第2話「この中二病に爆焔を!」
「我が名はめぐみん。最強の攻撃魔法“爆裂魔法”を操る者!」
アクアを道連れに来たはいいが、ゲーム世界と違って金なし・装備なしのないない尽くしで、最低ランクのモンスターにも悪戦苦闘するカズマの冒険者生活。
そこでパーティメンバーを募集することに。
名乗りを挙げてきたのは、高い知力と魔力、変な名前を持つことで有名な紅魔族のめぐみん(本名)だった。
中二的言動で胡散臭さこのうえないが、めぐみんが最強の攻撃魔法「爆裂魔法」の使い手と知り、さっそくモンスターを倒しに行くことに。
フィールドに轟くめぐみんの呪文詠唱「エクスプロージョン!!」。
炸裂する光と轟音。爆裂魔法は確かに強力で壮観だったが、肝心のめぐみんが……。
脚本:朱白あおい 絵コンテ:金崎貴臣 演出:三好正人 作画監督:木下ゆうき・清水勝祐
脚本:朱白あおい 絵コンテ:金崎貴臣 演出:三好正人 作画監督:木下ゆうき・清水勝祐
『ぐーがー』

『俺の考えていた…異世界の暮らしと違う』

『駆け出し冒険者の収入は不安定で寝床も馬小屋で寝るとかが普通…考えてみれば冒険者なんてしがないフリーターみたいなもんだからな』

『裕福な日本ですらホテルで寝泊まりするフリーターなんていねぇ。最低賃金?労働基準法?何それおいしいの…』

『あ~…おはよう』
『おはようじゃねぇ。もう昼近くだぞ。討伐に行くんじゃなかったのか』
『あ~…工事の仕事に行かなくていいって思ったらつい』

『(昨日の任せて頂戴ってのは何だったんだ…)なぁ。この世界は魔王に攻められてピンチなんじゃなかったのかよ?』

カズマ『平和そのものじゃねぇか。魔王のまの字もないぞ』

『ここは魔王の城から一番遠い町なのよ。しかも駆け出し冒険者しかいない町なんてわざわざ襲いに来ないわよ』

『だよなぁ…』
『さて!じゃあ討伐クエスト行きましょう』

『この私に期待して頂戴!』

『昨日も似たようなこと言ってた気がするが…そうだよな。お前女神だもんな。頼りにしてるぞ』

『それじゃあ最低限の道具を揃えて出発だ!』
『おー!』

「いつまでいんだよ!しばかれてぇのか!」
『『す…すいませーん!』』




『あ~!助けてくれアクア~!』


『プークスクス!やばい!超ウケるんですけど!カズマったら顔真っ赤で涙目で超必死なんですけど~!』

(あいつは後で埋めて帰ろう…)

(ジャイアントトード…こいつらはたかがカエルと侮れない)

(繁殖の時期になると産卵のための体力をつけるため餌の多い人里まで現れ農家の飼ってるヤギを丸のみにするらしい。実際に毎年このカエルの繁殖期には人里の子供や農家の人が行方不明になるそうだ)

(ちなみにその肉は多少の堅さはあるが淡泊でさっぱりしていて食材として大変喜ばれるらしい)

『カズマー!助けてほしければまずこの私をさん付けするところから始めましょうかー!』
『アクア様ー!!』

アクア『しょうがないわね~。助けてあげるわよヒキニート!その代わり明日からはこの私を崇めなさい!』

『町に帰ったらアクシズ教に入信して1日3回祈りを捧げること。ご飯の際には私がちょうだいって言ったら抵抗せずによこすこと』

『そして…ひゃっ』


カズマ『食われてんじゃねー!!』


『アクアを食ってる間カエルが動けなくなってて助かった…』

『うう…ありがとうカズマ…』

『ありがと~!ありがとね~!』
(生臭ぇ!)

『その…今日はもう帰ろう!これは俺達の手に負える相手じゃない…』
『私はもう汚されてしまったわ…今の汚れた私をアクシズ教徒が見たら信仰心なんてダダ下がりよ!これでカエル相手に引き下がったなんて知れたら美しくも麗しいアクア様の名が廃るわ!』

カズマ(日頃大喜びでおっさん達と汗まみれになって風呂上がりの晩飯と酒を何より楽しみにし馬小屋でよだれ垂らして眠ってる奴が汚されたとか今更)

『うおー!!』
『おい待てアクア!』

『神の力思い知れ!私の前に立ちふさがったこと!そして神に牙を剥いたこと!地獄で後悔しながら懺悔なさい!ゴッドブロー!』

『ゴッドブローとは女神の怒りと悲しみを乗せた必殺の拳!相手は死ぬ!』


『カ…カエルってよく見るとかわいいと思うの~…』

『ひゃっ』

カズマ『アクアー!うおー!』


『あれね!二人じゃ無理だわ!仲間を募集しましょう!』

『カエル1匹で5000エリス…命がけなのに土木作業のバイトと変わらない…』

『意外とおいしいわね。ちょっと固いけど歯ごたえがなかなか…』
『仲間ったって駆け出しでろくな装備もない俺達とパーティー組んでくれる奴なんていると思うか?』
『この私がいるから仲間なんか…』
『飲み込めー!飲み込んでから喋れ』

『ぷはー!私は最上級職のアークプリーストよ!どこのパーティーも喉から手が出るくらいほしいに決まってるわ!』

アクア『そんな私がちょろっと募集賭ければ「お願いですから連れてってください!」って輩が山ほどいるわ!』

『わかったらカエルのから揚げもう一つよこしなさいよ!』
『へー』


アクア『…来ないわね』

『求人の募集を出してから半日以上経ったが未来の英雄候補は誰も来てくれなかった』

《急募!アットホームで和気あいあいとしたパーティーです。美しく気高きアークプリースト・アクア様と旅をしたい冒険者はこちらまで!》

《このパーティーに入ってから毎日ハッピーですよ。宝くじにも当たりました》

《アクア様のパーティーに入ったおかげで病気が治ってモテモテになりました》

《採用条件、上級職の冒険者に限ります》

『なぁ。ハードル下げようぜ。さすがに上級職のみ募集ってのは厳しいだろ』
『うう…だって…だって…』

『このままじゃ一人も来ないぞー。だいたいお前は上級職かもしれんが俺は最弱職なんだ。周りがエリートばかりじゃ俺の肩身が狭くなる』

『募集の張り紙、見させてもらいました』

『ふふふ~。この邂逅は世界が選択し運命。私はあなた方のような者達の出現を待ち望んでいた』


『我が名はめぐみん!アークウィザードを生業とし最強の攻撃魔法・爆裂魔法を操る者!』

『…えっと』

『ふふ~ん。あまりの強大さ故世界に疎まれし我が禁断の力を汝も欲するか?』

『あ?』
『ならば我と共に究極の深淵を覗く覚悟をせよ!人が深淵を覗く時深淵もまた人を覗いているのだ』

『…冷やかしに来たのか?』
『ち…ちがわい!』

アクア『あ。その赤い瞳、もしかして紅魔族?』
めぐみん『いかにも!我は紅魔族随一の魔法の使い手・めぐみん!』

『我が必殺の魔法は山をも崩し…岩をも砕く…』

『おい!どうした!?』

『もう…3日も何も食べてないのです…何か食べさせていただけませんか?』
『飯奢るのはいいけどさ…』

『その眼帯は何だ?怪我してるならこいつに治してもらったらどうだ?こいつ回復魔法だけは得意だから』
『だけ!?』

『ふっ…これは我が強大なる魔力を抑えるマズィックアイテム。もし外されることがあればこの世に大いなる災厄がもたらされるであろう』

『封印…みたいなものか!?』

『まぁ嘘ですが。単におしゃれで着けてるだけ』

『あ!ごめんなさい!引っ張らないでください!』

『やめ…やめろぉー!』

『あのね。彼女達紅魔族は生まれつき高い知力と魔力を持っててたいていは魔法使いのエキスパートでみんな変な名前を持ってるわ』

『へー』
『あー!痛ったい目がー!』

『悪い。からかってるのかと思った。わけのわからないこと言うしー変な名前だしー』

『うう…変な名前とは失礼な!私から言わせれば町の人の方が変な名前をしていると思うのです』

『ちなみに両親の名前は?』
『母はゆいゆい、父はひょいざぶろー!』


『この子の種族はいい魔法使いが多いんだよな?』
『おい!私の両親の名前について言いたいことがあるなら聞こうじゃないか!』

めぐみん『ひょいざぶろー!!』

アクア『冒険者カードは偽造できないし彼女はアークウィザードで間違いないわ。強力な攻撃魔法を使える上級職よ!』
カズマ『確かにこの子の魔力値高いな…』

アクア『それに彼女が本当に爆裂魔法を使えるならすごいことよ!最上級の攻撃魔法だもの!』
めぐみん『おい…この子とか彼女でなくちゃんと名前で呼んでほしい…』

『…まぁなんか頼めよアークウィザード』


『爆裂魔法は最強魔法。その分魔法を使うのに準備時間がかかります』

『準備が整うまであのカエルの足止めをお願いします』

『カズマ!あっちも!』
『二匹同時か~…』

『遠い方のカエルを標的にしてくれ。近い方は…おい。行くぞアクア。お前一応は元なんたらなんだろ?たまには元なんたらの実力を見せてみろ』
『元って何!?ちゃんと現在進行形で女神よ私は!』

めぐみん『女神?』
カズマ『を自称してる可哀想な子だよ~。たまにこういったことを口走るけどそっとしておいてほしい』
めぐみん『可哀想に…』

『うっ…何よ!打撃系が効きづらいカエルだけど今度こそ!』

『見てなさいカズマ!今日こそは女神の力を見せてやるわ!』

『震えながら眠るがいい!ゴッドレクイエム!』

『ゴッドレクイエムとは女神の愛と悲しみの鎮魂歌!相手は死ぬ!』

『へぶっ』

『さすがは女神。身を挺しての時間稼ぎか』

『お…』
『黒より黒く闇より暗き漆黒に我が深紅の混淆を望みたもう』

『覚醒の時来たれり。無謬の境界に落ちし理。無行の歪みとなりて現出せよ!』

『踊れ踊れ踊れ。我が力の奔流に望むは崩壊なり。並ぶ者なき崩壊なり』

『万象等しく灰塵に帰し深淵より来たれ!』

『これが人類最大の威力の攻撃手段、これこそが究極の攻撃魔法!エクスプロージョン!』




カズマ『すっげー…これが魔法か』

カズマ『さっきの爆音のせいで目覚めたのか…』

カズマ『めぐみん!一旦離れて…』

『え?』

『ふっ…我が奥義である爆裂魔法はその絶大な威力故消費魔力もまた絶大』

『要約すると限界を超える魔力を使ったので身動き一つとれません』

『へ~…』

『近くからカエルが湧きだすとか予想外です。やばいです。食われます。すいませんちょっと助けて…』


カズマ『お前ら~!食われてんじゃね~!!』


アクア『うっ…うっ…生臭いよ…生臭いよ~…』

『カエルの中って臭いけどいい感じに温いんですね…』

『知りたくもないそんな知識。爆裂魔法は緊急の時以外禁止な。これからは他の魔法で頑張ってくれよ』
『使えません』

『は?』
『私は爆裂魔法しか使えないんです。他には一切魔法は使えません』

『…マジか』

『マジです』

アクア『…え?爆裂魔法が使えるレベルなら他の魔法も使えるでしょ?』

アクア『私なんか宴会芸スキルを習得してからアークプリーストの全魔法を習得したし』
カズマ『宴会芸スキルって何に使うんだ?』

『私は爆裂魔法をこよなく愛するアークウィザード。爆発系統の魔法が好きなんじゃないんです!爆裂魔法だけが好きなのです!』

『もちろん他の魔法も覚えれば冒険も楽になるでしょう』

『でも駄目なのです!私は爆裂魔法しか愛せない!たとえ1日1発が限度でも魔法を使った跡に倒れるとしてもそれでも私は爆裂魔法しか愛せない!』

『だって私は爆裂魔法を使うためだけにアークウィザードの道を選んだのですから!』

『素晴らしい!素晴らしいわ!非効率ながらもロマンを追い求める姿に私は感動したわ!』

(まーずい。この魔法使いは駄目な系だ)

(よりによってアクアが同調してるのがその証拠だ)

(ちっとも使えないんじゃないかと疑っている。はっきり言ってこれ以上問題児は…)

『そっかー!多分茨の道だろうけど頑張れよ!ギルドに着いたら報酬は山分けで機会があったらどこかで会おう…』

『我が望みは爆裂魔法を撃つことのみ。なんなら無報酬でもいいと考えています』

『そう!アークウィザードの強力な力が今なら食費と雑費だけで!』

『これはもう長期契約を交わすしかないのではないだろうか』

『いやいやいや!その強力な力は俺達みたいな駆け出しの弱小パーティーには宝の持ち腐れだ~!』
『いえいえいえ!弱小でも駆け出しでも大丈夫です。私も上級職ですけどレベル6ですからね~』

カズマ『私の手を引き離そうとしないでほしいです~』
めぐみん『いやいやいやいや!1日1発しか使えない魔法使いとかないわ~!』

(くっ!こいつ魔法使いのくせに意外な握力を…)

『おい離せ!お前他のパーティーでも捨てられたクチだろ!離せって!』

カズマ『というかダンジョンでも潜った時は爆裂魔法なんて狭い中じゃ使えないしいよいよ役立たずだろ!』
アクア『ちょ!やめてよ顔にかかってる!』

『もうどこのパーティーも拾ってくれないのです!荷物持ちでも何でもします!お願いです!私を捨てないでください~!』

「やだ…あの男小さい子を捨てようとしてる」
「隣には粘液まみれの女の子も連れてるわよ!」
「あんな小さい子を弄んで捨てるなんてとんだクズね!」

「見て!女の子は二人共ぬるぬるよ!一体どんなプレイをしたのよあの変態!」
『ち…違ーう!!』



めぐみん『どんなプレイでも大丈夫ですから!先程のカエルを使ったぬるぬるプレイだって!』

『うわー!よーしわかったこれからもよろしくな!!』

『クエストの完了を確認しました。ご苦労様でした』
『一気にレベルが4も上がってる。ほんとにモンスターを倒すだけで強くなるもんなんだ』
『初心者の冒険者程成長は早いですよ』

『ではジャイアントトードの買取とクエストの達成報酬を合わせまして11万エリスとなります。ご確認くださいね』

『11万…三人で山分けすれば一人3万6千エリス程度…はぁーあ…』

『命を落としそうになって報酬は3万6千円。割に合わねー。一応ほかのクエストも見てみたが…』

《迷子になったペットのホワイトウルフを探してほしい》

《息子に剣術を教えてほしい。要ルーンナイトかソードマスターの方に限る》

《魔法実験の練習台探してます。要強靭な体力か強い魔法抵抗力に自信のある方!》

『うん…無理』


カズマ『はぁ…もう日本に帰りたい。募集できた仲間があれだしこの世界で生きていくのは甘くない…』

『募集の張り紙、見させてもらった』

『まだパーティーメンバーの募集はしているだろうか?』
『あ…えっと…』

カズマ『募集してますよ!と言ってもあんまりおすすめはしないですけども…』

カズマ(女騎士!それもとびきり美人の!)

(年上の美人ということで緊張し若干上ずった声になってしまった…長い引きこもり生活の弊害だ…)

『そうか。よかった。あなたのような者を私は待ち望んでいたのだ』

『はぁ…』

ダクネス『私の名はダクネス。ク…クルセイダーを生業としてる者だ…はぁ…はぁ…』

『ぜひ私を…ぜひこの私を!パパパパパパ…』

『パーティーに!』





つぶやきボタン…
めぐみん回でありカエル回でもある
高い知力を駆使してカズマパーティー入りしためぐみん
爆裂魔法強いよねー
エフェクトも綺麗だし呪文強そう
しかし1回しか使えないし使ったらぶっ倒れるという普段使いできるような魔法じゃない…
ギャグみたいな存在のカエルだけど実は意外と厄介な存在なんだよね
普通の村人が退治するには危険だし放っておいたら大きな被害が出るしギルドに回ってきて然るべき仕事
実質囮戦法になったとはいえよくカズマは倒せたよね
高い知力を駆使してカズマパーティー入りしためぐみん
爆裂魔法強いよねー
エフェクトも綺麗だし呪文強そう
しかし1回しか使えないし使ったらぶっ倒れるという普段使いできるような魔法じゃない…
ギャグみたいな存在のカエルだけど実は意外と厄介な存在なんだよね
普通の村人が退治するには危険だし放っておいたら大きな被害が出るしギルドに回ってきて然るべき仕事
実質囮戦法になったとはいえよくカズマは倒せたよね
![]() |
「この素晴らしい世界に祝福を!」第2話
ヒトコト投票箱 Q. カエルの肉食べたことある? 1…ある
2…ない
3…ないけど機会があれば食べてみたい
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…この素晴らしい世界に祝福を!について
-
- 2020年05月09日 13:59
- ID:bsBO.2lY0 >>返信コメ
- このすばはスラ太郎や骨太郎みたいなツエー系を逆手にとって茶化してて、主人公が弱いから好感が持てる
-
- 2020年05月09日 13:59
- ID:omg0Zk900 >>返信コメ
- 3期は10月からだな
さすすば
小骨やリゼロとは違うぜ
-
- 2020年05月09日 14:01
- ID:YzS4KuwW0 >>返信コメ
- このすばだけ記事にするの早すぎじゃない?
-
- 2020年05月09日 14:02
- ID:SXmUfVPU0 >>返信コメ
- 幸運が非常に高いのにパーティー運には恵まれないカズマw
-
- 2020年05月09日 14:03
- ID:omg0Zk900 >>返信コメ
- >>4
覇.権アニメだからね
他のゴ.ミアニメと同類に見るのがおかしい
-
- 2020年05月09日 14:04
- ID:cwZdn5nz0 >>返信コメ
- このすば先にみてた人は羨ましいな
スマホ太郎やチー太郎、ありふれ太郎みたいな低俗ななろう見ても楽しまずにすむようになるんだからw
-
- 2020年05月09日 14:04
- ID:6PJHp.jX0 >>返信コメ
- 劇場版で紅魔族の正体知ってビックリしたわ
-
- 2020年05月09日 14:06
- ID:QHoCBUiL0 >>返信コメ
- なろうのテンプレを茶化してるこのすばと同時期に放送されるようになった八男太郎がかわいそうでならない
-
- 2020年05月09日 14:08
- ID:4zuseSzW0 >>返信コメ
- 後々不完全とはいえダイナマイト発明するようになってめぐみんにキレられるカスマさんを早く見たい
-
- 2020年05月09日 14:10
- ID:FfEltjWG0 >>返信コメ
- この頃の恋愛要素ほぼないめぐみんはほんと良かったな…
原作だと何かある度にカズマが好きです!と言うよくいるハーレムヒロインみたいになっていくからな…
-
- 2020年05月09日 14:13
- ID:E8MYr1WX0 >>返信コメ
- このすばは女キャラが出て来てもギャグに全降りで恋愛話をさっぱりやらないのが他のなろうと違う所だよね
オバロやスマホ太郎みたいにヒロイン達から取り合いされてるチートハーレム主人公をネタにしてミツルギみたいなキャラも出してるしね
-
- 2020年05月09日 14:16
- ID:k.YR7m3W0 >>返信コメ
- >>4
単純に管理人がファンなんでしょ
-
- 2020年05月09日 14:17
- ID:T9sZhVHO0 >>返信コメ
- ダクネスのドMネタ最初は良かったんだけど、同じようなのを毎回連発しすぎて見てるこっちが辛くなるほどの滑り芸になるのだよな
-
- 2020年05月09日 14:19
- ID:460sqspQ0 >>返信コメ
- 一期って予算ないと言われてたけど、こうして作画を改めて見ると滅茶苦茶予算かかってるように見えるな
なんか有名ベテランアニメーターを多数使ってるって話も見たし、ほんとに分割2クール作品だったのかもしれないな
-
- 2020年05月09日 14:20
- ID:vmwPcrGK0 >>返信コメ
- >>6
わざわざNG回避してまで書き込もうとするのが見苦しいな
-
- 2020年05月09日 14:20
- ID:k.YR7m3W0 >>返信コメ
- >>14
ダクネスは実家関係の話来るまでは鬱陶しいだけだったな
-
- 2020年05月09日 14:21
- ID:460sqspQ0 >>返信コメ
- 管理人さん、まとめる速度の贔屓が露骨すぎると逆にこのすばにヘイトが向きかねないと思うんですが
-
- 2020年05月09日 14:24
- ID:9QZ.sda.0 >>返信コメ
- 黒より黒く闇より暗き漆黒に我が深紅の混淆を望みたもう。覚醒のとき来たれり。無謬の境界に落ちし理。無行の歪みとなりて現出せよ!踊れ踊れ踊れ、我が力の奔流に望むは崩壊なり。並ぶ者なき崩壊なり。万象等しく灰塵に帰し、深淵より来たれ!これが人類最大の威力の攻撃手段、これこそが究極の攻撃魔法、エクスプロージョン!
-
- 2020年05月09日 14:26
- ID:bc5EQEx40 >>返信コメ
- いくら鉄が弱点とはいえ、ステータス最弱のカズマがすぐに自分よりでかいカエル殺せるってのは今見ると少々ご都合入ってるな
血とかドバドバ出るだろうに、トラクターにひかれたと勘違いして死ぬような豆腐メンタル主人公がよくショック死せずにすんだよな
-
- 2020年05月09日 14:28
- ID:Megrj1lL0 >>返信コメ
- めぐみん「黄昏よりも暗きもの、血の流れよりも赤きもの、時の流れに埋もれし偉大なる汝の名において我ここに闇に誓わん、我らが前に立ち塞がりし全ての愚かなるものに我と汝が力もて、等しく滅びを与えんことを…竜破斬(エクスプロージョン)!!!!」
カズマ「まてぇ!!それ怒られるやつだからやめろォー!!!!」
爆裂魔法はぶっ放す度に格好良い魔法陣が出てくるのがいいね
ナイス爆裂(´^ω^)b
-
- 2020年05月09日 14:30
- ID:eQL7ip9t0 >>返信コメ
- >>11
後日談出すにしてもめぐみんはもう脇役専でいいよな。あまりに外伝出し過ぎてやるべき話なくなって極限まで薄めたカルピス状態
ラノベ制約で進展も一定以上はできないし仮にやるとめぐみん推し以外から総スカンだろうしな
-
- 2020年05月09日 14:30
- ID:9QZ.sda.0 >>返信コメ
- >>19
ナイス爆裂(´・ω・)b
-
- 2020年05月09日 14:32
- ID:QddtYr5W0 >>返信コメ
- めぐみん可愛い
-
- 2020年05月09日 14:32
- ID:9QZ.sda.0 >>返信コメ
- ジャイアントトード
討伐数
カズマ4体、アクア0体、めぐみん1体
捕食された回数
カズマ0回、アクア3回、めぐみん1回
-
- 2020年05月09日 14:33
- ID:LN7WRzgV0 >>返信コメ
- >>21
異世界かるてっとでターニャさんに突っ込まれてたが短い呪文詠唱も修得した方がいいと思う
「我は放つ光の白刃!」や「我が契約の元に聖戦よ終われ!」など短くても中二で格好いい呪文はあるんだぞ
-
- 2020年05月09日 14:33
- ID:fT2THzRh0 >>返信コメ
- やっぱ面白いわ
-
- 2020年05月09日 14:35
- ID:zsKJwMmV0 >>返信コメ
- シャドウランというTRPGに同名の魔法が存在する、爆裂は攻撃呪文として最上級であるが術者にかかるドレインダメージも半端ではなく
「ドレイン抵抗叶わず気絶相当のダメージを受けて気絶する」のが目に見えており使い手は極めて少ないと予想される魔法である
そんな魔法にロマンを求めてキャラビルドしてしまった黒歴史を思い出してしまった
そんな彼女を嗤う資格は俺には一切存在しない、そして肩身狭いだろうなー彼女
-
- 2020年05月09日 14:35
- ID:liibstdm0 >>返信コメ
- >>12
このすば原作だとめぐみんとダクネス+αがカズマの取り合いしてて、ミツルギの取り巻きみたいな状態になってるんだよなぁ…
カズマとめぐみんのデートを見て焼きもち焼いてるダクネスとか、一緒の布団で一線を越えようとしてくるめぐみんとか見たらショック死して異世界転生しそうだなこいつ
-
- 2020年05月09日 14:36
- ID:tr1R.FNd0 >>返信コメ
- いつもの原作者に粘着してるアンチが湧いて連投して荒してるのは分かる
そういえば前回の記事でこいつのコピペコメ、とうとう削除されたっぽいな
しかしこのすばは再放送されたらついつい見てしまうな、本当面白い
あと原作が完結ってことでGWに原作小説の本編だけとりあえず全巻読んだけど面白かった
一度読みだしたら手が止まらん、文だけであんなにも笑いつかれたのは初めてかもしれない
最後のアクアのあの一言と笑顔は反則だわ
この作品がネット小説の頃から人気出たのがよく分かったよ
アニメも3期やって欲しいね、アニメで是非とも見たいシーンが多い
-
- 2020年05月09日 14:38
- ID:sVH8Cn7i0 >>返信コメ
- >>20
コメディなんだから頭空っぽにして楽しめよ
-
- 2020年05月09日 14:38
- ID:LN7WRzgV0 >>返信コメ
- >>16
iDを変えてまで連コメして、このすば信者のフリして荒らしてるクズが見苦しくないわけがない件
コピペ使うと出禁になるから、こういう方法に鞍替えした
その実体は、このすばの作者がめぐみんの声優に食事に誘われた(ちなみに断った)事に嫉妬して粘着してる負け犬
-
- 2020年05月09日 14:39
- ID:GlHUD2Zo0 >>返信コメ
- >>2
いやいや茶化してない茶化してない。
このすばはなろうテンプレをギャグっぽく描写して緩和してるだけでやってること自体はまんま叩かれてるなろうのそれだぞ
読み速報でこのすば既読者が書いてたが、
スキル・ステータス制度、かませ勇者、現代知識チート、異世界ハーレム、
デメリット付きとはいえチート性能の転生特典(あにこ便のファン曰く、世界の管理者・いせかる内で最強)、主人公を賢く見せるために知能を下げられる異世界人
幸運の高さはじゃんけんぐらいでしか使えない!どこがチートだ!からの幸運活用したカジノでの荒稼ぎ(結局チート)、神様(エリス)からの依怙贔屓、
異世界人は気づけずに主人公だけが気付ける産廃スキルのチート特性(レベル差無視して相手を窒息死)etc.
逆手に取ってるだとか、茶化してるだとか言ってるのはなろう恒例のかませ勇者テンプレを見て勘違いしたアニメ視聴者か、このすばの評判を下げたい対立煽りだけだから注意な
-
- 2020年05月09日 14:41
- ID:B53QZpdo0 >>返信コメ
- 原作の恋愛脳と化しためぐみんをこの頃に戻して(泣
-
- 2020年05月09日 14:43
- ID:MV6pN.1C0 >>返信コメ
- めぐみんっておかしな名前がいつの間にか普通に感じられてる・・・慣れって怖いな
-
- 2020年05月09日 14:44
- ID:XIAuhqMb0 >>返信コメ
- 何で今さら記事にしてるの?
一期ってだいぶ前だよね?
-
- 2020年05月09日 14:45
- ID:B53QZpdo0 >>返信コメ
- >>32
マジかよ声優に粘着とかすっげーキモいなそれ。
とおもったけど、そこまでめぐみんの声優が好きなら、めぐみんを貶すようなコピペ張らなくねーか?
ソースあるのかその話
-
- 2020年05月09日 14:46
- ID:BX8e80FH0 >>返信コメ
- たまに人間食ってるカエルを食用にって、鮫や熊を食う感覚か。
-
- 2020年05月09日 14:49
- ID:BX8e80FH0 >>返信コメ
- >>21
林原「めぐみ」とめぐみんもかかってるわけか(白目)。
-
- 2020年05月09日 14:50
- ID:omg0Zk900 >>返信コメ
- >>36
覇.権だからに決まってるだろ
-
- 2020年05月09日 14:50
- ID:BX8e80FH0 >>返信コメ
- >>25
あれだけ派手に吹っ飛ばしてるのに、一匹しか殺れてない?
-
- 2020年05月09日 14:51
- ID:omg0Zk900 >>返信コメ
- この爆裂魔法が将来魔王を倒すんだよね
-
- 2020年05月09日 14:51
- ID:Hr4lQOFf0 >>返信コメ
- いせかるだと詠唱の呪文考えてたのめぐみんの中の人だったらしいけど
このすばもそうだったのかな
-
- 2020年05月09日 14:52
- ID:Yz9nyNue0 >>返信コメ
- >>12
いやミツルギはそういうキャラじゃないから。以前このサイトでミツルギがどういうキャラかを分かりやすく説明したコメントがあったからそれを探してきたぞ。
今から張るけど俺はコピペアンチじゃないからそこは悪しからず。
『このすばがなろうの中で先駆けてアニメ化されたから勘違いしてる人多いけど、
それ「かませ勇者」っていう当時流行ってたなろうテンプレの一つだから。
ひと昔前のなろう主人公をチート持ちのキザなイケメンにして、かませ勇者として出し、仲間のヒロイン達に悪口言わせて、カタルシスを得るってやつ。
このすばより前の作品である盾の勇者が既にやってたことだから、
このすばのミツルギ登場シーンはなろうを皮肉ってたんじゃなくて
逆にただ単になろうのテンプレに乗ってたってだけだぞ。』
-
- 2020年05月09日 14:52
- ID:omg0Zk900 >>返信コメ
- >>1
小骨みたいに不快なシーンもないし
スライムみたいにイキらない
リゼロみたいなチートでもない
-
- 2020年05月09日 14:53
- ID:tr1R.FNd0 >>返信コメ
- >>15
10話アニメ=低予算と言われるのは2話分浮くからであって1話当たりの予算は変わらない
それにいい加減認めれば?分割じゃないってこと
-
- 2020年05月09日 15:00
- ID:Yz9nyNue0 >>返信コメ
- >>33
それな。
このすばはなろうあるあるをネタにしてる!とか言って他のなろうとの違いを強調してる奴は間違いなく原作読んでない。
ネタにせずにそのままなろうテンプレを直球で使うこともかなりあるからな
-
- 2020年05月09日 15:02
- ID:KBRznDAf0 >>返信コメ
- >>21
じゃあこっちで行こうぜ
闇よりもなお暗き存在(もの)、夜よりもなお深き存在(もの)混沌の海、
たゆたいし存在(もの)、金色なりし闇の王、我ここに汝に願う、我ここに汝に誓う、
我らが前に立ち塞がりし全ての愚かなるものに、我と汝が力もて、等しく滅びを与えんことを 重破斬(エクスプロージョン)!!
-
- 2020年05月09日 15:02
- ID:UBzGnLxj0 >>返信コメ
- 別になろうだろうがテンプレだろうがかまわない。
面白ければどれだけでいい。
で、この作品は面白いから最後まで見た。
-
- 2020年05月09日 15:03
- ID:hi7lbVcN0 >>返信コメ
- お色気日常系すこ。
アクア様以下妙にサバサバしてる感じがいいんだよな。
かといって嫌ってる感じでもないし、ちょうどいい距離感
-
- 2020年05月09日 15:07
- ID:Yz9nyNue0 >>返信コメ
- >>30
わかる
なぜか三期発表がなくてもやもやするよな、二期の発表はあれだけ速かったのに。
そしてアクア様がメインヒロインになった最新刊は血反吐はくくらい好き
今までアクア様推しててよかったよ
-
- 2020年05月09日 15:09
- ID:7n8U3Dw00 >>返信コメ
- 三期やったらダクネスめぐみんアイリスとラブコメ三昧するだろうから今から楽しみで仕方ない
-
- 2020年05月09日 15:09
- ID:wwvaZd960 >>返信コメ
- このページのタイトル見て想ったけど、カズマのパーティーは極振りメンバーだらけだったのか
爆裂魔法に極振り、防御力(耐久力)に極振り、アホかわいいに極振りの3人がパーティーメンバーって、カズマの運のよさはどこへ行ったのやら
-
- 2020年05月09日 15:16
- ID:7n8U3Dw00 >>返信コメ
- >>33
異世界人は気づけずに主人公だけが気付ける産廃スキルのチート特性ってのはまさに俺がこのすばで疑問に思ってた部分だわ
作者はなんぼなんでも、1巻時のカズマでもついででとれるような潜伏スキルを強くしすぎ。
・アンデッド以外のほぼすべての格上の敵(魔王含む)にも通用する
・触れるだけで他人にも使える
・長時間暗視や敵感知と併用して使える上に、MP消費もほぼなし
しかもカズマの使うスキルは本職よりも劣るって設定でこれだからな。チートに片足突っ込んでる。
-
- 2020年05月09日 15:17
- ID:Cf7tg7CG0 >>返信コメ
- めぐみんの中の人の、めぐみんの演技がまだ固まってないの好き。
-
- 2020年05月09日 15:19
- ID:RFBZDF8G0 >>返信コメ
- 今のカズマパーティは恋愛関係でギスギスするようになってるから
やっぱこの頃の関係性の方が好きだわ
-
- 2020年05月09日 15:22
- ID:HvoBupmH0 >>返信コメ
- >>36
前回(第1話)のまとめで管理人ちゃんが
今さらまとめた理由をちゃんと書いてる
放送当時は4話からまとめ始めたけど折角なのでこの機会にやってなかった分をやろうかと
なので今回の再放送では3話まで記事作成予定です
-
- 2020年05月09日 15:24
- ID:Cf7tg7CG0 >>返信コメ
- >>21
竜破斬(ドラグ・スレイブ)の混沌の言語(カオス・ワーズ)の暗唱は、かつてオタクの必修科目であった。懐かしい……。
-
- 2020年05月09日 15:24
- ID:nkEBeCiT0 >>返信コメ
- >>20
敵を倒すとなぜか能力値が上がる世界やぞ!
-
- 2020年05月09日 15:24
- ID:RFBZDF8G0 >>返信コメ
- >>5
なお、その非常に高い幸運で10巻でカジノ無双する模様。
というかよくよく考えるとあの世界でカジノが発展するのは無理があると思うんだ
簡単に自分の幸運値がわかって、自分より幸運高い奴が明らかに勝ちまくってるの見たら、どんどんギャンブルやる奴減っていくと思う
-
- 2020年05月09日 15:31
- ID:S4mnc8aI0 >>返信コメ
- >>8
俺も最初はチート才能持ちの日本人の子孫だと思ってた
黒髪だし、名前も日本っぽいし
-
- 2020年05月09日 15:32
- ID:RFBZDF8G0 >>返信コメ
- >>54
それもあるけど、個人的には初級五属性魔法セットの方がなろう特有の「主人公だけが気付ける産廃スキルのチート特性」に当てはまると思うわ
相手の口にクリエイトウォーター打つだけで「レベル差無視して」(ここチートポイント)完封勝ちできるからな。
しかもこんな単純なことに異世界人は誰も気づいてなかったっていう
-
- 2020年05月09日 15:34
- ID:Hix5GdnA0 >>返信コメ
- >>36
マジレスすると、管理人さんも書いていたように、
この作品は途中の話からまとめを始めたので、
今回の再放送を契機に以前まとめてなかった話数を
まとめるということでしょ。
-
- 2020年05月09日 15:35
- ID:F9dIlQdr0 >>返信コメ
- 最終回だけまとめてもらえなかった作品もあるのだから、こうしてまとめてもらえるだけ恵まれている。
-
- 2020年05月09日 15:35
- ID:S4mnc8aI0 >>返信コメ
- >>41
そういえば爆裂魔法を大群にぶっぱなしてるシーンが思い出せ無いな
まさか範囲攻撃じゃないとか?
-
- 2020年05月09日 15:36
- ID:.HuUpTWP0 >>返信コメ
- >>45
小骨ってなんだ?
ある意味魔王城から一番遠い街っていうのがチートレベルだけど死にそうになってるし相殺されてる
というかすぐ後になるけど死にそうレベルはねあがるよな
-
- 2020年05月09日 15:36
- ID:crdA4JiZ0 >>返信コメ
- アクア様→女神なのでまとも
めぐみん→ネーミングセンスが悪いだけで紅魔族で魔力が高くまとも
ダクネス→性癖と攻撃が当たらない以外はまとも
よし、まともなパーティだな!
-
- 2020年05月09日 15:37
- ID:4Cm9GCMi0 >>返信コメ
- よく考えたらだが、あの求人広告って不可能ではないよな
アクアの治療魔法で病気や怪我は治るし、運を上げる魔法もある
ただパーティーにいると不幸に巻き込まれるだけで
-
- 2020年05月09日 15:38
- ID:Hix5GdnA0 >>返信コメ
- >>53
しかし、実際のところ、その極降りの3人はほとんど
役に立たず、カズマの幸運で何とか乗り切っている
とのこと(乗り切っているとは言ってない)。
-
- 2020年05月09日 15:38
- ID:S4mnc8aI0 >>返信コメ
- >>50
ああいう乙女心が存在しない美少女キャラ好き
-
- 2020年05月09日 15:38
- ID:NfPzizK70 >>返信コメ
- >>56
めぐみんダクネスが恋愛脳化したのは痛ましい事件だったね
-
- 2020年05月09日 15:38
- ID:8TMlVJKI0 >>返信コメ
- 前の八男の記事で
『このすばのライター作りの話はマジで酷かったからアニメでカットされててほんと良かったわ。
カズマが内心あの世界のことを「文明レベルが劣ってる」と見下してたり、失敗しながら試行錯誤する描写が皆無でギャグ要素なしにただカズマ持ち上げるだけだったりと、バカにされてるテンプレなろう作品と化してたからな。』
ってコメがあったけどマジ?原作で失敗しながら味噌作ってた八男より酷い内容なんだけど。
-
- 2020年05月09日 15:40
- ID:7BLRVIUH0 >>返信コメ
- 男ってこういう時不利だよな。
女の方が暴言暴力的でも知らない人からすれば男の方がひどい扱いにしやすい。
カズマがもっと美形だったり周りの信頼を得ている場合や、みぐみんとアクアがウソ付きで有名なら別なんだろうが。
口塞いで仲間にしたが、見られてるからまた変なウワサ立てられそう。
-
- 2020年05月09日 15:40
- ID:nQ3S.Xa70 >>返信コメ
- >>60
だがギャンブルは数値じゃはかれないのだよ
だから一攫千金を狙う人が絶えない
-
- 2020年05月09日 15:40
- ID:hKSpXevH0 >>返信コメ
- カズマ『私の手を引き離そうとしないでほしいです~』
めぐみん『いやいやいやいや!1日1発しか使えない魔法使いとかないわ~!』
ここ逆じゃない?
-
- 2020年05月09日 15:40
- ID:MZcXeBZ30 >>返信コメ
- >>21
神により地の奥底に封印されし闇の国に
古より絶えたる事無き鎮めの炎よ。
我に仇なす邪なる者共の現の身を焼きつくし
その魂を御身が元に還さんが為に……
その大いなる炎の力、我に貸し与え給え!
爆炎(ティルトウェイト)ッ!!
-
- 2020年05月09日 15:41
- ID:.afvoUF30 >>返信コメ
- >>49
これが全て
-
- 2020年05月09日 15:42
- ID:S4mnc8aI0 >>返信コメ
- >>53
多分アクアの不幸がカズマの幸運を打ち消してるんじゃなくて、不幸と幸運が同時に発動しているんだろ
ピーキーとはいえ幹部クラスにも通用する能力を持った美少女なんてそう簡単に集まらない
-
- 2020年05月09日 15:43
- ID:nQ3S.Xa70 >>返信コメ
- >>20
一回死んで腹くくったんじゃね?
-
- 2020年05月09日 15:44
- ID:nQ3S.Xa70 >>返信コメ
- >>58
詠唱間違えると闇に飲まれるんだっけ?
原作では2回ほど間違えたらしいが
-
- 2020年05月09日 15:46
- ID:nQ3S.Xa70 >>返信コメ
- >>38
そんなこと言ったら魚なんて食えないぞ
-
- 2020年05月09日 15:47
- ID:.afvoUF30 >>返信コメ
- >>60
原作読んでればわかるが、あのカジノ無双はカズマの幸運だけで実現したものじゃないぞ
もし借金時代にやったら失敗してると語られてるシーンあり
-
- 2020年05月09日 15:47
- ID:8C5x.b9K0 >>返信コメ
- >>62
いやまあ、スティールとかクリエイト何たらの
初級魔法の優遇措置はあるとは思うけど、
そこまで対人でギスギスした世界じゃないから、
異世界人が気付いてるとも気付いてないともなんともわからん。
キャベツとかには効きそうにもないし、
アンデットがボウフラ並みに徘徊してる世界だし。
そういうところの作り方がうまいと思うよ。
ステータスも存在を明かすだけで具体的に出さないし、
スキルの取得条件もかなりあやふやだし。
-
- 2020年05月09日 15:47
- ID:8TMlVJKI0 >>返信コメ
- >>33
確かにここのいせかる感想欄でアクア最強説推してる人が大量にいたのには辟易したな。
カズマが他の転生者と同じでチート貰ってるって言ってるのと同義だと気づかなかったんだろうか?
-
- 2020年05月09日 15:48
- ID:nQ3S.Xa70 >>返信コメ
- >>56
男女が死線くぐり抜けて長い期間一緒にいればそうもなる
-
- 2020年05月09日 15:50
- ID:S4mnc8aI0 >>返信コメ
- >>20
カズマさん敵に対しては非情だよね
女性敵幹部にはボディータッチ、カツアゲを平気でするし、戦闘力の無い見た目美少女のモンスターも経験値になるからと笑顔で殺すし
-
- 2020年05月09日 15:53
- ID:e6gwrRHy0 >>返信コメ
- コレが伝説の始まりか…
-
- 2020年05月09日 15:53
- ID:RW.pAZ6p0 >>返信コメ
- >>49
そうそう、このすばは面白いけど他のなろうと同じ。
変にアンチを増やすような真似するよりはこんな感じで開きなおってた方がずっといい。
-
- 2020年05月09日 15:54
- ID:QjMOUUYM0
>>返信コメ
- 納得のヒトコト
-
- 2020年05月09日 16:00
- ID:qSDx61M80 >>返信コメ
- >>56
全然ギスギスしてないじゃん
相変わらず仲いいし、嫉妬や八つ当たりで不仲になることもなくドタバタ騒ぎしてる
恋愛要素が出てきただけで捏造叩きしてるのが変にいるな
-
- 2020年05月09日 16:02
- ID:eg6LpMD.0 >>返信コメ
- 夜神月が好きすぎて、我が子にライトって名付ける馬鹿親がいる。
アニメが好きすぎてキャラ名を我が子に付ける馬鹿親ってのは少なからずいる。
多分、めぐみんって名前の子も遠からず出てくる。
めぐみんが普通の名前になる日は近い……かもしれない。
-
- 2020年05月09日 16:02
- ID:Re0JzSuP0 >>返信コメ
- >>13
ファンのわりには放送当時4話までまともない無能だけどな(笑)
-
- 2020年05月09日 16:03
- ID:RW.pAZ6p0 >>返信コメ
- >>44
自分がミツルギのシーンで嫌だったのは善意を露骨に嫌な方向に行動させて捻じ伏せた作劇だった
考えすぎとわかっていても作者のエリートイケメンリア充へのコンプレックスを邪推してしまっていい気分になれない
-
- 2020年05月09日 16:08
- ID:SXmUfVPU0 >>返信コメ
- >>84
アインズ様を浄化しかけたアクア
そんなアクアを泣かせるカズマ
そんなカズマを威圧するターニャ
つまりいせかる世界ではターニャが最強…?
-
- 2020年05月09日 16:08
- ID:GGjM9Sds0 >>返信コメ
- もし異世界かるてっとを見てからそれぞれの作品に入っていくと
話が重かったりして予想と違う印象を持つかも知れないが、
このすばだけはそのまんまだな
-
- 2020年05月09日 16:10
- ID:pZFxhXNg0 >>返信コメ
- >>90
自分がカズマに告白したらパーティーの関係性が変わってしまうとダクネスが恐れてる話辺りは普通にギスってたような…
まあ、それでも確かにめぐみんが、自分とカズマのs○xをダクネスに見られててもいいって思ってるぐらいには仲がいいのは好き
-
- 2020年05月09日 16:12
- ID:HRVBesPa0 >>返信コメ
- 再放送の記事いらない
-
- 2020年05月09日 16:25
- ID:D38.MD.U0 >>返信コメ
- >>40
そうやって皮肉たっぷりにデマを一生懸命広めるの、
なにかに似てると思ったらマスコミだわ
マスコミに就職or転職でもしたら?きっと向いてるよ
-
- 2020年05月09日 16:31
- ID:KVwc5i6a0 >>返信コメ
- ハクスラゲー基準で考えると1スキル極振りビルドは間違ってないけど、一発だけのロマンビルドはやっぱ駄目だわ。
-
- 2020年05月09日 16:31
- ID:pZFxhXNg0 >>返信コメ
- >>98
いうほど皮肉たっぷりか?
-
- 2020年05月09日 16:42
- ID:ypYaeJiD0 >>返信コメ
- 何度見てもアクア様全方位から美少女なのに寝食をともにしても全く反応しないカズマさんって男としておかしくね?
引きこもりの弊害?
中身云々は外見が美少女であることには全く関係ない話だろうに
あと美少女をおんぶできるってただのご褒美だよね
それも毎日のように
-
- 2020年05月09日 16:42
- ID:pZFxhXNg0 >>返信コメ
- >>54
大国ベルゼルグの王城が潜伏対策を全くせずにカズマの潜伏に翻弄されてたのほんとひで。
魔王軍に潜伏使える奴いたら一晩で王族暗殺されてるだろあれ。
作者はカズマの潜伏を転生特典のチートスキルだとでも思ってるんだろうか
-
- 2020年05月09日 16:46
- ID:ZVzzW1fi0 >>返信コメ
- >>88
横からだけど、だからこそ余計にアンチは気に入らないんでしょ
他のなろうと同じなのだから人気でるのは間違ってる、もっとバカにされ叩かれるべきだってさ
いつもいるじゃん誰も何も言ってないのに「なろうと同じ!なろうと同じ!」って突然騒ぎだす人
-
- 2020年05月09日 16:55
- ID:D38.MD.U0 >>返信コメ
- >>100
上で一度同じこと言ってるのにまた言ってるし
(>>40と>>6は同一人物)
しかも管理人がNGワードに設定している語を使うことに固執してる
ネチネチとイヤらしくて皮肉に見えるなあ
-
- 2020年05月09日 17:03
- ID:2IfbRrJI0 >>返信コメ
- >>20
呑み込んでる間はカエル動かないから攻撃し放題だぞ
-
- 2020年05月09日 17:03
- ID:vNP9rksN0 >>返信コメ
- >>80
あやふやな知識で作った劣化版でもテストで海に撃ったら生物が近寄らない死の入江になるレベルで
正しい知識を得た完成版を使ってしまうと全ての大元的な存在を召喚してしまうので世界がヤバイ
-
- 2020年05月09日 17:07
- ID:vNP9rksN0 >>返信コメ
- >>106 一行目が抜けた
それは重破斬(ギガ・スレイブ)
-
- 2020年05月09日 17:08
- ID:.EXR1R4F0 >>返信コメ
- >>26
途中から詠唱破棄でも撃てるようになるけど、本気の一撃を放つときはやっぱ詠唱したいみたいだね
-
- 2020年05月09日 17:13
- ID:p5HpDbES0 >>返信コメ
- >>75
まとめサイトだとヨソに無断転載されたときにわかるように何ヵ所かわざと間違えてるらしい
めぐみんの魔法で質問なんだがMP消費を抑えた下位爆裂魔法って無理なの?ドラクエでいうメラゾーマ使いがメラにするみたいな
-
- 2020年05月09日 17:14
- ID:pZFxhXNg0 >>返信コメ
- >>105
カズマに何回も切り付けられてるだろうに、なんでアクアを吐き出してカズマに対応しないんだ?
ゲームの世界ってわけでもないのに
-
- 2020年05月09日 17:17
- ID:XY1yvdr60 >>返信コメ
- ええ…今更このすばまとめんのw
3期始まってからやればええのに
-
- 2020年05月09日 17:18
- ID:P4a2.5Cy0 >>返信コメ
- カズマも男だから夜中にゴソゴソしたり、
サキュバスの方を食事より先に選ぶんだな。
-
- 2020年05月09日 17:20
- ID:KXXeIIJD0 >>返信コメ
- >>9
その八男が苦労して作った味噌発明以下の、全くカズマが苦労してないライター発明描写を既読者にバラされてたけどな、このすば
-
- 2020年05月09日 17:24
- ID:h5v0KUOr0 >>返信コメ
- 童貞男子高校生が顔と体だけは最高の女と一緒に寝てよく平気でいられるもんだな
顔と体以外がよっぽどひどいのか・・・
-
- 2020年05月09日 17:25
- ID:KXXeIIJD0 >>返信コメ
- >>2
まとめサイトの住人やけど、
このすばの自分はなろう現代知識テンプレ平気で使うけど、他のなろうが別のテンプレ使ったら茶化すってやり方は見ていて相当不快やわ
-
- 2020年05月09日 17:28
- ID:QOZl7o7n0 >>返信コメ
- ダクネスって、すごい美人設定だったんだな。
忘れてた。
-
- 2020年05月09日 17:35
- ID:KXXeIIJD0 >>返信コメ
- >>10
高校生がダイナマイトの作り方知ってるのか…
まさかとは思うがあのこのすばが「たまたまネットで調べてただけ」っていうなろうの中でも最底辺かつ最多の理由で主人公に作り方を覚えさせてたわけじゃないよな?
-
- 2020年05月09日 17:39
- ID:29LpTyrL0 >>返信コメ
- めぐみんとの出会いのやりとりで
『飯奢るのはいいけどさ…』って言葉
こういうなんの見返りも求めていない
カズマの無自覚な優しさがなにげに好きなところ
-
- 2020年05月09日 17:49
- ID:U3lKVnMI0 >>返信コメ
- このすばの関わる記事っていつもこうですよね
何としてでも貶めたい、評判を下げたい、批判され叩く方向へ持っていきたいって方が出没する
言ってる内容も何度も読者の方々に反論されたことの繰り返し
これも元は小説家になろうに投稿されたweb小説なんですからそこまでこの作品に使われた設定に納得できないのならご自分で逆張りしたものをお書きになって発散すればよろしいのに
-
- 2020年05月09日 17:51
- ID:xGLG2HVT0 >>返信コメ
- >>109
マダンテみたいなもんじゃない?全魔力を消費しないと発動できない的な。
-
- 2020年05月09日 17:54
- ID:.qG1p5j.0 >>返信コメ
- >>117
>>110
なろう特有のご都合主義だよ、言わせんな恥ずかしい。
-
- 2020年05月09日 17:58
- ID:k.YR7m3W0 >>返信コメ
- >>114
寝てる隣でマスかいてたみたいだし平気では無かったんじゃない?
-
- 2020年05月09日 17:58
- ID:HhQcEOli0 >>返信コメ
- とりあえず、このすばの劇場版の紅伝説以降の話をしている連中は自重しような。
-
- 2020年05月09日 18:05
- ID:.js9d0aw0 >>返信コメ
- >>21
グループ企業だから問題ナッシング!
-
- 2020年05月09日 18:10
- ID:BzQsbV3G0 >>返信コメ
- >>117
高校の科学でならった。
てか、科学の先生が勝手に製法を解説しただけだがw
-
- 2020年05月09日 18:10
- ID:s42BlZXe0 >>返信コメ
- >>5
まっとうなPT組んでまっとうに冒険してまっとうに幹部や魔王と戦うと
カズマのステータスじゃ途中で死ぬかよくてPT追放の破滅フラグしかない転生になってたと思う
-
- 2020年05月09日 18:11
- ID:gWDj6uMF0 >>返信コメ
- >>111
リアルタイム時に途中からまとめたからまとめ損ねた序盤の数話分だけやるって管理人が言ってた気がする
-
- 2020年05月09日 18:13
- ID:TsZCrI5T0 >>返信コメ
- >>117
ネタバレ
成分とかよくわからないので、ガラクタのはずの「爆発するポーション」を使う
まあでも現代知識で億万長者になるよ
即全財産失うイベントが発生したり、また散財したり繰り返すけど
なろうでありがちな現代知識で成功と、王族チョロイン、桁違いの強者に一目置かれる、なんだかんだハーレム、自分たち以外の勇者っぽい奴の極端な下げetc
まあ典型的なろうだねって感じ
これ言うと叩かれるんだけどね。俺は好きでもこう言ってるんだが
-
- 2020年05月09日 18:16
- ID:UBzGnLxj0 >>返信コメ
- 俺、化・科学どころか理科もろくに成績よくなかったけどダイナマイトってそのままじゃ持ち歩くにも危険すぎるニトログリセリンを砂に染み込ませて安定させたものと聞いた気がする。
-
- 2020年05月09日 18:20
- ID:hFO.TR8m0 >>返信コメ
- 三位「げこ太を殺さないで!」
-
- 2020年05月09日 18:23
- ID:IkQU3lZU0 >>返信コメ
- >>109
めぐみんの事だから、スキルポイントを爆裂魔法の威力増大や射程延長、効果範囲の拡大&集中なんかにばかり使って、MP消費軽減とか消極的な方面には意図して割り振ってない気がする。
-
- 2020年05月09日 18:28
- ID:crXCtP0a0 >>返信コメ
- >>117
7巻で試作、9巻で実用化までこぎつけるけど作り方知った経緯は特に書かれていない
ノーベルの伝記は学習漫画でも出てて小学校の図書館にもあるし
マイトの作り方自体は子供でも割と知ってんじゃないの
-
- 2020年05月09日 18:31
- ID:ZLP4koTP0 >>返信コメ
- >>45
そういう評価の仕方してて虚しくならないの?
少なくとも傍目には情けなく見えるよ
-
- 2020年05月09日 18:33
- ID:9xEdbl950 >>返信コメ
- >>126
アクアが居なけりゃ何度も生き返れないからな。
気が付いて無いだけでチートスキル枠が駄女神なんだよな。
-
- 2020年05月09日 18:36
- ID:P4a2.5Cy0 >>返信コメ
- ダイナマイト→大生糸
(なんでやねん)
-
- 2020年05月09日 18:39
- ID:9xEdbl950 >>返信コメ
- >>119
人気作に頭の軽い荒らしがつくのはいつも事だから。
-
- 2020年05月09日 18:40
- ID:ypYaeJiD0 >>返信コメ
- 食事中は反撃も逃走も出来ないって生物として致命的すぎるよな
食事するときは安全な隠れ家に入ってからみたいな習性もないという
こんな欠陥生物でも繁殖し続けられるくらいこの世界はぬるい
野菜や果物になぶり殺されかねない世界だった気もするが多分気の所為
-
- 2020年05月09日 18:46
- ID:oveg1wc20 >>返信コメ
- 2話ほんとにおもしろいw
ゴッドレクイエム! からのパクッは絶対こうなると分かるものw
-
- 2020年05月09日 18:46
- ID:r845M4ip0 >>返信コメ
- 初見。ポンコツしかいないのだろうかと思いながら笑う
でも、みんな謝って感謝できるのは良いところだと思う
-
- 2020年05月09日 18:51
- ID:S9yQWQ920 >>返信コメ
- >>62
これやるには魔法を使える人間が相手にゼロ距離まで詰めたあと口を塞いで魔法を唱える必要があるからな
魔法職が戦士職の相手にこれをやるのはきついし、強力な魔法を使えるならぶっぱなしたほうが楽だし早い
要するにこれは一撃必殺狙いのロマン技で思い付いたとしても非常時以外で実践しようとは思わないやつ
冒険における初級魔法の利便性についてはわざわざ冒険者になろうとする魔法使いは少ないとかで一つ
-
- 2020年05月09日 19:10
- ID:nrMWiqgv0 >>返信コメ
- >>66
多分オバロじゃなかろうか?
-
- 2020年05月09日 19:12
- ID:obBCq.pp0 >>返信コメ
- >>110
ジャイアントトードは金属鎧着て刃物持ってれば誰でも勝てるぐらい弱い
ちなみに打撃に関して現代兵器も通用しない
-
- 2020年05月09日 19:14
- ID:nrMWiqgv0 >>返信コメ
- >>65
いや、範囲攻撃で間違いない。原作で複数相手に使用するシーンがある。
-
- 2020年05月09日 19:25
- ID:gJsONaEZ0 >>返信コメ
- 原作含め今回のアニメで始めてこのすば見てる
アクアってある意味アホ女神って事でええの?
後カズマって何だかんだ言って優しいんだなと思った
蛙に喰われたアクア助けてるし
-
- 2020年05月09日 19:30
- ID:pCmGkSYK0 >>返信コメ
- >>61
むしろ俺たちがアクシズ教徒の生まれ変わりやぞ
-
- 2020年05月09日 19:34
- ID:svi56lW.0 >>返信コメ
- 一周回って最近はアクア様が可愛く思えてきた
-
- 2020年05月09日 19:56
- ID:V475DSMe0 >>返信コメ
- アニメでまだやっていない原作内容を開示するネタバレクズ多数
なんでアク禁にしないの?
-
- 2020年05月09日 20:17
- ID:g2N4Suqy0 >>返信コメ
- カズマはクズだけど、パーティを飢えさせる様な真似はしない。
めぐみんは栄養不足で上手く身体が成長出来なかっただけにカズマに出会えて良かったと思う。
というか、紅魔族の村は娘が2人(めぐみんと妹)が飢えているなら助けなはれ。
-
- 2020年05月09日 20:21
- ID:ceQc9I330 >>返信コメ
- >>102
時代によってそもそも考えがなかったりするからなんともね
今じゃ普通の集団戦も昔はなかったしスパイだってなかったからなあ
-
- 2020年05月09日 20:24
- ID:ceQc9I330 >>返信コメ
- >>110
それ獲物丸のみにしてる大蛇の前でも言える?
-
- 2020年05月09日 20:55
- ID:omg0Zk900 >>返信コメ
- カズマさんがめぐみんに教えてもらった爆裂魔法で魔王倒すシーン好き
-
- 2020年05月09日 21:06
- ID:EFHU7.te0
>>返信コメ
- ちなみに、このジャイアントトードは打撃は無効で水属性攻撃は機動力が増します。つまりとことんアクアと相性が悪いですwww
-
- 2020年05月09日 21:07
- ID:OZM.kO4N0 >>返信コメ
- このすば再放送まとめるのは別に構わんけど
新作2週以上遅れてるのに、最速でまとめるのは
さすがにどうかと思うわ
-
- 2020年05月09日 21:12
- ID:OObJlsyW0 >>返信コメ
- 中華料理屋でカエルのから揚げ食べたわ
鳥のから揚げと同じかな
-
- 2020年05月09日 21:14
- ID:8JBuBWqa0 >>返信コメ
- >>60
あの世界であんなに幸運値高いの、カズマとクリスしかいないんだろ多分
-
- 2020年05月09日 21:15
- ID:qfsjsSF10 >>返信コメ
- >>115
コンドームまで作ったのはカズマさんだけだからな(笑)
-
- 2020年05月09日 21:23
- ID:wxELzY820 >>返信コメ
- エンディングは曲も映像も本当好き
本編であんな野放図なことやっといて郷愁で胸がキュってなるヤツは反則だで
-
- 2020年05月09日 21:23
- ID:vZ6o12Is0 >>返信コメ
- >>48
ソレ、魔法制御できなかったらガチで世界自体が終了するヤバイやつ。
なお、クレアバイブルを読み込んで完全な形の呪文となった重破斬は、魔法大元・金色の魔王ことロード・オブ・ナイトメアを
呼び出す事に繋がるらしいね。
???「我は混じるもの無き純粋なる力・・・我が力こそ我が意思、我が意思こそ我が力・・・
-
- 2020年05月09日 21:25
- ID:qfsjsSF10 >>返信コメ
- >>72
ジッポーどころかコンドーム迄作るよカズマさん
-
- 2020年05月09日 21:38
- ID:rXov.lOY0 >>返信コメ
- エクプロ!
-
- 2020年05月09日 21:45
- ID:rXov.lOY0 >>返信コメ
- >>132
現実でも特定の場所でしか手に入らない珪藻土を異世界のどこで採取したんですかねカズマさん?
本文だと特殊な土とだけ書いてろくに説明もなく誤魔化してたけど
-
- 2020年05月09日 21:50
- ID:omg0Zk900 >>返信コメ
- >>153
覇.権なんだし当然だと思うぞ
-
- 2020年05月09日 21:58
- ID:rXov.lOY0 >>返信コメ
- >>11
原作後半のハーレムラブコメ作品化をアニメ化されたらこのすばの評価一気に下がりそうで怖い
ただでさえミツルギのハーレムをバカにしてたってのに
-
- 2020年05月09日 21:58
- ID:YUU3Iwr00 >>返信コメ
- >>1
眼帯引っ張られてバチコーン!!とされる間のめぐみんの中の人のアドリブが面白かった。
-
- 2020年05月09日 22:02
- ID:pHmQpl0h0 >>返信コメ
- ラストが余りに気持ち悪くてビデオ録画の予約を削除したわ
-
- 2020年05月09日 22:05
- ID:YUU3Iwr00 >>返信コメ
- めぐみんが爆裂魔法を放つ際の長ったらしい詠唱は中の人のアドリブとあったけどなにを参考にしてるのだろうか?
-
- 2020年05月09日 22:06
- ID:G1NVOX7l0 >>返信コメ
- >>44
よくあのコピペで荒らすアホがかませ役を問題視してるけどそれこそちょうど話題になってる犬夜叉にすら成績優秀なイケメンかませ役は存在する
結局あいつは何かと理由を付けて劣等感からこの作者怨んで叩きたいだけ
-
- 2020年05月09日 22:14
- ID:wSV40yH10 >>返信コメ
- お腹痛い
-
- 2020年05月09日 22:16
- ID:wSV40yH10 >>返信コメ
- >>44
ミツルギ関連はご都合主義と作者の性格の悪さが出てただただ不愉快やわ
カズマの最弱初級魔法がなぜか高レベルのミツルギの魔法防御力を貫通するしな
-
- 2020年05月09日 22:17
- ID:YUU3Iwr00 >>返信コメ
- >>131
あと詠唱のスピードアップ
-
- 2020年05月09日 22:41
- ID:6E.ZWHlc0 >>返信コメ
- >>69 アクアは相手がアンデッドや悪魔なら無双してるだろ!
デッドリーポイズンスライムのハンス倒したのもアクアだし。
-
- 2020年05月09日 23:10
- ID:Rk4N3Q0Z0 >>返信コメ
- >>164
ああ、ごめんなさい、引っ張らないでください!
やめっ…ヤメロォー!
あぁあーっ、ちょっと、やめてください
あ、でも、離したら、それはそれで痛そうだから
そのままゆーっくり、わたしの元に戻してきてください。
いいですか? ゆっくりですよ、ゆっくりってば、
ちょtア゙ーーーーー!! イーッ↑タイ↓メガァァァ↑!
-
- 2020年05月09日 23:50
- ID:rYmLxw4F0 >>返信コメ
- >>166
アドリブ詠唱は2期以降。
-
- 2020年05月10日 00:34
- ID:p96jeKPb0
>>返信コメ
- やっぱおもしろい
-
- 2020年05月10日 00:38
- ID:HrnB9Tlu0 >>返信コメ
- >>117
とある漫画に出てきたからダイナマイト(黒色火薬)の作り方なんて小学生のころから知ってるわ
-
- 2020年05月10日 00:42
- ID:HrnB9Tlu0 >>返信コメ
- >>18
アホかwまとめる速さで作品にヘイトってw
-
- 2020年05月10日 00:44
- ID:6VTzzEHF0 >>返信コメ
- ろりっこ が仲間にくわわった!!
-
- 2020年05月10日 02:00
- ID:4O4KSWEB0 >>返信コメ
- >>169
あんたそのコメ一つで性格の悪さが包み隠せてないな
-
- 2020年05月10日 02:14
- ID:9KQMKKva0 >>返信コメ
- このすばは見てなかったんだけどこれを機に見始めてる俺
めぐみんに黒棺の詠唱を教えてあげたい
しかし父親の名前がひょいざぶろーって……作者はドラクエの名前に4文字縛り(しかも濁点が1文字扱い)がなかった頃の生まれかな
-
- 2020年05月10日 02:37
- ID:.p.4KNMA0 >>返信コメ
- この再放送が初見です。
声が茅野愛衣の金髪ナイトが現れたとき、SAOのアリスみたいなキャラかな?と思ったら間髪おかずにイメージ崩壊して草。
いや、このアニメの作風から、どうせそんなことだろうと思ったけどw
-
- 2020年05月10日 02:45
- ID:u1nTt.AW0 >>返信コメ
- RPGの主人公が住む町や村の近くは弱いモンスターばかりなのもラスボスの本拠地からものすごく遠いからなんだろうな
-
- 2020年05月10日 02:45
- ID:zSf9SpuU0 >>返信コメ
- >>152
打撃つっても火薬等の火属性付きであろう爆風は有効かな
あと弾丸も突き詰めれば鉱物の礫だし打撃判定なのか気になる
例えば現代兵器でもライフルとか機関銃だと貫通力だけでなく
空気抵抗もとい音速超えるから衝撃波に当たらないように
弾丸が細い円錐形になってるし、そうなると刺突判定になるのかな?と
-
- 2020年05月10日 02:46
- ID:u1nTt.AW0 >>返信コメ
- めぐみんのエクスプロージョンはマダンテみたいなものだな
-
- 2020年05月10日 02:51
- ID:eR6IiwLC0 >>返信コメ
- >>55
前クールの異世界かるてっと比較すると若干声が高いように感じた
この時点では長く演じ続けるキャラになるとは予測しなかったかもね
-
- 2020年05月10日 02:56
- ID:u1nTt.AW0 >>返信コメ
- >>62
ゴブリンスレイヤーはゴブリンの巣ごとゴブリンを燃やしたり敵を高い塔から「そのまま落とせば良いのでは?」とかゲーム的に身も蓋もないことを考えてたな
刀身が長いと何処かに引っ掛かるシーンもこのすばでもゴブリンスレイヤーでもやってた
-
- 2020年05月10日 03:09
- ID:3BnLYGWF0 >>返信コメ
- >>134
なろう系主人公のステータスを四分割したとどっかで聞いたな。
-
- 2020年05月10日 04:16
- ID:Ef6wOIZX0 >>返信コメ
- >>156
『男なら一国一城の主を目指さなきゃね 』を知らずなろう叩きかよ
-
- 2020年05月10日 05:05
- ID:6hkqZ3Fe0 >>返信コメ
- >>4
再放送だし、過去記事4話からだから今回あげてなかった1~3話だけが対象だからね。次で上がるからとっとと済ませておきたいのでは?
-
- 2020年05月10日 05:25
- ID:aqNgkFxC0 >>返信コメ
- カズマさんも食われてたら、3人ともアウトだったのでは?
-
- 2020年05月10日 05:29
- ID:aqNgkFxC0 >>返信コメ
- >>104
ああ、いつもの粘着さんか。
-
- 2020年05月10日 05:35
- ID:zs2fKjGK0 >>返信コメ
- >>180
アリスはダクネスのパクリ
-
- 2020年05月10日 06:34
- ID:QjSr3csn0 >>返信コメ
- >>180
だからSAOの方の記事でアリスは「キレイなダクネス」なんてネタにされてた訳でw
-
- 2020年05月10日 07:08
- ID:eR6IiwLC0 >>返信コメ
- >>152
しかもクエストを受ける際打撃耐性があるから注意するよう念押しで忠告される
にもかかわらず二度もやらかすアクアクオリティよ
-
- 2020年05月10日 08:15
- ID:JZIiH5WW0 >>返信コメ
- >>169
スティールはスキルであって魔法じゃないし。
-
- 2020年05月10日 08:48
- ID:OInoWzLG0 >>返信コメ
- >>175
ダイナマイト(黒色火薬)と書かれているけど、その書き方だとダイナマイト=黒色火薬に見えるぞ。
実際には材料からして違うのに。
-
- 2020年05月10日 09:04
- ID:7zkzO8z40 >>返信コメ
- >>141
それなら骨太郎のはずなのよな。
小骨はオバロ信者の蔑称だ。
なんにせよわざわざここで話題に上げる事ではないわな。
それはそれとして蛙から助けられて泣きじゃくるアクア様は何度観ても良い物だ。
-
- 2020年05月10日 09:11
- ID:JZIiH5WW0 >>返信コメ
- >>28
実際カズマのパーティーに参加するまで食事にも困る有り様。最強の攻撃魔法しか使えない魔法使いと始まりの街ではあまりに相性が悪かった。
-
- 2020年05月10日 09:28
- ID:JZIiH5WW0 >>返信コメ
- >>156
あれは結局失敗したんじゃなかったっけ?薄くするのと破れないのが両立できなくて。
-
- 2020年05月10日 09:50
- ID:U2sg.m7u0 >>返信コメ
- >>92
初回放送時は大して人気無かったからなぁ
じわじわ人気が出てった感じ
福島潤とか高橋李依とかこの作品で名前覚えたな
-
- 2020年05月10日 10:18
- ID:A9eYIXpk0 >>返信コメ
- 一般人の癖にカズマが 初戦から蛙をさばいてる件
-
- 2020年05月10日 10:19
- ID:PLFOHdBE0
>>返信コメ
- 初心者冒険者にジャイアント・トード?
ソロだと無理ゲーやん
-
- 2020年05月10日 10:30
- ID:A9eYIXpk0 >>返信コメ
- >>201
エリオプスの化石みたが、アレ絶対に恐竜を食ってそう
-
- 2020年05月10日 10:34
- ID:tQBO2h3W0 >>返信コメ
- 当時は不満だったけど今にして思えば三嶋原作絵を忠実に再現するのでなく
フニャフニャなキャラデザも良い方に働いたのかなって
-
- 2020年05月10日 10:38
- ID:r2dGCcTy0 >>返信コメ
- >>197
確かに場所的相性が悪いな、ある意味「先生、御願いします!」な敵が存在するニッチな場所が在ってもおかしくないからそういった所なら需要があるかもかだし
-
- 2020年05月10日 10:56
- ID:01VYN6ME0 >>返信コメ
- この女騎士さんは度を越した恥ずかしがりなのかなとか思ってた時期もありました…
-
- 2020年05月10日 11:00
- ID:9GnceX050 >>返信コメ
- ほんとアニメ面白い
最後までアニメ化してもらえないかなぁ
-
- 2020年05月10日 11:19
- ID:x5XUuVvp0 >>返信コメ
- そういやゴッドブローが効かない理由ってあるの?
単に弱いから効かないとか、水属性だから効かないとか?
-
- 2020年05月10日 11:40
- ID:eyKzDJ3g0 >>返信コメ
- >>119
発散するためにお書きになったものが全く評価されないから妬みでアンチ活動に走るんだぞ
-
- 2020年05月10日 11:43
- ID:JZIiH5WW0 >>返信コメ
- >>109
一応爆裂魔法の威力を下げた爆発魔法、炸裂魔法というのはある。
めぐみんは取得してないから使えないけど。
-
- 2020年05月10日 11:44
- ID:eyKzDJ3g0 >>返信コメ
- >>201
あれは物理無効なだけでそれ以外は雑魚だからカズマさんでも倒せる
-
- 2020年05月10日 12:08
- ID:P3kEfkhn0 >>返信コメ
- カズマさん日本では「ガチャ運だけのカズマさん」とか呼ばれてたらしいけど
ガチャ運ある時点で普通にチートキャラだわ
裏山
-
- 2020年05月10日 12:26
- ID:zSAQRyR00 >>返信コメ
- >>211
生前から他人よりも明らかにギャンブルで勝てたって考えると、わりと他のナローシュをバカにできないチート主人公だよな
転生前からチート能力持たせてるなろう作品なんてこのすばぐらいなもんだし
-
- 2020年05月10日 12:31
- ID:JZIiH5WW0 >>返信コメ
- >>207
ジャイアントトードは打撃無効。
-
- 2020年05月10日 12:35
- ID:cz2bXFZb0 >>返信コメ
- >>169クリティカルだしてるんじゃない?
-
- 2020年05月10日 12:36
- ID:JZIiH5WW0 >>返信コメ
- >>65
高威力、高射程、広範囲がウリの爆裂魔法です。
まあ、威力高すぎてここまでせんでも大抵のモンスターは倒せるし、範囲が広いって言っても下手な距離で射つと仲間どころか自分も巻き込むから、実際は過剰威力、高射程、過剰範囲な魔法なんだけど。
-
- 2020年05月10日 12:47
- ID:.nw.V9Zm0 >>返信コメ
- >>210
一般人があんな巨大な人食い蛙を倒せるならば、俺たちでも牛に勝てるんだろうか(白目)
-
- 2020年05月10日 13:05
- ID:xcwHh1mx0 >>返信コメ
- 幸運規格外のカズマさんだぞ。当たれば確定クリテイカルで
棒立ちカエルなんぞサクーよ
-
- 2020年05月10日 13:10
- ID:CSWt5pQs0 >>返信コメ
- >>203
ラノベ挿絵の輪郭が曖昧な絵は動かしにくいけど、それにしてもアニメの作画は(キャラデザも)クソだと思ってるわ。
それをギャグとストーリーで補ったに過ぎないのに2期でも恥ずかしげもなくあのゴミ作画してきたのは擁護のしようもなくクソ。
-
- 2020年05月10日 13:34
- ID:.UAEtoJj0 >>返信コメ
- >>216
動けない牛に刀で突きさすだけでいいなら俺らでも勝てるだろう
-
- 2020年05月10日 13:49
- ID:zSAQRyR00 >>返信コメ
- >>20
あのカエルどう見てもカズマ二倍以上の高さあるからこっちに倒れこまれたり手ではたかれたりしただけで即死しそう
食事中は倒れこむことすらできないのに安全な場所で食べようともしない欠陥生物だっていうんなら話は別だけど
-
- 2020年05月10日 13:54
- ID:VehfFGPi0 >>返信コメ
- >>102
カズマの生まれついてのチートであるラック値の高さが効いてると思えばいいんじゃない?幸運の女神に近いぐらいのラック値で、実際クリス以外には生涯ジャンケンで負けたことがないぐらいだからな。潜伏中の看破の判定にラック値も影響してて、それがバグ並みに高いから100%成功みたいなおかしなことになっているとかね。
-
- 2020年05月10日 14:10
- ID:O13SyPyO0 >>返信コメ
- >>4
再放送だからじゃね?
-
- 2020年05月10日 14:20
- ID:O13SyPyO0 >>返信コメ
- >>5
結果として魔王討伐の最短ルートだから
-
- 2020年05月10日 14:24
- ID:fFXo1PBg0 >>返信コメ
- >>176
アニオタなんてそんなもん
気に入らないキャラクターへの文句を演者にまで向ける
-
- 2020年05月10日 15:30
- ID:Pre4insx0 >>返信コメ
- >>101
反応しないというか「こいつにそういう反応したら負け」的なこと考えてるようで
-
- 2020年05月10日 15:42
- ID:CI7rNZUi0
>>返信コメ
- (*´Д`*)ハアハア
-
- 2020年05月10日 17:12
- ID:S1J5tnEe0 >>返信コメ
- 「このすば」はゲームになってたよね、めぐみんどうなってるんだ
ゲーム制作側にとってはかなり困った設定だろうなw
-
- 2020年05月10日 17:47
- ID:Wj9feTFn0 >>返信コメ
- >>18
何言ってんの? www
-
- 2020年05月10日 19:20
- ID:K0N4Xo3Y0 >>返信コメ
- >>219
お前の筋力で牛肉解体出来るのかと
-
- 2020年05月10日 19:26
- ID:S7lG.kOh0 >>返信コメ
- 前は乗り遅れてたから今回まとめてもらえて個人的にありがたい。
-
- 2020年05月10日 19:35
- ID:qkx.SCrb0 >>返信コメ
- >>86
セレナはアクアを泣かせたからカズマさんの逆鱗に触れてしまったからだし、安楽少女は見逃そうとしたところを本性見ちゃったからだしな。
敵に容赦ないのは同意。
-
- 2020年05月10日 19:42
- ID:Q.EzK6Au0 >>返信コメ
- >>128
>自分たち以外の勇者っぽい奴の極端な下げ
それってミツルギの事か?
最初の頃以外に下げてる要素ないだろ。
負けは負けと認めているし、最後はちゃんとあれの討伐に付き合うし。
-
- 2020年05月10日 21:01
- ID:RmJEajqz0 >>返信コメ
- >この邂逅は世界が選択し運命
これ最初見たころは中二病乙って感じだったけど、最後まで読むと、割と当たってた気もする。
-
- 2020年05月10日 21:53
- ID:RmJEajqz0 >>返信コメ
- >>227
必殺技以外は普通に攻撃してる。
必殺技使うと倒れるけど。
問題はむしろダクネス。
フロントが3人しかいないから、攻撃当たらなくて一人分ダメージに期待できないのは痛い上、ボスが全体攻撃多いから、盾としての意味もあまりないという。
-
- 2020年05月10日 23:54
- ID:6hkqZ3Fe0 >>返信コメ
- >>95
いせかるで「このすば」以外はプチキャラ作品が先行であったんだよね。本編でのシリアス度の緩和というかなんというか。
このすばがプチシリーズなかったのは多分、プチキャラで本編進めても違和感ないからだと思う。
-
- 2020年05月11日 00:02
- ID:UpVMjsa.0 >>返信コメ
- >>26
私はかっこうぃい詠唱をしないと死ぬんです(`・ω・´)
-
- 2020年05月11日 00:18
- ID:Ck5QzpJt0 >>返信コメ
- >>110
動かないというか動けない
-
- 2020年05月11日 00:27
- ID:Ck5QzpJt0 >>返信コメ
- >>201
一応、このすばの世界では最弱のモンスターなんやで
-
- 2020年05月11日 02:00
- ID:7h9s9A5L0 >>返信コメ
- >>229
横からだが、結果として相手の息の音を絶てさえすれば十分なんだから、別に解体する筋力なんてなくても問題ないだろう。
-
- 2020年05月11日 06:23
- ID:.9jpJUUt0 >>返信コメ
- >>185
>敵を高い塔から
これ敵が「言葉を解する=会話が出来る程の知恵ある存在からの攻撃を受け付けない」呪(まじな)いで自身を守っていたから
ゴブスレさんが単純に突き落とすよう思案して倒した後
「重力は言葉を解さない」という○休さん並みのとんちで突破口を開いたヤツなww
-
- 2020年05月11日 08:33
- ID:o0Dh44wn0 >>返信コメ
- >>239
まず息の音止めが無理な件
-
- 2020年05月11日 09:41
- ID:MQgFbCSX0 >>返信コメ
- >>231
お前はサイトの注意書きを読んで出直せ
読めないなら永遠に立ち入るな
-
- 2020年05月11日 09:45
- ID:Sbw3iXlx0 >>返信コメ
- >>96
ゆーてそれだけじゃん
ギスギスしてたの一時的で、それ以外はいつものカズマ達だよ
-
- 2020年05月11日 09:49
- ID:Sbw3iXlx0 >>返信コメ
- >>200
カエル自体は雑魚モンスターらしいし
-
- 2020年05月11日 11:21
- ID:yKZy89G80 >>返信コメ
- >>94
魔力は置いといて精神力なら最強かも。売り言葉に買い言葉で神様と喧嘩しちゃっても悲観せず、転生先で幸せに生き抜いてやる!という執念は吉良吉影にも匹敵するかも。
-
- 2020年05月11日 11:33
- ID:yKZy89G80 >>返信コメ
- >>24
後藤可久士「姫かわいい」
-
- 2020年05月11日 11:36
- ID:yKZy89G80 >>返信コメ
- >>41
カエルの居場所がバラバラだったからね。カズマも魔法の威力と範囲を知ってたら2匹を誘導して集めてから撃たせたんだろうけど。
-
- 2020年05月11日 11:38
- ID:yKZy89G80 >>返信コメ
- >>34
爆裂魔法に一途だったのがカズマに一途に変わっただけだよ。
-
- 2020年05月11日 11:42
- ID:yKZy89G80 >>返信コメ
- >>50
この娘達をエッチく描くのは矢吹先生でも難しそうだ。
-
- 2020年05月11日 11:45
- ID:yKZy89G80 >>返信コメ
- >>71
まぁカズマさんは何だかんだ良き理解者ではあるし、この人逃すと嫁の貰い手が無くなる可能性も充分ある訳だし。
-
- 2020年05月11日 12:06
- ID:yKZy89G80 >>返信コメ
- >>72
めぐみん「勿体無い話ですね。僕なんて試行錯誤を繰り返して幻晶騎士を開発してるときが一番面白いと感じるんですけどね。僕が斑鳩を造るときなんて原作で52話、アニメでも8話掛けましたよ?」
-
- 2020年05月11日 12:12
- ID:yKZy89G80 >>返信コメ
- >>114
加賀見一也「慣れちゃえばただの日常ですよ?」
-
- 2020年05月11日 12:16
- ID:yKZy89G80 >>返信コメ
- >>137
牛や豚は普通にいるみたいだし、この世界の生態系はホントどうなってるのやら…。
-
- 2020年05月11日 12:22
- ID:yKZy89G80 >>返信コメ
- >>181
そんな僻地にワザワザ軍を率いて攻め込んで来るデスピサロとかいう執念深い魔王様。
-
- 2020年05月11日 12:24
- ID:yKZy89G80 >>返信コメ
- >>238
スライム「マジ?このすば世界怖っ!」
-
- 2020年05月11日 15:55
- ID:bps4PoqE0 >>返信コメ
- >>227
結構な数のゲームになってるな
RPG要素があるのはソシャゲ込みで3作かな?
うち一つは特典で円盤についてきたやつだからもう手に入らないけど
-
- 2020年05月11日 15:56
- ID:bps4PoqE0 >>返信コメ
- >>255
むしろお前が最弱なゲームの方が少数派なのでは?
ラノベなら半々くらいか?
-
- 2020年05月11日 16:04
- ID:bps4PoqE0 >>返信コメ
- >>254
モシャスで騙されちゃった以外は有能
なお、そもそもの発端は部下の裏切り計画の一端だったという
-
- 2020年05月11日 16:45
- ID:GXKk7usp0 >>返信コメ
- >>142
真・女神転生もビックリの耐性絶対主義だな
-
- 2020年05月11日 16:53
- ID:GXKk7usp0 >>返信コメ
- >>91めぐみと名付けて家の中の愛称でめぐみんにするんじゃねーの?知らんけど
-
- 2020年05月11日 16:55
- ID:GXKk7usp0 >>返信コメ
- >>97前回(本放送)で1話から3話までまとめてなかったから、まとめると何度言えば…
-
- 2020年05月11日 16:56
- ID:GXKk7usp0 >>返信コメ
- >>111
もう何度目だ?このやりとり?確信犯か?
-
- 2020年05月11日 16:59
- ID:GXKk7usp0 >>返信コメ
- >>148
ブタゴリラがブタゴリラと言われてもマジギレしないようにクズマがクズマと言われてマジギレしないからな
-
- 2020年05月11日 17:02
- ID:GXKk7usp0 >>返信コメ
- >>153
まとめが早くて文句言うヤツがいるんですよォ〜
んなぁ〜に!やっちまったな!!
即バレアンチ活動お疲れ様で~す♪
-
- 2020年05月11日 17:07
- ID:mVlpvhAx0 >>返信コメ
- >>1
めぐみんが仲間に入るまでの過程がのちに
めぐみん視点で描かれて
視聴者のみんなが泣かされるとは
誰もこの時は予想出来なかったよな
そりゃ過去にあんだけのことをあったら
受け入れてくれたカズマさんにホレるわな
-
- 2020年05月11日 17:11
- ID:GXKk7usp0 >>返信コメ
- >>241
動きが止まっている生き物に刃物持って息の根止められないなら話にならんわ、ドラゴンじゃあるまいし。
自分の非力さを基準に考えるなよ
あと息の根な(239も間違ってるけど)
息の音ってどんな音だよ?
スワンソングか?
-
- 2020年05月11日 17:14
- ID:YntGkEi00 >>返信コメ
- 実際、蛙の唐揚げは旨い
-
- 2020年05月11日 20:12
- ID:JdoXCIex0 >>返信コメ
- >>241
そんなん言い出したら>>229は書き込み自体が無意味やんけ。
何言ってんだ、こいつ?
>>266
ああ、訂正さんくす。
スマホの予測変換タップミスしてそのまま見落としたみたいだわ。
-
- 2020年05月11日 21:37
- ID:oKm9aiRP0 >>返信コメ
- >>152
打撃無効というのは鈍器無効みたいなもんで斬撃や刺突は有効ということ?
-
- 2020年05月11日 23:34
- ID:sSmA7SIm0 >>返信コメ
- そうみたいです
-
- 2020年05月12日 01:59
- ID:.l.XfhGz0 >>返信コメ
- 古参ラノベとなろうテンプレを結ぶ作品だからね。面白いのは仕方ない
-
- 2020年05月12日 03:19
- ID:92lJYPa.0 >>返信コメ
- >>245
ヒキニートなのに「精神力なら最強」ってwww
笑いが止まんねぇwww
-
- 2020年05月12日 09:27
- ID:o.6vTAT00 >>返信コメ
- チャージに時間かかるも全出力解放で一撃必殺 ・・・なるほど、波動砲か
と思えば ものは使いような気もw。
-
- 2020年05月12日 18:04
- ID:tbaIiHxs0 >>返信コメ
- このファンで日本人からの転生者出てくるぞ
-
- 2020年05月12日 18:05
- ID:tbaIiHxs0 >>返信コメ
- >>227
アリーナで大暴れしてるぞ
一発撃ったら退場するから後続アタッカーがそのまま攻撃スキル使えるんでクールタイムの節約も出来る
-
- 2020年05月12日 18:06
- ID:tbaIiHxs0 >>返信コメ
- >>271
いせかるでもこのすば組が出るシーンだけは面白かった
-
- 2020年05月13日 03:17
- ID:vcxtuqAu0 >>返信コメ
- 爆裂魔法って魔王軍との最前線ならかなり重宝されるらしいから、そっちで活躍するめぐみんも見てみたかったな
-
- 2020年05月13日 05:17
- ID:1d4bcj7U0 >>返信コメ
- >>92
「まともない」とか珍妙な日本語使っている奴が人の事「無能」ってww
-
- 2020年05月13日 06:18
- ID:Cjg3MuxJ0 >>返信コメ
- >>169
高レベルと言っても聖剣でワンパンしてるだけだからねえ。
スキル構成とか叩き上げで成長した同レベルの冒険者と比べたら、
防御とか耐性を甘く見てそうだし、そこを高ラックのカズマにしてやられたんじゃね?
-
- 2020年05月13日 06:25
- ID:Cjg3MuxJ0 >>返信コメ
- >>272
耕運機にびっくりしてショック死しちゃう生き恥晒して、
それでも意地汚く育る姿はある意味最強やぞwww
-
- 2020年05月15日 07:04
- ID:e70mck2j0 >>返信コメ
- 今放送中のが初見のものです
めぐみんの詠唱がアドリブと本スレにあってびっくりしたけど、二期からかあ。
あと、異世界なんで、めぐみんとかの名前は変に思わないんだけど。
めぐみんも、めぐみ、に、ん、がついてるだけで。
-
- 2020年05月16日 19:03
- ID:JAtCZSfd0 >>返信コメ
- よく考えたら紅魔族センスのめぐみんだけじゃなくて
カズマも現地じゃ変な名前の部類だろうし
ララティーナも隠したいレベルだし
アクアなんてよりにもよってアクシズ教の女神と同じ名前だし
まともな名前のキャラが一人もいない可能性が
-
- 2020年05月16日 20:34
- ID:iIwqxkYn0 >>返信コメ
- >>272
横からだけどターニャの話だろ?
コメの流れちゃんと理解しないでレスすると恥かくだけだぞ。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
めぐみんの「イーッタイメガー!」のとこ
何回見ても笑ってしまう