2020年11月20日comment448
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想
第6話「獣王クロコダイン」
 …あらすじ…
アバンの遺志を継いで大魔王バーンを倒すため、ダイは島を出ることを決意する。ポップもダイと共に船に乗り込んみ、ロモス城を目指す。道中の魔の森で二人はモンスターに襲われてていたところを、魔弾銃(まだんガン)を操る少女・マァムに救われる。
マァムたちと別れたダイたちが再び道に迷っていると、彼らの前に、ハドラーからダイ討伐の命を受けた百獣魔団の軍団長・獣王クロコダインが現れる。ポップは強大なパワーを持つクロコダインに恐れをなして、その場から逃げだしてしまう。残されたダイは大地斬で応戦するも、クロコダインはびくともしない。攻守に隙のないクロコダインを前に、ダイはじりじりと追い詰められていく……。
ダイが苦戦しているその頃、ポップは、ゴメちゃんを届けるためにダイたちを追いかけていたマァムと合流していた。マァムがアバンのしるしを持っていることに気付いたポップは、彼女と共にダイの元へと戻る。身体がしびれて動けず危機に瀕していたダイに、マァムは魔弾銃を放つ――!



ancb000073
 @ww_zero
生きるをする時間だ
2020/11/07 09:30:17
 @signal0015
一週間で一番幸せな30分間始まった!
2020/11/07 09:30:30




ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0018
 @oisumds
ここからが本番
2020/11/07 09:32:08
 @kazuo23
みんな大好きクロコダイン登場
2020/11/07 09:32:31
 @thiharatomo
クロコダインのほうがサブタイなのわらう
2020/11/07 09:32:13




ブラス行くのかダイ…
ダイうん
ブラスすまん。わしもついていってやりたいのじゃが…この島を一歩でも出てしまったらわしは…魔王の手先になってしまう
ancb000196




ダイんっ…平気さじいちゃん。この島でみんなと待っててよ。俺が必ず、大魔王を倒してやるからさ
ブラスダイ…
モンスターたちううっ…
ダイあっ…ゴメちゃんは?
ブラスそういえば見当たらんな。大方別れがつらいんでどこかに隠れてるんじゃろうて
ダイそっか…ポップは?
ancb000228
 @yuuplamofigure
魔物のみんなとお別れか…
2020/11/07 09:32:31
 @konnnyakku
ほんとブラスのじいちゃんいい声だわ
2020/11/07 09:32:35
 @late_show_am219
キャタピラー可愛い
2020/11/07 09:32:56
 @ryon_mako
モンスターみんな可愛いなぁ
2020/11/07 09:32:41




いや…ああ…泣き疲れてまだ眠っとるよ。よほどショックだったんじゃろうな
じいちゃん。ポップのこともよろしくな
うむ
ancb000261
 @takeshing_x
ポップ置いてくなよw
2020/11/07 09:32:48




ポップうっ…先生、待ってよ!俺を置いていかないで!先生!
ancb000277




アバンポップ。修業で身につけた力を…人のために使うのですよ
ancb000288




先生!ダメだ!ハア…ハア…ハア…うわ~っ!
ancb000294




アバン先生!ハア…ハア…ハア…ハア…先生…
ancb000301
 @kenwichi37
今のカット、コラでよく見たやつだ
2020/11/07 09:33:33
 @Ttb117
ポップはまだ立ち直ってない感じ
2020/11/07 09:33:21
 @thiharatomo
ポップからしたらめっちゃつらいよね
2020/11/07 09:33:23




あっ
ancb000320




ブラスここからなら、ロモス王国がいちばん近い。北へ向かってまっすぐじゃ
ダイうん。まずロモスの王様に会いにいくよ。それからパプニカだ
ブラス無理するでないぞ、ダイよ
ダイうん
ancb000322

ancb000349
 @maririnsoleil
ダイくん、いよいよ島を出るのか
2020/11/07 09:33:39




じゃあみんな!元気で!
ancb000358




モンスターたちうお~っ!
ancb000362




ポップダイ!
ancb000368




くっ…ふざけんじゃねえぞ!
ancb000369




俺を置いていこうだなんて!
ancb000374
 @yuuplamofigure
ポップ追いついた
2020/11/07 09:33:50
 @nagata08_23
ポップが追いかけてくるシーンすき…
2020/11/07 09:33:58




ハア…ハア…ハア…
ancb000379




ポップ!
ancb000381




ポップハア…ハア…ハア…ハア…
ダイうっ…
ancb000386




ハア…ハア…ハア…
ポップ…
ancb000391




か…勘違いするんじゃねえぞ。別に魔王軍と戦いにいくんじゃないんだ。あんな島に、のんびりしていたくねえだけなんだからな。そこらへん、はっきりさせとくぞ。いいな?
ancb000404
 @takuniku1129
ポップのツンデレ構文
2020/11/07 09:34:14
 @thiharatomo
か、勘違いしないでよね!
2020/11/07 09:34:06




ancb000418




いいのかよ…
ancb000423




ダイよ~し。出発だ!
ancb000426
 @andleave
ポップが なかまに くわわった!
2020/11/07 09:34:30
 @a_flipflap99
ちゃんと旅立ちやってくれてよかったー
2020/11/07 09:34:38




2人とも。無事を祈っとるぞ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0043
 @thiharatomo
まものが笑顔なの可愛い
2020/11/07 09:34:33
 @late_show_am219
デルムリン島のモンスターたちともお別れか…
2020/11/07 09:35:15
 @___krym___
ドラクエの旅立ちって感じでいいよねえここ
2020/11/07 09:34:40




ミーナキャーッ!ハア…ハア…うっ…ううっ…
ancb000462
 @konnnyakku
事案だ事案だ!
2020/11/07 09:34:50
 @horaryu
リカントさんとじんめんじゅさんだ
2020/11/07 09:35:22
 @Rorschach_P
ナンバリングタイトルじゃほぼ出番の無いリカントさん!リカントさんじゃないか!!
2020/11/07 09:35:39




ミーナああっ…!助けて!
ancb000473

ancb000480




ダイだ~っ!
ancb000481

ancb000482
 @takeshing_x
これは勇者
2020/11/07 09:35:01




フンッ!
ancb000487




や~っ!
ギャ!?
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0049




ギャギャギャギャギャ…
ancb000497

ancb000502




うわっ!
ancb000509

ancb000518




フフフッ
ancb000526
 @doramode
雑魚には自信ありげポップ
2020/11/07 09:35:31
 @26goleador
リカントとじんめんじゅをたおした
2020/11/07 09:35:46




ミーナ怖かった…
ダイ君、大丈夫かい?
ミーナあ…ありがとう…
ポップ1人?
ancb000533
 @wata_bou
見知らぬ男2人が幼女に声をかける案件
2020/11/07 09:35:46




うん…私、森に迷っちゃったの
ancb000542




2人えっ…
ダイ迷子なの?
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0054




ねぇ、お兄ちゃん。私を村まで連れてって!
ああ…いや…それが…
ancb000558




ポップう~ん…
ミーナお願い!
ダイ実は…お兄ちゃんたちも迷子なんだ
ancb000567
 @g_arale
やっぱりこいつらも迷子かwww
2020/11/07 09:35:45
 @signal0015
迷子が迷子を保護…
2020/11/07 09:35:46




えっ?うっ…
ancb000570




ミーナうえ~ん!
ポップまったくなさけねえ!俺に任せろっていうからついてきたのに
ダイここ、デルムリン島よりずっと広いんだね
ancb000578
 @soba104
デルムリン島しか知らないからな……
2020/11/07 09:36:06




ancb000587
 @takeshing_x
マァムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/11/07 09:35:58




ポップいったいどうすんだよ!この大陸に着いてから、もう3日も森をグルグル回ってんだぞ!
ancb000594
 @aaaaankooooo59
3日も迷ってるのw
2020/11/07 09:36:26
 @haneokaaoi
3日も森を彷徨いながら元気だよなw
2020/11/07 09:36:28




ancb000598




あっ…あ~っ!
ancb000602




2人えっ?
グオーッ!
ancb000607
 @_shaon
ツメが甘い
2020/11/07 09:36:12




ancb000611




グワーッ…
ancb000613
 @demekin42s
まるでメラのような銃弾
2020/11/07 09:36:24




ancb000621




ポップなんだ?あれ。すげぇ武器だ!
ancb000629

ancb000631




マァム詰めが甘いね、魔法使いくん
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0063
 @takuniku1129

2020/11/07 09:36:23
 @yado_nashi
太もも
2020/11/07 09:36:28




ポップなんだと?テメエ。俺の呪文にイチャモンつけようってのか?ええっ?おい!
ancb000643




ポップあ…プニュ?
ancb000646
 @takeshing_x
おっぱいおっぱい
2020/11/07 09:36:30
 @i_masamiya_20
ラッキースケベ
2020/11/07 09:36:39
 @dy_crape_myrtle
ちゃんとぷにゅしてくれました
2020/11/07 09:36:43




何すんのよ!
ancb000651
 @tenken1567
ありがとうございます!
2020/11/07 09:36:42
 @konnnyakku
テンポほんとにいいな
2020/11/07 09:36:44




マァムこのスケベ!
ancb000659




ポップくっ…女!?
ancb000662
 @_macoto3
どこからどう見ても女なので、今のはわざとですね
2020/11/07 09:36:56




ancb000670

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0066
 @kenwichi37
あ、タイツ履いてる
2020/11/07 09:36:49




ダイあ…
ancb000674




ミーナマァムお姉ちゃん!
マァムミーナ!
マァムダメじゃない。1人で森に入っちゃいけないって、あれほど言ったのに
ancb000677




あのね。お母さんが毒のスライムに噛まれちゃったの。だから毒消し草を取りにきたの
ancb000698
 @thiharatomo
木野ちゃんかな
2020/11/07 09:37:09
 @late_show_am219
毒のスライムって噛んで毒にするのか
2020/11/07 09:37:10




私に言ってくれればよかったのに。でも…本当に無事でよかったね
うん。あのお兄ちゃんたちが助けてくれたのよ
ancb000714




ポップフンッ!
ダイヘヘヘッ
ancb000717




どうもありがとう。私、マァム。この森の東にあるネイル村の者よ
ancb000718
 @strong_man47
CMでは出てたマァムさん、遂に本編登場
2020/11/07 09:37:46
 @signal0015
マァムも声がハマってて嬉しい
2020/11/07 09:37:44
 @yakinoli_MK_2
絶妙に胸の谷間が見える意気込み
2020/11/07 09:37:32
 @cielodiarancia
ヒロイン初登場回なのにタイトルが「獣王クロコダイン」なのか…
2020/11/07 09:37:35




ダイ俺はダイ。こっちはポップ。旅の途中なんだ。君って強いんだね!
ancb000740




マァムこのくらいの装備がないと、この魔の森の近くじゃ暮らせないのよ
ダイ魔の森?
マァム魔王が復活して以来…この森には、モンスターがたくさん住み着いてしまったの。それに…もともと迷路のような森だから、この国の人たちは魔の森と呼んで恐れるようになったわ
ダイそうなんだ…
マァムあなたたちどこへ行くつもりだったの?
ancb000777




迷子なんだって
ancb000786




ダイロモスの王宮だよ
マァム王宮なら、この森を抜けたところだけど
ancb000797
 @TmKcRsZmKcA
ずっとフンッてしてるポップにめっちゃわらってる
2020/11/07 09:38:20




もうすぐ日も落ちるし…今日は私たちの村に泊まっていったら?ミーナを助けてくれたお礼がしたいわ
ancb000809




ダイホント?そりゃ…
ancb000811




ダイなんだよ?ポップ
ポップあんな女にかまわず、さっさと行こうぜ
ダイえ~っ?でも泊めてくれるのに…
ancb000824




ポップバーカ!王宮のもてなしと、ちんけな村のもてなしじゃ比べもんにならねえよ
ダイおい聞こえるぞ…
ancb000837
 @turkeyicecream
ポップwww
2020/11/07 09:38:36
 @6TZ0sUHlmO6HA5T
超失礼w
2020/11/07 09:38:39
 @ringoh72
ちんけな村呼ばわりは草
2020/11/07 09:38:39
 @dousite_k
ポップのこういうところすき
2020/11/07 09:38:31




聞こえてるわよ
ancb000841




ダイ・ポップわあっ!
マァムご推察のとおりちんけな村よ。さっさと行って王宮の夕食にありついたら?
ダイいや…そんな…
ancb000842




まぁ。ここら辺は夜になると、凶暴なモンスターがウロウロしはじめるから。早く森を抜けないと…そんな腕じゃ食い殺されちゃうわね~
ancb000876
 @graystyle79
マァムさん、胸元開けすぎでは??
2020/11/07 09:38:58
 @yakinoli_MK_2
いや、谷間…スタッフ??絶妙すぎない?
2020/11/07 09:39:17
 @VDA2K1ip8OyDzdv
マァムかわいいから今週からいっぱい絵増えるといいなぁ
2020/11/07 09:39:17




ダイやっぱり
ancb000883




ポップおお!言われんでもこのくらいの森、スパーッと抜けたるわい!
2人ぐ~っ…
ダイああ…あ…あの…
ancb000901
 @a_flipflap99
初対面はこれだもんなぁ、この2人w
2020/11/07 09:39:24
 @kuronacci723
ポップとマァムのやり取り好きだわ〜
2020/11/07 09:39:22




ダイうわっ!
ポップさあ、行こうぜダイ。怖~いモンスターが出るらしいからな
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0090




いいの?お姉ちゃん
いいのよ、あんな連中
ancb000919




ミーナあら?お兄ちゃんたちの忘れ物?
ancb000930




ゴメちゃんピピッ!
マァムスライム?
ゴメちゃんピピッ
ミーナわぁきれい!
マァムダメよ!触っちゃ!
ancb000942
 @ringoh72
あっゴメちゃん!
2020/11/07 09:39:29
 @amochoco
ゴメちゃんかわいいね~
2020/11/07 09:39:38
 @m_sheririn
ぷるぷる、ぼくわるいスライムじゃないよ
2020/11/07 09:39:44




ピーッ!
ancb000947




ピエーン…ピエーン…ピーッ…ピッ…ピッ…
かわいそうよいじめちゃ
あ…いじめてない…
ancb000957
 @ten_dai
ぴえんって言ってるww
2020/11/07 09:39:48
 @late_show_am219
ピエーンってこの場面だったのか
2020/11/07 09:39:47
 @5hajojo2
ゴメちゃんのぴえんって時代先取ってたのな
2020/11/07 09:40:49




おいでおいで
ピッ…ピーッ…
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0096




ピー
かわいい!
ancb000970




マァムフーッ…アイツら…どうしろっていうのよ?こんな忘れ物
ミーナ追いかける?
ancb000981




あなたを村に返してからね
ancb000987




ポップチックショー。あんにゃろ…意地でも抜けてやるからな!
ダイあ~あ…やっぱり村に泊めてもらえばよかったな
ancb000993




ポップうるせぇ!さっさと来い!
ancb001007

ancb001008
 @kusa_taroh
あくまのめだま
2020/11/07 09:40:13
 @yuuplamofigure
お前を見ているぞ
2020/11/07 09:40:15
 @miya5802
このロリコンどもめ!
2020/11/07 09:40:14




あくまのめだま部下がダイを見つけました。魔の森です
ハドラーそうか。ロモス城へ向かうつもりだな
あくまのめだまロモスの地は百獣魔団のテリトリー
ハドラー軍団長、獣王クロコダインにつなげ
ancb001037
 @Gungnir3228
報連相
2020/11/07 09:40:29




ancb001042
 @AkibakoTank
クロコダインさんの家そんななの・・・
2020/11/07 09:40:42
 @1stkoronn
クロコダインの住みか禍々しくない?
2020/11/07 09:40:47




ハドラークロコダイン。獣王クロコダインよ
クロコダインうん?誰だ?何用だ?
ancb001062
 @wata_bou
クロコダイン様!!!
2020/11/07 09:40:31
 @nidaimen
おっさんきたあああああ
2020/11/07 09:40:38
 @oisumds
ピンクのワニさんキター!!
2020/11/07 09:40:46
 @tomo9_pp
く、クロコダインだと!?(やる夫スレでめっちゃ見る人だ…)
2020/11/07 09:40:57
 @dousite_k
俺たちの獣王クロコダイン
2020/11/07 09:40:41




ハドラー俺だ。ハドラーだ
ancb001068
 @_redginger
クロコダインさんに中継
2020/11/07 09:40:41
 @fs495jk
魔王軍、ハイテクだなあ…w
2020/11/07 09:40:41
 @eclair_15
無残様と違って声でわかってもらえない魔軍司令
2020/11/07 09:41:13




おおっ!魔軍司令殿か。これは無礼をした
どうしたのだ?お前にはロモス王国攻略を命じておいたはず
フン…ダメだ、あの国は。腰抜けばかりで強いヤツなど一人もおらんわ。俺様自ら戦わずとも…我が百獣魔団のモンスターで十分。あと数日ほど待っていただきたい
ancb001074




フン、相変わらずだな。だが今日はその件ではない…実は我が魔王軍に盾つく者が今、魔の森に迷い込んでおるのだ
ancb001130




なに!?強いのか?
ancb001132
 @s04a2071
強いのか!(ウキウキ)
2020/11/07 09:41:39
 @Gungnir3228
まず強さを確認するクロコダイン
2020/11/07 09:41:34
 @yuuplamofigure
強い奴と戦いたいクロコダイン
2020/11/07 09:41:07
 @art6270
目をキラキラさせる獣王大好き
2020/11/07 09:41:43




ハドラーコイツだ。名前はダイ。お前の手で始末してくれ
ancb001136




えっ…
ancb001146




フフフフ…ワハハハハハハ!
ancb001151




ハドラー何がおかしい!
クロコダイン冗談はやめてくれ。仮にも獣王と異名をとるこの俺に、こんなガキの相手をしろというのか?
ancb001156
 @hakata__apple
前野さん凄い声出すね
2020/11/07 09:42:02




ガキだと思って侮ってはいかん。コイツは信じられないような底力を秘めているのだ。この俺も手傷を負わされたわ
ancb001179
 @katoran_kazuna
ノースリーブハドラー様
2020/11/07 09:41:54
 @1stkoronn
自分がヤられた事を包み隠さず伝えて部下の油断を竦めるハドラーさんマジ理想の上司
2020/11/07 09:42:47




クロコダインなんと…
ハドラーまだ力をつけぬうちに殺してしまわねば、必ずや我らの難敵となるはず
クロコダインおもしろい。ハドラー殿を傷つけるほどの小僧、ぜひとも戦ってみたくなったわ
ハドラー頼んだぞ。確実に葬れ
クロコダインフッフッ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0120
 @zetuboutantei
ハドラーは防御力に定評があったのか?
2020/11/07 09:42:37
 @usikuma6
なんか可愛げがあるデザインだなクロコダイン
2020/11/07 09:42:46
 @PSYENCE1981
おっさんの声も、先代の銀河万丈さんをリスペクトした感じになってるな
2020/11/07 09:43:33
 @ryon_mako
ダイ大の悪役モンスターってただのイキリ野郎もいるけど大半が強くあることに誇りを持ってて敵なのにかっこいいんだよなぁ
2020/11/07 09:42:48




ancb001231

ancb001267
 @amochoco
うぉ~~、ゴメだぁ~~
2020/11/07 09:42:43
 @signal0015
武器のメタルキーホルダーの第二弾も買います
2020/11/07 09:42:51




ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0138
 @thiharatomo
ポーズ決めてるハドラーさん
2020/11/07 09:44:03




ポップあ…あれ?行き止まりかよ…
ancb001404




ダイだからあの子に道案内を頼めばよかったんだ
ポップ俺は!ああいう生意気な女は大嫌いなんだ!
ancb001412




ダイじゃあどういう女の子がいいんだよ?
ポップん?そりゃオメエ…美人でグラマーで金持ちで、俺の言うことならなんでも聞いてくれる子だよアッハッハッハッ!ムフフフフ…
ダイポップ…お前ってホントわがままだな
ポップムフッ…ムフッ…
ancb001439
 @yuuplamofigure
ポップお前w
2020/11/07 09:44:28
 @tori_555
美人とグラマーは満たしてただろ!
2020/11/07 09:44:27




クロコダインうお~っ!
ポップなんだ?この声
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0144




ダイものすごい威圧感だ
ancb001449




クロコダインうお~っ!
ancb001450




この声は…
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0145




うお~っ!
ancb001471
 @yakinoli_MK_2
つよそう
2020/11/07 09:44:57
 @kra_odgesan
雄叫びあげて正面からとか潔い
2020/11/07 09:44:53




ダイ来るぞ
ポップうっ…ううっ…
ancb001478




ダイあ…
ポップあっ
ancb001491




見つけたぞ小僧
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0149




ダイワニ男!?
ancb001500
 @i_masamiya_20
ワニ男www
2020/11/07 09:45:07




ポップあっ…
ancb001502




我が名は、獣王クロコダイン。魔軍司令ハドラー様が指揮する6つの軍団の一つ…百獣魔団の軍団長だ
ancb001513
 @yokotea_tube
自己紹介は基本
2020/11/07 09:45:18
 @fs495jk
軍団長(単独出撃)
2020/11/07 09:45:37
 @AkibakoTank
クロコダインって名前が出るたびに笑う
2020/11/07 09:45:22
 @shamy0525
マァムとクロコダイン、中の人が夫婦な2キャラがまさか今週両方初登場とはおそれいったw
2020/11/07 09:45:50




ダイ6つの軍団?
クロコダインそうだ。魔王軍はモンスターの性質によって、6つの軍団に分かれておる
ancb001537




不死騎団。死をも超越した戦士たちの軍団
ancb001544




氷炎魔団。すべてを焼き尽くし、魂すら凍らせる恐怖の破壊者
ancb001556




妖魔士団。絶大なる魔法力を誇る、魔道師の軍団
ancb001566




魔影軍団。実体を見せずに敵を討つ闇の狩人
ancb001578




超竜軍団。最強のモンスター、ドラゴンの軍団
ancb001588
 @0608_fate
ハドラーの代わりにおっさんが6大軍団の説明を
2020/11/07 09:45:47
 @naruo3gou
丁寧に会社組織の説明をしてくれる営業マンかな?クロコダインさんw
2020/11/07 09:46:41
 @graystyle79
会社紹介をしてくれる広報の鑑
2020/11/07 09:46:00
 @majide_shampoo
魔王軍の説明をしてくれる親切なワニ
2020/11/07 09:46:13
 @momoi_mine
魔王軍めっちゃ親切だよな
2020/11/07 09:45:27
 @ringoh72
ちゃんと説明してくれるのなんでだろう、相手の士気を削ぐとかそういうやつかな
2020/11/07 09:45:54




そして!俺の百獣魔団は、恐れを知らない魔獣の群れよ!
ancb001602
 @_DoRAPoN_
不死兵やドラゴンのあとによく言えたな
2020/11/07 09:46:37
 @Megapen_28
獣なのに1匹虫系混じってませんでしたかね
2020/11/07 09:46:23
 @Rorschach_P
キャタピラーは獣に含んでいいんだろうか
2020/11/07 09:46:24
 @late_show_am219
言っちゃあなんだがキャタピラーとかいる時点で百獣が1番弱そうなのが
2020/11/07 09:47:02




ダイ!ハドラー様の命令により、お前を討つ。死にたくなければ必死で発揮するのだな。魔軍司令様をも傷つけたという、お前の真の力を
ancb001623




ポップうるせぇ!このワニ野郎!
クロコダインん?
ポップへっ、よ~く聞いてみりゃあなんのこたぁねえ。ハドラーの下っ端じゃねえか
ancb001640
 @kuronacci723
ワニ野郎=おっさん
2020/11/07 09:46:41




ポップハドラーでさえ俺たちがコテンパンにのしてやったのに。お前なんかで相手になるかってんだ!なあ?ダイ
ancb001649




えっ?
なんにもしてなかったくせに
ancb001660
 @thiharatomo
心の声w
2020/11/07 09:46:49
 @i_masamiya_20
冷静な突っ込み
2020/11/07 09:46:49




フッフッフッフッ…
ancb001664




ポップ何がおかしいんだよ!テメエくらい、俺の呪文で…ちょちょいっとやっつけてやらあ!
クロコダインどこのどいつか知らんが。まあ、試してみるんだな
ancb001680




ポップなんだと?この野郎!メラ!
ancb001688
 @MOROMORO251
ポップは小心なのにお調子者だよな〜
2020/11/07 09:47:03




フーッ!
ancb001690




グハーッ!
ancb001693

ancb001700
 @kuronacci723
メラはかき消された
2020/11/07 09:47:04
 @hakata__apple
クロコダインさん、目が綺麗なんだよなあ
2020/11/07 09:46:59




ポップえ~っ!?息だけで?
ancb001704




こんな呪文じゃ、スライムだって殺せんぞ?それ!今度はこちらの番だ。ぬお~っ!
ancb001719
 @DGGXAM2Trombe
クロコダインのこうげき
2020/11/07 09:47:32
 @_redginger
斧振り上げる動作いい
2020/11/07 09:47:34




ダイ・ポップうわっ!
ポップあ…ああ…
ダイすごい…パワーだけならハドラーより上だ
ancb001733




フフフフ…我ら6軍団長を見くびるなよ。おのおのの得意とする技においては、ハドラー様を上回る力があるからこそ軍団長を任せられておるのだからな
ancb001751
 @usikuma6
セクシーショット
2020/11/07 09:47:45
 @Makkyyyyyy00
クロコダインの股間アップ
2020/11/07 09:47:46
 @mkykdnyrk
どんなアングルだよ……
2020/11/07 09:47:46
 @nagata08_23
おっさんは下アングルOKなのかよ
2020/11/07 09:47:47




ダイポップ…正面からぶつかったんじゃ勝ち目がない。俺が隙を突いて攻撃するから、呪文で援護してくれ
ancb001770




ダイあ…ポップ?
ポップあっ…あっ…
ancb001791
 @andleave
ポップは にげだした!
2020/11/07 09:48:08
 @doramode
ポップてめえ!!!!
2020/11/07 09:47:57




ダイえっ…え~っ!?ポップ…そりゃあないよ…
クロコダインフハハハハハ!賢明な判断だな。雑魚は逃がしてやる。俺が殺せと命じられたのはダイ、お前一人よ!
ancb001798




ダイくっ…いくぞ!
ancb001817

ancb001820
 @miya5802
獲物を前に舌なめずり
2020/11/07 09:48:22




ポップハア…ハア…ハア…ハア…すまねえダイ!オメエも、うまく逃げろよ!
ancb001830




ポップうっ!ブハッ…
ancb001834




ポップうっ…アタタ…なんだ?ラッ…ライオンヘッド?
ライオンヘッドグワーッ!
ancb001849
 @kuronacci723
ライオンヘッドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
2020/11/07 09:48:32
 @aojunjun
ライオンヘッドでけえよw
2020/11/07 09:48:35




ポップギャーッ!
ancb001857
 @MizuboshiRin
ポップの鼻水ww
2020/11/07 09:48:51
 @kota2yukiwo
鼻水芸の多いアニメ
2020/11/07 09:48:57




ancb001864




うお~っ!
ancb001867




クロコダインフンッ!
ダイコイツ…思ったよりずっと速い
クロコダインどうした?逃げてばかりいないで、かかってこい!
ancb001871




ダイよ~し!いくぞクロコダイン!
ライオンヘッドムッ?その構えは…
ダイアバン流刀殺法!
クロコダインアバン?かつてハドラー様を倒したという伝説の勇者か
ancb001890




ダイアバンが俺の先生だ!
クロコダインなるほど。お前たちは、アバンの志を継ぐ者。アバンの使徒というわけか
ダイアバンの使徒…そうだ!大地斬!
ancb001933
 @5hajojo2
アバンの使徒って言いはじめたのクロコダインだったか!
2020/11/07 09:49:51
 @kokujou
アバンの使徒という言葉はクロコダインの命名なんだよね
2020/11/07 09:49:36




効かない!?
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0193




大地斬でも傷一つつかないなんて…
ancb001937




クロコダインムンッ!
ダイまるで鋼鉄みたいな肌だ
ancb001942




フッフフッ…やるな。だがナイフ程度では、俺の体は傷つけられんぞ。真の戦士が持つ武具の威力というものを見せてやる!
ancb001967




ダイうっ…ううっ…これは…バギ!?
クロコダインそうだ。俺自身は呪文は使えぬが…この真空の斧は、バギ系の力を備えているのだ
ダイそうか…先生が言っていた、道具として使うと呪文の効果を発揮する伝説の武器があるって
ancb001972
 @eclair_15
説明大好きクロコダインさん
2020/11/07 09:50:03
 @bigjun202
真空の斧のエフェクトすごすぎるw
2020/11/07 09:50:30
 @kenwichi37
ドラクエの定番、アイテムで呪文
2020/11/07 09:50:44
 @satoniconico67
どうぐとして使うと効果のある武器とかいう原作再現
2020/11/07 09:50:25
 @amochoco
呪文の効果を発揮する伝説の武器(時々店にも売ってる)
2020/11/07 09:50:27
 @Gungnir3228
魔法が使えなくても道具で魔法を使えるようになるのは面白いな
2020/11/07 09:50:31




クロコダインうなれ!真空の斧よ!
ダイうわ~っ!
ancb002007




クロコダインもらった!
ダイダメだ…力じゃ勝負にならない。スピードだ。スピードでかわしていって、海波斬を食らわしてやる!
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0202




クロコダイン死ね!
ダイあっ…
ancb002036

ancb002039
 @kkatsssuuun
残像だ!
2020/11/07 09:50:42




なに!?
ancb002041




ダイダーッ!
ancb002043




うわっ!わっ…
ancb002044




ぐっ…お…おのれ…
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0205




ライオンヘッドウオーッ!
ポップわっ…わっ…うわ~っ!
マァムアイツは…!
ancb002067




ポップハア…ハア…ハア…ハア…あっ、オメエは…
マァム横に飛びのきなさい!
ポップえっ?
マァム飛んで!
ポップお…おう!
ancb002070




た~っ!
ancb002083

ancb002086
 @i_masamiya_20
物理で倒した!
2020/11/07 09:51:01
 @kuronacci723
マァムの会心の一撃!
2020/11/07 09:50:57
 @ringoh72
ただ杖で殴っただけでめっちゃ吹っ飛んだ!
2020/11/07 09:51:10




ポップすげぇ…あの女、俺より力あるんじゃねえの?
マァム大丈夫?
ポップま…まあな
ancb002104
 @thiharatomo
パワー系ガール
2020/11/07 09:51:00
 @moe_buta
素でパワフルなマァムが好きすぎる
2020/11/07 09:51:11




いったいどうしたの?
いや、それがよ。魔王軍に襲われちまってさ。なんとか逃げてきたんだよ
ancb002113




もう一人は?
ancb002120




いや…あの…その…
ancb002123




まさかアンタ!見捨てて逃げてきたんじゃないでしょうね!
違う違う…!違う…
ancb002126
 @doramode
察しがいい
2020/11/07 09:51:23
 @takeshing_x
ちがう(ちがわない)
2020/11/07 09:51:25




じゃあどうしたのよ!!
あ…あっ!
ancb002140




マァムえっ?
ライオンヘッドグワーッ!
ancb002144




ポップう…うわっ…うっ…
ライオンヘッドグオーッ!
ancb002148
 @haneokaaoi
マァム跳躍力ありすぎw
2020/11/07 09:51:48
 @syamu_yuri104
マァムの身体能力あんな凄かったっけかw
2020/11/07 09:52:02




ancb002152




グオッ!ウーッ…
ancb002157
 @1stkoronn
モンスターを火だるまにする攻撃ヤバイ
2020/11/07 09:51:59




ancb002161




まるで、メラだ…
こんなすげぇ武器を持ってるなんて…やっぱコイツ、ただ者じゃ…
ancb002166




ポップん?あっ!
ancb002180




あ~っ!
わっ…
ancb002187




これは、卒業の証し…アバンのしるしじゃねえか!
ancb002193
 @yuuplamofigure
マァムもアバンの弟子だった
2020/11/07 09:52:06




ポップじゃあ、お前も…
ancb002199




ポップいや、あの…その…これは…
ancb002201
 @hakata__apple
ポップさんwww
2020/11/07 09:52:03
 @aaaaankooooo59
なんで胸触る必要があったんだよw
2020/11/07 09:52:30
 @_macoto3
おっぱいをさわるのが得意なポップさんさすがっす
2020/11/07 09:52:25
 @bonvoyage_giova
ソフトタッチに改変
2020/11/07 09:52:43
 @na_op_oo_na
揉んでないから(テレビ的に)セーフ
2020/11/07 09:52:37




マァムうお~っ!
ポップギャーッ!
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0220
 @yakinoli_MK_2
鉄拳制裁!!
2020/11/07 09:52:13




ダイハーッ!
ancb002219




こしゃくな!真空の斧!
ancb002223




ダイ今だ。アバン流刀殺法!海波斬!
ancb002230

ancb002232




ダーッ!
ancb002237




カーッ!
ancb002239




うわ~っ!あ…熱い…
ヒートブレス。俺の奥の手だ
ancb002249
 @a_flipflap99
ヒートブレス(やけつく息)
2020/11/07 09:52:45
 @nidaimen
奥の手がやけつくいきのおっさん
2020/11/07 09:52:51




俺に傷を負わせるとは、たいした小僧だ
ancb002252
 @Megapen_28
敵を褒めるクロコダインさん
2020/11/07 09:52:54
 @novia7violet
竜の紋章なしでもクロコダインとやりあえるくらいには成長してるんだよね
2020/11/07 09:52:54




ダイうっ…
ancb002258




うっ…なんで動けない…
ancb002262




もうよせ。お前はよく戦った。俺が倒してきた歴戦の戦士たちよりずっと強かったぞ。少々惜しいが。今楽にしてやる!
ancb002276
 @bonzokuaa
クロコダインさんの股間が丸見えに
2020/11/07 09:52:56
 @maririnsoleil
戦った敵を褒めるところ好き
2020/11/07 09:53:34




ポップダイ!
クロコダインんっ?
ポップチクショウ!
ancb002288




クロコダイン邪魔はさせん!
ポップうわっ!
マァムうっ…
ポップダイ!逃げろ!なんで逃げねえ!
ancb002297




ダイうっ…ううっ…
ancb002306




体がしびれているんだわ
ancb002309




ポップそうだ!その武器で…
ancb002320




ポップおい。敵はクロコダインだ。どこ狙ってんだよ!やめろ!
ancb002324

ancb002334

ancb002337
 @yakinoli_MK_2
ダイくん発光しまくり
2020/11/07 09:53:43




なっ…
ancb002339




ポップあ…あ…
ancb002342

ancb002347




ポップダイ!
ancb002354
 @doramode
そこで終わるのか!!
2020/11/07 09:53:41
 @m_sheririn
まさかの裏切り!マァムは敵だった!?
2020/11/07 09:53:54
 @yogoretaosusume
また面白いところで切るなぁ
2020/11/07 09:53:58




ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想 0236
 @soba104
ミーナ 木野日菜
2020/11/07 09:53:57




ancb002372
 @6TZ0sUHlmO6HA5T
いきなり夫婦共演とは
2020/11/07 09:54:06
 @thiharatomo
マァムとクロコダインが夫婦でヒロイン争いって言われてて笑う
2020/11/07 09:56:05




ancb002379
 @momoi_mine
あくまのめだまだけキャスト別枠なのか…
2020/11/07 09:54:05




ancb002672
 @yokotea_tube
アバン先生天国からの次回予告
2020/11/07 09:56:54
 @zetuboutantei
次回予告なのにアバン
2020/11/07 09:57:09
 @charikago
櫻井さんは今後も毎週予告ナレーションで参加するんだね?
2020/11/07 09:57:48
 @luiaska
いまメラ蹴っ飛ばしたw
2020/11/07 09:57:17




ancb002703
 @katoran_kazuna
面白かった…はやく原作買い直さなきゃ…
2020/11/07 09:55:38
 @TmKcRsZmKcA
ダイ!ジェスト抜けたからここからは本当に未知の世界
2020/11/07 09:58:34

みんなの感想

172: ななしさん 2020/11/07(土) 09:59:31.40 ID:pfJQwSy40.net
毒のあるスライムに噛まれたって言ってたけど、バブルスライムかな
バブルスライムって噛むの?




173: ななしさん 2020/11/07(土) 09:59:56.62 ID:6ou5U0+d0.net
今の時代だと忌避されがちなラッキースケベ演出をアングル工夫してできる限り再現してたな
これは信頼できる




235: ななしさん 2020/11/07(土) 10:10:22.35 ID:ahCoZsZ00.net
しかし洞窟で寝るとか軍団長なのに質素な暮らしをしてるなクロコダイン。
大魔王ももっと部下の待遇を改善すべきではないのか?




248: ななしさん 2020/11/07(土) 10:15:26.24 ID:+vz4UJQYx.net
クロコダインはともかくマァム差し置いてライオンヘッドがトレンド入りとは




256: ななしさん 2020/11/07(土) 10:17:40.06 ID:Wi4b/cr90.net
ポップの声での「ぷにょん?」にちょっとクスッと来た




269: ななしさん 2020/11/07(土) 10:20:28.18 ID:6ou5U0+d0.net
実際何クール予定なんだろこのアニメ




272: ななしさん 2020/11/07(土) 10:21:14.53 ID:Aw8StE3ha.net
監督インタビューでセクハラ表現難しいが匂わせるなど表現変えて極力残す、
流血表現はダイのアイデンティティ部分もあるので人間の血も極力表現するって。




274: ななしさん 2020/11/07(土) 10:21:57.26 ID:6ou5U0+d0.net
>>272
その心意気やよし!!




290: ななしさん 2020/11/07(土) 10:25:30.74 ID:HaaoVXLW0.net
今のドラクエの麻痺って確か自動治癒するんだっけ?
全員かかったら即全滅の怖さしらないとやけつく息の恐ろしさは伝わりづらいかも。




294: ななしさん 2020/11/07(土) 10:26:26.33 ID:+UMzVuew0.net
マヒ攻撃が飛んでくる辺りで一回全滅して
以降、パーティー全員に最低一個のまんげつそう持たせるとかあるある




297: ななしさん 2020/11/07(土) 10:27:08.62 ID:t4zvG0T30.net
他ゲーでいう石化とかに近かったよね




309: ななしさん 2020/11/07(土) 10:29:25.35 ID:+UMzVuew0.net
4以降のモンスターも加入できるようになったから
各軍団の層がかなり厚くなったな




322: ななしさん 2020/11/07(土) 10:34:12.65 ID:dJi5JXAK0.net
クロコダインさんがトレンド入り




344: ななしさん 2020/11/07(土) 10:40:51.18 ID:WsUSAkKj0.net
何で「今週のスケベカット」と称してこれが大量にツイートに流れるんですかね…
https://i.imgur.com/c1a5UOx.jpg




346: ななしさん 2020/11/07(土) 10:41:42.57 ID:azGd7GV/0.net
>>344
丸見えじゃねえか・・・




360: ななしさん 2020/11/07(土) 10:45:10.78 ID:BjJXX6vk0.net
>>344
マァムの谷間よりそっちを優先するのかよw




370: ななしさん 2020/11/07(土) 10:48:08.47 ID:wt4npFWq0.net
https://news.livedoor.com/article/detail/19029922/

とりあえず声優一新についてはなるほどなって思った。
あとギャグ少なくした理由とか



つぶやきボタン…



いよいよデルムリン島からの旅立ち!
と思ったらさっそく迷子になってたみたいだけど
姿の見えなかったゴメちゃんもついてきてたんだね
6つの軍団から一番手として現れた獣王クロコダインに麻痺させられてピンチに陥るダイ
偶然出会ったマァムはアバンの使徒のはずが魔法の銃をダイに向けて…?
 コメ



https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604655648/
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6話 感想

ヒトコト投票箱

Q. どの軍団に惹かれる?
1…不死騎団
2…氷炎魔団
3…妖魔士団
4…魔影軍団
5…超竜軍団
6…百獣魔団
7…選べない
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

>>ドラゴンクエスト ダイの大冒険 アニメ公式サイト
>>@DQ_DAI_anime
ハッシュタグ: #ダイの大冒険 OR #DQ_DAI_anime

関連商品





コメント…ドラゴンクエスト ダイの大冒険について

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 19:52
    • ID:Iq.e.7cB0 >>返信コメ

    • 1米
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 19:54
    • ID:0k9JERYT0 >>返信コメ

    • なんでダイだけこんなまとめ遅いのよ…
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 19:54
    • ID:Beuj.jA10 >>返信コメ

    • ポップがダイについてデルムリン島を出たとき、別に覚悟は決まっていなかっただろう。某教授が言う「ただ蹲っている方が辛い」だけだという気持ちで足を動かした。だから情けないシーンばっかでもどうか長い目で見てくれ。
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 19:55
    • ID:54Ps6h8q0 >>返信コメ

    • ようやく6話の更新か
      明日は8話の放送があるわけだが…
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 19:56
    • ID:XfDfkfYM0 >>返信コメ

    • あぁクロコダイン!!(意味深)
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 19:56
    • ID:86IZJ5II0 >>返信コメ

    • クロコダインは「ぐあああーッ‼︎‼︎」とセイウチみたいな魔獣に媚薬盛られた同人誌で知った
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 19:57
    • ID:zL8XIiKr0 >>返信コメ

    • クロコダインの声が心配だったが6話視て安心した
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 19:58
    • ID:A02UHJt60 >>返信コメ

    • ライオンヘッドのベギラマとロモス侵攻前夜に獣王と海戦騎が飲み明かすシーンがカットされたのは残念だった
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 19:58
    • ID:A02UHJt60 >>返信コメ

    • ライオンヘッドのベギラマとロモス侵攻前夜に獣王と海戦騎が飲み明かすシーンがカットされたのは残念だった
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 19:59
    • ID:WSyQqtaG0 >>返信コメ

    • >>2
      他のアニメもみんなこのくらいだし文句あるなら来るな
      画像の使用許可取るのにも時間かかるしそれを毎日何十本も記事まとめてんだから時間かかるのくらい理解しろ
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:04
    • ID:Ff4fd3V70 >>返信コメ

    • スライム系統はどこの軍団に入るのかな
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:11
    • ID:ykbPjVx.0 >>返信コメ

    • エンディングのキャスト、ポップが2番手になってた。正式に仲間になると第一群に加わっていくのかな。こんなところもドラクエ的。
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:14
    • ID:iaYsSoXU0 >>返信コメ

    • ハドラーさんよー、クロコダインに命令を出すんじゃなくて自分でさっさと始末しなよ(クロコダインと2人で共闘してもいい)
      定番破りしないとねw
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:16
    • ID:MNghV7Yw0 >>返信コメ

    • 素足が駄目で胸元はOKなのか
      案外わかっている製作陣じゃないか
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:16
    • ID:5zWGm.1v0 >>返信コメ

    • >>11
      原作だと百獣の軍勢にいた
      どこの軍団にも属していないって可能性もあるけど
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:16
    • ID:ykbPjVx.0 >>返信コメ

    • どうやらおっぱい関連のやり取りはカットまたは規制されるようだ。好きなんだけどな、おっぱい。
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:17
    • ID:b.FWlGOj0 >>返信コメ

    • クロコダインの作画がめっちゃかっこよくて嬉しい!
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:18
    • ID:0.58qvrs0 >>返信コメ

    • マァムの脚が隠されたの、単にテレビ的にというよりはグッズ展開的にという気もしてくるな
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:24
    • ID:eD1VLb2.0 >>返信コメ

    • 何でこんなに長期間更新がなかったんだ?
      糞管理人
      無能のゴミクズ
      著作権違反の犯罪者野郎が
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:28
    • ID:JEb4Xerk0 >>返信コメ

    • マァムは元々初期衣装ではタイツ履いてる事知らんにわか大杉ない?
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:28
    • ID:Jlxrrz6Q0 >>返信コメ

    • >>14
      >>18
      そもそも脚を隠すかどうかまだわからんでしょ
      出回ってるタイツはいた武闘家マァムの画像はゲーム版のだから露出の規制基準がアニメとは違う可能性あるし

      今回放送された時期の初期マァムが素足出してないのは原作でも元々そうだし、
      ロモス王からもらった装備に着替えた後の格好はもうOPに映ってるが、そっちはちゃんと太腿が素足になってる

      デルムリン島に来たレオナの格好だってOKだったんだし、アニメの方はそこまで露出NGってわけでもなさそう
      アニメの方は武闘家になったら普通に素足になるんじゃない?
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:29
    • ID:28Q8uzXs0 >>返信コメ

    • クロコダインって名前、語感が良いと思ったのは俺だけじゃないはず…
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:31
    • ID:gHTiVjYl0 >>返信コメ

    • ・1話放映前の自分
      「ダイの大冒険かあ、原作は好きだったけど、こういうリメイクで面白かった経験無いしなあ、まあ取り合えず録画だけでもしておくか」
      ・5話放映後の自分
      「もう見ないまま5話分溜まっちゃったよ、どうせつまらないんだろうし、録画した分だけ見たら切るか」
      ・5話視聴後の自分
      「なんだよ面白いじゃないか、何で1話から見なかったんだよ、バカかよ、自分!」
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:31
    • ID:sDWG6yxB0 >>返信コメ

    • おお、更新待ってたよ!
      切られてなくてよかった
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:33
    • ID:28Q8uzXs0 >>返信コメ

    • マァムとクロコダイン、何気に中の人の夫婦共演だったりするんだよね
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:33
    • ID:W.TiaHOy0 >>返信コメ

    • ポップの株が今のところストップ安
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:34
    • ID:VCxjr5LR0 >>返信コメ

    • 更新がマジにおせぇ・・・

      「あにこ便はわざと記事中に誤字を作って他サイトの転載防止をしている」

      って聞いたことあるけど、2週間遅れる記事なんかどこもパクらんだろ(笑)

      むしろ他サイトの記事パクって誤字を足してオリジナルって言ってんじゃない(笑)
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:38
    • ID:oUlVY96t0 >>返信コメ

    • 魔弾銃はダイ大1番のオリジナリティー溢れる良い装備だったのに
      なんであんな序盤で退場させちゃったのか残念でならん
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:44
    • ID:tcPStIKt0 >>返信コメ

    • ゴメちゃん魔弾銃見て怯えるって事は武器として認識してるのか
      銃なんて島どころか世界ですら珍しい筈なのに賢いな
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:47
    • ID:tDHTK6Cf0 >>返信コメ

    • クロコダインは軍団長自ら正々堂々タイマンを挑んでくるタイプでよかったなあ。
      同じ獣王でもグノンは搦め手で勇者を孤立させたうえで、10万もの軍勢動員して袋叩きにしてきたし
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:52
    • ID:fuEUnenK0 >>返信コメ

    • >>30
      実際の野性動物にも一騎討ちで群れのボスを決める種がいるけどモンスターもそうなのかもしれないな
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:54
    • ID:fuEUnenK0 >>返信コメ

    • >>3
      それはそうと、ポップが加わったことで食料とか足りなくならなかったのかな?まぁ魚釣ったりとかで何とかなりそうではあるが
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:55
    • ID:sDWG6yxB0 >>返信コメ

    • マァムとクロコダイン登場
      これで序盤の主要キャラは、ヒ○○○○以外はだいたい出そろったかな
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 20:59
    • ID:Ff4fd3V70 >>返信コメ

    • 旅始めたばっかのダイがポップより冷静なの意外
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:04
    • ID:fuEUnenK0 >>返信コメ

    • >>18
      個人的にはむしろ上半身の露出多くね?と思った
      森に入るなら木の枝とか虫刺されとかの対策として長そで着たりするから
      おそらく現実世界の住人とは皮膚の強度からして違うんだろうけど
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:06
    • ID:sDWG6yxB0 >>返信コメ

    • >>32
      もともと子供1人が小舟で出航できるぐらいだから、せいぜい1、2日程度の航海なんじゃないかな
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:10
    • ID:L4ZNwJLN0 >>返信コメ

    • 原作が完結してる作品だからネタバレ防止に更新を停止したと思った
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:12
    • ID:fuEUnenK0 >>返信コメ

    • 同じアバンの使途でも互いに面識はないのね
      頻繁に会える範囲で生活してるなら弟子同士のネットワークがあってもおかしくない
      ってことはそれだけ広範囲で行動してたのかアバン先生
      逆に言えば力と心の両方で合格点に達しアバンの使途たりうる人材はそれだけ少ないということか
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:12
    • ID:2eNLwE5W0 >>返信コメ

    • クロコダインって何でいつもネタキャラ扱いされるんだ?
      弱いからか?
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:17
    • ID:MNrZNY6c0 >>返信コメ

    • >>10
      そもそも許可取ってたのかよ?!
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:19
    • ID:V4RHo7wz0 >>返信コメ

    • >>19
      そういうサイトだと分かって来るだなんてツンデレだな?
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:25
    • ID:sDWG6yxB0 >>返信コメ

    • >>39
      本来は強いキャラなんだ
      だが、強いキャラだからこそ、もっと強いキャラが登場した時に、新キャラの強さを読者に見せるためのかませ犬にされがちなんだよ
      ある意味、強い奴のインフレの犠牲者だ
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:26
    • ID:mEmS.tlm0 >>返信コメ

    • >>10
      ほう使用許可取ってたのか
      それも毎話ごとに、作品個別に
      それは知らなかったな
      毎日何十本もあるのも知らなかった
      俺のPCでは毎日数本、多い日でも10本以下しか見えないが、まさか俺に見えない隠し記事があるとは

      あと、俺にはお前がキレてるように見えるんだがどうしたの?
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:28
    • ID:Z0b42tsN0 >>返信コメ

    • アバン先生の修行で身に付けた力は人を助ける為にあるって考え方本当かっこいいわ
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:29
    • ID:9UHhpB9.0 >>返信コメ

    • この時点のポップは相談もせずに一人逃亡だものなぁ
      ダイじゃなきゃ、その後合流しても制裁か少なくとも一緒に旅なんかしないってなっていたよなぁ
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:29
    • ID:sjxslVW50 >>返信コメ

    • 団長たち
      祖国 魔界の繁栄の為とか民族自決とか大魔王様に吹き込まれたんだろうか
      約一命除いて
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:35
    • ID:fuEUnenK0 >>返信コメ

    • >>21
      武闘家マァムのタイツはあれはあれでいいと思うな
      下半身に黒の面積が増えることで重心が低く見えるというかどっしりとした安定感やパワーを感じる
      ドラクエの武闘家はスピードタイプでもあるけど最大の持ち味は攻撃力なんだし

      いや決して攻撃を受けてタイツが破れてチラッと見える太ももが云々ではないぞホントだぞ
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:35
    • ID:VNGtF4gT0 >>返信コメ

    • どうでもいいし気持ち悪い話するけど、自分は生足よりタイツ派なのでマァムのカラータイツにちょくちょくアングルが寄ってて大満足です

      この初期装備のマァムってどのエピソードまで続きます?
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:38
    • ID:gHTiVjYl0 >>返信コメ

    • >>42
      以前はキン肉マンの「テリーマン現象」とか言われていたやつだよな(実際はあまりテリーマンがかませになる事が無かったらしいけど)
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:38
    • ID:XdpCTlqX0 >>返信コメ

    • 近い将来クロコダインがマァムに言葉責めされるんだよな
      ただの夫婦のプレイじゃないですか
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:39
    • ID:sjxslVW50 >>返信コメ

    • コメント見て、前野君と小松っちゃんが結婚しとるの初めて知った

      浅川悠さん泣いたろうな
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:40
    • ID:pXYwXFZ60 >>返信コメ

    • 百獣軍団は魔術師系とドラゴン以外の生き物はみんな組み込んでおけ
      クロコダインが面倒見てくれるのノリで構成されている
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:40
    • ID:k.y636LG0 >>返信コメ

    • >>19
      今作はいっぱいあるからなぁ…。
      平日にもアニメあるんやで?
      あと火曜日のシャドウバース見ないなと思って調べたら
      今も載せ続けていた。そりゃ、いっぱいあるんだから最新話も気づかんわな…。
      そんだけたくさんあるってことなんだよ…。
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:45
    • ID:4d.BVBuF0 >>返信コメ

    • シンプルにパワーとタフネスが強くて動きも割と早く遠距離攻撃もできて麻痺ブレスという切り札も持っている
      いや序盤に出て来るにしては強いが?????
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:47
    • ID:.aY5JL6e0 >>返信コメ

    • ドラクエやってないとヒートブレス(焼け付く息)が奥の手ってしょぼいと思うかもしれんな
      戦闘中にくらって痺れを回復できないと全滅になる結構ヤバイ特殊攻撃なのよね
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:50
    • ID:Beuj.jA10 >>返信コメ

    • >>54

      何気にパーフェクトオールラウンダー(中の人ネタ)。
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:51
    • ID:8tC16gNM0 >>返信コメ

    • 何故かDQ3のヤマタノオロチが居るのだろうか……
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:52
    • ID:wSqKNcwP0 >>返信コメ

    • >>3
      連載当時も序盤ポップは不人気キャラだったもんな
      人気なさ過ぎて編集に殺しましょうと言われるぐらいに
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:56
    • ID:k.y636LG0 >>返信コメ

    • 前の記事でギズモ飛べるんだ…ってコメントあったんだけど、
      昔からギズモ飛べる設定とかなかったの?
      ていうか雲だし飛べるだろって認識はなかったのか…。
      旧アニメの頃はギズモどうやって移動してたんだか…。
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:58
    • ID:GnZR.ytE0 >>返信コメ

    • >>2
      それな
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 21:58
    • ID:zMWDaKCc0 >>返信コメ

    • 正直諦めてたからまとめてもらえるだけでもありがたい
      まとめならほかにもあるけどこことあにまんは平和に語れるし
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:03
    • ID:Tt8uGi820 >>返信コメ

    • 軍団長2人の声がイマイチだな
      不満はそこだけかな
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:05
    • ID:uwah93ek0 >>返信コメ

    • 暗かったわけでもないのにどう見ても女らしい体形のマァムを胸に触るまで女だと気づかない謎
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:06
    • ID:d.kaHnu.0 >>返信コメ

    • >>7
      安心できたかあれ

      俺はもうクロコダイン見たくないわ
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:06
    • ID:5SxjK6hA0 >>返信コメ

    • >>43
      はぁぁあああ~~~~(糞で片目逝き)
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:10
    • ID:czmLSj0p0 >>返信コメ

    • 前野さんは2枚目キャラや3枚目のちょっとヘタレ系キャラなイメージがあったからクロコダインは新鮮だ。
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:13
    • ID:sjxslVW50 >>返信コメ

    • >>66
      まあ以前に齢数百歳の鞭持った仙人してたけどね 前野
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:13
    • ID:.uiuYeLS0 >>返信コメ

    • 駄目だ先生!
      種死が超名作になっちまうー!
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:13
    • ID:O6XewHnG0 >>返信コメ

    • >>58
      意地でも殺さなかった作者サイドが有能すぎる
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:15
    • ID:fma4b5WH0 >>返信コメ

    • >>54
      ケンコバと三条先生との対談で
      「ジャンプ編集部に『最初はドスコイ』という言葉があり、主人公のキャラも立つので体のでかいパワータイプにした」
      とのこと

      >>11
      「DQの鳥山先生の描いたキャラクターはスライム始め可愛いのが多くダイ達に殺させたくないので最初に軍団長のクロコダインと戦わせることにより戦う理由をなくした」とのことなのでたぶん百獣魔団
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:16
    • ID:WWI0ihGc0 >>返信コメ

    • >獣なのに1匹虫系混じってませんでしたかね
      仮面ライダーアマゾンでもムカデ獣人とかハンミョウ獣人とか
      お前ら獣人というより虫人だろ、ってやつらが何人かいたし……
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:16
    • ID:sPF8moxj0 >>返信コメ

    • ポップ…あのカットは本来シリアスな場面なのですよ。
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:19
    • ID:Beuj.jA10 >>返信コメ

    • >>69

      なお作画の人は殺そうとした。そこでマシリト「この件は俺が預かる」
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:20
    • ID:8tC16gNM0 >>返信コメ

    • >>55

      馬車システムが採用されているDQ4なら全員揃っていれば何とかなるけど“他の作品”だと悲鳴モンですよ……因みにDQ9ならばんのうやくか超ばんのうやくを持たせておこう、後はひかりのはどうもね……。


      一度マヒされて全滅になった事あるよ……
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:20
    • ID:O6XewHnG0 >>返信コメ

    • >>39
      強いからより強いキャラのかませに使われることが多い
      しかもその場合、クロコダイン以外だと即死するから代役も用意できない
      ワンパンマンのジェノスみたいなもん
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:22
    • ID:O6XewHnG0 >>返信コメ

    • >>48
      あれタイツなのか?
      俺はズボンだと思ってたんだが
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:26
    • ID:sO2ybZ320 >>返信コメ

    • ピンクのワニ・・・
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:27
    • ID:O6XewHnG0 >>返信コメ

    • >>71
      多分他の軍団のカテゴリーに含まれない、自然界に普通に居そうなタイプは全部百獣魔団になるんじゃね
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:31
    • ID:BsiHP01b0 >>返信コメ

    • そういや偽勇者とは船で戦ったからロモス王国を空から見てないんだな
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:36
    • ID:Ee9nKOos0 >>返信コメ

    • あぁクロコダイン!!!好きだ!!大好きだ!!
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:38
    • ID:2eNLwE5W0 >>返信コメ

    • クロコダイン好きな人いるー?
      この時点では悪者だけど誇りあるしな
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:41
    • ID:KTa.SKke0 >>返信コメ

    • 乳揉みとかマイルドな描写になってる
      ロモスの宿屋のパンツやマトリフのセクハラも無理っぽいな
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:42
    • ID:u8Je..3b0 >>返信コメ

    • >>80
      お前のためのカットがやたら多かったなボラホーン
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:42
    • ID:knwpOqqr0 >>返信コメ

    • 魔弾銃が攻撃以外に回復にも使えると初見でわかる奴どれだけいるのだろうか?
      >>28
      ドラクエに銃出すのは一見すると世界観壊しかねない要素なのに上手く落とし込めてたよな
      とはいえあれ呪文の種類増やしていくとなかなかチートじみた武器になりかねないと判断されてぶっ壊れる展開にしたのかも
      >>38
      アバンの使徒は現時点で4人しかいないしダイとポップ除いて他にしるし持ってるのもマァムとそのもう1人だけ
      アバンが他にどれだけの人に声かけたかは知らんがアバンの性格からして稽古途中で見限るとかは無さそうだし真面目に弟子はダイ達4人だけなんだろう
      >>48
      クロコダイン撃破まで
      それからは新しい装備に変更するのであと数話で見納め
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:42
    • ID:k.y636LG0 >>返信コメ

    • この魔物たちの笑顔・・・覚えておこうな…。
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:44
    • ID:MJUIAvDu0 >>返信コメ

    • ふと思ったんだが、スライム系・植物系・機械系はどこ所属なんだ?
      あとドラゴスライムみたいに、複数の種族の特徴を持ったモンスターの所属が気になる。
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:45
    • ID:86IZJ5II0 >>返信コメ

    • >>10
      コナンとか基本2、3日で載るぞ
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:46
    • ID:knwpOqqr0 >>返信コメ

    • >>82
      今のご時世朝アニメじゃエロ描写はほぼNGだしな
      宿屋のは普通に服着込んだ状態
      マトリフは未遂で殴り飛ばされるか思わせぶりなだけで実際には触らないのどちらかだろうな
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:46
    • ID:sPF8moxj0 >>返信コメ

    • 他のサイトで見るとマァムは上半身、クロコダインは下半身のサービスカット担当みたいな認識なのね。
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:46
    • ID:is5Ke2PA0 >>返信コメ

    • >>25
      たしか、結婚報告があってから、前野さんがクロコダインを担当するのが判明したのだったかな?
      声優さん同士の結婚が多いから、夫婦共演多くなるよね。
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:47
    • ID:59KT5FKg0 >>返信コメ

    • マンガだからモンスターが可愛いけど実写だったらキモいかも。(|||´Д`)
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:49
    • ID:6bl7GJo00 >>返信コメ

    • よく見たらこれ先々週の話か
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:49
    • ID:KOKO9CLf0 >>返信コメ

    • ハドラーの心は広いな。自分がやられたの隠さないし。無惨なら殺してるぞ、自分が逃げたの棚に上げて。
      クロコダインってリザードマン、トカゲなの?
      てっきりワニだと。クロコダインでも股間当たると痛いのだろうか。
      ダイってお金の使い方知ってるの?
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:50
    • ID:6bl7GJo00 >>返信コメ

    • >>69
      実際一度死んだし
      死んでも生き返るのはジャンプ漫画の伝統だけど
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 22:54
    • ID:dWRIEZZh0 >>返信コメ

    • >>10
      なぜそんなつまらない嘘を?
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:06
    • ID:sPF8moxj0 >>返信コメ

    • >>28
      うまく使えば強くなりすぎるからだろ。フーゴみたいな。
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:07
    • ID:sPF8moxj0 >>返信コメ

    • >>16
      その分大きさはマシマシだから。
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:17
    • ID:MkqRJx2g0 >>返信コメ

    • >>32
      魚釣ってメラで焼くとか、ヒャドで氷→水作るとか、役に立ってそう
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:19
    • ID:MkqRJx2g0 >>返信コメ

    • >>70
      スライム、女王様に薙ぎ払われたりしてないかな?
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:21
    • ID:sETrfdYU0 >>返信コメ

    • >>45
      目的地は分かってるから確実に合流出来るし、守るべき者も居ない無人の森で戦わないといけない理由もない。二手に分かれて逃げるのが正解の状況で、無意味な戦いに勝手に応じたダイが悪いとも言える。
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:21
    • ID:E9nXGWgT0 >>返信コメ

    • こりゃ当時の編集者に「こんな奴イラネ」って言われるのも納得だな。ポップの奴は。
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:27
    • ID:Beuj.jA10 >>返信コメ

    • デルムリン島に覇者の冠と言う世界最強クラスの頭装備あるのに忘れて旅に出掛ける勇者パーティー。
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:28
    • ID:LLXvU.Ft0 >>返信コメ

    • ポップが触るシーンとか、マァムのお胸のカメラアングルに朝アニメ的配慮がされてて笑った
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:28
    • ID:MkqRJx2g0 >>返信コメ

    • >>59
      転がってたら埃でしかないよね
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:29
    • ID:fjiWCZHr0 >>返信コメ

    • ポップのセクハラを控えめにするとマアムがやりすぎじゃないかと思ってしまう
      原作では殴って当然の行動だったっけど貧乏くじ引いた感じはあるね
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:32
    • ID:MkqRJx2g0 >>返信コメ

    • >>101
      しかし、RPGのプレイヤーとしたら、
      序盤でいきなりボスクラスが出てきたら「にげる」を選んじゃうよなぁ
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:35
    • ID:ltyJ.ofS0 >>返信コメ

    • >>64
      ちょっと声が軽すぎる気がする
      前アニメのクロコダインが良かったから余計にそう感じる
      そのうち慣れるかしらね
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:38
    • ID:1HF85mL90 >>返信コメ

    • >>29
      武器ってよりも殺気とか顔つきで
      敵意を持たれてるって判断したんじゃない?
      偽勇者に捕まった経験もあるし
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:38
    • ID:thBDrLl60 >>返信コメ

    • え?マァムは実は敵だった!?(え?ほんとにマァムがダイを攻撃したと思ってる人いるの!?w)
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:41
    • ID:1HF85mL90 >>返信コメ

    • >>39
      一部のコマとある台詞のせいでネタキャラ扱いなだけで
      話を追ってけば良いキャラだってのが解ってもらえると思う
      子供時代は良さが完全には解らなかったけど
      年とるとクロコダインさんには良く泣かされるんだ…
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:44
    • ID:1HF85mL90 >>返信コメ

    • >>52
      むしろクロコダインさん以外に
      あんな雑多な軍団まとめられないだろうと…
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月20日 23:46
    • ID:sDWG6yxB0 >>返信コメ

    • >>109
      苦しまないように、とどめを刺して楽にしてあげようとしただけだろう
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:00
    • ID:.PJ9ay7E0 >>返信コメ

    • ポップ、鼻水出しすぎ・・・
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:01
    • ID:1rP2LBti0 >>返信コメ

    • アニメ版は原作と違って綺麗なんだよな
      これはいい意味も悪い意味もある
      この後のマアムのパンツとシャツで宿屋同部屋、少し後の生足僧侶服、かなり後の下半身レオタード風の捲り上げ武闘着
      原作では少年誌風に描いて色気を感じさせない表現だったがアニメだとエロく感じそうな表現
      土曜日朝、大丈夫?
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:04
    • ID:1WA32HLG0 >>返信コメ

    • >>10
      他と一緒?
      他は前回のダイ大の更新後に二回ずつくらい記事が出てるんだけどねえ
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:04
    • ID:98NN3G6g0 >>返信コメ

    • よしTO改造してゲイビアル(ワニ男)にクロコダインて命名して使ってみよう
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:05
    • ID:h.BISu0x0 >>返信コメ

    • >>100
      その二手に分かれて逃げるという相談もしなければポップの方向にダイも逃げるかもしれないじゃん
      それに、クロコダインが追ってくるのだから、あとから逃げる方が危険度が高く、ポップもダイがより危険とわかっていて先に逃げているって感じじゃないか
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:06
    • ID:1WA32HLG0 >>返信コメ

    • >>14
      この頃のマァムは元からズボンだし次の服は素足だぞ(OPでも映ってる)
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:16
    • ID:1WA32HLG0 >>返信コメ

    • >>59
      ダイ大旧作でギズモが居たかは覚えてないけどアベルではちゃんと飛んでたよ
      他にも3Dで描写されてるゲームでも例外なく浮いてるね
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:16
    • ID:ozR3WUq70 >>返信コメ

    • >>33
      前山田さん?
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:18
    • ID:5LtWawep0 >>返信コメ

    • ポップ「ふざけんじゃねえぞ!俺を置いていこうだなんて!」
      ダイ「ポップ!この船、一人乗りなんだ…」
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:20
    • ID:XpPWaorb0 >>返信コメ

    • >>106
      RPGの「にげる」なら、全員一緒に逃げるでしょ
      仲間を置き去りにして自分だけ逃げるコマンドや、そういうことをする勇者のパーティーのメンバーなんて俺は見たことないぞw
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:23
    • ID:1WA32HLG0 >>返信コメ

    • >>86
      スライムと植物は百獣魔団だよ
      今回でもじんめんじゅが魔の森に居たっしょ
      機械は連載当時だとキラーマシン系統しか居なかったからかバーンの魔王軍での設定は明かされてないな
      編入されてるなら知性で建造制御する妖魔師団か物質系として氷炎魔団か或いは魔影軍団かって所だろうな
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:23
    • ID:1HXGZh.r0 >>返信コメ

    • >>99
      殺傷でなく追い払っただけなのでセーフ
      むしろ第1話のでろりん達は旧アニメではデルムリン島のモンスター何体かは確実に殺してる
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:23
    • ID:h.BISu0x0 >>返信コメ

    • >>122
      ロマサガなんかは一人一人逃げたけど、
      そのおかげで、逃げるのが後の奴ほど集中攻撃受けてやばくなったね
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:25
    • ID:1WA32HLG0 >>返信コメ

    • >>122
      FF6の逃げるはキャラ毎の個別判定で一人だけ逃げ出すって事も出来るぞ(任意のキャラとはいかんが)
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:31
    • ID:XpPWaorb0 >>返信コメ

    • >>102
      連載前の読み切りで登場したアイテムだし、きっと作者も忘れてるさ
      この先もダイがそれをかぶって戦うことなんて、ないに違いない
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:35
    • ID:M4k8F5NV0 >>返信コメ

    • この時点でも紋章なしでタイマンである程度クロコダインとやりあえてるダイ強くね?
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:44
    • ID:XpPWaorb0 >>返信コメ

    • >>123
      ガーゴイルみたいに六軍団には属さないハドラー直属のモンスターもいるから、機械系もその扱いかも
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:50
    • ID:3.P48xCe0 >>返信コメ

    • >>4
      日曜日深夜に見てる人もいるかもしれないし。
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:52
    • ID:3.P48xCe0 >>返信コメ

    • >>13
      両腕とかやられているんで回復中なんだ。
      ハドラーは結構戦場に立ちたがる方よ。
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 00:58
    • ID:3.P48xCe0 >>返信コメ

    • >>53
      コロナで春あたりから遅れてやってるやつもあるしね。
      秋から冬は空きがあるし、そこらへんで間に合うと思うけど。

    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:00
    • ID:3.P48xCe0 >>返信コメ

    • >>34
      原作だと、城まで行った事あるし、自信あったんだろう。
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:03
    • ID:XpPWaorb0 >>返信コメ

    • >>131
      ハドラーよ、両腕を斬られるとは、腕が落ちたな
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:04
    • ID:.SusWnZ80 >>返信コメ

    • >>58
      編集者 無能🗿
      バクマンの あの編集者並か🗿?
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:04
    • ID:3.P48xCe0 >>返信コメ

    • >>111
      必要なかったかもしれないけど、倒した奴を仲間にするアイテムも一応持ってる。
      後であげるけど。
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:06
    • ID:w50rySad0 >>返信コメ

    • ダイの更新続けてくれてありがとう
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:08
    • ID:3.P48xCe0 >>返信コメ

    • >>61
      原作既読ならあにまんの方がいいかな?
      あと、バーン様ハドラーネタや、同人ネタ許容出来るならね。

      遅いかもだけど、新規さんにはあにこの方がいいと思う。
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:11
    • ID:.SusWnZ80 >>返信コメ

    • >>91
      ユアストーリー観たけど実写ならモンスターはあんな感じかな🤔?
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:16
    • ID:.SusWnZ80 >>返信コメ

    • >>102
      ジジイがどこかに隠したままだった?
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:20
    • ID:ya9Y6dJ90 >>返信コメ

    • >>2
      ヒートブレスで痺れてたんだろ
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:21
    • ID:3.P48xCe0 >>返信コメ

    • >>38
      どうなんだろうな?
      マァムは両親の知り合いだし、ダイは要請あったし、あの人は託されたから、そういうの除くとポップだけなんだよね。
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:21
    • ID:ya9Y6dJ90 >>返信コメ

    • >>7
      前野さんは何か無理して低い声出そうとしてるように聞こえたな
      それなら、地声が低音の声優を使えばいいと思った
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:23
    • ID:ya9Y6dJ90 >>返信コメ

    • >>13
      性格的に2人がかりで戦うのは嫌っていそう
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:23
    • ID:.SusWnZ80 >>返信コメ

    • >>88
      あれ? たしかワンピースって朝放送からナミを使ったそんな描写結構あった気がする
      スリラーバーク編とか
      風呂に入る所とか
      違ったらゴメン。
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:26
    • ID:ya9Y6dJ90 >>返信コメ

    • >>49
      テリーマンよりもウォーズマンの方があてはまりそう
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:26
    • ID:3.P48xCe0 >>返信コメ

    • >>39
      敵の時は純粋戦士だけど、味方になると結構貴重なタンクになるからねえ。
      当時は盾役ってのがいなかったし、いつもやられてたからなあ。
      それでも敵にたち塞がり味方を庇うタンクの鏡みたいな方。
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:34
    • ID:.SusWnZ80 >>返信コメ

    • >>1
      そんな2字に1コメとるなよ
      ( ͠° ͟ʖ °͠ )
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:37
    • ID:CXkkFiif0 >>返信コメ

    • >>65
      片目逝ったのか……
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:39
    • ID:.SusWnZ80 >>返信コメ

    • >>57
      ヒドラじゃね?
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:46
    • ID:bqGsn30f0 >>返信コメ

    • >>30
      そっちの獣王は性格フレイザードやからな…
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:48
    • ID:Z4mcoe0M0 >>返信コメ

    • >>3
      ポップに乳揉まれてる嫁の演技を
      旦那さんはどんな気持ちで見てたんだろうか?
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:50
    • ID:Z4mcoe0M0 >>返信コメ

    • >>6
      マァムがクロコダインに襲われてる同人誌
      昔から凄いいっぱい出てけど
      夢が現実になったな
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:51
    • ID:mfQcsbcz0 >>返信コメ

    • >>55
      後々の描写じゃマヒャドで凍ったところを一息でかき消してたから
      マヒ効果じゃなくてダメージのバージョンだったら凶悪な性能だったんだろうな。
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 01:53
    • ID:bqGsn30f0 >>返信コメ

    • >>39
      今みたいに壁役(タンク)が認識されてなかった。ドラクエでも仁王立ちとかなかった時代やし。
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 02:05
    • ID:Dl7O9hyq0 >>返信コメ

    • 「不死騎団。死をも超越した戦士たちの軍団」
      「氷炎魔団。すべてを焼き尽くし、魂すら凍らせる恐怖の破壊者」
      「妖魔士団。絶大なる魔法力を誇る、魔道師の軍団」
      「魔影軍団。実体を見せずに敵を討つ闇の狩人」
      「超竜軍団。最強のモンスター、ドラゴンの軍団」
      「そして!俺の百獣魔団は、恐れを知らない魔獣の群れよ!」

      クロコダインさんの懇切丁寧な魔王軍六大軍団の解説だけど超竜軍団だけ説明が雑じゃね
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 02:07
    • ID:ozR3WUq70 >>返信コメ

    • >>34
      いい意味でも悪い意味でも、世界を知らなくて純粋でフラットだからね
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 02:09
    • ID:Dl7O9hyq0 >>返信コメ

    • 大魔王の使い魔の下っ端なのにこんなに強い
      というかダイ大は中ボス戦の連続だしな
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 02:09
    • ID:ozR3WUq70 >>返信コメ

    • >>155
      マァムの僧侶戦士、今ならパラディンとしての道もあったのかな
      まあ、マァムはあれが最適解なんだけど
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 02:11
    • ID:Dl7O9hyq0 >>返信コメ

    • 「ガキだと思って侮ってはいかん。コイツは信じられないような底力を秘めているのだ。この俺も手傷を負わされたわ」

      まあ両腕ふっとばされるのも手の傷には違いない・・・
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 02:12
    • ID:ozR3WUq70 >>返信コメ

    • >>145
      それだってもう何年前になるんだろう
      「今」と言ってもいいのかな?
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 02:13
    • ID:XpPWaorb0 >>返信コメ

    • >>91
      勇者ヨシヒコシリーズでは実写で(それも低予算っぽいハリボテとか着ぐるみとかで)ドラクエのモンスターを再現していたが、実写だとシュールだった
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 02:43
    • ID:QX138cBU0 >>返信コメ

    • >>11さんが
      気になってる事を聞いてくれて助かった。
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 02:47
    • ID:HnjtXe1q0 >>返信コメ

    • クロコダインは大技受けてダウンする事が多いとは言え他のメンバーが食らったら一発で死ぬだろって技を数発食らっても大ダメージで済んでる頼れる人だ
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 02:49
    • ID:HnjtXe1q0 >>返信コメ

    • >>156
      説明不要ってくらいドラゴン系が強いんでしょ
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 02:52
    • ID:TVp2SHtK0 >>返信コメ

    • >>2
      遅いとは思うけど、自分が好きな作品が遅いことは良くあることだし、そういうものだと思って諦めるしかないな…
      まとめツイは早いとこで見て、コメントするためにここには来てる状態になってるな(ここがコメントは一番反応多いんで…)
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 02:56
    • ID:TVp2SHtK0 >>返信コメ

    • >>143
      ま~ 分かるが、長い目で見て慣らしていくのが一番建設的。
      出るたびにイヤな気持ちになってたら声優さんも気の毒だし、作品楽しく見れなくなっちゃうよ
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 03:02
    • ID:Z4mcoe0M0 >>返信コメ

    • >>17
      でも弱い……タイマンならオレでも勝てる

    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 03:03
    • ID:TVp2SHtK0 >>返信コメ

    • >>131
      部下であるクロコダインの戦闘領域に入ったのに、それを無視してハドラーが倒してにいくってのは部下のプライドを傷付ける行動で、礼を失する行為だよ。
      そういう時に部下だから良いだろみたいな発想してると部下からの信用を失くして、裏切られることになる。
      ま~ 結果は変わらないけど…
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 03:04
    • ID:TVp2SHtK0 >>返信コメ

    • >>16
      嫌いなヤツなどいるのか~~!!(大小どちらも含む)
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 03:05
    • ID:TVp2SHtK0 >>返信コメ

    • >>168
      バラン殿に鼻で笑われるぞ
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 03:15
    • ID:XpPWaorb0 >>返信コメ

    • 最初の頃は、OPは旧作の「君よー立ーてー」の方がよかったと思っていたが、最近は「僕が僕を愛し抜くことー」もいいと思えてきた
      こういうのはやっぱり慣れなんだな
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 03:16
    • ID:v91..AmI0 >>返信コメ

    • >>87
      コナンは管理人の“ご贔屓”アニメだからな
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 03:20
    • ID:TVp2SHtK0 >>返信コメ

    • >>81
      全国のバランは皆大好きだ。
      ていうか、嫌いなヤツってダイ殆ど知らずにネタにしてるヤツラくらいじゃないの…
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 03:20
    • ID:C1dNVQg30 >>返信コメ

    • >>167
      いっそのことさあ、爽やかイケボでクロコダイン演じてくれた方が見易かったんだわ。
      あんな無理した低音出して前作に寄せようとするなら、声優さんがキャラに合ってないって、感じる。

      勿論声優さんは受けた仕事を頑張っているだけと思ってるよ。
      キャスティングしたやつがクロコダインを理解してないだろって思う。
      ヒュンケルとクロコダインは前作の声優さんがピッタリ過ぎて鬼門なのはわかってた事なんだけど
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 03:22
    • ID:TVp2SHtK0 >>返信コメ

    • >>89
      ま~ 間違ってはいないね
      とりあえずクロコダインのオッサンはパンツを履くべき
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 03:23
    • ID:TVp2SHtK0 >>返信コメ

    • >>162
      sna…
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 03:27
    • ID:TVp2SHtK0 >>返信コメ

    • >>158
      そうは言っても、最初にクロコダイン以外の軍団長とやりあってたら全滅確定でしょ(ザボエラは状況による)
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 03:32
    • ID:.SusWnZ80 >>返信コメ

    • >>172
      他のアニメもそうなのさ👍
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 03:36
    • ID:Gu.SQbSE0 >>返信コメ

    • >>10
      他のアニメもみんなこのくらいw
      画像の使用許可w
      毎日何十本もw
      管理人の信者でもやってるの?笑
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 03:37
    • ID:QX138cBU0 >>返信コメ

    • >>22
      ○○ダインと聞いて属性魔法最大級を思い出すメガテン脳の自分としてはワニの最大級だからと勝手に思いながらクロコダインの名前を覚えたから語感は馴染み易いから好きだな。
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 03:54
    • ID:e.5eJrd.0 >>返信コメ

    • 最近ゲーセンで取ったパプニカのナイフが良かった
      機会があったら、傘でアバンストラッシュした世代は手に取ってみて欲しい
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 04:13
    • ID:QX138cBU0 >>返信コメ

    • >>161
      和の国でも風呂のシーンやったよ。
      しかも男女混浴で最近の朝アニメでは
      結構際どい攻めたシーンだった。
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 04:39
    • ID:Rup8Q0Eu0 >>返信コメ

    • >>168
      お前それヤムチャになら勝てるとか言ってるのと変わらんぞ
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 04:40
    • ID:rrpmptyU0 >>返信コメ

    • 小松未可子がマァムによくあってる
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 04:57
    • ID:XpPWaorb0 >>返信コメ

    • >>184
      まあ実際には、一般人ではクロコダインはもちろんヤムチャにも勝てないだろうけどね
      ちなみに、DBの世界では銃を持ってる一般人の戦闘力がたったの5
      いくらヤムチャでも戦闘力はそれよりはずっと多い
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 04:57
    • ID:tSnaGyuK0 >>返信コメ

    • ある日森の中熊さんに出会わなかった
      そしてワニさんはいちいち解説が丁寧だった

      ……しかし、マァム
      なんか普通に空飛んでないかこの子?
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 05:03
    • ID:LEv2l2Yc0 >>返信コメ

    • >>21 >>118 完全に記憶違いしてたわ
      子供の頃の記憶でマァム=素足だった
      ちなみにレオナ=おっぱい
      大魔王様のせいです
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 05:50
    • ID:XpPWaorb0 >>返信コメ

    • >>187
      ワニさんの 言うことにゃ
      雑魚さん お逃げなさい
      スタコラサッサッサーのサー
      スタコラサッサッサーのサー
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 05:53
    • ID:clbMAZZQ0 >>返信コメ

    • >>2
      呪術廻戦も遅え遅え言われてるぞ
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 06:13
    • ID:1WA32HLG0 >>返信コメ

    • >>134
      はい、今もデルムリン島近海に沈んでいると思われます
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 06:15
    • ID:TXD9BUoF0 5 >>返信コメ

    • 面白かったです良いお話ですね。次回はマァムさんの過去のお話ですね。
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 06:16
    • ID:1WA32HLG0 >>返信コメ

    • >>120
      そいつはもう前回(5話)に出てたぜ!
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 06:28
    • ID:C9CAg6.00 >>返信コメ

    • >>34
      島育ちで半分サバイバルみたいな生活してただろうからね
      食べられる木の実とかキノコとか知識があったのかもしれん
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 06:38
    • ID:5mDBAM9j0 >>返信コメ

    • >>127
      だいぶん後になるけど後々登場する
      ある素材として使うために
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 06:48
    • ID:la87qWhR0 >>返信コメ

    • >>70
      よく考えてるな
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 06:50
    • ID:Glju01e50 >>返信コメ

    • >>186
      昔から疑問だったのだがスカウターで計れるのはどこまでなのだろう
      本人のパワーとか攻撃力だけ?銃は含まれるのか?心理的な駆け引きの上手さとかは数値化できるのか?
      まあどっちにせよ一般人がクロコダインやヤムチャに勝てないのは確かだけどさ
      見た感じ農夫っぽかったから作業で鍛えられてて平均よりは強いだろうモブの人が5だからな
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 06:55
    • ID:JX.fV.q.0 >>返信コメ

    • >>30
      グノンは獣王名乗ってるけど種族は魔族だから魔王時代~初期ハドラーに近いかな
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 06:59
    • ID:la87qWhR0 >>返信コメ

    • >>52
      さすがクロコダイン、懐深い
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 07:00
    • ID:Glju01e50 >>返信コメ

    • >>22
      クロコダイル+名前によくある~イン(ケイン、ノイン、オーディンなど)
      シンプルだがキャラをイメージしやすい上手なネーミングだと思う。濁点がつくと何となく力強く感じるし
      ンで終わるのがこれまた何となく重厚な感じがする
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 07:05
    • ID:la87qWhR0 >>返信コメ

    • >>125
      ミンサガもLP-5だから逃げるのリスク高いよな
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 07:06
    • ID:tSnaGyuK0 >>返信コメ

    • >>197
      多分氣だけだと思うよアレ
      ハァァ! ると上がるし
      その気の使い方とかは考慮外(だから気円斬で死にかけたのかと)
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 07:08
    • ID:la87qWhR0 >>返信コメ

    • >>112
      マァム容赦なさ過ぎる…
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 07:34
    • ID:8AyjHfoB0 >>返信コメ

    • このころのマァムめっちゃ懐かしいな。
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 07:40
    • ID:PJDxrYAU0 >>返信コメ

    • >>146
      ウォーズマンは打たれ弱いから、むしろバッファローマンかも。始祖編は除く。
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 07:42
    • ID:PJDxrYAU0 >>返信コメ

    • 六芒星が丸っこいからプリキュアかなんかみたい。
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 07:44
    • ID:bl2kfejT0 >>返信コメ

    • >>2
      自分でまとめればwwwww
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 07:48
    • ID:bl2kfejT0 >>返信コメ

    • なんか糞みたいなコメントがホント増えたな
      金払ってるんだったら文句言うのも分かるけど無料で見させてもらってんのに何言ってんだ?
      いつ何をまとめようが管理人の自由だろ
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 08:03
    • ID:UYxmESpG0 >>返信コメ

    • 投票で竜がダントツで草。
      やっぱどの作品でも竜に惹かれるな。
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 08:07
    • ID:UYxmESpG0 >>返信コメ

    • >>112
      大丈夫か!今楽にしてやる(ズドン
      ただし鉛玉じゃなくて○○だがな

      ですねわかります
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 08:12
    • ID:ozR3WUq70 >>返信コメ

    • >>207
      それな
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 08:15
    • ID:ozR3WUq70 >>返信コメ

    • >>175
      いまだにドラえもんは大山のぶ代がいいという人がまだいるくらいだし、前作懐古主義さんは一定数存在する
      新ドラえもんキャストみたいに、全体で1チームだからこの人たちでいいと思うんだけどね
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 08:16
    • ID:ozR3WUq70 >>返信コメ

    • >>188
      マァム=パンツ でもある
      出しすぎだ
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 08:22
    • ID:ozR3WUq70 >>返信コメ

    • >>162
      ミギーの(パクリじゃなく)リスペクツであるヒダリーのチープさと動かす黒子の存在感の大きさったらなかったな
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 08:24
    • ID:dDxJT1zQ0 >>返信コメ

    • >>149
      クロコダイン回だけにか
      実は高度なギャグを仕込んでいたのだなw
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 08:26
    • ID:WoYGEiQG0 >>返信コメ

    • 最初の頃のポップはわざと根性無しの小者風に作者が意図として描いてた面もあっただろうしやっぱり駄目な子だったな
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 08:33
    • ID:QClMaLiy0 >>返信コメ

    • マアム「戦えなくなったアバンの使徒に用はない!」
      ダイ「ポ…、ポップ…」
      ダイの大冒険・完

      いやあ、種死は超名作でしたね
      この時送られて来たのが、弱い敵は相手にしない武人気質のクロコダインさんだったから助かったけど、弱い敵には容赦しないフレイザードだったら、こいつら全員詰んでたよね…
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 08:41
    • ID:J1mnO9fr0 >>返信コメ

    • >>37
      俺もそれ思った、毎回毎回コメ欄がネタバレだらけで初見の人達が気の毒。
      某店のCMじゃないけど旧作だって初見なら新作とかわらんよね。
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 08:46
    • ID:CXkkFiif0 >>返信コメ

    • >>96
      言っても込める魔法は有限で、何を依頼しておくかで展開変わるから使えるようで使いどこ限られる武器なのも確か
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 08:56
    • ID:xywu5iNK0 >>返信コメ

    • 変なとこで切るなあ
      誰もマァムが裏切ったなんて思わないだろうに
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 08:58
    • ID:84y5cS0Q0 >>返信コメ

    • マァム『このSKB野郎がッ~!』
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 09:03
    • ID:NYainloy0 >>返信コメ

    • >>81
      ネタバレは避けるけど、原作では今後出てくるシーンが全て美味しいところや、キーポイントなんだよね。
      戦闘、ピンチ、サブキャラ、名言、友情、
      好きになるわ
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 09:06
    • ID:NYainloy0 >>返信コメ

    • >>128
      そりゃー、もともとの才能(血脈)+勇者の師事 があってこそだからね。
      よくよく考えたら島でモンスターに囲まれて十数年育てられたら、身体能力も常人レベルではない。
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 09:15
    • ID:X58X99Ba0 >>返信コメ

    • 不死騎団→ゴースト
      氷炎魔団→ほのお・こおり(二つが混ざるとノーマル?)
      妖魔士団→エスパー・どく
      魔影軍団→あく
      超竜軍団→ドラゴン
      百獣魔団→ノーマル(クロコダインは+かくとう?)
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 09:17
    • ID:LyvC5hHm0 >>返信コメ

    • ボラホーンカットかよ
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 09:18
    • ID:CXkkFiif0 >>返信コメ

    • >>55
      デバフとしては結構凶悪、実質ザキ属性のラリホーみたいなとこある
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 09:21
    • ID:CXkkFiif0 >>返信コメ

    • >>66
      はたらく細胞とかうたプリみたいな格好良いイメージしかなかったわ
      ケモ系もいけるのは知ってたけどこんなにバリエーションあるのは知らなかった
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 09:21
    • ID:3.IWzl5U0 >>返信コメ

    • >>81
      むしろ原作ファンでおっさんが好きじゃない人なんて見たことねえぜよ
      ネタ扱いを除いてもダイ一行で唯一の大人キャラとして本当にいい役回りだったし
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 09:24
    • ID:CXkkFiif0 >>返信コメ

    • >>123
      さまよう鎧とか物質関係は例の軍団じゃないかな
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 09:28
    • ID:CXkkFiif0 >>返信コメ

    • >>160
      人間にとっては割りと致命傷だから……
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 09:55
    • ID:g5HQ.Fqh0 >>返信コメ

    • >>223

      ドラクエ版仮面ライダーアマゾンかな
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 09:59
    • ID:PJDxrYAU0 >>返信コメ

    • >>116
      怒号魔波拳を覚えさせれば必殺技も再現できるな。
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:02
    • ID:.SusWnZ80 >>返信コメ

    • >>51
      何で?
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:04
    • ID:PJDxrYAU0 >>返信コメ

    • ライオンヘッドを撃退したマァムって、バイクに轢かれそうになったら鉄パイプかなんかで打ち返して助かったみたいなもんだろ。この時点で腕力はものすごいな。
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:07
    • ID:PJDxrYAU0 >>返信コメ

    • >>34
      冷静というか、絶望や恐怖、挫折を知らないんだ。それを知った時に立ち直らせてくれるのは、きっとポップ。
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:08
    • ID:moaUKvev0 >>返信コメ

    • >>2
      ここは早い時は結構早いけど、遅い時はこれくらい普通に遅れるし、それでも丁寧にシーン拾ってまとめてくれてるから、そういうもんだと割りきって上がるまで待ってるよ
      少しでも早く反応が気になる時は、海外の反応かTwitter直拾いする事にしてる
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:08
    • ID:b.k4kXGd0 >>返信コメ

    • >>180
      本人なんじゃない??(笑)
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:13
    • ID:b.k4kXGd0 >>返信コメ

    • >>27
      やめたれwww
      気持ちは分かるが

      「更新してくれて有り難う」

      で良いだろ
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:16
    • ID:b.k4kXGd0 >>返信コメ

    • >>219
      メドローア入れまくれれば、光魔の杖を超えるチート武器だな・・・

      ハドラー親衛隊のオリハルコン軍団一網打尽(笑)
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:16
    • ID:moaUKvev0 >>返信コメ

    • >>70
      「最初はどすこい」なんてはじめて聞いたけど、なるほどなぁと思うと同時に、パワーキャラが咬ませキャラにされがちの原因だよなぁ

      なんとなくリトバスでパワーキャラが愛されおバカキャラとしての立ち位置を確保したような印象はあるな
      もちろんクロコダインは余裕で愛されパワーキャラだけどな
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:18
    • ID:moaUKvev0 >>返信コメ

    • >>134
      なかなか上手いことを言うw
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:28
    • ID:moaUKvev0 >>返信コメ

    • >>169
      ちゃんと現場近くに頼れる部下がいるのに「お前にゃ任せられん、俺もいく」とか部下を信用してないにも程があるわな
      少年漫画だから結果的に主人公サイドが勝つとしても、普通に考えたら現時点なら獣王ぶつけとけば十分レベルの戦力だしな

      まぁ竜の紋章懸念するなら、念には念を入れておくのは間違っちゃいない
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:30
    • ID:DIr50C.k0 >>返信コメ

    • >>46
      大魔王に従う理由

      人間憎し・・・バラン、ヒュンケル
      創造主の上司だから・・・フレイザード
      単純に強いから・・・クロコダイン、ザボエラ
      ○○だから・・・ミストバーン

      って感じじゃない?
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:31
    • ID:DIr50C.k0 >>返信コメ

    • >>48
      クロコダイン撃破迄だね。
      その後、新衣装でナマ足になるけどアニメでは!??
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:36
    • ID:DIr50C.k0 >>返信コメ

    • >>228
      尚、最終決戦ではポップに「おっさん(クロコダイン)は戦力外」と言われる模様・・・(ToT)
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:37
    • ID:P1ZMWYkl0 >>返信コメ

    • 投票は超竜軍団が圧倒的だな
      ゲーム準拠で竜の強さを考えたら6つの軍団の中で圧倒的だしあんまバランス良くないよな
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:43
    • ID:DIr50C.k0 >>返信コメ

    • >>208
      管理人さん。
      お疲れ様ですm(__)m
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:44
    • ID:DIr50C.k0 >>返信コメ

    • >>234
      故に、転職して武闘家に
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:53
    • ID:7UM6zVVb0 >>返信コメ

    • >>228
      クロコダインのおっさんを馬鹿にするのは未読かザボエラ
      ポップのあの発言は馬鹿にしたわけでなく状況判断しただけだし
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 10:59
    • ID:AMjJBwPG0 >>返信コメ

    • >>19
      文句あるなら自分でサイト作って編集したら?
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 11:04
    • ID:DIr50C.k0 >>返信コメ

    • >>246
      まぁ、ハドラーより遥かに強いバランが率いる軍団だし・・・
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 11:05
    • ID:UN3nPiDT0 >>返信コメ

    • >>250それな
      管理人に制作費でも渡してるならともかく
      ただの物に文句言う感覚がわからん
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 11:06
    • ID:YmWDOdfY0 >>返信コメ

    • >>148
      コメント書こうと思った時には既に行動が終わってた
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 11:33
    • ID:PJDxrYAU0 >>返信コメ

    • >>102
      大人用サイズだから、この時点のダイには打ち直さないと装備出来んだろ。ドラクエ5の天空の兜が勝手にサイズ調整してくれたのはセルフオマージュかな。
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 11:39
    • ID:w9lyvNUE0 >>返信コメ

    • >>233
      アマガミオーディオの浅川悠
      「かわいいでしょうちの前野~内股なんだよ?内股でガムだしてムシャムシャ食べるんだよ~」以下略
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 11:46
    • ID:QX138cBU0 >>返信コメ

    • >>242
      部下の手柄と成長を奪う上司は最低だからね。
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 11:50
    • ID:JpbsTtd70 >>返信コメ

    • >>156
      この段階で、クロコダインはバランの正体を知らなかったから、単純に開設したのかも
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 11:51
    • ID:JpbsTtd70 >>返信コメ

    • >>257
      解説だった。すいいません
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 12:05
    • ID:b.k4kXGd0 >>返信コメ

    • >>16
      ???「なんだお前おっぱいが好きなのか意外とガキだな」
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 12:21
    • ID:aDgoJ.Tz0 >>返信コメ

    • クズはおまえだろ。
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 12:32
    • ID:ozR3WUq70 >>返信コメ

    • >>239
      全てを消滅させるものを入れられるのかな
      超溶ける酸を入れるには論争っぽいけも
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 12:36
    • ID:hILPs3mx0 >>返信コメ

    • >>198
      でも正体が巨大なスフィンクスだったはず。魔族扱いになるの?
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 12:38
    • ID:moaUKvev0 >>返信コメ

    • >>63
      大胸筋かアーマー着けてれば多少膨らみあってもおかしくないって認識かもしれん
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 12:49
    • ID:hILPs3mx0 >>返信コメ

    • >>261
      魔弾銃の弾丸に込める魔法って一つに複数入れたら魔弾銃が壊れる設定だった。メラとヒャドとを反発させて放つメドローアは無理!
      「このすば」のデストロイヤー作った博士なら複合魔法を込める魔弾銃作れたかもしれないが・・・。
      『レールガン(仮)としておこう』
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 12:49
    • ID:moaUKvev0 >>返信コメ

    • >>121
      ルフィも小舟でゾロと海に出たからセーフ
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 12:50
    • ID:CwyWK8x30 >>返信コメ

    • >>259

      ボラホーン「今のはパイパイではない・・・

      パフパフだ」
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 12:51
    • ID:KJb6N1aT0 >>返信コメ

    • >>26
      小学生の時、ダイ大ごっこよくやったけどポップ役いなかったな。立候補いないし無理に決めようとすると遊び始まる前に喧嘩になるから、最終的にいなくていいことになった。
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 12:56
    • ID:moaUKvev0 >>返信コメ

    • >>172
      軽い感じなのはいいんだけど歌詞がいまいち締まらないからなぁ、まぁ今風って感じは出てる
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 12:58
    • ID:moaUKvev0 >>返信コメ

    • >>187
      もし出会ったのが熊ベアーさんだったら…
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 13:04
    • ID:xW.9jtpq0 >>返信コメ

    • クロコダインの鎧の光沢が旧アニメと比べて、アナログ→デジタル化の恩恵を一番受けているんじゃないのかと思うくらいに目を引く
      (稲田先生は何が巧いかというと、白黒原稿でオリハルコンをはじめ金属の質感を出すのが巧く、それの再現なのかも)
      聖闘士星矢の冥王ハーデスOVAでも、セル画時代から聖衣の質感がグッと良くなったのを思い起こせるけど、それと近い印象

      聖闘士星矢のハーデス編を(デキはどうあれ)OVAで実現してくれたり、尻切れトンボのダイの大冒険を令和の現代にリメイクしてくれたり、わりかし東映アニメーションは、話のわかる制作会社なんじゃないの、と思っている
      リスナーの要望は制作側にも伝わっているだろうし、もしかしたらSLAM DUNKインターハイ編やGS美神の続編をやってくれる日がきたりするかもしれない

      「東映ジャンプアニメを一からリメイク」という点では、令和ダイ大はもしかして、平成ドクタースランプみたいなポジションなのかも?
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 13:05
    • ID:xW.9jtpq0 >>返信コメ

    • 今回なにがいいかというと、真空の斧が凄くカッコ良くなった
      作画のヘヴィな質感とSEの付け方がいいのか、得物のどっしりした重量が感じられる
      剣と見せ方の差別化ができていて好印象、大ぶりのアックスとダイの小ぶりなパプニカナイフとの対比も効いている
      真空エフェクトもアニメ映えしてて見応えあるな

      なんというか制作側の「斧キャラ不遇のジンクスを俺たちが変えてやるぜ」みたいな野心をも感じさせる
      こういう心意気があると内容に勢いが反映されるので、個人的には大歓迎
      (カッコいい斧キャラというと「甲竜伝説ヴィルガスト」の戦士ムロボくらいしか思い当たらないが、あれもダイ大と初出が同じくらいだったような)
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 13:06
    • ID:xW.9jtpq0 >>返信コメ

    • クロコダインの声はまさに「原作の声が出てる」という感じで個人的に絶賛なんだけど、前野さん結構無理してないか
      ダイ大長丁場だし、SLAM DUNK赤木をやりすぎて太い声になった梁田さんみたいになってまうんじゃ
      ラストまで完走の暁には、線の細い役柄でも違和感あるとかならないか心配してしまう

      魔軍司令殿もGガンのドモンで声質変わったりしたしなあ
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 13:07
    • ID:xW.9jtpq0 >>返信コメ

    • アイキャッチが呪文縛りと思いきや、ここにきていきなり技が出てきてびっくり
      キアリーやマホトーンやアストロンとか一枚絵で映えなかったり、イマイチちびっ子受けが悪いと判断されたんだろうか
      (鬼滅フィーバーを目の当たりにして「いかん、このままでは年少視聴者を取り込めない」と感じて派手な方にテコ入れしたんだろうか)

      この令和リメイクアニメは毎週のあらすじや、キッズ向けのミニコーナーすら尺の都合で削らないとキツいのかも知れないが(ファフナーやジョジョみたいに次回予告すら短縮しているレベルじゃないけど)
      あえてそこはダイ大直撃世代の親がお子さんに色々教えてあげて下さい、みたいなコミュニケーションの機会を設けようとしているのかもしれない

      お父さんがメガテン派、お母さんがテイルズ派、お兄ちゃんがアトリエシリーズ派だったりしたら正直どうしようもないが
      (書いている人間は、実はスパロボ派)
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 13:15
    • ID:VFbKFmGl0 >>返信コメ

    • >>55
      クロコダインのヒートブレスはジュウオウ~と焼けるぐらい熱いのだろうな、獣王なだけに。
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 13:28
    • ID:3.IWzl5U0 >>返信コメ

    • >>224
      百獣魔団はむし・くさ・ひこうもデフォルト入りしているという節操の無さである
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 13:40
    • ID:.7ZbDanA0 >>返信コメ

    • >>256
      でもバランは駄目だ…
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 13:56
    • ID:DGsmQFid0 5 >>返信コメ

    • 軍団の説明良いよね…
      こういうの凄い大好き…テンション上がるわ…
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:04
    • ID:b1SP7uma0 >>返信コメ

    • >>273
      あの程度で鬼滅に媚びてるになるんならば、アニマックスの斉木楠雄特集号は鬼滅を意識してる~になるぞよ
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:09
    • ID:9dqyqadB0 >>返信コメ

    • ドラクエシリーズってワニ人間型のモンスターっているの?
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:10
    • ID:QUUFCD8W0 >>返信コメ

    • あ、遅れても更新してくれてるのね。
      ありがとうございます。
      7話以降もお待ちしてます!
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:10
    • ID:.7ZbDanA0 >>返信コメ

    • >>93
      クロコダイルのクロコだろうし、ワニのリザードマン的な亜種属なんじゃないのかな…
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:15
    • ID:.7ZbDanA0 >>返信コメ

    • >>247
      管理人さんはこんな荒れてないよ!!
      とりあえずその手のクソ米は前からあると思うよ。
      基本無視するか、お前が書け位しか言うことはない。
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:17
    • ID:.7ZbDanA0 >>返信コメ

    • >>216
      ダメな子なんだけどアバンの死を誰よりも悲しんでたり、アバンに無理なら逃げてくれよぉって反応は人間味あって当時から嫌いではなかったよ。
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:17
    • ID:PyDo7B1w0 >>返信コメ

    • とってもどうでもいいが、
      ポップのメラ撃ってるポーズが現場猫っぽく見えてしまった
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:19
    • ID:.7ZbDanA0 >>返信コメ

    • >>279
      ダイはドラクエ風味の少年漫画だから、特に当時のドラクエに無いものだらけだよ。
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:27
    • ID:UAPfguZy0 >>返信コメ

    • ミーナちゃん何故か前作より可愛くなってるけど、作画の違いかな?村の中に毒スライムとは怪しいなもしかして、ミーナちゃんの母親が毒スライムに噛まれて、ミーナちゃんが一人で魔の森に来るようにしたのは、ジャミさんの策略とかだったら面白いのにな、アニオリでジャミさんを副団長にして登場しないかな。速いペースできてるからモンスターとロモス兵士達の戦いのなかでやったらいいのにな。
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:41
    • ID:KT.LA3gz0 >>返信コメ

    • >>229
      さまよう鎧は魔影軍団だよ
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:45
    • ID:KT.LA3gz0 >>返信コメ

    • >>208
      その理屈が通るのは誰にも見てもらえなくとも構わないと管理人が思っている場合だけだ
      文句を言われたくなかったらチラシの裏に書くしかない
      つーか金を払えば文句を言って良いとか勘違いにも程があるわ
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:47
    • ID:iE5IPlAj0 >>返信コメ

    • >>278
      横レスだけど
      273は鬼滅に「媚びてる」なんて言ってない
      むしろ媚びるどころか逆に対抗して、対策としてテコ入れしたのではという指摘でしょ
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:54
    • ID:iE5IPlAj0 >>返信コメ

    • >>271
      シェーンコップ「カッコいい斧キャラなら、我々ローゼンリッターを忘れないでほしいですな」
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:54
    • ID:.1GV9ZJu0 >>返信コメ

    • >>208
      ホント最近の若者は礼儀知らずが増えたよな
      無料で見てるだけの分際で気に入らないまとめサイトやアニメに暴言吐く輩の多いこと
      金払ってないやつにケチつける権利があるとでも思ってんのかねえ
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:58
    • ID:XombCsnv0 >>返信コメ

    • >>109
      それは演出のせいかな
      原作だと最初はクロコダインに銃口を向けていたけど別の弾丸を込め直してダイに撃つ
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 14:58
    • ID:ZTeDQa8K0 >>返信コメ

    • >>243
      え、ミストバーンって大魔王にホの字なのか?(すっとぼけ)
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 15:05
    • ID:mAXj.Y.K0 >>返信コメ

    • >>278
      クロコダインさんは
      妹と結婚したい願望とかないぞ!
      >>293
      つーか夫婦だろ
      口説いた文句もアレだし
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 15:13
    • ID:XombCsnv0 >>返信コメ

    • >>279
      クロコダインはワニではなくリザードマン
      デザインは違うがドラクエにもリザードマン系のモンスターはいるよ
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 15:14
    • ID:ZTeDQa8K0 >>返信コメ

    • >>81
      ドラゴンボールのピッコロさん的な立ち位置だと思う
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 15:14
    • ID:iE5IPlAj0 >>返信コメ

    • >>246 >>251
      超竜軍団は軍団長も幹部も軍団自体も強いけど、それだけに職場として見た場合、そこに配属されたら実力や成果を求められるような、割とブラックな職場ってイメージだなぁ
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 15:15
    • ID:mAXj.Y.K0 >>返信コメ

    • >>290
      田中芳樹
      「恨むんなら、リメイクスタッフを恨んでください」
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 15:23
    • ID:ZTeDQa8K0 >>返信コメ

    • >>114
      日朝にイエローの入浴シーンを頻繁に入れていた戦隊モノも有るから大丈夫、多分…
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 15:26
    • ID:mAXj.Y.K0 >>返信コメ

    • 魔界に徴兵制あるか気になる
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 15:29
    • ID:9dqyqadB0 >>返信コメ

    • >>55
      3の六本腕の骨剣士のイメージかな<やけつく息で全滅させられたこと
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 15:34
    • ID:iE5IPlAj0 >>返信コメ

    • 異世界食堂によると、リザードマンの好物はオムライス
      きっとクロコダインもオムライスが大好き
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 15:38
    • ID:2Qm0y5T40 >>返信コメ

    • 「あの女 おれより力あるんじゃねえの…」
      原作のステータス表記(※文庫版未収録)によると、この時期の力のステータスは
      ダイ  48
      ポップ 17
      マァム 36
      となっております。

      >>220
      原作でも「集え!!アバンの使徒の巻」ラストが発砲するコマ→次回冒頭は魔弾銃の効果がダイに向かうコマ、とほぼ同じ区切りだし
      完全に初見の人なら「この新キャラは物騒な銃をダイに撃ったけどどうなるの!?」と次回が気になるんじゃないかな(OPとEDで仲間っぽく映ってるから初見でも騙されないだろ、というのはおいといて)
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 15:45
    • ID:ZTeDQa8K0 >>返信コメ

    • ゴメちゃんが驚いて「ピギィ!」って言うんじゃないかと期待してる
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 16:11
    • ID:cuNdevD00 >>返信コメ

    • >>208
      言いたいことは人間としてすごく良く分かるがこのサイトアマゾンのアフィとかじゃないのと考えると管理人を神聖化する気もない
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 16:37
    • ID:sNfIxhON0 >>返信コメ

    • 第8話のあらすじ

      ロモス=アメリカ合衆国
      魔王軍=米民主党
      百獣魔団=米民主党支持者
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 16:44
    • ID:b38lQddA0 >>返信コメ

    • マァムは後に武闘家になるんだからそりゃ身体能力高くないと
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 16:45
    • ID:iE5IPlAj0 >>返信コメ

    • 批判側も擁護側もいつまで管理人がどうのこうの言ってんだ
      その話はもういい、作品の話で盛り上がろうぜ
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 17:52
    • ID:la87qWhR0 >>返信コメ

    • >>200
      キョーダイン…確かに。
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 17:56
    • ID:la87qWhR0 >>返信コメ

    • >>301
      同じく。
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 18:30
    • ID:J9IxcXTX0 >>返信コメ

    • >>10
      なんでそういう嘘をつく?コナンなんてすぐじゃない。デジモンも少し前はその日夜。前の鬼太郎は午後だったじゃない。
      ようは管理人やバイトのヤル気次第でしょ?
      コメ数伸びないアニメまとめきって、ダイとか呪術とかコメ数多いアニメのみにした方が宣伝になると思うのだけど
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 18:32
    • ID:y3beB39b0 >>返信コメ

    • 冨永マァム(旧アニメ版)は、「そんなんじゃ、命が幾つあっても足りないよ」とか、男みたいな振る舞い、台詞だったね。
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 18:36
    • ID:J9IxcXTX0 >>返信コメ

    • >>2
      上には上がいますよ。呪術迴戦なんて3週遅れだから。
      世間では五条先生の素顔でバズってYahooニュースにも取り上げられてるというのに・・
      3週遅れなのでこのサイトにまとめられるのは先のこと。
      クロコダインさんもトレンド一位獲得したというのにこの遅さ。
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 18:46
    • ID:.UUcoqGF0 >>返信コメ

    • >>305
      別に神聖化してる訳じゃないだろ
      例えば飯食いに行って店員にオラついてるDQNとかキチクレーマーとかと遭遇したら気分悪いじゃん
      他の人が別に気にしてない、あるいは許容範囲内と思ってる事に対して「チョー気分悪いんですケドー」って、見てる他の客は「お前見てる方がよほど気分悪いわ!」って思ってるって事
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 19:10
    • ID:tYL.DhVl0 >>返信コメ

    • カナダ・トロント 都市封鎖へ

      カナダ・トロント 都市封鎖へ

      カナダ・トロント 都市封鎖へ

      カナダ・トロント 都市封鎖へ
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 19:34
    • ID:iE5IPlAj0 >>返信コメ

    • >>134
      ははっ、手落ちがあったことをおわびいたします
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 20:02
    • ID:XWOORv.N0 >>返信コメ

    • >>20
      さすがタイツガチ勢の意見は違うな。
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 20:40
    • ID:XWOORv.N0 >>返信コメ

    • >>52
      ・あまりもの、その他大勢(スライム系、獣系、鳥系、植物系、虫系)
      ・アンデッド、(ゾンビ系)
      ・フレイムとブリザードと爆弾岩、(物質系?)
      ・魔術師
      ・(ドラゴン系)
      ・影、さまよう鎧など
      みたいなわけ方で良かったっけ。
      魔術師じゃない戦士系の魔族、悪魔はどこに入るんだろう?
      例えばラーハルトの父親とかハドラーみたいなの。
      種族で言えばライオネックやサタンパピー、ギガンテス、シルバーデビル、アークデーモン、サタンジェネラル、ブースカ、デーモンキングなど。
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 21:30
    • ID:TDaHVZaT0 >>返信コメ

    • >318
      サタンパピーはザボエラが使ってたような・・・
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 21:43
    • ID:Rg3JQZ.L0 >>返信コメ

    • 魔界産のモンスターという別枠が密かに居たりするしな

      しかし魔影軍団って何の説明もされてねぇな実質
      一瞬 軍団長キルバーンだっけ? とか思ったわ
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 21:56
    • ID:XgvEdZRZ0 >>返信コメ

    • >>320
      実はハドラーやブラスみたいなのは魔界から地上に帰化して何世代かたった世代なんかな?

      魔族にも差別とか格差あんのな
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 22:08
    • ID:NMtlgTPl0 >>返信コメ

    • 丁寧にすすんでんな
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 22:33
    • ID:QbTSUGD50 >>返信コメ

    • >>318
      サタンパピーはメラゾーマ使うので、妖魔団。
      アークデーモン・ガーゴイルはハドラーの親衛隊って扱いだったはず。
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 23:06
    • ID:vnWzpGwk0 >>返信コメ

    • >>167
      第一印象は不自然に思ったけど、まあ、演技力のある声優さんだし、その内慣れるだろうとは思ってます
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 23:10
    • ID:vnWzpGwk0 >>返信コメ

    • >>164
      ヒュンケルが防御力が高いのに対し、クロコダインはHPが多いイメージ
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 23:36
    • ID:C9CAg6.00 >>返信コメ

    • >>288
      あまりにも一般的とかけ離れた意見はともかく
      対価を払ってるのであれば文句を言う権利はあるんじゃない?
      その線引きを完璧にするのは現実的ではないけど
      対価を払ってるのに店側の落ち度で商品が壊れてるとか
      それは言って当然だと思う
      ただ金払ってるんだから何言っても良いってのは間違いだが
      まぁ今回の一連の騒動は全部言い方の問題だと思うけどな
      ただ単に遅いって言うだけならまだしも
      管理人をバカにする様な言い方とか文句に対して黙れだとか
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月21日 23:53
    • ID:8o6.GO2K0 >>返信コメ

    • ついに1週遅れか…
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 00:17
    • ID:JtMtgmp60 >>返信コメ

    • >>278
      ハドラーの靴を嘗め
      自宅では愛妻家のザボエラWWW
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 00:26
    • ID:eUwZu3hz0 >>返信コメ

    • >>152
      演じるキャラにまで嫉妬や不快感出したとしたらヤンデレじゃねえか
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 00:45
    • ID:2C.aen4w0 >>返信コメ

    • >>55
      実は忘れた頃に別の目的で使ってる
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 01:22
    • ID:hnp6SfeR0 >>返信コメ

    • >>152
      橘さん「揉みしだくポップの指が、肉感的な女性の腰のラインのように魅力的な曲線を描いていて官能的だ・・・!」
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 04:27
    • ID:Fe3Ofahm0 >>返信コメ

    • >>325
      魔剣の鎧装備時は防御力だけど、半裸の時のヒュンケルはガッツが異常に高まる…というかバグる…
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 04:33
    • ID:uBZWK43U0 >>返信コメ

    • クロコダインの気の毒な点は
      死にかけ復活以降、えっらいダメージ受けまくってるのに対して回復と治療がおっつかない点だと思うんだよ
      最終戦の戦力外事件だって
      パーティ全滅後牢屋放置で更に数日磔食らってた後いきなり大乱戦で負傷して更に間髪入れずだし
      そりゃ本来の力とか出せないって

      ……脇で相方がインチキパワーアップの超回復してるのと比較されるのも災難
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 05:19
    • ID:XPxBtZSJ0 >>返信コメ

    • >>297
      たぶん、職場としては、妖魔士団よりはまだマシだろう
      妖魔士団の軍団長は部下や味方を平気で使い捨てにしたりするから
      氷炎軍団もそれに近いかもしない
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 06:27
    • ID:ov8sIE6f0 >>返信コメ

    • >>333
      ワニは本来の力出せてた所で役に立たないぞ
    • 336. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 07:22
    • ID:sM8NCb8M0 >>返信コメ

    • >>26
      頼む、もう少し我慢して見ててやってくれ
      ネタバレは避けるが序盤のあのヘタレさがあったからこそ
      これからの伝説が輝くんや!
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 07:23
    • ID:sM8NCb8M0 >>返信コメ

    • >>27
      何度も見掛けるセリフだが敢えて言う
      「自分でやれ」
    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 07:39
    • ID:sM8NCb8M0 >>返信コメ

    • >>260
      せめて安価つけろ
      誰に言ってんだ
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 07:40
    • ID:sM8NCb8M0 >>返信コメ

    • >>273
      お父さんがメガンテ派と空目した
    • 340. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 07:41
    • ID:wkiRIfDe0 >>返信コメ

    • >>37
      意図的なのかは分からんけど呪術廻戦とか注目度高い故に未放送部分のネタバレコメ増える作品も
      遅めの方がコメ欄が比較的平和になって自分は別にいいやと思ってる
    • 341. アニメ好き名無しさん:
    • 2020年11月22日 07:45
    • ID:KJ7Elrqs0 >>返信コメ

    • 岩を真っ二つにするダイの大地斬を受けても平気なクロコダインはなにげに防御力も高い
    • 342. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 07:47
    • ID:6bebapT40 >>返信コメ

    • >>320
      原作だとドラクエ4以降のモンスターは魔界出身でバーンにくっついて新しく地上に出てきたみたいな扱いだった。
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 07:52
    • ID:6bebapT40 >>返信コメ

    • >>261
      むしろ回復、補助魔法を詰められることが大きいだろ。ダイ大の回復魔法は原則的に双方止まって至近距離でないと使えないみたいだし。
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 07:54
    • ID:6bebapT40 >>返信コメ

    • 前日譚でマァムの母ちゃんもかなりエロく、身体能力も高いことになってたな。対魔忍とか言われてる。
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 07:56
    • ID:6bebapT40 >>返信コメ

    • >>334
      氷炎魔団は同僚の約半分が近づいただけで即死の危険があるから、団長の性格以前に危険だ。
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 09:28
    • ID:DBhL6yOk0 >>返信コメ

    • >>259
      カットされたダイのセリフだ
    • 347. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 09:32
    • ID:DBhL6yOk0 >>返信コメ

    • >>337
      禿げ同

      だけど、>>27の言うことにも一理ある
      「2週間遅れのまとめに転載防止昨日はいらない」(笑)
    • 348. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 09:35
    • ID:DBhL6yOk0 >>返信コメ

    • >>239
      弾の石を触って魔法を込めるのだから、両手でメラとヒャドを別々に作りそして合成するメドローアは弾に込められないだろ。
    • 349. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 09:42
    • ID:DBhL6yOk0 >>返信コメ

    • >>345
      爆弾岩が大量にいる段階で近寄りたくないわ(笑)
    • 350. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 09:43
    • ID:DBhL6yOk0 >>返信コメ

    • >>327
      残念ながら2週遅れだ・・・
    • 351. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 09:48
    • ID:DBhL6yOk0 >>返信コメ

    • >>344
      当たり前だろ!
      魔王討伐の道中パーティーの戦士と「ゆうべはおたのしみでしたね」した結果孕んで、その為勇者が時間稼ぎのために魔王と相討ちで1年間氷漬けになったんだぞ!!

      ・・・この展開を思春期のマァムが知ったらどうなるのだろう・・・
    • 352. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 10:31
    • ID:22swmMMf0 >>返信コメ

    • >>58
      編集クズすぎ。エアリス殺しましょうとか言ったやつと同レベル。
    • 353. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 10:39
    • ID:FHVTkEus0 >>返信コメ

    • >>281
      元竜王だった魔龍聖タンニーンに「リザードマン」役させるクソゲーもあるくらいだからワニ男の「リザードマン」なんてカワイイもの。まあ、そのゲームの勇者パーティーにはレベル5000超えの魔法使い(レヴィアたん)と遊び人(サタンレッド)がついてるけど・・・。
    • 354. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 10:56
    • ID:22swmMMf0 >>返信コメ

    • >>155
      ドラクエ2や3の時点で壁役は隊列を前の方に出すのが当たり前だと思うんだが?
      ローレシア王子とか戦士とかが攻撃受け持ってくれるから
      ムーンブルク王女や魔法使いや遊び人が安心して魔法使ったり遊んだりできる。
      もちろん全体呪文使ってくる「まほうつかい」や後列を狙ってくる「おおガエル」なんてのもいるが。
    • 355. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 11:01
    • ID:22swmMMf0 >>返信コメ

    • >>161
      なお2、3年くらい前のプリキュアでは朝から出産するというすばらしいシーンがある。
    • 356. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 11:25
    • ID:22swmMMf0 >>返信コメ

    • >>239
      実質2つの呪文入れようといてるわけだし
      魔弾銃が壊れてしまうわ。
    • 357. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 11:33
    • ID:22swmMMf0 >>返信コメ

    • >>262
      2本足の第一形態(魔族タイプ)→真の姿を現した→スフィンクスに似た4本足の第二形態(魔獣タイプ)って変わるが、
      倒されたら第一形態(魔族タイプ)に戻るあたり第二形態(魔獣タイプ)が真の姿ってのも違和感あると思う。
      どっちもグノンで通常時と全力戦闘時ってぐらいの解釈で良いのかも。
      作中でスフィンクスって固有名詞が出てたかは覚えてない。
    • 358. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 11:40
    • ID:22swmMMf0 >>返信コメ

    • >>269
      「子供を育児放棄すんな」(クマパーンチ)
      そして熊竜の戦いと呼ばれる凄まじい激戦が!!
    • 359. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 12:09
    • ID:FHVTkEus0 >>返信コメ

    • >>357
      「イマジン様にしか見せた事のない真の姿」と宣言して変身したのだから基本スフィンクスモードが本当の姿では?確かに縮んだ姿にはなったけど直立したスフィンクス状態に見える。
      スフィンクスとは書かれてないけど人の頭、獅子の体、鷲の翼、蛇の尾という姿の怪物で咆哮により嵐を呼ぶ能力はスフィンクスに該当するする怪物なので個人的にそう呼んでます。
    • 360. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 12:15
    • ID:8qch6swF0 >>返信コメ

    • ドラゴンクエストの世界にもエジプトはあんのな
    • 361. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 12:16
    • ID:FHVTkEus0 >>返信コメ

    • >>344
      カール王国騎士団長だったロカは「俺は女なんて好きにならねー!もし、そんなことになったら裸で逆立ちして国(カール王国)を一周してやる!」と宣言していたのだが、するハメになったわけだ、これ!
    • 362. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 12:57
    • ID:FHVTkEus0 >>返信コメ

    • >>328
      楠雄に「超魔」改造実験するのか?
    • 363. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 14:59
    • ID:sPi9GLx50 >>返信コメ

    • >>350
      深夜の再放送は一週遅れだから(震え声)
    • 364. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 15:06
    • ID:icxDFYDv0 >>返信コメ

    • >>239
      反射されて一網打尽か
    • 365. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 15:10
    • ID:icxDFYDv0 >>返信コメ

    • >>354
      つってもその時代じゃ確率が多少変わる程度で確実に後衛守れるわけじゃないからなあ
      コンピューターゲームじゃタンクや壁って概念ができるのは、戦闘システムに「距離」が導入されてさらにしばらく経ってからだよ
    • 366. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 15:17
    • ID:icxDFYDv0 >>返信コメ

    • >>325
      あれはHPが0以下になるダメージを無効化するスキルでも持ってんだろ
    • 367. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 15:18
    • ID:icxDFYDv0 >>返信コメ

    • >>305
      つーかこいつホリエモンだろ
    • 368. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 15:28
    • ID:lL3jcsph0 >>返信コメ

    • >>362
      ザムザ CV神谷浩史とかまるで違和感無いから草
    • 369. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 15:40
    • ID:qxUuiMHE0 >>返信コメ

    • >>349
      多分頭数足りなくなる前にメガザルロックが生き返らせてくれるよ(適当)。
    • 370. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 15:58
    • ID:22swmMMf0 >>返信コメ

    • >>291
      なぜ若者と判断したのか?
    • 371. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 16:02
    • ID:JC.Legep0 >>返信コメ

    • >>296
      わかる。クロコダインはパワー系にありがちな脳筋キャラじゃないよな。随所で含蓄ある事を語るからな。
    • 372. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 16:03
    • ID:22swmMMf0 >>返信コメ

    • >>313
      それは本当に上なのか。
    • 373. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 16:12
    • ID:22swmMMf0 >>返信コメ

    • >>360
      イシスの国とピラミッドならある。
    • 374. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 17:06
    • ID:VEkgaLU.0 >>返信コメ

    • なんでこんな遅いんやろ
    • 375. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 18:40
    • ID:MvX400h.0 >>返信コメ

    • ゴールデンカムイなんぞBS11や時代劇チャンネルといくつもやっててこれより遅い
    • 376. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 18:50
    • ID:KJ7Elrqs0 >>返信コメ

    • >>352
      某出版社では、有能な人材は他の部に回されて、マンガ部門には使えねー人材か回されると聞いたことがある
      まあ、ジャンプ黄金期を築いた当時の集英社はそうではなかったと思うが、業界全体では、無能なマンガ編集者は珍しくないっぽい
    • 377. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 19:49
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>2
      「やった!ダイ大のまとめが上がった!どんなシーンとコメを拾ってんのかな?皆はどんな風に語らってるだろう?」と胸を弾ませて来たら"まとめが早く見たいなら早くまとめる所に行けば良い"事にすら全く気付けないミニマム脳ミソから捻り出されたクソどうでも良いコメントでやる気が失せた。お前への殺る気は増したけど。

      お前は他人を不快にさせる以外に出来ることは無いのか?何のために生まれてきたんだ?
    • 378. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 19:55
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>283
      むしろあんだけ指導して貰って付き合った日数が少ないから塞ぎ込む程落ち込んでないけどほぼノーモーションで遺言だからとハドラーとバーンを刺しに行くダイがむしろDIE
    • 379. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 19:58
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>275
      冷蔵庫の残り物で作ったごった煮感
    • 380. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 20:03
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>295
      原作のクロコダイン登場時はまだ2足歩行で武器を使う爬虫類は居なかったよ。ドラクエ4で武装した二足歩行のサイが出た程度。
    • 381. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 20:09
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>321
      特に差別描写は無いけど魔族の中でも人間に近い姿のヤツ(ハドラー等)はモンスターを支配する上位種族的なイメージはある。ドラゴンはドラゴンでちょっと違うけど魔界に居る連中は突き詰めると似たような目標があるんで寝首の心配はあるけどそんなに仲は悪くない
    • 382. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 20:13
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>119
      浮いた存在なのか
    • 383. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 20:16
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>79
      原作だと船ではなく王宮で王様にゴメちゃんを献上してるところにダイが乗り込んでどったんばったん大騒ぎだったんだよ
    • 384. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 20:26
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>93
      ワニもトカゲの近類って事でリザードマンカテゴリーなんだろ。陰キャの俺が陽キャと同じ人間カテゴリーみたいなもん
    • 385. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 20:36
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>105
      まあ初対面でつつくとか谷間ガン見(誤解)は普通に変態の所業なのでやむ無し
    • 386. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 20:48
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>27
      そんな不快なサイトに来る必要は無いぞ、バイバイ。
    • 387. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 21:00
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>239
      シグマさん1人に返り討ちにされそう
    • 388. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 21:08
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>38
      まあ勇者とか勇者の仲間クラスの素質の持ち主がそこら辺に転がっててガンガン育成出来てたら今頃魔界は廃墟だしな
    • 389. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 21:12
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>354
      それだって単に戦士系が装備が豊富とかそんな感じで今みたいに純粋にタンクとして認識されてた訳ではないんだよ、「今で言うタンク的な役目もしてたよね」程度。
    • 390. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 21:15
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>100
      そもそも目的地(王宮)が何処かは判らないのに何処で合流するの?
      それに事前に「強そうなヤツが出たら二手に別れて逃げようぜ」と約束してるわけでもない。
    • 391. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 21:18
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>293
      別の意味でホの字ではある
    • 392. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 21:21
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>50
      去年だとfgo(アニメ)で夫婦漫才やってた夫婦が居たな、ラストの方でお互いに労うシーンに「ご家庭でどうぞ」と突っ込みコメがあったのは草ですよ
    • 393. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 21:26
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>370
      身体がおっさんで頭の中が子供も若者カウントする優しさだろ。
    • 394. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 21:30
    • ID:ETITUGCW0 >>返信コメ

    • >>335
      お前それ他の戦力外メンバーの前でも言えんの?
    • 395. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月22日 23:31
    • ID:.WTKYyGx0 >>返信コメ

    • 原作最後までやると2年くらいかかるペースだけど最後までやってくれるのだろうか
    • 396. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 01:36
    • ID:gtYSNTfn0 >>返信コメ

    • >>352
      エアリスは別に人気云々関係なくストーリーを考えるうえで決まったことだしそれで良いだろ。
      人気出たし、死ぬはずだったけど強引に殺さない。フラグとか展開おかしくなるけど はま~良いやみたいな製作の方が俺は信用できない…
    • 397. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 01:49
    • ID:gtYSNTfn0 >>返信コメ

    • >>366
      無効化…尚、痛みは相当あるらしい…
    • 398. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 02:00
    • ID:.QYwBnM20 >>返信コメ

    • >>376
      手塚神の担当も「手塚は枯れたな、終りだ」とか他の漫画家のところに詰めてる同僚のところに来て陰口を叩いてたらしいな、そんでそのすぐ後にブラックジャック連載でヒットという(チャンピオンのブラックジャック◯周年記念企画で当時チャンピオンに連載を持ってた漫画家がその様子を漫画にして寄稿。「無能です」とかはっきり漫画内で宣言してた)
    • 399. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 02:02
    • ID:.QYwBnM20 >>返信コメ

    • >>130
      チャンネル権ないので深夜に録画してる。再放送をリアルタイムで見て録画も見るんだよ!
    • 400. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 03:51
    • ID:LV2WjR.J0 >>返信コメ

    • >>399
      チャンネル権がなくても録画ができるなら、再放送ではなく本放送を録画した方が、より早く見ることができるのでは……?
      ひょっとして、その時間は、チャンネル権だけでなく、録画権もないの? 
      家族がその時間に他の何の番組を録画してるのか想像つかないけど
    • 401. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 04:22
    • ID:gy3B.HYS0 >>返信コメ

    • >>178
      最初の目的地ロモスじゃなくていきなりパプニカだったらまず全滅必至ね
    • 402. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 04:23
    • ID:66d2uFOp0 >>返信コメ

    • >>2
      ダイだけ?
      他のアニメも2週遅れとか3週遅れとかいっぱいあるだろ!
    • 403. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 05:26
    • ID:H58Hq.PM0 >>返信コメ

    • しかしメラが強すぎないかこの世界
      ギラが泣いてるぞ
    • 404. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 07:58
    • ID:c2UWLVF80 >>返信コメ

    • >>39
      よわかないけど、インフレに微妙について行けなかった印象。
      ある意味、ヤムチャさん枠だから。
    • 405. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 08:23
    • ID:xmjDP08s0 >>返信コメ

    • >>404
      オッサンは初期から能力高い代わりに成長性ほぼ無しだからな。加えて戦士タイプだから相性モロに出るし、強いんだけど結局攻撃は他に任せて壁役、というポジションに落ち着くからやられる描写ばかり描かれちゃうのがね…

      ヤムチャほど極端にインフレについて行けなくなった訳じゃないんだけど、後半ドラゴンボールになってく中最後までドラクエの領域から出なかったのがオッサンだからな
    • 406. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 08:27
    • ID:xmjDP08s0 >>返信コメ

    • >>54
      そもそも中ボスがダンジョン奥でジッとしてないでその辺うろついてるようなもんだからな。魔王軍の半分くらいこんな感じで最前線に出張ってきてるから、じっくり考えるとかなりの無理ゲー
    • 407. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 09:34
    • ID:jvd68M.Q0 >>返信コメ

    • ジュノンボーイGP 北海道14歳

      ジュノンボーイGP 北海道14歳

      ジュノンボーイGP 北海道14歳

      ジュノンボーイGP 北海道14歳
    • 408. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 09:35
    • ID:jvd68M.Q0 >>返信コメ

    • ジュノンボーイGP 北海道14歳

      ジュノンボーイGP 北海道14歳

      ジュノンボーイGP 北海道14歳

      ジュノンボーイGP 北海道14歳

    • 409. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 09:47
    • ID:jk2X1OoS0 >>返信コメ

    • >>13
      ハドラーさん竜の紋章の件を黙ってる関係で自分で行きたくても行こうとしたらバーン様(と側近)に突っ込まれるし竜の紋章の件がバレると色々個人的にヤバいからな
    • 410. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 09:51
    • ID:jk2X1OoS0 >>返信コメ

    • >>168
      "逃げるが勝ち"なら確かに勝てるだろうな、おっさんは腰抜けに興味ないから追いかけないだろうし。それで「勝った!」と思うならそうなんだろうな、お前の中じゃ。
    • 411. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 10:07
    • ID:jk2X1OoS0 >>返信コメ

    • >>240
      アルデバランさん星矢・セイレーン・ニオベと各シリーズで噛ませにされた上にアニオリのアスガルト編でも開幕噛ませにされてたんだよな(OVAアスガルトでは流石に大丈夫だったが)
    • 412. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 10:17
    • ID:jk2X1OoS0 >>返信コメ

    • >>253
      早めに病院へ行け、頭の方だぞ?
    • 413. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 11:36
    • ID:XShXjl2f0 >>返信コメ

    • >>403
      一部の固有技みたいなのを除くと
      むしろギラの方が優遇されてる感が後々出てくる
    • 414. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 12:23
    • ID:xVPevRtt0 >>返信コメ

    • >>364
      マホカンタ効果のアイテム「騎士」がもってたね。
      あれ、終盤の重要アイテム!
    • 415. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 12:23
    • ID:jk2X1OoS0 >>返信コメ

    • >>63
      夜の森なんだから暗いぞ。単に見やすいように明るく表現されてるだけ。
    • 416. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 12:26
    • ID:jk2X1OoS0 >>返信コメ

    • >>338
      たぶん>>19だな、クズとか言ってるし
    • 417. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 14:19
    • ID:JVAAUb6v0 >>返信コメ

    • 19(ジュウク)をクズって言ってんのか、うまいなw
    • 418. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 14:42
    • ID:JVAAUb6v0 >>返信コメ

    • >>403
      大魔王のギラ系呪文は地上を焼き尽くすくらい強そう。
    • 419. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 14:54
    • ID:JVAAUb6v0 >>返信コメ

    • >>295
      ドラクエ3の没モンスターのリザードマンは赤い鎧の緑トカゲ。
      のちにアベル伝説に出た宝石モンスターのリザードマンのガガンボの原型と思われる。
      1988年2月 ドラクエ3発売    リザードマン没になる
      1989年47号 ダイ大冒険連載開始 リザードマン(クロコダイン)登場する
      1989年12月 アベル伝説放映開始 リザードマン(ガガンボ)登場する
      1992年9月 ドラクエ5発売    リザードマン(竜人っぽい新デザ)登場する
      https://www.pixiv.net/artworks/29593665
      https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3%28DQ%29
      https://famicoms.net/blog-entry-441.html
      https://www.google.com/search?q=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%A83+%E3%83%9C%E3%83%84+%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3&tbm=isch
    • 420. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 15:31
    • ID:GpfkXUHd0 >>返信コメ

    • >>403
      当時のゲームでは、メラ系のメラゾーマは、1体の相手に与えるダメージという点では最強の呪文だったからね
      だからこそ、ポップがメラゾーマを使えることにブラスも驚いたし、ダイ大の世界では、メラゾーマ何発分というように強力な攻撃の威力を表す単位にも使われる
      というわけで、メラ系を強力に描くのは間違っていない
      そのかわり、ゲームではメラ系は敵が複数でも一度に1体にしか使えなかった
      ギラ系は同じ種類の複数の相手を一度に攻撃でき、イオ系なら別の種類も含めて全体へ攻撃できた
      つまり攻撃範囲が広い呪文と解釈できる
      敵が単独ならメラ系、複数ならギラ系やイオ系の方が効率がいいのだ
    • 421. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 18:19
    • ID:6xqEzQ2N0 >>返信コメ

    • ドラゴンクエストワイの大冒険
      第1話勇者ワイ旅に出る
      第2話勇者ワイ職を探す
      第3話勇者ワイ働く
      第4話勇者ワイ職を失う
      第5話勇者ワイ家に戻る
      第6話勇者ワイひきこもる
      第7話勇者ワイ家を追い出される
      第8話勇者ワイネットカフェに泊まる
      第9話勇者ワイ犯罪に手を出す
      最終話勇者ワイそして伝説へ…
    • 422. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 22:00
    • ID:1to.WIAH0 >>返信コメ

    • >>377
      「お前への殺る気」とか使って下手したら脅迫になるぞ
    • 423. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月23日 22:40
    • ID:X0GfPla00 >>返信コメ

    • ポップはクズ過ぎていらねー
    • 424. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月24日 00:19
    • ID:HGe33eJL0 >>返信コメ

    • >>246
      つーか一話冒頭で
      「ウォォォ!」してグラウンドゼロしちゃう御方を大魔王様はどうする気やったんや?
      技や能力を見る限り防げそうには見えないが まさか手に負えないからハドラーに押し付けたのか?
    • 425. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月24日 02:00
    • ID:12IRB0Pv0 >>返信コメ

    • >>424
      とりあえず、バーンとしては、「彼」を敵にはしたくないから味方につくよう説得した
      ここからは俺の勝手な想像だが
      彼を味方にとりこんだ以上、戦いに出してやらないといけない(彼自身が人間との戦いを望んでいるから)
      すでにハドラーを司令官に任命していたから、新参の彼を現場に出すためには、司令系統の上ではハドラーの下につける必要があった
      司令系統を別にしてハドラーとは別に動かすという手もあるけど、司令系統というものは一本化しておかないと、味方同士で連携がとれないなどの弊害が出るからね
      彼も、人間と戦うための支援を受けられるのなら、名目上は誰の下であってもかまわないと考えてその立場を受け入れたのだろう
      両者が目的を達したら、その後敵対する可能性は高かったが、そうなったらそうなったで、バーンは自分が勝つ自信がある、ただし無傷というわけにはいかないかもしれないから、今はまだ敵対したくない、って感じではないかな
    • 426. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月24日 02:25
    • ID:7o9C7M4J0 >>返信コメ

    • >>406
      ダイ大ってダンジョン攻略とかはほとんどなくて、普通に人間と魔物の戦争がメインなんだよな
      そういう意味だとドラクエの中ではかなり異質
    • 427. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月24日 05:28
    • ID:5.EEFgUu0 >>返信コメ

    • どうでもいいが
      船に詰んでた荷物一式何処に消えたんだろう
    • 428. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月24日 09:57
    • ID:6bDaJUjY0 >>返信コメ

    • >>427
      ダイが食っちまった

      てゆーか、悟空以来のジャンプ主人公の伝統 「腹へった」属性ってダイにあったっけ?
      意外に食い意地はってる記憶がない
    • 429. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月24日 13:54
    • ID:8Wpw.KEU0 >>返信コメ

    • >ダイ大の世界では、メラゾーマ何発分というように強力な攻撃の威力を表す単位にも使われる
      フレイザードやザボエラは実際にメラゾーマn発分を放ってるからでは?
      例えば闘気技をメラゾーマに例えたことってあったっけ?
    • 430. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月24日 21:48
    • ID:OxAEEKBE0 >>返信コメ

    • >>427 >>428
      航海中にも食糧は消費したろうし、森で
    • 431. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月24日 21:51
    • ID:OxAEEKBE0 >>返信コメ

    • >>430
      誤って送信してしまった
      森でも3日迷ってたんだから、用意してきた食糧を食べ尽くしても不思議はない
    • 432. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月24日 22:02
    • ID:v.SJZgY10 >>返信コメ

    • 毎回クロコダイントレンド入りすぎてて笑う
    • 433. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月25日 02:00
    • ID:g0OUJEUA0 >>返信コメ

    • >>426
      攻略したダンジョンは地底魔城とバーンパレスと破邪の洞窟ぐらいだな
      バルジ塔は最上階と塔の前でしか戦闘してないし
    • 434. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月25日 03:32
    • ID:2RnWBHuT0 >>返信コメ

    • どうでもいいが
      六話で六魔団の説明なんだな
    • 435. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月25日 11:57
    • ID:ie2eaIzN0 >>返信コメ

    • >>122
      最初にネクロマンサーが浮かんだ俺様はおっさん(;_;)
    • 436. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月25日 12:37
    • ID:m6jxhSVi0 >>返信コメ

    • >>143
      新ダイのキャストってなんか全体的に高いっていうか軽いんだよね声(特にクロコダインとヒュンケル)
    • 437. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月25日 15:48
    • ID:n6YQmQx50 >>返信コメ

    • 完全に切られたと思ってた・・・
    • 438. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月25日 21:10
    • ID:n6YQmQx50 >>返信コメ

    • >>436
      ダイの声も少年らしくて悪くないんだが声を張り上げるところでは軽いなぁと感じてしまう
      もっとも、これは近年のアニメ業界全体の傾向だと思う
    • 439. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月25日 21:12
    • ID:hyHiTJH30 >>返信コメ

    • >>93
      原作だとおっさんとの初遭遇時に「リザードマンだあ!」と言ってるセリフがあるので多分間違いないでしょう
    • 440. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月25日 21:14
    • ID:hMVo0raB0 >>返信コメ

    • ハドラー様・・・
      単一属で組んだパーティーは、弱点属性突いてくる奴に遭遇したら
      最悪相手のたった一体に全タテされますよ?
      (数多くのジムリーダーたちの敗北を見て学んだこと)
    • 441. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月25日 22:32
    • ID:vv0J8SrL0 >>返信コメ

    • 声優といえば
      地デジの番組情報開いたらフレイザードとか普通に出ててびびったな
      今回出てくるのかと思ったらでてこなかったし
    • 442. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月26日 02:20
    • ID:fw1ZftGn0 >>返信コメ

    • >>93
      >ダイってお金の使い方知ってるの?
      ドラクエの世界ではモンスターを倒すと金と経験値が手に入る、つまりモンスターはお金を持っているわけだから、モンスターたちにも(ということは、デルムリン島にも)貨幣経済があるのかもしれない(てきとー)

      ちなみに、アベルの方のドラクエのアニメではモンスターはもともとは宝石から変えられている存在なので倒すと元の宝石に戻る、だから倒すと金になるという設定だった(あきらかにダイの世界ではそうではない)
    • 443. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月26日 13:06
    • ID:AMdVmg7v0 >>返信コメ

    • >>442
      ダイヤモンドやトルマリンのカルテルが密漁者に重火器で完全武装さして モンハンしてそうな世界観やな
    • 444. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月27日 06:09
    • ID:l53akrcV0 >>返信コメ

    • わらいぶくろとかどうなんだろ……
    • 445. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月27日 14:17
    • ID:f1VTMGZU0 >>返信コメ

    • >>436
      旧作はまだ原作連載中に始まってるから配役も物語の前半に沿って決めてるだろうし、良くも悪くも当時のアニメらしく子供役と低くて渋い大人や敵役の差が分かりやすいキャストになってた気がするな
      旧作と比べると今作は確かに高め軽めの声が多いけど、原作通して見ると結構若かったり内面が複雑で繊細なキャラ多いし
      個人的には旧作の安定感ある声より逆にしっくりくる
    • 446. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月27日 18:12
    • ID:0sYGFMsK0 >>返信コメ

    • 旧作の声優というと、1話に登場する声優の人数がやたら少なかったっていう印象がある
      脇役やモブキャラはだいたい他のキャラと兼役で、同じ声ばかりだったような
    • 447. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月28日 16:57
    • ID:YkHktiNq0 >>返信コメ

    • おっぱいをつつくシーンを角度で隠して平手打ちだけしっかり描写するの、どうかと思うなあ。視聴者のお子様、そんなに理解力ないぞ。
    • 448. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月29日 14:22
    • ID:Ty5W7HmW0 >>返信コメ

    • >>404
      ヤムチャはあんまりなので天津飯あたりで
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

ドラゴンクエスト / ダイの大冒険 / 6話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング