第3話「七つのさよなら 第二章」
落ち込んでいる風太郎を見かねて、仕方なく部屋にあげた二乃。
何があったのかと聞かれた風太郎は、
五年前に京都で出会った女の子と再会したことを、二乃に打ち明けることに。
すると、2人きりだと二乃とも普通に話せることが分かった風太郎は、
再び二乃に帰るよう説得をする。
しかし、二乃にはある心残りがあり…
脚本:大知慶一郎 絵コンテ:水野竜馬 演出:きみやしげる 総作画監督:勝又聖人
脚本:大知慶一郎 絵コンテ:水野竜馬 演出:きみやしげる 総作画監督:勝又聖人
二乃『池に落ちたって…道理で臭いはずだわ』

二乃『いい?シャンプーだけじゃなくてトリートメントもするのよ』
風太郎『はーい』

『まったく。面倒だ。お前はよくそんな長い髪でいられるな』

『そ…そうね。毎日洗ってるわ。あんたにこの量のケアができるかしら?』

風太郎『まずそんなに伸ばさねえよ』
二乃『っていうかロン毛のあんたを想像したら気持ち悪くなってきたわ』
風太郎『あ?似合うかもしれねえだろ。俺のポテンシャルを甘く見んなよ』

『おえ~』

風太郎(あれ?いつの間にか二乃と普通に話せてる。こいつともサシでならスムーズに話せるんだな…)

『ねえ。何があったの?ここに来る前何があったの?』
『何もねえよ…』
『嘘!あんたが落ち込んでるの初めて見たわ』

風太郎『お…落ち込んでねえよ』
二乃『いいから聞かせなさいよ。1人は楽だけど話し相手がいなくて暇なのよ』

風太郎『5年前…1人の女の子に出会ったんだ…』

『上杉風太郎君。久しぶり』




風太郎『もしかして…京都の…』


『え…えっと…元気そうで何より』

『えっ!?』

『どうして逃げるの!?』
『俺はまだお前には会えない!』
『何で!?』

『あっ!』
『これを返してほしかったら言うことを聞いてね!』

風太郎『くっ…卑怯だぞ』
?『そうだな…もう逃げられないように…あっ!いいの発見!あれ乗ろ!』


風太郎『名前…知らないんだが…』
零奈『私は零奈。5年ぶりだね』

『零奈。何でここに…』
『今の君に会うため。聞いたよ。あれから頑張って勉強して学年1位になって今は家庭教師してるんだってね。すごいよ』

『聞いたって誰に?』
『こ…細かいことは置いといて!どんな生徒さんなの?』

風太郎『信じてもらえるか分からないんだが教えてるのは同級生で五つ子で』
零奈『うんうん』

『意外と驚かないんだな』
『あ~!五つ子って本当にいるんだ。ドラマでしか見たことないよ~』

『そいつらが困ったことにバカばかりなんだ』

『長女は夢追いバカ。どうせかないっこないと言ってはいるんだが。ま、根気だけはあるみたいだな。だがバカだ』

『次女は身内バカ。こいつは姉妹びいきですぐ噛みついてくる。だけかと思っていたが今はよく分からない。だがバカだ』

『三女は卑屈バカ。初めは暗くて覇気のない顔をしてたんだが近頃は見る度生き生きしていて安心している。だがバカだ』

『四女は脳筋バカ。やる気もあって頼りになるが一番の悩みの種だ。それに…いや。俺の思い過ごしか。だがバカだ』

『五女は真面目バカ。こいつとはまず相性が悪い。だが本当はやれる奴だ。このままじゃもったいない。だがバカだ』

『とまあこんなところだが…ん?』

『どうした?』
『ううん。何でもないよ』

『でもそうだな。ビックリした。真剣に向き合ってるんだね。きっと君はもう必要とされる人になれているよ』
『五月にも…同じことを言われた』

二乃《あんたなんて来なければよかったのに!》
風太郎『いや…俺はあの日から何も変わってない』

『そっか。じゃあ…君を縛る私は消えなきゃね』

『約束どおりこれは返すね』

『でもこれは返してあげない』
『は?どうして?』

『私はもう二度と君には会えないから』
『二度と!?どういうことだ!』

『待ってくれ!頼む!あっ…』

『自分を認められるようになったらそれを開けて』
『おい!待てって!』


『さよなら』

『で、そいつは俺の前から消えた終わりだ。…寝てる?』

『悪いな。つまらない話しちまって』


『え~…』

『何で泣いてんの?』
『だ…だってあんた5年もその子のこと好きだったんでしょ?切なすぎるわ』

『す…好きとかじゃ…感謝と憧れがあっただけだ』
『それが好きなんだって!』
『だから違うって。だが俺のためにそこまで…』

『あーちょうどいい泣ける話!メッチャちょうどいい!』
『最低』

『でもさ。元気出して。あんたみたいなノーデリカシーな男でも好きになってくれる人が地球上に1人くらいいるはずだから』

『って!何で出てきてんのよ露出魔!』

『俺とお前は裸の付き合いだろ』
『忘れろ~!』

『ん?これは…』
『あっ!』

『やってたのか』

『これ個別で問題を分けてたんでしょ。あの時だって本当は…い…一応は悪いと思ってるわよ。ごめん』

『ああいいぞ。この調子で五月にも謝ろう』
『それは嫌』
『なぜ!』

『叩かれたことまだ根に持ってるのかよ』
『昔はあんなことする子じゃなかった。何だか五月が知らない子になったみたい…』

『二乃が謝罪したって?にわかには信じられません』

風太郎『本当だ!お前もいつまでも意地張ってんじゃねえよ』
らいは『お兄ちゃんいつもより髪サラサラ~』

『二乃のところで何を…』
『ほ…ほらお前ら2人ってランチとかよくつるんでるだろ?お互い冷静になればまた気の合う仲良し姉妹に』
『二乃とは気が合うわけではありません』

五月『この前映画を見に行った時も…』

五月『こ…怖かったです』
二乃『一花が死んでから面白くなかったわ』

二乃『それより予告にあったアレ面白そうだったわね』
五月『ああアレですね』
二乃『恋のサマーバケーション!』
五月『生命の起源~知られざる神秘~!』

二乃『何それつまんなそう』
五月『そんなことありませんよ!』
二乃『あんた趣味悪いわ』
五月『二乃だって!』

『というように昔に比べて2人とも好みが変わってしまったのです』
『ちなみに俺はどちらも見ようとは思わない』

『あっ。明日のゴミまとめないと!』

『明日は不燃ゴミの日ですね。朝私が出しておきます』
『五月さんありがとう!』

『あれ?俺の時計…』
『それならこちらに』

らいは『五月さーん。輪ゴムってどっちだっけ?』
五月『それは可燃ですね』
勇也『いやー五月ちゃんがいると助かるな~』

『何だか俺がお前達の家に居座った時お前がイライラしてた気持ちが分かったぜ』

『ふーん。ルームサービス呼ぶけど何かいる?』
『じゃあ飲み物頼む』
『はーい。こっちで適当に選んじゃうわね~』

『って!何で当たり前のようにいんのよ!』

『何だ頼まねえのか?』
『図々しいわね!昨日のしおらしさはどこ行ったのよ!』

風太郎『それよりもまず目の前の問題から解決しないとな』
二乃『目の前って…ああ。期末試験ね』
風太郎『ん?そっか。期末試験のためだったな…』

『今日のノルマ終わった~!』
『天才』
『天才』

『えへへ…あともうちょっとだね…』

『もしかしてついに2人から連絡が!』

『あっ…ってごめん。陸上部の部長だった』

『昨日のことは正直ショックだった。このタイミングで零奈がなぜ俺の前に現れたのか分からないが一つあいつに教えられたことがある』

『人が変わっていくのは避けられない。過去を忘れて受け入れていかないとな。だからお前も仲直りして帰ろう』
『忘れたらいいって…そんな簡単に割り切れないわよ』

『ここは私の部屋だから独り言』

『私達が同じ外見、同じ性格だった頃まるで全員の思考が共有されているような気でいて居心地がよかったわ』

『でも5年前から変わった。みんな少しずつ離れていった』

『まるで五つ子から巣立っていくように私だけを残して…』

『私だけがあの頃を忘れられないまま髪の長ささえ変えられない…だから無理にでも巣立たなきゃいけない。1人取り残される前に』

(これが俺のすくい取れなかった姉妹を大切にするが故の二乃の心理…)

『それでいいのか?』
『いいのよ。過去は忘れて前を向いていかなきゃ』

『あとは…そうね。心残りがあるとしたら林間学校…』

『キンタロー君…』

『しっかりお別れできなかったからかしら…もう一度会えばケリをつけられると思ったんだけど忘れさせてくれないわ』


『会えると言ったらお前はどうする?』
『えっ?』


『ど…どうも』
『さっ。遠慮せずに入って』
『お邪魔します…』

風太郎(俺が今日二乃にすべきこと…A、架空の男キンタローを演じ抜き二乃の未練がなくなるまで付き合う)
二乃《未練なし!》

風太郎(B、全てを告白し二乃に許してもらう)
二乃《許す!》

(今後のことを考えると前者を選ぶべきだが…)
『ねえキンタロー君。私に言うことあるでしょ』

『(そう簡単にいかないか)そうだ。言わなくちゃいけない。悪かった』

『実は俺は…』
『いいよ。キャンプファイアをすっぽかされた件は水に流してあげます』

『まっ流すも何も私が一方的に言っただけなんだけど』
『いやそうじゃなくて…』
『はい。この話これでおしまい。これ返すね』

『今日はずっと付き合ってくれる約束でしょ?破ったら今度こそ許さないんだから』


『実は俺…』
『待って!今集中してるから』
(今は正体を明かせる雰囲気じゃない…ならば…)

『すぐ終わらせよう。何作ってるんだ?』


『ごめん!ちょっと電話してくる!』

『もしもし上杉!?キンタロー君超優しいんですけど!っていうか緊張してまともに顔見られないわ!』
『な…何の用だ』
『ああごめんごめん。キンタロー君ってシュークリーム嫌いじゃないよね?』
『大好きだと思うぞ。多分…』
『OK!』

『シュークリーム作ろうと思うんだ』

『いいね。大好きだ』

二乃『う…嘘』
風太郎『まさか二乃が料理を失敗するなんてな』

『えっ?今何て?』
『あっ…いや…料理が得意って風太郎に聞いてたから』

『そこじゃなくて…』

二乃『ねえ!彼私のこと名前で呼んだわ』
風太郎《どうでもいいことで電話してくんな!》

『どんどん食べて!たくさん作ったから』
『本当にたくさんだ』

『こんなにたくさんあるんだ。お前の姉妹も呼んで食べてもらおうぜ』
『!』

『そんなこと言わないで。せっかく二人きりなんだもん。邪魔されたくないよ…』

『私は…キンタロー君さえいればいいから』

二乃『やっぱりいとこだね。上杉も同じこと言ってた。確かに家庭教師の邪魔ばかりして迷惑かけてると思うけど…』
風太郎『そうじゃない』
二乃『そうに決まってるわ!』

『あいつ勉強ばっかで…』
『試験なんてどうでもいい!5人で一緒にいてほしいんだ!』


『大切な話がある。俺は…キンタローは…』
『ちょっと待って!何か長くなりそうな予感。トイレ行ってきていい?』
『えっ?ああ…』

風太郎『な…何だ?』
二乃《あんたホテルの近くにいる?》
風太郎『まあ近いといえば近い…』
二乃《1階のカフェにすぐ来て》

風太郎『どうしたんだ急に…』
二乃『何で汗だくなのよ。アイスコーヒーでよかったわよね?』
風太郎『ああ…』

『私彼に告られるかも』
『はあ…』
『だってあんな真剣な顔して大切な話って』

『あっ!キンタロー君!』
『えっ!?』

『っているわけないでしょ』
『だよね…ん?』
『彼に会わせてくれて感謝してるわ』

『何だよ。らしくねえ』
『この先どういう結果になっても彼との今の関係に一区切りつけるわ』

『二乃…何もできなくて悪い。頑張れよ』



『やっぱり』
『こ…これは!順を追って…あっ!』

『約束を破ったら許さないって言ったはずよ』

『まさ…か…』

『変装なんてすぐバレるのよ。五つ子じゃないんだから。バイバーイ』

『二乃!開けてくれ!』
「どうされました?」

「こちらのお客様でしたら先ほどチェックアウトされましたよ」


『朝だぞ五月。起きろ』
『う~ん…もう少しだけ…』

『今日は早めに出る』
『あと5分だけ…』
『駄目だ。起きろ』
『いいじゃないですか二乃…っ!』

『あ…あの…おはようございます』

『ああ。おはよう』


「二乃?今日は休むらしいよ」
『やはり…』

『直接二乃のところに行きましょう』
『残念だがそれも今となっては叶わない。信じて待つ俺にできることはそれだけだ…』

『朝から少し変です。何かあったのですか?』
『何でもねえ。行くぞ。もう一人の問題児のところに』

「私達が駅伝に出場できるのもあなたのおかげだ。走りの天才を頼りにしているよ中野さん」

『お前が天才とは世も末だな』
『う…上杉さん!』

「君は?」
『あんたが部長か?期末試験があるのに大会の練習なんてご立派だな』
「うん。大切な大会なの。試験なんて気にしてらんないよ」
『あっ?試験なんて?』
『わ~!大丈夫です!ちゃんとやってますよ!』

『四葉。無理してませんか?』
『うん!問題なし!』
『まあ四葉がそう言うなら止めねえよ』

『俺も一緒に走ろう。それなら邪魔じゃないだろ』

『はあ…はあ…』
「あと5周!」

(死ぬ…)
『上杉さん。もうやめた方が…』

『まだだ…フランスのルイ14世が造営した宮殿は?』
『ベルリンの宮殿!』
『走れメロスの作者は?』
『太宰龍之介!』
『周期表4番目の元素は?』
『水兵リーベーベリウム!』

『フフン!』
(全部微妙に間違っている…)

(だが予想以上に覚えてはいる。本気で両立するつもりか…)

『!』

『無理しちゃ駄目ですよ。もう休んでてください。私は平気です』

「この土日で合宿を行う」

『えっ!それはちょっと…』
「土日は休みだったと思うんですけど…」

「あのね?1年生。そんな甘い考えじゃ大会二連覇はできないよ」

陸上部「はい!」



『送らないの?』
『うわっ!』

一花『また歯ブラシくわえてただけで全然磨けてないじゃん。ほら貸して。やってあげる』

『前はよくしてあげたじゃん』
『でももう子供じゃ…』
『はいあーん』

『うえっ!に…苦~』
『私の歯磨き粉。これが大人の味なのだ。四葉にはまだ早かったかな?』

四葉『余裕のよっちゃんだよ!』

一花『ふふ。体だけ大きくなっても変わらないんだから。ほら無理してるから口内炎できてるよ』

『私無理なんて…』
『こーら。喋らない』

『どれだけ大きくなっても四葉は妹なんだから。お姉ちゃんを頼ってくれないかな』

『私部活やめちゃ駄目かな…』
『やめてもいいんだよ』

『やっぱ駄目だよ!みんなに迷惑かけちゃう。一花がお姉さんぶるから変なこと言っちゃった。同い年なのに…』

『こんなパンツはいてるうちはまだまだお子様だよ』
『うわー!!』

『しまっといて!上杉さんが来た時は見せないでね』
『はーい』

一花『ちゃんと聞こえてた?』
風太郎《お子様パンツ》
一花『よかった』

一花《明日陸上部に行こうと思う。君はどうする?》

『行くに決まってる!』

風太郎『四葉を解放してやるぞ』




『お邪魔します』

『私にプライバシーはないのかしら…」』





つぶやきボタン…
零番目…六海じゃないけどやはり幻のシックスマン
なのか五つ子の誰かなのか
アニメだと声でわかる問題あるけどそこはしっかり対策してるのか本当に零番目だから違うのか
今の情報量だと推理はできても確信持てる所まではいけないね
二乃もいろいろ思う所があったんだなぁ
楽しかった頃の事を忘れられないで足を止めてしまってた、止めていたかった
キンタローの件はケリつけられずに一旦
保留家出中でも当たり前に睡眠薬持ってる二乃何!?
一人で再び二乃の所に乗り込んだ三玖に勝算あり?
なのか五つ子の誰かなのか
アニメだと声でわかる問題あるけどそこはしっかり対策してるのか本当に零番目だから違うのか
今の情報量だと推理はできても確信持てる所まではいけないね
二乃もいろいろ思う所があったんだなぁ
楽しかった頃の事を忘れられないで足を止めてしまってた、止めていたかった
キンタローの件はケリつけられずに一旦
保留家出中でも当たり前に睡眠薬持ってる二乃何!?
一人で再び二乃の所に乗り込んだ三玖に勝算あり?
![]() |
「五等分の花嫁∬」第3話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
五等分の花嫁 全14巻 新品セット セット買い
posted with カエレバ
コメント…五等分の花嫁について
-
- 2021年01月24日 21:01
- ID:WSyHn6wg0 >>返信コメ
- 家庭教師も五等分にして他アニメから四宮かぐやとフーゴと桐須真冬と躑躅森盧笙を連れてこれば上杉君の負担が減るかもw
-
- 2021年01月24日 21:02
- ID:YIk.8l9q0 >>返信コメ
- 男で髪のトリートメント言うと鴉と蔵馬の例のシーンしか思いつかん
-
- 2021年01月24日 21:04
- ID:EZcppteW0 >>返信コメ
- フータローってビンボーな割にはいい身体してるけど、何かやってるの?食事とか筋トレとか。
姉妹達って髪染めたの?子供の頃と違うような。
そりゃフータローも分からなくなってるよな。
-
- 2021年01月24日 21:06
- ID:8Xc.nvls0 >>返信コメ
- 零奈がお守りを渡した理由って今でもよくわからんよな
-
- 2021年01月24日 21:06
- ID:lL5vfjL50 >>返信コメ
- なんだかもったいないですね…
原作を補完してアニメ作れば円盤も売れるし(原作完結済みでも)もっと盛り上がると思うのに…
原作はカットしたら話や伏線が謎になる位に無駄がない(悪く言うと説明不足な部分がある)作品だと個人的に思っています
1期はあの作画であれだけ人気が出たし、丁寧に作れば作るほど最終的に売れると思いますが…。
鬼滅や呪術等丁寧に作れば売れる&盛り上がる(そうじゃない作品もありますがごとよめは間違いなく売れるor売れてる方な)のがお偉いさんは分からないのかな?事情もあるだろうが。
ごとよめは姉妹全員大好きですしアニメ楽しみにしていたのでちょっと悲しいですね。
-
- 2021年01月24日 21:06
- ID:kkvweqoN0 >>返信コメ
- 京子と零奈の声を五つ子たちと違う声優にしたのって何気に英断だよな。
-
- 2021年01月24日 21:08
- ID:1lr3S4H70 >>返信コメ
- 二乃がトニカクカワイイ回だった。
あと陸上部の部長、自分のことしか考えてない典型的なパワハラ部長って感じだな
-
- 2021年01月24日 21:09
- ID:oQ0kMjwi0 >>返信コメ
- 原作が終盤雑に放り投げたから仕方ないが、第2話に引き続き、第3話もトレンドに入らなかったな
-
- 2021年01月24日 21:10
- ID:oQ0kMjwi0 >>返信コメ
- 二乃ってキンタローの事を全く知らないのにあんなにアプローチ仕掛けるって知って正直引いた
顔が好みなだけじゃん
そんなのが他のヒロイン達の好きと同列に語られるのかよ
-
- 2021年01月24日 21:11
- ID:XNNAwlK.0
>>返信コメ
- 妹たちが色々大変なのに長女の一花が少し悠長すぎる
四葉との絡みは今週遭ったけど、二乃や五月の事は
あんまり気にしてなさそう
-
- 2021年01月24日 21:12
- ID:mqIp42hY0 >>返信コメ
- おまえらの好きな順番は?
俺は 5→3→4→1→2
-
- 2021年01月24日 21:13
- ID:Rw9p97dt0
>>返信コメ
- デレ二乃ちゃんの破壊力よ・・・
先週の顔パックや、今週のフェイスローラー姿なんかも、何だかかわいくて良かったw
-
- 2021年01月24日 21:16
- ID:8eEcrjsT0 >>返信コメ
- 義理のお父さん凄いな
恩師の娘とはいえコレだけ貢げるのはヤバい
-
- 2021年01月24日 21:17
- ID:0H73Tw0V0 >>返信コメ
- >>4
写真を奪った理由もよく分からんしな
何なら、その前に五月が風太郎に話したいことがあるって散歩に連れ出したはずなのに、その話したい事も何かわからん
昔貧乏だったって話は風太郎への返答としてだから違うっぽいし
-
- 2021年01月24日 21:19
- ID:0H73Tw0V0 >>返信コメ
- 腹黒プレゼンはやらなくて良かったな
義理の父親に引き取られる話が出るまでに間がないせいで、やってたら豪遊の印象が悪くなるところだった
-
- 2021年01月24日 21:21
- ID:ih2fpP0u0 >>返信コメ
- >>4
何か重大な秘密がと思ってワクワクしてたのに、結局意味不明すぎて困惑した。まあそういうの多いんだけど
-
- 2021年01月24日 21:21
- ID:47RhprYr0 >>返信コメ
- >>9
ヒロインが5人もいると全員分好きになる過程を描くのは大変だからな
あっさり即オチする奴だっている
-
- 2021年01月24日 21:23
- ID:47RhprYr0 >>返信コメ
- >>6
一期からやるべきだった
花嫁だけ字幕で喋ってるのはシュールだった
スクランブルエッグはどうするんだろうな
正体が分からないキャラ全員一人でやるとなると大変そう
-
- 2021年01月24日 21:23
- ID:2g7r30Tv0 >>返信コメ
- 今回の話からすると零奈は二乃以外の誰かか
-
- 2021年01月24日 21:24
- ID:47RhprYr0 >>返信コメ
- >>8
あの終わり方なら、二期の長編は不要なものばっかりだし
あんまり見る気がしないけど惰性で見てる
-
- 2021年01月24日 21:25
- ID:ih2fpP0u0 >>返信コメ
- 本編最後まで読んでから、ここ見直したら四葉って何考えて生きてるのか理解できないな
-
- 2021年01月24日 21:26
- ID:9PptLH.S0 >>返信コメ
- >>15
この家は私を腐らせるって言いながら家出した奴が義父の金で高級ホテルに泊まってる件は…
-
- 2021年01月24日 21:28
- ID:2g7r30Tv0 >>返信コメ
- 21:24~21:27の間にBad押して回る荒らしがおるな
-
- 2021年01月24日 21:28
- ID:.dK17G6T0 >>返信コメ
- 何だかんだで五月が最も風太郎と相性が良い気はする。
-
- 2021年01月24日 21:28
- ID:zRrpShGh0 >>返信コメ
- >>8
原作終盤のことは関係ないと思うが
多分カット多いから不評なんだろうね
-
- 2021年01月24日 21:30
- ID:zRrpShGh0 >>返信コメ
- >>15
俺は見たかったけどなぁ
-
- 2021年01月24日 21:30
- ID:T7e3hNYl0 >>返信コメ
- 何度も薬で眠らせてくるニ乃のどこがかわいいんだ?
-
- 2021年01月24日 21:31
- ID:zRrpShGh0 >>返信コメ
- これどこまでやんだろうね
ゲームに合わせてくるのかね
もうちょいじっくりやって欲しかったけど
-
- 2021年01月24日 21:33
- ID:E.xq5ywe0 >>返信コメ
- >>28
シスウォまでで確定してる
-
- 2021年01月24日 21:34
- ID:WMM9x.dM0 >>返信コメ
- この回は前フリっぽかったからワクワクしたなぁ
なお
-
- 2021年01月24日 21:36
- ID:ih2fpP0u0 >>返信コメ
- >>24
風太郎父やらいはは途中まで五月が嫁に来ると思ってそう
-
- 2021年01月24日 21:38
- ID:NII0Mbgn0 >>返信コメ
- >>21
一期の第1話を見直したって意味わからんぞ
-
- 2021年01月24日 21:39
- ID:zRrpShGh0 >>返信コメ
- >>29
まじか
え?もしかして完結までアニメ化する感じ?
分割2クールとかで
-
- 2021年01月24日 21:41
- ID:O3SzvPAd0 >>返信コメ
- スト-リ-とは関係ないけど、二乃のキャスティングが竹達さんでよかったなと、個人的に今回改めて思った。一期を視聴して原作で思い描いていたのと少し違和感を感じていたけど、二期に入って良い感じになってきた。御結婚の良い影響かなとふと思った。
-
- 2021年01月24日 21:42
- ID:NII0Mbgn0 >>返信コメ
- >>20
長編はどれも無関係な(むしろ矛盾するから無い方がマシな)終わり方したのに、長編が残って勤労感謝がカットなのは意外だった
-
- 2021年01月24日 21:42
- ID:ih2fpP0u0 >>返信コメ
- >>32
あれは四推し曰く、自分と風太郎の差を知り悲しさを紛らわすためにわざとやったらしい。意味分からんが
-
- 2021年01月24日 21:43
- ID:jmLJlIjE0 >>返信コメ
- 旅館編みたいんだけど、今期でやるかな?
-
- 2021年01月24日 21:44
- ID:O.rPe4u20 >>返信コメ
- >>8
視聴者をゆるキャンに取られただけなのでは?
あっちはトレンド上位だよ
-
- 2021年01月24日 21:48
- ID:.U3YggrS0 >>返信コメ
- >>9
主人公なんてアプローチどころか少しも内面理解してない相手にプロポーズまでしたぞ
-
- 2021年01月24日 21:50
- ID:P4QbNzcm0 >>返信コメ
- >>4
アイツの行動に意味を求めちゃ駄目だ
舞台装置みたいなものだ
-
- 2021年01月24日 21:53
- ID:hDvKKhnm0 >>返信コメ
- 風太郎の家でご飯食べてる五月が馬娘に見えた
-
- 2021年01月24日 21:56
- ID:1xi0j2Vo0 >>返信コメ
- >>33
いや、単純にゲームに合わせてるだけだろ
ゲームは修学旅行後って書いてあるし
-
- 2021年01月24日 21:58
- ID:B6imlDyu0 >>返信コメ
- >>39
そっちの方が断然酷いな
-
- 2021年01月24日 22:04
- ID:Pb5kHIrb0 >>返信コメ
- 四葉とか言う転校しても迷惑かける女
しかも同じようなことで
-
- 2021年01月24日 22:12
- ID:kMnllFdN0 >>返信コメ
- 見た目は大人!頭脳は子供!パンツも子供!(公式談)
-
- 2021年01月24日 22:21
- ID:.2vZCfPa0 >>返信コメ
- 面白くなってきたな
-
- 2021年01月24日 22:23
- ID:e8QgHSYM0 >>返信コメ
- >>4
確かに何がしたかったのか全然分からないな
色々と考察してたのが恥ずかしい
-
- 2021年01月24日 22:24
- ID:kMnllFdN0 >>返信コメ
- 正体がばれたのはミサンガだけじゃなくて、「お前の姉妹も呼んで食べてもらおうぜ」「試験なんてどうでもいい!5人で一緒にいてほしいんだ!」の発言が大きかったんだろうな。
林間学校で「妹がいる」といっているのに「姉妹」と表現したこと、会ってもない姉妹に「一緒にいてほしい」という発言などが不自然ですからね。前者は風太郎に聞いていたと言い訳がたつけど。
-
- 2021年01月24日 22:25
- ID:na4lHTVX0 >>返信コメ
- 最初はニ乃画像少し苦手だったけど今は好きになってるのがちょっと不思議ですね。今回三玖の出番がちょっと物足りないけどそのかわりキンタローラブのニ乃や寝起きの五月のかわいい場面、四葉の歯磨きしてる時のちょっとしたエロさを見られたからよかったです。
-
- 2021年01月24日 22:29
- ID:kMnllFdN0 >>返信コメ
- 今更な発言かもしれないけど、割と早い段階で、写真の女の子は二乃じゃないのは確定していたんだよなあ。
もしあそこまでやって写真の女の子が二乃だったら、とんでもない演技力で、しかも写真を見てようやく気付いて、それから相当なアドリブ力の高さで風太郎に接近したことになってしまう。
-
- 2021年01月24日 22:33
- ID:kMnllFdN0 >>返信コメ
- >>44
確かにはっきり断らない四葉が悪いんですが(後々わかる過去を考えるとなおのこと)、この場合、相手の事情を組まない陸上部もどうかと思う。
-
- 2021年01月24日 22:38
- ID:zRrpShGh0 >>返信コメ
- >>42
なるほど!
教えてくれてあざす!
-
- 2021年01月24日 22:39
- ID:TcYPwQnB0 >>返信コメ
- 二乃って普段から睡眠薬常備してるのか?
普通の高校は部活動において学業を優先し、試験1,2週間前は全部活休止して試験勉強させます。顧問も試験問題作成しなきゃだから普通は部員を制止させる筈?
-
- 2021年01月24日 22:51
- ID:idzdJJX20 >>返信コメ
- >>53
まるでコング用に睡眠薬常備のAチームみたいだ
-
- 2021年01月24日 22:56
- ID:J2ZLueTD0 >>返信コメ
- 貧乏なのにシャンプーを複数回ポンプするのか…!
「余所のだから、しこたま使ったれ」 なのか?
-
- 2021年01月24日 22:58
- ID:ih2fpP0u0 >>返信コメ
- >>51
そもそも助っ人をするなと言いたい
-
- 2021年01月24日 23:00
- ID:2ils9UYh0 >>返信コメ
- >>8
あやねるプロポーズからもう一年経つのか…
因みにマガポケで誕生日おめでとうと書くと削除されるらしいな、あやねる相当気味悪がってそう
-
- 2021年01月24日 23:01
- ID:i8rTSnDH0 >>返信コメ
- >>11
5と3入れ替えたら全く同順
君とは美味い酒が飲めそうだ
-
- 2021年01月24日 23:02
- ID:NBDah9IS0 >>返信コメ
- なんだろう…
1期の作画はあきらかに酷かったんだけど
2期は基本的なキャラデザの時点で何かすごい違和感があるっていうか…
アニメ化ガチャは2連続で外してるような気がするのに原作漫画の販促効果は抜群っていう不思議な作品だよね
-
- 2021年01月24日 23:10
- ID:e8KWPY.w0 >>返信コメ
- 終わってみればこの回って何だったんだろうな
重要そうなものが沢山出てるのに、どれも重要ではなかった
-
- 2021年01月24日 23:11
- ID:.U3YggrS0 >>返信コメ
- >>44
何が酷いかって、自分のこれまでを後悔するような大きな出来事を経て「これからは姉妹たちのために生きよう」と抜かしてからのこれだからなあ
他人の手伝い>>>勉強、家出した姉妹
そして全ての決着がついた後には「私は誰かのサポートが向いてます」と自分で言っちゃう始末…
-
- 2021年01月24日 23:22
- ID:ih2fpP0u0 >>返信コメ
- >>61
四葉のさらに酷いところは誰かを助けたい→他人を助けるじゃなくて、自分の価値を認めてほしい!から来てるからな。……何でそんなことが判明する過去編なんて描いたんだろ
-
- 2021年01月24日 23:29
- ID:VAOnCW9A0 >>返信コメ
- いくつかカットがあるけど、二乃と五月の喧嘩が終わった後にままごとや勤労感謝の話とかもやるよね?
-
- 2021年01月24日 23:32
- ID:4aLjkHFP0 >>返信コメ
- こんなゴミをアニメ化したバイブリーに同情する
マガジンも爆死コンテのゴリ押し辞めろや
-
- 2021年01月24日 23:35
- ID:KrWqhXL20 >>返信コメ
- >>63
七つのさよならが終わった後は姉妹のお金は全部一花が支払ってるから、四葉が勤労感謝ツアーやったら仕事増やし過ぎて過労死しそう
-
- 2021年01月24日 23:36
- ID:VAOnCW9A0 >>返信コメ
- ざーさんに歯磨きしてもらうとは、あやねる大喜びだな
-
- 2021年01月24日 23:41
- ID:.trM1i830 >>返信コメ
- 結局このお守りなんの意味も無かったんだっけ
-
- 2021年01月24日 23:42
- ID:GoNdwy3l0 >>返信コメ
- 今回のニノと風太郎の電話のやり取りでなぜか名探偵コーナンの蘭と新一(コーナン君)を思い出した!
-
- 2021年01月24日 23:47
- ID:GoNdwy3l0 >>返信コメ
- >>58
ワタクシは3だけで充分だ😋
-
- 2021年01月24日 23:49
- ID:GoNdwy3l0 >>返信コメ
- >>19
このヒロインたちは変装するのが好きなのかな?
-
- 2021年01月24日 23:53
- ID:GoNdwy3l0 >>返信コメ
- >>55
シャンプーは2回はしたい派!
-
- 2021年01月25日 00:03
- ID:UHYqOMQN0 >>返信コメ
- >>62
「自分を認めて欲しい、自分は他の姉妹よりも優れてる」って思ってたのは過去だけで今は思ってないと思う。その気持ちも、原因とか年齢的なアレで共感できる点はあるんだけど…
その後に転校しても同じ事を毎回!毎回!繰り返してるのが、成長無さ過ぎてびっくり。作者は何考えてるんだ?
-
- 2021年01月25日 00:22
- ID:.PecEKO00 >>返信コメ
- >>67
キャラの目的と全く関係ないとこ(修学旅行の一花関連)でちょっと使ったくらい
なぜお守りを渡したのか、なぜお守りにアレを入れたのかは分からない
-
- 2021年01月25日 00:30
- ID:cmDVJQKT0 >>返信コメ
- CVつぐつぐの家で遠慮せず存分にメシ食うCVいのりん…前のクールの魔王様と囚われの姫かな?
なお向こうのCVいのりんは誘拐されてCVつぐつぐの家にいる模様
>>68
そういえば5つ子の中の人では二乃役のあやにゃんだけなんだよね、コナンに出たことあるの
2010年にセブンイレブンで売ってた劇場版後日談という割と存在知られてなさそうなOVAに出てた
-
- 2021年01月25日 00:36
- ID:B0RW.GZ60 >>返信コメ
- 完全に同居生活堪能してる五女で草
それじゃ三玖はこっちで引き取らせてもらいますね
-
- 2021年01月25日 00:45
- ID:HAARkdkO0 >>返信コメ
- >>62
転校前に部活かけもちしてたのはそうだろうけど
転校後の病的な他者奉仕は自分のせいで姉妹の道を狂わせた負い目への代替行為じゃないかね
その問題をフータローが解決するなりしてヒロインとして立てれば別だったんだけどねぇ
-
- 2021年01月25日 00:46
- ID:wKrXv2lP0 >>返信コメ
- 別名(変名?)出演みたいなんか
声紋判定みたいなことやれば
5人の声優のうちの誰なのかとか、わかるんじゃね?
原作読んでない人も
-
- 2021年01月25日 00:55
- ID:G0Thk9dR0 >>返信コメ
- 一期より二乃の作画気合入ってるな
-
- 2021年01月25日 01:05
- ID:wKrXv2lP0 >>返信コメ
- >>11
>おまえらの好きな順番は?
>俺は 5→3→4→1→2
俺の真逆超ワロタw
-
- 2021年01月25日 01:12
- ID:hW.w0cIR0 >>返信コメ
- 二乃嫌い。
-
- 2021年01月25日 01:13
- ID:jcGeYJU80 >>返信コメ
- >>11
1→5→3→4→2
たぶん少数派だと思う
-
- 2021年01月25日 01:31
- ID:xFzYmcvO0 >>返信コメ
- >>77
問題は原作的には
写真の子
現代で風太郎の前にでてきた零奈
京都で楽しく遊んだ子
の三人は全員が別人であるので声がわかっても真相にはたどり着けないという罠
-
- 2021年01月25日 01:32
- ID:xFzYmcvO0 >>返信コメ
- >>80
大逆転エピソードがあるからまっとけ
原作どおりにいく場合だが
(逆に1は大幅に下がると思われるエピソードもあるのだが…)
-
- 2021年01月25日 02:23
- ID:.rh4Yfiu0 >>返信コメ
- >>5
わりとまじめに聞きたいんだが、伏線とかどこのことを指してる?
上の方で書いてるやついるけど、お守りを渡した理由とか、五月が話したかったこととか、いったい何だったのあれ?って謎は山ほどあるけど、あとに続く重要なエピソードとかある?
-
- 2021年01月25日 02:40
- ID:hOTEwkOM0 >>返信コメ
- >>80
最後まで見ると4が嫌いになるんだなこれが
もっと駄目なのがキープキス太郎で最終的に作者がんほったのが悪いに行き着く
-
- 2021年01月25日 03:15
- ID:jbst.HoW0 >>返信コメ
- >>85
あの話の流れからミクちゃんに収まりさうだったのになぜ四葉だったのか未だに困惑している。5女の存在意義もよくわからんかったし、全てにおいて予測が外れました🙉
-
- 2021年01月25日 03:47
- ID:whVqyxll0 >>返信コメ
- ニ乃「先週から分かってたのよ。金太郎くんてとあんたが同一人物だってこと」
-
- 2021年01月25日 06:51
- ID:7UNTvKSB0 >>返信コメ
- >これが大人の味なのだ
という一花お姉ちゃんの言い方がすき
-
- 2021年01月25日 06:57
- ID:KcHWyvkl0 >>返信コメ
- >>18
-
- 2021年01月25日 07:11
- ID:xIapU7dH0 >>返信コメ
- 風太郎の京都の話を聞いて泣く二乃を見て一番好きになった
そしてキムチを断るシーンで二乃は伝説になった
>>11
24135
-
- 2021年01月25日 07:24
- ID:pJfEqiRI0 >>返信コメ
- >>65
それ見て想ったけど、そもそも七つのさよなら以降なら、一花に勤労感謝するべきなのでは?
-
- 2021年01月25日 08:27
- ID:U76iWpc.0 >>返信コメ
- 何でアニメの感想を書かずに「俺はこいつが嫌い」、「そいつはクズ、腹黒」とか書き込むのか
ここはネタバレして自分の嫌いなキャラを貶して、貶めてスッキリさせる所じゃないぞ
愚痴りたいなら便所の壁にでも書いててくれ
-
- 2021年01月25日 08:29
- ID:U76iWpc.0 >>返信コメ
- >>8
その前半の行を言う必要ある?
あと関東のトレンドになってたけど、何でそんなにトレンド入りを気にしてるの?
-
- 2021年01月25日 08:52
- ID:dmPOY3qo0 >>返信コメ
- >>7
助っ人部員が合宿参加で期末赤点ってなったら大問題だよな
-
- 2021年01月25日 09:09
- ID:Dg6Lr8V70 >>返信コメ
- 一期の時は先の展開が気になるから盛り上がったけど、二期は原作終盤の雑さを知ってるから作画が良くなっても盛り上がらんな
-
- 2021年01月25日 09:47
- ID:U76iWpc.0 >>返信コメ
- >>61
> 他人の手伝い>>>勉強、家出した姉妹
3話の風太郎も言う通り陸上部と勉強を本気で両立しようとしてるじゃん
家出に関してもこっそり荷物持ってったり連絡待ってたりと気にしてるしその不等号にはならないと思うけどな
-
- 2021年01月25日 10:05
- ID:SVO9uckn0 >>返信コメ
- >>3
描写からパワーも体力もないのは明らかなので、見映えのために無理矢理ガタイよく描いてるだけ。ただの矛盾
-
- 2021年01月25日 10:11
- ID:SVO9uckn0 >>返信コメ
- >>96
実際両立出来てないんだから結局口だけで行動の伴わないいつもの偽善者四葉じゃん
あと荷物持っていったのも純粋な心配とだけではなく代価を求める打算ありの行動だし
-
- 2021年01月25日 10:15
- ID:Ooq9E.nV0 >>返信コメ
- お守り濡れたらボロボロになりそう
-
- 2021年01月25日 10:28
- ID:U76iWpc.0 >>返信コメ
- >>98
両立出来てるよ、風太郎が「だが予想以上に覚えてはいる」って言ってる時点で
風太郎が想定していた以上に勉強しているってこと
結局口だけで行動の伴わないってのは結果って言いたいのでは?
行動は起こしてるし結果は上の風太郎の台詞で出してるし
純粋な心配だけはなくって純粋な心配もしてるって認めてるじゃないか
-
- 2021年01月25日 10:45
- ID:0ZHnrpbl0 >>返信コメ
- 二乃がかわいかった
陸上部部長がクソ
以上
-
- 2021年01月25日 10:52
- ID:dbgzpu5B0 >>返信コメ
- >>92
残念ながらこのサイトの利用者に良識だとかルール遵守を期待するのが間違ってる
-
- 2021年01月25日 10:54
- ID:.miTYnLb0 >>返信コメ
- >>100
両立できてるって言っちゃえる人は、今週の一花が四葉の本音を引き出したとこを見てどう思ったの?
余計なお世話って感じ?
-
- 2021年01月25日 11:05
- ID:RFrNlR6u0 >>返信コメ
- >>11
1>越えられない壁>5>2>3>断崖絶壁>4
真ん中3人はその時々で変わるけど1番上と下はアニメ一期終了の時点から変わらなかった。
-
- 2021年01月25日 11:33
- ID:U76iWpc.0 >>返信コメ
- >>103
本音を言ったのは土日までやると部長が言った所だから
ギリギリまで頑張ったんだけど土日までやられると限界なんだろうなと思った
一花は同い年だけどお姉ちゃんしてて偉いと思った、余計なお世話なんて欠片も思わないけど…
5人とも好きだから大体好意的に解釈しちゃう
-
- 2021年01月25日 11:39
- ID:Rh0CB5l60 >>返信コメ
- >>95
必要な描写をすっ飛ばしまくってたからな
あの酷さを知ってるから、アニメのカットに対して寛容でいられる
-
- 2021年01月25日 11:51
- ID:kdKQxKYZ0 >>返信コメ
- せっかくだから話作れる人に構成し直して貰って、完全オリジナルでやっちゃえば良かったのに
-
- 2021年01月25日 11:56
- ID:k4DgWVm00 >>返信コメ
- 五月ちゃんすこすこのすこ
-
- 2021年01月25日 12:06
- ID:hOTEwkOM0 >>返信コメ
- >>93
今の時代はトレンド入り出来ないものはオワコン扱いだから
連載から一年経った程度でこのオワコンぶりはクソすぎる
原作自体がゴミだから仕方ないっちゃ仕方ないんだが
-
- 2021年01月25日 13:00
- ID:EDuuRvmI0 >>返信コメ
- >>39
確かに
ラブコメとして最低だわ
-
- 2021年01月25日 13:02
- ID:EDuuRvmI0 >>返信コメ
- >>100
もし漫画を持ってるなら、四葉が赤点回避できるようになったのがいつかを確認すると良いよ
しかもそれだって30点ジャストのギリギリ
-
- 2021年01月25日 13:07
- ID:coAeE2mV0 >>返信コメ
- まさかアニメ二期がここまで話題にならないとは思わなかった
誰が選ばれるかしかないからかな
-
- 2021年01月25日 13:12
- ID:aCcKaFLF0 >>返信コメ
- 原作知らないけど四葉ってそんなにひどいのか
-
- 2021年01月25日 13:17
- ID:6OrXxFqC0 >>返信コメ
- 黒の剣士ってどこの世界でも主人公になると大抵の女子落としてますね。
-
- 2021年01月25日 13:20
- ID:U76iWpc.0 >>返信コメ
- >>111
1期の時は全員1科目以外赤点だったし、5人とも同じタイミングで全科目赤点回避したのでは…
元が全部0点だからむしろ頑張ったなと思える
-
- 2021年01月25日 13:24
- ID:ov.L5NNk0 >>返信コメ
- >>56
1期のバスケ部のときは普通にお断りしてるからな
話の都合でキャラを動かすから一貫性がなくて生気が感じられない
-
- 2021年01月25日 13:32
- ID:l6VMproL0 >>返信コメ
- 擁護不能のレベルでカットし過ぎだ。
いくら何でも酷い。
-
- 2021年01月25日 13:42
- ID:ov.L5NNk0 >>返信コメ
- >>4
つい先日知ったんだけど後の対談で作者は「零奈の正体は四葉」と言ってるんで多分最初に描いたときには四葉のつもりだったんだろう
何らかの理由で後で中の人を変えたんだろうけどその理由はわからない
写真を奪ったのは自分が写ってるからバレるといけないので
お守りの中には別のものが入っていたんだろう
けど変えたことによって齟齬が出たんじゃないかな
問題なのはその対談って連載終了後のものなんだよなぁ
何考えてたのかさっぱりわからんが多分この作者って読者の想定よりもかなり何も考えてない
自分が描いたことを覚えてないし、描いたことの意味を理解してない
こんな状態で伏線とか言われても、ね
-
- 2021年01月25日 13:44
- ID:Ny3XVNfe0 >>返信コメ
- >>116
お断りしたのは入部で試合の助っ人はいつでもOKと言ってて、今回のも助っ人かつ一回断ってるし一貫性はあると思うけど
-
- 2021年01月25日 14:17
- ID:7WU.Y4Cw0 >>返信コメ
- >>115
頑張って庇っているが、どう考えてもこれを勉強と両立できているとは言わない。つーか、微妙に間違えてたらテストのとき何の意味もねーよ
-
- 2021年01月25日 14:18
- ID:7WU.Y4Cw0 >>返信コメ
- >>88
五つ子なのに、とてもお姉ちゃんしてて好き
-
- 2021年01月25日 14:51
- ID:SV6HZYei0 >>返信コメ
- >>107
丸戸史明に制約無しで好きに書かせてみよう
-
- 2021年01月25日 15:00
- ID:fR2xsZIW0 >>返信コメ
- >>100
予想以上に覚えてるからと言って、風太郎が四葉の部活を続けることに賛成したか?
一花と協力して止めようとしてるじゃん
両立できてないんだよ
-
- 2021年01月25日 15:02
- ID:U76iWpc.0 >>返信コメ
- >>120
?助っ人と勉強をやりつつ姉妹と同じタイミングで全回避したなら両立出来てるのでは?
何をもって両立出来ているとは言わないの?
そら間違えたままだったら問題だけど、風太郎が指摘するでしょ、そのまま行くわけがないと思うけど
-
- 2021年01月25日 15:19
- ID:U76iWpc.0 >>返信コメ
- >>123
止めようとしているのは四葉が土日での件できつくなったからでは?
3話で四葉の所に行ったときは風太郎は「四葉がそういうなら止めねぇよ」と言ってるし
-
- 2021年01月25日 15:52
- ID:5Uwtre2z0 >>返信コメ
- 前髪を上げた顔が富豪刑事みたいだった。
料理ができそうな雰囲気のキンタロー君。
上杉家でおやすみ。
-
- 2021年01月25日 16:52
- ID:m7pepqos0 >>返信コメ
- >>11
2→5→3→4→1
ワイはこれやわ
-
- 2021年01月25日 16:58
- ID:m7pepqos0 >>返信コメ
- >>45
見た目も大人なのは胸くらいでは🤔❓
-
- 2021年01月25日 17:05
- ID:m7pepqos0 >>返信コメ
- >>113
ワイも原作読んでないから震えとる
-
- 2021年01月25日 17:15
- ID:m7pepqos0 >>返信コメ
- >>127
やっぱ1と4逆で
四葉は一見人当たりが良さそうに見えて、本当の意味で他人と打ち解けるのに一番時間かかりそうなタイプな感じがする
人前では笑顔なのに、1人になると色々背負いこんでるような表情してるシーンが多いし
一花お姉ちゃんだけは気がついてるみたいだけどね
-
- 2021年01月25日 17:22
- ID:.aruthj90 >>返信コメ
- >>118
あにこ便の利用規約を読まない人に伏線どうこう言われても、ね
-
- 2021年01月25日 17:45
- ID:m7pepqos0 >>返信コメ
- >>24
性格的に似た者同士だからね
意地っ張りな所とか、姉妹仲を守ろうとしたりとか、他人の家に居座ったりとか()
-
- 2021年01月25日 17:57
- ID:Lat4wtx60 >>返信コメ
- >>113
ここまで清々しいクズは中々いないよ
試しに原作読んでみるといい。ここで言われてるコメントに誇張とか全然ないから
ただしちゃんと人物のセリフは追うこと。絵だけ見てブヒブヒ言ってる文字の読めない人は感想が逆になるみたいだし
-
- 2021年01月25日 18:42
- ID:uoCe7ZXo0 >>返信コメ
- >>8
ほんとゴキブリって、叩いても叩いても沸くわ。
-
- 2021年01月25日 18:50
- ID:7.izZDle0 >>返信コメ
- 二乃は裏が無いだけまだマシだわ
前どこかで見たけど、気に入らない相手がいたときにとる五姉妹の行動パターン
一花 → 時々嫌味を言う
二乃 → 正面から罵倒
三玖 → 完全無視
五月 → 喧嘩中の小学生のような行動
四葉 → 表では「友達です!」とニコニコして裏で靴に画鋲を入れる
-
- 2021年01月25日 19:47
- ID:yv9JNA.X0 >>返信コメ
- >>4
原作未読の方は以下は見ないほうがいい
御籤に関してはフウタローにとっての「五年前のあの子」のメタファーだと思うぞ
だからこそ後に紛失するのだし、フウタローを主人公としてみるなら紛失した時点が物語の前半と後半を分ける重要なターニングポイントでしょ
初めから御籤の中身なんて作者は考慮していないと思うけども敢えて中身を考えるのであれば、おそらくあの御籤を渡したのはあのシーンで零奈を演じていた奴の独断だろうから、5年前のあの子の正体でも書いてあったんじゃないか
-
- 2021年01月25日 19:53
- ID:yv9JNA.X0 >>返信コメ
- 五月が話したかったことって単純に、五年前の五つ子は見た目性格ともにほぼ同一だった、ってことじゃないの
多分このシーン以前に五月の視点でフウタローがこの事実を知っている、という情報は開示されていないはず
-
- 2021年01月25日 20:07
- ID:VCmlZIih0 >>返信コメ
- >>133
やめてやれ
あんな原作を読ませようだなんて正気の沙汰じゃない
-
- 2021年01月25日 21:06
- ID:3gl.o3gM0 >>返信コメ
- 完結後に、あれはこういう事だったのか!って盛り上がれたら良かったのに、雑な点が多すぎたのが痛い
お守りを何のために渡したのかや、二乃が五つ子から巣立つとかちゃんとやってもらいたかった
四葉の陸上部関連も成長回と見せかけてまた同じ問題を繰り返すだけだし
-
- 2021年01月25日 22:15
- ID:bA7rKhRG0 >>返信コメ
- >>74一花と四葉シーンで風太郎と五月でも若干魔王城でおやすみ・・・流石に風太郎が「パンツ」は言えないがオチで自作パンツ見え見えで・・・
-
- 2021年01月25日 22:38
- ID:Qvt52QOm0 >>返信コメ
- >>11
53214
-
- 2021年01月25日 22:48
- ID:mZ76BdLl0 >>返信コメ
- >>135
二乃は嫌いな相手に睡眠薬飲ませるよ
今回もやってたし
-
- 2021年01月26日 00:42
- ID:EjOKagdq0 >>返信コメ
- >>59
むしろ販促効果を優先した結果アニメがおざなりになってるだけだと思うがね
一期の早すぎるアニメ化から来たであろう残念作画然りゲームに帳尻合わせるためであろう二期のカット祭りしかり
-
- 2021年01月26日 01:04
- ID:EjOKagdq0 >>返信コメ
- >>125
きつくなってる時点で両立で来てるとは言い難い気がするんだが
まあ百歩譲って両立が出来てるとしてもだよ、結果として四葉が部活の助っ人をしてるせいで周りに迷惑をかけてしまってるのが問題なんだよ
過去の出来事から自分より他者を優先する、これは良いよ応援したくもなるさ、でもならなぜおんなじ過ちを繰り返す?
反省してないとしか思えないんだよ、普通に考えればさ
-
- 2021年01月26日 01:25
- ID:R1v0W9ZS0 >>返信コメ
- >>5
そもそも2期以降やれるかすら分からんのに何のビッグイベントもなしで終わるラブコメアニメとか何の面白みもないわけで…
だから無理にでもビッグイベントまで持ってって3期が無くても大丈夫なように無理にカットして修学旅行まで持っていきたいんやろ、察しろ
-
- 2021年01月26日 02:47
- ID:tVCOmn4Z0 >>返信コメ
- 五等分の二期が空気になってる件
原作の酷い終盤を知った後だと妥当だわな
-
- 2021年01月26日 02:57
- ID:hhXWoThT0 >>返信コメ
- >>146
特定の所で同じ様な書き込みを見るなぁ
-
- 2021年01月26日 03:18
- ID:5VdXXVU.0 >>返信コメ
- >>144
両立出来ていたのが3話後半で休日も、となったからだと自分は思った
そして四葉は反省してないんじゃなくて反省したからというかむしろ反省しすぎてこうなってしまったと自分は思う
かつて誓い合った「必要とされる人間になる為に一生懸命勉強しよう」という約束は果たせなかった
得意なスポーツで姉妹に迷惑を掛けてしまったから「特別を求めてはいけない」と思うようになってしまった
空虚になった心を埋める為に「他者の為に在り続ける」事で無理をし続けるようになってしまった
そして「自分は他の姉妹よりも幸せになってはいけない」っていう枷に囚われる
だから自分は大丈夫、他の人の迷惑になるから辞めちゃだめだってなってる
感想は十人十色、人それぞれだけど自分はそう思った
-
- 2021年01月26日 03:30
- ID:jSRfX8RR0 >>返信コメ
- なんかやたら攻撃的なのがいるね
原作をこき下ろす割には原作の内容に詳しいし
これはアレかな、押しの子が選ばれなかったから好意が憎悪に変わって粘着してるのかな?
嫌いなものに積極的に関わるのは精神衛生上良くないよ
きっぱり忘れて自分が楽しいことした方がいいよ
-
- 2021年01月26日 03:52
- ID:5.BuaEkZ0 >>返信コメ
- 正直「絵だけ見」るほどの絵なくね?
-
- 2021年01月26日 05:26
- ID:tVCOmn4Z0 >>返信コメ
- >>149
その好きなものを嫌いなものにしたのが原作者なんだけど
花嫁選ぶ理由の過程がクソなのが叩かれてる理由なのに何勝手に推しが選ばれないせいにしてんの?
こういう鳥頭がこんな原作を支持してる信者なら納得だわな
-
- 2021年01月26日 08:05
- ID:EjOKagdq0 >>返信コメ
- >>148
いやまあ理屈はわかってんのよ自分より他者を優先する理由とか、そのあたりはあなたが書いてる通りだと思う
過去のこと反省するあまり空回って結局迷惑をかけて過去の過ちと似たことを繰り返してしまってるってことなんだろなと言うことも分かるよ
だからさ四葉自身がそのことを自覚して反省して行動を改める様なエピソードがあるならそれで良かったんだよ
でもそんなもんなかったじゃん
最後の文化祭も揉めてる自分のクラスほっぽって他のクラスの助っ人行った挙げ句ぶっ倒れてたし
風太郎に告白されて以降は姉妹達にマウントとってんのかと言いたくなるような行動するだけでその点を反省してるような描写は特になし
結局、なんで四葉を擁護する気になれないかと言われれば『誰よりも大事にしなければいけない人を後回しにどうでもいい(少なくとも読者的には)他者優先した結果周りに迷惑を掛けて、最終的には美味しところだけ持っていったから』なんだよ
-
- 2021年01月26日 08:36
- ID:je4kDqlk0 >>返信コメ
- >>151
「推しの子が選ばれなかったから作品を叩いている」
この考えを主張する人は
「推しの子が選ばれたから作品の内容はどうでもいい」
って認めてるようなものだから何言っても無駄だよ。スルー推奨
-
- 2021年01月26日 08:54
- ID:je4kDqlk0 >>返信コメ
- >>152
とにかく謝ればいいとしか思ってないからな。四葉とその信者の中ではとりあえず口で言っておけば行動を伴わなくても解決したことになってる。あのハゲの実父と全く同じ
-
- 2021年01月26日 09:18
- ID:.yXykFfZ0 >>返信コメ
- >>153
そら上のコメントであるようにクズだの腹黒だの画びょう入れそうだの
挙げ句、原作読ませるなんて正気の沙汰じゃないとか原作と作者まで叩き始めてるからそういう感想になるよ
-
- 2021年01月26日 09:19
- ID:3.s26aI10 >>返信コメ
- 2期は敗戦処理みたいな雰囲気やなあ
-
- 2021年01月26日 11:30
- ID:qzX9N.s80 >>返信コメ
- 勤労感謝カットくらいで騒いでる奴って、卒業式カット・夢探しカット・鐘キスの真剣な気持ちカットの事はどう思ってるの?
-
- 2021年01月26日 15:36
- ID:YPd.0nOu0 >>返信コメ
- >>157
推しが勝ったからどうでもいいぞ。興味があるのはそれだけだ
ラブコメとしてもミステリーとしてもゴミだったけど競馬としては歴代で一番作品優秀だったと思う
-
- 2021年01月26日 16:14
- ID:je4kDqlk0 >>返信コメ
- >>155
四葉がクズなのは事実だし画鋲の例えも的確やんw
例えば三玖に「上杉さんとの恋愛を全力で応援するよ」って自分から言っておいてその相手にキスとかしてるし。しかも誕生日の回だった気がするけどこいつ「約束を破るなんて人として最低だー」って言ってるんだぜ?それを聞いて一花と二乃は心痛んでたけど四葉は口だけでそんなこと微塵も思ってないというね
-
- 2021年01月26日 18:43
- ID:1lyKT3N10 >>返信コメ
- 恋の駆け引きに誠実さなどいらぬ 勝てばよかろうなのだ
ってことなんだろう
ある意味すっごいリアルなのかもしれん
-
- 2021年01月27日 06:56
- ID:FnC02eYq0 >>返信コメ
- 五つ子が(見た目の区別がつかない)五つ子に見えないって時点でリアルさは……
-
- 2021年01月27日 08:54
- ID:psMjgLFl0 >>返信コメ
- >>159
約束を守れないなんて最低とかめちゃくちゃブーメランだよな、無堂の血を色濃く受け継いでるわ
-
- 2021年01月27日 10:34
- ID:vL2iTSUN0 >>返信コメ
- >>64
そんなゴミの記事にわざわざコメントする君もゴミだって気付いてる??笑
さっさとゴミらしく消えろ。
-
- 2021年01月27日 13:01
- ID:LUyF73Rb0 >>返信コメ
- >>136
おみくじの中身は後で出て来たけど・・・
原作読んでないの?
ちなみになんであんなものを入れたのかは誰にもわからない模様
-
- 2021年01月27日 20:58
- ID:YwEznMP10 >>返信コメ
- そいやソレ系の謎小物だと
ニセコイの鍵ってあれ結局なんだったんだろ
-
- 2021年01月30日 04:50
- ID:H.xZLalw0 >>返信コメ
- 部外者の力を借りておいて二連覇()を語るか
自分は本気だと思いこんでるだけの遊びだな、ありゃ
-
- 2021年01月31日 11:21
- ID:2Pm1vn7A0 >>返信コメ
- 史上ワーストといっていいクソ漫画のアニメなんて打ち切れよ
姉妹を騙して、風太郎を奪い取った性悪クソイキリボンが勝つなんて胸糞悪すぎて反吐が出たわ
しかも本来は五月が花嫁だったのに、作者が声優のファンだったという理由で周囲の反対を押し切って強引に勝ちヒロインを変えてしまったという漫画史上に残る読者への裏切り行為
こんなコンテンツさっさと潰れてしまえ。詐欺だわ、こんなの
-
- 2021年01月31日 11:28
- ID:2Pm1vn7A0 >>返信コメ
- 四葉の声優が佐倉綾音なのは納得だわ
どっちも人類史上ワーストといっていい最低最悪の性悪女だからな
クズにはクズの声がお似合い
-
- 2021年01月31日 13:09
- ID:AykjYyzR0 >>返信コメ
- >>11
45213
-
- 2021年02月11日 04:48
- ID:TEZE..xG0 >>返信コメ
- 昏睡レ〇プ!野獣と化したニノ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。