2020年12月07日comment287
ストライクウィッチーズ 3期 ROAD to BERLIN 9話 感想
第9話「ミーナの空」
キール軍港を拠点に、いよいよ動き出すベルリン奪還作戦。 だが、それを察したネウロイはベルリン上空の巣《ウォルフ》から強力なロケット型ネウロイを撃ち込んでくる! 超高速で飛行し着弾時には音速すら超えるネウロイに対し、現状のストライカーでは有効な対抗策が見当たらず、希望を失いかけるミーナたち。 その時、「新作を持ってきました」とウルスラが現れる!

脚本: 築地俊彦 絵コンテ・演出:長田伸二 作画監督:寿夢龍・石川健太郎・髙阪雅基・SHIN HYUNG WOO 




ミーナ『もうすぐキールね』
バルクホルン『サーニャ達のおかげでほぼ無傷で奪還できたな』
ストライクウィッチーズ 3期 ROAD to BERLIN 9話 感想 52
 @kikinecocafe21
カールスラント組!
2020/12/03 01:05:21
 @s58883333
先週と同じようなはじまり方
2020/12/03 01:05:34




エーリカ『いよいよベルリンだね』
バルクホルン『パットン将軍と主力はもうキール港に集結してるんだろ?』
ミーナ『ええ。ついにオペレーション・サウスウインドが始まるわ。ベルリン奪還よ』
ストライクウィッチーズ 3期 ROAD to BERLIN 9話 感想 75
 @Bael_ojisan
ついにベルリンか
2020/12/03 01:05:32
 @peppercats
ベルリン行く行く詐欺では
2020/12/03 01:05:32
 @kurosai9696
ここから長そうだよなぁ
2020/12/03 01:05:34




バルクホルン『問題はベルリンにあるネウロイの巣だな』
エーリカ『やっぱり巣の中にでっかいコアがあるのかな?』
バルクホルン『何にせよ私達の手で倒したい!』
ミーナ『ええ。カールスラント人の宿願よ』
ストライクウィッチーズ 3期 ROAD to BERLIN 9話 感想 00
 @ALEX_utopia
また人型みたいなのいんじゃない?
2020/12/03 01:05:46




『二人共やる気だねぇ』
『お前も寝坊ばっかりしてるんじゃないぞ』

ストライクウィッチーズ 3期 ROAD to BERLIN 9話 感想 13




『今日はちゃんと起きたよー』
『私が四回も起こしたからだ!』
『ぶっぶー。五回だよ五回』
『余計悪い!そのせいでパットン将軍との会議に遅れてるんだぞ!』

ストライクウィッチーズ 3期 ROAD to BERLIN 9話 感想 31
 @kiaran5012
5回wwww 
2020/12/03 01:05:48
 @ALEX_utopia
何をえらそうにw
2020/12/03 01:05:56




『ミーナも何か言って…どうしたミーナ?』
ストライクウィッチーズ 3期 ROAD to BERLIN 9話 感想 43
 @kab_studio
遅れてる
2020/12/03 01:05:57
 @tagoal
隊長不調
2020/12/03 01:06:06
 @Bael_ojisan
ミーナ大丈夫か
2020/12/03 01:06:07




『…ごめんなさい!何でもないわ。急ぎましょう』
ストライクウィッチーズ 3期 ROAD to BERLIN 9話 感想 54
 @towilly1
魔法力が…
2020/12/03 01:06:16
 @milkpich
リミットが近い
2020/12/03 01:06:16
 @ryu612345
2期のもっさんと同じことが…。
2020/12/03 01:07:30
 @hugakusan_live
もう歳だから・・・
2020/12/03 01:06:16
 @77UUk
いやまあ歳っちゃあ歳なんだけどまだ20だから
2020/12/03 01:07:22
 @nida_001
魔女の老化は速い…
2020/12/03 01:06:10


ストライクウィッチーズ 3期 ROAD to BERLIN 9話 感想 21

ストライクウィッチーズ 3期 ROAD to BERLIN 9話 感想 76
 @hugakusan_live
ウルスラちゃん!
2020/12/03 01:07:43
 @Bael_ojisan
ウルスラ久しぶり
2020/12/03 01:07:47
 @ckom
ウルスラ提供かわいい
2020/12/03 01:07:46
 @Dai_goron
ウルスラ来るのか
2020/12/03 01:07:53


ストライクウィッチーズ 3期 ROAD to BERLIN 9話 感想 33

ANCB004139




エーリカ『うっわー!すごい戦車の数ー!』
ANCB004149
 @ten_hachi_bye
パンツァーフォー
2020/12/03 01:09:06
 @Kazuki_Ashiya
物量がすごい
2020/12/03 01:09:05
 @azpjk
密です
2020/12/03 01:09:04
 @kab_studio
パットン大戦車団というのかな
2020/12/03 01:09:12
 @KumahachiDX
並べて止めるの大変そう
2020/12/03 01:09:11
 @gokujo9172
戦車を出すなら陸戦ウィッチを…(切実)
2020/12/03 01:09:54




バルクホルン『これだけの物量があればネウロイを圧倒できるぞ!リベリオンに感謝だ』
ANCB004162
 @peppercats
物量のアメリカさん
2020/12/03 01:09:19
 @tera_jima
リベリオンから持ってきたのかこれ
2020/12/03 01:09:21
 @ddddddddddddd_n
物量でネウロイどうにかなるんすかね…?
2020/12/03 01:09:17




ミーナ『5年前にこの戦力があれば…』
バルクホルン『振り返ってもしょうがない。前に目を向けよう』
ミーナ『そうね』
ANCB004174

ANCB004197
 @z_s_e
サ ン ダ ー ス 大 学 付 属 高 校 
2020/12/03 01:09:26
 @tamatyan1919
シャーマンに虎さん
2020/12/03 01:09:36
 @ninefang
米独戦車連合はやはり燃える  
2020/12/03 23:05:17




『よう!キール奪還は見事だった!後は任せろ。これからベルリン奪還のために攻撃を開始する』
ANCB004217
 @A_furo2
声がつよい
2020/12/03 01:09:39
 @_konitan_
ノリがかるすぎるだろ
2020/12/03 01:09:49
 @sMon_Granb
任せられますかね...
2020/12/03 01:09:45




『開始!?』
『今すぐにですか!?』

ANCB004226




『そうとも!ベルリンまで一直線だ!ははははは!』
『ですがあそこには巨大な巣が…』
『あんな雲の塊、わしが吹き飛ばしてくれるわ!進軍開始!』

ANCB004237
 @chibatori
駄目だこりゃwww
2020/12/03 01:09:54
 @wacky21iyhsiGDM
フラグやん...
2020/12/03 01:09:54
 @Kakky_Offside
おいおい
ネウロイ舐め過ぎだろ
2020/12/03 01:09:54
 @ALEX_utopia
何を根拠に言ってんだおっさんw
2020/12/03 01:09:53
 @u160witcho
慢心パットン将軍 
2020/12/03 01:09:53




バルクホルン『地上からの攻撃だけでどうやって』
エーリカ『うまくいくかな~?』
ANCB004269
 @Sunafukinsirou
パットンの戦車軍団をドイツの軍人が見送る違和感w 
2020/12/03 23:06:21
 @hikol
あーパットン死んだわ
2020/12/03 01:09:52
 @gingera50340869
なぜ軍人は学ばないんだ。。
2020/12/03 01:09:35




『姉様!』
ANCB004286




エーリカ『あ!ウルスラじゃん!やっほー!』
ANCB004289
 @arasuru1212
なんだこのかわいい登場の仕方!?
2020/12/03 01:10:18
 @SGR_S14
ウルスラどんな登場ww
2020/12/03 01:10:17




『なんでここにいんの?』
『これから先の戦いはきっと一筋縄ではいかないわ』

ANCB004312




『なので新作を持ってきました』
『え~。また変なの持ってきたの?』
『そんなことありません』

ANCB004329
 @u160witcho
また変なのw 
2020/12/03 01:10:30




『ヘルメット銃。ヘルメットに銃を取り付けたものです』
ANCB004352
 @Bad_Ass_Biker
いきなり変なの出てきたけど
2020/12/03 01:10:38




『空中超音機。ウィッチの強化された聴力をさらに強力にします』
ANCB004364
 @Kakky_Offside
流石の変なの
2020/12/03 01:10:52
 @hennnojou
やっぱり感覚も強化されてるのかウィッチ
2020/12/03 01:10:52




ウルスラ『パンツァーファンスト250。地対空ロケットランチャーです』
エーリカ『やっぱ変じゃん!』
バルクホルン『いや。最後の奴は悪くないだろ』
ANCB004376
 @Bad_Ass_Biker
最後だけガチ兵器
2020/12/03 01:11:05
 @kab_studio
パンツァーファウストは問題ない
2020/12/03 01:10:46
 @hikol
これはヘルメット銃も活躍する流れ
2020/12/03 01:11:05




バルクホルン『何だ!?』
エーリカ『たしかあの方向は…』
ミーナ『パットン将軍!』
ANCB004391
 @knighthalt
パットン将軍もうかよ!? 
2020/12/03 01:11:07
 @azpjk
即オチやめろ!!!
2020/12/03 01:11:00
 @kimehito
死亡フラグの回収が速すぎる
2020/12/03 01:10:59




静夏『お帰りなさい!早かったですね。作戦会議はどうでした?』
ミーナ『それどころじゃなくなったわ』
ANCB004414

ANCB004425
 @rokumai
パットンさん,早々に名誉の戦死
2020/12/03 01:11:05




『ネウロイクソ野郎!どこから来やがった!』
「落ち着いてください将軍!」
ANCB004435
 @mura_masa_t2
死んでなかった
2020/12/03 01:11:07
 @u160witcho
パットン将軍しぶといw 
2020/12/03 01:11:14
 @sMon_Granb
ネウロイ「殺すまでもない」
2020/12/03 01:11:39




静夏『ネウロイが直接突っ込んできたんですか!?』
ミーナ『多分ね』
バルクホルン『こっちの行動を察したのか奴等もなりふり構っていないようだな』
エーリカ『また同じ攻撃されたらまずくない?』
ANCB004463
 @navyfox2
ネウロイが直接突っ込んできた…?
2020/12/03 01:11:25
 @minatapo
カミカゼ!!??!
2020/12/03 01:11:22
 @RGM79tanepo
まさかの自爆特攻ネウロイ
2020/12/03 01:11:24




《ベルリン方面より超高速ネウロイがキールに向けて接近中!》
ANCB004481




『とにかく出撃よ!』
『出撃は待ってくださーい!ネウロイは着弾しちゃったみたいです』

ANCB004494
 @u160witcho
来たと思ったら即着弾 
2020/12/03 01:11:51
 @Lynx_Ocelot
3期スピード特化型ネウロイ多くない?
2020/12/03 01:12:02




ミーナ『先刻の超高速ネウロイの攻撃についてですがまずは状況を説明します』
ANCB004522




ミーナ『これがベルリンを覆っている巣、ウォルフよ』
ANCB004534
 @hugakusan_live
(龍の巣だ・・・)
2020/12/03 01:11:59




『そして次。これは偵察機の超望遠カメラが捉えた雲の先端部分、さらに拡大したもの。ここに物体が確認できます』
ANCB004566
 @yomogi_manjuu01
赤くなってる
2020/12/03 01:12:05




『何だあれ~?』
『ロケット弾…』

ANCB004571
 @navyfox2
ロケット弾?(やな感じなほうではない)
2020/12/03 01:12:20




『さっきの攻撃、巣から直接発射されてたのか!?』
ANCB004581




ミーナ『ええ。このロケット型ネウロイがキールの南東4kmの地点に着弾しています。ネウロイの攻撃は一発目よりキールに近づいているわ。このままでは港が破壊されてベルリン解放が遅れてしまいます』
ANCB004611
 @sanya_sanya221
巣が砲台なのか…巣進化したな
2020/12/03 01:12:36
 @ryu612345
長距離ミサイルやんけ。
2020/12/03 01:12:38
 @poponame07
V2ロケットかな?
2020/12/03 01:12:28
 @ACL_Phantom
ロケット型ネウロイっていうか特攻兵器じゃねえか
2020/12/03 01:12:40
 @kurosai9696
ネウロイもかしこいよなぁ
2020/12/03 01:12:38




『偵察情報によると雲が赤くなってから120秒後ロケット型ネウロイが発射されます。間隔は1日1回』
ANCB004622
 @Kakky_Offside
これを確認出来ただけでもパットンの特攻は無駄ではなかった
2020/12/03 01:12:37




『巣のてっぺんか~。直接攻撃は難しいな』
『近づいたらネウロイがうじゃうじゃ出てくるもんね~』

ANCB004647
 @Evolution_502nd
つくえにペターっとしたルッキーニ可愛い
2020/12/03 01:13:18




『巣から発射された後一旦上昇してますわね』
ANCB004659




ミーナ『そう。一旦上昇してから位置エネルギーを利用して加速。着弾時には音速を超えています』
ANCB004671
 @tantou_KAI
弾道ミサイルじゃん…
2020/12/03 01:13:03
 @EVA_Shall
位置エネルギーは強い
2020/12/03 01:13:19




『あたしらのユニットじゃそのスピードに対抗できない』
『ええ!?じゃあどうやって倒すのー?』

ANCB004685




『チャンスは上昇中の加速に入る直前。つまりこの地点しかないわ』
ANCB004702
 @gatariblue
弾道ミサイルのアーチの頂点を狙って飛ぶ?無理では?
2020/12/03 01:13:28
 @r1nzo919
ミサイルの迎撃としては正しいな
2020/12/03 01:13:29




『ただ我々がネウロイより先か同時にそこへ到着する必要がある』
ANCB004713




『私とサーニャがやった時みたいにロケットブースターを使うのはどうだ?』
『あれは1日1回のペースじゃ使えないわ』
『あ~確かに。次の日体ががたがただったからな~』

ANCB004737
 @asupara71
2期6話!
2020/12/03 01:13:38
 @hindia23
体がガタガタ...なるほどね
2020/12/03 01:13:39
 @kimehito
ロケットブースターってそんなに反動ひどいんだ
2020/12/03 01:13:35




『ジェットなら…』
ANCB004745




『加速に時間がかかる。最高速を出した時にはもう着弾してるだろうな』
ANCB004756




『じゃあネウロイの対抗できるだけの速さと加速力があるユニットが必要ってことですか?』
『そんなのあるのか?あたしのP-51Hだって無理だぞ』

ANCB004777




『ありますよ。Me163。コメートです』
ANCB004794
 @waterspout1978
眼鏡くいっ。
2020/12/03 01:13:53




ルッキーニ『これがコメート?』
静夏『不思議な形ですね…』
ウルスラ『魔法力と高密度エーテルの混合燃料を使用する特殊なエンジンだからです』
ANCB004809
 @ALEX_utopia
まーたへんてこなユニットが
2020/12/03 01:14:05
 @peppercats
赤い。3倍早そう
2020/12/03 01:14:07




エーリカ『今度はまともそうじゃん!』
ウルスラ『加速、最高速度共にレシプロの比では…』
ANCB004829




ウルスラ『あっ!』
ANCB004833




『ズボンが濡れた~…あり?』
ANCB004844
 @Ka_ya21
服が溶けた!!!!!
2020/12/03 01:14:20
 @totorojump
服だけを溶かす!
2020/12/03 01:14:20
 @waterspout1978
ルッキーニちゃんのしましまズボンが!?
2020/12/03 01:14:18
 @rokumai
ズボンを溶かすのはまずいですよ!
2020/12/03 01:14:20




『ひー!シャーリー!ズボンが溶けたよ~!』
『おーよしよし。溶けたな~』

ANCB004853




ウルスラ『この燃料は服なんか簡単に溶かします。気を付けてください』
シャーリー『マジかよ!あっぶね!』
エーリカ『やっぱりまともじゃなかった…』
ANCB004871
 @ExcpM23Letty
ルッキーニの皮膚は平気なんか?(
2020/12/03 01:14:31
 @mura_masa_t2
服が溶けるヤバい液、普通に肌も溶かすでしょ・・・
2020/12/03 01:14:35




『うえ…こんな危ないの誰が使うの?』
『フッ。速さってのは危険と隣り合わせなのがいいんだよ。そういうのは私の役目だ!』

ANCB004892




バルクホルン『お前はスピードを出したいだけだろ!』
シャーリー『えー!』
ルッキーニ『ハルトマン中尉でいいじゃん。双子だし』
ANCB004897




ミーナ『私が履くわ』
ANCB004913

ANCB004918
 @sanya_sanya221
え?ミーナさんがはくの?
2020/12/03 01:15:00
 @kiryu__
ミーナいけるんか?
2020/12/03 01:14:59
 @towilly1
ミーナさんの服を溶かせ 
2020/12/03 01:15:00




ウルスラ『それではテスト飛行を開始します。目標はこのペンシル弾です。これを追撃し撃墜までが訓練となります』
ANCB004930




ウルスラ『いきます!』
ANCB004957

ANCB004976
 @tera_jima
ミーナさんの赤髪に似合うな
2020/12/03 01:15:12
 @knighthalt
やっぱりミーナのケツ回じゃねえか!!!!!!! 
2020/12/03 01:15:07




『すごい加速…血が下半身に押し込まれる…』
ANCB004983
 @tadanogame
殺人的な加速だ!
2020/12/03 01:15:33
 @ALEX_utopia
血が下半身に押し込まれる…なんか…えっちじゃん
2020/12/03 01:15:28
 @ysmkyak
メガネぐらいあった方がええんでない?今更?
2020/12/03 01:15:27
 @ryu612345
これまた魔法力食うやつじゃないの??
2020/12/03 01:15:15




エイラ『雲が多いなぁ』
サーニャ『ミーナ隊長の空間把握能力があれば大丈夫』
ANCB005001
 @amara620228
確かに固有魔法は作戦にドンピシャなんだが…
2020/12/03 01:15:47




ミーナ『グリッドH5546からT8447.あそこね!』
ANCB005012
 @zanbird
ミーナの固有魔法、そんな感じに見えるのね
2020/12/03 01:15:47
 @guntama954
こういう感じで認識してんだ 
2020/12/03 01:15:44


ANCB005024

ANCB005034
 @rokumai
いけるやん!
2020/12/03 01:15:39
 @hisami222
迫力ある作画
2020/12/03 01:15:27
 @TexasP_Bf109k
本当、作画ええな 
2020/12/03 01:15:41




『はぁ…はぁ…』
ANCB005067
 @kab_studio
疲労困憊
2020/12/03 01:15:54
 @daioujyou
ひでーゲッソリ顔
2020/12/03 01:16:05
 @tanabe_y
疲労し過ぎやろ
2020/12/03 01:16:10
 @zanbird
いつぞやのお姉ちゃんみたいな顔してるぞ…
2020/12/03 01:16:10




エーリカ『ふらふらじゃん!ウルスラやっぱ駄目じゃんこれ!』
バルクホルン『ジェットと同じで魔法力をバカ食いするんじゃないのか?』
ウルスラ『いえ。混合比から考えて魔法力の消耗は通常のレシプロ機と同等です』
ANCB005098




ミーナ『ウルスラさんの言う通りよ…ちょっと躓いただけ』
エーリカ『ほんと~?』
ミーナ『見てたでしょ?この機体を一番うまく使えるのは私なの』
ANCB005121
 @mura_masa_t2
ガンダムを一番うまく使えるのはわたしなの!
2020/12/03 01:16:29
 @Hizaki_iori_765
アムロみたいなこと言いおって……
2020/12/03 01:16:42


ANCB005150




『はぁ…』
ANCB005152

ANCB005159
 @shima1243
やっぱり魔法力があれなんかね?
2020/12/03 01:16:51
 @FLYAONEZUMI
何かもっさんの道を辿ってない?
2020/12/03 01:16:50




芳佳『今日は私が作りました!』
シャーリー『お~!宮藤のおにぎりとみそ汁か!久しぶりだな~』
ANCB005176
 @waterspout1978
扶桑流おにぎりと味噌汁。
2020/12/03 01:16:53




『ってもう食ってるし!』
『う~ん。やっぱうみゃ~い』
ANCB005190
 @yomogi_manjuu01
もう食ってるw
2020/12/03 01:16:50




『焼き鮭おいしいね』
『へへ』

ANCB005196
 @kikinecocafe21
もぐもぐ静夏ちゃん
2020/12/03 01:17:00
 @kojiita171
静夏嬉しそうだな🍙
2020/12/03 01:17:17
 @ALEX_utopia
おにぎり切って食ってる者とそうでない者がいるなw
2020/12/03 01:17:18




『あれ?ミーナは?まだ来ないの?』
ANCB005200




『後で食べるそうだ』
ANCB005216

ANCB005231
 @rokumai
今期シャワーシーンが多い
2020/12/03 01:17:13
 @Shota_anitore
ミーナのシャワーシーンやたら多いな
2020/12/03 01:17:25




『ミーナ。話がある』
『一緒に浴びるには狭すぎるわよ』

ANCB005247
 @kiryu__
大事な話は裸でする
2020/12/03 01:17:24




『コメートのことだ』
『昨日も言ったでしょ。心配しすぎよ』

ANCB005257
 @KumahachiDX
カメラさんもっと下
2020/12/03 01:17:24




『まさか本当に魔法力が衰え始めてるのか?』
『…』
『やはりそうか…』

ANCB005276
 @kimehito
言わずとも察する間柄ね
2020/12/03 01:17:39




『大丈夫よ。私はまだ飛べる』
ANCB005282




『ミーナ!私と代われ!指揮官が危険なことをしてどうするんだ!』
『コメートを制御しながら高速で移動するネウロイを捕捉するのを私以外にできる?』

ANCB005295




『私でも…他の誰かでもいい!慣熟訓練をすればきっと…』
ANCB005314




『そんな時間はないわ!もしあのネウロイにキールを爆撃されたらベルリン解放がまた遅れてしまうわ!』
ANCB005326
 @peppercats
謎の湯気
2020/12/03 01:17:55
 @mysister398
湯気が邪魔ダナ
2020/12/03 01:18:02
 @hugakusan_live
円盤では湯気が
2020/12/03 01:17:53




『私がやらなきゃいけないの。今しかないのよ!』
ANCB005339
 @jixumei
タイムリミットが
2020/12/03 01:17:42
 @furufururyu1
ミーナのもっさん化
2020/12/03 01:17:46
 @kikinecocafe21
2期の坂本さんまんまじゃん今のミーナさん
2020/12/03 01:18:10
 @u160witcho
今度はミーナが追い詰められてる 
2020/12/03 01:18:10




《たった今ロケット型ネウロイがキール南東の地点に着弾しました!被害状況は不明!》
『三発目か!』

ANCB005357

ANCB005367

ANCB005374
 @ALEX_utopia
シャワー浴びてる場合じゃねえ!
2020/12/03 01:18:12
 @TexasP_Bf109k
ミーナも止める側から止められる側になってしまった 
2020/12/03 01:18:48


ANCB005380
 @aczHalz_a
19歳かあ…
2020/12/03 01:18:35
 @azpjk
魔 力 減 退
2020/12/03 01:18:19
 @gatariblue
アイキャッチで容赦なく魔力減退を解説するのやめたげてくださいよォ!? 
2020/12/03 01:18:43
 @hisami222
そこで坂本少佐のカット使うのはズルい
2020/12/03 01:18:46
 @ckom
トゥルーデについての記載まで・・
2020/12/03 01:18:41
 @norick_v125
ミーナもそうだけどバルクホルンも19歳だもんな
2020/12/03 01:19:56
 @baru2010
ミーナが今期で魔法力無くなって、バルクホルンが来期でみたいな?
2020/12/03 01:19:02


ANCB005531
 @kuromori1941
フミカネアイキャッチ
2020/12/03 01:20:06
 @u160witcho
かっこいいアイキャッチ 
2020/12/03 01:19:37
 @peppercats
ガンダムのOPで見るポーズ
2020/12/03 01:19:38




ミーナ『先程の三回目の攻撃がここ』
ANCB005534
 @FLYAONEZUMI
うわぁ・・・ボッコボコ
2020/12/03 01:19:44
 @77UUk
どんどん精度を上げてるな
2020/12/03 01:19:46




『ネウロイの攻撃は着実にキールに近づいています。もう一刻の猶予もないわ』
ANCB005548
 @ysmkyak
何発も打って照準合わせてく感じ? 
2020/12/03 01:19:57




ウルスラ『コメートは飛行時間が短いのでロケット型ネウロイが発射されるのを上空で待っていることができません』
ペリーヌ『では巣が赤くなるのを見計らって出撃ですか?』
ANCB005578




『それでは迎撃ポイントに間に合わいません。なので巣に近づく必要があります。アウトバーンのここを発進ポイントにするのがいいと思います』
ANCB005602
 @hugakusan_live
みんな大好き高速道路から離陸するやつ
2020/12/03 01:20:15
 @pDMWu1tts
近すぎでは
2020/12/03 01:20:15




リーネ『そんな巣の近くから発進…』
ペリーヌ『あまり近づくとネウロイに発見されるのでは?』
ミーナ『陸路を移動します。移動は夜間のみ。敵に発見されないためにもなるべく少人数にしたいわ』
ANCB005630
 @SunnyWalker2010
夜だとネウロイに発見されないってことは、ネウロイって目で見てるんだろうか
2020/12/03 01:20:25




シャーリー『一人はミーナ中佐だろ?他は…』
バルクホルン『私が行く!』
ANCB005641




『私も!』
『宮藤さんは前回の出撃からまだ魔法力が溜まってないです』

ANCB005650
 @Norwegiangian
おっぱい揉め‍‍
2020/12/03 01:20:24




『トラックの運転手がいるよね?私がやるよ』
ANCB005657




『決まりね。後はコメートの整備にウルスラさん。では出発は今夜』
ANCB005665
 @77UUk
カールスラント組だ
2020/12/03 01:20:31
 @rokumai
カールスラント系で固められた
2020/12/03 01:20:31
 @tori_agetate
このメンバーになるよね 
2020/12/03 01:20:42




芳佳『頑張ってくださーい!』
ANCB005710
 @kikinecocafe21
宮藤の魔法力今期終わるまでに完治するのか?
2020/12/03 01:20:55


ANCB005724




ウルスラ『ネウロイの偵察機です。陸路を使って正解でしたね』
ANCB005737
 @sanya_sanya221
ネウロイ偵察機もあるのか…
2020/12/03 01:21:04
 @Ray49551793
まるでドローン
2020/12/03 01:20:55
 @ryu612345
今回のネウロイ、巣が近いからか独特なネウロイが多いな。
2020/12/03 01:21:09
 @rokumai
通信傍受されたりしないのかな
2020/12/03 01:21:14




エーリカ『ロケット型ネウロイの四発目が着弾したって!キールの南東1km』
ミーナ『次でキールに落ちるわね…早く発進ポイントまで移動しないと』
バルクホルン『我慢しろ。今動くと奴等にバレる』
ANCB005783




『あ…あなたが私をなだめる役なんて…』
ANCB005792




『たまにはこういうこともしないとな』
ANCB005798
 @hugakusan_live
なだめるお姉ちゃん
2020/12/03 01:21:31
 @sanya_sanya221
宥める側がトゥルーデ
2020/12/03 01:21:30
 @towilly1
二期のミーナさんともっさんだ 
2020/12/03 01:21:35
 @tuti_bluemoon
さす皆姉
2020/12/03 01:21:37




エーリカ『うえ~…やっぱ硬いよ黒パン』
ウルスラ『姉様。我慢しましょう』
ANCB005812
 @morumusha
ライ麦パンの事、黒パンって言うんだ
へぇー
2020/12/03 01:22:01




『アントウェルペンを解放した時はすぐにベルリンって思ったけど…そう簡単にはいかないわね』
『なぁに。もうすぐだ』

ANCB005833




『そうそう。みんなだって頑張ってるしね』
ANCB005839




『そうね。501のみんなには感謝してもしきれない』
ANCB005848




『そうだな』
ANCB005854




『うえ…このコーヒーまずい』
ANCB005861




『代用コーヒーです。タンポポの根から作っています』
『タンポポ~?本物ないの?』

ANCB005872
 @ZEAL988
代用コーヒーw
2020/12/03 01:21:58
 @2525shirinugui
ドイツ名物タンポポコーヒー 
2020/12/03 01:22:49




『あるわよ。私の部屋に』
ANCB005882




『え~。今飲みたいの』
『ふふふ。我慢して。基地に帰ったら淹れてあげるから』
『変な約束するな。不吉だぞ』

ANCB005902
 @letter_ARIA
ミーナさんそれフラグ……
2020/12/03 01:22:24
 @evasikinami2
フラグ…を折るトゥルーデ?
2020/12/03 01:22:31




『大丈夫よ。必ず帰るわ。そしてベルリンを奪還したら一緒にカフェでお茶しましょう』
ANCB005915
 @kurosai9696
フラグすぎるだろ…
2020/12/03 01:22:15
 @kiryu__
死亡フラグやめろ
2020/12/03 01:22:15
 @totorojump
フラグ重ねてて怖すぎる・・・
2020/12/03 01:22:24
 @mikichakuma
フラグは尻で圧し折る
2020/12/03 01:22:36




『ケーキは?』
『もちろん』

ANCB005922




エーリカ『やったー!』
ANCB005927
 @sanya_sanya221
カルスラ組で話してるのいいね
2020/12/03 01:21:49




移動再開
ANCB005956

ANCB005969
 @tagoal
(`+ω+´)キュピーン
2020/12/03 01:22:42
 @KumahachiDX
ネウロイは見た
2020/12/03 01:22:42
 @navyfox2
見つかった
2020/12/03 01:22:42
 @EVA_Shall
地上移動型!?
2020/12/03 01:22:52




ウルスラ『着きました。発進ポイントです』
ANCB006023




バルクホルン『ウォルフ…』
ウルスラ『敵はまだ攻撃態勢に入ってないですね』
ANCB006028




『あとどれくらい?』
『もうすぐ燃料注入が終わります』
『観測班の予測だと次のネウロイ発射まで1時間あるわ。いけるわね』

ANCB006068




『何!?間違いないのか!?』
ANCB006076




バルクホルン『てっぺんの色が変わってる!撃つつもりだぞ!』
ミーナ『え!?』
ANCB006090
 @azpjk
繰 り 上 げ
2020/12/03 01:23:39




『発射を繰り上げたの!?』
『ネウロイめ…こっちの動きに気づいたのか?』

ANCB006104
 @ALEX_utopia
さっき見てたやつが知らせたんだな
2020/12/03 01:23:41
 @milkpich
ネウロイくん賢いなー
2020/12/03 01:23:44
 @Ka_ya21
偵察ネウロイ有能かよ 
2020/12/03 01:23:47




『注入終わった!?』
『まだです。あと1分半』

ANCB006112




『ぎりぎりね…』
『ちょっとまずいかも!』

ANCB006118




エーリカ『ネウロイがこっちに向かって来る!ハンブルクのとこにいたすごい強いのと同じやつ!』
ANCB006142
 @waterspout1978
今週のネウロイさん。
2020/12/03 01:23:58
 @ryusuita
またおまえか!
2020/12/03 01:23:58
 @kab_studio
この前のやつか!
2020/12/03 01:23:57
 @KimK91fw
Su-47だ!
2020/12/03 01:24:04
 @mysister398
マクロスネウロイまたきた!
2020/12/03 01:24:08
 @r1nzo919
めっちゃ早いやつか
2020/12/03 01:24:05
 @tagoal
やたら強いのがきちゃった
2020/12/03 01:24:06




『くっ…よりによって!』
ANCB006153




『私達で迎撃する!出るぞ!ハルトマン!』
『了解!』

ANCB006168

ANCB006177

ANCB006180

ANCB006187
 @evasikinami2
あの強いやつにノーマル装備で勝てるんか…?
2020/12/03 01:24:25
 @hennnojou
再生怪人のお約束で弱体化しろこのネウロイ
2020/12/03 01:24:26




『やっぱ強いよこいつ!』
『ハルトマン!』

ANCB006201
 @knighthalt
今回はバルクホルンさんメシ食ってたからな……減量が…… 
2020/12/03 01:25:09




バルクホルン『抜かれた!』
ANCB006206




ウルスラ『後30秒…』
ANCB006213




『駄目!』
ANCB006217
 @milkpich
ナイスシールド
2020/12/03 01:24:39
 @yuzuha_v_c
ウルスラがシールド張った
2020/12/03 01:24:50
 @Marseilleast
ウルスラシールドはれたのか…
2020/12/03 01:24:46




『きゃー!』
『ウルスラさん!』

ANCB006231




『コメートは…』
『大丈夫。あなたのおかげで無事よ』

ANCB006237




エーリカ『よくもウルスラを!』
ANCB006247
 @Dai_goron
今期はベルリン解放だけあってカールスラント組の絆がしっかり描かれて良い
2020/12/03 01:25:28




バルクホルン『くそ!ちょこまかと…』
ANCB006251




バルクホルン『まさか…』
ANCB006272

ANCB006278
 @curomike
ぎええええ
2020/12/03 01:25:01
 @YukuBuraaaaaaaa
やべぇよ…やべぇよ…
2020/12/03 01:25:01




『燃料注入完了。いけます!』
ANCB006286




『発射した!』
ANCB006299




『発進!』
ANCB006318
 @waterspout1978
ミーナさん発進!
2020/12/03 01:25:12
 @visker2020
おいけつ! ちがったおいつけ!
2020/12/03 01:25:39
 @Rukus_G411
間に合うのか…?
2020/12/03 01:25:18
 @Kakky_Offside
間に合えーーー!!
2020/12/03 01:25:10




『H8542…T6613…』
ANCB006337




『見えた!落ちなさい!』
ANCB006356

ANCB006360
 @kimehito
迎撃!
2020/12/03 01:25:40
 @yomogi_manjuu01
よし!!
2020/12/03 01:25:41
 @letter_ARIA
間に合った!
2020/12/03 01:25:40
 @norick_v125
やったか!?
2020/12/03 01:26:03




『はぁ…はぁ…ふぅ…』
ANCB006377
 @junmaru7
あっさり終わるの怖いんだけど。。。
2020/12/03 01:25:50




『これでどうだぁー!』
ANCB006382

ANCB006387

ANCB006401
 @gingera50340869
同じ敵には負けない
2020/12/03 01:26:25
 @strike_muko
やっぱつええわこの3人
2020/12/03 01:26:06




ミーナ『撃墜成功。これから戻るわ』
ANCB006437
 @asupara71
やったのか…?
2020/12/03 01:26:00
 @ALEX_utopia
でもなんだか不穏だぞ
2020/12/03 01:26:07
 @yt501witch
その背景はヤバいだろ 
2020/12/03 01:26:14




『あ~疲れた…トゥルーデ。チョコ』
『基地に帰ってからだ』
『え~』

ANCB006453
 @waterspout1978
今日はチョコ持っていないの?
2020/12/03 01:26:23
 @ALEX_utopia
おっぱいにしまっておいてやぁ~
2020/12/03 01:26:21




『あはは…』
ANCB006458

ANCB006465

ANCB006471
 @yomogi_manjuu01
は!?!?
2020/12/03 01:26:21




『何なのあれ…』
ANCB006485
 @sMon_Granb
2発どころじゃねえええええええ
2020/12/03 01:26:32
 @KimK91fw
飽和攻撃…
2020/12/03 01:26:34
 @Bad_Ass_Biker
隙を生じぬ多段構え
2020/12/03 01:26:57
 @s58883333
なにこの絶望感
2020/12/03 01:26:34
 @zon_ves
えぇええ無理ゲーじゃん
2020/12/03 01:26:45
 @curomike
おわった
2020/12/03 01:26:32




《巣の中に新たにロケット型ネウロイを複数確認!あれが一緒に発射されたらキールは壊滅だわ!破壊しないと!》
『引き上げるんだ!燃料はもうないだろ!』

ANCB006514




エーリカ《そこで燃料が切れたら巣に真っ逆さまだよ!》
バルクホルン《おい!聞いてるのか!》
ミーナ『トゥルーデ。エーリカ。後はお願い』
ANCB006532
 @knighthalt
ちょっと!!!!!! 
2020/12/03 01:27:02
 @gatariblue
覚悟…決めちゃったんですね…
2020/12/03 01:27:46
 @___tomo___
まるで死ぬみたいやん…
2020/12/03 01:27:33
 @KumahachiDX
そんな遺言みたいのやめて
2020/12/03 01:27:02




バルクホルン《やめろミーナ!》
ANCB006543




『ミーナァー!!』
ANCB006546

ANCB006559
 @mysister398
なんだこの挿入歌!
2020/12/03 01:27:09
 @sanya_sanya221
やめろ…ここで挿入歌はやめてくれ
2020/12/03 01:27:15
 @hikol
レクイエムよせ…
2020/12/03 01:27:17
 @yutoharuna
お前、死ぬのか...?
2020/12/03 01:27:08


ANCB006569

ANCB006573

ANCB006584




『あうっ!もう少し…もう少しだけ頑張って!』
ANCB006595

ANCB006610




『ああ…ああー!!』
ANCB006614

ANCB006627
 @freedom_natsuha
無茶すれば落とせるのすご
2020/12/03 01:27:48
 @ryusuita
単純にミーナさん描写少ないだけでクソ強いんだよなぁ
2020/12/03 01:28:08




『はぁ…はぁ…やった…』
ANCB006646

ANCB006654
 @rokumai
落ちていく……
2020/12/03 01:27:53




『ごめんなさい…帰るって…約束したのに…』
ANCB006675

ANCB006681

ANCB006695




『ミーナ!』
『トゥルーデ…エーリカ…』

ANCB006713
 @waterspout1978
間一髪!
2020/12/03 01:28:11
 @yomogi_manjuu01
間に合った!!!!!!!!!!
2020/12/03 01:28:24
 @ALEX_utopia
ナイスゥ!
2020/12/03 01:28:10
 @KumahachiDX
さすがお姉ちゃん
2020/12/03 01:28:15
 @501Azure
3期はほんとよくトゥルーデが活躍するな
2020/12/03 01:28:37




『馬鹿野郎!必ず帰るって約束しただろ!一緒にベルリンでお茶するって言っただろ!後はお願いって何だ!』
ANCB006736
 @youtonjoe2
おねちゃん今回激アツだねえ;;;; 
2020/12/03 01:28:44
 @do_1llshdvfs516
バルクホルンさんの涙に貰い泣きした
2020/12/03 01:28:50
 @Bael_ojisan
死亡フラグをへし折ってくれてありがとう
2020/12/03 01:28:35
 @hennnojou
バルクホルンがここまで感情をむき出しにしたのは初めてな気がする 
2020/12/03 01:28:43




『そんな命令…ふざけるなよ!』
『トゥルーデ…』
『うん。今日はミーナが悪いよ』

ANCB006751




『エーリカ…そうよね…ごめんなさい…』
ANCB006760
 @sanya_sanya221
エーリカがミーナを怒るって珍しい
2020/12/03 01:28:43




『そうだ!反省しろ…』
『いひひ。あ~お腹減った。帰ろ帰ろ』

ANCB006776
 @kumaitachi
今期はカールスラントが熱い、カールスラントトリオが熱い
2020/12/03 01:28:44




『お帰りなさい!』
ANCB006789




『あ!』
ANCB006791




『きゃー!』
ANCB006795




バルクホルン『な…何だこれは!?』
ANCB006805
 @azpjk
ええwwwwwwwwww
2020/12/03 01:28:50



エーリカ『わ…わー!』
ミーナ『ちょ…ちょっと待って!』
ANCB006809
 @YukuBuraaaaaaaa
これは!!!!
2020/12/03 01:28:52



ミーナ『わー!』
バルクホルン『なぜ服が!?何か着るもの!着るもの!』
ミーナ『着替えなんて持ってきてないわよー!』
ANCB006822
 @jgxdt
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/12/03 01:28:53
 @ckom
えええええええ
2020/12/03 01:29:01
 @milkpich
全裸オチwwwwwwwww
2020/12/03 01:29:13
 @nida_001
服だけを溶かすスライムかよぉ!
2020/12/03 01:29:01
 @ALEX_utopia
まってよぉwwいい話だったじゃん今www
2020/12/03 01:29:00
 @Norwegiangian
これ、いる?‍‍
2020/12/03 01:29:00




エーリカ『ウルスラー!』
ウルスラ『わ~…綺麗』
ANCB006832
 @Kakky_Offside
いやウルスラwwww
2020/12/03 01:29:13
 @ALEX_utopia
綺麗だけどもwww
2020/12/03 01:29:14
 @orz_poke
唐突なサービスとレインボー発色で笑顔
2020/12/03 01:29:13


ANCB006881

ANCB006893
 @saxist07
なにこのオチww
2020/12/03 01:29:13
 @y_s_n_or
クソオチだ!
2020/12/03 01:29:11
 @seagal931
そんなオチある????????
2020/12/03 01:29:32
 @kosyokai
感動返せバカ
2020/12/03 01:29:33
 @YukuBuraaaaaaaa
さっきまでの感動が全部台無しだよ・・・・・
2020/12/03 01:29:30
 @likeposoup
これがやりたかっただけだろ
2020/12/03 01:30:02
 @yuzuha_v_c
これがストライクウィッチーズだw
あーあw
2020/12/03 01:30:24
 @ysmkyak
オチとしてはひどいかもしれんが、BDではそういうことですよね?
2020/12/03 01:30:55
 @EVA_Shall
円盤ではバッチリ見えるやつだね。
2020/12/03 01:30:42
 @Ka_ya21
Blu-rayを買って僕らも綺麗な景色を見ましょう… 
2020/12/03 01:30:50


ANCB006948
 @wie1973
挿入歌の『願いの灯』って何かと思って手持ちのCD探したら、ゲームのサントラのボーナストラックか。
2020/12/03 03:04:51
 @towilly1
んで、ミーナさんの魔法力はどうなったんだ?
2020/12/03 01:30:59
 @s58883333
そういえば今回ミーナさん一回もシールド使ってなかったな
やっぱりそうなのか
2020/12/03 01:31:15




坂本『ついにオペレーション・サウスウィンドが開始される。宮藤。服部。準備はいいか?』
芳佳・静夏『『はい!』』
ANCB007185
 @LNN_Amagi
もっさん!!!!
2020/12/03 01:31:51
 @s58883333
予告にやっと少佐の声が!!!
2020/12/03 01:32:05
 @KumahachiDX
あまりに出番がないから予告に来たもっさん
2020/12/03 01:32:03
 @wacky21iyhsiGDM
次回は宮藤、服部メインかな?
2020/12/03 01:32:16




静夏『宮藤さんと一緒に戦える…必ず戦果を挙げてみせる!』
ANCB007197
 @towilly1
よかった、ミーナさんの魔法力健在だ 
2020/12/03 01:32:03




坂本『次回ストライクウィッチーズ、静夏応答せよ。二人共、頼んだぞ』
ANCB007208
 @blackpepper_13
なんだその不穏なサブタイ
2020/12/03 01:32:05
 @Shota_anitore
大丈夫か静夏…
2020/12/03 01:32:15
 @azpjk
死ぬのか…
2020/12/03 01:32:04
 @yayoyayo2525
次からホントに重くなりそう
2020/12/03 01:32:26


ANCB007211


みんなの感想

536: ななしさん 2020/12/02(水) 22:22:44.82 ID:feM4I5ec0.net
オチで台無しwww




541: ななしさん 2020/12/02(水) 22:25:16.35 ID:r/ZXgEY60.net
オチひどすぎwww




549: ななしさん 2020/12/02(水) 22:28:18.57 ID:IbHdHXxc0.net
シリアスもちゃんと面白くて最高だなと思って見てたらオチがひどすぎた




675: ななしさん 2020/12/03(木) 01:35:00.15 ID:BJ08f6t1M.net
ギャグ的に服だけ溶けてるけど 
本当は大惨事だよな…




543: ななしさん 2020/12/02(水) 22:26:14.35 ID:uAuKCLZD0.net
空気を読んで追い打ちをしないネウロイの巣

ちなみに本物のMe163の燃料であるヒドラジンを浴びると
人間は赤いゼリーになります
というかなった




917: ななしさん 2020/12/03(木) 10:29:09.05 ID:iQlDLb0ep.net
ウィッチは魔力で守られてるから服しか溶けなかったんだよ




545: ななしさん 2020/12/02(水) 22:28:08.40 ID:r/ZXgEY60.net
ウィッチだから服だけで済んだのか
円盤だと最後のシーンどうなるんだろうな、流石に見せないか




562: ななしさん 2020/12/02(水) 22:35:16.73 ID:2wZLNLN+0.net
>>545
これまでのパターンだと上は見せるだろ
今日の話だとシャワーシーンやたら湯気多かったから円盤では消えると思う




551: ななしさん 2020/12/02(水) 22:29:26.15 ID:uAuKCLZD0.net
むしろミーナが直上から降ってくる恐怖にガクブルして巣があれ以上の反撃を出来なかったんだな




554: ななしさん 2020/12/02(水) 22:30:08.95 ID:tMkYghyG0.net
恐怖の尻が降ってきた




555: ななしさん 2020/12/02(水) 22:31:26.21 ID:1ud17E7h0.net
もう少しでミーナの尻がまた大戦果を上げるところだった




567: ななしさん 2020/12/02(水) 22:39:22.94 ID:i5EBTLDB0.net
6話ネウロイを普通に倒してたのは流石エーゲルだった




589: ななしさん 2020/12/02(水) 23:00:32.38 ID:8refavjb0.net
CM前のやつ、ちゃんと見直したら20歳から魔力減退…ではなく
20歳に近づくにつれて魔力減退と書かれていて辛い
お姉ちゃんも引退目前なのが伝わってきてしまった




603: ななしさん 2020/12/02(水) 23:34:01.74 ID:XnW45wBt0.net
ワールドウィッチーズでメインキャラが死ぬとは思ってなかったけど、歌流れ出した時は流石に焦ったじゃねーか!
カルスラ組は祖国奪還やら魔力減衰やらでシリアスも出来るし、きちんとエースの活躍見せてくれるし最高だわ




613: ななしさん 2020/12/02(水) 23:46:24.27 ID:TwUITWHO0.net
来週くらいに坂本さんが震電と刀持ってくんだろう?




680: ななしさん 2020/12/03(木) 01:35:22.57 ID:cxsQHNrQ0.net
珍発明したり味方へ被害出すのはさすが元いらん子って感じだなウルスラ




691: ななしさん 2020/12/03(木) 01:38:44.25 ID:BJ08f6t1M.net
最後の綺麗…は何に対するアレなのか
燃料?




693: ななしさん 2020/12/03(木) 01:39:58.11 ID:cxsQHNrQ0.net
>>691
・謎の光
・燃料でできた虹
・お姉様の裸体




735: ななしさん 2020/12/03(木) 02:17:26.54 ID:+NUbJH1n0.net
しかしすぐに決着つけないとまた再生産されちゃいそう




748: ななしさん 2020/12/03(木) 02:43:06.95 ID:tocc8bRZ0.net
1日1発という縛りはなんだったのか




757: ななしさん 2020/12/03(木) 02:51:28.49 ID:+NUbJH1n0.net
>>748
実際は1日数発作ってたのを温存してたんじゃない?




756: ななしさん 2020/12/03(木) 02:50:37.96 ID:LBPWhlva0.net
>>748
ニコ動のコメントにあったんだけどあのほとんどが「デコイだった」説

一度に一発しか発射できないって設定は正解で、その通りなんだけど発射台自体は複数存在していて
それを一度に全部外に出してデコイの役割を果たさせようとしたってこと

ただどれが正解の1発載せた発射台かはミーナさんからは知るよしもないので
全台を破壊して回らざるを得ないという、まさにネウロイ側の鬼畜の所業よね




848: ななしさん 2020/12/03(木) 08:18:27.32 ID:GGCvi+dD0.net
今回なんであんなオチに…
と思ったけど要は照れ隠しか
ずっとシリアスやっててむず痒くなっちゃったのか




867: ななしさん 2020/12/03(木) 09:11:32.56 ID:aYn7yW6X0.net
お姉ちゃんももう20歳だろ?
ミーナさんと一緒に抜けたら誰が501まとめるんだ…




873: ななしさん 2020/12/03(木) 09:19:43.72 ID:3il6gLHj0.net
>>867
バルクホルンとシャーリーが鉄板だけど
ペリーヌやサーニャもありかな




878: ななしさん 2020/12/03(木) 09:25:22.49 ID:TnlhrKErd.net
>>873
育成を考えたらありだわね
ベテランには支えてもらって




880: ななしさん 2020/12/03(木) 09:30:23.76 ID:3il6gLHj0.net
>>878
サーニャは性格的にって思ってたけど
前回の指揮ぶりは見事だった
作戦のためには非情になることも評価できる




884: ななしさん 2020/12/03(木) 09:37:16.57 ID:TnlhrKErd.net
>>880
彼女もだいぶん変わったしな。かなりいいリーダーになれる
だが夜間飛行任務も大事なので彼女はリーダーより
夜間職人として使われる方がいいかも




876: ななしさん 2020/12/03(木) 09:23:54.49 ID:TnlhrKErd.net
>>867
魔女じゃないといけないんだっけ?
指令、指揮は一般人でもできると思うんだがな




869: ななしさん 2020/12/03(木) 09:14:02.43 ID:leP7VSE+d.net
現場に出ないでデスクワークだけでいいなら魔法力いらんから隊長はしばらくミーナでいいでしょ
戦闘隊長は適性考えれば次はシャーリーかよそからヘッドハンティング




つぶやきボタン…



ちょっとオチィー!
これまでのカールスラント組感動の活躍を全部ひっくり返すかのようなオチ
BDでは謎の虹が消えます?
魔法力問題が明確に出てきたけどウィッチとしての戦闘力は健在のミーナ
ネウロイミサイル破壊成功に巣からの全方位ネウロイまで全滅させるってものすごい戦果
次回予告でも飛んでるしまだ魔法力は残ってるみたいだけど今回無茶したからだいぶ消耗した状態での作戦参加になりそう
魔法力問題はウィッチ共通の問題、アイキャッチ解説にもあったけどバルクホルンもそろそろなんだよね…
せめて故郷奪還までは…!
 コメ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1606651137/
「ストライクウィッチーズ 3期」第9話

ヒトコト投票箱

Q. タンポポコーヒー飲んだことある?
1…ある
2…ない
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連商品


コメント…2020年秋アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月07日 23:42
    • ID:704zZmOE0 >>返信コメ

    • ミーナは空で戦っている姿が美しいウィッチだなと改めて思った(もちろん空以外でも
      光り輝くお姿とても美しゅうございました)
      引退が近づくのは残念だけど、再建されたベルリンのオペラハウスで歌う未来が来ても
      いいんじゃないかな

      ???「名誉隊長扱いにするから部隊運営助けてくれ...くださいお願いします」
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月07日 23:43
    • ID:Ru3wlLZ20 >>返信コメ

    • 誰も犠牲にならないことを祈りたい……。
      今更ながらベルリン奪還とか巣という単語を聞くと以前、PlayStation3で発売されていた「レジスタンス」というゲームを思い出す。
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月07日 23:44
    • ID:kpjp8yPF0 >>返信コメ

    • ヘルメット銃はいけるんじゃないかな・・・・ほら、ガンダムにも基本付いてるし・・・・
      打ったら反動で首がグキッていくかな・・・
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月07日 23:46
    • ID:pLCfpEXN0 >>返信コメ

    • オチなんやねん
      俺の感動の涙返せ、歓喜の涙に変わってしもたやんけ!!
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月07日 23:47
    • ID:ovalUJcT0 >>返信コメ

    • 最後に一手でシリアス回ぶち壊すとは流石いらん子出身ウィッチ・・・
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月07日 23:52
    • ID:UxVT.1VD0 >>返信コメ

    • ミーナの能力視覚化されてて分かりやすかった、一定範囲内の物の位置を完全把握って空戦だと大概チート能力だな
      そしてオチでしんみりし過ぎる事なく、素晴らしい空間を垣間見れた
      よくやったぞウルスラ
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月07日 23:55
    • ID:HQBNPXas0 >>返信コメ

    • 不穏な雰囲気を醸しつつもカールスラント組の絆が描かれたいい話だったのに
      最後の最後でなんというサービスwww
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 00:02
    • ID:jUct3Gby0 >>返信コメ

    • V2対コメートは燃える。世界初で最後のの実用ロケット戦闘機。ちなみに本物は燃料を浴びるとパイロットは死にます。
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 00:11
    • ID:Gzzts5Sx0 >>返信コメ

    • コメートのヒドラジン燃料をこういうオチに使うとは!
      これは円盤への期待大ですね
      にしても今回はウルスラ含め小ぃさいズ方面のネタがさく裂してたな
      たちき先生もにっこりですわ

      しかしミーナ、もっさんには銃向けてまで止めようとしてたのにw
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 00:11
    • ID:6SQRlfnW0 >>返信コメ

    • 感動で目頭が熱くなったのに、流れたのは笑いの涙だった
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 00:12
    • ID:.N3ndYQz0 >>返信コメ

    • い 嫌なことを描くぞ
      もしかしてミーナが特攻をして

      気がついたら 亡くなった恋人が手を振って待っていた

      とか
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 00:12
    • ID:m4zvF9D10 >>返信コメ

    • Me163コメートのヤバイ燃料が萌え系ミリタリーでネタにされる時のお約束
      燃料がかかって「服だけが」溶ける、まさかアニメで見られるとは思わなかった
      まあ今回の燃料は高濃度液状の「エーテル」だからウィッチの身体には影響ないんだろうね
    • 13. ガッノータ
    • 2020年12月08日 00:13
    • ID:ao.9IU.50 >>返信コメ

    • フラグも迎撃したカールスラントの絆!珍しい表情のバルクホルンさんやエーリカちゃんでじんわりしたし…非常に綺麗なオチで心洗われた気分だわ〜🌈 …涙のままより、観てるコッチが笑顔になっちゃう虹締めの方が今作だとありがたい感

      もうマクロスネウロイに対応してきたのは流石の2人だね‼︎
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 00:24
    • ID:IDKLLOgk0 >>返信コメ

    • >>9
      だってもっさんはもっと重症だったもの・・・
      シールドが機能しないのに出撃とか普通は自殺行為
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 00:24
    • ID:r902vAb20 >>返信コメ

    • >>11
      1期のミーナの恋人はピュアな視聴者たちのせいで歴史の闇に葬りさられてんだよなぁ・・・ネタでなくマジで・・・
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 00:26
    • ID:UUQ331vG0 >>返信コメ

    • ちなみに、赤く塗装したMe163は(過去のエースの武名をなぞったゲン担ぎとして)
      実際に存在して、実戦にも出たがその出撃では戦果は挙げられなかったそうで……。
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 00:28
    • ID:1p71L2DL0 >>返信コメ

    • ヘルメット銃は実在する・・・
      塹壕戦用に開発された。


      ・・・採用されなかったけどな
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 00:28
    • ID:Gzzts5Sx0 >>返信コメ

    • 代用コーヒーネタは大戦中のドイツだけど、タンポポ、チコリ、
      ドングリなどなどあっても
      味はイマイチだった・・・みたいな話は戦記物の定番だよね
      名画「大脱走」にも監視のドイツ兵を本物のコーヒー飲むから来いよ、
      と誘い出すシーンあったりするし 
      ウィッチーズ世界だとカールスラントは南米植民地あるからコーヒーに
      不自由しない気がするけどキールの荷卸しが大変なのかな

      それにしても今期トゥルーデが主役化しつつあるような?
      震電を取り戻さないと宮藤の立場が危ない
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 00:29
    • ID:TOt3RXTr0 >>返信コメ

    • 着替えがなくてもハルトマン姉妹はあまり気にしなそうw
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 00:29
    • ID:H4ZoNw1R0 >>返信コメ

    • ミーナ中佐は501屈指のエロ担当だなw
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 00:40
    • ID:H4ZoNw1R0 >>返信コメ

    • 今期はひょっとしてハルトマンが中心に活躍する
      回て無いのか……?
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 00:42
    • ID:YM45xwsc0 >>返信コメ

    • 挿入歌ミーナが歌う「願いの灯」、秘め歌コンプリートBOX買って何度も聴いていたから熱くなってしまった。
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 00:53
    • ID:BQ5h5d4O0 >>返信コメ

    • >>21
      6話が担当回だしまぁないやろな

      4話 シャーリー&ルッキーニ回
      5話 ペリーヌ回
      6話 バルクホルン&ハルトマン回
      7話 リーネ回
      8回 エイラ&サーニャ回
      9話 ミーナ回
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 01:02
    • ID:szz7FQtl0 >>返信コメ

    • おいコラ、ウルスラ!…よくやった!
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 01:02
    • ID:H4ZoNw1R0 >>返信コメ

    • カールスラントの3人とシャーリーは年齢を重ねて
      貫禄が付いたりBBA化するとかえって魅力が
      増すから,脚本や中の人達にとっては自然体で
      動かせるんだろうなぁ。
      逆に扱いづらいのは基本,成長することが
      許されないルッキーニ辺りか……?
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 01:12
    • ID:YIwfNN870 >>返信コメ

    • あの後どうやって帰ったんだろう。
      無線で連絡して誰かに服を持ってきてもらうしかないか。
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 01:12
    • ID:yBrOu5xK0 >>返信コメ

    • 最後の燃料と「きれい」で
      きれいに終わると思った話がきれいに終わらなかったよ!
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 01:14
    • ID:ndL6QOyK0 >>返信コメ

    • なんとか全部やっつけたけど、その後さらに出てくるかもしれないっていうのを全然気にしていないことに結構違和感があった。

      あれで終わりだというのはどうやって判断したのかなぁ?
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 01:22
    • ID:1AvYuZG60 >>返信コメ

    • >>18
      南米植民地というか今や本国というか。

      しかしネウロイのかしこさ上昇がとどまるところを知らないな。
      今までのネウロイなら陸上型が見つけたら即襲撃→撃破だろうに、通報して発射繰上げ+迎撃機呼び寄せとか。最後の大量V-2デコイ説が本当ならさらにヤバい。

      今回ミーナがいきなり焦り始めたように見えるのは、前回のキール無差別爆撃を受け入れたところで自力奪還を一度諦めてたんだろうな。だから霧ネウロイ撃破に全力を割かなかった。ところが、サーニャたちの活躍でスケジュールが繰り上がり自力奪還の目が蘇った。
      同じような条件でもバルクホルンとは立場と性格が違うから、この辺の判断はズレるんだろう。
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 01:24
    • ID:fxTgEaUq0 >>返信コメ

    • ミーナ、ゲルトルート、エーリカの3人は「撃墜能力」という点においては文句なしに501のトップ3なんだよな(全員が200機以上撃墜記録を持つ)。
      逆にいうと今回の任務はその3人がかりでもギリギリの超高難度だったということでもある。
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 01:25
    • ID:iwWoiUOZ0 >>返信コメ

    • あれでミーナが死ぬはずがない
      巣の中に入って1期の宮藤みたいなコトになるのかと思ったけど
      ちょっと考えればバルクホルン達が地上でおとなしく見ているはずがないよなーって
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 01:27
    • ID:iwWoiUOZ0 >>返信コメ

    • >>28
      1発ずつ撃っていたから?
      一度にたくさん出せるなら散弾みたいに数撃ちゃ当たる戦法で
      最初からたくさん撃ってきてるんじゃないかなーって

      お約束展開ではあったし、予想の範疇だったけど
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 01:28
    • ID:DS3UEp8o0 >>返信コメ

    • 最後にちゃんとネタを混ぜて雰囲気を均していく手際
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 01:33
    • ID:AAER62GF0 >>返信コメ

    • このオチは流石に無いわ…
      普通に帰ってみんなでコーヒー飲んで終わりで良かったじゃん
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 01:56
    • ID:5jIg77Zf0 >>返信コメ

    • >>6
      以前はそこに502のひかりちゃん姉妹よりも使い勝手のいいもっさんアイもあったからな
      マジで隙が無い
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 01:58
    • ID:kViesWVq0 >>返信コメ

    • ミーナ隊長とお姉ちゃんの最後のやり取りが
      一期の四話思い出した
      あの時はお姉ちゃんが死ににいきそうだったんだよなぁ…
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 02:03
    • ID:gQDFa.lb0 >>返信コメ

    • ウルスラはスオムズに派遣された経験を持つ“ウイッチ”なので……OVAでもジェットストライカーで飛行してネウロイに挑んでいる経験者でもあるが……そー言えば彼女、研究室爆破してなかったか?


      こんなことがあろうかと思って替えの服用意してますって言うのは……あるよね?
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 02:06
    • ID:BQ5h5d4O0 >>返信コメ

    • 今回のネウロイ達とブレイブに出てきた擬態マーカーネウロイと冷却器ネウロイとかが合わさったらもはや無理ゲー感があるな
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 02:07
    • ID:28cqDymd0 >>返信コメ

    • >>28
      ミーナが墜落する直前、巣のてっぺんの部分の赤い雲が消える描写があるからそこじゃないかと

      まあどっちにしろ燃料切れだから一旦トラックまで帰るしかない
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 02:08
    • ID:Im0xcDEW0 >>返信コメ

    • ネウロイの進化ホントヤベえな。
      弾道ミサイルは一応あれで打ち止めなのかね?
      本体壊さないとまた生えてきそうだが・・・。
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 02:12
    • ID:28cqDymd0 >>返信コメ

    • 服を用意できないと裸で運転して帰ることになるのか?
      なかなか刺激的だ。

      服はお姉ちゃんの怪力でトラックの幌を割いて巻くとかじゃ無理かねえ(素人並感)
      あ、でもその前に体についた燃料をどうやって拭くかが問題か?
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 02:14
    • ID:28cqDymd0 >>返信コメ

    • 無線インカムって巣の上で捨てちゃって大丈夫なんだろうか、とちょっと気になった。
      素人考えだが、あれを拾われたら単純に巣の近くでの通信が全部筒抜けになったりしないの?
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 02:32
    • ID:FoaH9FFA0 >>返信コメ

    • 高密度エーテルじゃなければ即死だった・・・(そういえば序盤にへんてこヘルメットも登場していた)
      ティーガーとシャーマンカリオペの隊列かっこよすぎますわ~
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 02:51
    • ID:rmEA.Q.D0 >>返信コメ

    • 今期のネウロイは賢い
      最後ら辺になったら喋る人型ネウロイ再登場とかあるのかね…
      ラストの敵が今から愉しみだわ
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 03:07
    • ID:kX06IG1W0 >>返信コメ

    • タンポポって利尿作用があるけど、作戦中に飲むには向いてない気がする。
      それとも当時は利尿作用についてはわかってなかった?
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 03:10
    • ID:7njdsm650 >>返信コメ

    • オチで全部台無しだけど
      これストライクウィッチーズなのよね
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 03:23
    • ID:FVV3bf0p0 >>返信コメ

    • >>9
      もっさんはその普通の銃すら止められないレベルだったから…
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 03:24
    • ID:vdkuv4he0 >>返信コメ

    • 実際のコメートの燃料と違ってこっちは濃縮エーテルだから人体に影響はでない。
      ただし、ウィッチの魔法式が織り込んである制服には過反応を起こして溶解(崩壊?)させてしまう……らしい。
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 03:27
    • ID:1AvYuZG60 >>返信コメ

    • 服についてはそこらの民家なりで徴発すればいい。
      避難時に残していったものくらいあるだろ。
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 03:52
    • ID:44dgtSxe0 >>返信コメ

    • >>26
      裸だと死ぬ訳じゃないしトラック一台は残ってるからゆっくり移動しながら救助を待つ、かな?
      もしくは夜まで身を隠して夜に移動するか
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 03:56
    • ID:44dgtSxe0 >>返信コメ

    • >>34
      それじゃ只のいい話で終わってしまう
      あのしんみりした空気を破壊するにはあのくらいやらないと駄目
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 04:00
    • ID:44dgtSxe0 >>返信コメ

    • ピアノをバックに歌い始めた時は遂に戦死者が出るのかとマジで泣いたぞ…
      あのショックから立ち直るためにはストリップくらいやって貰わないと割に合わんわ
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 04:33
    • ID:jNOLL8Gy0 >>返信コメ

    • 中盤まで「こんなシリアスはストパンじゃねえ」
      最後「やっぱり俺たちのストパンだ」

      全裸にストライカーだけはかなりソソられた
      3期も半分過ぎてまだ新しい性癖見せてもらえるとは最高かよ
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 04:39
    • ID:PM9sJAZ90 >>返信コメ

    • いつぞやの井戸に隠れてたネウロイといい今回のナズェミデルンディス‼︎なネウロイといい地上型ネウロイが出始めるなら陸戦担当のウィッチが登場しても面白そうな気がする(´ω`)
      外伝で一作品作って本編(501部隊)と顔合わせみたいなのあったらなぁと。
    • 55. デッドプール
    • 2020年12月08日 05:16
    • ID:8RDdwGIB0 >>返信コメ

    • 第七話のリバイバルか!?最後のオチはwwwww
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 05:20
    • ID:WKmwTSZR0 >>返信コメ

    • 昔のロボアニメなら死んでた
      裸オチは昔のギャグアニメだなw
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 05:29
    • ID:mSEvwQIG0 >>返信コメ

    • これ敵が最後余剰戦力全部だしてきたから倒し切れたけど
      当初の作戦通り一日一発だけだったとしたら翌日以降はどうしてたんだろう
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 05:32
    • ID:Ens8SCs20 >>返信コメ

    • 唐突にうじゃっと現れたネウロイミサイルの皆さんは今まで何をしてたんだろうとか
      ミーナさん無双してるけどそんな脆かったっけアレ?
      てか弾切れしねぇ?
      とか色々きになったな今回

      そしてアレだけ苦労した戦闘機が速攻落とされていたのにビビる
      再生怪人状態だったとはいえあの二人のコンビとかやっぱ普通にヤバいわ
    • 59. キユ様
    • 2020年12月08日 05:40
    • ID:AgQJlASr0 >>返信コメ

    • 空に憧れて♪ 空を駆けてゆく♪ あの子の命はひこうき雲♪

      空に憧れて♪ 空を駆けてゆく♪ あの子の命はひこうき雲♪
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 05:43
    • ID:husf7IH90 >>返信コメ

    • 本当に感動返せバカだよ
      ミーナの決死の特攻にトゥルーデがあんな大粒の涙流してフラグへし折ってやったと思ったらさあ!!

      ところでBDでは見えるんですよね?
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 05:52
    • ID:vdkuv4he0 >>返信コメ

    • >>58
      記事のコメにもあったニコ動での考察の、「ミサイルとして機能するのはあの中の一発だけで、後は全てデコイ(囮)」というのがかなり的を射てると思うぞ。
      ミーナにはどれが実弾かまでは分からないから、どちらにしても全部殲滅する以外手段がないというところも含めて筋が通ってる。

      あと弾切れは全シリーズ通して『今更』でしょ。
      大型リボルバーしまえるズボンもあるんだから(笑)。
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 06:10
    • ID:r902vAb20 >>返信コメ

    • >>58
      ネウロイさんが舐めプしてるだけじゃね?
      そもそもベルリン陣取ってる巣より小規模だったヴェネツィアのですら出現時に吐き出したネウロイの数を考えれば普通に物量で圧殺できるレベルだし
      今回のとかネウロイサイドは完全に遊んでるようにしか見えんのよな・・・
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 06:15
    • ID:r902vAb20 >>返信コメ

    • >>54
      陸戦はやると予算と作画班のライフポイントをすさまじい勢いで削るから無理だと過去に言われてるんや
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 06:35
    • ID:JUCgElRu0 >>返信コメ

    • ネウロイ「総員弾ケツの衝撃に備えー!!!」
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 06:57
    • ID:fHXWracz0 >>返信コメ

    • 「ストライキビッチーズ(以下、ストビッチ)」はもうオワコン。あんなパンツ風のコスチュームだけが売りの問題作が好きとかいう奴どもは騙されている。しかも鬼門枠であったアニ魂枠の放送。アニ魂枠で放送されるアニメは爆死の法則。皮肉なことにこれが同枠最後となったが
      次にエイラは未だにミスキャストだ。大橋歩夕は嫌いではないが、こういう下品な作品に大橋を使わないで欲しい。これこそ罰ゲームだ
      大橋はスピードグラファーのヒロインオーディションでファン最多票を獲得したが、GONZO改めゴミゾーのゴネでファン最小票の真堂圭が選ばれ、大橋はヒロインとしては落選した
      それでもスピグラでは端役で起用はされたが、そうなるなら大橋を一切起用せず、井口裕香や宮崎羽衣にやらしてくれた方がまだマーシーだ(ちなみに藤田咲もヒロインオーデに参加したものの、国分寺こずえ役に起用されている)。はっきり言って同作品の端役での起用も罰ゲームだ
      しかも大橋を落としたゴミゾーが後になって大橋を初期だけとはいえ自社も製作に携わっている作品に起用するとかおかしな話だ。麻雀でいうフリテンみたいなもの。ゴミゾーはスピグラの失敗で余計経営がおかしくなったが、因果応報である。もし真堂ではなく大橋をヒロインに起用していたら、スピグラがコケることはなかったし、経営も良くなっていただろう
      皮肉な事に、その大橋は今では干されてしまい、逆に真堂が著名なビッグタイトルにも出演するくらいに活躍している。それでも真堂に合う役は石上静香と同様不人気キャラだけであるが
      ちなみに2期では美緒役が千葉紗子から世戸さおりに変わったが、それと同時にエイラのキャストも変えて欲しかった。はっきり言ってエイラは藤村歩の方が良かった。前述の真堂でも良い。2期ではゴミゾーは退いたのだから、大橋とかいうゴミゾーの置き土産は制作会社と共に去れ
    • 66. 65続き
    • 2020年12月08日 06:57
    • ID:fHXWracz0 >>返信コメ

    • 関東ではフジのグレプリと、東海地方ではメーテレのツキウタと、近畿地方ではサンテレビの方でABCのタモリ倶楽部と時間が被っており、どちらも裏番組の方が視聴率が良いので敗北確定
      さらに東海地方ではごちうさが2期に続いて3期も放送されないのを無能なナナのせいだとしてスクエニ商品は勿論、日本コロナビア商品の不買運動が行われているためストビッチもコロナビアが製作参加している作品である事から同作品信者の村八分運動までも起きてしまった
      このアニメはKBS京都放送にも放送されているが、1期は放送されたものの2期は放送されていない。2期をやらずしていきなり3期放送とかついていけないから困る。2期を放送しないなら3期も放送するな。KBSに放送するなら「デート・ア・ライブ」を1期から改めて放送しろ。勿論1期が終わったら2期3期と続けて放送する事。放送しなかったらぶっ飛ばすからな
      そして来年から東海地方の民放各局はコロナビアが製作参加するアニメの放送を禁止するべきだ。ついでに東海地方での関連イベント開催も禁止しろ(但し、キッズ向けアニメ及び特撮番組の放送及び関連イベントの開催は可)
      こんなパンツにしか見えない癖に恥知らずなアニメなんか早く打ち切れ。こういう時にこそフェミまーんの味方につきたい
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 07:01
    • ID:6nsZiWM30 >>返信コメ

    • 501はマジで最強過ぎるけどそれだけに引退とかでメンバーが欠けると一気に弱体化しそうだよな、バルクホルンやミーナさんが引退したら部隊の指揮は誰がやるんやこれ
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 07:03
    • ID:Soys8f3O0 >>返信コメ

    • 哀しみも喜びも全て洗い流してくれる豪快なオチ
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 07:14
    • ID:44dgtSxe0 >>返信コメ

    • >>62
      ネウロイの側もリソースに限度があってウィッチなら普通に対処可能なタイプは多く生み出せるけど決戦兵器レベルのものは多くは作れないし時間もかかると思われる
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 07:16
    • ID:44dgtSxe0 >>返信コメ

    • >>67
      次期隊長はペリーヌじゃないかな
      階級的にはシャーリーだけども向いてない
      ハルトマンは言うに及ばず
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 07:20
    • ID:9SvfDglS0 >>返信コメ

    • >>22
      北米版はリリマルと差し替え
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 07:21
    • ID:LARRpkGP0 >>返信コメ

    • >>67
      カルスラからの補充候補としてハイデマリーが居るが、ミーナバルクホルンが抜けるならもう1人くらい強いウィッチが必要だな
      となるとマルセイユか?
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 07:35
    • ID:r902vAb20 >>返信コメ

    • >>69
      今回みたいな新作ネウロイはまだしも今期で出てるマクロスもどきに限らず他のシリーズで出た既存ネウロイでも「こいつら複数同時に出てきたら終わるんじゃね?」的ネウロイはかなりいる。
      さらにその普通のウィッチでも対処可能な量産タイプですらトラヤヌス作戦時みたくネウロイに本気出されたら普通に物量戦で負けるくらいには吐き出してくる。
      そういうのやらないから「現状ネウロイは遊んでるんだろな」って気がしてならないのよな。
      実際これまで複数回行われた大規模奪還作戦はことごとく失敗してるし
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 07:46
    • ID:r902vAb20 >>返信コメ

    • >>67
      ミーナがあがり迎えたらその時こそ本当に解散でしょ
      今回再結成出来たのも2期終了後にミーナが書類上で自分の紐付きという形でいつでも再召集かけれるように細工してたからだし(言い方悪いけど501を半ば私物化してる状態なのが今)
      そもそも501は別にスパロボのロンドベル隊みたいな部隊じゃない。

      >>72
      ハンナはアフリカから動く気ないし、現場の連中も手放す気はないぞ
      そもそも今ハンナがいる部隊は実質ハンナのために作られた部隊だし、そのために当初の504として再編される話もアフリカ総出で猛反発したくらいだし
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 08:02
    • ID:r902vAb20 >>返信コメ

    • >>57
      というかあれが余剰だったのかもわからんし
      仮に余剰だったとしても完成したからこっからは量産体制いけるぞ状態だったら普通に詰んでるよな
      基本的にミーナしか対処できるのいないし、その対処もあんな危険冒してやっとだったわけだから

      そもそも今回ウォーロックとか改造戦艦みたいな反則兵器も
      フレイヤ作戦の時みたいな用意もなさそうなのどうすんかね・・・
      しかも今回のは過去に人類が排除した3つの巣の比じゃない最大級の奴が相手なのに
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 08:34
    • ID:VMDFW7tU0 >>返信コメ

    • 501のカールスランド組はノーブルでカールスランドの希望の星扱いがあったからな……
      ミーナはおケイさんとかせくしーリーダーとか見たくあがりになったら部隊指揮に専念すればいいけどお姉ちゃんが抜けたらだれが戦闘隊長するんだろうか
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 09:06
    • ID:lXuZz5iM0 >>返信コメ

    • 円 盤 購 入 決 定

      もう予約済みだけど
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 09:13
    • ID:Ktt2WSDB0 >>返信コメ

    • wikipedia「メッサーシュミット Me163」
       登場作品
       アニメ
       『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』
       9話でウルスラが開発した新型ストライカーユニットとして登場。

      誰だ早速編集したやつw
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 10:03
    • ID:LARRpkGP0 >>返信コメ

    • >>76
      戦闘隊長はシャーリーだろう
      階級も性格も相応で17歳だから時間もある
      ミーナポジの指揮官はどうなるかさっぱり分からん
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 10:04
    • ID:xTfoKohu0 >>返信コメ

    • カールスラント組だけで談笑してるときってみんな母国語なんかな
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 10:08
    • ID:LARRpkGP0 >>返信コメ

    • >>48
      なんて都合良くて下品な燃料なんだ

      量産しよう
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 10:18
    • ID:gQDFa.lb0 >>返信コメ

    • ペンシルロケットは日本の宇宙開発を切り開いたロケットであり冷戦時代に液体燃料ロケットの開発が“政治的配慮により不可能”だったので固形燃料ロケット研究を極め、遂にはNASAでも液体燃料ロケットを使わないと絶対無理な衛星軌道に人工衛星の投入に成功……なおはやぶさは固形燃料ロケットであるM-Vで宇宙に打ち上げられました。


      ※78

      仕事がロケット並なだな(爆笑
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 10:38
    • ID:vWNLAMVK0 >>返信コメ

    • またコメ番65、66いつもの放送局、キャスト、スタッフ中傷荒らしかよ
      この異常者とめてくれる家族か友人はいないのか
      その回のアニメの内容とかどうでもよくて、内容に触れず難癖コピペできるように題名もじって中傷。放送局、キャスト、スタッフ叩きしかしないし、他人に不謹慎なコメするなと言っといて自分は過激派顔負けのダブスタコメするしで
      無能なナナ第7話のコメ番36、116、143とか、自分に都合が悪い情報や図星さされたコメントはクッキー削除して不正な重複通報で必死に白くして廻ってるのがね…
      このコメントも荒らしに都合悪いから白くされるのかなーって言ってる、特に問題ないコメントも案の定白くされてる
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 10:41
    • ID:g8BNdya20 >>返信コメ

    • 戦車隊でどうやってネウロイの巣を攻撃するんだ?w
      確かにタイガーⅠで艦砲射撃に対抗した事は有ったけど、流石に巣は仰角が取れないだろうに…

      コメートー出た!自分の予想は秋水(日本版コメートー)を宮藤が使うと思ってたのに
      扱いが厄介な燃料ネタ(燃料を被った人が溶けて死に、夜な夜な化けて出るって都市伝説)も嬉しい
      けど、ウルスラ、最後の綺麗って何だ!?w w
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 10:54
    • ID:TustnLL90 >>返信コメ

    • 魔法力が30才まで引き延ばせる方法が見つかって、
      ミーナ&バルクホルン続投、もっさんも大復活という展開はあり?
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 11:01
    • ID:YetLxzwZ0 >>返信コメ

    • お姉ちゃんの男泣きに感極まってボロッボロ泣いてたのに
      最後のオチで感情の持って行き場が分かんなくなったじゃねーかチクショウwwwwwwwwww
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 11:06
    • ID:mKGPdG1F0 >>返信コメ

    • 田中理恵って、クィーンズ ブレイド ニクスの人かな?
      この作品と高村和宏って何か関係ある?
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 11:23
    • ID:9r5VkAIV0 >>返信コメ

    • 巣の名前がウォルフって、中で反乱でも起きそうな

      強力なネウロイが次々出てくる件は、試作機を即実戦投入してるほど追い詰められてると考えるのはどうだろう
      長引けばあれらが量産されて恐ろしいことになるかも?
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 11:24
    • ID:Y48LZGsP0 >>返信コメ

    • まあこうなるだろうとは思ってたけどミーナとトゥルーデ抜けたらもう501じゃないよな
      続編は期待できないかなあ
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 11:28
    • ID:hW5j2MU80 >>返信コメ

    • あれだけの盛大なフラグでもストパンでメインキャラの人死には出ないとは思ってたけど、まさか今回初ではとも思えて少しドキドキしたが、無事で良かった。

      ところで着弾場所説明してる地図で、キールの南東4kmに着弾って事だと、キールとベルリン間の距離が20km位になるんだが良いんか?
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 12:01
    • ID:gQDFa.lb0 >>返信コメ

    • >>46

      ビク.ザムのツッコミマダー(マテ
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 12:09
    • ID:qZCmfkKe0 >>返信コメ

    • 空戦の緊張感にメカのカッコ良さ、キャラの可愛さに涙と笑い、これぞストライク・ウィッチーズな回だった。
      こないだのバルクホルンの話と言い、やっぱりスト魔女は爽快感が素晴らしい(;▽;)/☆シグルリも頑張え~★
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 12:29
    • ID:Ho1jeIC70 >>返信コメ

    • >>63
      ドラゴンボールみたいなのを除けばバトルアニメは地上戦がメインだろ。他の理由があるのを適当に誤魔化してるだけじゃないか?戦闘中は全部CGで良いからやって欲しい。
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 12:40
    • ID:Ph56UV4d0 >>返信コメ

    • >>87
      田中理恵でなぜそれw
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 12:41
    • ID:mRv7hCaa0 >>返信コメ

    • >>15
      ふはは ないわーー(男として情けない)
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 12:43
    • ID:Ph56UV4d0 >>返信コメ

    • >>42
      ネウロイが人語を理解しているかどうかは不明
      案外、「魔力を持った有機物」としか認識しておらず、知的生命体とわかっていないかもしれない

      とりあえずここまで、人間の声や魔力、存在(体温?)に反応しているシーンはあったけど「会話」に反応している描写はなかったからね(人型ネウロイは除く)
      無線傍受しても、ノイズとしてしか理解しないんじゃないかな
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 12:57
    • ID:wUjwTKkC0 >>返信コメ

    • >>19
      このあと裸でトラック運転して帰ると思うとシュールすぎるw
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 13:19
    • ID:tWCVXmqR0 >>返信コメ

    • 戦争系アニメでお亡くなりなった田中理恵ボイスは
      ミーア・キャンベルしか浮かばないんだが?
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 13:29
    • ID:UAuiPc9E0 >>返信コメ

    • 血が下半身に集まって、尻がパンプアップするんですね
      必殺のケツ圧がさらに強化!
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 13:35
    • ID:vVQt8ix90 >>返信コメ

    • >>18 >>29
      ナポレオンのポルトガル侵攻で王室が疎開してきた19C前半の
      ブラジルみたいな感じか>ノイエカルスラ
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 13:45
    • ID:lrh.bEQT0 >>返信コメ

    • 1日1発はデコイでもなんでも無くて目標座標を探すやり方
      現代でも榴弾砲なんかで実際やる
      初弾は敵戦力の大体の位置に撃つ、着弾位置を観測員からの情報を元に次弾を的に近づけていく
      各誘導装置が無い砲では今でもこの方法
      ネウロイには観測員が居ないから少しずつ近づけていき、ミーナ達の行動で次が大当りと確信して全力を出した
      次弾が目標に当たらないなら襲われてる中ミーナが迎撃する意味が無いからな
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 13:59
    • ID:UJIhLN8I0 >>返信コメ

    • >>63
      そりゃ観たいけどHPじゃなくてLPと云われるとなあ……(ロマサガ履修者特有の理解
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 13:59
    • ID:lrh.bEQT0 >>返信コメ

    • >>61
      デコイ説は無い
      1発で港湾機能と駐屯地を潰すなら核でも使わないと無理だからな
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 14:02
    • ID:m4zvF9D10 >>返信コメ

    • >>96
      小説作品ではネウロイが通信傍受して行動している様子はないから通信は平文でいけるみたいな描写もありますね
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 14:22
    • ID:jrOSDmj40 >>返信コメ

    • >>87
      田中理恵は音響監督のイメージのが強いなぁ。よく名前見るし。
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 14:23
    • ID:gQDFa.lb0 >>返信コメ

    • >>67

      別にカールスランドのウィッチが隊長になる訳でもないし、505の隊長はオストマルク出身だし陸戦出身の犬房も”無駄がない部隊”って評価している。後ジェットストライカーの実用化も考えるとハルプからの転属するウィッチも出てくるかもしれない。
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 14:28
    • ID:jrOSDmj40 >>返信コメ

    • こっちの世界のパットン将軍ってこんなに脳筋なのか。
      元ネタは御し難い人物でありながらも友軍には名将として通ってたイメージだった…
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 14:30
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • ウルスラが防御魔法陣を出すまで、ウィッチだった事を忘れてました
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 14:42
    • ID:.q3lMzaf0 >>返信コメ

    • >>5

      いらん子中隊は統合戦闘航空団の原型だからね
      いらん子中隊も507(サイレントウィッチーズ)に昇格してるし
      ウルスラが出てきてくれて嬉しかったけど、もっと他のウィッチを出してほしいと願わずにはいられない
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 14:43
    • ID:9r5VkAIV0 >>返信コメ

    • >>107
      自分の中では粗暴な戦争バカなので、イメージぴったりだった
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 14:57
    • ID:mRxrZhA80 >>返信コメ

    • ミーナ,さんじゅうきゅ…
      ーパンパンパンー
      謎の銃声
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 14:57
    • ID:BQ5h5d4O0 >>返信コメ

    • 最終回でまさかヘルメット銃でネウロイの巣のコアを壊すとはな
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 14:59
    • ID:Ktt2WSDB0 >>返信コメ

    • >>89
      実際今回のテーマがベルリン奪還なのは、
      ベルリンを次回(501の4期)に回して、次回が本当に出来るのか?引っ張っていいのか?
      って危惧があったから、らしいからね
      少なくとも501は最期じゃないかなぁ
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:04
    • ID:ZTLzKhJV0 >>返信コメ

    • >>82
      ペンシルロケットは今話題の「はやぶさ2」の前型「はやぶさ」が目指した小惑星イトカワの命名元となった糸川博士が作った物だな、
      糸川博士は戦前戦中は戦闘機設計を行っていて、昨年放映の「荒野のコトブキ飛行隊」のキー43隼、今期放送中の「戦翼ノシグルドリーヴァ」のキー44鍾馗の設計にも関わっている、航空宇宙ファンなら絶対尊敬の対象のお方
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:07
    • ID:ZQobbb770 >>返信コメ

    • >>25迫水ハルカの呪いか・・・。
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:15
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • >>107
      そんな人が、あんな不可思議な交通事故で死ぬかなぁ
      同乗者は、パットン以外全員軽傷、ぶつかったのはアメリカ陸軍のトラック、トラック乗務員も軽傷、パットンだけ死亡
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:18
    • ID:ZTLzKhJV0 >>返信コメ

    • >>107
      陸戦戦術の天才だが戦略は理解しない(意図的に無視してる)将軍、軍団指揮の中将は任せられるが全軍指揮の大将は任せられない指揮官って評価だったらしい、ヨーロッパ反攻の全軍指揮はウェストポイント後輩のアイゼンハワーが任じられたしな
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:18
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • ミーナのテーマ曲が流れ始めたところでぶわぁと目の前が滲んできてな
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:19
    • ID:ZQobbb770 >>返信コメ

    • >>58一発着弾した破壊力を見て違和感を感じていた。
      あれではキール全てを破壊するには威力不足だと。

      一発ずつ撃ったのは「着弾観測」で本命は「全弾斉射」でのキール破壊&終結したベルリン攻略部隊の壊滅だったのでは?
      一日一発というのも勿論油断させる為のフェイント。

      最初からキールが破壊されず使用可能状態だった時点で罠の気はしていたが。
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:20
    • ID:ZQobbb770 >>返信コメ

    • >>103同感です。最初からキールをワザと取らせて、主力を一カ所に集めて一気に吹っ飛ばす計画だったのでは?
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:23
    • ID:Y48LZGsP0 >>返信コメ

    • >>113
      もっさんミーナバルクホルンが抜けた501とかそんな見たくないもんなあ
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:23
    • ID:Ktt2WSDB0 >>返信コメ

    • >>70
      ペリーヌは506の隊長を蹴った(結果グリュンネさんが胃薬を手放せなくなった、もとい隊長になった)手前、501隊長するのは道義的にええんやろか?
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:24
    • ID:ZQobbb770 >>返信コメ

    • >>107アメリカ人に名将っていたかな・・・。「無線傍受」「物量押し」誰でも名将になれる気がする。
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:26
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • >>101
      対抗射撃用砲レーダー(対砲兵レーダー)で一発目が着弾する前に敵射撃位置を確認して対抗射撃してくるんじゃないかな
      2発目、3発目を悠長に撃ってる時間のある戦場という前提条件かな
      現実世界では、先進国はどの国でも対砲兵レーダー持ってるよ
      一発目を撃ったらすぐに移動しないと対抗射撃の砲弾が飛んでくる
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:28
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • >>123
      最初から物量っていうチート状態で開始だもんな
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:29
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • >>99
      素晴らしい!
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:31
    • ID:ZQobbb770 >>返信コメ

    • >>70飛べなくても戦えなくてもやっぱりミーナ中佐が良いと思います。事務仕事が中心になってしまいますが・・・。
      全権委任の形でロスマン先生の様にリーネちゃんが適任かと思います。
      他は全体を見ての状況判断や、バックアップより積極的に前に出ていくタイプですし。
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:38
    • ID:Im.LhZ7D0 >>返信コメ

    • ミーナと同じかそれ以上にフラグ重ねまくったのに、シグルリの姉御は帰ってこなかったね。
      これがストパンの力…
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:41
    • ID:fDT0jlff0 >>返信コメ

    • >>85
      それやったら退役したウイッチがこぞって原隊復帰できちゃうから
      シリーズを終わらせる気でもなければやらないと思うよ
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:45
    • ID:ZQobbb770 >>返信コメ

    • >>118パ=ド=カレーが頭をよぎりました・・・。
      思えばあの日から彼女は「自分と同じ思いを誰にもさせない」事を胸に秘め、戦い続けて来た。
      そして今また同じ悲劇が繰り返されようとした時、選択は一つしか・・・。

      自分一人の犠牲で多くの人を救える、ただの一発も着弾させない、未帰還を覚悟の決死の突撃だったのだと。

      あの日と同じ、そんな彼女を引き留めたのは二人の友だったのもグッと来ました。
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:49
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • >>90
      そんな短距離弾道ミサイル撃ってるのか
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:50
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • >>84
      3人ともツルツルだったんだろ
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 15:55
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • >>124
      あっ、現実世界の砲撃手順をコメントしてたからつい、現実世界の対抗砲撃手順を書いただけだから

      砲陣地や本部は砲兵レーダーの範囲内であるというのが先進国の軍では通常思考で、ゲリラ相手とかだと観測員の指示で徐々に詰めていくやり方は有効だと思う
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 16:01
    • ID:KuFCD.m30 >>返信コメ

    • >>73
      いわゆる人類の天敵ってやつ
      最悪を簡単にうわまわる災厄や自然現象には、人類は到底勝てない

      たとえば、吸血鬼ならゾンビなら、それは人類にとっての天敵のポジション
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 16:03
    • ID:r902vAb20 >>返信コメ

    • >>97
      そして戦闘で疲れたハルトマンに気を使いバルクホルンさんが運転を(半ば強引に)かってでるんですね
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 16:05
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • >>107
      シェルショックにかかって救護ベッドで寝ていた兵士を軟弱と殴りつけて更迭されてるから、粗暴だというイメージが強いな
      しかも殴りつけた当時の階級は少将であり将軍としての態度を求められる地位にありながら部下等(医師や従軍記者が居合わせている)が見ている前でやってしまっている
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 16:12
    • ID:KuFCD.m30 >>返信コメ

    • >>105
      日本三大田中理恵だと思ってた
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 16:19
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • >>19
      たぶん、ウルスラがこんな事もあろうかと!と言って作業着くらいは出してくるんじゃないかな
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 16:22
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • >>26
      無線、なるほどそういう手もあるか
      戦闘でう衣服を損傷したので着替えを持ってきてくれと基地に連絡か、地域に展開してる全ての部隊が聞いてそうな気がする
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 16:23
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • >>37
      こんな事もあろうかと、はあると思う
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 16:25
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • >>45
      たんぽぽコーヒーは、現実世界で今も売ってるよ
      ノーカフェインコーヒーとしてね
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 16:44
    • ID:r902vAb20 >>返信コメ

    • >>127
      一応言っておくとシャーリーはああ見えて指揮官としての適正はもっさんや姉に次いで高かったりする。
      リーネもミーナたちから指揮官に向いてると評価されてたりする。
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 17:02
    • ID:jNOLL8Gy0 >>返信コメ

    • ミーナの肢体(腋)こそ最強
      呪いでちょっと胸が膨らんだと喜ぶお子ちゃまではあの芳醇さは出ない

      おや誰か来たようだ
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 17:05
    • ID:dlfHq58P0 >>返信コメ

    • そういや、ベルリン奪還作戦なのにブレイブやマイティの話題が一切ないな
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 17:12
    • ID:m4zvF9D10 >>返信コメ

    • アニメ作品としての501JFWはこれで一区切りということなのでしょう
      ただワールドウィッチーズの世界ではこれから先の501メンバーの話があっても不思議じゃないわけで
      それが部隊としての話なのか解散して個別の話になるかは最終話になればわかるでしょうけど、501が
      新体制で存続しても自分はウィッチーズの全体的な世界観が好きなので問題ないですね
      というかベルリン奪還しても東と南がネウロイの勢力圏なんだからカールスラント駐留のJFWは必要
      なのでは?
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 17:28
    • ID:MCjCLaxI0 >>返信コメ

    • 昔のギャグ回でババア無理すんなとかおばさんとか言ってごめんなさい
      能力発動シーン凄くかっこよかったです、ミーナさん


      話は変わって、ウルスラって出るたびに名前のイントネーション変わってない?
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 17:43
    • ID:ww7UbBGl0 >>返信コメ

    • ルッキーニのパンツが溶けた時にね
      何か予感がしたんですよ、ええ
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 17:48
    • ID:s6jM8l.10 >>返信コメ

    • これ、ミーナが迎撃しなくても対応策有りそう。
      キール中心に戦車・迫撃砲を一定間隔で配備して、ミサイルが来たら散弾を撃てば迎撃出来そうだけど。
      ミサイル自体に回避能力は無い訳だし。
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 17:54
    • ID:r902vAb20 >>返信コメ

    • >>145
      もともとJFWは色々特殊な背景ありきでの部隊なのと当初は506のハズだった
      まあ現在508まであるけど(ただ507と508は506までとは背景が結構違う)
      それに仮にベルリン奪還できてもあくまでカールスラント解放の足がかりを作ることに成功したでしかないから、むしろそっから先がガリアのとき同様に本番となる(アニメのみだとガリアを陣取ってた巣が消滅=解放みたく思えるけど実際はあのあと数ヶ月にわたる総力戦が行われてる)

      ついでに勢力図みると仮にベルリン取り返せても維持できんだろってくらいにはあの辺ってネウロイさんたちのお庭状態だから・・・
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 17:59
    • ID:m4zvF9D10 >>返信コメ

    • >>139
      写真偵察機同伴で衣服を投下する輸送機が飛んでくるんですねわかります
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 18:11
    • ID:g8BNdya20 >>返信コメ

    • >>87
      田中理恵さん、今回の戦車繋がりで西住まほが浮かぶ
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 18:17
    • ID:fkoyi.VJ0 >>返信コメ

    • 他の人も書いてるけど、帰りは撃破されたトラックの幌でも巻くか、道中の放棄された民家から服でも調達して帰ってるんだろうな
      後者は自国の民家から接収するのを嫌ってやらなそうだけど

      あとエーリカの戦場でのオンオフの切り替えが本当にいい
      エースだと再認識させられる
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 18:17
    • ID:8WFsqKUO0 >>返信コメ

    • >>93
      ドラゴンボールのこそ常に武空術で飛行してるじゃないか
      ちなみに地上で高速戦闘を演出するなら後方に流れる地面や障害物、走るために動きまくる手足、乗り物ならタイヤの回転や機体の振動なんかを事細かに書かなきゃダメで空戦と比べると作画カロリーが高い
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 18:27
    • ID:8WFsqKUO0 >>返信コメ

    • >>148
      一発迎撃に成功して喜んでる隙におかわり弾が数発来て壊滅するんだな
      本編でもネウロイが発射時間をずらす、最後に連発する素振りを見せてたから、「一発なら地上から迎撃できる」と思わせて一網打尽にする作戦だった可能性がある
      そこで結果的にミーナが根こそぎ倒してくれて良かった
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 18:37
    • ID:lrh.bEQT0 >>返信コメ

    • >>133
      大まかにネウロイの攻撃手段について書いてんのに現代の対砲の一般戦術を書き込んでるのかが分からない
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 18:41
    • ID:44dgtSxe0 >>返信コメ

    • >>152
      トゥルーデーチョコー
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 18:44
    • ID:R6t7C1dV0 >>返信コメ

    • >>119
      キールを一部しか破壊出来なくてもウィッチ達の行軍が確実に遅れる
      その期間ネウロイ側が準備整えたり波状攻撃してくるわけだ
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 18:53
    • ID:rV5hsrEs0 >>返信コメ

    • >>29
      ここでキールが壊滅したらベルリン奪還作戦が遅れて自分と同じ様にバルクホルンも魔力減衰が始まるかも知れない
      それどころかエーゲルの奮闘もサーニャの気遣いも全て無駄にしてしまう
      自分のためじゃないからこそ厳しい作戦の実行者となり最後に特攻という自分を捨てて仲間を生かす道を選んだんだと思うわけよ
      自力奪還というか他力奪還?
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 18:56
    • ID:99FcEZ170 >>返信コメ

    • >>135

      ハンドル物理的に切る人は運転NG
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 19:03
    • ID:TEATysBI0 >>返信コメ

    • ミーナとバルクホルン飛べなくなったら、エーリカの扱いに困るよな。
      ウルスラ連れてきてもカオスになるだけだし。
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 19:08
    • ID:r902vAb20 >>返信コメ

    • >>160
      てかハルトマンを保護者(ミーナと姉)がいないとダメな問題児みたく思ってるの多いけど
      ハルトマンの平時のふざけた言動って基本的にはミーナやバルクホルンが傍にいるからのだからな?
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 19:17
    • ID:R6t7C1dV0 >>返信コメ

    • >>160
      ハイデマリーになんとかしてもらうしか・・・
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 19:34
    • ID:7NzwloSV0 >>返信コメ

    • コメートの燃料で服だけ溶けるネタはちぃさいズでもやったし、こないだのおっぱいネタと言い二次創作からネタぶち込んでくるなぁ…(さいズのウルスラの発明はもっとやヴぁい)
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 19:34
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • >>155
      よく読め

      >>今でもこの方法

      と書いてあるだろ
      間違いではないが一般的ではなくなってるんだよ
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 19:38
    • ID:VMDFW7tU0 >>返信コメ

    • 基本JFWの指揮官は上がり迎えても部隊指揮の関係でそのままだろうし(そんじゃないと502なんて戦線の補給環境とブレイク連中のユニット損耗率を考えるとラル隊長がどっかから補給ぶんどってこれなくて維持できないとかあるし)

      とはいえベルリン近くのネウロイの強さを考えると501の現状は
      ・隊長と戦闘隊長が上がりが近いため魔法力的な意味で戦闘継続時間が短くなるかもしれない
      ・盾&治療担当の魔法力をもろもろの事情で活かせない
      ・エース二人でも苦戦するネウロイやキールにいた様なタイプがかなりの数でいる可能性
      ・新人をちゃんと鍛えている時間がない
      などなどでキツイ状況であるのは変わらないからな…ウルスラが来てるとはいえあと一人腕の立つ空戦ウィッチが一人欲しいよな
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 19:38
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • >>147
      そうだな、シャーリーの豊満の谷間に顔を埋めつつ文句を言ってるルッキーニを見て、ああ、今回も視聴者サービス回だなと予感はあったな
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 19:40
    • ID:a3HEGGCu0 >>返信コメ

    • >>152
      いやたぶん、無線で持ってきてもらうか、ウルスラがこんなこともあろうかとと言って作業着を出してくるんじゃないかな
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 19:40
    • ID:m4zvF9D10 >>返信コメ


    • 【訃報】チャック・イェーガー退役准将がご逝去(97歳)
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 19:58
    • ID:mahzjF8s0 >>返信コメ

    • オチも含めてほんとに神回だったけど、一つ気になったのがネウロイの巣なのに防衛が無さすぎない?
      あの強いネウロイ1機しか出てこなかった
      こんな手薄なら簡単に攻略できちゃうじゃん
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 20:04
    • ID:vdkuv4he0 >>返信コメ

    • >>103
      なるほど。
      港湾施設の破壊のみで考えてたんですが、弾道修正しながらの攻撃だから、そこまでピンポイントは難しいのもたしかですよね。
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 20:08
    • ID:6l2KxOQw0 >>返信コメ

    • >>11
      そんな怖がらんでも大丈夫や
      クルトにギャーギャー騒いでた連中はあの時点で見切りつけとるやろ
      きっと多分恐らく
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 20:11
    • ID:Fh.YeeSp0 >>返信コメ

    • >>94 クイーンズブレイドが好きだったので!フニクラ様!調べたら、山寺宏一さんの元奥様でした。
      パンツ溶けるのハイスクールD×Dのスラ太郎を思いだしました。神回w
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 20:11
    • ID:6l2KxOQw0 >>返信コメ

    • >>18
      主役化っていうか多分ミーナさん今期で隊長じゃなくなるし次期隊長としての風格演出みたいなことじゃないかな
      ルッキーニの面倒見てたときもそんな感じしたけどね
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 20:17
    • ID:IDKLLOgk0 >>返信コメ

    • >>168
      200マイルの向こうに旅立ったのだ
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 20:17
    • ID:6l2KxOQw0 >>返信コメ

    • >>44
      賢いし人間みたいで凄い恐いわ
      生存確認したり、偵察機が後つけてたり…
      絶対あの雲の中でウィッチのホログラムみたいなの写して作戦会議とかしてるよあいつら
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 20:22
    • ID:6l2KxOQw0 >>返信コメ

    • >>58
      ウィッチに魔法力があるようにネウロイの巣にも製造可能なネウロイ量があるんでしょ
      戦力図る目的も兼ねて1日一発飛ばしてたけど足元に凄腕ウィッチが揃っていたら流石に悠長に構えられんだろうし
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 20:25
    • ID:mSEvwQIG0 >>返信コメ

    • >>67
      戦闘隊長はペリーヌを大尉にあげるかハイデマリーを招集するかでなんとかなりそうかな
      戦闘団司令は別に戦闘どころか飛べる必要ないしミーナのままでもいける(ガランドに連れていかれるかもしれんが)
      502504506司令もほぼ戦闘する必要なく事務仕事やってればOKだったし
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 20:31
    • ID:6l2KxOQw0 >>返信コメ

    • >>103
      そうじゃなくてミーナさんと対峙してたときの巣からうじゃうじゃ生えてきたロケット型ネウロイの話でしょ
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 20:42
    • ID:IDKLLOgk0 >>返信コメ

    • >>169
      マクロス起動の奴はコスト高いとかで量産できんのだろうな
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 20:52
    • ID:cw4yelcL0 >>返信コメ

    • 実際ベルクト型は大量生産されたらどうにもならんと思う
      今回もエーゲルが倒したとは言え一度は突破されて護衛対象への攻撃を許してる
      あれウルスラが防いだから良かったけど戦術的には負けてるよ
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 20:56
    • ID:H9UtzZaL0 >>返信コメ

    • >>168
      ご冥福をお祈りいたします
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 21:06
    • ID:H9UtzZaL0 >>返信コメ

    • >>169
      あの4人だけに対処すれば終わりではないからな
      大量の地上部隊が進行してくるからそっちへの対処を考えないといけない
      砲台をいくつも出したのは巣さんもやりたくなかったと思うよ
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 21:11
    • ID:ZTLzKhJV0 >>返信コメ

    • 本題とは変わる話でスマンがB-17Gが落としてた爆弾、オスロ条約で禁止された集束爆弾(通称クラスター、多数の小型爆弾を内包し広範囲にばらまいて時間差で爆破させて敵進行阻止の持続的効果が大きい)のように見えたんだがどうだろうな?時期的に「クラスター」出すのはちょっと皮肉が過ぎる感があるが・・・
      因みに日本の自衛隊も敵対勢力による上陸阻止に有効としてクラスター爆弾や砲弾をけっこう保有してて、オスロ条約批准に最初は渋っていたんだけど(国内の生産メーカーが多く調整に手間取ったらしい)批准後の現在は完全廃棄している、
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 21:27
    • ID:BQ5h5d4O0 >>返信コメ

    • >>138
      あの状況で全裸の女見て綺麗とか抜かして目を輝かせてる全裸の女にそんな気遣い期待できんやろ
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 21:27
    • ID:28cqDymd0 >>返信コメ

    • >>96、>>104
      そうか、そういや通信阻害はしても会話理解してる描写はなかったな
      今までの作品の様子だと割と大丈夫そうなのか

      いや何か伏線になるかなとか思ったもんで
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 21:35
    • ID:ahAEBTnz0 >>返信コメ

    • >>11

      ???「おーい!こっち来いよぉー!!」(CV 安元洋貴)
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 21:49
    • ID:3h7.Da0h0 >>返信コメ

    • あそこまでやっておいて最後のオチにはやられましたよ
      えぇぇ!?と声に出してしまった
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 22:05
    • ID:r902vAb20 >>返信コメ

    • てか何でそこまで頑なに501を解散させたくないのか分からん。
      設定的にはそれこそミーナと姉が抜けたらもう結成時のメンバーなんてハルトマンしか残らないし、そもそも501は本来ガリアの解放がなった時点で役目を終えた部隊だし(ウォーロックの一件が無くてもガリアの巣が排除された時点でどの道解散となった)
      視聴者的にももっさんミーナ姉が抜けて代わりが~な時点でもう半分別部隊の話になるのに。
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 22:10
    • ID:Ykb0.73w0 >>返信コメ

    • >>97
      んで途中でガス欠→エーリカのヒッチハイクまでがワンセット
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 22:32
    • ID:EW5cK3Jr0 >>返信コメ

    • ミーナ、バルクホルンが上がり迎えたら
      501の体調は誰がなるの?
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 22:40
    • ID:7YyGYAsF0 >>返信コメ

    • >>168
      ああ、シャーリー(シャーロット・E・イェーガー)の元ネタの人
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 22:41
    • ID:7YyGYAsF0 >>返信コメ

    • >>179
      機動だと思うな

      起動だとネウロイの巣が二本脚で地上に立ちそう
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 22:42
    • ID:7YyGYAsF0 >>返信コメ

    • >>190
      体調は、藤宮が見るんじゃね?
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 22:43
    • ID:gQDFa.lb0 >>返信コメ

    • >>116

      これには黒に近い灰色判定だからな……ただし第一次世界大戦後の彼の行動を知るホワイトハウスや国防省の面々から言わせると“危ない”訳だ。しかもGHQを介して大戦中に使用した核兵器の威力が徐々に知られ始めた頃だ……西ドイツに居るパットン将軍の発言次第で第三次世界大戦のゴングすら鳴りかねないし、将校の中には核兵器を正しく理解してない節もある。

      (マッカーサー元帥は朝鮮戦争時に核兵器の使用を求めるもホワイトハウスが認めなかった、つまり背後にいるソ連も使う口実を与えてしまうのを恐れた)

      この一件は関与した面々は本当に“墓までもっていく事案”だった訳だ。
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 22:47
    • ID:7YyGYAsF0 >>返信コメ

    • >>183
      ちなみに現実世界では、当時既にドイツ空軍が赤軍相手に、クラスター爆弾を落としまくってる
      アメリカ陸軍航空軍も日本に収束焼夷弾バンバン落としてた
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 22:51
    • ID:7YyGYAsF0 >>返信コメ

    • >>72
      マルセイユは、無いとおもう
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 22:53
    • ID:EW5cK3Jr0 >>返信コメ

    • >>190

      自己レス

      体調 → 隊長
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 22:56
    • ID:pzjexD3t0 >>返信コメ

    • なんで毎回、敵の戦力&ウィッチを過少評価して大ポカやらかすオッサン軍人出てくるの?
      あと前から気になっていたけど、次代のウィッチのために軍に残った元ウィッチの老軍人とか一人くらいいても良いと思う。戦略策定とか同じ立場だった経験からのアドバイスとか出来そうなのに
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 22:58
    • ID:KA3q.aPa0 >>返信コメ

    • >>18
      代用コーヒーだと妙にターニャさんが頭をよぎる…
      まあ、食堂とか異世カルの印象の方が強いからかも知らんが。
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 22:59
    • ID:gQDFa.lb0 >>返信コメ

    • >>109

      なお隊長は……“宮藤よりもアブない”と言う扶桑皇国海軍の方。エイラが警戒するセリフすらある。
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 23:06
    • ID:KA3q.aPa0 >>返信コメ

    • >>63
      今現在ならどうなの?とは思うな。
      めちゃもて委員長から比べればだいぶCGアニメの質も上がってるし(久しぶりに見直してぶったまげたwこんなのを「なんか変だよ」で済ませてたんだなぁと)
      それに伴って体制もだいぶ強化されてんじゃないかと。
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 23:09
    • ID:KA3q.aPa0 >>返信コメ

    • >>186
      デュラさん乙。
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 23:21
    • ID:44UYOPZc0 >>返信コメ

    • カールスランドとかスオムズとか、変な言い方すんのは何故なんだぜ?
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 23:30
    • ID:KA3q.aPa0 >>返信コメ

    • >>161
      「発進」でも一人になったらちゃんと軍務こなしてたしな。
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 23:34
    • ID:ZQobbb770 >>返信コメ

    • >>28看板だよ。これでまだ攻撃能力があるのなら・・・もうお手上げだ。
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 23:40
    • ID:ZQobbb770 >>返信コメ

    • >>31タイミング的にはギリギリだった・・・。
      ロケットなら問題無いが上昇力で劣るメッサ―やフォッケではあの高さまで昇る頃にはミーナ中佐の魔法力は尽きてしまう。
      回収は絶望的と判断して彼女は別れを告げた。
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 23:42
    • ID:ZQobbb770 >>返信コメ

    • >>37う~ん・・・無いな。
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 23:50
    • ID:ZQobbb770 >>返信コメ

    • >>57資材、部隊の揚陸を24時間で終了して平地に部隊を分散配置。
      一発での全滅だけは何とか防げるかと。
      とにかく揚陸さえ終えてしまえば後はベルリンへとまっしぐら・・・かな?
      港の荷揚げ途中の資材を吹っ飛ばされるのが一番痛い。
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 23:52
    • ID:IDKLLOgk0 >>返信コメ

    • >>203
      作中の国の名前だよ
      ゼルダの伝説のハイラル王国とかと同じノリ
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 23:55
    • ID:ZQobbb770 >>返信コメ

    • >>88まさに大戦末期。敵もなりふり構っていられない状況かもしれません。
      融和派のネウロイも巣ごと粛清されましたし。
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月08日 23:59
    • ID:r902vAb20 >>返信コメ

    • >>199
      デグさんは本編のほうでも結構代用コーヒーに対して文句言ってたと思う
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 00:00
    • ID:IQbB29ZR0 >>返信コメ

    • >>189
      ハルトマンの全裸ヒッチハイクと聞いて
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 00:04
    • ID:fsUMPcgC0 >>返信コメ

    • >>209
      カールスラン「ド」もスオム「ズ」も作中にはない。
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 00:05
    • ID:se9UFIUg0 >>返信コメ

    • >>169かえって大人しいのが不気味過ぎる・・・。来るなら来いと待ち構えている様な・・・。
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 00:07
    • ID:F.XB603i0 >>返信コメ

    • ベルリン奪還したらエピローグかエンディングテーマ流しながらの映像に、カルスラ組がカフェでお茶してる風景が入るってことでいいですかね
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 00:07
    • ID:HKNdXun30 >>返信コメ

    • >>209
      >>203が言いたいのはコメ欄で「ずっと微妙に間違えた言い方してるのはなんなんだ?」だと思うぞ?

      カールスランド× カールスラント○
      スオムズ× スオムス○

      一回なら単にタイプミスかと思うけどずっと間違った言い方してるのいるし
      他の人がカールスラントって正しい言い方した後もなお
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 00:08
    • ID:F.XB603i0 >>返信コメ

    • >>25
      ルッキーニは成長するとしたら、シャーリーが引退する時とか、自分より年下の後輩が現れた時なのかなあ
      この人は現時点でも部隊最年少だったような

      …ルッキーニが成長したらどんな感じになるかを想像したら、性格や言動より前に最初に胸のことを考えた、すまん
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 00:09
    • ID:se9UFIUg0 >>返信コメ

    • >>183条約なんて都合のいい時に利用して都合が悪くなったら無視すれば良い。戦争に勝てば正義になってしまう。

      悔しいけれど。
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 00:14
    • ID:se9UFIUg0 >>返信コメ

    • >>204ジェットストライカーの危険性を見抜いていたし、医者志望だし・・・軍人としても有能でIQも高い。
      あの性格はあくまでもクルピンスキーの指導の賜物。
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 00:16
    • ID:IQbB29ZR0 >>返信コメ

    • >>217
      ルッキーニママはおっきいらしい
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 01:01
    • ID:gu2q7ocT0 >>返信コメ

    • 空中要塞みたいなのが(とりあえず当面は)ボスとして君臨しているところに陸軍だけで突っ込んで勝利を確信できちゃうとかちょっと将軍を無能にしすぎじゃないかなとは思った
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 01:22
    • ID:d.ccZCs90 >>返信コメ

    • >>217
      島田フミカネさんがストライクウィッチーズIFで描いたルッキーニを見たときは笑った
      1947年になって成長したこと自慢したいのか胸元開けてるんだが、中の下くらいしかないぞルッキーニ
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 02:49
    • ID:orBth56H0 >>返信コメ

    • >>212
      ゲルト「うーんなかなか止まってくれないなあ、よしミーナ行け」
      ミーナ「何で私がぁ・・・ハァ~イ///」
      十数台が一気に停車
      ウルスラ「現実は残酷ですね姉さま」
      エーリカ「グレてやるぅうう(泣」
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 03:50
    • ID:HKNdXun30 >>返信コメ

    • >>93
      陸戦型のストライカーユニットは空戦用と違ってギミック満載でそれこそ予算殺しなのよ
      やるとしたらフレームアームガールズみたいなCGアニメにでもしないと普通に無理だと思うよ

      >>201
      インタでアニメでやるのは難しいってのは確かブレパンで陸戦ウィッチがアニメに出てきたのについて触れた際の流れで出たやり取りだったと思う
      ただもしやるなら予算とか技術面もだけど内容がストパン好きに受けるかのが重要だと思う(個人的にはストパンが好きな人らはあんま合わん内容だと思う)
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 05:30
    • ID:OUbgBaXo0 >>返信コメ

    • シャーリーのモデルになってるチャック・イェーガー准将が亡くなられたな
      世界初の音速飛行を成し遂げた偉人
      501部隊キャラのモデルで唯一の存命者だった
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 05:39
    • ID:LnB1Fsb60 >>返信コメ

    • 戦闘向きじゃない静か系の曲に乗せて戦闘するのっていいよね……
      大概死亡するんだけど
      まあ、この作品ならソレはないと安心してみてられたし
      ……スカボロフェアとかだったらやばかった

      しかしこれ
      今期の主人公ってバルクホルンさんじゃなかろーか
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 06:31
    • ID:NoSPnpF20 >>返信コメ

    • >>203

      要は“並行世界”って言う奴かな?裏設定を出せばSWの世界での日本は“織田信長が天下統一を果たしている”設定で扶桑皇国になっているしイギリスはブリタニア、これは『コードギアス』シリーズを見ている人なら分かるよね……カールスラントはドイツ、皇帝陛下が健在している設定。


      (ここら辺は近代史をある程度やっておかないと違いが分からないので……)
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 08:01
    • ID:4gfU.p2A0 >>返信コメ

    • キャンプするくらいなら着替えくらい持っていけや(笑)
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 08:26
    • ID:OM7vhiZM0 >>返信コメ

    • >>200

      マンガ版だね懐かしい
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 09:04
    • ID:KcJ.gPPX0 >>返信コメ

    • >>200
      もしかしなくてもしずなつちゃんも洗脳されてしまうのでは!?
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 09:06
    • ID:nDxi5Hwf0 >>返信コメ

    • >>58
      あれは無誘導なのでロケットではなかろうか
      扱いとしては、長距離砲の射程延長版といった扱いではなかろうか
      作中でもロケットを連呼してたし
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 11:15
    • ID:15Ge3GrA0 >>返信コメ

    • >>194
      当時は、連合国に占領されているドイツ領扱いなので西ドイツという表現はなされていない

      西ドイツの成立は、1949年5月23日
      パットンの命日は、1945年12月21日

    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 11:19
    • ID:15Ge3GrA0 >>返信コメ

    • >>35
      もっさんアイ凄いよな、20km先のネウロイの核の場所を見つけて指示できるんだから
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 11:48
    • ID:P3zYB2ND0 >>返信コメ

    • >>168
      >>225

      R.I.P. シャーリー、じゃなかったチャック・イェーガーよ安らかに…
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 11:51
    • ID:P3zYB2ND0 >>返信コメ

    • >>234

      ストパン世界でも、
      もしかしたらシャーリーは現在まで長生きして、音速突破や後進育成に力を注いでいたんだろうなぁと思うと胸熱
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 12:16
    • ID:h.VRMUR70 >>返信コメ

    • ストパンの世界でも、どたまかなづちみたいな兵器に出会えるとは思わなかったな
      1期の時はバルクホルンにビンタしたミーナだったけど今回もバルクホルンはミーナにビンタしてもよかったと思うな
      結局501は全員無茶するんだなと思った
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 15:31
    • ID:Regn.SOG0 >>返信コメ

    • 映画「パットン大戦車軍団」ではイギリス軍将官との会議の際に
      ドイツ軍の空襲を受けた後,ドイツ軍機に向けて銃をぶっ放してたけどこの回でネウロイの攻撃を受けたパットン将軍もそのくらい意気盛んだよね
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 16:38
    • ID:HKNdXun30 >>返信コメ

    • >>122
      まあ506の隊長話は実力や経験よりも「ガリアの英雄である貴族」としてのペリーヌが欲しくてのだから
      基本的にお偉いさんの面子や政治的争いの側面が強い506に関わりたくないのと領地の復興や民の救済が先って結果で蹴っただから事情は大分違う(実際その辺が落ち着いたと思われるifでは506の隊長話を受けてるし)

      ただミーナや姉も抜けたら流石に残ったメンバーを運用するにしても501は解体して新たな部隊として再編って流れになるだろうから、どの道ペリーヌが501の新隊長とかって流れは無いと思うよ
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 17:22
    • ID:o7Pr4l7U0 >>返信コメ

    • ミーナは、今回の作戦がウィッチ(魔女)としての最後の作戦だろうな

      次回以降は、後方で作戦指揮をとる側になるんだろうな
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 19:26
    • ID:Cz1abtsk0 >>返信コメ

    • これがストパンとか言ってる奴らは1期2期見てないんだろうな
      ストパンは今までシリアス回のオチでふざけるようなことはしなかったしそれが好きな理由でもあったんだが
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 22:44
    • ID:.T2anWNH0 >>返信コメ

    • >>141
      そういう話全くしてないんだけど
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 23:20
    • ID:F.XB603i0 >>返信コメ

    • >>135
      路面が凍りそうな時期にバルクホルンがアウトバーンで運転はまずいんじゃないのか?
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 23:42
    • ID:YW2NcZZU0 >>返信コメ

    • >>240
      一期から丸出しの下半身をエラい角度から描写するアニメだからな、常にふざけてるよ
      むしろこの世界観が浸透する前の一期とか「いい話なんだがスケベな格好なんだよな」と言われまくってたもんだ
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月09日 23:57
    • ID:d.ccZCs90 >>返信コメ

    • フミカネ氏のツイ、どうとるかは視聴者次第お互い意見の強制はなしでいこうや

      「服が溶けて~というのも元ネタありなんですが、シナリオ段階ではちょっと重めの話になるんで最後に一笑い、くらいの感じで入れてたんですよね。
      これが挿入歌からの力の入った絵と演出、キャスト陣の演技で想像以上に「重い」ものになった(良いことですが)ので、なんか照れ隠しっぽい感じになっちゃいました。
      ただまあ「深夜萌え美少女アニメ」が出自というの、別に自虐や卑下じゃなく、いまでも自覚的なんですスタッフは。」
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 00:04
    • ID:lMDVdPoO0 >>返信コメ

    • >>236
      でももっさんの時よりミーナの「私にしかできない」という旨のセリフに説得力があった
      もっさんは強いけどその力が絶対必要ってシチュエーションじゃなかったし

    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 01:49
    • ID:HJSGC8k10 >>返信コメ

    • >>109
      サイレントウィッチーズにはブレイブウィッチーズ1話でひかりと欧州行きを競った三隅さんが入隊するんだよね。あのキャラ個人的にめっちゃお気に入りだから今後も出番あると思うと嬉しい。
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 01:54
    • ID:HJSGC8k10 >>返信コメ

    • >>200
      隊長誰?穴拭智子?
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 01:58
    • ID:HJSGC8k10 >>返信コメ

    • >>186
      ???「石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤.....」
      (CV 津田健次郎)
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 02:01
    • ID:HJSGC8k10 >>返信コメ

    • >>18
      大脱走、何気にあのコーヒーに吊られるドイツ兵役の役者名演技してるよな。というよりあの映画は出演キャストが豪華すぎて何回観てもゾクゾクする。
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 02:05
    • ID:HJSGC8k10 >>返信コメ

    • >>184
      安達といいおちフルのキャラといいアサルトリリィのキャラといいちょっと今期百合キャラ多すぎんよー。
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 02:05
    • ID:HJSGC8k10 >>返信コメ

    • >>20
      さながら水戸黄門のお銀だな。
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 02:09
    • ID:HJSGC8k10 >>返信コメ

    • >>25
      成長したら軍人やめてヴェネツィアでゴンドラの操舵手になるよ。赤ズボン隊のでっかいのとちっちゃいのもライバル会社でゴンドラの操舵手やるよ。
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 02:12
    • ID:HJSGC8k10 >>返信コメ

    • >>38
      ブレイブウィッチーズのせいで8話で出てきたクリスマスツリーが擬態型ネウロイかと思ったわw
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 02:32
    • ID:EeAMc7aE0 >>返信コメ

    • >>247
      司令はスオムスのハンナ・ヘルッタ・ウィンド(ニパのそっくりさん)
      戦闘隊長が士官教育を受けた迫水ハルカ、危険がアブナイのはこいつのせい(cv汚い各務原なでしこ)
      智ちゃんは1944年に離任して扶桑に帰国してる、いらん子で507に残ってるのはハルカだけで他は新メンバー(ウルスラは藉だけは残ってたかも?)
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 04:54
    • ID:DAq.EOKq0 >>返信コメ

    • >>159
      そしてカーブ曲がるのも物理(キックターン)
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 05:09
    • ID:uujTd0sd0 >>返信コメ

    • >>69
      そもそも巣のほぼ真上で戦ってる状態・・・当然巣は状況を把握してるのにロケットやマクロス型を破壊された後にミーナたちに何もしてこない時点で舐めプとか遊んでる言われても仕方ないんだよなぁ
      仮に生産コストがかかるとか試作段階でロケットやマクロスもどきを出すことは出来ないにしても通常ネウロイを吐き出したり周囲にいる空中や地上型を呼び戻すことは可能なんだから
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 05:30
    • ID:F3LFHjQf0 >>返信コメ

    • 取り敢えずアレだ
      将軍が無能すぎてキツイ……
      大丈夫なのか軍隊よく今まで生きてこれたな
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 06:30
    • ID:IwAIn8nL0 >>返信コメ

    • >>254
      そっくりさん「見分け方・・・?おっぱい大きい方がニパだよ」

      スオムス空軍2位のスーパーエースです。1位はエイラ。

    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 09:01
    • ID:uNHKPFyJ0 >>返信コメ

    • >>255


      ギャグとは言えリベリオンのジープは一t弱……固有魔法が怪力とは言えな(爆笑
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 12:22
    • ID:..as2ZfW0 >>返信コメ

    • >>257
      お調子者の名は伊達じゃないからな

      モンティも2期で失脚してるしガチで有能なロンメルはアフリカから離れられんし三馬鹿将軍はここぞって時に役に立たんな!
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 12:26
    • ID:IpbOec4D0 >>返信コメ

    • >>248
      ???「飲める」(CV:高橋李依)
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 12:27
    • ID:IpbOec4D0 >>返信コメ

    • >>253
      わかるわ、あんなところにツリーありましたっけ、みたいなセリフでちょっとぎょっとした
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 18:06
    • ID:EeAMc7aE0 >>返信コメ

    • >>260
      そうかこの世界のロンメルは服毒死しないで済むのか
      まあアフリカとかスオムスの戦場はアニメ以外のメディア展開用に用意されたような舞台とも言えるし
      OVAやゲスト出演ならともかく501を中心としたTVシリーズの本流に組み込むのは避けるかもしれないね
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月10日 19:43
    • ID:tNAJYl1y0 >>返信コメ

    • >>254
      ハルカより危険が危ないアホネンを忘れるな
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月11日 00:13
    • ID:t.WvyPV50 >>返信コメ

    • >>258
      モデルの人は太平洋戦線では零戦に落とされまくって二流機扱いされたブリュースター・バッファローで39機撃墜という戦果あげてる、実はバッファローは米海軍のコンペでグラマンF-4Fに勝ちフィンランドの過酷な天候や繰り返される超過任務に耐えた実用性に優れた隠れた名機
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月11日 05:08
    • ID:Mt28awfJ0 >>返信コメ

    • しかしまあ
      いつ魔力切れるかわからなくなるというのは怖いな
      飛行中にだと確実に死ぬし

      何にせよ寂しくなるな
      今でさえもっさんがOPで一緒に飛んでないのだけでもなんか寂しいのに
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月11日 08:18
    • ID:I.aKBHkm0 >>返信コメ

    • >>257 >>260
      有能か無能かはともかく、実際の第二次大戦の連合側の有名な将軍って、ああいう張飛タイプが多い
      というか、ああいう豪快な大言壮語をするタイプがマスコミの受けがよくて、英雄扱いされた
      パットンなんてその典型だし、マッカーサーもそういう面がある
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月11日 08:42
    • ID:Fx8bkmOr0 >>返信コメ

    • >>168
      こういう時の「イイネ」押しが人によっては
      冒涜にしてる様にもみえるんだよな・・・
      (後者です)
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月11日 13:01
    • ID:I.aKBHkm0 >>返信コメ

    • 言われてみれば確かに、訃報に対して「イイネ」というのは問題だな
      たぶんみんな、亡くなったことに対してイイといっているのではなく、自分が知らなかったので、あるいは知らない人もいるだろうから、それを教えてくれたことに対してイイという意味で押しているんだとは思うけど
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月11日 13:20
    • ID:3R9r5QY60 >>返信コメ

    • >>268、>>269
      >>168のコメントのおかげでご逝去を知ることができたのはありがたいが、ご逝去それ自体は悲しいこと(イイネではない)ので、イイネを押すのに躊躇している人間がここにいます…
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月11日 13:50
    • ID:Tl5ac2SR0 >>返信コメ

    • >>233
      話が進めば進むほどもっさんのチートさが良くわかる
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月12日 00:05
    • ID:sUA2Y4.E0 >>返信コメ

    • もうすぐ終わるのかぁ
      辛いわね
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月12日 02:41
    • ID:gwAMOqoH0 >>返信コメ

    • 燃料をかぶってしまったシーン
      一瞬バッドエンドになったのかと思ってびっくりした
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月12日 02:47
    • ID:J59d9Ppt0 >>返信コメ

    • >>15
      え、そうだったのか…。
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月12日 06:07
    • ID:8bkNgRxY0 >>返信コメ

    • しかし、頑なに魔法力というのはなんでなんだろうな
      普通に魔力でいいじゃんとか思うんだが
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月12日 23:17
    • ID:LbT7xl9r0 >>返信コメ

    • >>8

      松本零士の「ザ・コクピット」でコメートに乗ってた飛行士が液化ヒドラジン浴びて一瞬で白骨化する描写があったな
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月12日 23:58
    • ID:mVWiB8rt0 >>返信コメ

    • ウルスラは気づいた
      コメートのエンジンと私が作ったロケットランチャーを一緒にして
      滑走路いらない垂直発進式にすればすごいストライカーができるのではと
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月13日 01:01
    • ID:CRLBLARI0 >>返信コメ

    • >>277
      Ba349になったー、訳でつね?
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月13日 04:59
    • ID:2hXFUzgD0 >>返信コメ

    • しかしまぁ、繊維溶かすにしても速度がやばいよなアレ
      絶対人体とか機械に有害だろ
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月13日 07:25
    • ID:Heo9xscX0 >>返信コメ

    • >>279
      エーテルっていう架空エネルギーだから都合よく服だけ溶かすのだ
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月13日 10:08
    • ID:w.pD6DtW0 >>返信コメ

    • ネウロイは何者かって、あと何年で明かされるんだろうなあ
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月14日 05:03
    • ID:wjunncm.0 >>返信コメ

    • え? 明かすような正体とか設定ってあんの?

      ……個人的には一期終盤の人間型が結局なかったコトにされたのかどうかが気になる
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月14日 13:12
    • ID:qn.HXXJA0 >>返信コメ

    • >>267
      パットンは特に当時ですら古い軍人なので
      シェルショックを理解できず、「仮病やんwww」って
      野戦病院で暴力沙汰起こして相当ぶっ叩かれてるけどなw
      SWの世界では冷静沈着な智将って感じのロンメルも最前線にへばりつく困ったちゃんだったし…
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月14日 15:14
    • ID:Oy4HuuEG0 >>返信コメ

    • 明日10話なので見納め再視聴

      1度目の視聴でも思ったけど、ミーナの上昇>背面飛行で追従して射撃、のあたり地味にいいよね。シンプルに画として面白い。航空戦してるって感じがして好き(俺はミリタリ知識とかないただの素人だけど)

      最後に服溶けるのは様式美。「萌え」アニメとしてはずせないオチ。
      でもその前のお姉ちゃんが熱演過ぎて・・・名演過ぎて・・・浮くw
      (今期はほんまバルクホルン株があがりすぎてストップ高ですよ)
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月14日 16:50
    • ID:GJQMW5Fi0 >>返信コメ

    • >>282
      そもそも人型は同人時代から存在してるしアニメ外の媒体でも登場や設定紹介はされてるから黒歴史的な意味での無かった事になる事は無い。
      ただしその頃から基本的にはあくまで「なんかウィッチの真似をしてくるネウロイが世界各地で目撃されてる」くらいの設定だから今後復活する保障は全く無い。
      そもそも旧型が一掃された理由も単にバージョンアップが済んだからの入れ替えだったのか、ネウロイ側にも人類に歩み寄ろうとするような思想が芽生えててリセットされたのかも謎だし。
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月15日 09:19
    • ID:g2TRRYWE0 >>返信コメ

    • 1期のネウ子はコミュニケーション取ろうとする意思があったし、2期冒頭でもそれを踏まえた上で歩み寄ろうとする動きが人類側にもあったんだけどな
      ネウロイサイドも一枚岩じゃないんか? と思われるもそういう敵情描写はいまんとこないし
      いらんこで言われてた通り、あくまでも対ウィッチ用の形態に過ぎなかったんじゃろうか?
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2020年12月15日 18:53
    • ID:yzGb3HJE0 >>返信コメ

    • >>286
      まあトラヤヌス作戦自体が主流であった強行派が先の作戦失敗で力を失った隙をついてのだし
      実行を命じられた504にしてもあんま乗り気ではなかったけどな(大将なんかは最初から作戦に対して反発してたし)
      あんな形で失敗してたら今後またネウ子が出てきてももう第二のトラヤヌス作戦みたいなのは無理だろ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2020年秋アニメ 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

ストライクウィッチーズ / 3期 / ROAD / to / BERLIN / 9話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング