第29話「脱出 燃える密林 連れ去られたヒカリ」
つぶやきボタン…
多勢に無勢という圧倒的不利な状況は何とか乗り越えられたみたいだね
ただこれで終わりというわけではなく本当の踏ん張りどころはここからと
敵の数を考えるとメタルグレイモンとガルダモンでもキツそうだけど
次回予告でウォーグレイモンが出てきてたし勝算があるとすればそこかな
際限なく出てくる敵勢力相手にどう戦っていくのか気になるところ
ただこれで終わりというわけではなく本当の踏ん張りどころはここからと
敵の数を考えるとメタルグレイモンとガルダモンでもキツそうだけど
次回予告でウォーグレイモンが出てきてたし勝算があるとすればそこかな
際限なく出てくる敵勢力相手にどう戦っていくのか気になるところ
![]() |
デジモンアドベンチャー: 29話 感想
ヒトコト投票箱 Q. お風呂でのぼせたことが… 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
デジモンアドベンチャー tri. Blu-ray BOX
posted with amachazl
花江夏樹, 坂本千夏, 三森すずこ, 重松花鳥, 細谷佳正, 山口眞弓, 元永慶太郎
Happinet
Happinet
河端 朝日, 大和屋 暁
集英社
集英社
コメント…2020年秋アニメについて
-
- 2020年12月20日 20:17
- ID:9YfObIxq0 >>返信コメ
- 成熟期のレオモンさんやグレイモンに軽く倒されるメガドラモンって本当に完全体なのかぃ?
-
- 2020年12月20日 20:18
- ID:Y1tFUQjP0 >>返信コメ
- 面白かった
-
- 2020年12月20日 20:19
- ID:9YfObIxq0 >>返信コメ
- 善良な野生のデジモンと共闘するのは無印を思い出させるね。
-
- 2020年12月20日 20:30
- ID:19Lpe9ZH0 >>返信コメ
- >>1
今作はXWのスタッフが制作を担当しているしな。
-
- 2020年12月20日 20:42
- ID:ym3oaPIY0 >>返信コメ
- >>1
もうデジモンはその辺気にしない方がいいのかもしれないな
成長期から育った完全体と生まれた時から完全体は別物、みたいな感じで
-
- 2020年12月20日 20:42
- ID:SQFmMv.T0 >>返信コメ
- パタモンのぬいぐるみが欲しい
クレーンゲームの景品であったらしいけど
この前行ったゲーセンにはデジモンのぬいぐるみなんてなかった
パタモンのフィギュアでもいいからどこかに売ってないかな
-
- 2020年12月20日 20:43
- ID:2gSb5YBn0 >>返信コメ
- パロットモンとウォーグレイモンは欲張りセット
-
- 2020年12月20日 21:38
- ID:SMmARJe60 >>返信コメ
- ロップモンの中の人は引退しちゃったんだよな・・・
-
- 2020年12月20日 21:42
- ID:6UV.ww0P0 >>返信コメ
- 太一は本当に弱い者の味方だ
-
- 2020年12月20日 21:45
- ID:.56AQl5L0 >>返信コメ
- さすがにそろそろアルタラウスで技名叫ばないのが気になってきた
いや別に技名叫ばないで使うパターン他にも大分あるけど
トドメ刺すシーンくらいはやっぱ叫んでほしいというか
次回ムゲンドラモンへの暗黒進化の件よく分からんままウィオーグレイモンになっちゃうかー
しかも進化するかさらに上がいるか黒い稲妻による強化がされるのかは分からんけど
完全体のパロットモン相手になっちゃうかー
いやまあ直撃世代からしてみればアグモンにとってパロットモンは
因縁感じずにはいられない相手だから相応しいっちゃ相応しいんだけど
-
- 2020年12月20日 21:46
- ID:I3.hK3UW0 >>返信コメ
- >>今作の弟妹は敵に狙われる決まりでもあんの?
まあパートナーが聖なるデジモンだからじゃないか?暗黒デジモンにとっては進化させるためのアイテムを持たれると困るし。
-
- 2020年12月20日 21:49
- ID:6UV.ww0P0 >>返信コメ
- まずは太一と空が最初の合流者
-
- 2020年12月20日 22:16
- ID:n2E4f1L.0 >>返信コメ
- あのロップモンは三大天使ケルビモンの成長期としてのロップモンなのだろうか
-
- 2020年12月20日 22:32
- ID:t2oBToJb0 >>返信コメ
- みんながあたふたしてる中でマイペースだし、太一に抱っこされてるロップモン可愛かった。最後の方は見当たらなかったけど、来週も出てくるかな?
来週はいよいよウォーグレイモン登場か…。アグモンからのワープ進化なのかメタルグレイモンから究極進化になるのか。予告では太一とアグモンが手を繋ぐのが一瞬出てたからワープ進化かな。
-
- 2020年12月20日 22:49
- ID:19Lpe9ZH0 >>返信コメ
- >>8
フロンティアの宍戸さん、XWの西村さんならワンチャンありそう
-
- 2020年12月20日 22:54
- ID:DeL.sh6h0 >>返信コメ
- そういやデジモンって何クールの予定なんだろう。
もしかしてこのアニメが終わったら02のリメイクもやる感じなのかな。
-
- 2020年12月20日 22:56
- ID:zAphIyTu0 >>返信コメ
- >>6
デジモンって古いからかなぁ。昔に出てたヤツ中古で探すとか?そういえば、数年前にパートナーデジモンぬいぐるみ出てたな。なぜかミミのボウシも。クレーンゲームで今月8日に出てたような。数日前にアグモンのpcクッションぬいぐるみってのが予約開始された。数年前にはアグモンも。もしかしたらパタモンの出るかも。
あと可能性あるのはアニメイトや食玩かな。
来年にデジモンの食玩フィギュアが出る。珍しい進化後だけど。リリモン人気ありそう。
-
- 2020年12月20日 22:57
- ID:zAphIyTu0 >>返信コメ
- >>17
あ、数年前に出たのはガブモンだった。
-
- 2020年12月20日 23:01
- ID:kB4hYW1R0 >>返信コメ
- ウッドモンもボルケーノ太田なんだ
ずいぶんたくさん担当してるけど、そのうちボルケーモンも出てくるんだろうか
-
- 2020年12月20日 23:22
- ID:lBOCu3sd0 >>返信コメ
- ワープ進化並みの演出を期待していいんですか?
-
- 2020年12月21日 00:47
- ID:C8mxjlz60 >>返信コメ
- >>7
無印こと最初の劇場版のオマージュがここに....!
>>8>>15
・引退しちゃったのですか、テイマーズの頃のロップモン & テリアモンを演じた方!?
・ずっと無言だったのは....何故?
・太一に助けられた時の表情....後にケルビモンとかに進化して太一たちを助太刀するのかな??と推測。
-
- 2020年12月21日 03:07
- ID:oFEdOhyq0 >>返信コメ
- >>5
初代でも成熟期のエンジェモンで完全体や究極体と渡り合ってきたりしてたので…
-
- 2020年12月21日 06:13
- ID:a75Jg7D60 >>返信コメ
- >>16
まさかの鬼滅の刃2期が4クールで朝アニメに来る可能性も…
今のブームなら朝でやってもおかしくないし映画がどれもフジテレビでやったがアニメ枠で空いてる時間帯他に無さそうだしな
-
- 2020年12月21日 06:16
- ID:a75Jg7D60 >>返信コメ
- >>20
1番気になるのは挿入歌だな
進化超進化並に動くワープ進化作画でbrave heart来たらヤバいぞ
-
- 2020年12月21日 08:10
- ID:O60QjQwK0 >>返信コメ
- >>21
よく勘違いされてるけど、厳密には引退はしてないよ。本人が引退宣言していないという意味では
ただ、元々音楽活動から入った人でそっちを集中してお仕事したいから声優活動は全くしていないというだけで
-
- 2020年12月21日 08:32
- ID:f31YcnV60 >>返信コメ
- 究極進化の曲Break the chainっていうらしいな
ジャンフェスでフル版が公開されてたが
そうか…brave heartじゃないのか
しかもワープ進化も無し
-
- 2020年12月21日 10:22
- ID:cygKDIlv0 >>返信コメ
- 散々引っ張ったくせにこんな野良試合で進化するのかよw
一体いつまで何のために延々と戦ってんの?
-
- 2020年12月21日 10:52
- ID:Y2w2kCL40 >>返信コメ
- バドモンやられるシーンなかなかキツかったな
-
- 2020年12月21日 16:09
- ID:Ok9rdG9m0 >>返信コメ
- >>1
一応強い個体なら成長段階1つくらい跳ね返すことはわりとある。
-
- 2020年12月21日 16:11
- ID:Ok9rdG9m0 >>返信コメ
- >>10
分かる。前の一斉攻撃の時すごい浮いてた。
パロットモンは流石に究極体になると思うよ。クロスモンとか
-
- 2020年12月21日 17:47
- ID:Jo6WnyeT0 >>返信コメ
- パロットモンって懐かしい対戦カード。しかし流石にパロットモン相手にウォーグレイモンはがっかり感がする。責めてクロスモンかオニスモン辺りに進化してからウォーグレイモンに進化して欲しい
-
- 2020年12月21日 20:25
- ID:WVX0zoDq0 >>返信コメ
- 素朴な疑問だが、アグモン達は倒したデジモンのデータを吸収してるのか?
-
- 2020年12月21日 23:41
- ID:9y5lqTEL0 >>返信コメ
- もうウォーグレイモンになっちゃうの?完全なムゲンドラモンへの闇落ちはもう無いの?無いなら大砲無いムゲンドラモンはなんだったの?
-
- 2020年12月22日 09:58
- ID:ol.2auSu0 >>返信コメ
- >>11
初代の時もだいぶ狙われてたしな。
-
- 2020年12月22日 16:25
- ID:xxR86fx70 >>返信コメ
- >>1
チィリンモンみたいに、完全体でも究極体レベルのデジモンもいるんで。
-
- 2020年12月22日 19:45
- ID:JeCRihwx0 >>返信コメ
- >>33
そんなに気にする所なのか?
闇堕ちしかけたけど踏みとどまったってだけやん。
-
- 2020年12月22日 21:38
- ID:dZ3fE32m0 >>返信コメ
- >>1
今期のレオモンは強すぎるから
-
- 2020年12月23日 17:11
- ID:sZnFl5ri0 >>返信コメ
- >>36
アグモンは覚えてなさげだし太一はダンデビモンに食われてたから見てないし
そもそも踏みとどまれたのもトコモンのおかげだしで
あそこで暗黒進化させた意味が分からなくなるからな
-
- 2020年12月26日 00:39
- ID:T7HQPrXL0 >>返信コメ
- こうも戦闘ばかりだと書く事が無くなるな
ヒカリの件しか興味を引く要素が無い 現実世界で不穏なことが起きてても、実感が伝わってこないし
・次にどう興味をつなぐか
・キャラをどう生き生きと描くか
この2点をもう少し考えてほしい 旧版と違いタケルが泣き虫でなくなったのはいいけど、その分印象が薄くなった 太一なんて歯を食いしばった表情しか見てない気がする
ミミと丈くらいかな、個性が出てるのは
-
- 2020年12月27日 17:12
- ID:hGjmGliP0 >>返信コメ
- ヒカリちゃんを連れ去られたダークナイトモンが逃げました。🌲🌳🪵🐇🐰木の形のようなデジモン、ウッドモンとウサギのデジモンロップモンです。ロップモンはこの前、「デジモンアドベンチャー02」と「デジモンテイマーズ」に出ていました。ジュラ紀の最大の肉食恐竜、アロサウルスのデジモン、アロモンもいました。🦖🦕🦣🦤ウッドモン達はアロモンと戦いました。すると戦車のようなデジモン、タンクドラモンです。🛩🛸🪓💣🛡🔪🧨🗡🔫🪖とうとう戦いが始まりました。🤼♂️🤺🥊🥋ウッドモン達は協力をして戦いました。ついにタンクドラモンを倒しました。すると空飛ぶデジモンがいました。パロットモンとメガドラモンでした。😟😦🙌🏼🤲🏿😾🦜🦚🦇
-
- 2022年03月27日 15:13
- ID:kDLR5gsN0 >>返信コメ
- 1マン3516人、1マン806人、9161人1マン8660人、1マン4567人です3855人
-
- 2022年10月11日 16:58
- ID:xMt5siRl0 >>返信コメ
- 1マン2696人、3マン1295人、4069人7563人
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2020年秋アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
デジモンアドベンチャー: / 29話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン