コメント…名探偵コナンについて
-
- 2020年12月06日 11:30
- ID:jjsEgE080 >>返信コメ
- 未アニメ化原作話
・ドラマロケ連続殺人事件(5話)
・雪山廃教会連続殺人事件(5話)
・山菜取り殺人事件(3話)
・堆黒盆殺人事件(4話)
・紅葉の挑戦状殺人事件(4話)
・棋士連続殺人事件(4話)
・誕生日パーティー殺人事件(4話)
-
- 2020年12月06日 11:31
- ID:Dk72xZR90 >>返信コメ
- 小学1年生の児童に「今日クラスメートが宝石泥棒を捕まえました」という絵日記を提出された小林先生の心境やいかに……
そして、例の副担任が読んだら、コナンの正体に気づききっかけになりかねない危険な内容かも知れない……(いや、メタ的にはアニオリだから関係ないけどさ)
-
- 2020年12月06日 11:31
- ID:jjsEgE080 >>返信コメ
- 上の続き
・不気味な牧場事件(4話)
・屋根裏の暗号殺人事件(3話)
・三人の工藤優作(3話)
・FBI &工藤親子vs黒の組織(6話)←ラム判明
-
- 2020年12月06日 11:32
- ID:jjsEgE080 >>返信コメ
- 未アニメ化原作話
・ドラマロケ連続殺人事件(5話)
・雪山廃教会連続殺人事件(5話)
・山菜取り殺人事件(3話)
・堆黒盆殺人事件(4話)
・紅葉の挑戦状殺人事件(4話)
・棋士連続殺人事件(4話)
・誕生日パーティー殺人事件(4話)
-
- 2020年12月06日 11:33
- ID:jjsEgE080 >>返信コメ
- ↑の続き
未アニメ化原作話
・不気味な牧場事件(4話)
・屋根裏の暗号殺人事件(3話)
・三人の工藤優作(3話)
・FBI &工藤親子vs黒の組織(6話)←ラム判明
-
- 2020年12月06日 11:40
- ID:alwOdKPN0 >>返信コメ
- 強行犯係の刑事がチラシ配りなんかせんやろってツッコミはNG
-
- 2020年12月06日 11:45
- ID:xR3vMcLH0 >>返信コメ
- マジかよ荻野貴司最低だな
-
- 2020年12月06日 11:47
- ID:O8BUUZuY0 >>返信コメ
- >>3
そんな事よりまた「自分も現場に誘って欲しかった」とか言いだしそう
あの先生だったらw
-
- 2020年12月06日 11:49
- ID:2tDtjXJI0 >>返信コメ
- なるほど!宅配便のお兄さんが犯人か。確かに前半で金額言い当ててたな。
そういえばコナン・ドイルの「赤毛連盟」似せたこの話は以前にもあり、その時も少年探偵団だったな。
-
- 2020年12月06日 11:50
- ID:bp5A67.80 >>返信コメ
- >>7
担当の人が知り合いで手伝ってるのかも
-
- 2020年12月06日 11:56
- ID:GQW4bLJM0 >>返信コメ
- アニオリ続くんだな。原作とテイストが違うから楽しみではある。
そして記事はサンデー系が続くな。
1本だけ全然更新してないサンデー作品あるし、そろそろかね?
-
- 2020年12月06日 11:57
- ID:35s5vGeB0 >>返信コメ
- >>10
そういえばよく観察しろってホームズの台詞だな
君は見ているだけでその先を知ろうとしてない
あの階段数は?
-
- 2020年12月06日 11:57
- ID:2Q6t89s20 >>返信コメ
- 珍しいお話の進行でコレはコレで可愛いなって思った
途中からまた赤毛連盟ネタかな?って思ってたら本当に赤毛連盟状態で、荻野さん可哀想…ハワイから帰ってきたら家に大穴開いて地下トンネル通ってるとか地獄かよ
-
- 2020年12月06日 11:58
- ID:TZaLX42U0 >>返信コメ
- 批判が多いアニオリだけど今回のアニオリも面白かった
来週の回も面白そうな回だけどそれよりも声優が豪華すぎる
江戸川コナン:高山みなみ 毛利小五郎:小山力也 田桐義亜:菊池正美 平康:谷山紀章 大出頼太:中村浩太郎 大出房矢:森田成一 大出伊緒:伊藤美紀 大出杏:日笠陽子(他)
前編だから犯人は来週はまだ分からないけど
森田さん、菊池さん、谷山さんあたりが怪しいかな?
-
- 2020年12月06日 11:58
- ID:AryOzOhG0 >>返信コメ
- スヤリス姫なら一日で同じ内容をたくさん描いてた。
-
- 2020年12月06日 12:00
- ID:oA.np34I0 >>返信コメ
- コナン達が出会った宅配便のお兄さんの第一印象が良すぎたのか、疑われないのね。売れば7000万すると聞いた青果店のおばさんはハワイ旅行行けるとか、喫茶店の店主は裏マーケットで売ればそれ以上するとか言ってたしな。宅配便のお兄さんはどのくらいの値段するか言っただけだったし、一見欲が無いように見えるのも仕方ない。
-
- 2020年12月06日 12:00
- ID:TZaLX42U0 >>返信コメ
- 原作回のこと書き込んでる人がいるけど
正直そういうこと書き込まない方がいいよネタバレ大嫌いな人が
いるからそういうの気を付けて書き込もうね?
-
- 2020年12月06日 12:02
- ID:E6PI4NEs0 >>返信コメ
- ダメだ!なぜかツッコミが止まらない!
歩美、日付と曜日バラすと西暦何年か特定されやすいぞ、ちなみに今年も対象か。
絵日記見るに数日経過してるのか。この間にも殺人や誘拐などの犯罪が米花では起きてるのだろう。
哀ちゃんがする米花では防犯カメラの数が多いので犯罪が少ないのよねって何かで見たぞ。これで!?
この配達お兄さん、地味に豪華だな。
絵日記の哀ちゃん、スッゴイ笑顔と思ってたらポアロでも。皆何食べたんだろ、必要経費で降りる?
安室さん、休み?いたら哀ちゃん嫌がりそうだし。
-
- 2020年12月06日 12:10
- ID:E6PI4NEs0 >>返信コメ
- >>3
彼女って米花生まれ米花育ちなのか引っ越して来たのかどっちだっけ。
-
- 2020年12月06日 12:11
- ID:.llyNwni0 >>返信コメ
- みかん絵日記ならぬ、あゆみ絵日記が可愛い♪
元ネタはホームズの赤髪連盟あたりか。
しかしネットもウィキもある今の時代、
おばさん、百科辞典の書き写しなんて苦行をさせられなくて良かった!
-
- 2020年12月06日 12:15
- ID:E6PI4NEs0 >>返信コメ
- >>7
米花は全ての課が忙しくて人手足りないとか?
高木、佐藤さんに謝ってたが何したんだ?
デート忘れた、チラシ配りの手伝いバレたとか?
-
- 2020年12月06日 12:26
- ID:u8ipgXVk0 >>返信コメ
- >>19
ポケベルからスマホまで出てくるコナンに西暦特定など不可能!(笑)
-
- 2020年12月06日 12:33
- ID:Cmyevs4r0 >>返信コメ
- 赤外線解除できるだけの技術とかあったらもっとスマートな方法がありそうなもんだが…
-
- 2020年12月06日 12:36
- ID:6fYqvi.P0 >>返信コメ
- ゲスト声優が3人共、九州出身じゃねえかぁぁぁ!
-
- 2020年12月06日 12:37
- ID:bp5A67.80 >>返信コメ
- 歩みちゃんの中のコナンのイメージってやっぱ青ジャケなのか。
劇中ほぼズボンだったのに
-
- 2020年12月06日 12:52
- ID:iEbgAwjr0 >>返信コメ
- 少年探偵団の本格的な日記って「どこどこに行って事件に巻き込まれました。」って内容が多くありそう。
-
- 2020年12月06日 13:26
- ID:ymS8azWs0 >>返信コメ
- 今回の犯人はかぐや様の生徒会長やドクターストーンの主人公の親友やった人ですw
歩美ちゃん・・・絵が上手かったり小1で絶対習わない漢字書けるのやべぇwwなお元太くんのハゲ・・・
-
- 2020年12月06日 13:30
- ID:Wxz3M1K30 >>返信コメ
- 今回は普通に良かったな
アニオリに有りがちなキャラ崩壊もなかったし
-
- 2020年12月06日 13:30
- ID:bp5A67.80 >>返信コメ
- >>28
ラブ探偵チカとコナンのコラボ面白そう
-
- 2020年12月06日 13:31
- ID:yB446db50
>>返信コメ
- ...にしても、こんなたいそうなもん仕入れて
どうするつもりなんだろう?
-
- 2020年12月06日 13:35
- ID:qQJdpeBg0 >>返信コメ
- 3、4週遅れてるアニメまとめてくれよ~
-
- 2020年12月06日 13:51
- ID:pWxIj1BQ0 >>返信コメ
- ちょっとアニオリが続きすぎ。
ストックも溜まっている頃だから、いい加減原作を放送してほしい。はやく放送してくれないと原作の伏線とか忘れちゃいそう。
ていうか、今回犯人だと思う理由が簡単すぎない?
あやしいと思った理由それだけ?って思った
-
- 2020年12月06日 14:02
- ID:8JH5iUFX0 >>返信コメ
- 最初の三人の名前見て「あ、これ脚本大和屋だろ」って思ったら時計技師の名前(Cスミヨン)で確信に変わったら案の定大和屋だったw。遂にカタカナさんまで出してきたか―。
-
- 2020年12月06日 14:10
- ID:DUqqwe2O0 >>返信コメ
- >>3
小林先生なら直ぐに受け入れそう・・・(本人も数は少ないとは言え、殺人事件にも遭遇したりしてるし)
1年B組の子達も、事件の話はよく聞いてるみたいだから平気そう・・・
-
- 2020年12月06日 14:15
- ID:DUqqwe2O0 >>返信コメ
- ハワイ旅行をプレゼントされた青果店、ハワイ行けたは良いけど穴掘られた店、直すのに相当掛かりそう・・・(犯人に請求するにしても時間かかるだろうし・・・)
-
- 2020年12月06日 14:21
- ID:bp5A67.80 >>返信コメ
- セキュリティワンタッチ解除とかキッド越えてないか
-
- 2020年12月06日 15:22
- ID:G5wZwERT0 >>返信コメ
- 犯人の手口や行動力は凄かったけど所詮ルパンとかキッドの足元にも及ばなかったな
これがルパンやキッドなら逃げ仰せてる
特にルパンなら目的のブツもちゃっかりゲットしつつ
-
- 2020年12月06日 15:56
- ID:54FehXjY0 >>返信コメ
- 歩美ちゃんの中でのコナン君はずっと短パン姿なんだな
-
- 2020年12月06日 16:03
- ID:.mDheWKH0 >>返信コメ
- >>13
犯人の中の人は「憂国のモリアーティ」でホームズやってるね
-
- 2020年12月06日 16:24
- ID:8dyhu5Zz0 >>返信コメ
- 今回の話、225話の商売繁盛のヒミツとそっくりだなと思ったら案の定そう思ってる人沢山いるみたいだ
リメイクかな?
-
- 2020年12月06日 17:00
- ID:2MxzyON20 >>返信コメ
- 今回の話、キッドでも出るのかと思った
-
- 2020年12月06日 17:24
- ID:lDkxJOuf0 >>返信コメ
- ほかの方も言ったように今回の話の犯人の中の人は別のアニメでホームズ役やってるわけだから、逆に面白い。
-
- 2020年12月06日 17:45
- ID:vsLS69fF0 >>返信コメ
- 次週予告、黒崎一護の声がした。
-
- 2020年12月06日 18:01
- ID:UQxdhkzw0 >>返信コメ
- >>7
普通なら空き巣や窃盗は百瀬警部のいる捜査三課が担当。
確か原作で白鳥警部が帝丹小学校に来た時にもそうコナンに突っ込まれてたはず。
-
- 2020年12月06日 18:16
- ID:3YLOnpvq0 >>返信コメ
- 早いまとめありがとうございます。
でも変なサイトの動画広告が増えているので、管理人さんチェックお願いします!!
-
- 2020年12月06日 19:14
- ID:2MxzyON20 >>返信コメ
- コナンの事件で初めて犯人を当てられた
-
- 2020年12月06日 19:50
- ID:AReoIF830 >>返信コメ
- ハワイ旅行をプレゼントってある意味でやっている事がかぐや様。
-
- 2020年12月06日 21:16
- ID:pVGvy.pc0 >>返信コメ
- セキュリティ解除なしで盗めるのルパンくらいだろ。
-
- 2020年12月06日 22:16
- ID:kO4SB03q0 >>返信コメ
- あと11話で1000話なんだな。
アニオリ外すとあと何話なんだろ…。
-
- 2020年12月06日 22:29
- ID:TiO8C2R70 >>返信コメ
- >>15
声優の伊藤美紀さん、名探偵コナンに登場してから7事件連続犯人役となっての記録を持っている。
今度の事件でまだ伊藤美紀さんの声を務めた人が犯人になったら、8事件連続犯人役となってしまう可能性がある。
-
- 2020年12月06日 23:23
- ID:Dk72xZR90 >>返信コメ
- >>28
今回だけでなく、歩美ちゃんは普通に小5くらいの知識量はあると思うぞ。
ただ、光彦が高校生レベルの知識量があるんで目立たないだけで。
-
- 2020年12月06日 23:38
- ID:AReoIF830 >>返信コメ
- >>51
「お魚メールの追跡」だけは犯人役ではなかったです。
-
- 2020年12月07日 00:03
- ID:dZzFPxxD0 >>返信コメ
- >>34
ワタシはあの三人の会話や、絵日記の雰囲気...三人の一人が「貞治」という名前から...脚本が「 大和屋 暁 」さんだと直感した....案の定だった...てか、あの「 腕時計 」も競馬関連ですか!?
>>10 >>41
それのことを思い出しちゃって...それっぽいことを実行しようとしてた素朴な犯人を思い出しちゃったよ....今回のエピソードを見た後....「商売繁盛のヒミツ」のあの犯人...。
そして、それでコナンが困惑してしまった...。
-
- 2020年12月07日 00:05
- ID:ic1T.n.F0 >>返信コメ
- >>7
強盗事件に発展しない限りは基本的に窃盗では一課の出番はないはず
-
- 2020年12月07日 00:19
- ID:tai1PfH60 >>返信コメ
- 貞治…さだはる…定春。
-
- 2020年12月07日 00:29
- ID:dZzFPxxD0 >>返信コメ
- >>56 >>54でもコメントしましたが....はい。ワタシも思いました...。
やっぱり、アニオリだからかな?、ポワロが出ても、梓ちゃんや安室さんたちは出ないか...安室さんのナベツカミがエリザベスになってたりして....レンホ●さんが「 鳥のからあげ 」を食べてるとか...ボソ。
-
- 2020年12月07日 02:57
- ID:kKyWaOMS0 >>返信コメ
- 時計が展示されているのを見た時点から、「いつか必ず誰かが盗む」という前提で話をしている子供達、怖いw。
商店街の大人達からあり得ないくらいに親切にしてもらっているのに、誰が時計を盗もうとしているかしか考えていないの怖いw。
犯行の目星をつけたのなら、早めに警察に連絡して、せめて穴を掘っているところを取り押さえてもらおうよ。その時点で言い逃れはできないんだから。
「逃げられる心配が無い」「時計屋さんの床やら警備設備が壊されて修理費が高くつくのを防げる」「犯人の罪が幾分軽くて済む」
わざわざ罪を犯すのを待って、店の設備が破壊されるのを待って、犯人逃亡の恐れや子供達が危害を加えられる可能性がある場面を作って声を掛けるととか。コナンの考えがわからん。
犯人も会社無断欠勤するなよ。理由つけて休み取れば済むことなのに。会社に来ない、自宅にいない、で捜索願い出される可能性もあるだろう。
あと、世界に5本しか無い時計なんて、盗んでも素人が足がつかずに金に変えるのは難しいだろうに。セキュリティシステムを解除して異常も感知させない技術といい、実は犯罪のプロなの?
-
- 2020年12月07日 06:50
- ID:H0ZIXmcj0 >>返信コメ
- 不倫の末殺人からの荷台の扉開けっ放しのガバ配達スタッフに、隠蔽工作協力と被害者の財布から金スった上に子供達の殺人を行おうとした配達スタッフ(甘く冷たい宅配便)
猫が入り込んでも気付かない引っ越しスタッフのガバ管理体制(招き三毛猫)
今回の強盗犯
チーター宅配便大丈夫だろうか…
-
- 2020年12月07日 11:47
- ID:tai1PfH60 >>返信コメ
- >>59
テレビ局並みに何かがあるチーター宅配便。
-
- 2020年12月07日 13:53
- ID:p9Vd3zbO0 >>返信コメ
- >>35
そんな物騒な話聞いてて平気な小一のガキが一番ヤバいだろ…。
-
- 2020年12月07日 14:40
- ID:SkwWh3HG0 >>返信コメ
- 原作ファンからしたら原作と比べてしまって、粗が多くて見てられない。
盗み起こる前提で話すのが解せない。
警備解除できるハッキング能力あるなら穴掘る必要ないだろ。
歩美ちゃん友だちの旅行を絵日記に書くのか?(しかも他クラスで苗字パッと出てこない仲で)
今どきの建物で下通す穴を手掘りなんて無理。
ハワイ旅行自分から行かせてるんだから張り紙とか関係なく知ってるはずだろ。
-
- 2020年12月08日 04:11
- ID:QxSPjBm10 >>返信コメ
- >>52で、並みの大人以上の知識を持つコナン君がいるからその光彦君も目立たないわけですね。
今回もツッコミどころ満載だったけど、一番ウケたのは「事件が起きなければさすがのコナン君もお手上げ」というセリフ。何も起こってないのに何に対するお手上げか(笑)
-
- 2020年12月08日 10:40
- ID:vbomhdxV0 >>返信コメ
- >>8
盗んでいるのは塁なのでセーフ
-
- 2020年12月08日 18:28
- ID:UsC20tWE0 >>返信コメ
- これって商売繁盛のヒミツと同じパターンだな
-
- 2020年12月08日 18:30
- ID:UsC20tWE0 >>返信コメ
- 少年探偵団、劇場版と同じポーズを取る珍しい回だな
-
- 2020年12月08日 19:19
- ID:23L4m7vN0 >>返信コメ
- 途中で何日か経ったってあっさり描写されてるけど、コナンの世界ではその間も毎日事件漬けなんだろうなあ
-
- 2020年12月08日 22:10
- ID:Y4HntD5V0 >>返信コメ
- >>62
貼り紙云々は「何でお前らが気づけたんだ」って意味で言ったんでしょ。
-
- 2020年12月09日 04:42
- ID:nivDGegg0 >>返信コメ
- 原作最新話でついにラムの正体発覚
アニメでやるのは何年先になるのか
-
- 2020年12月09日 12:38
- ID:nBkN9RIP0 >>返信コメ
- >>62
せめて東尾マリアちゃんか坂本たくま君にしてたら良かったのにね。ゼロの日常にも出てたし。
-
- 2020年12月09日 17:15
- ID:egD.MVBg0 >>返信コメ
- RUMの正体判明したけど
RUM候補だった残り2人は本当何者?
-
- 2020年12月11日 16:28
- ID:nAdA2NG30 >>返信コメ
- ジュースやミカンをもらっておきながら真っ先に喫茶店のマスターと青果店のおばさんを疑う恩知らずな小学生・・・
-
- 2020年12月11日 16:31
- ID:nAdA2NG30 >>返信コメ
- 腕を組む絵を描くときは何故か胸を隠すような絵になるよな
-
- 2020年12月11日 20:09
- ID:AQjcYfB40 >>返信コメ
- >>33
私も同感です。私自身はまだ若いのでいいのですが、問題は私の両親です。もう2人とも70代ですので、元気なうちにアニメ化を急いでほしいですね(^^ゞ勿論、その前に原作も完結してほしいですがね(^^ゞ
-
- 2020年12月11日 20:14
- ID:AQjcYfB40 >>返信コメ
- >>69
そういえば、あの方の正体が発覚した「マリアちゃんをさがせ!」がアニメ化した時は、原作の「ホラ♡」からどのくらいの期間でしたかね(^^ゞ
-
- 2020年12月11日 20:23
- ID:AQjcYfB40 >>返信コメ
- >>50
アニメももうすぐ1000話ですね(^^ゞ若い世代はともかく、いつまで元気でいられるか分からない、高齢者ファンには迷惑な気もしますがね。塩沢さん、永井さん、石塚さん達をことを思い出すと複雑ですね。
-
- 2020年12月12日 22:00
- ID:OA.RnVv.0 >>返信コメ
- >>6
コナンと黒の組織は26年以上続いて作者の予想を上回る成長をしてしまいましたね(^^ゞ
-
- 2020年12月12日 22:22
- ID:OA.RnVv.0 >>返信コメ
- >>77
黒の組織と言えばはっきりしているキャラはジン、ウォッカ、宮野明美、灰原哀、テキーラ、沼淵己一郎、ピスコ、ベルモット、赤井秀一、烏丸蓮耶、宮野厚司、宮野エレーナ、カルバドス、水無怜奈、キャンティ、コルン、イーサン・本堂、楠田陸道、脇田兼則、安室透、諸伏景光の21名ですね。
-
- 2020年12月12日 22:23
- ID:OA.RnVv.0 >>返信コメ
- >>78
劇場版オリジナルキャラは割愛しても良さそうですね(^^ゞ
-
- 2020年12月18日 20:49
- ID:ArHosDxn0 >>返信コメ
- >>61
いくら物騒な話でも、教室と言う安全な場所に加えて何度も色々な事件の話聞かされれば流石に慣れるかと。
歩美達探偵団も最初は死体に驚いてたけど今じゃ全然平気だし。
-
- 2021年05月19日 11:26
- ID:EMp.lPOh0 >>返信コメ
- (・α・)
-
- 2022年04月18日 01:25
- ID:7nX6nKS20 >>返信コメ
- まさかのパート2
-
- 2022年05月09日 20:48
- ID:BYrFjGyO0 >>返信コメ
- 米花町事件
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
・12月12日 第990話「オートマティック悲劇(前編)」 (アニメオリジナル)
・12月19日 第991話「オートマティック悲劇(後編)」 (アニメオリジナル)
・12月26日 第992話「町屋カフェでの事件」 (アニメオリジナル)