第13話「食戟のソーマ」
ついに創真とえりなによる決勝戦を迎えた「THE BLUE」! しかし、母を救うことを気負いすぎて、追い詰められてしまうえりな。創真は、そんな様子を見てえりなのために料理を創り始める…! 二人の戦いの行方は…!?
脚本:ヤスカワショウゴ 絵コンテ:米たにヨシトモ 演出:佐藤光・田中瑛
作画監督:パンプイキ・都築裕佳子・山本雅章・山中いづみ・松岡謙治・小野和美
脚本:ヤスカワショウゴ 絵コンテ:米たにヨシトモ 演出:佐藤光・田中瑛
作画監督:パンプイキ・都築裕佳子・山本雅章・山中いづみ・松岡謙治・小野和美

真凪『お題は地球上になかった一皿!』

(遠月を率いる総帥である私が…神の舌を持つ私が!絶対に作り出さなければ!でも…何ができるというの…お母様に直接言われたのに…私には期待してないって…)

(顔を見ずともわかる。かつての私と同じだ。えりなは今まさに嵐に飲まれようとしておる)

真凪(母を追ってはならぬ。遅かれ早かれ神の舌は絶望する)

真凪(私も今こうして浅ましく悪あがきしておるが嵐の先を開く地球上にない一皿の展望は露も見えぬ。クロスナイブズに望みをつないだが徒労に終わった…)

(私達はもう…)

((神の舌に生まれた身を呪うしか…))

『つまんねー料理やってんな』

創真『お前がそんなツラで料理してちゃ気持ちよく勝ったことになんねーっつーの』

『おし。作る品決めたわ。待ってな薙切えりな!』

《お待ちを!薙切試験管殿!》

緋『あ…』
悠姫『幸平やっと何作るのか決めたみただいね』
榊『というか勝手に薙切さんのソース味見してなかった…?』

仙(えりなと真凪を救うためだった玉の世代計画…それが成功したのか否か。すべては彼ら若き料理人達の今日までのぶつかり合いにかかっている)

(なんてツラしてやがんだよ…お前はそんな奴じゃねーだろ!)

創真(いつも高い所から俺を挑発してきやがる女…それがお前だろうが!それが俺達の今までの歴史だろうが!)

創真(目ぇ覚まさせてやるよ薙切。この一皿はお前のために作る!)



『お待ちどう』

真凪『それはどういった料理か?』
創真『よくぞ聞いてくれました。卵が主役の天丼でございやす』

え(それって…あの時の…)

『この品二人前作ったんでブックマスターさんだけじゃなく薙切にも味わってもらおうか』

『前に出した天ぷら丼とは一味違うぜ。あん時もうまいって言わせられなかったからよ。実は秘かに改良のアイデアを練り続けてたんだわ』

(ふぅ…食らいやがれ…薙切えりな)

創真『名付けて創真流・女王のためのエッグベネディクト丼!』

え(エッグベネディクト!)

創真『おあがりよ』

美作『間に合ったぜ』
叡山『フン』

『ほう』








(んん~!)

(んん~!)

(ああ~!)

(ああ~!)

(なんて!なんて美味しさなの!?丼全体にたっぷりかかったタレ…これは柚子胡椒と醤油の風味が豊な和風仕立てのオランデーズソース!)

(こんがり焦げ目をつけた濃厚焼き豚と塩昆布や紫蘇の混ぜご飯によるさっぱり感が絶妙なバランス…)

(丼の主役…サクサクと舌の上でとろける卵のフライはポーチ・ド・エッグを作ってから揚げたんだわ…)

(これ以上なく柔らかめの白身…黄身は生のままと見まごうほどのとろとろ半熟…)

え(だけどここまで緩い卵に衣をつけ)
真凪(形を保ちながら揚げるなど)

((人間離れしたテクニックがなければ到底不可能!))

(どれだけ腕を磨き上げたというの!?この一品のために!)

『思い出すだろ?エッグベネディクト』

創真『マフィンは定食屋仕込みの混ぜご飯にポーチ・ド・エッグもベーコンもオランデーズソースも全部俺流に改良しまくったんだ』

え(そう…エッグベネディクトは宿泊研修のあの日私が幸平君の前で初めて披露した品…)

創真『あん時よ。なんとか合格はしたけど数字的にはお前にボロ負けだっただろ?』

創真『だからずっとお前の皿を研究してたんだ。俺の皿よりどこがどうすごかったのか、どう工夫すれば俺の料理に生かせるのか』

創真『いつかお前に絶対うまいって言わせてやるために』

(どんな料理人でも同じだった…)

真凪(神の舌相手に調理を続ければやがて委縮し腫れ物に触れるような料理しか出せなくなる…)


真凪(薊も私を傷つけまいとするあまり美味ではあっても決して100点は越えぬ皿に拘泥してしまった…)

真凪(ところがどうだ?この少年は…幸平創真は…)

『薙切。お前は今さ。料理をぶつけたい相手の事すっかり忘れちまってんだよ。まったくグチャグチャとらしくない台詞吐いてたけどよ。余計なこと考えず素直になれよな』

創真『お前が今一番料理を食わせたい相手は』


(ああ…そうだ…私はお母様にただ一言…)

え(「えりなの料理が食べたい」ただそう言ってもらいたかった…)

え(お母様…えりなは寂しかったのです…)

(ずっと…ずっと…)



『この音は?』
『何だろう?』




悠姫『服着てるはずなのに~』
榊『すごい解放感~』
丸井『メガネ~メガネ~』

イサミ『気持ちいい~』
緋『おさずけなのか~?』
郁『いや…少し違う~』

司『料理されて喜んでいる素材達の波動を感じる…』



『『おおおお~…』』

堂島『心が躍る!』
仙『真凪とえりなによる新たなおさずけ!』

城『あ~』
薊『真のおさずけを超えている!』




『人類が地球上で体験したことのないようなぬくもり!』

『優しいけど…激しい!』
『この力強さはまさに!』

タクミ『豪ノ皿!』

『あっ!あっ!あっ!ああ~!』



『へ~』

アリス『天守閣が!』
緋『はだけた!?』

薊『おさずけパルスが城郭に!建物にまで及んだのか!』

『こんな現象は…薙切の長い歴史でも例がない!』

『彼女の料理人としてのパワーが磨かれおさずけパルスも増強したということか!』


『ついに神の舌を唸らせたな!』

『すごい創真君!やっと薙切さんにおいしいって…』

『まずい。まずいわよ!』

『私がこれから出す品に比べたら!』

え『遥かにね!』


『そうか…矢っと少しわかった気がする…あの少年のようにただ一人のためだけに全てを注ぎ捧げ続ける…』

真凪『それこそが地球上になかった皿に続く道筋なのやもしれん…』

『覚悟なさい!神の舌による至上の皿を味わわせてさしあげるわ!』

『へへ~』
『何よ!にやにやして!』

『いや何つーかお前ってさ。何年経ってもそんな顔してツンツンしてんだろうな~』
『君に対して然るべき言動をしてるだけです!』

『とにかく!私は君なんかにはこの先ずーっと負けるつもりなんてないんですからね!』

『俺だって諦めるつもりはねーっての。お前にうまいって言わせるまでな』

『フン!』
(それでこそ俺の知ってる薙切えりなだぜ)

創真(お前じゃなきゃ俺をここまで連れて来れなかった。お前みたいな一筋縄じゃいかねー奴じゃなきゃな)

(親父…今やっと一皿…ゆきひらの先にある一皿…俺の…この俺の創真の料理を出せた気がする)








『フッ…』

『さぁ薙切。お前の皿しかと見せてもらうぜ』
『望むところよ。さぁ!召し上がれ!』


『よっしゃ!いっちょぶつかり合おうぜ!』


悠姫『では!幸平の健闘を祝して!』
みんな『かんぱーい!』


榊『幸平君ご機嫌斜めね…』
伊『まぁ気持ちはわかるけどな』

丸井『結局あの後薙切さんが優勝をさらっていったからね』

創真『くっそ!』
恵『まぁまぁ創真君…』
悠姫『とにかくさ!今日は騒ごうよ!』
郁『準優勝だぜ!胸張れよ!』

『親父!俺鍛え直すわ。BLUEのてっぺん取るって目標達成できなかったし俺はまだまだゆきひらを継ぐ器じゃねぇ!』

『いや俺はもう十分認めてんだが…』
『いつかもっと強くなったらそん時に改めて継がせてくれって頭下げるからよ!』
『つーかもう継いでくれよ…って聞いてねぇか』

『しかし本当に驚いた』
『一色先輩や久我先輩がBLUEに来た理由、観戦だけじゃなかったなんてね』

『ああそうそう。僕らは密かにノワールの動向を探っていたんだ』
『僕ちんはスパイとしても超一流だからね~』

『バッチリ役目を果たしたよ』

タクミ『その計画立案者は叡山先輩だったとか』
叡山『フン。かねてから裏の連中にはうんざりしてたからな。壊滅させるチャンスだって思っただけだ』

『あんた俺にはこう言ったよな。「裏の連中を救ってやりてぇ」ってよ』

『フン。全て俺の計算通りってこった』
『ノワール救済作戦』

美作『ああ。だから俺も協力したんだ。ノワールの内部に潜入して』

《ブツも人数も多い。応援頼めるか?》

『美作の情報が役に立ったぜ』
『ああ。おかげで密漁された食材の取引を潰せた』

アリス『ずるいわ!私が留守の間リョウ君達はそんな楽しいことしてたなんて!』
葉『いや。別に楽しくはないだろ』
黒『葉山。お嬢に何を言っても無駄だ』

創真『へ~。俺がBLUEで準決勝やってたのと同じ頃だよな』
恵『紀ノ国先輩も一緒だったって聞きましたけど』
寧々『ええ。もも先輩と斎藤先輩にも協力してもらったわ』


『聞こえる?100人はいるわね。東側の出口は任せるわ』

「誰だお前らは!」

『遠月学園十傑評議会さ!』
『味わってみろ!』

「うほ~!」
「魚介とスパイスのハーモニー!」
「たまら~ん!」

「何だ!?」
「食材を運び出せ!ん…?」

『さぁ!俺の繰り出すこの刃!はたして受け切れるか!』

『たぁっ!』
「うまー!」

「くそ!引き上げろ!」
「子供か…?」

『ももの世界にようこそだよ』

『じっくりと召し上がれ』

「うほ~!」
「なんていい香り~!」
「ダマスクローズに癒されりゅ~!」

「もう密猟はしません」

もも『ふふ。かわいいね。かわいいなぁ』
斎藤『茜ケ久保もな』

「ケッ!才波朝陽がBLUEで優勝すれば世界の食材は俺達ノワールのもんだ!」

『死ね』

「ありがとうございますぅー!!」

『荒事は得意でなさそうな紀ノ国がよく頑張ったね』
『それよりなんで一色だけ裸エプロンなのよ!馬鹿馬鹿!』


『相変わらずだな先輩達は…』
『海外じゃ竜胆先輩と女木島先輩も大元の密猟者達を一網打尽にしたらしいしね』

司『やぁ』
竜胆『ご苦労さーん』

『司がBLUEで注目を集めてくれたおかげでこっちのノワール共は油断しててさ。楽~に行動できたぜ』

『え?もしかして俺の役割って…』

「空気が辛いー!」
「目がー!」
『希少食材は返してもらうぜ』

「セボーン!」

竜胆『司は料理人としてだけじゃなく囮としても優秀だぜ!』
司『え~…』

『小林。どうだ?今の気分は』
『う~ん…そうだなぁ』

『今までで一番すっきりしたかな!』


『うん。俺も竜胆の役に立てたならよかったって思うよ』

恵『私達がBLUEで戦ってる間みんなもすっごく頑張ってたんだね!』

タクミ『そういえば薙切さんは来ないのか?』
榊『今日はお家の方で大事な用事があるって言ってたわ』
悠姫『秘書子っちもそっちに行ったみたいだねー』

『ふふふ。今日はね。真凪おばさまが屋敷に戻られる日なのよ』

『へー。幸平にも教えとくか』
『あ~…創真なんだけど…』

みんな『え~!』



え『お帰りなさいませお母様』
真凪『ただいま。えりな』

真凪『これから毎日お前の品を楽しみにしておるぞ。WGOブックマスターの指定料理人としてな』
え『ええ。喜んで』

真凪『まぁ安心しろ。お前の不出来な品を出した際のバケツも用意してある』
え『よろしくてよ。その鼻っ柱へし折って差し上げますわ』

『『フン!』』

『いつか家族揃って食卓を囲む日が…お父様も帰ってきていただけたら』

『薊ならほれそこに』
『え!?』

『え!お父様!』
『すまない…驚かせて。才波朝陽について話があってね』

薊『そしてもう一つ…お別れを言いに来たんだ』

薊『真凪と出会う前僕には投げやりな気持ちになっていた時期があった。その時…』

朝陽『俺自身の味を探すために自分のルーツを調べただけなのにな』

『まさか…笑っちまうよなぁ』

『これからどうするおつもりなのですか?』
『これからって。今の俺には何も』

『それならちょうどいいわ』

『な!えりな姫!』

『口うるさいブックマスターの味覚を満足させるには優れた料理人が何人いても多すぎることはないのです』

『そうですわね?お父様』
『ああ。君を迎えに来た』


『僕は薙切家を去るよ。無責任に子供を孤独にさせていたんだ。このまま薙切を名乗り続けることはできない…』

『最低ですわね。お父様』

『まったくぐちぐちと何をのたまっていますの!?さぁ!行きますわよ!』
『え…』

え『みんなで仲良く食卓を囲まなければ由緒正しき薙切家の格が保たれぬというものだわ』

『家族なのですから』

え『違うかしら?』

え『朝陽お兄様』

『それでよい。孤独な料理人はもう薙切家にはいらぬ』




『うむ!』


(幸平君…)





『お!もう来てたのか』

創真『ただいま。元気か薙切?』

え『お帰りなさい幸平君。忙しい中来てあげた私に他に言うことは?』

『ああサンキュサンキュ』
『それだけ!?』

『高等部3年への進級試験まですっぽかして!除籍されてもおかしくないところを特別休学扱いにしてあげたというのに!』

『わーってるわーってる。感謝してるって』

え(ずっと近くで料理し合えると思ってたのに…)
創真『世界中飛び回って俺なりにいろんな技術を吸収してきたからな~』

(君は私に何も言わずに行ってしまった…)

『今日こそバシッとうまいって言わせてやるぜ』

(私はいつの間にか…君の品を…あなたを…心待ちに…)

『さ、ご注文は?』
『お手並み拝見するわ。お任せ一つよ』
『お待ちを!』


恵『創真君!お帰り!』
悠姫『お邪魔しちゃうよー』
榊『元気そうね!』
タクミ『また俺と勝負してもらうぞ!』

創真『じゃあとりあえずつまみでも食って待っててくれるか?』
榊『つまみ?何?』
悠姫『食べたい食べたい!』

創真『ゲソピーのコーヒー漬けハバネロ酢豚風ミント煮込み和えだ』
え『ちょ!』
恵『さ…さささすがにそれは…』

『遠慮すんなよ~』




『いや~ん!』

え『まずい!!』

『幸平君!』
『どうだ?新境地のまずさだろ?』

『お粗末!へへ~』

『まったく…馬鹿なんだから』

『さ、次の皿こそうまいって言わせてやる』


創真『おあがりよ!』

創真『せーのっ!』
みんな『お粗末!』



終盤、怒涛のおはだけ、おはじけ、お授けの連呼でみんな真面目な顔して何言ってんの!!って思ったけどwもうあれもないかと思うと寂しい…ような
2020/09/26 00:59:01
みんなの感想
346: ななしさん 2020/09/26(土) 00:56:39.01 ID:dlbqNq0t0.net
えりな様デレデレだったな
これでソーマも最後だと思うと感慨深いわ
これでソーマも最後だと思うと感慨深いわ
348: ななしさん 2020/09/26(土) 00:57:42.99 ID:dH6wbUZp0.net
原作完走乙
25歳じゃなくて半年後にしたんだな
にしてもよく詰め込んだわ
25歳じゃなくて半年後にしたんだな
にしてもよく詰め込んだわ
356: ななしさん 2020/09/26(土) 01:03:00.07 ID:Cf05havv0.net
とうとう終わってしまったな
俺ガイルといいこれといい、長く続いたシリーズが終わると寂しくなるわ
俺ガイルといいこれといい、長く続いたシリーズが終わると寂しくなるわ
358: ななしさん 2020/09/26(土) 01:04:16.71 ID:dlbqNq0t0.net
これ全部で7クールもあったんだっけ
最後までアニメ化したJCはお疲れさまだわ
最後までアニメ化したJCはお疲れさまだわ
407: ななしさん 2020/09/26(土) 09:02:13.77 ID:gXPNBhuya.net
ラスト銀、四宮、城一郎、朝陽の4人がゆきひらの店に向かってくカットが良かったなぁ
416: ななしさん 2020/09/26(土) 10:30:39.89 ID:VZ4ePyrSa.net
朝陽が幸せそうで良かったよ
薊に迎えに行かせたえりなGJ
薊に迎えに行かせたえりなGJ
424: ななしさん 2020/09/26(土) 12:01:32.72 ID:VZ4ePyrSa.net
和解して朝陽は創真の兄さんになるかと思ったらえりなの兄さんだったか
460: ななしさん 2020/09/26(土) 20:30:47.77 ID:8H9LWkhH0.net
叡山先輩は絶対裏側に付くって思ってたのに
461: ななしさん 2020/09/26(土) 20:46:38.91 ID:NAv6JZqr0.net
叡山は自分にメリットある方にしか付かないだろ
どう考えても裏のノワールにつくより料理界牛耳ってる表の薙切につく方が金になるんじゃない?
どう考えても裏のノワールにつくより料理界牛耳ってる表の薙切につく方が金になるんじゃない?
478: ななしさん 2020/09/27(日) 01:14:51.43 ID:ntInWd7p0.net
創真流 女王のためのエッグベネディクト丼で天守閣がはだけるwwwww
しかしそれでもえりなに負けるという
しかしそれでもえりなに負けるという
479: ななしさん 2020/09/27(日) 01:31:47.72 ID:1zea1wGu0.net
城にまで影響が及ぶって味っ子リスペクトっすかね
480: ななしさん 2020/09/27(日) 01:33:19.79 ID:RwXq5+E5r.net
越えるべき存在が親父からえりなに変わっただけなんだよね
後々自分の料理を捧げたい人だったと自覚するんだろうけど
後々自分の料理を捧げたい人だったと自覚するんだろうけど
495: ななしさん 2020/09/27(日) 11:29:38.09 ID:ntInWd7p0.net
そういえば朝陽だけははだけてなかったな
499: ななしさん 2020/09/27(日) 12:26:50.61 ID:ApVLMLhK0.net
>>495
あんだけ離れてればな
あんだけ離れてればな
497: ななしさん 2020/09/27(日) 11:58:27.49 ID:vfxG+k520.net
薊→丈一郎
えりな→丈一郎
朝陽→丈一郎
間違いなく親子だわこいつら
えりな→丈一郎
朝陽→丈一郎
間違いなく親子だわこいつら
504: ななしさん 2020/09/27(日) 16:18:55.97 ID:m3nSeT6qa.net
>>497
親子揃って丈一郎大好き過ぎる
親子揃って丈一郎大好き過ぎる
541: ななしさん 2020/09/29(火) 09:42:58.16 ID:MNoss5HD0.net
再登場したえりなパパ ちょっと魅力あったな
良心があったんだな
良心があったんだな
545: ななしさん 2020/09/29(火) 11:27:48.90 ID:73CnX5AT0.net
>>541
もともと尊敬してやまなかった丈一郎パイセンの為に世界の料理界変えようとしてたくらいだし
なんだかんだ認めた人への情は深い人物(なんて表現したいいかわからん
なんだろうなと思う
えりな母と結婚した経緯も、つっかかって食戟勝負するうちに、とか
あの学校らしいし、神の舌にもひるまず当時は挑んでた所も昔は熱い奴だったのが伺えていいなと思った
母親の正体が謎だった頃は、下手すると政略結婚で愛が無い婿入りだったのかと思ってたから
えりなが両親に愛されてたことにすごくほっとした
もともと尊敬してやまなかった丈一郎パイセンの為に世界の料理界変えようとしてたくらいだし
なんだかんだ認めた人への情は深い人物(なんて表現したいいかわからん
なんだろうなと思う
えりな母と結婚した経緯も、つっかかって食戟勝負するうちに、とか
あの学校らしいし、神の舌にもひるまず当時は挑んでた所も昔は熱い奴だったのが伺えていいなと思った
母親の正体が謎だった頃は、下手すると政略結婚で愛が無い婿入りだったのかと思ってたから
えりなが両親に愛されてたことにすごくほっとした
547: ななしさん 2020/09/29(火) 12:39:51.00 ID:uP8RqYoa0.net
薊と真凪の関係が創真とえりなとまったく同じなのも良かったな
いずれ創真とえりなのこの二人も結婚するんだろうって思わせる演出がにくい
いずれ創真とえりなのこの二人も結婚するんだろうって思わせる演出がにくい
549: ななしさん 2020/09/29(火) 13:05:32.00 ID:Ehu6qjiap.net
あんま知られてないかもだけど読み切り版でもえりな様の料理をつまんねー料理って言ってるんだよな
まさか読み切りまで回収するとはね
まさか読み切りまで回収するとはね
公式関連ツイート

アニメ『豪ノ皿』最終回は、特別な時空調理を施しています。
創真たちの學園生活がいつまでも続いていくように。
皆さんが想い描く『食戟のソーマ』の未来の皿を味わってください。
——おあがりよ!
監督/米たにヨシトモ https://t.co/74h9421WO3
2020/09/26 00:57:34

原作 附田祐斗先生、佐伯俊先生、森崎友紀先生と、キャスト皆様からシリーズ完結記念のコメントを頂戴しました。
皆様、熱い想いのこもったコメント、本当にありがとうございました。
そしてこれまで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。 https://t.co/KG5DwhknvG
2020/09/26 00:59:59
つぶやきボタン…
神の舌も大絶賛のエッグベネディクト
しかしメンタル回復したえりな様それをさらに上回るか
最後までえりな様最強だった
天守閣のおはだけまでしたのはダブル神の舌の相乗効果だろうから食べたのがえりなママだけだったらあのおはだけはなかったはず
薙切家に平穏が戻ったしノワールは改心したしハッピーエンドかな
隠し子騒動は結婚どころか出会う前の話だったのでセーフ?
創真は相変わらずの料理バカやってるけどえりな様の方はもう完全にラブじゃん…
しかしメンタル回復したえりな様それをさらに上回るか
最後までえりな様最強だった
天守閣のおはだけまでしたのはダブル神の舌の相乗効果だろうから食べたのがえりなママだけだったらあのおはだけはなかったはず
薙切家に平穏が戻ったしノワールは改心したしハッピーエンドかな
隠し子騒動は結婚どころか出会う前の話だったのでセーフ?
創真は相変わらずの料理バカやってるけどえりな様の方はもう完全にラブじゃん…
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1599292456/
「食戟のソーマ 5期」第13話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
食戟のソーマ 神ノ皿 Blu-rayBOX (3枚組)
posted with amachazl
松岡禎丞, 金元寿子, 高橋未奈美, 石田 彰, 伊藤 静, 花江夏樹, 櫻井孝宏, 梶 裕貴, 楠 大典, 小西克幸, 米たにヨシトモ
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-04-29)
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-04-29)
コメント…食戟のソーマについて
-
- 2020年09月30日 01:30
- ID:3NhbPum80 >>返信コメ
- 結局味より精神論で解決してて草
既存からの派生の時点でお題に沿ってんのかも怪しいし
それに研鑽を続けようにもさっさと見切りつけてバタバタ退学にして追い出してたやん
-
- 2020年09月30日 01:31
- ID:KVvWUayK0 >>返信コメ
- ソーマ最終章は原作だとかなりグダグダかつ迷走しまくってる感があったからアニメも大丈夫かと思ったけど、アニメの方はテンポが早かったこともあってか原作よりもスッキリしてて補完部分も入れて綺麗にまとまったな。
にしても朝陽は色白な所とかが薊に似てると思ってたけど、まさか本当に隠し子だったとは…
お供3人(サージェ、カーマ、煌)と一緒に薙切家に迎えられてえりなと家族になったけど、あわや異母兄妹で結婚するとこだったんだよな…
しかし一度は追放されて戻ってきたら好き勝手やりだした薊の隠し子を受け入れるって薙切家も相当寛容だよな。
-
- 2020年09月30日 01:32
- ID:T8WxquwX0 >>返信コメ
- 原作だと補完部分で創真の両親の馴初めもやってたけど、欲を言えばそれもアニメで見たかったな。
-
- 2020年09月30日 01:33
- ID:KVvWUayK0 >>返信コメ
- そういえば実食シーンで四宮先輩一行と一緒に映ってた髭面のおっさんって誰だっけ…
-
- 2020年09月30日 01:35
- ID:swAwa.d10 >>返信コメ
- 美作が最強有能キャラだったな
-
- 2020年09月30日 01:38
- ID:sXQ.5RIm0 >>返信コメ
- あのBLUE編をここまで上手い事調理したアニメスタッフこそ一番の料理人だって、はっきりわかんだね。
-
- 2020年09月30日 01:46
- ID:Yvu11psz0 >>返信コメ
- 吹き飛んだ調理よりも身近な食材・調理法を使って昇華させた料理のが美味しそうに見えるなぁ。
そういう意味では良いシメの一杯だった。
-
- 2020年09月30日 01:49
- ID:IU7Zkoi60 >>返信コメ
- 3期終了(連帯食戟の途中)の時点では「今後続くかどうか未定」って公式がアナウンスしてたほどだったが、完結まで走りきったな。
いろいろ端折ったところもあったけど、終盤はアニオリも加えてうまくまとまってた。
おつかれっした!
-
- 2020年09月30日 01:51
- ID:KVvWUayK0 >>返信コメ
- >>8
それな。
単行本にはレシピが載ってるけど、最初の頃は比較的実際に作りやすかったのが段々難易度が高くなってきてるんだよな。
-
- 2020年09月30日 01:53
- ID:T8WxquwX0 >>返信コメ
- >>7
本当にな。
原作はBLUE編の途中から読むのやめたから、アニメもなんとなく見てたけど、最後まで見続けて良かったよ。
-
- 2020年09月30日 01:57
- ID:tdlAl.hQ0 >>返信コメ
- 原作だと最後みんな大人で葉山だけ結婚してるんだよなぁ…
-
- 2020年09月30日 01:57
- ID:9WSfrysV0 >>返信コメ
- 観客たちをあれだけの状態にした創真の皿に勝ったえりなの皿を本格的に食ったらどうちゃうのだろうか…。
-
- 2020年09月30日 02:00
- ID:R8GI4.X40 >>返信コメ
- 最終回だよ、全員集合!!
-
- 2020年09月30日 02:00
- ID:T8WxquwX0 >>返信コメ
- >>12
そうなんだ。
原作よんでみよう。
-
- 2020年09月30日 02:04
- ID:mf.VHV1W0 >>返信コメ
- 公式サイトで見たキャストの直筆コメントもそれぞれ個性出てて面白かった
-
- 2020年09月30日 02:39
- ID:aBpsb8B20 >>返信コメ
- 本誌のしか読んでなかったから、「中村~!!」ってなったw
まあでも、そういえば父ちゃんが似てるって言ってたっけ。
アニメ化前は不安しかなかったが、アニメとしてはちゃんと面白くなってた。
もう料理物として視てなかったけどさw
-
- 2020年09月30日 02:41
- ID:NMNjdgVC0 >>返信コメ
- アニメ製作陣の皆さん、ご馳走さまでした。
お代はBlu-rayで!
-
- 2020年09月30日 03:00
- ID:8xxJnsbV0 >>返信コメ
- 文化祭のあたりまで大好きだったけど、その後は作者が変わったのかってくらい落ちぶれたな。
でもキャラ勢揃いのエンドカード見るとやっぱいい作品だったように思えてくるし、評価が難しい。
-
- 2020年09月30日 04:00
- ID:t9WHq3pe0 >>返信コメ
- >>57
またにくみは下着の上下が揃ってないのかよ...
ブラとパンティが別々ってどこの男かと言いたいわ。てか本当はにくみって男なんじゃないのか?どうせおちんちんついてるだろうし
そもそも実際のアメスクギャルでもちゃんと下のパンティも上の見せブラと同じ色や柄にしているはずだぞ
女の癖にあんな着方をするなんて女子力ゼロだわ
-
- 2020年09月30日 04:02
- ID:t9WHq3pe0 >>返信コメ
- アンカー消すの忘れた
>>57は無関係なので
-
- 2020年09月30日 04:17
- ID:cxORt8mu0 >>返信コメ
- 原作は迷走に迷走を重ねて最終話(とそれに続く補完3作)では散々な言われようだったけど、アニメで完走したものを観るとやはり感慨深いものがある。
アニメスタッフの皆さん、楽しい作品をありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
-
- 2020年09月30日 04:19
- ID:tt83ssQT0 >>返信コメ
- 最後までらしくぶっ飛んでたね!(特に壁が‼︎)
原点と経験の卵丼展開良いし、お腹が空いてたのう🍳ソーマ君で外壁吹き飛びならえりな様のは倒壊ぐらいしたんだろうか?感
長期シリーズが終わると寂しいけんども楽しかったのう…ごちそうさまでした🥣🙏
-
- 2020年09月30日 05:05
- ID:DO01QiIy0 >>返信コメ
- BLUE編全体はともかく、えりなの可愛いデレが見れたので、満足です。欲をいえば、創真とえりなの恋愛決着も見たかったな。
-
- 2020年09月30日 05:14
- ID:RBlT6u0x0 >>返信コメ
- ひと口で恍惚の表情になり、喘いでおはだけするのは、食欲と性欲は表裏一体という事かな。
-
- 2020年09月30日 05:39
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔 コロナの皿」の結末には納得いかねえわ。何で高校生のままで終わるんだよ?ギガでは7年後の姿も公開されたんだからせめて最後は7年後の姿くらい見せれば良かったのに。それを期待して最後まで見ていた自分が馬鹿だと言うくらいに後悔している
しかもえりなが葬魔の姉だとわかり、葬魔がえりなに負けるなんて、こんな終わり方とか酷すぎるよ。えりなが彼の姉というのは噂には聞いていたがこんなのアニメではやって欲しくはなかった。逆に前述の7年後の姿こそ映し出せよ。もし原作者も加担したのならはっきり言ってアニメを舐めているわ
もうこの原作者の作品は死んでも見たくない。さらに出演声優の他の出演作品もこのアニメのスタッフの他の作品も見ない次第だ。えりなに関しても金元寿子、さらに前任の種田梨沙が出演している作品も受け付けられない。えりな憎けりゃイカまで憎し、えりな憎けりゃリゼまで憎しだ
こりゃもう円盤累平3桁は確定だな。作品自体もゴミなので「コロナの皿」というサブタイトルがしっくり来る。それ以前のシリーズも、2期は「俗の皿」、3期は「懺の皿」、4期は「死人の皿」というサブタイトルがピッタリだし、遠月列車編は「ドン突き電車編」と呼ぶべきだ
-
- 2020年09月30日 05:39
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 最近ではこの作品の料理監修を担当し1期にもゲスト出演した事のある股裂とものりがココリコ遠藤と不倫しているという噂がある。しかも股裂はエロい身体してるしそれ故に写真集も出している。料理研究家なのに料理本だけでなく写真集も出してビッチだなんてやべーだろ。これぞ芸人の“オカズ”にピッタリ
そのせいもあってか、シリーズが増す毎におはだけやホモシーンなど低俗さが目立ち興醒め。まるで視聴率が伸び悩んだから裸や下ネタに奔って視聴率を上げようとする昔のコント番組のよう。これだからどんどん視聴者が離れてしまうのではないのか
気がついたら1期はアニメイズムで放送され、MBSとTBSの他にCBCにも放送されたが、結果は爆死したので俗の皿ではCBCには放送できず、関東地方ではMXに左遷されてしまった
その俗の皿も爆死したためもう諦めたかと思いきや、まだ俗編(以下軽蔑を込めてこう表現する)をやろうとする不懲ぶりで呆れるばかり
-
- 2020年09月30日 05:41
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 懺の皿ではドン突き電車編もやろうと決まったが、そのためには2クールも確保しなければならないため2クールとなったものの、お金がない。そのため懺の皿からはMBSも切らざるを得なくなった
というよりは俗の皿の爆死でMBS側もとうとう愛想を尽くしてしまいむしろMBSに断絶されたと言った方が良かろう。CBCもその頃から深夜アニメに消極的な担当者に変わったので局側の方針という意味が強い
懺の皿も大きく爆死し俗の皿より無駄なシーン倍増で枠代の無駄遣いと言ってもよろし。結果死人の皿以降も地上波はMXだけに。その頃からおはだけなどが多くなったのはその腹伊勢なのかと疑いたくなる。地上波が規制の緩いMXだけだったら他のネット局に配慮する必要もないのもあるだろうが、深夜と言えども制作には最低限のモラルに留意するべきだ
余談だがおはだけのシーンでももはぬいぐるみで隠すというのはファンにとってマイナスになるだけだからちゃんと見せるべきだ
-
- 2020年09月30日 05:41
- ID:jiLC.Nr60 >>返信コメ
- ジャンプで連帯食戟編やってた時はえりな父はえりな母と死別してるか、離婚してるものだと思ってたけど、婿養子が死別も離婚もしてないのに娘と舅の前で愛人のように女二人を侍らせるなんて度胸あるな。
それとも女癖の悪さを強調して、隠し子がいる可能性を示唆してたんだろうか?
-
- 2020年09月30日 05:41
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- てか何で俗の皿は1クールしかないのに懺の皿は2クールも作ったんだよ?俗の皿も無駄なシーンはあったが懺の皿は前半だけでも俗の2倍はあったしドン突き電車編はシリーズ全体が不要だった。2期こそ2クール放送すれば良かったのに。放送するなら2017年10月スタートで
さらに死人の皿の続編が分割2クール扱いにならないのもおかしい。死人の皿の方も「コロナの皿」とシリーズを切り上げないで懺の皿みたいに「死人の皿シーズン2」と4期後半扱いして話数も13話からにするか、ドン突き電車編も別シリーズ扱いで1話からカウントするかどっちかにしろ。まあいきなり1話で水着回にするんじゃ中途半端な気がするから「死人の皿シーズン2」と後半扱いして4期13話からスタートするのが妥当だ。以下、5期は4期の分割後半扱いなのでこのまま「4期◯話」と表現する。話数は5期の話数に12をプラス。例えば2話なら14話となる
つーかコロナの皿は12話で最終回じゃないのかよ...本来分割2クールなら前半も後半も同じ話数でなきゃおかしい。なのに後半は前半より1話多い13話じゃ締まりが悪い。最終話も蛇足だらけだったから後半も12話で終わらせるべきだ
本来ならコロナの皿は4月第2週金曜のスタートだったので6月最終週金曜に終わらせるなら12話あれば十分だったから13話もいらない。本当余計な事をしてくれたわ
-
- 2020年09月30日 05:42
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 今頃気づいた事ではあるが、1期では毎回本編で話数表示もしていた。2期以降はそれがなくなり何話目かもわからないし、作品の特色が失われた感がしてならない。4期前半までは気にしていなかったが、今思うとまだ5年しか経っていないながらも恋しくなってくる
そもそもこんな作品が5年も続くなんておかしい。1クール放送された良作に今でも続編が作られず、逆にどうでもいい作品が長く続くなんて納得いかない。先程も述べたように2017〜18年頃に2期2クール、2019年10月に最終章1クールあれば十分だ。5〜6作も作る必要はない
-
- 2020年09月30日 05:43
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔」の登場人物の中で不快な登場人物がいる。憎みこと水戸郁魅とかいう肉食男殺しクロンボ女だ。言葉遣い悪いし(他の女キャラも言葉遣い悪いけど)ヤンキーっぽいし礼儀知らずだしちょっとしたことでもすぐキレたり暴力を振るいかかって来るし年上や先輩に対してもタメ口で話してくるから嫌
それ以上に女には優しいのに男には厳しいという女尊男卑のフェミ野郎なのがさらに憎い。性格は男勝りというが、どんなに力強い男でも投げ飛ばすくらいに男でもお手上げだから「男殺し」と言うべきだ。恐らく自衛隊員やSATでも敵わないだろう。それでも男子から人気があるというが、実際に人気投票では殆ど下位だしこんな暴力女が男に人気とか嘘だろ
しかも金銭感覚が疎いし物を雑に扱うし女子力もないからもっと嫌いだ(でもそうなったのは後述のせい)。俺の兄が憎みみたいな危険人物と付き合ってたら仮に俺には優しく接しても絶対に嫌だしガチでグレるわ
4期12話以降では髪を伸ばしているが、これで少しは女の子らしくなればいいのにな。女子力は外見も大事だが内面も伴わなければ無意味。おはだけのシーンでもブラとパンティが別々って女子力なさすぎ。そもそも実際に見せブラを着用しているギャルでもちゃんと上下ともに同じ色や柄になっているのに、そこんとこはどうでもいいなんて女じゃねーよ。これは男もそうだけど、女なら下着にこだわれ
-
- 2020年09月30日 05:43
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 学校の制服もアメスクギャル風に着るとかおかしいわ。こんな着方は実際にやると校則違反だし冬でも平気であんな格好してんのか?風邪ひくぞ。それより実際のアメリカンスクールでは制服を胸のあたりでフロントタイみたいに結んで胸を覗かせたりお腹を露出して着たりネクタイを太腿に巻きつける生徒なんていないだろ。ましてや米国の学校は殆ど私服だし
仕事着でも胸を露出するって、お前は露出狂か?「服装の乱れは心の乱れ」とはまさにこの事だ
死人の皿21話ではえりなの母と面会したが、できれば憎みも彼女に喋りかけて「何ですのその口の利き方は?あなたの家はどんな教育を受けさせているのですか?それに何ですこのはしたない姿は?身嗜みもきちんとしてください」と注意され服装もきちんと直させられるシーンが欲しかった
みんなの制服は半袖なのに何故憎みは夏でも長袖のままなのか。それも腕捲りしてお腹出して着るというのも矛盾している。何だか暑がりなのか寒がりなのか訳わかんない。夏なのに長袖着て腕捲りするくらいなら半袖着ればいいだろ。半袖なら腕捲りする必要はないし露出狂にはそっちの方がピッタリ
そんな憎みはスカートをわざとずらして履いているが、これを見ていると後ろからスカートをズルッと下げてマンコ丸出しにしてやりたい。どうせそいつのマンコはつるつるだろうな。俺はつるつるでも構わないが。暴力を振るう一方女には殴らないとかまさにフェミ中のフェミだ
-
- 2020年09月30日 05:44
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- やっぱ暴力女は不人気だよな。色黒であるのもどうかしている。日本でも黒人差別は起きているし色黒は不人気だからやめろ。大抵色黒キャラはKYキャラとか暴力キャラとか同性愛キャラとかに指定される事が多い
色黒でまともだったキャラなんて今まで見たアニメでは殆どなかった。クロンボは死ね!
憎みはヒロインの中で一番スタイルがいいとする資料もあるが、その割に身長163cmとかつまらん身長だ。あれだけのスタイルを保てるなら和田アキ子を超えるくらいに身長伸ばせよ
彼女の乳は本物かどうかも怪しい。どうせ成長しても貧乳だから豊胸手術でも受けたんだろ。貧乳は人に非ずだが、偽乳も人に非ずだし、バストを水増しするなんてちびまる子ちゃんの藤木くん以上に卑怯だ
本人は葬魔意外に「憎み」と呼ばれると危害を加えるが、ももからは「にくみゃん」、吉野からは「にくみっち」と呼ばれていたが、それはいいのかよ?男なら葬魔以外はさん付けでもダメなのに女なら呼ばれてもいいというのは明らかに男性差別だろ
もし葬魔だけ許すのなら仮に葬魔の父から「憎みさん」と呼ばれても葬魔と同じ血が繋がっているのだから絶対にキレんじゃねえぞ
-
- 2020年09月30日 05:45
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- >葬魔意外に
× 意外
◯ 以外
-
- 2020年09月30日 05:46
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 憎みのキャストロールも下の下だからよくわかるわ
たまにキャスト紹介でイサミが憎みよりも下の時もあるがその時は可哀想でならなかった。しかも名前も1字違いで紛らわしい
残念な事に一番最後に表示された事はなかった。キャスト紹介の最後のページ(以下「P」と表現)に表示されていた回ではどれも一番下でなかったし、一番下に表示されるのは2P目のキャスト紹介の時だけ。最終回では4Pに分けられイサミより下ではあったもののそれでも3P目の下から2番目だったのが残念だった(3P目の一番下は美作で、最終Pの一番下は仙右衛門だった)
やはり憎みは一番不人気だからキャストロールの最後の一番下の方にクレジットするべきだとあれ程言ったのに、スタッフどもはごっつええ感じのアホアホマンよりももっと阿呆だ!
憎みは男になり損ねた女だろ。あいつは部長に上から目線で接し挙げ句の果てに問答無用でリーゼントを切り落とすという犯罪者だ。こういう奴が「痴漢は安全ピンで撃退」とか考えるんだよな。俺がすぐそばにいたら即傷害の現行犯で110番通報してやるわ
そういえば憎みはお化けとか死体とか虫とか怖くないのか?もしそれらも怖がらないのなら何ともつまらん奴だ。何としてもそいつを怖がらせてやりたいわ。同じ系統のニセコイの千棘は雷を怖がっているのに
-
- 2020年09月30日 05:47
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 皮肉なことに、憎みの父親は毒親だ。えりなの父親も毒親だがこっちは相当度を超えている。だいたい幼少期に大事にしていた熊のぬいぐるみを引きちぎるとか虐待だろ。そもそも強くなるようにそこまでする必要はあるのか。全くそれとは関係ない事だしまるで「勉強が疎そかになるから」とゲーム機を壊す毒親と一緒だ
しかも「強くなれ」と言うが、どう強くなるのか具体的な説明もないしこれじゃ暴力的に解釈してもいいって事になる。もしそのつもりがないなら「くれぐれも人を傷つけるな」などもっと注意深く教えるべきだ。そのせいで憎みはいい加減に解釈して「暴力を振るったりヤクザみたいな態度を取ればいい」と間違った強さを身につけて暴力女になってしまった
ましてや「淑やかさなんかいらん」とか特撮ヒーローの悪役の言う台詞だろ。こんな言葉を平気で言えるなんて相当毒されている。水戸家は悪に目覚める一家なのかよ。こんな奴が企業の代表者になって欲しくないしまるでミートホープの社長と一緒だ。同じ「魔族」なら「まちカドまぞく」の吉田家の方がまだマシだ
そもそも優しさなくして強さは生まれないし「強くなる」事と「強がる」事は違う。力とか口調とか、そんなのはただの気取った強さでありまやかしにすぎない
無闇矢鱈に暴力を振るったりヤクザみたいな口調や態度で接するのは強いのではなく強がっているだけ。親父のは躾ではなくただのネグレクトであり、強がりの強要である
-
- 2020年09月30日 05:47
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 彼自身もどう見ても都合のいい時だけ強がるだけのチンピラにしか見えない。精肉業を営んでいて暴力団との関わりもあり銃刀類で相手を殺した事もあるという点が練馬一家5人殺害事件(1983年発生)の犯人の父親と共通している
まさに「魔物の子は魔物」であり憎みも犯罪者の子として同じ犯罪者に育つのは間違いない
えりなには仙右衛門という祖父がいて彼のおかげで憎み父と同じ毒親の薊を勘当してえりなに良心を持たせる事ができたが、残念な事に水戸家には仙右衛門のようなストッパーみたいな役割を持つ人はおらずそのせいで憎みは腐り切った根性しか持てなくなってしまった
毒親から消毒されない子は一生世に憚るものである
彼自身もどう見ても都合のいい時だけ強がるだけのチンピラにしか見えない。精肉業を営んでいて暴力団との関わりもあり銃刀類で相手を殺した事もあるという点が練馬一家5人殺害事件(1983年発生)の犯人の父親と共通している。まさに「魔物の子は魔物」であり郁魅も犯罪者の子として同じ犯罪者に育つのは間違いない
-
- 2020年09月30日 05:48
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 「ワーキング」の伊波の父親、「彼方のアストラ」のユンファの母親、「恋愛暴君」の樒の父親も同罪だ。いずれも幼少期に親が言い放った一言で歪んだ性格(ユンファは別の意味で)を持つ娘に育ったし、娘に彼(女)なりの「自分ルール」を強要しているだけだ
伊波も父の「男には近寄るな」という言葉を誇大解釈して「男は排除するべきだ」と誤った警戒心を抱いて男嫌いになってしまったし、ユンファは母の「地味に生きろ」という言いつけを守りすぎたせいで内気な性格になってしまった
樒もまたメインヒロインの茜や異母妹の柚、その両家の家族や知り合いが身につけているような高価な装飾品を欲しがった時に父に言われた「お前には不似合いだ」という一言で捻くれてしまい、物を壊すのが趣味になるばかりか茜から主人公を奪おうと企むなど度を超えるまでに凶暴化してしまった
憎み父も伊波父もユンファ母も樒父も彼らの言う言葉はまさに過剰に投与された劇薬であり副作用しか残らない。暴力女に育ててしまった責任を取るべきだ。できれば憎みを殺処分しろ。そのあと父親も俺が殺処分してやるから
-
- 2020年09月30日 05:48
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 薊は後になって改心したが、今更改心しても遅すぎる。えりなからも縁を切られて当然である。まだ「僕達は勉強ができない」の零侍(文乃の父)の方がまともだ。最初は彼も娘の進路を否定するだけの毒親かと思っていたが、亡妻の残した動画(文乃がその動画が入っているフォルダのパスワードを解くまではミレニアム懸賞問題の論文と偽られていた)を見て文乃の進路を理解してくれて今となっては「いい父親だ」と思うようになった
余談だが「アザミ」という名前の登場人物に碌な奴はいない。YouTubeで公開中の「エトラちゃんは見た!」のアザミも殆ど悪役ポジションだし
-
- 2020年09月30日 05:49
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 憎みもある意味被害者であるが、全く同情できない。暴力振るう彼女の姿は八つ当たりにしか見えないからだ。普通ならあんな風に育てられた父親を恨んで父親に復讐するべきだろ
なのに父親のプレッシャーに耐えられないからと周囲の人々に強くあたるとかこれぞまさしく八つ当たりだし強い者に向かわずに弱い者をいじめる典型的なスネ夫タイプのいじめっ子にしか見えない。実際、宮崎勤・宅間守・加藤智大・青葉真司もそんなタイプだ
憎みは進級を賭けた対決でももに敗れて留年になってしまったが、自分からしたら因果応報である。憎みとももをどっちを取るか聞かれたらそりゃももの方を取るわ。さらに例えるならタイタニック号が沈没する際はももは助けるが憎みは助けない次第だ。憎みなんか女として見れないし自分で泳いで救助できるだろと言いたい
-
- 2020年09月30日 05:51
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- ギガでは7年後(25歳の時)には水戸グループのトップになるが、何故ウィキペディアにはそのエピソードを載せないのか。これでは憎みが報われない存在で終わってしまいあまりにお粗末すぎる
とはいっても、どうせ社員にパワハラとかしてそうだし子供を出産したら毒親になりそうだから報われなくて結構だ
連載再開又は創真と結婚相手の間に産まれた子が主役の新シリーズが連載されたら、内部告発によって粉飾決算、表示偽装、パワハラ、タダ働きなどが発覚し社会から非難を受け、生中継される記者会見で「自分はやってない。やったとしてもそれは弊社に反逆する社員が起こした」と否定し、釈明を続ける最中に突然現れた父に隠し持っていたグルカナイフで刺殺される展開にして欲しい
その時は「父に殺されて死ぬという郁魅の凄惨な最期と引き換えに刺殺の瞬間は視聴率80%を超えた。なお父はその場で逮捕されたが『親としての責任を果たした』と自身に悔いはないかのような台詞を残して警察を後にする
さらに水戸市にある『水戸精肉加工業株式会社』からグループではないのに社名が同じ事で風評被害を受けたとして損害賠償を請求され、水戸グループそのものも倒産する」
という設定も追加で
-
- 2020年09月30日 05:51
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- つまり、暴力メスゴリラは不遇な人生で終わればいい。これはニセコイの千棘もそうだが、暴力メスゴリラはジャンプ作品にはいらないから排除するべきだ。ただ憎みと千棘ならどっちがマシかと聞かれたら雷を怖がる分まだ千棘の方が可愛いが
そういえば何で憎みは肉料理ばかりしか作れないんだよ?魚料理を作った事はないし野菜料理と聞いたらサラダくらいしか作れないしこんな奴は料理界にはいらん。本当肉ばっかり食うから凶暴になるんだよ。魚を調理できない野菜料理はサラダしか作れない肉食男殺しクロンボ女は馬に踏まれて死んじまえ。現実にいたら殺してやりたい。ついでに父親も
男は肉食、女は草食に限る
-
- 2020年09月30日 05:52
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- ずっと思っている事だがミスキャストが多すぎ。創真の父と地上げ屋の峰ヶ崎だけVOMICから続投とかやめて欲しい。変えるなら全部変えるべきだ。中でもイサミに小野友樹というキャスティングは、そうした奴の神経を疑う。彼はVOMIC版で創真を演じた声優であるため、余計違和感を覚える
このように、ボイスコミック・オーディオドラマドラマ・ゲーム・劇場版・OVA等で出演した声優を、アニメで別の役に使い回すのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院、ならびに客が食べ残した料理を他の客に提供する船場吉兆の不祥事と全く一緒のことだ
しかもイサミは見た目がダサいしこんな役に回されるとか明らかに罰ゲームだ。小野友樹と松岡では主役の松岡の方が多くギャラを貰っていることもあり「俺だって主役だったのにこんな待遇とかひどい。俺もギャラを松岡と同じ額に引き上げろ」と製作委員会に文句を言った事もあったという
-
- 2020年09月30日 05:53
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 東北弁キャラの田所を演じる高橋未奈美は東北出身ではないので東北弁が下手糞だしそれ以前に未だに演技が上達していない。しかも芸名が元AKB48の高橋みなみとややこしい
郁魅についてもこの作品のせいで石上静香に嫌われキャラのイメージがついてしまった。それ以降ヲタに好意的なキャラや常識人の役を演じると違和感が出るようになり中々集中できない。スタッフはその責任を取るべきだ
ただその前の作品でもミスキャストもあったが。精霊使いのエリスとスカーレットもそうだったし
-
- 2020年09月30日 05:54
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- このアニメには諏訪彩花も幼少期の一色及び多数のモブで出演したが、せっかくこのアニメに出演してくれたのにモブ役というのが残念すぎる。さらには岡本信彦も黒木場役、内田真礼も吉野役、花澤香菜も寧々役、釘宮理恵ももも役で出演したが、シコ本なんかモブ役でも出演で十分だしまれいとはなざーはどちらも御用済みだしこれ以上ババアの丁宮にロリ役ばかり演じさせるな
四宮の母、郁魅の父、田所の母も中村悠一・石上・高橋未奈美より年下又はほぼ同年代の声優を起用するのはおかしい。特に郁魅の父については親戚である濱野高年のコネで活躍し平成生まれで尻の青い濱野大輝とか少年声にしかならないし選んだ奴は死刑だ
タクミの伯父を演じた斎藤寛仁も今となっては伯父役は似合わない事はないものの、彼は1期の時から複数のモブを演じていた声優であるため、このシリーズへの出演が今回きりならともかく前々から出演していれば伯父役は違和感がある。前回田所の母を演じた村中知も未だに少年役のイメージが強くて母親役はあまり合わない
-
- 2020年09月30日 05:55
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- そして何よりメイン2人の声に違和感がある。松岡禎丞も種田理沙も下手ではないが当時の松岡の主役推しにはうんざりしたし種田ももはやえりなではないというくらい違った。これは今回の最終回まで役を引き継いだ金元寿子も同様で余計滅茶苦茶な感じがしてならない
創真もえりなも5年経った今でも全然イメージに合わなかった
さらにえりなの母役には坂本真綾、サーシェ役には櫻井浩美、ドンカマー役には津田健次郎が演じているが、坂本はまれいと同様声優には向いていない。奇しくも名前が同じ「まあや」だし
櫻井は1期で憎みの母役で出演していたから違和感を覚えた。津田健に関しても演じさせるキャラが違うだろ
-
- 2020年09月30日 05:56
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 田所は安野希世乃、黒木場は石川界人、峰ヶ崎は田澤茉純、郁魅は葉山いくみ、吉野は悠木碧、貞塚は鬼頭明里、北条は内村史子、倉瀬は高橋李依、ももは麻倉もも、四宮の母は伊藤美紀、郁魅の父は浜田賢二、アリスは山本希望、寧々は日岡なつみ、サーシェは松井恵理子、ドンカマーは森川智之、えりなの母は桑谷夏子、田所の母は井上喜久子、タクミの伯父は立花慎之介、そして創真は斉藤壮馬の方が良かった
逆に、えりなこそ諏訪に、イサミこそ松岡に、創真の父こそ津田健に、 1期7話に登場した岡本克典こそ岡本に演じさせるべきだ。この場合、諏訪が演じたモブは全て東城日沙子に演じさせる事とする。諏訪・松岡・津田健に演じさせる役を間違えたスタッフは死刑だ
さらに松岡と小野友樹に同じジャンプ作品に出演させるなら、松岡には「彼方のアストラ」のカナタこそ、小野友樹には「Dr.STONE」の千空こそ演じさせるべきだ
-
- 2020年09月30日 05:58
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- コロナの皿ではOPに渕上舞が担当したが、結局渕上は声優としての出演はなかった。だったら起用するな。出演すると思うだろ紛らわしい
あと渕上はポニーキャニオンだろ。どちらかといえばポニキャ作品によく出演するイメージが強いからポニキャに移籍するべきだ。ついでに坂本もまれいも歌手業に専念するべきだ
先程ウィキペディアに各登場人物の項にギガで紹介された登場人物の7年後も記載するよう要望したが、あと一つ物申したい。そのシリーズの出演が複数ある場合は演じた役名の後ろに「◯シリーズ」とあるが、これだけでは何期に出演していたかまではわからない
調べてみたらモブで何役も出演した近藤孝行の記事も前述の濱野大輝の記事も同じく櫻井の記事も同じく斎藤の記事も同じく諏訪の記事もそうである
ちゃんと何期に出演したかどうかもチキンと明記するべきである
-
- 2020年09月30日 06:03
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- また、関東以外の民放全局も爺死~スタッフ制作アニメの放送を禁止するべきだ。爺死~は原作殺しをよくやらかすから大嫌いだ。去年放送の「まちカドまぞく」でやっと昔みたいにヒット作を生み出していた頃に戻れたと期待していたのに見事に裏切られた
今回の葬魔のラストもそうだが、やはり爺死~は原作殺しの総合商社のレッテルを貼られるべきだ。理屈とレッテルは永久に張り付くものである
ついでに言えばミュークルドリーミーも違う制作会社だったら良かった。今の爺死~にキッズ向けアニメとか無理だしキッズ向けアニメにヲタ向けの作りを持ち込むな。この前のまちカドまぞくのパロディも戴けない。てかまちカドはTBSだろ
BSではBSテレ東のブラクロの裏で放送されているが、ジャンプアニメを同じジャンプアニメの裏に被せるとかKYだ。それ以前にBSも朝か夕方に放送しろ。これだから「終焉社」と呼ばれるんだよ。わかったか終焉社!
-
- 2020年09月30日 06:04
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 松岡は今期エグゼロスでも主役を演じたが、あっちはまだ役に合っていた。しかもエグゼロスの後に葬魔と、同じ主演声優の作品を立て続けに流されると迷惑だ。スポンサーや局の都合はわかるが、放送時間のモラルも考えてほしい
今期の良作アニメはグレプリ、炎炎、俺ガイル、宇崎ちゃん、そしてカノカリの5強で決定
あとは、ゴミだ
-
- 2020年09月30日 06:05
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 「憎まれっ子世に憚る」という諺があるが、これは5年半も無駄なシリーズを量産し続けてきた食中毒の葬魔に対して言える諺だ。前述した通り、こんな下らない作品よりも多くの支持を得ていて今でも続編の要望のある作品にこそ続編制作に金を出すべき
よく考えてみると葬魔が放送されていた5年6ヶ月の期間は空白の時も含めアニメ界に碌な出来事がなかった。殆どアニメ衰退のシナリオしか生まれてこないし呪いに包まれた感じだ
まさに昨今のアニメ業界の衰退はこのアニメのせいだと言っても良かろう
-
- 2020年09月30日 06:05
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- 最後に「お粗末」と言っていたが、その名の通りあまりに粗末なラストだし、どのシリーズも爆死したのに見栄を張って続編を量産するという金の無駄遣いもまさにお粗末だ
そんな作品にはこの言葉を贈ってやりたい
はい、嘘松wwwww
-
- 2020年09月30日 06:07
- ID:LkEAbeeH0 >>返信コメ
- 長文連投きっも
-
- 2020年09月30日 06:17
- ID:.SqTtKcT0 >>返信コメ
- 次の青葉だな。管理人はログを取っといた方がいいと思う。
-
- 2020年09月30日 06:23
- ID:YodVfx1m0 >>返信コメ
- >55
「青葉」という名前を無闇矢鱈使うなよ
全国にいる青葉さんに風評被害が及ぶだけだからやめた方がいいわ
そのせいで同じ苗字や名前の人達が学校でいじめを受けたり就職で
お前プリチャンのりんかの苗字知ってるか?
アニメや漫画のキャラクターでもその苗字を聴いただけでトラウマになる事案もあるからできるだけ控えろ
それを言うなら「次のへずま」にしないか?
へずまなら風評被害が及ぶリスクは低いし
-
- 2020年09月30日 06:24
- ID:YodVfx1m0 >>返信コメ
- >55
「青葉」という名前を無闇矢鱈使うなよ
全国にいる青葉さんに風評被害が及ぶだけだからやめた方がいいわ
そのせいで同じ苗字や名前の人達が学校でいじめを受けたり就職で落とされたり突然解雇されるなどの問題が起きている
お前プリチャンのりんかの苗字知ってるか?
アニメや漫画のキャラクターでもその苗字を聴いただけでトラウマになる事案もあるからできるだけ控えろ
それを言うなら「次のへずま」にしないか?
へずまなら風評被害が及ぶリスクは低いし
-
- 2020年09月30日 06:25
- ID:YKbmxvvZ0 >>返信コメ
- >>5
薙切えりなと田所恵がスタジエールで行って、えりなにあっさり乗っ取られた店のシェフ。
-
- 2020年09月30日 06:39
- ID:XAenWnRq0 >>返信コメ
- >>24
主人公の初めて会った時から『えりなにうまいと言わせたい』って、『お前の味噌汁を毎日飲みたい』系の古典的な告白みたいなもんだぞ…。
幸平は最初からえりなが好き、最終話でえりなも幸平が好きって言ってるのと同じ。
…主人公が最初からヒロイン一筋とか今時珍しいオチでした…。
-
- 2020年09月30日 06:41
- ID:YKbmxvvZ0 >>返信コメ
- 最後にソーマがえりなに料理を出したが、もし、美味しかったら、「食事処 ゆきひら」潰れるのでは?
-
- 2020年09月30日 06:48
- ID:.SqTtKcT0 >>返信コメ
- >>57
お前、jeuyN6M0じゃねーの?
-
- 2020年09月30日 07:11
- ID:k.IhmTWU0 >>返信コメ
- アニメで25歳のえりなちゃん観たかった
-
- 2020年09月30日 07:59
- ID:nKsCJ6Li0 >>返信コメ
- >>58
そういえばそんなキャラいたな。
-
- 2020年09月30日 08:06
- ID:jb3fEFtz0 >>返信コメ
- ジャンプ漫画原作で最初から最後までほぼ端折らずにアニメ化したのってこれだけじゃね?
よくやったよな
-
- 2020年09月30日 08:11
- ID:xuJRtsQb0 >>返信コメ
- >>64
25歳の登場人物のシーンがないから途中までしかやっていない
よって不正解
-
- 2020年09月30日 08:12
- ID:u69.AKvj0 >>返信コメ
- >61
57の者ですが、違います
-
- 2020年09月30日 08:15
- ID:G3DWcTuY0 >>返信コメ
- >>62
ああ、俺もだよ
それこそが真のラストなのに高校生のまま終わるのは中途半端だわ
しかもえりなに負けるなんて、後味が悪い
-
- 2020年09月30日 08:21
- ID:BL1oDLQB0 >>返信コメ
- クソだった原作がここまで変わるか
ホント製作陣はお疲れ様でした
-
- 2020年09月30日 08:37
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- >>68
アニメも終わり方糞だったじゃねーかよ
ただでさえ糞な原作を余計糞にブーストしただけ
製作者様、ご愁傷様w
-
- 2020年09月30日 08:55
- ID:ZDj8lHqC0 >>返信コメ
- 田所を助ける為に四之宮シェフに食戟を挑んだのが
このアニメのハイライトだったな。
-
- 2020年09月30日 09:03
- ID:yp6ZmZRs0 >>返信コメ
- 5期は第1話と第13話だけ見れば十分だった
-
- 2020年09月30日 09:38
- ID:f24yA6K40 >>返信コメ
- アニメスタッフに盛大な拍手を👏
-
- 2020年09月30日 10:02
- ID:vsz6p4jS0 >>返信コメ
- この漫画闇だ闇だって言われてきたけど
最後の最後で無責任○出しはらませとかいう正真正銘の闇を持ってくるとは思わなかった
-
- 2020年09月30日 10:04
- ID:JUkQkLH70 >>返信コメ
- 半年後にしたのはまあ、無難に良かった改編かな…原作の方は25才だかで未だ付き合っても居ない事に批判もあったし。
でもぶっちゃけあれはあれで納得出来てたけどね…エリナって付き合って半年で一緒に下校だかを、早くてハレンチっていう感覚の持ち主だったし、ソーマ自身が思う一生自分の料理の全てを捧げたいと思う相手がエリナだと明確に描写してたから、その時点で交際してるか否かは問題では無かったし。
-
- 2020年09月30日 10:17
- ID:WGk4WXDl0 >>返信コメ
- えりなどんな料理作ったのかが謎だよな…
それとブックマスターは自分で料理作れとも思う。
-
- 2020年09月30日 11:02
- ID:nKsCJ6Li0 >>返信コメ
- そういえば凄い今更なんだけど、創真って高等部2年になっても中学の頃の制服を着続けてるんだよな。
-
- 2020年09月30日 11:02
- ID:iBaNboZW0 >>返信コメ
- >>17
自分は声が速水さんだったからFateシリーズの某作品思い出したな
某作品で速水ボイスの某キャラが愛人に生ませた子が活躍するんだよねー
-
- 2020年09月30日 11:07
- ID:iBaNboZW0 >>返信コメ
- >>77
ごめん、愛人の子の子孫だったかもしれん
取り敢えず後日談読んだときから思ってた
-
- 2020年09月30日 11:50
- ID:7JoYOBzl0 >>返信コメ
- 正式なカップルが一組も生まれなかったのが残念。
-
- 2020年09月30日 12:32
- ID:noWxTa0U0 >>返信コメ
- >>64
いやそれは深夜アニメで、とか、ちゃんと範囲を区切らないと。端折るどころか3倍位に水増ししたドラゴンボールとかもあるわけで。
-
- 2020年09月30日 12:47
- ID:tGwYgmrZ0 >>返信コメ
- うっかり人工ソーマを飲んで大惨事
-
- 2020年09月30日 12:51
- ID:G3gcMTKt0 >>返信コメ
- アニメは上手く構成したなってのと、やっぱり学園ラブコメのが良かったなというのが見終わっての感想。
原作のスケール大きくして話がつまらなくなるという、どうしてこうなった感が薄まってた。
-
- 2020年09月30日 12:57
- ID:GiUWKA.K0 >>返信コメ
- >>59 まあそれは解るし、えりなママと 薊みたいな関係になるんだろうなと想像させる演出だったし、いい構成だけどね。単純に俺ガイルのゆきのんみたいに創真に直接デレるえれなを見てみたかったというのがあった。
-
- 2020年09月30日 13:20
- ID:vC.ZQrg00 >>返信コメ
- 会場の城って何城だっけ?
大阪城なら味っ子でも被害にあってるよなw
-
- 2020年09月30日 13:35
- ID:N17EBUUz0 >>返信コメ
- アニメのエンドカードは原作では所用で来られなかったキャラも入ってるのな
最後にかけてグダってしまったのは確かだが愛すべきヤローどものおかげで全体としては面白かった
-
- 2020年09月30日 13:56
- ID:jUKgwrEW0 >>返信コメ
- >>64
ドラゴンボール、幽遊白書、デスノート、黒子のバスケ、ジョジョの奇妙な冒険(1部~5部)、彼方のアストラ、D・N・A2、遊戯王、ナルト、レベルE
ちょっと改変が有るけど、聖闘士星矢、BLACK CAT、武装錬金
結論として最後までやったジャンプ漫画は滅茶苦茶ある。
-
- 2020年09月30日 14:13
- ID:RgGj2lL80 >>返信コメ
- >>12
幼妻か・・・
いや、年上や
-
- 2020年09月30日 14:43
- ID:MMLu48ru0 >>返信コメ
- >>19
ブルー編がせめて秋選抜くらいの面白さだったら名作だったんだけどな
-
- 2020年09月30日 14:45
- ID:.6WJhqHg0 >>返信コメ
- 最後わけわからんかったけど俺が悪いの?
-
- 2020年09月30日 14:59
- ID:qURonCAE0 >>返信コメ
- この定食屋が近所にあったらどれほどの行列ができるのだろうか
1日並ぶくらいじゃ入れないよね?
-
- 2020年09月30日 15:02
- ID:jYC4iRiv0 >>返信コメ
- >>74
原作は原作でもギガ編の方ね
自分も25歳で終わる設定は批判はあったがそれでも良かったとは思うけどなぁ
アニメの方も改変するならギガ編と同じラストでやって欲しかった
改変して欲しいとこは改変しないで逆にどうでもいいとこだけ改変するのが多くそこはちょっと残念だった
-
- 2020年09月30日 15:06
- ID:jp.hM61g0 >>返信コメ
- >>89
君は悪くない
あんな風に改変したスタッフが悪い
創真がえりなに負けるのはないわ
あとラストは25歳になったとこで締めてほしかった
これでは有終の美とは言えずただの「お粗末」なラストである
-
- 2020年09月30日 15:11
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- >>86
改変して問題なかったのは聖闘士星矢しかなかったよな
あとは問題だらけ
あとアストラと遊戯王シリーズも少し改変なくね?
余談だがアストラのカナタこそ松岡に演じさせるべきだ
-
- 2020年09月30日 15:26
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- >>82
いや度重なるストーリーの水増しで中身そのものが薄まっているよ
2期以降無駄な話が多くてそれを削れば2期以降は3クール分に纏まっていたのに。2期は2017年10月に1クールか2クール(前者の場合2018年10月に3期を1クール放送)、最終章は2019年10月に1クールでやれば十分だった。そうすれば新型コロナの影響もなかったのに
そもそもこの作品は料理アニメであって学園ラブコメではないしシリーズ前半は控えめだったけど後半になってから原作のスケールを広げすぎた感は否めず今回の最終回こそ「どうしてこうなった?」と言わずにはいられないわ
せめてラストはギガと同じラストを持っていくべきではなかったか。ギガのラストには批判はあったが自分としてはあっちの方が満足できた
-
- 2020年09月30日 15:32
- ID:QiAq8maK0 >>返信コメ
- エッグベネディクト懐かしかったけど、そこは母娘・・・じゃなくて親子丼を出してほしかった
-
- 2020年09月30日 15:34
- ID:YnZ1gbXy0 >>返信コメ
- ID:.jeuyN6M0は「性格悪い病」でちゅね(笑)
-
- 2020年09月30日 15:36
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- >>82
あと改変といえば創真とえりなは姉弟だったという設定はアニメでは不要だったし逆にこれこそ創真が勝つという展開にして欲しかった
改変するにしてもどうでもいいとこだけ改変してして欲しいとこに限ってしてくれないのが多いから上手く活かせているとは言い難い
-
- 2020年09月30日 16:41
- ID:YKbmxvvZ0 >>返信コメ
- 外伝で、田所恵を主人公にして、「料理学校の劣等生」とか、「料理学校で出会いを求めるのは間違っているだろうか」とか、黄色いタコみたいな先生がいる「料理教室」とか、どうかな?
四宮、創真、朝陽「その題だけは、やめて下さい」
-
- 2020年09月30日 17:32
- ID:1TxOzvJu0 >>返信コメ
- うまく原作を料理したんじゃねーかな、悪くなかった
計7クールも放映してたんか
関係無いけど某作品が6クールだもんなそりゃまとめんの無理だよJCスタッフ・・・
-
- 2020年09月30日 17:36
- ID:WA.P7BVC0 >>返信コメ
- >>74
自分も2人がくっついたとこ見たかった。でも、全部を描いてみせるのではなく、視聴者の想像に任せるというのもそれはそれでいいと思う。ソーマとえりなとはMGS3におけるビッグボスのように、周囲の基準では推し量れない深い絆が既にあるのだから。
-
- 2020年09月30日 17:53
- ID:Li1lLmcK0 >>返信コメ
- >>100
くっつくとこなんて描かなくていい
むしろ2人は結ばれない方が2人のためだから
それより登場人物の25歳になった頃で締めて欲しかった
-
- 2020年09月30日 17:54
- ID:RLgAo4Fr0 >>返信コメ
- 途中ワープ気味だったけど最後は大団円だったなぁ
これだけ増えてしまったキャラをよく収拾したと思う
-
- 2020年09月30日 18:29
- ID:qP77yy880 >>返信コメ
- >>67
鉄鍋のジャンもヒロイン最強だったからいいだろ
-
- 2020年09月30日 18:35
- ID:sp0djxlj0 >>返信コメ
- 欲を言えばギガでチョコまみれになったヒロインズのアニメを見たかった
-
- 2020年09月30日 18:53
- ID:go7dGp0P0 >>返信コメ
- 僕にも投げやりな気持ちになってる時期が生後から今でも続いている。その時…いや何も起きらない
-
- 2020年09月30日 19:06
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- >>103
それはラスボスじゃないからいいんだよ
ただえりなだけは倒せなきゃ有終の美を飾った気がしないんだよ
-
- 2020年09月30日 19:07
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- >>102
それが7年後だったらいいんだけどな
25歳の彼らをアニメでも見たかった
-
- 2020年09月30日 19:46
- ID:Zv.mXTE20 >>返信コメ
- >>49
最後まで気持ち悪いな。
-
- 2020年09月30日 19:59
- ID:w4AViprL0
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。けどカ-ビイにもこの大会に参加している事になりました。
-
- 2020年09月30日 20:23
- ID:0L7SVHvl0 >>返信コメ
- せーの!お粗末っ!
最後、全員集合の台詞を聞いて本当にさみしくなった
ポテンシャルがあるだけに急速な収束は残念だけど何だかんだで好きな作品だったよ
後日談の3話分ディスクでおまけにくるのなら、多分誰もが描いた終わり方を入れて欲しいな
-
- 2020年09月30日 20:28
- ID:Zv.mXTE20 >>返信コメ
- 最後の最後まで精神異常者の青葉予備軍がわいてるな。
-
- 2020年09月30日 20:29
- ID:Zv.mXTE20 >>返信コメ
- >>50
あたまの悪さと気持ち悪さが滲み出てる文章だな。
-
- 2020年09月30日 20:37
- ID:laKk3ppJ0 >>返信コメ
- >>111
だから「青葉」という名前を無闇矢鱈使うなよ
全国にいる青葉さんに風評被害が及ぶだろ
そのせいで同じ苗字や名前の人達が学校でいじめを受けたり就職で落とされたり突然解雇されるなどの問題が起きている
お前プリチャンのりんかの苗字知ってるか?
それを言うなら「へずま予備軍」にしようぜ
へずまなら風評被害が及ぶリスクは低いし
-
- 2020年09月30日 20:40
- ID:qTzdz4Uo0 >>返信コメ
- ソーマがえりなに負けたっていうけど、ソーマがえりなを覚醒させたわけだからな。そんな負けた感無いし主人公感出てて良かったわ。常に挑戦者であり続けるほうが彼らしい。
-
- 2020年09月30日 20:47
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- >>110
俺はそのやっつけた収束のせいで嫌いになったよ
2期以降は無駄はシーンが目立ちシリーズが進む毎に増えている
これこそ水増しにしか見えん
それより「せーの、お粗末」とか聞いてて虚しさしか感じられん
でも生姜ないよ。その名の通り粗末な終わり方だから
あんな無駄なアニオリを挟まなければスマートに終われたのに
しかもえりながソーマの姉とかアニメではやって欲しくない設定だったのに...ましてやえりなに負けるなんて、聞いてないよ〜
これじゃ有終の美じゃなくてその名の通りお粗末エンドだよな
こういう後日談見たけりゃ円盤買えと言わんばかりの商法にはうんざり。余計買いたくなくなる。その後日談こそラストに持って来いっての
どうせ円盤も大量在庫が出て、これこそ「ハイ、お粗末(倒産覚悟しろよ)」
-
- 2020年09月30日 20:55
- ID:.SqTtKcT0 >>返信コメ
- >>111
どうすればそれだけの憎悪を持てるのか不思議。文面からは愛憎?
裏切られたと勝手に感じてるストーカー感か。
特にジャンプ系ではファンや信者が多い分だけアンチが多いけど、ソーマはアンチを生むほど信者いるか?という。
(かくいう自分は信者になってしまった)
-
- 2020年09月30日 21:12
- ID:laKk3ppJ0 >>返信コメ
- >>116
まあ信者もいればアンチもいるし、多かろうが少なかろうが割合は1対1で変わらんだろ
それよりも「青葉」という名前を無闇矢鱈使うのは問題
そのせいで同じ苗字や名前の人達が学校でいじめを受けたり就職で落とされたり突然解雇されるなどの問題が起きている
それを言うなら「へずま予備軍」にしとくべき
へずまなんていう苗字は滅多にいないから風評被害が及ぶリスクは低い
-
- 2020年09月30日 21:14
- ID:YU2Cy8BW0 >>返信コメ
- ID:.jeuyN6M0の頭が悪すぎてかわいそう
同情してあげるよ
-
- 2020年09月30日 21:29
- ID:laKk3ppJ0 >>返信コメ
- 東海害児はいつもにくみのことをよく叩いてるよな
エグゼロスのうんももそうだけど暴力女が嫌いなのかな?
あと褐色キャラも嫌いで日本でも黒人差別が起きてるとか言ってるけど、純日本人にも褐色肌の人は多いんだけど
ただにくみのパイって豊胸手術を受けてそうなのは否めないな
あんなにデカいなら絶対整形に決まってるわ
>>118
それを言うなら「神経が悪すぎ」だろ
つーか同情する方もバカだろ
-
- 2020年09月30日 21:30
- ID:laKk3ppJ0 >>返信コメ
- 東海害児はいつもにくみのことをよく叩いてるよな
エグゼロスのうんももそうだけど暴力女が嫌いなのかな?
あと褐色キャラも嫌いで日本でも黒人差別が起きてるとか言ってるけど、純日本人にも褐色肌の人は多いんだけど
ただにくみのパイって豊胸手術を受けてそうなのは否めないな
あんなにデカいなら絶対整形に決まってるわ
>>118
それを言うなら「神経が悪すぎ」だろ
つーか同情する方も神経おかしいしバカだろ
-
- 2020年09月30日 21:36
- ID:je4q.HgN0 >>返信コメ
- 原作よりもアニメの方が面白かったな 全体的に
アニメで完成する作品だった
-
- 2020年09月30日 21:43
- ID:je4q.HgN0 >>返信コメ
- >>2
究極の美食なんてものをマンガに求められてもな
ありえない食材 ありえない調理技術等リアルでは再現不能のものを作って これこそ究極とか言われても
精神論で十分だと思うわ
-
- 2020年09月30日 21:52
- ID:OkDEsnRq0 >>返信コメ
- >>79
原作で葉山とロリ教授が成立したくらいか。まぁ創真とえりな、黒木場とアリス、一色と寧々、司と竜胆、斎藤ともも、杉田と美作辺りは鉄板だろうけど。そういや田所ちゃんだけは最後まで特定の相手いなかったな
-
- 2020年09月30日 22:05
- ID:Bzt9nrDh0 >>返信コメ
- >>123
タクミめぐみでくっつけたかったけど描き切れなかった感
-
- 2020年09月30日 22:10
- ID:jUKgwrEW0 >>返信コメ
- >>111
>>118
エグゼロスのコメント欄でID:.jeuyN6M0とID:laKk3ppJ0は同一人物と認めてるのにコッチでは他人のフリ続けてるんだぜ・・・。
-
- 2020年09月30日 22:32
- ID:zNQ6TpIo0 >>返信コメ
- 最終話の改変は残念だったな
極星寮の後輩は出てこないし、創真たちの卒業後の進路の話もなかったし
-
- 2020年09月30日 22:40
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- >>123
で、憎みは誰とも結ばれなかったか
あんな暴力女なんかずっと独身でいるのがお似合いだわ
-
- 2020年09月30日 22:40
- ID:Mn7g3CFA0 >>返信コメ
- >これじゃあ天丼じゃなくて親子丼だよ!!
誰うま
そしてこんだけとっ散らかった話を
なんだかんだと綺麗にまとめたのは評価するよ
通して見るとちゃんとジャンプ漫画してたんだなって分かる
-
- 2020年09月30日 22:46
- ID:tWi6vd7Z0 >>返信コメ
- >>123
四宮、乾、田所の三角関係かな
百合もいいですね
-
- 2020年09月30日 23:57
- ID:.jeuyN6M0 >>返信コメ
- >>128
だけどラストの後味が悪かったのは残念だった
しかも2期以降は無駄な話が多かったしそれさえなければもうちょっと早く終わらせられたのでは?
2017年10〜翌3月に2期、2019年10〜12月に最終章を放送
そうすれば新型コロナウイルスが流行る前に終わらせる事もできたし
-
- 2020年10月01日 00:00
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- >>12
それこそアニメでも最終回で描いて欲しかったのに
それをやらなかったスタッフは重罪だ
-
- 2020年10月01日 00:09
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- >>3
そんなアニメだって余計なシーンを挟んで水増ししてただろ
アニオリというが殆ど使い方が下手糞だし原作にある重要なシーンまで削いでいたし、原作にもあるシーンでも「これはアニメで出す必要ないだろ」というのもあった
それさえなければ3〜4期に纏められて新型コロナウイルスが流行る前に終わらせられたのに(いずれも1期は2クール、それ以外は1クールで。3期までの場合2期も1期と同様2クールとする)
特に遠月列車編はイラネッチケー
-
- 2020年10月01日 00:10
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- >>4
そう、それだよ
最終回はそれを期待していたのに
-
- 2020年10月01日 00:12
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- >>11
でも最終回まで見続けたのにあの仕打ちはねーわ
せめてソーマには勝たせろ
えりなとは姉弟の設定はいらん
そしてラストは25歳の頃を映せ
ソーマとえりなは結ばれなくていい
-
- 2020年10月01日 00:24
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- >>9
だがその完結までの間余計な話を挿れて水増しするのはどうかと思うわ
2期以降それが目立っていたし3期の時点でやる気がないように見えて遠月列車編がアニメ版の完結編みたいな匂いもしたからなぁ
そもそも2期は1クールしかなかったのに、何で3期は2クールもあるんだよ?しかも最終章が3期と同じ分割2クールでありながら後半のシリーズが5期と繰り上げられて分割2クール扱いにならないのもおかしかったし
しかも4期は12話なのに5期が13話と言う話数も変だ。中断前は5期も12話の予定だった筈
むしろ2期こそ2017年に2クール放送して3作目は2019年放送の最終章で12話放送すれば十分整理できていたのに
あとアニオリで終わらせるならえりなと姉弟であるという設定はいらないしソーマの勝ちで終わらせておけば良かったわ。当然25歳の時の姿も見たかった
こんな結末こそまさに、お粗末(ショボい意味で)
-
- 2020年10月01日 00:31
- ID:YrAiWvWl0 >>返信コメ
- 幼馴染が消えた。
まあ、田所恵とよく似たキャラではあるけど
-
- 2020年10月01日 00:35
- ID:.INuU1MD0 >>返信コメ
- >>99
でも無駄な話を削ぎ落とせば5クールで足りたのでは?
2期も1期と同様2017年に2クール放送し、2019年10月に最終章を1クール放送とすれば良かった
2期以降を纏めるならこんな感じ
実際の2期と3期→改善案2期(2クール24話)
遠月列車編→イラネ
4期と5期→最終章(1クール12話、4期は6割、5期は4割が不要だった)
-
- 2020年10月01日 00:41
- ID:niB12.ST0 >>返信コメ
- >>96
そういうお前はストーカー痴呆症やろ
おじいちゃん
-
- 2020年10月01日 01:09
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- >>98
某戦国武将と同じ名前の某島崎さん「料理学校で出会いを求めることよりも、その元ネタの主人公の声が僕じゃない方が間違っていませんか?」
ソーマ役になりたかった某斉藤さん「じゃ代わりに『うちめぐ?!〜恵ちゃんの料理食べませんか?〜』はどうでしょうか?」
-
- 2020年10月01日 01:11
- ID:L.OVRsmd0 >>返信コメ
- >>98
山◯ルイ53世「料理教室って、そのままやないか〜い!!」
-
- 2020年10月01日 01:17
- ID:ggTrenWg0 >>返信コメ
- >>122
それ、中華一番なら既にやってますw
-
- 2020年10月01日 02:54
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- >>121
でもアニメだとキャスト合ってないわスタッフ無能だわ余計なシーン挿入するわ制作会社が複数の作品を受け持って作画崩壊するわであまりにひもじい内容だっただろ
あんな茶番で終わらせるなら原作読むだけで十分だわ
原作にも良いシーンはあったのにアニメで活かされたのはどうでもいいシーンばかり
それ以上にあれだけ余計な話を加えといて終盤で原作の未消化部分を消化して終わらせ、しまいには主人公が負けて、25歳の時を映し出さない時点でまだまだ未完成だろ
まさに別の意味での「お粗末」だな
-
- 2020年10月01日 03:11
- ID:8HmelIZu0 >>返信コメ
- 審判と選手の癒着って感じだな
タイパクのことがあるし打ち切りエンドのセリフも“ブツ借りあおーか”って意味で今までもこれからも駄洒落と曲解で“勝った方と立場をすり替える”ことで盗作を自分の作品として顔出しするゴキブリAI上級国民だけが勝てるって言う八百長宣言だったんじゃないの
-
- 2020年10月01日 03:26
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- >>122
もし人から「究極の不味い飯を作れ」と言われたらどうする?
ゲテモノを使ったり、超能力で調理した料理を「これぞ究極の料理だ」と言われても「わぁすげぇ美味そう」と根性論で押し通せるのなら、お前からもわざと不味い料理を作って、それを「究極の料理だ」と自慢しろよな
それができもしねえのなら根性論で語るな。お前にその資格はない
そもそも「究極の料理」というのは味や彩りで再現するものだろ。あんなゲテモノを使ったり超能力で調理した料理を「究極の料理だ」と言われたらお前だって怒るだろ
それに怒りもしないで根性論で通せというのは料理に対する侮辱だ
とにかく、料理はスポーツではない
-
- 2020年10月01日 06:25
- ID:v4qLpmeG0 >>返信コメ
- 狙っての演出だったのか1990年代(敵役)VS2010年代(主人公側)の声優対決みたいな構図が料理対決に劣らない面白さでした。アニメだからこその出来る演出ですね。
-
- 2020年10月01日 06:58
- ID:sDSi.wXI0 >>返信コメ
- >>145
2000年代にブレイクした声優はどっちの味方に?
-
- 2020年10月01日 07:10
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- ソーマは原作も終わったしアニメも終わったけど、もっと続きが見たい
新シリーズまた出してくれ
もし新シリーズを作るなら創真に2人の妹がいるという設定にしてオリジナルキャラも出して欲しい
<オリジナルキャラの概要>(1/5)
* 幸平 玲奈 (ゆきひら れいな) cv.水瀬いのり
創真の長妹で悠奈の姉。13歳(中1)。創真と同じ赤髪。髪は長くポニーテールで纏めている。兄とは互角の料理の腕で、よく彼と二人で料理バトルする。ただ失敗作の腕は玲奈の方が上という残念な一面もある。
兄に負けないくらい怖いもの知らずな性格で若干反抗期であるが、兄がいないと寂しくなるくらいのブラコンである。えりなのことが大好きで彼女のことを「えりな姉ちゃん」と呼び、創真の許嫁と(勝手に)決めている。えりなもまた玲奈のことをよく可愛がっているものの、それ以上に郁魅の方からよく可愛がられている。創真との食戟後に彼に妹がいると知った時に郁魅は創真に「何で早く言わないんだ!」と胸倉を掴む程激怒していたが、初めて会った時から2人を気に入っており、今となっては「妹にしたい」と言うまでに溺愛している。
-
- 2020年10月01日 07:12
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- しかし、そんな郁魅の愛情とは裏腹に、ちょっとしたことでもすぐにキレて殴りかかったり傷害を負わせようとしてくる度を超えた暴力性、ならびにえりなから創真を略奪して結婚し、幸平家乗っ取りまで企んでいそうな懸念などから大いに嫌っている。焼き方など肉に煩いことから郁魅のことを「ミートマスター」を捩って「ミートデーモン」と呼んでいる(郁魅は「郁魅姉ちゃん」と呼ばれたがっている)。
薙切家や築地家の人間とは親しく両親からも可愛がられている。アリスとも仲が良い。
一方水戸家及び同家の肉卸会社には嫌悪感を抱いており、郁魅の両親に兄に近づかないように言ったこともある。その際彼女の父から「娘がどうしようと勝手だ。お前みたいな未熟者に言われる筋合いはない」と門前払いされ、それ以降彼女の両親までも憎み肉卸会社が倒産するように祈っている。
えりな・郁魅からは「玲奈ちゃん」、波恵・アリスからは「玲奈」と呼ばれている。
-
- 2020年10月01日 07:13
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- <オリジナルキャラの概要>(2/5)
* 幸平 悠奈 (ゆきひら ゆうな) cv.楠木ともり
創真の次妹で玲奈の妹。5歳(幼稚園児)。創真と同じ赤髪。髪型はセミロングのハーフアップでリボンで結んでいる。兄と姉の作る料理が大好きで食べ物の好き嫌いはあまりない。
玲奈と同様えりなが大好きでえりなを見るとすぐ様に懐き、彼女の妹のアリスにも懐いてくる。波恵にも「勇者様」と呼んで懐いており彼女の握った寿司が大好き。
郁魅からも可愛がられているが、悠奈には郁魅が恐ろしく見えて懐かず「鬼」と呼んで敬遠している。
えりな・郁魅・アリスからの呼ばれ方は玲奈と同様。
ちなみに創真・玲奈・悠奈の母は悠奈が3歳の時に亡くなった。
-
- 2020年10月01日 07:14
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- <オリジナルキャラの概要>(3/5)
* 築地 波恵 (つきじ なみえ) cv.石原夏織
玲奈の幼馴染。14歳(中2)。髪は紺色のショート。胸はFカップ。実家は漁業で寿司店も展開している。料理が得意で魚料理は勿論肉料理も得意で和洋中どの種類も作れる。海月マニア。
合気道を習っており、玲奈に手を出す者は自分より上の立場の者であっても許さず、実摘を神泉家から取り戻そうとした時も、十数人ものヤクザ達を素手でなぎ倒し、実摘を取り返すことに成功した。
玲奈を門前払いした郁魅の父を殴ろうとしていたこともあるが、彼女の父が警備員を呼んだところで未遂に終わり、そのまま寿司折を置いて一人で出て行った(皮肉にもその数日後に粉飾決算・表示偽装・パワハラ・タダ働き事件が発生した)。
悠奈のことを「悠奈ちゃん」、郁魅のことを「肉食獣」と呼んでおり、創真とえりなにはそれぞれ「お兄さん」「お姉さん」と義理の兄姉のように接している。玲奈・創真・えりなからは「波ちゃん」、アリスからは「波恵」、郁魅からは「半魚女」と呼ばれている(玲奈は気分次第で「勇者様」と呼ぶことも)。幸平家とはどの人物とも仲が良い。水戸家とは波恵の父親が同家が経営する肉卸会社社長と犬猿の仲で波恵も同家の人間と仲が悪い。
さらに水戸家の人間が不祥事を起こしても財力や権力で警察に逮捕されないことについても不満に思っている(前述の事件もそれで逮捕者はゼロになった)。
薙切家とは仙右衛門や女性達と仲が良い一方薊とは過去に起きたあることが原因で波恵は勿論築地一家全員避けられている。
-
- 2020年10月01日 07:15
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- <オリジナルキャラの概要>(4/5)
* 神泉 実摘 (しんせん みつみ) cv.佳村はるか
創真より1学年下の後輩。髪は緑色。胸はCカップ。実家は由緒ある宗家で彼女はその跡取りであるが、実際は極道でありその事を公にされたくないため偽っている。
料理が大好きで和洋中どの種類もこなし、前菜・つまみ・スイーツも得意。母の「男とは付き合うな」という言いつけのせいで男と接するのが苦手だが、創真だけは彼のことを「お師匠様」と呼んで敬慕するくらい平気である。
田所・吉野・もも・玲奈・波恵とは大の仲良しだが、性格が男寄りの郁魅と接するのは苦手。そのため郁魅は実摘を阿ろうと女子力を高めたり、かわい子ぶって接するなどある程度実摘と仲良くなろうとするが、逆に変人扱いされている。
母が大の料理嫌いであり、自分の趣味を認めてもらえないことと母にバレたら何をされるかわからないという警戒心で苦悩している。
呼ばれ方は学園の生徒からは「神泉」「神泉さん」「実摘」「実摘ちゃん」など様々だが、郁魅からは「みっちゃん」、玲奈からは「実摘さん」、波恵からは「お嬢」と呼ばれている。
-
- 2020年10月01日 07:17
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- <オリジナルキャラの概要>(5/5)
* 神泉 菜摘 (しんせん なつみ) cv.浅川悠
実摘の母。髪は実摘と同じ緑。年齢は不詳だが歳の割に今でも若い。神泉家に婿入りした夫がいたが、実摘が幼少の頃に他界した。女手一つで実摘を跡取りとして育てており、自身もまた神泉家の跡を継いだ。
若い頃に起きたある出来事から料理をするのが嫌いになった。そのため料理は夫が生きていた頃は夫に、夫が他界した後は世話人に作らせている。娘には様々な英才教育を教えるも、料理だけは絶対に教えず、料理をすることを「禁止行為」として娘にもさせないようにしている。
ある日実摘が菜摘に料理が好きなことを明かされたことがあり、その時は実摘を座敷牢に閉じ込めた。それでも実摘が料理好きなのは変わらなかったが、その反面母のことを考えるとそのトラウマを発症するようになってしまった。
大の男嫌いで実摘にも「男とは付き合うな」と言いつけているが、男を見る目があり世話人や手下を選ぶ際には相当な拘りを持って選抜している。
極道の総主らしく礼儀には厳しい。実摘を取り戻そうと創真達が訪れた際に郁魅に対して「あなたの親はどんな教育を受けさせているのですか?」と言葉遣いを注意し、アメスク風の制服の着崩しを「はしたない姿」と非難した。
-
- 2020年10月01日 12:48
- ID:PYo26.S70 >>返信コメ
- >>147
こんなところであれこれ書くくらいなら自分で同人誌書けば?
-
- 2020年10月01日 13:28
- ID:hyoLFr3J0 >>返信コメ
- >>91
年齢というより、一番残念だったのはゆきひらの扉開けてエリナの姿映る前のソーマの心情描写削った事なんよ…あそこはこれまでのように、ソーマの行動から外部が察するような形ではなく、作品全体を通して直接ソーマの気持ちや選択を明確にした唯一の貴重な場面だった訳で、アニメとして描いてくれる事一番期待してたんだよね…
-
- 2020年10月01日 16:21
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- >>153
同人誌に金かけるくらいならコミックや円盤などに金かけた方がいいだろ
同人誌に金かけても新企画は動かんだろうし作者や出版社、製作委員会にはその金が落ちてこないわ
公式がクラファンでもやってれば、もっと金出してやるよ
ぶっちゃけ、附田先生にファンレターと称してその要望を送ったこともあるが
-
- 2020年10月01日 16:23
- ID:Y7fbpEz90 >>返信コメ
- 痛々しい妄想が書かれてて笑える
-
- 2020年10月01日 17:07
- ID:2aFrHZrz0 >>返信コメ
- >>19
個人的には連帯食戟編までは許容範囲内だったんだけど、BLUE編はなくてもよかったんじゃないかと思うんだよな。
創真の両親の話も連帯食戟終盤で薊を改心させるときに持ってくればそこそこしっくりきそうな気もするんだよな。
-
- 2020年10月01日 17:09
- ID:2aFrHZrz0 >>返信コメ
- >>156
最後の最後までこの手の輩は居続けたな
-
- 2020年10月01日 17:54
- ID:Srb7i0SX0 >>返信コメ
- >>127
丼研の部長じゃね
-
- 2020年10月01日 18:14
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- >>159
いや髪の毛切られた事を恨まれて振られるだろ
自分なら警察に傷害罪で緊急通報するレベル
それにあいつは部長の事は召使いとしか見てない最低な女だし
こういう女が将来ミートホープの社長や船場吉兆の女将、それに北九州一家殺人事件の人殺しの息子の親みたいになるんだよな
-
- 2020年10月01日 19:35
- ID:JSE96CG00 >>返信コメ
- >>159
もしそうなったらその後日談をもっと見てみたいな
その部長が水戸家に婿入り結婚。数年後に女の子が誕生。にくみはその娘にスパルタ教育をして育て、部長もとい旦那は大の恐妻家でにくみに頭が上がらず。そんな娘が小6の時水戸グループを揺るがす大きな事件が起きた
それは、元社員による内部告発だった。粉飾決算、表示偽装、タダ働き、パワハラなど、数えきれない不祥事の数々。さらに娘への虐待も明らかに
記者会見でにくみもとい社長は「我が社に反逆した奴が吹いた嘘。企業の信頼度を落とすために仕掛けた営業妨害だ。さらに虐待をした事実もない。世話人がスパルタ教育と称して暴行した」と事実を否定する
記者会見の最中、父親が姿を現しにくみは父の持っていたグルカナイフに刺されて死亡。父親は「親としての責任を果たした。殺した事に何の悔いもない」と言葉を残して警察を後にする。さらに娘への虐待も明らかになった
夫とは離婚。娘の親権は夫が貰い、さらに水戸グループと無関係な茨城県水戸市にある水戸食肉加工業株式会社からも社名が同じである事で風評被害を受けて水戸グループに損害賠償を請求される。その煽りで水戸グループは2兆円の負債を抱えて倒産
にくみ刺殺の瞬間は生放送され80%の視聴率を記録した
これ新シリーズでもやって欲しい。やっと玲奈と波恵(どちらも自身オリジナルキャラ)の願望通りになったな
-
- 2020年10月01日 19:40
- ID:2UDNTYiQ0 >>返信コメ
- まさか中村がヤリ捨てクソ野郎だったなんて……
-
- 2020年10月01日 23:28
- ID:GoSSsg8d0 >>返信コメ
- 色々微妙なところはあったブルー編だが、ソーマの両親の話と、えりなとの因縁とか良いところはあるってか、ほとんどはその為オンリーでそれだけで大分プラス
ノワール関係はわりとやっつけだが
-
- 2020年10月02日 00:47
- ID:gN2kbKiD0 >>返信コメ
- ねぶきん@NebukiN086、あんだけビビってた中村くん相手にビンタかませるんだからえりな様強くなったわ
違う、えりなが児童虐待した復讐を薊が受けただよ
己の非道の報いに相応しい因果応報な報復を、薊は実の娘のえりなに報復を受けた形やで
薊がえりなに報復を受けなかったら?
龍が如くで言えば、葛城勲、青山稔、菅井克己、飯渕圭(ソーマで言えば堂島銀と同じ中の人)と、全く同じ散々の外道を起こして、最期は自殺や全く関係ない第三者にドドメを刺される等で、勝ち逃げすんのと同義
もし薙切家が良い感じで終わらなかったら、薊は薊篇で散々の外道をやっといて、BLUE篇以降コイツらと同じ地獄の果てまで逃げるつもりでいたんだろうな
-
- 2020年10月02日 07:55
- ID:d86BOL.s0 >>返信コメ
- いい最終回でした、みんなから散々な評価の原作もちょっと見てみたくなった。
そして原作もアニメも完結した作品でオリキャラがどうのとか言ってるやつマジなんなの…ほんと自分で同人誌書けよ。そしたら誰にも迷惑じゃないからよ。
-
- 2020年10月02日 07:57
- ID:PXOLdMxj0 >>返信コメ
- >>155
要望をここでやるなということ
あと「ミザリー」って小説または映画を見てこい
-
- 2020年10月02日 08:02
- ID:ePim.PlL0 >>返信コメ
- これだけの割合でゴミが湧くコメント欄に絶句
-
- 2020年10月02日 14:31
- ID:gN2kbKiD0 >>返信コメ
- >>155
ID:.jeuyN6M0、ID:JSE96CG00は、業務妨害だな
今頃、附田先生は、警察に被害届を出してるかもしれないぞ
-
- 2020年10月02日 19:21
- ID:iVaLP.ps0 >>返信コメ
- >>166
だったら同人誌じゃなくてもいいだろ
金出して新シリーズを作るように動かすのなら円盤やコミックを買うので十分だろ
ややこしい書き方するな
あと同じ要望なら5ちゃんややらおんでも書いてるわ
ここじゃなくても書けるとこはあるのを知らないのかね
-
- 2020年10月02日 19:43
- ID:iVaLP.ps0 >>返信コメ
- >>165
原作は完結したけどアニメは完結してないだろ。僕勉だってアニメはおろか原作も完結してないのに
つーか完結した作品でも後で新シリーズで再開した事例もあるだろ。シャーマンキングだってそうだし
それに何同人誌と決めつけてんだよ?だったらpixivでもいいじゃない。「誰にも迷惑をかけない」というが同人の方が著作権侵害になるからもっと迷惑をかけてるだろ。それを言うなら同人じゃなくて「アンソロジー」にしろ。当然同人とアンソロジーは違うしアンソロジーならちゃんと著者の許諾を得なければならないからそっちの方が問題かからないだろ
それよりお前、頭悪くないか?「本当」くらい漢字で書けよ。漢字で書けば1字の節約になるし。あと「本当」の読みは「ほんと」じゃなくて「ほんとう」だろ。「う」抜きするな。「〜られる」を「〜れる」とするなどの「ら」抜き言葉に比べたらお前の方がタチが悪い。それと同人誌は「書く」ものじゃなくて「描く」ものだろ。文字だけ書かれたものは同人誌とは呼ばない。同人誌とはどんなものか見てから来いよ
あと「自分で」というが、複数人じゃダメなのかよ?お前ゆでたまごとか室山まゆみ、それにCLAMPは個人のペンネームだと思ってないか?これは同人もそうだが1人でやってると思ったら大間違いだ。こんなのを「1人でやれ」と言われても無理だろ
ならばお前が1人で同人誌描いてみろ。もし誰かの手を借りたならぶっ飛ばすからな
そもそも新シリーズの要望を送る事は誰にも迷惑をかからない。むしろ同人とかいう著作権侵害紛いを押し付けるお前の方が迷惑かけてるだろ。これこそ「駅前で無差別殺人をしろ」と挑発するのと同じ。あなたこそ非常に迷惑です
-
- 2020年10月02日 20:02
- ID:iVaLP.ps0 >>返信コメ
- >>165
原作は完結したけどアニメは完結してないだろ。僕勉だってアニメはおろか原作も完結してないのに。つーか完結した作品でも後で新シリーズで再開した事例もあるだろ。シャーマンキングだってそうだし
それよりお前、頭悪くないか?「本当」くらい漢字で書けよ。漢字で書けば1字の節約になるし。あと「本当」の読みは「ほんと」じゃなくて「ほんとう」だろ。「う」抜きするな。それと同人誌は「書く」ものじゃなくて「描く」ものだろ。文字だけ書かれたものは同人誌とは呼ばない
それと「誰にも迷惑じゃない」とあったが、文法間違えてんじゃないよ。それを言うなら「誰にも迷惑をかけない」だろ。「迷惑じゃない」だと「迷惑になるよ」というニュアンスにも取れるからややこしい。それ以前に誰にも迷惑をかけないんじゃなくてお前が迷惑をかけられなくて済むだけだろ。これを見て迷惑をかけられているのはお前だけ。自分が思う事をを周囲が思う事にすり替えるな。これこそ自分の納豆嫌いを「納豆はみんなが嫌いな食品」と言っているのと同じ
それに何同人誌と決めつけてんだよ?だったらpixivでもいいじゃない。同人の方が著作権侵害になるからもっと迷惑をかけてるだろ。つまり一番迷惑をかけてるのはお前な。それを言うなら同人じゃなくて「アンソロジー」にしろ。アンソロジーならちゃんと著者の許諾を得なければならないからそっちの方が問題かからないだろ
あと「自分で」というが、複数人じゃダメなのかよ?これは同人もそうだが漫画は原作者1人でやってると思ったら大間違いだ。こんなのを「1人でやれ」と言われても無理だろ。ならばお前が1人で同人誌描いてみろ。もし誰かの手を借りたならぶっ飛ばすからな
-
- 2020年10月02日 20:02
- ID:iVaLP.ps0 >>返信コメ
- そもそも新シリーズの要望を送る事は誰にも迷惑をかけない。むしろ同人とかいう著作権侵害紛いを押し付けるお前の方が迷惑かけてるだろ。これこそ「駅前で無差別殺人をしろ」と言ってるのと同じ。じゃお前は「◯◯高校の窓ガラス割ってこい」と言われたら素直に窓ガラス割ってこいよな。捕まっても俺は知らんがな
-
- 2020年10月02日 20:28
- ID:Qsd1YYPk0 >>返信コメ
- >>165
今時同人誌なんて時代遅れだろうに
今はクラウドファンディングの時代
クラファンなら新シリーズの再開に協力してくれるでしょ
あと同人誌だと附田先生や集英社、それにアニメのスポンサーには金入らんぞ
-
- 2020年10月02日 20:58
- ID:kLtFRIe.0 >>返信コメ
- >>166
だったら遠回しに言わないでストレートに言えよ。「同人誌」とかややこしい言葉を使うな。同人誌を例に出すのも同人誌に失礼だろ
それよりお前俺に悪質タックル度胸してんじゃないか。お前のはヤクザの車にぶつけてきたプリウスと全く一緒だ。ぶつけてきたなら責任持って付き合えよ
まず「事」はちゃんと漢字で書けよ。「事」は常用漢字なのを知らんのか。常用漢字も書けないなんてお前義務教育の間何してたんだよ?漢字で書けば1字の節約になるのに。それと同人誌は書くもんじゃなくて「描く」もんだろ。同人誌は絵も載ってるから「描く」じゃなきゃおかしい。それに文字だけ書かれたものは「同人誌」とは言わないし
ていうか要望をここにも書いたっていいじゃない。ここに書かせてくれないというのは人権侵害だ。残念だけどここに書かなくても5ちゃんややらおんでも同じ要望を書いてんだよ。だったらここだけでなく他のとこにも同じように言えよ。あにこだけで言っても意味がない。いろんなとこで言え
てかお前に権利を侵害されるような事を言われる筋合いはない。お前に言われなくてもな、既に附田先生にその要望を黙って出してんだよ。そもそも同人誌じゃ作者に金は入ってこないし逆に著作権を侵害してるから余計作者を怒らせるだけ
お前も同人じゃなくて「アンソロジー」と言えよ。アンソロジーならちゃんと作者の許諾を得なければならないからそっちの方が問題ないだろ。それにちゃんと作者や出版社にも金は入るし
ただ同人とかいう著作権侵害にしかならない事をしなくても円盤やコミックを買えばそれで十分だろ。その方が無難だし作者や出版社にも金が入るからその方が新シリーズ製作に動いてくれるし
-
- 2020年10月02日 20:58
- ID:kLtFRIe.0 >>返信コメ
- それにお前はミザリーを押し付けたけど、その主人公アニーと同じような事をしてんのはアニメ製作者の方だろ。原作と違うラストにしたんじゃ製作者どもはアニーとそっくりだと言われても仕方あるまい
しかもミザリーの方も小説版と劇場版では内容も微妙に違うだろ。うちはうち、他所は他所。中には結末を改変して良くなった作品もあるだろうが、葬魔は逆の事をした。ついでに言えばSchool Daysについても最初は「誠はク◯。死んで結構だ」と思ったが、原作ファンからの感想を聞いたら「誠はあんな奴じゃなかった」「彼を悪役に見立てて結末をバッドエンドを選んだのは選択ミス」などという悪評もあったので喜んでいられなくなった
結末は作品の印象を最終的に決定づけるための大事な要素なんだよ。はっきり言ってあれは完結したんじゃなくて轢き逃げしたに等しいわ
それよりお前は言いたい事があったら遠回しに言わないでストレートに言えよ。それが嫌なら悪質タックルしてくるな。また悪質タックルしてきたら全身の毛をツルツルに剃って毛無しにしてやるからな
-
- 2020年10月02日 21:05
- ID:z3GdeehK0 >>返信コメ
- 残念だけどその程度で被害届は出せない
逆に今回の場合は新シリーズの要望を伝えただけであり、この場合はファンレター扱いになる
よってこれは無罪
民事不介入で不起訴
はい論破
-
- 2020年10月02日 21:06
- ID:z3GdeehK0 >>返信コメ
- >>168
残念だけどその程度で被害届は出せない
逆に今回の場合は新シリーズの要望を伝えただけであり、この場合はファンレター扱いになる
よってこれは無罪
民事不介入で不起訴
はい論破
-
- 2020年10月02日 21:07
- ID:l9L7As4z0 >>返信コメ
- >>146
2000年代の声優さんは当初の十傑に杉田智和さん、釘宮理恵さん、伊藤静さん、櫻井孝宏さん。また卒業生に中村悠一さん、能登麻美子さん、川澄綾子さんなどがおり正に「先輩」って感じでした。
一期の頃はまだ駆け出しの感じがあった花江夏樹さん、小林裕介さん、河西健吾さんたちが今では人気声優となったのが感慨深いですね。
-
- 2020年10月02日 21:10
- ID:z3GdeehK0 >>返信コメ
- >>165
原作は完結したけどアニメは完結してないだろ。僕勉だってアニメはおろか原作も完結してないのに。つーか完結した作品でも後で新シリーズで再開した事例もあるだろ。シャーマンキングだってそうだし
それよりお前、頭悪くないか?「奴」と「本当」くらい漢字で書けよ。漢字で書けば文字の節約になるだろ。あと「本当」の読みは「ほんと」じゃなくて「ほんとう」だろ。「う」抜きするな。それと同人誌は「書く」ものじゃなくて「描く」ものだろ。文字だけ書かれたものは同人誌とは呼ばない
それと「誰にも迷惑じゃない」とあったが、文法間違えてんじゃないよ。それを言うなら「誰にも迷惑をかけない」だろ。「迷惑じゃない」だと「迷惑になるよ」というニュアンスにも取れるからややこしい。それ以前に誰にも迷惑をかけないんじゃなくてお前が迷惑をかけられなくて済むだけだろ。これを見て迷惑をかけられているのはお前だけ。自分が思う事をを周囲が思う事にすり替えるな。これこそ自分の納豆嫌いを「納豆はみんなが嫌いな食品」と言っているのと同じ
それに何同人誌と決めつけてんだよ?だったらpixivでもいいじゃない。同人の方が著作権侵害になるからもっと迷惑をかけてるだろ。つまり一番迷惑をかけてるのはお前な。それを言うなら同人じゃなくて「アンソロジー」にしろ。アンソロジーならちゃんと著者の許諾を得なければならないからそっちの方が問題かからないだろ
あと「自分で」というが、複数人じゃダメなのかよ?これは同人もそうだが漫画は原作者1人でやってると思ったら大間違いだ。こんなのを「1人でやれ」と言われても無理だろ。ならばお前が1人で同人誌描いてみろ。もし誰かの手を借りたならぶっ飛ばすからな
-
- 2020年10月02日 21:11
- ID:z3GdeehK0 >>返信コメ
- そもそも新シリーズの要望を送る事は誰にも迷惑をかけない。むしろ同人とかいう著作権侵害紛いを押し付けるお前の方が迷惑かけてるだろ。これこそ「駅前で無差別殺人をしろ」と言ってるのと同じ。じゃお前は「◯◯高校の窓ガラス割ってこい」と言われたら素直に窓ガラス割ってこいよな。捕まっても俺は知らんがな
-
- 2020年10月02日 22:56
- ID:CWnhlaUy0 >>返信コメ
- >>166
だったら遠回しに言わないでストレートに言えってバ(ッ力)。「同人誌」とかややこしい言葉を使うな。同人誌を例に出すのも同人誌に失礼だろ
それよりお前俺に悪質タックル度胸してんじゃないか。お前のはヤクザの車にぶつけてきたプリウスと全く一緒だ。ぶつけてきたなら責任持って付き合えよ
まず「事」はちゃんと漢字で書けよ。「事」は常用漢字なのを知らんのか。常用漢字も書けないなんてお前義務教育の間何してたんだよ?漢字で書けば1字の節約になるのに。それと同人誌は書くもんじゃなくて「描く」もんだろ。同人誌は絵も載ってるから「描く」じゃなきゃおかしい。それに文字だけ書かれたものは「同人誌」とは言わないし
ていうか要望をここにも書いたっていいじゃない。ここに書かせてくれないというのは人権侵害だ。残念だけどここに書かなくても5ちゃんややらおんでも同じ要望を書いてんだよ。だったらここだけでなく他のとこにも同じように言えよ。あにこだけで言っても意味がない。いろんなとこで言え
てかお前に権利を侵害されるような事を言われる筋合いはない。お前に言われなくてもな、既に附田先生にその要望を黙って出してんだよ。そもそも同人誌じゃ作者に金は入ってこないし逆に著作権を侵害してるから余計作者を怒らせるだけ
お前も同人じゃなくて「アンソロジー」と言えよ。アンソロジーならちゃんと作者の許諾を得なければならないからそっちの方が問題ないだろ。それにちゃんと作者や出版社にも金は入るし
ただ同人とかいう著作権侵害にしかならない事をしなくても円盤やコミックを買えばそれで十分だろ。その方が無難だし作者や出版社にも金が入るからその方が新シリーズ製作に動いてくれるし
-
- 2020年10月02日 22:57
- ID:CWnhlaUy0 >>返信コメ
- それにお前はミザリーを押し付けたけど、その主人公アニーと同じような事をしてんのはアニメ製作者の方だろ。原作と違うラストにしたんじゃ製作者どもはアニーとそっくりだと言われても仕方あるまい
しかもミザリーの方も小説版と劇場版では内容も微妙に違うだろ。うちはうち、他所は他所。中には結末を改変して良くなった作品もあるだろうが、葬魔は逆の事をした。ついでに言えばSchool Daysについても最初は「誠はク◯。死んで結構だ」と思ったが、原作ファンからの感想を聞いたら「誠はあんな奴じゃなかった」「彼を悪役に見立てて結末をバッドエンドを選んだのは選択ミス」などという悪評もあったので喜んでいられなくなった
結末は作品の印象を最終的に決定づけるための大事な要素なんだよ。はっきり言ってあれは完結したんじゃなくて轢き逃げしたに等しいわ
それよりお前は言いたい事があったら遠回しに言わないでストレートに言えよ。それが嫌なら悪質タックルしてくるな。お前は殺された方がいいってバッ(カ)
-
- 2020年10月02日 22:59
- ID:CWnhlaUy0 >>返信コメ
- >>166
だったら遠回しに言わないでストレートに言えってバ!
「同人誌」とかややこしい言葉を使うな。同人誌を例に出すのも同人誌に失礼だろ
それよりお前俺に悪質タックル度胸してんじゃないか。お前のはヤクザの車にぶつけてきたプリウスと全く一緒だ。ぶつけてきたなら責任持って付き合えよ
まず「事」はちゃんと漢字で書けよ。「事」は常用漢字なのを知らんのか。常用漢字も書けないなんてお前義務教育の間何してたんだよ?漢字で書けば1字の節約になるのに。それと同人誌は書くもんじゃなくて「描く」もんだろ。同人誌は絵も載ってるから「描く」じゃなきゃおかしい。それに文字だけ書かれたものは「同人誌」とは言わないし
ていうか要望をここにも書いたっていいじゃない。ここに書かせてくれないというのは人権侵害だ。残念だけどここに書かなくても5ちゃんややらおんでも同じ要望を書いてんだよ。だったらここだけでなく他のとこにも同じように言えよ。あにこだけで言っても意味がない。いろんなとこで言え
てかお前に権利を侵害されるような事を言われる筋合いはない。お前に言われなくてもな、既に附田先生にその要望を黙って出してんだよ。そもそも同人誌じゃ作者に金は入ってこないし逆に著作権を侵害してるから余計作者を怒らせるだけ
お前も同人じゃなくて「アンソロジー」と言えよ。アンソロジーならちゃんと作者の許諾を得なければならないからそっちの方が問題ないだろ。それにちゃんと作者や出版社にも金は入るし
ただ同人とかいう著作権侵害にしかならない事をしなくても円盤やコミックを買えばそれで十分だろ。その方が無難だし作者や出版社にも金が入るからその方が新シリーズ製作に動いてくれるし
-
- 2020年10月02日 23:01
- ID:CWnhlaUy0 >>返信コメ
- それにお前はミザリーを押し付けたけど、その主人公アニーと同じような事をしてんのはアニメ製作者の方だろ。原作と違うラストにしたんじゃ製作者どもはアニーとそっくりだと言われても仕方あるまい
しかもミザリーの方も小説版と劇場版では内容も微妙に違うだろ。うちはうち、他所は他所。中には結末を改変して良くなった作品もあるだろうが、葬魔は逆の事をした。ついでに言えばSchool Daysについても最初は「誠はク◯。死んで結構だ」と思ったが、原作ファンからの感想を聞いたら「誠はあんな奴じゃなかった」「彼を悪役に見立てて結末をバッドエンドを選んだのは選択ミス」などという悪評もあったので喜んでいられなくなった
結末は作品の印象を最終的に決定づけるための大事な要素なんだよ。はっきり言ってあれは完結したんじゃなくて轢き逃げしたに等しいわ
それよりお前は言いたい事があったら遠回しに言わないでストレートに言えよ。それが嫌なら悪質タックルしてくるな。お前が悪質タックルされて死ねってバ!!
-
- 2020年10月02日 23:04
- ID:t5SAhQn20 >>返信コメ
- >>153
同人誌に金かけるくらいならコミックや円盤などに金かけた方がいい
同人誌に金かけても新企画は動かんだろうし作者や出版社、製作委員会にはその金が落ちてこないわ
公式がクラファンでもやってれば、もっと金出してやるよ
ぶっちゃけ、附田先生にファンレターと称してその要望を送ったこともある
そういうお前は円盤やコミックを買えッテバ!!
-
- 2020年10月03日 00:40
- ID:nOTMHGm20 >>返信コメ
- >>166
だったら遠回しに言わないでストレートに言えってバカ
「同人誌」とかややこしい言葉を使うな。同人誌を例に出すのも同人誌に失礼だろ
それよりお前俺に悪質タックル度胸してんじゃないか。お前のはヤクザの車にぶつけてきたプリウスと全く一緒だ。ぶつけてきたなら責任持って付き合えよ
まず「事」はちゃんと漢字で書けよ。「事」は常用漢字なのを知らんのか。常用漢字も書けないなんてお前義務教育の間何してたんだよ?漢字で書けば1字の節約になるのに。それと同人誌は書くもんじゃなくて「描く」もんだろ。同人誌は絵も載ってるから「描く」じゃなきゃおかしい。それに文字だけ書かれたものは「同人誌」とは言わないし
ていうか要望をここにも書いたっていいじゃない。ここに書かせてくれないというのは人権侵害だ。残念だけどここに書かなくても5ちゃんややらおんでも同じ要望を書いてんだよ。だったらここだけでなく他のとこにも同じように言えよ。あにこだけで言っても意味がない。いろんなとこで言え
てかお前に権利を侵害されるような事を言われる筋合いはない。お前に言われなくてもな、既に附田先生にその要望を黙って出してんだよ。そもそも同人誌じゃ作者に金は入ってこないし逆に著作権を侵害してるから余計作者を怒らせるだけ
お前も同人じゃなくて「アンソロジー」と言えよ。アンソロジーならちゃんと作者の許諾を得なければならないからそっちの方が問題ないだろ。それにちゃんと作者や出版社にも金は入るし
ただ同人とかいう著作権侵害にしかならない事をしなくても円盤やコミックを買えばそれで十分だろ。その方が無難だし作者や出版社にも金が入るからその方が新シリーズ製作に動いてくれるし
-
- 2020年10月03日 00:42
- ID:nOTMHGm20 >>返信コメ
- >>166
だったら遠回しに言わないでストレートに言えってバ
「同人誌」とかややこしい言葉を使うな。同人誌を例に出すのも同人誌に失礼だろ
それよりお前俺に悪質タックル度胸してんじゃないか。お前のはヤクザの車にぶつけてきたプリウスと全く一緒だ。ぶつけてきたなら責任持って付き合えよ
まず「事」はちゃんと漢字で書けよ。「事」は常用漢字なのを知らんのか。常用漢字も書けないなんてお前義務教育の間何してたんだよ?漢字で書けば1字の節約になるのに。それと同人誌は書くもんじゃなくて「描く」もんだろ。同人誌は絵も載ってるから「描く」じゃなきゃおかしい。それに文字だけ書かれたものは「同人誌」とは言わないし
ていうか要望をここにも書いたっていいじゃない。ここに書かせてくれないというのは人権侵害だ。残念だけどここに書かなくても5ちゃんややらおんでも同じ要望を書いてんだよ。だったらここだけでなく他のとこにも同じように言えよ。あにこだけで言っても意味がない。いろんなとこで言え
てかお前に権利を侵害されるような事を言われる筋合いはない。お前に言われなくてもな、既に附田先生にその要望を黙って出してんだよ。そもそも同人誌じゃ作者に金は入ってこないし逆に著作権を侵害してるから余計作者を怒らせるだけ
お前も同人じゃなくて「アンソロジー」と言えよ。アンソロジーならちゃんと作者の許諾を得なければならないからそっちの方が問題ないだろ。それにちゃんと作者や出版社にも金は入るし
ただ同人とかいう著作権侵害にしかならない事をしなくても円盤やコミックを買えばそれで十分だろ。その方が無難だし作者や出版社にも金が入るからその方が新シリーズ製作に動いてくれるし
-
- 2020年10月03日 00:43
- ID:nOTMHGm20 >>返信コメ
- それにお前はミザリーを押し付けたけど、その主人公アニーと同じような事をしてんのはアニメ製作者の方だろ。原作と違うラストにしたんじゃ製作者どもはアニーとそっくりだと言われても仕方あるまい
しかもミザリーの方も小説版と劇場版では内容も微妙に違うだろ。うちはうち、他所は他所。中には結末を改変して良くなった作品もあるだろうが、葬魔は逆の事をした。ついでに言えばSchool Daysについても最初は「誠はク◯。死んで結構だ」と思ったが、原作ファンからの感想を聞いたら「誠はあんな奴じゃなかった」「彼を悪役に見立てて結末をバッドエンドを選んだのは選択ミス」などという悪評もあったので喜んでいられなくなった
結末は作品の印象を最終的に決定づけるための大事な要素なんだよ。はっきり言ってあれは完結したんじゃなくて轢き逃げしたに等しいわ
それよりお前は言いたい事があったら遠回しに言わないでストレートに言えよ。それが嫌なら悪質タックルしてくるな。お前が悪質タックルされて死ねってバ!!!
-
- 2020年10月03日 00:43
- ID:nOTMHGm20 >>返信コメ
- >>166
だったら遠回しに言わないでストレートに言えってバ!
「同人誌」とかややこしい言葉を使うな。同人誌を例に出すのも同人誌に失礼だろ
それよりお前俺に悪質タックル度胸してんじゃないか。お前のはヤクザの車にぶつけてきたプリウスと全く一緒だ。ぶつけてきたなら責任持って付き合えよ
まず「事」はちゃんと漢字で書けよ。「事」は常用漢字なのを知らんのか。常用漢字も書けないなんてお前義務教育の間何してたんだよ?漢字で書けば1字の節約になるのに。それと同人誌は書くもんじゃなくて「描く」もんだろ。同人誌は絵も載ってるから「描く」じゃなきゃおかしい。それに文字だけ書かれたものは「同人誌」とは言わないし
ていうか要望をここにも書いたっていいじゃない。ここに書かせてくれないというのは人権侵害だ。残念だけどここに書かなくても5ちゃんややらおんでも同じ要望を書いてんだよ。だったらここだけでなく他のとこにも同じように言えよ。あにこだけで言っても意味がない。いろんなとこで言え
てかお前に権利を侵害されるような事を言われる筋合いはない。お前に言われなくてもな、既に附田先生にその要望を黙って出してんだよ。そもそも同人誌じゃ作者に金は入ってこないし逆に著作権を侵害してるから余計作者を怒らせるだけ
お前も同人じゃなくて「アンソロジー」と言えよ。アンソロジーならちゃんと作者の許諾を得なければならないからそっちの方が問題ないだろ。それにちゃんと作者や出版社にも金は入るし
ただ同人とかいう著作権侵害にしかならない事をしなくても円盤やコミックを買えばそれで十分だろ。その方が無難だし作者や出版社にも金が入るからその方が新シリーズ製作に動いてくれるし
-
- 2020年10月03日 00:44
- ID:nOTMHGm20 >>返信コメ
- それにお前はミザリーを押し付けたけど、その主人公アニーと同じような事をしてんのはアニメ製作者の方だろ。原作と違うラストにしたんじゃ製作者どもはアニーとそっくりだと言われても仕方あるまい
しかもミザリーの方も小説版と劇場版では内容も微妙に違うだろ。うちはうち、他所は他所。中には結末を改変して良くなった作品もあるだろうが、葬魔は逆の事をした。ついでに言えばSchool Daysについても最初は「誠はク◯。死んで結構だ」と思ったが、原作ファンからの感想を聞いたら「誠はあんな奴じゃなかった」「彼を悪役に見立てて結末をバッドエンドを選んだのは選択ミス」などという悪評もあったので喜んでいられなくなった
結末は作品の印象を最終的に決定づけるための大事な要素なんだよ。はっきり言ってあれは完結したんじゃなくて轢き逃げしたに等しいわ
それよりお前は言いたい事があったら遠回しに言わないでストレートに言えよ。それが嫌なら悪質タックルしてくるな。お前が悪質タックルされて死ねってバ!!!
-
- 2020年10月03日 01:41
- ID:K7akhlp30 >>返信コメ
- >>164
にくみの父も同じように報復を受ければ良かったのに
えりなにくらべたらにくみは最後までにくかったわ
にくだけに
タイタニックの乗船員に例えたらえりなはマードックだが、にくみはライトラーだ
-
- 2020年10月03日 02:35
- ID:Yhnce7mT0 >>返信コメ
- そういえばにくみって休日はスイーツ作りをしているとあったがどうせ下手糞だろうな
僕勉2期2話の文乃みたいに食べ物粗末にしてそう
或いはそのスイーツを親に捨てられるとか
本当にくみの親も毒親だよな
ただその毒親に毒されたにくみもまた憎いけど
-
- 2020年10月03日 08:50
- ID:hPUMkUXT0 >>返信コメ
- >>93
教皇の正体とか氷河の師匠とか結構やらかしまくってた気がするが。
まぁ、おかげで「我が師の師なら師同然!」みたいな面白ワードも生まれたけど。
-
- 2020年10月03日 08:51
- ID:hPUMkUXT0 >>返信コメ
- >>73
キャラも読者も誰も得してないのが闇だよな
-
- 2020年10月03日 12:17
- ID:6x19jhhZ0 >>返信コメ
- 1話の同級生の子は結局ほぼ出番無かったなぁ仕方ないけど
-
- 2020年10月03日 13:24
- ID:TuHgWMb20 >>返信コメ
- 原作が糞展開だから4期以降観てないけどグダグダでくさ生えますわですね
-
- 2020年10月03日 15:09
- ID:uLcvtT.h0 >>返信コメ
- >>190
ぶっちゃけ、ID:.jeuyN6M0、ID:JSE96CG00の長文荒らし野郎も
薙切薊も、才波朝陽も、School Daysの伊藤誠も、
サザエさんのフグ田タラヲも、龍が如く7の久米颯太も
クズ野郎ですねー♡
-
- 2020年10月03日 15:23
- ID:uLcvtT.h0 >>返信コメ
- >>177
ぶっちゃけ
ID:.jeuyN6M0、ID:JSE96CG00のファンレターは迷惑だと思うだが?
そうだと言い切れないグレーな部分もありそう
-
- 2020年10月04日 20:34
- ID:T8LgHb7n0 >>返信コメ
- そいつ今度は魔王学院の記事荒らしやがった
魔王学院の記事に行け
-
- 2020年10月04日 21:26
- ID:qGd.D0ci0 >>返信コメ
- おあがりっていう台詞がダサイ
キリト役を据えたのもなろう系主人公だと製作者も見切ってたからだな
-
- 2020年10月05日 23:17
- ID:eYHp4ok60 >>返信コメ
- 本当にこの結末は消化不良だよな
まさに粗末なラストだった
誰も納得いかないしラストまでアニオリとかふざけてんのか
こうなったら集英社とバンダイナムコアーツとワーナー・ブラザースジャパンとJ.C.STAFFに牛の死体を送りつけてやる!!!
-
- 2020年10月06日 01:06
- ID:Usi4ZXl30 >>返信コメ
- 本当にこの結末は消化不良だよな
まさに粗末なラストだった
誰も納得いかないしラストまでアニオリとかふざけてんのか
こうなったら集英社とバンダイナムコアーツとワーナー・ブラザースジャパンとJ.C.STAFFに犬の死体を送りつけてやる!!!
-
- 2020年10月07日 08:53
- ID:ZWVAFlN70 >>返信コメ
- 本当にこの結末は消化不良だよな
まさに粗末なラストだった
誰も納得いかないしラストまでアニオリとかふざけてんのか
こうなったら集英社とバンダイナムコアーツとワーナー・ブラザースジャパンとJ.C.STAFFに猫の死体を送りつけてやる!!!
あとジャンプは暴力女キャラの登場を禁止すべきだ。にくみといい、ニセコイのゴリラといい、銀魂の神楽といい、ベン・トーの白梅といい、他社の作品だがハルヒといい、ワーキングの伊波といい、ラブひなのなるといい、レールウォーズの沼倉のキャラといい、CLANNADの藤林といい、会長はメイド様の主人公と兵藤渚といい、暴力女はこの世から消えてなくなれ
-
- 2020年10月10日 11:28
- ID:lNKScARk0 >>返信コメ
- >>200
幸平創真のキャラは松岡禎丞がやると、ダサいどころか不審に思うぐらい下品な印象しかない(普通に声優のチョイスミス)
個人的には、当たり前のようにキリト(ソードアートオンライン)や越前リョーマ(テニプリ)等のクールなキャラ方が合ってると思う
-
- 2020年10月11日 01:01
- ID:Z7EUATr.0 >>返信コメ
- >>204
個人的には松岡にはイサミにこそ演じさせて欲しかった
今の松岡なんかイサミにそっくりだし
創真は斉藤壮馬が良かった
-
- 2020年10月11日 01:02
- ID:rqoshQ0X0 >>返信コメ
- 本当にこの結末は消化不良だよな
まさに粗末なラストだった
誰も納得いかないしラストまでアニオリとかふざけてんのか
こうなったら集英社とバンダイナムコアーツとワーナー・ブラザースジャパンとJ.C.STAFFに犬の死体を送りつけてやる!!!
あとジャンプは暴力女キャラの登場を禁止すべきだ。にくみといい、ニセコイのゴリラといい、銀魂の神楽といい、ベン・トーの白梅といい、他社の作品だがハルヒといい、ワーキングの伊波といい、ラブひなのなるといい、レールウォーズの沼倉のキャラといい、CLANNADの藤林といい、会長はメイド様の主人公と兵藤渚といい、暴力女はこの世から消えてなくなれ
-
- 2020年10月11日 01:02
- ID:u.PLwYmv0 >>返信コメ
- 本当にこの結末は消化不良だよな
まさに粗末なラストだった
誰も納得いかないしラストまでアニオリとかふざけてんのか
こうなったら集英社とバンダイナムコアーツとワーナー・ブラザースジャパンとJ.C.STAFFに猫の死骨を送りつけてやる!!!
あとジャンプは暴力女キャラの登場を禁止すべきだ。にくみといい、ニセコイのゴリラといい、銀魂の神楽といい、ベン・トーの白梅といい、他社の作品だがハルヒといい、ワーキングの伊波といい、ラブひなのなるといい、レールウォーズの沼倉のキャラといい、CLANNADの藤林といい、会長はメイド様の主人公と兵藤渚といい、暴力女はこの世から消えてなくなれ
-
- 2020年10月11日 01:03
- ID:I25tenrd0 >>返信コメ
- 本当にこの結末は消化不良だよな
まさに粗末なラストだった
誰も納得いかないしラストまでアニオリとかふざけてんのか
こうなったら集英社とバンダイナムコアーツとワーナー・ブラザースジャパンとJ.C.STAFFに人骨を送りつけてやる!!!
あとジャンプは暴力女キャラの登場を禁止すべきだ。にくみといい、ニセコイのゴリラといい、銀魂の神楽といい、ベン・トーの白梅といい、他社の作品だがハルヒといい、ワーキングの伊波といい、ラブひなのなるといい、レールウォーズの沼倉のキャラといい、CLANNADの藤林といい、会長はメイド様の主人公と兵藤渚といい、暴力女はこの世から消えてなくなれ
-
- 2020年10月11日 01:24
- ID:Z7EUATr.0 >>返信コメ
- >>155
ミザリーって、こんなの今の童話だってこんな感じだろ
例えば桃太郎も元々は桃から生まれた設定ではなく最後に桃太郎は復讐しに来た筈だった鬼の娘と結婚するという話だったし
さらに時代の変化と同時に鬼ヶ島へ行く時は桃太郎も舟を漕いでるし最後手にした宝物は住民に分け与えるという内容へと変わっていったから
-
- 2020年10月12日 17:11
- ID:9JvZCDnk0 >>返信コメ
- あんな酷い原作の終わりを良く綺麗に収めたな
アニメ制作陣がマジで有能
-
- 2020年10月12日 20:07
- ID:JU9oyeRA0 >>返信コメ
- >>210
だけど、アニメはアニメでそれなりに悪い部分もあっただろ
原作の悪い部分を取り除いたのはいいけれど、それをさらに変なアニオリを入れたら意味ないし恥の上塗りだ
それに結末がギガ編にあったような25歳の頃で終わらない時点でスタッフは無能だよ
もしアニメの結末が原作本編もそのような感じならそこまでだが
-
- 2020年10月12日 23:43
- ID:XH5PPV7d0 >>返信コメ
- >>162
少なくとも、その中村薊が、
最終的に薙切家に戻るのは、龍が如くで言えば尾田純(ソーマで言えば斎藤綜明と同じ中の人)のように、自分の犯した悪行に対するケジメをつけて、反省した可能性もある。
違うなら、えりな、アリス、真凪、仙左衛門、宗衛、レオノーラらの薙切家に見離されて偏見な目で睨まれる程、嫌いな奴だろうな
龍が如くで言えば、玉城鉄夫、葛城勲、菅井克己、巌見恒雄、久米颯太と言う嫌いな奴のようにねえ
-
- 2020年10月13日 00:01
- ID:aw9QEagk0 >>返信コメ
- 疑問、あの荒らしは、もし食戟のソーマが映画化したら?
どんな、いちゃもんをつけに来るんだろう?
勿論、映画を見た上だと思うけど「もし、仮にソーマをドルビーシネマで上映しても、金払ってやらねえぞ」「ソーマの映画制作費用はドブの中に捨てるようなもんだ」と、絶対言いそうだよね。
ドルビーシネマ→http://www.dolby.com/jp/ja/index.html
-
- 2020年10月13日 21:50
- ID:3ZGbS4qG0 >>返信コメ
- つーか、葉山、黒木場、もも、竜胆、女木島が作った料理は?
ドラえもんのジャンアンの歌、しずかちゃんバイオリン演奏、核兵器並に、威力があるとは恐れていると思う
-
- 2020年10月13日 21:51
- ID:3ZGbS4qG0 >>返信コメ
- 「くそ!引き上げろ!」「子供か…?」だと言ったが
ノアールの奴らは、"Ms.同じ釘宮理恵がやった寿沙夜(超GALS!寿蘭)、澤村遥(龍が如く)、シャナ、ルイズ、三千院ナギ、逢坂大河、カミュ(うたわれるもの)、片岡優希、アニェーゼ=サンクティス等と正反対に、ガンダムOOのネーナ同じぐらい可愛くねぇクソガキ。"
茜ヶ久保ももを、決して侮って舐めて無かったみたいだね。
-
- 2020年10月13日 21:51
- ID:3ZGbS4qG0 >>返信コメ
- ノアールの奴ら『死ね』「ありがとうございますぅー!!」は、
単なる芝居をした可能性がある
そんな、くだらねえ芝居する位なら、紀ノ国はサツ(警察)に突き出して、ムショ(刑務所)へぶち込ませれば良いだよ。
-
- 2020年10月15日 09:08
- ID:5fJXv1ny0 >>返信コメ
- >>213
それ以前にあんな爆死作品に映画化なんか無理だよ
6作品もやったのに爆死続きだった葬魔が2クールやっただけなのに大ヒットした鬼滅の刃みたいにはなれない
よって映画化はなし
まあOVA化はありだろうけど
-
- 2020年10月15日 09:15
- ID:5fJXv1ny0 >>返信コメ
- >>215
だけど、ももも立派な糞ガキだろ
てかこれ以上丁宮にロリキャラばかり演じさせるな。せいぜいドラゴンクライシスのローズまでが許容範囲だよ。ももは麻倉ももの方が良かった
それより薊は改心したのににくみの父が改心しないもま終わるのは納得いかない。にくみの父が死ぬか凶悪犯罪で逮捕されるとことかあったら良かったのに
さらにそんな毒親に立ち向かおうとしないにくみも悪い
ワーキングの伊波も恋愛暴君の茜と樒も暴力を捨てたのににくみは終始暴力女のままで終わるのも納得いかない。ただ伊波父と茜母とと樒父も「お前にあんな事を言った父さんが悪かった」みたいな謝罪もないから不満だが
とにかく暴力女には相応の報いが返ってくるべきだ
本当おそ松なアニメだった
暴力女は死ね
-
- 2020年10月18日 06:00
- ID:I374GnQg0 >>返信コメ
- >>213
「金払ってやらん」って、払わなきゃ見れんだろ
むしろ「金返せ!」と言うんでは?
-
- 2020年10月20日 23:16
- ID:EHqOxAd50 >>返信コメ
- J.C.STAFFが有能だか無能だかイマイチ分からん
禁書3期は尺が無いとは言え酷いカットや作画崩壊にSE変更謎演出と酷い出来だったのにソーマ5期はおのBLUE編をここまで綺麗に収めたし
-
- 2020年10月21日 14:31
- ID:cm.hBp3n0 >>返信コメ
- >>220
これだって酷い出来だよ
ただ原作では不評だったシーンをアニメで再現しないだけマシ
これは他の作品でも同様
とはいえラストの締めがイマイチだった
原作通り7年後の光景で締めて欲しかった
「画龍点睛を欠く」とはまさにこの事だ
-
- 2020年10月21日 18:40
- ID:.9AJSEBP0 >>返信コメ
- 病室で目を覚ますえりな。
今までの出来事は、ソーマの作ったゲロマズ実験料理を無理やり食べさせられて、意識不明の重体に陥っていたえりなの見ていた悪夢だった。
遠月を退学になったソーマは、1話の地上げ屋と手を組んで、今日も土地の権利書を賭けた食戟をしている。
-
- 2020年10月26日 17:38
- ID:KXsaVO620 >>返信コメ
- 幸平が作った「ゲソピーのコーヒー漬けハバネロ酢豚風ミント煮込み和え」は?!
ドラえもんにある、ジャイアンシチューやジャイアンピザと良い勝負だな
もし、幸平やえりな達が、ジャイアンシチューやジャイアンピザを食べたらとどうなるか?のリアクションを見てみたい
えりなが食べたら、えりなの母ちゃんである薙切真凪のように"神の舌"が壊れてる事は無いだろう(学園総帥&第92期の王様のプライドがある)
-
- 2020年11月01日 18:39
- ID:obM.0p2q0 >>返信コメ
- >>217
確かに、ソーマと同じ料理やグルメ作品の映画である
これからやる、"461個の弁当は、親父と息子の男の約束。"
"フード・ラック!食運"と同じレベルじゃないと映画化は出来ないな。
過去にソーマと同じジャンプ作品で、「トリコ 3D 開幕!グルメアドベンチャー!!」「劇場版トリコ 美食神の超食宝」と言うグルメ映画がある(アレは料理やグルメを題材にしたバトル漫画)
-
- 2020年11月03日 03:01
- ID:Cg.lr7R.0 >>返信コメ
- 食中毒の葬魔のラストは何なんだよ?何で7年後じゃねーんだよ?
しかも爆死続きでこんな終わり方とか、まさに「粗末」だよな
食べ物粗末と一緒で作品粗末は許してはならない
バンナメコも終焉社もJCも附田ウンコ斗も股裂きとものりもみんな纏めて惨殺されろ!!!
-
- 2020年11月09日 09:20
- ID:kGma8zdX0 >>返信コメ
- 「食戟のソーマ+おジャ魔女どれみ」を融合したら、「お粗末どれみ」になる。
-
- 2020年11月22日 18:06
- ID:xgU.p8f80 >>返信コメ
- pixivで、プリキュアに"食戟のプリキュア"と"マジカルキャベツ"いうプリキュアシリーズと食戟のソーマのコラボタグと根拠になってるタグがある
詳細→https://dic.pixiv.net/a/食戟のプリキュア、https://dic.pixiv.net/a/マジカルキャベツ
元ネタからしたら「Yes!プリキュア5」になっていると思うが、最も限りなくソーマに近いモンなら、甘味(スイーツ)を作る「キラキラ☆プリキュアアラモード」になる
-
- 2020年12月02日 08:24
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔 コロナの皿」の結末には納得いかねえわ。何で高校生のままで終わるんだよ?ギガでは7年後の姿も公開されたんだからせめて最後は7年後の姿くらい見せれば良かったのに。それを期待して最後まで見ていた自分が馬鹿だと言うくらいに後悔している
しかもえりなが葬魔の姉だとわかり、葬魔がえりなに負けるなんて、こんな終わり方とか酷すぎるよ。えりなが彼の姉というのは噂には聞いていたがこんなのアニメではやって欲しくはなかった。逆に前述の7年後の姿こそ映し出せよ。もし原作者も加担したのならはっきり言ってアニメを舐めているわ
もうこの原作者の作品は死んでも見たくない。さらに出演声優の他の出演作品もこのアニメのスタッフの他の作品も見ない次第だ。えりなに関しても金元寿子、さらに前任の種田梨沙が出演している作品も受け付けられない。えりな憎けりゃイカまで憎し、えりな憎けりゃリゼまで憎しだ
こりゃもう円盤累平3桁は確定だな。作品自体もゴミなので「コロナの皿」というサブタイトルがしっくり来る。それ以前のシリーズも、2期は「俗の皿」、3期は「懺の皿」、4期は「死人の皿」というサブタイトルがピッタリだし、遠月列車編は「ドン突き電車編」と呼ぶべきだ
最近ではこの作品の料理監修を担当し1期にもゲスト出演した事のある股裂とものりがココリコ遠藤と不倫しているという噂がある。しかも股裂はエロい身体してるしそれ故に写真集も出している。料理研究家なのに料理本だけでなく写真集も出してビッチだなんてやべーだろ。これぞ芸人の“オカズ”にピッタリ
そのせいもあってか、シリーズが増す毎におはだけやホモシーンなど低俗さが目立ち興醒め。まるで視聴率が伸び悩んだから裸や下ネタに奔って視聴率を上げようとする昔のコント番組のよう。これだからどんどん視聴者が離れてしまうのではないのか
-
- 2020年12月02日 08:26
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- 気がついたら1期はアニメイズムで放送され、MBSとTBSの他にCBCにも放送されたが、結果は爆死したので俗の皿ではCBCには放送できず、関東地方ではMXに左遷されてしまった
その俗の皿も爆死したためもう諦めたかと思いきや、まだ俗編(以下軽蔑を込めてこう表現する)をやろうとする不懲ぶりで呆れるばかり
懺の皿ではドン突き電車編もやろうと決まったが、そのためには2クールも確保しなければならないため2クールとなったものの、お金がない。そのため懺の皿からはMBSも切らざるを得なくなった
というよりは俗の皿の爆死でMBS側もとうとう愛想を尽くしてしまいむしろMBSに断絶されたと言った方が良かろう。CBCもその頃から深夜アニメに消極的な担当者に変わったので局側の方針という意味が強い
懺の皿も大きく爆死し俗の皿より無駄なシーン倍増で枠代の無駄遣いと言ってもよろし。結果死人の皿以降も地上波はMXだけに。その頃からおはだけなどが多くなったのはその腹伊勢なのかと疑いたくなる。地上波が規制の緩いMXだけだったら他のネット局に配慮する必要もないのもあるだろうが、深夜と言えども制作には最低限のモラルに留意するべきだ
余談だがおはだけのシーンでももはぬいぐるみで隠すというのはファンにとってマイナスになるだけだからちゃんと見せるべきだ
てか何で俗の皿は1クールしかないのに懺の皿は2クールも作ったんだよ?俗の皿も無駄なシーンはあったが懺の皿は前半だけでも俗の2倍はあったしドン突き電車編はシリーズ全体が不要だった。2期こそ2クール放送すれば良かったのに。放送するなら2017年10月スタートで
-
- 2020年12月02日 08:27
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- さらに死人の皿の続編が分割2クール扱いにならないのもおかしい。死人の皿の方も「コロナの皿」とシリーズを切り上げないで懺の皿みたいに「死人の皿シーズン2」と4期後半扱いして話数も13話からにするか、ドン突き電車編も別シリーズ扱いで1話からカウントするかどっちかにしろ。まあいきなり1話で水着回にするんじゃ中途半端な気がするから「死人の皿シーズン2」と後半扱いして4期13話からスタートするのが妥当だ。以下、5期は4期の分割後半扱いなのでこのまま「4期◯話」と表現する。話数は5期の話数に12をプラス。例えば2話なら14話となる
つーかコロナの皿は12話で最終回じゃないのかよ...本来分割2クールなら前半も後半も同じ話数でなきゃおかしい。なのに後半は前半より1話多い13話じゃ締まりが悪い。最終話も蛇足だらけだったから後半も12話で終わらせるべきだ
本来ならコロナの皿は4月第2週金曜のスタートだったので6月最終週金曜に終わらせるなら12話あれば十分だったから13話もいらない。本当余計な事をしてくれたわ
今頃気づいた事ではあるが、1期では毎回本編で話数表示もしていた。2期以降はそれがなくなり何話目かもわからないし、作品の特色が失われた感がしてならない。4期前半までは気にしていなかったが、今思うとまだ5年しか経っていないながらも恋しくなってくる
そもそもこんな作品が5年も続くなんておかしい。1クール放送された良作に今でも続編が作られず、逆にどうでもいい作品が長く続くなんて納得いかない。先程も述べたように2017〜18年頃に2期2クール、2019年10月に最終章1クールあれば十分だ。5〜6作も作る必要はない
-
- 2020年12月02日 08:30
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔」の登場人物の中で不快な登場人物がいる。憎みこと水戸郁魅とかいう肉食男殺しクロンボ女だ。言葉遣い悪いし(他の女キャラも言葉遣い悪いけど)ヤンキーっぽいし礼儀知らずだしちょっとしたことでもすぐキレたり暴力を振るいかかって来るし年上や先輩に対してもタメ口で話してくるから嫌
それ以上に女には優しいのに男には厳しいという女尊男卑のフェミ野郎なのがさらに憎い。性格は男勝りというが、どんなに力強い男でも投げ飛ばすくらいに男でもお手上げだから「男殺し」と言うべきだ。恐らく自衛隊員やSATでも敵わないだろう。それでも男子から人気があるというが、実際に人気投票では殆ど下位だしこんな暴力女が男に人気とか嘘だろ
しかも金銭感覚が疎いし物を雑に扱うし女子力もないからもっと嫌いだ(でもそうなったのは後述のせい)。俺の兄が憎みみたいな危険人物と付き合ってたら仮に俺には優しく接しても絶対に嫌だしガチでグレるわ
4期12話以降では髪を伸ばしているが、これで少しは女の子らしくなればいいのにな。女子力は外見も大事だが内面も伴わなければ無意味。おはだけのシーンでもブラとパンティが別々って女子力なさすぎ。そもそも実際に見せブラを着用しているギャルでもちゃんと上下ともに同じ色や柄になっているのに、そこんとこはどうでもいいなんて女じゃねーよ。これは男もそうだけど、女なら下着にこだわれ
学校の制服もアメスクギャル風に着るとかおかしいわ。こんな着方は実際にやると校則違反だし冬でも平気であんな格好してんのか?風邪ひくぞ。それより実際のアメリカンスクールでは制服を胸のあたりでフロントタイみたいに結んで胸を覗かせたりお腹を露出して着たりネクタイを太腿に巻きつける生徒なんていないだろ。ましてや米国の学校は殆ど私服だし
仕事着でも胸を露出するって、お前は露出狂か?「服装の乱れは心の乱れ」とはまさにこの事だ
-
- 2020年12月02日 08:31
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- 死人の皿21話ではえりなの母と面会したが、できれば憎みも彼女に喋りかけて「何ですのその口の利き方は?あなたの家はどんな教育を受けさせているのですか?それに何ですこのはしたない姿は?身嗜みもきちんとしてください」と注意され服装もきちんと直させられるシーンが欲しかった
みんなの制服は半袖なのに何故憎みは夏でも長袖のままなのか。それも腕捲りしてお腹出して着るというのも矛盾している。何だか暑がりなのか寒がりなのか訳わかんない。夏なのに長袖着て腕捲りするくらいなら半袖着ればいいだろ。半袖なら腕捲りする必要はないし露出狂にはそっちの方がピッタリ
そんな憎みはスカートをわざとずらして履いているが、これを見ていると後ろからスカートをズルッと下げてマンコ丸出しにしてやりたい。どうせそいつのマンコはつるつるだろうな。俺はつるつるでも構わないが。暴力を振るう一方女には殴らないとかまさにフェミ中のフェミだ
やっぱ暴力女は不人気だよな。色黒であるのもどうかしている。日本でも黒人差別は起きているし色黒は不人気だからやめろ。大抵色黒キャラはKYキャラとか暴力キャラとか同性愛キャラとかに指定される事が多い
色黒でまともだったキャラなんて今まで見たアニメでは殆どなかった。クロンボは死ね!
憎みはヒロインの中で一番スタイルがいいとする資料もあるが、その割に身長163cmとかつまらん身長だ。あれだけのスタイルを保てるなら和田アキ子を超えるくらいに身長伸ばせよ
彼女の乳は本物かどうかも怪しい。どうせ成長しても貧乳だから豊胸手術でも受けたんだろ。貧乳は人に非ずだが、偽乳も人に非ずだし、バストを水増しするなんてちびまる子ちゃんの藤木くん以上に卑怯だ
-
- 2020年12月02日 08:34
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- 本人は葬魔以外に「憎み」と呼ばれると危害を加えるが、ももからは「にくみゃん」、吉野からは「にくみっち」と呼ばれていたが、それはいいのかよ?男なら葬魔以外はさん付けでもダメなのに女なら呼ばれてもいいというのは明らかに男性差別だろ
もし葬魔だけ許すのなら仮に葬魔の父から「憎みさん」と呼ばれても葬魔と同じ血が繋がっているのだから絶対にキレんじゃねえぞ
憎みのキャストロールも下の下だからよくわかるわ
たまにキャスト紹介でイサミが憎みよりも下の時もあるがその時は可哀想でならなかった。しかも名前も1字違いで紛らわしい
残念な事に一番最後に表示された事はなかった。キャスト紹介の最後のページ(以下「P」と表現)に表示されていた回ではどれも一番下でなかったし、一番下に表示されるのは2P目のキャスト紹介の時だけ。最終回では4Pに分けられイサミより下ではあったもののそれでも3P目の下から2番目だったのが残念だった(3P目の一番下は美作で、最終Pの一番下は仙右衛門だった)
やはり憎みは一番不人気だからキャストロールの最後の一番下の方にクレジットするべきだとあれ程言ったのに、スタッフどもはごっつええ感じのアホアホマンよりももっと阿呆だ!
憎みは男になり損ねた女だろ。あいつは部長に上から目線で接し挙げ句の果てに問答無用でリーゼントを切り落とすという犯罪者だ。こういう奴が「痴漢は安全ピンで撃退」とか考えるんだよな。俺がすぐそばにいたら即傷害の現行犯で110番通報してやるわ
そういえば憎みはお化けとか死体とか虫とか怖くないのか?もしそれらも怖がらないのなら何ともつまらん奴だ。何としてもそいつを怖がらせてやりたいわ。同じ系統のニセコイの千棘は雷を怖がっているのに
-
- 2020年12月02日 08:38
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- 皮肉なことに、憎みの父親は毒親だ。えりなの父親も毒親だがこっちは相当度を超えている。だいたい幼少期に大事にしていた熊のぬいぐるみを引きちぎるとか虐待だろ。そもそも強くなるようにそこまでする必要はあるのか。全くそれとは関係ない事だしまるで「勉強が疎そかになるから」とゲーム機を壊す毒親と一緒だ
しかも「強くなれ」と言うが、どう強くなるのか具体的な説明もないしこれじゃ暴力的に解釈してもいいって事になる。もしそのつもりがないなら「くれぐれも人を傷つけるな」などもっと注意深く教えるべきだ。そのせいで憎みはいい加減に解釈して「暴力を振るったりヤクザみたいな態度を取ればいい」と間違った強さを身につけて暴力女になってしまった
ましてや「淑やかさなんかいらん」とか特撮ヒーローの悪役の言う台詞だろ。こんな言葉を平気で言えるなんて相当毒されている。水戸家は悪に目覚める一家なのかよ。こんな奴が企業の代表者になって欲しくないしまるでミートホープの社長と一緒だ。同じ「魔族」なら「まちカドまぞく」の吉田家の方がまだマシだ
そもそも優しさなくして強さは生まれないし「強くなる」事と「強がる」事は違う。力とか口調とか、そんなのはただの気取った強さでありまやかしにすぎない
無闇矢鱈に暴力を振るったりヤクザみたいな口調や態度で接するのは強いのではなく強がっているだけ。親父のは躾ではなくただのネグレクトであり、強がりの強要である
-
- 2020年12月02日 08:39
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- 彼自身もどう見ても都合のいい時だけ強がるだけのチンピラにしか見えない。精肉業を営んでいて暴力団との関わりもあり銃刀類で相手を殺した事もあるという点が練馬一家5人殺害事件(1983年発生)の犯人の父親と共通している
まさに「魔物の子は魔物」であり憎みも犯罪者の子として同じ犯罪者に育つのは間違いない
えりなには仙右衛門という祖父がいて彼のおかげで憎み父と同じ毒親の薊を勘当してえりなに良心を持たせる事ができたが、残念な事に水戸家には仙右衛門のようなストッパーみたいな役割を持つ人はおらずそのせいで憎みは腐り切った根性しか持てなくなってしまった
毒親から消毒されない子は一生世に憚るものである
彼自身もどう見ても都合のいい時だけ強がるだけのチンピラにしか見えない。精肉業を営んでいて暴力団との関わりもあり銃刀類で相手を殺した事もあるという点が練馬一家5人殺害事件(1983年発生)の犯人の父親と共通している。まさに「魔物の子は魔物」であり憎みも犯罪者の子として同じ犯罪者に育つのは間違いない
しかもあのシーンの時には憎みに向かって指を差していたが、何の罪もない人に向かってその態度はないだろ。腹立たしいにも程があるし、視聴者にも「淑やかさを持ってはダメになる。お前らも覚えとけ!」という威圧を感じて腹が立つ。作者とスタッフは視聴者にまで喧嘩を売るつもりか
こちらを見て欲しい。https://togetter.com/li/1434425
まるでこのフェミニストと同じ事を憎み父は行っている。作者やスタッフも絶対同調して視聴者に叩きつけようとする魂胆しか見えない。まさに右翼のやる事だ
-
- 2020年12月02日 09:06
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- 「ワーキング」の伊波の父親、「彼方のアストラ」のユンファの母親、「恋愛暴君」の樒の父親、「爆竜戦隊アバレンジャー」の幸人の父親も同罪だ。いずれも幼少期に親が言い放った一言で歪んだ性格(ユンファは別の意味で)を持つ人間に育ったし、子娘に彼(女)なりの「自分ルール」を強要しているだけだ
伊波も父の「男には近寄るな」という言葉を誇大解釈して「男は排除するべきだ」と誤った警戒心を抱いて男嫌いになってしまったし、ユンファは母の「地味に生きろ」という言いつけを守りすぎたせいで内気な性格になってしまった
樒もまたメインヒロインの茜や異母妹の柚、その両家の家族や知り合いが身につけているような高価な装飾品を欲しがった時に父に言われた「お前には不似合いだ」という一言で捻くれてしまい、物を壊すのが趣味になるばかりか茜から主人公を奪おうと企むなど度を超えるまでに凶暴化してしまった。幸人はアバレブルーに変身する正義のヒーローではあるが、父親譲りの冷酷な態度や金銭至上主義の癖は残っている。どうせ水戸家も不祥事を起こしたらそれが殺人であっても幸人の父が代表を務める会社みたいに金で揉み消すだろうな。金で解決しようだなんて汚い
悲しい事に幸人は、中学時代に出来た彼女との仲を金で引き裂かれてしまい、そのせいで幸人は童貞になってしまった。父は「所詮この世は金が全て。人の心も金で買える」と言っていたが、人の心を買うのは犯罪なのを知らないのか。それでも父が買ったのは人の心ではなく息子の顰蹙なのが滑稽だ。当然幸人も「俺の心をあんたに買わされた覚えはない」と切り返されたしな
憎み父も伊波父もユンファ母も樒父も幸人父も彼らの言う言葉はまさに過剰に投与された劇薬であり副作用しか残らない。暴力女や冷酷人間に育ててしまった責任を取るべきだ。できれば憎みを殺処分しろ。そのあと父親も俺が殺処分してやるから
-
- 2020年12月02日 09:07
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- 薊は後になって改心したが、今更改心しても遅すぎる。えりなからも縁を切られて当然である。まだ「僕達は勉強ができない」の零侍(文乃の父)の方がまともだ。最初は彼も娘の進路を否定するだけの毒親かと思っていたが、亡妻の残した動画(文乃がその動画が入っているフォルダのパスワードを解くまではミレニアム懸賞問題の論文と偽られていた)を見て文乃の進路を理解してくれて今となっては「いい父親だ」と思うようになった
余談だが「アザミ」という名前の登場人物に碌な奴はいない。YouTubeで公開中の「エトラちゃんは見た!」のアザミも殆ど悪役ポジションだし
憎みもある意味被害者であるが、全く同情できない。暴力振るう彼女の姿は八つ当たりにしか見えないからだ。普通ならあんな風に育てられた父親を恨んで父親に復讐するべきだろ
なのに父親のプレッシャーに耐えられないからと周囲の人々に強くあたるとかこれぞまさしく八つ当たりだし強い者に向かわずに弱い者をいじめる典型的なスネ夫タイプのいじめっ子にしか見えない。実際、宮崎勤・宅間守・加藤智大・青葉真司もそんなタイプだ
憎みは進級を賭けた対決でももに敗れて留年になってしまったが、自分からしたら因果応報である。憎みとももをどっちを取るか聞かれたらそりゃももの方を取るわ。さらに例えるならタイタニック号が沈没する際はももは助けるが憎みは助けない次第だ。憎みなんか女として見れないし自分で泳いで救助できるだろと言いたい
-
- 2020年12月02日 09:07
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- ギガでは7年後(25歳の時)には水戸グループのトップになるが、何故ウィキペディアにはそのエピソードを載せないのか。これでは憎みが報われない存在で終わってしまいあまりにお粗末すぎる
とはいっても、どうせ社員にパワハラとかしてそうだし子供を出産したら毒親になりそうだから報われなくて結構だ
連載再開又は創真と結婚相手の間に産まれた子が主役の新シリーズが連載されたら、内部告発によって粉飾決算、表示偽装、パワハラ、タダ働きなどが発覚し社会から非難を受け、生中継される記者会見で「自分はやってない。やったとしてもそれは弊社に反逆する社員が起こした」と否定し、釈明を続ける最中に突然現れた父に隠し持っていたグルカナイフで刺殺される展開にして欲しい
その時は「父に殺されて死ぬという郁魅の凄惨な最期と引き換えに刺殺の瞬間は視聴率80%を超えた。なお父はその場で逮捕されたが『親としての責任を果たした』と自身に悔いはないかのような台詞を残して警察を後にする
さらに水戸市にある『水戸精肉加工業株式会社』からグループではないのに社名が同じ事で風評被害を受けたとして損害賠償を請求され、水戸グループそのものも倒産する」
という設定も追加で
つまり、暴力メスゴリラは不遇な人生で終わればいい。これはニセコイの千棘もそうだが、暴力メスゴリラはジャンプ作品にはいらないから排除するべきだ。ただ憎みと千棘ならどっちがマシかと聞かれたら雷を怖がる分まだ千棘の方が可愛いが
そういえば何で憎みは肉料理ばかりしか作れないんだよ?魚料理を作った事はないし野菜料理と聞いたらサラダくらいしか作れないしこんな奴は料理界にはいらん。本当肉ばっかり食うから凶暴になるんだよ。魚を調理できない野菜料理はサラダしか作れない肉食男殺しクロンボ女は馬に踏まれて死んじまえ。現実にいたら殺してやりたい。ついでに父親も
男は肉食、女は草食に限る
-
- 2020年12月02日 09:08
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- ずっと思っている事だがミスキャストが多すぎ。創真の父と地上げ屋の峰ヶ崎だけVOMICから続投とかやめて欲しい。変えるなら全部変えるべきだ。中でもイサミに小野友樹というキャスティングは、そうした奴の神経を疑う。彼はVOMIC版で創真を演じた声優であるため、余計違和感を覚える
このように、ボイスコミック・オーディオドラマドラマ・ゲーム・劇場版・OVA等で出演した声優を、アニメで別の役に使い回すのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院、ならびに客が食べ残した料理を他の客に提供する船場吉兆の不祥事と全く一緒のことだ
しかもイサミは見た目がダサいしこんな役に回されるとか明らかに罰ゲームだ。小野友樹と松岡では主役の松岡の方が多くギャラを貰っていることもあり「俺だって主役だったのにこんな待遇とかひどい。俺もギャラを松岡と同じ額に引き上げろ」と製作委員会に文句を言った事もあったという
東北弁キャラの田所を演じた高橋未奈美は東北出身ではないので東北弁が下手糞だしそれ以前に未だに演技が上達していない。しかも芸名が元AKB48の高橋みなみとややこしい
郁魅についてもこの作品のせいで石上静香に嫌われキャラのイメージがついてしまった。それ以降ヲタに好意的なキャラや常識人の役を演じると違和感が出るようになり中々集中できない。スタッフはその責任を取るべきだ
ただその前の作品でもミスキャストもあったが。精霊使いのエリスとスカーレットもそうだったし
-
- 2020年12月02日 09:12
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- このアニメには諏訪彩花も幼少期の一色及び多数のモブで出演したが、せっかくこのアニメに出演してくれたのにモブ役というのが残念すぎる。さらにはシコ本信彦も黒木場役、まれいも吉野役、はなざー(なら死んでた?)も寧々役、丁宮理恵ももも役で出演したが、シコ本なんかモブ役でも出演で十分だしまれいとはなざーはどちらも御用済みだしこれ以上ババアの丁宮にロリ役ばかり演じさせるな
四宮の母、郁魅の父、田所の母も中村悠一・死神静香・高橋未奈美より年下又はほぼ同年代の声優を起用するのはおかしい。特に郁魅の父については親戚である濱野高年のコネで活躍し平成生まれで尻の青い濱野大輝とか少年声にしかならないし選んだ奴は死刑だ
タクミの伯父を演じた斎藤寛仁も今となっては伯父役は似合わない事はないものの、彼は1期の時から複数のモブを演じていた声優であるため、このシリーズへの出演が今回きりならともかく前々から出演していれば伯父役は違和感がある。前回田所の母を演じた村中知も未だに少年役のイメージが強くて母親役はあまり合わない
そして何よりメイン2人の声に違和感がある。松岡禎丞も種田理沙も下手ではないが当時の松岡の主役推しにはうんざりしたし種田ももはやえりなではないというくらい違った。これは今回の最終回まで役を引き継いだ金元寿子も同様で余計滅茶苦茶な感じがしてならない
創真もえりなも5年経った今でも全然イメージに合わなかった
さらにえりなの母役には坂本真綾、サーシェ役には櫻井浩美が演じたが、坂本はまれいと同様声優には向いていない。奇しくも名前が同じ「まあや」だし。櫻井は1期で憎みの母役で出演していたから違和感を覚えた
-
- 2020年12月02日 09:13
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- 田所は安野希世乃、黒木場は石川界人、峰ヶ崎は田澤茉純、郁魅は葉山いくみ、吉野は悠木碧、貞塚は鬼頭明里、北条は内村史子、倉瀬は高橋李依、ももは麻倉もも、四宮の母は伊藤美紀、郁魅の父は浜田賢二、アリスは山本希望、寧々は日岡なつみ、サーシェは松井恵理子、創真の父は森川智之、えりなの母は桑谷夏子、田所の母は井上喜久子、タクミの伯父は立花慎之介、そして創真は斉藤壮馬の方が良かった
逆に、えりなこそ諏訪に、イサミこそ松岡に、 1期7話に登場した岡本克典こそ岡本に演じさせるべきだ。この場合、諏訪が演じたモブは全て東城日沙子に演じさせる事とする。諏訪・松岡・岡本に演じさせる役を間違えたスタッフは死刑だ
さらに松岡と小野友樹に同じジャンプ作品に出演させるなら、松岡には「彼方のアストラ」のカナタこそ、小野友樹には「Dr.STONE」の千空こそ演じさせるべきだ
コロナの皿ではOPに渕上舞が担当したが、結局渕上は声優としての出演はなかった。だったら起用するな。出演すると思うだろ紛らわしい
あと渕上はポニーキャニオンだろ。どちらかといえばポニキャ作品によく出演するイメージが強いからポニキャに移籍するべきだ。ついでに坂本もまれいも歌手業に専念するべきだ
先程ウィキペディアに各登場人物の項にギガで紹介された登場人物の7年後も記載するよう要望したが、あと一つ物申したい。そのシリーズの出演が複数ある場合は演じた役名の後ろに「◯シリーズ」とあるが、これだけでは何期に出演していたかまではわからない
調べてみたらモブで何役も出演した近藤孝行の記事も前述の濱野大輝の記事も同じく櫻井の記事も同じく斎藤の記事も同じく諏訪の記事もそうである
ちゃんと何期に出演したかどうかもチキンと明記するべきである
-
- 2020年12月02日 09:20
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- また、関東以外の民放全局も爺死~スタッフ制作アニメの放送を禁止するべきだ。爺死~は原作レープをよくやらかすから大嫌いだ。去年放送の「まちカドまぞく」でやっと昔みたいにヒット作を生み出していた頃に戻れたと期待していたのに見事に裏切られた
今回の葬魔のラストもそうだが、やはり爺死~は原作レープの総合商社のレッテルを貼られるべきだ。理屈とレッテルは永久に張り付くものである
ついでに言えばミュークルドリーミーも違う制作会社だったら良かった。今の爺死~にキッズ向けアニメとか無理だしキッズ向けアニメにヲタ向けの作りを持ち込むな。この前のまちカドまぞくのパロディも戴けない。てかまちカドはTBSだろ
BSではBSテレ東のブラクロの裏で放送されているが、ジャンプアニメを同じジャンプアニメの裏に被せるとかKYだ。それ以前にBSも朝か夕方に放送しろ。これだから「終焉社」と呼ばれるんだよ。わかったか終焉社!
松岡は今期エグゼロスでも主役を演じたが、あっちはまだ役に合っていた。しかもエグゼロスの後に葬魔と、同じ主演声優の作品を立て続けに流されると迷惑だ。スポンサーや局の都合はわかるが、放送時間のモラルも考えてほしい
「憎まれっ子世に憚る」という諺があるが、これは5年半も無駄なシリーズを量産し続けてきた食中毒の葬魔に対して言える諺だ。前述した通り、こんな下らない作品よりも多くの支持を得ていて今でも続編の要望のある作品にこそ続編制作に金を出すべき
よく考えてみると葬魔が放送されていた5年6ヶ月の期間は空白の時も含めアニメ界に碌な出来事がなかった。殆どアニメ衰退のシナリオしか生まれてこないし呪いに包まれた感じだ
まさに昨今のアニメ業界の衰退はこのアニメのせいだと言っても良かろう
-
- 2020年12月02日 09:21
- ID:.a.G7ocW0 >>返信コメ
- 最後に「お粗末」と言っていたが、その名の通りあまりに粗末なラストだし、どのシリーズも爆死したのに見栄を張って続編を量産するという金の無駄遣いもまさにお粗末だ。食べ物を粗末にしてはいけないように原作も粗末にしてはいけない
そんな作品にはこの言葉を贈ってやりたい
はい、嘘松wwwww
-
- 2021年03月18日 09:17
- ID:0ja89Fkt0 >>返信コメ
- >>243
サッサと通報されて下さい
非常に不愉快です
-
- 2021年07月21日 11:48
- ID:Pa70TdHc0 >>返信コメ
- そういえば榊って髪切ったよな?
前の髪型の方が良かった
榊が髪切ってから見なくなったわ
一応原作にあるとはいえ、ロングじゃない榊は嫌いだ
-
- 2021年07月25日 19:14
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔 コロナの皿」の結末には納得いかねえわ。何で高校生のままで終わるんだよ?ギガでは7年後の姿も公開されたんだからせめて最後は7年後の姿くらい見せれば良かったのに。それを期待して最後まで見ていた自分が馬鹿だったと言うくらいに後悔している
しかもえりなが創真の姉だとわかり、創真がえりなに負けるなんて、こんな終わり方とか酷すぎる。えりなが彼の姉というのは噂には聞いていたがこんなのアニメではやって欲しくはなかった。逆に前述の7年後の姿こそ映し出せよ。もし原作者も加担したのならはっきり言ってアニメを舐めている
もうこの原作者の作品は死んでも見たくない。さらに出演声優の他の出演作品もこのアニメのスタッフの他の作品も見ない次第だ。えりなに関しても金元寿子、さらに前任の種田梨沙が出演している作品も受け付けられない。えりな憎けりゃイカまで憎し、えりな憎けりゃリゼまで憎しだ
こりゃもう円盤累平3桁は確定だな。作品自体もゴミなので「コロナの皿」というサブタイトルがしっくり来る。それ以前のシリーズも、2期は「俗の皿」、3期は「懺の皿」、4期は「死人の皿」というサブタイトルがピッタリだし、遠月列車編は「ドン突き電車編」と呼ぶべきだ
最近ではこの作品の料理監修を担当し1期にもゲスト出演した事のある股裂とものりがココリコ遠藤と不倫しているという噂がある。しかも股裂はエロい身体してるしそれ故に写真集も出している。料理研究家なのに料理本だけでなく写真集も出してビッチだなんてやべーだろ。これぞ芸人の“オカズ”にピッタリ
そのせいもあってか、シリーズが増す毎におはだけやホモシーンなど低俗さが目立ち興醒め。まるで視聴率が伸び悩んだから裸や下ネタに奔って視聴率を上げようとする昔のコント番組のよう。これだからどんどん視聴者が離れてしまうのではないのか
-
- 2021年07月25日 19:14
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- 気がついたら1期はアニメイズムで放送され、MBSとTBSの他にCBCにも放送されたが、結果は爆死したので俗の皿ではCBCには放送できず、関東地方ではMXに左遷されてしまった
その俗の皿も爆死したためもう諦めたかと思いきや、まだ俗編(以下軽蔑を込めてこう表現する)をやろうとする不懲ぶりで呆れるばかり
懺の皿ではドン突き電車編もやると決まりそのためには2クールも確保しなければならないため2クールとなったものの、お金がない。そのため懺の皿からはMBSも切らざるを得なくなった
というよりは俗の皿の爆死でMBS側もとうとう愛想を尽くしてしまいむしろMBSに断絶されたと言った方が良かろう。CBCもその頃から深夜アニメに消極的な担当者に変わったので局側の方針という意味が強い
懺の皿も大きく爆死し俗の皿より無駄なシーン倍増で枠代の無駄遣いと言っても良い。結果死人の皿以降も地上波はMXだけに。その頃からおはだけなどが多くなったのはその腹いせなのかと疑いたくなる。地上波が規制の緩いMXだけだったら他のネット局に配慮する必要もないのもあるだろうが、深夜と言えども制作には最低限のモラルに留意するべきだ
余談だがおはだけのシーンでももはぬいぐるみで隠すというのはファンにとってマイナスになるだけだからちゃんと見せるべきだ
てか何で俗の皿は1クールしかないのに懺の皿は2クールも作ったんだよ?俗の皿も無駄なシーンはあったが懺の皿は前半だけでも俗の2倍はあったしドン突き電車編はシリーズ全体が不要だった。2期こそ2クール放送すれば良かったのに
-
- 2021年07月25日 19:15
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- さらに死人の皿の続編が分割2クール扱いにならないのもおかしい。死人の皿の方も「コロナの皿」とシリーズを切り上げないで懺の皿みたいに「死人の皿シーズン2」と4期後半扱いして話数も13話からにするか、ドン突き電車編も別シリーズ扱いで1話からカウントするかどっちかにしろ。まあいきなり1話で水着回にするんじゃ中途半端な気がするから「死人の皿シーズン2」と後半扱いして4期13話からスタートするのが妥当だ
つーかコロナの皿は12話で最終回じゃないのかよ...本来分割2クールなら前半も後半も同じ話数でなきゃおかしい。なのに後半は前半より1話多い13話じゃ締まりが悪い。最終話も蛇足だらけだったから後半も12話で終わらせるべきだ
本来ならコロナの皿は4月第2週金曜のスタートだったので6月最終週金曜に終わらせるなら12話あれば十分だったから13話もいらない。本当余計な事をしてくれたわ
そもそもこんな作品が5年も続くなんておかしい。1クール放送された良作に今でも続編が作られず、逆にどうでもいい作品が長く続くなんて納得いかない。放送するなら2017〜18年頃に2期2クール、2019年10月に最終章1クールあれば十分だ。5〜6作も作る必要はない
-
- 2021年07月25日 19:16
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔」の登場人物の中で不快な登場人物がいる。憎みこと水戸郁魅とかいう肉食男殺しクロンボだ。言葉遣い悪いし(他の女キャラも言葉遣い悪いけど)ヤンキーっぽいし礼儀知らずだしちょっとしたことでもすぐキレたり暴力を振るいかかって来るし年上や先輩に対してもタメ口で話してくるから嫌
それ以上に女には優しいのに男には厳しいという女尊男卑のフェミ野郎なのがさらに憎い。性格は男勝りというが、どんなに力強い男でも投げ飛ばすくらいに男でもお手上げだから「男殺し」と言うべきだ。恐らく自衛隊員やSATでも敵わないだろう。それでも男子から人気があるというが、実際に人気投票では殆ど下位だしこんな暴力女が男に人気とか嘘だろ
しかも金銭感覚が疎いし物を雑に扱うし女子力もないからもっと嫌いだ(でもそうなったのは後述のせい)。俺の兄が憎みみたいな危険人物と付き合っていたらガチでグレるわ
4期12話以降では髪を伸ばしているが、これで少しは女の子らしくなればいいのにな。女子力は外見も大事だが内面も伴わなければ無意味。おはだけのシーンでもブラとパンティが別々って女子力なさすぎ。そもそも実際に見せブラを着用しているギャルでもちゃんと上下ともに同じ色や柄になっているのに、そこんとこはどうでもいいなんて女じゃねーよ。これは男もそうだけど、女なら下着にこだわれ
学校の制服もアメスクギャル風に着るとかおかしいわ。こんな着方は実際にやると校則違反だし冬でも平気であんな格好してんのか?風邪ひくぞ。それより実際のアメリカンスクールでは制服の裾をフロントタイみたいに結んだり谷間やお腹を露出して着たりネクタイを太腿に巻きつける生徒なんていないだろ。ましてや米国の学校は殆ど私服だし。仕事着でも胸を露出するって、お前は露出狂か?「服装の乱れは心の乱れ」とはまさにこの事だ
-
- 2021年07月25日 19:16
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- みんなの制服は半袖なのに何故憎みは夏でも長袖のままなのか。それも腕捲りしてお腹出して着るというのも矛盾している。何だか暑がりなのか寒がりなのか訳わかんない。夏なのに長袖着て腕捲りするくらいなら半袖着ればいいだろ。半袖なら腕捲りする必要はないし露出狂にはそっちの方がピッタリ
そんな憎みはスカートをわざとずらして履いているが、これを見ていると後ろからスカートをズルッと下げてマンコ丸出しにしてやりたい。どうせそいつのマンコはつるつるだろうな。俺はつるつるでも構わないが
やっぱ暴力女は不人気だよな。色黒であるのもどうかしている。日本でも黒人差別は起きているし色黒は不人気だからやめろ。大抵色黒キャラはKYキャラとか暴力キャラとか同性愛キャラとかに指定される事が多い
色黒でまともだったキャラなんて昔はいたけど最近のアニメでは殆どなかった。クロンボは死ね!
憎みはヒロインの中で一番スタイルがいいとする資料もあるが、その割に身長163cmとかつまらん身長だ。あれだけのスタイルを保てるなら和田アキ子を超えるくらいに身長伸ばせよ
彼女の乳は本物かどうかも怪しい。どうせ成長しても貧乳だから豊胸手術でも受けたんだろ。貧乳は人に非ずだが、偽乳も人に非ずだし、バストを水増しするなんてちびまる子ちゃんの藤木くん以上に卑怯だ
-
- 2021年07月25日 19:17
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- 本人は葬魔以外に「憎み」と呼ばれると危害を加えるが、ももからは「にくみゃん」、吉野からは「にくみっち」と呼ぶのはいいのかよ?男なら葬魔以外はさん付けでもダメなのに女なら呼ばれてもいいというのは明らかに男性差別だろ。もし葬魔だけ許すのなら仮に葬魔の父から「憎みさん」と呼ばれても葬魔と同じ血が繋がっているのだから絶対にキレんじゃねえぞ
憎みのキャストロールも下の下だからよくわかるわ
たまにキャスト紹介でイサミが憎みよりも下の時もあるがその時は可哀想でならなかった。しかも名前も1字違いで紛らわしい
残念な事に一番最後に表示された事はなかった。キャスト紹介の最後のページ(以下「P」と表現)に表示されていた回ではどれも一番下でなかったし、一番下に表示されるのは2P目のキャスト紹介の時だけ。最終回では4Pに分けられイサミより下ではあったもののそれでも3P目の下から2番目だったのが残念だった(3P目の一番下は美作で、最終Pの一番下は仙右衛門だった)
やはり憎みは一番不人気だからキャストロールの最後の一番下の方にクレジットするべきだとあれ程言ったのに、スタッフどもはごっつええ感じのアホアホマンよりももっと阿呆だ!
憎みは男になり損ねた女だろ。あいつは部長に上から目線で接し挙げ句の果てに問答無用でリーゼントを切り落とすという犯罪者だ。こういう奴が「痴漢は安全ピンで撃退」とか考えるんだよな。俺がすぐそばにいたら即傷害の現行犯で110番通報してやるわ
そういえば憎みはお化けとか死体とか虫とか怖くないのか?もしそれらも怖がらないのなら何ともつまらん奴だ。何としてもそいつを怖がらせてやりたいわ。同じ系統のニセコイの千棘は雷を怖がっているのに
-
- 2021年07月25日 19:17
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- 皮肉なことに、憎みの父親は毒親だ。えりなの父親も毒親だがこっちは相当度を超えている。だいたい幼少期に大事にしていた熊のぬいぐるみを引きちぎるとか虐待だろ。そもそも強くなるようにそこまでする必要はあるのか。全くそれとは関係ない事だしまるで「勉強が疎そかになるから」とゲーム機を壊す毒親と一緒だ
しかも「強くなれ」と言うが、どう強くなるのか具体的な説明もないしこれじゃ暴力的に解釈してもいいって事になる。もしそのつもりがないなら「くれぐれも人を傷つけるな」などもっと注意深く教えるべきだ。そのせいで憎みはいい加減に解釈して「暴力を振るったりヤクザみたいな態度を取ればいい」と間違った強さを身につけて暴力女になってしまった
ましてや「淑やかさなんかいらん」とか特撮ヒーローの悪役の言う台詞だろ。こんな言葉を平気で言える水戸家は平気で人を殺したり物を盗んだり恐喝や買春もするかのような悪に目覚める一家なのかよ。こんな奴が企業の代表者になってほしくないしまるでミートホープの社長と一緒だ。同じ「魔族」なら「まちカドまぞく」の吉田家の方がまだマシだ
そもそも優しさなくして強さは生まれないし「強くなる」事と「強がる」事は違う。力とか口調とか、そんなのはただの気取った強さでありまやかしにすぎない
無闇矢鱈に暴力を振るったりヤクザみたいな口調や態度で接するのは強いのではなく強がっているだけ。親父のは躾ではなくただのネグレクトであり、強がりの強要である
-
- 2021年07月25日 19:18
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- しかもあのシーンの時には憎みに向かって指を差していたが、何の罪もない人に向かってその態度はないだろ。腹立たしいにも程があるし、視聴者にも「淑やかさを持ってはダメになる。お前らも覚えとけ!」という威圧を感じて腹が立つ。作者とスタッフは視聴者にまで喧嘩を売るつもりか
こちらを見て欲しい。https://togetter.com/li/1434425
まるでこのフェミニストと同じ事を憎み父は行っている。作者やスタッフも絶対同調して視聴者に叩きつけようとする魂胆しか見えない。まさに右翼のやる事だ
父親もまた都合のいい時だけ強がるだけのチンピラにしか見えない。精肉業を営んでいて暴力団との関わりもあり銃刀類で相手を殺した事もあるという点が練馬一家5人殺害事件(1983年発生)の犯人の父親と共通している。まさに「魔物の子は魔物」であり憎みも犯罪者の子として同じ犯罪者に育つのは間違いない
えりなには仙右衛門という祖父がいて彼のおかげで憎み父と同じ毒親の薊を勘当してえりなに良心を持たせる事ができたが、残念な事に水戸家には仙右衛門のようなストッパーみたいな役割を持つ人はおらずそのせいで憎みは腐り切った根性しか持てなくなってしまった。毒親から消毒されない子は一生世に憚るものである
-
- 2021年07月25日 19:19
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- 憎み父も伊波父もユンファ母も樒父も幸人父も彼らの言う言葉はまさに過剰に投与された劇薬であり副作用しか残らない。暴力女や冷酷人間に育ててしまった責任を取るべきだ。できれば憎みを殺処分しろ。そのあと父親も俺が殺処分してやるから
薊は後になって改心したが、今更改心しても遅すぎだしえりなからも縁を切られて当然である。まだ「僕達は勉強ができない」の零侍(文乃の父)の方がまともだ。最初は彼も娘の進路を否定するだけの毒親かと思っていたが、亡妻の残した動画(文乃がその動画が入っているフォルダのパスワードを解くまではミレニアム懸賞問題の論文と偽られていた)を見て文乃の進路を理解してくれて今となっては「いい父親だ」と思うようになった
余談だが「アザミ」という名前の登場人物に碌な奴はいない。YouTubeで公開中の「エトラちゃんは見た!」のアザミも殆ど悪役ポジションだし
憎みもある意味被害者であるが、全く同情できない。暴力振るう彼女の姿は八つ当たりにしか見えないからだ。普通ならあんな風に育てられた父親を恨んで父親に復讐するべきだろ
なのに父親のプレッシャーに耐えられないからと周囲の人々に強くあたるとかこれぞまさしく八つ当たりだし強い者に向かわずに弱い者をいじめる典型的なスネ夫タイプのいじめっ子にしか見えない。実際、宮崎勤・宅間守・加藤智大・青葉真司もそんなタイプだ
憎みは進級を賭けた対決でももに敗れて留年になってしまったが、自分からしたら因果応報である。憎みとももをどっちを取るか聞かれたらそりゃももの方を取るわ。さらに例えるならタイタニック号が沈没する際はももは助けるが憎みは助けない次第だ。憎みなんか女として見れないし自分で泳いで救助できるだろと言いたい
-
- 2021年07月25日 19:21
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- ギガでは7年後(25歳の時)には水戸グループのトップになるが、何故ウィキペディアにはそのエピソードを載せないのか。これでは憎みが報われない存在で終わってしまいあまりにお粗末すぎる
とはいっても、どうせ社員にパワハラとかしてそうだし子供を出産したら毒親になりそうだから報われなくて結構だ
連載再開又は創真と結婚相手の間に産まれた子が主役の新シリーズが連載されたら、内部告発によって粉飾決算、表示偽装、パワハラ、タダ働きなどが発覚し社会から非難を受け、生中継される記者会見で「自分はやってない。やったとしてもそれは弊社に反逆する社員が起こした」と否定し、釈明を続ける最中に突然現れた父に隠し持っていたグルカナイフで刺殺される展開にして欲しい
その時は「父に殺されて死ぬという郁魅の凄惨な最期と引き換えに刺殺の瞬間は視聴率80%を超えた。なお父はその場で逮捕されたが『親としての責任を果たした』と自身に悔いはないかのような台詞を残して警察を後にする
さらに水戸市にある『水戸精肉加工業株式会社』からグループではないのに社名が同じ事で風評被害を受けたとして損害賠償を請求され、水戸グループそのものも倒産する」
という設定も追加で
-
- 2021年07月25日 19:21
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- つまり、暴力メスゴリラは不遇な人生で終わればいい。これはニセコイの千棘もそうだが、暴力メスゴリラはジャンプ作品にはいらないから排除するべきだ。ただ憎みと千棘ならどっちがマシかと聞かれたら雷を怖がる分まだ千棘の方が可愛いが
そういえば何で憎みは肉料理ばかりしか作れないんだよ?魚料理を作った事はないし野菜料理と聞いたらサラダくらいしか作れないしこんな奴は料理界にはいらん。本当肉ばっかり食うから凶暴になるんだよ。魚を調理できない野菜料理はサラダしか作れない肉食男殺しクロンボ女は馬に踏まれて死んじまえ。現実にいたら殺してやりたい。ついでに父親も
榊についても、シリーズの途中で髪を切っていたが、原作にもあるとはいえ長いままの方が良かった。ロングじゃない榊は榊じゃないし、髪型変わってから性格も変わったので余計嫌いになるわ
-
- 2021年07月25日 19:22
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- ずっと思っている事だがミスキャストが多すぎ。創真の父と地上げ屋の峰ヶ崎だけVOMICから続投とかやめて欲しい。変えるなら全部変えるべきだ。中でもイサミに小野友樹というキャスティングは、そうした奴の神経を疑う。彼はVOMIC版で創真を演じた声優であるため、余計違和感を覚える
このように、ボイスコミック・オーディオドラマドラマ・ゲーム・劇場版・OVA等で出演した声優を、アニメで別の役に使い回すのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院、ならびに客が食べ残した料理を他の客に提供する船場吉兆の不祥事と全く一緒のことだ
しかもイサミは見た目がダサいしこんな役に回されるとか明らかに罰ゲームだ。小野友樹と松岡では主役の松岡の方が多くギャラを貰っていることもあり「俺だって主役だったのにこんな待遇とかひどい。俺もギャラを松岡と同じ額に引き上げろ」と製作委員会に文句を言った事もあったという
東北弁キャラの田所を演じた高橋未奈美は東北出身ではないので東北弁が下手糞だしそれ以前に未だに演技が上達していない。しかも芸名が元AKB48の高橋みなみとややこしい
-
- 2021年07月25日 19:22
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- このアニメには諏訪彩花も幼少期の一色及び多数のモブで出演したが、せっかくこのアニメに出演してくれたのにモブ役というのが残念すぎる。さらにはシコ本信彦も黒木場役、まれいも吉野役、はなざー(なら死んでた?)も寧々役、丁宮理恵ももも役で出演したが、シコ本なんかモブ役でも出演で十分だしまれいとはなざーはどちらも御用済みだしこれ以上ババアの丁宮にロリ役ばかり演じさせるな
四宮の母、郁魅の父、田所の母も中村悠一・死神静香・高橋未奈美より年下又はほぼ同年代の声優を起用するのはおかしい。特に郁魅の父については親戚である濱野高年のコネで活躍し平成生まれで尻の青い濱野大輝とか少年声にしかならないし選んだ奴は死刑だ
タクミの伯父を演じた斎藤寛仁も今となっては伯父役は似合わない事はないものの、彼は1期の時から複数のモブを演じていた声優であるため、このシリーズへの出演が今回きりならともかく前々から出演していれば伯父役は違和感がある。前回田所の母を演じた村中知も未だに少年役のイメージが強くて母親役はあまり合わない
そして何よりメイン2人の声に違和感がある。松岡禎丞も種田理沙も下手ではないが当時の松岡の主役推しにはうんざりしたし種田ももはやえりなではないというくらい違った。これは今回の最終回まで役を引き継いだ金元寿子も同様で余計滅茶苦茶な感じがしてならない。創真もえりなも5年経った今でも全然イメージに合わなかった
さらにえりなの母役には坂本真綾、サーシェ役には櫻井浩美が演じたが、坂本はまれいと同様声優には向いていない。奇しくも名前が同じ「まあや」だし。櫻井は1期で憎みの母役で出演していたから違和感を覚えた
-
- 2021年07月25日 19:24
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- コロナの皿ではOPに渕上舞が担当したが、結局渕上は声優としての出演はなかった。だったら起用するな。出演すると思うだろ紛らわしい
あと渕上はポニーキャニオンだろ。どちらかといえばポニキャ作品によく出演するイメージが強いからポニキャに移籍するべきだ。ついでに坂本もまれいも歌手業に専念するべきだ
先程ウィキペディアに各登場人物の項にギガで紹介された登場人物の7年後も記載するよう要望したが、あと一つ物申したい。そのシリーズの出演が複数ある場合は演じた役名の後ろに「◯シリーズ」とあるが、これだけでは何期に出演していたかまではわからない
調べてみたらモブで何役も出演した近藤孝行の記事も前述の濱野大輝の記事も同じく櫻井の記事も同じく斎藤の記事も同じく諏訪の記事もそうである
ちゃんと何期に出演したかどうかもチキンと明記するべきである
郁魅についてもこの作品のせいで石上静香に嫌われキャラのイメージがついてしまった。それ以降ヲタに好意的なキャラや常識人の役を演じると違和感が出るようになり中々集中できない。スタッフはその責任を取るべきだ
-
- 2021年07月25日 19:24
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- また、関東以外の民放全局も爺死~スタッフ制作アニメの放送を禁止するべきだ。爺死~は原作レープをよくやらかすから大嫌いだ。去年放送の「まちカドまぞく」でやっと昔みたいにヒット作を生み出していた頃に戻れたと期待していたのに見事に裏切られた
今回の葬魔のラストもそうだが、やはり爺死~は原作レープの総合商社のレッテルを貼られるべきだ。理屈とレッテルは永久に張り付くものである
ついでに言えばミュークルドリーミーも違う制作会社だったら良かった。今の爺死~にキッズ向けアニメとか無理だしキッズ向けアニメにヲタ向けの作りを持ち込むな。この前のまちカドまぞくのパロディも戴けない。てかまちカドはTBSだろ
BSではBSテレ東のブラクロの裏で放送されているが、ジャンプアニメを同じジャンプアニメの裏に被せるとかKYだ。それ以前にBSも朝か夕方に放送しろ。これだから「終焉社」と呼ばれるんだよ。わかったか終焉社!
松岡は今期エグゼロスでも主役を演じたが、あっちはまだ役に合っていた。しかもエグゼロスの後に葬魔と、同じ主演声優の作品を立て続けに流されると迷惑だ。スポンサーや局の都合はわかるが、放送時間のモラルも考えてほしい
「憎まれっ子世に憚る」という諺があるが、これは5年半も無駄なシリーズを量産し続けてきた食中毒の葬魔に対して言える諺だ。前述した通り、こんな下らない作品よりも多くの支持を得ていて今でも続編の要望のある作品にこそ続編制作に金を出すべき
よく考えてみると葬魔が放送されていた5年6ヶ月の期間は空白の時も含めアニメ界に碌な出来事がなかった。殆どアニメ衰退のシナリオしか生まれてこないし呪いに包まれた感じだ
まさに昨今のアニメ業界の衰退はこのアニメのせいだと言っても良かろう
-
- 2021年07月25日 19:25
- ID:k5JcBIto0 >>返信コメ
- 最後に「お粗末」と言っていたが、その名の通りあまりに粗末なラストだし、どのシリーズも爆死したのに見栄を張って続編を量産するという金の無駄遣いもまさにお粗末だ。食べ物を粗末にしてはいけないように原作も粗末にしてはいけない
そんな作品にはこの言葉を贈ってやりたい
せーの、嘘松wwwww
-
- 2021年07月29日 04:27
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔 コロナの皿」の結末には納得いかねえわ。何で高校生のままで終わるんだよ?ギガでは7年後の姿も公開されたんだからせめて最後は7年後の姿くらい見せれば良かったのに。それを期待して最後まで見ていた自分が馬鹿だったと言うくらいに後悔している
しかもえりなが創真の姉だとわかり、創真がえりなに負けるなんて、こんな終わり方とか酷すぎる。えりなが彼の姉というのは噂には聞いていたがこんなのアニメではやって欲しくはなかった。逆に前述の7年後の姿こそ映し出せよ。もし原作者も加担したのならはっきり言ってアニメを舐めている
もうこの原作者の作品は死んでも見たくない。さらに出演声優の他の出演作品もこのアニメのスタッフの他の作品も見ない次第だ。えりなに関しても金元寿子、さらに前任の種田梨沙が出演している作品も受け付けられない。えりな憎けりゃイカまで憎し、えりな憎けりゃリゼまで憎しだ
こりゃもう円盤累平3桁は確定だな。作品自体もゴミなので「コロナの皿」というサブタイトルがしっくり来る。それ以前のシリーズも、2期は「俗の皿」、3期は「懺の皿」、4期は「死人の皿」というサブタイトルがピッタリだし、遠月列車編は「ドン突き電車編」と呼ぶべきだ
最近ではこの作品の料理監修を担当し1期にもゲスト出演した事のある股裂とものりがココリコ遠藤と不倫しているという噂がある。しかも股裂はエロい身体してるしそれ故に写真集も出している。料理研究家なのに料理本だけでなく写真集も出してビッチだなんてやべーだろ。これぞ芸人の“オカズ”にピッタリ
そのせいもあってか、シリーズが増す毎におはだけやホモシーンなど低俗さが目立ち興醒め。まるで視聴率が伸び悩んだから裸や下ネタに奔って視聴率を上げようとする昔のコント番組のよう。これだからどんどん視聴者が離れてしまうのではないのか
-
- 2021年07月29日 04:28
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 気がついたら1期はアニメイズムで放送され、MBSとTBSの他にCBCにも放送されたが、結果は爆死したので俗の皿ではCBCには放送できず、関東地方ではMXに左遷されてしまった
その俗の皿も爆死したためもう諦めたかと思いきや、まだ俗編(以下軽蔑を込めてこう表現する)をやろうとする不懲ぶりで呆れるばかり
懺の皿ではドン突き電車編もやると決まりそのためには2クールも確保しなければならないため2クールとなったものの、お金がない。そのため懺の皿からはMBSも切らざるを得なくなった
というよりは俗の皿の爆死でMBS側もとうとう愛想を尽くしてしまいむしろMBSに断絶されたと言った方が良かろう。CBCもその頃から深夜アニメに消極的な担当者に変わったので局側の方針という意味が強い
懺の皿も大きく爆死し俗の皿より無駄なシーン倍増で枠代の無駄遣いと言っても良い。結果死人の皿以降も地上波はMXだけに。その頃からおはだけなどが多くなったのはその腹いせなのかと疑いたくなる。地上波が規制の緩いMXだけだったら他のネット局に配慮する必要もないのもあるだろうが、深夜と言えども制作には最低限のモラルに留意するべきだ
余談だがおはだけのシーンでももはぬいぐるみで隠すというのはファンにとってマイナスになるだけだからちゃんと見せるべきだ
てか何で俗の皿は1クールしかないのに懺の皿は2クールも作ったんだよ?俗の皿も無駄なシーンはあったが懺の皿は前半だけでも俗の2倍はあったしドン突き電車編はシリーズ全体が不要だった。2期こそ2クール放送すれば良かったのに
-
- 2021年07月29日 04:28
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- さらに死人の皿の続編が分割2クール扱いにならないのもおかしい。死人の皿の方も「コロナの皿」とシリーズを切り上げないで懺の皿みたいに「死人の皿シーズン2」と4期後半扱いして話数も13話からにするか、ドン突き電車編も別シリーズ扱いで1話からカウントするかどっちかにしろ。まあいきなり1話で水着回にするんじゃ中途半端な気がするから「死人の皿シーズン2」と後半扱いして4期13話からスタートするのが妥当だ
つーかコロナの皿は12話で最終回じゃないのかよ...本来分割2クールなら前半も後半も同じ話数でなきゃおかしい。なのに後半は前半より1話多い13話じゃ締まりが悪い。最終話も蛇足だらけだったから後半も12話で終わらせるべきだ
本来ならコロナの皿は4月第2週金曜のスタートだったので6月最終週金曜に終わらせるなら12話あれば十分だったから13話もいらない。本当余計な事をしてくれたわ
そもそもこんな作品が5年も続くなんておかしい。1クール放送された良作に今でも続編が作られず、逆にどうでもいい作品が長く続くなんて納得いかない。放送するなら2017〜18年頃に2期2クール、2019年10月に最終章1クールあれば十分だ。5〜6作も作る必要はない
-
- 2021年07月29日 04:29
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔」の登場人物の中で不快な登場人物がいる。憎みこと水戸郁魅とかいう肉食男殺しクロンボだ。言葉遣い悪いし(他の女キャラも言葉遣い悪いけど)ヤンキーっぽいし礼儀知らずだしちょっとしたことでもすぐキレたり暴力を振るいかかって来るし年上や先輩に対してもタメ口で話してくるから嫌
それ以上に女には優しいのに男には厳しいという女尊男卑のフェミ野郎なのがさらに憎い。性格は男勝りというが、どんなに力強い男でも投げ飛ばすくらいに男でもお手上げだから「男殺し」と言うべきだ。恐らく自衛隊員やSATでも敵わないだろう。それでも男子から人気があるというが、実際に人気投票では殆ど下位だしこんな暴力女が男に人気とか嘘だろ
しかも金銭感覚が疎いし物を雑に扱うし女子力もないからもっと嫌いだ(でもそうなったのは後述のせい)。俺の兄が憎みみたいな危険人物と付き合っていたらガチでグレるわ
4期12話以降では髪を伸ばしているが、これで少しは女の子らしくなればいいのにな。女子力は外見も大事だが内面も伴わなければ無意味。おはだけのシーンでもブラとパンティが別々って女子力なさすぎ。そもそも実際に見せブラを着用しているギャルでもちゃんと上下ともに同じ色や柄になっているのに、そこんとこはどうでもいいなんて女じゃねーよ。これは男もそうだけど、女なら下着にこだわれ
学校の制服もアメスクギャル風に着るとかおかしいわ。こんな着方は実際にやると校則違反だし冬でも平気であんな格好してんのか?風邪ひくぞ。それより実際のアメリカンスクールでは制服の裾をフロントタイみたいに結んだり谷間やお腹を露出して着たりネクタイを太腿に巻きつける生徒なんていないだろ。ましてや米国の学校は殆ど私服だし。仕事着でも胸を露出するって、お前は露出狂か?「服装の乱れは心の乱れ」とはまさにこの事だ
-
- 2021年07月29日 04:29
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- みんなの制服は半袖なのに何故憎みは夏でも長袖のままなのか。それも腕捲りしてお腹出して着るというのも矛盾している。何だか暑がりなのか寒がりなのか訳わかんない。夏なのに長袖着て腕捲りするくらいなら半袖着ればいいだろ。半袖なら腕捲りする必要はないし露出狂にはそっちの方がピッタリ
そんな憎みはスカートをわざとずらして履いているが、これを見ていると後ろからスカートをズルッと下げてマンコ丸出しにしてやりたい。どうせそいつのマンコはつるつるだろうな。俺はつるつるでも構わないが
やっぱ暴力女は不人気だよな。色黒であるのもどうかしている。日本でも黒人差別は起きているし色黒は不人気だからやめろ。大抵色黒キャラはKYキャラとか暴力キャラとか同性愛キャラとかに指定される事が多い
色黒でまともだったキャラなんて昔はいたけど最近のアニメでは殆どなかった。クロンボは死ね!
憎みはヒロインの中で一番スタイルがいいとする資料もあるが、その割に身長163cmとかつまらん身長だ。あれだけのスタイルを保てるなら和田アキ子を超えるくらいに身長伸ばせよ
彼女の乳は本物かどうかも怪しい。どうせ成長しても貧乳だから豊胸手術でも受けたんだろ。貧乳は人に非ずだが、偽乳も人に非ずだし、バストを水増しするなんてちびまる子ちゃんの藤木くん以上に卑怯だ
-
- 2021年07月29日 04:30
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 憎みのキャストロールも下の下だからよくわかるわ
たまにキャスト紹介でイサミが憎みよりも下の時もあるがその時は可哀想でならなかった。しかも名前も1字違いで紛らわしい
残念な事に一番最後に表示された事はなかった。キャスト紹介の最後のページ(以下「P」と表現)に表示されていた回ではどれも一番下でなかったし、一番下に表示されるのは2P目のキャスト紹介の時だけ。最終回では4Pに分けられイサミより下ではあったもののそれでも3P目の下から2番目だったのが残念だった(3P目の一番下は美作で、最終Pの一番下は仙右衛門だった)
やはり憎みは一番不人気だからキャストロールの最後の一番下の方にクレジットするべきだとあれ程言ったのに、スタッフどもはごっつええ感じのアホアホマンよりももっと阿呆だ!
憎みは男になり損ねた女だろ。あいつは部長に上から目線で接し挙げ句の果てに問答無用でリーゼントを切り落とすという犯罪者だ。こういう奴が「痴漢は安全ピンで撃退」とか考えるんだよな。俺がすぐそばにいたら即傷害の現行犯で110番通報してやるわ
そういえば憎みはお化けとか死体とか虫とか怖くないのか?もしそれらも怖がらないのなら何ともつまらん奴だ。何としてもそいつを怖がらせてやりたいわ。同じ系統のニセコイの千棘は雷を怖がっているのに
-
- 2021年07月29日 04:31
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 皮肉なことに、憎みの父親は毒親だ。えりなの父親も毒親だがこっちは相当度を超えている。だいたい幼少期に大事にしていた熊のぬいぐるみを引きちぎるとか虐待だろ。そもそも強くなるようにそこまでする必要はあるのか。全くそれとは関係ない事だしまるで「勉強が疎そかになるから」とゲーム機を壊す毒親と一緒だ
しかも「強くなれ」と言うが、どう強くなるのか具体的な説明もないしこれじゃ暴力的に解釈してもいいって事になる。もしそのつもりがないなら「くれぐれも人を傷つけるな」などもっと注意深く教えるべきだ。そのせいで憎みはいい加減に解釈して「暴力を振るったりヤクザみたいな態度を取ればいい」と間違った強さを身につけて暴力女になってしまった
ましてや「淑やかさなんかいらん」とか特撮ヒーローの悪役の言う台詞だろ。こんな言葉を平気で言える水戸家は平気で人を殺したり物を盗んだり恐喝や買春もするかのような悪に目覚める一家なのかよ。こんな奴が企業の代表者になってほしくないしまるでミートホープの社長と一緒だ。同じ「魔族」なら「まちカドまぞく」の吉田家の方がまだマシだ
そもそも優しさなくして強さは生まれないし「強くなる」事と「強がる」事は違う。力とか口調とか、そんなのはただの気取った強さでありまやかしにすぎない
無闇矢鱈に暴力を振るったりヤクザみたいな口調や態度で接するのは強いのではなく強がっているだけ。親父のは躾ではなくただのネグレクトであり、強がりの強要である
-
- 2021年07月29日 04:31
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- しかもあのシーンの時には憎みに向かって指を差していたが、何の罪もない人に向かってその態度はないだろ。腹立たしいにも程があるし、視聴者にも「淑やかさを持ってはダメになる。お前らも覚えとけ!」という威圧を感じて腹が立つ。作者とスタッフは視聴者にまで喧嘩を売るつもりか
こちらを見て欲しい。https://togetter.com/li/1434425
まるでこのフェミニストと同じ事を憎み父は行っている。作者やスタッフも絶対同調して視聴者に叩きつけようとする魂胆しか見えない。まさに右翼のやる事だ
父親もまた都合のいい時だけ強がるだけのチンピラにしか見えない。精肉業を営んでいて暴力団との関わりもあり銃刀類で相手を殺した事もあるという点が練馬一家5人殺害事件(1983年発生)の犯人の父親と共通している。まさに「魔物の子は魔物」であり憎みも犯罪者の子として同じ犯罪者に育つのは間違いない
えりなには仙右衛門という祖父がいて彼のおかげで憎み父と同じ毒親の薊を勘当してえりなに良心を持たせる事ができたが、残念な事に水戸家には仙右衛門のようなストッパーみたいな役割を持つ人はおらずそのせいで憎みは腐り切った根性しか持てなくなってしまった。毒親から消毒されない子は一生世に憚るものである
-
- 2021年07月29日 04:32
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 「ワーキング」の伊波の父親、「彼方のアストラ」のユンファの母親、「恋愛暴君」の樒の父親、「爆竜戦隊アバレンジャー」の幸人の父親も同罪だ。いずれも幼少期に親が言い放った一言で歪んだ性格(ユンファは別の意味で)を持つ人間に育ったし、子娘に彼(女)なりの「自分ルール」を強要しているだけだ
伊波も父の「男には近寄るな」という言葉を誇大解釈して「男は排除するべきだ」と誤った警戒心を抱いて男嫌いになってしまったし、ユンファは母の「地味に生きろ」という言いつけを守りすぎたせいで内気な性格になってしまった
樒もまたメインヒロインの茜や異母妹の柚、その両家の家族や知り合いが身につけているような高価な装飾品を欲しがった時に父に言われた「お前には不似合いだ」という一言で捻くれてしまい、物を壊すのが趣味になるばかりか茜から主人公を奪おうと企むなど度を超えるまでに凶暴化してしまった。幸人はアバレブルーに変身する正義のヒーローではあるが、父親譲りの冷酷な態度や金銭至上主義の癖は残っている。どうせ水戸家も不祥事を起こしたらそれが殺人であっても幸人の父が代表を務める会社みたいに金で揉み消すだろうな。金で解決しようだなんて汚い
悲しい事に幸人は、中学時代に出来た彼女との仲を金で引き裂かれてしまった。父は「所詮この世は金が全て。人の心も金で買える」と言っていたが、人の心を買うのは犯罪なのを知らないのか。それでも父が買ったのは人の心ではなく息子の顰蹙なのが滑稽だ。当然幸人も「俺の心をあんたに買わされた覚えはない」と切り返されたしな。ただ、のちにえみぽんの片想いと彼女の両親のお気に入りで結婚したのが意外だったが
-
- 2021年07月29日 04:32
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 憎み父も伊波父もユンファ母も樒父も幸人父も彼らの言う言葉はまさに過剰に投与された劇薬であり副作用しか残らない。暴力女や冷酷人間に育ててしまった責任を取るべきだ。できれば憎みを殺処分しろ。そのあと父親も俺が殺処分してやるから
薊は後になって改心したが、今更改心しても遅すぎだしえりなからも縁を切られて当然である。まだ「僕達は勉強ができない」の零侍(文乃の父)の方がまともだ。最初は彼も娘の進路を否定するだけの毒親かと思っていたが、亡妻の残した動画(文乃がその動画が入っているフォルダのパスワードを解くまではミレニアム懸賞問題の論文と偽られていた)を見て文乃の進路を理解してくれて今となっては「いい父親だ」と思うようになった
余談だが「アザミ」という名前の登場人物に碌な奴はいない。YouTubeで公開中の「エトラちゃんは見た!」のアザミも殆ど悪役ポジションだし
憎みもある意味被害者であるが、全く同情できない。暴力振るう彼女の姿は八つ当たりにしか見えないからだ。普通ならあんな風に育てられた父親を恨んで父親に復讐するべきだろ
なのに父親のプレッシャーに耐えられないからと周囲の人々に強くあたるとかこれぞまさしく八つ当たりだし強い者に向かわずに弱い者をいじめる典型的なスネ夫タイプのいじめっ子にしか見えない。実際、宮崎勤・宅間守・加藤智大・青葉真司もそんなタイプだ
憎みは進級を賭けた対決でももに敗れて留年になってしまったが、自分からしたら因果応報である。憎みとももをどっちを取るか聞かれたらそりゃももの方を取るわ。さらに例えるならタイタニック号が沈没する際はももは助けるが憎みは助けない次第だ。憎みなんか女として見れないし自分で泳いで救助できるだろと言いたい
-
- 2021年07月29日 04:33
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- ギガでは7年後(25歳の時)には水戸グループのトップになるが、何故ウィキペディアにはそのエピソードを載せないのか。これでは憎みが報われない存在で終わってしまいあまりにお粗末すぎる
とはいっても、どうせ社員にパワハラとかしてそうだし子供を出産したら毒親になりそうだから報われなくて結構だ
連載再開又は創真と結婚相手の間に産まれた子が主役の新シリーズが連載されたら、内部告発によって粉飾決算、表示偽装、パワハラ、タダ働きなどが発覚し社会から非難を受け、生中継される記者会見で「自分はやってない。やったとしてもそれは弊社に反逆する社員が起こした」と否定し、釈明を続ける最中に突然現れた父に隠し持っていたグルカナイフで刺殺される展開にして欲しい
その時は「父に殺されて死ぬという郁魅の凄惨な最期と引き換えに刺殺の瞬間は視聴率80%を超えた。なお父はその場で逮捕されたが『親としての責任を果たした』と自身に悔いはないかのような台詞を残して警察を後にする
さらに水戸市にある『水戸精肉加工業株式会社』からグループではないのに社名が同じ事で風評被害を受けたとして損害賠償を請求され、水戸グループそのものも倒産する」
という設定も追加で
-
- 2021年07月29日 04:33
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔 コロナの皿」の結末には納得いかねえわ。何で高校生のままで終わるんだよ?ギガでは7年後の姿も公開されたんだからせめて最後は7年後の姿くらい見せれば良かったのに。それを期待して最後まで見ていた自分が馬鹿だったと言うくらいに後悔している
しかもえりなが創真の姉だとわかり、創真がえりなに負けるなんて、こんな終わり方とか酷すぎる。えりなが彼の姉というのは噂には聞いていたがこんなのアニメではやって欲しくはなかった。逆に前述の7年後の姿こそ映し出せよ。もし原作者も加担したのならはっきり言ってアニメを舐めている
もうこの原作者の作品は死んでも見たくない。さらに出演声優の他の出演作品もこのアニメのスタッフの他の作品も見ない次第だ。えりなに関しても金元寿子、さらに前任の種田梨沙が出演している作品も受け付けられない。えりな憎けりゃイカまで憎し、えりな憎けりゃリゼまで憎しだ
こりゃもう円盤累平3桁は確定だな。作品自体もゴミなので「コロナの皿」というサブタイトルがしっくり来る。それ以前のシリーズも、2期は「俗の皿」、3期は「懺の皿」、4期は「死人の皿」というサブタイトルがピッタリだし、遠月列車編は「ドン突き電車編」と呼ぶべきだ
最近ではこの作品の料理監修を担当し1期にもゲスト出演した事のある股裂とものりがココリコ遠藤と不倫しているという噂がある。しかも股裂はエロい身体してるしそれ故に写真集も出している。料理研究家なのに料理本だけでなく写真集も出してビッチだなんてやべーだろ。これぞ芸人の“オカズ”にピッタリ
そのせいもあってか、シリーズが増す毎におはだけやホモシーンなど低俗さが目立ち興醒め。まるで視聴率が伸び悩んだから裸や下ネタに奔って視聴率を上げようとする昔のコント番組のよう。これだからどんどん視聴者が離れてしまうのではないのか
-
- 2021年07月29日 04:35
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 気がついたら1期はアニメイズムで放送され、MBSとTBSの他にCBCにも放送されたが、結果は爆死したので俗の皿ではCBCには放送できず、関東地方ではMXに左遷されてしまった
その俗の皿も爆死したためもう諦めたかと思いきや、まだ俗編(以下軽蔑を込めてこう表現する)をやろうとする不懲ぶりで呆れるばかり
懺の皿ではドン突き電車編もやると決まりそのためには2クールも確保しなければならないため2クールとなったものの、お金がない。そのため懺の皿からはMBSも切らざるを得なくなった
というよりは俗の皿の爆死でMBS側もとうとう愛想を尽くしてしまいむしろMBSに断絶されたと言った方が良かろう。CBCもその頃から深夜アニメに消極的な担当者に変わったので局側の方針という意味が強い
懺の皿も大きく爆死し俗の皿より無駄なシーン倍増で枠代の無駄遣いと言っても良い。結果死人の皿以降も地上波はMXだけに。その頃からおはだけなどが多くなったのはその腹いせなのかと疑いたくなる。地上波が規制の緩いMXだけだったら他のネット局に配慮する必要もないのもあるだろうが、深夜と言えども制作には最低限のモラルに留意するべきだ
余談だがおはだけのシーンでももはぬいぐるみで隠すというのはファンにとってマイナスになるだけだからちゃんと見せるべきだ
てか何で俗の皿は1クールしかないのに懺の皿は2クールも作ったんだよ?俗の皿も無駄なシーンはあったが懺の皿は前半だけでも俗の2倍はあったしドン突き電車編はシリーズ全体が不要だった。2期こそ2クール放送すれば良かったのに
-
- 2021年07月29日 04:35
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- さらに死人の皿の続編が分割2クール扱いにならないのもおかしい。死人の皿の方も「コロナの皿」とシリーズを切り上げないで懺の皿みたいに「死人の皿シーズン2」と4期後半扱いして話数も13話からにするか、ドン突き電車編も別シリーズ扱いで1話からカウントするかどっちかにしろ。まあいきなり1話で水着回にするんじゃ中途半端な気がするから「死人の皿シーズン2」と後半扱いして4期13話からスタートするのが妥当だ
つーかコロナの皿は12話で最終回じゃないのかよ...本来分割2クールなら前半も後半も同じ話数でなきゃおかしい。なのに後半は前半より1話多い13話じゃ締まりが悪い。最終話も蛇足だらけだったから後半も12話で終わらせるべきだ
本来ならコロナの皿は4月第2週金曜のスタートだったので6月最終週金曜に終わらせるなら12話あれば十分だったから13話もいらない。本当余計な事をしてくれたわ
そもそもこんな作品が5年も続くなんておかしい。1クール放送された良作に今でも続編が作られず、逆にどうでもいい作品が長く続くなんて納得いかない。放送するなら2017〜18年頃に2期2クール、2019年10月に最終章1クールあれば十分だ。5〜6作も作る必要はない
-
- 2021年07月29日 04:36
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔」の登場人物の中で不快な登場人物がいる。憎みこと水戸郁魅とかいう肉食男殺しクロンボだ。言葉遣い悪いし(他の女キャラも言葉遣い悪いけど)ヤンキーっぽいし礼儀知らずだしちょっとしたことでもすぐキレたり暴力を振るいかかって来るし年上や先輩に対してもタメ口で話してくるから嫌
それ以上に女には優しいのに男には厳しいという女尊男卑のフェミ野郎なのがさらに憎い。性格は男勝りというが、どんなに力強い男でも投げ飛ばすくらいに男でもお手上げだから「男殺し」と言うべきだ。恐らく自衛隊員やSATでも敵わないだろう。それでも男子から人気があるというが、実際に人気投票では殆ど下位だしこんな暴力女が男に人気とか嘘だろ
しかも金銭感覚が疎いし物を雑に扱うし女子力もないからもっと嫌いだ(でもそうなったのは後述のせい)。俺の兄が憎みみたいな危険人物と付き合っていたらガチでグレるわ
4期12話以降では髪を伸ばしているが、これで少しは女の子らしくなればいいのにな。女子力は外見も大事だが内面も伴わなければ無意味。おはだけのシーンでもブラとパンティが別々って女子力なさすぎ。そもそも実際に見せブラを着用しているギャルでもちゃんと上下ともに同じ色や柄になっているのに、そこんとこはどうでもいいなんて女じゃねーよ。これは男もそうだけど、女なら下着にこだわれ
学校の制服もアメスク風に着るとかおかしいわ。こんな着方は実際にやると校則違反だし冬でも平気であんな格好してんのか?風邪ひくぞ。それより実際のアメリカンスクールでは制服の裾をフロントタイみたいに結んだり谷間やお腹を露出して着たりネクタイを太腿に巻きつける生徒なんていないだろ。ましてや米国の学校は殆ど私服だし。仕事着でも胸を露出するって、お前は露出狂か?「服装の乱れは心の乱れ」とはまさにこの事だ
-
- 2021年07月29日 04:37
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- みんなの制服は半袖なのに何故憎みは夏でも長袖のままなのか。それも腕捲りしてお腹出して着るというのも矛盾している。何だか暑がりなのか寒がりなのか訳わかんない。夏なのに長袖着て腕捲りするくらいなら半袖着ればいいだろ。半袖なら腕捲りする必要はないし露出狂にはそっちの方がピッタリ
そんな憎みはスカートをわざとずらして履いているが、これを見ていると後ろからスカートをズルッと下げてマンコ丸出しにしてやりたい。どうせそいつのマンコはつるつるだろうな。俺はつるつるでも構わないが
やっぱ暴力女は不人気だよな。色黒であるのもどうかしている。日本でも黒人差別は起きているし色黒は不人気だからやめろ。大抵色黒キャラはKYキャラとか暴力キャラとか同性愛キャラとかに指定される事が多い
色黒でまともだったキャラなんて昔はいたけど最近のアニメでは殆どなかった。クロンボは死ね!
憎みはヒロインの中で一番スタイルがいいとする資料もあるが、その割に身長163cmとかつまらん身長だ。あれだけのスタイルを保てるなら和田アキ子を超えるくらいに身長伸ばせよ
彼女の乳は本物かどうかも怪しい。どうせ成長しても貧乳だから豊胸手術でも受けたんだろ。貧乳は人に非ずだが、偽乳も人に非ずだし、バストを水増しするなんてちびまる子ちゃんの藤木くん以上に卑怯だ
-
- 2021年07月29日 04:37
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 憎みのキャストロールも下の下だからよくわかるわ
たまにキャスト紹介でイサミが憎みよりも下の時もあるがその時は可哀想でならなかった。しかも名前も1字違いで紛らわしい
残念な事に一番最後に表示された事はなかった。キャスト紹介の最後のページ(以下「P」と表現)に表示されていた回ではどれも一番下でなかったし、一番下に表示されるのは2P目のキャスト紹介の時だけ。最終回では4Pに分けられイサミより下ではあったもののそれでも3P目の下から2番目だったのが残念だった(3P目の一番下は美作で、最終Pの一番下は仙右衛門だった)
やはり憎みは一番不人気だからキャストロールの最後の一番下の方にクレジットするべきだとあれ程言ったのに、スタッフどもはごっつええ感じのアホアホマンよりももっと阿呆だ!
憎みは男になり損ねた女だろ。あいつは部長に上から目線で接し挙げ句の果てに問答無用でリーゼントを切り落とすという犯罪者だ。こういう奴が「痴漢は安全ピンで撃退」とか考えるんだよな。俺がすぐそばにいたら即傷害の現行犯で110番通報してやるわ
そういえば憎みはお化けとか死体とか虫とか怖くないのか?もしそれらも怖がらないのなら何ともつまらん奴だ。何としてもそいつを怖がらせてやりたいわ。同じ系統のニセコイの千棘は雷を怖がっているのに
-
- 2021年07月29日 04:38
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 皮肉なことに、憎みの父親は毒親だ。えりなの父親も毒親だがこっちは相当度を超えている。だいたい幼少期に大事にしていた熊のぬいぐるみを引きちぎるとか虐待だろ。そもそも強くなるようにそこまでする必要はあるのか。全くそれとは関係ない事だしまるで「勉強が疎そかになるから」とゲーム機を壊す毒親と一緒だ
しかも「強くなれ」と言うが、どう強くなるのか具体的な説明もないしこれじゃ暴力的に解釈してもいいって事になる。もしそのつもりがないなら「くれぐれも人を傷つけるな」などもっと注意深く教えるべきだ。そのせいで憎みはいい加減に解釈して「暴力を振るったりヤクザみたいな態度を取ればいい」と間違った強さを身につけて暴力女になってしまった
ましてや「淑やかさなんかいらん」とか特撮ヒーローの悪役の言う台詞だろ。こんな言葉を平気で言える水戸家は平気で人を殺したり物を盗んだり恐喝や買春もするかのような悪に目覚める一家なのかよ。こんな奴が企業の代表者になってほしくないしまるでミートホープの社長と一緒だ。同じ「魔族」なら「まちカドまぞく」の吉田家の方がまだマシだ
そもそも優しさなくして強さは生まれないし「強くなる」事と「強がる」事は違う。力とか口調とか、そんなのはただの気取った強さでありまやかしにすぎない
無闇矢鱈に暴力を振るったりヤクザみたいな口調や態度で接するのは強いのではなく強がっているだけ。親父のは躾ではなくただのネグレクトであり、強がりの強要である
-
- 2021年07月29日 04:38
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- しかもあのシーンの時には憎みに向かって指を差していたが、何の罪もない人に向かってその態度はないだろ。腹立たしいにも程があるし、視聴者にも「淑やかさを持ってはダメになる。お前らも覚えとけ!」という威圧を感じて腹が立つ。作者とスタッフは視聴者にまで喧嘩を売るつもりか
こちらを見て欲しい。https://togetter.com/li/1434425
まるでこのフェミニストと同じ事を憎み父は行っている。作者やスタッフも絶対同調して視聴者に叩きつけようとする魂胆しか見えない。まさに右翼のやる事だ
父親もまた都合のいい時だけ強がるだけのチンピラにしか見えない。精肉業を営んでいて暴力団との関わりもあり銃刀類で相手を殺した事もあるという点が練馬一家5人殺害事件(1983年発生)の犯人の父親と共通している。まさに「魔物の子は魔物」であり憎みも犯罪者の子として同じ犯罪者に育つのは間違いない
えりなには仙右衛門という祖父がいて彼のおかげで憎み父と同じ毒親の薊を勘当してえりなに良心を持たせる事ができたが、残念な事に水戸家には仙右衛門のようなストッパーみたいな役割を持つ人はおらずそのせいで憎みは腐り切った根性しか持てなくなってしまった。毒親から消毒されない子は一生世に憚るものである
-
- 2021年07月29日 04:39
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 「ワーキング」の伊波の父親、「彼方のアストラ」のユンファの母親、「恋愛暴君」の樒の父親、「爆竜戦隊アバレンジャー」の幸人の父親も同罪だ。いずれも幼少期に親が言い放った一言で歪んだ性格(ユンファは別の意味で)を持つ人間に育ったし、子娘に彼(女)なりの「自分ルール」を強要しているだけだ
伊波も父の「男には近寄るな」という言葉を誇大解釈して「男は排除するべきだ」と誤った警戒心を抱いて男嫌いになってしまったし、ユンファは母の「地味に生きろ」という言いつけを守りすぎたせいで内気な性格になってしまった
樒もまたメインヒロインの茜や異母妹の柚、その両家の家族や知り合いが身につけているような高価な装飾品を欲しがった時に父に言われた「お前には不似合いだ」という一言で捻くれてしまい、物を壊すのが趣味になるばかりか茜から主人公を奪おうと企むなど度を超えるまでに凶暴化してしまった。幸人はアバレブルーに変身する正義のヒーローではあるが、父親譲りの冷酷な態度や金銭至上主義の癖は残っている。どうせ水戸家も不祥事を起こしたらそれが殺人であっても幸人の父が代表を務める会社みたいに金で揉み消すだろうな。金で解決しようだなんて汚い
悲しい事に幸人は、中学時代に出来た彼女との仲を金で引き裂かれてしまった。父は「所詮この世は金が全て。人の心も金で買える」と言っていたが、人の心を買うのは犯罪なのを知らないのか。それでも父が買ったのは人の心ではなく息子の顰蹙なのが滑稽だ。当然幸人も「俺の心をあんたに買わされた覚えはない」と切り返されたしな。ただ、のちにえみぽんの片想いと彼女の両親のお気に入りで結婚したのが意外だったが
-
- 2021年07月29日 04:39
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 憎み父も伊波父もユンファ母も樒父も幸人父も彼らの言う言葉はまさに過剰に投与された劇薬であり副作用しか残らない。暴力女や冷酷人間に育ててしまった責任を取るべきだ。できれば憎みを殺処分しろ。そのあと父親も俺が殺処分してやるから
薊は後になって改心したが、今更改心しても遅すぎだしえりなからも縁を切られて当然である。まだ「僕達は勉強ができない」の零侍(文乃の父)の方がまともだ。最初は彼も娘の進路を否定するだけの毒親かと思っていたが、亡妻の残した動画(文乃がその動画が入っているフォルダのパスワードを解くまではミレニアム懸賞問題の論文と偽られていた)を見て文乃の進路を理解してくれて今となっては「いい父親だ」と思うようになった
余談だが「アザミ」という名前の登場人物に碌な奴はいない。YouTubeで公開中の「エトラちゃんは見た!」のアザミも殆ど悪役ポジションだし
憎みもある意味被害者であるが、全く同情できない。暴力振るう彼女の姿は八つ当たりにしか見えないからだ。普通ならあんな風に育てられた父親を恨んで父親に復讐するべきだろ
なのに父親のプレッシャーに耐えられないからと周囲の人々に強くあたるとかこれぞまさしく八つ当たりだし強い者に向かわずに弱い者をいじめる典型的なスネ夫タイプのいじめっ子にしか見えない。実際、宮崎勤・宅間守・加藤智大・青葉真司もそんなタイプだ
憎みは進級を賭けた対決でももに敗れて留年になってしまったが、自分からしたら因果応報である。憎みとももをどっちを取るか聞かれたらそりゃももの方を取るわ。さらに例えるならタイタニック号が沈没する際はももは助けるが憎みは助けない次第だ。憎みなんか女として見れないし自分で泳いで救助できるだろと言いたい
-
- 2021年07月29日 04:40
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- ギガでは7年後(25歳の時)には水戸グループのトップになるが、何故ウィキペディアにはそのエピソードを載せないのか。これでは憎みが報われない存在で終わってしまいあまりにお粗末すぎる
とはいっても、どうせ社員にパワハラとかしてそうだし子供を出産したら毒親になりそうだから報われなくて結構だ
連載再開又は創真と結婚相手の間に産まれた子が主役の新シリーズが連載されたら、内部告発によって粉飾決算、表示偽装、パワハラ、タダ働きなどが発覚し社会から非難を受け、生中継される記者会見で「自分はやってない。やったとしてもそれは弊社に反逆する社員が起こした」と否定し、釈明を続ける最中に突然現れた父に隠し持っていたグルカナイフで刺殺される展開にして欲しい
その時は「父に殺されて死ぬという郁魅の凄惨な最期と引き換えに刺殺の瞬間は視聴率80%を超えた。なお父はその場で逮捕されたが『親としての責任を果たした』と自身に悔いはないかのような台詞を残して警察を後にする
さらに水戸市にある『水戸精肉加工業株式会社』からグループではないのに社名が同じ事で風評被害を受けたとして損害賠償を請求され、水戸グループそのものも倒産する」
という設定も追加で
-
- 2021年07月29日 04:40
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- つまり、暴力メスゴリラは不遇な人生で終わればいい。これはニセコイの千棘もそうだが、暴力メスゴリラはジャンプ作品にはいらないから排除するべきだ。ただ憎みと千棘ならどっちがマシかと聞かれたら雷を怖がる分まだ千棘の方が可愛いが
そういえば何で憎みは肉料理ばかりしか作れないんだよ?魚料理を作った事はないし野菜料理と聞いたらサラダくらいしか作れないしこんな奴は料理界にはいらん。本当肉ばっかり食うから凶暴になるんだよ。魚を調理できない野菜料理はサラダしか作れない肉食男殺しクロンボ女は馬に踏まれて死んじまえ。現実にいたら殺してやりたい。ついでに父親も
ただそんな憎みでも一つだけ評価できるとこがある。それは、緋沙子が信頼関係を結んでいる創真からでも「秘書子」と呼ばれると物凄く不機嫌になるのに対して、憎みは創真に限り「憎み」と呼ばれるのを認めている点だ。緋沙子も創真だけでも「秘書子」と呼ばれるのを認めろよ。本人は創真以外に「憎み」と呼ばれると危害を加えるが、ももからは「にくみゃん」、吉野からは「にくみっち」と呼ぶのはいいのかよ?男なら創真以外はさん付けでもダメなのに女なら呼ばれてもいいというのは明らかに男性差別だろ。もし創真だけ許すのなら仮に創真の父から「憎みさん」と呼ばれても創真と同じ血が繋がっているのだから絶対にキレんじゃねえぞ
榊についても、シリーズの途中で髪を切っていたが、原作にもあるとはいえ長いままの方が良かった。ロングじゃない榊は榊じゃないし、髪型変わってから性格も変わったので余計嫌いになるわ
-
- 2021年07月29日 04:41
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- ずっと思っている事だがミスキャストが多すぎ。創真の父と地上げ屋の峰ヶ崎だけVOMICから続投とかやめて欲しい。変えるなら全部変えるべきだ。中でもイサミに小野友樹というキャスティングは、そうした奴の神経を疑う。彼はVOMIC版で創真を演じた声優であるため、余計違和感を覚える
このように、ボイスコミック・オーディオドラマドラマ・ゲーム・劇場版・OVA等で出演した声優を、アニメで別の役に使い回すのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院、ならびに客が食べ残した料理を他の客に提供する船場吉兆の不祥事と全く一緒のことだ
しかもイサミは見た目がダサいしこんな役に回されるとか明らかに罰ゲームだ。小野友樹と松岡では主役の松岡の方が多くギャラを貰っていることもあり「俺だって主役だったのにこんな待遇とかひどい。俺もギャラを松岡と同じ額に引き上げろ」と製作委員会に文句を言った事もあったという
東北弁キャラの田所を演じた高橋未奈美は東北出身ではないので東北弁が下手糞だしそれ以前に未だに演技が上達していない。しかも芸名が元AKB48の高橋みなみとややこしい
-
- 2021年07月29日 04:41
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- このアニメには諏訪彩花も幼少期の一色及び多数のモブで出演したが、せっかくこのアニメに出演してくれたのにモブ役というのが残念すぎる。さらにはシコ本信彦も黒木場役、まれいも吉野役、はなざー(なら死んでた?)も寧々役、丁宮理恵ももも役で出演したが、シコ本なんかモブ役でも出演で十分だしまれいとはなざーはどちらも御用済みだしこれ以上ババアの丁宮にロリ役ばかり演じさせるな
四宮の母、郁魅の父、田所の母も中村悠一・死神静香・高橋未奈美より年下又はほぼ同年代の声優を起用するのはおかしい。特に郁魅の父については親戚である濱野高年のコネで活躍し平成生まれで尻の青い濱野大輝とか少年声にしかならないし選んだ奴は死刑だ
タクミの伯父を演じた斎藤寛仁も今となっては伯父役は似合わない事はないものの、彼は1期の時から複数のモブを演じていた声優であるため、このシリーズへの出演が今回きりならともかく前々から出演していれば伯父役は違和感がある。前回田所の母を演じた村中知も未だに少年役のイメージが強くて母親役はあまり合わない
そして何よりメイン2人の声に違和感がある。松岡禎丞も種田理沙も下手ではないが当時の松岡の主役推しにはうんざりしたし種田ももはやえりなではないというくらい違った。これは今回の最終回まで役を引き継いだ金元寿子も同様で余計滅茶苦茶な感じがしてならない。創真もえりなも5年経った今でも全然イメージに合わなかった
さらにえりなの母役には坂本真綾、サーシェ役には櫻井浩美が演じたが、坂本はまれいと同様声優には向いていない。奇しくも名前が同じ「まあや」だし。櫻井は1期で憎みの母役で出演していたから違和感を覚えた
-
- 2021年07月29日 04:42
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 田所は安野希世乃、黒木場は石川界人、峰ヶ崎は田澤茉純、吉野は悠木碧、貞塚は鬼頭明里、北条は内村史子、倉瀬は高橋李依、ももは麻倉もも、四宮の母は伊藤美紀、郁魅の父は浜田賢二、アリスは山本希望、寧々は日岡なつみ、サーシェは松井恵理子、創真の父は森川智之、えりなの母は桑谷夏子、田所の母は井上喜久子、タクミの伯父は立花慎之介、そして創真は斉藤壮馬の方が良かった
逆に、えりなこそ諏訪に、イサミこそ松岡に、 1期7話に登場した岡本克典こそ岡本に演じさせるべきだ。この場合、諏訪が演じたモブは全て東城日沙子に演じさせる事とする。諏訪・松岡・岡本に演じさせる役を間違えたスタッフは死刑だ
さらに松岡と小野友樹に同じジャンプ作品に出演させるなら、松岡には「彼方のアストラ」のカナタこそ、小野友樹には「Dr.STONE」の千空こそ演じさせるべきだ
-
- 2021年07月29日 04:42
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- コロナの皿ではOPに渕上舞が担当したが、結局渕上は声優としての出演はなかった。だったら起用するな。出演すると思うだろ紛らわしい
あと渕上はポニーキャニオンだろ。どちらかといえばポニキャ作品によく出演するイメージが強いからポニキャに移籍するべきだ。ついでに坂本もまれいも歌手業に専念するべきだ
先程ウィキペディアに各登場人物の項にギガで紹介された登場人物の7年後も記載するよう要望したが、あと一つ物申したい。そのシリーズの出演が複数ある場合は演じた役名の後ろに「◯シリーズ」とあるが、これだけでは何期に出演していたかまではわからない
調べてみたらモブで何役も出演した近藤孝行の記事も前述の濱野大輝の記事も同じく櫻井の記事も同じく斎藤の記事も同じく諏訪の記事もそうである
ちゃんと何期に出演したかどうかもチキンと明記するべきである
憎みについてもこの作品のせいで石上静香に嫌われキャラのイメージがついてしまった。それ以降ヲタに好意的なキャラや常識人の役を演じると違和感が出るようになり中々集中できない。スタッフはその責任を取るべきだ
-
- 2021年07月29日 04:43
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- また、関東以外の民放全局も爺死~スタッフ制作アニメの放送を禁止するべきだ。爺死~は原作レープをよくやらかすから大嫌いだ。去年放送の「まちカドまぞく」でやっと昔みたいにヒット作を生み出していた頃に戻れたと期待していたのに見事に裏切られた
今回の葬魔のラストもそうだが、やはり爺死~は原作レープの総合商社のレッテルを貼られるべきだ。理屈とレッテルは永久に張り付くものである
ついでに言えばミュークルドリーミーも違う制作会社だったら良かった。今の爺死~にキッズ向けアニメとか無理だしキッズ向けアニメにヲタ向けの作りを持ち込むな。この前のまちカドまぞくのパロディも戴けない。てかまちカドはTBSだろ
BSではBSテレ東のブラクロの裏で放送されているが、ジャンプアニメを同じジャンプアニメの裏に被せるとかKYだ。それ以前にBSも朝か夕方に放送しろ。これだから「終焉社」と呼ばれるんだよ。わかったか終焉社!
松岡は今期エグゼロスでも主役を演じたが、あっちはまだ役に合っていた。しかもエグゼロスの後に葬魔と、同じ主演声優の作品を立て続けに流されると迷惑だ。スポンサーや局の都合はわかるが、放送時間のモラルも考えてほしい
「憎まれっ子世に憚る」という諺があるが、これは5年半も無駄なシリーズを量産し続けてきた食中毒の葬魔に対して言える諺だ。前述した通り、こんな下らない作品よりも多くの支持を得ていて今でも続編の要望のある作品にこそ続編制作に金を出すべき
よく考えてみると葬魔が放送されていた5年6ヶ月の期間は空白の時も含めアニメ界に碌な出来事がなかった。殆どアニメ衰退のシナリオしか生まれてこないし呪いに包まれた感じだ
まさに昨今のアニメ業界の衰退はこのアニメのせいだと言っても良かろう
-
- 2021年07月29日 04:44
- ID:ZOXl1r.60 >>返信コメ
- 最後に「お粗末」と言っていたが、その名の通りあまりに粗末なラストだし、どのシリーズも爆死したのに見栄を張って続編を量産するという金の無駄遣いもまさにお粗末だ。食べ物を粗末にしてはいけないように原作も粗末にしてはいけない
そんな作品にはこの言葉を贈ってやりたい
せーの、嘘松wwwww
-
- 2021年08月24日 01:33
- ID:.NNXYpAY0 >>返信コメ
- いやーなんだかんだすげー楽しいアニメだった
原作知らんのにハマってからもう5年も経ってたんだな、そりゃ愛着も湧くわ
この手の感想を書き込むサイトでは酷い言われようだったから心配してたけど
結局どこが面白くなくなってたのかさっぱりわからんかった
天守閣おはだけとかやっちゃう作品に何をそこまで難しいこと考えてんだって感じだ
とにかく最後に感動できてよかった 文句言う奴は俺が許さん
-
- 2021年10月07日 22:04
- ID:KAZu8Cqu0 >>返信コメ
- >>134
KIDS
-
- 2021年12月12日 21:15
- ID:yo8Z9gDY0 >>返信コメ
- >>291
お前こそアニメ見る資格全然ないよ。どこからつまらなくなったかわからないのなら時間の無駄だ
つーかこのアニメは料理アニメなのに露出などエロシーンに頼るとこでおかしいと思わんのか
だいたいあのラストはその名の通りあまりに粗末なラストだろ
あんな視聴者の期待を裏切るようなラストのどこが感動できるんだよ
せめて7年後の姿を映すくらいのことはしてもいいだろうに
このアニメには文句しかないんだし、だったら批判する人達を全員ボコボコにしてみろよ
それに批判と文句はちげーんだよ
まあお前みたいに褒めてる人は少数派だからお前がボコられて終わりだけど
-
- 2021年12月12日 21:16
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔 コロナの皿」の結末には納得いかねえわ。何で高校生のままで終わるんだよ?ギガでは7年後の姿も公開されたんだからせめて最後は7年後の姿くらい見せれば良かったのに。それを期待して最後まで見ていた自分が馬鹿だったと言うくらいに後悔している
しかもえりなが創真の姉だとわかり、創真がえりなに負けるなんて、こんな終わり方とか酷すぎる。えりなが彼の姉というのは噂には聞いていたがこんなのアニメではやって欲しくはなかった。逆に前述の7年後の姿こそ映し出せよ。もし原作者も加担したのならはっきり言ってアニメを舐めている
もうこの原作者の作品は死んでも見たくない。さらに出演声優の他の出演作品もこのアニメのスタッフの他の作品も見ない次第だ。えりなに関しても金元寿子、さらに前任の種田梨沙が出演している作品も受け付けられない。えりな憎けりゃイカまで憎し、えりな憎けりゃリゼまで憎しだ
こりゃもう円盤累平3桁は確定だな。作品自体もゴミなので「コロナの皿」というサブタイトルがしっくり来る。それ以前のシリーズも、2期は「俗の皿」、3期は「懺の皿」、4期は「死人の皿」というサブタイトルがピッタリだし、遠月列車編は「ドン突き電車編」と呼ぶべきだ
最近ではこの作品の料理監修を担当し1期にもゲスト出演した事のある股裂とものりがココリコ遠藤と不倫しているという噂がある。しかも股裂はエロい身体してるしそれ故に写真集も出している。料理研究家なのに料理本だけでなく写真集も出してビッチだなんてやべーだろ。これぞ芸人の“オカズ”にピッタリ
そのせいもあってか、シリーズが増す毎におはだけやホモシーンなど低俗さが目立ち興醒め。まるで視聴率が伸び悩んだから裸や下ネタに奔って視聴率を上げようとする昔のコント番組のよう。これだからどんどん視聴者が離れてしまうのではないのか
-
- 2021年12月12日 21:17
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- 気がついたら1期はアニメイズムで放送され、MBSとTBSの他にCBCにも放送されたが、結果は爆死したので俗の皿ではCBCには放送できず、関東地方ではMXに左遷されてしまった
その俗の皿も爆死したためもう諦めたかと思いきや、まだ俗編(以下軽蔑を込めてこう表現する)をやろうとする不懲ぶりで呆れるばかり
懺の皿ではドン突き電車編もやると決まりそのためには2クールも確保しなければならないため2クールとなったものの、お金がない。そのため懺の皿からはMBSも切らざるを得なくなった
というよりは俗の皿の爆死でMBS側もとうとう愛想を尽くしてしまいむしろMBSに断絶されたと言った方が良かろう。CBCもその頃から深夜アニメに消極的な担当者に変わったので局側の方針という意味が強い
懺の皿も大きく爆死し俗の皿より無駄なシーン倍増で枠代の無駄遣いと言っても良い。結果死人の皿以降も地上波はMXだけに。その頃からおはだけなどが多くなったのはその腹いせなのかと疑いたくなる。地上波が規制の緩いMXだけだったら他のネット局に配慮する必要もないのもあるだろうが、深夜と言えども制作には最低限のモラルに留意するべきだ
余談だがおはだけのシーンでももはぬいぐるみで隠すというのはファンにとってマイナスになるだけだからちゃんと見せるべきだ
てか何で俗の皿は1クールしかないのに懺の皿は2クールも作ったんだよ?俗の皿も無駄なシーンはあったが懺の皿は前半だけでも俗の2倍はあったしドン突き電車編はシリーズ全体が不要だった。2期こそ2クール放送すれば良かったのに
-
- 2021年12月12日 21:17
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- さらに死人の皿の続編が分割2クール扱いにならないのもおかしい。死人の皿の方も「コロナの皿」とシリーズを切り上げないで懺の皿みたいに「死人の皿シーズン2」と4期後半扱いして話数も13話からにするか、ドン突き電車編も別シリーズ扱いで1話からカウントするかどっちかにしろ。まあいきなり1話で水着回にするんじゃ中途半端な気がするから「死人の皿シーズン2」と後半扱いして4期13話からスタートするのが妥当だ
つーかコロナの皿は12話で最終回じゃないのかよ...本来分割2クールなら前半も後半も同じ話数でなきゃおかしい。なのに後半は前半より1話多い13話じゃ締まりが悪い。最終話も蛇足だらけだったから後半も12話で終わらせるべきだ
本来ならコロナの皿は4月第2週金曜のスタートだったので6月最終週金曜に終わらせるなら12話あれば十分だったから13話もいらない。本当余計な事をしてくれたわ
そもそもこんな作品が5年も続くなんておかしい。1クール放送された良作に今でも続編が作られず、逆にどうでもいい作品が長く続くなんて納得いかない。放送するなら2017〜18年頃に2期2クール、2019年10月に最終章1クールあれば十分だ。5〜6作も作る必要はない
-
- 2021年12月12日 21:18
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔」の登場人物の中で不快な登場人物がいる。憎みこと水戸郁魅とかいう肉食男殺しクロンボだ。言葉遣い悪いし(他の女キャラも言葉遣い悪いけど)ヤンキーっぽいし礼儀知らずだしちょっとしたことでもすぐキレたり暴力を振るいかかって来るし年上や先輩に対してもタメ口で話してくるから嫌
それ以上に女には優しいのに男には厳しいという女尊男卑のフェミ野郎なのがさらに憎い。性格は男勝りというが、どんなに力強い男でも投げ飛ばすくらいに男でもお手上げだから「男殺し」と言うべきだ。恐らく自衛隊員やSATでも敵わないだろう。それでも男子から人気があるというが、実際に人気投票では殆ど下位だしこんな暴力女が男に人気とか嘘だろ
しかも金銭感覚が疎いし物を雑に扱うし女子力もないからもっと嫌いだ(でもそうなったのは後述のせい)。俺の兄が憎みみたいな危険人物と付き合っていたらガチでグレるわ
4期12話以降では髪を伸ばしているが、これで少しは女の子らしくなればいいのにな。女子力は外見も大事だが内面も伴わなければ無意味。おはだけのシーンでもブラとパンティが別々って女子力なさすぎ。そもそも実際に見せブラを着用しているギャルでもちゃんと上下ともに同じ色や柄になっているのに、そこんとこはどうでもいいなんて女じゃねーよ。これは男もそうだけど、女なら下着にこだわれ
学校の制服もアメスク風に着るとかおかしいわ。こんな着方は実際にやると校則違反だし冬でも平気であんな格好してんのか?風邪ひくぞ。それより実際のアメリカンスクールでは制服の裾をフロントタイみたいに結んだり谷間やお腹を露出して着たりネクタイを太腿に巻きつける生徒なんていないだろ。ましてや米国の学校は殆ど私服だし。仕事着でも胸を露出するって、お前は露出狂か?「服装の乱れは心の乱れ」とはまさにこの事だ
-
- 2021年12月12日 21:18
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- みんなの制服は半袖なのに何故憎みは夏でも長袖のままなのか。それも腕捲りしてお腹出して着るというのも矛盾している。何だか暑がりなのか寒がりなのか訳わかんない。夏なのに長袖着て腕捲りするくらいなら半袖着ればいいだろ。半袖なら腕捲りする必要はないし露出狂にはそっちの方がピッタリ
そんな憎みはスカートをわざとずらして履いているが、これを見ていると後ろからスカートをズルッと下げてマンコ丸出しにしてやりたい。どうせそいつのマンコはつるつるだろうな。俺はつるつるでも構わないが
やっぱ暴力女は不人気だよな。色黒であるのもどうかしている。日本でも黒人差別は起きているし色黒は不人気だからやめろ。大抵色黒キャラはKYキャラとか暴力キャラとか同性愛キャラとかに指定される事が多い
色黒でまともだったキャラなんて昔はいたけど最近のアニメでは殆どなかった。クロンボは死ね!
憎みはヒロインの中で一番スタイルがいいとする資料もあるが、その割に身長163cmとかつまらん身長だ。あれだけのスタイルを保てるなら和田アキ子を超えるくらいに身長伸ばせよ
彼女の乳は本物かどうかも怪しい。どうせ成長しても貧乳だから豊胸手術でも受けたんだろ。貧乳は人に非ずだが、偽乳も人に非ずだし、バストを水増しするなんてちびまる子ちゃんの藤木くん以上に卑怯だ
-
- 2021年12月12日 21:19
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- 憎みのキャストロールも下の下だからよくわかるわ
たまにキャスト紹介でイサミが憎みよりも下の時もあるがその時は可哀想でならなかった。しかも名前も1字違いで紛らわしい
残念な事に一番最後に表示された事はなかった。キャスト紹介の最後のページ(以下「P」と表現)に表示されていた回ではどれも一番下でなかったし、一番下に表示されるのは2P目のキャスト紹介の時だけ。最終回では4Pに分けられイサミより下ではあったもののそれでも3P目の下から2番目だったのが残念だった(3P目の一番下は美作で、最終Pの一番下は仙右衛門だった)
やはり憎みは一番不人気だからキャストロールの最後の一番下の方にクレジットするべきだとあれ程言ったのに、スタッフどもはごっつええ感じのアホアホマンよりももっと阿呆だ!
憎みは男になり損ねた女だろ。あいつは部長に上から目線で接し挙げ句の果てに問答無用でリーゼントを切り落とすという犯罪者だ。こういう奴が「痴漢は安全ピンで撃退」とか考えるんだよな。俺がすぐそばにいたら即傷害の現行犯で110番通報してやるわ
そういえば憎みはお化けとか死体とか虫とか怖くないのか?もしそれらも怖がらないのなら何ともつまらん奴だ。何としてもそいつを怖がらせてやりたいわ。同じ系統のニセコイの千棘は雷を怖がっているのに
-
- 2021年12月12日 21:23
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- 皮肉なことに、憎みの父親は毒親だ。えりなの父親も毒親だがこっちは相当度を超えている。だいたい幼少期に大事にしていた熊のぬいぐるみを引きちぎるとか虐待だろ。そもそも強くなるようにそこまでする必要はあるのか。全くそれとは関係ない事だしまるで「勉強が疎そかになるから」とゲーム機を壊す毒親と一緒だ
しかも「強くなれ」と言うが、どう強くなるのか具体的な説明もないしこれじゃ暴力的に解釈してもいいって事になる。もしそのつもりがないなら「くれぐれも人を傷つけるな」などもっと注意深く教えるべきだ。そのせいで憎みはいい加減に解釈して「暴力を振るったりヤクザみたいな態度を取ればいい」と間違った強さを身につけて暴力女になってしまった
英語の字幕では「Be strong!」とあったが、この場合はむしろ「powerful」の方だろ。力だけの強さしか身についてないし、性格は遺伝なんだから環境によって性格を決めさせようとするのは不健全だ。本来の憎みは母親譲りの優しい人なんだから
ましてや「淑やかさなんかいらん」とか特撮ヒーローの悪役の言う台詞だろ。こんな言葉を平気で言える水戸家は平気で人を殺したり物を盗んだり恐喝や買春もするかのような悪に目覚める一家なのかよ。こんな奴が企業の代表者になってほしくないしまるでミートホープの社長と一緒だ。同じ「魔族」なら「まちカドまぞく」の吉田家の方がまだマシだ
そもそも優しさなくして強さは生まれないし「強くなる」事と「強がる」事は違う。力とか口調とか、そんなのはただの気取った強さでありまやかしにすぎない
無闇矢鱈に暴力を振るったりヤクザみたいな口調や態度で接するのは強いのではなく強がっているだけ。親父のは躾ではなくただのネグレクトであり、強がりの強要である
-
- 2021年12月12日 21:24
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- しかもあのシーンの時には憎みに向かって指を差していたが、何の罪もない人に向かってその態度はないだろ。腹立たしいにも程があるし、視聴者にも「淑やかさを持ってはダメになる。お前らも覚えとけ!」という威圧を感じて腹が立つ。作者とスタッフは視聴者にまで喧嘩を売るつもりか
こちらを見て欲しい。https://togetter.com/li/1434425
まるでこのフェミニストと同じ事を憎み父は行っている。作者やスタッフも絶対同調して視聴者に叩きつけようとする魂胆しか見えない。まさに右翼のやる事だ
父親もまた都合のいい時だけ強がるだけのチンピラにしか見えない。精肉業を営んでいて暴力団との関わりもあり銃刀類で相手を殺した事もあるという点が練馬一家5人殺害事件(1983年発生)の犯人の父親と共通している。まさに「魔物の子は魔物」であり憎みも犯罪者の子として同じ犯罪者に育つのは間違いない
えりなには仙右衛門という祖父がいて彼のおかげで憎み父と同じ毒親の薊を勘当してえりなに良心を持たせる事ができたが、残念な事に水戸家には仙右衛門のようなストッパーみたいな役割を持つ人はおらずそのせいで憎みは腐り切った根性しか持てなくなってしまった。毒親から消毒されない子は一生世に憚るものである
-
- 2021年12月12日 21:24
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- 「ワーキング」の伊波の父親、「彼方のアストラ」のユンファの母親、「恋愛暴君」の樒の父親、「爆竜戦隊アバレンジャー」の幸人の父親も同罪だ。いずれも幼少期に親が言い放った一言で歪んだ性格(ユンファは別の意味で)を持つ人間に育ったし、子娘に彼(女)なりの「自分ルール」を強要しているだけだ
伊波も父の「男には近寄るな」という言葉を誇大解釈して「男は排除するべきだ」と誤った警戒心を抱いて男嫌いになってしまったし、ユンファは母の「地味に生きろ」という言いつけを守りすぎたせいで内気な性格になってしまった
樒もまたメインヒロインの茜や異母妹の柚、その両家の家族や知り合いが身につけているような高価な装飾品を欲しがった時に父に言われた「お前には不似合いだ」という一言で捻くれてしまい、物を壊すのが趣味になるばかりか茜から主人公を奪おうと企むなど度を超えるまでに凶暴化してしまった。幸人はアバレブルーに変身する正義のヒーローではあるが、父親譲りの冷酷な態度や金銭至上主義の癖は残っている。どうせ水戸家も不祥事を起こしたらそれが殺人であっても幸人の父が代表を務める会社みたいに金で揉み消すだろうな。金で解決しようだなんて汚い
悲しい事に幸人は、中学時代に出来た彼女との仲を金で引き裂かれてしまった。父は「所詮この世は金が全て。人の心も金で買える」と言っていたが、人の心を買うのは犯罪なのを知らないのか。それでも父が買ったのは人の心ではなく息子の顰蹙なのが滑稽だ。当然幸人も「俺の心をあんたに買わされた覚えはない」と切り返されたしな。ただ、のちにえみぽんの片想いと彼女の両親のお気に入りで結婚したのが意外だったが
-
- 2021年12月12日 21:25
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- 憎み父も伊波父もユンファ母も樒父も幸人父も彼らの言う言葉はまさに過剰に投与された劇薬であり副作用しか残らない。暴力女や冷酷人間に育ててしまった責任を取るべきだ。できれば憎みを殺処分しろ。そのあと父親も俺が殺処分してやるから
薊は後になって改心したが、今更改心しても遅すぎだしえりなからも縁を切られて当然である。まだ「僕達は勉強ができない」の零侍(文乃の父)の方がまともだ。最初は彼も娘の進路を否定するだけの毒親かと思っていたが、亡妻の残した動画(文乃がその動画が入っているフォルダのパスワードを解くまではミレニアム懸賞問題の論文と偽られていた)を見て文乃の進路を理解してくれて今となっては「いい父親だ」と思うようになった
余談だが「アザミ」という名前の登場人物に碌な奴はいない。YouTubeで公開中の「エトラちゃんは見た!」のアザミも殆ど悪役ポジションだし
憎みもある意味被害者であるが、全く同情できない。暴力振るう彼女の姿は八つ当たりにしか見えないからだ。普通ならあんな風に育てられた父親を恨んで父親に復讐するべきだろ
なのに父親のプレッシャーに耐えられないからと周囲の人々に強くあたるとかこれぞまさしく八つ当たりだし強い者に向かわずに弱い者をいじめる典型的なスネ夫タイプのいじめっ子にしか見えない。実際、宮崎勤・宅間守・加藤智大・青葉真司もそんなタイプだ
憎みは進級を賭けた対決でももに敗れて留年になってしまったが、自分からしたら因果応報である。憎みとももをどっちを取るか聞かれたらそりゃももの方を取るわ。さらに例えるならタイタニック号が沈没する際はももは助けるが憎みは助けない次第だ。憎みなんか女として見れないし自分で泳いで救助できるだろと言いたい
-
- 2021年12月12日 21:25
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- ギガでは7年後(25歳の時)には水戸グループのトップになるが、何故ウィキペディアにはそのエピソードを載せないのか。これでは憎みが報われない存在で終わってしまいあまりにお粗末すぎる
とはいっても、どうせ社員にパワハラとかしてそうだし子供を出産したら毒親になりそうだから報われなくて結構だ
連載再開又は創真と結婚相手の間に産まれた子が主役の新シリーズが連載されたら、内部告発によって粉飾決算、表示偽装、パワハラ、タダ働きなどが発覚し社会から非難を受け、生中継される記者会見で「自分はやってない。やったとしてもそれは弊社に反逆する社員が起こした」と否定し、釈明を続ける最中に突然現れた父に隠し持っていたグルカナイフで刺殺される展開にして欲しい
その時は「父に殺されて死ぬという郁魅の凄惨な最期と引き換えに刺殺の瞬間は視聴率80%を超えた。なお父はその場で逮捕されたが『親としての責任を果たした』と自身に悔いはないかのような台詞を残して警察を後にする
さらに水戸市にある『水戸精肉加工業株式会社』からグループではないのに社名が同じ事で風評被害を受けたとして損害賠償を請求され、水戸グループそのものも倒産する」
という設定も追加で
-
- 2021年12月12日 21:26
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- つまり、暴力メスゴリラは不遇な人生で終わればいい。これはニセコイの千棘もそうだが、暴力メスゴリラはジャンプ作品にはいらないから排除するべきだ。ただ憎みと千棘ならどっちがマシかと聞かれたら雷を怖がる分まだ千棘の方が可愛いが
そういえば何で憎みは肉料理ばかりしか作れないんだよ?魚料理を作った事はないし野菜料理と聞いたらサラダくらいしか作れないしこんな奴は料理界にはいらん。本当肉ばっかり食うから凶暴になるんだよ。魚を調理できない野菜料理はサラダしか作れない肉食男殺しクロンボ女は馬に踏まれて死んじまえ。現実にいたら殺してやりたい。ついでに父親も
ただそんな憎みでも一つだけ評価できるとこがある。それは、緋沙子が信頼関係を結んでいる創真からでも「秘書子」と呼ばれると物凄く不機嫌になるのに対して、憎みは創真に限り「憎み」と呼ばれるのを認めている点だ。緋沙子も創真だけでも「秘書子」と呼ばれるのを認めろよ。本人は創真以外に「憎み」と呼ばれると危害を加えるが、ももからは「にくみゃん」、吉野からは「にくみっち」と呼ぶのはいいのかよ?男なら創真以外はさん付けでもダメなのに女なら呼ばれてもいいというのは明らかに男性差別だろ。もし創真だけ許すのなら仮に創真の父から「憎みさん」と呼ばれても創真と同じ血が繋がっているのだから絶対にキレんじゃねえぞ
榊についても、シリーズの途中で髪を切っていたが、原作にもあるとはいえ長いままの方が良かった。ロングじゃない榊は榊じゃないし、髪型変わってから性格も変わったので余計嫌いになるわ
-
- 2021年12月12日 21:26
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- ずっと思っている事だがミスキャストが多すぎ。創真の父と地上げ屋の峰ヶ崎だけVOMICから続投とかやめて欲しい。変えるなら全部変えるべきだ。中でもイサミに小野友樹というキャスティングは、そうした奴の神経を疑う。彼はVOMIC版で創真を演じた声優であるため、余計違和感を覚える
このように、ボイスコミック・オーディオドラマドラマ・ゲーム・劇場版・OVA等で出演した声優を、アニメで別の役に使い回すのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院、ならびに客が食べ残した料理を他の客に提供する船場吉兆の不祥事と全く一緒のことだ
しかもイサミは見た目がダサいしこんな役に回されるとか明らかに罰ゲームだ。小野友樹と松岡では主役の松岡の方が多くギャラを貰っていることもあり「俺だって主役だったのにこんな待遇とかひどい。俺もギャラを松岡と同じ額に引き上げろ」と製作委員会に文句を言った事もあったという
東北弁キャラの田所を演じた高橋未奈美は東北出身ではないので東北弁が下手糞だしそれ以前に未だに演技が上達していない。しかも芸名が元AKB48の高橋みなみとややこしい
-
- 2021年12月12日 21:27
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- このアニメには諏訪彩花も幼少期の一色及び多数のモブで出演したが、せっかくこのアニメに出演してくれたのにモブ役というのが残念すぎる。さらにはシコ本信彦も黒木場役、まれいも吉野役、はなざー(なら死んでた?)も寧々役、丁宮理恵ももも役で出演したが、シコ本なんかモブ役でも出演で十分だしまれいとはなざーはどちらも御用済みだしこれ以上ババアの丁宮にロリ役ばかり演じさせるな
四宮の母、郁魅の父、田所の母も中村悠一・死神静香・高橋未奈美より年下又はほぼ同年代の声優を起用するのはおかしい。特に郁魅の父については親戚である濱野高年のコネで活躍し平成生まれで尻の青い濱野大輝とか少年声にしかならないし選んだ奴は死刑だ
タクミの伯父を演じた斎藤寛仁も今となっては伯父役は似合わない事はないものの、彼は1期の時から複数のモブを演じていた声優であるため、このシリーズへの出演が今回きりならともかく前々から出演していれば伯父役は違和感がある。前回田所の母を演じた村中知も未だに少年役のイメージが強くて母親役はあまり合わない
そして何よりメイン2人の声に違和感がある。松岡禎丞も種田理沙も下手ではないが当時の松岡の主役推しにはうんざりしたし種田ももはやえりなではないというくらい違った。これは今回の最終回まで役を引き継いだ金元寿子も同様で余計滅茶苦茶な感じがしてならない。創真もえりなも5年経った今でも全然イメージに合わなかった
さらにえりなの母役には坂本真綾、サーシェ役には櫻井浩美が演じたが、坂本はまれいと同様声優には向いていない。奇しくも名前が同じ「まあや」だし。櫻井は1期で憎みの母役で出演していたから違和感を覚えた
-
- 2021年12月12日 21:27
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- 田所は安野希世乃、黒木場は石川界人、峰ヶ崎は田澤茉純、吉野は悠木碧、貞塚は鬼頭明里、北条は内村史子、倉瀬は高橋李依、ももは麻倉もも、四宮の母は伊藤美紀、郁魅の父は浜田賢二、アリスは山本希望、寧々は日岡なつみ、サーシェは松井恵理子、創真の父は森川智之、えりなの母は桑谷夏子、田所の母は井上喜久子、タクミの伯父は立花慎之介、そして創真は斉藤壮馬の方が良かった
逆に、えりなこそ諏訪に、イサミこそ松岡に、 1期7話に登場した岡本克典こそ岡本に演じさせるべきだ。この場合、諏訪が演じたモブは全て東城日沙子に演じさせる事とする。諏訪・松岡・岡本に演じさせる役を間違えたスタッフは死刑だ
さらに松岡と小野友樹に同じジャンプ作品に出演させるなら、松岡には「彼方のアストラ」のカナタこそ、小野友樹には「Dr.STONE」の千空こそ演じさせるべきだ
-
- 2021年12月12日 21:28
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- コロナの皿ではOPに渕上舞が担当したが、結局渕上は声優としての出演はなかった。だったら起用するな。出演すると思うだろ紛らわしい
あと渕上といったらポニーキャニオンだろ。どちらかといえばポニキャ作品によく出演するイメージが強いからポニキャに移籍するべきだ。ついでに坂本もまれいも歌手業に専念するべきだ
先程ウィキペディアに各登場人物の項にギガで紹介された登場人物の7年後も記載するよう要望したが、あと一つ物申したい。そのシリーズの出演が複数ある場合は演じた役名の後ろに「◯シリーズ」とあるが、これだけでは何期に出演していたかまではわからない
調べてみたらモブで何役も出演した近藤孝行の記事も前述の濱野大輝の記事も同じく櫻井の記事も同じく斎藤の記事も同じく諏訪の記事もそうである
ちゃんと何期に出演したかどうかもチキンと明記するべきである
憎みについてもこの作品のせいで石上静香に嫌われキャラのイメージがついてしまった。それ以降ヲタに好意的なキャラや常識人の役を演じると違和感が出るようになり中々集中できない。スタッフはその責任を取るべきだ
-
- 2021年12月12日 21:28
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- また、関東以外の民放全局も爺死~スタッフ制作アニメの放送を禁止するべきだ。爺死~は原作レープをよくやらかすから大嫌いだ。去年放送の「まちカドまぞく」でやっと昔みたいにヒット作を生み出していた頃に戻れたと期待していたのに見事に裏切られた
今回の葬魔のラストもそうだが、やはり爺死~は原作レープの総合商社のレッテルを貼られるべきだ。理屈とレッテルは永久に張り付くものである
ついでに言えばミュークルドリーミーも違う制作会社だったら良かった。今の爺死~にキッズ向けアニメとか無理だしキッズ向けアニメにヲタ向けの作りを持ち込むな。この前のまちカドまぞくのパロディも戴けない。てかまちカドはTBSだろ
BSではBSテレ東のブラクロの裏で放送されているが、ジャンプアニメを同じジャンプアニメの裏に被せるとかKYだ。それ以前にBSも朝か夕方に放送しろ。これだから「終焉社」と呼ばれるんだよ。わかったか終焉社!
松岡は今期エグゼロスでも主役を演じたが、あっちはまだ役に合っていた。しかもエグゼロスの後に葬魔と、同じ主演声優の作品を立て続けに流されると迷惑だ。スポンサーや局の都合はわかるが、放送時間のモラルも考えてほしい
「憎まれっ子世に憚る」という諺があるが、これは5年半も無駄なシリーズを量産し続けてきた食中毒の葬魔に対して言える諺だ。前述した通り、こんな下らない作品よりも多くの支持を得ていて今でも続編の要望のある作品にこそ続編制作に金を出すべき
よく考えてみると葬魔が放送されていた5年6ヶ月の期間は空白の時も含めアニメ界に碌な出来事がなかった。殆どアニメ衰退のシナリオしか生まれてこないし呪いに包まれた感じだ
まさに昨今のアニメ業界の衰退はこのアニメのせいだと言っても良かろう
-
- 2021年12月12日 21:29
- ID:27.FwXS20 >>返信コメ
- 最後に「お粗末」と言っていたが、その名の通りあまりに粗末なラストだし、どのシリーズも爆死したのに見栄を張って続編を量産するという金の無駄遣いもまさにお粗末だ。食べ物を粗末にしてはいけないように原作も粗末にしてはいけない
そんな作品にはこの言葉を贈ってやりたい
せーの、嘘松wwwww
-
- 2021年12月13日 13:16
- ID:uNodaDlE0 >>返信コメ
- >>291
お前こそアニメ見る資格全然ないよ。どこからつまらなくなったかわからないのなら時間の無駄だ
そもそも料理アニメに破廉恥なおはだけシーンなぞいらん
だいたいあのラストはその名の通りあまりに粗末なラストだろ
あんな視聴者の期待を裏切るようなラストのどこが感動できるんだよ
せめて7年後の姿を映すくらいのことはしてもいいだろうに
このアニメには文句しかないんだし、だったら批判する人達を全員ボコボコにしてみろよ
それに批判と文句はちげーんだよ
まあお前みたいに褒めてる人は少数派だからお前がボコられて終わりだけど
-
- 2022年05月26日 12:47
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔 コロナの皿」の結末には納得いかねえわ。何で高校生のままで終わるんだよ?ギガでは7年後の姿も公開されたんだからせめて最後は7年後の姿くらい見せれば良かったのに。それを期待して最後まで見ていた自分が馬鹿だったと言うくらいに後悔している
しかもえりなが創真の姉だとわかり、創真がえりなに負けるなんて、こんな終わり方とか酷すぎる。えりなが彼の姉というのは噂には聞いていたがこんなのアニメではやって欲しくはなかった。逆に前述の7年後の姿こそ映し出せよ。もし原作者も加担したのならはっきり言ってアニメを舐めている
もうこの原作者の作品は死んでも見たくない。さらに出演声優の他の出演作品もこのアニメのスタッフの他の作品も見ない次第だ。えりなに関しても金元寿子、さらに前任の種田梨沙が出演している作品も受け付けられない。えりな憎けりゃイカまで憎し、えりな憎けりゃリゼまで憎しだ
こりゃもう円盤累平3桁は確定だな。作品自体もゴミなので「コロナの皿」というサブタイトルがしっくり来る。それ以前のシリーズも、2期は「俗の皿」、3期は「懺の皿」、4期は「死人の皿」というサブタイトルがピッタリだし、遠月列車編は「ドン突き電車編」と呼ぶべきだ
最近ではこの作品の料理監修を担当し1期にもゲスト出演した事のある股裂とものりがココリコ遠藤と不倫しているという噂がある。しかも股裂はエロい身体してるしそれ故に写真集も出している。料理研究家なのに料理本だけでなく写真集も出してビッチだなんてやべーだろ。これぞ芸人の“オカズ”にピッタリ
そのせいもあってか、シリーズが増す毎におはだけやホモシーンなど低俗さが目立ち興醒め。まるで視聴率が伸び悩んだから裸や下ネタに奔って視聴率を上げようとする昔のコント番組のよう。これだからどんどん視聴者が離れてしまうのではないのか
-
- 2022年05月26日 12:47
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- 気がついたら1期はアニメイズムで放送され、MBSとTBSの他にCBCにも放送されたが、結果は爆死したので俗の皿ではCBCには放送できず、関東地方ではMXに左遷されてしまった
その俗の皿も爆死したためもう諦めたかと思いきや、まだ俗編(以下軽蔑を込めてこう表現する)をやろうとする不懲ぶりで呆れるばかり
懺の皿ではドン突き電車編もやると決まりそのためには2クールも確保しなければならないため2クールとなったものの、お金がない。そのため懺の皿からはMBSも切らざるを得なくなった
というよりは俗の皿の爆死でMBS側もとうとう愛想を尽くしてしまいむしろMBSに断絶されたと言った方が良かろう。CBCもその頃から深夜アニメに消極的な担当者に変わったので局側の方針という意味が強い
懺の皿も大きく爆死し俗の皿より無駄なシーン倍増で枠代の無駄遣いと言っても良い。結果死人の皿以降も地上波はMXだけに。その頃からおはだけなどが多くなったのはその腹いせなのかと疑いたくなる。地上波が規制の緩いMXだけだったら他のネット局に配慮する必要もないのもあるだろうが、深夜と言えども制作には最低限のモラルに留意するべきだ
余談だがおはだけのシーンでももはぬいぐるみで隠すというのはファンにとってマイナスになるだけだからちゃんと見せるべきだ
てか何で俗の皿は1クールしかないのに懺の皿は2クールも作ったんだよ?俗の皿も無駄なシーンはあったが懺の皿は前半だけでも俗の2倍はあったしドン突き電車編はシリーズ全体が不要だった。2期こそ2クール放送すれば良かったのに
-
- 2022年05月26日 12:48
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- さらに死人の皿の続編が分割2クール扱いにならないのもおかしい。死人の皿の方も「コロナの皿」とシリーズを切り上げないで懺の皿みたいに「死人の皿シーズン2」と4期後半扱いして話数も13話からにするか、ドン突き電車編も別シリーズ扱いで1話からカウントするかどっちかにしろ。まあいきなり1話で水着回にするんじゃ中途半端な気がするから「死人の皿シーズン2」と後半扱いして4期13話からスタートするのが妥当だ
つーかコロナの皿は12話で最終回じゃないのかよ...本来分割2クールなら前半も後半も同じ話数でなきゃおかしい。なのに後半は前半より1話多い13話じゃ締まりが悪い。最終話も蛇足だらけだったから後半も12話で終わらせるべきだ
本来ならコロナの皿は4月第2週金曜のスタートだったので6月最終週金曜に終わらせるなら12話あれば十分だったから13話もいらない。本当余計な事をしてくれたわ
そもそもこんな作品が5年も続くなんておかしい。1クール放送された良作に今でも続編が作られず、逆にどうでもいい作品が長く続くなんて納得いかない。放送するなら2017〜18年頃に2期2クール、2019年10月に最終章1クールあれば十分だ。5〜6作も作る必要はない
-
- 2022年05月26日 12:49
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔」の登場人物の中で不快な登場人物がいる。憎みこと水戸郁魅とかいう肉食男殺しクロンボだ。言葉遣い悪いし(他の女キャラも言葉遣い悪いけど)ヤンキーっぽいし礼儀知らずだしちょっとしたことでもすぐキレたり暴力を振るいかかって来るし年上や先輩に対してもタメ口で話してくるから嫌
それ以上に女には優しいのに男には厳しいという女尊男卑のフェミ野郎なのがさらに憎い。性格は男勝りというが、どんなに力強い男でも投げ飛ばすくらいに男でもお手上げだから「男殺し」と言うべきだ。恐らく自衛隊員やSATでも敵わないだろう。それでも男子から人気があるというが、実際に人気投票では殆ど下位だしこんな暴力女が男に人気とか嘘だろ
しかも金銭感覚が疎いし物を雑に扱うし女子力もないからもっと嫌いだ(でもそうなったのは後述のせい)。俺の兄が憎みみたいな危険人物と付き合っていたらガチでグレるわ
4期12話以降では髪を伸ばしているが、これで少しは女の子らしくなればいいのにな。女子力は外見も大事だが内面も伴わなければ無意味。おはだけのシーンでもブラとパンティが別々って女子力なさすぎ。そもそも実際に見せブラを着用しているギャルでもちゃんと上下ともに同じ色や柄になっているのに、そこんとこはどうでもいいなんて女じゃねーよ。これは男もそうだけど、女なら下着にこだわれ
学校の制服もアメスクギャル風に着るとかおかしいわ。こんな着方は実際にやると校則違反だし冬でも平気であんな格好してんのか?風邪ひくぞ。それより実際のアメリカンスクールでは制服の裾をフロントタイみたいに結んだり谷間やお腹を露出して着たりネクタイを太腿に巻きつける生徒なんていないだろ。ましてや米国の学校は殆ど私服だし。仕事着でも胸を露出するって、お前は露出狂か?「服装の乱れは心の乱れ」とはまさにこの事だ
-
- 2022年05月26日 12:49
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- みんなの制服は半袖なのに何故憎みは夏でも長袖のままなのか。それも腕捲りしてお腹出して着るというのも矛盾している。何だか暑がりなのか寒がりなのか訳わかんない。夏なのに長袖着て腕捲りするくらいなら半袖着ればいいだろ。半袖なら腕捲りする必要はないし露出狂にはそっちの方がピッタリ
そんな憎みはスカートをわざとずらして履いているが、これを見ていると後ろからスカートをズルッと下げてマンコ丸出しにしてやりたい。どうせそいつのマンコはつるつるだろうな。俺はつるつるでも構わないが
やっぱ暴力女は不人気だよな。色黒であるのもどうかしている。日本でも黒人差別は起きているし色黒は不人気だからやめろ。大抵色黒キャラはKYキャラとか暴力キャラとか同性愛キャラとかに指定される事が多い
色黒でまともだったキャラなんて昔はいたけど最近のアニメでは殆どなかった。クロンボは死ね!
憎みはヒロインの中で一番スタイルがいいとする資料もあるが、その割に身長163cmとかつまらん身長だ。あれだけのスタイルを保てるなら和田アキ子を超えるくらいに身長伸ばせよ
彼女の乳は本物かどうかも怪しい。どうせ成長しても貧乳だから豊胸手術でも受けたんだろ。貧乳は人に非ずだが、偽乳も人に非ずだし、バストを水増しするなんてちびまる子ちゃんの藤木くん以上に卑怯だ
-
- 2022年05月26日 12:50
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- 憎みのキャストロールも下の下だからよくわかるわ
たまにキャスト紹介でイサミが憎みよりも下の時もあるがその時は可哀想でならなかった。しかも名前も1字違いで紛らわしい
残念な事に一番最後に表示された事はなかった。キャスト紹介の最後のページ(以下「P」と表現)に表示されていた回ではどれも一番下でなかったし、一番下に表示されるのは2P目のキャスト紹介の時だけ。最終回では4Pに分けられイサミより下ではあったもののそれでも3P目の下から2番目だったのが残念だった(3P目の一番下は美作で、最終Pの一番下は仙右衛門だった)
やはり憎みは一番不人気だからキャストロールの最後の一番下の方にクレジットするべきだとあれ程言ったのに、スタッフどもはごっつええ感じのアホアホマンよりももっと阿呆だ!
憎みは男になり損ねた女だろ。あいつは部長に上から目線で接し挙げ句の果てに問答無用でリーゼントを切り落とすという犯罪者だ。こういう奴が「痴漢は安全ピンで撃退」とか考えるんだよな。俺がすぐそばにいたら即傷害の現行犯で110番通報してやるわ
そういえば憎みはお化けとか死体とか虫とか怖くないのか?もしそれらも怖がらないのなら何ともつまらん奴だ。何としてもそいつを怖がらせてやりたいわ。同じ系統のニセコイの千棘は雷を怖がっているのに
-
- 2022年05月26日 12:50
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- 皮肉なことに、憎みの父親は毒親だ。えりなの父親も毒親だがこっちは相当度を超えている。だいたい幼少期に大事にしていた熊のぬいぐるみを引きちぎるとか虐待だろ。そもそも強くなるようにそこまでする必要はあるのか。全くそれとは関係ない事だしまるで「勉強が疎そかになるから」とゲーム機を壊す毒親と一緒だ
しかも「強くなれ」と言うが、どう強くなるのか具体的な説明もないしこれじゃ暴力的に解釈してもいいって事になる。もしそのつもりがないなら「くれぐれも人を傷つけるな」などもっと注意深く教えるべきだ。そのせいで憎みはいい加減に解釈して「暴力を振るったりヤクザみたいな態度を取ればいい」と間違った強さを身につけて暴力女になってしまった
英語の字幕では「Be strong!」とあったが、この場合はむしろ「powerful」の方だろ。力だけの強さしか身についてないし、性格は遺伝なんだから環境によって性格を決めさせようとするのは不健全だ。本来の憎みは母親譲りの優しい人なんだから
-
- 2022年05月26日 12:51
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- ましてや「淑やかさなんかいらん」とか特撮ヒーローの悪役の言う台詞だろ。こんな言葉を平気で言える水戸家は平気で人を殺したり物を盗んだり恐喝や買春もするかのような悪に目覚める一家なのかよ。こんな奴が企業の代表者になってほしくないしまるでミートホープの社長と一緒だ。同じ「魔族」なら「まちカドまぞく」の吉田家の方がまだマシだ
そもそも優しさなくして強さは生まれないし「強くなる」事と「強がる」事は違う。力とか口調とか、そんなのはただの気取った強さでありまやかしにすぎない
無闇矢鱈に暴力を振るったりヤクザみたいな口調や態度で接するのは強いのではなく強がっているだけ。親父のは躾ではなくただのネグレクトであり、強がりの強要である
父親もまた都合のいい時だけ強がるだけのチンピラにしか見えない。精肉業を営んでいて暴力団との関わりもあり銃刀類で相手を殺した事もあるという点が練馬一家5人殺害事件(1983年発生)の犯人の父親と共通している。まさに「魔物の子は魔物」であり憎みも犯罪者の子として同じ犯罪者に育つのは間違いない
えりなには仙右衛門という祖父がいて彼のおかげで憎み父と同じ毒親の薊を勘当してえりなに良心を持たせる事ができたが、残念な事に水戸家には仙右衛門のようなストッパーみたいな役割を持つ人はおらずそのせいで憎みは腐り切った根性しか持てなくなってしまった。毒親から消毒されない子は一生世に憚るものである
-
- 2022年05月26日 12:51
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- 「ワーキング」の伊波の父親、「彼方のアストラ」のユンファの母親、「恋愛暴君」の樒の父親、「爆竜戦隊アバレンジャー」の幸人の父親も同罪だ。いずれも幼少期に親が言い放った一言で歪んだ性格(ユンファは別の意味で)を持つ人間に育ったし、子娘に彼(女)なりの「自分ルール」を強要しているだけだ
伊波も父の「男には近寄るな」という言葉を誇大解釈して「男は排除するべきだ」と誤った警戒心を抱いて男嫌いになってしまったし、ユンファは母の「地味に生きろ」という言いつけを守りすぎたせいで内気な性格になってしまった
樒もまたメインヒロインの茜や異母妹の柚、その両家の家族や知り合いが身につけているような高価な装飾品を欲しがった時に父に言われた「お前には不似合いだ」という一言で捻くれて物を壊すのが趣味になり、茜から主人公を奪おうと企むなど度を超えるまでに凶暴化してしまった。幸人はアバレブルーに変身する正義のヒーローではあるが、父親譲りの冷酷な態度や金銭至上主義の癖は残っている。どうせ水戸家も不祥事を起こしたらそれが殺人であっても幸人の父が代表を務める会社みたいに金で揉み消すだろうな。金で解決しようだなんて汚い
悲しい事に幸人は、中学時代に出来た彼女との仲を金で引き裂かれてしまった。父は「所詮この世は金が全て。人の心も金で買える」と言っていたが、人の心を買うのは犯罪なのを知らないのか。それでも父が買ったのは人の心ではなく息子の顰蹙なのが滑稽だ。当然幸人も「俺の心をあんたに買わされた覚えはない」と切り返されたしな。ただ、のちにえみぽんの片想いと彼女の両親のお気に入りで結婚したのが意外だったが
-
- 2022年05月26日 12:52
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- 憎み父も伊波父もユンファ母も樒父も幸人父も彼らの言う言葉はまさに過剰に投与された劇薬であり副作用しか残らない。暴力女や冷酷人間に育ててしまった責任を取るべきだ。できれば憎みを殺処分しろ。そのあと父親も俺が殺処分してやるから
薊は後になって改心したが、今更改心しても遅すぎだしえりなからも縁を切られて当然である。まだ「僕達は勉強ができない」の零侍(文乃の父)の方がまともだ。最初は彼も娘の進路を否定するだけの毒親かと思っていたが、亡妻の残した動画(文乃がその動画が入っているフォルダのパスワードを解くまではミレニアム懸賞問題の論文と偽られていた)を見て文乃の進路を理解してくれて今となっては「いい父親だ」と思うようになった
憎みもある意味被害者であるが、全く同情できない。暴力振るう彼女の姿は八つ当たりにしか見えないからだ。普通ならあんな風に育てられた父親を恨んで父親に復讐するべきだろ
なのに父親のプレッシャーに耐えられないからと周囲の人々に強くあたるとかまさしく八つ当たりだし強い者に向かわずに弱い者をいじめる典型的なスネ夫タイプのいじめっ子にしか見えない。実際、宮崎勤・宅間守・加藤智大・青葉真司もそんなタイプだ
憎みは進級を賭けた対決でももに敗れて留年になってしまったが、自分からしたら因果応報である。憎みとももをどっちを取るか聞かれたらそりゃももの方を取るわ。さらに例えるなら救助する際はももは助けるが憎みは助けない次第だ。憎みなんか女として見れないし自分で救助できるだろと言いたい
-
- 2022年05月26日 12:52
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- ギガでは7年後(25歳の時)には水戸グループのトップになるが、何故ウィキペディアにはそのエピソードを載せないのか。これでは憎みが報われない存在で終わってしまいあまりにお粗末すぎる
とはいっても、どうせ社員にパワハラとかしてそうだし子供を出産したら毒親になりそうだから報われなくて結構だ
連載再開又は創真と結婚相手の間に産まれた子が主役の新シリーズが連載されたら、内部告発によって粉飾決算、表示偽装、パワハラ、タダ働きなどが発覚し社会から非難を受け、生中継される記者会見で「自分はやってない。やったとしてもそれは弊社に反逆する社員が起こした」と否定し、釈明を続ける最中に突然現れた父に隠し持っていたグルカナイフで刺殺される展開にして欲しい
その時は「父に殺されて死ぬという郁魅の凄惨な最期と引き換えに刺殺の瞬間は視聴率80%を超えた。なお父はその場で逮捕されたが『親としての責任を果たした』と自身に悔いはないかのような台詞を残して警察を後にする
さらに水戸市にある『水戸精肉加工業株式会社』からグループではないのに社名が同じ事で風評被害を受けたとして損害賠償を請求され、水戸グループそのものも倒産する」
という設定も追加で
-
- 2022年05月26日 12:52
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- つまり、暴力メスゴリラは不遇な人生で終わればいい。これはニセコイの千棘もそうだが、暴力メスゴリラはジャンプ作品にはいらないから排除するべきだ。ただ憎みと千棘ならどっちがマシかと聞かれたら雷を怖がる分まだ千棘の方が可愛いが
そういえば何で憎みは肉料理ばかりしか作れないんだよ?魚料理を作った事はないし野菜料理と聞いたらサラダくらいしか作れないしこんな奴は料理界にはいらん。本当肉ばっかり食うから凶暴になるんだよ。魚を調理できない野菜料理はサラダしか作れない肉食男殺しクロンボ女は馬に踏まれて死んじまえ。現実にいたら殺してやりたい。ついでに父親も
ただそんな憎みでも一つだけ評価できるとこがある。それは、緋沙子が信頼関係を結んでいる創真からでも「秘書子」と呼ばれると物凄く不機嫌になるのに対して、憎みは創真に限り「憎み」と呼ばれるのを認めている点だ。緋沙子も創真だけでも「秘書子」と呼ばれるのを認めろよ。本人は創真以外に「憎み」と呼ばれると危害を加えるが、ももからは「にくみゃん」、吉野からは「にくみっち」と呼ぶのはいいのかよ?男なら創真以外はさん付けでもダメなのに女なら呼ばれてもいいというのは明らかに男性差別だろ。もし創真だけ許すのなら仮に創真の父から「憎みさん」と呼ばれても創真と同じ血が繋がっているのだから絶対にキレんじゃねえぞ
榊についても、シリーズの途中で髪を切っていたが、原作にもあるとはいえ長いままの方が良かった。ロングじゃない榊は榊じゃないし、髪型変わってから性格も変わったので余計嫌いになるわ
-
- 2022年05月26日 12:53
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- ずっと思っている事だがミスキャストが多すぎ。創真の父と地上げ屋の峰ヶ崎だけVOMICから続投とかやめて欲しい。変えるなら全部変えるべきだ。中でもイサミに小野友樹というキャスティングは、そうした奴の神経を疑う。彼はVOMIC版で創真を演じた声優であるため、余計違和感を覚える
このように、ボイスコミック・オーディオドラマドラマ・ゲーム・劇場版・OVA等で出演した声優を、アニメで別の役に使い回すのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院、ならびに客が食べ残した料理を他の客に提供する船場吉兆の不祥事と全く一緒のことだ
しかもイサミは見た目がダサいしこんな役に回されるとか明らかに罰ゲームだ。小野友樹と松岡では主役の松岡の方が多くギャラを貰っていることもあり「俺だって主役だったのにこんな待遇とかひどい。俺もギャラを松岡と同じ額に引き上げろ」と製作委員会に文句を言った事もあったという
東北弁キャラの田所を演じた高橋未奈美は東北出身ではないので東北弁が下手糞だしそれ以前に未だに演技が上達していない。しかも芸名が元AKB48の高橋みなみとややこしい
-
- 2022年05月26日 12:53
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- このアニメには諏訪彩花も幼少期の一色及び多数のモブで出演したが、せっかくこのアニメに出演してくれたのにモブ役というのが残念すぎる。さらには岡本信彦も黒木場役、内田真礼も吉野役、花澤香菜も寧々役、釘宮理恵ももも役で出演したが、シコ本なんかモブ役でも出演で十分だしまれいとはなざーはどちらも御用済みだしこれ以上ババアの丁宮にロリ役ばかり演じさせるな
四宮の母、郁魅の父、田所の母も中村悠一・死神静香・高橋未奈美より年下又はほぼ同年代の声優を起用するのはおかしい。特に郁魅の父については親戚である濱野高年のコネで活躍し平成生まれで尻の青い濱野大輝とか少年声にしかならないし選んだ奴は死刑だ
タクミの伯父を演じた斎藤寛仁も今となっては伯父役は似合わない事はないものの、彼は1期の時から複数のモブを演じていた声優であるため、このシリーズへの出演が今回きりならともかく前々から出演していれば伯父役は違和感がある。前回田所の母を演じた村中知も未だに少年役のイメージが強くて母親役はあまり合わない
そして何よりメイン2人の声に違和感がある。松岡禎丞も種田理沙も下手ではないが当時の松岡の主役推しにはうんざりしたし種田ももはやえりなではないというくらい違った。これは今回の最終回まで役を引き継いだ金元寿子も同様で余計滅茶苦茶な感じがしてならない。創真もえりなも5年経った今でも全然イメージに合わなかった
さらにえりなの母役には坂本真綾、サーシェ役には櫻井浩美が演じたが、坂本はまれいと同様声優には向いていない。奇しくも名前が同じ「まあや」だし。櫻井は1期で憎みの母役で出演していたから違和感を覚えた
-
- 2022年05月26日 12:55
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- 田所は安野希世乃、黒木場は石川界人、峰ヶ崎は田澤茉純、吉野は悠木碧、貞塚は鬼頭明里、北条は内村史子、倉瀬は高橋李依、ももは麻倉もも、四宮の母は伊藤美紀、郁魅の父は浜田賢二、アリスは山本希望、寧々は日岡なつみ、サーシェは松井恵理子、創真の父は森川智之、えりなの母は桑谷夏子、田所の母は井上喜久子、タクミの伯父は立花慎之介、そして創真は斉藤壮馬の方が良かった
逆に、えりなこそ諏訪に、イサミこそ松岡に、 1期7話に登場した岡本克典こそ岡本に演じさせるべきだ。この場合、諏訪が演じたモブは全て東城日沙子に演じさせる事とする。諏訪・松岡・岡本に演じさせる役を間違えたスタッフは死刑だ
さらに松岡と小野友樹に同じジャンプ作品に出演させるなら、松岡には「彼方のアストラ」のカナタこそ、小野友樹には「Dr.STONE」の千空こそ演じさせるべきだ
-
- 2022年05月26日 12:55
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- コロナの皿ではOPに渕上舞が担当したが、結局渕上は声優としての出演はなかった。だったら起用するな。出演すると思うだろ紛らわしい
あと渕上はポニーキャニオンだろ。どちらかといえばポニキャ作品によく出演するイメージが強いからポニキャに移籍するべきだ。ついでに坂本もまれいも歌手業に専念するべきだ
先程ウィキペディアに各登場人物の項にギガで紹介された登場人物の7年後も記載するよう要望したが、あと一つ物申したい。そのシリーズの出演が複数ある場合は演じた役名の後ろに「◯シリーズ」とあるが、これだけでは何期に出演していたかまではわからない
調べてみたらモブで何役も出演した近藤孝行の記事も前述の濱野大輝の記事も同じく櫻井の記事も同じく斎藤の記事も同じく諏訪の記事もそうである
ちゃんと何期に出演したかどうかもチキンと明記するべきである
郁魅についてもこの作品のせいで石上静香に嫌われキャラのイメージがついてしまった。それ以降ヲタに好意的なキャラや常識人の役を演じると違和感が出るようになり中々集中できない。スタッフはその責任を取るべきだ
-
- 2022年05月26日 12:57
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- また、関東以外の民放全局も爺死~スタッフ制作アニメの放送を禁止するべきだ。爺死~は原作レープをよくやらかすから大嫌いだ。去年放送の「まちカドまぞく」でやっと昔みたいにヒット作を生み出していた頃に戻れたと期待していたのに見事に裏切られた
今回の葬魔のラストもそうだが、やはり爺死~は原作レープの総合商社のレッテルを貼られるべきだ。理屈とレッテルは永久に張り付くものである
ついでに言えばミュークルドリーミーも違う制作会社だったら良かった。今の爺死~にキッズ向けアニメとか無理だしキッズ向けアニメにヲタ向けの作りを持ち込むな。この前のまちカドまぞくのパロディも戴けない。てかまちカドはTBSだろ
BSではBSテレ東のブラクロの裏で放送されているが、ジャンプアニメを同じジャンプアニメの裏に被せるとかKYだ。それ以前にBSも朝か夕方に放送しろ。これだから「終焉社」と呼ばれるんだよ。わかったか終焉社!
松岡は今期エグゼロスでも主役を演じたが、あっちはまだ役に合っていた。しかもエグゼロスの後に葬魔と、同じ主演声優の作品を立て続けに流されると迷惑だ。スポンサーや局の都合はわかるが、放送時間のモラルも考えてほしい
「憎まれっ子世に憚る」という諺があるが、これは5年半も無駄なシリーズを量産し続けてきた食中毒の葬魔に対して言える諺だ。前述した通り、こんな下らない作品よりも多くの支持を得ていて今でも続編の要望のある作品にこそ続編制作に金を出すべき
よく考えてみると葬魔が放送されていた5年6ヶ月の期間は空白の時も含めアニメ界に碌な出来事がなかった。殆どアニメ衰退のシナリオしか生まれてこないし呪いに包まれた感じだ
まさに昨今のアニメ業界の衰退はこのアニメのせいだと言っても良かろう
-
- 2022年05月26日 12:58
- ID:XKzX5djy0 >>返信コメ
- 最後に「お粗末」と言っていたが、その名の通りあまりに粗末なラストだし、どのシリーズも爆死したのに見栄を張って続編を量産するという金の無駄遣いもまさにお粗末だ。食べ物を粗末にしてはいけないように原作も粗末にしてはいけない
そんな作品にはこの言葉を贈ってやりたい
せーの、嘘松wwwww
-
- 2022年06月07日 07:05
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔 コロナの皿」の結末には納得いかねえわ。何で高校生のままで終わるんだよ?ギガでは7年後の姿も公開されたんだからせめて最後は7年後の姿くらい見せれば良かったのに。それを期待して最後まで見ていた自分が馬鹿だったと言うくらいに後悔している
しかもえりなが創真の姉だとわかり、創真がえりなに負けるなんて、こんな終わり方とか酷すぎる。えりなが彼の姉というのは噂には聞いていたがこんなのアニメではやって欲しくはなかった。逆に前述の7年後の姿こそ映し出せよ。もし原作者も加担したのならはっきり言ってアニメを舐めている
もうこの原作者の作品は死んでも見たくない。さらに出演声優の他の出演作品もこのアニメのスタッフの他の作品も見ない次第だ。えりなに関しても金元寿子、さらに前任の種田梨沙が出演している作品も受け付けられない。えりな憎けりゃイカまで憎し、えりな憎けりゃリゼまで憎しだ
こりゃもう円盤累平3桁は確定だな。作品自体もゴミなので「コロナの皿」というサブタイトルがしっくり来る。それ以前のシリーズも、2期は「俗の皿」、3期は「懺の皿」、4期は「死人の皿」というサブタイトルがピッタリだし、遠月列車編は「ドン突き電車編」と呼ぶべきだ
最近ではこの作品の料理監修を担当し1期にもゲスト出演した事のある股裂とものりがココリコ遠藤と不倫しているという噂がある。しかも股裂はエロい身体してるしそれ故に写真集も出している。料理研究家なのに料理本だけでなく写真集も出してビッチだなんてやべーだろ。これぞ芸人の“オカズ”にピッタリ
そのせいもあってか、シリーズが増す毎におはだけやホモシーンなど低俗さが目立ち興醒め。まるで視聴率が伸び悩んだから裸や下ネタに奔って視聴率を上げようとする昔のコント番組のよう。これだからどんどん視聴者が離れてしまうのではないのか
-
- 2022年06月07日 07:06
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 気がついたら1期はアニメイズムで放送され、MBSとTBSの他にCBCにも放送されたが、結果は爆死したので俗の皿ではCBCには放送できず、関東地方ではMXに左遷されてしまった
その俗の皿も爆死したためもう諦めたかと思いきや、まだ俗編(以下軽蔑を込めてこう表現する)をやろうとする不懲ぶりで呆れるばかり
懺の皿ではドン突き電車編もやると決まりそのためには2クールも確保しなければならないため2クールとなったものの、お金がない。そのため懺の皿からはMBSも切らざるを得なくなった
というよりは俗の皿の爆死でMBS側もとうとう愛想を尽くしてしまいむしろMBSに断絶されたと言った方が良かろう。CBCもその頃から深夜アニメに消極的な担当者に変わったので局側の方針という意味が強い
懺の皿も大きく爆死し俗の皿より無駄なシーン倍増で枠代の無駄遣いと言っても良い。結果死人の皿以降も地上波はMXだけに。その頃からおはだけなどが多くなったのはその腹いせなのかと疑いたくなる。地上波が規制の緩いMXだけだったら他のネット局に配慮する必要もないのもあるだろうが、深夜と言えども制作には最低限のモラルに留意するべきだ
余談だがおはだけのシーンでももはぬいぐるみで隠すというのはファンにとってマイナスになるだけだからちゃんと見せるべきだ
てか何で俗の皿は1クールしかないのに懺の皿は2クールも作ったんだよ?俗の皿も無駄なシーンはあったが懺の皿は前半だけでも俗の2倍はあったしドン突き電車編はシリーズ全体が不要だった。2期こそ2クール放送すれば良かったのに
-
- 2022年06月07日 07:07
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- さらに死人の皿の続編が分割2クール扱いにならないのもおかしい。死人の皿の方も「コロナの皿」とシリーズを切り上げないで懺の皿みたいに「死人の皿シーズン2」と4期後半扱いして話数も13話からにするか、ドン突き電車編も別シリーズ扱いで1話からカウントするかどっちかにしろ。まあいきなり1話で水着回にするんじゃ中途半端な気がするから「死人の皿シーズン2」と後半扱いして4期13話からスタートするのが妥当だ
つーかコロナの皿は12話で最終回じゃないのかよ...本来分割2クールなら前半も後半も同じ話数でなきゃおかしい。なのに後半は前半より1話多い13話じゃ締まりが悪い。最終話も蛇足だらけだったから後半も12話で終わらせるべきだ
本来ならコロナの皿は4月第2週金曜のスタートだったので6月最終週金曜に終わらせるなら12話あれば十分だったから13話もいらない。本当余計な事をしてくれたわ
そもそもこんな作品が5年も続くなんておかしい。1クール放送された良作に今でも続編が作られず、逆にどうでもいい作品が長く続くなんて納得いかない。放送するなら2017〜18年頃に2期2クール、2019年10月に最終章1クールあれば十分だ。5〜6作も作る必要はない
-
- 2022年06月07日 07:07
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔」の登場人物の中で不快な登場人物がいる。憎みこと水戸郁魅とかいう肉食男殺しクロンボだ。言葉遣い悪いし(他の女キャラも言葉遣い悪いけど)ヤンキーっぽいし礼儀知らずだしちょっとしたことでもすぐキレたり暴力を振るいかかって来るし年上や先輩に対してもタメ口で話してくるから嫌
それ以上に女には優しいのに男には厳しいという女尊男卑のフェミ野郎なのがさらに憎い。性格は男勝りというが、どんなに力強い男でも投げ飛ばすくらいに男でもお手上げだから「男殺し」と言うべきだ。恐らく自衛隊員やSATでも敵わないだろう。それでも男子から人気があるというが、実際に人気投票では殆ど下位だしこんな暴力女が男に人気とか嘘だろ
しかも金銭感覚が疎いし物を雑に扱うし女子力もないからもっと嫌いだ(でもそうなったのは後述のせい)。俺の兄がこんな危険人物と付き合っていたらガチでグレるわ
4期12話以降では髪を伸ばしているが、これで少しは女の子らしくなればいいのにな。女子力は外見も大事だが内面も伴わなければ無意味。おはだけのシーンでもブラとパンティが別々って女子力なさすぎ。そもそも実際に見せブラを着用しているギャルでもちゃんと上下ともに同じ色や柄になっているのに、そこんとこはどうでもいいなんて女じゃねーよ。これは男もそうだけど、女なら下着にこだわれ
学校の制服もアメスクギャル風に着るとかおかしいわ。こんな着方は実際にやると校則違反だし冬でも平気であんな格好してんのか?風邪ひくぞ。それより実際のアメリカンスクールでは制服の裾をフロントタイみたいに結んだり谷間やお腹を露出して着たりネクタイを太腿に巻きつける生徒なんていないだろ。ましてや米国の学校は殆ど私服だし。仕事着でも胸を露出するって、お前は露出狂か?「服装の乱れは心の乱れ」とはまさにこの事だ
-
- 2022年06月07日 07:08
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- みんなの制服は半袖なのに何故憎みは夏でも長袖のままなのか。それも腕捲りしてお腹出して着るというのも矛盾している。何だか暑がりなのか寒がりなのか訳わかんない。夏なのに長袖着て腕捲りするくらいなら半袖着ればいいだろ。半袖なら腕捲りする必要はないし露出狂にはそっちの方がピッタリ
そんな憎みはスカートをわざとずらして履いているが、これを見ていると後ろからスカートをズルッと下げてマンコ丸出しにしてやりたい。どうせそいつのマンコはつるつるだろうな。俺はつるつるでも構わないが
やっぱ暴力女は不人気だよな。色黒であるのもどうかしている。日本でも黒人差別は起きているし色黒は不人気だからやめろ。大抵色黒キャラはKYキャラとか暴力キャラとか同性愛キャラとかに指定される事が多い
色黒でまともだったキャラなんて昔はいたけど最近のアニメでは殆どなかった。クロンボは死ね!
憎みはヒロインの中で一番スタイルがいいとする資料もあるが、その割に身長163cmとかつまらん身長だ。あれだけのスタイルを保てるなら和田アキ子を超えるくらいに身長伸ばせよ
彼女の乳は本物かどうかも怪しい。どうせ成長しても貧乳だから豊胸手術でも受けたんだろ。貧乳は人に非ずだが、偽乳も人に非ずだし、バストを水増しするなんてちびまる子ちゃんの藤木くん以上に卑怯だ
-
- 2022年06月07日 07:09
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 憎みのキャストロールも下の下だからよくわかるわ
たまにキャスト紹介でイサミが憎みよりも下の時もあるがその時は可哀想でならなかった。しかも名前も1字違いで紛らわしい
残念な事に一番最後に表示された事はなかった。キャスト紹介の最後のページ(以下「P」と表現)に表示されていた回ではどれも一番下でなかったし、一番下に表示されるのは2P目のキャスト紹介の時だけ。最終回では4Pに分けられイサミより下ではあったもののそれでも3P目の下から2番目だったのが残念だった(3P目の一番下は美作で、最終Pの一番下は仙右衛門だった)
やはり憎みは一番不人気だからキャストロールの最後の一番下の方にクレジットするべきだとあれ程言ったのに、スタッフどもはごっつええ感じのアホアホマンよりももっと阿呆だ!
憎みは男になり損ねた女だろ。あいつは部長に上から目線で接し挙げ句の果てに問答無用でリーゼントを切り落とすという犯罪者だ。こういう奴が「痴漢は安全ピンで撃退」とか考えるんだよな。俺がすぐそばにいたら即傷害の現行犯で110番通報してやるわ
そういえば憎みはお化けとか死体とか虫とか怖くないのか?もしそれらも怖がらないのなら何ともつまらん奴だ。何としてもそいつを怖がらせてやりたいわ。同じ系統のニセコイの千棘は雷を怖がっているのに
-
- 2022年06月07日 07:13
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 皮肉なことに、憎みの父親は毒親だ。えりなの父親も毒親だがこっちは相当度を超えている。だいたい幼少期に大事にしていた熊のぬいぐるみを引きちぎるとか虐待だろ。そもそも強くなるようにそこまでする必要はあるのか。全くそれとは関係ない事だしまるで「勉強が疎そかになるから」とゲーム機を壊す毒親と一緒だ
しかも「強くなれ」と言うが、どう強くなるのか具体的な説明もないしこれじゃ暴力的に解釈してもいいって事になる。もしそのつもりがないなら「くれぐれも人を傷つけるな」などもっと注意深く教えるべきだ。そのせいで憎みはいい加減に解釈して「暴力を振るったりヤクザみたいな態度を取ればいい」と間違った強さを身につけて暴力女になってしまった
英語の字幕では「Be strong!」とあったが、この場合はむしろ「powerful」の方だろ。力だけの強さしか身についてないし、性格は遺伝なんだから環境によって性格を決めさせようとするのは不健全だ。本来の憎みは母親譲りの優しい人なんだから
前述のぬいぐるみを引きちぎるシーンでは母も「やめて!」と叫んでたから、どうせ妻にDVとか振るってんだろうな。ならば何故離婚しないんだよ?しかもその時に祖父は死んでるだろうしそれをいいことに会社を乗っ取ろうと悪巧みを考えてるに決まってるわ。会社はお前の所有物じゃねーんだよ。祖父もきっと天国で泣いておられるのでは?
-
- 2022年06月07日 07:13
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- ましてや「淑やかさなんかいらん」とか特撮ヒーローの悪役の言う台詞だろ。こんな言葉を平気で言える水戸家は平気で人を殺したり物を盗んだり恐喝や買春もするかのような悪に目覚める一家なのかよ。こんな奴が企業の代表者になってほしくないしまるでミートホープの社長と一緒だ。同じ「魔族」なら「まちカドまぞく」の吉田家の方がまだマシだ
そもそも優しさなくして強さは生まれないし「強くなる」事と「強がる」事は違う。力とか口調とか、そんなのはただの気取った強さでありまやかしにすぎない
無闇矢鱈に暴力を振るったりヤクザみたいな口調や態度で接するのは強いのではなく強がっているだけ。親父のは躾ではなくただのネグレクトであり、強がりの強要である
父親もまた都合のいい時だけ強がるだけのチンピラにしか見えない。精肉業を営んでいて暴力団との関わりもあり銃刀類で相手を殺した事もあるという点が練馬一家5人殺害事件(1983年発生)の犯人の父親と共通している。まさに「魔物の子は魔物」であり憎みも犯罪者の子として同じ犯罪者に育つのは間違いない
えりなには仙右衛門という祖父がいて彼のおかげで憎み父と同じ毒親の薊を勘当してえりなに良心を持たせる事ができたが、残念な事に水戸家には仙右衛門のようなストッパーみたいな役割を持つ人はおらずそのせいで憎みは腐り切った根性しか持てなくなってしまった。毒親から消毒されない子は一生世に憚るものである
-
- 2022年06月07日 07:14
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 「ワーキング」の伊波の父親、「彼方のアストラ」のユンファの母親、「恋愛暴君」の樒の父親、「爆竜戦隊アバレンジャー」の幸人の父親も同罪だ。いずれも幼少期に親が言い放った一言で歪んだ性格(ユンファは別の意味で)を持つ人間に育ったし、子娘に彼(女)なりの「自分ルール」を強要しているだけだ
伊波も父の「男には近寄るな」という言葉を誇大解釈して「男は排除するべきだ」と誤った警戒心を抱いて男嫌いになってしまったし、ユンファは母の「地味に生きろ」という言いつけを守りすぎたせいで内気な性格になってしまった
樒もまたメインヒロインの茜や異母妹の柚、その両家の家族や知り合いが身につけているような高価な装飾品を欲しがった時に父に言われた「お前には不似合いだ」という一言で捻くれて物を壊すのが趣味になり、茜から主人公を奪おうと企むなど度を超えるまでに凶暴化してしまった。幸人はアバレブルーに変身する正義のヒーローではあるが、父親譲りの冷酷な態度や金銭至上主義の癖は残っている。どうせ水戸家も不祥事を起こしたらそれが殺人であっても幸人の父が代表を務める会社みたいに金で揉み消すだろうな。金で解決しようだなんて汚い
悲しい事に幸人は、中学時代に出来た彼女との仲を金で引き裂かれてしまった。父は「所詮この世は金が全て。人の心も金で買える」と言っていたが、人の心を買うのは犯罪なのを知らないのか。それでも父が買ったのは人の心ではなく息子の顰蹙なのが滑稽だ。当然幸人も「俺の心をあんたに買わされた覚えはない」と切り返されたしな。ただ、のちにえみぽんの片想いと彼女の両親のお気に入りで結婚したのが意外だったが
-
- 2022年06月07日 07:14
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 憎み父も伊波父もユンファ母も樒父も幸人父も彼らの言う言葉はまさに過剰に投与された劇薬であり副作用しか残らない。暴力女や冷酷人間に育ててしまった責任を取るべきだ。できれば憎みを殺処分しろ。そのあと父親も俺が殺処分してやるから
薊は後になって改心したが、今更改心しても遅すぎだしえりなからも縁を切られて当然である。まだ「僕達は勉強ができない」の零侍(文乃の父)の方がまともだ。最初は彼も娘の進路を否定するだけの毒親かと思っていたが、亡妻の残した動画(文乃がその動画が入っているフォルダのパスワードを解くまではミレニアム懸賞問題の論文と偽られていた)を見て文乃の進路を理解してくれて今となっては「いい父親だ」と思うようになった
憎みもある意味被害者であるが、全く同情できない。暴力振るう彼女の姿は八つ当たりにしか見えないからだ。普通ならあんな風に育てられた父親を恨んで父親に復讐するべきだろ
なのに父親のプレッシャーに耐えられないからと周囲の人々に強くあたるとかまさしく八つ当たりだし強い者に向かわずに弱い者をいじめる典型的なスネ夫タイプのいじめっ子にしか見えない。実際、宮崎勤・宅間守・加藤智大・青葉真司もそんなタイプだ
憎みは進級を賭けた対決でももに敗れて留年になってしまったが、自分からしたら因果応報である。憎みとももをどっちを取るか聞かれたらそりゃももの方を取るわ。さらに例えるなら救助する際はももは助けるが憎みは助けない次第だ。憎みなんか女として見れないし自分で救助できるだろと言いたい
-
- 2022年06月07日 07:15
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- ギガでは7年後(25歳の時)には水戸グループのトップになるが、何故ウィキペディアにはそのエピソードを載せないのか。これでは憎みが報われない存在で終わってしまいあまりにお粗末すぎる
とはいっても、どうせ社員にパワハラとかしてそうだし子供を出産したら毒親になりそうだから報われなくて結構だ
連載再開又は創真と結婚相手の間に産まれた子が主役の新シリーズが連載されたら、内部告発によって粉飾決算、表示偽装、パワハラ、タダ働きなどが発覚し社会から非難を受け、生中継される記者会見で「自分はやってない。やったとしてもそれは弊社に反逆する社員が起こした」と否定し、釈明を続ける最中に突然現れた父に隠し持っていたグルカナイフで刺殺される展開にして欲しい
その時は「父に殺されて死ぬという郁魅の凄惨な最期と引き換えに刺殺の瞬間は視聴率80%を超えた。なお父はその場で逮捕されたが『親としての責任を果たした』と自身に悔いはないかのような台詞を残して警察を後にする
さらに水戸市にある『水戸精肉加工業株式会社』からグループではないのに社名が同じ事で風評被害を受けたとして損害賠償を請求され、水戸グループそのものも倒産する」
という設定も追加で
-
- 2022年06月07日 07:15
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- つまり、暴力メスゴリラは不遇な人生で終わればいい。これはニセコイの千棘もそうだが、暴力メスゴリラはジャンプ作品にはいらないから排除するべきだ。ただ憎みと千棘ならどっちがマシかと聞かれたら雷を怖がる分まだ千棘の方が可愛いが
そういえば何で憎みは肉料理ばかりしか作れないんだよ?魚料理を作った事はないし野菜料理と聞いたらサラダくらいしか作れないしこんな奴は料理界にはいらん。本当肉ばっかり食うから凶暴になるんだよ。魚を調理できない野菜料理はサラダしか作れない肉食男殺しクロンボ女は馬に踏まれて死んじまえ。現実にいたら殺してやりたい。ついでに父親も
ただそんな憎みでも一つだけ評価できるとこがある。それは、緋沙子が信頼関係を結んでいる創真からでも「秘書子」と呼ばれると物凄く不機嫌になるのに対して、憎みは創真に限り「憎み」と呼ばれるのを認めている点だ。緋沙子も創真だけでも「秘書子」と呼ばれるのを認めろよ。本人は創真以外に「憎み」と呼ばれると危害を加えるが、ももからは「にくみゃん」、吉野からは「にくみっち」と呼ぶのはいいのかよ?男なら創真以外はさん付けでもダメなのに女なら呼ばれてもいいというのは明らかに男性差別だろ。もし創真だけ許すのなら仮に創真の父から「憎みさん」と呼ばれても創真と同じ血が繋がっているのだから絶対にキレんじゃねえぞ
榊についても、シリーズの途中で髪を切っていたが、原作にもあるとはいえ長いままの方が良かった。ロングじゃない榊は榊じゃないし、髪型変わってから性格も変わったので余計嫌いになるわ
-
- 2022年06月07日 07:16
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- ずっと思っている事だがミスキャストが多すぎ。創真の父と地上げ屋の峰ヶ崎だけVOMICから続投とかやめて欲しい。変えるなら全部変えるべきだ。中でもイサミに小野友樹というキャスティングは、そうした奴の神経を疑う。彼はVOMIC版で創真を演じた声優であるため、余計違和感を覚える
このように、ボイスコミック・オーディオドラマドラマ・ゲーム・劇場版・OVA等で出演した声優を、アニメで別の役に使い回すのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院、ならびに客が食べ残した料理を他の客に提供する船場吉兆の不祥事と全く一緒のことだ
しかもイサミは見た目がダサいしこんな役に回されるとか明らかに罰ゲームだ。小野友樹と松岡では主役の松岡の方が多くギャラを貰っていることもあり「俺だって主役だったのにこんな待遇とかひどい。俺もギャラを松岡と同じ額に引き上げろ」と製作委員会に文句を言った事もあったという
東北弁キャラの田所を演じた高橋未奈美は東北出身ではないので東北弁が下手糞だしそれ以前に未だに演技が上達していない。しかも芸名が元AKB48の高橋みなみとややこしい
-
- 2022年06月07日 07:16
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- このアニメには諏訪彩花も幼少期の一色及び多数のモブで出演したが、せっかくこのアニメに出演してくれたのにモブ役というのが残念すぎる。さらには岡本信彦も黒木場役、内田真礼も吉野役、花澤香菜も寧々役、釘宮理恵ももも役で出演したが、シコ本なんかモブ役でも出演で十分だしまれいとはなざーはどちらも御用済みだしこれ以上ババアの丁宮にロリ役ばかり演じさせるな
四宮の母、郁魅の父、田所の母も中村悠一・死神静香・高橋未奈美より年下又はほぼ同年代の声優を起用するのはおかしい。特に郁魅の父については親戚である濱野高年のコネで活躍し平成生まれで尻の青い濱野大輝とか少年声にしかならないし選んだ奴は死刑だ
タクミの伯父を演じた斎藤寛仁も今となっては伯父役は似合わない事はないものの、彼は1期の時から複数のモブを演じていた声優であるため、このシリーズへの出演が今回きりならともかく前々から出演していれば伯父役は違和感がある。前回田所の母を演じた村中知も未だに少年役のイメージが強くて母親役はあまり合わない
そして何よりメイン2人の声に違和感がある。松岡禎丞も種田理沙も下手ではないが当時の松岡の主役推しにはうんざりしたし種田ももはやえりなではないというくらい違った。これは今回の最終回まで役を引き継いだ金元寿子も同様で余計滅茶苦茶な感じがしてならない。創真もえりなも5年経った今でも全然イメージに合わなかった
さらにえりなの母役には坂本真綾、サーシェ役には櫻井浩美が演じたが、坂本はまれいと同様声優には向いていない。奇しくも名前が同じ「まあや」だし。櫻井は1期で憎みの母役で出演していたから違和感を覚えた
-
- 2022年06月07日 07:16
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 田所は安野希世乃、黒木場は石川界人、峰ヶ崎は田澤茉純、吉野は悠木碧、貞塚は鬼頭明里、北条は内村史子、倉瀬は高橋李依、ももは麻倉もも、四宮の母は伊藤美紀、郁魅の父は浜田賢二、アリスは山本希望、寧々は日岡なつみ、サーシェは松井恵理子、創真の父は森川智之、えりなの母は桑谷夏子、田所の母は井上喜久子、タクミの伯父は立花慎之介、そして創真は斉藤壮馬の方が良かった
逆に、えりなこそ諏訪に、イサミこそ松岡に、 1期7話に登場した岡本克典こそ岡本に演じさせるべきだ。この場合、諏訪が演じたモブは全て東城日沙子に演じさせる事とする。諏訪・松岡・岡本に演じさせる役を間違えたスタッフは死刑だ
さらに松岡と小野友樹に同じジャンプ作品に出演させるなら、松岡には「彼方のアストラ」のカナタこそ、小野友樹には「Dr.STONE」の千空こそ演じさせるべきだ
-
- 2022年06月07日 07:17
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- コロナの皿ではOPに渕上舞が担当したが、結局渕上は声優としての出演はなかった。だったら起用するな。出演すると思うだろ紛らわしい
あと渕上はポニーキャニオンだろ。どちらかといえばポニキャ作品によく出演するイメージが強いからポニキャに移籍するべきだ。ついでに坂本もまれいも歌手業に専念するべきだ
先程ウィキペディアに各登場人物の項にギガで紹介された登場人物の7年後も記載するよう要望したが、あと一つ物申したい。そのシリーズの出演が複数ある場合は演じた役名の後ろに「◯シリーズ」とあるが、これだけでは何期に出演していたかまではわからない
調べてみたらモブで何役も出演した近藤孝行の記事も前述の濱野大輝の記事も同じく櫻井の記事も同じく斎藤の記事も同じく諏訪の記事もそうである
ちゃんと何期に出演したかどうかもチキンと明記するべきである
郁魅についてもこの作品のせいで石上静香に嫌われキャラのイメージがついてしまった。それ以降ヲタに好意的なキャラや常識人の役を演じると違和感が出るようになり中々集中できない。スタッフはその責任を取るべきだ
-
- 2022年06月07日 07:17
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- また、関東以外の民放全局も爺死~スタッフ制作アニメの放送を禁止するべきだ。爺死~は原作レープをよくやらかすから大嫌いだ。去年放送の「まちカドまぞく」でやっと昔みたいにヒット作を生み出していた頃に戻れたと期待していたのに見事に裏切られた
今回の葬魔のラストもそうだが、やはり爺死~は原作レープの総合商社のレッテルを貼られるべきだ。理屈とレッテルは永久に張り付くものである
ついでに言えばミュークルドリーミーも違う制作会社だったら良かった。今の爺死~にキッズ向けアニメとか無理だしキッズ向けアニメにヲタ向けの作りを持ち込むな。この前のまちカドまぞくのパロディも戴けない。てかまちカドはTBSだろ
BSではBSテレ東のブラクロの裏で放送されているが、ジャンプアニメを同じジャンプアニメの裏に被せるとかKYだ。それ以前にBSも朝か夕方に放送しろ。これだから「終焉社」と呼ばれるんだよ。わかったか終焉社!
松岡は今期エグゼロスでも主役を演じたが、あっちはまだ役に合っていた。しかもエグゼロスの後に葬魔と、同じ主演声優の作品を立て続けに流されると迷惑だ。スポンサーや局の都合はわかるが、放送時間のモラルも考えてほしい
「憎まれっ子世に憚る」という諺があるが、これは5年半も無駄なシリーズを量産し続けてきた食中毒の葬魔に対して言える諺だ。前述した通り、こんな下らない作品よりも多くの支持を得ていて今でも続編の要望のある作品にこそ続編制作に金を出すべき
よく考えてみると葬魔が放送されていた5年6ヶ月の期間は空白の時も含めアニメ界に碌な出来事がなかった。殆どアニメ衰退のシナリオしか生まれてこないし呪いに包まれた感じだ
まさに昨今のアニメ業界の衰退はこのアニメのせいだと言っても良かろう
-
- 2022年06月07日 07:19
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 最後に「お粗末」と言っていたが、その名の通りあまりに粗末なラストだし、どのシリーズも爆死したのに見栄を張って続編を量産するという金の無駄遣いもまさにお粗末だ。食べ物を粗末にしてはいけないように原作も粗末にしてはいけない
そんな作品にはこの言葉を贈ってやりたい
せーの、嘘松wwwww
-
- 2022年06月07日 11:22
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔 コロナの皿」の結末には納得いかねえわ。何で高校生のままで終わるんだよ?ギガでは7年後の姿も公開されたんだからせめて最後は7年後の姿くらい見せれば良かったのに。それを期待して最後まで見ていた自分が馬鹿だったと言うくらいに後悔している
しかもえりなが創真の姉だとわかり、創真がえりなに負けるなんて、こんな終わり方とか酷すぎる。えりなが彼の姉というのは噂には聞いていたがこんなのアニメではやって欲しくはなかった。逆に前述の7年後の姿こそ映し出せよ。もし原作者も加担したのならはっきり言ってアニメを舐めている
もうこの原作者の作品は死んでも見たくない。さらに出演声優の他の出演作品もこのアニメのスタッフの他の作品も見ない次第だ。えりなに関しても金元寿子、さらに前任の種田梨沙が出演している作品も受け付けられない。えりな憎けりゃイカまで憎し、えりな憎けりゃリゼまで憎しだ
こりゃもう円盤累平3桁は確定だな。作品自体もゴミなので「コロナの皿」というサブタイトルがしっくり来る。それ以前のシリーズも、2期は「俗の皿」、3期は「懺の皿」、4期は「死人の皿」というサブタイトルがピッタリだし、遠月列車編は「ドン突き電車編」と呼ぶべきだ
最近ではこの作品の料理監修を担当し1期にもゲスト出演した事のある股裂とものりがココリコ遠藤と不倫しているという噂がある。しかも股裂はエロい身体してるしそれ故に写真集も出している。料理研究家なのに料理本だけでなく写真集も出してビッチだなんてやべーだろ。これぞ芸人の“オカズ”にピッタリ
そのせいもあってか、シリーズが増す毎におはだけやホモシーンなど低俗さが目立ち興醒め。まるで視聴率が伸び悩んだから裸や下ネタに奔って視聴率を上げようとする昔のコント番組のよう。これだからどんどん視聴者が離れてしまうのではないのか
-
- 2022年06月07日 11:23
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 気がついたら1期はアニメイズムで放送され、MBSとTBSの他にCBCにも放送されたが、結果は爆死したので俗の皿ではCBCには放送できず、関東地方ではMXに左遷されてしまった
その俗の皿も爆死したためもう諦めたかと思いきや、まだ俗編(以下軽蔑を込めてこう表現する)をやろうとする不懲ぶりで呆れるばかり
懺の皿ではドン突き電車編もやると決まりそのためには2クールも確保しなければならないため2クールとなったものの、お金がない。そのため懺の皿からはMBSも切らざるを得なくなった
というよりは俗の皿の爆死でMBS側もとうとう愛想を尽くしてしまいむしろMBSに断絶されたと言った方が良かろう。CBCもその頃から深夜アニメに消極的な担当者に変わったので局側の方針という意味が強い
懺の皿も大きく爆死し俗の皿より無駄なシーン倍増で枠代の無駄遣いと言っても良い。結果死人の皿以降も地上波はMXだけに。その頃からおはだけなどが多くなったのはその腹いせなのかと疑いたくなる。地上波が規制の緩いMXだけだったら他のネット局に配慮する必要もないのもあるだろうが、深夜と言えども制作には最低限のモラルに留意するべきだ
余談だがおはだけのシーンでももはぬいぐるみで隠すというのはファンにとってマイナスになるだけだからちゃんと見せるべきだ
てか何で俗の皿は1クールしかないのに懺の皿は2クールも作ったんだよ?俗の皿も無駄なシーンはあったが懺の皿は前半だけでも俗の2倍はあったしドン突き電車編はシリーズ全体が不要だった。2期こそ2クール放送すれば良かったのに
-
- 2022年06月07日 11:23
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- さらに死人の皿の続編が分割2クール扱いにならないのもおかしい。死人の皿の方も「コロナの皿」とシリーズを切り上げないで懺の皿みたいに「死人の皿シーズン2」と4期後半扱いして話数も13話からにするか、ドン突き電車編も別シリーズ扱いで1話からカウントするかどっちかにしろ。まあいきなり1話で水着回にするんじゃ中途半端な気がするから「死人の皿シーズン2」と後半扱いして4期13話からスタートするのが妥当だ
つーかコロナの皿は12話で最終回じゃないのかよ...本来分割2クールなら前半も後半も同じ話数でなきゃおかしい。なのに後半は前半より1話多い13話じゃ締まりが悪い。最終話も蛇足だらけだったから後半も12話で終わらせるべきだ
本来ならコロナの皿は4月第2週金曜のスタートだったので6月最終週金曜に終わらせるなら12話あれば十分だったから13話もいらない。本当余計な事をしてくれたわ
そもそもこんな作品が5年も続くなんておかしい。1クール放送された良作に今でも続編が作られず、逆にどうでもいい作品が長く続くなんて納得いかない。放送するなら2017〜18年頃に2期2クール、2019年10月に最終章1クールあれば十分だ。5〜6作も作る必要はない
-
- 2022年06月07日 11:24
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔」の登場人物の中で不快な登場人物がいる。憎みこと水戸郁魅とかいう肉食男殺しクロンボだ。言葉遣い悪いし(他の女キャラも言葉遣い悪いけど)ヤンキーっぽいし礼儀知らずだしちょっとしたことでもすぐキレたり暴力を振るいかかって来るし年上や先輩に対してもタメ口で話してくるから嫌
それ以上に女には優しいのに男には厳しいという女尊男卑のフェミ野郎なのがさらに憎い。性格は男勝りというが、どんなに力強い男でも投げ飛ばすくらいに男でもお手上げだから「男殺し」と言うべきだ。恐らく自衛隊員やSATでも敵わないだろう。それでも男子から人気があるというが、実際に人気投票では殆ど下位だしこんな暴力女が男に人気とか嘘だろ
しかも金銭感覚が疎いし物を雑に扱うし女子力もないからもっと嫌いだ(でもそうなったのは後述のせい)。俺の兄がこんな危険人物と付き合っていたらガチでグレるわ
4期12話以降では髪を伸ばしているが、これで少しは女の子らしくなればいいのにな。女子力は外見も大事だが内面も伴わなければ無意味。おはだけのシーンでもブラとパンティが別々って女子力なさすぎ。そもそも実際に見せブラを着用しているギャルでもちゃんと上下ともに同じ色や柄になっているのに、そこんとこはどうでもいいなんて女じゃねーよ。これは男もそうだけど、女なら下着にこだわれ
学校の制服もアメスクギャル風に着るとかおかしいわ。こんな着方は実際にやると校則違反だし冬でも平気であんな格好してんのか?風邪ひくぞ。それより実際のアメリカンスクールでは制服の裾をフロントタイみたいに結んだり谷間やお腹を露出して着たりネクタイを太腿に巻きつける生徒なんていないだろ。ましてや米国の学校は殆ど私服だし。仕事着でも胸を露出するって、お前は露出狂か?「服装の乱れは心の乱れ」とはまさにこの事だ
-
- 2022年06月07日 11:25
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- みんなの制服は半袖なのに何故憎みは夏でも長袖のままなのか。それも腕捲りしてお腹出して着るというのも矛盾している。何だか暑がりなのか寒がりなのか訳わかんない。夏なのに長袖着て腕捲りするくらいなら半袖着ればいいだろ。半袖なら腕捲りする必要はないし露出狂にはそっちの方がピッタリ
そんな憎みはスカートをわざとずらして履いているが、これを見ていると後ろからスカートをズルッと下げてマンコ丸出しにしてやりたい。どうせそいつのマンコはつるつるだろうな。俺はつるつるでも構わないが
やっぱ暴力女は不人気だよな。色黒であるのもどうかしている。日本でも黒人差別は起きているし色黒は不人気だからやめろ。大抵色黒キャラはKYキャラとか暴力キャラとか同性愛キャラとかに指定される事が多い
色黒でまともだったキャラなんて昔はいたけど最近のアニメでは殆どなかった。クロンボは死ね!
憎みはヒロインの中で一番スタイルがいいとする資料もあるが、その割に身長163cmとかつまらん身長だ。あれだけのスタイルを保てるなら和田アキ子を超えるくらいに身長伸ばせよ
彼女の乳は本物かどうかも怪しい。どうせ成長しても貧乳だから豊胸手術でも受けたんだろ。貧乳は人に非ずだが、偽乳も人に非ずだし、バストを水増しするなんてちびまる子ちゃんの藤木くん以上に卑怯だ
-
- 2022年06月07日 11:26
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 憎みのキャストロールも下の下だからよくわかるわ
たまにキャスト紹介でイサミが憎みよりも下の時もあるがその時は可哀想でならなかった。しかも名前も1字違いで紛らわしい
残念な事に一番最後に表示された事はなかった。キャスト紹介の最後のページ(以下「P」と表現)に表示されていた回ではどれも一番下でなかったし、一番下に表示されるのは2P目のキャスト紹介の時だけ。最終回では4Pに分けられイサミより下ではあったもののそれでも3P目の下から2番目だったのが残念だった(3P目の一番下は美作で、最終Pの一番下は仙右衛門だった)
やはり憎みは一番不人気だからキャストロールの最後の一番下の方にクレジットするべきだとあれ程言ったのに、スタッフどもはごっつええ感じのアホアホマンよりももっと阿呆だ!
憎みは男になり損ねた女だろ。あいつは部長に上から目線で接し挙げ句の果てに問答無用でリーゼントを切り落とすという犯罪者だ。こういう奴が「痴漢は安全ピンで撃退」とか考えるんだよな。俺がすぐそばにいたら即傷害の現行犯で110番通報してやるわ
そういえば憎みはお化けとか死体とか虫とか怖くないのか?もしそれらも怖がらないのなら何ともつまらん奴だ。何としてもそいつを怖がらせてやりたいわ。同じ系統のニセコイの千棘は雷を怖がっているのに
-
- 2022年06月07日 11:27
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 皮肉なことに、憎みの父親は毒親だ。えりなの父親も毒親だがこっちは相当度を超えている。だいたい幼少期に大事にしていた熊のぬいぐるみを引きちぎるとか虐待だろ。そもそも強くなるようにそこまでする必要はあるのか。全くそれとは関係ない事だしまるで「勉強が疎そかになるから」とゲーム機を壊す毒親と一緒だ
しかも「強くなれ」と言うが、どう強くなるのか具体的な説明もないしこれじゃ暴力的に解釈してもいいって事になる。もしそのつもりがないなら「くれぐれも人を傷つけるな」などもっと注意深く教えるべきだ。そのせいで憎みはいい加減に解釈して「暴力を振るったりヤクザみたいな態度を取ればいい」と間違った強さを身につけて暴力女になってしまった
英語の字幕では「Be strong!」とあったが、この場合はむしろ「powerful」の方だろ。力だけの強さしか身についてないし、性格は遺伝なんだから環境によって性格を決めさせようとするのは不健全だ。本来の憎みは母親譲りの優しい人なんだから
前述のぬいぐるみを引きちぎるシーンでは母も「やめて!」と叫んでたから、どうせ妻にDVとか振るってんだろうな。ならば何故離婚しないんだよ?しかもその時に祖父は死んでるだろうしそれをいいことに会社を乗っ取ろうと悪巧みを考えてるに決まってるわ。会社はお前の所有物じゃねーんだよ。祖父もきっと天国で泣いておられるのでは?
-
- 2022年06月07日 11:27
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- ましてや「淑やかさなんかいらん」とか特撮ヒーローの悪役の言う台詞だろ。こんな言葉を平気で言える水戸家は平気で人を殺したり物を盗んだり恐喝や買春もするかのような悪に目覚める一家なのかよ。こんな奴が企業の代表者になってほしくないしまるでミートホープの社長と一緒だ。同じ「魔族」なら「まちカドまぞく」の吉田家の方がまだマシだ
前述の「強くなれ」と言った後に「それが(今の)お前に必要なものだ」と言ってたが、そのせいで淑やかさを捨ててしまう副作用が生じた。ただ強くなるだけじゃ駄目なことくらい知れよ、大人なら
優しさなくして強さは生まれないし「強くなる」事と「強がる」事は違う。力とか口調とか、そんなのはただの気取った強さでありまやかしにすぎない
無闇矢鱈に暴力を振るったりヤクザみたいな口調や態度で接するのは強いのではなく強がっているだけ。親父のは躾ではなくただのネグレクトであり、強がりの強要である
父親もまた都合のいい時だけ強がるだけのチンピラにしか見えない。精肉業を営んでいて暴力団との関わりもあり銃刀類で相手を殺した事もあるという点が練馬一家5人殺害事件(1983年発生)の犯人の父親と共通している。まさに「魔物の子は魔物」であり憎みも犯罪者の子として同じ犯罪者に育つのは間違いない
えりなには仙右衛門という祖父がいて彼のおかげで憎み父と同じ毒親の薊を勘当してえりなに良心を持たせる事ができたが、残念な事に水戸家には仙右衛門のようなストッパーみたいな役割を持つ人はおらずそのせいで憎みは腐り切った根性しか持てなくなってしまった。本来なら母親こそストッパーの役割を持つ筈なのに絶対的権限を持つ父親のせいでそれさえも捨てられた。毒親から消毒されない子は一生世に憚るものである
-
- 2022年06月07日 11:28
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 「ワーキング」の伊波の父親、「彼方のアストラ」のユンファの母親、「恋愛暴君」の樒の父親、「爆竜戦隊アバレンジャー」の幸人の父親も同罪だ。いずれも幼少期に親が言い放った一言で歪んだ性格(ユンファは別の意味で)を持つ人間に育ったし、子娘に彼(女)なりの「自分ルール」を強要しているだけだ
伊波も父の「男には近寄るな」という言葉を誇大解釈して「男は排除するべきだ」と誤った警戒心を抱いて男嫌いになってしまったし、ユンファは母の「地味に生きろ」という言いつけを守りすぎたせいで内気な性格になってしまった
樒もまたメインヒロインの茜や異母妹の柚、その両家の家族や知り合いが身につけているような高価な装飾品を欲しがった時に父に言われた「お前には不似合いだ」という一言で捻くれて物を壊すのが趣味になり、茜から主人公を奪おうと企むなど度を超えるまでに凶暴化してしまった。幸人はアバレブルーに変身する正義のヒーローではあるが、父親譲りの冷酷な態度や金銭至上主義の癖は残っている。どうせ水戸家も不祥事を起こしたらそれが殺人であっても幸人の父が代表を務める会社みたいに金で揉み消すだろうな。金で解決しようだなんて汚い
悲しい事に幸人は、中学時代に出来た彼女との仲を金で引き裂かれてしまった。父は「所詮この世は金が全て。人の心も金で買える」と言っていたが、人の心を買うのは犯罪なのを知らないのか。それでも父が買ったのは人の心ではなく息子の顰蹙なのが滑稽だ。当然幸人も「俺の心をあんたに買わされた覚えはない」と切り返されたしな。ただ、のちにえみぽんの片想いと彼女の両親のお気に入りで結婚したのが意外だったが
-
- 2022年06月07日 11:29
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 憎み父も伊波父もユンファ母も樒父も幸人父も彼らの言う言葉はまさに過剰に投与された劇薬であり副作用しか残らない。暴力女や冷酷人間に育ててしまった責任を取るべきだ。できれば憎みを殺処分しろ。そのあと父親も俺が殺処分してやるから
薊は後になって改心したが、今更改心しても遅すぎだしえりなからも縁を切られて当然である。まだ「僕達は勉強ができない」の零侍(文乃の父)の方がまともだ。最初は彼も娘の進路を否定するだけの毒親かと思っていたが、亡妻の残した動画(文乃がその動画が入っているフォルダのパスワードを解くまではミレニアム懸賞問題の論文と偽られていた)を見て文乃の進路を理解してくれて今となっては「いい父親だ」と思うようになった
憎みもある意味被害者であるが、全く同情できない。暴力振るう彼女の姿は八つ当たりにしか見えないからだ。普通ならあんな風に育てられた父親を恨んで父親に復讐するべきだろ
なのに父親のプレッシャーに耐えられないからと周囲の人々に強くあたるとかまさしく八つ当たりだし強い者に向かわずに弱い者をいじめる典型的なスネ夫タイプのいじめっ子にしか見えない。実際、宮崎勤・宅間守・加藤智大・青葉真司もそんなタイプだ
憎みは進級を賭けた対決でももに敗れて留年になってしまったが、自分からしたら因果応報である。憎みとももをどっちを取るか聞かれたらそりゃももの方を取るわ。さらに例えるなら救助する際はももは助けるが憎みは助けない次第だ。憎みなんか女として見れないし自分で救助できるだろと言いたい
-
- 2022年06月07日 11:29
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- ギガでは7年後(25歳の時)には水戸グループのトップになるが、何故ウィキペディアにはそのエピソードを載せないのか。これでは憎みが報われない存在で終わってしまいあまりにお粗末すぎる
とはいっても、どうせ社員にパワハラとかしてそうだし子供を出産したら毒親になりそうだから報われなくて結構だ
連載再開又は創真と結婚相手の間に産まれた子が主役の新シリーズが連載されたら、内部告発によって粉飾決算、表示偽装、パワハラ、タダ働きなどが発覚し社会から非難を受け、生中継される記者会見で「自分はやってない。やったとしてもそれは弊社に反逆する社員が起こした」と否定し、釈明を続ける最中に突然現れた父に隠し持っていたグルカナイフで刺殺される展開にして欲しい
その時は「父に殺されて死ぬという郁魅の凄惨な最期と引き換えに刺殺の瞬間は視聴率80%を超えた。なお父はその場で逮捕されたが『親としての責任を果たした』と自身に悔いはないかのような台詞を残して警察を後にする
さらに水戸市にある『水戸精肉加工業株式会社』からグループではないのに社名が同じ事で風評被害を受けたとして損害賠償を請求され、水戸グループそのものも倒産する」
という設定も追加で
-
- 2022年06月07日 11:30
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- つまり、暴力メスゴリラは不遇な人生で終わればいい。これはニセコイの千棘もそうだが、暴力メスゴリラはジャンプ作品にはいらないから排除するべきだ。ただ憎みと千棘ならどっちがマシかと聞かれたら雷を怖がる分まだ千棘の方が可愛いが
そういえば何で憎みは肉料理ばかりしか作れないんだよ?魚料理を作った事はないし野菜料理と聞いたらサラダくらいしか作れないしこんな奴は料理界にはいらん。本当肉ばっかり食うから凶暴になるんだよ。魚を調理できない野菜料理はサラダしか作れない肉食男殺しクロンボ女は馬に踏まれて死んじまえ。現実にいたら殺してやりたい。ついでに父親も
ただそんな憎みでも一つだけ評価できるとこがある。それは、緋沙子が信頼関係を結んでいる創真からでも「秘書子」と呼ばれると物凄く不機嫌になるのに対して、憎みは創真に限り「憎み」と呼ばれるのを認めている点だ。緋沙子も創真だけでも「秘書子」と呼ばれるのを認めろよ。本人は創真以外に「憎み」と呼ばれると危害を加えるが、ももからは「にくみゃん」、吉野からは「にくみっち」と呼ぶのはいいのかよ?男なら創真以外はさん付けでもダメなのに女なら呼ばれてもいいというのは明らかに男性差別だろ。もし創真だけ許すのなら仮に創真の父から「憎みさん」と呼ばれても創真と同じ血が繋がっているのだから絶対にキレんじゃねえぞ
榊についても、シリーズの途中で髪を切っていたが、原作にもあるとはいえ長いままの方が良かった。ロングじゃない榊は榊じゃないし、髪型変わってから性格も変わったので余計嫌いになるわ
-
- 2022年06月07日 11:31
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- ずっと思っている事だがミスキャストが多すぎ。創真の父と地上げ屋の峰ヶ崎だけVOMICから続投とかやめて欲しい。変えるなら全部変えるべきだ。中でもイサミに小野友樹というキャスティングは、そうした奴の神経を疑う。彼はVOMIC版で創真を演じた声優であるため、余計違和感を覚える
このように、ボイスコミック・オーディオドラマドラマ・ゲーム・劇場版・OVA等で出演した声優を、アニメで別の役に使い回すのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院、ならびに客が食べ残した料理を他の客に提供する船場吉兆の不祥事と全く一緒のことだ
しかもイサミは見た目がダサいしこんな役に回されるとか明らかに罰ゲームだ。小野友樹と松岡では主役の松岡の方が多くギャラを貰っていることもあり「俺だって主役だったのにこんな待遇とかひどい。俺もギャラを松岡と同じ額に引き上げろ」と製作委員会に文句を言った事もあったという
東北弁キャラの田所を演じた高橋未奈美は東北出身ではないので東北弁が下手糞だしそれ以前に未だに演技が上達していない。しかも芸名が元AKB48の高橋みなみとややこしい
-
- 2022年06月07日 11:31
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- このアニメには諏訪彩花も幼少期の一色及び多数のモブで出演したが、せっかくこのアニメに出演してくれたのにモブ役というのが残念すぎる。さらには岡本信彦も黒木場役、内田真礼も吉野役、花澤香菜も寧々役、釘宮理恵ももも役で出演したが、シコ本なんかモブ役でも出演で十分だしまれいとはなざーはどちらも御用済みだしこれ以上ババアの丁宮にロリ役ばかり演じさせるな
四宮の母、郁魅の父、田所の母も中村悠一・死神静香・高橋未奈美より年下又はほぼ同年代の声優を起用するのはおかしい。特に郁魅の父については親戚である濱野高年のコネで活躍し平成生まれで尻の青い濱野大輝とか少年声にしかならないし選んだ奴は死刑だ
タクミの伯父を演じた斎藤寛仁も今となっては伯父役は似合わない事はないものの、彼は1期の時から複数のモブを演じていた声優であるため、このシリーズへの出演が今回きりならともかく前々から出演していれば伯父役は違和感がある。前回田所の母を演じた村中知も未だに少年役のイメージが強くて母親役はあまり合わない
そして何よりメイン2人の声に違和感がある。松岡禎丞も種田理沙も下手ではないが当時の松岡の主役推しにはうんざりしたし種田ももはやえりなではないというくらい違った。これは今回の最終回まで役を引き継いだ金元寿子も同様で余計滅茶苦茶な感じがしてならない。創真もえりなも5年経った今でも全然イメージに合わなかった
さらにえりなの母役には坂本真綾、サーシェ役には櫻井浩美が演じたが、坂本はまれいと同様声優には向いていない。奇しくも名前が同じ「まあや」だし。櫻井は1期で憎みの母役で出演していたから違和感を覚えた
-
- 2022年06月07日 11:32
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 田所は安野希世乃、黒木場は石川界人、峰ヶ崎は田澤茉純、吉野は悠木碧、貞塚は鬼頭明里、北条は内村史子、倉瀬は高橋李依、ももは麻倉もも、四宮の母は伊藤美紀、郁魅の父は浜田賢二、アリスは山本希望、寧々は日岡なつみ、サーシェは松井恵理子、創真の父は森川智之、えりなの母は桑谷夏子、田所の母は井上喜久子、タクミの伯父は立花慎之介、そして創真は斉藤壮馬の方が良かった
逆に、えりなこそ諏訪に、イサミこそ松岡に、 1期7話に登場した岡本克典こそ岡本に演じさせるべきだ。この場合、諏訪が演じたモブは全て東城日沙子に演じさせる事とする。諏訪・松岡・岡本に演じさせる役を間違えたスタッフは死刑だ
さらに松岡と小野友樹に同じジャンプ作品に出演させるなら、松岡には「彼方のアストラ」のカナタこそ、小野友樹には「Dr.STONE」の千空こそ演じさせるべきだ
-
- 2022年06月07日 11:32
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- コロナの皿ではOPに渕上舞が担当したが、結局渕上は声優としての出演はなかった。だったら起用するな。出演すると思うだろ紛らわしい
あと渕上はポニーキャニオンだろ。どちらかといえばポニキャ作品によく出演するイメージが強いからポニキャに移籍するべきだ。ついでに坂本もまれいも歌手業に専念するべきだ
先程ウィキペディアに各登場人物の項にギガで紹介された登場人物の7年後も記載するよう要望したが、あと一つ物申したい。そのシリーズの出演が複数ある場合は演じた役名の後ろに「◯シリーズ」とあるが、これだけでは何期に出演していたかまではわからない
調べてみたらモブで何役も出演した近藤孝行の記事も前述の濱野大輝の記事も同じく櫻井の記事も同じく斎藤の記事も同じく諏訪の記事もそうである
ちゃんと何期に出演したかどうかもチキンと明記するべきである
郁魅についてもこの作品のせいで石上静香に嫌われキャラのイメージがついてしまった。それ以降ヲタに好意的なキャラや常識人の役を演じると違和感が出るようになり中々集中できない。スタッフはその責任を取るべきだ
-
- 2022年06月07日 11:33
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- また、関東以外の民放全局も爺死~スタッフ制作アニメの放送を禁止するべきだ。爺死~は原作レープをよくやらかすから大嫌いだ。去年放送の「まちカドまぞく」でやっと昔みたいにヒット作を生み出していた頃に戻れたと期待していたのに見事に裏切られた
今回の葬魔のラストもそうだが、やはり爺死~は原作レープの総合商社のレッテルを貼られるべきだ。理屈とレッテルは永久に張り付くものである
ついでに言えばミュークルドリーミーも違う制作会社だったら良かった。今の爺死~にキッズ向けアニメとか無理だしキッズ向けアニメにヲタ向けの作りを持ち込むな。この前のまちカドまぞくのパロディも戴けない。てかまちカドはTBSだろ
BSではBSテレ東のブラクロの裏で放送されているが、ジャンプアニメを同じジャンプアニメの裏に被せるとかKYだ。それ以前にBSも朝か夕方に放送しろ。これだから「終焉社」と呼ばれるんだよ。わかったか終焉社!
松岡は今期エグゼロスでも主役を演じたが、あっちはまだ役に合っていた。しかもエグゼロスの後に葬魔と、同じ主演声優の作品を立て続けに流されると迷惑だ。スポンサーや局の都合はわかるが、放送時間のモラルも考えてほしい
「憎まれっ子世に憚る」という諺があるが、これは5年半も無駄なシリーズを量産し続けてきた食中毒の葬魔に対して言える諺だ。前述した通り、こんな下らない作品よりも多くの支持を得ていて今でも続編の要望のある作品にこそ続編制作に金を出すべき
よく考えてみると葬魔が放送されていた5年6ヶ月の期間は空白の時も含めアニメ界に碌な出来事がなかった。殆どアニメ衰退のシナリオしか生まれてこないし呪いに包まれた感じだ
まさに昨今のアニメ業界の衰退はこのアニメのせいだと言っても良かろう
-
- 2022年06月07日 11:34
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 最後に「お粗末」と言っていたが、その名の通りあまりに粗末なラストだし、どのシリーズも爆死したのに見栄を張って続編を量産するという金の無駄遣いもまさにお粗末だ。食べ物を粗末にしてはいけないように原作も粗末にしてはいけない
そんな作品にはこの言葉を贈ってやりたい
せーの、嘘松wwwww
-
- 2022年06月07日 12:49
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔 コロナの皿」の結末には納得いかねえわ。何で高校生のままで終わるんだよ?ギガでは7年後の姿も公開されたんだからせめて最後は7年後の姿くらい見せれば良かったのに。それを期待して最後まで見ていた自分が馬鹿だったと言うくらいに後悔している
しかもえりなが創真の姉だとわかり、創真がえりなに負けるなんて、こんな終わり方とか酷すぎる。えりなが彼の姉というのは噂には聞いていたがこんなのアニメではやって欲しくはなかった。逆に前述の7年後の姿こそ映し出せよ。もし原作者も加担したのならはっきり言ってアニメを舐めている
もうこの原作者の作品は死んでも見たくない。さらに出演声優の他の出演作品もこのアニメのスタッフの他の作品も見ない次第だ。えりなに関しても金元寿子、さらに前任の種田梨沙が出演している作品も受け付けられない。えりな憎けりゃイカまで憎し、えりな憎けりゃリゼまで憎しだ
こりゃもう円盤累平3桁は確定だな。作品自体もゴミなので「コロナの皿」というサブタイトルがしっくり来る。それ以前のシリーズも、2期は「俗の皿」、3期は「懺の皿」、4期は「死人の皿」というサブタイトルがピッタリだし、遠月列車編は「ドン突き電車編」と呼ぶべきだ
最近ではこの作品の料理監修を担当し1期にもゲスト出演した事のある股裂とものりがココリコ遠藤と不倫しているという噂がある。しかも股裂はエロい身体してるしそれ故に写真集も出している。料理研究家なのに料理本だけでなく写真集も出してビッチだなんてやべーだろ。これぞ芸人の“オカズ”にピッタリ
そのせいもあってか、シリーズが増す毎におはだけやホモシーンなど低俗さが目立ち興醒め。まるで視聴率が伸び悩んだから裸や下ネタに奔って視聴率を上げようとする昔のコント番組のよう。これだからどんどん視聴者が離れてしまうのではないのか
-
- 2022年06月07日 12:49
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 気がついたら1期はアニメイズムで放送され、MBSとTBSの他にCBCにも放送されたが、結果は爆死したので俗の皿ではCBCには放送できず、関東地方ではMXに左遷されてしまった
その俗の皿も爆死したためもう諦めたかと思いきや、まだ俗編(以下軽蔑を込めてこう表現する)をやろうとする不懲ぶりで呆れるばかり
懺の皿ではドン突き電車編もやると決まりそのためには2クールも確保しなければならないため2クールとなったものの、お金がない。そのため懺の皿からはMBSも切らざるを得なくなった
というよりは俗の皿の爆死でMBS側もとうとう愛想を尽くしてしまいむしろMBSに断絶されたと言った方が良かろう。CBCもその頃から深夜アニメに消極的な担当者に変わったので局側の方針という意味が強い
懺の皿も大きく爆死し俗の皿より無駄なシーン倍増で枠代の無駄遣いと言っても良い。結果死人の皿以降も地上波はMXだけに。その頃からおはだけなどが多くなったのはその腹いせなのかと疑いたくなる。地上波が規制の緩いMXだけだったら他のネット局に配慮する必要もないのもあるだろうが、深夜と言えども制作には最低限のモラルに留意するべきだ
余談だがおはだけのシーンでももはぬいぐるみで隠すというのはファンにとってマイナスになるだけだからちゃんと見せるべきだ
てか何で俗の皿は1クールしかないのに懺の皿は2クールも作ったんだよ?俗の皿も無駄なシーンはあったが懺の皿は前半だけでも俗の2倍はあったしドン突き電車編はシリーズ全体が不要だった。2期こそ2クール放送すれば良かったのに
-
- 2022年06月07日 12:50
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- さらに死人の皿の続編が分割2クール扱いにならないのもおかしい。死人の皿の方も「コロナの皿」とシリーズを切り上げないで懺の皿みたいに「死人の皿シーズン2」と4期後半扱いして話数も13話からにするか、ドン突き電車編も別シリーズ扱いで1話からカウントするかどっちかにしろ。まあいきなり1話で水着回にするんじゃ中途半端な気がするから「死人の皿シーズン2」と後半扱いして4期13話からスタートするのが妥当だ
つーかコロナの皿は12話で最終回じゃないのかよ...本来分割2クールなら前半も後半も同じ話数でなきゃおかしい。なのに後半は前半より1話多い13話じゃ締まりが悪い。最終話も蛇足だらけだったから後半も12話で終わらせるべきだ
本来ならコロナの皿は4月第2週金曜のスタートだったので6月最終週金曜に終わらせるなら12話あれば十分だったから13話もいらない。本当余計な事をしてくれたわ
そもそもこんな作品が5年も続くなんておかしい。1クール放送された良作に今でも続編が作られず、逆にどうでもいい作品が長く続くなんて納得いかない。放送するなら2017〜18年頃に2期2クール、2019年10月に最終章1クールあれば十分だ。5〜6作も作る必要はない
-
- 2022年06月07日 12:50
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔」の登場人物の中で不快な登場人物がいる。憎みこと水戸郁魅とかいう肉食男殺しクロンボだ。言葉遣い悪いし(他の女キャラも言葉遣い悪いけど)ヤンキーっぽいし礼儀知らずだしちょっとしたことでもすぐキレたり暴力を振るいかかって来るし年上や先輩に対してもタメ口で話してくるから嫌
それ以上に女には優しいのに男には厳しいという女尊男卑のフェミ野郎なのがさらに憎い。性格は男勝りというが、どんなに力強い男でも投げ飛ばすくらいに男でもお手上げだから「男殺し」と言うべきだ。恐らく自衛隊員やSATでも敵わないだろう。それでも男子から人気があるというが、実際に人気投票では殆ど下位だしこんな暴力女が男に人気とか嘘だろ
しかも金銭感覚が疎いし物を雑に扱うし女子力もないからもっと嫌いだ(でもそうなったのは後述のせい)。俺の兄がこんな危険人物と付き合っていたらガチでグレるわ
4期12話以降では髪を伸ばしているが、これで少しは女の子らしくなればいいのにな。女子力は外見も大事だが内面も伴わなければ無意味。おはだけのシーンでもブラとパンティが別々って女子力なさすぎ。そもそも実際に見せブラを着用しているギャルでもちゃんと上下ともに同じ色や柄になっているのに、そこんとこはどうでもいいなんて女じゃねーよ。これは男もそうだけど、女なら下着にこだわれ
学校の制服もアメスクギャル風に着るとかおかしいわ。こんな着方は実際にやると校則違反だし冬でも平気であんな格好してんのか?風邪ひくぞ。それより実際のアメリカンスクールでは制服の裾をフロントタイみたいに結んだり谷間やお腹を露出して着たりネクタイを太腿に巻きつける生徒なんていないだろ。ましてや米国の学校は殆ど私服だし。仕事着でも胸を露出するって、お前は露出狂か?「服装の乱れは心の乱れ」とはまさにこの事だ
-
- 2022年06月07日 12:51
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- みんなの制服は半袖なのに何故憎みは夏でも長袖のままなのか。それも腕捲りしてお腹出して着るというのも矛盾している。何だか暑がりなのか寒がりなのか訳わかんない。夏なのに長袖着て腕捲りするくらいなら半袖着ればいいだろ。半袖なら腕捲りする必要はないし露出狂にはそっちの方がピッタリ
そんな憎みはスカートをわざとずらして履いているが、これを見ていると後ろからスカートをズルッと下げてマンコ丸出しにしてやりたい。どうせそいつのマンコはつるつるだろうな。俺はつるつるでも構わないが
やっぱ暴力女は不人気だよな。色黒であるのもどうかしている。日本でも黒人差別は起きているし色黒は不人気だからやめろ。大抵色黒キャラはKYキャラとか暴力キャラとか同性愛キャラとかに指定される事が多い
色黒でまともだったキャラなんて昔はいたけど最近のアニメでは殆どなかった。クロンボは死ね!
憎みはヒロインの中で一番スタイルがいいとする資料もあるが、その割に身長163cmとかつまらん身長だ。あれだけのスタイルを保てるなら和田アキ子を超えるくらいに身長伸ばせよ
彼女の乳は本物かどうかも怪しい。どうせ成長しても貧乳だから豊胸手術でも受けたんだろ。貧乳は人に非ずだが、偽乳も人に非ずだし、バストを水増しするなんてちびまる子ちゃんの藤木くん以上に卑怯だ
-
- 2022年06月07日 12:51
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 憎みのキャストロールも下の下だからよくわかるわ
たまにキャスト紹介でイサミが憎みよりも下の時もあるがその時は可哀想でならなかった。しかも名前も1字違いで紛らわしい
残念な事に一番最後に表示された事はなかった。キャスト紹介の最後のページ(以下「P」と表現)に表示されていた回ではどれも一番下でなかったし、一番下に表示されるのは2P目のキャスト紹介の時だけ。最終回では4Pに分けられイサミより下ではあったもののそれでも3P目の下から2番目だったのが残念だった(3P目の一番下は美作で、最終Pの一番下は仙右衛門だった)
やはり憎みは一番不人気だからキャストロールの最後の一番下の方にクレジットするべきだとあれ程言ったのに、スタッフどもはごっつええ感じのアホアホマンよりももっと阿呆だ!
憎みは男になり損ねた女だろ。あいつは部長に上から目線で接し挙げ句の果てに問答無用でリーゼントを切り落とすという犯罪者だ。こういう奴が「痴漢は安全ピンで撃退」とか考えるんだよな。俺がすぐそばにいたら即傷害の現行犯で110番通報してやるわ
そういえば憎みはお化けとか死体とか虫とか怖くないのか?もしそれらも怖がらないのなら何ともつまらん奴だ。何としてもそいつを怖がらせてやりたいわ。同じ系統のニセコイの千棘は雷を怖がっているのに
-
- 2022年06月07日 12:52
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 皮肉なことに、憎みの父親は毒親だ。えりなの父親も毒親だがこっちは相当度を超えている。だいたい幼少期に大事にしていた熊のぬいぐるみを引きちぎるとか虐待だろ。そもそも強くなるようにそこまでする必要はあるのか。全くそれとは関係ない事だしまるで「勉強が疎そかになるから」とゲーム機を壊す毒親と一緒だ
しかも「強くなれ」と言うが、どう強くなるのか具体的な説明もないしこれじゃ暴力的に解釈してもいいって事になる。もしそのつもりがないなら「くれぐれも人を傷つけるな」などもっと注意深く教えるべきだ。そのせいで憎みはいい加減に解釈して「暴力を振るったりヤクザみたいな態度を取ればいい」と間違った強さを身につけて暴力女になってしまった
英語の字幕では「Be strong!」とあったが、この場合はむしろ「powerful」の方だろ。力だけの強さしか身についてないし、性格は遺伝なんだから環境によって性格を決めさせようとするのは不健全だ。本来の憎みは母親譲りの優しい人なんだから
前述のぬいぐるみを引きちぎるシーンでは母も「やめて!」と叫んでたから、どうせ妻にDVとか振るってんだろうな。ならば何故離婚しないんだよ?しかもその時に祖父は死んでるだろうしそれをいいことに会社を乗っ取ろうと悪巧みを考えてるに決まってるわ。会社はお前の所有物じゃねーんだよ。祖父もきっと天国で泣いておられるのでは?
-
- 2022年06月07日 12:52
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- ましてや「淑やかさなんかいらん」とか特撮ヒーローの悪役の言う台詞だろ。こんな言葉を平気で言える水戸家は平気で人を殺したり物を盗んだり恐喝や買春もするかのような悪に目覚める一家なのかよ。こんな奴が企業の代表者になってほしくないしまるでミートホープの社長と一緒だ。同じ「魔族」なら「まちカドまぞく」の吉田家の方がまだマシだ
前述の「強くなれ」と言った後に「それが(今の)お前に必要なものだ」と言ってたが、そのせいで淑やかさを捨ててしまう副作用が生じた。ただ強くなるだけじゃ駄目なことくらい知れよ、大人なら
優しさなくして強さは生まれないし「強くなる」事と「強がる」事は違う。力とか口調とか、そんなのはただの気取った強さでありまやかしにすぎない
無闇矢鱈に暴力を振るったりヤクザみたいな口調や態度で接するのは強いのではなく強がっているだけ。親父のは躾ではなくただのネグレクトであり、強がりの強要である
父親もまた都合のいい時だけ強がるだけのチンピラにしか見えない。精肉業を営んでいて暴力団との関わりもあり銃刀類で相手を殺した事もあるという点が練馬一家5人殺害事件(1983年発生)の犯人の父親と共通している。まさに「魔物の子は魔物」であり憎みも犯罪者の子として同じ犯罪者に育つのは間違いない
えりなには仙右衛門という祖父がいて彼のおかげで憎み父と同じ毒親の薊を勘当してえりなに良心を持たせる事ができたが、残念な事に水戸家には仙右衛門のようなストッパーみたいな役割を持つ人はおらずそのせいで憎みは腐り切った根性しか持てなくなってしまった。本来なら母親こそストッパーの役割を持つ筈なのに絶対的権限を持つ父親のせいでそれさえも捨てられた。毒親から消毒されない子は一生世に憚るものである
-
- 2022年06月07日 12:53
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 「ワーキング」の伊波の父親、「彼方のアストラ」のユンファの母親、「恋愛暴君」の樒の父親、「爆竜戦隊アバレンジャー」の幸人の父親も同罪だ。いずれも幼少期に親が言い放った一言で歪んだ性格(ユンファは別の意味で)を持つ人間に育ったし、子娘に彼(女)なりの「自分ルール」を強要しているだけだ
伊波も父の「男には近寄るな」という言葉を誇大解釈して「男は排除するべきだ」と誤った警戒心を抱いて男嫌いになってしまったし、ユンファは母の「地味に生きろ」という言いつけを守りすぎたせいで内気な性格になってしまった
樒もまたメインヒロインの茜や異母妹の柚、その両家の家族や知り合いが身につけているような高価な装飾品を欲しがった時に父に言われた「お前には不似合いだ」という一言で捻くれて物を壊すのが趣味になり、茜から主人公を奪おうと企むなど度を超えるまでに凶暴化してしまった。幸人はアバレブルーに変身する正義のヒーローではあるが、父親譲りの冷酷な態度や金銭至上主義の癖は残っている。どうせ水戸家も不祥事を起こしたらそれが殺人であっても幸人の父が代表を務める会社みたいに金で揉み消すだろうな。金で解決しようだなんて汚い
悲しい事に幸人は、中学時代に出来た彼女との仲を金で引き裂かれてしまった。父は「所詮この世は金が全て。人の心も金で買える」と言っていたが、人の心を買うのは犯罪なのを知らないのか。それでも父が買ったのは人の心ではなく息子の顰蹙なのが滑稽だ。当然幸人も「俺の心をあんたに買わされた覚えはない」と切り返されたしな。ただ、のちにえみぽんの片想いと彼女の両親のお気に入りで結婚したのが意外だったが
-
- 2022年06月07日 12:53
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 憎み父も伊波父もユンファ母も樒父も幸人父も彼らの言う言葉はまさに過剰に投与された劇薬であり副作用しか残らない。暴力女や冷酷人間に育ててしまった責任を取るべきだ。できれば憎みを殺処分しろ。そのあと父親も俺が殺処分してやるから
薊は後になって改心したが、今更改心しても遅すぎだしえりなからも縁を切られて当然である。まだ「僕達は勉強ができない」の零侍(文乃の父)の方がまともだ。最初は彼も娘の進路を否定するだけの毒親かと思っていたが、亡妻の残した動画(文乃がその動画が入っているフォルダのパスワードを解くまではミレニアム懸賞問題の論文と偽られていた)を見て文乃の進路を理解してくれて今となっては「いい父親だ」と思うようになった
憎みもある意味被害者であるが、全く同情できない。暴力振るう彼女の姿は八つ当たりにしか見えないからだ。普通ならあんな風に育てられた父親を恨んで父親に復讐するべきだろ
なのに父親のプレッシャーに耐えられないからと周囲の人々に強くあたるとかまさしく八つ当たりだし強い者に向かわずに弱い者をいじめる典型的なスネ夫タイプのいじめっ子にしか見えない。実際、宮崎勤・宅間守・加藤智大・青葉真司もそんなタイプだ
憎みは進級を賭けた対決でももに敗れて留年になってしまったが、自分からしたら因果応報である。憎みとももをどっちを取るか聞かれたらそりゃももの方を取るわ。さらに例えるなら救助する際はももは助けるが憎みは助けない次第だ。憎みなんか女として見れないし自分で救助できるだろと言いたい
-
- 2022年06月07日 12:54
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- ギガでは7年後(25歳の時)には水戸グループのトップになるが、何故ウィキペディアにはそのエピソードを載せないのか。これでは憎みが報われない存在で終わってしまいあまりにお粗末すぎる
とはいっても、どうせ社員にパワハラとかしてそうだし子供を出産したら毒親になりそうだから報われなくて結構だ
連載再開又は創真と結婚相手の間に産まれた子が主役の新シリーズが連載されたら、内部告発によって粉飾決算、表示偽装、パワハラ、タダ働きなどが発覚し社会から非難を受け、生中継される記者会見で「自分はやってない。やったとしてもそれは弊社に反逆する社員が起こした」と否定し、釈明を続ける最中に突然現れた父に隠し持っていたグルカナイフで刺殺される展開にして欲しい
その時は「父に殺されて死ぬという郁魅の凄惨な最期と引き換えに刺殺の瞬間は視聴率80%を超えた。なお父はその場で逮捕されたが『親としての責任を果たした』と自身に悔いはないかのような台詞を残して警察を後にする
さらに水戸市にある『水戸精肉加工業株式会社』からグループではないのに社名が同じ事で風評被害を受けたとして損害賠償を請求され、水戸グループそのものも倒産する」
という設定も追加で
-
- 2022年06月07日 12:54
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- つまり、暴力メスゴリラは不遇な人生で終わればいい。これはニセコイの千棘もそうだが、暴力メスゴリラはジャンプ作品にはいらないから排除するべきだ。ただ憎みと千棘ならどっちがマシかと聞かれたら雷を怖がる分まだ千棘の方が可愛いが
そういえば何で憎みは肉料理ばかりしか作れないんだよ?魚料理を作った事はないし野菜料理と聞いたらサラダくらいしか作れないしこんな奴は料理界にはいらん。本当肉ばっかり食うから凶暴になるんだよ。魚を調理できない野菜料理はサラダしか作れない肉食男殺しクロンボ女は馬に踏まれて死んじまえ。現実にいたら殺してやりたい。ついでに父親も
ただそんな憎みでも一つだけ評価できるとこがある。それは、緋沙子が信頼関係を結んでいる創真からでも「秘書子」と呼ばれると物凄く不機嫌になるのに対して、憎みは創真に限り「憎み」と呼ばれるのを認めている点だ。緋沙子も創真だけでも「秘書子」と呼ばれるのを認めろよ。本人は創真以外に「憎み」と呼ばれると危害を加えるが、ももからは「にくみゃん」、吉野からは「にくみっち」と呼ぶのはいいのかよ?男なら創真以外はさん付けでもダメなのに女なら呼ばれてもいいというのは明らかに男性差別だろ。もし創真だけ許すのなら仮に創真の父から「憎みさん」と呼ばれても創真と同じ血が繋がっているのだから絶対にキレんじゃねえぞ
榊についても、シリーズの途中で髪を切っていたが、原作にもあるとはいえ長いままの方が良かった。ロングじゃない榊は榊じゃないし、髪型変わってから性格も変わったので余計嫌いになるわ
-
- 2022年06月07日 12:55
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- ずっと思っている事だがミスキャストが多すぎ。創真の父と地上げ屋の峰ヶ崎だけVOMICから続投とかやめて欲しい。変えるなら全部変えるべきだ。中でもイサミに小野友樹というキャスティングは、そうした奴の神経を疑う。彼はVOMIC版で創真を演じた声優であるため、余計違和感を覚える
このように、ボイスコミック・オーディオドラマドラマ・ゲーム・劇場版・OVA等で出演した声優を、アニメで別の役に使い回すのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院、ならびに客が食べ残した料理を他の客に提供する船場吉兆の不祥事と全く一緒のことだ
しかもイサミは見た目がダサいしこんな役に回されるとか明らかに罰ゲームだ。小野友樹と松岡では主役の松岡の方が多くギャラを貰っていることもあり「俺だって主役だったのにこんな待遇とかひどい。俺もギャラを松岡と同じ額に引き上げろ」と製作委員会に文句を言った事もあったという
東北弁キャラの田所を演じた高橋未奈美は東北出身ではないので東北弁が下手糞だしそれ以前に未だに演技が上達していない。しかも芸名が元AKB48の高橋みなみとややこしい
-
- 2022年06月07日 12:55
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- このアニメには諏訪彩花も幼少期の一色及び多数のモブで出演したが、せっかくこのアニメに出演してくれたのにモブ役というのが残念すぎる。さらには岡本信彦も黒木場役、内田真礼も吉野役、花澤香菜も寧々役、釘宮理恵ももも役で出演したが、シコ本なんかモブ役でも出演で十分だしまれいとはなざーはどちらも御用済みだしこれ以上ババアの丁宮にロリ役ばかり演じさせるな
四宮の母、郁魅の父、田所の母も中村悠一・死神静香・高橋未奈美より年下又はほぼ同年代の声優を起用するのはおかしい。特に郁魅の父については親戚である濱野高年のコネで活躍し平成生まれで尻の青い濱野大輝とか少年声にしかならないし選んだ奴は死刑だ
タクミの伯父を演じた斎藤寛仁も今となっては伯父役は似合わない事はないものの、彼は1期の時から複数のモブを演じていた声優であるため、このシリーズへの出演が今回きりならともかく前々から出演していれば伯父役は違和感がある。前回田所の母を演じた村中知も未だに少年役のイメージが強くて母親役はあまり合わない
そして何よりメイン2人の声に違和感がある。松岡禎丞も種田理沙も下手ではないが当時の松岡の主役推しにはうんざりしたし種田ももはやえりなではないというくらい違った。これは今回の最終回まで役を引き継いだ金元寿子も同様で余計滅茶苦茶な感じがしてならない。創真もえりなも5年経った今でも全然イメージに合わなかった
さらにえりなの母役には坂本真綾、サーシェ役には櫻井浩美が演じたが、坂本はまれいと同様声優には向いていない。奇しくも名前が同じ「まあや」だし。櫻井は1期で憎みの母役で出演していたから違和感を覚えた
-
- 2022年06月07日 12:56
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 田所は安野希世乃、黒木場は石川界人、峰ヶ崎は田澤茉純、吉野は悠木碧、貞塚は鬼頭明里、北条は内村史子、倉瀬は高橋李依、ももは麻倉もも、四宮の母は伊藤美紀、郁魅の父は浜田賢二、アリスは山本希望、寧々は日岡なつみ、サーシェは松井恵理子、創真の父は森川智之、えりなの母は桑谷夏子、田所の母は井上喜久子、タクミの伯父は立花慎之介、そして創真は斉藤壮馬の方が良かった
逆に、えりなこそ諏訪に、イサミこそ松岡に、 1期7話に登場した岡本克典こそ岡本に演じさせるべきだ。この場合、諏訪が演じたモブは全て東城日沙子に演じさせる事とする。諏訪・松岡・岡本に演じさせる役を間違えたスタッフは死刑だ
さらに松岡と小野友樹に同じジャンプ作品に出演させるなら、松岡には「彼方のアストラ」のカナタこそ、小野友樹には「Dr.STONE」の千空こそ演じさせるべきだ
-
- 2022年06月07日 12:56
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- コロナの皿ではOPに渕上舞が担当したが、結局渕上は声優としての出演はなかった。だったら起用するな。出演すると思うだろ紛らわしい
あと渕上はポニーキャニオンだろ。どちらかといえばポニキャ作品によく出演するイメージが強いからポニキャに移籍するべきだ。ついでに坂本もまれいも歌手業に専念するべきだ
先程ウィキペディアに各登場人物の項にギガで紹介された登場人物の7年後も記載するよう要望したが、あと一つ物申したい。そのシリーズの出演が複数ある場合は演じた役名の後ろに「◯シリーズ」とあるが、これだけでは何期に出演していたかまではわからない
調べてみたらモブで何役も出演した近藤孝行の記事も前述の濱野大輝の記事も同じく櫻井の記事も同じく斎藤の記事も同じく諏訪の記事もそうである
ちゃんと何期に出演したかどうかもチキンと明記するべきである
郁魅についてもこの作品のせいで石上静香に嫌われキャラのイメージがついてしまった。それ以降ヲタに好意的なキャラや常識人の役を演じると違和感が出るようになり中々集中できない。スタッフはその責任を取るべきだ
-
- 2022年06月07日 12:57
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- また、関東以外の民放全局も爺死~スタッフ制作アニメの放送を禁止するべきだ。爺死~は原作レープをよくやらかすから大嫌いだ。去年放送の「まちカドまぞく」でやっと昔みたいにヒット作を生み出していた頃に戻れたと期待していたのに見事に裏切られた
今回の葬魔のラストもそうだが、やはり爺死~は原作レープの総合商社のレッテルを貼られるべきだ。理屈とレッテルは永久に張り付くものである
ついでに言えばミュークルドリーミーも違う制作会社だったら良かった。今の爺死~にキッズ向けアニメとか無理だしキッズ向けアニメにヲタ向けの作りを持ち込むな。この前のまちカドまぞくのパロディも戴けない。てかまちカドはTBSだろ
BSではBSテレ東のブラクロの裏で放送されているが、ジャンプアニメを同じジャンプアニメの裏に被せるとかKYだ。それ以前にBSも朝か夕方に放送しろ。これだから「終焉社」と呼ばれるんだよ。わかったか終焉社!
松岡は今期エグゼロスでも主役を演じたが、あっちはまだ役に合っていた。しかもエグゼロスの後に葬魔と、同じ主演声優の作品を立て続けに流されると迷惑だ。スポンサーや局の都合はわかるが、放送時間のモラルも考えてほしい
「憎まれっ子世に憚る」という諺があるが、これは5年半も無駄なシリーズを量産し続けてきた食中毒の葬魔に対して言える諺だ。前述した通り、こんな下らない作品よりも多くの支持を得ていて今でも続編の要望のある作品にこそ続編制作に金を出すべき
よく考えてみると葬魔が放送されていた5年6ヶ月の期間は空白の時も含めアニメ界に碌な出来事がなかった。殆どアニメ衰退のシナリオしか生まれてこないし呪いに包まれた感じだ
まさに昨今のアニメ業界の衰退はこのアニメのせいだと言っても良かろう
-
- 2022年06月07日 12:57
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 最後に「お粗末」と言っていたが、その名の通りあまりに粗末なラストだし、どのシリーズも爆死したのに見栄を張って続編を量産するという金の無駄遣いもまさにお粗末だ。食べ物を粗末にしてはいけないように原作も粗末にしてはいけない
そんな作品にはこの言葉を贈ってやりたい
せーの、嘘松wwwww
-
- 2022年06月07日 12:58
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔 コロナの皿」の結末には納得いかねえわ。何で高校生のままで終わるんだよ?ギガでは7年後の姿も公開されたんだからせめて最後は7年後の姿くらい見せれば良かったのに。それを期待して最後まで見ていた自分が馬鹿だったと言うくらいに後悔している
しかもえりなが創真の姉だとわかり、創真がえりなに負けるなんて、こんな終わり方とか酷すぎる。えりなが彼の姉というのは噂には聞いていたがこんなのアニメではやって欲しくはなかった。逆に前述の7年後の姿こそ映し出せよ。もし原作者も加担したのならはっきり言ってアニメを舐めている
もうこの原作者の作品は死んでも見たくない。さらに出演声優の他の出演作品もこのアニメのスタッフの他の作品も見ない次第だ。えりなに関しても金元寿子、さらに前任の種田梨沙が出演している作品も受け付けられない。えりな憎けりゃイカまで憎し、えりな憎けりゃリゼまで憎しだ
こりゃもう円盤累平3桁は確定だな。作品自体もゴミなので「コロナの皿」というサブタイトルがしっくり来る。それ以前のシリーズも、2期は「俗の皿」、3期は「懺の皿」、4期は「死人の皿」というサブタイトルがピッタリだし、遠月列車編は「ドン突き電車編」と呼ぶべきだ
最近ではこの作品の料理監修を担当し1期にもゲスト出演した事のある股裂とものりがココリコ遠藤と不倫しているという噂がある。しかも股裂はエロい身体してるしそれ故に写真集も出している。料理研究家なのに料理本だけでなく写真集も出してビッチだなんてやべーだろ。これぞ芸人の“オカズ”にピッタリ
そのせいもあってか、シリーズが増す毎におはだけやホモシーンなど低俗さが目立ち興醒め。まるで視聴率が伸び悩んだから裸や下ネタに奔って視聴率を上げようとする昔のコント番組のよう。これだからどんどん視聴者が離れてしまうのではないのか
-
- 2022年06月07日 12:58
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 気がついたら1期はアニメイズムで放送され、MBSとTBSの他にCBCにも放送されたが、結果は爆死したので俗の皿ではCBCには放送できず、関東地方ではMXに左遷されてしまった
その俗の皿も爆死したためもう諦めたかと思いきや、まだ俗編(以下軽蔑を込めてこう表現する)をやろうとする不懲ぶりで呆れるばかり
懺の皿ではドン突き電車編もやると決まりそのためには2クールも確保しなければならないため2クールとなったものの、お金がない。そのため懺の皿からはMBSも切らざるを得なくなった
というよりは俗の皿の爆死でMBS側もとうとう愛想を尽くしてしまいむしろMBSに断絶されたと言った方が良かろう。CBCもその頃から深夜アニメに消極的な担当者に変わったので局側の方針という意味が強い
懺の皿も大きく爆死し俗の皿より無駄なシーン倍増で枠代の無駄遣いと言っても良い。結果死人の皿以降も地上波はMXだけに。その頃からおはだけなどが多くなったのはその腹いせなのかと疑いたくなる。地上波が規制の緩いMXだけだったら他のネット局に配慮する必要もないのもあるだろうが、深夜と言えども制作には最低限のモラルに留意するべきだ
余談だがおはだけのシーンでももはぬいぐるみで隠すというのはファンにとってマイナスになるだけだからちゃんと見せるべきだ
てか何で俗の皿は1クールしかないのに懺の皿は2クールも作ったんだよ?俗の皿も無駄なシーンはあったが懺の皿は前半だけでも俗の2倍はあったしドン突き電車編はシリーズ全体が不要だった。2期こそ2クール放送すれば良かったのに
-
- 2022年06月07日 12:58
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- さらに死人の皿の続編が分割2クール扱いにならないのもおかしい。死人の皿の方も「コロナの皿」とシリーズを切り上げないで懺の皿みたいに「死人の皿シーズン2」と4期後半扱いして話数も13話からにするか、ドン突き電車編も別シリーズ扱いで1話からカウントするかどっちかにしろ。まあいきなり1話で水着回にするんじゃ中途半端な気がするから「死人の皿シーズン2」と後半扱いして4期13話からスタートするのが妥当だ
つーかコロナの皿は12話で最終回じゃないのかよ...本来分割2クールなら前半も後半も同じ話数でなきゃおかしい。なのに後半は前半より1話多い13話じゃ締まりが悪い。最終話も蛇足だらけだったから後半も12話で終わらせるべきだ
本来ならコロナの皿は4月第2週金曜のスタートだったので6月最終週金曜に終わらせるなら12話あれば十分だったから13話もいらない。本当余計な事をしてくれたわ
そもそもこんな作品が5年も続くなんておかしい。1クール放送された良作に今でも続編が作られず、逆にどうでもいい作品が長く続くなんて納得いかない。放送するなら2017〜18年頃に2期2クール、2019年10月に最終章1クールあれば十分だ。5〜6作も作る必要はない
-
- 2022年06月07日 12:59
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔」の登場人物の中で不快な登場人物がいる。憎みこと水戸郁魅とかいう肉食男殺しクロンボだ。言葉遣い悪いし(他の女キャラも言葉遣い悪いけど)ヤンキーっぽいし礼儀知らずだしちょっとしたことでもすぐキレたり暴力を振るいかかって来るし年上や先輩に対してもタメ口で話してくるから嫌
それ以上に女には優しいのに男には厳しいという女尊男卑のフェミ野郎なのがさらに憎い。性格は男勝りというが、どんなに力強い男でも投げ飛ばすくらいに男でもお手上げだから「男殺し」と言うべきだ。恐らく自衛隊員やSATでも敵わないだろう。それでも男子から人気があるというが、実際に人気投票では殆ど下位だしこんな暴力女が男に人気とか嘘だろ
しかも金銭感覚が疎いし物を雑に扱うし女子力もないからもっと嫌いだ(でもそうなったのは後述のせい)。俺の兄がこんな危険人物と付き合っていたらガチでグレるわ
4期12話以降では髪を伸ばしているが、これで少しは女の子らしくなればいいのにな。女子力は外見も大事だが内面も伴わなければ無意味。おはだけのシーンでもブラとパンティが別々って女子力なさすぎ。そもそも実際に見せブラを着用しているギャルでもちゃんと上下ともに同じ色や柄になっているのに、そこんとこはどうでもいいなんて女じゃねーよ。これは男もそうだけど、女なら下着にこだわれ
学校の制服もアメスクギャル風に着るとかおかしいわ。こんな着方は実際にやると校則違反だし冬でも平気であんな格好してんのか?風邪ひくぞ。それより実際のアメリカンスクールでは制服の裾をフロントタイみたいに結んだり谷間やお腹を露出して着たりネクタイを太腿に巻きつける生徒なんていないだろ。ましてや米国の学校は殆ど私服だし。仕事着でも胸を露出するって、お前は露出狂か?「服装の乱れは心の乱れ」とはまさにこの事だ
-
- 2022年06月07日 13:00
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- みんなの制服は半袖なのに何故憎みは夏でも長袖のままなのか。それも腕捲りしてお腹出して着るというのも矛盾している。何だか暑がりなのか寒がりなのか訳わかんない。夏なのに長袖着て腕捲りするくらいなら半袖着ればいいだろ。半袖なら腕捲りする必要はないし露出狂にはそっちの方がピッタリ
そんな憎みはスカートをわざとずらして履いているが、これを見ていると後ろからスカートをズルッと下げてマンコ丸出しにしてやりたい。どうせそいつのマンコはつるつるだろうな。俺はつるつるでも構わないが
やっぱ暴力女は不人気だよな。色黒であるのもどうかしている。日本でも黒人差別は起きているし色黒は不人気だからやめろ。大抵色黒キャラはKYキャラとか暴力キャラとか同性愛キャラとかに指定される事が多い
色黒でまともだったキャラなんて昔はいたけど最近のアニメでは殆どなかった。クロンボは死ね!
憎みはヒロインの中で一番スタイルがいいとする資料もあるが、その割に身長163cmとかつまらん身長だ。あれだけのスタイルを保てるなら和田アキ子を超えるくらいに身長伸ばせよ
彼女の乳は本物かどうかも怪しい。どうせ成長しても貧乳だから豊胸手術でも受けたんだろ。貧乳は人に非ずだが、偽乳も人に非ずだし、バストを水増しするなんてちびまる子ちゃんの藤木くん以上に卑怯だ
-
- 2022年06月07日 13:00
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 憎みのキャストロールも下の下だからよくわかるわ
たまにキャスト紹介でイサミが憎みよりも下の時もあるがその時は可哀想でならなかった。しかも名前も1字違いで紛らわしい
残念な事に一番最後に表示された事はなかった。キャスト紹介の最後のページ(以下「P」と表現)に表示されていた回ではどれも一番下でなかったし、一番下に表示されるのは2P目のキャスト紹介の時だけ。最終回では4Pに分けられイサミより下ではあったもののそれでも3P目の下から2番目だったのが残念だった(3P目の一番下は美作で、最終Pの一番下は仙右衛門だった)
やはり憎みは一番不人気だからキャストロールの最後の一番下の方にクレジットするべきだとあれ程言ったのに、スタッフどもはごっつええ感じのアホアホマンよりももっと阿呆だ!
憎みは男になり損ねた女だろ。あいつは部長に上から目線で接し挙げ句の果てに問答無用でリーゼントを切り落とすという犯罪者だ。こういう奴が「痴漢は安全ピンで撃退」とか考えるんだよな。俺がすぐそばにいたら即傷害の現行犯で110番通報してやるわ
そういえば憎みはお化けとか死体とか虫とか怖くないのか?もしそれらも怖がらないのなら何ともつまらん奴だ。何としてもそいつを怖がらせてやりたいわ。同じ系統のニセコイの千棘は雷を怖がっているのに
-
- 2022年06月07日 13:01
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 皮肉なことに、憎みの父親は毒親だ。えりなの父親も毒親だがこっちは相当度を超えている。だいたい幼少期に大事にしていた熊のぬいぐるみを引きちぎるとか虐待だろ。そもそも強くなるようにそこまでする必要はあるのか。全くそれとは関係ない事だしまるで「勉強が疎そかになるから」とゲーム機を壊す毒親と一緒だ
しかも「強くなれ」と言うが、どう強くなるのか具体的な説明もないしこれじゃ暴力的に解釈してもいいって事になる。もしそのつもりがないなら「くれぐれも人を傷つけるな」などもっと注意深く教えるべきだ。そのせいで憎みはいい加減に解釈して「暴力を振るったりヤクザみたいな態度を取ればいい」と間違った強さを身につけて暴力女になってしまった
英語の字幕では「Be strong!」とあったが、この場合はむしろ「powerful」の方だろ。力だけの強さしか身についてないし、性格は遺伝なんだから環境によって性格を決めさせようとするのは不健全だ。本来の憎みは母親譲りの優しい人なんだから
前述のぬいぐるみを引きちぎるシーンでは母も「やめて!」と叫んでたから、どうせ妻にDVとか振るってんだろうな。ならば何故離婚しないんだよ?しかもその時に祖父は死んでるだろうしそれをいいことに会社を乗っ取ろうと悪巧みを考えてるに決まってるわ。会社はお前の所有物じゃねーんだよ。祖父もきっと天国で泣いておられるのでは?
-
- 2022年06月07日 13:01
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- ましてや「淑やかさなんかいらん」とか特撮ヒーローの悪役の言う台詞だろ。こんな言葉を平気で言える水戸家は平気で人を殺したり物を盗んだり恐喝や買春もするかのような悪に目覚める一家なのかよ。こんな奴が企業の代表者になってほしくないしまるでミートホープの社長と一緒だ。同じ「魔族」なら「まちカドまぞく」の吉田家の方がまだマシだ
前述の「強くなれ」と言った後に「それが(今の)お前に必要なものだ」と言ってたが、そのせいで淑やかさを捨ててしまう副作用が生じた。ただ強くなるだけじゃ駄目なことくらい知れよ、大人なら
優しさなくして強さは生まれないし「強くなる」事と「強がる」事は違う。力とか口調とか、そんなのはただの気取った強さでありまやかしにすぎない
無闇矢鱈に暴力を振るったりヤクザみたいな口調や態度で接するのは強いのではなく強がっているだけ。親父のは躾ではなくただのネグレクトであり、強がりの強要である
父親もまた都合のいい時だけ強がるだけのチンピラにしか見えない。精肉業を営んでいて暴力団との関わりもあり銃刀類で相手を殺した事もあるという点が練馬一家5人殺害事件(1983年発生)の犯人の父親と共通している。まさに「魔物の子は魔物」であり憎みも犯罪者の子として同じ犯罪者に育つのは間違いない
えりなには仙右衛門という祖父がいて彼のおかげで憎み父と同じ毒親の薊を勘当してえりなに良心を持たせる事ができたが、残念な事に水戸家には仙右衛門のようなストッパーみたいな役割を持つ人はおらずそのせいで憎みは腐り切った根性しか持てなくなってしまった。本来なら母親こそストッパーの役割を持つ筈なのに絶対的権限を持つ父親のせいでそれさえも捨てられた。毒親から消毒されない子は一生世に憚るものである
-
- 2022年06月07日 13:02
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 「ワーキング」の伊波の父親、「彼方のアストラ」のユンファの母親、「恋愛暴君」の樒の父親、「爆竜戦隊アバレンジャー」の幸人の父親も同罪だ。いずれも幼少期に親が言い放った一言で歪んだ性格(ユンファは別の意味で)を持つ人間に育ったし、子娘に彼(女)なりの「自分ルール」を強要しているだけだ
伊波も父の「男には近寄るな」という言葉を誇大解釈して「男は排除するべきだ」と誤った警戒心を抱いて男嫌いになってしまったし、ユンファは母の「地味に生きろ」という言いつけを守りすぎたせいで内気な性格になってしまった
樒もまたメインヒロインの茜や異母妹の柚、その両家の家族や知り合いが身につけているような高価な装飾品を欲しがった時に父に言われた「お前には不似合いだ」という一言で捻くれて物を壊すのが趣味になり、茜から主人公を奪おうと企むなど度を超えるまでに凶暴化してしまった。幸人はアバレブルーに変身する正義のヒーローではあるが、父親譲りの冷酷な態度や金銭至上主義の癖は残っている。どうせ水戸家も不祥事を起こしたらそれが殺人であっても幸人の父が代表を務める会社みたいに金で揉み消すだろうな。金で解決しようだなんて汚い
悲しい事に幸人は、中学時代に出来た彼女との仲を金で引き裂かれてしまった。父は「所詮この世は金が全て。人の心も金で買える」と言っていたが、人の心を買うのは犯罪なのを知らないのか。それでも父が買ったのは人の心ではなく息子の顰蹙なのが滑稽だ。当然幸人も「俺の心をあんたに買わされた覚えはない」と切り返されたしな。ただ、のちにえみぽんの片想いと彼女の両親のお気に入りで結婚したのが意外だったが
-
- 2022年06月07日 13:02
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- 憎み父も伊波父もユンファ母も樒父も幸人父も彼らの言う言葉はまさに過剰に投与された劇薬であり副作用しか残らない。暴力女や冷酷人間に育ててしまった責任を取るべきだ。できれば憎みを殺処分しろ。そのあと父親も俺が殺処分してやるから
薊は後になって改心したが、今更改心しても遅すぎだしえりなからも縁を切られて当然である。まだ「僕達は勉強ができない」の零侍(文乃の父)の方がまともだ。最初は彼も娘の進路を否定するだけの毒親かと思っていたが、亡妻の残した動画(文乃がその動画が入っているフォルダのパスワードを解くまではミレニアム懸賞問題の論文と偽られていた)を見て文乃の進路を理解してくれて今となっては「いい父親だ」と思うようになった
憎みもある意味被害者であるが、全く同情できない。暴力振るう彼女の姿は八つ当たりにしか見えないからだ。普通ならあんな風に育てられた父親を恨んで父親に復讐するべきだろ
なのに父親のプレッシャーに耐えられないからと周囲の人々に強くあたるとかまさしく八つ当たりだし強い者に向かわずに弱い者をいじめる典型的なスネ夫タイプのいじめっ子にしか見えない。実際、宮崎勤・宅間守・加藤智大・青葉真司もそんなタイプだ
憎みは進級を賭けた対決でももに敗れて留年になってしまったが、自分からしたら因果応報である。憎みとももをどっちを取るか聞かれたらそりゃももの方を取るわ。さらに例えるなら救助する際はももは助けるが憎みは助けない次第だ。憎みなんか女として見れないし自分で救助できるだろと言いたい
-
- 2022年06月07日 13:03
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- ギガでは7年後(25歳の時)には水戸グループのトップになるが、何故ウィキペディアにはそのエピソードを載せないのか。これでは憎みが報われない存在で終わってしまいあまりにお粗末すぎる
とはいっても、どうせ社員にパワハラとかしてそうだし子供を出産したら毒親になりそうだから報われなくて結構だ
連載再開又は創真と結婚相手の間に産まれた子が主役の新シリーズが連載されたら、内部告発によって粉飾決算、表示偽装、パワハラ、タダ働きなどが発覚し社会から非難を受け、生中継される記者会見で「自分はやってない。やったとしてもそれは弊社に反逆する社員が起こした」と否定し、釈明を続ける最中に突然現れた父に隠し持っていたグルカナイフで刺殺される展開にして欲しい
その時は「父に殺されて死ぬという郁魅の凄惨な最期と引き換えに刺殺の瞬間は視聴率80%を超えた。なお父はその場で逮捕されたが『親としての責任を果たした』と自身に悔いはないかのような台詞を残して警察を後にする
さらに水戸市にある『水戸精肉加工業株式会社』からグループではないのに社名が同じ事で風評被害を受けたとして損害賠償を請求され、水戸グループそのものも倒産する」
という設定も追加で
-
- 2022年06月07日 13:03
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- つまり、暴力メスゴリラは不遇な人生で終わればいい。これはニセコイの千棘もそうだが、暴力メスゴリラはジャンプ作品にはいらないから排除するべきだ。ただ憎みと千棘ならどっちがマシかと聞かれたら雷を怖がる分まだ千棘の方が可愛いが
そういえば何で憎みは肉料理ばかりしか作れないんだよ?魚料理を作った事はないし野菜料理と聞いたらサラダくらいしか作れないしこんな奴は料理界にはいらん。本当肉ばっかり食うから凶暴になるんだよ。魚を調理できない野菜料理はサラダしか作れない肉食男殺しクロンボ女は馬に踏まれて死んじまえ。現実にいたら殺してやりたい。ついでに父親も
ただそんな憎みでも一つだけ評価できるとこがある。それは、緋沙子が信頼関係を結んでいる創真からでも「秘書子」と呼ばれると物凄く不機嫌になるのに対して、憎みは創真に限り「憎み」と呼ばれるのを認めている点だ。緋沙子も創真だけでも「秘書子」と呼ばれるのを認めろよ。本人は創真以外に「憎み」と呼ばれると危害を加えるが、ももからは「にくみゃん」、吉野からは「にくみっち」と呼ぶのはいいのかよ?男なら創真以外はさん付けでもダメなのに女なら呼ばれてもいいというのは明らかに男性差別だろ。もし創真だけ許すのなら仮に創真の父から「憎みさん」と呼ばれても創真と同じ血が繋がっているのだから絶対にキレんじゃねえぞ
榊についても、シリーズの途中で髪を切っていたが、原作にもあるとはいえ長いままの方が良かった。ロングじゃない榊は榊じゃないし、髪型変わってから性格も変わったので余計嫌いになるわ
-
- 2022年06月07日 13:04
- ID:tdj5uhcY0 >>返信コメ
- ずっと思っている事だがミスキャストが多すぎ。創真の父と地上げ屋の峰ヶ崎だけVOMICから続投とかやめて欲しい。変えるなら全部変えるべきだ。中でもイサミに小野友樹というキャスティングは、そうした奴の神経を疑う。彼はVOMIC版で創真を演じた声優であるため、余計違和感
正直ブルー編とかいうクソみたいな話構成でもアニメまとめサイトのボケとツッコミは面白かった!
エリナとくっついたのかどうかソーマの気持ちが分かりづらかったかな…これからまとめ見るけど