第3話「この右手にお宝を!」
「見られている……っ!むくつけき男たちが私の肌を見て興奮している!」
宴会芸の習得に精を出す駄女神のアークプリーストに、 1日1発しか爆裂魔法を撃てない残念なアークウィザード、幸運だけが取り柄の自分……。 そんなダメダメなパーティが編成されつつあることに失望を覚えるカズマ。 失望感冷めやまぬところにパーティ入りを熱望してきたのは、力と耐久力はあるが、 攻撃がまったく当たらないと自負するクルセイダーのダクネスだった。 粘液まみれのドロドロになるような辱めを「私も…!」と望むドMっぷり。 「こいつも性能だけでなく中身までダメな系」と悟ったカズマは、 ダクネスの加入を阻止したいと願うのだが……。
脚本:中村浩二郎 絵コンテ:斉藤哲人 演出:門田英彦 作画監督:古住千秋・中澤勇一
宴会芸の習得に精を出す駄女神のアークプリーストに、 1日1発しか爆裂魔法を撃てない残念なアークウィザード、幸運だけが取り柄の自分……。 そんなダメダメなパーティが編成されつつあることに失望を覚えるカズマ。 失望感冷めやまぬところにパーティ入りを熱望してきたのは、力と耐久力はあるが、 攻撃がまったく当たらないと自負するクルセイダーのダクネスだった。 粘液まみれのドロドロになるような辱めを「私も…!」と望むドMっぷり。 「こいつも性能だけでなく中身までダメな系」と悟ったカズマは、 ダクネスの加入を阻止したいと願うのだが……。
脚本:中村浩二郎 絵コンテ:斉藤哲人 演出:門田英彦 作画監督:古住千秋・中澤勇一
『私の名はダクネス。クルセイダーを生業としている者だ。是非…私を…是非…パーティーに加えてもらえないだろうか?』

『あの…えっと…』
『さっきのドロドロの二人はあなたの仲間だろう!?何があったらあんな目に!?』

『あ…いえ…ジャイアントトードに捕食されて粘液が…』
『なっ!』

『想像以上だ…』
(なんだろうこの女騎士…)

ダクネス『いや違う!あんな年端も行かない二人の少女がそんな目に遭うだなんて騎士として見過ごせない!』
カズマ(目がやばい!俺の危機感知センサーが反応している!こいつはアクアやめぐみんに通じる何かがあるタイプだと!)

『いや~お勧めしないですよ。一人は何の役に立つのかよくわからないしもう一人は1日1発しか魔法が撃てないし。そして俺は最弱職。ポンコツパーティーなんで他の所をお勧めします…』

『いてててて!』
『なら猶更都合がいい!』

『いや…実は…ちょっと言いづらかったのだが私は力と耐久力には自信があるのだが不器用で…その…攻撃がまったく当たらないのだ』

(やはり俺のセンサーは正しかったらしい…)
『というわけでガンガン前に出るので盾代わりにガンガンこき使ってほしい!』

(顔が近い!)

(こんな所でも長期の引きこもりによる弊害が~!)

カズマ(いや違う!単に思春期のDTには刺激が強すぎるだけだ~!)

(う~ん落ち着け~。色香に惑わされるな~)

『いや。女性が盾代わりだなんて』
『望むところだ』
『それこそ毎回モンスターに捕食されて…』
『むしろ望むところだ!』

『あ?』

カズマ(あ~わかった。こいつの性能だけでなく中身まで駄目な系だ)



『はぁ…変な疲れで昼まで寝てしまった…』

『いよっ!はい!』

『あ。見て見てカズマ。どうよこの新しく取得したスキル。水の女神たるこの私に相応しいと思わない?』


カズマ『宴会芸じゃねーか。この駄女神』

カズマ『貯まったポイントでスキルを習得できるんだよな?変なスキルに使わず慎重に選ばないと…』

『まずは誰かにスキルの使い方を教えてもらうのです。するとカードに項目が現れるのでポイントを使ってそれを選べば習得完了なのです』

『つまりめぐみんに教えてもらえば俺でも爆裂魔法が使えるようになるってことか?』
『その通りです!』

『その通りですよカズマ!爆裂魔法を覚えたいならいくらでも教えてあげましょう!』

『と言うかそれ以外に覚える価値のあるスキルなんかありますか?いいえありません』

『さぁ!私と一緒に爆裂道を歩もうじゃないですか!』

カズマ(ああ…顔が近い)

カズマ『ちょ!落ち…落ち着けロリっ子!』

『つーか今3ポイントしかないんだが…』
『ロ…ロリっ子…』
『あれ?』

『ふっ…この我がロリっ子…』

カズマ『何かお手軽なスキルってないかな~。習得にあまりポイントを使わないでお得な感じの…』
ダクネス『探したぞ』

ダクネス『昨日は飲み過ぎたと言ってすぐに帰ってしまったが』
カズマ『お…お気遣いなく!(やんわり断ったつもりなのに…俺の意図が全然伝わってねぇ!)』

『ならば昨日の話の続きをさせてもらおう。私をあなたのパーティーに入れ…』
『お断りします!』

『んっ!』

『くっ…即断…だと?』
(あれ?この人喜んでる。危険だ~!)

『はは。駄目だよダクネス。そんな強引に迫っちゃさ』

『えーと…あなたは?』
『私はクリス。見ての通り盗賊だよ。この子とは友達かな』

(よかった~。こっちは比較的まともそうな人だ)

『君役に立つスキルが欲しいみたいだね。盗賊系のスキルなんてどうかな?』

『え?』
『習得にかかるポイントも少ないしお得だよ。なにかと便利だしね』

『どうだい?今ならしゅわしゅわ1杯でいいよ』
『安いな!よしお願いします!すいませーん!こっちの人にキンキンに冷えたの1つ!』

『…とまぁ盗賊系のスキルには敵感知や潜伏とかいろいろあるけど特に私の一押しはこれ』

『いくよ。よく見てて』
『うす!クリスさん!よろしくお願いします!』

『スティール!』


『あ!俺の財布!』

『これが窃盗スキルのスティール。成功すれば相手の持ち物を奪い取ることができる』

クリス『まぁこんな感じで使うわけさ』
カズマ『へー…あっ』

クリス『ねぇ。私と勝負しない?君も盗賊スキルを覚えてこの財布を取り返してみせなよ』
ダクネス『おい…それはあんまりではないか?』

『冒険者なんでしょ?だったら危ない橋も渡らなきゃ』
(高い授業料ってわけか…けど…こういうのっていかにも荒くれた冒険者同士のやり取りみたいで憧れる!この世界に来てようやく冒険者っぽいイベントだ!)

『いいぜ!』
『決まりだね!じゃあ冒険者カードを使ってスキルを習得してみて。私から習ったスキルが表示されてるはずだよ』

『敵感知1ポイント、潜伏1ポイント、窃盗1ポイント、花鳥風月…花鳥風月?』

ダクネス『ああ…それはさっきギルドであなたの仲間がやっていた宴会芸スキルだ』
カズマ『宴会芸のくせに5ポイント!高っ!』

カズマ『これはいらないな…』



『おお…!』

『さぁ!これで盗賊スキルは君の物だ!いつでもどうぞ!』

『よーし!何盗られても泣くんじゃねぇぞ!』

『ふふーん。当たりはこのマジックダガー。40万エリスはくだらない逸品だよ』
『おお!』

『そして残念賞は~…この石だ!』

『あー!きったねー!』

『これでダガーを引き当てる確率はぐんと減ったね』

(ちくしょう…確かにいい勉強になった。ここは日本じゃない。弱肉強食の異世界だ。騙される甘っちょろい奴が悪いのだ)

『やってやる!スティール!』

『よし!とりあえず成功!』

『あ!あ…あ…』

『何だこれ?』

『おお!当たりも当たり~!』

『大当たりだ~!!』

『いやー!パ…パンツ返してー!』

『ヒーヤッハー!』

『うわーははは!』

『な…なんという鬼畜の所業…』

『やはり私の目に狂いはなかったー!』

『あ。カズマ』
『どこ行ってたのよ?私の華麗な芸も見ないで』

アクア『って…その人どうしたの?』

『ああ。実は…』
『うむ。彼女はカズマに盗賊のスキルを教える際にパンツを剥がれた上に有り金全てむしり取られて落ち込んでいるだけだ』
『おいあんた何口走ってんだ!』

『財布返すだけじゃ駄目だって…じゃあいくらでも払うからパンツ返してって言ったら…』

クリス『自分のパンツの値段は自分で決めろって…』

『待てよー!おい待てー!間違ってないけど。ほんと待てー!』

クリス『さもないと…もれなくこのパンツは我が家の家宝として奉られることになるって!』

『ちょ!なんか既に周りの女性冒険者達の目まで冷たいものになってるから!ほんとに待てって!』

『べ』

めぐみん『それでカズマは無事に盗賊スキルを覚えられたのですか?』
カズマ『あ?』

『ふふ。まぁ見てろよ。いくぜ!スティール!』

『?』

『あっ…』

カズマ『何だこれ?』
めぐみん『なんですか…レベルが上がってステータスが上がったから冒険者から変態にジョブチェンジしたんですか…』

『あの…スースーするのでパンツ返してください…』

『カズマ…あんた…』

カズマ『あ…あれ?おっかしいなー。奪えるものはランダムのはずなのに…』
ダクネス『こんな幼げな少女の下着を公衆の面前で剥ぎ取るなんて!』

『真の鬼畜だ!許せない!是非とも私をあなたのパーティーに入れてほしい!』

『いらない』

『くっ!』

(この女は間違いなく駄目なタイプだ。これ以上おかしなのを入れちゃ駄目だ!)

『ちょっと!この方クルセイダーではないですか!断る理由なんてないのではないですか?』

カズマ(しまったな~。この二人には絶対会わせたくなかったんだが…よし!この手でいくか)

『ダクネス。君にどうしても伝えておかなければいけないことがある。実はな。俺とアクアはこう見えてガチで魔王を倒したいと思っている』

クリス『へー』
めぐみん『そうなんですか?』

『そうなの!すごいでしょ!』
『この先俺達の冒険はさらに過酷なものになるだろう』

『特にダクネス。女騎士のお前なんて魔王に捕まったりしたら大変だぞ!それはもうとんでもない目に遭わされる役どころだ!』

『ああ。全くその通りだ。昔から魔王に工口い目に遭わされるのは女騎士の仕事と相場は決まっているからな。それだけでも…行く価値はある!』

『え?あれ?』
『な…何だ?私は何かおかしなことを言ったか?』

『(と…とりあえずこっちは後回しだ!)めぐみんも聞いてくれ!相手は魔王!この世で最強の存在に喧嘩を売ろうってんだよ?』

『そんなパーティーに無理して残る必要は…』
『我が名はめぐみん!紅魔族随一の魔法の使い手にして爆裂魔法を操りし者!』

『我を差し置き最強を名乗る魔王。そんな存在は我が最強魔法で消し飛ばして見せましょう!』

(こいつも駄目だー。どうしよう…痛い子二人がむしろやる気に…)

『カズマカズマ。話聞いてたらなんだか腰が引けてきたんですけど。なんかこうもっと楽な方法とかない?』
『お前は一番やる気出せ。むしろお前が一番の関係者だろ!』

ルナ《緊急クエスト!緊急クエスト!》

『今度は何だ!?』

『冒険者各員は至急正門に集まってください!繰り返します!冒険者各員は至急正門に集まってください!』

『緊急クエストって何だ?モンスターの襲撃なのか?』
『言ってなかったっけ~?キャベツよキャベツ』

「今年は荒れるぞ」

『嵐が…来る!』

「収穫だー!」

『マヨネーズ持ってこーい!』

カズマ『なんじゃこりゃー!!』


アクア『この世界のキャベツは…飛ぶわ』

アクア『味が濃縮してきて収穫の時期が近づくと簡単に食われてたまるかとばかりに』


『街や草原を疾走する彼らは大陸を渡り海を越え』

『最後には人知れぬ秘境の奥で』

『誰にも食べられずひっそりと息を引き取ると言われているわ』

『それならば!私達は彼らを一玉でも多く捕まえておいしく食べてあげようってことよ!』

『みなさーん!今年もキャベツの収穫時期がやって参りました!』

『今年のキャベツは出来が良く一玉の収穫につき1万エリスです!』

ルナ『できるだけ多くのキャベツを捕まえここに収めてください!』

『俺…もう帰って寝てもいいかな?』

『カズマ。丁度いい機会だ。私のクルセイダーとしての実力、その目で確かめてみてくれ』

『はぁーっ!』

『はぁっ!』

『やぁーっ』

『ふんっ!』

『はっ!』

(全然当たらないじゃないか!)

「ぐわっ!」
「ぐっ!」


『危ない!』

『ダクネス!』

「無理だ!あんただけでも逃げてくれ!」
『馬鹿を言うな!』

『ダクネス!お前…あ?』

『倒れた者を見捨てるなど…できる!ものかぁー!』

「おお!」
「騎士の鑑だ!」

「速く逃げて騎士様ー!」

『くっ…』


(見られている…)


(むくつけき男達が…私の肌を見て興奮している!なんという辱め!)

(汚らわしい!たまらん!)

(喜んでる!)

「あんなになってまで人を守るなんて!」
「俺も騎士として見習わなければ!」
(ちゃう!みんな誤解してるぞ!)

『我が必殺の爆裂魔法の前において何者も抗うことなど敵わず』

『ここにもややこしい奴がー!』

『あれほどの敵の大群を前にして爆裂魔法を放つ衝動が抑えられようか?』

『いやない!』
『いやあるよー!』

『光に覆われし漆黒よ。夜を纏いし爆炎よ。紅魔の名のもとに原初の崩壊を顕現す』

『終焉の王国の地に力の根源を隠匿せし者。我が前に統べよ!』

『エクスプロージョン!』



『ああーっ!』


(納得いかねー…なぜたかがキャベツの野菜炒めがこんなにうまいんだ。俺はキャベツと戦うために異世界に来たわけじゃない…)

『あなたさすがクルセイダーね。あの鉄壁の守りにはさすがのキャベツ達も攻めあぐねていたわ』

『いや…私など。ただ固いだけの女だ。誰かの壁になって守ることしか取り柄がない』

『アクアの花鳥風月も見事なものでした』

めぐみん『冒険者のみなさんの士気を高めつつ収穫したキャベツの鮮度を冷水で保つとは』
アクア『花鳥風月!』

『花鳥風月!』

アクア『まーねー。みんなを癒すアークプリーストとしては当然よね』

カズマ『それ…大事か?』
アクア『アークプリーストの魔法の水はとても清いのよ』

ダクネス『めぐみんの魔法も凄まじかったぞ!キャベツの群れを一撃で吹き飛ばしていたではないか』
めぐみん『ふふーん。紅魔の血の力、思い知りましたか』

ダクネス『ああ…あんな火力の直撃くらったことはない!』
カズマ『直撃させんなよ』

『あ、カズマ。あなたもなかなかのものだったわよ』

めぐみん『確かに。潜伏スキルで気配を消して背後からスティールで強襲する』

めぐみん『その姿はまるで鮮やかな暗殺者の如しです!』

『カズマ。私の名においてあなたに華麗なるキャベツ泥棒の称号を授けてあげるわ』
『やかましいわ!あーもうどうしてこうなったー!』

『皆に私のクルセイダーとしての実力がわかってもらえて何よりだ。では改めて。名はダクネス。一応両手剣を使っているが戦力としては期待しないでくれ。なにせ不器用すぎて攻撃はほとんど当たらん。だが!壁になるのは大得意だ!』

『うちのパーティーもなかなか豪華な顔ぶれになって来たじゃない』

『アークプリーストの私にアークウィザードのめぐみん。そしてクルセイダーのダクネス。四人中三人が上級職のパーティーなんてそうそうないわよ』


カズマ(俺だって普通の仲間だったなら特に断る理由もない。だって美人だし?でもなぁ…)

『それではカズマ。これからも遠慮なく私を囮や壁代わりに使ってくれ』

カズマ(こいつアレだ。ただのドMだ)

(完璧そうな布陣なのにそんなことは全くなくこれから苦労させられる予感しかしない)

『パーティーの足を引っ張るようなことがあれば強めに罵ってくれ!なんなら捨て駒として見捨ててもらってもいい!うっ…想像しただけで武者震いが…』

『改めてこれからよろしく頼むぞ』





つぶやきボタン…
クセが強すぎるパーティーが完成してしまった
カタログスペックだけなら問題ないどころか理想的なパーティーなのに
ダクネスにとっては全てがご褒美…
パーティー唯一の常識人感出してるカズマもクズマムーブしちゃったからもうそっち側に片足突っ込んでるというか
盗めるものはランダムというスキルがパンツ確定で盗む恐るべきユニークスキルに
4話目以降は放送当時にまとめたものがあるので続きはそっちを見てね
既に完成してるから再放送視聴後即見れるよ!
カタログスペックだけなら問題ないどころか理想的なパーティーなのに
ダクネスにとっては全てがご褒美…
パーティー唯一の常識人感出してるカズマもクズマムーブしちゃったからもうそっち側に片足突っ込んでるというか
盗めるものはランダムというスキルがパンツ確定で盗む恐るべきユニークスキルに
4話目以降は放送当時にまとめたものがあるので続きはそっちを見てね
既に完成してるから再放送視聴後即見れるよ!
![]() |
「この素晴らしい世界に祝福を!」第3話
ヒトコト投票箱 Q. ダクネス仲間にしたい? 1…したい!
2…うーん…
3…いらない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…この素晴らしい世界に祝福を!について
-
- 2020年05月19日 04:12
- ID:4l4ONPgY0 >>返信コメ
- お疲れ様です、更新ありがとうございます。
-
- 2020年05月19日 04:12
- ID:Dg8c7Qc50 >>返信コメ
- 黙ってれば超美人たち´`
このすば再放送のまとめはこれで終わりだったかな?
再放送だけどこのまま最終回までまとめてほしい気持ちもある(´・ω・')
-
- 2020年05月19日 04:30
- ID:zVsCrldq0 >>返信コメ
- 花鳥風月のスキルは欲しいな
-
- 2020年05月19日 04:45
- ID:FyVFmOu30 >>返信コメ
- ダクネス回だから言うけどアプリのCMどうにかならんか?
はっきり言って地雷何だが
-
- 2020年05月19日 04:46
- ID:Xx5EobEU0 >>返信コメ
- くっころ!
-
- 2020年05月19日 04:50
- ID:tudpm.rG0 >>返信コメ
- やはり一番の問題児はアクア
-
- 2020年05月19日 05:00
- ID:.IJ8xeMX0 >>返信コメ
- パンティ限定スティール覚えたい
-
- 2020年05月19日 05:00
- ID:aYlTZEAn0 >>返信コメ
- 最初のころのダクネスはおとなしめの記憶だったのだが、、
完全な俺の記憶違いだった。
-
- 2020年05月19日 05:54
- ID:YAXcDGCo0 >>返信コメ
- アニメとスマホゲームでは絵柄が違いすぎるな
-
- 2020年05月19日 05:56
- ID:vTYesHLZ0 >>返信コメ
- アクア様はキャベツとレタスの見分け出来ない娘だったんだよな~
-
- 2020年05月19日 06:05
- ID:7Qd3bw4X0 >>返信コメ
- エクスプロージョンをまともに食らっても耐えるダクネスやばくね?しかも喜んでるし。
-
- 2020年05月19日 06:09
- ID:o5.KnNW50 >>返信コメ
- あほくさくてよい
-
- 2020年05月19日 06:22
- ID:aSatE5Zm0 >>返信コメ
- 今回一番のポイントはスティール初お披露目だと思う
鬼畜の所業込みで
-
- 2020年05月19日 06:36
- ID:kFV7wCDm0 >>返信コメ
- 自分から進んでくっころされに行きたがる女騎士なんて発想するのは天原だけだと思ってたわ
-
- 2020年05月19日 06:37
- ID:vo2XVm8z0 >>返信コメ
- >>5
主様お呼びでしょうか?
-
- 2020年05月19日 06:48
- ID:NOVLp5lM0 >>返信コメ
- 【mission complete】Congratulation!
-
- 2020年05月19日 06:55
- ID:UhXPvm4Y0 >>返信コメ
- >>6
一番美人で一番多芸で一番優秀だろう
-
- 2020年05月19日 06:56
- ID:NOVLp5lM0 >>返信コメ
- >>14
似た様な事考えてるのがいたw
俺の場合、天原さんを認識したのがここ1~2年だから発想は逆だが。
-
- 2020年05月19日 06:57
- ID:D60WwnqQ0 >>返信コメ
- ダクネスはアプリゲームだと1番の問題児だからな攻撃が当たらない(極極稀に当たるが威力も普通)のは戦闘に時間制限があるのでただただ使いづらい。
アクアは回復職で普通に使えるし、めぐみんは爆裂以外にも攻撃手段あるし爆裂撃つと戦闘不能になるけど(恐らくこの設定があるから戦闘不能者が1名出ても戦闘後の評価が下がらない仕様になってる)威力があるので使えるけど、なんでダクネスだけこんなに使えないキャラになってしまったのか
-
- 2020年05月19日 07:07
- ID:QoSfKsyg0 >>返信コメ
- 「このすば」って、モブキャラも常にお馴染みキャラがいて、見ていてなんか安心する。「あー、あの子いるわ」みたいな。
-
- 2020年05月19日 07:20
- ID:.N6uiwuW0 >>返信コメ
- 何で今更と思ったら再放送があったのね
-
- 2020年05月19日 07:35
- ID:0zk8dWkq0 >>返信コメ
- >>15
それはコッコロ
アレだよ、悟飯の師匠ポジのナメック星人
-
- 2020年05月19日 07:36
- ID:gNnn.5ap0 >>返信コメ
- 全然関係ない話で申し訳ないが・・・。
このすばを観た後、しばらくぶりで『スク〇イド』観たら、両方ともクズマさんの話なんで妙な笑いが・・・(笑)。
-
- 2020年05月19日 07:38
- ID:tudpm.rG0 >>返信コメ
- >>17
そして一番ポンコツ
-
- 2020年05月19日 07:38
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>6
そういや原作で魔王と戦うハメになったのもアクアが原因だったな
(詳しいネタバレは伏せるが)
-
- 2020年05月19日 07:39
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>22
それはピッコロ
-
- 2020年05月19日 07:47
- ID:8WarWIBQ0 >>返信コメ
- 「くっころ」って何が最初だっけ?
-
- 2020年05月19日 07:48
- ID:eZv9j14r0 >>返信コメ
- 「幼気な(いたいけな)」を「おさなげな」って発音するとか
「生首!血塗れの(ちまみれの)!」を「なまくび!ちぬれの!」と発音したゆるゆりみたいに文盲が音響監督したのかと思ったら
原作のルビからして間違ってるっていう
KADOKAWAは部門によってマジで校正通してない疑惑
-
- 2020年05月19日 07:54
- ID:OnAzrI2L0 >>返信コメ
- 改めてクリスを見ると、
アクシズ教団の人々が「エリスの胸はパッド入り」って叫ぶのを実感してしまう。
-
- 2020年05月19日 08:03
- ID:YUZgT.FW0 >>返信コメ
- >>23
クズマじゃねえっ!カズマだ!
-
- 2020年05月19日 08:15
- ID:RyImMZlO0 >>返信コメ
- >>4
アプリの何が地雷かよくわからない。
地雷と言えば、いままでのアクアとカズマのギャグは最高におもしろかったんだけど、
ダクネスのドMギャグめっちゃ寒いと感じてしまったの…俺だけかな?
なんかダクネス見てるとリゼロの初期スバルを思い出すんだよな、ウケを狙って空回りしてる感じがすごい似てる。
まぁ、今はアニメ中盤以降のリゼロ見た後だからスバルを好意的に見れるけど
-
- 2020年05月19日 08:17
- ID:F4Ud.i1K0 >>返信コメ
- >>7
この時のカズマはスティール・潜伏がとんでもないチートスキルということを知るよしもなかった・・・
特に潜伏は巻数が進むにつれて、1ポイントで習得できるスキルの能力じゃないだろ!ってツッコミたくなるほど性能盛られまくるからなぁ
-
- 2020年05月19日 08:22
- ID:MlujiZ5t0 >>返信コメ
- カズマさんどうやってキャベツ相手にスティールしてたんだ?
キャベツ自体は持ち物とか持ってないと思うんだけど。
-
- 2020年05月19日 08:22
- ID:jeMjCIWc0 >>返信コメ
- >>27
諸説有り、起源不明が定説だったはず。いつのまにか流行ったらしい
-
- 2020年05月19日 08:24
- ID:MlujiZ5t0 >>返信コメ
- >>28
だってあの悪名高いKADOKAWAだし…
-
- 2020年05月19日 08:24
- ID:jeMjCIWc0 >>返信コメ
- >>28
日本語が難しいと言われる点でもあるよね、そういうの
幼げなら「おさなげ」だし血塗れたなら「ちぬれた」になったり…後に続く言葉で読みがこうも変わる言語ってあるんだろうか…
-
- 2020年05月19日 08:29
- ID:weKYpemO0 >>返信コメ
- >>11
ダクネスに当てたことの何が問題かっていうと、あの二人今回が初対面でめぐみんはダクネスの魔法防御力が高いのを知らないってことだ。
周りの巻き添えとか考えずにノリで爆裂魔法打つめぐみんって知らない内に何人か人殺してそう
などと思われかねんぞ
-
- 2020年05月19日 08:34
- ID:HnDMVqgC0 >>返信コメ
- 今みたらキッツいなダクネスの持ちネタ
何度も繰り返すようなネタじゃあないわ
-
- 2020年05月19日 08:35
- ID:oeQIVJvD0 >>返信コメ
- ダクネスみたいなのがクラスや職場に1人いたら平和なんだろうな。
自分から進んでいたぶられたいみたいだし。
-
- 2020年05月19日 08:43
- ID:HnDMVqgC0 >>返信コメ
- >盗めるものはランダムというスキルがパンツ確定で盗む恐るべきユニークスキルに
そのわりにはミツルギのパンツを盗まずに剣を盗むご都合主義だけどな
あそこで剣をとれてなかったら返り討ちにされてたっていう。
というか、デュラハンは水が弱点とかちょくちょくゲーム知識で考えてるカズマが盗む系のスキルで敵の専用武器を盗めると確信してたのが不思議でならない
格上の相手の専用武器も盗めるチートスキルがあるゲームなんて見たことないぞ
-
- 2020年05月19日 08:52
- ID:HnDMVqgC0 >>返信コメ
- >>31
ダクネスはスバルと同じく痛々しい滑りネタを毎週連発する上に、飽きられない工夫もあんましてないから、
他のギャグは面白いと思って我慢するしかないわな
リゼロはギャグ主体じゃないからまだ我慢できただろうが
-
- 2020年05月19日 08:53
- ID:Q.5OXQZ40 >>返信コメ
- >>40
5%くらいの最低保証が付いているゲームも多いぞ
-
- 2020年05月19日 08:58
- ID:5deirUwB0 >>返信コメ
- 竿やさすおには再放送の記事書かれないのにこのすばは記事が書かれる
管理人はこのすばが神アニメということをわかってるな
-
- 2020年05月19日 08:59
- ID:5deirUwB0 >>返信コメ
- このファンで日本人女性が出てきたね
女性の転生者は初めてかな
-
- 2020年05月19日 08:59
- ID:5deirUwB0 >>返信コメ
- 3期早くやってほしいな
アイリスが動くところを見てみたい
-
- 2020年05月19日 09:01
- ID:5deirUwB0 >>返信コメ
- >>31
スバルとか痛いだけのゴミじゃん
逃げてただけなのに鯨倒した英雄扱いされててまさになろうって感じがしたわ
-
- 2020年05月19日 09:01
- ID:Ot0rKiZn0 >>返信コメ
- >>32
ウォルバクの軍勢相手に潜伏使うだけで毎日何度も潜入できてたのやべえよな、王城での潜伏無双も酷かったが。
なんで魔王軍とついでに王国軍はあそこまでかたくなに潜伏対策しないんだろうな、暗殺され放題じゃん
-
- 2020年05月19日 09:02
- ID:kWLyOFCI0 >>返信コメ
- 管理人さんの付けたタイトルに「啄木鳥探偵處」を思い出した。
野村胡堂にあのセリフを言わせた。
-
- 2020年05月19日 09:02
- ID:5deirUwB0 >>返信コメ
- >>2
このすばはまとめるだろ
他の再放送アニメと人気も格も違うし
-
- 2020年05月19日 09:03
- ID:NOVLp5lM0 >>返信コメ
- >>30
そうだったか? カスマ
-
- 2020年05月19日 09:04
- ID:vkHjeahj0 >>返信コメ
- 茅野の本気
-
- 2020年05月19日 09:04
- ID:5deirUwB0 >>返信コメ
- カズマさんが爆裂魔法使うシーンをアニメで見たい
-
- 2020年05月19日 09:05
- ID:5deirUwB0 >>返信コメ
- >>51
アリスとか所詮ダクネスのパクリ
-
- 2020年05月19日 09:07
- ID:0KIEvjeB0 >>返信コメ
- 冒険仲間が欲しいと毎日祈ってたダクネスの所に行ってあげるクリスまじ神
-
- 2020年05月19日 09:08
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>31
>>41
初期スバルはアッパー系のコミュ障が虚勢を張ってるだけだから、比較対象としては不適当な気がするけどね
ダグネスって実は本質的には真面目で変態な部分くらいしかネタが無いから変態ネタの一つ覚えになりやすい
他は本名や実家に関してネタにされるくらいか
-
- 2020年05月19日 09:09
- ID:Ot0rKiZn0 >>返信コメ
- >>45
いうほどアニメのブスな絵のアイリス見たいか…?
他キャラはともかく顔の崩れそうなギャグをまったくやらないアイリスと相当相性悪いですぞあの作画は…
-
- 2020年05月19日 09:13
- ID:cjRX.BbO0 >>返信コメ
- >>31
ダクネスをイキリスバルなんかと一緒にするなよ
カスマさんと違ってあいつ結局周りからチヤホヤされるチートハーレム主人公になるじゃねーか
-
- 2020年05月19日 09:14
- ID:98.VcY8I0 >>返信コメ
- クリスのパンツは何度見ても可愛い
やっぱりパンツは白だよね。
-
- 2020年05月19日 09:14
- ID:vkHjeahj0 >>返信コメ
- よく考えたら、カズマを目がクワッ状態でドン引きさせたの
ダクネスくらいなんじゃ
-
- 2020年05月19日 09:15
- ID:jjH5Q.pj0 >>返信コメ
- >>40
最近原作組が未読勢に、「幸運が高いカズマが盗れるのは、一番価値の高いもの(欲しい物)」と説明してるの見たけど
別に説明されなくても普通に分かるわ
俺は未読でも分かったけど、お前は分からなかったの?びっくりするほど頭悪いぞ
逆に訊きたいんだが、幸運が高いと分かっていても「盗れるアイテムは男だろうがパンツでなければおかしい!運が高ければ男のパンツが盗れるはずだ!」とか思ったのか?
-
- 2020年05月19日 09:18
- ID:E1JY.w100 >>返信コメ
- 魔法でパンツを盗むシーンを見ると、ドラえもんのび太の魔界大冒険ののび太の魔法を思い出します。
-
- 2020年05月19日 09:20
- ID:cjRX.BbO0 >>返信コメ
- >>43
というかこのすばのレベルに達してるアニメがほとんどないから管理人も困ってるんだろう。
このすば以外のなろうは太郎系のチーレム作品しかないし、そりゃ再放送記事を書きたくなるよね
-
- 2020年05月19日 09:25
- ID:R83Zfhmn0 >>返信コメ
- 女のパンツを衆人観衆の前で振り回すのはどうも素の倫理感が欠けてる気がするけど、ま、ニートだったからしょうがないね
ニートなのにコミュ力高いのはザ☆なろうって感じするけど
-
- 2020年05月19日 09:31
- ID:c4.pCh.u0 >>返信コメ
- >>36
有名なのは「人気(にんき/ひとけ)」「人事(じんじ/ひとごと)」とかかな
この辺りは読み間違いを避けるために敢えて平仮名表記にしたり別の漢字(人事→他人事)を使ったりするけど
「細い」「細かい」や「集る」「集まる」みたく送り仮名一文字の違いで意味が変わる漢字もあるし
同音異義語は死ぬほどたくさんあるし
母国語だけど日本語ってややこしいなって思う時あるわw
-
- 2020年05月19日 09:32
- ID:R83Zfhmn0 >>返信コメ
- >>32
カズマの職業は習得スキルポイントが1.5倍になるから初級スキルしか取れない、って設定にするまではよかったけど
その初級スキルがどれもこれも高レベル相手でも普通に効く高性能なのばかりで、なおかつ「初級スキルだけで戦えてるカズマさんすごい!」と作中でしばしばカズマの賞賛が起きるのが、異世界人の知能を下げてる感じがして非常になろうっぽいんすよね
-
- 2020年05月19日 09:39
- ID:EBRe9B9s0 >>返信コメ
- 痛いのが好きなので防御力に極振りしたいと思います。
この時はエクスプロージョンを食らっても生きていることが不思議だったけど
メープルちゃんを見た後は何の不思議もないことのように思えてきた
-
- 2020年05月19日 09:39
- ID:JafASQx80 >>返信コメ
- >>31
お前さんのダクネス嫌いアピールは聞き飽きた
-
- 2020年05月19日 09:39
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>46
逃げ回ってた?
自分から魔女の残り香を出して囮になったんだろ
しかも決着間近では白鯨の鼻面まで迫ってから大樹まで誘い出してるぞ
そもそもスバルは白鯨の出現場所の情報を提供し、
アナスタシア陣営を味方に引き入れ、
分身した白鯨の本体を見抜き、白鯨を仕留める作戦を立て、
その作戦のために自らを一番危険な場所に置いてる
これで、スバルの功績を認めないのはクルシュの言うところの「恥知らず」か「見下してるなろうの内容も理解できない大馬鹿」だけだ
-
- 2020年05月19日 09:40
- ID:R83Zfhmn0 >>返信コメ
- >>47
敵の陣地に初級スキルの「敵感知」を持ってる奴を配置するとカズマさんが活躍できないからだぞ
まさになろう特有の「主人公を賢く見せるためにアホにされる敵軍と異世界人」ってやつだよ
-
- 2020年05月19日 09:42
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>43
>>62
一応、突っ込んでおくけど、このすばの再放送が記事になったのは1期の記事を4話からしかまとめてなかったからだ
-
- 2020年05月19日 09:47
- ID:hdxVYo2y0 >>返信コメ
- >>41
ダクネスのネタはレ○プ、強‐姦、凌辱をギャグにしてるようなもんだから万人受けするわけないわな
-
- 2020年05月19日 09:51
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>63
カズマが不登校になったのは小学生の頃に「大きくなったら結婚しようね」と言ってくれていた女の子が、
中学3年生の夏頃に不良の先輩のバイクの後ろに乗っていたことにショックを受けたのが原因
それ以前は普通に学校で友達と仲良くしてたし、現在も家に誘ってゲームをやったりしてたので、
スバルみたいにコミュ障で学校での孤立が原因で不登校になったケースとは違う
-
- 2020年05月19日 09:52
- ID:hdxVYo2y0 >>返信コメ
- >>71
追記
女の人で屈強な男に無理矢理レ○プされたいと思ってる人っているのかな?
俺はエッチなお姉さんに無理矢理犯されたいと思ってるけど。
-
- 2020年05月19日 09:53
- ID:nsy03gkk0 >>返信コメ
- 荒らしはこのすばと他作品を対立させたくて必死だなって…
-
- 2020年05月19日 09:58
- ID:hdxVYo2y0 >>返信コメ
- >>72
スバルはキャラ設定に沿ってちゃんとコミュ障(アッパー系の)描写をしてたな
失恋したぐらいで引きこもったり、ひかれたと勘違いして死んだりとカズマさんってナローシュの中でもあんまりメンタル強くないんだな
-
- 2020年05月19日 09:59
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>71
いや、それ言ったらカズマのパンティーをスティールも犯罪行為をギャグ化してるだろ
そもそもレ.イプとか、そこまで話が飛んでないし、単にドMネタがしつこいという話では?
-
- 2020年05月19日 10:05
- ID:D02ZWEph0 >>返信コメ
- 「わざわざクレームをつけてくるようなヤツは、無能ゆえにヒマを持て余していて、そのくせ無闇にプライドだけは高く、嫉妬深いクズのような人間だ」
芹沢さんのこの台詞を思い出させてくれるコメ欄だ
-
- 2020年05月19日 10:09
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>75
まあ、メンタルが強かったら最初の町でダラダラ過ごしたいって方針と矛盾するしな
メンタルが弱くて面倒くさがりなのに仲間のために頑張る事もあるのがカズマの良いところだし
余談だが、ショック死は書籍版の死因で、Web版では病院の医療ミス(看護婦が他の患者に投与するはずだった薬を投与」という設定だった
まあ、変更されて当然だわな・・・
-
- 2020年05月19日 10:11
- ID:Xjv3G6bk0 >>返信コメ
- >>70
マジレスしてもしょうがない
日本語がうまく読めないんだよその人たちは
-
- 2020年05月19日 10:11
- ID:4BqX1aHr0 >>返信コメ
- >>33
原作だとキャベツの羽をスティールしてた。
とはいえよく考えると体から生えてる羽を持ち物判定して盗めるって意味わからんな
ゴーレムの首もスティールでムリヤリもぎ取ってたし、ひょっとしてスティールって、人体の部位(首とか手足とか)ももぎ取れるとんでもないチートスキルだったんじゃ・・・
-
- 2020年05月19日 10:20
- ID:gOmim9l70 >>返信コメ
- ほんとこのすばは名作だな
できたらサキュバス回も再放送ぷりーずw
-
- 2020年05月19日 10:33
- ID:0OhX8PaK0 >>返信コメ
- >>37
キャベツの前にギルドカード見てるから知ってるぞ
-
- 2020年05月19日 10:39
- ID:4BqX1aHr0 >>返信コメ
- >>32
今思い返してみるとスティールの性能もおかしかったな
・ワープ系スキルなのに、MPがほぼ最低値のカズマが潜伏と併用してキャベツを何十個も取れるほど連発できる燃費の良さ。間髪入れずに使いまくれば幸運とか関係ない。
・ミツルギ、クリス等の自分よりかなり強かったり幸運高かったりする相手にも普通に効く。ちなみに初登場時のミツルギのレベルは公式で30越えてる。
・相 手 の 首 を も ぎ 取 れ る
・目眩まし効果あり(アニメ限定)
-
- 2020年05月19日 10:44
- ID:Ck0ke3SX0 >>返信コメ
- 俺は原作読んだことないから詳しいことは知らん
だから別に原作を絶賛だけしろとは言わんがさー、原作の文句があるならそれ5chかふたばの原作スレかアンチスレにでも書き込んでくれば?
わざわざ再放送の、それこそ何年も前のアニメ作品の記事に書き込まんとさー
そんな様子だからこのすばのアンチは特にワナビ臭いって言われんだよ
始めはその話笑ってたけど今では俺も同意するよ、ワナビ臭いって意見には
-
- 2020年05月19日 10:51
- ID:4BqX1aHr0 >>返信コメ
- >>31
ドMギャグうざいと感じてる人が多いから一回目の人気投票でぽっと出のアイリスに負けたんだろうなぁ
アイリスがカズマに従順で可愛いらしい正統派ヒロインだったってのもあるだろうが
-
- 2020年05月19日 10:55
- ID:.4oDwiyJ0 >>返信コメ
- あの鉄格子だと絶対キャベツ逃げるよね?
-
- 2020年05月19日 10:57
- ID:NOVLp5lM0 >>返信コメ
- >>64
他人事はジンジとヒトゴトを区別し易くする為に出来たのに、今度はタニンゴトとしか読めない人が増えるんだから、世の中ままならんよなー。
-
- 2020年05月19日 10:58
- ID:jeMjCIWc0 >>返信コメ
- >>49
ネタなんだろうけど真面目にツッコムと以前の記事へ誘導するコメントの時点でまとめる気はないでしょう
-
- 2020年05月19日 10:58
- ID:.4oDwiyJ0 >>返信コメ
- キャベツの一個一万円って破格のクエストだなー
-
- 2020年05月19日 11:00
- ID:.4oDwiyJ0 >>返信コメ
- >>87
タニンゴト以外の読み方あったのかその漢字
-
- 2020年05月19日 11:10
- ID:.4oDwiyJ0 >>返信コメ
- >>19
防御力も原作と比べてあんまり高くなく、普通に敵にやられるから、最高レアでダクネスが当たった時、他の最高レアキャラだったらなーとよく思うよ
やっぱガチャに明確なハズレを入れられると萎えるわ。しかもそのハズレキャラが原作のメインキャラときたもんだ。
なにより、運営がそれを原作再現と誇ってるのが酷い。攻撃当たらないとこだけ再現して防御力は全然再現できとらんやないかい!
-
- 2020年05月19日 11:18
- ID:Ot0rKiZn0 >>返信コメ
- >>7
あの世界ってギルドカードにタッチするだけでスキル覚えられるけど、一体どういう仕組みなんだろうな
ギルドカード誕生前のスキルの習得の仕方とかすごい気になる。
-
- 2020年05月19日 11:19
- ID:dqPNG7dH0 >>返信コメ
- よく考えると、ウォシュレットなんかない世界だから、いくら美少女のパンツでも顕微鏡レベルで見ればウンコとかついていそう。やっぱりアクア様が正義。
-
- 2020年05月19日 11:20
- ID:aAWxCbvp0 >>返信コメ
- >>90
タニンゴトを辞書で引くと「ヒトゴトの誤読」って書いてあるんだな、これが。
誤読の方が大分浸透してるが、ニュースなんかの放送用語じゃまだNGなんだと。
-
- 2020年05月19日 11:20
- ID:7jpm1eSZ0 >>返信コメ
- アニメの垂れ乳嫌い
-
- 2020年05月19日 11:25
- ID:.6k.MM5T0 >>返信コメ
- 今さらだけど、冒険者は正門にといわれてる中で何故荒くれ者がいるんだw
まあサキュバス店の為のネタフリなんだろうけど
-
- 2020年05月19日 11:33
- ID:sWv1G.yH0 >>返信コメ
- >>80
多分ハートキャッチ(物理)できるスキルよねこれ
使用者が望まなさそうだからたまたまそんな事になってないだけで
-
- 2020年05月19日 11:36
- ID:7jpm1eSZ0 >>返信コメ
- >>45
どうもこのすばアニメを見てる人はカズマを非ハーレム主人公と思ってる節があるから、
いせスマの取り巻き女達と大差ないハーレムチョロインのアイリスを出すのは一気に反発来そうでかなり危ういと思うんだよな
-
- 2020年05月19日 11:40
- ID:bqIJ.GzX0 >>返信コメ
- フィクションを楽しむ域に達していない人多数の様で
しかもKYも併発してらっしゃるw
-
- 2020年05月19日 11:51
- ID:7jpm1eSZ0 >>返信コメ
- >>91
全体的になんか期待ハズレなんよなこのファンは。ゲームとしての面白さが少なくすぐに飽きが来る。
他のソシャゲだと当然あるスタミナ回復アイテムがなく、周回したけりゃ石砕いて課金しろってスタンスがみみっちいし、もう完全に惰性でやってる
-
- 2020年05月19日 11:53
- ID:RIKmyRX70 >>返信コメ
- なろ
-
- 2020年05月19日 12:04
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>98
男一人に女三人のパーティーで非ハーレムと思われてるのも不思議な話だが、
そういえばエルフを狩るモノたちも男一人で女三人のパーティーなのにハーレム感がなかったな
(律子が淳平に惚れてるにもかかわらず)
-
- 2020年05月19日 12:17
- ID:RIKmyRX70 >>返信コメ
- >>92
仕組みもなにもなろう恒例のドラクエ風ゲーム世界ってだけだぞ
ギルドカード誕生前のスキルの習得の仕方とか職業の変更の仕方とか理由考えても意味なし。所詮適当に考えたナーロッパ世界なんだから
-
- 2020年05月19日 12:27
- ID:A5lz0djx0 >>返信コメ
- “スーハーするのでパンツ返しません”
ようつべにもこんなコメントあったな。これ考えたやつ天才かよ。
-
- 2020年05月19日 12:32
- ID:5deirUwB0 >>返信コメ
- なろうとは違って面白いよね
-
- 2020年05月19日 12:46
- ID:xVtTibWo0 >>返信コメ
- ダクネスの人気があんまり高くないのが理解できない
とこの頃は思っていた
-
- 2020年05月19日 12:55
- ID:sJf58F.E0 >>返信コメ
- >>97
ギャグマンガ日和思い出したわw
-
- 2020年05月19日 13:22
- ID:c7fI0G2r0 >>返信コメ
- >>14
割とメジャーじゃない?って思ったけどこのすばで初登場ってだいぶ昔か...今は女騎士とオークモノのジャンルのSSみると9割以上オークは常識人で女騎士がヤベーやつポジ
-
- 2020年05月19日 13:27
- ID:c7fI0G2r0 >>返信コメ
- >>93
顕微鏡なくても現実じゃスジつきやすいぞ?
-
- 2020年05月19日 13:30
- ID:3IBzvQF40 >>返信コメ
- >>63
それは異世界に来て何日もドカタ作業をしてアクアとか仲間もできたんだから変わるだろ
日本人だって海外で何年も暮らせばハグくらい普通にするようになる
異世界転生でナチュラルハイになってそうだし
-
- 2020年05月19日 13:57
- ID:Jk3GR4MH0 >>返信コメ
- >>89
多分牛や羊、豚みたいな大型の家畜が集団で暴走したような感覚なんだろ。それでも高いが。
-
- 2020年05月19日 14:15
- ID:udtuERZs0 >>返信コメ
- パンツ振り回すカットの絵面の汚さ好き
-
- 2020年05月19日 14:24
- ID:Pzp9GQXr0 >>返信コメ
- >>60
別人だけど初めて知った
そういうカラクリか
そもそもそこらへんどうでもいいと思っていたからあまり考えた事無かったけど思い浮かぶとしてもカズマの欲望が無意識に影響してるくらいかな
>>40
なるほど。その言い分も
-
- 2020年05月19日 14:30
- ID:7V0.vAx80 >>返信コメ
- ドMの女の子が大好きな私にとっては、ダクネスは完璧美少女でしかないんだよなあ
-
- 2020年05月19日 14:41
- ID:jK8.rW.g0 >>返信コメ
- >>103
というかあの世界はかずま達の世界からの転生者が大昔からだいぶいて干渉してきてるようだから歴史や文化がおかしくなってるのは仕方ないと思う
なんか現代に近い世代の人間が作中だと大昔に転生してるようだし
-
- 2020年05月19日 14:45
- ID:PjB1lTt30 >>返信コメ
- ゲームのキャラはいつ頃でるんだ
-
- 2020年05月19日 15:10
- ID:0KKrlo3W0 >>返信コメ
- 顔と体はカズマの好みドンピシャなんだけどねえ
-
- 2020年05月19日 15:15
- ID:7KUe8TUn0 >>返信コメ
- そういえば、カズマは、自分もパーティーメンバーの中でめぐみんは、スティール!でパンツを抜き取っていたけどダクネスはどうだったかな
抜き取ってたような記憶があるけど
-
- 2020年05月19日 15:17
- ID:ABLVkJya0 >>返信コメ
- >>57
まあそれまでに何回か絶望目にして死んでるけどな!
お前さんの大事な人が目の前で死ぬのを何回も見ても平気だって言うなら多分討論するだけ無駄だからお互い触れない方がいいぞ
-
- 2020年05月19日 15:27
- ID:7KUe8TUn0 >>返信コメ
- クリスの登場シーンいつ見ても
こいつパンツ穿いてないんじゃね?
としか思えないくらいに短パンをずり下げてるよな
-
- 2020年05月19日 15:30
- ID:z.nkRGvZ0 >>返信コメ
- スピンオフ「この愚か者にも!7」読んだ
本編よりワロタwww
-
- 2020年05月19日 15:39
- ID:qiu0gSJh0 >>返信コメ
- >>29
Bカップぐらいはあると思うけど
-
- 2020年05月19日 15:41
- ID:7KUe8TUn0 >>返信コメ
- ダクネスはなぁ
観るだけなら良いんだけど
後にカズマも観るだけならと言うことに気がついてしまうんだよな
その結果、ウィズの膝枕や胸の谷間に頭埋めて、菓子を食べなら、鎧を脱がしたダクネスのスクワットや腕立て伏せ、腹筋をみてフンフン!と興奮してウィズの柔らかくて冷たい乳房をモミモミする一時を過ごすことになる
-
- 2020年05月19日 15:49
- ID:5deirUwB0 >>返信コメ
- 異世界人はカズマとリアと魔剣太郎くらいか
-
- 2020年05月19日 15:52
- ID:qiu0gSJh0 >>返信コメ
- >>105
カスマさんがスマホ太郎みたいに異世界で地球の技術(ライター等)を再現して現地人を驚愕させてたって話見たんだけど本当ですか?
今までこのすばはなろうへのアンチテーゼ作品と思ってたんですけど、本当なら認識を改めないといけなくなります・・・
-
- 2020年05月19日 16:17
- ID:xd7N0oUx0 >>返信コメ
- >>91
なんか今このすばのソシャゲがツイッター社から怒られそうなことやってるな
イイネとリツイート押したら石と交換できるポイント配布してる。大丈夫なんだろうか
-
- 2020年05月19日 16:29
- ID:C3igA.Vm0 >>返信コメ
- >>126
(´・ω・`)別にキャンペーンやるのは構わんと思うけど本題のゲーム要素皆無なのは頭アクシズ教徒だわ
パーティとかギルドとかマルチ要素追加してみたり、ソロでひたすらレアイテム掘れるクエスト用意したり、ガチャの追加キャラの必殺技が今の所全部使い回しなことの改善とかさあやることいっぱいあるだろ
-
- 2020年05月19日 16:34
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>125
それは的外れな見方だから、さっさと改めろ
そもそもアニメの時点でバニルに元の世界の知識を売って、コタツを作らせてただろうが
-
- 2020年05月19日 16:35
- ID:5deirUwB0 >>返信コメ
- >>100
このファンは他のソシャゲとは出来が違うよね
-
- 2020年05月19日 16:36
- ID:5deirUwB0 >>返信コメ
- >>126
FGOだってやってるじゃん
-
- 2020年05月19日 16:37
- ID:5deirUwB0 >>返信コメ
- >>128
マヨネーズを広めてるスバルに比べたら遥かにまともだわ
-
- 2020年05月19日 16:42
- ID:Cyw.3blW0 >>返信コメ
- そういえば昔パンツが空を飛ぶアニメがあった気がする
そして世の中にはキャベツが空を飛ぶ作品があるということを知った
パンツばかり盗むのはお約束として・・・・・・
盗んだパンツが空を飛べばいいんじゃないか?
-
- 2020年05月19日 16:43
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>115
映画で明らかになった紅魔族の大いなる秘密・・・
-
- 2020年05月19日 16:47
- ID:86hS517I0 >>返信コメ
- めぐみんのぱんつペロペロ(^ω^)
-
- 2020年05月19日 16:51
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>131
別に広めてないぞ
ロズワール邸に限定してるし、商売にもしてない
まあ、闇墜ちルートの『ゼロカラオボレルイセカイセイカツ』じゃ
ロズワールなしでラムの命を繋ぎ止めるのに必要な魔鉱石を買い集めるために元の世界の知識を売りまくって、
レムに拷問されたトラウマで人間不信になってた事もあって犯罪組織の首領になってたが
-
- 2020年05月19日 17:04
- ID:FCVtuHfH0 >>返信コメ
- 疑問に思っているけど、アクアって水の女神だから花鳥風月を覚えなくても出来るのかな?
-
- 2020年05月19日 17:05
- ID:OPBT248K0 >>返信コメ
- ダグネス「痛いのが好きなので防御力(硬さ)に極振りしました」
メープル「そんなの絶対おかしいよ?」
-
- 2020年05月19日 17:27
- ID:OPBT248K0 >>返信コメ
- >>136
それ私も思ったんだけど、どうなんだろうね?
多分、女神の権能は使えないけど憶えたスキルは桁違いに凄い
って感じかなぁ〜 と
例えば『浄化』はアークプリーストのスキルだけど
パワーが凄いから 紅茶も温泉も意図せず『お湯』 みたいな
-
- 2020年05月19日 17:49
- ID:Xjv3G6bk0 >>返信コメ
- >>115 >>133
「狙撃」みたいに作中で漢字表記されるスキルは
異世界転生した日本人が編み出したものらしいから
相当昔からかなりの数の日本人が転生してるはず・・w
-
- 2020年05月19日 18:07
- ID:oMXdb0T10 >>返信コメ
- ダクネス見た後にアリスやアリーシャを見るとギャップが凄い
声優って凄い
-
- 2020年05月19日 18:23
- ID:5deirUwB0 >>返信コメ
- >>140
人気はダクネスが圧倒的だね
-
- 2020年05月19日 18:24
- ID:fTOR3Rze0 >>返信コメ
- >>42
いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。
-
- 2020年05月19日 18:45
- ID:YAXcDGCo0 >>返信コメ
- コレ見てるとプリンセスコネクトも
オリジナルのストーリーはやらないで
永遠に日常回をやってそうだな
-
- 2020年05月19日 18:48
- ID:YAXcDGCo0 >>返信コメ
- >>4
ダクネスさんは当時そんなに
仕事に困ってたのかな?
セリフとか聞くと
無名の新人さんがやりそうな役だよな
-
- 2020年05月19日 19:07
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>57
スバルはそれだけの功績を立てたからな スバルがいなかったら、
・エミリアはエルザか魔女に殺される
・フェルトとロム爺はエルザに殺される
・レムとペトラたちアーラム村の子供たちは魔獣に殺される
・ロズワールは失脚した上に叡智の書の記述を遵守できなくなって抜け殻に
・ラムは魔女教に殺されるかレムもロズワールの力になるという生き甲斐も失って抜け殻に
・ベアトリスは永遠に引きこもり
・クルシュ陣営は白鯨に返り討ちに遭い壊滅(スバルのもたらした白鯨に関する精確な情報による奇襲の成功、アナスタシア陣営の加勢などがなければ勝ち目は0だった)
・オットーは借金を返済できずにラッセルの奴隷に
・ペテルギウスたち大罪司教が倒されずに野放しのまま世界中で悪事を働き続け、白鯨や大兎などの三大魔獣が猛威を振るい続ける
-
- 2020年05月19日 19:10
- ID:aAWxCbvp0 >>返信コメ
- >>132
今季、パンツが空を飛んで大気圏を突破したアニメがあるよw
-
- 2020年05月19日 19:13
- ID:aAWxCbvp0 >>返信コメ
- >>145
対立煽りにアニメ化されてない部分のネタ使って対抗するのやめようよ。
-
- 2020年05月19日 19:18
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>145
あとアーラム村の大人たちは魔女教に殺されるのも追加
オットーが奴隷墜ちしてたらオットーの故郷での事件も解決されないし、細かい影響まで書いたらキリが無いレベル
-
- 2020年05月19日 19:23
- ID:jDOO46DN0 >>返信コメ
- >>143
ぶっちゃけそれで正解よ、結局気軽にアニメで見る分にはそれが一番入りやすいし
面白い日常回でキャラ人気稼いで新規を原作に誘導できる
そもそもメインのストーリーやるには尺が足りなさすぎる
-
- 2020年05月19日 19:42
- ID:aYlTZEAn0 >>返信コメ
- >>53
このすば見たあとでSAO見るとシリアスなシーン程
笑ってしまう。
-
- 2020年05月19日 19:42
- ID:GReKepn10 >>返信コメ
- >>2
管理人コメに
「4話目以降は放送当時にまとめたものがあるので続きはそっちを見てね
既に完成してるから再放送視聴後即見れるよ!」
てありますね
-
- 2020年05月19日 19:45
- ID:r3Coq.lT0 >>返信コメ
- >>89
あの速度で飛ぶキャベツとか直撃したら普通に死ねるぞ
-
- 2020年05月19日 19:48
- ID:r3Coq.lT0 >>返信コメ
- 傍目には美女美少女侍らせててしかもそれぞれがレベルカンストのプリースト、最大火力のウィザード、鉄壁のクルセイダーとチートクラスなのに全く羨ましくないのはなんでだろ?
-
- 2020年05月19日 19:48
- ID:6OREUdC10 >>返信コメ
- >アクア『この世界のキャベツは…飛ぶわ』
初めて観てた時、この「飛ぶわ」で思いっきり噴き出した記憶w
「キャベツは」で一旦切れたから(ん?なんだっつーのか?)と思ってたトコに、
素晴らしく簡潔にキッパリと言い放ったのでツボに入ったw
-
- 2020年05月19日 19:49
- ID:NzDMrSBe0 >>返信コメ
- >>『冒険者各員は至急正門に集まってください!繰り返します!冒険者各員は至急正門に集まってください!』
このセリフのシーンで隣にいた男は、高く突き上げた尻を見てるよな
-
- 2020年05月19日 19:50
- ID:6OREUdC10 >>返信コメ
- >>89
なのにそれを使った野菜炒めがそこまで高価な描写がない不思議。
-
- 2020年05月19日 19:53
- ID:NzDMrSBe0 >>返信コメ
- ダクネスってさ、普段は孤児院に寄付したり、孤児院に教師役として授業しに行ったり、脱税や税金滞納してる金持ちに徴税に行ったりとわりと硬い活動や仕事をしてるんだよな
女教師姿のダクネスには、カズマもちょっと欲情しちゃってたし、あの性的趣向さえなければ、カズマの子供を確実に妊娠できるのになぁ
-
- 2020年05月19日 19:58
- ID:9YU2TYml0 >>返信コメ
- 狂性ダー・・・
-
- 2020年05月19日 20:05
- ID:xd7N0oUx0 >>返信コメ
- >>157
最後の文きっしょ
-
- 2020年05月19日 20:14
- ID:QNZCaT.u0 >>返信コメ
- >>86
簡単な結界が貼ってあるとか、
水に漬けると大人しくなるとかそんな感じなのかも?
-
- 2020年05月19日 20:16
- ID:9c8F9cA50 >>返信コメ
- >>38
原作を見てもダクネスはただのドMキャラだけじゃなくて、見た目通りの真面目で責任感の強い騎士としての面も徐々に目立ってくるからな
ヒロイン力もどんどん上がってくるし(「億千万の花嫁」の巻とか)ただのネタキャラや色物だけだと思うべきではないな
-
- 2020年05月19日 20:18
- ID:9c8F9cA50 >>返信コメ
- >>153
スペックだけ見ると超一流揃いなはずなんだが、性格性能共に物凄いピーキーだからうまく状況にハマらないと使い物にならないというね
ただしハマれば普通の冒険者では歯が立たない魔王軍幹部とかも倒せたりする
-
- 2020年05月19日 21:21
- ID:YAXcDGCo0 >>返信コメ
- エリス様とクリスは同一人物と言われてるけど
本当なんだろうか?
-
- 2020年05月19日 21:38
- ID:4xZdpsoF0 >>返信コメ
- >>136
アレは、宴会芸だから水の女神の能力は関係ない
だから、カズマのカードにも宴会芸が取得できる選択肢の一つとして表示されていた
-
- 2020年05月19日 21:39
- ID:4xZdpsoF0 >>返信コメ
- >>159
お前のコメント気持ち悪いな
普段からそんな気持ち悪いのw
-
- 2020年05月19日 21:40
- ID:4xZdpsoF0 >>返信コメ
- >>163
まっさかぁ、エリス様があーんなちょっと引っ掛けたらすぐに脱げそうな短パン履いて、へそ出しして街中を歩くようなハレンチな女神様なわけないじゃん
-
- 2020年05月19日 21:43
- ID:4xZdpsoF0 >>返信コメ
- >>153
いや結構話題になってるんだよ
見かけなら、美人、美少女だから
-
- 2020年05月19日 21:45
- ID:w6VH61Z40 >>返信コメ
- >>163
二人とも胸薄いのでもちろん...
-
- 2020年05月19日 22:00
- ID:XCa3r7lx0 >>返信コメ
- 4話からは既にあるから
まとめはこれで終わりかな?
-
- 2020年05月19日 22:00
- ID:5.K6M6UG0 >>返信コメ
- >>144
オーディオコメンタリーによると、監督は余り声優さんに詳しく無く、ダクネス役に決めた後でそれ以前の役を知って茅野さんに申し訳無く思ったそうな。
ダクネスはドMな部分がある一方で貴族の娘なので、そう言う上品な部分を狙っての事らしい。
-
- 2020年05月19日 22:28
- ID:4xZdpsoF0 >>返信コメ
- まあ、ダクネスから見れば、運命の人を見つけた!!!と歓喜してるわけだから、逃さないわな
-
- 2020年05月19日 22:34
- ID:4xZdpsoF0 >>返信コメ
- >>168
シッ!純情な心をもて遊ぶようなコメントダメ!
-
- 2020年05月19日 23:10
- ID:cyVu62Yd0 >>返信コメ
- >『やはり私の目に狂いはなかったー!』
>お前の頭が狂ってるんだよw
このツッコミにはもう笑うしかなかったw
あ、俺はぺったんこが好きなのでクリスちゃんでお願いします
-
- 2020年05月19日 23:34
- ID:B0G.KM5O0 >>返信コメ
- >>8
むしろ話が進むにつれて大人しくなるぞ
-
- 2020年05月19日 23:35
- ID:B0G.KM5O0 >>返信コメ
- >>50
いやいやゲスマだよ
-
- 2020年05月19日 23:37
- ID:B0G.KM5O0 >>返信コメ
- >>97
なるほど、嫉妬の魔女はスティールの使い手だったのか…(違)
-
- 2020年05月19日 23:39
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>96
そもそも荒くれ者が冒険者って別に変な設定でもないけどね
ロードス島戦記の頃から荒くれ者の冒険者っていたし
ゴブリンスレイヤーじゃ、まともな職にありつけないゴロツキが冒険者になるってケースもある(だから階級が低い冒険者はゴロツキに毛が生えた何でも屋扱い)
-
- 2020年05月19日 23:40
- ID:RxsWZlx10 >>返信コメ
- >>97
キルアはスティールの使い手だった?
-
- 2020年05月19日 23:46
- ID:5.K6M6UG0 >>返信コメ
- >>177
いや、あの「荒くれ者」って冒険者じゃなくて機織職人なのよ。
>>96はそれを判っていて書いているんだと思う。
-
- 2020年05月20日 00:01
- ID:KDZmg6i90 >>返信コメ
- OPだけ見るとダクネスすごく優秀な前衛っぽいんだがなぁ・・・
-
- 2020年05月20日 00:05
- ID:knlmHu5W0 >>返信コメ
- 他の何かで言われてたけどドMって無敵だよなぁ
どうやったらダメージ受けるんだよコイツら
-
- 2020年05月20日 00:13
- ID:knlmHu5W0 >>返信コメ
- >>177
ケースもあるっていうか、普通はむしろそっちが主流なのでは
性格的に粗暴なくらいでなきゃ務まらんだろうし
-
- 2020年05月20日 00:22
- ID:hOdMItoy0 >>返信コメ
- 盗んだパンツをキャベツにかぶせて売ればもっと高く売れるんじゃね?
-
- 2020年05月20日 00:41
- ID:8BmcxMl90 >>返信コメ
- ダクネス、どうやってレベル上げたんだろう?普通の中世風世界ならまだわかるけど、ゲーム風の成長システムだし。ダメージ受けるだけで経験値入るの?
自分のおパンツがスティールされることを想像しただけで、ほとんど事○みたいな表情でギルドに戻ってきたダクネスさん。カズマさんが意外に紳士で、ダクネスに対してスティールを使うことを考えなかったからいいようなものの…。
カズマさん、この時点で、めぐみんのことは幼児体型でほぼ女として見ていないご様子。一方でめぐみんの方、それが不満そうだし、カズマをどすけべと認識しているのに、この後「二人っきりで森の奥に入って、体の自由が効かない状態になって、おんぶされて連れて帰ってもらう」という生活を良く続けたよなぁ。女として身の危険を考えなかったのだろうか?
-
- 2020年05月20日 00:45
- ID:R1BU2rAo0 >>返信コメ
- ダクネスも大概だが茅野さん繋がりだと、初恋モンスターの役がぶっ飛んでた。
ダクネスは可愛い気があるが、あっちのはマジでヤバい奴だった。
-
- 2020年05月20日 00:47
- ID:f7HgEPES0 >>返信コメ
- >>159
お前バカだろw
書籍版でいいから読め
ダクネスはカズマの子供を身籠ることを求めてるぞ
-
- 2020年05月20日 00:50
- ID:f7HgEPES0 >>返信コメ
- >>184
この後にダクネスがどうやってレベル上げしたかの話もあるんだが…
-
- 2020年05月20日 00:57
- ID:f7HgEPES0 >>返信コメ
- >>184
後の話でダクネスやギルドの酒場兼食堂のウェイトレスやその場にいた女冒険者のパンツを酔っ払ったカズマが次々とスティールする話もある
-
- 2020年05月20日 01:14
- ID:f7HgEPES0 >>返信コメ
- >>180
タンクとしては、すごく優秀
めぐみんの爆裂魔法の直撃を受けても、気絶から目が覚めて、ぱんぱんと埃を払うだけで戦線復帰出来るくらい硬い
おかげでカズマは、ダクネスにベッドに押し倒されても抵抗も逃げることもできない事態になってしまう、まあ頭はダクネスですから
-
- 2020年05月20日 01:22
- ID:IwuLGafh0 >>返信コメ
- カズマさんVS魔王はアニメで見たい
無論それまでのシーンも見たい
ということで3期は4クールでおなシャス
-
- 2020年05月20日 02:04
- ID:Dv7U4uw40 >>返信コメ
- 女性相手にスティール使うと必ずパンツなのは
カズマの運が高いからなんじゃないだろうか?w
-
- 2020年05月20日 03:04
- ID:kBWU3ub80 >>返信コメ
- 汚い整合騎士アリス
-
- 2020年05月20日 03:20
- ID:zsWgBXED0 >>返信コメ
- ここってかなり英断の話なんだよね
キャベツ戦は原作だとダイジェストに近く、大幅アニオリでダクネス回にした訳だが炎上しなくて良かったよ
-
- 2020年05月20日 03:31
- ID:kTMu0WkG0 >>返信コメ
- >>189
まあカズマさんは「冒険者」だから
「スキルを教わりさえすれば職業問わずあらゆるスキルを習得可能(使用MP等が足りてるとは言ってない)」な分
「習得に必要なスキルポイント1.5倍」
「その他のステ補正がないので貧弱一般人」
というデメリットも抱えてる訳ですし……
-
- 2020年05月20日 04:29
- ID:M1zcd7Cy0 >>返信コメ
- >>175
マジレスすると>>30と多分>>50も(そこはカズヤでしょー!)スクライドネタだよ。
-
- 2020年05月20日 06:02
- ID:M1zcd7Cy0 >>返信コメ
- コメントは書き込むのに記事読んでない人が多くない?
この再放送のまとめは3話で終わりってちゃんと書いてあるよ?
-
- 2020年05月20日 08:02
- ID:Io2YVV3l0 >>返信コメ
- >>186
信者の声がデカイだけで、このすばもなろうハーレム形成してるからな
-
- 2020年05月20日 08:06
- ID:Io2YVV3l0 >>返信コメ
- >>196
このすばファンなんて頭沸いてるのが多いのだから・・・
-
- 2020年05月20日 08:17
- ID:Fwq95B1E0 >>返信コメ
- >>181
関わるから喜ぶ、無視しとけばかまってちゃんはダメージ受けるだろ
-
- 2020年05月20日 08:50
- ID:AyaNRyM20 >>返信コメ
- 本作のネタバレを堂々とするゴミも居れば他作のネタバレを堂々とするゴミも又存在
ゴミはゴミらしく場末の掲示板に行けよ
-
- 2020年05月20日 09:26
- ID:TY9g5fSw0 >>返信コメ
- アクア:性能◎、性格△、容姿◎
めぐみん:性能?、性格〇、容姿〇
ララティーナ:性能△、性格〇、容姿◎、性癖△
ゆんゆん:性能〇、性格〇、容姿〇
クリス:性能〇、性格〇、容姿〇
ん~~~~ゆんゆんとクリスとPT組もうぜ!!
-
- 2020年05月20日 09:49
- ID:2Vytc.Pz0 >>返信コメ
- >>194
いや、書籍版でね、アクアとめぐみんが用事で出ていって家にカズマとダクネスの2人っきりの話があってダクネスにベッドに押し倒されるシーンあるのよ
で、カズマの最初の印象が巨乳に見えたあの胸の膨らみは、全部筋肉でゴツゴツしてるという感想、全然嬉しくないとか言ってる、しかもガッチリダクネスにホールドされて動けずこのままだとカズマの貞操が奪われる!ダクネスは、愛人でもいい、カズマの子供が欲しいとか口走りながら、血走った目で顔を近づけてきて…、あとは書籍版をお読みください
-
- 2020年05月20日 09:50
- ID:zQOH00br0 >>返信コメ
- >>199
実際、ダグネスはカズマに無視されるとヘコむ
-
- 2020年05月20日 09:52
- ID:2Vytc.Pz0 >>返信コメ
- >>192
ぜひ整合騎士様には、鎧をパージしてもらって、スクワットや腕立て伏せ等のトレーニングをしていただきたい
-
- 2020年05月20日 09:53
- ID:2Vytc.Pz0 >>返信コメ
- >>89
一万エリスは凄いよな
-
- 2020年05月20日 09:57
- ID:2Vytc.Pz0 >>返信コメ
- >>184
>>女として身の危険を考えなかったのだろうか?
その点についても、実は書籍版で書かれていて、めぐみん曰く、カズマはそんな事(無抵抗なめぐみんの貞操を奪うような)をしないと信じてますから!と言い切ってた。
-
- 2020年05月20日 09:58
- ID:2Vytc.Pz0 >>返信コメ
- >>201
ゆんゆんは、性格に問題が…
いや、ちゃんと静かに佇んでいれば問題はないんだ、佇んでいれば
-
- 2020年05月20日 11:27
- ID:AyaNRyM20 >>返信コメ
- これだけネタバレ禁止だと言われてマダやる奴居るのな
もう精神異常者だろ
-
- 2020年05月20日 11:34
- ID:fjC6e4YZ0 >>返信コメ
- >>208
異常者にはアンカで名指しせねば自覚できぬだろ
だが名指しすればネタバレを広める事になる
ジレンマだな
ネタバレクズを放置している管理人は何を考えているのやら
-
- 2020年05月20日 11:50
- ID:Y0MrOv9s0 >>返信コメ
- あにたんさぁ、このすばだけやけに纏めるの早くない?
-
- 2020年05月20日 14:31
- ID:IwuLGafh0 >>返信コメ
- >>210
神アニメだから仕方ないよ
他の駄作のまとめ書くくらいならこのすばのまとめを再び書くほうが楽しそうだし
-
- 2020年05月20日 15:40
- ID:bMHVmBkd0 >>返信コメ
- >>196
記事読んでてもそんな情報知らなかったよ
どこにそんな事書いてあるのかと思ったら、管理人の長文かよ
普段見てねーよそんなもんw
-
- 2020年05月20日 16:37
- ID:.0psyBwl0 >>返信コメ
- >>81
-
- 2020年05月20日 17:20
- ID:Q9u7D5in0 >>返信コメ
- >>142
大丈夫?ファ○通の攻略本だよ?
-
- 2020年05月20日 17:32
- ID:jSo0PHnn0 >>返信コメ
- 異世カルしかみてないからあれだったが常時このちょうしならカズマ→クズマになるのも無理ないわ~w(クズマって何がクズマなのかもしらんけどw、同情したくなるのはまちがいないw
-
- 2020年05月20日 17:41
- ID:iWtu.XPA0 >>返信コメ
- そう言えば花鳥風月って覚えようと思えばカズマさんでも身に着くスキルだったって知らんかった
てっきりアクアの固有スキルだと思いこんでいた
-
- 2020年05月20日 21:31
- ID:nNFvxzC00 >>返信コメ
- 関係ないけど
初恋モンスター
せめて 10、11、12話は 記事書いて欲しかったです
-
- 2020年05月20日 22:01
- ID:d9fr5LWS0 >>返信コメ
- >>37
ダクネスの足下に二人転がってるんだよなー
そいつらも直撃を食らってるハズなんだが
その後彼らはどうなったのだろう
-
- 2020年05月20日 23:28
- ID:lJHhaBEu0 >>返信コメ
- >>65
冒険者でも上級魔法は習得できるよ。
威力が低くなるから取る意味があんまり無いけど。
-
- 2020年05月21日 07:43
- ID:Hde73zpg0 >>返信コメ
- >>212
野良犬かよww
-
- 2020年05月21日 09:22
- ID:Bq0U4c6W0 >>返信コメ
- 堀江貴文氏、権力と大手新聞社の癒着批判「検察とマスコミはこんな感じでズブズブやってるわけだよな」
-
- 2020年05月21日 09:28
- ID:43f.dwWU0 >>返信コメ
- >>215
いせかるはこのすば以外いらないけどね
-
- 2020年05月21日 10:22
- ID:VVkwtBXc0 >>返信コメ
- >>122
クリスもパッド入れてたはず
-
- 2020年05月21日 19:59
- ID:4gb2GMiP0 >>返信コメ
- >>140
2期の時はちょうどアリーシャのゼスティリアザクロスと被ったから
ギャップが凄まじいことになってた
-
- 2020年05月21日 20:39
- ID:.Pr3x0xB0 >>返信コメ
- >>100
実はこれシステムの「参考元」のプリコネRと同じ。
AP回復アイテムがない分、時間をかけなくても、毎日コツコツやれば、それなりのレベルになれるというメリットもある。
それなのにスキップチケットの配布が少ないせいで、それなりに時間を取られる方が個人的には難を感じる。
-
- 2020年05月21日 22:04
- ID:wW.QH.5R0 >>返信コメ
- >>109
高3の頃、クラスメイトの古川さんのパンティのウンスジ見てから僕もアナル・ウンチ大好きの変態になってしまいました
-
- 2020年05月21日 23:02
- ID:4gb2GMiP0 >>返信コメ
- >>225
プリコネRだとスキップチケットはいつの間にか貯まるからな……
そしてなにげにその参照元のプリコネアニメの監督を金崎がやってるしなぁ
-
- 2020年05月22日 22:54
- ID:L3mpQwRz0 >>返信コメ
- >>227
ほぼ毎回出て来るモブ2人の中の人がカズマさんと荒くれ者だしな
-
- 2020年05月23日 09:48
- ID:GGjDKHRl0 >>返信コメ
- ダクネスって、本当に機能しないキャラなんだよなあ。
-
- 2020年05月24日 20:52
- ID:7YpFShu40 >>返信コメ
- まとめ終了
-
- 2020年05月24日 21:08
- ID:ZADk.Kv80 >>返信コメ
- >>89
報奨を出してる冒険者ギルドは「初心者冒険者の支援組織」という一面があるという設定
現実世界のキャベツよりは遥かに高価ではあっても1万円というのは
ジャイアントトードの買取と同じく初心者サポートの一環
-
- 2020年05月25日 16:49
- ID:dTCj1wcq0 >>返信コメ
- >>206
なんだかんだでカズマの作戦をちゃんと実行したり、あのパーティは結構信頼関係が強かったり。
そういう意味ではカズマって言動や行動に表面上問題が有っても芯はしっかりしているとか思われているんだろうか。
まあ、あのメンバーで曲がりなりにもちゃんと行動できているんだから、統率とか作戦とか一か八かとはいえ上手く行ってはいるからなぁ。
-
- 2020年05月27日 11:46
- ID:uoLtaQkC0 >>返信コメ
- ダグネス見てて思う事は
何でカズマはダグネスに対して武装変更を求めないだろう?って事
攻撃が当たらないのは明らかにバランスの悪いグレソと思われる両手剣を装備しているからで
もっとバランスが良くて軽い武器…レイピアとか槍とか扱わせれば流石に当たるんじゃないか?と思われるところなんだよなぁ
(それでも当たらないなら硬いことを生かして盾だけ装備するように求める)
まあ、それ言っちゃ面白くないってことも分かるけどねぇ
-
- 2020年06月01日 12:12
- ID:wbCUrB1H0 >>返信コメ
- 4話5話が何故か更新されてないので、ここから下に感想を書きましょう!
皆さん。4話5話は如何でしたか?
-
- 2020年06月01日 12:20
- ID:F81Jct.U0 >>返信コメ
- >>234
これ再放送で以前は1~3話の記事を書いてなかったから更新されたの
4話以降のまとめはもうされてるから検索してみな
-
- 2020年06月01日 13:38
- ID:RHclvoK10 >>返信コメ
- >>235
知ってますよ。
ただその記事の頃からそこそこ時間が経っています。そこで「あんなことあったな」とか「ああいう設定あったな」みたいな昔話を楽しむために新しい記事を使った方が良いと思うので、書き込みました。
以降は感想の方を宜しくお願いします。
-
- 2020年06月01日 19:57
- ID:jAvYGYgb0 >>返信コメ
- アクアが湖を浄化するために檻に入ってたけど、お尻が完全に浸かっててお腹壊さないのかな?と思った。
-
- 2020年06月10日 11:49
- ID:honcz7C40 >>返信コメ
- デュラハンって元々騎士って言ってたけど、怨念かなにかでああなったのか、魔王か何かに蘇らせてもらってああなったのかどうなんだろう?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。