第3話「鉄骨娘」
『悟 寮を案内してやれ。それから諸々のセキュリティーの説明もな』

『ん?』

『合格だ。ようこそ呪術高専へ』

『伏黒!今度こそ元気そうだな!』
『空室なんていくらでもあったでしょ』

『だってにぎやかな方がいいでしょ?よかれと思って…』
『授業と任務で十分です。ありがた迷惑』
『おお~、ちゃんとしてる』

『だ~から迷惑だっつぅの!』
『いっ!』

『まっいいっしょ。それより明日はお出かけだよ。3人目の1年生を迎えに行きます』

《間もなく1番線に渋谷・品川方面行きが参ります。危ないですから黄色い線までお下がりください》

(沙織ちゃん私来たよ。東京に)

『1年がたった3人って少なすぎねぇ?』
『じゃあお前今まで呪いが見えるなんてヤツ会ったことあるか?』
『う~ん…ねぇな』
『それだけマイノリティーなんだよ呪術師は』

『っていうか俺が3人目って言ってなかった?』
『入学は随分前に決まってたらしいぞ』

『こういう学校だしな何かしら事情があんだろ』

『お待たせ~』

『おっ?制服間に合ったんだね』
『おうぴったし。でも伏黒と微妙に違ぇんだな。パーカー付いてるし』
『制服は希望があればいろいろいじってもらえるからね』

『えっ?俺そんな希望出してねぇけど』
『そりゃ僕が勝手にカスタム頼んだんだもん』

『ま、いっか』
『気をつけろ五条先生こういうところあるぞ』

『それよりなんで原宿集合なんですか?』
『本人がここがいいって』
『あっ!ポップコーン食いたい!』

「あっどうも~。今お仕事中ですか?」
「いえ違いますけど」
「実は今モデルさんを探してまして」

「自分こういう者ですけどおねえさん興味ないですか?」
「今急いでるんで」
「話だけでも…」

『ちょっとアンタ。私は?』

(私は!?)

『モデルよモデル。私はどうだ?って聞いてんの』
「いやあの…今急いでるんで」
『なんだ?こら。逃げんなや。はっきり言えや』

『俺たち今からあれに話しかけんの?ちょっと恥ずかしいなぁ』
『オメェもだよ』

『お~いこっちこっち!』
「やばっ!あの目隠しどうなってるの!?」


『そんじゃ改めて』

『釘崎野薔薇。喜べ男子。紅一点よ』


(ジトーッ)

『俺虎杖悠仁。仙台から』
『伏黒恵』

(見るからにイモくさい。絶対ガキの頃鼻くそ食ってたタイプね)

(名前だけって…私偉そうな男って無理。きっと重油まみれのカモメに火つけたりするんだわ)

『ハァ…私ってつくづく環境に恵まれないのね』
『人の顔見てため息ついてる』

『これからどっか行くんですか?』
『せっかく1年が3人そろったんだ。しかもそのうち2人はお上りさんときてる』

『行くでしょ?東京観光』

『東京!東京!東京!』

『ウィーラブ東京!』
『えぇ…』

『TDL!TDL行きたい!』
『バッカ!TDLは千葉だろ!中華街にしよう先生!』

『中華街だって横浜だろ!』
『横浜は東京だろ!オメェ知らねぇのか!?地図見ろ!』

『それでは行き先を発表します』

『六本木!』
『六・本・木!』

『いますね呪い』

『うそつき~!』
『六本木ですらねぇ!』
『地方民をもてあそびやがって!』

『近所にでかい霊園があってさ廃ビルとのダブルパンチで呪いが発生したってわけ』

『やっぱ墓とかって出やすいの?』
『ああっ!?』

『墓地そのものじゃなくて墓地イコール怖いって思う人間の心の問題なんだよ』
『ああ、学校とかも似た理由だったな』

『ちょっと待って。コイツそんなことも知らないの?』
『実は…』


『飲み込んだ!?特級呪物を!?』

『うう~きっしょ!ありえない!衛生観念キモすぎ!無理無理無理無理無理!』
『んだと!?』
『これは同感』

『君たちがどこまでできるか知りたい。ま、実地試験みたいなもんだね』

『野薔薇、悠仁。2人で建物内の呪いをってきてくれ』
『げっ!』

『あれ?でも呪いは呪いでしかえないんだろ?俺呪術なんて使えねぇよ?』
『君はもう半分呪いみたいなもんだから。体には呪力が流れているよ』

『でもま、呪力のコントロールは一朝一夕じゃいかないからこれを使いな』

『呪具 屠坐魔。呪力のこもった武器さ。これなら呪いにも効く』

『ダサッ』

『あぁ、それから…』
『ん?』

『宿儺は出しちゃダメだよ。あれを使えばその辺の呪いなんて瞬殺だけど近くの人間も巻き込まれる』

『分かった。宿儺は出さない』

『早くしろよ!』

『はいはい』
『いってらっしゃ~い』



『やっぱ俺も行きますよ』
『無理しないの。病み上がりなんだから』
『でも虎杖は要監視でしょ?』
『まぁね。でも今回試されてるのは野薔薇の方だよ』

『なんで東京来てまで呪いの相手なんか』

『はっ?呪い祓いに来たんだろ?』

『時短時短。ふた手に分かれましょ。私は上から1フロアずつ調べるからあんたは下から。さっさと終わらせてザギンでシースーよ』

『ちょっと待てよ。もうちょい真面目にいこうぜ。呪いって危ねぇんだよ』

『ふっ!』

『最近までパンピーだったヤツに言われたくないわよ!さっさと行け!』

『今日ずっとお前の情緒が分かんねぇんだけど!』
『だからモテないのよ!』
『なんで俺がモテねぇって知ってんの!?』

『テメェは言うほどモテんのかよクソが』




『出た呪い』






『うん。動けんね俺』

『悠仁はさ イカれてんだよね』

『異形とはいえ生き物の形をしたものを、自分を殺そうとしてくるものを一切の躊躇なく殺りに行く』

『君みたいに昔から呪いに触れてきたわけじゃない。普通の高校生活を送っていた男の子がだ』

『才能があってもこの嫌悪と恐怖に打ち勝てず志半ばで挫折した呪術師を恵も見たことあるでしょ?今日は彼女のイカれっぷりを確かめたいのさ』

『おい そこの呪い』

『真ん中のマネキンだよ。それで隠れてるつもり?』

『来ないならこのまま祓うわよ』

『でも釘崎は経験者ですよね?今更なんじゃないですか?』

『呪いは人の心から生まれる。人口に比例して呪いも多く強くなるでしょ?』


『よし』

『野薔薇に分かるかな?地方と東京じゃ呪いのレベルが違う』


『呪いは人の心から生まれる。人口に比例して呪いも多く強くなるでしょ?地方と東京じゃ呪いのレベルが違う』

『それ抜いた方がいいわよ。私の呪力が流れ込むから』



(決まった。ふふふふっ)

(子ども?遊びで忍び込んで呪いにってところか)
『ほらもう大丈夫。おいで』


(えぇー!?)

『子どもは美人に懐かないってのは本当みたいね。虎杖呼ぶか』

『待って!置いていかないで!』



(人質?この呪い知性がある)

『レベルといっても単純な呪力の総量の話だけじゃない。狡猾さ』

『知恵を付けた獣は時に残酷な天秤を突きつけてくる。命の重さをかけた天秤をね』

『くそっくそっくそっ!』

(こんな呪い全然大したことないのに4級…せいぜい3級の下の下でしょ!)

(それを自覚してるんだ!それゆえの人質作戦!)

(落ち着け私。私が死んだらそのあと子どもも死ぬ。子どもが死んでも私は死なない。合理的に考えて私だけでも助かった方がいいでしょ)


『丸腰よ。その子を逃がして』

(私のバカ!ほら逃がしてくんねぇじゃん!)

『最期に沙織ちゃんに会いたかったな…』

『あれ?外した?』



『大丈夫か?』


『逃げるぞ!』

『逃がすか!虎杖その腕よこせ!』

『えっ?』

『おっ?』

『祓います』
『待って』


『藁人形?』
『陰湿…』


『芻霊呪法 ”共鳴り”!』


『いいね。ちゃんとイカれてた』

『ハァハァ…』

『勝った』

(私が小1の頃東京から村に越してきた沙織ちゃん)

『あっ』

(お人形さんみたいにかわいくて聖母みたいに優しかった沙織ちゃん)


(そんな沙織ちゃんを村のヤツらは仲間外れにした)

(”田舎者をバカにしている”と勝手に被害妄想を膨らませて)

(沙織ちゃんを追い出した)

(気持ち悪いったらありゃしない)

(聞いたことない名前の手作りのお菓子を”お店のはもっとおいしいんだよ”と笑ってごちそうしてくれた沙織ちゃん)

(あの村にいたら私は…)

『だから言ったろ。一人は危ねぇ 真面目にやれって』
『一人は危ないなんて言われてないわよ!』
『言って…なかった?』

『つーか何食って育てば素手で壁ぶち破れんのよ!?』
『鉄コンじゃなかったんだよ!』
『鉄コンじゃなくても無理よ普通!』
『普通って…』

『しかしさ俺もしこたま聞かれたけどさお前なんで呪術高専来たんだよ?』

『田舎が嫌で東京に住みたかったから!!』

『えぇー!?』

『お金のこと気にせず上京するにはこうするしかなかったの』
『そんな理由で命懸けられんの?』

『懸けられるわ。私が私であるためだもの』

(あの村にいたら私は死んだも同然)




(沙織ちゃん私東京に来たよ)

(いつか会えたらあのとき言ってたお店連れてってね)

『そういう意味ではアンタにも感謝してる。私が死んでも私だけが生き残っても明るい未来はなかったわ』

『ありがと』

『まぁ理由が重けりゃ偉いわけでもねぇか』

『はい!お礼言ったからチャラ!貸し借りな~し!』
『なんだこいつ』

『ウチそこだから!ありがとう!』

『私 お腹減ると機嫌悪いの知ってた?』
『不機嫌じゃない時あんのか?』

『お疲れサマンサ~。子どもは送り届けたよ~。今度こそ飯行こうか』

『ビフテキ!』
『シースー!』
『まっかせなさ~い!』

『じゃ行こっか』
『あっ!』

『あっ今日いちばんの収穫忘れてた。アンタ私の荷物取ってきてよ』
『はっ?なんで俺が?貸し借りなしっつったろ』
『私の呪力で勝てたのよ。文句ある?』
『俺の実力知らねぇだろうが』

『ゲテモノ食い。バカぢから』
『だけじゃねぇよ!』

『なっ?伏黒』
『……』
『あれ?どったの?伏黒』
『別に』
『出番がなくて拗ねてんの』

『ぷっぷ~!子ども~!』

『あははははっ!』



「おいなんだ?あれ」
「どれ?」


「あれだよ。卵みてぇな」
「だからどれだよ?」





『虎杖私はパーを出すぞ』

『んっ…!』

『じゃんけん!』

『ぽん!』

『しゃあおらぁ~!』

『寿司かぁ。銀座のいつもんとこでいっか』
『ザギンフゥ~!』

『俺 回転寿司がいい』

『ああっ?』

『虎杖お前ほんと!伏黒も何か言えよ!』
『俺もさすがにどうせならうまい方が。五条先生の金だし』

『カップ焼きそばと焼きそばが別物のように回転寿司も別物なんだよ』
『私は寿司が食いてぇんだよ』

『寿司は食事だけ。回転寿司はレジャーなんだよ。遊園地なの!TDLなの!』
『ふぁ~…』

『っていうか釘崎ど田舎出身って言ってたけど回転寿司行ったことあんの?』
『うっ!』

『僕のフェイバリットは”スシゴー”だが初めてなら”りっぱ寿司”だろうね』
『先生分かってんじゃん』
『おいまだ行くとは…』

『釘崎よく聞け。りっぱ寿司はな 寿司が新幹線に乗ってくるんだ』

『なはっ!』

『運転手さんこの子回転寿司初めてなんだ!国道沿いの駐車場がバカでかい”りっぱ寿司”まで!』


つぶやきボタン…
1年生が3人揃ったらなんだか賑やかで楽しい雰囲気になった気が
それぞれ個性的なキャラをしてるけど相性としては悪くないのかなと
ただ、そんな雰囲気とは裏腹に何やら不穏な話も出てきているみたいで
死者が出る事態になったようだけど果たして一体何があったのやら…
3人とも戦えるだけにどういう経緯でそうなってしまったのか気になる
それぞれ個性的なキャラをしてるけど相性としては悪くないのかなと
ただ、そんな雰囲気とは裏腹に何やら不穏な話も出てきているみたいで
死者が出る事態になったようだけど果たして一体何があったのやら…
3人とも戦えるだけにどういう経緯でそうなってしまったのか気になる
![]() |
呪術廻戦 3話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 東京に憧れは… 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…呪術廻戦について
-
- 2020年10月26日 13:40
- ID:dcYYLj.d0 >>返信コメ
- 斬新なヒロインで好き
-
- 2020年10月26日 13:41
- ID:XjdVKwI10 >>返信コメ
- 短ランスカート?変わった制服ですな。
-
- 2020年10月26日 13:43
- ID:dIxEE3Fr0 >>返信コメ
- ちょっと口が悪い紅一点好き
-
- 2020年10月26日 13:50
- ID:VFlvFTj60 >>返信コメ
- うーん、楽しそうだなこいつら
悪友系ヒロイン珍しい好き
-
- 2020年10月26日 13:52
- ID:v9gQlY7F0 >>返信コメ
- 野薔薇ちゃんメンタル強すぎて好き
-
- 2020年10月26日 13:52
- ID:XjdVKwI10 >>返信コメ
- おっと、のんのんびよりの悪口はそこまでだ!
-
- 2020年10月26日 13:55
- ID:JPQ5dDc80 >>返信コメ
- 実際、田舎は回転寿司すら無いから困る…
-
- 2020年10月26日 14:03
- ID:y4IncWuw0 >>返信コメ
- 事前に言っておくが、釘崎野薔薇はヒロインと呼べない
むしろ兄貴と称えるほど男前な女性なのだよ
-
- 2020年10月26日 14:06
- ID:EP8Zy7xL0 >>返信コメ
- 4話から3日も経ってるしもう纏めないのかと思ったわ
-
- 2020年10月26日 14:09
- ID:m1QqrzmH0 >>返信コメ
- この組織って学校なの……?
なんというか話がふわっとした状態で次に行くから味わう暇がないというか。
キャラのセリフもなんかもにゃっとする
-
- 2020年10月26日 14:17
- ID:Be5r9n7g0 >>返信コメ
- >>10
作中でも言っていたけど呪い見える人がとにかく少ないから学校法人ぽい施設だけで事足りちゃうほど常時人手不足(教師じゃない大人の呪術師はその内出ます)
五条先生はその状況変えるために良さそうな新人育成してる
-
- 2020年10月26日 14:18
- ID:NkrjnG6L0 >>返信コメ
- 少し先に出てくる情報だけど、野薔薇さんち
盛岡まで四時間かかるレベルのクソ田舎です
-
- 2020年10月26日 14:20
- ID:7CpgXHVJ0 >>返信コメ
- 暴力系ヒロインかと思いきや芯の通り方が尋常じゃないので男が惚れる男なんだよな野薔薇ニキ。。。
-
- 2020年10月26日 14:32
- ID:B7mgJVRP0 >>返信コメ
- 3人の中から犠牲一人とかどうしてもメタ読みしてしまう展開やな
恵じゃないことを祈るばかり・・・
-
- 2020年10月26日 14:35
- ID:0akEhvhq0 >>返信コメ
- >>10
そう、四年制で宗教関係の学校法人って事に表向きはなってる
裏の顔はこのように呪いを視たり呪いの術を使える素質を持つ少年少女の育成を行い呪術師に育て上げる組織
でも、呪術師の界隈は常に人手不足なのでそんな見習いレベルの彼らでも(一応適正だと判断された難易度の)呪い討伐には駆り出されたりしてるみたい
日本には東京と京都にそれぞれ一つずつあるんだとか
学校ではあるけど卒業後呪術師として仕事していくうえでもサポートは色々してくれてるとかなんとか
呪術師の組織としてはこのほかに北海道のアイヌ系統の組織があるらしいことは触れられているけど、そこがこうやって後進の育成もするような場所かはわからん
-
- 2020年10月26日 14:45
- ID:TS0vGtyh0 >>返信コメ
- 管理人さん…無理してまとめなくていいんですよ。
嬉しいけど!
-
- 2020年10月26日 14:55
- ID:tyBJvnte0 >>返信コメ
- ようやく下ごしらえが終わった感じかな?
-
- 2020年10月26日 14:56
- ID:cACIciPi0 >>返信コメ
- 「重油まみれのカモメに火をつける」ってどうしたらそんな限られたシチュエーションの猟奇的な発想でてくるの!?
-
- 2020年10月26日 14:58
- ID:UXAK4IIV0 >>返信コメ
- 昔は野薔薇見て女作者なのかと思ってたなぁ
-
- 2020年10月26日 15:04
- ID:PPIJyJii0 >>返信コメ
- 記事来てんじゃん嬉しい!!
野薔薇ちゃん好きだわ~~
-
- 2020年10月26日 15:17
- ID:Y9vt.qcE0 >>返信コメ
- さらっと地方の人間無茶苦茶クズな人間達扱いして
全くフォロー無しなんだけど
地方に住んでる人からクレームこないかこれ
-
- 2020年10月26日 15:22
- ID:wbFqBs3Q0 >>返信コメ
- 地域によってアニメの放送遅れてんの?
4話やった数日あとに3話まとめるのは、その地域に考慮してんのかな?
-
- 2020年10月26日 15:29
- ID:ncc5qNsq0 >>返信コメ
- >>21
あくまでも野薔薇の住んでいた村のことで、田舎の全てがそうだとは言ってないから、まあ…。
-
- 2020年10月26日 15:32
- ID:NB.wJP7V0 >>返信コメ
- なにげに相対的に田舎の呪いをディスられてた気がしたけど
同じ場所に何十代何十年も住み続けて培った呪いだか因習だかってのも、それはそれでオカ話の怖さの定番だと思うんだが
-
- 2020年10月26日 15:39
- ID:A.hF5oau0 >>返信コメ
- 東京行った時うち京都だから建物の高さ違うのすごいびっくりしたな
あと観光で六本木って言われた瞬間におかしいと気づけ
-
- 2020年10月26日 15:40
- ID:A.hF5oau0 >>返信コメ
- >>14
公的には死んだことにするパターンもあるぞ
-
- 2020年10月26日 15:41
- ID:snAN0Unm0 >>返信コメ
- 野薔薇さん動きと声付いた方がガラの悪さとバタバタっぷりが映えるよね
-
- 2020年10月26日 15:41
- ID:yEVeMXyc0 >>返信コメ
- >>18
重油まみれのカモメの元ネタは湾岸戦争の写真だと思う。
-
- 2020年10月26日 15:43
- ID:NUcq72SM0 >>返信コメ
- また1週遅れ?
まとめてくれるのはいいけど、炎炎ノ消防隊みたいに1クールで切らないで欲しい。
一応2クールなんだから・・
-
- 2020年10月26日 15:50
- ID:lQw5USVl0 >>返信コメ
- 興味ないアニメは全然やる気ないの草
-
- 2020年10月26日 15:58
- ID:zUVdMWuG0 >>返信コメ
- >>21 別に都会の人間は無関心とか人の心が無い人間が多いってネタがあるけど別に都会に住んでる人がクレームしたって
聞いた事ないし、田舎は全部クソ扱いしたわけではないし気にするほどではないかなと。
-
- 2020年10月26日 15:59
- ID:IFQdlNPs0 >>返信コメ
- スカウト(足太いからなあ…)
-
- 2020年10月26日 16:00
- ID:D6ONIURi0 >>返信コメ
- >>21
たかがフィクションに地方への中傷だ!とかクレーム入れてくるような連中はよほど心当たりがある奴らだけだろう。あくまで野薔薇の地元がそうだって描写してるだけだよ。
-
- 2020年10月26日 16:04
- ID:zHMfHDWn0 >>返信コメ
- >>12
作者の出身地ということで岩手出身のキャラなのかと思ったけど
岩手県内で盛岡に行くまでに4時間もかかる場所は無いもんなあ…
-
- 2020年10月26日 16:16
- ID:oFARPmz10 >>返信コメ
- >>24
地方へ低級霊を除霊しにいったら実は土地神で派遣された生徒が死んだという話も原作にはあるよ
-
- 2020年10月26日 16:40
- ID:ZMJVLyhr0 >>返信コメ
- アニメでこの話する前に連載ではあんな話持ってくる悪意の塊の作者
-
- 2020年10月26日 16:49
- ID:bEuwNnsX0 >>返信コメ
- ショタが絶対途中で悪い顔になるはず!なるはずなんだ!とずっと身構えてた人は手を上げてください。
-
- 2020年10月26日 16:52
- ID:AB94Cs.Q0 >>返信コメ
- 昔、鉄骨飲料というドリンクがあってCMソングでそれぇ、それぇ鉄骨娘があった。
何となく鬼滅の刃に似てる気が。
-
- 2020年10月26日 16:56
- ID:PLLH34e40 >>返信コメ
- 学ラン女子……アリだな
-
- 2020年10月26日 16:57
- ID:wy1sx6pI0 >>返信コメ
- あにこ便さん、どうか切らずにこのまま纏めてください
(あくまでお願い、です)
-
- 2020年10月26日 17:06
- ID:apvqB5aR0 >>返信コメ
- 他人の奢りで銀座の高級寿司食いに行こうって話てるときに回転寿司行きたいとか言い出す奴いたらブチ切れる自信ある
-
- 2020年10月26日 17:08
- ID:8mWWhsUN0 >>返信コメ
- しかし鬼滅の刃もそうだけどジャンプの漫画って深夜送りされたのね
なんかな深夜アニメは未だに人気がないイメージがあるしジャンプのアニメはゴールデンタイムのイメージが強いわ
今のジャンプに魅力がないだけなんかね?
でも鬼滅はかなりヒットしてるから難しい
-
- 2020年10月26日 17:10
- ID:W.Op.LU40 >>返信コメ
- >>42
仮にゴールデン枠あってもこんな露悪の塊お茶の間に流せんわ
-
- 2020年10月26日 17:11
- ID:dTZBU8980 >>返信コメ
- >>9
興味ないならもう纏めんで良いのにな
こんな遅く記事にされても反応に困るわ
-
- 2020年10月26日 17:18
- ID:VmUR08NE0 >>返信コメ
- 配信人気ぶっちぎりだけあって面白いね
テンポもいいし最後のうち1名死亡の衝撃はトレンド入りするだけはある
-
- 2020年10月26日 17:26
- ID:LEcqpcHt0 >>返信コメ
- 事前に住む村の人と交流してなかったの?お姉さん一家。あんな立派な家がいきなり来たらそりゃ嫌われるわ。ひなみざわに東京から引っ越してきた前原一家はよく受け入れてもらえたな。
田舎者なのに名前は野薔薇なのか、どういうセンスだよ。野薔薇小学生くらいってことは21世紀になってるのか。
-
- 2020年10月26日 17:28
- ID:ddO.aEgF0 >>返信コメ
- 野薔薇ちゃんでっっか!
-
- 2020年10月26日 17:35
- ID:zUVdMWuG0 >>返信コメ
- >>46 あんな立派な家がきたら嫌われるって発想がわからない・・・ ちなみに前原一家はまさにその糞田舎ムーブになりかかって、地元の名士やらはかなりマズイってわかってるけど地元民だけじゃもうどうにもならなさそうだから外の空気も取り込もうってことでむしろ積極的に引っ越しに来てもらったんです。
-
- 2020年10月26日 17:37
- ID:j7j4aiVe0 >>返信コメ
- メルヘヴンでこんな釘とハンマーと藁人形使うキャラいた気がする。
使うたびにロリ化するような特典付きの。
-
- 2020年10月26日 17:38
- ID:9UTcXxV.0 >>返信コメ
- >>21
コロナのおかげでそういうのは事実だって分かっちゃったからな
-
- 2020年10月26日 17:42
- ID:qHmUWhCR0 >>返信コメ
- >>21
原作での沙織ちゃんの呟き見るに、
ママンが相当やらかしてるっぽいしね
-
- 2020年10月26日 17:47
- ID:Cz3dabAp0 >>返信コメ
- >>18
これがわからない世代がでてくる時代か…
-
- 2020年10月26日 17:47
- ID:Lwf.U6K50 >>返信コメ
- 野薔薇ニキネキかっこよすぎてしゅき…
-
- 2020年10月26日 17:49
- ID:FiYCgFRY0 >>返信コメ
- 可愛いヒロインはどこ?
-
- 2020年10月26日 18:01
- ID:VFlvFTj60 >>返信コメ
- >>44
1年以上遅れてる某サイトに比べたらなんのこれしき、まとめるものが多いんだ1週ぐらい我慢しろい
-
- 2020年10月26日 18:13
- ID:Sgs9AaE.0 >>返信コメ
- 内一名死亡
ここまではチュートリアル
ここからが本番だ
-
- 2020年10月26日 18:20
- ID:Bw.7.QFr0 >>返信コメ
- 釘崎野薔薇は令和の和田アキ子である
-
- 2020年10月26日 18:21
- ID:Uz1pkgB90 >>返信コメ
- >>22
ニコニコが周回遅れで配信してるからそれに合わせてる説もある
-
- 2020年10月26日 18:26
- ID:wPT1sAra0 >>返信コメ
- 割と真剣に「内1名死亡」で打ち切り回避した感じあるよな
-
- 2020年10月26日 18:30
- ID:mSNacyBT0 >>返信コメ
- すごく残念なヒロインだった(小並
でもリアルの女子っぽくて好意を持てる
-
- 2020年10月26日 18:51
- ID:Be5r9n7g0 >>返信コメ
- >>9
>>44
この作品伏線の張り方や隠し方が上手くて少し前原作で最初から確認したくなる描写があったりしたんです
そんなだからネタバレしたがるのに目を付けられやすく…ほかのまとめサイト見るとネタバレになるコメントごろごろしてます
出来るだけでもネタバレ避けたい場合丁度いいコメント探すのすらきついと思いますよこのアニメ
-
- 2020年10月26日 18:52
- ID:yogvY7hq0 >>返信コメ
- >>42
そら昔と比べて、深夜帯以外のアニメ放映枠そのものがかなり少なくなっちゃってる状態だもん
小学生くらいまでの視聴者をメインターゲットにしたアニメ(ホビー系とか)とかの方が 朝~夕方の時間枠を優先されるし、
少年漫画の中でも年齢層高めの暴力・残酷描写がある作品が深夜に回されるのは仕方ないと思うわ
-
- 2020年10月26日 18:57
- ID:.QTIQ5OL0 >>返信コメ
- まとめたすかる
「行くでしょ東京観光」からのギャグのテンポ良すぎて何回も見てしまう
じゅじゅさんぽといいギャグセンスが自分のツボにすごいハマったので原作と円盤買います
-
- 2020年10月26日 18:59
- ID:LEcqpcHt0 >>返信コメ
- 都会の人が考える田舎って山や川、田んぼに囲まれていてコンビニもなく、バスや電車1日数回、お隣さん何めちゃくちゃ離れてるイメージあるっていうな。
中途半端な田舎だと、コンビニや本屋、ドラッグストアやスーパー、ファミレス、カラオケなど生活するのに困る事はない。ただしオタクや流行り物好きな人には不利。駅前もドラマやアニメみたいに賑わってない。映画は数少ないのでメジャーな作品だけ。コラボフードほとんど食べられないし、イベントはやらない。
-
- 2020年10月26日 19:04
- ID:yogvY7hq0 >>返信コメ
- >>24
普通は呪いと思わしき被害が確認されたら、すぐに呪術師が派遣されて対処にあたる事になる
実際に呪術師が派遣されるような人的被害を出すようになるまでに何十年もかかってるような呪いなら、田舎の呪いは相対的に「年数が経つまでは大したこと無い」ってことの証明じゃないの?
東京は呪いの源になる人の心に事欠かないから、短い期間でヤバい呪いが発生しやすいんでしょ
-
- 2020年10月26日 19:07
- ID:CjyfZ9H60 >>返信コメ
- >>46
新築立てたのかは分からんが
田舎の家と車はわりと立派なので
-
- 2020年10月26日 19:26
- ID:NUcq72SM0 >>返信コメ
- >>1
ヒロインと見せかけてヒロインではありません。
-
- 2020年10月26日 19:37
- ID:6L5w.GjM0 >>返信コメ
- >>32
太くねぇって!
-
- 2020年10月26日 19:46
- ID:7LaXpYGC0 >>返信コメ
- >>51
やっぱり親が原因なのかな?
あの村の連中がクソなのは確かだけど、幼かったノバラには分からない理由があるのかなと思った。
-
- 2020年10月26日 19:49
- ID:IsklQ0AI0 >>返信コメ
- >>21
仙台人あそこまで田舎者じゃないもん…!とは思いました
-
- 2020年10月26日 19:51
- ID:StOoWVoZ0 >>返信コメ
- >>49
ロコなのです
-
- 2020年10月26日 19:54
- ID:CD0Kg5RY0 >>返信コメ
- >>42
ブラクロヒロアカ(ついでにボルト)「え?」
単純に描写がグロいからでしょ
-
- 2020年10月26日 20:01
- ID:cckAEEee0 >>返信コメ
- >>42
グロさが一切ないスポーツアニメ(黒子やハイキュー)ですら、深夜アニメだったんだぞ…?
-
- 2020年10月26日 20:04
- ID:Hw6ziamF0 >>返信コメ
- じゅじゅさんぽ面白いな
今週は温度差にキーンってなるわ
-
- 2020年10月26日 20:19
- ID:H5VNahxE0 >>返信コメ
- >>12
自分でどこ等辺か推測してみたが、秋田で新幹線に乗り換えて最寄りの駅まで30分乗り換え待ちに30分と仮定したら東能代と鷹ノ巣の間ぐらいという事になった
なお岩手県内は盛岡駅まで4時間掛かる所が無く、青森県内ははやぶさに乗るだろうから除外した
-
- 2020年10月26日 20:22
- ID:7LaXpYGC0 >>返信コメ
- >>66
農家やってる家って割とお金持ちというか、家とか建てとかないと税金ヤバイらしいね
-
- 2020年10月26日 20:24
- ID:tSMj9iQ00 >>返信コメ
- 原作野薔薇ネキは割と変顔とかキレ顔とか悪い顔とか多いんで
これでも美少女成分が大分増しているという。
-
- 2020年10月26日 20:28
- ID:7LaXpYGC0 >>返信コメ
- >>64
俺の地元は周囲8kmにわたって信号がないわ
-
- 2020年10月26日 20:31
- ID:vLypyXug0 >>返信コメ
- 面白いし戦闘シーンかっこよくて楽しいんだけど
ギャグのテンション高いノリがちょっと苦手
日常パートやるほど登場人物のキャラ感つかめてないし
-
- 2020年10月26日 20:38
- ID:HvSL2.iO0 >>返信コメ
- 4話は宿儺の演技が想像以上に原作宿儺で良かったわ
-
- 2020年10月26日 20:48
- ID:TEgHqPUN0 >>返信コメ
- 鬼滅は記事早かったのに
呪術は10日遅れで草ですよ
-
- 2020年10月26日 20:50
- ID:IgdcpZ7A0 >>返信コメ
- 今回のタイトルの鉄骨娘って話の中で出てこなかったと思うが、
野薔薇さんのことでいいんだよな?
-
- 2020年10月26日 20:51
- ID:olaZ7.Hs0 >>返信コメ
- >>38
鬼滅の刃に似てるんやなくて鬼滅の作者も呪術の作者もブリーチファンなだけだよ
-
- 2020年10月26日 20:52
- ID:olaZ7.Hs0 >>返信コメ
- >>42
ゴールデンに流したらガッツリ規制入るでしょ
-
- 2020年10月26日 20:54
- ID:olaZ7.Hs0 >>返信コメ
- 一応まとめてはくれるのか?1クールで切られそうやな
-
- 2020年10月26日 20:55
- ID:MBKq9Zqy0 >>返信コメ
- 呪術廻戦最高!これがスーパーアニメイズムの枠で良かったわ
今期もスーパーアニメイズム大勝利だな
TBSではMXの「トニカクブサイク」、テレ東の「金玉擦れ萎奴」、BS11の「100万のマンコの上に俺は勃っている」、MBSではKBSの「くまクマ熊ザワー」と時間が被っているが、断然呪術廻戦の方が勝利している
今期は、安達としまむら、体操ザムライ、いわかける、そして呪術廻戦の4作だけ見ろ
あとは、イラン
-
- 2020年10月26日 20:55
- ID:ktVu.wK60 >>返信コメ
- さりげなく単眼猫が全国デビューしてるw
-
- 2020年10月26日 21:17
- ID:jQczYJ0P0 >>返信コメ
- >>42
あんたのイメージが古いだけや
-
- 2020年10月26日 21:26
- ID:Ld.a9.k80 >>返信コメ
- 下手な男より男前に自分を貫きながら
子供の命は見捨てられない野薔薇ちゃん本当良いヒロインしてる
虎杖とのノリ良い掛け合い+伏黒のツッコミも楽しいし、ずっとこのトリオ見てたいのに次回が怖い…
-
- 2020年10月26日 21:28
- ID:znmTYhh.0 >>返信コメ
- >>24
田舎の呪いディスっていうけど呪いのレベルが高いって誉め言葉じゃなくね?
低級な呪いしか生まれないってことは危険性が低いんだから田舎の人にとっては喜ぶべきことなんじゃ
-
- 2020年10月26日 21:30
- ID:znmTYhh.0 >>返信コメ
- >>25
六本木ヒルズ周辺のオシャレなお店とかイメージしてたのかもよ
-
- 2020年10月26日 21:39
- ID:g3ri8ukS0 >>返信コメ
- 呪いが赤塚不二夫作品に出てくるカエルの「べし」に似てたわ。懐かしいぜ。
-
- 2020年10月26日 22:02
- ID:UBShznPz0 >>返信コメ
- >>55
他と比べてマシ理論は底辺の争いにしかならんからNG
はたから見たら興味ないとか嫌いなんじゃって思われるくらいに遅れてるのは事実だからな
これに限った話ではないが正直次の話が放映される前にまとめられないんなら取捨選択して切り捨てて欲しいがね
こんな遅れてたら既に他のサイトやらで見てるだろうから今更感凄いし需要も低いだろう
-
- 2020年10月26日 22:17
- ID:XlXVufVb0 >>返信コメ
- >>86
呪術ファンのように見せかけたアンチ活動やめーや
最後の最後にしっぽが見えてるやんけ
-
- 2020年10月26日 22:18
- ID:7LaXpYGC0 >>返信コメ
- >>86
毎回同じこと書き込んで何がしたいんだ?
-
- 2020年10月26日 22:26
- ID:.cKZkZ2R0 >>返信コメ
- >>95
ただ単に対立煽って遊んでるアンチ。
-
- 2020年10月26日 22:30
- ID:JuY5NlCs0 >>返信コメ
- 女はゴリラしかいないって聞いてたけど普通に可愛いじゃんよ
キャラみんな遠慮なく物言い合ってるのいいよね
-
- 2020年10月26日 22:36
- ID:Hw6ziamF0 >>返信コメ
- じゅじゅさんぽ第3話も公開したぞ!
-
- 2020年10月26日 22:42
- ID:H6ySrQ110 >>返信コメ
- >>22
まとめのツイート17日のだし特に考えてないでしょ
-
- 2020年10月26日 22:48
- ID:VbYX3Bho0 >>返信コメ
- >>24
同じ場所に何十代も住み続けて培われるような強力な呪いが、田舎の何十倍何百倍も人口密度が高い都会ではごく短いスパンで発生するって話でしょ。
-
- 2020年10月26日 23:12
- ID:tNXf4.G.0 >>返信コメ
- >>8
エルメェス兄貴の同類か
-
- 2020年10月26日 23:23
- ID:tNXf4.G.0 >>返信コメ
- >>78
うちの地元も似たようなもんだ
地元じゃないがやっぱり信号ほとんどないとこの小学生が東京に修学旅行に行くことになったので、信号の渡りかたおぼえさせるためだけに学校の前に信号機つけたってニュースは昔聞いたことがある
-
- 2020年10月26日 23:26
- ID:tZnYWt2o0 >>返信コメ
- >>64
バスが一日数回もあったり「電車」が通ってると思ってるのが既に甘いんだよな
ガチ田舎はバスは廃線だし鉄道も廃線、よくて汽車
-
- 2020年10月26日 23:45
- ID:.cKZkZ2R0 >>返信コメ
- >>103
ガチのガチの田舎は一度も集落内をバスが走ったことがないんだよなぁ…
道が狭すぎてバスが通れない模様
公共交通機関は、オンデマンドタクシー(乗り合いタクシー)や
-
- 2020年10月26日 23:50
- ID:fLiEvj6J0 >>返信コメ
- 東京の一部扱いされた可哀想な横浜の事も思い出してあげて下さい。
-
- 2020年10月26日 23:55
- ID:3NkVoreF0 >>返信コメ
- 野薔薇ネキほんまかっこいい
かっこいいだけどまた絶妙に可愛くもあるんだよな
このへんがネット上で野薔薇ネキと呼ばれる所以であり、エルメェスのアニキみたいに
かろうじてアニキと呼ばれない理由でもある
-
- 2020年10月27日 00:02
- ID:rUfFywI.0 >>返信コメ
- >>93
需要低かったらこんなコメント伸びねえよ
-
- 2020年10月27日 00:12
- ID:fjo24ob.0 >>返信コメ
- >>106
呼ばれてるんだよなあ
-
- 2020年10月27日 00:13
- ID:MgRdhvkz0 >>返信コメ
- >>10
青の祓魔師と違ってこっちはマジで人手不足なんだと実感するなぁ。ふと思ったけど、外国の呪術師はエクソシストみたいなものか?
-
- 2020年10月27日 00:27
- ID:J8IZ7SgD0 >>返信コメ
- >>12
そんな山奥のクソ田舎に住んでて東北訛りが全くないってことは、よっぽど必死で矯正したのかねえ…
-
- 2020年10月27日 00:29
- ID:BImjll5C0 >>返信コメ
- >>13
ちょっと待て何かおかしいぞ
-
- 2020年10月27日 00:35
- ID:fy825nXQ0 >>返信コメ
- >>86
おぉ今回はなかなかの変化球だな
満足した?じゃあハロワ行け
-
- 2020年10月27日 00:37
- ID:fy825nXQ0 >>返信コメ
- >>97
女性キャラは女の子かお姉さんかゴリラの三択だ
-
- 2020年10月27日 00:48
- ID:Qvr2..9e0 >>返信コメ
- 管理人さん、ありがとう!
もう切られたのかと諦めかけてたわ。
次回も楽しみにしてます。
-
- 2020年10月27日 01:04
- ID:x1RaS5w20 >>返信コメ
- アニメで野薔薇さんの魅力を理解することができました
悪くなかった!!
-
- 2020年10月27日 01:09
- ID:526P4EfO0 >>返信コメ
- >>24
定番だからといってそういう設定にしなきゃいけない決まりなんざ無いし、呪いが弱いからディスってるって価値観も意味分からんが
-
- 2020年10月27日 01:14
- ID:gH0MjtcJ0 >>返信コメ
- >>42
もうとっくにアニメは深夜が主戦場だろ、考え方が時代遅れやん
-
- 2020年10月27日 01:22
- ID:7Y8PFy8R0 >>返信コメ
- >>115
悔いはなさそう
-
- 2020年10月27日 01:26
- ID:wfuZ79MY0 >>返信コメ
- >>21
アニメで田舎が描かれると過剰に美化されてることが多いんだからたまにディスられるくらい我慢しろや
-
- 2020年10月27日 01:36
- ID:GYHbZsIa0 >>返信コメ
- ちなみに五条先生は25万のシャツ着てたり1000万ぽんっと出したりできる超金持ちです
-
- 2020年10月27日 01:37
- ID:Ynt4Kmr.0 >>返信コメ
- >>24
「何を意匠とした呪いになるか」「それがどういう生態を取るか」
という意味で、質の高低とは別の意味での厄介さが田舎にはあるんだろうと思う
それはそれとして、単純に人口の差のせいで都会のが質も量も厄介になってはいる
-
- 2020年10月27日 01:45
- ID:J84kl8Sg0 >>返信コメ
- 正直4話の話したいんですけど
-
- 2020年10月27日 02:23
- ID:j56hc2aV0 >>返信コメ
- >>8
お前 顔覚えたからな
-
- 2020年10月27日 02:25
- ID:Ai24vMag0 >>返信コメ
- >>52
いやいや、教科書に載ってる話ですぞこれ……
-
- 2020年10月27日 02:50
- ID:HnrT5xZR0 >>返信コメ
- >>107
伸びてるか?他のアニメと比べても明らかに微妙だと思うが
別にこのサイトが嫌な訳でも無いし呪術は好きだけど、こんな遅れて申し訳程度に載せられるのは嫌だわ
-
- 2020年10月27日 02:55
- ID:1yU99HrZ0 >>返信コメ
- >>122
もう呪術の感想はこのサイト当てにしないほうが良いと思うぞ
明らかに管理人が興味無いしこれなら纏められないほうがまだマシだわ
-
- 2020年10月27日 03:57
- ID:l4x5UFJC0 >>返信コメ
- 呪術廻戦はまとめ露骨に遅いし管理人さん的にはこの作品はまあ「そういうこと」なんだろう
記事本数多いんだから遅くなるくらいならいっそ自分で面白いと思えるものだけに絞ればいいのに
義務感で無理くりまとめても誰も幸せにならんよ
-
- 2020年10月27日 04:54
- ID:w3mYgRhX0 >>返信コメ
- >>112
あの、俺既に会社員なんだけど
人を見かけで判断するな
-
- 2020年10月27日 04:56
- ID:w3mYgRhX0 >>返信コメ
- >>94
ちげーよ
俺は本当に呪術ヲタなんだよ
呪術の悪口を言ったり俺をアンチ呼ばわりしたらkhorosからな
-
- 2020年10月27日 05:45
- ID:f35Z7tN10 >>返信コメ
- この後のタクシーの運転手さんと飼い猫の話に心が持っていかれた
-
- 2020年10月27日 06:39
- ID:7ws1cdSz0 >>返信コメ
- >>128
見かけは大事たぞ。
人の第一印象は見かけだからね。
それと、社会人がわざわざこんな事やってると考えると余計に痛々しいわ。
-
- 2020年10月27日 06:41
- ID:7ws1cdSz0 >>返信コメ
- >>127
俺は有難いけどな
-
- 2020年10月27日 06:48
- ID:rUfFywI.0 >>返信コメ
- >>125
お前みたいな捻くれ者のせいで意味もない口論もあるけど100超えてるのに伸びてないは贅沢
-
- 2020年10月27日 08:01
- ID:lMuCwZN80 >>返信コメ
- >>127
この手のコメントチラホラ見るけど、それを言ってまとめ側のモチベーションが更に落ちる可能性って考慮してないのかな…
正直、自分の感情と記憶は自分で制御・整理するしかないのだからそれを怠ってまとめ側のせいにして毒吐いたってどっちの得にもならないと思うのよね
それはともかく、呪術+釘&ハンマーという所で察したけど、呪術関係の知識が少しでもあると楽しめるいい作品ですね
-
- 2020年10月27日 08:13
- ID:qaGX0Mti0 >>返信コメ
- 五条先生ってお金持ちなの?
-
- 2020年10月27日 08:19
- ID:3WmkTPus0 >>返信コメ
- >>111
神取忍ニキみたいなもんだろ
-
- 2020年10月27日 08:24
- ID:3WmkTPus0 >>返信コメ
- >>43
ゴールデンにいた青猫&尻出し幼児ですら土曜夕方に左遷されたからなぁ……
なおその後の視聴率
-
- 2020年10月27日 08:28
- ID:KOszGJiv0 >>返信コメ
- >>87
はずれたけど、実は学長のヌイグルミーズに紛れたりしないかな~と期待してた
てかあくび宿儺さんかわええ
-
- 2020年10月27日 08:47
- ID:m2JmNW9D0 >>返信コメ
- >>109
青エクも修道院の修道士の人数の少なさと建物自体を初めは郊外に建てたのに街が迫ってきた感は変なリアリティある
-
- 2020年10月27日 09:06
- ID:gXU9lkJO0 >>返信コメ
- >>93
飲み屋で説教する老害みたいだな。
一周遅れだろうがなんなら十年前のアニメ感想を上げようが、
管理人の自由でしかないでしょ。
それでアクセスが減るのも自由だ
-
- 2020年10月27日 09:17
- ID:tTi6LZtu0 >>返信コメ
- >>67
真のヒロインは主人公をメンタルケアしたり戦闘中に脱衣したりおかえりって言ってくれたりするからな
-
- 2020年10月27日 09:24
- ID:Gh40NFV40
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。
-
- 2020年10月27日 10:03
- ID:HID8ujnC0 >>返信コメ
- ヒロイン枠かと思ったら「オイそこの呪い」wめっちゃ男前やん。
メンバー全員小3メンタルで楽しそう。伏黒がちょっと入っていけなくてw辛うじてトリオ漫才を免れているのもいいバランス。
えー この3人の一人が・・? 予想しがたいな・・
-
- 2020年10月27日 10:32
- ID:nrGTHNxo0 >>返信コメ
- 野薔薇ちゃんの田舎コンプレックスの描かれ方が上手いな
田舎のクソみたいなところを煮詰めた感が良い
-
- 2020年10月27日 10:51
- ID:o9HbZe.00 >>返信コメ
- >>75
いじめで追い出したって話もあったし上小阿仁村かもしれん、何度かいったことあるがガソリンスタンド以外には地元住民の小さな商店しか見かけんド田舎だ。
車で秋田駅に行くだけでも一時間半は見た方がいいくらいには離れてるしな
-
- 2020年10月27日 11:14
- ID:vKx9PYeJ0 >>返信コメ
- ちょいちょいコメ欄に過激な人いるなぁ
まとめるもまとめないも、まとめるタイミングも管理人さん次第でしょ
遅くなるならむしろまとめるなって意見も無茶苦茶すぎる
気に入らないなら他のサイト見ればいいじゃない
野薔薇ちゃんアニメになって声つくとオラつき具合の主張激しいなw
でも作画のおかげで漫画より可愛らしい顔になってていいね
-
- 2020年10月27日 12:15
- ID:0GWWKdVX0 >>返信コメ
- >>56
ここまでチュートリアル
ここから順平までチュートリアル
さらに順平から渋谷までチュートリアル
だろう?!
-
- 2020年10月27日 12:29
- ID:53riAmhr0 >>返信コメ
- >>135
この作品は、という点でわからないけど
Fateシリーズの魔術師しかり呪術師しかり礼装とか触媒とかって消耗品な割に安くないのが大半なんだよね…なのでそこそこお金持ってないとやっていけないことが多い
他作品だと夏目友人帳の祓い屋勢も大きな屋敷持ってたりするし
-
- 2020年10月27日 13:14
- ID:EN.NB8nx0 >>返信コメ
- >>140
コメント欄が解放されてる以上更新が遅いという事実に文句つけるのも自由だし擁護するのも自由だぞ
つまり水掛け論になる
-
- 2020年10月27日 13:17
- ID:EN.NB8nx0 >>返信コメ
- >>134
そもそもどう見ても最初からモチベなんてないしそんなんで更新止まるなら完全に見限ればいい、速くなったら儲けもんって考える方が普通だろう
-
- 2020年10月27日 13:19
- ID:EN.NB8nx0 >>返信コメ
- >>135
何の依頼したかは詳細出てないけど先輩の1級術士に1000万ポンと払えるくらいには
-
- 2020年10月27日 13:35
- ID:H5HEi9fm0 >>返信コメ
- >>15
どっちかと言うと東京レイヴンズの陰陽塾を思い出す。あれは渋谷だし。
-
- 2020年10月27日 14:43
- ID:PKEAGIJO0 >>返信コメ
- 田舎云々は後からフォロー入るから…
先生やら爺やら、この作者はヘイトたまったのに後からフォロー入れる。
-
- 2020年10月27日 14:56
- ID:.6xusePq0 >>返信コメ
- >>135
25万のシャツを着ていることが本誌でわかった
-
- 2020年10月27日 16:06
- ID:gfL52hUi0 >>返信コメ
- >>75
ジャンプの公式ページで青森出身確定してるよー
-
- 2020年10月27日 16:08
- ID:hWHAh0yO0 >>返信コメ
- >>73
それ考えるとなんでブラクロは夕方やってんだろうな
-
- 2020年10月27日 16:30
- ID:k8soVxe90 >>返信コメ
- >>141
つまり宿儺はヒロインだった・・・!?
-
- 2020年10月27日 17:12
- ID:N9Ryobvm0 >>返信コメ
- 呪術廻戦って地域によって放送日に差とかあるのかな?
-
- 2020年10月27日 18:45
- ID:oFYzSSIt0 >>返信コメ
- >>135 学生のうちから駆り出される&命がけのブラック業種で金払いまで悪かったら誰もやらんでしょ・・・・・?
-
- 2020年10月27日 20:20
- ID:7czyYyZ60 >>返信コメ
- >>156
ヒロアカもだけど低年齢層の人気高いとかじゃない?
深夜でやってるのは中高生以上の深夜アニメ見る層に人気とか
-
- 2020年10月27日 20:45
- ID:rUfFywI.0 >>返信コメ
- >>125
そもそも別にお前のためにやってるわけじゃない、ここは本当に興味なかったら纏めない
お客様面するな
-
- 2020年10月27日 21:23
- ID:IsjU9ErA0 >>返信コメ
- 最近のジャンプアニメってのはつまんねえギャグシーン挟まないといけない決まりでもあるのか?
-
- 2020年10月27日 23:26
- ID:RfSsTkdd0 >>返信コメ
- >>162
硬派病だか老害だか知らんが原作通りのもんにギャグがつまんないとか拗らせてんのは上から下までお前だけだよ
もう無理して見なくていいぞ?
-
- 2020年10月28日 00:11
- ID:70ubOlwp0 >>返信コメ
- 妄想の田舎描写に乗っかって現実の地方都市を下げてるツイートを載せる必要あるかな?
-
- 2020年10月28日 07:59
- ID:.OWHhxfj0 >>返信コメ
- >>25
歳がバレそうだけど、六本木と言うと昔仕事で出入りしていた防衛庁が最初に頭に浮かぶ。
-
- 2020年10月28日 08:28
- ID:QVKeDIWl0 >>返信コメ
- 野薔薇ちゃんがヒロインぽくないとか言ってる君たち!
ヒロインはヒーローの女性形だから問題ないぞ!
イカレててもゴリラでもヤンキーでも正しくヒロインだ!
-
- 2020年10月28日 09:34
- ID:E8QkuF520 >>返信コメ
- 野薔薇ちゃんは少々気が強いけど、明るくてひょうきんで
お人よしだから大好き♡。同性だけど即友達になれそう。
-
- 2020年10月28日 15:01
- ID:Y91cGpC70 >>返信コメ
- >>163
30越えてジャンプ読んでる婆さんがなんか言ってるよ
-
- 2020年10月28日 18:39
- ID:OWIlQAA20 >>返信コメ
- >>96
ちげーよ
俺は本当に呪術ヲタなんだよ
呪術の悪口を言ったり俺をアンチ呼ばわりしたらぶっ飛ばすからな
-
- 2020年10月28日 18:53
- ID:evI7zcIU0 >>返信コメ
- >>135
本誌で25万もするシャツを着てることが判明した。なおそのシャツに悪気はないとはいえコーヒーぶっかけて台無しにした奴らがいる模様w
-
- 2020年10月28日 18:56
- ID:evI7zcIU0 >>返信コメ
- >>168
コメント読んで性別や年齢当てられるなんてすごいなぁ。(棒読み)
-
- 2020年10月28日 19:48
- ID:F1RRcV9N0 >>返信コメ
- マジレスすると田舎ディスりしてる東京人はだいたい田舎出身
-
- 2020年10月28日 20:06
- ID:hSarsUPO0 >>返信コメ
- >>10
「ふわっとしたまま次に行く」じゃなくて
「後で説明する」
方式なんだよ。別に珍しくないだろ。
-
- 2020年10月28日 20:51
- ID:6IpoYef40 >>返信コメ
- >>155
青森だったら、あの連結いらない筈なんだけど…普通の新幹線走ってるから。
連結いるのは秋田か山形。
ジャンプ公式、ホントに作者本人の作った設定書いてんのか怪しいとか思ってしまった。
-
- 2020年10月28日 21:14
- ID:6IpoYef40 >>返信コメ
- >>172
更に、ネットなどでは、田舎暮らしほど田舎をディスる。
自分が良い例。田舎に暮らしてるから、田舎のやなところ一杯目につく。
ずっと都会に生きてると、ディスろうにも田舎のホントのやなところわかんない気がする。
-
- 2020年10月28日 22:45
- ID:JJ9oN.720 >>返信コメ
- >>76
田舎は土地がくそ安いからなぁ…
-
- 2020年10月28日 22:50
- ID:JJ9oN.720 >>返信コメ
- >>125
放送直後だと興奮のままネタバレ感想を書き込む輩が出そうだから
このくらいでいいと思う
1話のコメ欄ひどかったじゃん
-
- 2020年10月29日 02:26
- ID:gsR8DM800 >>返信コメ
- >>174
特定できちゃう方がめんどくさい事になるからフィクションでよくない?
野薔薇の実家が舞台な物語じゃないんだし
-
- 2020年10月29日 08:12
- ID:ZF0cGD070 >>返信コメ
- >>174
連結とかどうでもいいわw
-
- 2020年10月30日 02:50
- ID:Pe.sc1rR0 >>返信コメ
- >>110
青森出身の友達いるけど、きれいに標準語話すよ
東北奥地は方言=別の言語かって位言葉が違うから、逆に標準語きれいに使える子多い
ただ帰郷したり同郷の人と話すと一気に訛る
いきなり外国語使い始めたのかって位訛る
-
- 2020年10月31日 19:59
- ID:CVBcirZ80 >>返信コメ
- >>126
ここでは3話しか記事が無い現在ジャ◯プまとめ速報では既に5話の記事に400件以上コメがついてるので語りたい人は正直サイトを移ることをお勧めする
そちらは呪術人気が高いのであまり荒れる事もないし、原作既読が前提ではあるけど考察も多い
-
- 2020年11月01日 21:33
- ID:hf3YgLj.0 >>返信コメ
- 5話の伏黒の不平等な現実が~ってとこからのBGM良かったな
家入さんも色っぽくて満足
-
- 2020年11月01日 21:47
- ID:hf3YgLj.0 >>返信コメ
- >>177
1話はOPが原作理解度ありすぎたから仕方ない面あると思うわ
制作側から既読者へのメッセージだもんあれは
-
- 2020年11月03日 13:51
- ID:xiQWkuYv0 >>返信コメ
- 話数溜まってきついなら4話飛ばしてもいいから最新話まとめてくれねえかな…2週間近く空けて4話の感想まとめ出されても話したいことはもう最新話に移ってるし
-
- 2020年11月03日 19:38
- ID:FqXeJjAW0 >>返信コメ
- >>106
可愛げあるよね。あと自分をしっかり持っててどんな状況でも自分を見失わない、いつでも胸を張れる生き方を当然のように選べるの本当に格好良い。
-
- 2020年11月03日 19:49
- ID:FqXeJjAW0 >>返信コメ
- >>150
うわぁ···対価を取らないサービスでやってる事にまで完璧を求める奴の思考ってこんななんだ。こういう奴がいるから、「文句が出るくらいなら止めようor有料にしよう」ってどんどん無料サービスが減り、ゆるく楽しんでた人が不便になるんだよな。 自分なら好意でしてる事なのに文句付けられてまで続けるか?ってのも想像できないってのは普通ではないよ。
-
- 2020年11月03日 19:55
- ID:FqXeJjAW0 >>返信コメ
- >>146
全文同意。遅いのが嫌なら速くまとめるサイトに行けばいいのにね。普段から自分が適応する努力はせずに他人に譲って合わせて貰ってるんだろうなあ。完全に甘やかされきったたワガママキッズのたわ言だから管理人さんはスルーして良いと思う。
-
- 2020年11月03日 20:01
- ID:FqXeJjAW0 >>返信コメ
- >>184
自分が最新話をすぐまとめるサイト行けばいいのに何を言ってるんだ?管理人は君のママじゃないんだから君のペースに合わせる義務は無い。いやママにも無いけど。ここはこのペースでやってるんだから、合わないなら合うとこ探しな。
-
- 2020年11月04日 02:46
- ID:LR8B5W5Z0 >>返信コメ
- >>184
他の作品は最新話纏めてるし単純に管理人が興味無いんだと思うよ
もう何回も言われてるけど呪術の感想見たいなら別のサイト行った方が良い
-
- 2020年11月04日 08:36
- ID:N26ke1.m0 >>返信コメ
- 事実なんだけど※188みたいなこと言う人は大抵作品アンチなんだよね
-
- 2020年11月08日 20:18
- ID:fHVhM4LB0 >>返信コメ
- >>110
標準語を話してるのに滑舌の悪さから何を言ってるのか判らない藤波辰爾・・・。
-
- 2020年11月08日 20:53
- ID:fHVhM4LB0 >>返信コメ
- >>21
出戻りさんを虐待してぶちギレさせて放火とか大暴れさせたりしてるし『セカンドライフは田舎で!』とか呼び込んでおいて村八分とか実際にやらかしてるしネットで拡散されてもはや隠しようがないしな。下手に声を上げれば地域を巻き込むから声を上げたくても上げれないんだろ。
そういえば北陸で若い女の子を監禁して色々やらかした村もあったし大分県姫島とか、平成になってもまだ"意中の女性を(相手の意思に関係なく)浚って先に関係を持つ"とかやって訴えられた村とかあったと思ったが・・・むしろ未だにこういうのがある村へはかえって牽制球になっていいんじゃない?
-
- 2020年11月08日 21:00
- ID:fHVhM4LB0 >>返信コメ
- >>25
京都は観光の関係で高い建物が無いとかあるらしいしな、俺は逆に歴史ある古都京都を京都タワーから見下ろした町並みに良い意味で感動したよ
-
- 2020年11月08日 22:51
- ID:tl1Ygojz0 >>返信コメ
- >>29
一週遅れで騒ぐとかあにまん処◯か?
肩の力をぬけよ、何なら俺がほぐしてやるぜぇ?(にちゃあぁぁぁ
-
- 2020年11月08日 22:52
- ID:tl1Ygojz0 >>返信コメ
- >>68
いや、太いって!
-
- 2020年11月09日 00:45
- ID:2fGl3bzd0 >>返信コメ
- >>128
社会人ならまず見た目をちゃんとする。その見た目がおざなりな時点でオメーは年齢だけ社会人で実際は社会経験すら無いただのニートだ。
-
- 2020年11月09日 07:19
- ID:2fGl3bzd0 >>返信コメ
- >>130
やっぱり『呪術廻戦「犬と猫どっちも飼ってると楽しい~」』だった
-
- 2020年11月09日 12:27
- ID:2fGl3bzd0 >>返信コメ
- >>174
野薔薇ニキの地元はハッキリ言ってクソであります。なので下手に何処かの村と該当する箇所を出すと考察好きなヤツが「◯◯村じゃね?」とか言い出してその村が風評被害を受けるので微妙に該当を避ける為に本来あり得ないシーンを挟んだのだろう
-
- 2020年11月10日 13:11
- ID:5gOXSZkV0 >>返信コメ
- >>46
あんな立派なってそれただのお前の嫉妬じゃん。
-
- 2020年11月10日 13:14
- ID:5gOXSZkV0 >>返信コメ
- >>128
社会人なら見掛けに気をつかえよ、人間第一印象は外見だぞ
-
- 2020年11月10日 15:13
- ID:.gKV.P2l0 >>返信コメ
- >>184
早くまとめるとこに行けよ、誰もお前に書き込んで欲しいと頼んでない
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。