2020年10月05日comment307
いわかける! 1話 感想
第1話「岩のパズル」
 …あらすじ…
高校に入学し、部活を探していた笠原好(このみ)が、校内にあるクライミングウォールに興味を惹かれ近づくと、そこにいたのは、女子スポーツクライミング部の上原隼(じゅん)!好は、クライミング部への入部を懸けて、隼と勝負することに!

【脚本】待田堂子
【絵コンテ】アミノテツロ
【演出】松川朋弘
【総作画監督】渡辺義弘
【作画監督】小田裕康、三橋桜子



ancb000069
 @t_fate
ABCアニメーション渾身のANiMAZiNG!!!枠、スタート
2020/10/04 02:00:22
 @aeris1024
いわかける!-Sport Climbing Girls-みる
2020/10/04 02:00:39
 @saitoh1013
鈴木愛奈さんが出るアニメが始まった
2020/10/04 02:01:01




まるでパズルのような壁を攻略していく。それがクライミング
ancb000088




日本代表野口啓代選手、残すところ2分!
どうやって登るのか
ancb000097




改めて壁を見直します。どのような修正をしていくのか
それをひたすら考える
ancb000114
 @Denim_and_Ruby_
クライミングってそういう競技なんだ
2020/10/04 02:01:11
 @KanTKK
ただ登るだけじゃあないと
2020/10/04 02:01:14




啓代さーん、ガンバー!
自分のやり方で先を読みながらクリアしていくのが面白い
ancb000142




けど…何より楽しいのは
ancb000149
 @chatakanobi555
おー横から挟んだ
2020/10/04 02:01:31
 @nanasi_hrt
筋肉すごいな
2020/10/04 02:01:46




パズルを解いてゴールした、その瞬間
ancb000154

ancb000158




野口啓代選手、余裕の完登!
ancb000162




さて続いては、同じく日本代表。笠原好選手!
ancb000174
 @kyube_p
好ちゃん日本代表なのか
2020/10/04 02:02:13
 @min_nan_a_si
いやーこれ、開幕でちゃんとクライミングの魅力をアニメの方法で表現できてて大信頼ですよ
2020/10/04 02:01:52




ancb000217

ancb000297
 @Prsk57599
「もっと高く」流れたー!
2020/10/04 02:01:50
 @kitamurayukari3
オープニングテーマ 鈴木愛奈さんで「もっと高く」
2020/10/04 02:02:21
 @shibafune
1話目から通常OPのアニメは名作
2020/10/04 02:02:48
 @kaeruperopero1
鈴木愛奈さんの曲最近多いな
2020/10/04 02:03:27
 @RayN_7fan
愛奈ちゃんの歌がアニメのOPになってる…
こんなに嬉しい事はない…
2020/10/04 02:03:33
 @nekomiminmei
作画も良さそうだけどなによりこぶしがきいてて良い
2020/10/04 02:03:49




ancb000379
 @kei_dora
鈴木愛奈 2ndシングル もっと高く
2020/10/04 02:04:08
 @cedar_aCw
opからいきなりもっと高くのcmはヤバい
2020/10/04 02:04:10
 @date_ten713
あいにゃのCM素敵だなァァァ
2020/10/04 02:04:26




いわかける! 1話 感想 0039
 @shibafune
円盤にオーコメ付くんか、気になる…
2020/10/04 02:04:31




ancb000456
 @Yuta_PrePoSYuCo
その格好でランニングは結構度胸ある
2020/10/04 02:04:47
 @Denim_and_Ruby_
筋肉アニメ来るか!?
2020/10/04 02:04:37
 @chatakanobi555
筋肉の描写に期待だ
2020/10/04 02:04:40
 @ESTzikkyou
女性の筋肉好きなんですよ変態じゃないですよ
2020/10/04 02:03:56




ancb000468




うーん…そろそろ部活決めないと
ancb000477




だけど何にしよう。部活やろうって人は、もうとっくに入部してるよねー
ancb000488

いわかける! 1話 感想 0049
 @nkt_homuman
やばそうなことしてて草
2020/10/04 02:04:58




文化系は…あたしにできそうなのなさそうな気がするし…
ancb000499
 @9LL1mm3p
ろくろ回してる
2020/10/04 02:04:56
 @chatakanobi555
陶芸部あるの珍しいな
2020/10/04 02:05:00




となると…運動部?
ancb000501




声出して行くよー!
おー!
ancb000510




1、2!
1、2!
3、4!
12!
5、6!
30!
ancb000513
 @Denim_and_Ruby_
どういう掛け声???
2020/10/04 02:05:07
 @Yuta_PrePoSYuCo
何で掛け算なのwww
2020/10/04 02:05:10
 @clannabuster616
かけ声がかけ算w
2020/10/04 02:05:36




無理だ…あのノリは。はぁ…どうしよ
いわかける! 1話 感想 0052

ancb000538
 @hatugenchu
第1壁 岩のパズル
2020/10/04 02:05:33




ancb000549
 @KanTKK
クライミングの設備ある学校ってすごいな
2020/10/04 02:05:30
 @chatakanobi555
学校にあるのいいな〜
2020/10/04 02:05:31
 @Yuta_PrePoSYuCo
ボルダリングはVS嵐でよくやってるイメージ
2020/10/04 02:05:29




わぁ…面白そう
ancb000553




さわるな
えぇっ?あっごっ…ごめんなさい
ancb000566




そこに書いてあるだろ?部外者は壁に触るな
ancb000571




あぁ。す…すみません。あ、まだ触ってませんから
ancb000584
 @ikuEnoch13
触っちゃダメよ♡
2020/10/04 02:05:49
 @Yuta_PrePoSYuCo
ヘアピンがパズルピース
2020/10/04 02:05:58
 @saiun694
パズル型の髪留め可愛い
2020/10/04 02:05:57




いわかける! 1話 感想 0059

ancb000601
 @Denim_and_Ruby_
ブラッシング
2020/10/04 02:05:50
 @ESTzikkyou
滑らないようにしてるのか
2020/10/04 02:05:55




おぉー。お…んんー
ancb000612




興味があるのか?ちょっと来い
え…あっ、ちょっと!
ancb000631




あのー…
スポーツクライミングの経験があるのか?
えっ。スポーツ?
なんだ、そこからか。スポーツクライミングとは…こういう人工的に作った壁で
ancb000642
 @nekomiminmei
着替えさせられたw
2020/10/04 02:06:16
 @Denim_and_Ruby_
地味に練習から競技用ユニフォーム着てるの面白い
2020/10/04 02:06:16




ボルダリング
ancb000659




リード
ancb000662




スピードの3種目を競う、よりスポーツに特化したクライミングだ
ancb000666
 @Denim_and_Ruby_
これ全般ボルダリングって言うわけじゃないんだな
2020/10/04 02:06:42




ボルダ…リン…リード…スピー…ド?
ancb000678
 @nanasi_hrt
カタカナ弱いのかな
2020/10/04 02:06:43




とりあえず好きに登ってみろ
あ…はい
ancb000694




なんか…体験入部みたいになっちゃってるけど…いいのかな。私、クライミングなんて全くやったことないんだけど…
ancb000696
 @nkt_homuman
エッッ!
2020/10/04 02:06:58
 @chibatori
おっぱい!
2020/10/04 02:06:52
 @kei_dora
石川由依さん(ヴァイオレットちゃん役で有名な声優さん)、こういう声も出せるのね・・・すごい・・・
2020/10/04 02:07:00




はぁ…ダメか…
ancb000714

ancb000723




おっ?けっこう楽しいかも。どんどん登れちゃう。えっと次は
いわかける! 1話 感想 0073
 @slow_hanachan
お胸が
2020/10/04 02:07:12
 @ESTzikkyou
みてるこっちも楽しいですよ
2020/10/04 02:07:17




あー…届かない…んーっ!えっと…
ancb000751




むーっ…えいっ!
ancb000758




お前…ランジしようとしたのか?
ancb000762




ランジ?
遠いホールドにジャンプして、一気に取り付くダイナミックムーブだ。初心者なんかにできるわけがない、上級ムーブだ
上級…
ancb000768
 @HidoiInternets
ダイナミックムーブ!?
2020/10/04 02:07:39
 @min_nan_a_si
ダイナミックムーブ!?!??!?!
2020/10/04 02:07:35
 @ikuEnoch13
ダイナミックに反応しまくり
2020/10/04 02:08:01




で?まだ登るか?
あ、はい!クライミングけっこう楽しいです
けっこう?
ancb000797




それに…これ私に向いてるかも。もしかして才能ある?
ancb000806
 @nekomiminmei
かのかり、宇崎ちゃんからのこの流れすごいな
2020/10/04 02:07:56
 @Twi_shiroichi
彼女お借りします、宇崎ちゃんは遊びたい、いわかける!。アニメでボルダリング流行ってるのか?
2020/10/04 02:08:07




それじゃあ次は、黄色のホールドだけ使って登ってみろ
はい!
ancb000818




う、うぅ…
ancb000822




ホールドの色は、ルートの難易度を指す。ちなみに黄色は初級者だ
ancb000823
 @Denim_and_Ruby_
色分け意味あったんだ
2020/10/04 02:08:12




初級者?あぁっ…あの岩、掴みづらい
いわかける! 1話 感想 0083
 @enagene_woods
わかる…クライミングしたのほう簡単だけど突然むずかしくなるよね…
2020/10/04 02:08:01




滑るし…足の下の岩、小さいし!
ancb000849




うわっ!
ancb000853




あー…
ancb000859
 @chibatori
どてっ
2020/10/04 02:08:22
 @saiun694
なんて健全なスポーツアニメだろう
2020/10/04 02:08:15




楽しいか?いるんだよ。面白がって登りたがる奴。壁を公園の遊具と勘違いして…スポーツクライミングは遊びじゃないんだ
ancb000866
 @bc_02_kureta
ガチ勢
2020/10/04 02:08:38
 @chibatori
出た!遊びじゃないんだ!
2020/10/04 02:08:45
 @nemuusa13
遊びじゃないいただきました
2020/10/04 02:08:55




す…すみません
もう気が済んだか?
いわかける! 1話 感想 0088

いわかける! 1話 感想 0089

ancb000907
 @KanTKK
謎パズルゲーム
2020/10/04 02:08:54
 @Hello_Vifam1983
え?なんか分析?しだした?
2020/10/04 02:09:05
 @chatakanobi555
なんだその攻略法!?
2020/10/04 02:09:03
 @aeris1024
ゲーム脳だ!
2020/10/04 02:09:09
 @saraworken
“見る”フェーズじゃん
2020/10/04 02:09:29




もう一度登らせてください
ancb000927
 @yukipsntos
覚醒したな
2020/10/04 02:09:05




え?
ancb000931




結局新入部員は隼だけかな~
そうね
去年はさよちんと私とで部活を作ったばかりで、部員も私たち2人だけ…今年は新入生に大勢来てほしいのに
いいじゃない。経験者の隼が入って3人になったから、団体戦にも出られるし
遊び半分の人は続かないからーって隼が入部させないから
実際、そういう人は続かないのよ?
ancb000934
 @RayN_7fan
幸与先輩!!
2020/10/04 02:09:25
 @wist_bb
幸与さんキタ━(゚∀゚)━!!!!!
2020/10/04 02:09:25
 @9jononegi_3
富田美憂の声がする
2020/10/04 02:09:41
 @KanTKK
ガチ勢のみを選別してんのか
2020/10/04 02:09:45
 @nekomiminmei
でもそれで廃部になったら元も子もないよね…
2020/10/04 02:09:49
 @slow_hanachan
よく2人だったのにあんな壁建ててくれたな
2020/10/04 02:09:51




ancb000966

ancb000968




むむむむむー…
何してるの?
ふんむっ…そうは言っても、まだ新人が増える可能性はある
ancb000987
 @aeris1024
そこ引っ張るのむずかしくない?
2020/10/04 02:09:58




そうね…
そのとき威厳が出るように、目をキリッとさせてるの
うっふふふふ…野々?そんなことしても後でボロが出るよ?
ancb001009
 @RayN_7fan
大人な愛奈ちゃんのお声たまらない…
2020/10/04 02:10:02
 @nigharine
はてなイリュージョン以来の共演か?
2020/10/04 02:10:11




こーいうのは最初が肝心なんだよ?さよちん
ancb001014




そう。そこを右手で持って
ancb001026

ancb001033
 @nekomiminmei
もう赤に挑戦してる
2020/10/04 02:10:18
 @saiun694
初心者でロープ使うのはヤバすぎる
2020/10/04 02:10:30




誰あの子
ancb001038




あ…部長。野々先輩
あの子、いったい?隼の友達の経験者?
いえ…さっき始めたばかりの初心者です
えぇっ!?
初めは5.9も登れなかったんですが…落ちるごとに教えていたら…
でもあの子が今掴んでるホールド、5.1だよ?
ancb001048
 @KanTKK
磨けば光る系
2020/10/04 02:10:31




はい…あんなやわそうな腕で、中級者のルートを
ancb001081
 @chatakanobi555
赤色ってそうなの
2020/10/04 02:10:44
 @ionst4434
天才か
2020/10/04 02:10:41
 @t_fate
カメラもダイナミックに上からか下から攻めてくるムーブ
2020/10/04 02:10:59




別におかしくないわよ?大切なのは、ホールドに合った身体の使い方。腕力はもちろん。握力なんて、両手合わせて自分の体重程度あればいい。重要なのは精神性。ホールドを解く快感を覚えるかどうか
ancb001090
 @Denim_and_Ruby_
握力そんないらないんだ
2020/10/04 02:10:50
 @nanasi_hrt
コツさえ掴めば筋肉そんなになくてもできる
2020/10/04 02:11:12




いわかける! 1話 感想 0110




そうかわかった!のっぺりカーブしている岩は、指の第1関節に力を入れればいいんだ
ancb001118




小さい足場は、指先しっかりとかける感じ
いわかける! 1話 感想 0112
 @Denim_and_Ruby_
かしこい
2020/10/04 02:11:05
 @KanTKK
それを早々に把握するってヤバいな
2020/10/04 02:11:16




クライミングはひとつの岩ごとに、正しい身体の動かし方があるんだ。ちゃんと解き方がある
ancb001127




それを探し当てるゲーム。そう、まさにコレは。岩のパズル!
ancb001148
 @nanasi_hrt
サブタイ回収
2020/10/04 02:11:21
 @shibafune
そこに気づくとは…やはり天才か!?
2020/10/04 02:11:32




いわかける! 1話 感想 0115




あいつ!またランジを!あんな角度で無理に決まって…!
ancb001164

ancb001167

ancb001171




届いた
ancb001173




あぁっ
ancb001178
 @Yuta_PrePoSYuCo
落ちる度にレベルアップするスタイルかな
2020/10/04 02:12:03
 @tttkiyo
あーこれは面白い。今期一ワクワクしてる
2020/10/04 02:11:55




ああ…やっぱりダメか…
ancb001182




あ…あそこに足を乗せれば、飛ばなくても届いた
ancb001192
 @chatakanobi555
壁についてる石?岩?って実際に登りながら見ると横から見るわけだからアレだな、こうして遠目で見るよりもかなり見辛いんだろうな
2020/10/04 02:12:41




もう一度やらせてください
えっ!?
ancb001201




いったん休憩にしましょう?腕がパンパンになっちゃうでしょ
あぁ…
私は部長の四葉幸与
ancb001214
 @9jononegi_3
このキャラ鈴木愛奈か
2020/10/04 02:12:16
 @kakka_613
いやー、事前情報なきゃ愛奈ちゃんの声って気づかんわぁー
2020/10/04 02:12:41
 @shibafune
しっとりお姉さん声、全然違和感ないな
2020/10/04 02:12:58




私は杉浦野々華!よろしくね!で。この子はあなたと同じ、1年の隼だよ
ancb001230




えっ?1年!?
ん?
いわかける! 1話 感想 0123
 @hosigomi
これで1年なのか(困惑)
2020/10/04 02:12:20




で?あなたは?
あぁ。えっと、1年の笠原好です
好さん。入部希望でしょ?ようこそ、花宮高校クライミング部へ
はい!よろしくお願いします
ancb001253
 @Yuta_PrePoSYuCo
自然な流れで入部
2020/10/04 02:12:43
 @kei_dora
ほんと富田美憂さんとあいにゃよく共演するな~~~☺
2020/10/04 02:12:34




やったー!これで部員は4人!去年に比べて倍だよ!倍!
ancb001270




好さん。とてもいい顔していたわ。クライミングを楽しんだようね
ancb001280




はい!壁に登って、ひとつひとつの登り方を考えるのがすごく面白くて。ゲームみたいに、どんどん壁を攻略したいって!
ancb001294




ゲーム?
えっ?
わかってなかったのか
ancb001301




あぁ…
ancb001307




壁は遊具じゃないと言っただろ
はい、私そんなつもりは
本当に…本当にスポーツクライミングをやりたいなら。入部したいなら。私と勝負して勝ってからだ
えぇ?勝つ!?
ancb001312
 @bc_02_kureta
めんどくさいガチ勢
2020/10/04 02:13:07
 @nekomiminmei
部長は楽しむことに理解があるのに
2020/10/04 02:12:55
 @chatakanobi555
こいつ入部者が増えない原因すぎる……
2020/10/04 02:13:08
 @9jononegi_3
そのうちデレそう
2020/10/04 02:13:26




はぁ…隼ってば、これでまた新人が遠のいてゆく
ancb001336




ちょちょ…勝つってそんな!私はやったことないのにっていうか、今初めてやったし。ちゃんとの登れてるとは思えないし、いきなり勝負して勝つなんて無理に決まってんじゃないですか!
当たり前だ。だから初心者にはハンデをつける。それが常識だろ
えぇ…だって…
入部したいんじゃないのか
あ…
ancb001344
 @slow_hanachan
動き動きw
2020/10/04 02:13:18
 @HidoiInternets
有慈悲
2020/10/04 02:13:31




ねぇ、止めなくていいの?
いわかける! 1話 感想 0138




なんだか…どうしてこうなったのかよくわからないけど。この人真剣だ。まだ会ったばかりの私なんか相手に、真剣になってくれている。だから…私もちゃんと、真剣に答えないとダメだ。ちゃんと
ancb001396




わかりました。やります!
はぁ~…
じゃあ、勝負は明日ね。準備があるから
はい!
ancb001423
 @yuujisann
上坂すみれに石川由依に鈴木愛奈に富田美憂とアイドルコンテンツに縁のある人たちが崖登ってるから、これ実質アイカツ
2020/10/04 02:13:28




ancb001486
 @kyube_p
サイコミのCMもすみぺが
2020/10/04 02:14:28
 @nigharine
あぁあのシートン学園を輩出したサイコミね
2020/10/04 02:14:50
 @Denim_and_Ruby_
TSUYOSHI途中まで読んでたけど割と面白かった
2020/10/04 02:14:23




ancb001540
 @10masked10
なにそのアイマスクの柄www
2020/10/04 02:15:20
 @nekomiminmei
目隠しプレイだ!!!!!
2020/10/04 02:15:13




えっ?
ancb001543




今回は2人の勝負だから、わかりやすく同じ設定の壁を用意したわ。ルールは簡単。より早く完登したほうが勝ち。ただし…隼はオブザベーションなし
オブザベーション?
ルートの下見のことよ。それなしで、さらに2分遅れでスタート
はい
で…好さん。残念だけど…負けたら入部を諦める
はい
ancb001562
 @ESTzikkyou
あ、なるほど
目隠したまま登るのかと思った
2020/10/04 02:15:39
 @Yuta_PrePoSYuCo
目隠しで2分遅れってめちゃめちゃハンデ大きいだろうに
2020/10/04 02:15:47




私が負けたら、私がクライミング部を辞める
えぇっそんな!
なんだ。まさかお前が勝つとでも思ってるのか?
迷ってるなら帰れ。勝つ気のない奴と勝負はしない
入部のため、全力を尽くします
ancb001614
 @KanTKK
それ勝っても負けても部員増えねぇじゃん…
2020/10/04 02:15:44
 @nanasi_hrt
どっちにしろ4人にならない
2020/10/04 02:15:47
 @Anyoshit
勝負の条件が重いw
2020/10/04 02:15:47
 @Denim_and_Ruby_
人数ギリなのになんで退部賭けてるんだこいつ...
2020/10/04 02:15:50




さ、始めましょう
ancb001618




はぁ…新人増えない…
ancb001623




オブザベーション、開始!
ancb001630
 @saiun694
この幕用意したのか、凄えな
2020/10/04 02:16:06
 @soratobirabi
すっごい施設あるのな
2020/10/04 02:16:40




数が少ない…色で登るんじゃないんだ。でも、このほうがわかりやすい
ancb001636




野々この条件なんか虚しくない?ていうか、隼の厳しいモードいつもより増してるんだけど…
幸与そう?好さん、始め!
ancb001658

ancb001668




野々踏み替え!
幸与初心者なのに、筋がいいわね
野々身体は柔らかそう。ただ、ちょっとペースが遅いかな
幸与2分経過。隼、始め
ancb001674
 @nkt_homuman
やわらかそう
2020/10/04 02:16:46
 @sntinmgm
あいにゃ色んな声出せるのほんとすごいなぁ
2020/10/04 02:16:47
 @chatakanobi555
迷わない事も大切なのかね
2020/10/04 02:16:57




ancb001698

ancb001700

ancb001703




早い!
迷いのないムーブ。さすが隼ね。ルータさえ読めれば、彼女には誰も追いつけない
花宮のスピードスターだもんね!
ancb001717

ancb001723




クライミングはゲームとは違う。遊びじゃないんだ。練習で身につけた技術や登った経験がモノを言うスポーツだ。少しぐらい登れたからって…甘く見ることは許さない
ancb001729
 @yukipsntos
これはゲームではないし遊びでもない
2020/10/04 02:17:13
 @ikuEnoch13
ゲーム=遊びって考えなのか?
2020/10/04 02:17:21




幼い頃からずっと、登ることだけを考えてきた。それ以外興味がなかった
ancb001761




次はもっと高く登れるように…もっと上手く登れるようにと
ancb001772




どんどん上を目指して、挑戦して。新しい事をひとつひとつクリアしてきた
ancb001782




それが面白かった。それを積み重ねてきた
ancb001789




マグレやビギナーズラックとは無縁の世界なんだ
ancb001797
 @HidoiInternets
岩ジャンキーか?
2020/10/04 02:17:27
 @KanTKK
初心者にマウント取ろうとするな
2020/10/04 02:17:37




負けたら入部できないなんて、経験者でもないのにめちゃくちゃだ。だけど…このゲーム負けたくない
ancb001806




ずっとゲームに没頭していた
ancb001816
 @chibatori
Xboxコントローラー
2020/10/04 02:17:58
 @nekomiminmei
箱やってるじゃん
2020/10/04 02:17:53
 @chatakanobi555
お前はお前でゲームかよ!?
2020/10/04 02:17:56




それ以外に興味がなくて
ancb001818




数々のパズルゲームで優勝。タイトルを勝ち取った
ancb001827
 @slow_hanachan
パズルゲームガチ勢の方だった
2020/10/04 02:18:09
 @ESTzikkyou
お互いにやべーやつじゃねーか!
2020/10/04 02:18:16
 @nanasi_hrt
意外と似た者同士?
2020/10/04 02:18:03




だけどこのままでは
ancb001836




志望校はおろか高校にも行けない
ancb001837




ゲーム以外何もできない人間になってしまう
ancb001841




変わらないと。ゲームから卒業しないと!
ancb001848
 @196v_0cp3252520
アプリ消したんだw
2020/10/04 02:18:17
 @TSUKUNE_kune
ゲーマーだったから
指先が強いのか
2020/10/04 02:18:36
 @oronr0n
サイコミでゲーム卒業って言ってるの面白い
2020/10/04 02:19:11




私は猛勉強して、花宮になんとか入学できた。そして高校に入ったら…ゲーム以外で何か打ち込むものを見つけなくちゃ、と思ってて
ancb001862




ついに見つけた!夢中になれるもの。スポーツクライミング!
ancb001881




興味半分で登って楽しいとか言ってる奴に、本当のクライミングがわかってたまるか
ancb001892




昨日初めて登ったのに、勝つなんて無理に決まってる。だけど。私はこの勝負にかけるしかない!
ancb001902
 @chatakanobi555
なるほど、いわ“かける”ね
2020/10/04 02:18:53




勝つのは当然。私はスポーツクライミングにかけてきた。その差を見せてやる
ancb001908




うぅ…
ancb001921




どうしたの?野々華
なんかさ…2人があんなに白熱して登ってるのをみてたらさ。もう…もう!野々も登りたい!身体が勝手に動いちゃうよ!
うふふ…何それ。私たちは2人の勝負を見届けなきゃ。それに、上級生の威厳を見せるんじゃなかったの?
うぅ…さよちん。これが部長の風格か。ん?
ancb001937

ancb001968




ヒールフック!身体は正直
あら?好さんは左のルートルートに行ったわね
ancb001979
 @Denim_and_Ruby_
足動いてるwwwwwwww
2020/10/04 02:19:18
 @nekomiminmei
身体は正直(意味深)
2020/10/04 02:19:28




あいつ…左のルートに行ったのか。もうちょっとできるかと思ったが、その程度だったか
いわかける! 1話 感想 0198




この壁は途中のホールドで分かれ道になっている
ancb002006




左のルートは掴みやすいホールドがいくつもあるように見えるが
ancb002010




途中…大きく距離のあいたホールドがある。部長…なかなかあくどいセッティングを考えましたね
ancb002018




さよちん。好ちゃんあっちのルートに行っちゃったけど大丈夫かな
いわかける! 1話 感想 0203




うん…やっぱりそうだ。この壁は、分かれ道になっていて…私のルートのほうが登りやすい。でも…
ancb002054




あそこの岩…遠い
ancb002057




うん!
ancb002072
 @ikuEnoch13
さすがゲーム脳
2020/10/04 02:20:56
 @nekomiminmei
パズルゲームの経験が生きている
2020/10/04 02:21:04




あっ
えぇっ!?
なっ
いわかける! 1話 感想 0208




レイバック!
あの子…
ancb002090
 @196v_0cp3252520
そんな技あるのか!!
2020/10/04 02:20:42
 @10masked10
そこ掴んでいいんだ
2020/10/04 02:20:57
 @Denim_and_Ruby_
TLこれありなんだで埋まってて草
2020/10/04 02:21:01
 @SLNoiD
カンテ有りのルール説明されてないのにカンテ使うのやば
2020/10/04 02:21:20




もう少し…
ancb002107




取れた。一番難しそうなとこ!
ancb002113




あの難しい核心部を見抜いた
ancb002118




間違いないわね。好さんは正しいムーブを見抜く目を持っている
え?
無数にあるムーブの組み合わせから、正しい組み合わせを選択するのは至難の業
いわかける! 1話 感想 0212
 @WY7cfygzFGgu1Wk
ゲームで培った能力をクライミングで発揮できる
2020/10/04 02:21:38
 @fuon_lv999
あいにゃとしては初の大人なキャラだな
すごくしっくり来る
声の質があっているんだな
2020/10/04 02:21:22




ancb002139




本来いくつもの壁と対峙して…経験を積んで、ようやく至れる境地なのに
好さん…あなたはいったい何者なの?
ancb002156




うまくいってる。最初に見て思ったとおりに登れている
ancb002159




このホールド…ルートファインディングが甘かったか
ancb002177




なんか隼、だいぶもたついてきたよ?
あっちのルートは上に悪いホールドが多いから
ancb002186




あっ。好ちゃんが追い上げてきた!
ancb002193
 @slow_hanachan
エースを追い上げる初心者
2020/10/04 02:21:42




ancb002200




こいつ
いける
ancb002203




分かれ道はゴール前で合流する。途中から使うホールドも同じになってゆく
ancb002213
 @nanasi_hrt
これ同着かな
2020/10/04 02:21:47




私が負けるわけがないだろ。ありえない、そんなこと
いわかける! 1話 感想 0221




登れる…ゴールまでたどり着ける。コンプリートできる!
ancb002223




うおーっ
ancb002229




ゴール!
ancb002232

ancb002240




ど…同時?
いいえ。わずかだけど、隼のほうが早かったわ
ancb002260
 @soratobirabi
めっちゃ高いこわーー
2020/10/04 02:21:54
 @nanasi_hrt
同時じゃないのか
2020/10/04 02:22:18




ハァ…ハァ…ハァ…
ancb002269




この勝負、隼の勝ちね
はい…
ancb002282




負けちゃった。まぁそりゃそうだよね。だけど…
ancb002292




クライミング部には入れない
いわかける! 1話 感想 0229
 @gXPnSNZuoCcn7uG
表情の違いが面白いな
んでもってルートが軌跡として残るの面白い
2020/10/04 02:22:49




はぁ…
ancb002302




あいつ…
ancb002307




勝負だから仕方ないけど…でも、もっと登りたい
ancb002321




おい
えっ?あ…
お前…
ancb002328




私が見抜けなかった核心を…
次だ!
えっ?
次はお前に圧倒的な差をつけて勝つ。それまで勝負は持ち越しだ!だからお前はもっと技術をつけろ!ウチの部でな!
ancb002362
 @Denim_and_Ruby_
ツンデレじゃねーかwwwwwwww
2020/10/04 02:23:09
 @enagene_woods
じゅんちゃんツンデレか
2020/10/04 02:22:54




あっ!それって入部していいってこと?
あぁ。入りたければな!
ありがとう隼ちゃん!
ちゃん!?おい…同じ1年だしタメ口はいいけど、なんでちゃん
ancb002378

ancb002390




だって苗字知らないから
上原隼だ
じゃあ上原ちゃん
はぁ~!?
ははははは…
ancb002394
 @nekomiminmei
近いうちに呼び捨てになりそう
2020/10/04 02:23:34
 @chatakanobi555
土曜日深夜は上原がよく活躍するな
2020/10/04 02:23:33
 @tttkiyo
めっちゃおもしろい…めっちゃおもしろい…久しぶりの大当たり…
2020/10/04 02:23:49




2人とも。お疲れ様
お疲れ~!
ごめんね好さん。うちの隼のいびりに付き合ってくれて
いび!?
ancb002407




ただ…あなたの才能を確認しておきたかったの。クライミングは初めてなのよね
あ、はい
すごく身体が柔らかそうだけど、何かしてたの?
ancb002418
 @nkt_homuman
なんか某インタビューみたいな言い方で草
2020/10/04 02:24:15




あぁ~…小さい頃、バレエを
だからか~!
それから…あなたのムーブの選択は、とても的確だわ。まるで経験者のよう。なぜかしら
えっ…それは。多分…私は中学の時、ゲーマーだったので
ゲーマー?
はい…かなり
かなり?
ancb002463
 @Denim_and_Ruby_
バレエ経験者なんだ
2020/10/04 02:23:54
 @kurenai_no5
バレエやってたゲーマーは今すぐクライミング始めよう
2020/10/04 02:24:16
 @wist_bb
鈴木愛奈さんと富田美憂さんのクライミング企画もやってほしいですね
2020/10/04 02:24:29




はい…だからなのか。この壁がパズルに見えてきて。組み合わせが解けていくのが、すっごく楽しくて。どんどん進んでいくのが、面白くて…
ancb002470

いわかける! 1話 感想 0247




いいわね。ぴったりよ。次の大会で勝利を手にするための、4人目の心強いメンバーだわ
はい!頑張りま…えっ?大会のメンバー?
そうよ?
え…だけど私まだ全然。いつなんですか?大会って
ancb002510




明日
ancb002514




明日。ですかー
ancb002517




ええ!?
ancb002521




明日~!?
ancb002529
 @HidoiInternets
良いオチ
2020/10/04 02:24:56
 @slow_hanachan
始めて3日目で大会てwwwwwwww
2020/10/04 02:24:50
 @nekomiminmei
ぶっつけ本番すぎるwww
2020/10/04 02:24:42
 @Denim_and_Ruby_
展開爆速でいいぞ
2020/10/04 02:24:44




ancb002543

ancb002548

ancb002614
 @RayN_7fan
EDも爽やかで良い!
2020/10/04 02:25:20
 @nanasi_hrt
キャラがED歌うアニメは
2020/10/04 02:26:33
 @nanasi_hrt
赤い髪のキャラが1番可愛いな
2020/10/04 02:26:44
 @josefeen1203
花宮の推しはののかちゃんですね
2020/10/04 02:26:32




花宮の一員としていきなり大会に出ることになった好。のしかかるプレッシャー、待ち受ける強力なライバルたち。微笑むのは天使か、それとも…悪魔か
てっぺん目指して、レッツクライム!
ancb002811
 @mihiroogiii
次回予告の声は誰なんです…?
2020/10/04 02:27:35
 @akaikoudan
おかしな映像多い予告だ
2020/10/04 02:27:43
 @yuuutunaNITIJYO
ライバルのキャラ色々濃そうな人ばかり
2020/10/04 02:28:02
 @nekomiminmei
大会って事は他の学校の猛者たちも見られるしこれは楽しみですね
2020/10/04 02:28:08
 @udondo_nnnnn
テンポよくてめっちゃいい!!
2020/10/04 02:27:45
 @akaikoudan
ノーチェックだったけど意外と面白かった
2020/10/04 02:26:38
 @kurenai_no5
キャラもデザインも腹筋も良し
継続
2020/10/04 02:27:56
 @c_limix
スッと見れそうですね
2020/10/04 02:28:10
 @smee419
第1話よかった!これは来週以降も超たのしみ!!
2020/10/04 02:28:28
 @cedar_aCw
めっちゃ面白かったしボルダリングやってみたくなった
2020/10/04 02:28:41

みんなの感想

28: ななしさん 2020/10/04(日) 02:26:56.24 ID:oXxxFgjv.net
期待できそう
特に部長が良かった




29: ななしさん 2020/10/04(日) 02:27:20.72 ID:S8N5vLqw.net
原作よりジュンがたいぶ柔らかくなってたような・・・
もう何年も前に読んだきりだけど

あとEDが動きまくるアニメって久々に見た




68: ななしさん 2020/10/04(日) 03:12:27.75 ID:hQOFV/n/.net
>>29
ED原画がアクションやエフェクト原画で有名な人だった




33: ななしさん 2020/10/04(日) 02:28:42.18 ID:4Xy/i3J6.net
今のところ今期一番だわw
全く期待していなかったけど視聴決定




37: ななしさん 2020/10/04(日) 02:29:24.94 ID:S8N5vLqw.net
なんかサイコミってマイナーだけどアニメ化は大分優遇されてる気がする
まだ1話だけど思ったより力入ってて良かった




38: ななしさん 2020/10/04(日) 02:30:10.87 ID:4Xy/i3J6.net
もっと筋肉女子アニメ増えねーかなー
ちゃんと腹筋割れてるやつ




55: ななしさん 2020/10/04(日) 02:40:28.21 ID:xE31b0aE.net
ジュンちゃん何で原作より腹筋バキバキになってるんだよw




56: ななしさん 2020/10/04(日) 02:41:27.16 ID:fxS4krig.net
部長のCVあいにゃだったのか
全然気付かなかったわ




67: ななしさん 2020/10/04(日) 03:02:29.29 ID:DHZZHuyO.net
面白かった
スポーツ・部活ものは試合始まるまでは退屈なことが多いけど、最初っからガチで試合してるから
その点もクリアしてるし
土曜日のアニメで一番良い




74: ななしさん 2020/10/04(日) 04:28:01.11 ID:Z/kFnSRw.net




79: ななしさん 2020/10/04(日) 05:38:13.01 ID:IDr0qdwl.net
キャラデザ最高に可愛いし内容もはるかなシークヮーサーみたいな感じで楽しいので視聴継続決定




83: ななしさん 2020/10/04(日) 05:56:27.61 ID:6jPXaLFE.net
グイグイ身体を持ち上げてる感じが伝わってくるな
なかなか見応えがあるかも知れん




86: ななしさん 2020/10/04(日) 06:24:17.24 ID:Cdd1hU0b.net
準備があるから勝負は翌日ってことだが、
1日でどうやって2人用の新規コース準備した

あの壁、岩だけ取り外して配置かえるとか可能なの?




101: ななしさん 2020/10/04(日) 08:27:44.63 ID:2PEHHCR4.net
>>86
壁に穴がボツボツ開いてるのがそれなんじゃないの




87: ななしさん 2020/10/04(日) 06:36:49.41 ID:uh9UirTQ.net
面白かったね
主役好と隼の2人観てたらヒカルの碁のヒカルとアキラ思い出した
熱いライバル関係好きだから楽しみ




109: ななしさん 2020/10/04(日) 09:20:02.10 ID:nSH6Sglm.net
中学時代ゲーム三昧でも腹筋バキバキの経験者に肉薄できるスポーツってマジ?
ぼくも始めてみようかな…




142: ななしさん 2020/10/04(日) 12:42:52.76 ID:jxIN2I9G.net
>>109
華奢な体格と指の強さあればいけるから運動神経あんまなくてもいいしハードルは低いな




129: ななしさん 2020/10/04(日) 11:11:40.97 ID:S8N5vLqw.net
学校のボルダリング施設が充実してたり
たった一日でコースを改造出来たりする理由は
後々語られるはず




144: ななしさん 2020/10/04(日) 12:44:57.16 ID:vHkoO6Tu.net
ボルダリングって前から興味あったから放送楽しみにしてた




148: ななしさん 2020/10/04(日) 12:59:01.51 ID:DwZcXCEe.net
原作知らないけど普通に面白かった、が次週から筋肉祭りになるのか
はねバトとかはるかなレシーブのシーズン思い出した




158: ななしさん 2020/10/04(日) 13:31:58.83 ID:PLV34KLo.net
握力や腕力の懸垂パワーがあるに越したことはないし
あれば無理やり突破もできる&上級になれば当然要求される最低限が増えるけど

足(脚)もすごい使う&襲用なスポーツだよ、滑り止めチョーク以外に唯一用意する道具がシューズだし
人間腕だけでぶら下がるのは限界すぐだし、ちゃんと足を使えるかで全然変わるスポーツ

先輩二人が着いてこのみ見たときには爪先だけでかけてたり
下で見てる部長がヒール(かかと)フックをソラでしてたり
そこら辺は丁寧に描かれてたな




179: ななしさん 2020/10/04(日) 14:14:39.50 ID:PLV34KLo.net
というか翌日なら本来は誰かが多めに登るつもりだったのかな

みんな見てる中でスピードとかトライ回数を競うし
文字通り一挙手一投足を見られてるから
一人ずつやる大会だとめちゃくちゃ緊張するんだよなー




183: ななしさん 2020/10/04(日) 14:25:10.34 ID:e1MNT3FB.net
東京圏以外の人たちはおそらくBSや配信で見てるから分からないんだと思うけど
このアニメの直前が男子体操のアニメなのよ

機能は森末?(男子体操の大御所の人)をゲストに呼んでた

そういう体操アニメアワーの男編と女編って感じなのだ




191: ななしさん 2020/10/04(日) 14:43:02.42 ID:D9TLk01/.net
上の方ではるかなレシーブに似てるって人いたけど、そりゃそうやシリーズ構成同じ待田堂子じゃん
あとコレにも子安さん出るのか
石川さんと子安さんは進撃、ヴァイオレット、いわかける!と共演率高いね




198: ななしさん 2020/10/04(日) 15:03:15.99 ID:PLV34KLo.net
このみの凄さでいうと急に始めて腕力体幹スゴすぎいィ!、もなんだけど
リアルな話だとそもそも怖くないのがすごい

https://i.imgur.com/DlMEJa5.jpg

ここ左手軸にぶら下がって、左右足を石の側面に引っかけて体幹で態勢保ってるんだけど
ここから右足蹴り出して右手取りに行くのは、ムーブが分かって理論上筋力足りてても始めてだと怖くて普通無理
というかこの体勢自体怖いはず




223: ななしさん 2020/10/04(日) 17:43:42.34 ID:NUhS50Sr.net
クラッシュ力、モノを握りつぶす力はボルダリングではあんまり重要じゃないとされている
ピンチ力、指先でモノをつまむ力と
ホールド力、手を半開き状態でモノを掴んだまま保持して放さない力の2つが重要
一般的な体力測定で握力計で測るのはクラッシュ力




224: ななしさん 2020/10/04(日) 17:50:46.21 ID:xbSZiZ6G.net
>>223
ゲームコントローラーをずっと握ることでそんな力が身に付けられたとは




229: ななしさん 2020/10/04(日) 18:00:25.60 ID:SIVC6T7v.net
パズルゲーみたいな画面になった後主人公が覚醒して初心者と思えぬ登り方を…

なシーン来るのかと思ったら補助受けながら何度もチャレンジしてるのちょっと笑った




230: ななしさん 2020/10/04(日) 18:02:00.22 ID:beN5QlAs.net
対戦の時アイスクライマーみたいに相手の邪魔したりとかはできないのかなぁ
健全なスポーツだからだめか




231: ななしさん 2020/10/04(日) 18:07:24.48 ID:0kihyERi.net
>>230
実際の試合では複数同時に登るのはスピードだけで、それもレーンは完全に分かれているからね




232: ななしさん 2020/10/04(日) 18:08:07.69 ID:piEBJ/VC.net
ワイヤーを途中で引っ掛けて行って終了後にルートが目視できるのは面白いね




264: ななしさん 2020/10/04(日) 21:06:33.68 ID:Z5X49e7P.net
VRのフリークライミングゲームはそれなりに人気あったはず




270: ななしさん 2020/10/04(日) 21:15:39.75 ID:beN5QlAs.net
クライミング漫画って結構あるんだな
小寺さんのぼるぐらいしか知らなかったけど
検索したらいろいろでた




296: ななしさん 2020/10/04(日) 22:27:11.71 ID:dBtmXpmK.net
壁の端の角使ってもいいのか、石だけかと思ってた




298: ななしさん 2020/10/04(日) 22:33:16.05 ID:4kTJS0Qq.net
>>296
ボルダリングだと最初から使っていいかダメか示される
厳密な勝負なら当然左右で差が出るのはダメだろうけど




322: ななしさん 2020/10/05(月) 00:59:17.00 ID:2vN+d5kY.net
意外とマジメなアニメだった




330: ななしさん 2020/10/05(月) 01:30:37.95 ID:0ceBgsay.net




334: ななしさん 2020/10/05(月) 02:18:32.58 ID:SxPpRYsl.net
https://pbs.twimg.com/media/EjffiDEU4AEbu-H.jpg
髪にバッグクロージャー付けてるのが気になった(




362: ななしさん 2020/10/05(月) 09:10:57.48 ID:DtkMcnYk.net
ミカサ・アッカーマンの人がテレ朝アニメに出るのは珍しいな




397: ななしさん 2020/10/05(月) 13:59:07.26 ID:+MGYWEuK.net
CV石川由依の肉体派率




417: ななしさん 2020/10/05(月) 16:28:40.23 ID:weG+xSvh.net
そういやキービジュは岩登りだったっけ



つぶやきボタン…



実在の日本代表選手のシーンからスタート
パズルゲーマーだった好がその経験をスポーツクライミングに活かすっていう着眼点が面白いし競技の魅力が伝わってくる!
隼はガチ勢だけどルートを読む力は好に負けてたりする?
次回からさっそく大会ということで他校の選手は何やら多種多彩だし、部長と野々の活躍にも期待
原作の第1章『-Climbing Girls-』は完結してるけど、第2章『-Try a new climbing-』ともどもサイコミで無料で読めるとのこと!
 コメ
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1601243044/
いわかける! 1話 感想

ヒトコト投票箱

Q. 原作は
1…第2章まで読んでる
2…第1章は全部読んだ
3…途中まで読んだ
4…ちょっとだけ読んだ
5…知ってはいた
6…知らなかった
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

>>TVアニメ「いわかける!- Sport Climbing Girls -」公式サイト
>>@iwakakeru_anime
ハッシュタグ: #いわかける OR #iwakakeru_anime

関連商品





コメント…2020年秋アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:25
    • ID:v76fp5sQ0 >>返信コメ

    • もう少し様子見。
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:25
    • ID:PdNtXIRk0 >>返信コメ

    • サイコミで連載してたやつやん
      アニメ化したんか
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:25
    • ID:dmy6XdBo0 >>返信コメ

    • あまりにも上からな態度だったから先輩だと思ってたら同学年だった。
      新入部員のくせに積極的に部員減らそうとするのなんなの。
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:26
    • ID:YWUONyVA0 >>返信コメ

    • ムラムラするではないか!
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:27
    • ID:6O7lQKSD0 >>返信コメ

    • 女の子達が一生懸命頑張ってる姿をいやらしい目で見る視聴者なんかいないよな
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:29
    • ID:qeRKzKVg0 >>返信コメ

    • 稀に見る面倒くさいガチ勢キャラ、高圧的で人の話聞かない、そして変に親切
      遊び半分じゃ怪我するとかじゃならわかるけど楽しみ方はそれぞれじゃダメなのかねぇ
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:34
    • ID:LcTubXRT0 >>返信コメ

    • スポーツとゲームってかなり被っている気がするんだが。
      真剣勝負のような意味でスポーツを使うのであれば山にでも行ってサポート無しでクライミングしたらと思った。
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:37
    • ID:NuESGgJC0 >>返信コメ

    • はるかな枠?
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:38
    • ID:RZ6kTXyo0 >>返信コメ

    • 何回見てもいけわかる!と空目する
      いけばわかるさ!の略
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:39
    • ID:w.Q0gVXx0 >>返信コメ

    • ボルダリングに興味もってくれる人が増えるといいな
      筋肉はあなたを裏切らないぞ
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:40
    • ID:558y396h0 >>返信コメ

    • 合法女体鑑賞アニメいいね。
      女子新体操と女子フィギュアスケートも
      お願いします。
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:41
    • ID:OFRhOheK0 >>返信コメ

    • (ブラ着けてなくね)
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:43
    • ID:fMyMSh.r0 >>返信コメ

    • ボルダリングは少しやったことがあるしサイコミも好きなので気になったけど
      PVで若干作画崩れの予感がしたし「えちえちwムワァ…w」みたいな前評判も不安だった
      でも実際見てみるとそんなのは杞憂で、ちゃんと力入ってるし話も緩急ついてて面白かった
      読み比べてみたら原作にあった過剰なトゲっぽさや余分な描写が削られて見やすくなってるのも好印象
      これは今期上位で期待できる
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:44
    • ID:KOrCfajv0 >>返信コメ

    • この競技は2021年東京五輪正式種目になっている上に日本代表でも表彰台を狙える訳でね、まあ例の一件で完全に放送タイミングがズレた感もあるが……。


      ※3

      命綱やマットがあるとは言え危ないからね、後スポーツクライミング自体マイナーと言う点もある、国際スポーツクライミング連盟がIOC(国際オリンピック委員会)が承認したのは2007年でその後は五輪種目を目指してやっと2020年東京大会で正式種目になったけどな……国際大会自体は1989年で当初はリード、後に1998年にボルダリングも追加され、リードとボルダリングの総合が2008年から……
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:51
    • ID:jSne9x.30 >>返信コメ

    • これ女子校?男子見ないし。
      巨乳ってスポーツ選手にとって有利不利どっち?クライミング流行ってるんだっけ?よく見るぞアニメで。クライミングよく見るのは場所や色指定してエッチなポーズさせたり自分が絡んだりするシートに似てる。
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:52
    • ID:mk6vL9yX0 >>返信コメ

    • 自分のこだわりを他人にまで押し付けるのヤダなあと思ったけど、最後ちょっとデレたし何かエロいし主人公面白いのでもう少し視聴継続
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:53
    • ID:y0nlKg660 >>返信コメ

    • ポルタリングは、ヤマノススメや宇崎ちゃんで出てきて興味があったので視聴継続
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:53
    • ID:y0nlKg660 >>返信コメ

    • ボルタリングか
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:54
    • ID:NWjrAQ0l0 >>返信コメ

    • 均整の取れた理想的な筋肉美少女アニメだった
      しかも(ストーリー展開が超)正統派スポ根もの!
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:54
    • ID:XCNFrwIP0 >>返信コメ

    • ダンベルみたいなお気楽ハウツーじゃなくてガチのやつでしたか。
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:55
    • ID:CqyGCEUT0 >>返信コメ

    • 大会優勝しまくれるぐらいのゲーマーならゲームだけでもいいんじゃないですかねとちょっと思ってしまうけど
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:59
    • ID:PquB33uB0 >>返信コメ

    • こっちより小寺さんの方が好きだけどアニメ化はないんだろうなぁ
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:59
    • ID:NuESGgJC0 >>返信コメ

    • 綺麗なはねバドw
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 20:59
    • ID:24xCnI8L0 >>返信コメ

    • 中学時代引きこもってゲームばかりやってた人間があんなに動ける訳がない。
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:00
    • ID:n2JTEwUO0 >>返信コメ

    • サイコミはブラウザ勢だったからPCから撤退した今は使ってないけど案外熱血スポ根の方に振っててサイコミのスポーツ系の中では好きだったなあ
      1クールなら第一部で丁度良い感じに収まりそうだな
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:01
    • ID:NPKZHKEF0 >>返信コメ

    • これ見よがしなエロ強調が無かったのが好印象でした
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:07
    • ID:mXeJ7twa0 >>返信コメ

    • 作画もいいし話も正統派なんだけどまあ売れなさそうやな…
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:11
    • ID:Z7BHkwa80 >>返信コメ

    • >>3
      競技に掛ける思いが強すぎて融通がきかないタイプなのかね。
      何となく八月のシンデレラナインの東雲を思い出した。
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:11
    • ID:558y396h0 >>返信コメ

    • 漫画はここから全く盛り上がらないという
      まさかの地味な展開だったけどアニメは演出で
      がんばって盛り上げるのかな。
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:14
    • ID:oeeQr4Sq0 >>返信コメ

    • >>14
      いや危険な競技だからこそ競技者なら常識だろう事故防止対策すら知らない初心者を強引に勝負に引きずり込むのがガチの愚行になるじゃん
      知識も技術もない初心者だから万が一の事故がポンと起こってしまった場合だれが責任取るの?

      正直安全に対する考え方から酷過ぎて期待できないよこの作品
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:15
    • ID:6N4tHMTL0 >>返信コメ

    • 遊びじゃないとか言いつつ、お前もガキの頃楽しんでんじゃねーかと
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:18
    • ID:yS1iPUmJ0 >>返信コメ

    • スポーツも広い意味でゲームだし遊びだと思うが、特に危険なスポーツだからハードル上げてきてんのかな。 
      しかし、それにしてもめんどくさい性格w
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:21
    • ID:J0bh.8aT0 >>返信コメ

    • >>14
      NUMAnimationの体操ザムライとあわせて完全に五輪案件。本来なら夏アニメでオリンピックと重ねて放送する予定だったのがコロナで秋にずれ込んでしまったんだろうけど、肝心のオリンピックも来年に延期されたのでまあセーフ
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:23
    • ID:4v2qXZwB0 >>返信コメ

    • 作画も動画も演出もかなり微妙だね
      アニメにするのは難しい題材だとは思うけど、もう少し頑張れ
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:26
    • ID:gABKlxjS0 >>返信コメ

    • 健康的なエロスなアニメだった。
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:27
    • ID:cMVf45t30 >>返信コメ

    • スポーツ部分は結構きちんとしてた
      キャラはまだ中身までは分からないがいい子ぽいし悪意な訳じゃないようだし
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:29
    • ID:AvjnDUhH0 >>返信コメ

    • 初心者に才能の片鱗、ガチ娘の押し付けがましさとツンデレ。
      曲者そうな部長と癒し系の先輩。
      古き良きスポ根という感じで、エロ描写もしっかりありつつも過剰ではなく、好印象。

      ただ、これ、今後どんなストーリー展開になるんだろう。
      二人の勝負も、試合への出場も、もう少しエピソードを積み重ねた後にやるべきなんじゃ?
      「参りました」と言わせてくれることを期待。
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:32
    • ID:lgS9mbAp0 >>返信コメ

    • いくら小さい頃にバレエをやっていたとはいえ、中学時代ずっとゲーマーだった女の子があんなにスタイル良いわけないwww
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:33
    • ID:.jWoM.010 >>返信コメ

    • 人には「クライミングはゲームとは違う。遊びじゃないんだ」
      と言いながら
      自分では「どんどん上を目指して、挑戦して、新しい事をひとつひとつクリアしてきた。それが面白かった。」
      と言ってて、何が違うの
      私は特別、他の人はダメって人いるよね
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:33
    • ID:N07BUg2S0 >>返信コメ

    • 筋肉の書き方とか冒頭のクライムとかでリアル寄りにいくのかなー
      とか思ったら予告他で珍妙キャラのオンパレードで吹いた
      どこ向かってるのかいまいちわからん
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:33
    • ID:X3T9Ee6u0 5 >>返信コメ

    • 野々華さん、あなた別の作品でボードゲームを制作していませんでしたっけ。後テレ朝アニメにも登場するAT-XのCMにも笑った。
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:33
    • ID:.qhi3RlY0 >>返信コメ

    • 今度は各地のボルダリングジムがオタクでごった返すことになるのか
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:33
    • ID:qio1ton40 >>返信コメ

    • >>3
      ガチスポーツ漫画ならホントに退部してライバル校に転校するパターンよね
      それはそれで面白いとは思うが闇落ちしそう
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:34
    • ID:NW1VXLWS0 >>返信コメ

    • 興味持ち始めた初心者に経験者がケンカ売って勝負する展開は、どっちが勝っても負けても微妙に後味が悪いからやめとけとしか…
      とりあえず主人公の谷間が素晴らしいので視聴継続

      あとこれでクライミングに興味持った人には、「アイガー北壁」とか「127時間」をオススメしたい
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:34
    • ID:uTSEnioT0 >>返信コメ

    • >>24
      なんかラノベのタイトルみたいw
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:36
    • ID:uTSEnioT0 >>返信コメ

    • >>38
      おお、これもラノベっぽいww
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:41
    • ID:xLV.RCUH0 >>返信コメ

    • >>13
      危険なのはわかるけど久しぶりに胸糞、きっつい。一話切り
      と思ったら原作はもっときついんか、うわあ
      エロ目線でしか楽しめる要素がない。

      魔女の旅たび一話がいじめだって言ってた奴、
      いじめっていうのはこういうのを言うんやぞ
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:41
    • ID:xLV.RCUH0 >>返信コメ

    • ボディストッキングみたいなやつ、色塗りミスかと思ったわ
      どうなってんのあれ
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:43
    • ID:7Myup8Gn0 >>返信コメ

    • スポーツ物の王道展開のようだけど、「才能」の基がパズルゲーマーだからだというのが面白い設定だね。

      フィジカル面の素質も、バレエを習っていたというので補っていて、うまい設定だと思う。

      ところで、部を作ってから「壁が欲しい」と言ってもそんなに簡単な話じゃないだろうから、元々クライミング用の壁が学校にあったのかな?
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:43
    • ID:Evdnjduo0 >>返信コメ

    • 『競女!!!!!!!!』みたいなトンデモ技とか出てくるのかな。
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:44
    • ID:UxSOQZVd0 >>返信コメ

    • >>41
      出たよ声優とキャラをまるで同一の存在であるかのように扱うバカ…
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:45
    • ID:NuESGgJC0 >>返信コメ

    • これはゲーム、けど遊びじゃない
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:47
    • ID:V4ub4mR50 >>返信コメ

    • ボルダリングくっそむずいぞ
      初心者には無理
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:50
    • ID:n2F5RQS40 >>返信コメ

    • 嫌いではないんだけどね
      ボルダリング漫画なら「のぼる小寺さん」が好きすぎる
      4巻完結だし、あっちアニメして欲しかったなあ…
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:52
    • ID:oK4wVR0U0 >>返信コメ

    • >>12
      原作はブラチラ有る
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 21:55
    • ID:Q95L61sd0 >>返信コメ

    • >>29
      漫画は、最近は面白いけど、確かに初めは地味だからね。
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:06
    • ID:odiuPHxu0 >>返信コメ

    • 原作から大分改善されてるな。最初の頃は隼がやたらイライラして好につっかかってたからなあ
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:12
    • ID:dBmD1bcI0 >>返信コメ

    • >>2
      その内アニメするとは思ってたけど本当にするとはって思った。
      これを機にこのジャンルもやる人増えたら笑うがw
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:16
    • ID:FD7ZE0xz0 >>返信コメ

    • 「ゲーム理論」というものがある。(ざっくり言うと)駆け引きに関する数学理論なのだが、日本ではゲームという言葉に「遊び」というイメージがあるため、ふざけた理論と誤解されることもあるという。
      好と隼の衝突というか会話のすれ違いというかも、それに近いものを感じる。
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:16
    • ID:iLwbeu1t0 >>返信コメ

    • >>3
      いろいろと設定としては破綻してるところも多い(翌日大会とか)のでそこを無視して、ボルダリングしてるところとエロで楽しめればいいかと
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:19
    • ID:eBm6OXdb0 >>返信コメ

    • 競技じゃなくて滝つぼへの飛び込みのためにロッククライミングしたことあるけど
      こういう競技って女子でも身長が高くて手足が長い子のほうが向いてるよね
      遠いホールドも掴めるし、好みたいに体が柔らかければ
      多少強引でも高い位置に足を振り上げて足場を踏めるもん
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:20
    • ID:Vs4fdWKZ0 >>返信コメ

    • 同条件と言ってけど、左側のプレイヤーしか壁の端使っての登りできないよね?
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:23
    • ID:ksBHef540 >>返信コメ

    • 伊藤翼に釣られて観たけど、普通にスポーツモノの一話として面白くてあまり音楽意識せずに観きっちゃったんですけど!
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:23
    • ID:litIjRQ70 >>返信コメ

    • EDを見て百合アニメだと確信した
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:25
    • ID:iLwbeu1t0 >>返信コメ

    • >>58
      大半は1回やってやめそうw
      ボルダリング自体むずいし、まず太ってたらのぼれん
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:32
    • ID:NuESGgJC0 >>返信コメ

    • クライミング?足短いから俺には無理だな。
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:35
    • ID:6ndRu0ln0 >>返信コメ

    • 今更だけど、いわ“かける“だから最初の掛け声は掛け算だったのかな?
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:39
    • ID:Qh7zW0Q50 >>返信コメ

    • 体育会系のノリが無理と言ってるわりにはスポ根全開で笑う
      スポーツ物の初回は、いかに主人公の競技に対する動機に説得力を持たせるかにかかってると思うが
      このストーリーで「ついに見つけた!スポーツクライミング!」とするのは強引だったかな
      キャラはかわいいし観てて楽しかったけど気になる点もちらほらある作品
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:43
    • ID:vgZp3dBl0 >>返信コメ

    • 次は油が流れてくるオーバーハングした大理石の柱のぼり、最終的にはカリン塔ですな。
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:43
    • ID:Ui6sYyHp0 >>返信コメ

    • 転生しなかった破滅フラグ
    • 71. ガッノータ
    • 2020年10月05日 22:50
    • ID:yeOYbD.y0 >>返信コメ

    • しっかりと1話をやってきたなぁ感。そういう競技なんだ〜とか初心者の割には凄い訳とか締めのインパクトとか詰まってたのう。次に興味が湧いたし!
      パズル的なものなんだと、成る程感

      シリアスもありそうだけど、隼さんといったか、今は直線的過ぎるけど…ED等観るにあら^〜も出るかもと期待はあるのう
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:53
    • ID:d0QtkClE0 >>返信コメ

    • 朝日系がえらく力入れてネットしてるよな
      長崎でまで体操ザムライとセットで放送始まったぞ
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:56
    • ID:UwQ0Dbee0 >>返信コメ

    • >>1
      今期は見るの多そうだから気持ちは分かる。とりあえず気になるっぽいから録画はしておくみたいな。
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:56
    • ID:wyflkyIW0 >>返信コメ

    • >>7
      ゲームに対する認識がうどん県レベルなんやろ
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:57
    • ID:wyflkyIW0 >>返信コメ

    • >>9
      ダーッ!
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:57
    • ID:wyflkyIW0 >>返信コメ

    • >>10
      全力の愛を注いで尽くさなければすぐに去っていく薄情な奴だよ
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:58
    • ID:I4sAmoNV0 >>返信コメ

    • 今期の趙方策の中でこれを纏めるのか
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 22:59
    • ID:wyflkyIW0 >>返信コメ

    • >>23
      原作読んでお願い(血涙)
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:00
    • ID:wyflkyIW0 >>返信コメ

    • >>38
      中学3年間なんて成長期ボーナス期間を棒に振った肉体はマジでぷよぷよだからな。
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:07
    • ID:nZwlQuxT0 >>返信コメ

    • おっぱいが壁女を攻略するアニメか
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:08
    • ID:abL1cgCw0 >>返信コメ

    • 結構お金がかかりそうな部活やな。コース作るのにいくらかかるんだろう?
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:08
    • ID:qIWlfGxx0 >>返信コメ

    • ボルダリングはよく知らんけど登る描写や専門的な事はちゃんとしてそう。けど主人公が急にぷよぷよ目線で攻略し始めるのは萎えるな。
      まだ一話だけでは判断できないけど。
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:18
    • ID:2m4r7tEg0 >>返信コメ

    • 脚本アニメーション演技は素晴らしいのだが、隼が新参嫌いのわからせおじさん風でチョー嫌な奴なのと(わしゃがなのニンジャラ回思い出した)、表情の作画が所々微妙に可愛くないのが不満だ(目線の描き方が斜視っぽく見える瞬間あるよね?球詠ちょっと思い出した)。
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:20
    • ID:ITbpfRx60 >>返信コメ

    • クライミング未経験勢に受けたならいいんだけど、変に初心者が始めるハードルを上げるセリフはなんかモヤッとする
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:21
    • ID:C.2vwCeU0 >>返信コメ

    • 健全だし正統派だしオリンピック種目なんで
      普通にNHK夕方とかゴールデンにやってもいいなと思った。
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:23
    • ID:.ezNl4Qe0 >>返信コメ

    • 幼い頃からの経験者が初心者相手に入退部を掛けた真剣勝負とか
      大人げねーなおい!とニガ笑いしつつも
      いきなりバトルになるこのノリと勢いは嫌いではないw
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:24
    • ID:8Vyi4HqN0 >>返信コメ

    • 未経験なのにあそこまで登れるってのは話としてはちょっと出来過ぎかなあ?
      普通だったら掴み方に関するノウハウはおろか、二つ目掴んだ辺りで手が痛くなってギブアップだろうし
      のっけから色々と素人置いてけぼりな印象
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:27
    • ID:wDs9nS7P0 >>返信コメ

    • >>80
      こちらの地域ではこのアニメやる前は宇崎ちゃんの最終回でこのスポーツやってた!
      これは偶然か🤔?
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:32
    • ID:GIs.npZK0 >>返信コメ

    • シコルスキー「どんな壁でも登ってみせる」
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:32
    • ID:wDs9nS7P0 >>返信コメ

    • 面白そうと思いチェックしてたけど確信に変わりました!
      視聴確定。
      お約束の他校のライバル達もクセがありそうなキャラだね🗿
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:41
    • ID:2s4zwSft0 >>返信コメ

    • 「まだ会ったばかりの私なんか相手に、真剣になってくれている」
      いきなり難癖ふっかけられてこう思えるメンタルの強さは見習いたいと思った

      あとなぜかタイトルを「いけばわかる」だと勘違いしてた件。。
      岩翔るなのねw
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:41
    • ID:fMyMSh.r0 >>返信コメ

    • >>88
      それ最終回じゃなくて11話だよ
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:50
    • ID:XuTCiHWW0 >>返信コメ

    • 経験者が初心者につらく当たるのってもはやテンプレみたいなものだからあまり気にはならないな

    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:52
    • ID:NuESGgJC0 >>返信コメ

    • >>78
      原作酷いの?
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:55
    • ID:dQIbDUtI0 >>返信コメ

    • 柔軟性とルートファインディングに長けている好、筋力と経験の隼、先輩二人はリーチと軽さかな。クライミングに必要な要素がそれぞれ別れているぽいのが正統派スポ根的に面白くなりそう。
      でも予告に登場した他校キャラ達はやたら個性的で、この先どうなるの?
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:56
    • ID:141R2LkT0 >>返信コメ

    • マイナー競技を普及させるきゼロの面倒くさいガチ勢・・・
      でもそういうやつに限ってデレるんだ

      恐らく視聴者のほとんどが存在は知っててもルールはわからない競技なのに
      一話で見どころをわかりやすく説明した良アニメ

      クライミングは確かオリンピック競技になってたし
      今のうちにルールを覚えて来年応援しろってことだな

    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:56
    • ID:LgAqE3DV0 >>返信コメ

    • スポーツもゲームも競技性でいや同じようなもんだけどなあ
      しいて言うなら筋肉と体力が土台で、頭で理解しても体がついていかないてのが違いか
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:56
    • ID:z14Hoez10 >>返信コメ

    • >>81
      コンクリート壁にボルトで固定するか、ベニヤ板とビスで止めるかの二種類あるそう。校舎を傷つける訳には行かないから、学校のはベニヤ板にビスで止めるタイプだと思われる。日曜大工の知識と電気ドライバーがあれば、2〜3万円程度で製作可能。壊れても簡単に直せる。撤去も簡単。
      一応学校の許可はとっているけど部員が3人しかいないから、かなり自費負担してそう。
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:57
    • ID:wDs9nS7P0 >>返信コメ

    • >>92
      そうだった!
      いやね、ゴルフ中継のせいで休みになって持ち越し一時間増しで2話放送してたのよ。
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:57
    • ID:Hnic.QSK0 >>返信コメ

    • 隼ちゃん負けないかハラハラして見てた
      プライド高そうって言うか見たまんま高いので、あれで負けたら泣き入って私が辞めるとか言いそう
      予告見たらクライミングやってないと社会不適合者みたいなのもいたし、期待と不安が混ざった様なアニメ
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月05日 23:57
    • ID:ensq.Vs.0 >>返信コメ

    • 一話はなかなか面白かったし、キャラも可愛かった。
      しかし、話が広がるのかがやはり不安。
      地味な展開が続くと、今期は特に命取りになりかねない。
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 00:00
    • ID:26JJc3kH0 >>返信コメ

    • その昔どうして外国人はビルを命綱無しで登る気になったんだろう🗿
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 00:00
    • ID:tNfkI2S30 >>返信コメ

    • >>82
      そこは単純に腕力にまかせて登ればいいわけじゃないんだって
      パズルゲーマーだからこそクライミング競技の要点に気づく重要なとこだろ
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 00:17
    • ID:yCpvUgF70 >>返信コメ

    • >>74
      その条例な
      あまりにもアホすぎて誰も相手にしてないと言うか、知らん人のほうが多いぞ
      なんか頭の悪いお偉いさんは騒いでいるようだが…
      自分はうどん県の恥だと思っている
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 00:18
    • ID:pAZsIEJV0 >>返信コメ

    • >>39
      視聴者に説明するためかここで入れてきたけど隼の過去は原作だともっと後に明かされるからね
      この時点では当人は視野が狭くなってて初心を忘れてるということだと思う
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 01:02
    • ID:LeRFtnlT0 >>返信コメ

    • 4人…部活…ビー
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 01:23
    • ID:iN5Fz98d0 >>返信コメ

    • >>26
      あの谷間は・・・
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 01:25
    • ID:sVpzHWSS0 >>返信コメ

    • 悪い意味でテンプレートすぎるスポーツもの1話すぎて途中でギブアップしてしまったよ
      なんだよ勝負ってw
      テニスとかだったらまだ分かるけど、明らかにリスクが高い競技で素人相手にやる展開なのか?
      ここから実は良い子なんだってなるんだろうけど、無理でした
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 01:36
    • ID:Ovjs4Z4F0 >>返信コメ

    • >>89
      握力だけで何もない壁をつかんで登ってしまうのは
      ルール違反にならないんだろうか?
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 01:37
    • ID:T6FShWJP0 >>返信コメ

    • いわかけるエロ面白ぇ!今期の覇.権はこれで決まり!
      東海地方では裏番組に「魔女のダメダメ」と「性欲の死苦奴痢ー婆」が放送されているが(前者はテレビ愛知、後者は中京テレビで放送)、どっちも内容がショボいし、いわかけるの勝利!!
      さらにBS-TBSではこの時間に「アサルトリリィ」が放送されているが、それでもいわかける強し!地元地上波でアサルトが放送されている地域でもアサルトの人気は低い
      あとテレ朝系なのにAT-XのCMが流れているのもご愛嬌
      今期は呪術廻戦、体操ザムライ、そしていわかけるの3作だけ見ろ
      あとは、いらね
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 01:44
    • ID:j97.v6jy0 >>返信コメ

    • 漫画全話見てから改めてこの話見ると気持ちが違うな

      ちなみにこのアニメ一話は、原作から色んな要素がかなりカットされてる
      無駄要素な部分なのでかなり見やすくアニメ化してくれたようで良かった
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 01:53
    • ID:kmD64ds70 >>返信コメ

    • 筋肉!腹筋!たまらん!マッソー!
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 02:23
    • ID:bWvS9pzA0 >>返信コメ

    • 次週以降で本格的な説明があるかもだけど、スポーツクライミング3種の概説をするのでみんなに興味を持ってもらいたい。

      ボルダリング → 河原にあるような大岩でムーブの練習をしていたのが元。安全装備は使わず4m程度の低い高さの中で、時には両手を離して飛んだり忍者の様にひっくり返ったり多彩なムーブが求められる。コースは複数用意されていて、ノーミスで全部登りきれたら優勝。以下、何コース登れたか、登りきるまでに何回失敗したかで順位が決まる。
      アバンで野口選手(実在する日本代表選手)と成長した(?)好が戦っていたのがこの種目。
      リード → 一枚岩の垂直登攀、いわゆるクライミングが元。ビレイというロープによる安全確保を行った上で12m以上の高さを登る。先を考えたルート設計と何より持久力が求められる。地上からは上の方が良く見えないので、あと一歩であれ進退極まったぞってなりがち。完登できれば優勝(完登者が複数いた場合は速い方)。以下、どの高さまで登れたかで順位が決まる。
      好と隼はこの種目のルールを少し変えて対決。
      スピード → 世界統一で事前に告知された同じ設定の壁を同時に登ってスピードを競う、人工壁ならではの新しい種目。勝ち負けがすぐに分かるので初心者でも予備知識なしに観戦できる点が面白いけど、個人的にはクライミングとしての面白さがスポイルされている気がする。フィジカル勝負になりがちなので、ボルダリング/リードで勝ちまくる日本人選手を締め出す目的なんて噂もある。

      この中ではボルダリングが何といっても器具がいらずジムも多く、すぐに始められます。大抵のジムは初心者講習会を設定していて靴とチョークのレンタル込みで2000円くらいじゃないかな?一番簡単なコースなら4mの梯子を登る体力さえあれば大丈夫。登ってる時はどうせ一人だからぼっちでも大丈夫。
      ダンベルで鍛えた筋肉で次は壁に登ろう!
    • 114. 府中のアニメ好き!
    • 2020年10月06日 02:53
    • ID:LyiNJarr0 5 >>返信コメ

    • 富田美憂、壁登り、アイカツ、メイドインアビス、役名混乱病!
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 03:03
    • ID:fm.mZ6GL0 >>返信コメ

    • 『私が負けたら、私がクライミング部を辞める』
      『えぇっそんな!』
      『なんだ。まさかお前が勝つとでも思ってるのか?』
      『迷ってるなら帰れ。勝つ気のない奴と勝負はしない』

      この↑シーンで
      まさかお前が『勝つと』でも『思ってる』のか?
      からの〜
      『勝つ気のない』奴と勝負はしない
      でぇ〜
      イヤ、どっちだよ!っていうツッコミを入りたのは私だけだろうか?w
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 03:12
    • ID:h3Gnz6P80 >>返信コメ

    • >>113
      自分は未経験者だけどスピードが一番好き。あとの二つは戦略性を伴うのが魅力なのは分かるけど、実際にその壁を見てみないことには難易度が理解しにくいのが難点(それでもダイナミックなムーブは十分魅力的)
      その点スピードはどちらが速いかという一点で勝敗が分かるので観戦するには分かりやすい。まるで地上を走っているかのようなスピードで登っていく姿はとても迫力がある。一人の選手(国)が勝ちすぎてルールが変わるってのはまあよくある話。自分も柔道や体操、スキージャンプの時に同じように感じた
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 03:45
    • ID:qzZfoB9p0 >>返信コメ

    • 全く予想外の面白さ。自分は身長150chと小柄な女なので、身長差がどれだけ影響するかが気になりました。
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 04:14
    • ID:Vsur8F2s0 >>返信コメ

    • 部員数が少数でも問題にならず、必要な設備も備わっているという部活アニメ。
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 04:51
    • ID:A7WZDIdj0 >>返信コメ

    • 『楽しいか?いるんだよ。面白がって登りたがる奴。壁を公園の遊具と勘違いして…スポーツクライミングは遊びじゃないんだ』

      馬鹿すぎ
      「面白がって登りたがる」『にわか』を取り込めないスポーツは、競技人口増えずに衰退してゆくしかないのに
      こいつ、自分がやってる競技が将来どうなってほしいと思ってるんだろう

      ……まあこういうタイプは、自分がどれだけやるかしか見えてなくて、周囲のことなんか目に入ってないんだけどな
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 04:55
    • ID:A7WZDIdj0 >>返信コメ

    • >>113
      >すぐに始められます。

      うそでしょ? 作中で彼女が言ってたように、「スポーツクライミングは遊びじゃないんだ」と言う人がやってる競技なんですよね?

      >大抵のジムは初心者講習会を設定していて
      だからそれも、真剣にやる気じゃなきゃダメなんですよね?
      だって部活やってる人がそう言ってるんですから
      普通に考えて、スポーツってそういうものでしょ? 軽い気持ちでやっちゃダメなんですよね?
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 05:00
    • ID:A7WZDIdj0 >>返信コメ

    • 「みんなに興味を持ってもらいたい。」

      と言ったところで、作中で「できないやつは来るな」「遊びじゃないんだ」とキャラが言う競技をやりたがる人は増えないと思いますよ?

      できなかったけど、周囲の人たちが応援してくれて、がんばってるうちにできるようになりました・・・じゃなくて

      「ちょっとやってみたら最初からすごい才能を発揮できました!」という者しか受け入れられない競技だ、というのをこのアニメで示してしまったんですから
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 05:09
    • ID:A7WZDIdj0 >>返信コメ

    • 『本当に…本当にスポーツクライミングをやりたいなら。入部したいなら。私と勝負して勝ってからだ』

      ・・・ここで「はぁ~、じゃあいいです。そういうの好きじゃないし、経験者と勝負しろなんて言う卑怯な人がいる部活には入りたくないんで」となる可能性を考えてないやつがいる時点で、この競技やりたいとは思えないわ
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 05:11
    • ID:UsPYdJQJ0 >>返信コメ

    • いわかけるに親族でも殺されたのか?
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 05:14
    • ID:A7WZDIdj0 >>返信コメ

    • 前クールのていぼう日誌と比べても、「未経験者を取りこむ」というやり口について、ダメすぎますよ

      これ、主人公が全国レベルの才能持ちだったから成り立った話であっえ
      そうでない大半、いや9割以上の人にとっては
      「ちょっと興味持ったらガチ勢に全力で潰されたのでやめた」となるだけの話ですよ

      そういうところについて、原作者、アニメ関係者などなど、製作陣は考えなかったんでしょうか
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 05:15
    • ID:h9pYsSR.0 >>返信コメ

    • >>121
      ????
      「弱ペダでも「遊びじゃない」って言ってたし主人公が最初から才能発揮してたけどロードバイク人口だいぶ増えたよ
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 05:23
    • ID:A7WZDIdj0 >>返信コメ

    • >>125
      主人公が、最初から「ママチャリでロードバイクと急坂を互角に登る」超怪物だったので、比較にしちゃいかんですよ

      そもそも、弱ペダでの自転車人口増加は
      「小野田坂道みたいに初心者でも経験者のロードバイク乗りに勝てるようになりたい!」じゃなくて
      「○○君と○○君の関係が~~!」「出会ったんだ、お前と」「勝負をつけたくて待っていた、お前が来るのを」「君と走りたいんだ!っていうのがもう最高!」ということで引きこまれた層が多かったことを無視して比較に出すのは違うわな
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 05:23
    • ID:CDKy2G.00 >>返信コメ

    • 初見だったけどクライミングの説明が分かりやすかった印象
      しかし面倒くさそうな上から目線の視聴者様が大量だな
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 05:27
    • ID:h9pYsSR.0 >>返信コメ

    • >>126
      それ言うならいわかけるも同じように女同士の関係!えっちだ…wみたいな感じで引き込まれる層が多ければいいだけじゃないの?
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 05:33
    • ID:XMUB1QPD0 >>返信コメ

    • おっぱいが邪魔にならないかヒヤヒヤしながら見てました
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 05:33
    • ID:A7WZDIdj0 >>返信コメ

    • 『次はお前に圧倒的な差をつけて勝つ。それまで勝負は持ち越しだ!だからお前はもっと技術をつけろ!ウチの部でな!』

      これって「……いや、負けたら入部できないとあなたが言ったので、その通りに、あきらめます。ありがとうございました。他のもの見つけます」と言われたらどうしたんだろうね?
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 05:36
    • ID:A7WZDIdj0 >>返信コメ

    • >>128
      そうだね、多くなればいいね♪

      ・・・このアニメのこの表現で、多くなると、あなたは思うの?
      あなた自身の意見はどう?

      同じ女子クライミング作品である「のぼる小寺さん」と比べてどう思う?
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 05:52
    • ID:A7WZDIdj0 >>返信コメ

    • 『で…好さん。残念だけど…負けたら入部を諦める』
      『はい』

      勝負バカの隼だけじゃなく部長まで言ってるのに
      これで「お前は負けたけど入部を認めてやる」なんて言われても
      「いや、負けたら諦める、っていわれたのに今更入部を認めると言われても……」と、そんな適当なこと言う連中の部になんか入りたくなくなるよなあ
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 05:56
    • ID:h9pYsSR.0 >>返信コメ

    • >>131
      のぼる小寺さんは積んだままでまだ読んでないけど、これを機に読もうかなって気になったな(←これ自体がいわかけるによる好影響)
      元々ちょうど前期の複数アニメでボルダリングの話があって(そっちでは競技でなく単純に遊びだった)その後すぐのタイミングでこれだし、視聴者のうち何%かは興味から行動に移すでしょ
      弱ペダのように爆発的に増加とはいかないまでも、「いわかけるのせいで競技人口がむしろ減った!」なんてことは絶対ありえないと思う

      だいたいこの時点の隼はある種の敵キャラであって、主人公へ対立意見をぶつけるような存在なので
      それを「クライミングは遊びじゃないってのが作者の伝えたいことなんだ!」って受け取っちゃう人がいるとしたらそれはちょっと頭弱すぎる
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 06:08
    • ID:A7WZDIdj0 >>返信コメ

    • >>133
      >「いわかけるのせいで競技人口がむしろ減った!」

      んなことは言ってないのに勝手に言い出す藁人形論法
      「結果的に増やせなかった」と「減らした」を意図的に混同させて語るそれは、卑怯とか詐術とか詭弁とか言われるやつなんだけど、もしかして自覚なしに言ってる?

      >この時点の隼はある種の敵キャラであって、主人公へ対立意見をぶつけるような存在なので
      それ自体はまったく否定しないよ、物語的にお約束の展開だしね
      でもこの話だと「遊びでやるな」「お前が負けたら競技はやるな、お前が勝ったら私は部をやめる」と、113さんが言ってくれてることと真逆のことをサブヒロインが言ってるし、先輩すら「負けたらあなたは入部を諦めるのが条件ね」と明言しちゃってるのよ

      多くのスポーツもの見てきてるならわかるだろうけど、この手のライバルとか意地悪キャラがいびるのはあくまでも「入部した新人」であって、「入部を認めず追い払う」なんてのはないんだよ……それをやっちゃってる時点で、この作品は、部活ものとしても厳しい作品になってしまったなあと言うしかないのがほんと残念なんだよ
    • 135. デッドプール
    • 2020年10月06日 06:12
    • ID:d0FkVeqT0 >>返信コメ

    • 好ちゃんゲーム依存症になる前にボルダリングに出会えて良かったな
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 06:36
    • ID:h9pYsSR.0 >>返信コメ

    • >>133
      意見を聞かれたから答えただけなのにそんな突飛なこと言い出すほうがよっぽど卑怯だろ… そういう態度なら他人に意見を訊く資格はない
      数字の話って「0~でしか語れないもの(マイナスの値を取れない)」と「0より大きかったり小さかったりどちらもあり得るもの」の両方があるわけだけどこの場合さすがにマイナスにはならないよねって話をしたまでに過ぎない

      部長のセリフを額面どおり受け取ってることにびっくりなんだが
      あの表情からして、隼が約束を覆すことすら視野に入れて様子を見てたのがわかるだろ…
      今まで入部できなかったという生徒たちに関しても、想像による一例を挙げるなら「なまじ上級生が少ないのでヘタに新入生を集めるとリソースの奪い合いになってしまう」などの「この学校特有の」理由が今後明かされないとも限らないし
      もし仮にそうなってもそれは「この学校のいち高校生たちがそう言ってる」だけであって「クライミング界の総意」にはなり得ないので普通の視聴者にはそんなに影響がない
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 06:43
    • ID:Us1c19JK0 >>返信コメ

    • >>134
      部長自身も「遊び半分なら長続きしない」と言ってるし、好が才能の欠片も感じられない、本当に遊び半分の素人だったら、そもそも準と勝負させなかったんじゃないかな。
      最初に未経験者ながら中級レベルのコースを登ってるのを見て、自分の目で好の才能を確かめたかったってのもあると思う。
      もし準が「また今度勝負だ!」と言わなかったら、多分部長が準を説得して好を入部させてたんじゃない?最後に「準のイビリに付き合わせてごめんね」とか言ってるし。
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 06:45
    • ID:h9pYsSR.0 >>返信コメ

    • >>134
      意見を聞かれたから答えただけなのにそんな突飛なこと言い出すほうがよっぽど卑怯だろ… そういう態度なら他人に意見を訊く資格はない
      数字の話って「0~でしか語れないもの(マイナスの値を取れない)」と「0より大きかったり小さかったりどちらもあり得るもの」の両方があるわけだけどこの場合さすがにマイナスにはならないよねって話をしたまでに過ぎない

      部長のセリフを額面どおり受け取ってることにびっくりなんだが
      あの表情からして、隼が約束を覆すことすら視野に入れて様子を見てたのがわかるだろ…
      今まで入部できなかったという生徒たちに関しても、想像による一例を挙げるなら「なまじ上級生が少ないのでヘタに新入生を集めるとリソースの奪い合いになってしまう」などの「この学校特有の」理由が今後明かされないとも限らないし
      もし仮にそうなってもそれは「この学校のいち高校生たちがそう言ってる」だけであって「クライミング界の総意」にはなり得ないので普通の視聴者にはそんなに影響がない
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 06:46
    • ID:h9pYsSR.0 >>返信コメ

    • 間違って投稿したようだ
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 06:53
    • ID:OUZ0nEC30 >>返信コメ

    • 原作は結構謎展開や謎作画あってこれほんとにアニメにすんの?って感じだったけど、キャラデザ含めかなり良改変してる印象
      結局消化不良に終わったはねバドと違って、当たる予感がする
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 06:59
    • ID:unvf9BZD0 >>返信コメ

    • >>98
      先輩二人が去年創部して、どうやって学校にあの壁を用意させたのか謎だったんだけど、意外と低コストでもできるんですね
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 08:38
    • ID:MH21MQUW0 >>返信コメ

    • 遊びじゃねーんだわ
      だからけしからんオパーイを見守る役割に徹するってわけ
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 09:09
    • ID:UcB6NXHE0 >>返信コメ

    • >>31
      きっと遊びだからこそ本気になれるって事を知らないこなんだろう
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 09:15
    • ID:UcB6NXHE0 >>返信コメ

    • >>96
      厳密にはガチきどり勢かと
      真のガチ勢ってのは後進の育成に力いれるもんだし
      何より表面からはガチ勢に見えないもんだし
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 09:34
    • ID:psOYpmci0 >>返信コメ

    • 髪が長かった昔の方が可愛いな
      それで部活中はポニテにするとかにしてくれたら最高だったんだが
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 09:49
    • ID:JQDuiZyM0 >>返信コメ

    • >>65
      ジムにボルダリングスペース併設してるとこあって体験してみたけど、体重軽いほど有利っての身を以て分かったわ
      真剣にダイエット始めますか…
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 10:16
    • ID:LfMGDCpn0 >>返信コメ

    • 何かあるとゾーンに入る他に得意な趣味があった子。
      ツンデレ気質の同級生。
      先輩2人で4人で部活。
      これが放課後くらいみんぐ日誌ですか。
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 10:19
    • ID:.SqSErAo0 >>返信コメ

    • 野田クリスタル制作のボルダリング姉さんがアニメ化されたと聞いて
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 10:40
    • ID:ihv6swnX0 >>返信コメ

    • ちおちゃんが入部したら二人ともぶっちぎりそうだ。
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 11:12
    • ID:pAZsIEJV0 >>返信コメ

    • >>21
      単にゲームが得意という話ならそれでいいだろうけど
      描写を見るにゲーム以外全部切り捨てるみたいな危ないハマり方をしてたからそれ以外の何かが欲しいと思ったのでは
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 11:15
    • ID:8wNvGqxC0 >>返信コメ

    • 巨乳のトップアスリートはいない
      肉体構造上、ありえない
      その時点でこれを面白いと言う奴は、単にアニメで良いから巨乳女子を見たいだけのオタク
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 11:24
    • ID:gpvCHIgn0 >>返信コメ

    • クライミングはもっと自由でいい
      気軽に1人で取り組めるのがボルダーの魅力の1つでもあるんやから
      本気でやりたいやつは自分に言い聞かせて黙って1人でやるもんや
      漫画どおりなのかは知らんけど、作者がこういう考えならこの漫画は幅広く色んな人にクライミングに興味もらうって意味ではマイナスにしかならん
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 11:25
    • ID:bWvS9pzA0 >>返信コメ

    • >>116
      概説するとか言っておきながら私見を入れてはダメでした。
      観て面白くなかったら興味を持ってもらえるわけもないよね。
      失礼しました。
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 11:30
    • ID:bWvS9pzA0 >>返信コメ

    • >>120
      ネタで言っているのか本気なのか判断つかないけど、初心者エンジョイ勢と拗らせちゃったガチ勢の対立は部活モノのお約束みたいな物なので今後の展開を見守りたいです。
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 11:35
    • ID:mlvZCg3.0 >>返信コメ

    • 今季の腋アニメ枠か
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 11:45
    • ID:mlvZCg3.0 >>返信コメ

    • 百合大好きな輩も大満足な、「女子高」なので男は出てきません
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 11:56
    • ID:mIE.Y2ym0 >>返信コメ

    • この作品、実際に競技をしている
      クライマーの意見が聞いてみたい。
      アリなのかナシなのか、
      面白いのかつまらないのか。
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 12:08
    • ID:bvh07If10 >>返信コメ

    • >>127
      ぎゃくにかなり説明が雑だと感じた
      5.9とか説明なしにいわれてもむずかしさの想像つかない
      初心者は8とかのはず
      ルール説明とかも一切してないしな
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 12:21
    • ID:j4CrojxL0 >>返信コメ

    • >>35
      神田川ジェットに比べればね〜
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 12:50
    • ID:KrekxXg30 >>返信コメ

    • あれだけの学校施設利用してて、しかも部員数が飽和状態でもないのに、生徒の権限で入部希望者を高いハードルで足切りしてるのを学校が許しているのは不自然すぎる。
      せっかく、競技内容の描写はリアルなのに。
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 12:57
    • ID:DS36uUST0 >>返信コメ

    • >>3
      君にはフィクションは無理だよ
      あと現実も…
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 12:57
    • ID:KrekxXg30 >>返信コメ

    • >>158
      熟達者を「6級クライマー」なんて呼んでいた言葉聞いたことある気がしたので、6が一番難しい(フリーでは登れない)から、フリークライミングは5なのだと思っていた。
      なので、5.9が5.1より易しいとは意外だった。
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 13:02
    • ID:KrekxXg30 >>返信コメ

    • 東雲さんみたいなの出てきたけど、学校のクラブを私物化しようとしてるのは東雲さんよりタチが悪い。
      東雲さんみたいに「ガチでやりたいから、学校ではなく一般のクラブを目指す」と言うのが正当な態度だろ。
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 13:26
    • ID:nZIkhca30 >>返信コメ

    • >>86
      まあ、未成年だし、大人じゃねーよな
    • 165. 個人評論家O・F
    • 2020年10月06日 13:26
    • ID:CxCobn510 >>返信コメ

    • おっぱいの大きい良いアニメですね。
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 13:27
    • ID:nZIkhca30 >>返信コメ

    • >>102
      そこにビルがあったからだろ
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 13:40
    • ID:KrekxXg30 >>返信コメ

    • NHK-BSで見たウォールクライミングの競技会の10代の女子選手はみんなかわいかった。(スキージャンプもそうだったけど。)
      「ミライ☆モンスター」(CX)で見た10代半ばの選手はむちゃくちゃかわいかった。野口とかいうBBAはもう要らん。
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 13:48
    • ID:EYk6fnYz0 >>返信コメ

    • >>158
      そもそも何の数字か分からん
    • 169. H.E.N.T.A.I
    • 2020年10月06日 13:51
    • ID:CxCobn510 >>返信コメ

    • 大好きな『富田美憂さんの声』が聞こえると思ったので期待して観ました。

      正確には『虹野ゆめちゃん』と『ガヴリ~ル・・ガブちゃん』の大好きなお声が聞こえる・・!!と喜んで見ました。

      2017年4月以降,TV東京系列とBSと縁が切れてほとんど日朝~平夕の子供向き番組しか見れなくなって・・・・

      色々と飢えています
    • 170. ラッパー(ロマ佐賀3のカエル型モンスター)
    • 2020年10月06日 13:58
    • ID:CxCobn510 >>返信コメ

    • ゆめちゃんとガヴにゃんの声は1番ちいさいパッションピンクか・・

      ・・・おっぱいちいさいな・・

      ・・・・・
      うすい本に期待しよう
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 14:38
    • ID:zSt9S7LJ0 >>返信コメ

    • >>22
      小寺さん良いよね、ストイックだし。
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 14:50
    • ID:n6C8YBlI0 >>返信コメ

    • >>141
      ざっとググッてみたけど、さすがに数万円でというのは無理みたいだけど、高さ 3m くらいで 10 ~ 20 万円くらいでできそう。

      この作品のウォールは、2 台とも裏が鋼管もしくは鉄骨っぽくて、高さも高い方は 10m 前後ありそうだから、100 万円超えかもね。

      で、場合によってはウォール代よりもホールド (つかむ所) の方が費用がかかるかもしれないって書いてた人もいた。
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 14:55
    • ID:n6C8YBlI0 >>返信コメ

    • >>147
      なるほど。

      でも、タイトルの意味を踏襲するなら放課後うぉーる日誌かとw
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 15:02
    • ID:dDbUANGL0 >>返信コメ

    • えちえち
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 15:07
    • ID:Mms45pBL0 4 >>返信コメ

    • ダンベルでダイエットして適度に筋肉と体力を付けてからじゃないとボルダリングなんていきなりは無理だわ。 陸上じゃないけどハードル高いわ。
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 15:10
    • ID:Mms45pBL0 >>返信コメ

    • >>8
      う〜ん、個人的には闇堕ちしないはねバド枠かな
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 15:20
    • ID:EYk6fnYz0 >>返信コメ

    • >>176
      好が綾乃枠?
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 16:07
    • ID:r28v2ph90 >>返信コメ

    • 「両手で体重支えるくらいの握力があればいい」と言っていたが、
      ロッククライマーではない普通の山岳部員でも、日ごろ厚さ1cm(9mm?)くらいの板の厚みに指をかけて懸垂してる。
      更に掴みにくいホールド頼りに登るウォールクライマーなら、それくらいの腕力も必要だろう。
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 16:14
    • ID:r28v2ph90 >>返信コメ

    • BS1で時々目にするクライミング番組はエロ目線で見てる
      そういう視聴者は僕だけではないはずだ
      そういうおじさんを上原さんはどう思うのだろう?
      怒りを感じるのか、蔑むのか、「底辺のファンの増大も必要」と思うのか
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 16:30
    • ID:nZIkhca30 >>返信コメ

    • 腋アニメだと思う
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 16:32
    • ID:nZIkhca30 >>返信コメ

    • >>43
      本編でも言ってたけど、この高校に入る為だけに勉強してるから、たぶん転校できるだけの学力がないと思う
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 16:35
    • ID:nZIkhca30 >>返信コメ

    • >>5
      ボディラインがよくわかるような布面積が小さいうえにピッチリな服着てるけど全然いやらしくないよな
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 16:39
    • ID:nZIkhca30 >>返信コメ

    • >>12
      いいよね!
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 16:42
    • ID:nZIkhca30 >>返信コメ

    • いい匂いのする部だろうな
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 16:49
    • ID:DgH33yCV0 >>返信コメ

    • 懇意にしてるジムがアニメのポスター貼ってインスタで宣伝してたわ
      調べたの他のジムもポスター持って宣伝してたし
      どういう経緯で宣伝することになったんかは話し聞いてないから知らんけど、ジムは興味もってもらってまずは1回遊んでもらってナンボなのに「遊びじゃない」とかかなり反感出そう
      実在するプロクライマーまで巻き込んで盛大にやっとるし

      そもそもスポーツなんて最初は誰でも興味で始めるもんやろ
      そのスポーツのあり方全否定して大丈夫なんか
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 17:01
    • ID:l9nx.N0V0 >>返信コメ

    • >>38
      ゲーマーでも、ガチな人の中には耐久力や集中力をつけるためにも、とフィジカルトレーニングをやってる人もいるそうだから、この子もそうだったんだろうと好意的解釈しておくことにした。
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 17:10
    • ID:8qboeo8h0 >>返信コメ

    • まあゲームが好きだったからゲームに例えてるだけだろ。本質的には「出来なかったことが出来るのが楽しい」ってことだし。
      とりあえず気になるので視聴続行だな。
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 17:25
    • ID:s2H5G5wz0 >>返信コメ

    • 羽生善治「ゲームです」
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 18:12
    • ID:mhEdNo8h0 >>返信コメ

    • >>168
      一応グレードの説明をすると、
      日本ではリード(ロープの奴)はたいていデシマルグレードを採用していて5.8→5.9→5.10→5.11→5.12……と続き、
      さらに後ろにa、b、c、dをつけて4分割する。初めについてる5はフリークライミングを表していて普段は省略される。多分上の5.1は5.10の誤字。初心者だと10aぐらいで落ちる、運動できる人だと10cまでは腕力で登れる。(トップロープ方式で)
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 18:25
    • ID:kvBxpJDC0 >>返信コメ

    • >>121
      アニメの過剰にディフォルメした演出と、現実の人間関係を一緒にしてどうすんの…
      アニメだから許される言動を現実でやったら客商売はできないし、やったほうが出禁になるレベルだぞ
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 18:27
    • ID:u1XiIPdZ0 >>返信コメ

    • >>76
      ま、マッスルメモリーてあるやん?
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 18:36
    • ID:mhEdNo8h0 >>返信コメ

    • >>189
      続き、ボルダリングのグレード
      いつか説明入ると思うけど、ボルダリングは9級〜1級、初段、2段、3段と続く。初めての人は6級か5級の簡単なの数本登れるぐらい。中級者が4級、3級、上級者が2級、1級、プロが初段以上といった感じ。
      両者ともに言えることだが、グレードはルート作成者の体感で定めているのでジムよって付け方のあまい、辛いがある。後、室内のボルダーと外の岩は別物。だからあくまでだいたいこのグレードだなで捉えてくれ。
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 18:43
    • ID:r28v2ph90 >>返信コメ

    • 初心者は普通は頂上の支点を通して釣ったロープを手繰り寄せてもらいながら登ると思います。
      途中の支点にロープを通しながら登るのは、その作業でバランス崩して落ちそうだし、堪えた場合の消耗で力尽きて落ちそうだし、落ちた場合の距離も長くなってハーネス食い込みそうだし。
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 18:47
    • ID:r28v2ph90 >>返信コメ

    • >>157
      「ヒカルの碁」は碁を打たない人も打つ人もファンがいた。
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 19:01
    • ID:p7IPYiXC0 >>返信コメ

    • 乳袋良かった
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 19:04
    • ID:p7IPYiXC0 >>返信コメ

    • >>94
      硬派
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 19:19
    • ID:84MNkOXe0 >>返信コメ

    • >>5
      最初は嫌らしく思ってたけど、壁の縁使ったあたりから普通に勝負の方が気になってエロさどうでもよくなってた
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 19:35
    • ID:tiadHkkE0 >>返信コメ

    • >>178
      山岳部出身だが全くしたことないトレーニングだわ。
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 19:47
    • ID:p7IPYiXC0 >>返信コメ

    • >>26
      さりげないエロスがいいよね
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 19:59
    • ID:rP1hrwP.0 >>返信コメ

    • >>41
      (声優のことはスルーしつつ)
      実はこのアニメ、テレ朝系列なのになぜかAT-Xでも放送しているから。
      同局はテレ東グループなので、基本的にキー局の作品は同時放送しない。
      なので驚いた。どうしてこの作品に限って、放送したんだろう?
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 20:45
    • ID:TwVBggBx0 >>返信コメ

    • >>15
      アニメ見てからコメントしようぜ
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 20:51
    • ID:TwVBggBx0 >>返信コメ

    • >>151
      見どころは尻とか鼠蹊部だよな!
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 20:53
    • ID:TwVBggBx0 >>返信コメ

    • >>163
      へぇ〜そんな女の子がこれから出てくるのか
      ふんふん、東雲さんね
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 20:59
    • ID:TwVBggBx0 >>返信コメ

    • >>126
      小野田坂道って何?
      この作品に出てくるの?
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 21:08
    • ID:wG23rvqA0 >>返信コメ

    • >>5
      お尻、おっぱい成分が控えめでアニメの限界を感じた
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 21:18
    • ID:ispaYpWS0 >>返信コメ

    • >>117
      低身長でボルダリングやってますが、やはり平均より小さいと苦労することは多いです。普通なら届くはずのところが届かないなんてしょっちゅうですから。

      でも、そこで自分だけのムーブを考えて何とかクリアしたときの気分は最高です。やってやったぜ!と心の中でめっちゃドヤります。
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 22:50
    • ID:7tl2.LCT0 >>返信コメ

    • 女子しか登場人物がいないと男向けアニメって感じがするので
      (はねばどもそれで観なかった)
      継続しようか悩み中。

      釣りしたりキャンプしたりした勢はクライミングするのかな?
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 23:36
    • ID:PHyM68u50 >>返信コメ

    • 北米や韓国あたりでeスポーツがドカンと隆盛し
      プロゲーマーが誕生して10年は経つと思うけど
      3年前に連載が始まった作品でキャラに「ゲーム感覚で~」と怒らせるとか
      作者のアンテナは随分ボロっちいなぁと思った1話だった…w
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 23:46
    • ID:mnKMwxkf0 >>返信コメ

    • >>200
      虚構推理もテレ朝&AT-Xで放送していたから、何かしらの繋がりはあるのだろうね
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 23:48
    • ID:EPhKRj7k0 >>返信コメ

    • そもそもテンポがあんまり良くないのとルート検索のあのゲーム演出が何か慣れなかったなあ……

      バカアニメとしてみればいいのか?と思ったけどそれほどバカでもないし……何か中途半端?
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月06日 23:57
    • ID:bjUZNe4r0 >>返信コメ

    • >>102
      最近もいたよ
      ビル登ってた人
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 00:02
    • ID:n3d1FiWI0 >>返信コメ

    • >>122
      そう言って欲しかったよ
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 00:10
    • ID:n3d1FiWI0 >>返信コメ

    • >>207
      はねバドは男いたよ一応
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 00:12
    • ID:n3d1FiWI0 1 >>返信コメ

    • 経験者が初心者に喧嘩売るって、そんな優しくない世界嫌だな
      逆パターンならよくあるけど。
      経験者が私に勝てなかったら入部認めないって、どんだけマウント取るのさ
      イラッとしました
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 00:29
    • ID:I6e7rmvI0 >>返信コメ

    • >>62
      それは俺も気になった、隼ちゃんが好ちゃんと同じ左側のルートを選んでたら壁の縁を掴めないから詰んでるよね。
      もしくは部長は隼ちゃんなら右側のルートを選ぶと確信していたかランジ?ジャンプすればギリギリ届く距離に設定していたか、どちらにせよ部長はなかなか良い性格してるわ。
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 00:46
    • ID:Ru6QsPec0 >>返信コメ

    • 一話目はルート選定の重要性と腕の力の使い方、で技術的な説明もやっていく感じかな
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 01:03
    • ID:C..KNHRB0 >>返信コメ

    • アニメあまり見てる方じゃあないけど、なんて言うか古い感じがする
      クライミングと言うあまり扱われない題材なので新しいモノがあると見てたけど、部活経験もない主人公に、ガチ勢のライバル枠、物腰柔らかいけどちゃんと見ている部長と随分とベタなレギュラーで始まり、今日日の部活で入りたかったら私と勝負しなさいって展開もどうかと思うし、話に関係ないと思われる男の声でのナレーションで次回予告ってワンピースかよって思ったw
      おまけに来週の大会に色モノっぽい敵キャラもいたし、原作はコロコロコミックで連載してるの?
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 01:15
    • ID:QgE.pcZS0 >>返信コメ

    • >>141
      技術的には可能なのかもしれませんが、素人作りの校舎4階分に相当する永続的な巨大構造物を学校が許可するとは思えません
      設計や工事の不備によって事故が起きれば、あの高さでは死人が出かねないからです
      ボルダリング大好きな学校関係者とか金持ちOBとかが生徒への布教のために信頼できる業者を使って作らせたと見るのが妥当では
      しかし当の生徒は長年興味を示さず、去年になってようやく先輩二人が部を立ち上げた――という仮説はどうでしょう
      これで創部二年目で選手二人しかいないのに立派な壁が二面もあった理由を説明できるのではないでしょうか
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 02:06
    • ID:o0MuKbXm0 >>返信コメ

    • >>42
      そのままボルダリングにのめり込んでほしいもんだ。あと筋肉痛と指皮ベリベリに苛まれてほしい
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 04:35
    • ID:k9bNtsoI0 >>返信コメ

    • 準みたいなタイプのキャラ、ハチナイで見た気がする。
      ああいうタイプってスランプになりやすい気もするな。
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 05:09
    • ID:LWnMxVZ60 >>返信コメ

    • >>204
      知らないのに「なにか言わなきゃ!」と思うその思考を修正すべきだと思うよ

      あなたの知らない「弱ペダ」とか「小野田」とかの単語出てきたなら

      まずは「ああ自分が知らないところで何かあるんだ」と考えて、それについて検索してみるべきだし
      現時点で知らないのなら、「知らないから、下手なこと言わない」と黙ってるのが、中学校以上ならわかってるはずの賢いふるまいというものなのよ
      それができてない時点で、あんたは、わかってる人たちから『あ~、こういう人いるよね~』と生温かく見られるだけの存在になってるの、わかってないよね?
      (文章読み慣れてない人だったら、この複雑な構文も理解できないかな? だったらごめんね、むずかしいいいかたしちゃってきみのレベルに合わせられなかったわ)
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 05:15
    • ID:LWnMxVZ60 >>返信コメ

    • >>137
      >好が才能の欠片も感じられない、本当に遊び半分の素人だったら

      その時点でもう
      「興味あるならみんないらっしゃい!」じゃなくて
      「才能ある人だけ来て!」と選別してるってことに気づいてないのが救いがたいよなあ・・・

      この人が指導者だったら、本人が優秀な教え子生み出せて満足してる足の下で、無数の「この競技嫌い! 絶対に自分の子供にはやらせない!」という部員を生み出してるだろうよ
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 05:19
    • ID:LWnMxVZ60 >>返信コメ

    • >>138
      >部長のセリフを額面どおり受け取ってることにびっくりなんだが

      それは、完全な外部および上部から見てるから言えることであって(あなたがそれを乗り越えた『才能に恵まれた』運動部勝者ならまた別な話ですが)

      当の本人からすれば「初心者の自分に不当な勝負ふっかけてきた経験者」に続いて「その勝負を是とするひどい部長」ということになる、っていうのは想像できない?
      自分がこの年代だった頃に、このレベルで厳しい選別くらうとどう思うかわからない?
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 05:27
    • ID:LWnMxVZ60 >>返信コメ

    • >>185
      >ジムは興味もってもらってまずは1回遊んでもらってナンボなのに「遊びじゃない」とかかなり反感出そう
      >そもそもスポーツなんて最初は誰でも興味で始めるもんやろ
      >そのスポーツのあり方全否定して大丈夫なんか

      ほんとこれ、「にわかでもいいから、興味持って『やってみようかな』と思う層」を増やさないでどうすんのよ
      「ちょっとやってみようかなと思ったらガチ勢がからんでくるめんどくさいもの」と思われることがどれだけダメか、今の時代でわかってないやつは害悪レベルだよ

      「この競技がどう楽しいか」を前面に出さないものには、生き残る力はないわ……そのまま衰退していくしかないんだわ

    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 05:54
    • ID:I7zxZhND0 >>返信コメ

    • 色々と疑問のある方は一度原作を読んでくると良いですよ。
      用語の説明も有りますし学校に壁が有る理由も分かります。
      何より隼との勝負の行方「負けたほうが部活を辞める」も部長の企みっぽく
      隼はクソ真面目なだけなのであまり嫌いにならないでください。
      あと原作はブラチラがエロイんですがアニメだと下着は見せられないんで
      最初から付けて無いことになっちゃったんでしょうねぇ。
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 06:43
    • ID:jHNzZivv0 >>返信コメ

    • >>205
      よく見ると、尻肉がすっごくはみ出てるんだよな、1年の経験者の方は
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 06:47
    • ID:jHNzZivv0 >>返信コメ

    • >>221
      違う作品ならそっちの作品の記事で語れよw
      なーに長文書き込んでんだコイツw
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 06:48
    • ID:jHNzZivv0 >>返信コメ

    • >>213
      見てないんだろうな
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 06:49
    • ID:jHNzZivv0 >>返信コメ

    • >>208
      いや南朝鮮のことはだーれも聞いてないからw
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 06:52
    • ID:GVdM0roC0 >>返信コメ

    • ボルダリング体験会行ったことあるけど
      女性が何故かかわいい子や健康美あふれる子ばかりで自信が無くなったことあります・・・
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 07:51
    • ID:LWnMxVZ60 >>返信コメ

    • >>227
      自分は、やりとりの流れも把握できません
      自分が引っかかったコメントだけについて語るしかできません
      文脈読むどころか、それまでのやりとりを読むということすらできない、知的能力のない人間です
      ということを、そんなに自慢しなくてもいいのに

      そもそも弱虫ペダルを持ち出したのが誰か、ぐらいはわかってるよね?
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 07:57
    • ID:TESz1ZOU0 >>返信コメ

    • >>224
      ガチ勢とエンジョイ勢は考え方が違う
      お前はそんな事すら受け入れられない
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 08:11
    • ID:LWnMxVZ60 >>返信コメ

    • >>232
      受け入れられてないのはお前の方
      エンジョイ勢を受け入れない競技は滅びるのみ

      スポーツに限らずさ、「ガチ勢しか来るな!」と
      自分が全力でやってるジャンルで堂々と他の人に言ってみな

      そしてお前みたいなのは「有望な新人が全然来ない! どいつもこいつも楽な方にばかり行く! 根性ない! 嘆かわしい!」と文句言うだろうさ
      ああ、そういうの老害って言うんだよねあんたそういう年代か
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 08:22
    • ID:LWnMxVZ60 >>返信コメ

    • >>232
      引っかかったんで語っておくけどさ
      去年、2019年のラグビーワールドカップが盛り上がった時に、ラグビー関係者が「にわか」が増えてくれるのは大歓迎、って言ったのが、どれだけの危機感を踏まえてのことかお前全然わかってないだろ

      ラグビーって15人集めなきゃならなくて
      勝ち進むには「15人以上の強い選手」をそろえなくちゃならなくて
      でも現実として、少子化が進む中でラグビーやろうとする子供が激減してて、部が成り立たないどころか、都道府県の各ブロックごとに数校の連合チーム組むのがやっと・・・そんな急造チームが代表として出場したところで、人数そろえられる地域の強豪相手に大差で粉砕されるだけで、だから地元での人気も出なくて、だから新人も集まらなくて・・・という悪循環で崩壊しかけてたところなので
      エンジョイでも何でもいいとにかくラグビーという競技そのものを知ってくれ見てくれ興味もってくれ、という切実な願いの上での「にわか歓迎」という言葉なんだよ

      スポーツクライミングも、やってる人たちが何とか競技人口増やそうとマスコミに露出してあれこれがんばって知ってもらおう興味持ってもらおうとしてる中で、お前みたいな「ガチ勢とエンジョイ勢」なんてこと言い出すやつは、競技そのものにとって、害悪でしかないんだわ
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 08:35
    • ID:LWnMxVZ60 >>返信コメ

    • >>232
      地元のショッピングモールで、クライミングステージ作って、土日に「さあ挑戦してみよう!」と、年少、年長向けに分けて興味持った子供が登れるイベントやってたけど

      そこにお前みたいな「登る才能あってガチでやる気あるやつの選別だからこれ!」なんて言い放つやつがいたら
      ちょっとだけ興味もった子供が、うわーこんなのいやだーとなるだろうよ

      ガチとエンジョイを分けようとする発想自体が老害のものなんだよわかれよ昭和の人間
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 09:30
    • ID:5dslQBcE0 >>返信コメ

    • パズルに見立ててルートを読み解くシーン、既視感が有ると思ったらアイシールド21だった
      此れでスッキリして次回を見られる
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 10:32
    • ID:Mg19nsOd0 >>返信コメ

    • 上坂すみれってこういう作品合うよな
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 15:54
    • ID:sw87BbG70 >>返信コメ

    • ロクに知らない競技なのでいろいろ新鮮で面白そう
      どこぞで吹雪vsエンタープライズ言われてたのはちょっと笑っちゃったけどw
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 19:01
    • ID:tDhJB9ie0 >>返信コメ

    • これは細かいことに気にしたら負けでボルダリング界のテニヌみたいなものだぞ
      あとエロ方面は期待していいかも
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 19:08
    • ID:6rgwohwo0 >>返信コメ

    • ボルダリングに興味があるので楽しみにしてた
      動きの激しいスポーツだから止め絵が多めなのは仕方ないかな?
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 20:02
    • ID:tduvFkn50 >>返信コメ

    • >>33
      体操ザムライ(まだ放送直前特番のみ)の方は、オリンピック出場経験のある体操選手の斜陽を描く話みたいだな
      こっちは正反対でこれから始めるって話のはずが、主人公が有能過ぎて何か4話目辺りから見始めたような錯覚に陥ってしまう
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 20:31
    • ID:Q.roh.P20 >>返信コメ

    • >>237
      好ちゃんの口調が藤井千里ちゃん風だったら隼ちゃんを更に激怒させていたかもしれない。
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 20:32
    • ID:BK.iM9.L0 >>返信コメ

    • >>60
      アイシールド21に喧嘩売ってんのか
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 20:37
    • ID:W87Ey15a0 >>返信コメ

    • 素人が自重支えられるもんなん?
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 21:59
    • ID:MR4be3KF0 >>返信コメ

    • なにこれ?

      全くノーマークだった 見逃し再放送やんないかな( ;∀;)
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月07日 23:04
    • ID:Hh73FS9w0 >>返信コメ

    • 目の保養という意味では良いアニメ
      ただ上でも言われてるように部活の娘らの初心者を締め出すような考え方には賛同できないわ
      しかも試合に出られないレベルで人数足りないのに何えり好みしてるんだと
      そのうちきっと反省の描写入るとは思うけどそれまではちょっと苦手意識持っちまうな
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月08日 01:20
    • ID:0RW0PYBV0 5 >>返信コメ

    • こんなエロくする必要あるのん?

      いやエロ好きだし主人公も可愛くて好きだけど、せっかくガチ目な競技描写なのに、なんか集中できない・・・

      面白かったし視聴継続しますけども、ウーン
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月08日 01:28
    • ID:4m3oTWa.0 5 >>返信コメ

    • 面白かったです
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月08日 01:40
    • ID:nGiyWILb0 >>返信コメ

    • 脚本が見える地雷だし、話はこの際諦めて、お色気を楽しむアニメとして見ればいいんじゃないかな。
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月08日 04:34
    • ID:GLNknVf00 >>返信コメ

    • >>247
      実際の女子スポーツだってTVで試合を放送するレベルの選手は競技に集中してるけど見る方はおっさんの場合エロ目線が普通だからエロ優先の楽しみ方は悪くないと思う。
      昔は競泳・体操だったけど、競泳水着は技術の進歩で薄いのに胸ポチも透けもなくなって残念。体操はもともと露出控えめだけど体の線がでるので当時としてはそれなりにエロかった。力が入るので布が突っ張って下腹部の丘や谷が浮き出る事もあったし。その意味ではレスリングもよかったのだが、美少女率が低い。
      やはり、今は陸上だな。短距離や高跳び関係が着衣ピタッとしてるし腹筋+へそ見えるし美少女率もそこそこだし。
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月08日 08:10
    • ID:APKenqYd0 >>返信コメ

    • >>244
      人によるが痩せてるなら案外いける
      筋肉あっても太ってたら厳しい
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月08日 08:15
    • ID:R.bmZGoO0 >>返信コメ

    • >>152

      すでに他の人も言ってるけど、作中のキャラの一人が言ったことをイコール作者の主張だと捉えちゃうのはどうかと思うよ。

      キャラが「俺は巨乳が好きだ」って言っても作者が巨乳好きか否かとは関係ないでしょ。どうでもいいけど俺は巨乳が好き。
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月08日 10:10
    • ID:APKenqYd0 >>返信コメ

    • 前期のアニメコメントにもいたけど、自分の考え価値観にそぐわないキャラの行動に対して必死に叩いてる狭量な人が増えたなって思った。
      想像力がたりないんだよなー
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月08日 10:41
    • ID:gb693.BJ0 >>返信コメ

    • アミノ監督かオイル沸騰するぜ!!!
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月08日 11:02
    • ID:bRfhKGiO0 >>返信コメ

    • スポーツが上、ゲームは下って偏見が見えてる一話でした
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月08日 12:20
    • ID:tjEqiaOt0 >>返信コメ

    • なんか荒れてると思ったら暴れてるの一人か
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月08日 12:42
    • ID:8FSSCudh0 >>返信コメ

    • >>252
      それを言うキャラが存在すること自体はそこまで重要ではない。
      作中でそれが認められていることが重要なんだ。
      あるキャラが巨乳好きを自称してそれが受け入れられている横で、
      自称貧乳好きが周りのキャラに白い目で見られっぱなしなら、
      作者の主張が巨乳絶対主義としか思えないだろうよ
      準の横暴な勝負も、部長が普通に認めていて、赤髪が個人の我儘って雰囲気でぶーたれているだけ。
      アニメそのものの主張と考える奴が出るのも仕方ないよ。
      ついでにゲームを見下すのも気に入らない。個人的には3話切り候補
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月08日 14:14
    • ID:DYKRUgl50 >>返信コメ

    • >>6
      ガチ勢じゃなくにわかガチ勢、浅い所の価値感をそのジャンルの深淵と信じ絶体視して他を除外しようとする一番害悪なタイプ
      下手に才能や功績があると迂闊に排除もし辛くなる
      特にマイナージャンルだと顕著
      結果、衰退する
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月08日 16:18
    • ID:t218mx.x0 >>返信コメ

    • >>257
      結局主人公の入部認めて考え改めたんだから作者の意見とは違うと思うが
      作品終わって最初から最後までその主張が一貫してるなら別
      君は2話も見ない方がいいよ
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月08日 18:16
    • ID:8KKN15xx0 >>返信コメ

    • 格ゲーの厄介な上級者みたいな人だな、人増やす事の重要性に気がつかないタイプ

      ユニフォームが素晴らしいので面白くなるのに期待だな
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月09日 00:28
    • ID:5Ny0yM.u0 >>返信コメ

    • 初心者さん歓迎、ゲームみたいで楽しいよ♪ 練習きつくないし、先輩みんな優しいし、みんな和気あいあいで、楽しいスポーツだよ♪ 勝負度外視で楽しもう、さぁ試しに一回やってみて♪

      ↑ぶっちゃけこんなスポーツ漫画やスポーツアニメ見ておもしろいと思うか? 俺なら余裕で1話切りするわ。現実じゃ競技人口を増やすためにこういう勧誘も必要かも知れんが、これ現実じゃなくてフィクションだからさ。
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月09日 00:43
    • ID:ErAjm.2.0 >>返信コメ

    • >>261
      きらら系アニメであれば面白いと思うよ。
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月09日 03:17
    • ID:sbLrBW3y0 1 >>返信コメ

    • 隼、人の事見下してて嫌い
      そして自分のこだわりを他人に押し付けるの無理
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月09日 03:32
    • ID:r3aq.qCF0 >>返信コメ

    • >>261
      初心者を歓迎することと普段の練習の厳しさは別でしょ
      初心者を引き込みつつも大会の優勝目指してて普段の練習は厳しいなんて漫画もちゃんとあるし
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月09日 16:32
    • ID:.BJ8He6R0 >>返信コメ

    • 駄洒落と曲解で“勝った方と立場をすり替える”ゴキブリAI上級国民をライツビジネスで絶対に勝たせなきゃいけないから現実は実質一本道だし天才はともかく一般人がパズルもといクライミングをやる意味は無いってことなんだろうな
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月09日 18:03
    • ID:23.RckxD0 >>返信コメ

    • ガチ勢がめんどくさいこと以外は良かった
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月09日 18:21
    • ID:EAHG0Fu80 >>返信コメ

    • クライミングはまだまだマイナー競技だからこういうのを機に認知度が上がってもらいたいな
      いい筋トレになるからオススメ!
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月09日 19:25
    • ID:ro3zQCIE0 >>返信コメ

    • 初回としては盛り上がりに欠けた感じ
      後出しでバレエとかゲーマーとか出してきたけど、最初にそのような素養があることをにおわせておけば、スポコンものとしてワクワクする展開になるのに
      何か演出とか脚本が今一っぽいね
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月09日 22:27
    • ID:YQyikl5p0 >>返信コメ

    • >>263
      壁に登って他の人を見下ろすと気持ちイイゾ!
      ボルダリング続けようと思うには十分な理由だ。
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月10日 01:38
    • ID:NqAZDTN20 >>返信コメ

    • 隼の態度が嫌い→わかる
      競技人口の心配→わからない

      競技人口の心配するのはマンガ家の仕事じゃないからマンガ/アニメの第一話としては上々の滑り出しだと思うが。始まったばかりだし好意的に見てみんかね(´・ω・`)
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月10日 02:10
    • ID:4UzVOkQt0 >>返信コメ

    • サイコミ見てきたけどシミュレートしてるシーンの主人公の描写、かなりマイルドになってんだな
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月10日 09:14
    • ID:A4GWp.bz0 >>返信コメ

    • 回想の中学時代と胸のサイズ変わってない。当時から巨乳だったのか
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月10日 11:06
    • ID:bt0VGT.G0 >>返信コメ

    • 楽しんでボルダリングしちゃいけないの?
      ワシも少しボルダリングかじってたけど、登ってる人みんなケガはしたくないし楽しみながらも気をつけてやってるよ。
      作者がチャラついてないガチスポーツとして描きたいんなら、キャラ全員女の子にする必要も無いんじゃない?
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月10日 16:00
    • ID:4ULuRxlZ0 >>返信コメ

    • ボルダリング知らんからでかい口叩きたくないけど、勝負の時上原は下見禁止ってことは、壁の配置は常に変えてる?そんな設備と壁のバリエーションをそろえる予算が普通の高校にあるとは思えんし、安全帯があるとはいえ、こんなあぶねーこと顧問無しで学生にやらせんのか?こんな非現実的な設定でやるなら熱血ギャグマンガ的なノリで軽くしてもらわないと、違和感しかないぞ。スポーツ系は嫌いじゃないんで見てみたが、リアル競技な分設定が現実的じゃなくて粗があると萎える。スポーツ系ってきっかけ的なものが大事なのに、たまたま通りかかったところを試しに上って、パズルだからおもしろい(握力・腕力無視)の時点で何か薄っぺらく感じてしまった
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月11日 04:36
    • ID:tCf.L.0G0 >>返信コメ

    • 今のところ、一話から二話、二話から三話にかけて毎週予約の自動継続に失敗し続けている。途中で気づいて設定しなおしているので実害はないのだが。
      ・一話→二話:一話になかった「ANiMAZiNG!!!」の枠タイトルが付与されて自動継続に失敗
      ・二話→三話:一話でタイトル頭に付与されていた枠タイトル「ANiMAZiNG!!!」が後に移動して「【ANiMAZiNG!!!】」に変更され自動継続に失敗
      録画させたくないwillが編成側にあるのかしらん。深夜でこれだと視聴者の脱落率半端ないと思うんだけど。
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月11日 04:58
    • ID:A3uOCe6Y0 >>返信コメ

    • >>244
      3点で支えてたらなんとかなるでしょ。
      最初の段階でジュンが何度かレクチャーしてるって言ってるし。
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月11日 05:08
    • ID:A3uOCe6Y0 >>返信コメ

    • サッカーやバスケやテニスは試合のことゲームっていうけど
      ボルダリングはそんなイメージ無いよね?
      なんでだろ?? 球技だから?
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月11日 09:13
    • ID:bIEEOhgp0 >>返信コメ

    • >>273
      女がガチでスポーツやったらいかんのか?
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月11日 12:45
    • ID:GVYc7sVP0 >>返信コメ

    • >>273
      それはおまえが自分で漫画描いてやればいい
      ノーコストノーリスクならいくらでも理想論言える
      迷惑なガチ勢と変わらん
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月11日 16:47
    • ID:R7ZXOPnU0 >>返信コメ

    • >>274

      壁のバリエーションについては、壁の突起が差し込み式になってるから自分たちでコースを作ることができる。1~2面もあれば充分。だからバリエーションについては問題ない。費用についても何十万もする楽器を沢山揃えないとできない吹奏楽なんかに比べればずっと安上がりに用意できるよ。一般のボルダリングジムなんかでもインストラクターは最初に少し教えるだけで後は自分たちで好きにやってる。だから顧問が一緒にいないと危険ってものでもない。

      >ボルダリング知らんからでかい口叩きたくないけど、

      うん。まぁそうだね。叩かない方がよかったね。
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月11日 21:18
    • ID:EQIrAp.60 >>返信コメ

    • >>247
      実際にボルダリングに行くと分かるけど、エロいぞ。若い女の子がお尻突き出してへっぴり腰で登ってるんだ。
      そしてそれを眺めてても問題ない。それがボルダリング。
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月11日 22:00
    • ID:mq8tVFpf0 >>返信コメ

    • >>280
      勉強になった。ついでにもう一つ、壁ははめ込みなのはわかったが、1話の校舎の屋上に達するようなあの壁の交換は足場がないとできないのでは?それに地上4F?規模のパネルを固定する架台となると予算がとんでもないぞ。俺にはかなりの費用が掛かるように思えるのだが...。まぁ、吹奏楽と比較せにゃならん程度に予算はかかるんだろうね。それとボルダリングジムのイメージはビルのワンフロア程度なので規模が全く違うように見えるのだが...4F規模でも安全なスポーツなのか。
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月12日 00:50
    • ID:y9Lo95SI0 >>返信コメ

    • >>26
      いやぁ、このアニメを一般人には紹介出来ないよ
      全く男オタ向けです
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月12日 01:13
    • ID:MgM3yFBb0 >>返信コメ

    • 1話2話と見たけど何でこんなに素人に(視聴者に)対して上から目線で専門用語連発ばっかなんだ
      幼児に教えるような下からの販促アニメは多かったけどここまで上からくるのは初めて

      内容だけじゃなく言葉選びの点からも、先行勢が初心者に対して
      マウントとるスポーツって感じですっごい印象悪いんだけど
      これ次回のオリンピックでやる競技なんだよね??
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月12日 12:29
    • ID:Oj8Iwo.u0 >>返信コメ

    • >>261
      >ぶっちゃけこんなスポーツ漫画やスポーツアニメ見ておもしろいと思うか?

      まさに「こんな」通りにやって初心者を引きこみ、楽しませつつ、じわじわと深みにはまらせた「放課後ていぼう日誌」というアニメを前クールでやってたばかりでね……ちなみに大好評
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月12日 16:44
    • ID:.NVn.gJD0 >>返信コメ

    • >>285

      ていぼう日誌は好きだけど釣りに勝ち負けは無いし全然ジャンル違うでしょ。
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月12日 22:46
    • ID:77WKaj.20 3 >>返信コメ

    • クライミングってしょっちゅうパズルに例えられてるけど、ルート選択って言うほどパズル要素有るか?
      ぷよぷよとかテトリスの上級者がやってることとはかけ離れてる気がするんだが・・・
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月13日 00:06
    • ID:k3nJUmBI0 >>返信コメ

    • なんか隼の態度に批判が集まってるな
      まあ現状が嫌われムーブなのは分かるんだが、
      「アニメのキャラなんだし改心する可能性もあるんじゃないか」
      みたいな見方は出来ない物かなーと思いましたまる
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月13日 22:06
    • ID:2bWJsqQA0 >>返信コメ

    • アニメのキャラだから改心する可能性があるという謎理論。
      ちなみに原作があるよ。
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月13日 22:52
    • ID:.j2Dz9Yn0 >>返信コメ

    • 素人がこんなに登れるわけないし、まず身体が動くわけない。
      ホールドの種類の説明もせずガシガシ掴めるわけないだろ。
      しかも経験者が素人に対しこんな挑発もしないし危険な登り方もさせない。
      それに素人がリードのクリップとか無理。
      作者はクライミングをやったことないか、遊びで数回やったことあるだけだろ。
      セリフに知識無理やり並べてバカみたい。
      爪も伸びててありえん。
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月14日 06:21
    • ID:rHW23xzM0 >>返信コメ

    • >>290
      そんなん言い出したら素人主人公のスポーツ物壊滅するじゃん
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月15日 15:05
    • ID:Lot2.jJ10 >>返信コメ

    • >>47
      不必要なエロ要素が気になるなぁと思って調べたら原作の方はそれがもうちょっと強めなのね
      しかも作者が「どう?どう?これエロくね?」みたいなタイプでちょっと苦手
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月16日 05:51
    • ID:RZTUOY7l0 >>返信コメ

    • >>273
      楽しんでボルダリングすんな、て言ってるのは作者じゃなくて準ですしおすし
      なんでおまえそういうこというんだ、て文句はあのキャラに言ってくれ。他の部員はそんなこと言ってないでしょ

      >>250
      最近陸上の女子学生がエロ目線で動画貼られたり雑誌に掲載されるんで、そういうのに対して陸連とかが抗議することにしだしたそうな。

      >>17
      近畿ではくしくも宇崎ちゃんの後番組。
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月16日 06:27
    • ID:RZTUOY7l0 >>返信コメ

    • >>72
      最近長崎はアニメに力入れてるが、このアニメのバックである朝日放送(近畿の方)のアニメージングにかける意気込みは、長崎にネット、どころじゃないぞ。
      山梨県・富山県・福井県・鳥取県・島根県・徳島県・高知県・佐賀県・宮崎県をのぞく全国各地、だ。
      佐賀は福岡の放送局でカバーするし、新潟と石川と長野もほすおうあるんで、富山はフォローされるし、福井も全部いけるかもしれん。
      東北は全部カバーするし、沖縄の放送まであるんやぞ
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月16日 06:33
    • ID:RZTUOY7l0 5 >>返信コメ

    • >>151
      いたと思うけど
      柔道の重量級とか砲丸投げとかハンマー投げとか

      >>160
      許してたんじゃなくて気づいてないんじゃないの。
      切られた生徒が先生に言いつけたら、学校も把握したかもしれんけど
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月16日 06:35
    • ID:RZTUOY7l0 5 >>返信コメ

    • >>222
      極論だなあ。
      勝負させない=部に入れない、ではなく、勝負させない場合はそのままとりあえず入部はさせるんじゃないの。
      才能あると分かったから、準がやりたいようにいったん勝負させる、て形にしただけで、今回は。で負けても入部させたんじゃない。
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月16日 06:39
    • ID:RZTUOY7l0 5 >>返信コメ

    • 宇崎ちゃんは鳥取島根のネットがあったが、てか鳥取フィーチャーだったけど、より広い範囲を地上波やるこちらのアニメは、鳥取島根はなしか・・・
      意外とキャラはかわいく、動きも大丈夫だった。
      EDの歩きと下の道?の動きが違ってて違和感はあったけど。
      次回予告、変なキャラばかりでは?
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月16日 12:09
    • ID:jhTV.glF0 >>返信コメ

    • スポーツ漫画やアニメって本当のスポーツ選手や団体から感謝の声や嬉しい応援を受けていることが多いけど、
      この漫画に関してはかなり否定的な感情が出てると思う。

      クライミングってお互いガンバガンバと応援し合い、初心者には絶対下で落ちたときのサポートの為に構えてあげたり、
      事細かく指導してあげる紳士のルールが前提にある。

      適当にホールド握ると簡単に指がダメになるし、マットとはいえ落ち方によっては簡単に足首が折れる。

      他人にいきなり挑発して勝負だ!負けたらやめろだの絶対に言わないし、
      もしそんな人がいたら即効干され出禁になるのは確実の世界。
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月16日 22:38
    • ID:zjzoa..U0 >>返信コメ

    • あれ最初のシーンこんな人出てきてたっけ?見覚えがないなぁボケたかなって思ったらとったの2話目からだった。

    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月17日 15:06
    • ID:W636i.WZ0 >>返信コメ

    • >>296
      ちゃんとアニメ見てから語ろうな

      >才能あると分かったから、準がやりたいようにいったん勝負させる、て形にしただけで、今回は。で負けても入部させたんじゃない。

      だからさ、上でも言ってるひと何人かいるけど
      「負けたから入部あきらめます。そういう条件でしたよね?」「私は真剣にやりました。その結果が負けなんですから仕方ありません。では」と言われて去っていったらどーすんの、ということの答えになってないでしょ

      隼がそんな条件持ち出したのに止めずに「あ~新入部員が減る~」と悶えてるだけな時点で、どれだけ擁護しても無駄なんだよ
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月17日 16:10
    • ID:9zTmmdmH0 >>返信コメ

    • >>230
      自分がかわいくないとか太ってて見られたくない子は
      なかなかボルダリングみたいな注目を集める競技には踏み出せないものだよ。
      でも貴女は自分がかわいくなかったり太ってる自覚があるのに、
      そんな世界に一歩踏み出せたんだ!
      それは本当にすごいことだよ! 自信持って!!
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月17日 16:17
    • ID:9zTmmdmH0 >>返信コメ

    • >>255
      「お前が下で俺が上」ってやつか
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月17日 16:24
    • ID:9zTmmdmH0 >>返信コメ

    • >>282
      壁をそのままで足場も無しなら
      先輩たちが2人1組で吊り下げながらやれば可能かと。
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月18日 03:00
    • ID:i.q8WOgw0 >>返信コメ

    • >>300

      とりあえず引き留めて勧誘するんじゃないの。
      そのまま去って、はいおしまい、てあっさり終わるとも思えんし。
      そういう条件だからさようなら、てやめてしまって、説得にも耳を貸さないような人やったら、そもそも入部してもやめるやろうし、主人公はそういう人じゃないでしょ、明らかに。
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月19日 16:28
    • ID:YWoDLfop0 >>返信コメ

    • >>304
      だからさ、「主人公はそういう人じゃない」ってのは、外から見てる神視点の視聴者にしかわからない情報であって
      あの場で初対面の一年生を前にした、新入部員増えてほしいなあと思ってる部長が持ってる情報じゃないっての

      ・・・その違い、わかるよね?

      あの時点の部長からすれば「経験者の新入生が、未経験者に無理難題ふっかけてる」わけで
      それを止めるか、もっとまともな条件に変えるようにしないのは
      部員増やしたい人間としては論外ってことよ
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月04日 23:16
    • ID:WHpKNbSb0 >>返信コメ

    • >>288
      改心してないことが7話であきらかになりましたまる
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月04日 23:17
    • ID:WHpKNbSb0 >>返信コメ

    • >>278
      ガチでやったらいかん、のではなくて

      「ガチ以外はやるな!」と排除するのがいかんのよ

      まさか、その区別ついてないということはないよね?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2020年秋アニメ 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

いわかける! / 1話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング