第5話「今しかできないことを」
<どこまでも広がっているスカイブルーの空>

<眩しすぎて見えなかった。アイドルになった私にどんなことができるのか>

『えっと…学生寮の地図…』

『どうかした?』

『あ、あの…虹ヶ咲学園の人ですか?』


『この前はありがとう。ひとり?』
『えぇ。騒がしいのは苦手なの』

『よかったら一緒に食べてもいい?』

『好きにしたら』

『えっ?』

『これスイスにいた時からずーっと憧れてたの!』


『んーっ!ボーノ!』

『それを食べるためにわざわざ日本へ?』
『ううん。そうじゃなくて』
『冗談よ』

『なーんだ。私ねスクールアイドルになりたくて日本に来たの』
『スクールアイドル?』

『小さい頃、日本のアイドルの動画を見て心がぽかぽかってなったことがあったの。だから私もそんなことができるアイドルになれたらと思って』

『それで日本まで?やるじゃない』

「あの、朝香果林さんですか?」
『えぇ』

「私たち雑誌でよく見てて!」
「ファンなんです!」

『ありがとう』
「これからも頑張ってください!」

『モデルをしてるの?』
『えぇ。読者モデルだけどね』
『すごい!』

『アイドルだってすごいじゃない。お互い頑張りましょ』

『うん!』





『どっちもボーノ!』
『相変わらず食べるわねエマ』
『だって美味しいんだもん』

『今日も同好会?』
『うん。メンバーも増えて最近すっごく賑やかで。それにねソロアイドルをやろうってなったからみんなますます張り切ってて』

『果林ちゃんも一緒にやれたらいいのにな』

『そういう賑やかなのは苦手って知ってるでしょ』

『そっかぁ』
『じゃあ私そろそろ行くわね』

『果林ちゃん…?』

『よーしよしよし』
『ごろにゃ~』

『こうして撫でてるとネーヴェちゃんを思い出すよ』

『スイスのお友達ですか?』
『ううん。家で飼ってる子ヤギだよ』
『子ヤギ!?』
『エマっちの家ヤギ飼ってるの?』

『うん。小さい頃はよくヤギたちに歌を聴いてもらって。懐かしいなぁ』

『エマさん、お家を離れてホームシックとかないんですか?』

『うん。同好会のみんなといるとスイスの妹たちといるみたいなんだもん。いっつもワイワイ賑やかで』

『なんか嬉しい』

『でも家族は私が日本でちゃんとやってるか心配みたい』

『みなさんお揃いですね』
『遅かったね 2人とも』

『ふっふっふー』
『どうしたの?かすみちゃん』

『ちょっとこれを見てください』

『歩夢の動画だー』
『ど、どうしてこれをみんなで?』
『実はこれ最近再生数めちゃめちゃ増えてるんですよ』

『おぉー!』


『コメントもたくさん』
『あ、ほんとだ!』

『そこで提案なんですが私たちもソロアイドルとしてプロモーションビデオを作りませんか?』
『プロモーションビデオですか?』

『はい。自己紹介でも特技でも自分をアピールできるものを動画にしたいと思います』

『へぇーPVね!面白そうじゃん!』

『エマさん!家族に見せるのにもいいんじゃない?どんなPVにしよっか!?』
『えっ?うーん…どんなか…』




『やっぱりカッコいいね、せつ菜ちゃん』
『もう結構再生されてるんだね!』

『はい、おかげさまで』

『これ編集りなりーでしょ?』
『うん。侑さんにアイディアたくさんもらった』

『大したこと言ってないけどね』
『かすみちゃんのは?』

『カモーンかすみん!』
《やっほー!みんなのアイドルかすみんだよー!》

『うんうん!かすみちゃんはやっぱりカワイイだよね!』

『さすが先輩!分かってくれてますね!』

『これで知名度を上げれば私たちのライブも夢じゃありません!』

『みなさんもこのかすみんみたいにアピール度満点のPVをお願いしますね!』

『アピールかぁ。私どんなところをアピールしたらいいんだろう?』

『うーん…歩夢といえば…』
『なに?』

『ニコニコ笑ったかなと思えば 急に泣いたりほっぺ膨らませて怒ったりずっと見てて飽きない感じ?』

『侑ちゃんそれ全然アイドルっぽくないよ。むぅ!』
『ほらそれそれ』

『もう!侑ちゃん!』
『侑ちゃんってよく見てるよね。歩夢ちゃんこともみんなのことも』

『それにスクールアイドルのことも色々調べてくれてて助かります』

『私スクールアイドルにほんとハマっちゃって。だからみんなを応援したくて』
『えっ?』

『こんなに近くで応援してくれる人がいるんなら彼方ちゃん張り切っちゃう』
『ですね。私も頑張らなきゃって思います』

『せつ菜先輩はそれ以上 頑張らなくてもいいですよー』
『いえ!まだまだ頑張らないと!』
『えー!それ以上頑張られるとかすみんの人気に影響が出ちゃうんです!』

『お二人はこんなところでしょうか』

『エマさんはPVのイメージってありますか?目指すアイドル像とか』

『私ね 人の心をぽかぽかさせちゃうアイドルになりたいって思ってて』

『エマさんっぽいかも』

『でもそれがどんなアイドルなのかよく分からなくって』
『心をぽかぽか…』
『それってどんなイメージかな?』

『彼方ちゃんは枕とお布団だなぁ』
『泣ける小説でしょうか?たとえば子犬と女の子が…』

『かすみん特製コッペパンに決まってます!』
『断然アニメです!』

『私はぬいぐるみかな?』
『おばあちゃんのぬか漬け!』
『スクールアイドルで決まりでしょ!』

『やっぱり私たちバラバラですね』

『エマさんのイメージが大事かも』
『そうだね』

『演劇だったら衣装を着るとイメージ湧いたりするんですけどね』

『それなら…』

『え?衣装?』


『わぁー!』

『本当にありがとうございます!』
「い、いえ」

『さすが果林ちゃん。こんな同好会にツテがあるなんて』
『たまたまクラスに部員の子がいただけよ』

『どう?エマさん』
『うん!ぴったり!』

『おぉ!』

『お嬢様おかえりなさいませ、なんて』

『ぐぬぬ…カワイイ…』
『他にも試してみてもいい?』
『もちろん!』

『これから花火でも見に行こっか』
『いくいく!』

『イェイ!ゴーファイ!ウィン!』

『がおー!クマ・ヴェルデだよ!食べちゃうぞー!』

『わぁー!癒やされるー!』
『これも衣装?』
『ですね』

(心をぽかぽかにするってこういう感じなのかな?)

『ねぇこっちはどうかしら?エマに似合うと思うんだけど』

『お、さすが現役モデル!センスいい!』

『ねぇエマさん!次の衣装に着替える前に一緒に写真撮らせて!』
『もちろん』

『だったら私も一緒に』
『私も!』

『じゃあこの辺にりなりーに入ってもらおう』
『うん。分かった』


『あ、ねぇ果林ちゃんも一緒に入ろ』
『えっ?私はいいわよ…』
『一緒に撮ろうよ』

『悪いけど行くわね』

『果林ちゃん…』

『インタビューですか?はい分かりました』


『興味があること、休みにやってみたいこと?』


『なんてね』

<コンコン>
『果林ちゃん?』
『エマ!?ちょっと待って』

『どうぞ』

『またこんなに散らかしてー』

『そのままでいいのに』

『今日はありがとね。あの後の写真見る?』

『今はいいわ』

『果林ちゃん!もしかして興味ある?』

『あっ…』

『だったら入ろ 同好会!すっごく楽しいよ!みんな本気でスクールアイドルやってて!』

『ないわよ。興味なんて全然』
『えっ?』
『その雑誌はエマのためになるかと思っただけ』

『私 読者モデルの仕事もあるしスクールアイドルなんてやってる暇ないの。知ってるでしょ?』
『そっか。いつも手伝ってくれてたからもしかして一緒にできるのかもって』

『頑張ってるエマを応援したいと思っただけよ。そんな風に思われるならもうやめておくわ』

『果林ちゃん?』

『それ持って行っていいわよ。衣装の参考にでもして』

『それともう誘わないで』

(どうして?あんなにムキになって…そんなに嫌だった?)

(分からないよ…果林ちゃん…)

『あれ?制服のままでいいんですか?』

『まずは制服で。その後にたくさん衣装替えをするつもり』
『たくさん?』
『結局1つに絞れなくって。だったら全部着ちゃおってことになって』

『面白いかもしれません。エマさんの色々な魅力が見られますね』

『カメラ、オッケー』
『じゃあいこっか』

『よーいスタート』
『あっ』

『虹ヶ咲学園 国際交流学科3年 エマ・ヴェルデです。スイスから遙々スクールアイドルになるために日本にやってきました』

『どうしたのかな?エマさん』
『おねむなのかな?』


『じゃあ着替えてくるね』
『はい』
『どう?』
『いい感じ。可愛い』

<ないわよ。興味なんて全然>
『まるで違う人みたい。一体どっちが本当の…』

『エマさん』
『あっ』

『どうしたの?』
『だってエマさん着替えからなかなか戻ってこないんだもん』

『大丈夫ですか?どこか具合悪いとか』
『ううん。ごめんね 逆に心配させちゃって』

『ほんとはみんなの心をぽかぽかにしたいのに…』
『エマさん?』

『うん大丈夫。着替えなきゃだよね。ちょっと待ってて』

『あ、これ最新号だ。見てもいい?』
『いいよ』



『これ…』

『果林ちゃん』

『ん?』
『ごめんね!私行ってくる!』

『ん?』


『アンケート用紙どこ行ったのかしら?』

『エ、エマ?』

『来て』
『えっ?』

『ちょっと一体何なの?』
『今日私に付き合って。お願い』

『ちょ、ちょっと!』















『これ果林ちゃんのでしょ?貰った雑誌に挟まってたの』

『それってほんとの気持ち?一番興味があるのがスクールアイドルって』

『どうして言ってくれなかったの?私には興味のないフリをしてずっと自分の心をしまい込んで…』

『前に言ったの覚えてる?私見てくれた人の心をぽかぽかにするアイドルになりたいって』

『でも私は一番近くにいる果林ちゃんの心も温めてあげられてなかった。そんな私が誰かの心を変えるなんて無理なのかもしれないけど』
『エマ…』

『果林ちゃんの笑顔久しぶりに見たよ!私もっと果林ちゃんに笑ってて欲しい!』

『もっともっと果林ちゃんのこと知りたい!』

『エマのために同好会のこと手伝うようになって。そしたら楽しかった』

『みんなで1つのことに向かって悩んだり 言い合いしたり 笑ったり。くだらないと思ってずっと遠ざけてきたことが全部楽しかった』

『でも私は、朝香果林はそんなキャラじゃない』

『クールで格好付けて大人ぶって。それが私なの』

『なのに今さら…』

『分かったでしょ。悪かったのは私。エマのせいじゃない』

『エマならきっとみんなの心を…』

『いいんだよ果林ちゃん。どんな果林ちゃんでも笑顔でいられればそれが一番だよ』

『だからきっと大丈夫』



『もっと果林ちゃんの気持ち聞かせて!私に!』

























『スクールアイドルできるかしら?私に』

『やりたいと思ったときからきっともう始まってるんだと思う』

『うん』




『えぇー!?果林先輩もスクールアイドルに!?』

『うん!果林ちゃんがいればもっともっと楽しくなるよ!』
『だねー』

『あーまた応援する楽しみが増えちゃう!』
『もう』

『ようこそスクールアイドル同好会へ』
『ありがとう』

『でもー、モデルもやってるのに同好会に入って大丈夫ですかー?』

『えぇ。モデルでもスクールアイドルでもトップを取ってみせるわ』

『ぐぬぬ…』

『あ、エマさんのPV再生数もコメントもすごい伸びてる』
『本当!?』
『すごいエマさん!』

『スイスの家族からも電話があってね すごい喜んでくれてたの』
『大成功だね!』

『当然よ。私が撮ったんだもの』
『果林ちゃんのは私が撮るね』
『えぇ。お願いねエマ』

『ん?どうしたん?りなりー』

『何でもない…』




つぶやきボタン…
心をぽかぽかにできるアイドルとはエマちゃんらしいなって
でもまさかこの回で果林先輩が同好会に加入することになるとは
メンバーが増えたことで同好会がより一層賑やかに、楽しくなりそう
部外者のお姉さんの頃から有能だったしこれはかなりの戦力になるんじゃ…
早速かすみんがイタズラ仕掛けて反撃くらってたけど勝てる人いるのかな?
でもまさかこの回で果林先輩が同好会に加入することになるとは
メンバーが増えたことで同好会がより一層賑やかに、楽しくなりそう
部外者のお姉さんの頃から有能だったしこれはかなりの戦力になるんじゃ…
早速かすみんがイタズラ仕掛けて反撃くらってたけど勝てる人いるのかな?
![]() |
ラブライブ! 5話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 卵かけご飯にちょい足しするなら… 1…ネギ
2…白ごま
3…鰹節
4…バター
5…ほんだし
6…その他
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
矢野妃菜喜
バンダイナムコアーツ
2020-12-24
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
ノーブランド品
中須かすみ(CV.相良茉優) from 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
ランティス
2020-07-29
コメント…ラブライブ!について
-
- 2020年11月14日 18:45
- ID:4l3deHd00 >>返信コメ
- エマしか勝たん
-
- 2020年11月14日 18:47
- ID:oWcthDLz0 >>返信コメ
- 神回しか作れないアニメ
-
- 2020年11月14日 18:47
- ID:zgnHKVk50 >>返信コメ
- すしざんまい的ポーズ
-
- 2020年11月14日 18:52
- ID:h8IvQARk0 >>返信コメ
- 今回のリナの歌良いな
-
- 2020年11月14日 18:55
- ID:h8IvQARk0 >>返信コメ
- ※4
ミスった前の話か
-
- 2020年11月14日 18:55
- ID:oWcthDLz0 >>返信コメ
- このアニメから虹ヶ咲入った身だけど、皆がどんなキャラなのか分かりやすいのが良い
今回メインだったエマは本当に博愛精神溢れた人なんだと分かるし、果林は大人っぽく見えても部屋の片付けできないとか、ものを失くすとか、拗ねたりとか子供っぽい部分あるんだなあと(そしてそれを自覚してると)
-
- 2020年11月14日 18:55
- ID:eARRlTH60 >>返信コメ
- 固有結界もといmvって普通に認識されてるんだな
イメージだと思ってたわ設備すげえ
-
- 2020年11月14日 19:02
- ID:nyU5AxTk0 >>返信コメ
- エマ推しとしてとても悔いのない話でした。
-
- 2020年11月14日 19:03
- ID:nyU5AxTk0 >>返信コメ
- 果林のスクールアイドルをやりたいという本心を解くよりも先に「友達と色々遊びに行きたい。」という願いから叶えていくという粋な計らいよ。
-
- 2020年11月14日 19:07
- ID:aqN3nwm40 >>返信コメ
- 加入エピソードを他人の当番回でやるのか…
-
- 2020年11月14日 19:11
- ID:iaZCfkcT0 >>返信コメ
- ※10
他のグループが成功したって喜んでる所に冷や水ぶっ掛けたどこぞのアイドルよりはマシやろ
-
- 2020年11月14日 19:13
- ID:AiBLgb5k0 >>返信コメ
- ※10
そう書くとあれやが、エマのアイドル像を描く上ではこれがベストや
-
- 2020年11月14日 19:14
- ID:rE4DrjN40 >>返信コメ
- 管理人様、まとめお疲れ様です。
-
- 2020年11月14日 19:16
- ID:nyU5AxTk0 >>返信コメ
- アニメの女性キャラは基本みんな美人か可愛いかは当然としてだけど…
①最胸92
②誰にでも優しく母性味があり面倒見も良く包容力高し。
③人の心をポカポカさせたいというエマの掲げるアイドル像に恥じない透き通った声を持つCV指出さんの歌唱力。
これだけ聖母の塊のような性格をしているのに不人気として扱われているのはいささか不満ではある。ファンがよほど人からの優しさに肥えているのか優しさよりも個性が爆発している方がいいのか。ビリスタに関しては罰ゲームの内容を考えればわざと最下位の頻度を多くしたという可能性も捨て切れないが。
-
- 2020年11月14日 19:20
- ID:nyU5AxTk0 >>返信コメ
- アニメとスクスタ。どちらのシナリオが先に完成したかは知らんがアニメではここまで濃厚なエマかりをやったのにスクスタでは果林が同好会を裏切る形でエマと果林の仲を裂いたスクスタ陣営は絶対に許さん。
-
- 2020年11月14日 19:23
- ID:aUr96qpv0 >>返信コメ
- >>15
まだ本心から裏切ってたって決まった訳じゃないから…
何か理由があって潜入してたとかだと願いたい
例えそうじゃなくてもこんだけ燃えてたら後付けでそういう理由とか作りそうだが
-
- 2020年11月14日 19:23
- ID:kD8lvsZS0 >>返信コメ
- 歴代最速の集結か
-
- 2020年11月14日 19:24
- ID:L4q5k9IZ0 >>返信コメ
- (低音)
-
- 2020年11月14日 19:30
- ID:aUr96qpv0 >>返信コメ
- >>17
元のメンバーと合流しただけとはいえ一気に三人も特にドラマとか無く加入するってのは新鮮だったな
-
- 2020年11月14日 19:30
- ID:RdDiZIUJ0 >>返信コメ
- <<16
そりゃそうなんだけどそれ以前にそうゆう演出、シナリオにしたこと自体が罪だしな〜。
-
- 2020年11月14日 19:31
- ID:X.D5M37K0 >>返信コメ
- 中の人が似てるからと並んで撮った新島のモヤイ像の写真がこうなるとは
-
- 2020年11月14日 19:32
- ID:iD7hNXC60
>>返信コメ
- わずか5話で9人揃うとは放送当時誰が思っただろうか。アンケート用紙から果林先輩の加入まで流れがスムーズ。こういうところもアニガサキが称賛される理由なのかもしれない。
-
- 2020年11月14日 19:32
- ID:RdDiZIUJ0 >>返信コメ
- 普段おっとりしている人が本気になるシーンはやはりどこかアツいものがあるね。
-
- 2020年11月14日 19:33
- ID:iD7hNXC60 >>返信コメ
- MVに出てくるモアイ像みたいなの実はキャストのちゅんるんが放送日のちょうど1年前にツイートしたものと全く同じだと話題になった。
-
- 2020年11月14日 19:38
- ID:6Pa6I.td0 >>返信コメ
- スクールアイドルって中学生や男はやっちゃダメなの?高校生しか見ないぞ。
-
- 2020年11月14日 19:41
- ID:npOlgApK0 >>返信コメ
- エマの理想のアイドル像を果林の加入にスムーズに繋げたのは見事
メンバー加入は早めに済ましてくれた方がメンバー同士の絡みも増えるから個人的には好みかな
正直前作までの8話で全員加入は遅過ぎと思ってたしね
-
- 2020年11月14日 19:41
- ID:NlSp1O2V0 >>返信コメ
- 若し、16日に更新されてたら2話遅れって形になってたから今日更新されて良かった。管理人さん、沢山の人から「遅すぎるわ!」とか「スローペース過ぎる」とか言われてるから攻めて後1日ぐらい早く更新して下さいね。
-
- 2020年11月14日 19:43
- ID:oYhenCeo0
>>返信コメ
- エマさんの熊着ぐるみ衣装は、『ギャグマンガ日和』のクマ吉君だという他サイトでのコメントに同感。メイド服衣装は、『英国戀物語エマ』を連想した(どちらもエマ)。
-
- 2020年11月14日 19:46
- ID:RdDiZIUJ0 >>返信コメ
- 🇨🇭スイスは永世中立国(どんな国の戦争にも一切介入せず常に中立の立場を維持することが約束された国。)に属する数少ない国であり、その安全性から多くの組織や連盟がスイスに本部を置いており(IOC、赤十字社、FIFAなど。)治安安定、国としては日本に並ぶご長寿国とされる。それに加えてのどかな田舎の大家族の長女として生まれ日々妹、弟たちの面倒を見ているからこそエマみたいなイイ娘が育つのでしょうね。
-
- 2020年11月14日 19:55
- ID:0.jbCift0 >>返信コメ
- 応援漢字で書けないのかよ…
-
- 2020年11月14日 19:58
- ID:J0EEvvBM0 >>返信コメ
- スイスの「永世中立」神話の根強さよ
民兵制や家庭での銃保管と並立で語ってこそだろうに
-
- 2020年11月14日 20:01
- ID:oWcthDLz0 >>返信コメ
- >>30
果林が本当は子供っぽくてポンコツ気味なこと表すのに、さり気ないけど良いシーンだなと
-
- 2020年11月14日 20:01
- ID:aUr96qpv0 >>返信コメ
- >>30
同じ高校三年生で方程式の程の字が分からない某ン我が魔王思い出した
-
- 2020年11月14日 20:03
- ID:9vMnqhdD0 >>返信コメ
- エマさんが果林さんの為に歌った場面。一話で歩夢ちゃんが侑ちゃんに向けて歌った場面と少し重なった。共に自分の一番の親友に向けて…という部分は共通しているけれど、歌もメッセージもまるで違う。これがまたそれぞれのキャラクターをよく表していて良い。
一緒に遊んでいるシーンを割と贅沢に尺を使って描いているから、その後の会話の説得力も凄かった。本当に「大丈夫」と思わせてくれるエマさんの包容力よ!そして歌の心地良さよ!
エマさんの歌を特等席で聴けた果林さんがちょっと羨ましい。
歌の後のエマさんと果林さんの笑顔はまさに最高だった。
-
- 2020年11月14日 20:03
- ID:UR5oYFx30 >>返信コメ
- >>10
ええやん
エマちゃんのキャラクターを描写する上でキチンと生かされた構成してるし
-
- 2020年11月14日 20:07
- ID:UR5oYFx30 >>返信コメ
- >>27
必要ない
-
- 2020年11月14日 20:08
- ID:oWcthDLz0 >>返信コメ
- >>19
スタッフが作ってきた女児アニメの文法というかメソッドだよね>アニメ虹ヶ咲
キャラの加入は早く行い、掘り下げはその後じっくり行う。物語で起きてる問題は先延ばしにしないとか
要するに興味の移りが早い女児をアニメから逃さないための手法なんだが、今作はそれが良い方向に働いている印象
-
- 2020年11月14日 20:11
- ID:nE93Jwhm0 >>返信コメ
- いつの話まとめてんだよ
今日もう7話だぞ
-
- 2020年11月14日 20:13
- ID:4RbodB9l0 >>返信コメ
- 廃校だのラブライブに優勝せねば!等の時限的制約が
無いせいか、ストーリー進行に無理がないから
気楽に見られていいわ。それぞれ個性がバラバラで
纏まりが無いって言ってるけど、サッカーで言うなら
優れた個の能力か、組織的なパスサッカーかではなく
卓越した個人技に裏打ちされた組織的パスサッカーって感じで
いいと思う。
-
- 2020年11月14日 20:13
- ID:J0EEvvBM0 >>返信コメ
- エマは侑ちゃんじゃなく果林に堕とされた、というか果林もエマに堕とされた感じか
しかし、果林の部屋が意外に散らかってたね もっとしっかり片付けてるイメージだった
服飾研で着てた衣装の中では赤ずきんちゃんが一番いいと思います!
-
- 2020年11月14日 20:22
- ID:oWcthDLz0 >>返信コメ
- >>25
ブシロード繋がりでいうならバンドリはそういうの普通にあるが(メンバーに中学生、同じ世界観で男グループが主体のアルゴナビス)ラブライブでは今後どうなんだろね
-
- 2020年11月14日 20:23
- ID:0vKXDcNy0 >>返信コメ
- エマのコスプレの衣装提供した人って
みゃー姉かな?
-
- 2020年11月14日 20:25
- ID:0vKXDcNy0 >>返信コメ
- >>1
コイツが噂に聞く虹ヶ咲のズラ丸か…
-
- 2020年11月14日 20:26
- ID:sdFFDJbw0 >>返信コメ
- 侑はあまり絡まない方が話が綺麗に収まるな
>27
自分の願望を他人のせいにしてるようにしかみえない
-
- 2020年11月14日 20:27
- ID:0vKXDcNy0 >>返信コメ
- >>10
アニメで加入放送日に加入したメンバーが
ソシャゲの方から脱退したの話題になったな
-
- 2020年11月14日 20:34
- ID:iH.atkRk0 >>返信コメ
- エマ(&果林)の加入回、待っていました。初代第一期の第4話を思わせる良い話ですね。
エマの故国スイスということでハイジを私も思い出しましたが、キャラデザ的には『赤毛のアン』アンや『ペリーヌ物語』ロザリー(ペリーヌの親友)に似ているようにも思えました(古いネタでごめんなさい)。
-
- 2020年11月14日 20:44
- ID:iD7hNXC60 >>返信コメ
- ※41
バンドリに中学生はいなくない?
たぶんあこちゃんをまだ中3だと
思ってるのかな?
ラブライブに男のスクールアイドル
なんか出したら
20章なんて比べものになれないくらい
大炎上するのは目に見えてるから
さすがの運営もやらないでしょう
次回作も5人とも女の子だし
-
- 2020年11月14日 20:54
- ID:6vzEOwsA0 >>返信コメ
- >>38
放送前に前回の話を振り返れるいいタイミングやん
-
- 2020年11月14日 20:55
- ID:3fw.HHrr0 >>返信コメ
- Amazon Music Unlimitedで虹学の楽曲殆ど聞けるんで片っ端から
聞いてるけどいい曲多いね
ここのところLove Triangleばかり聴いてる
アニメも面白いし楽曲もいいしでμ’s時代のラブライブ再来
って感じですわ
-
- 2020年11月14日 20:55
- ID:iD7hNXC60 >>返信コメ
- そもそもラブライブっていうコンテンツ自体
男をものすごく嫌ってる。まず「アニメ版には」男兄弟を持ってるキャラがいない(原作にはいる)アニメ版は背景にモブですら男がほとんど出てこない。こんなコンテンツで男のスクールアイドルを出すわけがない。最近だとエマちゃんのスイスの「妹たち」にっていう発言には驚いた。アニメ版だとそこまで徹底されるのか。
-
- 2020年11月14日 20:56
- ID:iD7hNXC60 >>返信コメ
- ※48
6話ならね…
-
- 2020年11月14日 20:57
- ID:OhT7e4Ns0 >>返信コメ
- まさか果林先輩が真姫ちゃんのゔええを受け継ぐとは。
-
- 2020年11月14日 21:00
- ID:tnsnCAEI0 >>返信コメ
- >>48
前々回なんだよなぁ
-
- 2020年11月14日 21:00
- ID:OhT7e4Ns0 >>返信コメ
- ちょっと卵かけ定食なのに必須の味噌汁が欠けてるよ、何やってんの!
-
- 2020年11月14日 21:05
- ID:LloukZJo0 >>返信コメ
- >>7
他のスレの又聞きだが、ダフトパンクの子がプロ級のCGテクあるらしい
-
- 2020年11月14日 21:16
- ID:oWcthDLz0 >>返信コメ
- >>47
おめーパレオは中2だろーが
-
- 2020年11月14日 21:19
- ID:GfxwGt010 >>返信コメ
- 面白いけど、なんかラブライブ感を感じないのはなんなんだろうか
-
- 2020年11月14日 21:21
- ID:oWcthDLz0 >>返信コメ
- >>57
良くも悪くも初代およびサンシャインとは作り方や構成の仕方だいぶ違うからねえ
-
- 2020年11月14日 21:23
- ID:hkGtvILv0 >>返信コメ
- 次回はこれ→(⸝⸝>▿<⸝⸝)
-
- 2020年11月14日 21:29
- ID:0vKXDcNy0 >>返信コメ
- >>59
ダンボール用意して待機しよう
-
- 2020年11月14日 21:47
- ID:iD7hNXC60 >>返信コメ
- ※56
素で忘れてました
申し訳ありません
-
- 2020年11月14日 22:30
- ID:jPuW.1MT0 >>返信コメ
- 無印ののぞえり
サンシャインのかなまり
そして虹ヶ咲はエマかり
外人枠と巨乳グラマー枠が百合百合なのはシリーズのお約束なのか…
んで無印の花陽、サンシャインの花丸に続いてエマが大食い枠でもある、と
>>50
例外はにこの弟か
原作?では絵里も弟がいる設定だったが廃止されて妹の亜里沙に変わったしな
-
- 2020年11月14日 22:45
- ID:lcV8v5h.0 >>返信コメ
- ※62
百合の意味理解してねぇゴミ消えろ
-
- 2020年11月14日 22:50
- ID:0vKXDcNy0 >>返信コメ
- >>7
PVはいいけど○Vは出たらあかんで
-
- 2020年11月14日 22:51
- ID:0vKXDcNy0 >>返信コメ
- >>25
ゲスな事言うけどアイドルは商品
男が絡むと商品に手を出して炎上する
-
- 2020年11月14日 23:14
- ID:PQ5ZtQlU0 >>返信コメ
- >>5
次の回の記事も早く見たいねぇ
ソロアイドル等、今までのシリーズとの明確な違いを提示していく中で
その中でもとてもインパクトのある違いの一つであり、ある意味で今作を象徴する回、
仮面アイドル爆誕回という事で
-
- 2020年11月14日 23:14
- ID:gLNPzdUj0 >>返信コメ
- >>29
どちらかというと他国の介入を許さないって意味での中立国だぞ
戦争しないから中立なのではなく、国(中立)を脅かすものには国民皆兵で断固立ち向かう(という思想の)お国柄だ
-
- 2020年11月14日 23:24
- ID:ACvRNK2o0 >>返信コメ
- エマちゃんを見るとギルティクラウンの祭を思い出す・・うっ・・・泣
-
- 2020年11月14日 23:27
- ID:IA4OWLz80 >>返信コメ
- エマ姉貴さん…
-
- 2020年11月14日 23:33
- ID:Nw2IQcNf0 >>返信コメ
- >>57
絵柄が変わって観やすくなったので大歓迎ですね
-
- 2020年11月14日 23:33
- ID:RAJ7r1ev0 >>返信コメ
- これで果林ちゃんもスクールアイドル部の仲間入りだね!
自分には似合わないなんて決めつけないで、どんな事でも先ずは挑戦してみれば良いんだよ。
次回は璃奈ちゃんボードが遂に登場か!?
-
- 2020年11月14日 23:39
- ID:xJWmT0P10 >>返信コメ
- >>28
エマでメイドと言えば英國戀物語エマだよね。同じことを考えてる人が居てちょっとうれしいかも。
-
- 2020年11月14日 23:40
- ID:rQDjGLoW0 >>返信コメ
- 侑ちゃん幸村部長みたいなジャージの着方
-
- 2020年11月14日 23:41
- ID:Nw2IQcNf0 >>返信コメ
- 管理人さん、まとめてくれてありがとうございます
やっぱりここが一番丁寧だなあって実感
-
- 2020年11月14日 23:43
- ID:xJWmT0P10 >>返信コメ
- >>67
一家に一挺ライフルがある国家だよね?
-
- 2020年11月14日 23:44
- ID:xJWmT0P10 >>返信コメ
- >>67
一家に一挺ライフルがある国家だよね?
-
- 2020年11月14日 23:56
- ID:OhT7e4Ns0 >>返信コメ
- あれ?ボーノって劇場版で花丸ちゃんも言ってなかったけ?
-
- 2020年11月15日 00:03
- ID:QHx3BJcU0 >>返信コメ
- エマ「おいオメー、さっきからうるせえぞ、「できるかしら」ってよォ〜〜〜
どういうつもりだ、てめー、そういう言葉はオレたちスクールアイドルの世界にはねーんだぜ…、そんな弱虫の使う言葉はな…
「できる」…、そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜなら、オレやオレたちの仲間は、その言葉を頭の中で思い浮かべた時には!
実際に始めちまって、もうすでに終わってるからだ! だから使った事がねェ〜〜〜ッ
果林、オマエもそうなるよなァ〜〜〜〜
オレたちの仲間なら…、わかるか? オレの言ってる事…、え?
「もうやった」なら使ってもいいッ!」
-
- 2020年11月15日 00:07
- ID:5BkBaQs50 >>返信コメ
- >>39
つまりラブライブ版のスタンドアローンコンプレックスってことですね。
-
- 2020年11月15日 00:10
- ID:rScOfzmG0 >>返信コメ
- サビ前のエマちゃんは正に天使の微笑みと言っても過言ではないレベルにヤバかった。
心臓撃ち抜かれた。
-
- 2020年11月15日 00:16
- ID:5BkBaQs50 >>返信コメ
- ウォーターボーイズみたいにスクールアイドルも現実のクラブみたいに存在したりするのかな?シリーズとしては人気の作品だから挑戦してる中高生が居ても不思議はないかと思うんだけど。
-
- 2020年11月15日 00:51
- ID:2mt9Yumj0 >>返信コメ
- 今まで個人回といいつつ1~3話までは同好会解散&再結成、4話で再スタート&愛璃奈加入、5話は果林加入と並行しながらうまく個人回に落とし込んでるよな
次の6話の神回っぷりが話題になるけどそれまでの1~5話の構成の上手さももっと評価されていい
-
- 2020年11月15日 00:52
- ID:Uz9sC1Wh0 >>返信コメ
- エマちゃん本当に果林のこと大切なんだね。
これだけ自分のこと特別に想ってくれてたらそりゃ果林も彼氏面しちゃうよな。
-
- 2020年11月15日 01:22
- ID:vkcxqXnA0 >>返信コメ
- >>25
ラブライブSideMはやるかどうかは分からんな
中学生は義務教育の都合とかあるかもしれん
-
- 2020年11月15日 01:33
- ID:P.GZuLiq0 >>返信コメ
- >>81
調べてみたらハイドル(ハイスクールアイドルの略)というモノが存在するらしい
まぁ所謂コピーユニット的なもんだしアニメのような本格的な感じでも無さそうだが
参加条件も現役JK限定だし多分これがリアルスクールアイドルなのかもしれんね
-
- 2020年11月15日 01:56
- ID:hhNl..Mm0 >>返信コメ
- >>57
今までのラブライブとはアニメスタッフが違うからね
スタッフが違うと何か違う感は生まれても仕方ないけど個人的には良い方向に行ってる印象だな
-
- 2020年11月15日 03:34
- ID:weHI8lV10 >>返信コメ
- 今までのアニメ作品より、話がまともでわかりみが深いとでも言うのか。
強引な百合押しは好きじゃないな、ちょっとした事から自分で想像するのた良い。
-
- 2020年11月15日 04:15
- ID:GiY.KsVY0 >>返信コメ
- というか
(スクール)アイドルの定義が謎すぎる
まだ何もやってない段階で「なった」って言ってたり
なると決めた瞬間からアイドルと名乗っていいんだろうか
-
- 2020年11月15日 07:39
- ID:8q0ykc9e0 >>返信コメ
- 百合は尊い
-
- 2020年11月15日 07:45
- ID:qyYXCrzv0 >>返信コメ
- 2週遅れはないわ
-
- 2020年11月15日 09:12
- ID:cyG3i1850 >>返信コメ
- 「やりたいと思った時からきっともう始まってるんだと思う。」
良い言葉だな。
-
- 2020年11月15日 09:21
- ID:sl..2zTf0 >>返信コメ
- >>37
良い意味で展開がこじれずにすんなり進むから、一部のキャラにヘイトを溜めたりしないのも大きいと思う。
メタ的な事を言うと、仲間になるのがOPなんかで確定されていて結果が見えてるのに仲間になりませんって言っても予定調和に見えて鼻白むから丁度良いし。
-
- 2020年11月15日 09:43
- ID:2MESsRPE0 >>返信コメ
- アニメイトに侑の等身大パネルあるけど、やっぱアイドルやらんのはもったいないぐらい可愛いわ
-
- 2020年11月15日 10:37
- ID:enRw2oUM0 >>返信コメ
- >>85
調べてくれてありがとうございます。
それぽっいモノはあるんだね。
-
- 2020年11月15日 11:23
- ID:snlHsYYz0 >>返信コメ
- >>60
ダンボール戦〇?w
出だしのエマさんが赤毛の〇ンに見え、ゴーバイン(違う)でファ〇ナーを思い出し、着ぐるみクマでくまクマ〇ベアーが浮かびました、ゴメンナサイ
ちょっと前にエマさんの子守歌が公式動画に上がってた、歌としてはキレイだったけど、子守歌としては落第点
あんなにハッキリ歌うと子供は寝てくれない、ウィスパーボイスじゃないと
-
- 2020年11月15日 11:24
- ID:h1Bhtzcj0 >>返信コメ
- 2週間遅れの記事か
-
- 2020年11月15日 11:25
- ID:v2lE70oD0 >>返信コメ
- >>28
-
- 2020年11月15日 11:26
- ID:h1Bhtzcj0 >>返信コメ
- 記事2週間も遅れてるからコメントも伸びないのかな…
-
- 2020年11月15日 11:29
- ID:v2lE70oD0 >>返信コメ
- >>28
エマの熊着ぐるみ衣装で『くまクマ熊ベアー』を思い出したのは私だけでしょうか?(なお、コメントNo.97は誤操作によるミスです)
-
- 2020年11月15日 11:29
- ID:e.LwMOEM0 >>返信コメ
- 別に周回遅れでも構わんがコメント欄の背景がおかしいのをいまだに直さんぐらいにはどうでもいいんだろう
-
- 2020年11月15日 11:36
- ID:kSHN.aTQ0 >>返信コメ
- 相変わらずコメント欄壊れてんのか
-
- 2020年11月15日 12:35
- ID:CrcuVXO20 >>返信コメ
- >>74
辛辣ぅ!
-
- 2020年11月15日 12:40
- ID:otLIZ53V0 >>返信コメ
- >>7
PV作りで璃奈が侑からアドバイスを貰ったみたいなこと言ってたし、侑や今回の果林が見たイメージ(妄想)を璃奈がCGで再現してるという可能性もある
-
- 2020年11月15日 12:50
- ID:rEq2WcTz0 >>返信コメ
- 管理人さんは普段は火星で働いてるから
どうしても地球と時差ができちゃうんだよね…。
そろそろ6話のデータが送信完了したかな…。
-
- 2020年11月15日 12:56
- ID:otLIZ53V0 >>返信コメ
- >>25
少なくともラブライブの大会にエントリーできるのは高校生だけだと思う
甲子園みたいなものだと思えばいい
世界観的には男のスクールアイドルも存在するのかもしれないけど、仮にいたとしてもスポーツみたいに男女で別々の大会になるだろうし絡むことはないんじゃないかな
-
- 2020年11月15日 13:04
- ID:otLIZ53V0 >>返信コメ
- >>88
まあ部活みたいなものだし
-
- 2020年11月15日 13:22
- ID:mtgWdZQk0 >>返信コメ
- >>75
ついでに言うと大型ビルや公共施設には核シェルターが完備してあるんだっけ
-
- 2020年11月15日 13:25
- ID:mtgWdZQk0 >>返信コメ
- >>98
スクスタ20章のせいでファンが大量に離れたせいじゃないかな
-
- 2020年11月15日 13:37
- ID:TvyvRYCZ0 >>返信コメ
- >>70
横顔の白目が気になる。
-
- 2020年11月15日 14:16
- ID:FZXy.MZC0 >>返信コメ
- 前回「OPが水没した校舎」ってコメントした者だけど、「セカンドインパクト後のお台場」って言われててワロタ。やっぱり同じような事思ってる人はいるんだな
-
- 2020年11月15日 14:22
- ID:1ElF.1R10
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話でした。
-
- 2020年11月15日 15:43
- ID:YopzjTO.0 >>返信コメ
- 「5話~7話までどれも薄い本のネタには困らないな…」と思ったイケない人は私以外にもいますか?
-
- 2020年11月15日 15:59
- ID:qdlwfzOB0 >>返信コメ
- ※87※89
百合の意味理解してねぇゴミカス消えろつってんだろボケ
-
- 2020年11月15日 16:18
- ID:t.F7VvEA0 >>返信コメ
- >>16
それ、謝罪なしにやったらやったでポリシー無しというシナリオライターのぺらっぺらプライドという位置になるので絶対逆効
-
- 2020年11月15日 17:10
- ID:0v5vcXsK0 >>返信コメ
- >>25
スクスタだと飛び級のミアがやる可能性はある。というより歴代最年少スクールアイドルで話題にしたいだろう
-
- 2020年11月15日 17:17
- ID:0v5vcXsK0 >>返信コメ
- エマの名言はすんなり加入したあいりなにも言える。3話のDIVE!を聴いて二人のスクールアイドル活動がもう始まったのだろう
-
- 2020年11月15日 17:32
- ID:2CPhn.OY0 >>返信コメ
- ※108
20章があまりにもヒドイからアニガサキが正史っていう意見たくさん聞くけど。まあ2週間遅れでみんな印象が薄れてるんでしょう。感想は既にまとめサイトなりツイッターなりに書いてるんだろう。
-
- 2020年11月15日 17:52
- ID:8q0ykc9e0 >>返信コメ
- >>113
じゃ分かるように詳しく教えてくださいせーんぱいwwwww
-
- 2020年11月15日 18:34
- ID:xe0EEiG20 >>返信コメ
- この5話もう2週間前のやつだけど、先週の6話の方のUPはまた来週になるのかな?
何かペース遅く感じるけどUP主体調でも悪い?
-
- 2020年11月15日 19:55
- ID:VyR8H8Pr0 >>返信コメ
- >>16
妨害工作とそれに対する移籍組の認知によってどんなシナリオになっても挽回は不可能なんだよなぁ…
-
- 2020年11月15日 21:20
- ID:SJO7Fufc0 >>返信コメ
- PV内で二人が食べてるパフェって「恋パフェ」って名前のメニューなんだってね。
んで、売ってる店が自ら「恋のパワースポット」「(デートスポットお台場は)付き合いたてのカップルから長年付き合っているカップルまで、新鮮な気分デートが楽しめる場所です」ってアピールしてる所なのよね。
-
- 2020年11月15日 23:31
- ID:91A.ZVQI0 >>返信コメ
- 管理人さんのまとめ方は知らないけど毎回日本トレンド1位で10万単位のツイートの中から抽出する作業も大変そうな気がする
-
- 2020年11月16日 02:23
- ID:LSTXsGB50 >>返信コメ
- 2週間遅れやらかすならコンレボみたいに作品切るか
のんのん1期みたいに遅れそうな話数はまとめず最新話まで飛ばしたら?
-
- 2020年11月16日 02:47
- ID:WuszIjo70 >>返信コメ
- つまらないアニメは後回しになるのはしょうがないよ
-
- 2020年11月16日 03:29
- ID:2zD7u9Ng0 >>返信コメ
- エマさんの胸がシーンごとにサイズ変わってた気がする
いきなりどーんとでっかくなったりすると話の内容よりソッチのほうが気になるからかんべんな
-
- 2020年11月16日 05:36
- ID:vYDKAhxc0 >>返信コメ
- 2週遅れる一方でコナンや夜叉姫等かなり早いのもあるからモチベの差や取捨選択の難しさの違いがあるのかもね
-
- 2020年11月16日 15:08
- ID:jY.S1QsV0 >>返信コメ
- >>122
てか1話の管理人コメントで現実の方でもコメント数がとんでもないことになってて追い切れてなかったりって書いてあるから毎回まとめるのが大変なんだろうね
-
- 2020年11月16日 15:22
- ID:Xt3cebSv0 >>返信コメ
- >>57
アイカツっぽい
-
- 2020年11月16日 21:12
- ID:1.3t5mn60 >>返信コメ
- 地上波YouTubeニコ生Abemaの最速同時配信によりツイート集約することで確実にトレンド上位獲得し宣伝効果を高める戦略みたいだけど見事にドンピシャだね
-
- 2020年11月16日 22:01
- ID:k6et.xMu0 >>返信コメ
- シリーズ構成の田中仁て、ゆるキャン△やった人だったのね
-
- 2020年11月16日 23:03
- ID:YAcLQehB0 >>返信コメ
- >>64
新田恵海さんの不祥事疑惑(?)騒動ですか?(以前、『新田ぶっ⚪す!』と大激怒した久保ユリカさんとTwitterで『黒⚪首!』とヤユした南條愛乃さんのことを書きましたが、後者は御本人の当時のTwitterが根拠です。又、三森すず子さんのラジオによると2016年年末のμ's声優の忘年会を両人とも欠席したとのことですが、『新田が出るならばお断り』だったようです。いずれにせよ、例の三流ゴシップ雑誌は笑いが止まらなかったところでしょうか)
-
- 2020年11月19日 09:30
- ID:CaMMIKC80 >>返信コメ
- 何はともあれ、次話のアップをのんびり待ちましょう。
-
- 2020年11月19日 21:31
- ID:93.Y0HyD0 >>返信コメ
- >>132
壊れてたここの背景もやっと治ったから、落ち着いて記事の更新が待てますね
-
- 2020年11月21日 04:47
- ID:bzg80nnx0 >>返信コメ
- >>131
君さ、全く関係ないところで自分語りとかどうでもいいこと一人で話して空気読めないとか言われない?
その話題、誰と話してんの?
-
- 2020年11月21日 06:20
- ID:tSnaGyuK0 >>返信コメ
- 冒頭
「どこまでも広がっているスカイブルーの空」
で、校舎が大映りしてるのはどうかとおもいました
まる
……しかし、ほんとセツナのライブ映像どう撮影してるんだろうなアレ
-
- 2020年11月21日 11:14
- ID:5XrrjIFA0 >>返信コメ
- >>134
他人にクレーム付けるならば「名無し」ではなくてHNを出して欲しいですね(貴殿にそんな度胸はないか?)。
-
- 2020年11月21日 12:46
- ID:Cg.d.xPA0 >>返信コメ
- 今、気付いた
虹ヶ咲の3話と4話にラブライブ!のタグが付いていない不具合
-
- 2020年11月22日 02:02
- ID:GNTLEBsZ0 >>返信コメ
- >>136
HNの有無に意味なんてないと思うんだが話逸らしそうなんであんたの希望通りHNつけたよ
往年のシリーズファンとしては例の件は正直あんまり触れたくないし目にもしたくないって人も少なからずいると思うんだが、同シリーズの作品ってだけでほぼ関係無いのに脈略も無く例の件について一人で長々と話し始めた意図は何?
-
- 2020年11月22日 07:44
- ID:nnodj2l10 >>返信コメ
- 「ちょっとぉ〜」がかしこそうだった
-
- 2020年11月22日 21:12
- ID:wxagfxbo0 >>返信コメ
- コメント欄の青いの全く直すつもりないみたいだし
虹ヶ咲遅れようがどうでもいいと思ってんだろ
-
- 2020年11月25日 16:45
- ID:i1hkfpRN0 >>返信コメ
- アニガサキの記事3話分もUPされてないですが、6話や7話はUPしないんですかね?
-
- 2021年01月31日 01:27
- ID:O9EQiAxA0 >>返信コメ
- 再放送で改めて感じたのですが、エマ&果林の関係は初代のわしわしMAX&絢瀬エリーと似ていますね。又、侑の「みんなを応援する」に歩夢が「えっ………」と反応したのは第10~12話の闇落ちの前触れだったのでしょうか?
※91
エマの名言ですが、最終話で果林がスクールアイドル志望の女子高生(?)二人組に対して言っていましたね(『虹ヶ咲』はこのように伏線の使い方が上手いと思います)。
※131
河村監督の力量も大きいと思いますが、だからこそ『虹ヶ咲』は面白かったと言えますね(それに比べて二代目は………)。
※136の田中太郎様。No.7様のコメントの中で「MV」とあったので、当時(2016年四月)の悪夢を思い出してしまったのが理由です。確かに初代『ラブライブ!』ファン(私もそうです!)に対して、無神経極まりないコメントでした。この件については全面的に謝ります。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 ラブライブ! 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
ラブライブ! / 5話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン