2020年10月25日comment516
ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想
第4話「鬼騙し編 其の四」
 …あらすじ…
日に日に疑心暗鬼を募らせる圭一は、朝迎えに来たレナと顔を合わせることができず、学校を休む。
それでも仲間であるレナを信じたくて葛藤する圭一に、思わぬ人物が声をかける。

◆脚本:ハヤシナオキ
◆絵コンテ:川口敬一郎
◆演出:浅利藤彰



ancb000026

ancb000031

ancb000039

ancb000040

ancb000050
 @Feru54604
ひえっ
2020/10/22 23:30:51
 @uttii4
こわい
2020/10/22 23:30:26
 @MOROMORO251
主人公にトラウマを埋め込んでいくヒロイン
2020/10/22 23:30:58




わぁー!
ancb000052

ancb000081




はぁ…
ancb000096

ancb000179
 @hoshikino
OP神だよなぁ
2020/10/22 23:32:31
 @makiba_betu
相変わらずひぐらしは曲が良い...
2020/10/22 23:31:34
 @hibikineru
OPのノイズや画質の悪さ
それが最高に合っている
昭和58年だもんね
2020/10/22 23:33:56




ancb000270
 @TENCHIMUYO1

2020/10/22 23:32:27
 @nekomiminmei
ここの提供はやめろ
2020/10/22 23:32:28




ancb000378
 @ykr_yui107
1983年
2020/10/22 23:33:52
 @tema_tema_temaa
しれっと22日超えてる
2020/10/22 23:33:43




ancb000390
 @kind3659
ちゃんて寝てない圭一かわいそう
2020/10/22 23:34:06




圭一!そろそろ起きなさーい
ancb000403

ancb000407
 @yami_mario2917
寝ぼけ眼可愛い
2020/10/22 23:33:58




ancb000408




ん?どうしたの。顔色悪いわよ?
熱があるみたいで。風邪かもしれない
あら…どうする?学校行けそう?
ancb000422




きっとレナちゃんね。圭一が遅いから、迎えに来てくれたんだわ
ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0043
 @sora__pon
ママ美人
2020/10/22 23:34:22
 @nagomiou
母さんこんなだったのか
2020/10/22 23:34:30




ancb000438




行くなら、早く準備しないと
休む。ごめん
そう。じゃあレナちゃんには、母さんから伝えておくわね。あとでちゃんと病院行くのよ
うん
ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0045
 @yasakatome
朝食が旅館ばりに豪華
2020/10/22 23:34:39
 @kiram777
前原家の朝食、小皿が多くてすごい
2020/10/22 23:34:38




ancb000472

ancb000479
 @aki_313_east
入江診療所
2020/10/22 23:34:13




ancb000489




あの、すみません
ん?あぁ悪いね。いま改装中なんだ
え?改装?
ancb000498
 @nekomiminmei
怪しい人
2020/10/22 23:34:51
 @yami_mario2917
改装中!?これは初シーン
2020/10/22 23:34:58




しばらく休診になると思うから、他の病院へ行ってくれるかな
ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0051




わかりました。他へ行けって言われてもな
ancb000532




圭ちゃん!なーんだ生きてたかー
ancb000557




俺をどんな重病人だと思ってたんだ?
ancb000562




だってレナが、圭一君が病気で大変なの。レナ心配で心配で、はぅ~!って
そ、そんなこと言ってないもん!
ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0057
 @kind3659
魅ぃのモノマネかわいい
2020/10/22 23:35:38
 @ykr_yui107
いけ、知恵、自信
2020/10/22 23:35:32




心配だったのはホントだけど。圭一君、もう大丈夫なの?
ancb000582




あぁ…
ancb000590




風邪くらいで遅刻とは、圭一さんもざまぁないですわね
ancb000597




いいよなー沙都子は。風邪に縁がなさそうで
フフーン!当然ですわ。軟弱な圭一さんと一緒にいては、困りますのことよ!
病気の圭一も沙都子もかわいそかわいそです
どうしてわたくしもなんですの!?
ancb000622
 @8905gkr6oatd
遠回しにバカにされてることに気付いてない沙都子
2020/10/22 23:36:11
 @hirune_utouto
バカは風邪をひかないってなー
2020/10/22 23:36:10




そうだ!圭一君。圭一君?
ancb000633




あぁ、悪い。まだ少し熱があるみたいで、ボーッとしてた
ancb000641

ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0064
 @x264guiEx
意味深な目
2020/10/22 23:36:19
 @sora__pon
梨花ちゃまの視線が
2020/10/22 23:36:22




ちょっと圭ちゃん。ホントに大丈夫なのー
まだ本調子じゃないってだけだから、心配すんな
だったらいいけど。しばらく部活はなしにするかねー
ancb000650




圭一
ん…梨花ちゃん?
ancb000681




どうしたんだ?昼休みに沙都子と一緒じゃないなんて珍しいな
圭一と2人だけで話がしたかったのですよ
俺と?
ancb000700




圭一は…何か心配なことや、不安なことがありませんですか?
ancb000709
 @karato_kotomaru
梨花ちゃん動いた
2020/10/22 23:37:10
 @hashira_aeon
流れ変わったな
2020/10/22 23:37:16
 @yami_mario2917
これは惨劇回避か…!?
2020/10/22 23:37:09




え…なんで…急にそんなこと
ありませんですか?ボクには、圭一がとても悩んでいることがわかるのです
梨花ちゃん
ancb000714




話してほしいのです
ancb000736




レナが…ときどきなんだけど。怖いんだ
ancb000748




レナのことが怖いのですか?
おかしいよな。レナは仲間で…大切な友達なのに。それなのに…俺を見る目が、不気味なものに思えて…どうしようもなく、怖くて
ancb000764




嘘だ
ancb000778
 @ayuvatbs
ヒエ…
2020/10/22 23:37:35
 @Reiuji_Youmu
梨花ちゃんの嘘だッ!!頂きました
2020/10/22 23:37:42
 @8905gkr6oatd
梨花ちゃんも嘘だって言うなんて
2020/10/22 23:37:53




え…
ancb000782




もしそう言われたとしても、それは一度きりのことだったはず。そのときたまたま疲れていただけかもしれない。ちょっとしたことで、不機嫌になっていただけかもしれない
ancb000800




みんなは、俺に嘘や隠し事なんかしてないよな
そうだ、俺…無神経に、仲間を疑うようなことを
ancb000808




もし圭一が、レナを何か恐ろしいものに感じたとしたら…疑うのはレナではなく、自分自身なのですよ
俺…自身?
ancb000834
 @mu6969
鬼隠し回避いけるぞ!!
2020/10/22 23:38:12
 @taja5738
カウンセリング重要
じゃないと鬼隠しに行っちゃうし
2020/10/22 23:38:05
 @chroki
これも周回ならではの知識
2020/10/22 23:38:35
 @ESTzikkyou
今までの圭一知ってるからね
2020/10/22 23:38:21




ancb000847




うん…ありがとう、梨花ちゃん。少し心が軽くなった
ancb000856




圭一なら勝てますです。ファイト、オーなのです。にぱー
ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0086
 @wataru_games726
りかちゃん可愛い
2020/10/22 23:38:19
 @0o8LKwvEKz8xFLX
今回ハッピーエンドが続く世界線なんじゃね???
2020/10/22 23:38:25
 @Joker_miyaya
もう完全に別ルート入ったなこれ
2020/10/22 23:38:43
 @8_deepblue
梨花ちゃん…
圭一と梨花ちゃんのこういうのホントに好き…
2020/10/22 23:38:28




ただいまー
ancb000881

ancb000887




母さん?
ancb000889




父さんもいないのか
ancb000900




その工事現場でさ。何か起きなかったか?例えば…事故とか事件
梨花ちゃんの言う通りだ
ancb000932
 @ga2XcajQ64sU10H
圭一が冷静になった
2020/10/22 23:39:31
 @uho_otaku_onna
圭一の物分かりがよすぎて不安になる
2020/10/22 23:39:31




レナが雛見沢の生まれなら。なおさら故郷で起こったバラバラ殺人のことなんて、話題にもしたくないよな
ancb000950




それなのに俺が、事件があったんじゃないかとか。隠し事があるんじゃないかとか。不快に思うのは当然じゃないか。そうだよ。そうに決まってる。大石さんと電話してたときだって
ancb000966




レナは部屋の前まで来て、話し声が聞こえたから。邪魔しないように、そのまま帰っただけなんじゃないのかよ。それを俺が勝手に、ありもしないレナの視線を想像して…怯えて
ancb000998
 @hirune_utouto
都合のいい解釈はじめてません?
2020/10/22 23:39:37




ancb001000




くそっ!
ancb001006




ん?
ancb001019




もしもし
圭一?お母さんだけど
何?
風邪は大丈夫?病院行ったんでしょ?
うん。もう平気
よかったわ。実はね。お父さんとお母さん、仕事の関係で…東京に行かなくちゃならなくなったの
ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0104
 @daniku_munimuni
東京……?気になるな
2020/10/22 23:40:19
 @nagomiou
今夜何かが起こるぞ
2020/10/22 23:40:21




これから?
ううん。もう着いてるの
え?
ancb001062




帰るの明日の晩になっちゃうけど…大丈夫よね
別に、死にやしないよ
食事のことは心配しないで。ちゃんとお願いしておいたから
ancb001086




なんのこと?
もうすぐお夕飯を作りに来てくれるんじゃないかしら
だから、誰が!
決まってるでしょ?レナちゃんよ
ancb001094

ancb001101

ancb001120
 @chroki
ヒッ
2020/10/22 23:40:35
 @bkaras111
ピンポン連打
2020/10/22 23:40:54




ancb001127

ancb001133
 @chroki
ニヤア
2020/10/22 23:40:57
 @aki_313_east
この描写怖すぎる
2020/10/22 23:41:17
 @tantantamasa
すごい、どうなるのか全然読めない
持ち直すのか変わらないのか…
2020/10/22 23:41:27




ancb001210
 @karato_kotomaru
嘘だッ!(CM)
2020/10/22 23:41:41
 @kiram777
CMで嘘だッ!使うのマジでなごむ
2020/10/22 23:41:41




ancb001264

ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0126
 @nekomiminmei
思わずチェーンを
2020/10/22 23:42:09
 @fasuzabu
早く照明をつけろ
2020/10/22 23:42:11




圭一君。開けてよ圭一君
レ…レナか
圭一君のお母さんにお願いされたんだよ。お夕飯を作ってあげてーって
そ…そうなのか。俺は聞いてないけど
レナ、圭一君と一緒に食べようと思ってたくさん作ってきたの。だからここを開けて、開けてよ
ancb001266
 @pripara334
不穏な音楽
2020/10/22 23:42:20
 @aibuchimami
ドンドン!! ドンドン!!
ドアの叩き方怖いよ…
2020/10/22 23:42:34




そんなに、食いきれるかな。熱のせいで、あんまり食欲なくて
ancb001318




きっとおいしいから。それに栄養も満点で、風邪もすぐ良くなるよ
それは、魅力的だな
だから…意地悪しないで開けてよ圭一君。開けてよ
ancb001321
 @Pt_nyan_
人んちのドアガチャガチャするのはやめなさい
2020/10/22 23:43:05




そう…だよな。俺は…まだ、何を迷ってるんだ
ancb001356




どうしてそんな意地悪するのかな…かな…
ancb001372




梨花ちゃんに言われて…レナをお恐ろしい存在だと信じ込もうとしているのは俺自身だって、気付けたのに
ancb001381

ancb001408
 @oronr0n
ヒエッ
2020/10/22 23:43:26
 @chroki
ぎゃあああああ
2020/10/22 23:43:31




わぁあ~!
ancb001419

ancb001427

ancb001433
 @ZtNaNs_ORTA
今のは!?
2020/10/22 23:43:48
 @hashira_aeon
思い…出した!
2020/10/22 23:43:44




はっ…レナ
ancb001436




圭一なら勝てますです。ファイト、オーなのです。にぱー
ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0144




俺は…
ancb001457

ancb001474
 @ayihsem
おおおお!!!
2020/10/22 23:44:07
 @elemialkatrus
あけたぁぁぁぁぁ
2020/10/22 23:44:09
 @kuni_1818
打ち勝った…!
2020/10/22 23:44:18




あ…
ancb001479




圭一君やっと開けてくれた
ancb001488
 @kiram777
この荷物持ちながらガチャガチャしてたの怖すぎる
2020/10/22 23:44:21
 @ishifumiya
両手に荷物抱えてどうやってドア叩いたり、ノブひねったんですかね?
2020/10/22 23:44:43




圭一君。そ…そんなにお腹がすいてたのかな、かな
ancb001510
 @nekomiminmei
突然のハグ
2020/10/22 23:44:23
 @Lgavuuu
こんな展開知らない
2020/10/22 23:44:48
 @TENCHIMUYO1
ホントに新規ルートだすげぇよ
2020/10/22 23:45:03
 @sakura_ga_sekai
鬼隠しの答え合わせじゃなくて回避ルートって感じで感慨深い
2020/10/22 23:44:58




ancb001519

ancb001527




お邪魔します
遠慮しなくていいよ。どうせ誰もいないんだからな
誰もいない…圭一君と2人っきり!
ancb001537




はぅ~!はぅ~、はぅ~、はぅ~!
にしても、またずいぶん気合い入れてきたな。何人分だよ、それ
ancb001547
 @wspokemonmtg
レナちゃんかぁいい
2020/10/22 23:44:52
 @kuratti2525
クレしん要素
2020/10/22 23:44:56
 @chroki
しんのすけみたいな顔するな
2020/10/22 23:44:59




えへへ…圭一君、食べるものがなくて困ってると思って
ancb001561




おかげで助かったよ。レナが来てくれなかったら、カップラーメンで済ませるところだった
すぐに準備するね、お台所借りてもいいかな
俺も手伝うよ
ancb001577




ううん、1人で大丈夫。圭一君はテレビでも見ながら待ってて
なんか悪いな。台所はこの奥。好きに使ってくれていいから
ありがと
ancb001580

ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0160
 @ykr_yui107
ブラウン管テレビ
2020/10/22 23:45:34
 @daniku_munimuni
今ギャバンみたいなのが
2020/10/22 23:45:47




ancb001618




レナって…うちの母さんがこんなことを頼むくらい、仲が良かったんだな
ancb001622

ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0162

ancb001626




うん…おばさまとは、お買い物のときにスーパーでいつも会ってるから
ancb001638
 @nagomiou
ん???
2020/10/22 23:45:54
 @nekomiminmei
顔が怖いんですけど
2020/10/22 23:45:36
 @shogun0216
もう不穏すぎてどうなんのこれ
2020/10/22 23:45:52




スーパーって、セブンスマートだろ?俺もよく行くけど、レナとは会ったことないな
ancb001643
 @chroki
クイズダービー懐かしい
2020/10/22 23:45:41




ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0165

ancb001662
 @8905gkr6oatd
あれ?レナ?
2020/10/22 23:45:58
 @aka_akasan
道具おかしいよね???
2020/10/22 23:46:09
 @oronr0n
一体何が始まるんです?
2020/10/22 23:46:01




レナは…圭一君がカップラーメンを買ってるところ見たことあるよ。とんこつしょうが味だったよね
ancb001668

ancb001681
 @Feru54604
おいおいおいおい
2020/10/22 23:46:11
 @chroki
なんかやべーもの並べてるけど
2020/10/22 23:46:13
 @isami1031
信じた結果がこれだよ!!
2020/10/22 23:46:22




なんだよ。気付いてたんなら、声くらいかけてくれればいいのに
ancb001691




その村で起こったバラバラ殺人の容疑者の目星は付きました
ancb001693




なあレナ。先に…どうしても謝っておきたいことがあるんだけど
何かな。かな
ancb001710




前に…レナを怒らせるようなこと、言っちゃっただろ?ちょっと考えれば、話したくないことだってわかったはずなのに。気を悪くして当然だよな
なんのことかな
ancb001739




ほら、ゴミの山で。バラバラ殺人とか
ancb001742

ancb001753
 @AKINORUNA
あっ……
2020/10/22 23:46:41
 @nekomiminmei
発症してしまった…
2020/10/22 23:46:51




なっ!
ancb001756

ancb001761

ancb001766




お父さんを守らなくちゃ。私が家を守らなくちゃ
ancb001777




圭一君を殺して私も消える…あそうか。これが今年のオヤシロさまの祟りなんだよね
ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0178
 @tantantamasa
えっ…えぇ……?えっ???
2020/10/22 23:47:26




さっきから…何を。俺を…えっ…
ancb001806

ancb001808




圭一君を殺して私は鬼隠しで消える。それでお父さんだけは静かに暮らせる。うん、そうだね。それがいいよね
ancb001822




来るな!
だって…私はもう既にオヤシロ様の祟りを受けてるんだし
ancb001850
 @yami_mario2917
まさかの展開!?
2020/10/22 23:47:45
 @konata_ke
こういうルート……新鮮
2020/10/22 23:47:45




ちょっとのあいだ許されていただけて…既にとっくにあのときに。いいよね
ancb001853




レナ、それ以上は
ancb001864




私はもうオヤシロさまの…祟りなんだから!
ancb001874




わぁー!
ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0187
 @ykr_yui107
ゴルフクラブvs包丁
2020/10/22 23:48:11
 @nekomiminmei
バトルアニメだ!
2020/10/22 23:48:03
 @kiram777
ひぐらしデイブレイク!
2020/10/22 23:48:00




ぐっ!
ancb001877

ancb001879

ancb001889
 @chroki
強い
2020/10/22 23:48:08




ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0189

ancb001896

ancb001898

ancb001903




ははははは!
ancb001906




うわぁー!
ぐぁっ!
ancb001911
 @nekomiminmei
ナイスタックル
2020/10/22 23:48:23
 @aka_akasan
攻撃は最大の防御
2020/10/22 23:48:25




ancb001913
 @ESTzikkyou
後頭部いったな
2020/10/22 23:48:26




ancb001921




レナ
ancb001931

ancb001948




ぐあっ!
ancb001952
 @newparuo
刺さったああああ!!
2020/10/22 23:48:46




ancb001957




うわー!
ancb001960

ancb001973

ancb001977
 @nekomiminmei
めった刺しだぁ…
2020/10/22 23:48:49
 @nagomiou
えっ…圭一死んだぞこれ
2020/10/22 23:48:55




ancb001980

ancb001989

ancb002006
 @nagomiou
圭一しぶとい
2020/10/22 23:49:38
 @ESTzikkyou
ターン制バトル
2020/10/22 23:49:24
 @PureWhip
包丁VS目覚まし時計w
2020/10/22 23:49:41




ancb002007

ancb002012

ancb002017
 @0912_lipkiss
グロ注意
2020/10/22 23:49:38
 @xsunflowerxx
円盤では黒いのが取れるのかな?
2020/10/22 23:49:44




ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0202

ancb002033

ancb002039

ancb002046
 @TENCHIMUYO1
なんだこの残虐ファイト
2020/10/22 23:49:55
 @Pt_nyan_
圭一タフすぎんだろ...
2020/10/22 23:49:49




ancb002062

ancb002069

ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0207

ancb002087
 @ishifumiya
相打ちだと!?
2020/10/22 23:50:00
 @nekomiminmei
決着は引き分け
2020/10/22 23:49:54




ancb002097

ancb002109




圭一!
よかった。先生を呼んでくる
俺…
いいから。休んでいなさい!
俺…レナを
今は何も考えなくていいから
先生!早く!圭一が目を!
ancb002144
 @Lgavuuu
圭一生きてんの!?
2020/10/22 23:50:14
 @PureWhip
あんなに刺されたのに・・・何て生命力
2020/10/22 23:50:53
 @TENCHIMUYO1
圭一のタフネス凄すぎないか
2020/10/22 23:50:36




どーも前原さん
ancb002172
 @yasakatome
ねっとり
2020/10/22 23:50:58
 @chroki
ドーモ、マエバラ=サン
2020/10/22 23:51:04




ちょっと、お話を聞かせていただいてもよろしいですかね
ええ…
手短に済ませます前原さん。あの日…ご自宅で何があったか説明していただけますか
ancb002180
 @nekomiminmei
オーイシとまた二人きり
2020/10/22 23:50:58




説明、できるわけないじゃないですか
記憶が定かではないと?
覚えてますよ。何もかも、全部覚えてます。手に残った感触も。でもね、大石さん。だから、説明できないんです
ancb002222




なんであんなことになったのか…俺が、何ひとつ理解できないんですから
ancb002248
 @ESTzikkyou
圭ちゃんが可哀想すぎる
2020/10/22 23:51:49
 @sakura_ga_sekai
あとなんであんな滅多刺しされて普通に喋れるのか
2020/10/22 23:52:07




また来ます。お大事に
ancb002268

ancb002279

ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0228




圭ちゃーんお久しぶりー。何年ぶりだっけー?
ancb002292




2日…ってことはないな
うん。そうだね
ancb002301
 @doron0328
目覚めるまでどんくらい経ったのか
2020/10/22 23:52:37




本当はもっと早く来たかったんだけど。あれから色々あってね
ancb002308
 @ga2XcajQ64sU10H
何があったんだよ
2020/10/22 23:52:21




魅音。ひとつだけ、正直に答えてほしいんだけど
何?
レナは、どうなったんだ。父さんも母さんも、誰も…はっきり教えてくれないんだ
ancb002331




レナは、助からなかった。圭ちゃんだけでも助かったことが、幸運だったんだよ
ancb002356
 @jelly_fish60
レナしんじゃったのか……
2020/10/22 23:52:48




ancb002366




レナ…だけじゃないの
え…
レナが…あんなことになった、次の日。梨花ちゃんと…沙都子も
ancb002383
 @Feru54604
えっ死んでるの…
2020/10/22 23:53:04
 @ga2XcajQ64sU10H
やはりBADENDか
2020/10/22 23:53:06




2人が…どうしたって
ancb002389




神社の境内にある…2人が一緒に暮らしてた家で。遺体で見つかったの
ancb002399




2人とも同じ包丁で…
ancb002403




首を何度も刺されて
ancb002414
 @nagomiou
殺しあったのか?
2020/10/22 23:53:12
 @kiram777
同時多発バトル
2020/10/22 23:53:15
 @mu6969
ぜんぜん悲劇回避できてないじゃん
最悪としか言えない
2020/10/22 23:53:41




梨花ちゃんと…沙都子が、なんで
警察は…他殺と自殺の両方で捜査してるみたい
自殺?2人が自殺なんて
うん、だから…押し入ってきた異常者の犯行…っていうのが有力みたい
ancb002417




前原さん。定期検診のお時間です
ancb002466




それじゃあ。今日は帰るね。また来るから
ありがとう…魅音
圭ちゃんだけでも、元気になってもらわないと
ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0247
 @ESTzikkyou
もう魅音は癒し枠だな
2020/10/22 23:53:58
 @kiram777
圭一と魅音のラブラブ上京物語でもいいよ
2020/10/22 23:54:01




ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想 0248

ancb002487

ancb002494




前原さん
ん?
検査の前に、ひとつだけ症状の確認なんですけど
症状?
ancb002506




首が痒くなったりとかは、ありませんか

ancb002512
 @AKINORUNA
ここで、このセリフ……
2020/10/22 23:54:21




ancb002520

ancb002524

ancb002527
 @flafladdd
あっ…
2020/10/22 23:54:19
 @xsunflowerxx
発症してる…
2020/10/22 23:54:33




うわぁーっ!
ancb002528
 @konata_ke
ほぼ全滅かよ
2020/10/22 23:54:29
 @Kabitya_RT
もう怖すぎる…単純に怖い…
2020/10/22 23:54:42
 @RUKAsempai
なんだよこの世界線、惨劇回避したと思ったらこれってどういうことだよ
2020/10/22 23:55:21
 @smakara_5
えっ新作めっちゃ面白い
テンポいいし旧作知ってても楽しめるね
2020/10/22 23:55:43
 @da1sense1
これだよこれこれwww
これぞひぐらしwwwww
2020/10/22 23:55:35
 @LetsGoOnTomy
初めてひぐらしに触れた皆さん
こういうアニメです
2020/10/22 23:55:24
 @right9329
これ来週以降どー見りゃいいんだよ!
2020/10/22 23:54:50




ancb002542

ancb002554

ancb002639

ancb002703
 @_nanail
綿騙し編…!
2020/10/22 23:56:09
 @yo_tin0608
めっちゃ騙すじゃん
2020/10/22 23:56:11
 @shimanagashitya
鬼騙し編が終わって次回からは綿騙し編
今作は○騙し編でいくっぽいな
2020/10/22 23:56:06
 @fasuzabu
無印のやつ少しずつ変えてやる感じか
2020/10/22 23:56:18
 @tetummr
前と同じルートだと思った?残念!だから騙し編か
2020/10/22 23:56:57
 @nagomiou
すげえな…一体どうなってるんだをまた繰り返し見せてくれるのか…
2020/10/22 23:56:18
 @yurisuki3
同じアニメを繰り返し見続けたら、100回目くらいで別ルートに入らないかなー、なんてことを思ったことがあったが…
実質やってくれたな!
2020/10/22 23:57:17
 @nekomiminmei
ひぐらし業、あのルートを回避できるんだとか救われるんだとかそんな甘い考えはとりあえず捨てた方が良さそうですね…
2020/10/22 23:59:00
 @nekomiminmei
このドキドキハラハラ感はさすがひぐらしだな…いろんな意味で面白すぎるわ
2020/10/22 23:57:30

みんなの感想

95: ななしさん 2020/10/22(木) 23:56:05.44 ID:9INR4vN50.net
前作よりパワーアップしてるな…




131: ななしさん 2020/10/22(木) 23:57:30.76 ID:+twaSK4u0.net
このご時世なのにグロシーン攻めてた
4人死亡ってことかな




134: ななしさん 2020/10/22(木) 23:57:39.40 ID:kkpLXNex0.net
これ圭一は自覚なかっただけで発症済みだったってことでいいのかな
滅多刺しにされたのも圭一の妄想だったとしか思えない




158: ななしさん 2020/10/22(木) 23:58:39.54 ID:l3H8x1qW0.net
>>134
それあり得るかもな
流石にあれだけ刺されて生きてるのはやばい




142: ななしさん 2020/10/22(木) 23:58:06.50 ID:MGn6VPyNr.net
皆騙し編はまだですか?




170: ななしさん 2020/10/22(木) 23:59:17.18 ID:m0OV7mv4d.net
>>142
ドッキリ大会かな




165: ななしさん 2020/10/22(木) 23:59:03.43 ID:TTCHzEyW0.net
これ本当は刺されてないのでは




175: ななしさん 2020/10/22(木) 23:59:31.64 ID:W5Qq09150.net
綿騙しはどこからはじまるんだろ




183: ななしさん 2020/10/22(木) 23:59:46.10 ID:tD3T0RvH0.net
圭一の幻覚にしてはレナが明確にセリフ言ってて向かってきてたような
父親のこととか圭一知らないだろうし




188: ななしさん 2020/10/22(木) 23:59:54.79 ID:a34qf+d30.net
結局のところ、圭一視点も信用できないんだよな…




203: ななしさん 2020/10/23(金) 00:00:33.90 ID:6mwg6sxd0.net
めった刺しは妄想だろあれ
じゃないと色々説明がつかない
だから大石も腫れ物を扱うかのような空気で接した




206: ななしさん 2020/10/23(金) 00:00:44.14 ID:JFTOOGXW0.net
来週から新展開だが登場人物も総入れ替えなの?
それとも同じ面子で新展開?




210: ななしさん 2020/10/23(金) 00:00:54.38 ID:RZQ4wesB0.net
圭一めった刺しで生き残るのすげぇ
と、一瞬思ったけど妄想の可能性あんのか
あんなめった刺しじゃさすがに無理だし
関係ないむち打ちの首コルセットしてたし…




240: ななしさん 2020/10/23(金) 00:03:01.11 ID:8mB37n9z0.net
結局鷹野富竹の生死不明か




251: ななしさん 2020/10/23(金) 00:03:22.91 ID:gx+Bnxva0.net
第4話
「鬼騙し編 其の四」
ご覧いただきまして誠にありがとうございました。
https://pbs.twimg.com/media/Ek8DF7lU0AAs-lf.jpg




286: ななしさん 2020/10/23(金) 00:05:04.49 ID:alGQ5Wvh0.net
今のご時世規制は免れなかったか




290: ななしさん 2020/10/23(金) 00:05:20.63 ID:EWvOm9nX0.net
opedも変わるのかな?




295: ななしさん 2020/10/23(金) 00:05:27.83 ID:Db7PWoYo0.net
ドア開けたとこめっちゃ感動したのに殺し合い始まって泣いたわ




307: ななしさん 2020/10/23(金) 00:06:19.54 ID:dVL7bjFi0.net
完全新規は考察しがいがあるな



つぶやきボタン…



梨花の言うように、レナが恐ろしく見えるのは気のせいだった?
迷いの果てにレナを家に迎え入れたはいいけどそのレナは圭一を殺しに来たなんて
なんとか生き残ってもレナを殺したというのは事実みたいだし
でも圭一が覚えてるあの光景は本当の出来事なのかどうか
全て理解してると言っていた梨花も結局死んでしまって無事なのは魅音だけという早速のバッドエンドを経て、次からは綿騙し編へ…
 コメ
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1603372374/
ひぐらしのなく頃に 業 4話 感想

ヒトコト投票箱

Q. 開けてよ
1…開ける
2…開けない
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

>>TVアニメ「ひぐらしのなく頃に」公式サイト
>>@higu_anime
ハッシュタグ: #higurashi OR #ひぐらし OR #ひぐらしのなく頃に

関連商品


コメント…ひぐらしのなく頃にについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:13
    • ID:b2oTjTo80 >>返信コメ

    • 鬼隠しとの差異が急にわっと増えたと思ったらさらに急展開……マジに新作で震える。
      次が「綿騙し」ということは今回のは「○騙し」という感じで進んでくのかな?何はともあれすごく楽しみ!
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:15
    • ID:UXfUHffg0 >>返信コメ

    • 圭一君めっちゃタフで草
      何回も刺されてから反撃して返り討ちとか強すぎなのですよ
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:15
    • ID:Oe9ns8gY0 >>返信コメ

    • 圭一「何があったか分からない」
      梨花「何があったか分からない」
      俺(過去作全部プレイ済み)「何があったか分からない」
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:17
    • ID:UXfUHffg0 >>返信コメ

    • 鬱アニメ?ってのあまり観ない方だけど、本当に面白い。
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:17
    • ID:Sm0.zlam0 >>返信コメ

    • 今回の話でいよいよ旧作を離れ新作感マシマシだったなぁ
      めちゃ怖くてめちゃ面白かった
      アニメしか知らないけど、原作や派生作品にもない展開なのかな?
      個人的今期一番がひぐらしになるとは思わなかった 嬉しい誤算
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:19
    • ID:1FnY.ORZ0 >>返信コメ

    • レナを突き飛ばしたとこまでは現実
      そこからは圭一の幻覚、が可能性としては高いかなあ
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:19
    • ID:YU7ekV7t0 >>返信コメ

    • 梨花ちゃま「圭一カウンセリングしたら大丈夫やろ。惨劇回避よし」

    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:20
    • ID:yPkOH6cS0 >>返信コメ

    • レナ1人くらいなら拘束できなくもなかっただろうけど、そんな問題ではなかった。
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:20
    • ID:5VN6mGd00 >>返信コメ

    • ゆ・・・・・夢だ・・夢だで・・・・・
      きっとトリックだ・・・・・なんらかのトリックだ・・・・・
      腹の中に出たのは、ソーセージだ・・・・・・・・絶対・・・・
      目が覚めたら、海が見えるホテルに・・・・起きて、南へ車へ動かして、・・・・バカンスの続きが見れるんだ・・・・・・・・・・
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:21
    • ID:QBkI3rqj0 >>返信コメ

    • この幻想を打ち破れ!!!
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:21
    • ID:4oI69e8h0 >>返信コメ

    • 過去には誰も発症しないまま雛見沢大災害を迎えたルートもあったのかな
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:22
    • ID:Sm0.zlam0 >>返信コメ

    • 圭一君の首のコルセットが気になるよねぇ~
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:23
    • ID:Y.EUP7rO0 >>返信コメ

    • 滅多刺し自体は幻覚だとしても、流石にレナが殺しに来てるのはガチだよね?
      じゃなかったらいくら何でも直前の鬼隠し回避が無駄すぎる…
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:23
    • ID:FwnCaLu90 >>返信コメ

    • あんだけ刺されて抵抗する気力あるのすげーわ

    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:23
    • ID:yPkOH6cS0 >>返信コメ

    • ??「この本によれば、幾度も惨劇が巻き起こった村があるらしい…どうする?我が魔王」
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:24
    • ID:7F28hUHp0 >>返信コメ

    • 視聴者はもちろん、リカちゃんも頭抱えるわこりゃ…
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:24
    • ID:mR7gJZw90 >>返信コメ

    • 2話で鉈振りかぶっていたし、正直今回のレナは怪しいとは思ったが。。
      綿騙し編は魅音の犯行になるかもなあ。

      あと感想コメの人たちするどいな。なんでコルセット?って思ったけど圭一の妄想の可能性あるのか。
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:25
    • ID:9IJ6fO4F0 >>返信コメ

    • 圭一の耐久力についてはギャグとかネタ扱いがいろんなところでされてるけど重要な部分ではあると思うんだけどなぁ
      次が今回のケース通りでいくなら綿流しから微妙な差異がある話なんだろうけど
      何クールできるんだ?解決編あるの?
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:26
    • ID:uqsTj7Kr0 >>返信コメ

    • すごいな…想像を遥かに超えて怖い思いしたし見入ったわ…
      でも他サイトの感想も見ると、以前からのファンには賛否両論みたいだな
      確かに「あれ?こういう感じなの?」とは思ったけど
      でもこうやって新作でやるってことは視聴者が捉える違和感のようなものも折り込み済みで仕掛けてきてるでしょ
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:26
    • ID:OHciS8tN0 >>返信コメ

    • 惨劇回避か!?と思わせておいてこの展開である
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:26
    • ID:S6CYHhlv0 >>返信コメ

    • 普通のアニメなら違和感とかツッコミどころで済ます部分が
      ものすごい伏線だったりするからなぁ……
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:28
    • ID:T9l69IFT0 >>返信コメ

    • 新ルートは結構だけど描写がおかしいっつうか、圭一を
      生き残らせるのなら、刺す回数や流血量をもう少し抑えないと不自然でしょ
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:28
    • ID:vmb6ZAUE0 >>返信コメ

    • フルセット重箱怖い((( ;゚Д゚)))
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:28
    • ID:4oI69e8h0 >>返信コメ

    • >>6
      机の角で強打してときに・・
      だろうな
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:30
    • ID:Q.BEOjvi0 >>返信コメ

    • 胸部を集中的に滅多刺しされてるのに
      入院後の圭一は頭部に包帯、頬にバンドエイド(だっけ)
      本当に時計を頭に叩きつけられて、包丁で相手を滅多刺しにしたのは……?
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:30
    • ID:JjrpzpbM0 >>返信コメ

    • 旧作を知ってるがゆえに困惑・・・
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:30
    • ID:hZQbADIG0 >>返信コメ

    • レナと同じく見えない所で詩音が暴走してたとしたら梨花沙都子の殺害の理由になるのかな?
      だとしたら最後の魅音が詩音の可能性も・・・・・
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:32
    • ID:2EJhYuxx0 >>返信コメ

    • >>2
      何回も刺されたのは幻覚じゃね?レナの方が襲ったのは事実みたいだけど。
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:33
    • ID:Oe9ns8gY0 >>返信コメ

    • >>7
      梨花「飲んでいないと、やっていられないのです」
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:35
    • ID:qRJkDybv0 >>返信コメ

    • ご飯食べてこれ見て気分悪くなった
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:35
    • ID:zfdChNpe0 >>返信コメ

    • 無知な俺に教えて。レナがテーブルに揃えた品々。
      糸鋸、ビニール紐、タオル、鋏、金槌、手錠、スプレー(おそらく催涙)ロープ、シート。後の箱みたいなの何?
      これで圭一殺してバラバラにするでOK?
      あの大量物資が死体処理の必要最低限なのか?
      皆殺し編で経験済みなんだけどよ。
      ホント何に使うん?
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:35
    • ID:8W36YyNJ0 >>返信コメ

    • >>28
      この戦闘で20:10から20:24まで時間経過してるからな
      いくらなんでもかかり過ぎ、どこかで意識飛んでると思う
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:36
    • ID:zfdChNpe0 >>返信コメ

    • 無知な俺に教えて。レナがテーブルに揃えた品々。
      糸鋸、ビニール紐、タオル、鋏、金槌、手錠、スプレー(おそらく催涙)ロープ、シート。後の箱みたいなの何?
      これで圭一殺してバラバラにするでOK?
      あの大量物資が死体処理の必要最低限なのか?
      皆殺し編で経験済みなんだけどよ。
      ホント何に使うん?
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:36
    • ID:cVN...tW0 >>返信コメ

    • 時計で殴りかかったのはレナの方で、滅多刺しにしたのは圭一だった、って可能性もあるのか(だから首にコルセットしてた)
      あと1~2回「〇騙し編」って続けた後でラストで終息する感じなのだろうか
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:39
    • ID:cuTSMbT50 >>返信コメ

    • 前作踏まえて、あのときこうしていればうまくいったのにっていうifルートみたいなものかなって思ったけど、いい感じに裏切られた。
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:39
    • ID:Zo.Xvr7l0 >>返信コメ

    • 最後の病院どこなんだろ?症候群のこと知ってるよね?
      入江診療所閉まってて魅音と大石が
      お見舞いに来れる距離で別の病院なのかな?

    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:40
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>28
      大石さんや魅音の態度からしても「一方的な加害者ではなく被害者」と見られてることは確かっぽいしな
      頬の湿布もだけど、ある程度襲われたのは確かだと思う
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:42
    • ID:GEPfbZLZ0 >>返信コメ

    • 前回がんばり物語発言があって今回父親のこと言及してたから、鬼隠しルートに見せかけて圭一レナ周りは鬼隠し罪滅し複合ルートだったってことか?
      時報はじめとしたルールYもなにか違うっぽいし複数人発症ありとかハードモード過ぎるだろ
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:42
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>24
      漫画の鬼晒し編と似たような状況か
      おそらくそこで一気に圭一は悪化した
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:43
    • ID:4oI69e8h0 >>返信コメ

    • >>33
      箱はキムコ(消臭剤)だな

      流れ的に死体をばらして埋めるのは経験済みだし
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:45
    • ID:4s1bxw5V0 >>返信コメ

    • やっぱ圭一の妄想っぽいよなぁ…押しのけてレナが倒れた時に逆転して圭一が包丁で滅多刺し、時計で殴ってたのがレナかなって さすがにあんだけ刺されて生きてたら生命力爆発しすぎでしょ あと首のコルセット的なのも
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:45
    • ID:M5CtvSU50 >>返信コメ

    • 圭一がドア開けてレナ抱擁したところですげー感動したのに
      一体誰のせいでこうなってしまったんだ
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:46
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>7
      正直自分が梨花だったとして、レナの異変に気が付いてもカウンセリングできるかと言われると…
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:46
    • ID:GU.8.oUQ0 >>返信コメ

    • 圭一が正気に戻ったかと思ったら、レナの方が罪滅ぼし編の正気を失ったレナだったという話かな?
      圭一が台所に入ったあたりで画像のテクスチャが変わったから、おそらくその辺から幻覚だったと思うけど。
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:46
    • ID:GdPXUT.l0 >>返信コメ

    • 他3人の声が素晴らしい中、保志総一朗とゆきのさつきはどうかな?と3話まで思ってたけど
      今回の圭一の叫びはさすがって感じだったしゆきのさつきも勘を取り戻したのか演技よかった
      仲間たちを失いながらも明るく振る舞う魅音には惹かれるものがあった
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:47
    • ID:hGJtUzHp0 >>返信コメ

    • リカちゃんも圭一のカウンセリングしたところまではよかったんだけど
      レナへのカウンセリングにまで至らなかったのが。
      たぶん圭一の状況見て鬼隠し編のルートと勘違いしたのだと思うけど。
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:47
    • ID:Sm0.zlam0 >>返信コメ

    • >>37
      圭一がレイナを殺害したかどうかも怪しいよなぁ
      皆の態度が穏やかすぎる 少なくとも同じ場所にいたって感じじゃないのではないか?
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:48
    • ID:4oI69e8h0 >>返信コメ

    • >>36
      興宮署やエンジェルスモートのある興宮の病院だろうな
      入江診療所は(建前上は)入院できる施設じゃないし
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:48
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>12
      もしレナと圭一の立場が入れ替わっていたとするのなら説明はつくけど…こネタバレになるし考察書きにくいな
      ひぐらし原作勢のジレンマよw
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:48
    • ID:xZTVztPa0 >>返信コメ

    • 原作やってないから聞くんだけど、これって○○編毎に時間が最初に戻って違うストーリーになっていく系の奴?
      そうじゃないとレナどころか沙都子も梨花も死んでるからそうなんだろうなという前提での質問だけど
      このまま続くってことは・・・無いよね?
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:49
    • ID:yPkOH6cS0 >>返信コメ

    • となりの吸血鬼さん「あんなに血が…もったいない」
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:50
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>13
      大石さんと魅音の態度からしても正当防衛か最悪でも過剰防衛扱いだと思う
      レナの遺体に殴ったり刺した跡があったところで「怖くてやりすぎた」と解釈されて終わる
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:50
    • ID:WpZdk.hX0 >>返信コメ

    • 鬼騙し編の鬼ってリカちゃん(の中の人)の事だったのかな?
      今回圭一結構頑張ってたよな?
      疑心暗鬼にになりそうで耐えてたし。

      魅音が「レナがあんな事になった」って言い方で死因言わなかったのが気になるね。
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:50
    • ID:TOtCEfx80 >>返信コメ

    • >>24
      やっぱりわざわざ机の角に後頭部をぶつけて一度昏倒させたのは「レナはここで死んだ」って明確にするためだろうなぁって思うわ。
      発症しかけててギリギリで踏ん張れてた圭一も、レナの死体(正当防衛とはいえ自分が殺した)の前には一気に発症しちゃってもしょうがないし。
      「レナの死体を前に圭一発症。その後の殺し合いは幻覚で、実際は自らの首を掻き毟りながら錯乱して、自分の頭を壁か机の角に何度もぶつけて血だらけになりながら気絶」ってところじゃないかな。それなら頭の包帯と首のコルセットにも説明がつく。
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:51
    • ID:376zsbap0 >>返信コメ

    • 最後にベット下からレナが笑いながら出て来て鉈を降り下ろすのかと思ったのだが。
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:52
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>18
      ここをギャグとなすか、引っかかったところを考察するかだよね
      見てみると「あれ?」って部分はあるし
      ひぐらしの性質上、現状開示していい情報はちゃんと出してると思う
      隠したいところは徹底して隠してるだろうけど
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:52
    • ID:wJUXEtif0 >>返信コメ

    • 3話までは鬼隠し編に近い流れだったから懐かしさが勝ってたけど4話でめっちゃゾクっとした
      ひぐらしでこんなにビビったの久しぶりだ…
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:52
    • ID:plArF4sZ0 >>返信コメ

    • レナさん怖いです

      あそこまで刺されたら死ぬと思うんだけどなにか理由あるのかな
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:52
    • ID:CXiEDAxm0 >>返信コメ

    • レナと圭ちゃんが死んで、行方不明2人死者2人になるのかーと思ってたら死者3人になってたわw
      レナはテーブルに後頭部打ってそのままで、起き上がってきたとこからが圭ちゃんの妄想なんかな?

      >>11
      圭ちゃんが引っ越してこないカケラはそうかも

      >>31
      箱みたいなのは自分は冷蔵庫とかに置く消臭剤に見えた
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:52
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>20
      圭一は素直なんでカウンセリング自体は間違いではなかったんだよね
      問題のレナは隠すの上手いから気が付いたら手遅れ…みたいな
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:54
    • ID:gvfqtJ8W0 >>返信コメ

    • 違和感だらけで何かあるなと初見でも分かる(明かされる日が楽しみ)
      とりあえずリアルファイトで気分が高揚した
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:55
    • ID:yvtH2Vvn0 >>返信コメ

    • レナがやばいの梨花ちゃんとっくに気付いてるとおもってたけど気付いてなかったのか・・・
      圭一の様子がおかしいのは気づいたから鬼隠しルートだと思ってたら罪滅ぼしも同時進行してたってね
      そういえば原作だとこういう事態が同時に起こるってことなかったしね・・・これはもしかして澪尽くしアニメ化とか?

      診療所が改装ってのはアレかな、勝手な想像でしかないけど富竹さんと鷹野さんはレナに〇されていてその死体を警察が見つける前に〇〇が回収、もう雛見沢にいる理由がないから撤収みたいな
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:57
    • ID:p4FUAjXe0 >>返信コメ

    • 旧作や原作ゲーム知っててもまたいろいろ推理出来るのはやっぱ良いな
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:57
    • ID:Sm0.zlam0 >>返信コメ

    • >>20
      それだよねぇ、意地が悪いw圭一がレナへの疑いを捨て迎え入れて抱擁した時はうるっとしたんだが、視聴者目線だとレナが発症してるだろうと思ってるからやられるわ、と思わざるを得ないと言う鬼畜ぶりw
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:58
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>22
      新ルートとわかってるってことは旧作も知ってるんだろうし、仕掛けくらいある程度考察できるでしょ
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:59
    • ID:n.mfgP8W0 >>返信コメ

    • >>31
      そのラインナップなら催涙スプレーで目潰し、金槌で頭部強打、手錠とビニール紐で拘束してシートを広げ、その上にロープで逆さ吊り、血抜きをしてから糸鋸とハサミで細かくして、どのご家庭にもあるビニール袋に持ってきたキムコと一緒に小分けして、タオルで拭いてお終いって感じじゃない?
      これだと証拠めっちゃ残るだろうけど自分も消える気満々やったし
      今回はレナも圭一も発症してたみたいだからどちらの視点も信用出来ないからなぁ
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:59
    • ID:WpZdk.hX0 >>返信コメ

    • >>58
      他の人も言ってるが、途中からは幻覚だった可能性もある。
      突き飛ばした後か一回刺された後かはわからんが。

      目覚ましで叩いたのと刺したのが本当は逆だったって説もある。
      頭に包帯巻いてたしね。

      大石さんと魅音の態度から圭一は悪くないとは思われてるっぽい。
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 20:59
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>31
      場合によっては拷問するつもりだったかもね…
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:02
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>38
      だから今回仮にうまく惨劇回避できてたとしても、将来的に梨花が中学か高校でまた殺される可能性は低くないと思う
      そしてその時期に何らかで命を落とした理由がこの年にあるのは間違いないのにさっぱり原因不明という
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:02
    • ID:2NzIPFvr0 >>返信コメ

    • ※46 圭一はまだ引き返しやすいけど、レナと詩音は一度暴走し始めるとマジで手に負えないからなぁ

      綿騙しは、魅音が初発症迎えるのかな?
      ...魅音が発症とかしたら梨花ちゃんヤケ酒不可避だな
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:03
    • ID:p4FUAjXe0 >>返信コメ

    • 序盤のこの何が起こってるか分かんない感じが一番好き
      後半になって真実が見えてくるとホラー感は薄れてくるからな
      まあ、今作はどうなるかわからんがな
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:03
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>42
      でも圭一がドア閉めたままでいても窓割って入ってくるか次の日襲われて終わりだと思う
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:04
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>44
      言い換えるとその前の重箱から凶器出した場面は第三者視点かつテクスチャかかってないので、レナはあれを本当に持ってきたんだろうな
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:06
    • ID:fr9ZOHz10 >>返信コメ

    • >>22
      実際にあれだけやられたら生きている訳が無いし、病院での姿も腹や胸を刺された様子には見えないから「これは何かあるな」と視聴者に感じ取らせる演出でしょう
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:06
    • ID:VAbbA.JR0 >>返信コメ

    • 新作ではあるけど、旧作の知識要求するシーンもある感じなのかな
      圭一がレナを疑ってたことを恥じたりってシーンは旧作の鬼隠し編知ってるからこそ感銘受ける部分もあるからなぁ
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:07
    • ID:nCtGZOJh0 >>返信コメ

    • 普通のアニメだと身体頑丈すぎだろって突っ込み満載の展開でもひぐらしなら幻覚だったのかもと考察付くのが面白い
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:08
    • ID:iWNqVoWO0 >>返信コメ

    • >>11
      つ皆殺し編
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:08
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>70
      圭ちゃんは根が素直かつまっすぐな子で、記憶さえあればそれも生かせるので正面からカウンセリングするのが効果的なんだよね
      じゃあレナは?って言われると…
      CSでも完全におかしくなる前に説得に行ったけど頑なで苦労してたからマジでやりにくいという
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:11
    • ID:9rR0sF0.0 >>返信コメ

    • あのナースは、旧作で入院中の北条沙都子殺しと同じ人か?
      入江先生や鷹野三四みたいに、もともと医者など医療関係者か混じってるのは知ってるが、
      旧作から興宮の病院にいる看護師は、情報がない
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:11
    • ID:Sm0.zlam0 >>返信コメ

    • レナと圭一が殺しあってた現場で圭一が生き残り皆が正当防衛を認めるような優しさが見える
      てことはレナの凶暴性や起こした件も発覚済みって事かな?
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:12
    • ID:iWNqVoWO0 >>返信コメ

    • >>60
      そもそも梨花ちゃまがこっちの世界に来たのが1話Cパートだとしたらもうその時点でレナが頑張り物語しちゃってるから手遅れなんだけどね
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:12
    • ID:ywl4lGk10 >>返信コメ

    • >>43
      1話の時点で美人局コンビバラバラにしてるみたいだし無理ゲーだろ
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:12
    • ID:l2u...SM0 >>返信コメ

    • ミスリードだと思うが梨花・沙都子の凶器の包丁とレナの包丁が同じっぽいんだよな
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:13
    • ID:ywl4lGk10 >>返信コメ

    • >>11
      盥回し編
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:13
    • ID:1Tqioj140 >>返信コメ

    • レナは罪滅しルート展開が裏で有って
      リナ鉄平○して発症してるとして、
      ・行方不明で終わった富竹鷹野
      ・入江診療所で何かしてる業者(山狗?)
      ・綿流しされない梨花
      ・梨花の死後24時間以上経っているっぽいののに大災害発生無し

      明らかにルールYが元と変わってる
      下手すると黒幕が変わってる?
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:13
    • ID:1X.bNyKw0 >>返信コメ

    • いくら何でもめった刺しから復活は耐久力がおかしすぎるからあれは発症した圭一の幻覚だったんかな
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:14
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>62
      レナは圭一以外の前では上手におかしいところ隠してたからな
      圭一の場合極端に怯えてたからこそ異常に気が付いた
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:15
    • ID:nUimm3jm0 >>返信コメ

    • 富竹「一体いつから、僕が雛見沢症候群を発症したと錯覚していた?」
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:15
    • ID:ywl4lGk10 >>返信コメ

    • >>68
      警察とつるんでレナのこと探ってると思われてたからどこまで喋ったのか聞き出すつもりだったのかもね
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:16
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>84
      あれ多分裏で詩音が…
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:16
    • ID:3h3KmNRM0 >>返信コメ

    • あんまりグロいシーンの黒い規制は好きでは無いけどレナが思ったよりすごく動いて狂気が伝わってきたからあまり気にならなかったな。
      圭一のしぶとさは旧作にもあったけど、今回はいくらなんでもおかしいからみんなの考察通りな気がする。
      ただ、誰が梨花や沙都子を殺したのかは情報が少なくて分からないな。
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:16
    • ID:FxnEeh5J0 >>返信コメ

    • レナを信じてもバットエンドか…
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:17
    • ID:4s1bxw5V0 >>返信コメ

    • 調べてたら考察たくさん出てきてみんな頭いいなぁ(ぐるぐる)
      個人的に梨花ちゃまが裏で惨劇回避のために入江診療所とか他にも色々根回ししてたって考察がしっくり来た
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:18
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • ひぐらしのテーマは一つは「困ったときは一人で抱え込まずに相談しましょう」なんで、圭一は梨花に相談した結果抜け出した
      では他に相談しなくてはいけなかったのは…というね
      そして今回の教訓?として「疑わないことと信じるは必ずしもイコールではない」ということなのかな
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:18
    • ID:ywl4lGk10 >>返信コメ

    • >>85
      下手したら鷹野が味方になる可能性あるな
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:18
    • ID:Sm0.zlam0 >>返信コメ

    • >>85
      旧作を踏襲するのはバッドエンドの繰り返しから正解に辿り着くと言う組み立てだけで
      黒幕やそこに至る展開も変えて来るのかも たのしー
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:18
    • ID:JvQTEPty0 >>返信コメ

    • 最終盤の視聴中、圭一思ったより軽傷っぽいからあの惨劇は妄想な気がするし、魅音だってレナたちの死体を見たわけじゃないだろうからまだ死んだと決まったわけじゃないし、リトライできるのかわからん感じだし、画面外で梨花ちゃんが何か他にも対策に奔走してたかもしれないし、
      だから皆圭一に隠してるだけで、もしかしたら実は誰も死んでなくて病院に保護されててこのまま話が続くんじゃないか?と希望的観測を持とうとしたんだけど、
      次回綿騙し編って出て、うん、そうですよね…となった
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:19
    • ID:nPR76BrE0 >>返信コメ

    • >>22
      そう言った疑問に思うことは大事だと思うぞ
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:19
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • >>91
      まあ旧作でも鬼隠しの時って情報少なかったからね
      これから徐々に出てくるんだろう
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:20
    • ID:.nnDWE3Y0 >>返信コメ

    • ごめん、レナと圭一のバトル凄惨なシーンのはずだけど笑ってしまった。
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:21
    • ID:hOtPeAnv0 >>返信コメ

    • 普通は腹部をあれだけメッタ刺しにされたらまず生きていられない
      でも生きてるし、なぜ首にコルセット?
      って思ったけど、なるほど、この作品は視聴者が見たままを疑ってかかる必要があって
      どれが事実でどれが幻覚かわからない仕組みになっているのか

      実は解だけ見てるはずなんだけど記憶が朧げなんだ……
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:21
    • ID:.h1rHG4i0 >>返信コメ

    • 皮肉にも蚊帳の外にいた魅音が安全圏なのである
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:21
    • ID:9sG9gmGC0 >>返信コメ

    • 梶原「俺雛見沢に参上!」
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:23
    • ID:yPkOH6cS0 >>返信コメ

    • あんな小さな体で全員のモチベ完全把握とか無理ゲ―すぎる…
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:24
    • ID:3h3KmNRM0 >>返信コメ

    • 圭一が最後に首をかいて叫んだのは自分も狂ったことに気づいたからなのかな?
      悲しい感じでいくなら時計で殴って止まったときにレナが何か言ってそれを思い出したとか。
      分からなすぎて考察するのが面白い。
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:26
    • ID:ywl4lGk10 >>返信コメ

    • >>85
      入江診療所のは鷹野の計画を梨花から聞いた富竹が東京に通報して早々に入江機関の解体命令が出てガサ入れされてるんじゃないかな?
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:26
    • ID:96QyxYPU0 >>返信コメ

    • >>6
      あの直前いくつか物が落ちてる描写があったから、その後の展開もあったけれどレナ側の凶器は包丁じゃなく別のもので刺されたというより殴られていた、の線もあると思う
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:26
    • ID:cWT3ytSf0 >>返信コメ

    • めった刺しのシーンは脳内でかなーしーみーのーって流れてきた

      なるほど、あれだけ腹刺されて時計殴打と相打ちは雑だろwとか思ってたけど幻覚の可能性もあるんだな
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:27
    • ID:D9WbxaVF0 >>返信コメ

    • 萌えって意味でも厨ニって意味でもキャラの言動がけっこうきついアニメなのかと思ってたけど、意外と言動しっかりしてて、怖くて、けっこう面白く見れてるわ。
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:28
    • ID:5NlC.jHP0 >>返信コメ

    • 俺は何を信じればいいんだ…
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:28
    • ID:ywl4lGk10 >>返信コメ

    • >>105
      意図的に描写されなかっただけで実際は首が引っ掻き傷だらけで首かいた時にそれに気付いて発症したとか?
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:28
    • ID:nPR76BrE0 >>返信コメ

    • >>73
      だろうねぇ
      ある考察した人の情報だけれども重箱を持つの拒否して身を引いた時に、箱から食い物でない音が聞こえてたとそうなので…
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:28
    • ID:yPkOH6cS0 >>返信コメ

    • >>29

      閻魔あい「…付き合うわよ?」
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:29
    • ID:ywl4lGk10 >>返信コメ

    • >>110
      旧作ファンすら分かんねえんだ…
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:30
    • ID:ywl4lGk10 >>返信コメ

    • >>47
      正当防衛とはいえ親友を〇しちゃったんだからみんな気は使うだろ
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:33
    • ID:3h3KmNRM0 >>返信コメ

    • もし綿騙し編で魅音が狂うとしたら圭一関連しか考えられないな。元々、家の育て方で心が強い子になっているし。
      人形ルートが変わるだけかもしれないけど。
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:34
    • ID:8W36YyNJ0 >>返信コメ

    • >>47
      仮に圭一がレナを一方的に殺害していたと仮定しても
      その後入院中に同じ手口で梨花沙都子滅多刺しの事件のせいで容疑者から外れると思う
      つまり真相は別件のはずなのに一連の連続殺人犯がいると勘違いされてる場合
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:34
    • ID:3AHHnfR60 >>返信コメ

    • >>10
      その幻想をぶち〇す!
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:35
    • ID:ywl4lGk10 >>返信コメ

    • OPの謎の笑い人影から裏でゲーム盤を改変した黒幕がアウアウローラ説も出てるな
      うみねこも来年新作ゲーム出るし
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:35
    • ID:JvQTEPty0 >>返信コメ

    • 前回のコメント欄で心配されてるのを見て、入江医師は収録できてたのかな、まあ大丈夫だよな、みたいに微かに心配しつつ楽観視してたけど、予想外だった
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:37
    • ID:G2scKl2e0 >>返信コメ

    • あうあう…一体誰のせいなのですか?
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:39
    • ID:Yw4IdrHX0 >>返信コメ

    • あーもうメチャクチャだよ!
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:40
    • ID:JvQTEPty0 >>返信コメ

    • >>105
      自分は、首を掻いた時にバットでレナを滅多打ちにするフラッシュバックが来たんだと思った
      玄関を閉じていた時にそのフラッシュバックがあって、レナを信じようと思ってドアを開けて抱きしめて、その直後に殺してしまって、その状態で首のかゆみとフラッシュバックが来たら叫ぶかな、と
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:41
    • ID:yPkOH6cS0 >>返信コメ

    • 自分の武器の方がリーチ長いのに負けるのか圭ちゃん…
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:42
    • ID:gtEe7NN40 >>返信コメ

    • >>12
      首コルセットは引っ掻かないようにするため?  
      原作読んだの何年間も前でほとんど忘れてるけど、コルセットつけさせる理由がそれくらいしか考えつかない。
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:47
    • ID:JvQTEPty0 >>返信コメ

    • クイズオークスの画面に映る名前が気になったので、クイズダービーよく知らんけど解答者の名前調べたらしっかり現実のもじりになってて細かいw
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:47
    • ID:HvM6Y3d70 >>返信コメ

    • 部屋の隙間から誰かに覗かれといると思うとおちおち自慰めもできやしない😥
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:48
    • ID:vmb6ZAUE0 >>返信コメ

    • >>79
      看護士が発症した圭一の幻覚の可能性も?
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:49
    • ID:7tYSSa8r0 >>返信コメ

    • 梨花「何で負けたか、明日まで考えといてください。そしたら何かが見えてくるはずなのです」
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:50
    • ID:vmb6ZAUE0 >>返信コメ

    • こういう結末もありってことさ(1回目)
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:53
    • ID:FlAXnETD0 >>返信コメ

    • 初見勢「どういうことだ…?」
      古参勢「どういうことだ…?」
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:53
    • ID:elnlfJJn0 >>返信コメ

    • 荒唐無稽なサツガイシーンは途中から妄想だろうね
      とはいえ初見ではビビった
      スタッフの本気を確信できたしこれからも楽しみや
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:54
    • ID:D9WbxaVF0 >>返信コメ

    • やっぱレナしか映ってない映像は本当に起こった事か、狂ったレナ視点の事なんだろうな。
      でなきゃあの道具写すシーンは意味がないし。
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:54
    • ID:yPkOH6cS0 >>返信コメ

    • 有野課長「本日挑戦するゲームは…ひぐらしのなく頃にです!うわ~これ絶対怖い奴やん」
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:54
    • ID:Sm0.zlam0 >>返信コメ

    • >>125
      自分もそう思ったんだけど、医者がコルセット付けた訳だから
      そうなると医師が雛見沢症候群の症状を認知していたって事になるから
      その辺どうなんだろ?と言う疑問 イリー出てないし
      頭ぶつけたのがレナじゃなく圭一だったと言う件もありそうなのも
      次回わかるかな~
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:56
    • ID:V2iRuJjH0 >>返信コメ

    • 嫌な事件だったね……僕が一人、まだ見つかってないんだろう?
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:57
    • ID:D9WbxaVF0 >>返信コメ

    • 新規だけど、発症だのなんだの皆が知らないワード言うおかげでむしろ先が気になる。
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:57
    • ID:B.FJl9ee0 5 >>返信コメ

    • 刺される構図がまんまスクイズだった。2007年の放送中止コンビとリスペクト?

      次回の綿騙し編って、ギアッチョなら「綿を騙すって何だ!?」と言いそうwww

      梨花ちゃんの「嘘だ」も新鮮
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:57
    • ID:xDdhkf.e0 >>返信コメ

    • >>22
      基本的にこの作品、そういった不自然さは何かしら意味を持たせてあると考えた方がいいぞ
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:57
    • ID:D9WbxaVF0 >>返信コメ

    • レナと魅音エロいな。どっちもいい体してやがる。
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:58
    • ID:ywl4lGk10 >>返信コメ

    • >>134
      ボタンポチポチする以外することねーじゃんほとんど!
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 21:59
    • ID:FlAXnETD0 >>返信コメ

    • >>134
      これがオヤシロさまの恐ろしいところなんですよ
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:00
    • ID:rlEZN0KD0 >>返信コメ

    • >>15
      アノスはひぐらしは好きそうだがうみねこは嫌がりそう。ハッピーエンドが好みだし。
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:01
    • ID:vzI.7YLZ0 >>返信コメ

    • >>137
      dアニメストアやアマプラに旧作あるで!
      ブルーレイ買ってもええんやで!

      考察に着いて行きたいなら見るべきや
      俺ももう1回見るつもりしてる
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:02
    • ID:wZsNPeMV0 >>返信コメ

    • >>50
      そう。梨花ちゃん主体のループ物だよ
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:09
    • ID:ywl4lGk10 >>返信コメ

    • >>127
      しかもあのシーン旧作と違って電話の話が4年間の事件の話でなく直にレナがやらかした事件の話だからそれを聞いてショック受けて余計圭一に殺意抱いた可能性も考察されてるんだよな
      旧作は連続怪死事件の内容だったから聞かれていたのは
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:12
    • ID:XxM1pcU80 >>返信コメ

    • >>7
      死に際の梨花ちゃま「どうして」
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:13
    • ID:yvtH2Vvn0 >>返信コメ

    • >>85
      黒幕のあの人が梨花を殺そうとしたのはある人がそそのかしたからだから昭和58年以降に梨花を殺したのはその人だったりしてね
      祭囃し編だと全ての罪をあの人が被る形で終わってその他の影響が描かれていないから今回は雛見沢内だけでなく外側からも攻めていく感じとか?
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:14
    • ID:.piHVVHw0 >>返信コメ

    • >>1
      前回レナ「がんばり物語」やってしまったって言ってたからもうアレになってるとは思ってたけど圭一が梨花ちゃんの助けもあってなんとか鬼隠し編は気合いで回避したと思ったら案の定レナが持ちこたえられなかったな
      ラストの梨花ちゃんと沙都子の悲劇も多分レナがやったかそれか沙都子も今回の物語の裏で奴が帰ってきたせいで沙都子もアレやらかしてしまってって線もあるな
      鬼騙し編か…同時多発はもう完全詰みルートだから悲惨だよな
      次回綿騙し編ってあったけどただでさえ残酷悲惨極まる綿流し編で今回みたいな複数人同時暴走とかもう考えうる限りの最悪最低のルートだよなぁ…楽しみだけど見るのが怖すぎるんだが…
      みんなのトリガー開幕全部発動したのを利用して一気に強引に解決して逆転に持っていったゲーム版の澪尽し編はいかに凄かったかわかるな(あれは謎のチートあるのだけちょっと残念だったけど)
      罪滅し編とかにしか出現しないけど「覚醒圭一」来たらめちゃくちゃ強いよな
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:14
    • ID:hqzFVAhV0 >>返信コメ

    • んーコルセットしてんのは・
      首を掻きむしる行動が出ていたからそれを防ぐ為にしていたのか?

      ・・・リカが回避する行動を起こしたルートみたいな感じなんかね?やってみたけどもうまくいかずにしんだと。
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:15
    • ID:gJ.JMyO80 >>返信コメ

    • ああいう包丁だと何回か刺したら曲がるか折れるかしそうなものなのにめった刺しにされてしかも時計で反撃して相打ちに持ち込んでる
      なんかおかしい
      どこかからは思い込みか幻覚?
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:17
    • ID:yPkOH6cS0 >>返信コメ

    • 雛見沢旅行記「友を救うため時を駆け巡る、恐怖と友情の物語…」
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:19
    • ID:v5Y4Qhij0 >>返信コメ

    • 結局リメイクじゃなかったし鬼隠し編のifを匂わせた上でのオチだったし旧作知ってた方が楽しめるよねコレ
      全部消化してないけど今から消化するなら旧アニメで良いのかな
      ゲームとか漫画とか色々あり過ぎてわからん
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:20
    • ID:CXiEDAxm0 >>返信コメ

    • >>112
      重箱の他にでっかいかばん肩からかけてたんで、返り血浴びた時の着替え入ってんのかな…とか思って見てたら重箱の中身は案の定…
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:22
    • ID:ywl4lGk10 >>返信コメ

    • >>153
      CS版はアニメとは繋がってない
      原作ゲーム版とアニメ版およびコミカライズは繋がりがある
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:23
    • ID:CXiEDAxm0 >>返信コメ

    • >>139
      ジビエートでは何もなかった
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:27
    • ID:NeCrHKSJ0 5 >>返信コメ

    • >>31
      いやSMプレイの可能性もあるのでは・・・?
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:28
    • ID:vmb6ZAUE0 >>返信コメ

    • 圭一お母さんの「東京」にいるのって地名? 雛三沢から東京までって遠そうだけど…
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:28
    • ID:yvtH2Vvn0 >>返信コメ

    • >>155
      DSの絆とPS3だったかPS4で出たやつにはたしか祭囃しもなかったっけ?
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:28
    • ID:VRZwLThZ0 >>返信コメ

    • >>3
      レナが過去(カケラ)世界の殺人のフラッシュバックから、リナと鉄平を殺していないのに殺したと思い込み、隠していないのに隠したと思い込んでいる死体を探して見つけられず、疑心暗鬼の果てにL5発症で凶行に及んだ説。

      富竹の失踪は、富竹が先手を打って鷹野を抑え、鷹野の暴走を抑え込んだ説。

      鷹野が抑え込まれ入江機関が解体され、沙都子の薬が確保できなくなり沙都子がL5を発症し梨花を殺した説。

      羽入の力の喪失は、羽入の本人格であるフェザリーヌが覚醒したことによるもの説。つまり羽入の悪の人格が目覚めてゲームマスターとなり、惨劇を起こしている説。

      沙都子がフェザリーヌの記憶装置を壊す(祭具殿のオヤシロ様の像を傷付ける)ことで、フェザリーヌの記憶装置が破壊され羽入が主導権を握ることになる説。
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:29
    • ID:z9Qhp4UE0 >>返信コメ

    • ・一度頭打ち付けた時に包丁を手放してやや離れたところに落ちているにもかかわらず、すぐに起き上がって包丁を握っている
      ・時計で見せる不自然な時間経過
       その間ずっと圭一が刺されていたとは思えない
      ・血まみれのレナの倒れ方が最初に気絶したときと同じ

      ああうん、これってそういうことですわ
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:29
    • ID:Sm0.zlam0 >>返信コメ

    • >>157
      その場合、キムコの重要度が上がるかもしれないw
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:30
    • ID:aUtO7DJP0 >>返信コメ

    • 圭一がTVで見てたのが完全に色違いなだけのシャリバンで草
      そういえば昭和58年はシャリバンの放送年だったな

      >>7
      現場猫「あぁぁーーーーっ! あぁーーーっっっ!」
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:30
    • ID:ZmdzbaFe0 >>返信コメ

    • 本当は圭一がレナを刺してレナが圭一を殴っていた
      最初から逆だった
      病院で首をかいたことでレナを刺した記憶が戻って叫んだ
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:31
    • ID:yPkOH6cS0 >>返信コメ

    • 演劇部部長「かしまあああああああああああああああああ!!!!!こんな所でなにやってるんだああああああああああああああ!!!!!」
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:33
    • ID:HvM6Y3d70 >>返信コメ

    • 首筋を掻くシーンは怖いよ····
      解 解 解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解·····
      って旧作のCM思い出した🗿
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:33
    • ID:ywl4lGk10 >>返信コメ

    • >>159
      DSのはほぼ別モンの祭囃子になってなかったっけ?
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:36
    • ID:ywl4lGk10 >>返信コメ

    • >>164
      それだったら警察病院でなく普通の病院で警察の常時監視もないのはおかしいからレナが襲ってきて圭一が被害者とみられる状況だったと思うから突き飛ばした時にレナを〇しちゃってショックで発症警察からは正当防衛と判断されたって感じじゃないかな?
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:38
    • ID:VRZwLThZ0 >>返信コメ

    • >>85
      前の世界のフラッシュバックがルールX(雛見沢症候群の凶行)を発生させている説。

      フラッシュバックと現実を混同して、やってもいない殺人をやったと思い込んで色々と勘違いしL5発症。
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:40
    • ID:x.y7Hhtk0 >>返信コメ

    • 親が留守中の少年の家で、その少年が重傷、親しい
      少女が死体で発見され、回復した少年は事件について
      証言を拒否しているという状況

      これ、何の予備知識も先入観もなく警察が見たら
      (大石は症候群のこと知らないよね?)、少年が
      少女を襲おうとして、少女が抵抗したために少年が
      負傷し、少年が少女を殺害した、と判断されそう
      少なくとも、可能性としては考えるはず
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:41
    • ID:l9J8.2bT0 >>返信コメ

    • 黒梨花「あー!もう!今夜はヤケ酒だ!」
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:41
    • ID:yvtH2Vvn0 >>返信コメ

    • >>167
      内容変わってるんだっけ?プレイしたのが何年も前だから忘れてるな・・・
      澪尽くしは絆から追加シナリオがあるから祭と絆では内容が変わってるのは覚えてるんだけど・・・
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:42
    • ID:VRZwLThZ0 >>返信コメ

    • >>171
      梨花が悪の人格に目覚めた羽入(フェザリーヌ)の手先となって事件を発生させる要因を作っている説あるんだよなあ。
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:43
    • ID:S6QWarQx0 >>返信コメ

    • あーなるほど鉄平とリナが始まる前から消されてた鬼隠し編って事かこれ
      そのせいでレナは疑心暗鬼加速させてるから狂うペースが圭一より速いんだろうな
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:44
    • ID:ywl4lGk10 >>返信コメ

    • >>170
      ビッシリレナが用意した凶器一式あるしリサたちの一件も警察にバレてる可能性もあるから犯人だと疑ってはないだろ
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:46
    • ID:tMZPlvOO0 >>返信コメ

    • 今回の世界線がどうしてこうなったってのも気になるが
      どうして一度は惨劇を全回避したはずの梨花ちゃまがその後死ぬハメになって、なぜその原因が58年の夏にあるのか
      大本の部分が気になるな
      鷹野は旧作通りに動いていないように見えるが、一度野望を砕かれた世界線を経由した事で、運命への干渉力が弱まったんだろうか?
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:46
    • ID:7Tx1F1Wp0 >>返信コメ

    • ネット見てると圭一の入院時の様子が怪我と一致しないとか、色々よく見てんなーって考察多くて感心する
      けどさすがにまだ全貌は見えないな
      梨花が何しようとしてたたのか、あるいは富竹鷹野行方不明で入江診療所にどんな動きがあったのか、そんなところが綿騙しで見られればいいけど、さて・・・
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:46
    • ID:Sm0.zlam0 >>返信コメ

    • >>170
      そうなんだよね 現在の情報、明示されてる状況だとみんなが圭一に同情的なのはしっくり来ない
      レナがなにもやっておらず思い込みで圭一を襲ったって納得するには情報が少ない気がする
      少なくとも圭一に疑いが掛からない要素が現状では少ないと思うのだが・・・
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:48
    • ID:VRZwLThZ0 >>返信コメ

    • >>175
      リサは富竹(二佐)のこと。
      レナが罪滅し編で殺したのは間宮リナ。
      鬼騙し編ではレナは罪滅し編のフラッシュバックから殺していないのに殺したと思い込んでいる説がある。
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:49
    • ID:aE5aKkpb0 >>返信コメ

    • >>25
      復唱要求!!【レナの死因は外傷性の失血死である!】
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:50
    • ID:x.y7Hhtk0 >>返信コメ

    • クイズダービー懐かしいな
      それぐらいの時代か
      はらたいらさんに全部!
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:53
    • ID:aE5aKkpb0 >>返信コメ

    • >>34
      あらゆる可能性を頭ごなしに否定できないのがこのシリーズだけど、時計で殺しにかかるのは草だ。
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:54
    • ID:3AHHnfR60 >>返信コメ

    • >>30
      新作は凶行シーンを抑えめにするかな・・・と思ってたので、変な表現だけどいい意味で裏切ってくれたと思った。まあこの時代にあえて「ひぐらし」の新作を創るわけだから、監督以下アニメスタッフ、製作委員会に強い覚悟があると思うし、そう信じたい。そしてこのまま無事全編完走してほしいと思う。
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:56
    • ID:yPkOH6cS0 >>返信コメ

    • 誰かを生かそうとすると誰かが死に、最悪誰も助からない。
      これはやばたにえん
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 22:56
    • ID:aE5aKkpb0 >>返信コメ

    • >>145
      今回もループってできるのかな。詳しくは言いづらいけど、確か祭ばやしで「これが最後」みたいな話じゃなかったっけ。
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:01
    • ID:aE5aKkpb0 >>返信コメ

    • >>78
      罪滅ぼしではレナは発症したけど、最後は持ち直したよね。あれの説明ってされてたっけ。
      当時の私見では活発な運動やアドレナリンが症状を緩和したと解釈してたんだけど。
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:02
    • ID:krT.ON4A0 >>返信コメ

    • 梨花「圭一が発症寸前、つまり鬼隠しルートだ!よしアドバイスしたろ!」
      梨花「あれ?何でレナやねん!」

      いやいや、梨花ちゃま2周目はハードモードなんやで感じすね。 だだね、梨花が氏ぬのはいつもシメなんでひぐらしのお茶漬けみたいな物ですね。



    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:03
    • ID:JjrpzpbM0 >>返信コメ

    • L5圭一vsL5レナ
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:04
    • ID:DbaA7gto0 >>返信コメ

    • 「ここでなにかあったのか…バラバラ殺人とか」

      K1・・・ここ(雛見沢) レナ・・・ここ?(ゴミ捨て場)
      な時点でダメだったのか
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:04
    • ID:aE5aKkpb0 >>返信コメ

    • >>92
      K1も腕を広げて「信じて」って言えば良かったね
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:04
    • ID:x.y7Hhtk0 >>返信コメ

    • >>183
      最大の懸念は、ナイスボートだな
      番組が無事終了するまで、リアルで変な事件が
      起こりませんように
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:05
    • ID:aE5aKkpb0 >>返信コメ

    • >>93
      その辺りは考察というか、梨花ちゃまの立場からしたら必然的にそうすると考えるよ。
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:06
    • ID:aE5aKkpb0 >>返信コメ

    • >>100
      レナが時計にゴッチンゴッチンされてるのに笑顔なのはジワる。
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:08
    • ID:yBi6echq0 >>返信コメ

    • 圭一とレナのやりとりそのものがブラフって可能性もあるよな
      狂ったレナは圭一を攻撃はしても殺しはせず外で喉かきむしって死んでた
      圭一はそれに触発されて発症、机に自分の頭をぶつけて気絶してたとかな
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:10
    • ID:2NzIPFvr0 >>返信コメ

    • >>176 フェザリーヌが悪さをしてるか、東京で鷹野を唆した黒幕が原因か、あるいは別の...

      中学生の梨花を◯す可能性があるのって、魔女か東京くらいだもんな
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:15
    • ID:9FrOQLV.0 >>返信コメ

    • >>22
      過去作見ててその不自然さがなんであるか考えなかったのか?
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:19
    • ID:tcTmfyDx0 >>返信コメ

    • >>23
      あれだよ、裏料理界の調理道具だよ。
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:21
    • ID:4JOCGL9H0 >>返信コメ

    • >>160
      ゲーム盤の外側でフェザリーヌが関与してる可能性は高そう
      別のスレの考察だけど、業は古手梨花が〇〇になるifルートうみねこepisode0説を推したい。
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:22
    • ID:2cJDAABR0 >>返信コメ

    • 自分が考察するのは
      「レナにタックルするまで」が現実。
      その後刺されているけど、手から包丁が離れているので包丁は掴めないと。
      その後、「圭一の方がレナをやったんじゃないか」と推測。
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:27
    • ID:ObM5FxMC0 >>返信コメ

    • >>27
      レナと詩音が発症してて圭一が発症寸前(発症してた?)とか
      無理ゲー過ぎてヤバス
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:28
    • ID:ijnRDljh0 >>返信コメ

    • >>1
      だいたい同じ時期に
      人気RPGゲームにレナと同じ声優さん
      出てたのでコラボくる!とか思ってたな
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:29
    • ID:ObM5FxMC0 >>返信コメ

    • >>31
      どこかで聞いたけど豚骨ラーメンを一から作りに来た説
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:30
    • ID:JvQTEPty0 >>返信コメ

    • >>189
      圭一がケンタ君を見に来た時の事件発生発言とか、ゴミ山で何か隠して持ち帰ったとか、警察と話してるとか、風邪という言い訳で学校休んだとか、圭一が台所に入る直前のセリフとか
      レナの疑心の地雷をかなり踏んではいる
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:31
    • ID:M74mgMWr0 >>返信コメ

    • レナより圭一の方が怖いわ、何十回も刃物でめった刺しに
      されたのに、死なないとか化け物かよ?w
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:33
    • ID:4JOCGL9H0 >>返信コメ

    • >>119
      うみねこ好きからするとめちゃくちゃ嬉しい展開なんだけども、ひぐらしだけ好きな人や初見からすると?な感じになるからなんとも言えない。
      業の後にうみねこもリメイクをやって繋げてくれたら面白いな。
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:33
    • ID:.caGkWcy0 >>返信コメ

    • レナは地頭が良いだけにケアするにも生半可な対応じゃ通用しないのがなんともはや
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:33
    • ID:3h3KmNRM0 >>返信コメ

    • 梨花と沙都子が死んだのは入江の治療を受けられず殺し合いになったからか?
      だとしたら、どうして入江診療所はああなっていたんだ?
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:34
    • ID:ObM5FxMC0 >>返信コメ

    • >>42
      色んなメディアで何度も開けてくれなかったシーンだから
      やっと開けてくれたが本当に「やっと」なんだよなぁ
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:36
    • ID:AjL7UnWs0 >>返信コメ

    • >>158
      雛見沢=白川郷とすると、高速も北陸新幹線も無いからきついだろうな
      よくてその日は名古屋までくらいなのかな
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:36
    • ID:5X.QJUWn0 >>返信コメ

    • 前作履修済みだから何が起きても驚かないし怖くないぜ!と思っていた時期もありました
      ところがどっこい猫膝に乗せて撫でながらじゃないと観れないレベルで怖かったよ
      ママンとの電話あたりから、いいから圭ちゃん早く電気点けて!とそればかり
      照明が点いたら点いたで、ああもうレナ…(絶望)

      もう最後まで完走するしかないじゃんよ

    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:37
    • ID:2cJDAABR0 >>返信コメ

    • あの包丁の向きだと「圭一が使った」と。
      「圭一がレナの上に乗ってメッタ刺し」で
      後ろに倒れた感じかな。
      だから時計はレナが落とした位置なのかな。

    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:37
    • ID:tvV0ZaSd0 >>返信コメ

    • >>153
      リメイクじゃなくて続編って感じだよね。(2話あたりであうあういたし)
      正直公式発表でもないと原作と小説版とドラマCD版とCS版と漫画版とアニメ版と実写映画版とTMA版とTVドラマ版と舞台版などどこから地続きなのかは不明。
      どこまで知ってるかわからんけどまぁ地上波アニメでやったような出題編4つ回答編4つは必須。後は必要か分からんけど余裕があればOVAくらい押さえておけば良いかと。
      <第1期TVアニメ『ひぐらしのなく頃に』>出題編「鬼隠し編」「綿流し編」「祟殺し編」「暇潰し編」回答編 解「目明し編」「罪滅し編」
      DVD全巻購入特典として、特別編「猫殺し編」
      <第2期TVアニメ『ひぐらしのなく頃に解』>オリジナルエピソード「厄醒し編」回答編 解「皆殺し編」「祭囃し編」
      解DVD各巻収録の映像特典おまけアニメ『うら☆ひぐ(仮)』
      <第3期OVA『ひぐらしのなく頃に礼』>PS2祭 初回限定版特典ブックレット掲載「羞晒し編」番外編 礼「賽殺し編」「昼壊し編」
      <第4期OVA『ひぐらしのなく頃に煌』>番外編 礼「罰恋し編」オリジナルエピソード「妖戦し編」「結縁し編」「夢現し編」
      <第5期OVA『ひぐらしのなく頃に拡~アウトブレイク~』>特別編 奉「ひぐらしアウトブレイク」
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:40
    • ID:2cJDAABR0 >>返信コメ

    • 「クイズオークス」だからいけなかった
      「クイズダー○ー」でないと。
      (そんな訳あるか!)
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:42
    • ID:yvtH2Vvn0 >>返信コメ

    • そういえば今回大石さんに会わなかったから病院には行かずにそのまま登校したから鬼隠し編での有名なおはぎの宿題のシーンが無かったね
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:42
    • ID:ObM5FxMC0 >>返信コメ

    • >>110
      オヤシロさまを信じるのです
      シュークリームをお供えするのです
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:44
    • ID:3h3KmNRM0 >>返信コメ

    • レナが狂っていたのは間違いない。圭一はドアを叩く音が聞こえたからそれなりに悪化している。
      机に頭打ったときに死亡または気絶それか圭一とレナの位置が入れ替わって殺し合い。
      っていうかんじかな?
      まだまだ説明できない不可解なことはあるけど。
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:46
    • ID:2cJDAABR0 >>返信コメ

    • 考察が出来るアニメは良いアニメ。
      しかも前の展開が分かっていて悩む。
      これからどうなるか楽しみだな。
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:47
    • ID:flS9sDzu0 >>返信コメ

    • >>54
      自分もこれに賛成。
      二人が倒れているコマで、レナがぶつかったものではない白い箪笥の角だけ不自然に血が付いているのがあったからここに何度も頭をぶつけたと推測
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:51
    • ID:dLrf2eSk0 >>返信コメ

    • これ犯人だと疑われてる可能性は・・・
      あ、去年までの事件に関しては完全に無関係だから大丈夫なのかな
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月25日 23:54
    • ID:xZTVztPa0 >>返信コメ

    • >>145
      よし、とりあえずそれだけは安心した
      これどうなるんだろうなぁ……めちゃくちゃ気になるわ
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:00
    • ID:.vORR28s0 >>返信コメ

    • 時計は使ってないとは思う。血が付かなすぎる。逆に椅子の一つだけ血が付いてるのがどう使ったのか気になる。
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:01
    • ID:ELavoggF0 >>返信コメ

    • >>214

      天パ侍「卵焼きと言う名のダークマター食わされるよりはマシだ」
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:02
    • ID:KeiABodo0 >>返信コメ

    • ホラーアニメとして楽しんでたけど、圭一刺されたとこで爆笑したわ
      これギャグアニメだったんだなww
      しかしほとんど死んじゃったけど次回からどうすんだろ?
      レナちゃんが死に戻りでもするんか?
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:03
    • ID:YwQAxenq0 >>返信コメ

    • >>214
      おはぎ回避も圭一が正気を保てた(最後まで保ったとは言ってない)要因の一つになってるな
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:05
    • ID:NbySgk3T0 >>返信コメ

    • >>108
      >>138
      圭一がス〇イズを見ていた可能性が有る?

      圭一も可哀そうに誠みたいにヤリ捨てとかしてないのに
      寧ろレナに優しくしてただけなのに

    • 226. 218
    • 2020年10月26日 00:06
    • ID:58XmG0L50 >>返信コメ

    • あと書いている途中で気が付いたので忘れないうちに書かせてください(旧作知っている前提の考察)
      ・「2日ってことは…ないよな」「うん、そうだね」
      ・同日に梨花と沙都子が死んでいる
      ・入江診療所の改装
      →緊急マニュアル34号の執行を行う入江機関の停止あるいは廃止ほぼ確定?
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:07
    • ID:v.3vir2V0 >>返信コメ

    • >>110
      赤き真実のみを信じるんだ
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:28
    • ID:mNEN7JlV0 >>返信コメ

    • >>186
      作者も「本来の疑心暗鬼を解くやり方は時間かけて自分の考えに疑問を持たせること。圭一あのやり方でレナが正気になったのは奇跡」というくらい無茶だったらしい
      とはいえ疑心暗鬼になった理由が理由で、強烈な罪悪感などからも持ち直すことがあるので、そういうもんなんだと解釈するしかないんだろうね
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:34
    • ID:mNEN7JlV0 >>返信コメ

    • >>176
      OPは多少伏線があるそうなので、気だるげにスカーフ外してる沙都子の姿に何かあるんじゃないかとは予想されてる
      が、中学だか高校だかのことは情報が少なすぎてさっぱりわからない
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:36
    • ID:hSKAtxTw0 >>返信コメ

    • >>207
      多分梨花が富竹に終末作戦のことチクッて機関の解体と査察(ガサ入れ)が行われてた
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:41
    • ID:mNEN7JlV0 >>返信コメ

    • >>214
      実は圭一って鬼隠しでも中盤あたりまでは「いや自分がおかしいのかも?」って自問自答してるんだよね
      最終的に狂気のが勝ってしまったが、本来なんでもかんでもホイホイ疑う子ではない
      んで狂気を後押ししたのがだれかって言うと…
      なので今回そのあと押しがないのに加えて周囲もそれほど煽る行動しなかったのでギリギリまで正気っぽい
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:44
    • ID:IjeSODeh0 >>返信コメ

    • ここも伸びまくってるし
      5chスレも読むのが追いつかないくらいに伸びてる
      俺にとってはシュタゲ以来の感覚だわ

      やっぱり考察できるアニメって楽しいな
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:44
    • ID:0rFgLP9e0 >>返信コメ

    • ここのコメント欄自分が思いつかなかった分も含め色んな考察が読めて嬉しい。ナルホドナー
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:44
    • ID:mNEN7JlV0 >>返信コメ

    • >>216
      ガチャガチャなんだけど、レナが狂ってるなら実際やらかしそうだよなーと思う
      弁当箱も中身が道具なら平気で床に置くくらいしそうだし
      圭一がある程度発症した上で抑え込んだのは確かだと思うが
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:44
    • ID:0k0QGwn10 >>返信コメ

    • >>226
      機関停止としたら、梨花が最小限の動きで緊急マニュアルの前提の間違いを証明できたのだろうか
      本編終了後に全体を俯瞰してじっくり考えれば、かつて実行したのより効率のいい対処の手順は思い付けるかな
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:46
    • ID:fLiEvj6J0 >>返信コメ

    • 海外のリアクション動画見て気づいたけど、
      まっさらな初見組と、ある程度前作を知ってる組とでは、梨花ちゃんの圭一へのアドバイスに対して抱く感想が真逆になるんだな
      初見は「いや明らかレナ怪しいのに何で警戒解かせようとしてんだよ」てなる。
      圭一がドア開けた時の反応も然りで、「バカ開けるな開けるな危ない」と。
      同じ場面で、全く違うベクトルでハラハラドキドキするのが面白いね。
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 00:49
    • ID:UY.L5jKF0 >>返信コメ

    • 今回、レナが家に入った時の
      テレビ番組懐かしい番組ばかり
      クイズダービーとかトップテン?とか
      後レナのクレヨンしんちゃん顔からの
      スクールデイズ展開は衝撃。あそこまで刺されたら
      圭一死んでそうだけどね。
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 01:03
    • ID:dd9rjKVp0 >>返信コメ

    • なんだろう、4話見てから視聴意欲が急速に失せてきた
      話に余計なテコ入れがされてて突貫の後付け感半端ない。
      圭一あれだけめった刺しにされたのに結構反撃してたり結局生きてるとかなんか違和感覚えるし、最後わけわからない
      これならリニューアルは絵だけにしてストーリーは初期の原作をそのまま再現してほしかったな
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 01:11
    • ID:HD96hzY50 >>返信コメ

    • 梨花ちゃん死亡後48時間経過
      魅音が生きてる=鷹野の終末作戦が行われていない
      いつものように行方不明にはなってるけどフェイクの死体が発見されてないから
      ガチで何か巻き込まれて富竹と番犬部隊に匿って貰ってる?でもあの入れ込み用だと意地でも終末作戦やるだろうし処分された説は濃厚

      入江がいないと沙都子が発症して詰むから
      梨花が見切りをつけてカケラ探しの為に自殺したのはあり得るけど
      沙都子を刺すかと聞かれたら少し疑問、礼では椅子で滅多打ちにしてたけどw
      最後に出てきた看護婦は野村さん説を唱えてみる
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 01:12
    • ID:oVfApLQk0 >>返信コメ

    • >>34
      発症者の疑心暗鬼を強めてその思い込みの通りの幻覚を見せるのが雛見沢症候群なのでそこまで変なことは起こっていないと思うよ
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 01:13
    • ID:uaweXTb.0 >>返信コメ

    • 他作品のサムネイルはみんな明るいのにこれだけやたらと暗くて笑顔のレナがまた怖い…
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 01:18
    • ID:HBvVhUjH0 >>返信コメ

    • >>43
      罪滅しで、部活メンバーみんなで浄化したと思ったらあんなことになっちゃったもんな
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 01:19
    • ID:hpGvaeJ00 >>返信コメ

    • >>238
      原作リメイクでも多分その感想だと意味不明さは変わらないぞ
      信頼できない語り手というものを理解しないといけないから
      それがわかってればあれだけ滅多刺しにして生きてるならそれは実際にはなかったことだって考えられるし
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 01:22
    • ID:HBvVhUjH0 >>返信コメ

    • >>54
      普通に純粋に殺し合いしたと思っていたが、あなたの話をきくとそっちの方が説得力あるな……
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 01:23
    • ID:apdIYmYW0 >>返信コメ

    • >>2
      頭·頬·首は手当されてるけど腹はないんだよな
      普通あれだけ本当に刺されてたら目覚めた時に腹に痛み感じるし
      頬→レナに斬られた
      首→自分で引っ掻いた
      頭→圭一側が本当はレナ滅多刺ししててレナが時計で反撃してた
      って感じじゃないかと予想
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 01:25
    • ID:HBvVhUjH0 >>返信コメ

    • >>157
      別の感想スレでも「レナはSMプレイしたかっただけなのに……」というコメがあって爆笑した
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 01:33
    • ID:pk3pthbZ0 >>返信コメ

    • >>228
      好きだったこと(この場合仲間との部活)を思いきりやる。これが結局一番ストレスを解消できるものだと思うね。
      あれだけの無茶苦茶で死者が出なかったことこそ奇跡で、あの場面で一人でも死んでたらレナは戻れなかったよね。
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 01:35
    • ID:HBvVhUjH0 >>返信コメ

    • >>75
      知識を要求するというよりはできればあった方がいいけど、なかったとしても、ひぐらしの世界を十分楽しめるようにはできてると思う
      幾多ものパラレルワールドを繰り返しながら理由もわからず発生する惨劇を防ぐ物語なんだなというのが鬼騙しだけでも伝わるから旧作未視聴でもそこまで問題ないと思う
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 01:36
    • ID:pk3pthbZ0 >>返信コメ

    • >>133
      全部おはぎやぞ
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 01:38
    • ID:HBvVhUjH0 >>返信コメ

    • >>79多分そうだと思う
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 02:02
    • ID:YttZ6uwj0 >>返信コメ

    • 2話の描写的にレナが鉄平やった後っぽいし圭一もレナも両方発症してそう
      滅多刺しは妄想にしても飛びかかられたのは事実だと思う
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 02:22
    • ID:O2Q.BGdX0 >>返信コメ

    • >>50
      これは旧ひぐらしの鬼隠し編ってルートの1つ
      旧の方では圭一がレナを疑い信頼できないで話が進み最後には圭一がバットで撲殺して首を掻きむしって死亡して真相は不明で終わる。
      アニメやドラマでよくある【あの時にあいつを止めていれば】みないな感じかな?
      鬼騙しはレナを信じた結果こんな感じで終わったのである。
      今後の話も何とか編ってルートをそれぞれやって旧作とは違ったストーリーになっていく

    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 02:36
    • ID:eANmHi4U0 >>返信コメ

    • 上手く言えないんだけど鬼隠し編の途中エンドを見せられた気分だ
      ゲームにたとえるなら選択肢が出てきて外れを選んだら即バッドエンドでゲーム終わっちゃうみたいな
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 02:38
    • ID:BfBBY.Jx0 >>返信コメ

    • 本当にめった刺しにされてたんだとすると
      怪我の位置だけじゃなくて病院に連れてったのは誰なのかって問題も出るからやっぱ幻覚説濃厚だろうなぁ
      めった刺しにされて生きてたのを演出の範囲として受け取ったとしても、あんだけ出血した状態で両親が帰ってくるまで丸一日放置じゃ治療の前に衰弱して死んでなきゃ不自然だし
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 02:43
    • ID:2JMK..RF0 >>返信コメ

    • 余談だけど、圭一の家にあったプッシュボタン式チャンネルのテレビ懐かしいなあ。
      ダイヤル式(カチャカチャ廻してチャンネルを替えるタイプ)と現在のリモコン式の過渡期にあったタイプで我が家にもあった。

      (ヤバい、歳がばれそう・・)
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 03:05
    • ID:pk3pthbZ0 >>返信コメ

    • >>230
      沙都子の事情を考えたら入江は確保しとくべきはずだよな。入江機関の解体は梨花ちゃまの想定外では無いのか。
      富竹と鷹野はレナに消されて、その犯人として入江が疑われ、入江機関解体ということでは?
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 03:08
    • ID:pk3pthbZ0 >>返信コメ

    • >>131
      竜騎士「どういうことだ…?」
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 03:14
    • ID:HD9RMw740 >>返信コメ

    • レナが圭一を殺しに来たのは
      今年のオヤシロ様の祟りで死者が出て無い
      →今年の犠牲者は一度都会に離れた竜宮家かも知れない
      →先に余所者の圭一くんを殺そう
      って事なのか?
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 03:19
    • ID:18k3G0tB0 >>返信コメ

    • >>238

      最初のアニメも原作もこんな感じだから単に合わないだけかと

      純粋な推理物…とはいえないけど、現実的におかしいと感じる描写には全て理由があるから、変だなと感じる部分は寧ろこの作品の肝だよ
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 03:28
    • ID:ZarIPWM30 >>返信コメ

    • 「風邪引いた」とかやってて自虐ネタかと思ったわ
      なんか今期の圭一ずっと鼻声なのが気になっててなぁ

      しかし相変わらず投げっぱなしだが
      確か二話で羽生が「もう巻き戻せ無いから覚悟して」とか言ってたのどーすんだこれ
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 04:02
    • ID:JPp0HJ9q0 >>返信コメ

    • >>46
      ○騙しの騙される対象って梨花なのかもな。
      今回は、「鬼隠し編だと思った? 残念! 発症者はレナちゃんでした~!」的な。

      ……過去の記憶を基準にしているからこそ何やっても上手く行かなくて梨花ちゃん絶望堕ちとかないよね?
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 04:03
    • ID:zgzmZrHP0 >>返信コメ

    • 前の話で圭一の後ろで鉈振り上げてたのはマジだろうか?
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 04:03
    • ID:zW6lQR8M0 >>返信コメ

    • 同時多発のような何かとは驚いた
      今までみたいに一人が発症で済まないのか
      上手いことやったねぇ制作にはあっぱれとしか言えない
      いやリメイクだろ?リメイクじゃない?普通に考えたから上手いわ
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 04:14
    • ID:JPp0HJ9q0 >>返信コメ

    • >>85 >>106
      「梨花ちゃんが先手を打って何かした所為で、別の黒幕が現れた」って展開はあるかもね。
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 04:44
    • ID:JPp0HJ9q0 >>返信コメ

    • >>153
      大本は同人PCゲームなので、
      「無印(出題編/4話)」「解(回答編/4話)」「礼(番外編)」の3つを押さえておけばいいと思うよ。

      アニメよりも用語や舞台背景の説明が多いから、個人的にもお勧め。
      というか俺はそれしかやってない。

      家庭用ゲーム機への移植等で、上記と違う展開の物とかあったら、俺も教えて貰いたいな。
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 04:55
    • ID:8X7nOJFi0 >>返信コメ

    • >>83
      圭一を刺した包丁は前原家に有ったのを使ってたから完全なミスリード
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 04:57
    • ID:khUITbxE0 >>返信コメ

    • 一つの話で複数のL5の症状を発症するなら、前にあった皆殺し編の話を今回のタイトルみたいな皆騙し編として殺ったら、もしかして全員発症して殺しあうとかになるのかな?
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 05:18
    • ID:M6x4u0uI0 >>返信コメ

    • >>59
      テーブルで頭を打って倒れたレナの体勢が血だまりの中の体勢と同じに見えたからたぶんそう
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 05:29
    • ID:JPp0HJ9q0 >>返信コメ

    • (1/2)
      ところで、オカルト肯定派から申し上げたいことがある。

      綿流しの晩に「富竹、鷹野」の2人が失踪し、
      その後、「レナ(おそらく)、梨花、沙都子」の3人が死亡した。

      だが、梨花はループしているので、厳密には死亡とは言えない。
      つまり、死者は2人……。
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 05:30
    • ID:JPp0HJ9q0 >>返信コメ

    • (2/2)

      やっぱ、オヤシロ様の祟りはあるんじゃね?
      登場人物がどんな目論見で何をしても、結果に奇妙な符合が見られてしまう、超常的な現象があるんだよ……っ。

      ループしていても梨花を死者にカウントするならば、レナは生きているのだろう。
      レナも死亡していて、死者が3人になるならば、隠れたもう1人の失踪者が綿流しの晩に存在する!
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 05:43
    • ID:wI46Nfg00 >>返信コメ

    • ところでこの放送の直後に一家の長男が寝ていた妹と弟を包丁でメッタ刺しにして自殺した事件が実際に起きたけど、・・・まさか関係ないよな
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 05:55
    • ID:ZAJKnVci0 >>返信コメ

    • >>254
      そうか病院に連れてかれたタイミングを考えると
      腹めった刺しはなおさら助からないか
      学校への待ち合わせに来ない圭一とレナを心配して
      魅音が家にくるのが最速かな?
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 05:59
    • ID:ZAJKnVci0 >>返信コメ

    • >>272
      投稿してから気づいたけど
      レナパパが心配して前原家に来てくれれば
      もっと早く搬送されるか?
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 06:02
    • ID:8X7nOJFi0 >>返信コメ

    • ・重箱を抱えてるから扉を叩ける訳がないのでこれは圭一の幻覚と考えて間違いないと思う
      ・圭一がリビングに居るから台所で道具を出しているレナは視聴者視点による物だからこれは事実だと思う
      ・病院で手当てされてるから頬を切られた所までは事実だと思う
      ・レナが今年の祟りはって言ってたから圭一以外は殺しにかかってないと思われる、だって雛見沢症候群って殺した事には敏感だからもし富竹、鷹野、鉄平、リナ、梨花、沙都子のいずれかを殺してた場合言う筈、◯◯は私が殺したから次は圭一君だよみたいに
      ・他の人の考察通り机に頭をぶつけた段階で立場が逆転したんじゃないかと思う、死体を見て重症化したケースは多々有ったから、ただ頑なにレナの死因が語らず圭一の怪我の度合いも不明なのでここが謎
      ・梨花が駄目だと判断して自殺した話は有った為今回もそれの可能性もあってそれを見た沙都子が発症して後追い自殺した可能性、でも梨花がどうやって圭一とレナの惨劇を知ったのかがこれも謎なので他殺の可能性も大いにある
      ・鷹野と富竹が両者とも死亡ではなく行方不明扱いなのも謎
      ・終末作戦については興宮に居る大石や最後に出てきたのが詩音だった場合決行されてた可能性もあるが前原夫婦が生存してる為されてないと判断、てかされてたら圭一に構ってる余裕なんかないか、それに二日以上経ってる様子なのでルールが変更されてるのは間違いないと思われる
      ・検診には不要な注射器が有ったのは恐らく圭一が発症して居なかった場合、薬剤でもって急速にLV5までもっていかさせる為だと推測、ただ圭一を殺す必要性が疑問、ひょっとすると圭一の生死が何かしらの引き金になってるいる可能性
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 06:12
    • ID:8X7nOJFi0 >>返信コメ

    • >>274
      後かなり重要な役割を担ってる入江が出てすら居ないのも疑問点、二話で羽入を出す位の製作陣が何故出さなかったのかが、実は既に死亡か行方不明になっている?
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 06:18
    • ID:ZAJKnVci0 >>返信コメ

    • >>153
      正直派生作品が多すぎて全部手を出すのは沼すぎるので
      >>265さんが勧めてる辺りを抑えられれば十分楽しめると思う
      興味が出たらそこから広げていけばいいのかなぁ
      媒体は物によって一長一短あるけどアニメが一番お手軽かな
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 06:26
    • ID:n1QXmw7u0 >>返信コメ

    • 綿騙しは、雛見沢の唯一の癒やしである魅音さんがついに発症してしまうのかな?
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 06:30
    • ID:M6x4u0uI0 >>返信コメ

    • ひぐらしはコンシュマーゲーム機でしか知らないんだけど公式にはパラレルワールドの認識ってどうなっているのだろう?
      澪尽し編ってひぐらしの年表(?)にカウントされているのかな
      もしカウントされているのなら梨花ちゃんの100年が複数あるんじゃないかなと

      それで今作って新作かつリブートなんじゃないかなと思っている
      視聴者には新鮮な展開なんだけど梨花ちゃんには既知な事だったりだとか
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 06:44
    • ID:Cgh2UVci0 >>返信コメ

    • ひぐらしのなく頃に〜履修者騙し編~
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 06:48
    • ID:jf9T1G4b0 >>返信コメ

    • 圭一が腹めった刺しにされたのなら
      魅音のお見舞いで果物持ってくるの不自然だよね
      …単に空気読めてなかったというだけかもしれんが
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 07:32
    • ID:Ymt34LFc0 >>返信コメ

    • >>278
      現在公式にどういう扱いなのかはわからないけど、原作版の祭囃しとCS版の澪尽しはパラレルの結末扱いかな
      DSで祭囃しもCS化されたんで、以降のCS版を元にした移植とかでは両方が別ED扱いで同時収録されてるはず
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 07:43
    • ID:l4MPMVnU0 >>返信コメ

    • >>157、>>246
      SMプレイは信頼関係が大事らしいから、最終的に仲良くSMプレイできる結末になるといいな!
      (違う…違わない?)
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 07:47
    • ID:l4MPMVnU0 >>返信コメ

    • 次回から別の話が始まる(つまりループ可能)なら、鬼騙し編は2話冒頭の羽入シーンの直後ではなく、あれから既に何度かループしてる可能性はあるの?
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 07:48
    • ID:zpJntOts0 >>返信コメ

    • 未来知ってるから回避余裕です!
      とか大見栄きってたのに結果がこれか…
      まぁやったことと言えば圭一へのフォロー一言くらいだったからなぁ
      富竹生存は必須なんじゃなかったっけ?
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 07:49
    • ID:nipu.Bla0 >>返信コメ

    • 圭一がドアを開ける
      俺「おおおおおおおおおおおっ!!??」

      レナが重箱を開ける
      俺「ああああああああああああああああ」
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 07:56
    • ID:l4MPMVnU0 >>返信コメ

    • 圭一が登校からのしばらく部活休み発言で、あれおはぎなくなった?と思ってたら色々吹っ飛んだ
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 08:25
    • ID:oGbRpWRR0 >>返信コメ

    • >>23
      本格的な豚骨ラーメンを作ろうとしていた説
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 08:46
    • ID:juoSeZTI0 >>返信コメ

    • >>273
      レナパパはED絵を見る限り酒に溺れて自分を救え状態だからまずないな
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 08:50
    • ID:juoSeZTI0 >>返信コメ

    • >>233
      リアタイ視聴の醍醐味だな
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 09:00
    • ID:a8mH7W.X0 >>返信コメ

    • あれだけ包丁でグサグサ体刺されているのに、
      その状況で反撃して生き残っている。
      前原圭一の耐久度どうなってるん?って思ったら
      最後の最後でぎゃあああって・・・
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 09:01
    • ID:pk3pthbZ0 >>返信コメ

    • >>253
      根本がもう鬼隠し編と違うけどそういう皮を装っていたよね。
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 09:03
    • ID:pk3pthbZ0 >>返信コメ

    • >>255
      うちもあれだった。縦にチャンネル並んでて押すとパチッて音が鳴ってチャンネル変わる。
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 09:07
    • ID:ELavoggF0 >>返信コメ

    • Sランク武偵でもシンフォギア奏者でもIS装備者でも夢の探偵でも逃れられない雛見沢の呪い
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 09:07
    • ID:pk3pthbZ0 >>返信コメ

    • >>277
      それはもう「ダホマ!!!」だな。
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 09:09
    • ID:4dkiyh4e0 >>返信コメ

    • >>43
      レナは普通にフィジカル優秀な上に発症すると圭一が仲間たちの協力込みで命かけてようやく止められるかどうかという厄介過ぎる人材だしねぇ……
      その分味方になった時の頼もしさはかなりのものだけど……
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 09:12
    • ID:4dkiyh4e0 >>返信コメ

    • >>247
      コミカライズでも罪滅ぼしの圭一vsレナの途中からめっちゃレナが良い笑顔になっていくんだよね
      正しい方法ではないんだろうけど、あのレナには効果的だったということなんだろうね
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 09:13
    • ID:CrnGFpf50 >>返信コメ

    • もうつらいし切ない
      早くハッピーエンドになってみんなでわちゃわちゃしてるだけの番外編とかやって
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 09:19
    • ID:4dkiyh4e0 >>返信コメ

    • >>80
      現場にレナの指紋(だけ)が付いた凶器の数々もあるしね
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 09:25
    • ID:GmDL4bVG0 >>返信コメ

    • レナって直後にコロそうとした相手にしんちゃん顔さらしてたの?演技力ヤバくね!
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 09:34
    • ID:ELavoggF0 >>返信コメ

    • クロトさま「前原圭一ィ!何故君がそんなに不安にかられるのか!何度刺されても生きているのか!何故首がそんなにかゆくなるのかァ!それは君がバグ…あるウイルスに感染しているからだァ!ハハハハハ!フハーハハハハハハハハ!!!!!」
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 10:20
    • ID:eBrmQSLD0 >>返信コメ

    • >>1

      リカの場合詩音の可能性とかあとは真相を既に知っているからもう無理と思えば自害することで大災害だけは避けることを選ぶかも。
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 10:21
    • ID:LTXAYFMp0 >>返信コメ

    • コルセットが首を掻き毟るのを防ぐために誰かが施したのなら、
      大石の時点であったのが魅音が来るまでに誰が何のために外したんだ?
      圭一本人ってのもあるかもだけど、意図されたものならった考えるのも楽しい
      本当に魅音だったのか、病院は何処なのか、看護婦は何者なのか
      先が早く見たい!
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 10:29
    • ID:M6x4u0uI0 >>返信コメ

    • >>275
      入江診療所が改装=入江機関が閉鎖になったんじゃない?
      梨花ちゃんが想定している敵と違う敵がでてきたのか、梨花ちゃんの忠告通りに動いた結果なのかはわからないけれどね
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 10:44
    • ID:9mhnVzq.0 >>返信コメ

    • >>13
      そもそもあの鬼隠しを回避しようとしたのが悪手な気もする
      圭一は今回わりと自力で精神の安定をさせていたのに、梨花ちゃんは今までの知識からやらかすのは圭一だと決めつけて、その前提で動いていたし
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 10:59
    • ID:9mhnVzq.0 >>返信コメ

    • あと思ったんだけど、圭一も記憶のフラッシュバックがあったけどそれはレナにも言えるんじゃないか?
      タイミング的にがんばり物語をしちゃうには早すぎるんだよね
      レナの家を見る限り、鉄平やあの女が戻ってきたルートじゃないぽいし
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 11:05
    • ID:M6x4u0uI0 >>返信コメ

    • 疑心暗鬼のし過ぎで「魅音」が犯人に見えて仕方がない
      圭一VSレナが「魅音」の幻覚とか
      それでそのまま古手神社にとか
      発症の原因は圭一レナのハグとみている
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 11:27
    • ID:rzEs28Ay0 >>返信コメ

    • ちょ、待て、L5のせいだとして、ここまで現実認識能力に影響するもんなのか? 何が何のせいでこうなってるのか分かんねーな……
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 11:34
    • ID:f0vP92Jn0 >>返信コメ

    • 綿騙編で綿流編と今回のような犯人変えるとして原作(同人)基準か旧アニメ基準(魅音と詩音の幼少期のエピソード無し)で初見の人、同人、旧アニメ、その他のメディア、どれか一つと全て知っている人、色々な人を納得させるのは難しそう。
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 11:38
    • ID:KyzT.Jhk0 >>返信コメ

    • >>181
      >>213
      クイズ”ダービー”なら回答者は男女混合で問題ないけどクイズ”オークス”だと回答者は女性限定じゃないとダメだと思うんだ
      でもはらたいらさんに全部!
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 11:45
    • ID:Iw2VKdyW0 >>返信コメ

    • >>306
      面白いね 疑心暗鬼で良いと思うよ、今作の楽しみ方として
      ハグを見てがトリガーと言うのは面白い 渡されなかった人形の代わり、みたいな
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 12:02
    • ID:QyRQwPhc0 >>返信コメ

    • >>238
      つーか、緊張感途切れたよね
      レナが重箱広げたまでは面白かったんだけど、その後はグタグタになってった感じ。
      あのシーンで視聴者の笑いをとるのはちょっとね

      事件の顛末も明らかにしないでフェードアウト?
      旧作では、大石が事件簿を読み返すみたいなシーンできっちり締めてた

      視聴はもちろん続行だけど
      旧作とは違うんだなと覚悟はしたよ
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 12:08
    • ID:NbsqIxMU0 >>返信コメ

    • 次回、カケラ世界で
      梨花と羽入の反省会から始まったりしてw
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 12:12
    • ID:yvkvFAG10 >>返信コメ

    • 梨花「鬼騙し編完走した感想ですが、ふーざーけーるーなー」
      羽入「再走してどうぞ」
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 12:23
    • ID:Yq0WYJ4S0 >>返信コメ

    • >>92
      レナを信じてもレナ『が』信じてなかったからね仕方ないね
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 12:23
    • ID:a8mH7W.X0 >>返信コメ

    • 包丁vsゴルフクラブ➡包丁(勝利)

      包丁vs目覚まし時計➡目覚まし時計(勝利)←?w
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 12:24
    • ID:lpOE8LMp0 >>返信コメ

    • >>245
      実際は圭一が妄想に耐えきれずレナを包丁で襲ってレナが時計で応戦したって話しじゃね
      首のコルセットとかも合点がいく
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 12:56
    • ID:55Qb6o.c0 >>返信コメ

    • >>309
      俺は三択の女王、竹下景子に全部!
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 13:06
    • ID:W1LCWEsq0 >>返信コメ

    • 鬼騙し編は誰が誰を騙してるって事なんだろう
      普通に考えると、行動開始した梨花を騙すために鬼隠し編っぽく見せかけた別ルートって事なんだろうけど
      敢えて「似た失敗を繰り返してる」ように思わせて敵を油断させて、次回以降に繋がる布石を打ってる可能性もある?
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 13:16
    • ID:2k9cEg2b0 >>返信コメ

    • >>304
      梨花ちゃんが行動しなかったら鬼隠し編に行っちゃうでしょ
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 13:43
    • ID:2NE7zwvZ0 >>返信コメ

    • >>246
      レナ「圭一くんのお父さんとお母さんいないし、一緒に遊ぼ」
      圭一「よーしレナ、俺も容赦しないからな。この雌○!」
      レナ「あう~」
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 13:56
    • ID:QRAxRWyT0 >>返信コメ

    • >>315
      あんなに滅多刺しであの程度で済んだの?という疑問に加えて
      さほど重くなさそうで、全力で殴ってもああはならなさそうなプラ時計で
      しかもあの体制で刺され続けながら勝てるのか、というのも圭一の幻覚説の裏付けになり得るよね
      ゴルフクラブはとばされた
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 14:00
    • ID:QRAxRWyT0 >>返信コメ

    • 途中送信しちゃった
      ゴルフクラブが飛ばされたのも「部屋には他にもっと鈍器として使えそうな物もあったのに」て事を
      示しているようにも見えるし
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 14:23
    • ID:.jFy9d.e0 >>返信コメ

    • >>27
      梨花ちゃまお亡くなりで村滅亡が起きてないからその可能性高いね。つまりどこか別のところでミヨちゃんが妄想乙pgrされてるってことだけどw
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 14:35
    • ID:.jFy9d.e0 >>返信コメ

    • >>261
      諦めたカケラはあるけど、謎が解けずにゴミ箱ポイはアウアウが許さないだろうね。
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 14:39
    • ID:cMCnwa.P0 >>返信コメ

    • ネタバレ気にせずコメント見れるのは嬉しいな
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 14:42
    • ID:0akEhvhq0 >>返信コメ

    • >>315
      この作品、登場人物を狂わせる病気が存在してて
      それに発症すると幻覚や幻聴を覚えたりする
      んで厄介な事に発症者が語り部、主人公視点の場合、視聴者が見ているシーンの中でも幻覚がシームレスに入ってくる
      多分包丁で切りかかられてゴルフクラブで応戦し、突き飛ばす辺りまでは現実だけど、そこから動き出したレナに胸を刺されて馬乗りに~の辺りは圭一視点で描かれてる幻覚だと思う
      その後病院で目覚めた圭一の治療されているか所や周囲の様子はおそらく現実シーンだと思うので
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 14:44
    • ID:f0vP92Jn0 >>返信コメ

    • みんなはキムコて言ってるけど私はノンスメル派、あとアウアウローラよりハイ=リューン・イェアソムール・ジェダ派
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 14:46
    • ID:.jFy9d.e0 >>返信コメ

    • >>102
      旧作踏破者にとっては、あれホントに魅音…?という疑心暗鬼がががが
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 14:47
    • ID:.jFy9d.e0 >>返信コメ

    • >>215
      そなたは無能だw
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 14:56
    • ID:m7.tYGH70 >>返信コメ

    • これ、大災害が起きないところを見ると鬼隠し、罪滅ぼし、綿流し(目明し)が同時に進行してる可能性があるよな((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
      まぁ、ルールが変わっていなければだけども
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 15:00
    • ID:m7.tYGH70 >>返信コメ

    • >>284
      リカちゃんの行動は明らかになってないからねぇ。富竹と鷹野も行方不明のままだから、もしかするとリカちゃんが動いて富竹は救っている可能性もあるよね。その分、レナへのフォローができてなかったとか?
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 15:34
    • ID:xf73Cph00 >>返信コメ

    • >>278
      ひぐらし自体がパラレルワールドを取り扱ってるから、あらゆる世界が無数に存在してるよ
      祭囃し澪尽し以外にもループを打ち破る世界の存在は示唆されてるし、メタ世界ではゲームクリア後でもカケラを組み合わせて遊びで新しい世界を作ってただろうし
      ってなわけでフェザリーヌとベルンカステルが噛んでそうなんだよなあ、OPでもそれっぽい影映るし
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 15:44
    • ID:M6x4u0uI0 >>返信コメ

    • >>283
      その可能性もあるし鬼騙し編の後(未来)の可能性もあると思っている
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 15:51
    • ID:M6x4u0uI0 >>返信コメ

    • >>332
      それでは鬼隠し編や綿流し編を経験していない梨花ちゃんがいても問題は無いんだね
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 16:11
    • ID:zlue0A8W0 >>返信コメ

    • >>110
      何も信じるな、油断したらやられるぞ、自分の身を守れるのは自分だけだ(首ポリポリ)
    • 336. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 16:24
    • ID:Ak9Zx0qH0 >>返信コメ

    • >>334
      どこから分化するかにもよるが、我々にはそのような古手梨花を造り出すことも観測することも可能
      雛見沢というゲーム盤の「ひぐらしのなく頃に」を円滑にクリアするため、特定の古手梨花のループを構築し観測してたのが『ひぐらしのなく頃に』本編だと、自分はメタ世界やあらゆる派生作品を踏まえて解釈している
      だから業の古手梨花もどこから地続きなのかは定かではない
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 16:25
    • ID:0PvqEFfl0 >>返信コメ

    • >>319
      行かないと思うよ
      圭一は羽入の幻聴を聞いてないし、疑心暗鬼になってないし、鬼隠し編よりはるかに安定している状態でしょ
    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 16:51
    • ID:pk3pthbZ0 >>返信コメ

    • >>296
      そうそう目に光が戻っていた。
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 17:05
    • ID:Z6T5j3q70 >>返信コメ

    • 鬼隠し編の内容を知ってた梨花が騙される物語
      だから鬼騙し編じゃね
    • 340. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 17:07
    • ID:u7w7lzU70 >>返信コメ

    • さすがに富竹は梨花ちゃまが匿うか拉致してバレ56されたんじゃね?富竹失うのわかっててなんも手打たないわけないと信じたい
    • 341. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 17:13
    • ID:Ky7eD6sa0 >>返信コメ

    • 包丁と時計の軽快な餅つき殺人
    • 342. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 17:18
    • ID:Ky7eD6sa0 >>返信コメ

    • 圭一あんなに刺されてよく生きてるな主人公補正か?と思ってたけどココの感想欄読んだら圭一の幻覚の可能性があるのかと納得
      本当に正しいのはどれなのか視聴者すら分からないとは面白いやんけ
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 17:24
    • ID:KXDpiJu.0 >>返信コメ

    • 最後の看護師は旧作に出てきた人か?でも、この圭一を消す必要は無いと思うしなぁ。
      別の人で病院に運ばれたときに引っ掻き傷があったから聞いたとかかな?
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 17:51
    • ID:ELavoggF0 >>返信コメ

    • 前原夫妻…もしかして惨劇回避率高い?
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 17:56
    • ID:OLzhd5SF0 >>返信コメ

    • 梨花沙都子殺しの容疑がさっそく詩音にかけられてるの笑うんだが
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 18:01
    • ID:M6x4u0uI0 >>返信コメ

    • >>343
      他コメにあったけど首のコルセットが首掻き防止だとすると無意識下で掻いていたと思う
      看護師さんが一般人なら意識を取り戻してからはそのような症状がみられないので確認をしただけとかかな
    • 347. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 18:02
    • ID:a8mH7W.X0 >>返信コメ

    • 結局最後は圭一死んだの?
    • 348. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 18:28
    • ID:2k9cEg2b0 >>返信コメ

    • >>337
      梨花ちゃんが助言しなくても、レナが来て家に入れないで、手を挟む展開くると思うぞ。
      結局、多少疑い始めてたから遅いか早いかの違いで結末はさほど変わらないと思うよ。
    • 349. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 18:38
    • ID:kdO1rkSl0 >>返信コメ

    • >>287
      その豚骨、本当に豚の骨なんですかね・・・
    • 350. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 18:53
    • ID:iQX2p2pQ0 >>返信コメ

    • チェーンロックの扉ドンドンからのオープンザドアという誰も知らない希望へのルートかと見せかけて、めった刺しとタコ殴りの応酬という視聴者全員がポルナレフ状態になるルートだったという。更に梨花と沙都子も犠牲に、圭一も首が痒くなり。
      とどめが考察班による、圭一が刺されたと思っていた現実が全て妄想だったという可能性の指摘。

      「どうあがいても絶望」って、違う作品のキャッチコピーのハズなのになあ
    • 351. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 18:56
    • ID:AdjuAGbY0 >>返信コメ

    • もうちょいヒントくれって言ってるうちに話終わっちゃいそう
      全くわからん俺よりお前らの方がいい線いってる
    • 352. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 19:05
    • ID:ELavoggF0 >>返信コメ

    • >>120

      バロッサ星人「俺が代わりに収録してやろうか?」
    • 353. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 19:09
    • ID:mw45.bna0 >>返信コメ

    • 朝チュン後の部屋の様子や二人の状態はさすがに現実ですよね?
      コレも疑ってたらキリがないというか考えがまとまらない
    • 354. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 19:42
    • ID:2ryEBg.i0 >>返信コメ

    • >>119
      うみなこは好きだけどそれやっちゃうとひぐらしも作中作になるんだよな…
      ぶっちゃけうみなこの魔法要素は複数人で設定を共有してる作中作だし
    • 355. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 19:45
    • ID:0W4t4E6Q0 >>返信コメ

    • 考察



      6月13日 この日レナは「疲れたから保健室で休んでから帰る」と言ってみんなから離れたが、実際は間宮リナを殺害していたものと思われる。6月15日一人でゴミ捨て場にいたら圭一が来てしまったため(この日以外は圭一と二人で来ているのに何故かこの日だけ一人で来ている)、間宮リナの死体を見つけられたらマズイと焦り、「家が近いから麦茶でもとってくるね」と言って家に戻るふりをして間宮リナの死体をどこか別の場所に移した。6月20日〜21日圭一が大石と話しているのを目撃し、自分の犯行がバレたと疑心暗鬼に陥る。6月22日圭一に「俺に隠していることあるよな!?」と問い詰められた事でますます疑心暗鬼に。それでも信じたいと思ったのか、圭一に黙って前原家を訪れこっそり圭一の部屋に行くも、圭一が大石と電話で話しているのを聞いてしまい、圭一が自分の殺人の事を警察に伝えようとしていると誤解、圭一の殺害を決意する。6月23日圭一の母に「圭一に夕食を作ってあげて欲しい」と頼まれ、千載一遇のチャンスと思い圭一殺害を実行しようとするも、その前に梨花に呼ばれて梨花と沙都子の暮らす家に行く。梨花は圭一との会話でレナも雛見沢症候群に感染していると気が付き、レナに抑制剤を注射しようとするも失敗して死亡(恐らく綿流し及び目明し編の時のような事になったと思われる)、沙都子も偶々その現場を目撃した事でレナに口封じで殺害される。その後レナは前原家に向かいそして…
    • 356. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 19:49
    • ID:2ryEBg.i0 >>返信コメ

    • >>348
      だろうね
      鬼騙し編は圭一視点だとレナ一人に疑惑が向いた鬼隠し編って感じだと思う
      てか鬼隠し編と比較すると他の人間を疑うきっかけが発生してないかマイルドになってる
      それに富竹さんが部活に参加せず罰ゲーム受けてない時点で
      魅音の死亡フラグが折れてたりするし
    • 357. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 20:02
    • ID:.vORR28s0 >>返信コメ

    • そうか!圭一がレナを抱いた時に
      「お前が食べたい」って言えば...グホッ
    • 358. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 20:10
    • ID:sxh7n.Jw0 >>返信コメ

    • >>355
      晩ごはん(意味深)の直近で梨花と沙都子を血祭りにあげたなら
      圭一が抱きついたときにめっちゃ鉄臭い匂いしそうやな
    • 359. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 20:19
    • ID:lW8zfFVl0 >>返信コメ

    • >>2
      タフって言葉は圭一のためにある
    • 360. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 20:38
    • ID:M6x4u0uI0 >>返信コメ

    • >>339
      いや、鬼が騙すで鬼騙し編
      ひぐらしで鬼といえば魅音
      だから鬼騙し編は鬼=魅音が元凶・犯人

      綿騙し編は同じ理由で綿が騙すで綿が元凶
      ひぐらしの綿=ハラワタ担当は梨花ちゃん
      だから次の話の犯人はきっと梨花ちゃんです
    • 361. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 20:39
    • ID:.vORR28s0 >>返信コメ

    • 自分が考えているのとみんなの意見がほぼ同じだと安心してしまう。
      「レナが襲ってきて突き飛ばす」まで現実っぽい。問題はその後が色々あるな。
      「立場が単純に逆」
      「自分が頭を打ち付ける」
      ここで全く違う事書いてみる。
      「発症した圭一がレナを椅子に座らせて白い箪笥に何回も頭をぶつけて殺す」
      時計より椅子と箪笥に血が付いてるってのと束縛するための道具が揃っている(手錠やロープ)上、10分以上かかる殺し方が分からないから。
      とはいえまた意見が変わりそう。難しいな、書いておいて合ってるような気がしないから。
    • 362. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 20:46
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>21
      ヨシナガ博士「こういう結末もありってことだ!」
    • 363. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 20:51
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>156
      ジビエートで「制作側のウッカリ」に慣れてしまったタイミングでこの不意打ちとは。ホント神懸かってるというか鬼懸かってるというか…。
    • 364. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 20:54
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>27
      綿流し当日から魅音が妙に沙都子にベッタリだったり、圭一とレナをからかったりと不自然な言動が多かった。既に入れ替わってた可能性は高いと思うな。
    • 365. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 20:56
    • ID:.vORR28s0 >>返信コメ

    • >>347
      自分は最後の叫び声は
      圭一自身がレナをやった事を思い出してしまったのかなと見ている。
      でも実際どうなんだろう?
    • 366. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 20:58
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>202
      レナ「この卑しい豚が!」
    • 367. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 20:58
    • ID:jkQpGUc00 >>返信コメ

    • >>362
      万能薬精製やめろwwwww
    • 368. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 20:59
    • ID:BMj110Rt0 >>返信コメ

    • 来週が楽しみ。こんなに次が気になるアニメ、久々かも
      贔屓目かもしれないけどこれくらいの年代の声優さんってセリフが聞き取りやすくてそこも良い
    • 369. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:01
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>34
      今回のループの発端、梨花の高校時代編が最終章になるハズ。
    • 370. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:07
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>72
      大荷物持ったままドアをドンドン叩くのは不自然過ぎるので、多分圭一の妄想。あの時点ではレナに攻撃意思は無かったの可能性もある。実際(?)包丁だか時計だか(笑、その場にあった物しか攻撃に使ってないようだし。
    • 371. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:10
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>44
      個人的にはその前の、日が落ちて暗くなってるにも関わらず、家の電気を付けようとしない圭一に違和感を覚えたな。
    • 372. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:13
    • ID:.em75P.L0 >>返信コメ

    • そういえばなんでレナは制服で圭一の家に来たんだ? 別に制服で来てもいいだろ、とは思いつつ気にするとなんで?ってなる。私服を着れなくなった事情があったり?
    • 373. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:14
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>55
      それは多分次編にとっておいたのでは?
    • 374. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:19
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>62
      流石に普通(?)のJC単独犯に富竹・鷹野が揃って消されるのはあり得ない話では?富竹は意外に強いし、ワンワン達も其処まで間抜けじゃないと思うぞ。
    • 375. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:28
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>71
      個人的には回答編で真実が見えて来た、と見せかけて更に謎が増える目明かし編が一番好きだな。あれを超える展開がこの新編の中にあると期待したい。
    • 376. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:31
    • ID:ORoGDNpT0 >>返信コメ

    • >>83
      別物じゃね? ハッキリとは見えづらいけど、↓のように思える。

      レナ … ①握りが尻まで同じ素材で、角に面取りが掛かってる感じ
          ②刃の鎬筋というか、研ぎの色の変わり目?が刃先寄り
          ③灰色っぽい刃の色に比べて、握りの色は明らかに黒が濃い
      梨花 … ①握りは最後まで寸胴の円筒だが、尻に別素材の金属とかを嵌めてるっぽい線がある
          ②刃の研ぎの色の変わり目が峰寄り
          ③部屋自体が暗いからからよく判らないが、刃の色と握りの明度差は
           そこまで無さそうに見える。木製の握りの出刃なのかも?
    • 377. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:31
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>76
      ジビエートも終盤の超展開が、錯乱したヨシナガ博士の妄想説あるな。
    • 378. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:38
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>148
      動機がないのでは?梨花や雛見沢症候群自体に拘ってるのは旧黒幕さん一人だけだし。
    • 379. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:39
    • ID:dKzLCp.f0 >>返信コメ


    • >>156 >>363 >>377
      ジビエ感染者がここにも
    • 380. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:49
    • ID:pk3pthbZ0 >>返信コメ

    • >>252
      鬼隠し編とは違くないか?本来鬼隠し編では鉄平リナ関連の惨劇起きてないからレナはシラフだろ。
      シラフのレナは嘘が嫌いで日々の幸せを守るのにひたむきなだけの女の子だぞ。せいぜいやられたらやり返す倍返しだを体現してるくらいの普通の子だから。
    • 381. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:49
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>91
      でもレナには梨花や沙都子を害する理由がないな。富竹鷹野は異常事態が起こってて判断が難しいけど、少なくともやり方が「らしくない」。そう考えると消去法的に魅音詩音のどちらかになるんだよね…。あ、沙都子が発症した可能性もゼロではないか。
    • 382. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:52
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>314
      圭一「俺が信じるお前を信じろ!」
      レナ「圭一君が信じられない私を信じるよ」
    • 383. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:54
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>94
      貝木泥舟「いい言葉だ。今度使わせて貰おう」
    • 384. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 21:56
    • ID:VRHIb8zd0 >>返信コメ

    • >>100
      圭一はK1選手だからね、タフネスには自信があるんだ。
    • 385. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 22:00
    • ID:ORoGDNpT0 >>返信コメ

    • >>136
      大丈夫! みよちゃんも行方不明だから♪
    • 386. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 22:06
    • ID:0k0QGwn10 >>返信コメ

    • 長いこと忘れてたよ
      凄惨である以上に不可解な展開に対してあーでもないこーでもないと語り合う、かつてひぐらしに求めてたものはこういうのだったんだな
    • 387. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 22:14
    • ID:0akEhvhq0 >>返信コメ

    • >>330
      いや、どちらかというと
      「富竹と鷹野が行方不明」っていうこれまでのどの欠片でも無かった事が影響してるんだと思う
    • 388. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 22:20
    • ID:0akEhvhq0 >>返信コメ

    • >>50
      そう、一番最初にお出しされた同人作品の奴は、選択肢の無いビジュアルノベルだったの
      鬼隠し編、綿流し編、って感じで全然別の昭和58年6月の物語が語られる
      異なる展開、異なる惨劇を物語(世界)の外側から観測できる俺らは、並べて照らし合わせて、差異調べて、あるいは別の編で裏側で起きていた事を別の編で発見したりして、「昭和58年の雛見沢」の真実を掘り返すってゲームだったの
      アニメも旧作は鬼隠し編から始まって綴られた
      今回は「鬼騙し編」という完全新作の物語、五話からは「綿騙し編」というこれまた完全新作をやるので、また時間を巻き戻して異なる展開を見せる昭和58年6月が綴られるよ
    • 389. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 22:21
    • ID:kljfoOTr0 >>返信コメ

    • >>378
      あの組織って各界のお偉いさんが集まってるところで、あの人もそこの人達と面識があるってことはそれなりの役職の人だと思うんだよね。あの計画が失敗に終わったせいでその地位をはく奪されて逆恨み・・・みたいな?
    • 390. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 22:21
    • ID:0akEhvhq0 >>返信コメ

    • >>220
      ちなみに、まだ確実ではないんだけど
      りかちゃんがそのループを脱出して数年後にまた死んで何故か昭和58年にまた戻されたのが今回の話っぽい(まだ確定ではないけど)
    • 391. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 22:23
    • ID:f0vP92Jn0 >>返信コメ

    • 旧作とジビエとの共通点と言えば発症させる薬も抑える薬も作れる(旧作の時メーテルと言われていたけど自分はシャーとの共通点の方が多いと思う、逃がしてくれた爺や≒育てくれたおじいちゃんの影響で復讐のために偽名で少佐=三佐等)キャラがヤケになっつて皆殺しにしようとする。





    • 392. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 22:28
    • ID:0akEhvhq0 >>返信コメ

    • >>57
      いうて三話までの時点で
      ・部活でゾンビ鬼やった(部活は基本的に欠片ごとに内容が被らない)
      ・13日辺りで雨が降った。その結果起きるイベントのタイムテーブルが一日ずつずれる
      ・綿流しの日に富竹が部活に参加しなかったし、その結果罰ゲームを受けたりもしなかった
      ・三四に怖い話をされなかった
      ・富竹と三四の死体が発見されなかった
      ・大石が仲間を疑わせるような事を言わなかった、寧ろフォローした
      ・嘘だの時に「レナ達に」だったのが「レナに」になった
      ・がんばりものがたり発言
      等々、解る人には明らかに鬼隠しとは異なる要素が満載だったらしい、みんなよく覚えてるよな
    • 393. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 23:03
    • ID:ORoGDNpT0 >>返信コメ

    • >>274 >>370
      >重箱を抱えてるから扉を叩ける訳がない

      これ言う人やたら多いけど、そうか? わりと余裕じゃない?
      お前ら、みかん箱とか缶詰詰め合わせとかのお歳暮・お中元を抱えて親戚ん家を訪ねた経験ないの?
      持ち運びで歩くの自体は両手で支えないと無理な物でも、玄関の前で立ち止まって呼び鈴押したり戸を叩くだけなら、片手で支えて底を腹に押し付ける感じで ちょっと背中反らして骨盤の重心に真っ直ぐ重みが乗るようにすれば、普通に片手は自由に出来るぞ。なんなら、それでも重たければ、片足を上げて膝の上で底を支えるようにすればいい。

      鍵を開ける前の段階から、両手で扉をこじ開けて覗いたところだけ妄想で。
    • 394. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 23:18
    • ID:ORoGDNpT0 >>返信コメ

    • >>341
      レナ「モツ突き大会かな?かな?」
    • 395. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 23:21
    • ID:fLiEvj6J0 >>返信コメ

    • >>346
      あるいはムチウチとか他の目的でつけてたコルセットで、
      ただ単に「蒸れて痒くなったりしてませんか?」て何気無い質問だったかもね。
      ギプスとかコルセットとか、夏場は結構しんどい事になるし。
      それを疑心暗鬼の圭ちゃんが勝手に意味深にとらえちゃった、てパターン。
    • 396. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 23:39
    • ID:l4MPMVnU0 >>返信コメ

    • >>333
      あー…ゴミ山で見つめてるシーンよりは前のことだと思ってたから、未来とは思ってなかったが、それもミスリードで未来ってこともあるのかな
    • 397. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 23:44
    • ID:l4MPMVnU0 >>返信コメ

    • 罪滅し編(特に終盤)での周到さを考えると、レナが本気で圭一を殺しにかかったらあの場でドアを開けなくても回避するのは難しいだろうと思った。
      そう思うと、鬼隠し編では殺しにかかってなかったんだな、と改めて実感する
    • 398. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月26日 23:54
    • ID:.GvLob5R0 >>返信コメ

    • ループものって事なら、これからが本番なのね。
      しかし事情がどうあれ、自分を殺した奴と仲良くはしたくないな。
    • 399. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 00:09
    • ID:2cL4Vg4r0 >>返信コメ

    • この作品は今回が初見なんだけどループものだとしてループをループと認識してる人はいるんだろうか
      みんな基本的にはリセットされてるんだろうか

      ネタバレ案件ならスルーで
    • 400. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 00:34
    • ID:MTv3mN960 >>返信コメ

    • >>371
      どうなんだろ…。通過だけの階段は、自分は消し忘れとか面倒だから 見えない程の暗さじゃなければそのまま昇り降りしたりする派なんで、そんなに違和感なかったのと、電話のベルが聞こえて切れる前に受話器を取る(リビングの灯りを点けそびれたまま会話)⇒ そうこうしているうちにレナが来て動揺し、玄関ホールの電気を点けなきゃとか そういう事に気を回している余裕も無くなる ――― という流れと考えれば、そこまで変じゃない気もする。
    • 401. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 00:46
    • ID:YgcA9ABt0 >>返信コメ

    • >>253
      そういうコンセプトなのかな?
    • 402. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 00:51
    • ID:vVvSm9QQ0 >>返信コメ

    • >>329
      なんだかこのコメントを赤くしたくなるw
    • 403. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 02:40
    • ID:Ynt4Kmr.0 >>返信コメ

    • 仮に入江機関が梨花の手回しで早々に解散したのだとして
      つまり「梨花だけの力で祭囃し編解決!とやると結果的にこうなる」というシナリオだったのかもしれない
      鷹野の野望を止めるという目的と同じくらい、雛見沢の人間が自分たちの意思で信頼し合うという仮定も重要だった
    • 404. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 04:27
    • ID:CXpVs.ay0 >>返信コメ

    • てか記憶が曖昧だけど
      レナがアレってから圭一の家行くときってなんか雨降ってなかったっけ?
      んでずぶ濡れでゴメンナサイゴメンナサイってた気がするんだけど
      天気変わった? とか気になってた
    • 405. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 04:28
    • ID:IW0ewffq0 >>返信コメ

    • 今になって気付いたけど
      明確な殺意があったとしたら
      トレードマークの「鉈」持って無いよね。
      あれだけ道具持って来てるのに。
    • 406. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 04:42
    • ID:IW0ewffq0 >>返信コメ

    • だから2人殺すのに包丁じゃなく鉈使って
      服も普段着から制服に着替えて
      圭一の家に行ったのかな?
    • 407. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 05:20
    • ID:XY5RZEnv0 >>返信コメ

    • >>396
      カケラを選ぶ空間(羽入のシーン)はいわゆる精神世界みたいなもので主に死んだ直後に出てくるものだと認識してます
      ですから1話→羽入→2話本編ではなくて
      羽入→鬼騙し編や鬼騙し編→羽入 みたいな感じだと
    • 408. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 06:17
    • ID:XY5RZEnv0 >>返信コメ

    • 単なる描写の関連かもしれないけれどレナの首ってガリガリシーン以外傷無いよね?
      レナが襲ってきたのは圭一の幻覚
      だからレナは誤って机で頭を打ったって事になってそう(実際は圭一のタックル)
      それで圭一は幻覚のレナと戦う(実際は首ガリガリ)
      レナの身体は倒れたままなので刺し傷などは無し
      ただタックル後の包丁の向きと戦闘後の包丁の向きが違って見えちゃうんだよね 場所は同じだけど
      医師的には友人が事故で頭を打って亡くなってそのショックで首中心にガリガリする発作が起きたとかの判断をしたと
      圭一の犯行自体が無かったから大石の追求も無いし魅音も面会できた
      ただ魅音のセリフが気になる
      「圭ちゃんだけでも助かった事が幸運」
      単にショックで首ガリガリやってた人に言うセリフじゃなく思えるからね
    • 409. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 06:30
    • ID:PyTLaKZ40 >>返信コメ

    • 海外勢がレナの指心配してて草
    • 410. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 08:03
    • ID:s4v7OrvC0 >>返信コメ

    • 製作陣はちゃんと解答編作ってくれるといいな

      スタッフ「解答は来年のスタッフが何とかしてくれる」
    • 411. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 08:08
    • ID:E5WN.3Cf0 >>返信コメ

    • >>408 そもそも雛見沢症候群の死因が首を掻き毟ることだから、あの時点で圭一がL5発症したなら、死にかねないレベルで掻き毟っていてもおかしくない
    • 412. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 08:50
    • ID:dpE9Q.Ed0 >>返信コメ

    • アマプラに続いてTELASA…てめー絶対に許せねえよ
    • 413. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 10:04
    • ID:IRFD7QUV0 >>返信コメ

    • 2話冒頭の梨花が昭和58年6月に死んだのではないと思うこと、
      鬼騙し編の鬼隠し編との事象の相違、これらを合わせて考えると、鬼騙し編で騙されるのは私のような旧作を知ってる人間なのだろう。
      なまじ余計な知識があるばかりに、旧作との差異や旧作の結末との整合にばかり目が行って肝心な手がかりを見逃しミスリードされる。

      とは思っても、この時点ではお手上げな私なのだった。
    • 414. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 10:23
    • ID:sgrqt6f40 >>返信コメ

    • 4話で1編か。
      なんか短くて、しかも唐突過ぎて置いてかれてる間が凄いなぁ。

      せめて後1話使って欲しかった。
      この1話で惨劇を回避して安心をさせてから次回落とす的な。

      4話で短いと感じるのは前作で慣らされたからかな。。。
    • 415. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 11:02
    • ID:H3Q7LnZB0 >>返信コメ

    • >>168
      なら警察病院なんじゃない?どう違うのか知らないけど。
      確か黒幕には警察組織にも顔が効く奴がいるから
    • 416. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 11:23
    • ID:xrq98VmN0 >>返信コメ

    • >>110
      しいて言うなら、今回は圭一はがんばって精神を安定していたので、レナとの戦い以外の彼の視線は基本的に信じていいと思う。
    • 417. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 12:15
    • ID:buPiTxh40 >>返信コメ

    • >>399
      アニメだけでわかる範囲で言うなら
      2話冒頭の異空間で語り合った二人
      りかちゃんと羽入という角の生えた女性はループを知ってる前提の会話をしているね
      あとは圭一が時折何か白昼夢みたいなのを見る事があるけど、それを別ループだと認識は出来てない視たいなので
      基本的にはりかちゃん(と謎の角女)ぐらいしか認識できないと思っていいんじゃないか?

       今 の 所 は。だけど
    • 418. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 12:37
    • ID:2ExC3ekP0 >>返信コメ

    • 前提条件は鬼隠し&罪滅ぼし、圭一は乗り越えかけたがレナが末期であの結果(一部妄想)
      沙都子・梨花は山狗に、あたりが無難なところか
      富竹・鷹野・入江が不明過ぎるのが怖いところ
    • 419. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 14:03
    • ID:VU.C0Kvt0 >>返信コメ

    • ここで出ていないようだからレナが物を置く時のSEについて

      普通に重箱やお箸や皿を置く音がしていたから
      机の物は映し出された物と違うと思う

      明らかにビニールひも巻きを置くときのSEがお皿だった…。
    • 420. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 15:16
    • ID:P6sT7cJV0 >>返信コメ

    • 綿騙し編は鬼騙し編の裏で起きていた別の流れの話とかだと更に楽しめそうだなー。
    • 421. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 16:10
    • ID:57bhwJje0 >>返信コメ

    • >>2
      とてもパラレルワールドで拳銃一発で起き上がることすらできなくなった人間と同じとは思えないよな!
      (多分そういう事なんだと思う
    • 422. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 17:19
    • ID:sgrqt6f40 >>返信コメ

    • 業 鬼騙し編スタート
      ・前作の祭囃子編の後、理由は不明だが梨花ちゃんがまた殺されてしまいループ。
      ・今回は圭一が末期になると思い、前回までの経験を活かして圭一にアプローチする
      ・なんとか持ち直した圭一だが、何故かレナが末期状態で襲ってきて返り討ちに。
      ・梨花/沙都子が何者かに襲われて死亡

      今までの共通部での相違
      時報富竹と鷹野が共に失踪してしまっており、死体が見つかっていない。
      入江診療所が閉鎖(改装)中。

      まぁ前作でもう限界って言われてたのになんでまた梨花ちゃんがループできてるのか不思議はあるが、それはまた今後明らかになるのかな。
    • 423. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 17:26
    • ID:yth5U6c70 >>返信コメ

    • >>419
      言われてもういちど見直して見た。
      すごいな、気付かなかった。

      と、いうことはここでもう幻覚の可能性があるのか。
      もしかしてゴルフクラブが負けたのは鉈だったから?
    • 424. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 17:41
    • ID:HnLCIQ.k0 >>返信コメ

    • >>349
      萌豚だったり雌豚だったり…w
    • 425. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 17:56
    • ID:XY5RZEnv0 >>返信コメ

    • レナが持ってきた包みの量って以前の昼の時と同じだよね
      二人分じゃなくて三人分(にしては多すぎだが)なのが魅音合流フラグかと思ってしまう
    • 426. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 18:26
    • ID:vrVaAYj90 >>返信コメ

    • >>7
      羽入「何を見てヨシ!って言ったんですか?」
    • 427. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 18:57
    • ID:yth5U6c70 >>返信コメ

    • これって
      レナ視点での幻覚(料理の準備?)
       ↓
      レナが圭一を襲う
       ↓
      圭一視点の幻覚(レナに刺されている)
      のように繋がっているのかな?
    • 428. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 19:07
    • ID:5lzdyqQw0 >>返信コメ

    • >>414
      あれ?でも旧作の鬼隠し編も4話じゃなかったけ?
    • 429. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 19:18
    • ID:KE65CGps0 >>返信コメ

    • レナがただ本当に夕飯届けに来ただけで全て圭一の妄想というならお父さんを守らなきゃのくだりが意味不明になる
    • 430. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 19:32
    • ID:8k.S7T140 >>返信コメ

    • >>4
      サイコホラーではあるけどラストは多分鬱エンドじゃないだろうし、鬱アニメとはまた違うかもしれない
    • 431. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 20:38
    • ID:2jGdfTbs0 >>返信コメ

    • レナが襲ってきたの幻想ってのもおかしいよな
      実際圭一も刺されてたわけで
      その辺の答え合わせはどっかでやるんやろな
    • 432. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 21:21
    • ID:pPfn3ooX0 >>返信コメ

    • >>197
      じゃあレナは圭一との料理対決に敗北したから刺客に始末されたんやな……
    • 433. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 21:34
    • ID:Tbmdd9ZW0 >>返信コメ

    • 高橋李依りーがめっちゃ興奮してて草
      自身のヲタっぷりを誇示する娘は嫌いになれない
      どんなに顔がお囃子でも
    • 434. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 22:08
    • ID:5unHiee70 >>返信コメ

    • >>311
      旧作見てないんでしょ
      見栄張るなよ
    • 435. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 22:11
    • ID:5unHiee70 >>返信コメ

    • >>404
      そもそも日付がずれてる
    • 436. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 22:49
    • ID:yth5U6c70 >>返信コメ

    • レナが包みを広げているからここはレナ視点だよね?で、実際は違うのが並んでいると。(レナ視点の幻覚)
      首を掻きながら「襲う理由」を言ってる所からレナに襲われ倒されるまでは現実だよね。
      「襲う理由」は圭一が知らないし、実際、頬に傷つけられてるから。
      この後、圭一の幻覚だけど実際に何があったのかだよな。包丁で刺されているけどレナがあの位置では包丁を持てないから。
    • 437. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 23:00
    • ID:QqPR807b0 >>返信コメ

    • >>238
      旧作を知ってるような言い方なのに、旧作を理解してれば出ないような感想でこのコメントの方が違和感凄いわ
      テコ入れの意味わかってる?
    • 438. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 23:16
    • ID:yth5U6c70 >>返信コメ

    • レナが持ってきた青いバッグの位置が
      レナが包み広げた時(椅子の前)
      圭一が入った時(椅子の前だけど左寄り)
      ゴルフクラブで押し返した時(椅子より奥)
      全部バッグの位置が違う。
    • 439. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 23:20
    • ID:H3Q7LnZB0 >>返信コメ

    • >>292
      電源オンオフで画面にめっちゃ静電気走る。
    • 440. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 23:22
    • ID:H3Q7LnZB0 >>返信コメ

    • >>394
      初めての共同作業だぞ!
    • 441. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 23:23
    • ID:WBbi2fdM0 >>返信コメ

    • >>143
      違うw
      コメント主が言ってるのはアノスの方ではなく仮面ライダージオウの方。
      この本によればって書いてあるから。
    • 442. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 23:31
    • ID:2nMd8Nzx0 >>返信コメ

    • >>431
      なぜ「実際」圭一が刺されてたと判断するのかな?
      病院の時点では刺されたはずの腹は見えてないし、腹を痛がって
      いる様子もない
      頭と首を負傷しているようだから、入院しているのはそのせいで
      あって、腹は無傷なのかもしれないよ
      描写通りに実際に何度も何度も刺されていたら、そもそも生きて
      いることが不自然なのだから、(細部の解釈は意見が分かれるに
      しても)少なくともそのシーンは幻覚というみんなの推測は妥当
      なんじゃないかな?
    • 443. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 23:44
    • ID:w5wekbWw0 >>返信コメ

    • >>408
      犯行時点で首ガリガリしていたのなら病院のシーンで首が綺麗だったのは何故?
    • 444. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 23:44
    • ID:WBbi2fdM0 >>返信コメ

    • >>167
      DSの祭囃子編は同人版と同じ内容の祭囃子編と鬼曝し編から繋がる祭囃子編裏がある。
    • 445. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 23:46
    • ID:2nMd8Nzx0 >>返信コメ

    • 病室にお見舞いの品らしい果物があったけど、本当に腹をグサグサ
      刺されてたら、腸が傷ついていて、しばらくは物が食べられないよ
      (その場合、栄養は点滴で補給する)
      食べられないとわかっていて果物を持ってきたイジワルな見舞い客
      がいたのでないとしたら、実際には腹は刺されていない
    • 446. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 23:46
    • ID:WBbi2fdM0 >>返信コメ

    • >>170
      レナが頭を
    • 447. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 23:49
    • ID:WBbi2fdM0 >>返信コメ

    • >>446
      ミスった。
      レナが頭を打って倒れるまでは事実でそこからは圭一の妄想だと思われる。
      たぶん逆に圭一が倒れてるレナを滅多刺しにしたとかかな?
    • 448. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 23:53
    • ID:5unHiee70 >>返信コメ

    • >>398
      それがひぐらしのテーマにも繋がってたな
      このあたりは旧作見るとわかりやすい
    • 449. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 23:58
    • ID:5vncnFO90 >>返信コメ

    • >>444
      追加シナリオがあったのは澪尽くしの方じゃなかったっけ?
    • 450. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月27日 23:58
    • ID:2nMd8Nzx0 >>返信コメ

    • >>447
      >>170は、警察がこの状況をどう解釈するのが自然かっていう話だよ
      事実がどうだったかとか、妄想とかは関係ない
    • 451. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 01:09
    • ID:u2BZeff60 >>返信コメ

    • >>398
      状況や立場が変われば態度や立ち位置が変わるのがひぐらしなので……
      次の話に出てくるであろう園崎詩音と北条沙都子の人間関係なんかは
      目明し偏と皆殺し編ではあまりの温度差に風邪所か凍死か熱中症で死にそうになるレベルで差が激しい
    • 452. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 04:39
    • ID:wioz.5hh0 >>返信コメ

    • お前の見ている景色は本物かー?

      取り敢えず、血の飛び過ぎはやりすぎだと思った
      ほとんどギャグ
    • 453. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 05:06
    • ID:KVMCmnUI0 >>返信コメ

    • ふざけてみる。
      レナ「圭一君、お夕飯作ったから開けてよう。」
      圭一「違うだろ。」
      レナ「圭ちゃん、お夕飯にする?それとも、わ・た・し?♥」
      ガチャ キィー 抱きっ(おい)
    • 454. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 06:13
    • ID:KVMCmnUI0 >>返信コメ

    • 圭一の幻覚の時、何があったのかだよね。
      「立場が逆だった」
      これはあり得るけど、レナの周りに
      「時計」は無いので反撃は出来なかったと。あるとすると一方的に刺した。
      そうすると圭一の頭の傷は?ってなる。
      「レナが倒された時で死んでいて圭一が頭を自分でぶつけて気絶」
      確かにあり得る。そりゃ大石さんも「何があったのか」聞くくらいの状況だから。
      そうするとレナの事を隠しているのが引っかかる。
      あれ?これは2つ合わせればいいのか?
      「圭一がレナを刺した後、自分も箪笥に頭をぶつけて気絶」なのか?
    • 455. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 09:26
    • ID:DmMwGuyH0 >>返信コメ

    • >>374
      意外にというか富竹さんはわりとめちゃくちゃ強い気がする……
    • 456. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 09:33
    • ID:DmMwGuyH0 >>返信コメ

    • >>296
      話も聞けないほど思い詰めた状況だと荒療治で賭けに出るしかない時もあるってことだろうか
    • 457. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 11:15
    • ID:Xi1KqGZi0 >>返信コメ

    • 梨花ちゃん未来しってるわりには全然動かないなと思ってたけどちゃんと気にはしてたのか。
      レナの狂気は梨花ちゃんのケア不足か圭一の幻覚かはわからないけど、そもそもアイツ来てなくてピースが揃ってないから梨花ちゃんも初めから諦めムードで進めてたのかもしれんな。
    • 458. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 11:17
    • ID:lGm9VSze0 >>返信コメ

    • >>75
      新規の人は逆に信じた相手に裏切られるというトラウマレベルでのホラーシーンになるから、新規の人とはまた見え方が変わるようにしてるんじゃないかな
    • 459. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 14:53
    • ID:Vb7TZ6YU0 >>返信コメ

    • >>255心配するな
      10代の俺でもあのテレビ操作したことあるからな
    • 460. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 15:12
    • ID:JtAdn5010 >>返信コメ

    • >>149
      澪尽し編はPS2の祭版が最高に好き
      それ以降のVITAとかの澪尽しは羽生と梨花の立ち位置逆なのだけが残念だった

      あれは祭囃し編をサイコロが6の目だらけのルートと仮定してその逆に1の目だらけで進んでハッピーエンドを勝ち取るルートだからすごい面白かった

      「罪滅ぼしで梨花の言葉に救われた」恩を返しに来るとかいう、SSR覚醒圭一も目じゃないUR圭一と梨花ちゃんのコンビひぐらし史上で一番好き
      業でも圭一が過去を自力で精算する展開来ないかなーと期待
      まさしく「圭一の業」だしね、あれ
    • 461. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 18:25
    • ID:eR.3IDUP0 >>返信コメ

    • 大石と魅音の反応からして、やりすぎとはいえ正当防衛は認められてる感じだよね
      はやく幻覚じゃない真実の映像も見せてほしい
    • 462. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 18:28
    • ID:k5vR5tQD0 >>返信コメ

    • 作ってる方が大して考えてないんだから見る方もあれこれ考えるだけ無駄ってのを原作の時点でいやっていうほど思い知らされただろうになあ
    • 463. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 19:42
    • ID:2HGPmPGY0 >>返信コメ

    • 正直レナも圭一も相手を傷つけていないって考えなんだけど同じ考えの人って少ないの?
      レナ攻撃後が圭一の幻覚って考えの方が多数な感じなんで
    • 464. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 20:55
    • ID:NdkUa6.B0 >>返信コメ

    • クイズダービー(っぽい番組)やってるってことは、この日は土曜日
      この頃の土曜日、クイズダービーの後に中学生が見る番組は普通、
      ひょうきん族だろ
    • 465. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 21:32
    • ID:WS.w9d270 >>返信コメ

    • >>462
      作り手が意図していないものを見出し、そこから学びを得るのが知性だよ
      作品に触れることと正解が求められるテストは違うんだからさ
    • 466. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 22:00
    • ID:qjBCIJ.B0 >>返信コメ

    • >>463
      そう思いたいけど病院でのやりとりで
      魅音「レナは助からなかった、圭ちゃんだけでも助かった事が幸運だったんだよ。」
      魅音「レナ、だけじゃないの。レナがあんな事になった次の日、梨花ちゃんと沙都子も」
      圭一「2人がどうしたって」
      魅音「神社の境内にある2人が一緒に暮らしてた家で遺体で見つかったの」
      という会話で「レナも死んだような」感じが見える。「あんな事になった」がただ頭を打って死んだ状況とは考えにくい。
    • 467. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 22:15
    • ID:nQk9t9vH0 >>返信コメ

    • >>355
      綿流し・目明かしの時がそうだが、発症してる奴に注射器なんて見せたら怪しい薬物だと思われるに決まってるわな。
      今回はレナがやったのかもってのはちょっと思ったな
    • 468. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月28日 22:25
    • ID:nQk9t9vH0 >>返信コメ

    • >>462
      という、たいして考えてない奴からのコメントでした〜w
    • 469. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月29日 04:59
    • ID:CbcWKFRR0 >>返信コメ

    • >>466
      普通に人が亡くなっているので濁した言い方になるのは仕方がないと思う
      その前も「助からなかった」という言い方で「死んだ」じゃないからね
      ただ魅音が犯人だと思っている僕としては「あんな事」に意味がありそうなのは同意です
    • 470. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月29日 07:03
    • ID:fNQhD9Yr0 >>返信コメ

    • ひぐらしで黒塗り規制する必要ないのでは…?
    • 471. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月29日 09:51
    • ID:lGmCMz680 >>返信コメ

    • 40代~50代ヒラリークリントン世代低ネットリテラシー女時代

      40代~50代ヒラリークリントン世代低ネットリテラシー女時代

      40代~50代ヒラリークリントン世代低ネットリテラシー女時代

      40代~50代ヒラリークリントン世代低ネットリテラシー女時代
    • 472. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月29日 10:28
    • ID:2fu0Vqbq0 >>返信コメ

    • 実はレナは発症してなくて、豚骨生姜好きの圭一のために
      豚骨の解体からガチラーメン作りしようとしてた説すこ
    • 473. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月29日 11:35
    • ID:CbcWKFRR0 >>返信コメ

    • ちなみに日常パートってどれくらい考察に関連するのだろう?
      レナが作る弁当の量とか、鬼ごっこの時の魅音の「鬼じゃないのに気付いてくれなかった心のしこり」とかが関連しそうなんだが考えすぎかな
      皆の輪の中に「魅音」がいないって考えから夕食の場面は本当は三人いるのに二人しかいない描写になっていると思うんだが
    • 474. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月29日 12:28
    • ID:sg684I.40 >>返信コメ

    • >>455
      わんこ「富竹を確保しました」チーン
    • 475. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月29日 12:40
    • ID:sg684I.40 >>返信コメ

    • >>249
      お重6段おはぎとかマジ狂ってるじゃねーかw
    • 476. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月29日 13:13
    • ID:sg684I.40 >>返信コメ

    • >>344
      前作で圭ちゃんがレナ魅音をバットした後、前原夫妻は園崎家から復讐されて東京湾に沈められたネタすこw
    • 477. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月29日 13:36
    • ID:TYjLG3st0 >>返信コメ

    • >>462
      原作やってない奴ほどこういうことを言う
      ひぐらしもうみねこも真相知って読み返すと驚くほど丁寧に伏線張ってるんだよなぁ

      単純に物語としてうまく調理できてるかどうかは割と賛否分かれるけど
    • 478. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月29日 18:42
    • ID:vdsEtEZ90 >>返信コメ

    • >>469
      確かに魅音は怪しい。1話の冒頭は「圭一が魅音をバットで殴る描写」ですから。
      ただこれは「鬼隠し編と誤認させるため」ともとれるため判断が難しいですね。
    • 479. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月29日 19:51
    • ID:OKfmibPb0 >>返信コメ

    • >>419
      ビニールひも、俺にはお皿の音には聴こえなかったけど、
      それとは思えない何か固いものの音だったね
    • 480. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月29日 20:20
    • ID:CbcWKFRR0 >>返信コメ

    • >>443
      首にコルセットしてた・・・と書こうとしたけれどその後魅音が来た時にははずれていたね
      一応一番深い傷が頬だと思うんだけどどこの時点の傷なんだろう?
      タックル前の包丁の傷だとそこまで深くなさそうだよね
    • 481. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月29日 21:19
    • ID:vdsEtEZ90 >>返信コメ

    • 逆に魅音は行動に制約があった訳ではないため、行方不明2人をどこにでも隠せる。
      レナがケンタ君やポストを持ち帰っているのが中身を行方不明の2人に入れ換えるとか考えてしまいます。
    • 482. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月29日 23:16
    • ID:Jy45E5Ds0 >>返信コメ

    • 前話の米にあったんだけど
      なんで雛見沢分校ではみんな制服を着てるの?
      しかも一度帰って普段着に着替えたりしてるし・・・について

      後半部分は既に解答があった通り昔の風潮
      前半はたしか校則として「学生らしい服装で登校すること」というのがあって希望者には制服や体操服が支給されてる
      ちなみにその制服や体操服は園崎家が古市などで仕入れてきたものなので種類や型がバラバラなのはそのため
      というのを原作で圭一が制服バラバラな事についてのモノローグで語ってた記憶がある

      >>364
      言われてみれば魅音だったらあんな風に圭一とレナを二人にはしないはずだもんなぁ
    • 483. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月30日 00:03
    • ID:780NxuKp0 >>返信コメ

    • >>159

      PS4の粋(すい)は一応それまでに出たほとんどのエピソードを網羅してて祭囃し編もちゃんとある
      ただ澪尽し編は絆版だったかな

      プレイ方式は最初は共通ルートの選択肢で出題編を開放してプレイ
      そのあとカケラ集めなるモードでヒントという名のショートストーリーを見ていきながら
      番外編や解答編を出現させていく感じ

      ひぐらし初プレイならわかりやすくまとまってて一応オススメ
    • 484. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月30日 16:39
    • ID:6PsG7zGN0 >>返信コメ

    • >>474
      あのシーンだって数名がかりでやっとだからな
      事務方になったはずなのに実行部隊の隊員より強いとか、普通におかしいレベルの強さ
    • 485. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月30日 16:57
    • ID:u2lbuFKI0 >>返信コメ

    • 圭一最後の最後まではL5まではいってないよな多分
      殺した(?)瞬間まででも祟殺し編のL4が一番近そう
    • 486. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月30日 17:33
    • ID:uIga6pjW0 >>返信コメ

    • >>156
      ジビエート視聴者のコメが時々見受けられて、なんだか嬉しい
    • 487. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月30日 19:18
    • ID:OeGtM0oX0 >>返信コメ

    • う~ん。魅音が怪しいと仮定して見て
      1話の「無かった」もあるし、3話でレナと話をしてるし誘導してる可能性もある。
      でも実行犯にするには決定打が。
      難しい問題だな。
    • 488. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月30日 20:13
    • ID:OeGtM0oX0 >>返信コメ

    • 2話圭一「伝言を頼まれてくれないか?沙都子にご両親が校門に来てるぞってな。」
      2話魅音「私は沙都子の世話で忙しいし」
      梨花「病気の圭一も沙都子もかわいそかわいそです」→沙都子も発症?
      これはレナも圭一も沙都子も雛見沢症候群に少しでもかかってる?
    • 489. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月30日 20:23
    • ID:u2lbuFKI0 >>返信コメ

    • >>488
      まず根本的な事言うと雛見沢の住民は全員罹ってる
      その中でも沙都子とレナは賽殺し編以外どのカケラでも過去に一度
      高レベルの発症してるから再発の危険性はいつでもある

      根本的と言えば今回の『魅音』は本当に魅音なのだろうか?
      次回からの綿騙し編ではっきりするだろうけど
      園崎家周りだけ賽殺しと一緒でもあんま変わらんのよな
      まあそっちだとそもそも脱走企てない可能性のが高めらしいけど
    • 490. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月30日 23:44
    • ID:OeGtM0oX0 >>返信コメ

    • >>489
      病院での魅音が「2人とも同じ包丁で」が引っかかる。警察も自殺か他殺で捜査してるのに「同じ凶器」を使ったか分からないと思うけど。それとも状況的に?
    • 491. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月31日 02:35
    • ID:M8aKbi8q0 >>返信コメ

    • >>53
      旧作opの二番で、「鬼さんこちら手のなる方へ どんなに逃げても捕まえてあげる」ってあったけど
      その鬼ってすごく梨花ちゃんぽい
    • 492. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月31日 05:26
    • ID:N7LtVrD20 >>返信コメ

    • 重箱抱えながらドアガンガンとかどーやったんだろう
      包丁その持ち方だと滑って自分の手斬るぞーとか思ったらソレどころじゃなくなってて色々焦る
      目覚まし丈夫だなー
    • 493. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月31日 05:47
    • ID:82nHkQHS0 >>返信コメ

    • >>492
      そもそも目覚まし時計、朝から部屋のどこにあるように感じてた?
    • 494. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月31日 08:39
    • ID:Lh77sVl40 >>返信コメ

    • >>490
      どんくらい捜査が進展してるかによるかな
      包丁から指紋が出てればどっちか断定できる

      首を何度も刺されてる~も梨花が綿流し編それでやってるし
      他の発症者が大体痒みで首描き切って死んじゃうように
      L5になると痒み>痛みになるんで
      どっちかがL5になってた場合は痒みを抑えようとして
      自分の首を何度も刺しちゃってる可能性が残る
    • 495. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月31日 12:38
    • ID:E8il9GfG0 >>返信コメ

    • 圭一がタフすぎwwwwwwwwなシーンだけど…生きてるどころか、意識残ってるどころか、滅多刺しの最中でも辛そうに見えないという…
      なんなら最初に刺された時が一番痛がってたまであるような…
    • 496. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月31日 16:51
    • ID:mCKplnOF0 >>返信コメ

    • >>487
      魅音が怪しくて圭一がそれを自覚していると仮定した時の病院のシーンって圭一にとっては恐怖でしかないよね
      魅音「レナは助からなかったけど圭ちゃんは運がいいねぇ」
      魅音「でも梨花ちゃんと沙都子も死んじゃったよ 異常者の犯行みたいだよ」
      魅音「また来るから」

      「怖いシーンと思ってたのが実は普通のシーンだった」鬼隠し編との逆で「普通のシーンだと感じてたのが実は怖いシーンだった」ってのはあると思う
    • 497. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月31日 18:21
    • ID:MJ7pivf40 >>返信コメ

    • >>21
      ワイ初見だから「セーフティシャッターかよ!」と突っ込んで予約消したが違うのか?
      最新話見逃してしまった…
    • 498. アニメ好き名無しさん
    • 2020年10月31日 23:32
    • ID:1iP3fKj10 >>返信コメ

    • 梨花ちゃんが助言することによって惨劇が起こったりして
    • 499. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月01日 00:30
    • ID:h.6mSZ7y0 >>返信コメ

    • 初見だけど結局全然わからん…
      ホラー系が好きだからこれもそういうものかと見始めたは良いけど、このままじゃ分からんままで終わるなぁ…

      前クールで旧作の再放送やってたらしいんだけどそれも結局見逃したし
      予習のためにゲームやれと言われても困るし
      誰か、旧作がどういう流れだったのかとか、解説してるサイトとかあったら教えてくれないだろうか…?

      そもそも、これはホラーなの?それとも伝奇物?もしかしてSF?
      みんな発症発症とか言ってるけどウィルスか何かなの?
    • 500. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月01日 04:02
    • ID:IV3FldVR0 >>返信コメ

    • 何があろうとレナ、梨花、沙都子は天使
    • 501. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月01日 07:17
    • ID:twRRqGn40 >>返信コメ

    • >>238>>311
      なんで画面に映ったものそのまま捉えてんの?
      もしかしてまだおはぎに針入ってると思ってる?
    • 502. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月01日 09:37
    • ID:7ODjVxcD0 >>返信コメ

    • >>499
      とりあえず ひぐらし wiki で検索すればそれなりに出てくると思うよ
      Wikipediaでも用語とかのネタバレ載ってるし
      その用語さえ分かってれば大体分かるはず
    • 503. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月01日 10:41
    • ID:zMFuJjce0 >>返信コメ

    • >>318
      そういえば部活メンバーはババ抜きよりジジ抜き派なのを唐突に思い出した。鬼騙しはジジの押し付け合いか?
    • 504. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月01日 10:55
    • ID:7ODjVxcD0 >>返信コメ

    • 地味に魅音が生き残ってるってのも決定的な違いだな
      本当に生き残ってるかは実は分からんけど
    • 505. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月01日 12:48
    • ID:4ZxsQWrL0 >>返信コメ

    • >>483
      「いき」じゃなかったのか!
    • 506. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月02日 00:33
    • ID:OjJbHzAE0 >>返信コメ

    • >>496
      何かそれ興味深い見方だな、面白い
    • 507. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月02日 13:22
    • ID:xE3rGOgm0 >>返信コメ

    • >>505
      ため息つくほどいきじゃない
      だからといってダメじゃない
      けっこういいとこあるんだぜ
    • 508. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月02日 22:06
    • ID:hgwU.rzF0 >>返信コメ

    • >>507
      スターダストボーイズ?
    • 509. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月02日 22:21
    • ID:aQF41Pkk0 >>返信コメ

    • >>499
      そこそこの推理要素とホラー要素とメタフィクション要素を混ぜた感じ
      伝奇モノってのはかなり的を得てると思う
    • 510. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月03日 11:35
    • ID:G5mKlvM20 >>返信コメ

    • 新作画での
      「嘘だ"よ"っ!」
      「とんこつ生姜味、買ったのはセブンスマート、、」
      「圭一君みーつけた」から狂気の笑いへの流れ
      を是非見てみたかったが、、
      まぁ、こういう結末もアリってことか、、
    • 511. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月03日 21:20
    • ID:Mre5lrnN0 >>返信コメ

    • >>100
      声出して笑った
      意味ある描写なんだろうけど絵面が面白すぎて…
    • 512. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月03日 21:46
    • ID:Mre5lrnN0 >>返信コメ

    • チャイムの音が無駄にリズミカルw
      ドアに指挟まれなかっただけでグッドエンドです
    • 513. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月03日 21:59
    • ID:y7.0JTDe0 >>返信コメ

    • 過去のひぐらしは気にはなっていたけど未視聴で、業で初めてこの世界に触れるんだけど、みんなのコメントの中にネタバレもしくはヒントになっているんじゃないかというのがあって(勝手な思い込みかもしれないけど)、コメント読みたいけど読めない…
    • 514. アニメ好き名無しさん
    • 2021年01月03日 10:11
    • ID:Ovi4BE4H0 >>返信コメ

    • もうやめて!K1君のライフは0よ!!
    • 515. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月25日 18:06
    • ID:fv0qGBwG0 >>返信コメ

    • 罪滅ぼし知ってたら、もうレナは鉈でダム訪れた時点であいつがいるのは確定だしあの時点から少し経ったら、発症までいっててもおかしくはないわな
      嘘だの時点で手遅れか・・・
      鬼隠しであの時、あの行動をとってたらもしかしたら?という可能性を既に詰み状態なんですって絶望に叩き落とされたわ
    • 516. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月22日 10:47
    • ID:ALNymXQK0 >>返信コメ

    • >>320
      既に大学生活中にストレス発散にプレイしてそうで怖い。
      新婚で子供出来てもプレイってたら子供に歪んだ性癖植え付けそうまあ症候群関係なく前科持ちだからちょっとヤバい子に育ちそう。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 ひぐらしのなく頃に 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

ひぐらしのなく頃に / 業 / 4話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング