第1話「As soon as man is born he begins to die.」

「国民の皆様。こんばんは」

「私は言の葉党党首、東方天乙統女でございます」

「突然のことで、驚かれているかと思われますが」

「今から重要なお知らせをいたします」

「現時刻をもちまして、言の葉党が」

「政権を掌握したことをここに宣言いたします」

「これは我々が開発した、ヒプノシスマイクという特殊なマイクです。これを通した言葉は」

「聞いた人間を様々な状態に陥らせます」

「既存の武器は廃止し、すべての争いは」

「このマイクを使ったバトルで行うことになります」

「言葉が力を持つ時代がやってきたのです」

「そこで言の葉党が、H法の施行を表明します」

「人を殺傷する全ての武器の製造禁止」

「および既存の武器の全面廃棄」

「戦争をやめない、愚かな男どもに替わって」

「世界は女性によって新生する」










『あのテンダーロインズのメンバー…こんなとこに入って一体何するつもりだ?』

『わからない…だから依頼が来たのかもしれないな』

二郎『だけどリーダーが自分のメンバーを尾行させるなんて、どうかしてるぜ』
三郎『チームの関係値も色々ってことだろ?』
二郎『つか…尾行するだけって楽な仕事だよな』
三郎『はぁ?そういう怠慢がミスを誘発するんだよ』

『本来なら僕1人でやれる仕事だったのに、一兄の指示で仕方なくお前みたいな低能と組んでやってるんだから。くれぐれも邪魔だけはするなよ』

二郎『お前が弱っちいから兄ちゃんが俺を付けたんだろ!』
三郎『不要だね!お前も僕の兄なら相応の態度を取れよな』
二郎『なにぃ!?』

三郎『あっ!ヤバい。お前のせいで見失っちゃったじゃないか!』
二郎『お前がムカつくこと言ったのがいけねんだろうがよ!』
三郎『早く追わないと』
二郎『チッ…待てよ三郎!』

三郎『ここに入ったとしか考えられないけど…』
二郎『どこにもいねぇな』


二郎『どうなってんだ』

「見事にハマってくれたなぁオイ」
二郎『あぁ?ハマったってどういうことだよ』
「バスターブロスを潰す計画にだよ」

二郎『チッ』
三郎『くっ…』
二郎『クソが…人数が多すぎる』
「今頃お前らの兄貴は、1人で俺らの仲間にフルボッコになってることだろうよ」

三郎『一兄が…一兄が負けるわけない』

「1人で30人以上に勝てるわけねぇだろ。そんなんできたらバケモンだぜ」




一郎『バケモンで悪かったな』
二郎『兄ちゃん!』
三郎『一兄!』

『2人とも。待たせたな』

二郎『あんな奴らが束になっても、兄ちゃんはぜってぇ負けないって信じてたよ!』
三郎『有象無象など、物の数ではないということですね!』

「バ…バカな」


『二郎、三郎。いくぞ!』
『うん!』
『はい!』











「うわーっ!」


『うし!帰ってメシにしようぜ』
『うん!』
『はい!』


無花果「以上が…イケブクロディビジョンの有力チーム、バスターブロスです」

無花果「チームの特徴は、兄弟ならではの絆の強さからくる連携でしょう」

乙統女「特筆すべきは、やはりリーダーの山田一郎」
無花果「おっしゃる通りです。彼は例のチーム…」

「ダーティドッグ」

無花果「はい。あのチームにいた4人は、1人1人が特別な力を持っていましたからね。解散させたのは正解でした」
乙統女「各地をディビジョンに分けたあとの、他の元メンバーの動向は?」

無花果「山田一郎同様、各地で力を発揮させています」
乙統女「ディビジョンバトル。思った以上に白熱した戦いになりそうですね」
無花果「間違いないかと。次はヨコハマになります」



理鶯『標的を確認。小官もそちらに合流する』


「今回も上等なブツだ」
「また、次回もご贔屓に」

「むむっ?」

『フゥー…私の管轄でヤクを捌くなんて、いい度胸ですね』

『フゥー…雅楽代。ヤクのシノギは御法度って知ってるよな』

雅楽代「あ…アニキ!どうしてここに」

『どうしてもへったくれもねぇよ!』

雅楽代「に、逃げるぞ!」

雅楽代「なんなんだよこりゃぁ!」
理鶯『その道は通行止めだ』
雅楽代「にゃにぃ!?」

『小官にとって、爆弾を調合することなど容易い。貴様たちの退路は断たれた』

銃兎『やれやれ。器物損壊もつけておかないといけませんね』

「む…むちゃくちゃだ」
左馬刻『雅楽代よ。落とし前はどうつけるつもりだあぁ!?』
雅楽代「くっ…やるしかねぇぞ!お前らぁ!」


銃兎『ハァ…抵抗するんですか。罪状が…増えますよ』

理鶯『軍人に挑むのだ。相応の覚悟があるのだろうな』

左馬刻『ハッハッハァ!来やがれ。テメェらウジ虫以下のクソどもに、身の程ってやつを教えてやんよ!』






「ぎゃぁー!」



銃兎『それじゃ、あとの始末お願いします』
「はい!」

左馬刻『銃兎。礼は言わねぇからな』
銃兎『フッ、結構。私は私の、目的で動いただけですからね』


『あっ!』

理鶯『ん?腹が減ったのか。では小官のベースで馳走しよう。今日はうまそうな蛾の幼虫と…マムシとカミキリムシを捕獲しているので、豪勢になるぞ』
銃兎『あっ、いえ。今のはなんというか』
左馬刻『なに腹鳴らしてんだよクソが!』

銃兎『ちょっと、朝から…お腹の調子が悪いみたいで』
理鶯『ならば幼虫をスープにしてやろう。あれは良質なタンパク質だ』
銃兎『お気持ちだけで』
左馬刻『俺はあれだ、メシ食って来ちまったからあんまり』







二郎『はいはーい。いま行っくよー』

乱数『やっほー幻太郎。待ってたよ!ささ、中に入って入って!』
幻太郎『お邪魔しますよ』

幻太郎『それで?可及的速やかに集合とのことでしたが。なんの用でしょうか』
乱数『えへへっ。それはね』

乱数『僕と遊んでもらうために呼んだんだよー』

幻太郎『それでは小生は執筆に戻るので失礼』
乱数『帰らないでー』

『お前ら!大事な話があるんだ!』

幻太郎『あぁー。ちょうどよかった。乱数も貴方に大事な用があるみたいですよ?』
乱数『やっほー帝統ー。どうしたの?冴えない顔しちゃってさー』

帝統『うぉーっ!』

帝統『一生のお願いです!お金、貸してくださーい!』

乱数『アハハハッ!』
帝統『た…頼む。スロットで全部スっちまって…無一文なんだ』
幻太郎『ふむ…貸したいのはやまやまでおじゃるが。麻呂もギャンブルでスってしまって手持ちがないのでおじゃるよ』

帝統『マジかよ!行くなら俺を誘ってくれればよかったのによぉ』
幻太郎『ま、嘘ですけどね。小生がそんな愚かな真似するはずないじゃないですか』
帝統『まるで俺が愚かみたいじゃねーかよ!』
幻太郎『みたいじゃなくて、愚かなんですよ』

幻太郎『それに…それがしの記憶が間違っていないのでござれば。先週貸したお金、まだ返してもらっていないので。貴方に貸すというのは些かばかり憚られるでござるなぁ』
帝統『んぐ…』
乱数『帝統。お金なにに使うの?』

帝統『当然!次は確実に勝てる気がするから、タネ銭にする!』

幻太郎『ますます貸したくないですねぇ』
乱数『はいはいー。I have a good idea』

帝統『ん?いい考えって、なんだよ』

帝統『ここじゃできないんだよねー。だからみんなで、外に行こう』


幻太郎『それで…いい考えというのは?』

乱数『じゃーん!』

帝統『そんな箱置いたくらいでお金がもらえるんなら苦労しねぇっての』

乱数『もちろん!置くだけじゃないよっ!』




「あれ、乱数ちゃんじゃない?」
「ホントだ、行こ行こ」







帝統『めちゃくちゃマニーが入ってるじゃねえかよ』

乱数『わー。いつの間にかすごーい人が集まってるね』
幻太郎『ふーむ…嫌な予感がしますねぇ』


幻太郎『帝統。逃げますよ』


乱数『アハハッ!僕はこっちだよーん』

帝統『うわっ!お、俺の金ー!』

乱数『アハハハッ!つっかまえてごらーん!』




寂雷『どうも警察の方々が多いようですね…』
「先生、ご存じないんですか?昨晩運ばれた患者が、どうやら反・言の葉党のテロリストみたいで」

『この世界でも…泰平は望むべくもないんですね』

「えっ?」
『いえ…なんでもありません』

一二三『失礼します』

独歩『し…失礼します』

「あ…申し訳ないのですが。診察の時間外になっておりまして」


『美しい…よろしければ、僕のお店に来てくれないかな』

『フ…』

一二三『子猫ちゃん…シンジュクナンバーワンホストのこの僕が、忘れられない一夜をプレゼントするよ』
「は、はい」

『お前ってやつは。先生のご迷惑になるだろ』

一二三『あぁっ!』


『はっ!』

一二三『ひぃっ!お、女の子!』

寂雷『なぁ、すまないが君。席を外してもらえますか』
「は…はぁ」

寂雷『一二三くん。もういいですよ』
一二三『もう、いない?』
独歩『あぁ。先生の計らいで出て行ってもらったよ。つぅか暑苦しいから早く離れろ』

一二三『アハハハ』
寂雷『それで…どうしたんですか?』

一二三『よかったら、今日の夜うちに来てください!いつもお世話になってるんで、全力でおもてなししますよ!』

寂雷『ありがとう。ではお言葉に甘えようかな』
一二三『アハハッ』
寂雷『それで独歩くんは、一二三くんの付き添いできたのかい?』

独歩『いえ…僕は先生にご相談があって』

独歩『毎日毎日会社で残業残業残業。仕事をどれだけやってもうちのハゲ課長は僕を認めるところかアラを探してネチネチとお説教。ハハハハ…きっとあのハゲは僕をストレス解消の道具にしてるに違いない』

独歩『あのときもそうだ。僕は…俺は俺は…』

寂雷『独歩くん。君の悪い癖が出ているよ』
独歩『あ…すみません』

寂雷『毎日真面目にやっていれば…必ず報われる日が来る。だから腐るのはよくないよ』

独歩『そ…そうですね。頑張ります』

「キャーッ!」
「先生!避難してください。昨晩運び込まれたテロリストの仲間が、人質を取って!」



「お前たちに逃げ場はない!おとなしく投降しろ!」
「こっちには人質がいるんだ!さっさと仲間を解放しろ。それとヘリの用意だ!」

「ぐっ…」

寂雷『馬鹿な真似はよすんだ』

「なんだお前は!俺たちはこの腐った社会を変える!邪魔をするなら!」


独歩『違法マイク!』
寂雷『弱者を人質に取ってまで…叶える理想など意味がない!』

















「ぐあーっ!」


寂雷『2人とも。ありがとう』
寂雷『アハハッ。礼なんていいっすよ』

独歩『逆に僕が入ったことで、邪魔してなかったか心配です』
一二三『ハハハッ!独歩ちんどんだけ卑屈なんだよ』
独歩『痛っ…叩くなって』

寂雷『残念ですが…家に行くのはまた今度ですね』

寂雷『自分で患者を増やしてしまいましたからね』

無花果「以上が、重要チームの説明になります」

乙統女「ありがとうございます」
無花果「ディビジョンバトル制度により…男たちの我々の反感意識は、敵のチームに向くことでしょう」
乙統女「まぁ…それだけのための制度ではありませんがね」

乙統女「ウフフ…間もなく始なる」

乙統女「揃った役者は強さだけじゃなく」

乙統女「ひとクセもふたクセもある者ばかり」

乙統女「このディビジョンバトルで」

乙統女「彼らがぶつかるのが楽しみですね」






終わった~あっという間だった!こんなにラップ盛り沢山なの?!いいんですか?!エンディングも素敵だった……毎週の楽しみになりそうだな!!!
2020/10/03 00:29:11



みんなの感想
26: ななしさん 2020/10/03(土) 00:27:32.57 ID:rQ/5jkRW.net
ノリはまんま遊戯王だな
27: ななしさん 2020/10/03(土) 00:27:59.21 ID:/rqtn4kx.net
男版シンフォギアかな?
29: ななしさん 2020/10/03(土) 00:28:38.51 ID:1zE5Pamc.net
違法マイクのくだりクソ笑った
テロップ見たらシンフォギアの監督でさらに笑った
テロップ見たらシンフォギアの監督でさらに笑った
31: ななしさん 2020/10/03(土) 00:29:17.53 ID:rBKPkDtK.net
違法マイクはさすがに笑うわwwwww
34: ななしさん 2020/10/03(土) 00:30:29.04 ID:pX0J8ym+.net
デュエルをラップに置き換えたホビーアニメみたいだなwww世界観カオスすぎるww
35: ななしさん 2020/10/03(土) 00:30:41.54 ID:Bpi3dEgb.net
これは面白アニメとしていい味出してる
37: ななしさん 2020/10/03(土) 00:32:17.19 ID:or9BNwMm.net
クソ、こうなったら・・・ってヤクザがマイク取り出すだけで笑ってしまうw
ヤクザのラップ聞きたい
ヤクザのラップ聞きたい
38: ななしさん 2020/10/03(土) 00:32:41.00 ID:EcoJBUxg.net
DX違法マイクはまだですか?
39: ななしさん 2020/10/03(土) 00:32:47.12 ID:EXZW8hb+.net
CG使ってるよな?
41: ななしさん 2020/10/03(土) 00:33:51.57 ID:S+KCdH7p.net
>>39
ラップシーンはCGっぽいね
ラップシーンはCGっぽいね
79: ななしさん 2020/10/03(土) 01:42:28.10 ID:WtXLWFRJ.net
>>39
>>41
モーションキャプチャーだって
>>41
モーションキャプチャーだって
42: ななしさん 2020/10/03(土) 00:34:12.04 ID:EXZW8hb+.net
この世界で軍人何やってるんだろうな
44: ななしさん 2020/10/03(土) 00:38:11.38 ID:GRYyloT4.net
ゲストの名前なしの看護師さんが無駄に萌えてしまったわ
下ってズボンなのな
下ってズボンなのな
45: ななしさん 2020/10/03(土) 00:39:02.43 ID:Llhx+0sz.net
ラップバトルで負けると爆発すんのか
57: ななしさん 2020/10/03(土) 00:50:33.73 ID:1MeSVDmZ.net
思ってたのと違う方向ですごく面白かった
65: ななしさん 2020/10/03(土) 00:56:17.60 ID:eLhOqiWt.net
違法マイクトレンド入りww
71: ななしさん 2020/10/03(土) 01:08:07.34 ID:wzznlBxN.net
ホビーアニメのノリだった
72: ななしさん 2020/10/03(土) 01:08:57.59 ID:X14oN9n3.net
コロコロアニメか
73: ななしさん 2020/10/03(土) 01:09:59.45 ID:id5hG3tW.net
2話以降がどうなるか楽しみ
74: ななしさん 2020/10/03(土) 01:11:43.48 ID:cHLnoPBO.net
めちゃくちゃ力入れてるコンテンツというのは分かった
75: ななしさん 2020/10/03(土) 01:12:13.63 ID:M24UJS0X.net
力入れてるからそれがまたおかしいw
76: ななしさん 2020/10/03(土) 01:34:50.69 ID:GbKkOyhj.net
ツイッターで遊戯王5D’sとの比較表見かけて笑ってしまった
監督とシリーズ構成同じなのかよ
監督とシリーズ構成同じなのかよ
129: ななしさん 2020/10/03(土) 14:02:42.11 ID:NoHCqvlA.net
どついたれ本舗やBadass Temple出るまでの話って
イケブクロ連中に全く見せ場が無いけど大丈夫なのか
イケブクロ連中に全く見せ場が無いけど大丈夫なのか
132: ななしさん 2020/10/03(土) 14:50:47.04 ID:rHS+uFfr.net
>>129
新ディビ出ないよ
2期へのサプライズで1期最後に出るかもしれないけど
新ディビ出ないよ
2期へのサプライズで1期最後に出るかもしれないけど
つぶやきボタン…
マイクを通した言葉が力を持つ世界
H法で武器は廃棄されたみたいだけど、爆弾を自前で調合したり政権に反するテロリストがいたり違法マイクもあったりと男たちは戦いをやめない…
4チーム結成済みの状態でスタートということで早速それぞれのラップバトルが
視覚効果も色々すごくてさすがのアニメ化って感じ!
あちこちで爆発してる一方でシブヤみたいなショー形式もあったりと、今後のバリエーションにも期待できそう
今回バラバラだったそれぞれのチームが今後ぶつかっていくことになるのかな?
H法で武器は廃棄されたみたいだけど、爆弾を自前で調合したり政権に反するテロリストがいたり違法マイクもあったりと男たちは戦いをやめない…
4チーム結成済みの状態でスタートということで早速それぞれのラップバトルが
視覚効果も色々すごくてさすがのアニメ化って感じ!
あちこちで爆発してる一方でシブヤみたいなショー形式もあったりと、今後のバリエーションにも期待できそう
今回バラバラだったそれぞれのチームが今後ぶつかっていくことになるのかな?
![]() |
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601172762/
「ヒプノシスマイク」第1話
ヒトコト投票箱 Q. ヒプマイの楽曲は聴いたことあった? 1…全部聴いてる
2…色々聴いてる
3…聴いたことある
4…聴いたことないけど知ってた
5…初めて知った
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-
アニプレックス
2020-12-23
コメント…2020年秋アニメについて
-
- 2020年10月03日 22:53
- ID:oNMkKYOa0 >>返信コメ
- この手のアニメってストーリーは凡でキャラに会いに行く、特別演出の新曲を聞く意味合いが強くなるよね。ヒプノシスマイクはドラマCDでのストーリーの評価は高いけどアニメの話は面白くなるのかな。
-
- 2020年10月03日 22:53
- ID:kkdJHDcc0 >>返信コメ
- タケシぃぃぃぃ!
-
- 2020年10月03日 22:58
- ID:3pwpbZmH0 >>返信コメ
- ヒプマイって曲はいいけど
シナリオは…
-
- 2020年10月03日 22:58
- ID:BXIoMoMU0 >>返信コメ
- ダイナミックコードコース一直線!!
-
- 2020年10月03日 22:58
- ID:QrlmdWxC0 >>返信コメ
- 面白かった
-
- 2020年10月03日 23:00
- ID:fuQP0.pJ0 >>返信コメ
- 違法マイクとかいうパワーワード
-
- 2020年10月03日 23:00
- ID:DE3hRetc0 >>返信コメ
- 冒頭のそれぞれのシーンいいな、ラジオだったり街中だったりそれぞれの違いがあって
名前に同じ漢字が使われててファンの間で血縁関係が噂されてる帝統が乙統女の放送を見てないのはなるほどって思った
-
- 2020年10月03日 23:00
- ID:UynEa.E90 >>返信コメ
- なんか出オチ感がするな...
-
- 2020年10月03日 23:03
- ID:0m8nVBdq0 >>返信コメ
- クオリティにさがあるのになんだろこのダイナミックコード臭は
-
- 2020年10月03日 23:04
- ID:RAwylFqi0 >>返信コメ
- ???????となって理解が追いつかなかったけど
昨日はインパクトで寝付けなかった
チンピラがナイフや銃じゃなくマイク懐から取り出すのには和む
この勢いのままどうか進んでほしい
-
- 2020年10月03日 23:05
- ID:.Dx3uhe40 >>返信コメ
- 遊戯王でクラシカロイドなシュールなイケメンアニメ
-
- 2020年10月03日 23:06
- ID:WvSVkCVz0 >>返信コメ
- 遊戯王やポケモンみたいな価値観と思ってもらえれば分かりやすい
どんな一触即発でもみんなちゃんとラップでバトルする世界
-
- 2020年10月03日 23:13
- ID:bZ2JcOv60 >>返信コメ
- 無茶苦茶くだらなかったので
次週も見ます
-
- 2020年10月03日 23:16
- ID:EGeHaVPg0 >>返信コメ
- 女の乳がデカい!
-
- 2020年10月03日 23:16
- ID:fG.5KTYH0 >>返信コメ
- ギャル竜の恐竜くんの声がするw
あげみざわw
-
- 2020年10月03日 23:16
- ID:z1sejCoJ0 >>返信コメ
- メインキャラ同士のバトルはどうなるかな
せっかく12人全員に固有の能力の設定あるんだし漫画版だけでなくアニメでも乱数と寂雷以外の能力も出してほしいなぁ
1話だからキャラ紹介って感じだね
内容は第1回大会を中心にやるみたいだし次回以降のバトル描写がどんな風になっていくのかが楽しみ
-
- 2020年10月03日 23:19
- ID:ghw.RDT40 >>返信コメ
- 面白そうなんで期待してます。
-
- 2020年10月03日 23:20
- ID:aIyF5Hf90 >>返信コメ
- ドラパとライブ履修済みの自分は「ドラパで見た」「ライブで見た」になったけどステ履修した人はステっぽいって言ってたので多分全部盛り込んだらあぁなったんだと思う
-
- 2020年10月03日 23:20
- ID:jozVQRyD0 >>返信コメ
- 上司はきっと俺のことストレス解消の道具に!
いてえ! こっちまでいたいよ!
-
- 2020年10月03日 23:21
- ID:jozVQRyD0 >>返信コメ
- 面白そう!
-
- 2020年10月03日 23:24
- ID:1Mw4gbJl0 >>返信コメ
- ジャイアンのラップでモブが耳押さえるのは草
-
- 2020年10月03日 23:29
- ID:z1sejCoJ0 >>返信コメ
- ノリとしては遊戯王とかうたプリみたいな感じ
こういうのは勢いで突き抜けるところまで突き抜けて駆け抜けていくのがいい
作画は不安だけど曲はカッコいいし
-
- 2020年10月03日 23:30
- ID:Ip6d6zVl0 >>返信コメ
- 前にキンプリの映画でコラボ映像流してた時があったけど、なぜこの作品とコラボしたのかよく分かったような気がした
-
- 2020年10月03日 23:32
- ID:V6qK5c0j0 >>返信コメ
- 5D'sに似てるってのを聞いてたけど、思った以上だったわ
-
- 2020年10月03日 23:34
- ID:odr.nMjP0 >>返信コメ
- イケメン達の敵対者が女っていうのが斬新
-
- 2020年10月03日 23:41
- ID:G3Qu9S9R0 >>返信コメ
- >>3
男女逆ならフェミがブチ切れする案件
でもこれは何も言われない
-
- 2020年10月03日 23:49
- ID:QQO2hsdr0 >>返信コメ
- 完全に初見だったが、このアニメは人類には早すぎる。
-
- 2020年10月03日 23:51
- ID:f9WiQXFl0 >>返信コメ
- アゼルバイジャンとアルメニアの確執を見たら武器を撤廃した程度じゃレスバの罵りあい後即殴り合いか身近な道具を使った戦争が起こるだけ
-
- 2020年10月03日 23:52
- ID:h8bYWEUI0 >>返信コメ
- チームメイトとはいえ診察時間外にさらっと診察室入ってくる上ナンパし始める一二三と相談と言いながら一方的に愚痴語りパニックなってる独歩マジで怖いしそれを笑いながら見てる先生もやばいので麻天狼がマジキチMVP獲ってました。大好きですこんな面白いのがこれから週一で三ヶ月間続くの本当に生きる希望ですありがとうございます来週も終始笑いながら見れるの楽しみにしてるねマジでラブ
-
- 2020年10月03日 23:56
- ID:K37pR4260 >>返信コメ
- >>13
マイケルジャクソンが出ていたセガのゲームみたいな世界観か
-
- 2020年10月03日 23:57
- ID:uRgzbRLE0 >>返信コメ
- 新宿推しだけど、渋谷パートが一番良かった。
-
- 2020年10月03日 23:59
- ID:adYk7SuM0 >>返信コメ
- 曲はいいけどドラマCDのシナリオは正直微妙だったし作画も良くなさそうだから期待してなかったけど、ラップバトルのシーンが色んな意味で突き抜けてて楽しめたわ
無理に作画でやろうとせずに、実際のラッパーらしい動きをCGのモーションキャプチャーで再現したのは英断
OPのダサさもまぁネタとして楽しもう
にしても新宿ってほんとに闇市だったんだな、勉強になる
-
- 2020年10月04日 00:02
- ID:YkDAhonH0 >>返信コメ
- 強いマイクというと、マイク・タイソンとか
-
- 2020年10月04日 00:05
- ID:fSwBbLkO0 >>返信コメ
- >>28
制作側の大半男なので、作中で女をナチュラルに罵倒する表現山ほどあるんだ…
-
- 2020年10月04日 00:06
- ID:fSwBbLkO0 >>返信コメ
- 結構良かった
-
- 2020年10月04日 00:06
- ID:JvWRO0T80 >>返信コメ
- ジビエコースだな
-
- 2020年10月04日 00:14
- ID:CMjw.g3A0 >>返信コメ
- >>28
女尊男卑のことか?
差別要素なんて男性のみ税金10倍くらいしかないからむしろ差別のこと何もわかってないって怒ってたぞ
-
- 2020年10月04日 00:16
- ID:atnrF.r.0 >>返信コメ
- ジビエートくらい振り切ってくれればいいけど、なんか変に真面目なシリアス展開になりそうでダメそう
-
- 2020年10月04日 00:30
- ID:oGAft.4B0 >>返信コメ
- >>37
逆の描写も腐るほどあるけど
差別差別四六時中考えすぎて被害意識高まりすぎてない?
-
- 2020年10月04日 00:30
- ID:KJUN.VmB0 >>返信コメ
- ヒプマイはキャラと曲は良いけどはシナリオがクソだからアニメは今回みたいにずっとラップパートメインでいってほしいなー
-
- 2020年10月04日 00:31
- ID:dHCZRY080 >>返信コメ
- >>40
十倍ってエグいな…
-
- 2020年10月04日 00:32
- ID:dHCZRY080 >>返信コメ
- >>16
もっと大きな声で!!
-
- 2020年10月04日 00:34
- ID:TI7T1EW70 >>返信コメ
- >>4
どっちかって言うとうたプリコースな気がする…
-
- 2020年10月04日 00:34
- ID:0.Y4OYek0 >>返信コメ
- この作品を最初見たとき、アイドリッシュやあんさんぶるみたいに、狂言回し的な女の子が出てくると思っていた。
-
- 2020年10月04日 00:50
- ID:uJrjowxP0 >>返信コメ
- >>31
設定だとマイクの効果で精神的にダメージ負って再起不能になるんじゃなかったっけ?
-
- 2020年10月04日 00:56
- ID:37gmIOD.0 >>返信コメ
- わかってはいたけどアニメにするとやっぱシュールだなこの作品
-
- 2020年10月04日 01:02
- ID:VlSMxrKb0 >>返信コメ
- たかはし智秋がキャラクターのコスプレしていたけど
おっぱいのサイズが全然足りてなかった
-
- 2020年10月04日 01:02
- ID:zKmfkRFy0 >>返信コメ
- 奴をラップで拘束せよ!
-
- 2020年10月04日 01:28
- ID:sDVOOQEJ0 >>返信コメ
- >>49
大元はよく知らないけど、そんなに?
近年情報が増えてきて騒いでるだけで創作作品では昔から罵倒表現なんていくらでもあったような…という個人的な感想で首を捻ってるんだよね…
-
- 2020年10月04日 01:29
- ID:ykMFEb0V0 >>返信コメ
- >>52
あの人で足りなきゃむしろ誰なら足りるんだ
-
- 2020年10月04日 01:30
- ID:I7XB.WX50 >>返信コメ
- アニメとしてはB級に見えるが突っ込みが面白そうなので次も見たい
モブ警官はどうしてマイクを出さないんだ?
-
- 2020年10月04日 01:36
- ID:F7cM4XdJ0 >>返信コメ
- 名前自体は知ってたけどこんなにトンデモな世界観の作品だとは思わなかった
ホビーアニメのノリで見ろという感想に非常に納得するw
-
- 2020年10月04日 01:40
- ID:uYqaAjBy0 >>返信コメ
- >>45
デカい!!ちーちちっちおっぱい!
ボインボイーン!!もげ!もげもげ!
乳をもげ!!
-
- 2020年10月04日 01:41
- ID:qi7qQ1zM0 >>返信コメ
- 武器撤廃しても爆弾作れる世界ならヘッドホンで耳ふさいで狙撃すれば楽勝なのでは
そしてこの世界のプロのラッパーだった人って何してるの
コロコロやVジャンプのホビーアニメの文脈で作ってるのはわかったから
せめてモブ側がマイク持っても危険ということを1話で見せてほしいわ
-
- 2020年10月04日 01:45
- ID:GKHLc37f0 >>返信コメ
- これは耳が聞こえない場合はマイクの効力がないとかあんの?
-
- 2020年10月04日 01:46
- ID:RVXjouqq0 >>返信コメ
- >>57
なるほど…割りかし軽い表現でしか無いような気がするのですけど…
造った人造生命体の命を燃料にしたりするような作品が多数ある界隈で今更何言ってるのか感が拭えない…
-
- 2020年10月04日 01:48
- ID:AF1KOmST0 >>返信コメ
- ヒプマイ興味持った人はCDだけ楽しむのが穏やかだよね
書籍版はドラマパート気に入った人向け
ただ、初期の曲はどうしても声優さん達の練度にムラがあるからそこだけ注意
-
- 2020年10月04日 01:49
- ID:hsOZfECW0 >>返信コメ
- これ実質遊戯王みたいなもんだろ
-
- 2020年10月04日 01:50
- ID:qi7qQ1zM0 >>返信コメ
- わりとキャスト間のラップの上手さに格差がないか…?
現実でラップバトルブームが去ってしまった後の
アニメ化になっちゃったのは残念
-
- 2020年10月04日 01:52
- ID:RVXjouqq0 >>返信コメ
- >>59
金色のガッシュベルとはまた懐かしい作品を…
-
- 2020年10月04日 01:55
- ID:RVXjouqq0 >>返信コメ
- >>67
いや、自分も現実で見たら卒倒するとは思いますけどね。でも、あくまで創作作品ですし、そこは線引きをしないと
-
- 2020年10月04日 01:55
- ID:qi7qQ1zM0 >>返信コメ
- >>58
もしかして日野脚本くらいガバい世界観なのか
ジビエート難民キャンプ認定していいレベル?
-
- 2020年10月04日 02:05
- ID:QcZ3C00j0 >>返信コメ
- >>40
杜撰な差別(笑)描写だもんな
医者、カジノの客は男。看護師やウェイトレスは女
ぶっちゃけた話、製作陣も女尊男卑の世界観はそこまで重視してないんだろう
-
- 2020年10月04日 02:16
- ID:YDGzpw.M0 >>返信コメ
- 何年か前にキンプリとのコラボがあったけど
そりゃこれならプリズムジャンプと正面から対決できるわなw
-
- 2020年10月04日 02:23
- ID:GKHLc37f0 >>返信コメ
- >>56
なんかマイク使うにも精神力が必要でマイク自体もバカに高いからエリートにしか装備させてないんじゃない?
-
- 2020年10月04日 02:37
- ID:xQzxJ8sF0 >>返信コメ
- 最新鋭のマイクとか改造マイクとか伝説のマイクとか出てくるんだろうか
-
- 2020年10月04日 02:48
- ID:3k3wIRnU0 >>返信コメ
- >>47
それな
ダイナーは、作画崩壊&曲(歌詞があたおか)だからヒプマイとは違う気がする...
どれも面白いからいいけど!w
-
- 2020年10月04日 02:52
- ID:3k3wIRnU0 >>返信コメ
- >>30
初見じゃなくても、意味不明で面白いから安心してwww
-
- 2020年10月04日 02:53
- ID:n2Gs902m0 >>返信コメ
- 「今夜はブキーバック」カバーしてくれないかな
-
- 2020年10月04日 02:59
- ID:3k3wIRnU0 >>返信コメ
- >>43
他の女性向けゲームから入ったアニメが大体重い話の路線から入っていったから、なるべく明るくギャグ線のままでいてほしい
シリアスな部分を出すなら全面的にではなく、さりげなくにしてほしい...
勢いがあって良くても2話からが本番、、、
作画崩壊しないことを祈る
-
- 2020年10月04日 03:00
- ID:3k3wIRnU0 >>返信コメ
- >>48
女性向けだけど女性向けではない
-
- 2020年10月04日 03:02
- ID:3k3wIRnU0 >>返信コメ
- >>73
持ってる人が限られてるよ
-
- 2020年10月04日 03:04
- ID:gMUrqEQG0 >>返信コメ
- >>66
クオリティは横浜一強感あったけど、台本次第な気もする
ライム&センテンスが一話時点では恵まれていたのかなと
向き不向きもあるとはいえ
-
- 2020年10月04日 03:40
- ID:2WokYypd0 >>返信コメ
- 非常に個性大バクハツ💥な作品で楽しかったのう
このままの勢いで行ってほちい
-
- 2020年10月04日 04:16
- ID:UPDD10AG0 >>返信コメ
- うっかり見逃してしまったが、どうやらツッコミながら観るアニメだというのはわかったのでニコニコで観ようと思う。
-
- 2020年10月04日 05:24
- ID:jFcLi63U0 >>返信コメ
- >>54
シナリオクソっていうか、後付け設定が酷い
本当に最初から考えた?ってくらい違和感のある設定がバンバン出てきて「こういうことだったのか」を知りたくて追っかけたのに裏切られる感覚
それから伏線回収に斜め上すぎる設定を付けてくる
ホビアニ好きなら熱くなれるかもしれないが、女性ユーザーが多いので、キャラクター同士の深みを欲しがっているのに設定しかくれない。ユーザーとの乖離が酷い。
-
- 2020年10月04日 05:26
- ID:jFcLi63U0 >>返信コメ
- >>56
一応女の偉い人がマイクキャンセラーというマイクを無効化できるものを持ってるけど、初期のドラパにでた限り。
軍用のマイクとかあるらしいけど、そこらへんは突っ込んで楽しんでください
-
- 2020年10月04日 05:44
- ID:txshe.us0 >>返信コメ
- >>28
そりゃ歪んだ思想を持った、主人公達の倒すべき敵としてちゃんと描かれてるからな
完全に倫理観が欠けてるし、言の葉党のいる区の外は現実より治安が悪いから区外の女性にとってはむしろ危険な世界になってる始末
-
- 2020年10月04日 05:50
- ID:txshe.us0 >>返信コメ
- >>61
コミカライズにマイク対策で鼓膜を破ろうとしてたシーンが一応あった
-
- 2020年10月04日 06:14
- ID:U1lpMrvg0 >>返信コメ
- ツイッターではプリキュア言われとった...
はやみんとキュアムーンライトの画像並んでてそっくりでツボった
はやみんもムーンライトもどっちも推しなんだよ...
-
- 2020年10月04日 06:14
- ID:4N8RLooO0 >>返信コメ
- 曲好きだけどストーリー全然知らなかったから
こういうぶっとんだ設定がひたすらシュールだったな
-
- 2020年10月04日 06:30
- ID:RcnVM1tp0 >>返信コメ
- ラップの嵐で、何がなんやらだった…シュールすぎ。
女性向けだし、人を選ぶかも。
-
- 2020年10月04日 06:39
- ID:wkl.bZCX0 >>返信コメ
- ああ、テロップはシンフォギアの人か。通りでどこか既視感があると思った
シンフォギアの必殺技テロップも好きだったから期待しよう
-
- 2020年10月04日 06:55
- ID:s3mujHQa0 >>返信コメ
- >>88
寂雷さんは元々「女医のおじさん」とも呼ばれてたね
-
- 2020年10月04日 07:18
- ID:zQjbQNuD0 >>返信コメ
- ブ男がいない優しい世界🐷
-
- 2020年10月04日 07:46
- ID:E1Y.uyWB0 >>返信コメ
- 戦闘前にマイクを取り出す仕草で草不可避
しかしこれを30分はきついな…
-
- 2020年10月04日 08:44
- ID:ol0sCXvk0 >>返信コメ
- >>81
ヒョオさんが強すぎるのがいけない
-
- 2020年10月04日 08:47
- ID:QC2S613L0 >>返信コメ
- ストーリーはジビエート味を感じるけどそれ以外はジビエートには及ばなさそう
もっと突き抜けて欲しかった
-
- 2020年10月04日 08:53
- ID:0xdPI2bF0
>>返信コメ
- みんなが悪者退治のなかポッセだけアイドルしててかわいすぎる。
-
- 2020年10月04日 09:24
- ID:IAnIi1q00 >>返信コメ
- ヒプマイは曲は好きだけど、CDのドラマパートはあまり評価してなかったんだけど
ホビーアニメとして笑ったり突っ込んだらしながら見るのが正解なんだと理解しました!
今後の展開も、シリアスになり過ぎずに笑える部分をふんだんに盛り込んで欲しいです
-
- 2020年10月04日 09:45
- ID:yB8bcPhL0 >>返信コメ
- 歌を武器に戦うなんて、びちびちピッチを思い出す
-
- 2020年10月04日 10:11
- ID:D5zoGo2n0 >>返信コメ
- ネタanime1000%
-
- 2020年10月04日 10:35
- ID:shKCVcaG0 >>返信コメ
- こいつら、マイクを持ち歩いているのか
普通にかさばるな
-
- 2020年10月04日 10:46
- ID:7bpx6Fta0 >>返信コメ
- みんなそんな真面目に深夜アニメ見てたのか
-
- 2020年10月04日 10:48
- ID:UGY.xJQx0 >>返信コメ
- 乱数の僕カワイイですよ演技がきつかった以外は
結構楽しめた
-
- 2020年10月04日 10:54
- ID:GApxPmSu0 >>返信コメ
- 正直金曜のMXはハズレだらけで(腐向き作品だと思ってた)此が一番楽しかった
-
- 2020年10月04日 11:01
- ID:mZFtcOLU0 >>返信コメ
- ヒプマイ、フェミのファンが多いからちょっとしたことで引くほど大炎上しそうだけど、そこら辺は大丈夫何だろうか。
-
- 2020年10月04日 11:39
- ID:qi7qQ1zM0 >>返信コメ
- >>77
ブギーバックはスチャダラバージョンのほうでも歌の比率多くないか?
RHYMESTERとか乗っかってこないかね
-
- 2020年10月04日 12:30
- ID:c1ILQhOQ0 >>返信コメ
- 乙女ゲーの一種なん? にしちゃあ、極端な党首一派と、対照的にスターにキャーキャー騒ぐだけのモヴ女子って描写に、なんか逆にスゴイ女性蔑視を感じてしまった。
てかゴメン、それ以前に
妙に凝ったリリックが聞き取れなくて字幕見ても意味に追い付けない・・・w。 音楽乗った「歌」っぽいところだけは少し聴けたんだが・・・ オジサンは脱落でゴンス。
-
- 2020年10月04日 12:46
- ID:UpizWrIU0 >>返信コメ
- >>86
えぇ...そうなのか
PSYCHO-PASSみたいな世界だな
あれもシビュラの外の世界は無法地帯だったし
-
- 2020年10月04日 12:52
- ID:1RtoKf5J0 >>返信コメ
- 違法マイク笑う
-
- 2020年10月04日 13:16
- ID:Yn7Gx7k80 >>返信コメ
- >>105
安心しろ
もう既にコミカライズで大炎上した
(ドラマ CDで怪しかった部分がコミカライズで明確になって色々不満に火がついた)
-
- 2020年10月04日 14:35
- ID:L3OqrI5h0 >>返信コメ
- >>99
そういえばあれも歌い終わったら基本爆発してましたね…
-
- 2020年10月04日 14:46
- ID:GApxPmSu0 >>返信コメ
- >>99
人魚の武器は(歌)声だからね
瀬戸の花嫁なんかもっとすごいぞ
-
- 2020年10月04日 15:14
- ID:ltltSpUa0 >>返信コメ
- 議員の発言で男女差別にピリピリしてるこのご時世ではずいぶん挑戦的な設定だな
-
- 2020年10月04日 15:39
- ID:vhnBXE9y0 >>返信コメ
- 踊るとは思わなかったけどバトルシーンで皆が動くのを観られるのは楽しい
-
- 2020年10月04日 15:44
- ID:ly9XakjH0 >>返信コメ
- 面白かった
一話で切りますが
-
- 2020年10月04日 15:53
- ID:KJE.wijm0 >>返信コメ
- >>93
ゲーム版でデブは出てくる
-
- 2020年10月04日 16:18
- ID:n.wZcZRy0
>>返信コメ
- 二郎おしなので二郎の作画崩れると気になるわ
-
- 2020年10月04日 18:09
- ID:TLTQvQo10 >>返信コメ
- ジビエ難民キャンプはここですか!?
-
- 2020年10月04日 18:44
- ID:AF1KOmST0 >>返信コメ
- >>90
何を持ってして女性向けと判断されましたか?
-
- 2020年10月04日 18:51
- ID:5avCBX4U0 >>返信コメ
- >>85
戦争をやめない愚かな男を女が支配する!
>軍用マイク爆誕!
どうしてこうなった…
-
- 2020年10月04日 18:52
- ID:5avCBX4U0 >>返信コメ
- >>87
何そのアルデバラン
-
- 2020年10月04日 18:54
- ID:5avCBX4U0 >>返信コメ
- >>88
新宿で長髪の医師とか某魔界医師しか出てこんやったわ
-
- 2020年10月04日 18:55
- ID:5avCBX4U0 >>返信コメ
- >>96
ああいう事故とちゃんと作られた作品を同じ評価のラインに並べるなよ。
-
- 2020年10月04日 18:56
- ID:5avCBX4U0 >>返信コメ
- >>113
ピリピリしてる奴がいつもピリピリしてるだけで世間はめんどくさがって距離置いてるだけやで
-
- 2020年10月04日 19:00
- ID:SdkI.oMD0 >>返信コメ
- 監督が遊戯王とシンフォギアの監督だからノウハウ使った結果こうなるわけだと納得出来た
-
- 2020年10月04日 19:24
- ID:Z14CtbkK0 >>返信コメ
- バクノシスマイクに比べりゃ体操ザムライの方が国民向けだよな
中京圏ではテレビ愛知で放送予定だが、その裏でメーテレで体操ザムライを放送するため同じアニプレ作品でありながら競合している
だが中京圏の視聴者もバクノシスマイクよりも体操ザムライの方が多そうだからバクノシスマイクなんかゴミだ
それ以上に中京圏だけの事とはいえ同じアニプレ作品で時間が被るのはスポンサーとして問題だろ。さらに1分間だけとはいえ同圏では中京テレビで放送されるシグルドリーファと被るのも問題
体操ザムライが他のアニプレ作品と2つも被るなんて滑稽だ
時間をずらすか曜日を変えるなどしろ。ただ体操ザムライはテレ朝系全局ネットなのでバクノシスマイクかシグルドリーファを移動すれば良い
-
- 2020年10月04日 20:26
- ID:bln763aK0
>>返信コメ
- 視聴継続♪
-
- 2020年10月04日 21:26
- ID:y3aNNd0n0
>>返信コメ
- 音楽からヒプマイ入ったからアニメってどんな物かと思ってたけど結構面白かった。早く次の話が見たい
-
- 2020年10月04日 21:54
- ID:Y2cd4SL60 >>返信コメ
- >>24
まぁスタッフも出演者も遊戯王関係者多めだしね。
-
- 2020年10月04日 21:58
- ID:Y2cd4SL60 >>返信コメ
- >>70
歴代遊戯王のストーリー構成してた人やぞ。
声優も遊戯王で見る人多いし。
-
- 2020年10月04日 22:03
- ID:Y2cd4SL60 >>返信コメ
- >>125
脚本家も声優も遊戯王出身マシマシだから、こうなる事は必然だな。
-
- 2020年10月04日 22:13
- ID:UTj8mQyo0 >>返信コメ
- ぶっ飛んだ世界観で想像以上に面白かったキリスト歴と天皇歴を蔑ろにする勇気に敬意を表しよう!
-
- 2020年10月04日 22:17
- ID:UTj8mQyo0 >>返信コメ
- >>4
すでに人気ある作品のアニメ化だからそれは無いだろうアイドル事変の洗脳ライブとかイカれたやつは大歓迎だ
-
- 2020年10月04日 22:23
- ID:Z0BYpzb80 >>返信コメ
- ぶっちゃけCDのドラパとかコミカライズ既に知ってたからストーリーにはあんまり期待はしてなかったんだけど、いざ見てみるとその他がもう面白すぎてw来週からも突っ込みつつ視聴を続けます。
-
- 2020年10月04日 22:27
- ID:UTj8mQyo0 >>返信コメ
- >>129
社長の城之内罵倒ラップ聴きてえー!
-
- 2020年10月04日 22:45
- ID:zQjbQNuD0 >>返信コメ
- じっさいに人質たて篭り犯にラップ説得なんかしたら人質終わりですけどね〜💦
アイデアは面白いよ
-
- 2020年10月04日 22:47
- ID:zQjbQNuD0 >>返信コメ
- >>115
なぜ?
-
- 2020年10月04日 22:59
- ID:aGoeORZL0 >>返信コメ
- >>107
極端な党首一派はバカらしい設定で笑ったけど。イケメンがキャーキャー騒がれるのは普通のことだし。女性蔑視って発想がすごいな。面白いイケメンが見れて楽しかったよ
-
- 2020年10月04日 23:20
- ID:8XKiCI7q0 >>返信コメ
- >>136
それどころかたて籠り犯のほうがラップをしてきてるっていうね
-
- 2020年10月04日 23:22
- ID:dsZ6ECsB0 >>返信コメ
- 歌は力になるとか、人の心を一つにするってのは本当なんだな…
ツッコミが追い付かなくてヤバいリアタイ実況で見るしかない
-
- 2020年10月04日 23:53
- ID:fPTYTl350 >>返信コメ
- 速水御大のラップがびっくり。実際のライブでも速水さんラップやるのか?
-
- 2020年10月05日 00:34
- ID:kTecb.C.0 >>返信コメ
- ※141
そうだよ。ライブのダイジェストがYouTubeにも上がってて速水さん歌ってるよ
-
- 2020年10月05日 00:46
- ID:5kRFmKcR0 >>返信コメ
- >>99
自分は幕末rockを思い出した
ロックの絶大なパワーの謎エフェクトで男達は何故か起こる爆発でぶっ飛び
町の女子の皆さんはキャーキャーする
違いと言えば服が脱げないくらいだ
-
- 2020年10月05日 00:59
- ID:S5Gi3cDf0 >>返信コメ
- 本編であるCD楽曲+ドラマトラックは後付け酷かったり、詳しく知ろうと思ったらドラマトラック・コミカライズ・コミカ特典CD・ガイドブックなど何一つ取りこぼし出来ない仕組みになってる。
色々書かれてる言の葉党も「どうしてそういう思想に至ったのか」は先日発売されたガイドブックのドラマトラックで初めて公開された。
お陰でますます設定の整合性の無さが露呈した面はあるんだけど、アニメのお陰で頭空っぽにしてラップを楽しむという「初心」に帰る事が出来た部分は大いにある。
正直、世界観は「ラップで戦う」という事の為に用意されただけのガワでしかないので深く考えたら負け。
アニメで上手く回収出来たら拍手したいくらい。
-
- 2020年10月05日 02:00
- ID:GbKpSAwa0 >>返信コメ
- >>24
いや、流石に遊戯王を同一にされるのは…
-
- 2020年10月05日 02:02
- ID:GbKpSAwa0 >>返信コメ
- >>30
シナリオは酒呑んで酔っぱらいながら書いたのかな?
-
- 2020年10月05日 02:04
- ID:GbKpSAwa0 >>返信コメ
- >>50
結局マイク使って戦争が起こるのでは…?
-
- 2020年10月05日 02:12
- ID:GbKpSAwa0 >>返信コメ
- >>120
まぁ銃火器がマイクに変わっただけだからな…?
-
- 2020年10月05日 02:14
- ID:GbKpSAwa0 >>返信コメ
- >>121
つまり聴覚障害者にはほぼ通じないって事かな?
-
- 2020年10月05日 03:10
- ID:fMyMSh.r0 >>返信コメ
- >>145
いや、監督は遊戯王5D'sと同じ小野勝巳さんなので遊戯王で合ってる
-
- 2020年10月05日 08:48
- ID:2v8V..uO0 >>返信コメ
- >>138
最近のフェミさんは、女をそういう
頭軽そうに描くとキレるって芸風を手に入れてる
-
- 2020年10月05日 09:30
- ID:CFlj6ITa0 >>返信コメ
- >>147
何故に、自分達が造り出した物に対抗策を用意していないと思うんだ…?
-
- 2020年10月05日 09:56
- ID:.FmYXmLm0 >>返信コメ
- 2017年版魔法陣グルグルでニケとレイドがラップバトルしてたような感じでバトルするのかと思ってたけど違うみたいね
-
- 2020年10月05日 10:31
- ID:litIjRQ70 >>返信コメ
- >>151
意味がわからん
結局フェミは何がしたいんだ?
てかフェミなのか?
-
- 2020年10月05日 11:36
- ID:LTL4Yz.V0 >>返信コメ
- >>60
精神干渉なのでヘッドホン意味ない
-
- 2020年10月05日 11:43
- ID:aJeQPGWt0 >>返信コメ
- ヒプマイアニメになるとこんなにぶっ飛んでるのねww
曲とドラマパートは好きで聞いてたけど、動きつくとぶっ飛び具合がすごい。
とりあえず来週も見ます。
-
- 2020年10月05日 16:45
- ID:rRs3f7cD0 >>返信コメ
- これ、面白いわ。
-
- 2020年10月05日 18:37
- ID:z.1NQUdj0 >>返信コメ
- >>103
本性結構変わるタイプだから安心して良いぞ
-
- 2020年10月05日 21:11
- ID:WhVb.ZYz0 >>返信コメ
- オタクは初回2分で車に魅かれてゾンビになってアイドル活動で佐賀を救う設定でも理解できるんだから、きっとヘーキヘーキ(震え声)
-
- 2020年10月05日 22:43
- ID:wyflkyIW0 >>返信コメ
- >>142
もはや初老の域にあるのに…
-
- 2020年10月05日 23:15
- ID:q9z2rMzm0 >>返信コメ
- 「verse蹴飛ばすlyric」のところで本当に蹴っ飛ばした画面出た時、もう一生ヒプノシスマイクについて行こうって決めた
-
- 2020年10月05日 23:37
- ID:80vFW0kw0 >>返信コメ
- ラッパーは坊主頭が正装だろが!
-
- 2020年10月06日 00:43
- ID:xPpJRRPS0 >>返信コメ
- >>117
二郎、作画の落差激しいと思ったわ
OPとEDは良かったけど、ラップシーンはちょっと残念だった
-
- 2020年10月06日 03:42
- ID:5I0H3Kgb0 >>返信コメ
- >>154
常に理由見つけては被害者ぶりたい
-
- 2020年10月06日 09:26
- ID:B4gX7fVm0 >>返信コメ
- 速水さんっておじさんの域にとうに達している歳なのに、相変らずのイケボ。ほんと、素敵なホスト声。
-
- 2020年10月06日 09:40
- ID:1Ef.Lv2d0 >>返信コメ
- ここにいる人達は視聴継続する人そこそこいそうだな(あくまでネタアニメとして)
これもダイナミックみたいに原作ネキ可哀想案件になりつつあって最悪だわ(少なくとも楽しんでたり解釈一致してる層もいるが)
ニコニコ向けかと思いきやアンケで6割ほどだったらしいし円盤も売れるかわからんね ポプテピ4000枚の例もあるし
-
- 2020年10月06日 10:46
- ID:JbM.gLcR0 >>返信コメ
- どうなるものかとドキドキしてたけど、ラップシーンもが面白くて良かった!
ポッセのメンバーのやりとりが好きすぎる!
-
- 2020年10月06日 11:29
- ID:L6QAhd.K0 >>返信コメ
- >>165
80年代富野アニメのライバルから90年代は勇者やってたわけだからな…
-
- 2020年10月06日 11:30
- ID:L6QAhd.K0 >>返信コメ
- フリースタイルダンジョンが盛り上がってるところでスタートした企画が
アニメ化する頃にはフリースタイルダンジョンが終わってしまってた案件
-
- 2020年10月06日 11:42
- ID:MkJT0wIY0 >>返信コメ
- OPの中毒性がヤバイ
-
- 2020年10月06日 12:26
- ID:tBrddpax0 >>返信コメ
- 叶姉妹のコスプレが素晴らしい
なんか感動した
アニメ見てたんだ…
-
- 2020年10月06日 12:52
- ID:UBjGYo2q0 >>返信コメ
- >>150
シリーズ構成も吉田さんだしね。
-
- 2020年10月06日 17:28
- ID:bl.MHV8V0 >>返信コメ
- いかにもファン向けゲームアニメって感じで初見男子の俺は置いてけぼり感あったが
金掛けて全力でバカやると普通に面白くなるもんだなって印象
巨大セット組んで大暴れする80年代の豪快なバラエティー番組動画を見てるような感じ
出演者は若い頃のたけしやとんねるずくらいしか分からんが普通に楽しめるでしょアレ
先にゲームで大儲けしてからアニメ化ってのは一般ウケを考えたら正解なのかもな
同時展開でスタートダッシュのつもりが総崩れなウマ娘みたいな例もあるし
-
- 2020年10月07日 08:03
- ID:F43Gt4Mz0 >>返信コメ
- >>165
おじさんどころか還暦すぎてるんだよなあ・・・
若手が多い作品にも積極的に参加していく速水さんとか
型月関連でノリノリでコスプレとかFGOとかしたりとか楽しんでる譲治さんとか
60代過ぎても中身が若々しい人は良いわ
-
- 2020年10月07日 08:12
- ID:F43Gt4Mz0 >>返信コメ
- >>88
見た目中性的だが
身長かなりでかいのよな
195センチ
思い付いたのがこのキャラだったから例えるけど
Fate/stay night時代の言峰綺礼が193だから
あいつよりもでかい
-
- 2020年10月07日 10:39
- ID:M9OFgZFn0 >>返信コメ
- >>173
このアニメの印象からゲームが大元だと思ってしまう人も結構いるみたいだけど、ソシャゲはコンテンツの人気が出てから随分経ってからの後発でそんなに当たってないはずよ。
原作に当たるのは楽曲の詞とCDドラマパート(アマプラとかSpotifyとか使ってると新作以外の9割方無料で聞けたりする太っ腹さ)楽曲提供者はHIPHOP界隈中心に音楽業界のちょっとびっくりするよな大物や新鋭も次々招聘(ライブや特番にゲスト出演もあり)されたのでその都度そっちのファンも話題に巻き込んでSNSでトレンド上位とかになったりしてこれまで徐々に膨らんできたんよ。
-
- 2020年10月07日 10:50
- ID:tKie8e.I0 >>返信コメ
- ネットで流れているレベルのものしか知らないが、普通にラップ歌っている部分は楽しい。
問題になるのは、今後のストーリーだ?
原作(CDドラマ)は物語が進行しとるわけではなく、設定が更新されているだけなので。
その中身で、アニメはどういう落ちに持ってゆく予定なのか非常に興味がある。
-
- 2020年10月08日 09:55
- ID:7GI.PkVV0 >>返信コメ
- あっ!女性蔑視ライター百瀬によるミソジニーコンテンツだ!
案の定フェミガー!が沸いてるね!
ライターの自己投影キャラ一郎くんとねむちゃんの恋愛楽しみ!(笑)
-
- 2020年10月08日 10:09
- ID:tEEuvUAm0 >>返信コメ
- >>166
ありゃ、やっぱり俺らが楽しんでるだけで不満な層は一定数いるのか
ライブチケットが着くなら他の女性向けアニメ円盤は1万行ってるから売れまくりそうだけど、今は大規模ライブ難しいしな
でも元がデカいし1000は余裕で行くでしょ
-
- 2020年10月08日 14:22
- ID:X45f6Yev0 >>返信コメ
- ヒプノまったく知らなかったし興味も期待もなかったけど、たまたま見たら色んな意味で面白かったw
正直ストーリーとかさっぱり分からんけど来週も見るわ
-
- 2020年10月08日 21:12
- ID:t159mNth0 >>返信コメ
- 女性向けアニメってバカが突き抜けてるのが結構あるね
男性向けももっと好き勝手やっていいんだぞ
-
- 2020年10月08日 23:35
- ID:5djoD8ta0 >>返信コメ
- >>10
圧倒的シュールさ
-
- 2020年10月09日 20:01
- ID:RG7vUrG00 >>返信コメ
- >>162
坊主頭じゃないけど職業坊主の奴がナゴヤにいるぞ
-
- 2020年10月10日 11:34
- ID:ZsEM3Z0V0 >>返信コメ
- みんな、曲もめちゃくちゃかっこいいから聴いてみてくれよな!!
Spotifyにほぼ入ってるぞ!!
-
- 2020年10月11日 18:06
- ID:7G6waz6e0
>>返信コメ
- 最高!
-
- 2020年10月11日 22:22
- ID:6xffojJz0 >>返信コメ
- >>155
自分の鼓膜破って聞こえないから意味ねぇよ!はやった
-
- 2020年10月14日 01:20
- ID:bqODeSwi0 >>返信コメ
- ヒプノシスマイクはタイトルだけは知っていたけど具体的にはよく知らなかったから今回アニメを観てみたけど、
餓鬼レンジャーとかラッパ我リヤとか、他にも色んなヒップホップ界隈の人達が絡んでるんだね。
学生時代にそこら辺の人達の曲を聴いてたから何か嬉しいw
-
- 2020年10月23日 13:04
- ID:ZE6uql3l0
>>返信コメ
- 予想以上に最高
-
- 2020年11月02日 09:55
- ID:E5fJ54by0 >>返信コメ
- >>43
キャラから入って世界観理解する前にファンの妄想が基準になってる人多かったからな
自分の求めてたものと公式との剥離が凄いことになってんのよ
最初のドラマCDの時点でホビー系アニメの路線だと感じ取れなかった人が悪い
-
- 2020年11月02日 09:57
- ID:E5fJ54by0 >>返信コメ
- >>61
その場合は物理でウェーブとかいう暗殺術かますから大丈夫
-
- 2020年11月02日 09:58
- ID:E5fJ54by0 >>返信コメ
- >>95
ヒョオさんライブでめっちゃテンポ走ってミスるけどな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。