エヘッ!』

えり香「おはよう」


「えっ?」
「何?あれ」

アキラ「こんにちは。アキラ・アガルカール・山田です。本日から、このクラスに転校してくることになりました」

「25歳ですが…気にせず、仲良くしてください。よろしくお願いします」


(江の島…大丈夫か?)
《あの日、俺たち4人は初めて揃った》

《あの日から…物語が動きだした》


《この小さな島の…大きな大きな物語が…》







なるほど
ケイトは園芸師?みたいな仕事で日本中飛び回ってるんやな
自意識奪う銃やめてくれるんだ
後で本筋で出てくるのかもしれんけど
導入にだけ使ってあと封印ていうのも上手いな
2020/05/01 01:25:40
つぶやきボタン…
宇宙人のハル、しらすやら赤だしやらは知ってるんだね
魚の姿だった妹のココは人の姿にもなれる…じゃあ兄のハルはどうなんだろう
夏樹は1回しか言わないと言いつつももう1回説明しようとしてくれてたのに、ユキは水鉄砲を怖がるあまり余裕がなかったか
でもハルには水鉄砲やめてって言えたし夏樹には釣り教えてって言えたし成長してきてる?
まさかの転校してきちゃったアキラの目的は…?
魚の姿だった妹のココは人の姿にもなれる…じゃあ兄のハルはどうなんだろう
夏樹は1回しか言わないと言いつつももう1回説明しようとしてくれてたのに、ユキは水鉄砲を怖がるあまり余裕がなかったか
でもハルには水鉄砲やめてって言えたし夏樹には釣り教えてって言えたし成長してきてる?
まさかの転校してきちゃったアキラの目的は…?
![]() |
つり球 2話 感想
ヒトコト投票箱 Q. しらすカレーは 1…ありだと思う
2…なしだと思う
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…ノイタミナ / +Ultraについて
-
- 2020年05月02日 19:46
- ID:6PmP1Fdu0 >>返信コメ
- ヤマカンは無能
-
- 2020年05月02日 19:47
- ID:Rl7jTG4K0 >>返信コメ
- この制服の色とかデザイン、あんさんぶるスターズに似てるよな。
この頃くらいかな。物語でもガラケーよりスマホ増え出したのは。
-
- 2020年05月02日 19:50
- ID:Rl7jTG4K0 >>返信コメ
- ハル、ナツ、アキ、なのにフユじゃなくてユキなのか。宇宙人ってどうやって入学したんだ?と思ったが、あの銃で洗脳すれば大抵の人はごまかせるか。
これってアニオリ?原作なしの。
-
- 2020年05月02日 20:10
- ID:Q93K05Lr0 >>返信コメ
- 色々な作品の聖地江ノ島、いつになったら行けるのやら…
(まっ、行こうと思ったらいけるけど…)
-
- 2020年05月02日 20:13
- ID:SOpQKWRS0 >>返信コメ
- やっぱり今見てもPOPでオシャレだな。
鈴木英人調の美術も作品の舞台にぴったりハマってる。
-
- 2020年05月02日 20:34
- ID:.r8.KNwM0 >>返信コメ
- 年を取ると一日が早く感じてしまうから、もう二年になるんだよな
子供にとってはまだ二年かもしれないが、父親にも人生があるから理解してほしいな
父親の彼女、いい人みたいだし。妹とも仲がいいし
てか、彼女で合ってるよな?
若くて美人でうらやましい
-
- 2020年05月02日 20:42
- ID:SOpQKWRS0 >>返信コメ
- >コミュ障とコミュ障とコミュ障
そのコミュ障が宇宙人やインド人と力を合わせ、地球を救う物語なのだ。
-
- 2020年05月02日 20:49
- ID:O.sFwK5G0
>>返信コメ
- キ◯ガイ主人公
キチガ◯アニメ
-
- 2020年05月02日 21:17
- ID:Sbkt6i800 >>返信コメ
- 再放送やってるのか。江ノ島ってのと歌しか記憶に無いわ。
-
- 2020年05月02日 21:32
- ID:ZzroaBPw0 >>返信コメ
- 平野文さんボイス、やっぱりいいなあ…って
-
- 2020年05月02日 21:47
- ID:TiSX.I7R0 >>返信コメ
- 再放送してたんだ
-
- 2020年05月02日 21:52
- ID:37m.9SAs0
>>返信コメ
- つまんねえな…
-
- 2020年05月02日 21:57
- ID:adLJlEs10 >>返信コメ
- 多感な少年には母親が亡くなってから2年っていうのは微妙な年数だと思うな。
わざわざ家に連れて来てイチャイチャされたらウザイと思う。自分だったらしない。せめて外でやれ。恋人ならまだしも家族にしようとねじ込んでくる感じが好きじゃないですね。
夏樹も高校卒業したくらいだったらどうぞご自由にになりそうだけど、それまで待てないのでせうか。
-
- 2020年05月02日 22:12
- ID:eoaBZ82t0 >>返信コメ
- 今北だがここの管理人サイトの更新やる気なくなったんか?
何週遅れやんけ
-
- 2020年05月02日 22:16
- ID:Vz1BmRgP0 >>返信コメ
- モブ役の中に井澤詩織を発見。再放送ってこういう楽しさもあるよなぁ。ちなみに私が彼女を初めて認識したのは「クズの本懐」。「シロバコ」も見てたけど、ほとんど喋らないキャラだというのもあってかここでは認識してませんでした。
-
- 2020年05月02日 22:32
- ID:7RcX3LW10 >>返信コメ
- 何のアピールだよ
-
- 2020年05月02日 23:29
- ID:S5kp7ztO0 >>返信コメ
- >>14
新作より再放送優先してる時点でね
冬はまだ本数多いから仕方ないかなと思ってたけど
春は延期で本数少ないはずなのに遅れがひどすぎる
-
- 2020年05月02日 23:50
- ID:RtBm7Udz0 >>返信コメ
- こういう感じでユルユル進むアニメ。良い。
-
- 2020年05月03日 02:43
- ID:bmJTLVQt0 >>返信コメ
- >>17
「仕方ないかな」って何様だよ
-
- 2020年05月03日 06:41
- ID:zNw1kgxV0 >>返信コメ
- 平野文が実年齢相応の役を演じた記念碑的作品。好きでした。
それにしてもコロナでの製作遅れの穴埋め番組で、なぜこのチョイス?素晴らしい。
-
- 2020年05月03日 07:39
- ID:k1dbi7.C0 >>返信コメ
- 再放送してるのかな?
とても晴れやかな気分になれるアニメだから是非とも皆に見てほしい
-
- 2020年05月03日 08:11
- ID:KIhLzCIT0 >>返信コメ
- つり球より1クールで放送できる奴で面白い奴あるよね?
例えば
四畳半神話大系、いぬやしき、東のエデン、もやしもん、
ピンポン、銀の匙(最近完結した)、あの花、刀語(一時間の方)、
放浪息子、僕だけがいない街、東京マグニチュード8,0、墓場鬼太郎、
新編集版サイコパス(当時殺人事件だか何かで4話放送されてなかったよね?)、
他にも色々あるけど(例ギルクラ、四月、のだめ、ロボティクスとかは2クールなのと個人的につまらなかったから除外)
最後に、再放送するならつり球と同じ時にやってた坂道アポロン(合ってる?)の方が良かったよ。
-
- 2020年05月03日 08:20
- ID:KIhLzCIT0 >>返信コメ
- >>22
一部修正
ギルクラ、四月、のだめ、ロボティクスとかは2クール作品なので候補から除外1クール物で書いて無い作品は(フラクタルとか)個人的につまらなかったので候補から除外
-
- 2020年05月03日 08:48
- ID:bmJTLVQt0 >>返信コメ
- 記事しか見てないのかよ。
CM見ればBD box発売するからってわかるだろ
-
- 2020年05月03日 09:27
- ID:MG2Wvz8I0 >>返信コメ
- 初見。ハル語にゲキレッドを思い出したw。
水鉄砲はたしかに乱用しすぎでちょっと不快感もあったけど、アレやめちゃうと「宇宙人ぽい能力」が何もなくなっちゃいそうな?w
もうちょい見てみようとは思っているが、視聴者置いてけ堀にならないよう、次の3話あたりでツカミが来てほしいな。
-
- 2020年05月03日 09:28
- ID:1mD7Fcws0 >>返信コメ
- つりたま面白いから是非最後まで見てくれ
-
- 2020年05月03日 09:52
- ID:8Uv7RrP70 >>返信コメ
- >>13
死別で一人でもある程度家のことが出来るような年の子どもがいる場合
元々の両親の仲が悪くなかった場合再婚までは3年は期間置いた方が無難という話を聞いたことがある
1年だと故人が生きてる時から付き合ってると思われ
2年だと喪に伏す期間が短すぎで
大体3年目くらいから子どもの心の整理がついてくるんだとか
(親と会話してるかも重要だと思うが)
-
- 2020年05月03日 11:03
- ID:LR5BluP40 >>返信コメ
- >>22
再放送する作品はフジテレビが決めたこと。
お前の好みなんざ考慮するかよバカw
-
- 2020年05月03日 11:04
- ID:pVmetMmh0 >>返信コメ
- >>27
こういうのって女の子のほうが嫌がって男の子は無関心だと思ってた。妹が父親の恋人になついているのが珍しい。
-
- 2020年05月03日 12:14
- ID:vVs9MXSX0 >>返信コメ
- >>4
コロナ落ち着いたら是非いらっしゃい
-
- 2020年05月03日 12:29
- ID:0eiScF8w0 >>返信コメ
- 過去作品紹介とかいって毎週1話づつ流されるよりはよっぽどいい
-
- 2020年05月03日 13:06
- ID:U0q4LaMX0
>>返信コメ
- つまらない
キレ顔?テンパリ顔?
気持ち悪い
-
- 2020年05月03日 14:22
- ID:x.nHV6EK0 >>返信コメ
- >>32
どんどん減ってく
-
- 2020年05月03日 19:39
- ID:BLi0R8qt0 >>返信コメ
- つり球が悪い訳では無いが、釣りがネタである堤防日誌が放送延期になったのは痛いな…
つり球自体はリアタイ時に見たが合わなかったのでスルー(今後はつり球記事もスルーします)
-
- 2020年05月04日 01:29
- ID:3MkjeECo0 >>返信コメ
- この話、悪人が一人も登場しない。地球を危機に陥れている元凶の宇宙人さえ悪人じゃない。大騒動が起きても誰も死なない。行き違いやわだかまりも、最後に全部解消する。天国みたいに幸福な結末で終わる珍しい作品。コロナで荒んだ心を癒すには最適の再放送。
-
- 2020年05月04日 03:44
- ID:nCAtalku0 >>返信コメ
- >>35
それなのに、作品を貶めようと必死な奴が居るんだよな。
-
- 2020年05月04日 03:48
- ID:nCAtalku0 >>返信コメ
- >>34
ンな事いちいち書かなくても結構。
黙って消えな。
-
- 2020年05月04日 06:30
- ID:E2oevcsm0 >>返信コメ
- >>28
22が無能で的外れなのは確かだが
作品を選んだのは枠を買った製作委員会側(アニプレックスなど)かもしらんね
フジとも協議したかもしれないし、内容は選考しただろう
犯罪ものやシリアス系は避けて、気楽に楽しめそうな作品を選んだ結果かも
-
- 2020年05月04日 11:36
- ID:kMnvijNI0 >>返信コメ
- >>7
さんざん盛り上げたわりには、あっさり解決しちゃったよね。。。。。
-
- 2020年05月04日 13:16
- ID:Fzm4ThHe0 >>返信コメ
- なーんか見たことあるようなアニメだと思ったら再放送だったのか
-
- 2020年05月04日 17:53
- ID:ZZgN8EL40 >>返信コメ
- 舟を編む再放送だったら良かったのに
-
- 2020年05月04日 19:25
- ID:ScDtAQsa0 >>返信コメ
- いわゆるオタク向け美少女萌えアニメとは
対極の存在なのだけど
俺はなぜか好きだなつり球
題材が宇宙人や釣りのせいかもしれないけど
-
- 2020年05月04日 23:15
- ID:M.U2189c0 >>返信コメ
- ちゃんとした釣りはこれからやるの?
-
- 2020年05月05日 00:33
- ID:5sMdq0ed0 >>返信コメ
- >>18
ユルユルではあるんだけど、主人公の心理(モノローグ)におぼえがありすぎて、共感性羞恥持ちには序盤つらかった…
でも気になって見続けていたら主人公がめきめき成長して気持ち良かった
-
- 2020年05月05日 00:37
- ID:5sMdq0ed0 >>返信コメ
- >>25
「宇宙人ぽい能力」というか「宇宙人ぽい体質」w はちょっと出ますw
-
- 2020年05月05日 00:41
- ID:5sMdq0ed0 >>返信コメ
- >>36
何かを貶めないとしんでしまう病気なんだろう
-
- 2020年05月05日 13:28
- ID:GarraS790 >>返信コメ
- >>6
逆
年を取ると2年前が最近に思える
-
- 2020年05月05日 16:41
- ID:pcMf4ufp0 >>返信コメ
- >そんな声の高校生がいてたまるか
???「やれやれ。いちゃあ悪いか?ちきしょうめ」
-
- 2020年05月06日 14:50
- ID:CZzrsCWD0 >>返信コメ
- >>44
主人公が己の弱さを乗り越え、成長していく物語。
つまり、教養小説なんだよね。
-
- 2020年05月08日 02:14
- ID:rsNPX5Sz0 >>返信コメ
- >>47
逆?感情的なこと?まだ早いってことか。
-
- 2020年05月09日 14:38
- ID:xV1RzHg90 >>返信コメ
- 当時も震災後で明るい作品を、って風潮だったので今の状況に合う作品ではあると思う。
嵌る人は嵌るので、3話まで見てほしいな。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。