第11話「バイバイ、エグゼロス」

「ふん…大分この身体にも馴染んできたわね」

「今日をもって…エグゼロスは解散よ」


「んふふー。おかえりなのだ」

『おぉチャチャ。ただいま。髪どうしたんだ』
「んっふふー。朝帰りとはなんとアダルトなのだ」
『あ…朝帰りって』
『そんなんじゃ…』

「んー?今晩みんなでアンノのところに行くのだ」

『何かあったか?』
「内緒なのだ」

『あぁ…そういえば叔父さん、電話に出なかったけど…なにか知ってるか?』

「ん?ヒメメ達が迎えに来たあとのことは知らないのだ」
『そうか…』
『まぁ。また行く時にでも連絡してみましょう』
『だな』




『大したことはなかったな』
「大丈夫なのだ?」
『ああ。今終わった所だ』

「レット!早くそいつから離れるのだっ」

『ん?』

「残念…詰めが甘かったな。人間」

『なんだったんだ…今の』
「レット?身体は大丈夫なのだ?」
『チクっとしただけで特には。あのキセイ蟲の能力って一体なんなんだ』

「そ…それは…」

(ん?あれ?なんか…下半身に、変な感じが)



『えぇーっ!?』
「さっきのキセイ蟲はニョタイカ蟲」

「刺された雄から男らしさを分離させて、徐々に雌化させる恐ろしいヤツなのだ」
『そ…それじゃあ。今逃げてったオコジョみたいのは』

「レットの男の根源なのだ」
『はぁー!?』

(た…確かにない!俺の男の根源が!)
「ちなみに早く捕まえて元の場所に戻さないと…戻れなくなるのだ」
『マジかよ!』

「私が知事に就任したからには」

「公約どおり、例を刷新し」

「無駄な税金を抑え、健全な社会を築きあげるよう尽力いたします」

(こっちの方に来たと思ったんだけど…)
『どうしたチャチャ』
「なんでもないのだ」

『にしても…どこ行ったんだ』

「あっちの方なのだ」

『よし』

『ふぅ…なんとか捕まえられたな』

「何をモタモタしているのだ。早くしないと、手遅れになるかもしれないのだ!」
『でもどうやって』
「元の場所に当てるのだ」





(これが、俺の身体…?)

(確かに…さっきより)

(女の子っぽい気が)

「なんなら、ボクが手伝うのだ」
『いいっつの!』

「ぴぃっ!」
『わっ!』

「ただいまー」

『クッソ~…待て~!どこ行きゃがった!俺の根源!』

『あっ!違うんだ!これは…その』
「あ…あの。どちら様でしょうか…」

(まさか白雪…俺だって気づいていない?)


『えっと…私は烈人の妹の緋色と言いまして…兄貴に用事があって来たんですけど~…』

「な…なるほど。お茶でも淹れますから、どうぞ上がって下さい」

『は…はい』


「どうしたんですか緋色さん。顔色が」

(この感覚…もしや)

『ち…ちょっと、トイレ行って来まーっす!』
「あっ…」

「ほーらルンバー。じっとしてなー。ええかー雲母。ルンバはこうして洗ってやるんやでー」
「モフッ!」
『泡多すぎじゃ…』
「ルンバはすぐ汚れてまうから。これくらいがちょうどええんや」

「なールンバー」

「モフッ」
「誰!?」
『わっ!こっちはホントに誰!?』


(この生暖かい感じ…なにか嫌な予感が)

『あっ』
『えっと…誰…』

「彼女は炎城さんの妹の緋色さんで。そのペットの飼い主だそうです」

『緋色ちゃん?見ないうちに随分逞しくなったわね』

『そ…そうっすか?』

(ヤッべ…星乃はアイツのこと知ってるんだった)

「へくしっ」

「モフ~…」

『ちょっと。危ないわよルンバ』

『きゃあっ!』

「いった~…何こけてんねん雲母」
『もう…文句ならルンバに言ってよね!』

『わっ!』

『いっそこのままお風呂入っちゃおうかなー』
「せやなー。妹ちゃんも一緒に入らへん?服、濡れてるやろ?」
『いいですってそんな!』
「まぁまぁ遠慮せえへんで!」



「それに。烈人の弱みがあれば聞きたいしなぁ」
(ひいぃっ!)

(も、桃園の奴…意外に力あるじゃねえか)
『緋色ちゃん何歳になるんだっけ』
「じゅ…15歳です」
「へぇー宙と同い年なんやー。でもまさか、烈人に妹がいたなんてなぁ」

『私も昔は一緒に遊んだっけ』

「それで?緋色ちゃんは、好きな人とかおるんか?」
『いないっすよ!』
「なんや怪しいなー。生意気にウチよりでかい胸しよってー!」
『ぎゃああー!』

『それじゃあ…お兄ちゃんは好きな人とかいるのかな』
『えっ?』
『べっ…別に深い意味はないのよ。さっき百花が弱みを聞くとかいうからつい…』

「へー…?」

『アイツの考えてることはよくわからないけどさ。ただ1つ言えるのは。今も昔も…頭ん中は小学生のまま変わって無いってことかな』

「妹のくせに、一丁前なこと言うんやんけ」
『ふぁっ!?』

「ぴぃーっ」

「何してるんや?あのオコジョ」
『さぁ…自分も洗って欲しいんじゃない?』


「しゃーない。ウチがキレイにしたる」

『そっ…それは』

「ホラホラ。ここがええんか~?」

『フフ…すごい気持ちよさそう』

(まるで俺の男の根源が…2人に洗われてるみたいで…)

『もっ…もう出ます!』

『わっ!』

「ぴぃっ!」

『はぁ~!』
『どうしたの緋色ちゃん!』

『大丈夫?オコジョちゃん。はっ?』
「って烈人!一体どうなってんねん!」

(って、ことはあの言葉。コイツに聞かれたって…こと…?)

『うわぁー!』
「またやってる…」

「続いてのニュースです。新県知事就任に伴い制定された条例により…初の逮捕者が出ました」

「皆来て」

「未成年に公然猥褻を強要した罪で逮捕された容疑者は、サイタマ市役所職員で」

「地球防衛隊と名乗る、謎の課に配属されていたようです」
『う…嘘よね。おじさんが逮捕だなんて』

「だっ…大丈夫や烈人。おっちゃんのことや。なんかの間違いに決まっとる」

「でも容疑が容疑だし」
「宙ちゃん!」

「あ…レット!」

「アンノからなのだ。何かあったら渡すようにと」


「これでXEROスーツが着用できるようになったのだ」
『XEROスーツ?』
「ギアを時計回りに回すのだ」


『こ…これは』

「レット達が遊んでる間に、ボクの髪を使ってアンノが作ったのだ」
「ほー?一体、どんな効果があるんや?」

「Hネルギーの増幅と、Hネルギー耐性!」

『それって…』
「これでもう服は破れないのだ」

『わぁ~…』
「ありがたいですね」
「いくら経費で落ちるとはいえ、手間かかっとったもんな」
『そうそう。それに気に入った下着を見つけてもすぐに破けちゃうんだもの』
「コスパ最悪」

『もしかして…これを作る為におじさんは』

『炎城』

『はい。はい。わかりました』

「本部の人からですか」
「な…なんやって」

『詳しいことは…本部の人もわからないって。それで今…俺たちは非常に危険な状況に置かれてるって』
『どういうこと?』
『わからない。でも…この寮も閉鎖される可能性があるから、今すぐXEROギアを持って自宅にって』

「そ…それって」

『エグゼロスは…一時的に解散だ』


「ニョタイカ蟲。お前の根源もオコジョにしてやろうか?」


「げっ」

「お兄ちゃん!そう言えばウチに戻ったんだっけ」

『んー』
「でもまさか、寮を出禁になるなんてねー。女風呂でも覗いたんじゃないの~?」
『んー…』

「なんだよつまんないなー。もー。さっさと風呂入りなよー?」

『んー』
(未だに実感が湧かない。まさか叔父さんの…)


(俺たちのエグゼロスが、解散なんて…)
『はー…』

『遅刻なのに歩きなんて余裕みたいねー』
『お前も人のこと言えないだろ』

『この間…あんなことがあったばっかだし。なんだか気が抜けちゃってさ』
『でも逆に…もうあんなHERO活動手伝わなくていいんだから。少しは前向きに考えていいんじゃない?』
『でもな…あっ』
『それに部活にも入ってないんだし。少しは高校生活を楽しまないと』
『それってどういう』
『ってことで。これは私が預かっとくわね』


『炎城が真面目に高校生活満喫できたら、返してあげる』

『花火大会?あぁ…もうそんな時期だったっけ』
「うん…それで相談なんだけど…」


『なるほど?炎城の友達を花火大会に誘いたいから、私にその友達が一緒に来るように炎城を誘えってことね。でもまさか。陽香が伊達のことをねー』
「しーっ!」

「別にいいでしょ?雲母だって、最近炎城と仲良いし。そんなの見せられたら…」

『んもう…仕方ないなー。1つ貸しだからねー?』

「ありがと雲母ー!」

(これこれ、こういうのよ!ようやくやってきたわ。エグゼロスとかキセイ蟲とかHネルギーとか、そんなのと無縁な高校生活がー!)

『って訳だから。週末は予定空けておいてね』
『な…なぁ星乃。お前なんか無理して誘ってくれてないか』
『む…無理なんてしてないわよ!』

『で!行きたいの?行きたくないの?』

『行きたいです』


「おそーい雲母ー」
『ごめんごめーん』

『お待たせー』

「ういっす」
「おっ。雲母も浴衣着て来たんだー」
『って…あれ?伊達くん。炎城は』
「あー。あいつ?ついさっき、バイトの連絡が来たとかで。少し遅れるって!」
『バイト…』

「まいど。じゃあ引いてくんな」

「任せろ」
「残念。1つ目ー」

「もう。あんた運悪すぎー。なんで勝手にやるのよー」
「いけると思ったんだもん」

「ねえ雲母。あの2人なにかあったの?」
『さあ。私達の知らない所で、色々あったんじゃない?でもまさか…あんなに喧嘩ばっかしてたあの2人がね』

「あんただって。炎城と急に仲良くなったくせに」
『そりゃ幼馴染だし』

(にしても。せっかくの花火大会なのに…何やってんのよアイツは)

『ちょっと私お手洗いに行ってくる』
「うん」


「ごめん遅れて」
「ううん。私も今来たところ」

(今のお面の人…一瞬キセイ蟲に見えた気が。これって、明らかに職業病よね)


(げっ!すごい並んでる!)

(仕方ない…)


(あぁ…ごめんなさい神様…)
『うわぁっ!?』

『って…炎城!?』

『星乃…』
『大丈夫?ていうかなんでこんな所に!?』
『いや…来る途中でキセイ蟲を見つけてさ』

『倒そうとしたら、この有様って訳。ぐっ…』

『もう…花火大会の日ぐらいじっとしてられないの?』
(なによ…せっかく楽しみにしてたのに)

『悪い悪い。XEROギアないのを忘れて止めに入ったのがいけなかったな』
『ごめん…私の所為だよね』
『んなことねーよ。でも今日は花火大会で、大勢人が集まるからさ。こんな日にキセイ蟲は見逃せないだろ?』

『星乃。花火の打上会場って、どこか分かるか』
『えっ?多分…向こうの方だと思うけど』
『そうか…』

『ちょっと!どうしたって言うのよ!』

『奴は…ここを襲いに来たんだ』


『大丈夫…Hネルギーを吸われて気絶しているだけだ』
『あ…炎城。あれ!』


「キッショショ。聞く所によると、こんな火薬の塊を打ち上げるだけで…なぜかニンゲンは多くのつがいを作るみたいですね」

「か…勘弁してくれ。この日をずっと楽しみにしてる人達が、大勢いるんだ」

「一時の感情に流される愚かな生物ニンゲン」

「そんな生き物は、火薬と一緒に爆発してしまえばいいのです!」

「だから私が!ここにある火薬全てをあのニンゲン共の盛り場に」

『ちょっと!』
『どうにかしないと』
『このまま行ってもまた返り討ちじゃない!』

『それに本部から、HERO活動は禁止だって!』

『星乃にはまだ話してなかったっけ。俺がキセイ蟲退治を始めたきっかけ』

『え?』

『最初は…お前にトラウマを与えたキセイが許せなくて。だから叔父さんに言われるがまま、エグゼロスを手伝ってきた』
『炎城…』
『だけどエグゼロスをやってて、1つわかったんだ。俺たちは…人の恋路を守ってたんじゃないかって。他人の恋路も守れない奴が…どうやって自分の恋路を守れるんだよ』

(出て来て…黒雲母)

「なぁにー?アナタの方から呼ぶなんて珍しいじゃん」

『あんたに今…どうしてもHネルギー溜めて欲しいの』
「ふふっ。お安い御用よそんなこと」

「ちょっと身体貸してね」


『ねぇ、れっくん。ちょっと、こっち向いてよ』



『あっ…あの…これは…えぇと!』





『ほ…星乃!』

「キショッ!」

『まずはアイツを』

『ブッ飛ばすー!』

「チューッ!」

「おっ。始まった」
「すごーい!」

「雲母もどこかで見てるといいんだけど」


『あんまりジロジロ見ないでよ。恥ずかしいんだから』
『わっ…悪い』


『返そうと思って…持って来ててよかった』

「おーい!」

『なんだ。皆も来てたのか』
「うん。さっきそこでたまたま会った」

「キセイ蟲の反応を追って来たら、そこで合流したんです」

「せやけど、もう退治したみたいで助かったわ」


『もっ…もしかして。皆もまだ、HERO活動続けてたの?』
「ぷっ…ふふっ。なんや?ウチらも雲母と同じで、嫌々やってると思ったんか?」


「これくらいのことじゃ、エグゼロスをやめたりなんかせえへんで」
「姫ちゃんも最初は戸惑ってたけど…今や楽しさに目覚めたみたいだしね」
「ちょっ…!誤解されそうな言い方やめて下さい」

「にしても…あのおっちゃんが新知事の作った条例に引っかかるなんてなー」

「このニンゲン…」
「どうしたんですか?チャチャちゃん」
「なんだかこのニンゲン…ちょっと気になることがあるのだ」

『気になるってどういう意味よ』

「わからないのだ…でも何だか知っている感じがしたのだ」

『擬態して…知事に成り代わったキセイ蟲が叔父さんを逮捕して、エグゼロスを解散させるように仕組んだとか』

「な…何言ってるんや烈人」
『でも、可能性はあるわよね』

『確かめる方法は1つ。この人に会えばわかる』






つぶやきボタン…
2話ぶん長らく遊びに出かけてたけど、そういえば帰ってきてチャチャに会うのも久々か
女体化はある意味お約束?
ちょうど本当に妹がいるってことで誤魔化せそう…だったけどやっぱりダメだった
確かに未成年に服が破れるような戦いをさせてた叔父さんは逮捕されても納得してしまうw
本部やトーキョー支部は大丈夫なのかな
元々青春を送りたかった雲母にとってはエグゼロスの解散も悪くないように思えたけど、烈人はやっぱり根っからのHEROだった
新知事は声からしてキセイ蟲の女王だよね…
最終回では他のメンバーのXEROスーツも見れそう!
女体化はある意味お約束?
ちょうど本当に妹がいるってことで誤魔化せそう…だったけどやっぱりダメだった
確かに未成年に服が破れるような戦いをさせてた叔父さんは逮捕されても納得してしまうw
本部やトーキョー支部は大丈夫なのかな
元々青春を送りたかった雲母にとってはエグゼロスの解散も悪くないように思えたけど、烈人はやっぱり根っからのHEROだった
新知事は声からしてキセイ蟲の女王だよね…
最終回では他のメンバーのXEROスーツも見れそう!
![]() |
ド級編隊エグゼロス 11話 感想
ヒトコト投票箱 Q. Hネルギー限界突破バージョンは観た? 1…観た
2…これから観る
3…観てない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2020年夏アニメについて
-
- 2020年09月24日 19:32
- ID:4gHYGYbX0 >>返信コメ
- 勇者カノンなら根源1つぐらいなくなっても問題ないぞ
-
- 2020年09月24日 19:33
- ID:Hmf7XNAT0 >>返信コメ
- 烈人はHネルギーの力なしでよく無事だったな(いや割とボロボロだったけど精神的にノーダメージっぽい)
しかしコスチュームやっときたのに次回で終わりかー
-
- 2020年09月24日 19:34
- ID:286L88Q70 >>返信コメ
- 根源7つあったら1つくらいなくなっても女体化しないかも
-
- 2020年09月24日 19:43
- ID:ik3Q6Ogy0 >>返信コメ
- 視聴したときは気付かなかったけど、浴衣を着た3人娘とチャチャが合流したところ、白雪はチャチャをどうやって抱っこしてる??
-
- 2020年09月24日 19:47
- ID:TDTl9yH90 >>返信コメ
- アノス「俺の根源を見ろ」
-
- 2020年09月24日 19:47
- ID:RFcGu3690 >>返信コメ
- 作画がかなり崩れてきてるな
変身シーンが短い、もっと凝ってもいいんじゃない
まあこの衣装で戦うのが遅すぎるよ、もう少し前からこの衣装で戦ってほしかったね
-
- 2020年09月24日 19:50
- ID:phbRtFxm0 >>返信コメ
- この能力、女になりたい男にとっては最高なのでは?女体化があるなら男体化させるヤツもいるんだろうか。男が女はあるけど逆は少ないな。女装はあるけど男装も少ない。妹もすごい数値持ってたりしてな。エグゼロスの活動って家族は知ってる?
烈人の女体化は彼が女だったらこうなるって事なんだろうか。それとも理想の身体を具現化?百花からしたらどっちでもうらやましい限りだな。これ女が刺されても効果ないんだろうか。
-
- 2020年09月24日 19:55
- ID:UMOpCMFY0 >>返信コメ
- 雑誌掲載時は、元が男だから女体化しても乳首OKだったけどアニメは駄目だったか…
-
- 2020年09月24日 19:57
- ID:mGid1uKb0 >>返信コメ
- オコジョが自分の尻の穴の中に挿入ったらどうなるんですかねぇ。
-
- 2020年09月24日 19:57
- ID:p246OM4V0 >>返信コメ
- 最終回じゃねーのかよ!
-
- 2020年09月24日 20:01
- ID:j6fUEKWQ0 >>返信コメ
- >>7
あなた記事が上がってすぐ現れては「?」と「。」を多用したコメントを残していくから毎度すごくわかりやすいですよね
-
- 2020年09月24日 20:02
- ID:phbRtFxm0 >>返信コメ
- 男連中が来てるのって作務衣?そういえば、浴衣で下着付けないのって間違いらしいな。特に近年は下着の形出ない素材だったりするから。
あんず飴、自分の行く縁日では見た事ない。
ほんとにこの戦闘服破れないんだろうか。デザインや色って本人の好みや戦闘スタイルから?それとも博士の趣味なのか。
この世界に宇崎ちゃんママやカノカリのかずや、スクールデイズ関係者呼んだら敵全滅させそう。
-
- 2020年09月24日 20:04
- ID:HzR3szJG0 >>返信コメ
- 「DQN変態バグエ.ロス」は「食中毒の葬魔」と同様円盤累平3桁以下確定。まずヒロインが暴力女だから大嫌い。今時暴力ヒロインなんてときめく訳ないだろ。なのにジャンプのヒロインときたら、ニセコイのゴリラといい、葬魔の憎みといい、相変わらず暴力ヒロインが1作品に1人混じっていてブチギレだ
暴力女はジャンプ作品にはいらないから排除するべきだし馬に踏まれて死んじまえ。現実にいたら殺してやりたい。ついでにヒロインを産んだ親どもも
そもそも百花の叔父は関西人なのか?もしそうなら関西人に対する差別だろ。実際に放送後関西では「関西人は変態ばかりだと言いたいのか!」という抗議が起きたし
バグエ.ロスにはチャチャと紫子という人物がいてそれぞれ色黒キャラであるが、日本でも黒人差別は起きているし色黒は不人気だからやめろ
大抵色黒キャラはKYキャラとか暴力キャラとか同性愛キャラとかに指定される事が多い
色黒でまともだったのはふしぎの海のナディア、少女革命ウテナの姫宮アンシー、プリパラのペッパー、スタートゥインクルプリキュアの天宮えれな(キュアソレイユ)くらいしかないな
クロンボは死ね!
-
- 2020年09月24日 20:06
- ID:HzR3szJG0 >>返信コメ
- 次にヒロイン陣はミスキャストばかり。蚊熊.哀とかいう小便臭いババアは早く引退しろ。ましてや女尊男卑の暴力ヒロインというのもまた不快感が増してくる
気がつけば蚊熊は「愕然都市爆死リスク」のユリスといい、「辛城ブリッコアバレンボパーク」のいすずといい、「ベルゼブブ嬢」のサルガタナスといい、暴力ヒロインばかりでうんざり。本人も秘書に暴行のあの人みたいに後輩やマネージャーに暴力振るってそう
こんな奴がプリキュアで妖精の役を演じているとは思えない。むしろ悪役の方に回れ
同じく湯気が出そうなくらいに下手糞な桑原湯気も出演しているから余計イライラする。桑原湯気も引退しろ早よ。つーか「そら」という名前ならあの声優に演じさせるべきだろ
バグエ.ロスには矢作紗友里も百花役で、茅野愛衣も舞姫役で出演しているが、矢作は関西出身ではないからアウト。関西弁なら関西出身の声優を起用しろ。三森すずことか内田彩とか原由実などに比べると茅野は歳の割に早くも高校生の役には合わなくなっており未だに高校生の役とかきつすぎる。教師役か去年やった事のある母親役の方が今の茅野に向いている
さらに戸田不憫も陽香役で出演しておりうんざり。戸田不憫も使えないし爆死の常連だから引退しろ
今回の放送ではニョタイカ役に生天目仁美が出演したが、このババアも賞味期限切れだから引退しろ
雲母は大西沙織、百花は石川由依、宙は雨宮天、舞姫は鈴木愛奈、陽香は内田彩、ニョタイカは新井里美の方が良かった
-
- 2020年09月24日 20:07
- ID:HzR3szJG0 >>返信コメ
- よく見たらバグエ.ロスの音響監督は土屋雅紀だった。だからあんなKYなキャスティングになるのがよくわかる。ましてや彼の音響監督作品は殆ど爆死している。彼の名前を見れば爆死するのが丸わかり。永久追放されるべきだ。音響監督も岩浪美和か飯田里樹か明田川仁の方が良かった
バグエ.ロスは東海地方でもテレビ愛知で放送されているが、終焉社原作アニメは岐阜放送(ぎふチャン)以外東海地方の民放で放送するな。放送するならぎふチャンで放送しろ
あとゴミ.プレックスは東海地方のアニヲタに冷たい。何でFGOとかマギレコといった話題の大ヒット作は放送せずに通常攻撃の全体攻撃で二回攻撃の母さんとか俺が好きなのは妹だけだよとか七煮.死とか駄〜陰ズ.ぐぇ〜むむっなどといった駄作しか放送しないんだよ?
SMEはゴミ.プレをKADOKAWAに売却して撤退するべきだ(Aho-1.Picturesと苦労婆.ワークスもKADOKAWA傘下とする)。但しNARUTOシリーズ・まどマギ・SAO・FGO・マギレコ・さすおに・逆転裁判・鬼滅の刃は引き続きSMEが受け持つ事。同じソニー系列でもSMEとゴミ.プレじゃ作品のイメージが大きく違うなぁ
一方SMEは今期カノカリで見事大当たりを引き当てた。カノカリのヒロイン陣はバグエ.ロスとは大きく桁違い。バグエ.ロスのヒロイン陣はレンカノでも付き合いたくないわ
今期の良作アニメはグレプリ、炎炎、俺ガイル、宇崎ちゃん、そしてカノカリの5強で決定
あとは、いっ、いらん!
-
- 2020年09月24日 20:11
- ID:H6.IRoM.0 >>返信コメ
- >>12
多分、甚平だと思われる。男性の和装ファッションの1つだね、ホームウェアで使われることが多いとか
-
- 2020年09月24日 20:15
- ID:2eHXk63R0 >>返信コメ
- 感想まとめが完走することを切に願う
-
- 2020年09月24日 20:20
- ID:yJ48zZh70 >>返信コメ
- 男性が男性から分離して女体化?
息子が父体から分離して女体化?
-
- 2020年09月24日 20:21
- ID:FmZPMGWN0 >>返信コメ
- 本気で作画ミス連発しだしたな…
炎上の3秒着替えにりんごあめ消失と出現バラバラ…
もう一話の感動は味わえないんやなあって…(´-ω-`)
-
- 2020年09月24日 20:21
- ID:MUfCBOhm0 >>返信コメ
- トラブルの後継者にはなれそうも無いな
-
- 2020年09月24日 20:28
- ID:PQZj91ZA0 >>返信コメ
- 博士が極めて現実的な罪状で逮捕されてしまった・・・
-
- 2020年09月24日 20:32
- ID:scjOsYz00 >>返信コメ
- いもいもと化し候
-
- 2020年09月24日 20:36
- ID:GmjxWLOb0 >>返信コメ
- >>19
最終回に全力を注いで力尽きたと思いたいがそれにしても今回は酷いな
妹ちゃんは可愛いかったけど
-
- 2020年09月24日 20:38
- ID:p246OM4V0 >>返信コメ
- エグゼロスって市役所の職員だったのか..
-
- 2020年09月24日 20:38
- ID:WD3myBEp0 >>返信コメ
- 松岡くんも信長の仲間入りだな。お互いTSヒーローしたし。
しかし松岡君は女性役を(一応は)やった事がある。
WORKINGの小鳥遊泉の編集さんって言えば分かる?
駄目人間小説家の泉姉さんは弟の介護無しでは生きられない。
でも弟に彼女できたから介護されなくなると危惧して「自分も結婚する」と言って編集に求婚したら「私は女だ!」と断った人。
-
- 2020年09月24日 20:40
- ID:WD3myBEp0 >>返信コメ
- >>24
どっちかと言うと都道府県毎に分かれてるから市毎どころじゃない気が。
-
- 2020年09月24日 20:44
- ID:WD3myBEp0 >>返信コメ
- >>21
あんな事があったからと言うが、あんな格好で市街出歩いて勧誘したからな。
ホントそれ以前に何故今まで逮捕されなかった?
十中八九知事はキセイ蟲でも普通に不審者通報すればそれで完なのに。
-
- 2020年09月24日 20:44
- ID:zKDZUxkc0 >>返信コメ
- 戦闘コスチュームが最終回手前で実装とは・・・
モブの恋愛事情何て描いてる場合じゃないね。
1話から何となく見てきたけど、
言える事はただ1つだけ、
(何がしたかったんだろうこのアニメ・・・)
-
- 2020年09月24日 20:45
- ID:xbuqTbsA0 >>返信コメ
- 雲母の変身バンクで下腹部が丸出しになったのを見逃さなかったぜ
-
- 2020年09月24日 20:50
- ID:zKDZUxkc0 >>返信コメ
- ヒロインの性格がこの作品の内容に致命的すぎる。
最終回手前になっても、
未だにエネルギーを溜めることに抵抗があり、
これが私が望んでいた学園生活よ~など、
今更何を言っているのやら。
ハイスクールD×Dのリアス・グレモリーの様に、
イッセーに自ら胸を突き出すくらいの勢いが欲しかったな。
-
- 2020年09月24日 20:51
- ID:GmjxWLOb0 >>返信コメ
- 原作よりゼロスーツが高性能な気がする
原作だとゼロスーツは非戦闘状態の時は下着で戦闘時にコスチュームに変化する感じだったような…
お祭りの時雲母が浴衣の下にゼロスーツ着てたのは非戦闘状態の下着の状態が炎城が一番喜びそうな下着だったから選んだ(黒雲母もちょっと引いた)という理由はカットか
-
- 2020年09月24日 20:54
- ID:zKDZUxkc0 >>返信コメ
- 作画崩壊乙です!
-
- 2020年09月24日 20:55
- ID:WD3myBEp0 >>返信コメ
- 花火の酷い風評被害と時事ネタ。今年コロナ禍で一斉打ち上げという形しかやらなくて自分は日程知らなかった。
それに花火打ち上がるとアベックが皆青姦に耽るって言いたいのか? 酷いな。
実際には隠れられる木々なんて何処も立ち入り禁止区域で無いのに。
-
- 2020年09月24日 21:03
- ID:OeIG.5Yb0 >>返信コメ
- 神保監督、前期の白猫もだけど監督とシリーズ構成を兼ねちゃいけない人なんでは……
-
- 2020年09月24日 21:08
- ID:81igHH..0 >>返信コメ
- あまり関わりたくないけど13~15は
少なくとも最終回前の回のコメントじゃ無い。
-
- 2020年09月24日 21:09
- ID:lZMTCFko0 >>返信コメ
- >>10
女王蟲
「最高の30分にしよう さあ こい!」
-
- 2020年09月24日 21:10
- ID:lZMTCFko0 >>返信コメ
- >>18
おかげでこれ以上驚かんでしょって思ってたら 驚いた
てか気になってコミック読んでたら規制されてないぶん余計に驚く
-
- 2020年09月24日 21:13
- ID:HzR3szJG0 >>返信コメ
- >>25
その松岡にはWWWワーキングの東田役こそ演じさせるべきだった
実際の東田役は中村悠一が演じていたが、彼は無印で真柴役を演じていたので違和感があった
-
- 2020年09月24日 21:15
- ID:lZMTCFko0 >>返信コメ
- ⚪⚪ダーさん
「いけませんねこの蟲は 同じ声がするからといえば相容れない存在とは その火薬玉が破裂するごとにシロウとサクラはいい仲に そしてたまに私がつまみ食いをする素敵イベントが起こるのです!それを根絶やしになどこの冬木のライダーがさせません」
-
- 2020年09月24日 21:16
- ID:lZMTCFko0 >>返信コメ
- >>35
黙って消しておこう ID弄くっていたら管理人が暇なとき消してくれるから
-
- 2020年09月24日 21:17
- ID:j2.GAGs.0 >>返信コメ
- >>5
アノス様「ところで俺の根源を見てくれ。こいつをどう思う?」
-
- 2020年09月24日 21:20
- ID:4cPKPW7y0 >>返信コメ
- シナリオと作画が急にひどくなったなあ
漫画じゃそこそこ見れたのに肝心の作画が
息切れしたらあかんよ
-
- 2020年09月24日 21:31
- ID:cGtoeTrt0 >>返信コメ
- 妹ちゃんとエグゼロスを絡ませて
-
- 2020年09月24日 21:41
- ID:p246OM4V0 >>返信コメ
- >>33
詳しいな。経験者?
-
- 2020年09月24日 21:48
- ID:US8TjNaR0 >>返信コメ
- >>33
そんな偏った見方してるのはキセイ蟲だけやろ…
アニメと現実を一緒に考えてはいかんよ
-
- 2020年09月24日 22:23
- ID:jpOwFZZc0 >>返信コメ
- 女体化がAパートで終わりとかどうなってんだよ!
1話まるまる使ってじっくりやれよ!
あと雲母の野外放尿シーンをもっとkwsk
-
- 2020年09月24日 22:58
- ID:GOt926S70 >>返信コメ
- 悪と戦う赤髪の主人公が女体化したうえに作画崩壊
俺ツイじゃないですか…
-
- 2020年09月24日 23:04
- ID:GOt926S70 >>返信コメ
- 岩津もがな役の井上喜久子さん、前にこのアニメでどこかに出てたような…あっ(察し)
-
- 2020年09月24日 23:19
- ID:3hLkoUxP0 >>返信コメ
- >>1
今日、漫喫で原作10巻まで見てきたんやけどさ、全然興奮せんかったな
あまりにも露出が多いと逆に興奮しないのな
-
- 2020年09月24日 23:29
- ID:Z3HGv.wp0 >>返信コメ
- >>6
最終回、1話前ぐらいが一番苦しい。その代わり最終回はスタッフ総出で当たるので作画が良くなるのが普通だけど。
-
- 2020年09月24日 23:33
- ID:Z3HGv.wp0 >>返信コメ
- スーツの試作回がカットになっていきなり完成してしまった。キリの良い市長編までやるには仕方ないか。
-
- 2020年09月24日 23:56
- ID:1bgzH3bF0 >>返信コメ
- 誰か俺に教えてくれ
子供の頃ならいざしらず年頃になった美少女妹がバスタオル1枚で兄貴の前をウロウロするとかあり得るのか?
とーちゃんかーちゃんちょっと頑張って美少女妹作ってくれね?
-
- 2020年09月25日 00:05
- ID:EqKFZFy.0 >>返信コメ
- >>52
それどころか原作では全裸だ。
-
- 2020年09月25日 00:05
- ID:dKimAMpZ0 >>返信コメ
- >>30
アニメでは最終回近くても、原作は序盤だし
-
- 2020年09月25日 01:00
- ID:xhRzf9mB0 >>返信コメ
- きららの変身シーン、一度おはだけしてから衣装装着とは
わかっているな!
-
- 2020年09月25日 02:37
- ID:2xL6Rtgk0 >>返信コメ
- おこじょ
いたち
ふぇれっと
・・・・・・
ユーノ君!?
昔から淫獣なのか・・・
-
- 2020年09月25日 04:33
- ID:p0RcHrMY0 >>返信コメ
- >>3
提供絵に7匹いるのはたぶん偶然
-
- 2020年09月25日 06:03
- ID:.b91neur0 >>返信コメ
- >>7
ちなみにメスのハイエナにもゾウさんが付いています。
イエナ「オレはオスだーー!!」
-
- 2020年09月25日 06:12
- ID:ST1YuaQs0 >>返信コメ
- >>46
特典映像「雲母ちゃんのお花摘み」
-
- 2020年09月25日 07:02
- ID:h9brCwVz0 >>返信コメ
- 作画だいぶやばかったな。
円盤では修正されている事を祈る。
-
- 2020年09月25日 07:04
- ID:TR1hpd150 >>返信コメ
- 髪を切ったチャチャがめっちゃ可愛いんだが!
-
- 2020年09月25日 11:58
- ID:9bd15z9T0 >>返信コメ
- 最終回原作通りなら最後にあれが出てくるけどどうするんだろう?宵月姉妹見たい
-
- 2020年09月25日 12:52
- ID:pEow8Pq10 >>返信コメ
- やっと更新されたんだ。
作画崩壊した回のアニメって、なるべくそこに触れてないコメントをまとめるから時間かかるよね…。
というか今回は作画崩壊よりもキャラ自体が一瞬入れ替わったりしたミスの方が気になったかな?
あまり作画崩壊は気にしないタイプだけど、俺ツイやいもいも以来の酷さで話が入ってこなかった…。
-
- 2020年09月25日 13:43
- ID:WFcBWilo0 >>返信コメ
- パ〇ツ形の花火を作れるか、だけど前に花火職人のドキュメンタリーで、星形はもちろん、地方の特産品のフルーツやご当地キャラも作れたから、出来るよ
-
- 2020年09月25日 16:25
- ID:h4WLkGmJ0 >>返信コメ
- Hネルギー限界突破バージョンが出る前に作画が限界を突破してし
まったようだ。
-
- 2020年09月25日 17:28
- ID:SzK4xQjP0 >>返信コメ
- 雲母はりんご飴をゴミ箱に捨てたんだろ・・・
烈人が新スーツのシーンなどで作画が安っぽくなったのは確かだし
キャラの顔があちこちのシーンで1話と明らかに違ってるが
コンテ自体はしっかりしてて、作画そこまで大崩れしてない
そもそも作画に期待できない兆候は2話からあった
メス烈人が突然舞姫になった編集ミスは驚いたがな
-
- 2020年09月25日 18:38
- ID:hUENhYvW0 >>返信コメ
- せっかくの遅効性TSなのに場面は飛び飛び
変化に戸惑う描写もロクにしないとか何もわかってなくて腹立った
-
- 2020年09月25日 21:01
- ID:9qGbjgma0 >>返信コメ
- >>63
LPやEPで録画してるとそんなに気にならん。
-
- 2020年09月25日 23:20
- ID:XWw66hPS0 >>返信コメ
- 始まると同時に、馴染むぅ、馴染むぞ!
ってジョジョネタかな?って思った。
あと咄嗟に妹って言ったけど実在したんですね。
なんか『お前を殺す』とか『任務完了』とか言いそうな妹だなって思いました。
『(エグ)ゼロ(ス)は何も教えてくれない』ってセリフありそう
-
- 2020年09月25日 23:35
- ID:Nr00ZQ610 >>返信コメ
- >メス烈人が突然舞姫になった編集ミスは驚いたがな
「ん?」って何か違和感は感じてたけど言われるまで分かってなかったw こういうのって絵を描いてる人おかしいと思わないのかww
-
- 2020年09月26日 07:54
- ID:vi95moQ.0 >>返信コメ
- 挿入シーンはないの?
-
- 2020年09月26日 11:26
- ID:cTLADDUs0 >>返信コメ
- >>52
普通にあるぞ?
いちいち意識する方がおかしい
それよりも好きな子のうなじとかの方が何枚倍も興ふ(ry)
-
- 2020年09月26日 13:46
- ID:fD14TwwQ0 >>返信コメ
- 寄生虫が知事や市長に出馬とか寄生獣の広川かよって思ったが
あいつは人間だった
-
- 2020年09月26日 17:59
- ID:hR.DTqKl0
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話でした。けどこち亀でも両津勘吉がお祭りで屋台と演奏をやりました。
-
- 2020年09月26日 23:01
- ID:.vOyw.Yp0 >>返信コメ
- >>70
どのシーン?
-
- 2020年09月27日 15:27
- ID:IISP2xP50 >>返信コメ
- >>75
寮で烈人がオコジョ追いかけて舞姫と遭遇するシーンでしょ
烈人が1度画面外に消えて戻ってくるのがなぜか舞姫になっててはぁはぁ息切れしてる
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。