第9話「適者生存」
『今も持っているんだろう?羽生の携帯電話を。調べさせてもらうぞ』







ミチル「えと…な…なにも出て来なかったんですね?ナナしゃんは犯人なんかじゃないんですね!?」


『証拠は出なかった…今のところは』

ミチル「今のところはってなんですか!」

ナナ(危ないところだった。あのとき迷ったのは…わたしと羽生の接点を証明する、携帯電話の処分方法だ)

(最も安全に思えたのは…朝コンタクトをカオリの机に置いた時点でメッセージを送信し、証拠の携帯はキョウヤたちと合流する前に処分しておく…という方法)

(しかしそれでは…合流する前でも送信できた、ということになってしまう)

(そして。瞬間移動できるカオリには…わたしがキョウヤたちと一緒にいるときに死んでもらわねば困る)

(メッセージを受け…瞬間移動で部屋に戻り、すぐに死なれてしまったら。依然として…わたしの所在が不明なときに死人が出る、という疑惑も残ってしまう)

(また。ゾンビの群れのなかから羽生の遺体が発見された場合。その場に携帯がなければ、不自然なのだ)

(第二案は…まったくキョウヤが洞察した通り。携帯はポケットに隠し持ち…メッセージを送った後に、連中の目を盗み。遺体の近くに捨てる)

(キョウヤを出し抜きさえすれば、もっとも無難な方法に思えたが…)

キョウヤ(柊の挙動を見逃したとすれば…カオリの遺体を発見した瞬間か。だが…携帯を捨てるような真似は決してさせなかったはずだ)

(最後のメッセージが送信されたのは15時。それまで携帯は…柊の手元にあったはず)

キョウヤ(いつだ…いつ。どうやって処分した)

ナナ(わたしは迷った末に、第三の選択肢を選んだ)

(あの地形ならば…直接日光がゾンビに降り注ぎ)

(送信ボタンにかかっていた指が溶けたときに、メッセージが送信される)

(この案はハイリスクだった。調整の練習で…2度も誤送信してしまった)

(また…森の動物や虫が、仕掛けを動かしてしまうかもしれない。キョウヤがしっかり調べた場合…そこにある携帯から、羽生の存在が明るみに出る可能性も高まる。リスクをあげれば、キリがなかった)

(だからこそ…見返りの大きい手口を選んだ。うまくいけば、メッセージを送ったアリバイはもちろんのこと。証拠の携帯も、遺体ごと燃やすことができる。だが…本当に危なかった)

(疲れで気が迷ったか。わたしはほとんど、第二案を選ぶところだったんだ)
「ナナしゃんに謝ってください」

「ナナしゃんは、ユウカちゃんのことで傷ついてたんです。なのに…あんまりです!」


『す…すまなかった』


「てんめえ…すまんじゃねえぞコラ!」
「滑稽だね。僕らのなかで疑心暗鬼の種が生まれるのは避けたいと言ったのは…他ならぬキョウヤくんじゃないか」

「だいたい…どうしてナナしゃんがそんな怖いことするんですか!」

『もういいんです。みなさんもすみませんでした。また、犠牲を出してしまいました。カオリさんは…人類の敵に操られた羽生さんによって、殺害されてしまったのです』

『あ…今…羽生さんの…魂の声が聞こえました』

『カオリさんとみなさんに謝っています。それから…みんな仲良くして欲しいと。決して仲間を疑わないで欲しいと』



「ナナちゃんにはわかるんだね。僕らが敵に操られているかどうか」

『そのようです。ですから…なんでも相談してください。わたしも気づいたら、すぐに声をかけますので』

『よろしいですね?キョウヤさん』

『カオリの遺体は…朝まで俺が預かる。学校にも報告しておこう』



(毒が羽生の能力のものか、わたしが用意したものか。判断はつかないだろうが)

(心を読まれるなら小細工は通じまいと…詰めを急いでしまったが。ひっかかるな)

ナナ(足がつく前に…この毒は手放すべきだな)

(カオリの遺体を衆目にさらしてしまったのは、問題だ。ツネキチは病死ということにしたが…カオリは連中にとって、初めての被害者だ)

(そこにある死体というものは…中島のような行方不明者の死にも、否応なく現実味を与える)

(これで警戒を強める者も増えただろう。やりづらくなるな…)

「あ…ここにいたんですか」
『敵が来たら、すぐわかるように見張っていようと』

「事件続きで疲れてるでしょうに、えらいですね」

(連日連夜…見回りに出ているリーダーというポーズは必要だ。なにかと夜に動きやすくもなる)

(もっとも…今夜ばかりはおとなしく眠るつもりではあったが)

「わたしが見張ってますので。どうぞ休んでください」
『え?』

「ちょっとでもナナさんの役に立ちたいんです」

(ツネキチやカオリを助けようとしたり…)

(妙な女の子だな…)

『では…少しだけ』
(こいつらは人類の敵だ。ユウカの例もある。しかし…中島のような例もあった。いい人間、悪い人間。それはわたしが決めることではない)

「あのー…人の心、読めるんですよね?」
『ええ…それが…』

『あっ』

「ではなぜ…」

「今まで気づかなかったんだ?」

『な…なぜ』
「脅されているときには、自分より相手を尊重したまえ。君の本当の能力は?」

『ですから…人の心を』
「これで首を切るのは大変なのだよ」

『い…今聞こえました。あなた自身も知らないあなたの心は…実はわたしを恐れています』

「ほう…?」

『もし柊ナナの能力が読心術ではなく、体内に流れる猛毒だったら。と。わかりますよ。返り血が目に入ったりしたら…』

「毒殺事件のあとだからこそ、魅力的に聞こえる」




「見事な切り返しだった。身のこなしも慣れたものを感じる。やはり只者ではないのだね?」

『人を呼んでもいいんですよ』

「呼ばないのは、みんなの前で能力を暴かれたくないからかな?」

『ミチルちゃんが人類の敵に操られて、私を襲ったなんて言いたくないんです』
「わたしはみんなに君が嘘つきだとわからせ…その場をどう切り抜けるのか見てみたいがね」

『わたしはクラスのリーダーです』

「ミチルちゃんがナナさんを陥れようとしているとは、誰も思わない」

「またなにか騒ぎ?」

「なんでもないですよ」

「では。明日からもいつも通り仲良くしましょうね」


「日ごろからリーダーとして頑張ってるナナさんに、プレゼントがあるんです」
『それは?』

「お?なんだ?」
「プレゼントだって」
「中身…当ててみてください」


「どうしました?心読めるんですよね?」

『すみません…疲れが残っているのか、ちょっと心の声が聞こえません』


「じゃ…お昼休みにでもまた聞きますね!」

「それまで、プレゼントはお預けですよ」

「昼休みの次は放課後に聞く」

「明日にもまた聞く」

「心の声が聞こえたり聞こえなかったりするといういいわけが」

「いつまで続くかな?」

ナナ(中身などわかるわけがない。相手のペースに乗せられるな)

(あいつの目的は)

(わたしの能力を暴き)

(リーダーとしての信用を落とすこと)


『ユウカに続いて高梨と羽生も殺された。のんきに授業なんてやってる場合か?』
「これでも上とかけあってるんだよ?」

『ほら。心なしか登校している生徒の数が減ってないか?みんな自衛を考えてるんだ』
「リ…リーダーの柊くんは、なんていってるんだい?」

ミチル「わたし、ずっと中身のこと考えてます。心の声、聞こえてますよね?」

『教室では…みなさんの声も飛び交ってて、うまくミチルちゃんの声だけが聞きとれず』

「わからないんですか?」

『今…一番強く聞こえている声から推察するに』

『メッセージカードですか?』


「正解は、入浴剤でした!」

『あらら』
「だいぶお疲れみたいですが」

「それで、いざっていうときだいじょぶですか?」

『いえ。本当に聞こえているんです。今も』

『“ナナしゃん大好き”という声が』

『おい犬飼。背中になにかついてるぞ』
「え?」

モグオ「いや…俺らもツッコんでいいのかどうか。なんかミチルちゃん、朝からナナちゃんに猛アタックしてるし…なあ?」

セイヤ「まあ…その貼り紙のこと、みんな思ってたよね」

セイヤ「つまりナナちゃんには…僕らの心の声が聞こえてしまったわけだね」

『ああ。みなさんの声が強すぎて、ミチルちゃんの声がよく聞きとれなかっ』

『って誰ですか!こんなイタズラしたの!』


「てっきり…ミチルちゃんが自分でナナちゃん好きだっつーアピールを…」

『まあ。たしかにわたしも、ミチルちゃんのことは好きですけど…』

セイヤ「とはいえナナちゃんがイジメみたいなことするはずもないしね」
ナナ『こんな貼り紙に気づいたら、とっくに指摘してます』

セイヤ「なのに貼り紙に書かれた文字は知ってたし。僕らの声は聞こえていたわけだ。つまり。ナナちゃんの能力は機能してるみたいだけど?」

ナナ(そう。わたしだよ)

(だがこの状況で…わたしを犯人扱いできるならやってみろ)

「あはははっ…ならよかったです」
『プレゼント、大切にしますね』

『経緯はわからんが…けっきょくイタズラの犯人は誰なんだ?』

「なんだてめえ…また犯人とかよお…」

(いや…たかがイタズラか。昨夜の失敗もある。今はおとなしく…こいつらの信用を回復するか)

『まあいい。それより…今から俺と親友になって、一緒に昼飯を食うヤツを募集する』
「お前なぁ…」

「昼間はうまく切りぬけたね。ところで…こんなところを見回りとは」
『昨夜の続きをするんですよ』

「だろうね」
『その前に…ひとつ聞きたいんですが。本物のミチルちゃんはどこに?』


「本物?」

『本物なら…その手首の怪我を、自分の能力で治しているはずです』

「そういえば。ミチルちゃんは君のことを」

「ナナしゃんと呼ぶのだったね」

『変身能力の類なのでしょう?よりによって非力なミチルちゃんに化けていては…また怪我をしますよ?』

「また興味が沸いたよ」

「私に殴りかかるよりも先に、本物のミチルちゃんの安否を気づかったのはなぜだ?」
『なにを言ってるんです?』

「一見無差別殺人を繰り返しているのに、ミチルちゃんだけは特別なのかな?」

「いや、彼女に化けて正解だった。また1つ、君の素顔が覗けるようだ」

『待て。無差別殺人、だと』




「私は橘ジン」

『あっ!』

「リーダーも初めて見る顔だろう?」

「クラスの名簿から、すでに私の名前は消されているはずだ」

「私は君たちの先輩にあたる能力者」

「君と取引がしたい」


「彼女には…こっそり飲み物に睡眠薬を盛らせてもらっただけだ」
『どこまで行くんです?』

「食堂でくすねたコーヒーしか出せないが、かまわないかね?」
『いただきましょう。まさか…ここに住んでいるとでも?』

「人の食事がしたくなったとき、たまにね」

『人の?』
「キョウヤくんから身体検査を受けたあとのようだが。例のお裁縫道具の用意は、今あるのかね?」
『なんのお話でしょう』
「私は君を断罪するカードを何枚か持っている、ということだ。ただ難しいのは、卓に適切なディーラーがいないことだ」


「誰に手役を見せつければ私のアガリなのか、この5年ほど悩んでいてね」
『5年前に何があったか、教えていただければ。わたしがお悩みを解決できるかもしれません』

「そう期待してここに招いた」

『もしかしてあなたは…あのゾンビたちと同年代ですか?』

「友人としてできうる限り埋葬したのだがね。佐々木ユウカに掘り起こされてしまった」

「君は美しき殺人者だが…彼女に報いを与えてくれたのは評価している」

『先輩はなんでも知っているんですね』

「私の能力を見た者は…進化論を忘れ、メルヘンチックな童話作家を志す」

「知っているかね?たいていの鳥は夜にも目が利く。しかし視界が歪むものだから…私は君の寝顔を正しく見たことがない」

『わたしを監視していたと?』
「君には一度命を救われているし。それがきっかけで興味を持つようになった」

「キョウヤくんにも言っておきたまえ。もう市販の牛乳はこりごりだとね」

(猫だと?)

「側溝にはまった間抜けは本物の猫だよ」

「ただ…あのときもなにやら急いでいるようだったのに、かよわい命の声を優先した。それが君の素顔なのかね?」

『わたしはあなたの素顔がわかりません。今のところ、女子をつけまわし殺人を傍観していた変質者。といったところですが?』

「その様子では、たとえ子宮を引き抜かれても自分は見せまい。ここは先に腹を見せようか」

キョウヤ(羽生の能力による得体の知れない毒を利用したのか…)

(あるいは…)

(カオリに使われたのはこの毒か。毒の結晶の採取はさほど難しくはないが…純度の高いものとなると、一筋縄ではいかないだろう)

(柊は…何者なんだ)

橘「自分は人とは違う。人より優れているのではないか。青春時代の自意識を抑えるのは健全ではない。ましてや…異能力の持ち主なのだ。5年前。私たちは自然と…殺し合いを始めた」

「はじめは中島くんのような実力ある少年が行方不明になった。それが後日、クラスの少女の犯行であると明らかになった。動機は…わたしが一番強いから、だそうだ」

「みんなは少女を隔離したが、私は少女が少年に恋心を抱いていたことを覚えている」

「その恋が実らなかったこともね」

『それでも…事件は続いたと?』
「まずその少女が殺された」

「次にそれを指導した娘が、念動力を持った男に大気圏外まで飛ばされて死んだ。男の部屋は、私の隣だった」
『間もなく、隣の部屋も静かになったんですね?』

「強い者ほど恐怖をばらまいてしまう」

「次第に…私たちは何人かのグループに別れ争った。あいつらは人類の敵に操られている、と互いにそう主張してね」

「誰に吹き込まれたわけではない。私たちは妄想と戦っていたのだよ」

「君は佐々木ユウカに追い回されたとき…寂れた山小屋を見かけなかったかね?ここもそうだが。当時は各グループの隠れ家だった」

「抗争が激化するにつれて、学校に通う者はいなくなっていたからね」
『学校側は、なんの対応も?』
「教官たちは、争いを予期していたかのように撤退した。無論空を飛べる者や空間を渡れる者が島に追いすがった。私もあとを追おうとしたが断念した」

「艦橋から浜辺に向けて放たれる、無慈悲な銃声を聞いたからだ。その後も和平は訪れなかった。これは、能力者の間には明確なパワーバランスが選定されないからだ」

「対立グループのリーダーは時間を止められる者と、未来を予知できる者だった。どちらも自分が最強だと言いふらし、同時に相手の方が強いかもしれないと恐れていた」

『けれど橘先輩は…猫に化けてやりすごした』
「進化論だよ。いつの世でも生き残るのは強い者ではなく、変わっていける者だ」

「最後の仲間が死んだあと…私は能力を駆使して、本土に帰った」

「老いた祖母が唯一の身内なのだが…」

「私の顔を見たとたん、念仏を唱えたよ。私は人類の敵と戦って死んだことになっていたのだ」

「そして…私が生きていると困る人間たちがいるらしい」

「私は祖母に別れを告げて、旅に出た。やがて再び、島への能力者の徴募が開始された。真実は伏せられたままにね」

「殺し合いはたしかに私たちの傲慢が招いた。しかし…国家的な陰謀も背景にあったのではないか。それに目を背けたままでは、残りの人生も過ごしづらいと感じてね。島に戻ることにしたのだよ。するとどうだろう。私の代には見られなかった異物が混じっている」

『わたしですね?』
「君を殺人者としてつるしあげることは簡単だ」
『あなたが生きていると、困る方々がいらっしゃるんですよね?だから人目をはばかってわたしに接触してきた』

『わたしを告発するためには、堂々と顔を出す必要があると思いますが?それに最悪…5年前のような殺し合いを招いてしまうんじゃないでしょうか』

「そう。君が殺人の動機を語らない限りね」

『だから取引ですか』

「ナナ。しばらく君を泳がせてあげよう」

『先輩もさぞ、お友達を殺してしまったんでしょうね』

「だから身の上話をしたまえ」
『断れば?』
「すべてを忘れて、海外でビジネスでもやろうと思っている。ああ…かわいい後輩たちのために、殺人鬼の美少女だけは殺しておくがね」

『わかりました。ただ…取引するなら、お互いに対等の立場でありたいです』
「私になにか不満でも?」

「んぐっ…」

「カ…カハッ!」
『すみませんが。飲み物に毒が入っていることにも気づかないような先輩とは…ちょっと』
「き…君は…おそらく陰謀の手先なのだろう」


「私は5年前の生き残りだ。私の死を…誰に報告するの…」

「か…ね…」

(報告か…たしかに妙なのが出てきた。一度委員会に報告しておくべきか)


(あっ!)
『キョウヤ』

『なるほど』

『この端末に、秘密が詰まっているのだね?』
(一体どこから)

「愉快なマジシャンは、ショーの始めにわざと失敗して観客の傲慢を買うという」

「ナナしゃんと呼ぶべきところを、ナナさんと呼んだり。とっくに治している怪我のうえに、わざと湿布を貼って」

「手首が不自由なふりをしてみたり」

「だから君は傲慢にも、私の能力を誤解してしまった」


「先ほど…能力者同士における争いにはパワーバランスが選定しにくいと言ったが。あれには例外がある」

「私という例外が」

『姿形だけではなく…能力までコピーできるのか』
「能力者の数だけ、ありとあらゆる能力を」

「人を化かす程度の能力で、血みどろののサイキックウォーを生き残れたはずもあるまい」

(こいつ…本物の人類の敵)

(バケモノだ)


つぶやきボタン…
赤のナナ、青のキョウヤに続いてミチル…ではなく橘は緑
まさかからのまさかで二転三転とする回だった!
先代の能力者たちは誰に言われるまでもなく殺し合いを始めたそうだけど、今のメンバーはそうは見えないどころかナナというリーダーに言われているとおり争わず仲良くしてるようにも見える
今まで相手してきた、能力を使いこなしきれていない同級生たちとは比べ物にならなそうな力を持つ橘先輩…ナナのことを泳がせてくれるとは言ったものの、一気に状況が変わってきた?
まさかからのまさかで二転三転とする回だった!
先代の能力者たちは誰に言われるまでもなく殺し合いを始めたそうだけど、今のメンバーはそうは見えないどころかナナというリーダーに言われているとおり争わず仲良くしてるようにも見える
今まで相手してきた、能力を使いこなしきれていない同級生たちとは比べ物にならなそうな力を持つ橘先輩…ナナのことを泳がせてくれるとは言ったものの、一気に状況が変わってきた?
![]() |
無能なナナ 9話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 一番の脅威な能力は 1…読心術
2…時間遡行
3…不老不死
4…ヒーリング
5…未来予知
6…怪力
7…ネクロマンシー
8…毒
9…瞬間移動
10…その他
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
中原麻衣
KADOKAWA アニメーション
2020-12-23
コメント…2020年秋アニメについて
-
- 2020年12月13日 20:32
- ID:GzkWnF480 >>返信コメ
- 記事を同時に上げてくださるのは嬉しいけど管理人には管理人のペースがあるし、リアルタイムで追えてるから記事が早い 追えてないから遅い関係なく無理ないペースで作成してくれる事が一番望ましい。
それはそれで終わるとして
筆跡とか見て誰かナナが書いたやつじゃね?って思う人いないのかね...
流石に先生くらいしかわからんか?
-
- 2020年12月13日 20:32
- ID:05yi1.HD0 >>返信コメ
- まさかのこんな短いタイミングで一気に記事を作るとは思いませんでした。
もうすぐ年末で、最終回を迎える作品も多いからそのタイミングでやってくれればいいなと思っていたんですが。
-
- 2020年12月13日 20:33
- ID:6EdP1IzG0 >>返信コメ
- 管理人さんお疲れ様です
パイセンはマジでチートだからな……
-
- 2020年12月13日 20:35
- ID:B0Cz.fOM0 >>返信コメ
- 連続更新お疲れ様です
何気に毎週一番楽しみにしている作品なので
感想まとめてもらって嬉しいです
-
- 2020年12月13日 20:39
- ID:.N7h.w1f0 >>返信コメ
- あの眼鏡は進化の家のジーナス博士!?
-
- 2020年12月13日 20:41
- ID:uVg5wizX0 >>返信コメ
- 自分は配信で観てるので正直、1週間遅れぐらいが丁度良い感じ
大変なら絞った方が良いのかもと思うのは多分余計なお世話だろうと思う お疲れ様です
-
- 2020年12月13日 20:45
- ID:Lc4FeZe60 >>返信コメ
- マジでミチルちゃんのCV:中原麻衣で正解だったと思うわ
ちょっと前は「何でもっと若い声優使わないのか」とか言うコメもあったけど
こういう理由があるんなら適任過ぎるんだよな
しかし、ひぐらしもそうだけどやっぱりベテラン声優って凄すぎだろ
何であんな若い声と老獪な声を両方出せるんだよ
-
- 2020年12月13日 20:45
- ID:05yi1.HD0 >>返信コメ
- 橘の能力は、いちばんは変身で、能力者の能力をコピーできるのはその副産物といったところか。
もっと言うと、現時点で手段はほぼないけど、キョウヤに変身する前に即死させるのが橘を殺す手段といったところですか。
-
- 2020年12月13日 20:47
- ID:9m.7QpQ40 >>返信コメ
- まさかの立て続けアップ
中身先輩ミチルはこのための中原麻衣って感じだったな
-
- 2020年12月13日 20:52
- ID:MnRGNF4b0 >>返信コメ
- 今期は百合アニメが多いなと思っていたが
実際はJKに殺人や命がけの戦闘をさせるアニメばかりのような気がする。
-
- 2020年12月13日 20:52
- ID:QjtfRcWB0 >>返信コメ
- まさかの2話連続お疲れっす
-
- 2020年12月13日 20:54
- ID:zn.jz.Z00 >>返信コメ
- 溝にはまった間抜けって本当に先輩ではないんだろうか…
-
- 2020年12月13日 20:55
- ID:EX.J.iEo0 >>返信コメ
- >>4
ジン先輩は劣化じゃなくて完全変身能力だからチートだよね
-
- 2020年12月13日 20:55
- ID:kWC.6d000 >>返信コメ
- 橘先輩、OPで最初から出て来てたんだけど
ずっと先生(が本性を現した姿)だと思ってました・・・
-
- 2020年12月13日 20:57
- ID:05yi1.HD0 >>返信コメ
- 橘の隠遁生活における食事って「人間の食事」と言っているあたり、基本的に動物の姿でそれに適した食事をとっているんだろうな。死んだことになっているから仕事についてお金儲けができずとも生活が出来ているのはおそらくそれが理由といったところですか。
住むところはもともと根無し草だろうし、特に大きな荷物は隠れ家あたりに隠してると思われるし、服や体を洗うのも多少は水を盗んでやっているのだろうけどある程度変身能力で補えるだろうし。
-
- 2020年12月13日 20:57
- ID:GzkWnF480 >>返信コメ
- >>9
橘パイセンの同世代に地球上にあるあらゆる毒を全て使えるハブさんの上位互換みたいな人がいた場合もあるから実質現時点最強の刺客
ただ、彼の性別が男性なのか女性なのかすらわからないし、かつての同級生をコピーして普段は行動してるパターンがあるだけに、橘ジンという名前や姿すら本人のものとは限らない怖さがある
-
- 2020年12月13日 20:58
- ID:ZTqqGVdL0 >>返信コメ
- ここだけの話ナナの行動1つで本当に死んでたかもしれないからなこの先輩
-
- 2020年12月13日 20:58
- ID:pleHfOqD0 >>返信コメ
- 今期で一番いいところで終わって続きが気になるアニメ
-
- 2020年12月13日 20:59
- ID:xORKsN2.0 >>返信コメ
- なナナってキョウヤがジャマなんだよな。だったらあおってやれば勝手に暴走して縛ってどこかに閉じ込めてくれそう。
「キョウヤさんっておかしくないですか?人類の敵は人間だって私達を対立されようとしてますし。敵のスパイ、もしくは無意識で操られてるとか」とか言って。
-
- 2020年12月13日 21:00
- ID:05yi1.HD0 >>返信コメ
- ニセの証拠をあえて出して本来隠したいことの隠れ蓑にするのはうまいなあと思いました。
-
- 2020年12月13日 21:01
- ID:9EeyrmeN0 >>返信コメ
- >>16
先輩の場合は変身能力あるから隠れ潜まなくても問題なく暮らせる
もしバレてもまた別の人間に化ければ殆どリスクもないしね
それこそ海外でビジネスやってもいい
-
- 2020年12月13日 21:02
- ID:EX.J.iEo0 >>返信コメ
- >>9
副産物というか姿形だけじゃなく中身のスぺックまで変身できる能力だよ
だから動物になったら動物の身体能力もそもまま使える
-
- 2020年12月13日 21:04
- ID:FfYWzQw00 >>返信コメ
- >>18
だから暗に報告を促して行動を誘導した
いやまあ仮に失敗しても先輩の場合なんとかなるけどね
-
- 2020年12月13日 21:05
- ID:3JGvkb5C0 >>返信コメ
- 管理人さん、コロナ時期から更新速度が遅くなっているような・・・
このあにこ便も結構長く、まとめるのも大変らしいですからね。もう、そろそろ閉s・・・と考えてしまう。
-
- 2020年12月13日 21:05
- ID:EX.J.iEo0 >>返信コメ
- >>18
先輩は駆け引きや腹芸が上手いからそのかもは低確率ではあるけどね
-
- 2020年12月13日 21:07
- ID:RWi3B7ha0 >>返信コメ
- CV遊佐浩二の超能力者は最強だからなぁ
場面のカットというか構成が非常に上手いな、と感じた回だった
ジンの能力の見せ方が自然に不自然でよろしい
-
- 2020年12月13日 21:11
- ID:HQ6ovH110 >>返信コメ
- いつもナナは無能と叩かれるけど、言うなれば能力者殲滅において不適格だからであり、先輩が語った惨劇を聞くとそれで充分と納得できる。
ナナは「様々な人体殺傷に精通するプロの暗殺者」で有り、殲滅には向いていない。
島内の人間殲滅には長い時間掛けて相手の情報を入手、整理し、綿密に下準備してトリックを仕掛ける「ミステリに出て来る計画殺人鬼」が適格。最低でも悲恋湖殺人事件のジェイソンが最低ハードル。
でも5年前疑心暗鬼で殺人が起こり、ドミノ倒しの様に殺し合いが連鎖したならナナ程度で充分。
能力を持つが故に傲慢で高ストレス下では自制の効かない子供達の相手なら適当に殺せば後は勝手に疑心暗鬼で先の悲劇の再現開始。
島内の能力者は例えるなら「少々の振動で誤爆する爆弾」で有り、ナナは火を点けて回れば良い。
後は誰かが痺れを切らして勝手に殺し合い始める。
あと理想ならば今回みたいに状況、物的証拠突き付けられても醜くしらばくれて足掻く事。それでキレたナナを殺させる殺人連鎖開始も有。
-
- 2020年12月13日 21:12
- ID:05yi1.HD0 >>返信コメ
- >>22
世間的には死んでるから戸籍がない(移住の手続きはもちろんパスポートやビザも取得が不可能)からやれることは限られてるけど、やりようによっては商売は一応できますからね。死亡の確認されていない行方不明者に変身するっていう手段もあるし。
-
- 2020年12月13日 21:12
- ID:9iegZQnR0 >>返信コメ
- この作品新人いっぱいいるからなおさら実力者が際立つ
昔は中原さん無双していたからもっと出演作増えて欲しい
-
- 2020年12月13日 21:14
- ID:QXrViO4m0 >>返信コメ
- 今まで架空の『人類の敵』が殺人してるって体裁でやってきたけど、この先輩を『人類の敵』って事にしちゃえよナナさん
そんだけの能力あるわこの人
-
- 2020年12月13日 21:21
- ID:somHMtG.0 >>返信コメ
- 黒ミチル、キター!!と思ったら、二段構えだったとは、完全にヤラレたw
ふんでもって、ワシもOP眼鏡は先生が正体現したんだとばかり思ってたら、まさかの新キャラ、しかも全能力使い放題とか最強チート。
すこしばかり連続殺人にムリがで始めてきたところに全く立場の違う第3の存在を投入とは、巧い展開じゃねーか。いいぞもっとヤレw
-
- 2020年12月13日 21:26
- ID:somHMtG.0 >>返信コメ
- ところで、ナナナの使った死体にスマホ発信させるトリック、スリープしちゃって何時間も待機状態にはできなくね?
スリープしないようにできたとしてもすぐバッテリー切れそう・・・
-
- 2020年12月13日 21:38
- ID:i1RKo.O40 >>返信コメ
- カービィのように能力をコピーして(吸い込み無しで瞬時に)、キョウヤの能力でコンテイニューできると考えると強さが分かる。そりゃ生き残るわ。
-
- 2020年12月13日 21:38
- ID:6jb8ye2b0 >>返信コメ
- あれ?どうした管理人無理しなくていいんだぞ?
2週遅れのまとめってコメント気にしたのか
-
- 2020年12月13日 21:56
- ID:mC16Cxdn0 >>返信コメ
- やっぱめちゃ面白いわ。個人的に今期1!
緩急がめっちゃあって、「えぇ!?」ってとこがすごい魅力な作品だよなぁ
ミチルの緩急もよかったけど、
メガネ先輩の毒殺でイチコロwww→なぜキョウヤ達がここに!?→ふぁ!?メガネパイセン強すぎへん!?能力だけじゃなくケガや呼び方までわざとかよ!
って感じですごい楽しませてもらってる(´・ω・`)b
-
- 2020年12月13日 21:58
- ID:GlqM..Nr0 >>返信コメ
- 腐乱死体の指が溶け出すタイミング、練習したことにはなってるが、さすがに綱渡り過ぎるトリックとしか思えんかったな。
それと、キョウヤもユウカも今回のジンも、
「何で野良猫を助けるような心根のヤツが、連続殺人なんかするんだ?」
というところで心情的引っかかりになってるというのが、
なんか見ていて、やる瀬なく感じるな。
-
- 2020年12月13日 22:02
- ID:JTur9CR60 >>返信コメ
- >>2
ナナは訓練受けたエージェントだってこと忘れてね?
-
- 2020年12月13日 22:03
- ID:In97LVCc0 >>返信コメ
- 狩る側から狩られる側に立場が変わった時こそ、
アサシンとしての真価が試される。
-
- 2020年12月13日 22:05
- ID:K48j5KcT0 >>返信コメ
- >>33
それもあるけど、トリックを発動させる前にフレンドリーファイヤーされる可能性がある(苦笑)
-
- 2020年12月13日 22:05
- ID:X5Bk.4Io0 >>返信コメ
- >>15
言っちゃなんだけど、老けてるよね
…というかあの姿も素とは限らないのか
先生をコピーしたのかもしれんな、所詮過去は回想というか説明だし
-
- 2020年12月13日 22:06
- ID:JTur9CR60 >>返信コメ
- >>18
切り札というのは隠しておくからこその切り札なのだよ
-
- 2020年12月13日 22:07
- ID:X5Bk.4Io0 >>返信コメ
- >>29
海外に行ってしまえば戸籍なくてもなんとかなりそうだし、日本に居たって戸籍の偽造はその筋に頼めばできそうですしね
-
- 2020年12月13日 22:09
- ID:wjuux.Q90 >>返信コメ
- ユウカの件もあってミチルがすごんだ時、君もかー!と思ったけど正体が橘先輩でホッとした。ナナを追い込んでいる時のミチルを見ていたら脳裏に竜宮レナが浮かんだ。
-
- 2020年12月13日 22:13
- ID:UBREW61w0 >>返信コメ
- いやもう10年以上前から中原麻衣さんのファンですが
あらためて惚れ直しましたわー!
-
- 2020年12月13日 22:18
- ID:ocMvyPJs0 >>返信コメ
- モグオの様な強者で笑った
アイツは超能力者の中で強い部類なんだな
-
- 2020年12月13日 22:18
- ID:M2wHJ32s0 >>返信コメ
- この話の前に我慢しきれずwikiを見てしまったので、ミチルちゃんのアレや先輩の正体等に驚けなかったのが残念。でも先輩が出て来たことでますます面白くなりそう。
-
- 2020年12月13日 22:22
- ID:J7VOcbez0 >>返信コメ
- ナナが巨乳だったら谷間までまさぐられてたな(笑)
-
- 2020年12月13日 22:31
- ID:M9UM6pyc0 >>返信コメ
- >>34
変身する度、変身した人間の能力使う度に体力使って
再度の使用にインターバルがあるとか制限ないと本当に強すぎますわ・・・。
元から生存能力高かったとはいえど不老不死のキョウヤ君が来たことでチート度がかなり上がったでしょうなぁこの先輩。
-
- 2020年12月13日 22:32
- ID:D0fkAr.D0 >>返信コメ
- キョウヤは十代の若者のフリをして島に潜入していて、実年齢は担任より上、なのかね?
娑婆では医師だったのかな?と思ったこともあったけど、実は彼もどっかの国の機関から派遣されてる?
-
- 2020年12月13日 22:35
- ID:GlqM..Nr0 >>返信コメ
- ジンの変身の瞬間を絵にしてないから、どんな風に変身するのかが分からんな。
外殻がぐじゅぐじゅと溶けたりして変身するのか、ノイズが走るみたいに視界が歪んで変身となるのか……
後、女性に変身して脱衣したら……とか、やっぱり考えるんだろうか、こいつも……
-
- 2020年12月13日 22:40
- ID:Bm4M2XVB0 >>返信コメ
- 身体検査のやり方が甘い! もっとよく調べれば毒の瓶やら毒の裁縫針ケースが見付ったはずなのに! もっとよく調べろよ徹底的に! べ、別に俺が見たかったわけじゃないんだからね!!
-
- 2020年12月13日 22:55
- ID:X5Bk.4Io0 >>返信コメ
- >>37
言い換えると本来のナナは無償で動物を助けてしまうような優しい子だったってことだからね…
-
- 2020年12月13日 23:03
- ID:mpBPZGvQ0 >>返信コメ
- てかキョウヤに変身するの遅れてたら死んでたよね? ネタバレ気味に言うとナナが携帯見なきゃヤバかった。
-
- 2020年12月13日 23:11
- ID:Oz4cf2x.0 >>返信コメ
- アニメは見えざる刃までで終わるかな。全然スッキリしないところだけど他に終われそうな切り方も無いしなぁ
-
- 2020年12月13日 23:15
- ID:JTur9CR60 >>返信コメ
- >>54
だからそう誘導したし、それでナナが誘導されないなら別の切り札を一枚切ればいいだけなので、そこまでヤバかったって訳でもない
…ってのはネタバレ気味を言える君なら分かっていると思うのだが…
-
- 2020年12月13日 23:22
- ID:deb1s7Qv0 >>返信コメ
- 一時期ナナって本当に無能じゃね?って思ったりもしたけど
最近のナナは無能な割によく頑張ってると思うようになったよ…
-
- 2020年12月13日 23:39
- ID:In97LVCc0 >>返信コメ
- >>15
気にやむことはありません、ほぼ全員が同様の勘違いを
たぶんしていました。
恥ずかしくて言えなかっただけです、むしろ最初に告白
したあなたの勇気に私は敬意を表します。
-
- 2020年12月13日 23:43
- ID:XhbtO1ca0 >>返信コメ
- 先輩チートすぎぃ!
-
- 2020年12月13日 23:48
- ID:A44Lt2Pi0 >>返信コメ
- 最初、ミチルちゃんずっと演技してたの⁉とビックリしたわ
OPに出てきてたのはこの先輩だったのね 担任とごっちゃにしてた
毎回驚愕の展開で飽きさせないな ホント引き込まれるよ
-
- 2020年12月13日 23:53
- ID:zY5EpkLb0 >>返信コメ
- やっと面白くなってきた。
知略サスペンスつっても
国家機関が送り込んだ殺し屋VS能力者とはいえ、オツムは、年相応の高校生だからな、いうほど知略サスペンスになってなかったけど、ジンの登場で本当に知略サスペンスになってきた。
これからが、楽しみ。
これ、1クールでまとまるんかいな?
-
- 2020年12月13日 23:55
- ID:N1EYfLil0 >>返信コメ
- 渋沢の氷、とっくに解けて腐って浮いてきそうだけどどうなってんだろ
能力すごいのになんか印象薄いんだよねあの人
-
- 2020年12月14日 00:01
- ID:y4XA2R7g0 >>返信コメ
- 先輩ってもう死んでるやつとかにもなれんのかな?
未来予知・瞬間移動・不老不死・能力無効化とか頭無残様だったとしても倒せないやろ…
-
- 2020年12月14日 00:09
- ID:aa6wpDUI0 >>返信コメ
- >>38
でもあの子 無能だから(震え声
-
- 2020年12月14日 00:10
- ID:aa6wpDUI0 >>返信コメ
- >>13
コピー元の猫がいるのは事実だから、そいつが間抜けだったんだろうな...
-
- 2020年12月14日 00:20
- ID:QDuiRH.H0 >>返信コメ
- 原作既読組だけど、今話は展開がすごく贅沢な回だったと思う。
・前回のヒキからのギャル殺しトリックの開示と、キョウヤ対決の決着
・まさかのミチルちゃん豹変、からの読心術の検証対決
・橘先輩の登場、そして5年前の真実の開示
・橘先輩の最強能力の披露、次週へ続く!
これを1話分で一気にたたみかけるとか、かなり怒涛の展開に仕上がってる。
元々ヒキが上手い原作だと思うけど、アニメの見せ方や構成がいい。内容知っててもわくわくするよ。
-
- 2020年12月14日 00:41
- ID:QjfWWusu0 >>返信コメ
- ジン「かわいい後輩たちのために、殺人鬼の美少女だけは殺しておくがね」
ナナ「殺人鬼の美少女とは誰でしょう? そう、私です」
との返しを期待したのは、僕だけではあるまいw
-
- 2020年12月14日 00:42
- ID:aDFxowm80 >>返信コメ
- 背中に何かついてることを指摘された時のミチルちゃん(偽)の「え?」がガチで素っぽくてワロタ
-
- 2020年12月14日 00:47
- ID:i7.MW7By0 >>返信コメ
- キョウヤ変態みたいやん
-
- 2020年12月14日 00:51
- ID:KzkjKjRQ0 >>返信コメ
- キャスティング発表時でピッタリなのは分かっていたけどこの回を経て改めて思う
本当に素晴らしいキャスティングだ!
-
- 2020年12月14日 01:09
- ID:xthmTkxQ0 >>返信コメ
- >>38
人を殺せるようになる訓練は受けてても
戦闘能力とか暗殺者スキルとかは全く訓練されてないぞ
暗殺者にも関わらずちょっとだけ洞察力あるだけで
身体能力は普通の女の子レべルのスぺックしかないよ
まあこれ全部伏線だけどね
-
- 2020年12月14日 01:21
- ID:Nwkj2q2M0 >>返信コメ
- スマホ、メール送信直前の状態にしておいても、長時間放置したらスリープ状態に移行しないかな。
設定をいじって絶対にスリープにならないようにしても、メール送信画面出たままだとバッテリー切れになりそう。6時間だし。
ゾンビを作って操る
大気圏外にぶっ飛ばされる
時間停止能力
未来予知能力
あらゆる生物に変身してその能力を使う
…なんか某少年漫画のラスボス達みたいだなw
-
- 2020年12月14日 02:09
- ID:mScS.aM30 >>返信コメ
- パンチラ、ブラチラ、自撮り写真、今日はドキドキ身体検査…っと
毎回サービス精神を忘れないナナは有能だよ
それにしても流石、妹持ちの兄貴
前を脱がせるキョウヤの手つきが慣れていて…な感じだわ
-
- 2020年12月14日 02:17
- ID:.t3YcIkh0 >>返信コメ
- なんで身体検査でななの毒便は見つからないんだ
きょうやは毒を気にしてたのに
-
- 2020年12月14日 03:32
- ID:aYc8Mx160 >>返信コメ
- >>74
毒仕掛けた後に自分の部屋なりに隠して、それからキョウヤ達と会えば良い
そうするだけの時間は充分にあるからな
携帯と違って、毒は肌身離さず持っている必要はないし
携帯トリックを考えた時点で、身体検査される可能性も考えて毒は隠しておくのが自然
-
- 2020年12月14日 04:07
- ID:wjunncm.0 >>返信コメ
- しかし、変身はわかるんだが
どうやってワープしたのかはわからん……
変身時にモーフィングじゃなくて空間出し入れするような感じなんだろうか
てか、ジンな
ミチルで3
キョウヤで8とか
主要人物には共通項ある系かと思ったら全然外れだったかー
-
- 2020年12月14日 04:28
- ID:xpgRv0P.0 >>返信コメ
- >>54
お話と違って毒で即死ってあまりないらしいぞ、青酸カリとかもしばらく苦しんでからだし
-
- 2020年12月14日 04:38
- ID:7NwtXLzG0 >>返信コメ
- 変身による全能力使用可能
究極のラスボス
-
- 2020年12月14日 04:40
- ID:72vXhqBA0 >>返信コメ
- 中原麻衣お姉さまのASMR最高でした。
-
- 2020年12月14日 05:10
- ID:Qqyli0sw0 >>返信コメ
- 主人公の知らない舞台背景と新たなる強敵をセットで出して連動させてるのはすごい手慣れてるよな
原作者の力量がはんぱない
そこらへんをちゃんと汲み取って構成してるアニメ版もかなり頑張ってるなあって思う
-
- 2020年12月14日 05:23
- ID:3HZN59cl0 >>返信コメ
- やっと出てきたかあの眼鏡
-
- 2020年12月14日 06:03
- ID:Y0ltsHTf0 >>返信コメ
- >>79
どこがいいんだよあのおばさん
つーか今の中原にロリ役はもう合わん
このアニメには富田美憂もユウカ役で出演したが、むしろミチルにこそ富田に演じさせるべきだ
この場合ユウカは森嶋優花で
-
- 2020年12月14日 06:04
- ID:Y0ltsHTf0 >>返信コメ
- >中原麻衣の声最高だ
でもロリ役だと最低だろ
年考えろよおばさん
このアニメには富田美憂もユウカ役で出演したが、むしろミチルにこそ富田に演じさせるべきだ
この場合ユウカは森嶋優花で
-
- 2020年12月14日 06:05
- ID:Y0ltsHTf0 >>返信コメ
- >>70
だけど、今の中原にロリ役はもうきついだろ?
しかも今更そういう役に中原を起用しても誰が見てもミチルが巨悪の根源だとわかってしまうので意外性が伝わらない。10年以上前なら驚かせられたかもしれないが
富田美憂もユウカのようなボーイッシュなキャラは向いていない。さらに中村悠一も今は教師役の方が向いているし、ツネキチはキャラの割にオヤジ臭いし、教師役に高坂篤志というのも合っていない。ましてや中村より年下だから尚更
そして何より、肝心のナナが一番ミスキャストだ。ナナは大久保瑠美が演じているが、このナナはピンク髪キャラだし、これ以上大久保にピンク髪キャラばかり演じさせるな。大久保のピンク髪キャラは、ゆるゆりのちなつ、戦国コレクションの織田信長、めだかボックスの般若寺、ゆゆ式のゆずこ、Fateのアストルフォしか認めない
ユウカは森嶋優花、キョウヤは小野賢章、ツネキチは斉藤壮馬、そしてナナは山下七海の方が良かった
逆にミチルこそ富田、教師こそ中村に演じさせるべきだ。もしピンク髪でなければ大久保でも良かったが
ついでに富田は歌が下手糞。OPはMachicoが担当して欲しかった
-
- 2020年12月14日 06:29
- ID:Y0ltsHTf0 >>返信コメ
- このアニメには富田美憂もユウカ役で出演したが、むしろ富田はまだ新人だからミチルにこそ富田に演じさせるべきだ。ましてやOPも担当してるしその年ならロリ役も適応だから富田にしなきゃ勿体ない
この場合ユウカは森嶋優花で
-
- 2020年12月14日 06:55
- ID:7g1iskDG0 >>返信コメ
- >>89
毎回コピペ必死だね
どうすればこんな非道な人格者になれるのか説明してもらえる?
-
- 2020年12月14日 07:32
- ID:0o2A8F.T0 >>返信コメ
- 本当はこの書き込みもするべきではないんだが毎回釣られる奴が居るから
余計な反応をせずにID非表示・荒らし通報推奨な
-
- 2020年12月14日 07:53
- ID:r3f0BXbe0 >>返信コメ
- 推理シーンでミチルちょっとムカついてきたなーからの豹変からの偽物で色々びっくりした
-
- 2020年12月14日 08:15
- ID:Y0ltsHTf0 >>返信コメ
- >>90
絶対に内緒だ
引っ込んでろ禿げ
-
- 2020年12月14日 08:38
- ID:Y0ltsHTf0 >>返信コメ
- >2人とも裏表ある演技が上手すぎる
だけど、キャスティング選考は裏だらけだろ
今の中原にロリ役は年齢的にきついからやめろ
それと大久保もピンク髪キャラばかり演じさせるな
大久保のピンク髪キャラは、ちなつ、信長、般若寺、ゆずこ、アストルフォしか認めん
あと富田美憂もユウカ役で出演したが、演じさせるキャラが違うだろ。しかも富田にユウカみたいなボーイッシュなキャラは向いていない
ナナは山下七海、ユウカは森嶋優花の方が良かった
逆にミチルこそ富田に演じさせるべきだ。キャスティングを間違えたスタッフは死刑だ
-
- 2020年12月14日 09:18
- ID:EVHsc1Qr0 >>返信コメ
- >>8
いや別に若い声優でもそのくらい出来る人は普通にいるだろ…
-
- 2020年12月14日 09:27
- ID:xiUawxoU0 >>返信コメ
- 時間停止能力のやつは
クラスの女の子にエロい事してたんだろうなー
良いなー
-
- 2020年12月14日 09:30
- ID:Y0ltsHTf0 >>返信コメ
- >>101
逆に歳を取ればその時にはできた演技もできなくなることもあるし「高キャリア=ベテラン」とも限らないからな
ただ中原の場合ロリ役はもう無理でも母役が未だに合わないという残念な点があるのが難点
-
- 2020年12月14日 09:48
- ID:Ii.f8Mft0 >>返信コメ
- >>91
この人色々書いてるのにどうしてみんなスルーするの?トニカクイロイロ書いてるじゃん。私は読んでないけど。
-
- 2020年12月14日 09:53
- ID:.23spF.k0 >>返信コメ
- >>64なんでナナしゃんは無能って言われてるの?(´・ω・`)
-
- 2020年12月14日 10:01
- ID:a8rsyRvY0 >>返信コメ
- >>4
初回、こんな強敵臭漂っていた先輩が今となってはナナの頼れる味方になっている原作
そして予想外の奴が先輩以上の強敵となって出てきていたり……
アニメ派の人たちにはアニメ終了後にでも原作を読んで欲しい
-
- 2020年12月14日 10:02
- ID:a8rsyRvY0 >>返信コメ
- >>105
無能力だから
あと、後々「自分は無力だ」って後悔するシーンがあるから
-
- 2020年12月14日 10:03
- ID:TJxPCl9C0 >>返信コメ
- >>33
ナナ「バッテリーが持つかどうかは賭けだった…」きっと支給された携帯はスリープモード付いてないんだよ。
-
- 2020年12月14日 10:16
- ID:Az8sLtCY0 >>返信コメ
- >>104
荒らしにかまったり、かまうよう周囲を煽るのもまた荒らし
-
- 2020年12月14日 10:22
- ID:Az8sLtCY0 >>返信コメ
- >>52
魔女の方でも、捕らえた魔女を身体検査もせずただ縛るだけで、隠し持ってた短剣でロープ切られるっていう超マヌケ展開やってるし
そういうところの無能さはやめてほしいわ
やることはきちんとやりその点においてはきわめて有能で
それをなお上回るナナ、という風に持っていってほしい
-
- 2020年12月14日 10:59
- ID:Y0ltsHTf0 >>返信コメ
- >>104
お前は読まないんじゃなくてお前には読めないだけだろ
お前の弱点をポリシーに変えるな
-
- 2020年12月14日 11:03
- ID:Sp0aXj3.0 >>返信コメ
- >>111
日本語不自由でごめんね。弱点をサクサク三角ポリンキーに変えるのは控えます (๑╹ω╹๑ )
-
- 2020年12月14日 11:04
- ID:3FOkmR.50 >>返信コメ
- パイセンが凄すぎてアニメ作品に出てきた念動力者の中ではかなり強いはずの 大気圏外まで相手をふっとばす念動力者 が全く埋没しちゃってるの草
-
- 2020年12月14日 11:28
- ID:Y0ltsHTf0 >>返信コメ
- >>104
「俺は読まない」じゃなくて「俺には読めない」だけだろ
お前の弱点をポリシーに変えるな
-
- 2020年12月14日 11:35
- ID:sLpp.82h0 >>返信コメ
- >>88
長文で熱く語ってるとこ悪いけど時効の使い方間違ってるよ
-
- 2020年12月14日 13:21
- ID:Cl4xpQ6J0 >>返信コメ
- 最初の数話で擁護してた奴を信じて見続けたが結局1話ですぐに一人目を殺した理由は何だったんだ?
数日後に殺したり、後でまとめて殺すのより良いという理由がわからん
脊髄反射してる信者の言うことを信じちゃ駄目なのかね、やっぱり
-
- 2020年12月14日 13:23
- ID:Cl4xpQ6J0 >>返信コメ
- >>105
ガバガバでアホやん、行動が
後先考えずすぐ行動、後から追い込まれる
-
- 2020年12月14日 13:27
- ID:Cl4xpQ6J0 >>返信コメ
- えせ探偵してたら痴漢しても誰も怒らない高校生達はどこにいるんだ?
-
- 2020年12月14日 13:47
- ID:liFQ5oPI0 >>返信コメ
- >>2
筆跡程度、どうとでも誤魔化せるだろ
-
- 2020年12月14日 13:58
- ID:C6NTk44n0 >>返信コメ
- ここいつもすごいな。
イッキ読みの真っ白っぷり……。
こういう「自分は賢い」って思い込んでいる奴が一番厄介だよね。
-
- 2020年12月14日 14:02
- ID:C6NTk44n0 >>返信コメ
- >>116
後付けでもっと凄い能力を持ったらしいけど、あの時点で殺す理由はないよね。
むしろ味方につけて、バレそうになってから殺した方がよさそうだし……。
-
- 2020年12月14日 14:50
- ID:jBlw.VzE0 >>返信コメ
- >>41
と言っても高校生だったのが五年前ではまあ仕方ない部分も…
-
- 2020年12月14日 15:05
- ID:Az8sLtCY0 >>返信コメ
- >>46
いや実際、モグオの頭が良くて自分の能力を適切に使えたら
対抗できるやつ少ないよ
-
- 2020年12月14日 15:41
- ID:C6NTk44n0 >>返信コメ
- >>123
むしろそういう「強いけど頭の悪い能力者」って殺す順位が高くないとおかしくない?
-
- 2020年12月14日 16:07
- ID:mlzKwd820 >>返信コメ
- 時間を止める能力者と未来予知のできる能力者
どっちが強いんだろ?
どっちの陣営についたほうがええんや…
-
- 2020年12月14日 16:09
- ID:mlzKwd820 >>返信コメ
- >>1
股間とか怪我した場合でも
能力使ってくれるのかな?かな?
-
- 2020年12月14日 16:24
- ID:SnZNNLit0 >>返信コメ
- >>110
熱心な身体検査したらしたでそういうことにうるさく騒ぐやつでてくるし
どっちにしろクレームくるからどちらのクレームをよしとするかやね
でよりめんどくさそうなほうをケアしたというだけじゃない?
-
- 2020年12月14日 16:33
- ID:SnZNNLit0 >>返信コメ
- >>116
普通に能力者同士の対立関係に対して均衡を保てる存在になるからじゃん?
バレそうになったらとかそんな悠長なこといってる間に能力者同士で団結でもされるのが一番嫌なわけだし
変なバイアスかかってるみたいだから批判したいだけの人かもしれないが
これで納得できないならよく今まで見てるなーって思うけど
-
- 2020年12月14日 16:34
- ID:mlzKwd820 >>返信コメ
- >>105
鎧の巨人って名前の割に
よく砕けるから
-
- 2020年12月14日 16:52
- ID:Dej7yxBv0 >>返信コメ
- >>49
そういえば先輩ナナに一度助けられたって言ってたけどあのときにキョウヤの能力見たから余計ヤバイ存在になったのかな
-
- 2020年12月14日 17:00
- ID:a8rsyRvY0 >>返信コメ
- >>116
あいつ中心に能力者(クラスメート)がまとまりつつあったから
集団で志が統一されている相手より、個々が自分の判断で行動しているだけの連中相手にした方が楽なのは明白
ついでにその後のやり取りで自分をクラスの中心に出来るという可能性も生まれる(そして成功した)
-
- 2020年12月14日 17:18
- ID:Az8sLtCY0 >>返信コメ
- >>124
単純で、簡単にだませて、考えてることすぐ読めて、ちょっと誘導してやればこちらの望むように力を振るってくれる(前回の火葬みたいに)やつは、生かしておいてうまく使う方がいいだろ
実際モグオは、キョウヤに対抗できる数少ない能力者だぞ(焼き尽くして遺骸を深く埋めてしまえばキョウヤを無力化できる、逆にキョウヤは正面からではモグオに決して勝てない)
-
- 2020年12月14日 17:22
- ID:zSIi8..H0 >>返信コメ
- >>116
見直せよ。きちんと説明してくれてたじゃんw
わからないなら小中の国語の勉強でもして読解力身につけろw
-
- 2020年12月14日 17:29
- ID:C6NTk44n0 >>返信コメ
- >>128
横からだけど、そういう賢しげな作品は多少のバイアスは仕方ないんじゃない?(「ジェバンニが一晩でやってくれました」とか今でも語り草だし……)
-
- 2020年12月14日 18:58
- ID:IUvv.w.o0 >>返信コメ
- >>4
能力がチートなのはもちろん、頭脳や駆け引きとかでも超ハイスペック
普通に考えて到底ナナが敵う相手じゃない
-
- 2020年12月14日 18:58
- ID:kNgmgP5i0 >>返信コメ
- >>13
あれだって本当は居ないけど「居る」って嘘をつけば次に猫を見かけても先輩か本物か判らなくなるし本当はいないかも知れないぞ
-
- 2020年12月14日 19:04
- ID:LUs9k4x40 >>返信コメ
- >>126
めっちゃしんどそうにしてれば能力使ってくれそう
-
- 2020年12月14日 19:07
- ID:kNgmgP5i0 >>返信コメ
- >>16
食い逃げや窃盗をしてもカメラの無いところで変身すればいいしな、「ばっかもーん!さっき来た銭形がルパンだ!早く追えーーー!・・・・・・にししし(変装解除」みたいな事出来る
たぶん普段は人間として人間の食事を食ってるけど今回の件を聞き付けて猫に化けたから今は猫の食事がメインなんだろ。牛乳に関して不満言う程度には我慢出来てないし長期間猫として猫の餌だけの生活に我慢できなさそう
-
- 2020年12月14日 19:12
- ID:kNgmgP5i0 >>返信コメ
- >>87
関係ないけど『巨悪の根源』を一瞬『◯根』に空目して二度見した俺は恐らく寝た方が良い
-
- 2020年12月14日 19:21
- ID:kNgmgP5i0 >>返信コメ
- >>31
最悪を想定すると瞬間移動や時間跳躍できる場合、ナナが先輩を貶めたのがバレた瞬間に先輩は瞬間移動で安全な場所に逃げて体制を整えられるし過去に戻って人を連れてナナの殺人現場に来る危険があるので詰む。誰かが言ってたように不老不死じゃない状態の時に即死させるぐらいしかないんじゃない?
-
- 2020年12月14日 19:28
- ID:kNgmgP5i0 >>返信コメ
- >>49
言ってることを鵜呑みに出来ないから傷をなおさなかったのもブラフに見せ掛けて出来ない理由があるからだろうしな。
本当に言うほど万能なら例えばゴキブリとか小さな生き物に化けてナナを監視し続けて上の存在を確認したりとか姿を現す時にはほぼ王手がかかってからだと思う。ナナに関して"隠された能力の確認"や"能力者じゃないのを確認"する前に現れた意味の方が重要なんじゃなかろうか
-
- 2020年12月14日 19:44
- ID:kNgmgP5i0 >>返信コメ
- >>61
先輩から丁寧に「アイツら能力のせいで挫折とか知らねーからな」って生徒達が幼稚な理由の説明があったしな
-
- 2020年12月14日 20:21
- ID:kNgmgP5i0 >>返信コメ
- >>125
時間停止
予知出来たとしよう。予知できたとしてそれを止められないなら話はそこで終わり
-
- 2020年12月14日 20:31
- ID:UrM61.Qv0 >>返信コメ
- >>99
禿げてんのはお前だ
-
- 2020年12月14日 21:12
- ID:qtR05UQj0 >>返信コメ
- 『お前何だか』
『「トランプとか武器にして戦いそうな顔だよな(笑)」って言われたら切れそうな顔だよな(笑)』
-
- 2020年12月15日 00:44
- ID:.CH88JNQ0 >>返信コメ
- >>121
別に2話で能力者の能力は変化、または成長するって言われてるのに後付けでも何でもないだろ
-
- 2020年12月15日 00:47
- ID:8ebYxda.0 >>返信コメ
- ナナが心を読める能力者だから
ナナから「猫さんが市販の牛乳に飽きてましたよ」ってキョウヤに言ってもらおうとしてたわけか。
よく考えられてるなぁ。
そして切実でワロタ。
-
- 2020年12月15日 04:41
- ID:37E.FpKg0 >>返信コメ
- どうでもいいが
鼻の上のとこじゃなくて眼鏡の両端持ってのクイとか始めて見た
-
- 2020年12月15日 06:35
- ID:P6.t8pQt0 >>返信コメ
- >>144
頭おかしいのはお前な
-
- 2020年12月15日 07:22
- ID:z8kP6pfg0 >>返信コメ
- >>15
同じく
-
- 2020年12月15日 07:53
- ID:gYK6Z6wn0 >>返信コメ
- >>100
キャスティング選考は厳密な審査の結果で決まるんだよ?君、何も知らないでしょ?
もしかして今の時代、オーディションで決めるとか思ってないよね?
-
- 2020年12月15日 09:25
- ID:g2TRRYWE0 >>返信コメ
- >>148
メガネ族はよくやるでそれ
真ん中のブリッジ触るとレンズにも触れてしまうからな
何より耳にかかるツルの調整はブリッジだけじゃ出来へんし
ただ手のひらで視界を塞いでしまうから注意や
牙突の視界不良と同じやな
まぁまずそんな頻繁に治すんならフレーム調節しろって話やがw
-
- 2020年12月15日 12:32
- ID:AtlXGV8y0 >>返信コメ
- >>20
そうやって不安や疑心暗鬼煽るのは悪手だって今回クソ眼鏡先輩が語ってくれたやん・・・
-
- 2020年12月15日 14:10
- ID:MLm.4M5J0 >>返信コメ
- パンドラズアクターかよw
-
- 2020年12月15日 14:49
- ID:fnPsnqyz0 >>返信コメ
- 遊佐さん、やはりこういう一癖も二癖もある役合っているな
-
- 2020年12月15日 18:03
- ID:rnyYx1MU0 >>返信コメ
- >>91
月曜の朝から長文キモすぎる
-
- 2020年12月15日 18:06
- ID:rnyYx1MU0 >>返信コメ
- >>15
おれもだはww
-
- 2020年12月16日 06:49
- ID:dEyyyHrY0 >>返信コメ
- >>18
原作を読んでるならまだ切ってない手札があるのも知ってるだろう?
-
- 2020年12月16日 21:10
- ID:aJGPVnPF0 >>返信コメ
- >>125>>143
うーん。それぞれの能力の詳細次第でしょ。
たとえば、気付かないうちに毒を盛られてたら、身体の異常に気付いて時間を止めても時間が動き出したら結局死ぬ。何時間も止められるなら解毒剤を見付けられる可能性はあるが。しかし何時間も止められるのだとしても、時間を止めている間も身体の症状が進行していくのなら、停止した時間の中でも死ぬかも知れない。
結局、それぞれの能力の詳細次第でしょ。
-
- 2020年12月17日 03:21
- ID:8UwJJCNV0 >>返信コメ
- というか
あくまでも自己申告な以上、本当にその能力かも怪しいしな
ちょこっと人に憑依できる能力だと思ったらスキル略奪能力
だったとか
-
- 2020年12月17日 17:10
- ID:4Jg4J.RS0 >>返信コメ
- >>160
それ何て『Ch○rl○tte』ww
しかし、本当見事なアニメだなこれ。毎回うまいわ。ミチルと先輩と先輩の能力の三段構えで凄いよ。チート能力が出たと思ったら、さらに上のチート能力が出てさらに・・・っていよいよ最強来たって感じだwナナの裏側も迫って来て面白いw
-
- 2020年12月18日 05:07
- ID:9VjprfSF0 >>返信コメ
- そもそも、能力が一人一つって決まりもないよなそいや
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
本当に本心を偽ってナナに近づいたかと思った