2021年02月07日comment919
無職転生 4話 感想
第4話「緊急家族会議」
 …あらすじ…
ルーデウスの母・ゼニスの懐妊に、喜びに沸くグレイラット家。だがそのひと月後、メイドのリーリャまで妊娠していることが発覚する。しかもその父親はあろうことか…。修羅場必至、一家の一大事に直面したルーデウスは機転を利かせて……。



母様おめでとうございます
ancb00001




ありがとうルディ。これでやっとあなたにも寂しい思いをさせずに済むわね
ancb00002
 @hugakusan_live
開幕懐妊
2021/02/01 00:00:14
 @milkpich
2人目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2021/02/01 00:00:13




やったなゼニス!
あなた!
ancb00007
 @misaya_hay
ゼニスかわいい
2021/02/01 00:00:18
 @mebius444
そりゃあんだけすれば
2021/02/01 00:00:18




家族が増えるよ!やったねルディちゃん!
ancb00008
 @taezakinZ
やったねたえちゃん!!!!!!!!!!!
2021/02/01 00:00:22
 @nihonshu0
おいやめろ
2021/02/01 00:00:21




ゼニスは2人目の子どもができないことを気に病んでいた。だからグレイラット家はその報告に沸いた
ancb00011
 @yosigood3007
家族が増えるヨォ!
2021/02/01 00:00:26
 @laki0814
弟か妹か
2021/02/01 00:00:25




申し訳ありません。妊娠いたしました
ancb00014
 @roLoy417
え!?
2021/02/01 00:00:33
 @taotaosub
ファッ!?
2021/02/01 00:00:33




”相手は誰?”そんなことを聴ける空気ではなかった
無職転生 4話 感想 001
 @201511019R110
えええええええええ
2021/02/01 00:00:36
 @nihonshu0
メイドさんもなんで妊娠した!?
2021/02/01 00:00:37




全員が一瞬にして勘付いた
ancb00018

ancb00020
 @tanabe_y
おっと
2021/02/01 00:00:37
 @roLoy417
まさか・・・
2021/02/01 00:00:40




す、すまん!多分俺の子だ!
ancb00022
 @taotaosub
親父wwwwwwwwwwwww
2021/02/01 00:00:48
 @ALEX_utopia
うそでしょ!?!?
2021/02/01 00:00:45




情けない。いや正直な男だと褒めるべきか。日頃から偉そうに講釈を垂れていた手前嘘をつけなかったのかもしれない
無職転生 4話 感想 002
 @ALEX_utopia
うわぁあwww
2021/02/01 00:00:50
 @hiraku_world
やっちまったなぁ~
2021/02/01 00:00:45




いいじゃないか。嫌いじゃないよ お前のそういうところ
ancb00028
 @pirafu01
おいおいおいおい
2021/02/01 00:00:51
 @youzakakonohazk
パパン最悪では
2021/02/01 00:00:49




状況は最悪だけどな
ancb00030
 @nagi_parn
修羅場不可避
2021/02/01 00:00:57
 @Dhanow
ゴミすぎて草
2021/02/01 00:00:53




ancb00031
 @monogokoro79
クソ親父がよぉ
2021/02/01 00:00:58
 @ALEX_utopia
手ぇだしてたんかwwww
2021/02/01 00:00:57




ancb00034
 @hirarira617
一家離散待ったなし
2021/02/01 00:01:17
 @Clarktz
緊急家族会議ってそういう…
2021/02/01 00:01:11
 @jidai3
えらいこっちゃ…
2021/02/01 00:01:01




ancb00037

ancb00042
 @ALEX_utopia
すげえ重たい雰囲気wwww
2021/02/01 00:02:00
 @Rafuch
お通夜で草
2021/02/01 00:01:57
 @mebius444
そりゃこんな空気にもなるわ
2021/02/01 00:02:05




ancb00043
 @norick_v125
普通にOP曲流れる中この修羅場www
2021/02/01 00:02:15
 @vegetabo
どうするんだよこの空気
2021/02/01 00:02:02
 @zeldatognn
OPの空気がおもすぎるだろwwwwwwwwww
2021/02/01 00:02:21
 @schrentz
こんなOPの仕方があるかw
2021/02/01 00:02:18




ancb00044
 @John_Tyler00
本気出したのは親父だった件
2021/02/01 00:02:50
 @Tudumi_
こんなに重い空気のOPがかつてあっただろうか
2021/02/01 00:02:42
 @Noel_P
どこがほのぼの回だよ!!
2021/02/01 00:02:29
 @taotaosub
新メンバー入れて空気変えないか?
2021/02/01 00:02:23




それでどうするつもり?
ancb00047
 @ohtanz
いきなり修羅場w
2021/02/01 00:03:51
 @matuura1026
想像以上にゼニス怖いの
2021/02/01 00:03:38




奥様の出産をご助力した後 お暇させていただこうかと
子どもはどうするの?
故郷で育てようかと思います
ancb00048
 @mura_masa_t2
メイドやめるってよ
2021/02/01 00:04:06
 @aska_9981
でもまあよくそこまでバレなかったなという
2021/02/01 00:03:36




南へ馬でひと月ほどだったわね
はい
子どもを産んで体力の衰えたあなたでは長旅には耐えられないわね
ancb00051




かもしれませんが他に頼れる所もないので
無職転生 4話 感想 005
 @Rafuch
現実的ではないな
2021/02/01 00:04:17
 @tankusarme
緊急家族会議ってそういうことかよ......
2021/02/01 00:04:15
 @laki0814
パウロはロキシーには手を出してなかったんだろうか
2021/02/01 00:03:53




あの母さんさすがに…
あなたは黙っていなさい!
ancb00056
 @anisoku01
ほんとだよ ‍‍‍‍‍
2021/02/01 00:04:30
 @laki0814
お前は黙ってろww
2021/02/01 00:04:29
 @Necron2020
初っ端から修羅場すぎて草
2021/02/01 00:04:37
 @zyuurouza_002
そらそうなるよ
2021/02/01 00:04:28




1ヶ月。生まれたばかりの子どもと母親の2人旅。村の外がどんな治安かは分からんが無事でいられるほど甘い世界でもないだろう
ancb00059
 @C_Suprem
パパンww
2021/02/01 00:04:35
 @shanghai_imp
親父立場ねえな
2021/02/01 00:04:38
 @mandarin_g1
浮気するクズに発言権はないのよ
2021/02/01 00:04:51




ゼニスの言う通りもしリーリャが倒れれば子どもは道連れだ。仮にリーリャの体力がもったとしても子どもはどうだ?
ancb00061




生まれたばかりの赤子が1ヶ月の旅に耐えられるか?
ancb00062
 @zeldatognn
無理だな
2021/02/01 00:04:53
 @mebius444
子供がもたない
2021/02/01 00:04:50




無理だ。赤子を抱いて雪の中で倒れるリーリャの姿がありありと目に浮かぶ
ancb00064
 @Noleastinder89
雪すごいな
2021/02/01 00:05:03
 @iruran
めちゃくちゃ冬だな
2021/02/01 00:05:01




ゼニスも迷っているらしい。メイドとはいえ今までずっと仲良く一緒に暮らしてきた。俺だってリーリャにそんな死に方はして欲しくない
ancb00066
 @Tuc_ker
生まれたばかりの赤ちゃんを連れて1ヶ月の旅というのは……
2021/02/01 00:05:06
 @zyuurouza_002
そりゃママンも悩みますよね…
2021/02/01 00:05:12




汗をかいたら布を用意してくれる。雨に濡れたならお湯を用意してくれる。冷え込む夜には毛皮を用意してくれる。散らかした本はきちんと整頓してくれる
ancb00067




それに何より
ancb00069




彼女は御神体の存在を知りつつ黙ってくれている
ancb00071
 @nihonshu0
パンツを黙ってくれている!
2021/02/01 00:05:32
 @edge_of_zababa
御神体やめいwww
2021/02/01 00:05:37
 @Megaminatsuki
そこはどーでもええやろw
2021/02/01 00:05:37




その恩を今返そう
無職転生 4話 感想 007
 @milkpich
パンツの恩
2021/02/01 00:05:45
 @ACL_Phantom
その恩はデカいな
2021/02/01 00:05:42
 @misaya_hay
ルディ、やれ
2021/02/01 00:05:43




母様 一度に2人も兄弟ができたというのになんでこんなに思い雰囲気なのですか?
お父さんたちがやっちゃいけないことをしたからよ
そうですか
ancb00076
 @rokumai
すっとぼけ
2021/02/01 00:05:49
 @Noel_P
ヤっちゃいけないこと?
2021/02/01 00:05:55




しかしリーリャは父様に逆らえるのでしょうか?
どういうこと?
ancb00080
 @lumirep
え?
2021/02/01 00:06:03
 @matcha24782
コナン演技やめろ
2021/02/01 00:06:02




父様はリーリャの弱みを握っています
ancb00081




えっ!?
ancb00082




は?
無職転生 4話 感想 008
 @NanalynUA
は?
2021/02/01 00:06:05
 @zyuurouza_002
さすがに草
2021/02/01 00:06:03




この間 夜中にトイレに行こうと思ってリーリャの部屋の前を通ったら父様が”なんとかを言い触らされたくなかったらおとなしく股を開け”って言っていました
ancb00086
 @haluc
まじかよ!最低だな!
2021/02/01 00:06:06
 @megurusky
最悪じゃねえかwwwwwwwww
2021/02/01 00:06:09




ルディ何をバカな…
あなたは黙っていなさい!
ancb00088
 @tayura0
ひどいw
2021/02/01 00:06:08
 @syanibyou
全部なすりつけやがったwwww
2021/02/01 00:06:08




リーリャ、今の話は本当?
いえそんなことは…
そうよね。あなたの口からは言えないわよね
ancb00090




いや俺はそんなこと…
ancb00094
 @2jgn_yri
パッパを犠牲にしていく
2021/02/01 00:06:12
 @menn
こらこらこら ‍‍‍‍‍ ‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍
2021/02/01 00:06:16




パウロにはシルフィの件で世話になったが今回は自業自得だ。すまんね。その礼はまた次回だ
ancb00096
 @aay_19
ひっでwww
2021/02/01 00:06:24
 @ACL_Phantom
親父が全て悪いことにする気かw
2021/02/01 00:06:17




母様、リーリャは悪くないと思います。悪いのは父様です
そうね
ancb00099
 @Carrot_MST
堂々と父親を売る子
2021/02/01 00:07:01
 @byousin_
父さんを犠牲にすることでメイドさんを救うww
2021/02/01 00:06:44




父様が悪いのにリーリャが大変な目に遭うのは間違っています
そう…ね
ancb00101
 @MaTggkra72846
親父の罪状がどんどん悪化してくの酷い
2021/02/01 00:06:45
 @shoohsuga
かっこいいパウロはどこへ…
2021/02/01 00:06:45




僕はシルフィといて毎日が楽しいのですが生まれてくる子どもにも友達がいるといいのではないでしょうか?
ancb00102




そう…ね…
無職転生 4話 感想 010
 @furioushatter
毎日が楽しいぞお。
2021/02/01 00:07:02
 @yasunolive
友達というより兄弟だけどな
2021/02/01 00:07:07




それに母様、僕にとっては両方とも兄弟です
ancb00110




母様、僕はまだリーリャとお別れしたくないです
うぅ…!
ancb00111
 @yosigood3007
両方とも兄弟です!
2021/02/01 00:07:17
 @false2463
おお、そういう持っていきかたか
2021/02/01 00:07:17
 @Matsubagiku_Ace
ルディにとってはガチで両方ともきょうだいやね
2021/02/01 00:07:27
 @mura_masa_t2
母の精神を追い詰めるな
2021/02/01 00:07:23




分かったわよもう。ルディには敵わないわね
無職転生 4話 感想 011
 @nekomiminmei
マッマが折れた
2021/02/01 00:07:31
 @9jononegi_3
こんなこと言われたらな
2021/02/01 00:07:30




苦労をかけるねママン
ancb00117
 @Noleastinder89
可愛い子供大作戦w
2021/02/01 00:07:39
 @tantou_KAI
これ全部演技なのがこわいw
2021/02/01 00:07:35




リーリャうちにいなさい。あなたはもう家族よ。勝手に出ていくのは許さないわ
ancb00122




はっ…
ancb00123
 @yasunotweet
やったぜ。
2021/02/01 00:07:38
 @zyuurouza_002
ママンの器がでかすぎる
2021/02/01 00:07:41




ま、この調子なら大丈夫だろう。今後はパウロの努力次第
無職転生 4話 感想 012




まったくヤンチャで困るよ。二度目はないぜセニョール
ancb00128
 @yasunolive
やんちゃで困るよwwwwwwww
2021/02/01 00:07:54
 @siroawasabi
悪いのは親父、いいわね!
2021/02/01 00:07:47




あなた後でゆっくりと話を聞かせていただきますね
ancb00131




ひぃぃ…
ancb00132
 @byousin_
パウロさんだけ大丈夫じゃなさそうですけど。
2021/02/01 00:08:04
 @lumirep
パパン人生終了かなw
2021/02/01 00:08:02




ancb00136
 @cocoonP
よかったねえ
2021/02/01 00:08:09
 @nun_tya_ku
なんとか落としどころってところか
2021/02/01 00:08:12




ancb00139




父様!八つ当たりはやめてください!
無職転生 4話 感想 014
 @hiraku_world
八つ当たりwwwww
2021/02/01 00:08:22
 @nihonshu0
クッソキレとるやんけ!
2021/02/01 00:08:23
 @shanghai_imp
全部お前のせいやぞ
2021/02/01 00:08:19




なぜ私は助かったのだろう?妊娠は私が悪い。パウロを誘ったのは私なのだ
ancb00149
 @s_arkw
えっそうなの!?
2021/02/01 00:08:33
 @laki0814
お前が誘ったんかい
2021/02/01 00:08:34




毎夜毎晩2人の喘ぎ声を聞いていればメイドとて性欲は溜まる
ancb00152
 @hiraku_world
ギシギシアンアン
2021/02/01 00:08:36
 @livewkwest
そら毎晩聞いてたらね…
2021/02/01 00:08:44




ancb00153

ancb00154
 @Noel_P
あらぁ^~
2021/02/01 00:08:44
 @Gecko_Bushido
そこ描写するんかい
2021/02/01 00:08:37
 @nekomiminmei
ロキシーちゃんだってしてたもんね…
2021/02/01 00:08:47




むしろ今までよく耐えたと思う
ancb00156
 @monogokoro79
それは仕方ない
2021/02/01 00:08:49
 @mura_masa_t2
大体夫婦が悪いwwww
2021/02/01 00:08:49
 @91thammer
毎晩コレ聞かされたら堪らないよなw
2021/02/01 00:09:00




ancb00158

ancb00161
 @wintermute858
おさそい
2021/02/01 00:09:01
 @mura_masa_t2
全裸!全裸!
2021/02/01 00:08:59




ancb00164

ancb00166
 @roLoy417
ぐへへ
2021/02/01 00:09:06
 @kanmuryo_
いいぞいいぞ
2021/02/01 00:09:06




ancb00168

ancb00169
 @maiyaP
みえ
2021/02/01 00:09:07
 @ALEX_utopia
この男www
2021/02/01 00:09:08




罰が下るはずだった。情欲に負けゼニスを裏切った罰が
ancb00171
 @nihonshu0
いや、パウロが悪いじゃねえかw
2021/02/01 00:09:26
 @XYZmidi
吸い込んだぞw
2021/02/01 00:09:23




しかし許された。ルーデウスが許してくれた。あの子は何が起こったのかを正確に理解して的確に会話を誘導し 落とし所まで綺麗に持っていった
ancb00172
 @ALEX_utopia
さすがにバレてるか
2021/02/01 00:09:33
 @zyuurouza_002
許されたというか罪を擦り付けたんですが
2021/02/01 00:09:34
 @seraflyer
普通にパパが悪くて草 ‍‍‍‍‍
2021/02/01 00:09:41




今まで散々避けてきた。私は恐れていたのだ。ルーデウスのことを
ancb00174




おぞましい笑みで私の胸を見てくる赤子。不気味だった。悪魔憑きなのではないかと
ancb00176
 @wintermute858
うへぇww
2021/02/01 00:09:43
 @suzutomo_ar
顔wwwwwwwwwwwww
2021/02/01 00:09:47
 @John_Tyler00
悪魔憑きだよwwwwwwwwwwwwwwww
2021/02/01 00:09:54
 @taeki_sutra
これは悪魔の子ですわ
2021/02/01 00:09:53




いやそういうのはもう止そう。彼は命の恩人だ。この恩は一生懸けて返さなければ
ancb00181
 @udon510
いや、これは憑いとるよ
2021/02/01 00:10:10
 @resources70
中は40代超えのおっさんですからね。
2021/02/01 00:10:06




もしこのお腹の子が無事に生まれ育ったのならこの子をルーデウスに
ancb00183
 @NanalynUA
生まれる前から決まってしまった
2021/02/01 00:10:15
 @cork0305
こいつ正気か!?!?
2021/02/01 00:10:19
 @John_Tyler00
やめたほうがいい。考え直せ
2021/02/01 00:10:14




ルーデウス様に仕えさせるのだ
無職転生 4話 感想 018
 @zeldainpab
ルーデウス様
2021/02/01 00:10:17
 @azpjk
様つけちゃった
2021/02/01 00:10:09




ancb00186




ノルン、アイシャ。パパでちゅよ~!
ancb00189
 @yosigood3007
ぱぱでちゅよー
2021/02/01 00:10:24
 @menn
ひっでえ ‍‍‍‍‍ ‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍
2021/02/01 00:10:23




ancb00191
 @yasunotweet
生まれた
2021/02/01 00:10:21
 @anisoku01
二人生まれててワロタ... ‍‍‍‍‍
2021/02/01 00:10:21




いないいないばぁ!
ancb00193




毎日毎日 他にやることはないのか?パウロよ
ancb00194
 @nisesuka
パパんごwww
2021/02/01 00:10:32
 @s_arkw
ほぼ双子みたいなもんか
2021/02/01 00:10:31
 @rakia1984
しれっと半年過ぎてるんだよな。
2021/02/01 00:10:35




ancb00196




えっ?
あら
ancb00198
 @91thammer
泣いちゃったw
2021/02/01 00:10:40
 @cork0305
どんなツラしてあやしてるんだよ。。。。
2021/02/01 00:10:36




子育てって大変ね
これですよ。これこそが子育てなんですよ。ルーデウス坊ちゃんの時はイージーすぎました
よーしよし
ancb00202
 @mura_masa_t2
なんだこの構図
2021/02/01 00:10:38
 @Sora_0375
すごい家庭だなw
2021/02/01 00:10:42




あなた暇ならお水汲んできてもらえる?
ついでに蝋燭を買い足しに行ってもらってもいいでしょうか?
お、おう!
ancb00204
 @kimi_kage_
メイドにパシられるパウロw
2021/02/01 00:10:58
 @torimuneman
メイドが完全にたくましいママとなっている
2021/02/01 00:11:01
 @nida_001
親父、こき使われてるな
2021/02/01 00:10:57




シルフィ、俺は尊敬されるかっちょいい兄貴を目指そうと思う
えっ?
ancb00208
 @nanasi_hIt
かっちょいい兄貴を目指そうと思う
2021/02/01 00:11:07
 @cork0305
父親を反面教師にしてな
2021/02/01 00:11:06




あの日以来リーリャは少しずつ話をするようになってくれた
ancb00213




驚いたことに若い頃リーリャとパウロは一緒の道場で剣を習っていたんだとか
ancb00214
 @9jononegi_3
心開いてくれてる
2021/02/01 00:12:15
 @cocoonP
もともと知り合いだったの!?
2021/02/01 00:12:14




当時のパウロは才能はあったが練習が嫌いで遊び歩いており
ancb00216




挙げ句の果てにはリーリャの寝込みを襲い純血を散らし
ancb00217




その後 道場を逃げ出したらしい。ろくでもねぇ野郎だ
ancb00218
 @zyuurouza_002
とんでもなくて草
2021/02/01 00:12:25
 @kimi_kage_
パウロ最低じゃねえか
2021/02/01 00:12:24
 @norick_v125
クズすぎるwww
2021/02/01 00:12:24




ルディ!鍛錬の時間だぞ!
ancb00222




そんな動きじゃいつまで経っても初級のまんまだぞ
ancb00227




控え目に言ってパウロはクズだ。しかし俺は欠点だらけのこの男を認めている
ancb00229
 @Gecko_Bushido
クズエピソードしかない
2021/02/01 00:12:28
 @ALEX_utopia
パウロの株どんどん下がるんだけどww
2021/02/01 00:12:35
 @Hizaura
さっき一瞬でもパパ可哀想って思ったの返してください
2021/02/01 00:13:15




なぜか。強いからだ
ancb00233




剣術には剣神流、水神流、北神流の三流派が存在するがコイツは3つとも上級である
ancb00240
 @Rafuch
パウロつえー
2021/02/01 00:13:00
 @tenndokazane
剣術はすごいんだな
2021/02/01 00:13:05




無職転生 4話 感想 024

ancb00248
 @9jononegi_3
剣の腕前は確か
2021/02/01 00:13:07
 @tatoJII
魔法使うの卑怯やろ
2021/02/01 00:13:04




おいおい!それは反則だぞ!
ancb00252




うわっ!
ancb00254
 @hugakusan_live
蹴りが出た
2021/02/01 00:13:05
 @rokumai
子供に対して大人げない
2021/02/01 00:13:11




少しばかし魔術の才能はあるかもしれんが剣術はからっきしだな
ancb00257




……
なんだ?まじまじと見て。父さんのようなカッコイイ男になりたいか?
ancb00260
 @taotaosub
強いからってなんでも許されるわけじゃねえぞ
2021/02/01 00:13:15
 @otamaru
身体強化はないのかな
2021/02/01 00:13:15




浮気して家族崩壊の危機を作り出すような男がカッコイイのですか?
……
ま、これに懲りたら母様以外に手を出すのは控えてください
ancb00266
 @n_method
蒸し返していく
2021/02/01 00:13:24
 @anisoku01
これは火の玉ストレート ‍‍‍‍‍
2021/02/01 00:13:24
 @gakki_z
言ってやるな
2021/02/01 00:13:24




リーリャはいいだろ?
次は母様が無言で実家に帰るかもしれませんね
ancb00269
 @Rafuch
良くねぇよw
2021/02/01 00:13:36
 @gear_aki10
また手を出しそう
2021/02/01 00:13:28
 @mura_masa_t2
刺されるでしょ
2021/02/01 00:13:36




お前も男なら分かるだろ
7歳の子どもに何が分かるというんですか?
お前だってシルフィちゃんに唾付けてるじゃないか。あの子は将来美人になるぞ
そうでしょうねぇ。今のままでも十分可愛いとは思いますが
分かってるじゃないか
まぁね
ancb00276




パウロはクズ野郎だけどなんだかんだ言って話が合う。俺も精神は40歳を超えた元ニート。正真正銘のクズだしな
ancb00277
 @tenndokazane
なんだかんだ話が合う
2021/02/01 00:14:04
 @misaya_hay
7歳の子と父親がする話じゃねぇ
2021/02/01 00:14:05
 @Noleastinder89
子供に何聞いてんだw
2021/02/01 00:13:48




そうだルディ お前学校って…
ancb00280




必要ないか。何でもない。再開
ancb00282




学校?
ancb00283
 @nida_001
え、学校あんの
2021/02/01 00:14:29
 @hayabusa_e235
この世界に学校なんてあったのか
2021/02/01 00:14:23




あぁ。普通お前くらいの歳になると通い始める所だ
それは知っています
必要ないだろ?お前読み書きも算術もできたよな?
えぇまぁ…
ancb00284
 @navyfox
学校へ行く必要…
2021/02/01 00:14:18
 @rokumai
日本語以外の読み書きできるのか!
2021/02/01 00:14:32




しかし学校ですか…
興味あんのか?
ancb00287




やめとけやめとけ。いいとこのクソガキばっかりだ。お前みたいなのは間違いなくいじめられるだろうな
ancb00291




……
ancb00292
 @cork0305
やめとけやめとけ!
2021/02/01 00:14:39
 @zyuurouza_002
これは前世のトラウマが出ますね
2021/02/01 00:14:46




それにああいう所にいる娘ってのはな 運動なんて全くしてないからいざベッドで脱がしてみるとこれがまただらしない体してるんだ。父さんも何度か騙されたもんだ
無職転生 4話 感想 029
 @Megaminatsuki
おいこらw
2021/02/01 00:14:56
 @5tsu15mu
ベットで脱がすなwww
2021/02/01 00:14:53
 @Ro_Puru
お前の価値基準そればっかじゃねえか!
2021/02/01 00:14:56




そうなんですか。残念です。可愛い子がいるかと思ったのですが
お前も女に興味が湧いてきたか?
ancb00300
 @ninefang
このクソ親父w
2021/02/01 00:15:00
 @fenrir_sunnys
何の話してんのよwww
2021/02/01 00:15:02
 @nekomiminmei
もうヤる前提じゃねぇかwww
2021/02/01 00:14:57
 @icchan_s
ほんとクズだなw
2021/02/01 00:14:57




けど追いかける尻は1つにしておいた方がいいぞ
はい
無職転生 4話 感想 030
 @yasunolive
あっ…
2021/02/01 00:15:11
 @hugakusan_live
聞かれてた
2021/02/01 00:15:14
 @Rafuch
シルフィちゃん嫉妬
2021/02/01 00:15:16




ancb00307




シルフィには才能がある。近いうちに俺を追い抜いてしまうかもしれない
ancb00311
 @ken_shit
さすがエルフ系やね
2021/02/01 00:15:38
 @anisoku01
草笛やっててワロタ ‍‍‍‍‍
2021/02/01 00:15:33




はぁ…学校か…
ルディ今日は何しよっか?
無職転生 4話 感想 031
 @roLoy417
かわいいなー
2021/02/01 00:15:35
 @aruim_227
シルフィちゃんかわヨ
2021/02/01 00:15:36




ルディ?
あぁごめん。何?
ルディこの頃また変だよ?
俺は生まれた時から変だったらしいよ
ancb00317
 @kurosan_1f
生まれた時から変だったらしいよ
2021/02/01 00:15:47
 @hirarira617
前世から変だろお前
2021/02/01 00:15:47




そうじゃなくてなんか元気ない
最近行き詰まってるんだ。剣術も魔術もあんまり上達してない
でもルディはすごいよ?
この年齢にしてはそうかもね
ancb00321




どこかに行っちゃうの?
そうだなぁ…この村でできることも少ないのかもしれないな
ancb00326
 @gear_aki10
停滞気味
2021/02/01 00:15:54
 @shanghai_imp
なんだこのアングル
2021/02/01 00:16:06




うわっ!
ancb00329




シ、シルフィエットさん?
イヤ…イヤ!
ancb00331
 @azpjk
むっ
2021/02/01 00:16:08
 @fienel_3kyu
押し倒した!
2021/02/01 00:16:09




やだ…どこにも行かないで…
ancb00333
 @wintermute858
やーやー
2021/02/01 00:16:17
 @ann_momitsu
押し倒シルフィ
2021/02/01 00:16:19




分かった分かったよ。どこにも行かないよ
ancb00336
 @gear_aki10
抱きしめ
2021/02/01 00:16:12
 @anethole
シルフィはかわいいなぁ
2021/02/01 00:16:16




こんな子をほっぽり出してどこへ行こうというのかね。魔術の上達?これ以上 上達してどうするってんだ?そんなことよりシルフィとこの村でのんびりすごそう
ancb00338
 @sui_emerald
どこへ行こうというのかね?
2021/02/01 00:16:47
 @zyuurouza_002
ムスカやめろ
2021/02/01 00:16:32




な?そうしようそうしよう。2人で一緒に育てちょっとずつ俺好みの女に育ててやるんだ。フフフフッ…
ancb00339
 @XYZmidi
こいつww
2021/02/01 00:16:48
 @cminus2
フィギュア作ってて草
2021/02/01 00:16:51




シルフィー!
ancb00341
 @narratage
ウヘウヘヘ
2021/02/01 00:16:52
 @cork0305
キモくてワロタ
2021/02/01 00:16:53




おいルディ
ancb00342




はっ!
ancb00344




ハッハー!
無職転生 4話 感想 034
 @Fluce7
親父にバレて草
2021/02/01 00:16:27
 @nekomiminmei
なにやってんだよwwwww
2021/02/01 00:16:54




よ、用が無いなら出て行ってください!もう!
お前に手紙だ
ancb00347
 @vegetabo
恥ずかしすぎる
2021/02/01 00:16:59
 @ALEX_utopia
今すごいの見られちゃったなww
2021/02/01 00:16:58




ん?手紙?
ancb00348




ルーデウスへ
ancb00349
 @pero_fealer
ロキシーさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2021/02/01 00:17:06
 @otamaru
御神体の師匠から!
2021/02/01 00:17:11




いかがお過ごしでしょうか。早いものであなたと分かれてから2年が経ちました
ancb00350
 @s_arkw
もう2年も経ったのか
2021/02/01 00:17:13
 @Ro_Puru
手紙でもロキシーちゃんが登場すると嬉しいな
2021/02/01 00:17:11




私は現在シーローン王国に滞在しています。第7王子の家庭教師として雇われました
ancb00352
 @rokumai
また家庭教師やってる
2021/02/01 00:17:21
 @cream3point14
第7皇子って、それはないでしょう
2021/02/01 00:17:21




王子様はルディによく似ています。ルディほどではないですが魔術の飲み込みは早いですし頭もいいです
ancb00354
 @cork0305
NTRって感じだ
2021/02/01 00:17:31
 @NanalynUA
王子様、転生者か?
2021/02/01 00:17:27




私の着替えを覗いてくるところやパンツを盗んだりするところもそっくりです。英雄色を好むというのでしょうか?
ancb00357
 @rokumai
またパンツ盗まれてるのか
2021/02/01 00:17:34
 @wolf_chrome
バレてんじゃねえかw
2021/02/01 00:17:35
 @cocoonP
盗まれたの気付かれてたw
2021/02/01 00:17:34




隙あり!
ancb00358

ancb00359
 @201511019R110
もんだああああ
2021/02/01 00:17:38
 @hirarira617
なんだこのクソガキ!?
2021/02/01 00:17:39
 @cork0305
殺すぞ!!!!!!!!!!!!!!
2021/02/01 00:17:39




ふむふむ。いひひっ!
はぁ…
ancb00360
 @nida_001
ぐへへへへ
2021/02/01 00:17:41
 @Noel_P
クソ王子だった。
2021/02/01 00:17:42
 @tianlangxing
同系統だwwwwwww
2021/02/01 00:17:41




アァァアアアア!
ancb00361
 @untan0707
燃え散れ。
2021/02/01 00:17:42
 @ALEX_utopia
火だるまwww
2021/02/01 00:17:45




そうそう。ようやく私にも水王級の魔術が使えるようになりました
ancb00363
 @obaK71
ワロタwww
2021/02/01 00:17:45
 @weatleweatle
よく燃える王子だこと
2021/02/01 00:17:45
 @s07l109
死んじゃうw
2021/02/01 00:17:53




これ以上は無理だと思っていたのですがやればできるものですね
ancb00366
 @DigiBaum
ロキシー容赦ないww
2021/02/01 00:17:49
 @knighthalt
第7王子燃やされてるが!?
2021/02/01 00:17:49
 @cminus2
そんな気軽に燃やしてええんか?
2021/02/01 00:17:59




ancb00367
 @nudeonlyinsumme
ボンバヘッ王子
2021/02/01 00:18:00
 @shifill
めっちゃ燃えてるじゃないかw
2021/02/01 00:17:54
 @ann_momitsu
ロキシー先生の胸を揉むのは許されない
2021/02/01 00:17:56
 @emo_ephemeral
クソ野郎ばっかやなこの世界w
2021/02/01 00:17:59




ルディであればもう帝級魔術くらい使えるようになっているのでしょうか。次に会うのが楽しみでもあり怖くもあります。未熟だと笑われないよう頑張ります
ancb00368




余計な心配だとは思いますがもし魔術のことで行き詰まることがあれば前にも話したラノア魔法大学の門を叩いてください。それではまた手紙を出します。ロキシーより
師匠…
ancb00371
 @roLoy417
ロキシーちゃん凄いな、今度は王子を教えているとは
2021/02/01 00:18:08
 @arusurana
王族燃やすの何らかの罪に問われないのか
2021/02/01 00:18:11




ロキシーちゃん遂に水王級になったのか。すげぇな
すごいんですか?
そりゃあすごいさ。世界中見ても片手で数えられるくらいしかいないと思うぞ。王級魔術を使えるヤツなんて
ancb00374
 @nanasi_hIt
ロキシーちゃんもまだ魔法上達してる
2021/02/01 00:18:01
 @Matsubagiku_Ace
師匠の期待、応えなくていいのか?
2021/02/01 00:18:10




ところでお前 ロキシーちゃんのパンツ盗んだのか?
やべっ!
ancb00377
 @Ef3BumsCP4cWhQF
御神体の件がバレていた件w
2021/02/01 00:18:10
 @zyuurouza_002
サンキュー師匠
2021/02/01 00:18:18




情けない現状に釘を刺された気分だ。くそっ。ロキシーに落胆はされたくない
ancb00379




ラノア魔法大学、か
ancb00382
 @anisoku01
やはり学校編か ‍‍‍‍‍
2021/02/01 00:18:14
 @mandarin_g1
帝級を教えてくれる奴なんていねぇよ!
2021/02/01 00:18:28




ancb00383
 @muimui366
寝顔かわいい
2021/02/01 00:19:03
 @misaya_hay
赤ん坊ふたりぐみはかわいいでちね
2021/02/01 00:19:02




父様ひとつワガママを言ってもいいですか?
無職転生 4話 感想 038




ダメだ
ancb00387

ancb00388
 @START170314T
両方からwwww
2021/02/01 00:19:08
 @anisoku01
二人に蹴られてて草 ‍‍‍‍‍
2021/02/01 00:19:10




ルディ何でも言いなさい。お父さんが何とかしてくれるわ
ここは旦那様の威厳と甲斐性が試されるときです
ancb00390
 @shizukuchi
ん?今何でもって言ったよね? ‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍
2021/02/01 00:19:11
 @zyuurouza_002
今何でも言いなさいって
2021/02/01 00:19:09




ルディが前置きまでするんだ。とても俺の手に負えないようなことに…
ancb00392

ancb00393
 @mandarin_g1
親父の地位は低い
2021/02/01 00:19:14
 @cocoonP
両側から蹴られるのかわいそうだなw
2021/02/01 00:19:24




実は最近行き詰まっていまして。そのためにラノアの魔法大学に入学したいのですが
無職転生 4話 感想 039




シルフィにそんな話を匂わせたら離れたくないと泣かれました
この色男め。誰に似たんだ?えぇ?
せっかくなので一緒に通いたいのですが彼女の家は我が家ほど裕福ではありません
ancb00401
 @taeki_sutra
スルーされてて草
2021/02/01 00:19:40
 @hugakusan_live
父ちゃんの家庭内ヒエラルキーが底辺に・・・
2021/02/01 00:19:41




つきましては2人分の学費を払っていただければと。お願いします
ほう。2人でラノアに…
ancb00403




ダメだ
無職転生 4話 感想 040
 @NanalynUA
二人分の学費を
2021/02/01 00:19:51
 @Ro_Puru
これは重いな
2021/02/01 00:19:47




理由はいくつかある。まず剣術が途中だ。お前の師匠としてここで放り出すわけにはいかない。それにお前は賢いがまだ幼い。親としての責任を放棄するわけにはいかない
ancb00408
 @NanalynUA
親としての責任って
2021/02/01 00:20:15
 @zyuurouza_002
たまにはマトモなこと言いますね
2021/02/01 00:20:08




あとは金の問題だ。お前だけならともかくシルフィも一緒となると無理だ。ウチも湯水のように金があるわけじゃない
ancb00410
 @mebius444
理由はちゃんとしてる
2021/02/01 00:20:18
 @telephony_text
流石にお金がね
2021/02/01 00:19:55




なるほど。分かりました。では1ついいでしょうか?
おう
仕事を斡旋してください。なるべく高いものがいいです
仕事?なぜだ?
父様に認められて家を出るまでにシルフィの分の学費を僕が稼ぎます
ancb00411
 @kurosan_1f
なるほど
2021/02/01 00:20:19
 @nekomiminmei
自分で稼ぐからと
2021/02/01 00:20:35




それはシルフィのためにはならないぞ
ancb00418




はい。でも僕のためにはなるかと
ancb00419
 @gear_aki10
仕事をするのか
2021/02/01 00:20:38
 @Matcha1919
無職脱出じゃん
2021/02/01 00:20:36




分かった。そういうことなら心当たりを当たってみよう
ancb00424




ありがとうございます
無職転生 4話 感想 042
 @anisoku01
この息子、あまりにもできてる ‍‍‍‍‍
2021/02/01 00:20:42
 @nida_001
ニートがついに働くのか
2021/02/01 00:20:55




……
ancb00428
 @uttii4
ついに無職に仕事が?
2021/02/01 00:21:15
 @telephony_text
就労したことないのに就労できるんですかね…
2021/02/01 00:21:14




ancb00433
 @_kokui
ウマー
2021/02/01 00:21:14
 @NanalynUA
お馬さん
2021/02/01 00:21:15




よぉ。久しぶりだなギレーヌ
ancb00440




あぁ
ancb00442
 @hikyoo
ギレーヌきたー!!
2021/02/01 00:21:26
 @CGMa_satonaka
つよそう
2021/02/01 00:21:32




ancb00443

ancb00444




じゅ、獣人キター!
無職転生 4話 感想 044
 @mandarin_g1
猫耳! しっぽ
2021/02/01 00:21:33
 @roLoy417
巨乳なねーちゃんがきた!?!?
2021/02/01 00:21:33




ギレーヌ!
ancb00447




久しぶりね。元気だった?
あぁ
ancb00448
 @nun_tya_ku
すごいのきたな……
2021/02/01 00:21:42
 @John_Tyler00
なんだこのスケベ猫耳は!?
2021/02/01 00:21:43




お前の子どもか?
えぇ。ノルンよ
パウロに似なくてよかったな
ancb00453




お前が来たってことはあの話はオッケーってことでいいんだな?
あぁ
うちのルーデウスをよろしくね
あぁ
無職転生 4話 感想 045
 @navyfox
マッマも知り合いなのか…
2021/02/01 00:21:51
 @cocoonP
昔の仲間なのかな
2021/02/01 00:21:56




ルーデウス坊ちゃま、寂しくなります
ancb00460




元気でね。帰ってくるのを楽しみに待ってるわ
待ってください。一体何…
ancb00464
 @telephony_text
え?
2021/02/01 00:22:12
 @taotaosub
どこに連れてかれるんや
2021/02/01 00:22:14




なぁルディよ
はい。何でしょう?
お前さシルフィと距離を置けって言われたらどう思う?
ancb00466




嫌に決まってるじゃないですか
だよな
何なんですか?
ancb00469
 @budou3
勝手に話が進んでる
2021/02/01 00:22:20
 @NanalynUA
どういうことなの
2021/02/01 00:22:37




いや何でもない。話をしたってどうせ言いくるめられるだけだしな
ancb00472




うわっ!
ancb00478
 @yasunolive
ポイー
2021/02/01 00:22:41
 @juumonjiatmqoo
ふぁああ!?
2021/02/01 00:22:39
 @iti1ni2sann3
何がどうなってんだ?
2021/02/01 00:22:38




ancb00481

ancb00482

無職転生 4話 感想 048

ancb00490
 @telephony_text
突然過ぎる
2021/02/01 00:22:38
 @ALEX_utopia
無理やり連行かww
2021/02/01 00:22:42
 @cork0305
言い負かされるのわかって強引な手段に出るの頭いいな・・・
2021/02/01 00:22:57




ancb00500

ancb00504
 @NanalynUA
芝生を沼に
2021/02/01 00:23:09
 @ALEX_utopia
魔法が効かねえ!
2021/02/01 00:22:55




ancb00506

ancb00508
 @livewkwest
縮地
2021/02/01 00:23:13
 @roLoy417
懐に飛び込んできた
2021/02/01 00:23:15




ancb00510




水神流!
ancb00512




あぁ…木剣でよかった…
無職転生 4話 感想 051

ancb00516
 @gakki_z
ボコッ
2021/02/01 00:23:25
 @Noleastinder89
パウロつええ
2021/02/01 00:23:19
 @gyakkouunga
やはり脳筋こそ最強
2021/02/01 00:23:26




はっ!
ancb00519




痛っ…パウロめ何しやがる…
ancb00522
 @Noleastinder89
無理やりすぎるぜ...
2021/02/01 00:23:35
 @cream3point14
相手7歳児だぞ
2021/02/01 00:23:29
 @John_Tyler00
再び転生しちゃうぞおい
2021/02/01 00:23:36




どうなってんだ?
無職転生 4話 感想 052




こんにちは。ルーデウス・グレイラットと申します
パウロの息子にしては礼儀正しいのだな
ancb00529
 @Rafuch
拉致られた
2021/02/01 00:23:37
 @deer_abyss
気絶させて連行か
2021/02/01 00:23:45
 @cocoonP
親父本当に剣術だけなら超一流なんだな
2021/02/01 00:23:26




ギレーヌだ。明日からよろしく頼む
ancb00530




それはどうも。よろしくお願いします
ancb00532

ancb00533

ancb00534
 @hugakusan_live
ドナドナ・・・
2021/02/01 00:23:45
 @gear_aki10
強制的に連れてかれるのか
2021/02/01 00:23:44
 @nanasi_hIt
もしかしてシルフィちゃんと無理やり距離置かされた?
2021/02/01 00:24:06




ancb00536
 @shochan182336_d
EDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2021/02/01 00:24:19
 @some4649
先週までリーリャだったのにリーリャ・グレイラットになっとる
2021/02/01 00:24:21




ancb00539

ancb00540
 @Tuc_ker
さすがに親父強いな
2021/02/01 00:23:57
 @2jgn_yri
ちょっと本気出したらあっという間やな
2021/02/01 00:23:49
 @John_Tyler00
パンティスティールバレて家族会議かと思ったら親父が原因とかもうね
2021/02/01 00:25:52
 @min_nan_a_si
木剣を交えるところまで含めて家族会議だったのだな
2021/02/01 00:24:41
 @fujimiya_3
ロキシーに続いてシルフィーとも別れるのか…
2021/02/01 00:24:27
 @taeki_sutra
展開が気になるねえ
2021/02/01 00:24:29




つぶやきボタン…



まぁ色々と複雑な事情はあったけど全てはパウロさんが悪いってことで
あの状況からゼニスさんとリーリャさんが仲良くするのは難しい気もするけど
でもうまくいってるみたいだしルーデウスの望んだ結果にはなったのかな
ただ魔法大学の件だけはパウロさんとしては認めることができなかったようで
何やらいきなり連れ去られてしまったけどこれが仕事の斡旋ってやつ ?
 コメ
無職転生 4話 感想

ヒトコト投票箱

Q. 一番タイプなのは誰?
1…ロキシー
2…シルフィ
3…ゼニス
4…リーリャ
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品






コメント…2021年冬アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:35
    • ID:Dck1t3ua0 >>返信コメ

    • 悲報:パウロ株大暴落
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:36
    • ID:fcaJOx.d0 >>返信コメ

    • 俺の子だ
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:36
    • ID:.8Z9Kvmh0 >>返信コメ

    • アドバンス召喚!
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:38
    • ID:FEUovJZT0 >>返信コメ

    • あの親にして、この子あり
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:40
    • ID:JC4o87tP0 >>返信コメ

    • パウロクズなんだけど憎めないんだよな~
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:42
    • ID:yjXybU0T0 >>返信コメ

    • 作中で最も天才と言っても過言ではない妹来たな・・・
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:42
    • ID:JC4o87tP0 >>返信コメ

    • 師匠の次はメイドのオ○ニーシーンですか
      素晴らしいアニメですね
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:43
    • ID:qwVxQiOs0 >>返信コメ

    • ちょっとよくわかんないわ
      父親を強姦魔に仕立て上げたら万事解決ってのもよくわからんし、不気味な子供が父親切り捨てるような判断をやったのにメイドさんは疑いもせずにありがとう、忠誠誓いますって洗脳でも受けたのかと
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:44
    • ID:fN9rFFIZ0 >>返信コメ

    • 次回はいよいよヒロインその2のエリスが登場か楽しみ
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:45
    • ID:2ZpDwDpc0 >>返信コメ

    • なんか父親いけにえにしてから全部上手く行く流れが腑に落ちない
      原作で細かく描かれてる部分とかがすっ飛ばされたのか?
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:46
    • ID:FT0Spxrw0 >>返信コメ

    • 妻が妊娠中にメイドに手を出すとは父親くそだな
      村の女にモテていたから他にも手を出した可能性あるぞ
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:46
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • このOPの空気、アニメ史に残るだろwww
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:46
    • ID:JC4o87tP0 >>返信コメ

    • ロキシーのちっぱい揉んだどこぞの王子は万死に値すると思ったが
      直後容赦なく火だるまにされててそこまでするのって少し同情した
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:47
    • ID:Js5Esc6B0 >>返信コメ

    • ゼニスの「あなたは黙ってなさいっ!!」
      の演技めっちゃ良かったな。余裕の無いヒステリックな声が凄いリアルだった
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:47
    • ID:RrwCxjvW0 >>返信コメ

    • 親父はまぁ浮気性で問題だけどな・・・


      あんなクッソ美人でスタイル女神なお姉さんが身近にいたら誰だって暴走するわ
      つまり同居させてた奥さんが悪いと言ってもいい(批判上等)
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:48
    • ID:h87MpFRv0 >>返信コメ

    • 原作勢だけどこの辺は主人公気持ち悪くて嫌いだったけど見てるうちに転生前おっさん主人公から、ルーデウスというキャラクターとして見れてくるからキツい人は我慢して観続けてくれよな!
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:49
    • ID:FEUovJZT0 >>返信コメ

    • この素晴らしい世界に祝福を!
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:49
    • ID:JC4o87tP0 >>返信コメ

    • ルディに泣きながら抱きつくシルフィ可愛すぎでしょ
      そりゃ離れたくなくなるよね
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:50
    • ID:60plgWcQ0 >>返信コメ

    • リーリヤの危機順位に違和感?
      一位、胸狙うルディ
      二位、パウロとの不義
      三位、御神体
      特に一と三は同一に見えてニと三に凄い差がありそう。
      何で浮気よりゲス顔ゼロ歳児を恐れるんだ?
      俺男だから知らんが、女性はアレに貞操?の抱くものなのか?
      確かにヤバいが幼女戦記のターニャのゲス顔程じゃない気が?
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:50
    • ID:kZjDjuXE0 >>返信コメ

    • >>10
      最初に言ってたろ、あそこで許さないってことはリーリャ母娘を追い出して死なせる可能性が高かった
      ゼニスもそれは望んでいなかったからルディの誘導に乗ったんだよ
      誘ったのがどっちだろうと手を出したパウロが悪いのは確かだしな
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:50
    • ID:DT788Flw0 >>返信コメ

    • ちょい出演でもロキシーちゃんカワイイ
      当分は線が交わることはないのだろうけどこういう形でいいからちょこちょこ出てくれると嬉しい
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:50
    • ID:FT0Spxrw0 >>返信コメ

    • >>8
      メイドって立場上お腹の子どもと一緒に追い出されかねないからじゃないか
      領主のお手付きで子ども産んだって風評も悪いしこのままだと不幸な人生になった
      それを防いでくれたんだから恩を感じても不思議じゃない
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:51
    • ID:FT0Spxrw0 >>返信コメ

    • >>9
      ロキシー師匠は違うのか?
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:52
    • ID:JC4o87tP0 >>返信コメ

    • さすがにルディも親父に対する告発はママンに嘘だよってフォローがあるんだけどアニメじゃ端折っちゃったね
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:52
    • ID:9U.vmQrq0 >>返信コメ

    • マッマが普通に可哀想だった
      パウロとメイドの双方に裏切られたわけだし

      ロキシーちゃんだけは…ロキシーちゃんだけはパウロに食われてませんように
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:52
    • ID:5rESpDZL0 >>返信コメ

    • ゼニスは本当に可哀そうな立場だったなあ
      旦那とメイド、最も身近な信頼していた2人に同時に裏切られたわけだから
      リーリャとも主従の立場を超えて仲良く暮らしてきただけに、家から叩きだすという選択肢は選べない
      死刑宣告と同義だもんな

      あの場を取りなせるのはルディしかいない、よくやったよ
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:53
    • ID:qwVxQiOs0 >>返信コメ

    • >>22
      いや不思議だわ
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:54
    • ID:.PsBsWmP0 >>返信コメ

    • 女が誘ったのに男が悪くなる展開はなんかな・・逆だったら絶対フェミに叩かれるのにば。
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:54
    • ID:kZjDjuXE0 >>返信コメ

    • >>11
      次回あたりでパウロの女関係についてはだいたい分かるし、この回だけでもリーリャに強姦したことや学生時代の爛れっぷりが分かる内容は語られてた
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:55
    • ID:L.3I8Xm70 >>返信コメ

    • 前回怒られたのはパウロの息子
      今回怒られたのはパウロのムスコ
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:55
    • ID:Jyvs54ZO0 1 >>返信コメ

    • なろう系って倫理観が狂っている展開が多くない?
      そういうのが受け入れられている様子がすげえ気持ち悪い……。

      俺が気にしすぎなの?
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:56
    • ID:EEHi0uK50 >>返信コメ

    • >>8
      原作読んでないから詳しくは知らないが、この国では一夫多妻は認められているのでリーリャを第二夫人として迎えれば法的には問題ないのだが、ゼニスの信仰する宗教は一夫一妻かつ結婚時「他の女に手を出さない」と誓って結婚してた為問題になったらしい。
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:56
    • ID:h87MpFRv0 >>返信コメ

    • >>10
      全員リーリャは家族同然として思ってるからこそ、パウロを悪者にした方がゼニスとっても、パウロにとっても、リーリャにとっても都合が良かった。
      そこの落とし所をルディが提案して全員が乗っかったってことで…

      あとこの世界じゃ一夫多妻もあった気がするしあとはゼニスの感情の問題。ゼニスはリーリャを本当に大切に思ってるから。
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:58
    • ID:G.80c4m50 >>返信コメ

    • 毎話エロシーン必須なんか?
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:58
    • ID:Bl.UtnbS0 >>返信コメ

    • 一夫多妻も認められる世界観だけど、ゼニスは一夫一妻を掲げる大きい宗派の信徒なので、この件を受け入れるのはかなりの抵抗だったと思われる
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:59
    • ID:JK1miJhP0 >>返信コメ

    • シーローンの王都ってこんな立派だったのか
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:59
    • ID:.NCrrbr50 >>返信コメ

    • サラッと流されたけど、親父とリーリャが同門の先輩後輩?で親父が手ェ出して、その後別の女と結婚してその家にメイドに入り込むってのも相当な闇深案件じゃないかと思うんだが
      その辺りも触れるんかな?なさそうだけど
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:59
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >ルディにとってはガチで両方ともきょうだいやね

      生まれてくる二人にとっても互いにきょうだいなのは変わらないんですがそれは……。
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:59
    • ID:60plgWcQ0 >>返信コメ

    • クズだが強いから気に入ってる。
      でも甲斐性も一応あるだろう。そこらより少し収入あって2人が同時に増えても養えるし、育児もしてくれるから。

      同じ甲斐性の例として鬼滅の既婚者。
      家のしきたりで嫁3人当てがわれたが家の方針嫌って嫁達と共に脱走。
      しかし、「家の刷り込みが抜けずカタギに就けなくて鬼殺隊に入った」と本人は言ってるが嫁達を将来生まれる子共々養う仕事が無かったのもあると思う。
      あの組織高給取りだし。
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 15:59
    • ID:yjXybU0T0 >>返信コメ

    • >>31
      文明レベルは中世から近世くらいだし義務教育とかもないだろうから仕方ない
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:00
    • ID:K13BsCsq0 >>返信コメ

    • >>8
      原作では、主人公は後でちゃんと母親に嘘を謝ってる
      ぶっちゃけ父親は結婚前から性的にヤンチャだったので……

      メイドの方は今まで一方的に嫌ってた主人公に対して、
      実質的に母子の命を救われた形になったので心から感謝してる

    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:00
    • ID:Bl.UtnbS0 >>返信コメ

    • >>31
      現実だって時代や国で倫理観なんて違うのに、
      ここは文字通りの異世界だからな
      今常識だと思ってるのなんてほんの一部なのだから、気にしすぎと言うか視野が狭いとおもう
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:01
    • ID:Q30Jww0G0 >>返信コメ

    • 原作知らんのだが時系列的には
      パウロがリーリャを犯す→パウロリーリャ連れて家出する
      →パウロ、ゼニスと結婚する

      ってことでいいの?
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:02
    • ID:DT788Flw0 >>返信コメ

    • ルディがリーリャを守るために狂言に走ったというのはあの場にいた全員がちゃんとわかっていた
      その上で彼女を救うために全員がその狂言に乗った
      パウロはちょっとかわいそうだったけどあれからこじれなかったということはなんだかんだでその狂言を黙認したということで
      結果的に丸くはないとしても誰の命も失われない状態に収まったわけでそりゃ恩を感じても不思議じゃないと思う

      まあそりゃ死生観的に潔く死んでたほうが幸せだっただろと思う人もいるだろうけど彼女はそうではなかったと
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:03
    • ID:f5rijzdF0 >>返信コメ

    • >>23
      師匠もヒロインだよ
      3人がヒロイン
      なのでロキシー、シルフィ、エリスの3人分のアンソロ本が出てる
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:04
    • ID:5rESpDZL0 >>返信コメ

    • >>28
      まあ明確にどっちが悪いって話でもないからね
      誘ったリーリャが悪いなら乗ったパウロも悪い
      さらに言えば未婚の若い女性使用人が同居しているのに、お構いなしに盛ってる夫婦がそもそも悪いとも言える
      こうなることを想像すらしていなかったゼニスが甘いともとれる

      男女差別に見えるかもしれないけど、こういうトラブルの時は男の方がおどけて悪者になってやった方がうまく回るんだよね
      どっちが悪いかを裁定するより、どう落とし所を見つけるかが優先ってこと
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:04
    • ID:RE..NE0B0 >>返信コメ

    • >>10
      ゼニスとリーリャは元々仲が良い
      だからそんなリーリャとパウロが自分を裏切ったことは内心許しきれてない
      でも状況的にあの家である程度一緒に子育てしないといけないのは確定、そうじゃなきゃリーリャ親子が危ない
      だからゼニスとしてはどう許すかという選択肢しかない
      ルディがわざわざ茶番演じてまで場を収めようとしてくれてるのに気が付いてたからそれに乗った
      しばらく家庭内別居してたけど、子供の教育によろしくないので仲直りしたってところだな
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:05
    • ID:dxDc6BsV0 >>返信コメ

    • 俺がこの立場だったら完全に幻滅するな…
      中学の時に離婚した直後に同じ会社のフィリピン人と再婚して子供作った俺の糞親父を思い出すわ…(勿論1回も会ってないし、会いたくもない)
      俺がルディならある程度まで大きくなったら縁切って
      いるのか知らんが、同胞と言うか、元日本人とかを探してコミュニティを作る旅に出るかもしれんわ
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:05
    • ID:EKdcTpUY0 >>返信コメ

    • >>1
      Youtube の外国人リアクションが今回面白すぎたわ
      開始1分でポカーンとしたり頭抱えたり
      さすがパウロさんやで
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:05
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>11
      息子公認のまごうことなきクズだぞ
      ちなみに、原作ではゼニスも「いつかやると思ってた」かなんか言ってたぐらい信用ない
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:05
    • ID:kArXwPaP0 >>返信コメ

    • 漫画版だとこの辺ギャグっぽくてあっさりだったな
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:06
    • ID:r.KKXXPW0 >>返信コメ

    • >>32
      頼朝と政子みたいな感じか。
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:06
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>14
      うちの姉貴がガチ切れしたときとそっくりだったわ、聞いてて背筋ぞっとした
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:07
    • ID:.KsktH.B0 >>返信コメ

    • >>19
      リーリャが感じたのは貞操の危機じゃなくて悪霊とか悪魔みたいなホラー的な恐怖だったんでしょ。
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:07
    • ID:f5rijzdF0 >>返信コメ

    • >>27
      現代と違って未開地も多く過酷なので恩は恩でも命の恩なんだよ
      それもおなかの子と二人分の命の恩人
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:07
    • ID:g76gigSx0 >>返信コメ

    • メイドのリーリャもアレだが
      理性が利かなかったパウロも駄目だなぁ、と。
      駄目だけど、父親であれ大人の駄目な部分を
      ちゃんと描いているのは好感がもてる部分でもある。
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:07
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>28
      まあ、アニメのあの描写じゃ誘ったとは言っても流し目のひとつすらしてないし
      裸見て部屋に踏み込んだパウロが八割ぐらい悪いだろ
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:08
    • ID:kZjDjuXE0 >>返信コメ

    • >>43
      パウロはリーリャが道場主の娘だから道場への嫌がらせのためにヤり捨てただけ
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:08
    • ID:mzza.TXq0 >>返信コメ

    • 一応、パウロの弁護をしておくと、この世界では一夫多妻は一部の宗教を除けば普通です。
      ゼニスはその宗教ですがパウロは違います。

      とはいっても、この世界の価値観からいってもパウロの異性関係での様々な行いはかなりゲスです。
      そのせいか、パウロを嫌う人も少なからず・・・。
      但し、父親としてのパウロは別です。
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:08
    • ID:JC4o87tP0 >>返信コメ

    • パウロも貴族出身だし妾の一人くらいいても違和感はないんだけど
      ママンの信仰してる宗教が一夫一婦制を教えとしててそれを否定してるんだよね
      ママンは教義上でも道義上でもそして夫やメイドに裏切られたという心情的にも許すことにためらいがあったんだけど
      気心の知れたメイドを外に放り出すなんていう母子ともに命が絶望的な状況に追いつめることも当然出来るわけもなかった
      だからこそルディの子供らしいお願いはママンにとっても渡りに船だった
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:08
    • ID:audhuNW70 >>返信コメ

    • >>31
      多くの作品で殺人が日常的であることに気づかない人特有の倫理観持ってそう
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:09
    • ID:mG1Dk.6E0 >>返信コメ

    • >>16
      前世で放逐されたのも未成年の身内に性的な目で見てたことだから少年期はキモチワルイ主人公。
      ただ前世の記憶からある意味開放され始めると一人の人間として成長する所が見られたりしておもしろい。
      父親を格下として見ていたのに自分がその立場になった時に考えるのは結局父親のことだったり思い上がった考えを反省するのも見所。
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:09
    • ID:.7LB3mye0 >>返信コメ

    • >>43
      リーリャ連れてってないぞ

      うろ覚えだけど
      パウロ家出する→リーリャの親がやってる道場に転がり込む→リーリャを襲う→逃げ出す→冒険者になって色々あってゼニスと結婚
      色々端折ってるけどこんな感じ
      端折ってる所も多分アニメ見てれば語られるはず
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:09
    • ID:r.KKXXPW0 >>返信コメ

    • >>29
      強姦?お手付きじゃなくて?女性には不愉快だろうが階級社会ならわりとよくある話だと思うが。
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:09
    • ID:tgkv1FS40 >>返信コメ

    • >>9
      あの類を見ない理不尽暴力ヒロインがどこまで評価されるのが楽しみw
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:09
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>31
      近代以前を舞台にした作品ならこんなこといくらでもあるじゃん
      戦国モノなんか村娘攫って妾にしてるとか普通に出て来るよ
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:10
    • ID:.7LB3mye0 >>返信コメ

    • >>58
      嫌がらせではないでしょ我慢できなかっただけ
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:11
    • ID:qwVxQiOs0 >>返信コメ

    • >>55
      別に未開の地に行く必要なんてないし、給金もらってよそに住めばいいだけじゃんとしか。器量の良さに剣の腕迄ついてくるなら適当なところに雇ってもらえるだろ、と
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:11
    • ID:0s.jwnC50 >>返信コメ

    • 元から少ないであろう女性視聴者を徹底的に切り捨てていくスタイル
      嫌いじゃない、むしろ原作を完璧に表現するんだという強い意思を感じる
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:11
    • ID:K13BsCsq0 >>返信コメ

    • >>37
      アニメでもう描写されないと思うけど原作では一応説明されてる
      その後に剣士になり後宮勤めになったけど、
      暗殺者相手に怪我をして後遺症が残り解雇
      仕送りと身元安全のために、侍女募集していたこの家で働く事に
      イザとなれば強姦案件にて雇用交渉するつもりだったらしい

    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:11
    • ID:.7LB3mye0 >>返信コメ

    • >>65
      ヒロイン系暴力とか暴力系暴力とか暴力の化身とか言われてるけどアニメ組はどんな評価を下すのかw
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:11
    • ID:JK1miJhP0 >>返信コメ

    • >>43
      パウロはリーリャを傷物にしたあと1人で逃げた

      その後2人は全く関係ない生活を送るんだけど、リーリャが勤め先で怪我をして働けなくなる
      そこで昔の弱みをちらつかせればパウロが雇ってくれるんじゃないかと訪ねてきたって流れだったはず
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:11
    • ID:.7LB3mye0 >>返信コメ

    • >>65
      ヒロイン系暴力とか暴力系暴力とか暴力の化身とか言われてるけどアニメ組はどんな評価を下すのかw
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:11
    • ID:5YGzI2yf0 >>返信コメ

    • 修羅場ってーなあナ、呼吸ひとつ間違っただけで奈落に落ちそうなくらいピリピリなんだぞっ。 それを元コミュ障のヒキニートが話術で誘導して丸め込んだだと!? 有能にも程があるだろw

      パウロが転げ落ちるようにどんどんクズになってゆく・・・
      って、以前にもリーリャ襲ってたのかいっ! そんな相手をメイドに置くとは、そもそもの確信犯? ルディのゲスなウソがハズレじゃなかったような・・・
      いやこの2人、立派な親子だろww
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:11
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>5
      良くも悪くも古臭い男らしさの体現者だよな
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:12
    • ID:Mc8OgXAP0 >>返信コメ

    • 全員がリーリャを見殺しにしたくはないと思っている

      しかしパウロ自身がリーリャをかばうとゼニスが孤立するからそれは絶対にダメ
      故にパウロには発言権なし
      ゼニスがリーリャを助けるのは浮気を全面的に許す事になってしまう

      けど、ルディの白々しい嘘に乗っかって「全部パウロが悪い」という結論に落とし込めば
      浮気を罰しつつリーリャを死なせない事ができるよ!やったね♪

      それしか無いとは言え
      一桁の子供がこんな家庭内政治を持ち掛けてきたらびびる
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:13
    • ID:60plgWcQ0 >>返信コメ

    • 義務教育ある日本じゃ学校の有り難み薄いが発展途上国じゃ重要。
      命落とす悪路1日以上掛けて行くのは「村の子供は実家の労働力」以外の道を選ばせる上で今より広い社会生活のシミュレーションと進路の情報収集だからな。学位修了資格有った方が就職に優位だし。日本が……まあ、別として。
      それにパウロから言質取ったからトラウマ再発したら逃げ帰っても文句言われないし。
      就職の見識、夢の模索としては行った方が良い。
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:13
    • ID:audhuNW70 >>返信コメ

    • >>69
      女性みんなが現実と混同してフェミ拗らせるわけではないので…
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:14
    • ID:EKdcTpUY0 >>返信コメ

    • >>21
      ロキシーサイドも重要なので多分こんな風に並行してちょこちょこ出るはず
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:14
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>22
      パウロは領主ではないな。
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:14
    • ID:r.KKXXPW0 >>返信コメ

    • 時代劇っぽいのに浮気がばれた時の妻のキレ型が妙に現代的だと思ったが、妻は一夫一婦制の宗教の信者という裏付けがあったのか。
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:15
    • ID:LNbUHp1Z0 >>返信コメ

    • >>8
      嘘をついたのはゼニスの怒りの矛先を、パウロに明確に向けさせる事で話を聞いてもらう状況を作っただけじゃない?
      重要なのは、その後の一緒に暮らしたいって部分な訳で
      そのおかげで、命が助かったのだから、忠誠を誓うってのは普通じゃない?
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:15
    • ID:H9tRVicA0 >>返信コメ

    • >>8
      ゼニスは一夫一妻を宗旨とする教団の信者だったのでパウロはそれまでの放蕩をやめ田舎の駐在騎士とし落ち着き必要に応じてメイドを募集してた、リーリャは宮廷勤めの侍女だったが宮廷闘争に巻き込まれ勤務中に負傷しクビになって追放されたんだが、宮廷の秘密保持の為ひそかに処分される心配があって居所を失くしていたが、旧知のパウロの求人を知り押し掛け就職だったのでパウロ一家に対しては元々冷めた感情で勤めていたんだが、パウロの子を宿してしまいゼニスの宗旨を尊重したパウロによって放逐され死を覚悟していた処、異常な子供だったので警戒していたルーデンスの思わずの援護によって実質的な第二夫人になれたので娘共々終生の忠誠を誓うことになったんだ
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:16
    • ID:J1ccwl2L0 >>返信コメ

    • >>57
      一応、擁護にならない擁護するなら、
      ゼニス妊娠から不貞までは少し期間があって、性欲の権化たるパウロがご無沙汰だった時の出来事
      リーリャはたぶん「絶対我慢できない」のわかっててやってる
      ……まあパウロが悪いんやけど、男だしね、多少はね…
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:16
    • ID:.7LB3mye0 >>返信コメ

    • >>74
      雇って下さいと言ったのはリーリャなんだけどな
      過去のことを脅迫の材料にして雇ってもらうつもりだった
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:16
    • ID:EKdcTpUY0 >>返信コメ

    • >>25
      大丈夫
      無事だよ
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:16
    • ID:JC4o87tP0 >>返信コメ

    • パウロの女にだらしないクズいところもあるけど
      父親として拙いながらもルディに接していく感じは嫌いじゃない
      ルディからは悪友みたいに扱われてるけど
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:16
    • ID:JK1miJhP0 >>返信コメ


    • 次回 狂犬
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:16
    • ID:2GvIzWXb0 >>返信コメ

    • たしか原作ではギレーヌとは馬車の中で初見じゃなかったっけ?
      んで「こんな格好で失礼します」ってす巻き状態のまま自己紹介。
      これがサル顔との初対面の時と重なって天丼だったはず。
      サル顔のときはす巻きの正反対だったけどさw
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:16
    • ID:60plgWcQ0 >>返信コメ

    • >>54
      「チャイルドプレイ」のチャッキーみたいな?
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:16
    • ID:h87MpFRv0 >>返信コメ

    • >>8
      お腹の子を仕えさせるのは意味分からんけど、リーリャからしたらルディは不気味な子供でも、転生者だとは思ってないやん?異常に賢い子供が自分と子供を救ってくれた命の恩人だしそのキャラの心情としては間違ってない気がするよ。俺ら第三者からしたら異常に見えるかもだけど。
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:17
    • ID:.7LB3mye0 >>返信コメ

    • >>76
      中身30代だし家族はルディのこと天才だと思ってるから通ったんだろうねぇ
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:18
    • ID:sGi1TuOG0 >>返信コメ

    • >>68
      適当なところ(風俗)
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:18
    • ID:vXPbG.360 >>返信コメ

    • >>8
      そこはなろうだからとしか
      と言うかそんなこと気にしてたらなろう見れないだろうに
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:18
    • ID:RE..NE0B0 >>返信コメ

    • 人の駄目なところと良いところ両方やってくれるのがこの作品の良いところだ
      悪者は悪いことしかしない訳じゃないし、良い人だって取返しの付かない失敗や悪いことに手を出すこともある
      それが人間なんだものって感じがして好きだよ俺は
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:19
    • ID:ySBsS6Cy0 >>返信コメ

    • 無職はコメント伸びるの早いね。
      変なのも湧くけど、それだけ注目作ちゅうことやね。
      次回話前のまとめ、管理人さんもありがとぉなぁー
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:20
    • ID:r.KKXXPW0 >>返信コメ

    • 犬夜叉「両方ってのは駄目なのか?」
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:20
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>25
      パウロは巨乳にしか惹かれない血筋だから大丈夫
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:20
    • ID:pq.6WlKu0 >>返信コメ

    • >>15
      パウロは生まれついての女たらし。
      「浮気ぐせ」というのは心の根っこの問題だから、死ぬまで治らない。
      近所の若奥さんも何かにつけてはパウロと話したがってる。
      メイドに手を出すだけでは済まない予感がする。
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:21
    • ID:tgkv1FS40 >>返信コメ

    • >>73
      そうね!

      >>76
      ルーディウスはすごいんだから!!
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:21
    • ID:JK1miJhP0 >>返信コメ

    • ルーデウスはほとんど泣くことがない赤ん坊だったからな
      親ならともかく、赤の他人からしてみたらちょっと怖いよ
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:21
    • ID:Nw2q7I.J0 >>返信コメ

    • アンケにギレーヌがないのでやり直しを希望する!
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:21
    • ID:kZjDjuXE0 >>返信コメ

    • >>65
      下関係をここまでやってくれてるなら暴力も変にマイルドにしないでしっかり描写してくれるだろうな
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:22
    • ID:2GvIzWXb0 >>返信コメ

    • >>71
      原作組だと「あれで殺しもしないし後遺症も残さないんだからさすがだよな」で済ましちまうからな。
      新婚家庭覗き見たり尾行したりする狂犬とか、可愛い部分も知っちゃってるし。
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:22
    • ID:FO0aYKYe0 >>返信コメ

    • クソガキ火だるまにしてたのって、無詠唱で魔法使えるようになったってことだよね?
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:22
    • ID:Q30Jww0G0 >>返信コメ

    • >>63>>72
      thx.
      アニメの範囲だとパウロが家出したのと
      今回の話でリーリャが幼馴染で犯されたことくらいしか分からんかったけど
      そういう理由でメイドやってたのね、リーリャ
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:23
    • ID:hwpfgPbQ0 >>返信コメ

    • >>43
      パウロとリーリャは一緒には脱走してないよ。
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:23
    • ID:utFf627h0 >>返信コメ

    • >>11
      時期的にリーリャとやったのはゼニスの妊娠がわかる前だろ
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:23
    • ID:6i1UKzhI0 >>返信コメ

    • >>19
      そこまで細かくやることも無いからカットされたんだろう赤子時代の部分で
      昔王宮に勤めてた時に自分を厭らしい目で見てた禿げて脂ぎった好色な大臣とそっくりの顔して笑ってたり
      抱き上げた時に自分の胸に顔を埋め「ぐひゅっ」と「ぶひぇっ」の中間みたいな声だしたり
      母親の授乳時に吸うだけでなく舐めたりしてたんだよ
      そして彼女は迷信などを信じやすい質だった
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:23
    • ID:5YGzI2yf0 >>返信コメ

    • 気持ちワルイ眼つきでニヤつく赤ん坊・・・メイド的にはホラー案件か。

      ものすごく古いエロ漫画、横山まさみち作「えろぼんち」つーのを思い出したw
      ・・・そちらは「生まれながらのセイ豪」で「ヤッた相手が全員幸せになる“ラッキー○ニス”の持ち主」、「まだ若い乳母と初体験」・・・まあ能天気なギャグマンガだったけどw
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:23
    • ID:kZjDjuXE0 >>返信コメ

    • >>64
      その時のパウロにそんな権力はない
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:23
    • ID:guaZHU5l0 >>返信コメ

    • 共依存なりかけてるしな
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:24
    • ID:O.we8hk40 >>返信コメ

    • パウロとゼニスに再会した時のギレーヌがパウロに対しては無表情でゼニスに対しては笑顔なのが面白い
      この二人への好感度の差が表情だけでよく分かる
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:24
    • ID:Jyvs54ZO0 1 >>返信コメ

    • >>40 >>42 >>61 >>66

      いや、そういう指摘ってたまに聞くけど、悪いけど、ものすごく的外れに感じるんだよ。
      だって、それは、作品の世界が現実にある国や地域なら説得力があるけど、アニメや小説はあくまでもフィクションで、視聴者や読者に向けた娯楽作品なんだから。
      そもそも論点が違う。
      悪党や犯罪者を主役にしたピカレスクものとかならまた話は別だろうけど、基本的に主人公側に感情移入をさせるべき娯楽作品で、その主人公や主人公側の人々の倫理観を、視聴者や読者に嫌悪感を抱かせるようなものにする理由ってなに?って話。
      殺人が珍しくない世界観でも、自衛や軍務みたいな理由も無しに、欲望のまま罪もない人々を殺して回るような奴が主人公の物語なんて、不通の倫理観も持っている大多数の読者や視聴者からしたら不快だよね?

      異世界の異文化やコモンセンスの違いを描くのは全く構わないけど(むしろ、異世界を描くなら、がっつりやってくれていいので肯定するけど)、わざわざ主人公やその身内を気持ち悪い人間に描く理由がわからない。

      現実を風刺する社会派映画とかじゃないんだから、ストーリーに深みや意外性を与えるみたいな理由もなしに、主人公や敵対するわけでもない身内の倫理観を一般的良識から解離させるのは、ものすごく困惑してしまう。
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:24
    • ID:mA3f2QcC0 >>返信コメ

    • お嬢様と暴力とかいう特定の業界の人が泣いて喜びそうな次回サブタイ
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:24
    • ID:3DQFANT.0 >>返信コメ

    • >>8
      倫理観の頃を中世頃にしといたらええ。
      子供の妊娠云々は思っていたより軽い世界観なだけや。
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:24
    • ID:jm2LgCwu0 >>返信コメ

    • あの猫耳獣人の腹の傷・・・昔、像の獣人に試合開始0.9秒で倒された傷に違いないw
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:25
    • ID:xYR.YjS90 >>返信コメ

    • リーリャは結婚願望はなく恋人もいらないが欲求不満で困っていた。パウロなら一回寝ただけで彼氏面しないから不満解消には丁度よかった。そもそも昔夜這いしといて逃げたのだから、利用してもいいだろうって感じかな?
      パウロは自業自得だからいいが、奥さんのことを少しは考えるべきだったな。タイミングが悪すぎる。ショックで流産してもおかしくないぞ。奥さんの器のでかさに感謝
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:25
    • ID:HBqG9uo.0 >>返信コメ

    • 悪魔憑き?いいえ、杉田憑きです。
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:26
    • ID:h87MpFRv0 >>返信コメ

    • ネタバレとして薄くして下さい。



      ルーデウスが転生してなかったらこの場をどう収めたんでしょうかオルステッドさん?
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:26
    • ID:kZjDjuXE0 >>返信コメ

    • >>114
      自分と合わないと思ったら無理して見る必要はないよ
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:26
    • ID:Nzk8dtMl0 >>返信コメ

    • >>8
      まず前提として2か所ほど解釈がずれてるよ

      父親を切り捨てるような発言はしていないし、
      メイドは疑いもせず感謝しているわけではなく
      嘘をついてまでして、野垂れ死を回避してくれた事実に感謝している

    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:26
    • ID:qwVxQiOs0 >>返信コメ

    • >>116
      それいわれると余計にちぐはぐだわ
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:27
    • ID:rRiXb8Eb0 >>返信コメ

    • ギレーヌの見た目がこの作品でもトップクラスに好みなんやが
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:27
    • ID:sOY.CA6C0 >>返信コメ

    • >>64
      剣道部時代に無理やりって台詞があったやん
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:27
    • ID:Nzk8dtMl0 >>返信コメ

    • ちょっと打ってる間にフルボッコにされててわろたw
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:27
    • ID:vXPbG.360 >>返信コメ

    • >>96
      ほとんどが原作ファンぽいコメントだからね
      それだけ熱烈なファンが多いんだろう
      ただ、嬉しいのは分かるけど先の展開が分かるようなコメはやめてほしいわ
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:27
    • ID:kZjDjuXE0 >>返信コメ

    • >>120
      ルーデウスが死産になってたからその負い目でゼニスが折れる
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:28
    • ID:EKdcTpUY0 >>返信コメ

    • >>31
      歴史小説読んだことなさそうだね
      どんな時代も地域もこんな話イージーモードにすらならんレベルだし、読者も他の文明レベルを現代の倫理観で判断するのはナンセンスだと理解してるから、今さらそんなこと言い出す奴はいない
      別の世界に現代の倫理観を持ち出して批判するのは的外れだと思うよ
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:29
    • ID:StWPmGcO0 >>返信コメ

    • >>5
      憎めないか、、、?
      なんかなろうの最終兵器とか言われてるから4話まで見たけど、
      このすばのほうがずっと面白くて最終兵器っぽかったんだけど
      あっちのクズは笑えるし
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:29
    • ID:Q30Jww0G0 >>返信コメ

    • >>118
      二人の妊娠重なったの偶然だし
      隠してお腹膨らんで来てからばれた方がもっとヤバかったろうから
      むしろ他に言いだすタイミングなかったんじゃない?
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:30
    • ID:9rgN9dis0 >>返信コメ

    • 白黒はっきり付けない方が良いことだってある
    • 133. グラドルあみっけ
    • 2021年02月07日 16:30
    • ID:o5Hwe7aU0 >>返信コメ

    • この為の森川だったか!?

      シャギア「私の愛馬は凶暴です」(まんま意味)
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:30
    • ID:vnDCm2sA0 >>返信コメ

    • そもそも一般人だろうが重婚OKの国ってことを説明してないのはどうなんだろうかとは思った
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:31
    • ID:9B8IPrA.0 >>返信コメ

    • >>68
      よくわからん女をほいほい雇う世界じゃないんだ しかも赤子持ちとかろくにはたらけんし
      美人だというのもマイナスに働く場面もある 賊とか
      ゼニスの妊娠手伝った時点で出産直前だし生んで
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:32
    • ID:kZjDjuXE0 >>返信コメ

    • >>130
      パウロがガチクズなのは確かだから憎めないかどうかは人によるのは仕方ない
      過去話から分かるがこれでも結婚してからだいぶマシになってるし
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:32
    • ID:F2jAWdpR0 >>返信コメ

    • 年頃のムチムチした身体のメイドが居たら、そりゃー手を出してしまっても仕方ない
      そして、ルディの助言もあったとはいえ、パウロとリーリャも許すゼニスがマジ天使
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:32
    • ID:Jyvs54ZO0 1 >>返信コメ

    • >>121

      うん。絵が綺麗だし、キャラクターデザインなんかは好きだったから、どんなものか知りたくてここまで観たけど、もう観ないと思う。

      可哀想な過去があったり、殊勝な態度を見せるところもあるけど、やっぱり主人公の感性や行動論理がかなり気持ち悪いし、ところどころで表現される諸々がどうにも合わない。

      平たくいうと、見ていて楽しくない。
      この話で切ろうと思う。
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:32
    • ID:K13BsCsq0 >>返信コメ

    • >>114
      勘違いしてそうだが、娯楽作品にも色々ある
      内情ドロドロ昼ドラや血肉吹き飛ぶ戦争モノだって娯楽作品
      無職転生はお気楽チート異世界転生作品に見えるかもしれんが、
      実は心を何度も抉ってくる社会厳しめの作品なんだよ……

    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:32
    • ID:Nzk8dtMl0 >>返信コメ

    • >>31
      日本ですら、夜這いが合法的に嫁探しの手段として認められていた時代があるんやぞ?
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:33
    • ID:3Kys9skv0 >>返信コメ

    • OPは毎回こういう風に流れるのかな?
      まあでも、こういう演出もアリだな。
      カットされるよりはマシだし。
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:34
    • ID:H9tRVicA0 >>返信コメ

    • >>58
      道場主の娘ではなく門下生のマドンナだった、才能だけでそこそこ強くなったパウロは修業が面倒くさくなって脱走する理由付けで口説きに靡かなかったリーリャ襲って逃げ出したので、リーリャは複雑な感情を隠してパウロの元に来てる
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:35
    • ID:dNRbleTS0 >>返信コメ

    • パパウロがやらかすんだろうと思ってだけどメイドだとは思わなかった
      てっきり子供DVして口実作って会いにきてたBBAかとばかり
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:35
    • ID:fTWn.CbS0 >>返信コメ

    • >>108
      ゼニスの妊娠が発覚して、やれなくなったパウロが欲求不満の時にリーリャが誘ったんだぞ
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:36
    • ID:6i1UKzhI0 >>返信コメ

    • >>100
      狂犬、ステイ
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:36
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>91
      女だったらメイドとして、男だったら従者として仕えさせるってことだろう。
      なんか喧嘩別れして家を出てきたって言ってたがルーデウスは騎士の家系だし、
      アイシャにとっても命の恩人だからね。
      ルディが引き止めていなかったらのたれ死ぬか野党とかに攫われて奴隷商に売り飛ばされるとか不幸な人生になる確率大。
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:37
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>130
      最終兵器って言われてたのは今までアニメ化してなかったから
      これで無職がアニメ化したからまた違うのが最終兵器の座につくだろう
    • 148. グラドルあみっけ
    • 2021年02月07日 16:39
    • ID:o5Hwe7aU0 >>返信コメ

    • たった1時間でこのコメ数!?化け物か!?
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:40
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>98
      その血筋に転生者とはいえ、巨乳以外にも惹かれるルーデウスが生まれたことでそこに信憑性はなくなっていますが?
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:42
    • ID:Nw2q7I.J0 >>返信コメ

    • >>124
      やっぱり女性は腹筋が割れてないとな
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:42
    • ID:JC4o87tP0 >>返信コメ

    • 可愛い妹が二人も増えたよ
      やったねルディちゃん♪
      来週はヒロインがまた一人増えるよ
      やったねルディちゃん♪
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:42
    • ID:EKdcTpUY0 >>返信コメ

    • >>130
      憎めないのは多分この先知ってる原作読者かと
      あと、全巻持ってるこのすばファンとしてはこういうとこで生け贄みたいに使われるのは本当に勘弁してほしいかな
      笑える方向にほぼ特化したこのすばとは方向性が全く違うし、エンタメとしての総合力では無職にだけは素直に敗北を認めるわ
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:42
    • ID:2GvIzWXb0 >>返信コメ

    • >>147
      転生、異種族転生、悪役系、賢者、悪役令嬢と一通りやっちまったからなぁ…。
      賢者だってこの後2つアニメ化あるし。
      最終兵器か…悪役令嬢物でレベル99と銃火器のが好きだけど、ちょっと違うな。
      後宮か?
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:43
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>114
      現実にはない世界だけど、だいたいそういう文明レベル、そういう倫理観の世界なんだな、って伝えるためにそういう演出がされたんだと思うよ
      あと、このアニメは基本何かしら人格的欠点を持ったキャラクターが大半なので、そういう部分を「人間らしさ」として受け取れずに「非倫理的だ」と感じてしまうなら向いてないのかもな
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:43
    • ID:nYxRBf0p0 >>返信コメ

    • >>5
      原作はここまで読んだ。
      主人公の前世がクズだったけどこれからまともになっていくのかと我慢して読んでたけど、この父親の話でついていけなくなった。
      この後父親が惨たらしく死ぬとかだったらいいなぁ
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:43
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>109
      「「ぐぶひゅぇっ」」
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:44
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>142
      それ原作の描写をだいぶ曲解した説明だと思う
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:45
    • ID:Jyvs54ZO0 1 >>返信コメ

    • >>129

      いや、だから、それ論点が違うんだって。
      作品内世界の常識との整合性の話ではなくて、視聴者がキャラクターの行動や思考をどう感じるかという話なんだ。

      「現代日本と異世界のコモンセンスの違い」を表現することと「主人公達の好感度をわざわざ下げるようなキャラクター性にすること」は全くの別問題でしょう?
      現実はこうだ、とか、この文明ではあたりまえの倫理だ、とか、そうした「世界観のリアリティ」と「娯楽作品のキャラクター性」は同軸で語る要素じゃないでしょう?

      その世界に広まっている倫理観として設定されている常識とは関係ない話として、主人公やその身内が「読者や視聴者の感性からして気持ち悪いと感じられてしまう」という話なんだよ。

      なんでフィクションのキャラクター造形と、現実としてはこうあることが自然でリアルだ、を混同してない?
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:45
    • ID:ySBsS6Cy0 >>返信コメ

    • >>127
      ほんまやなぁ。
      あぁここから先でオモロなんのに、って考えてまうけど、
      ここは、ぐぅっと我慢やなぁ。
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:45
    • ID:Rj.x5cpC0 >>返信コメ

    • >>155
      いい線いってますね
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:46
    • ID:EYVMMiIM0 >>返信コメ

    • 前評判で色々言われてたからどんな物かと思っていたが、現役剣士で体力も有る陽キャのイケメン(ついでにイケボ)なんてこんな物だろw
      「しょうがねえなぁ」くらいの感想。
      それよか王族燃やす師匠の方がヤベえ・・・。
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:46
    • ID:Rj.x5cpC0 >>返信コメ

    • >>147
      無職以外となると謙虚堅実くらいしかないんじゃないの?
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:46
    • ID:rRiXb8Eb0 >>返信コメ

    • なぜ投票箱にギレーヌが無いのです?
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:47
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>114
      まだ4話なのにストーリーに深みや意外性を与えるみたいな理由がないとどうやって判断したのか??
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:47
    • ID:kZjDjuXE0 >>返信コメ

    • >>158
      だから聖人君子ばっかりの作品がお望みならこれはそうじゃないからさ
      もういいよ君
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:48
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>149
      まさにそれ転生者だからだよ
      従兄弟がその血筋の呪いをちゃんと証明してくれている
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:48
    • ID:nYxRBf0p0 >>返信コメ

    • >>47
      母親の性格をわかったうえでの作戦だとは思うけど、無邪気に浮気相手を許せよとかあれ下手をすれば母親の心を壊してたやろ
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:49
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>145
      ガアアアアアア!
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:50
    • ID:JC4o87tP0 >>返信コメ

    • >>148
      次回も狂犬・・・もとい赤髪の子の評価でコメが荒れそ・・・もとい伸びそう
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:50
    • ID:VrHeT8Rx0 >>返信コメ

    • >>130
      他のチート転生者に制裁加えてた話からもわかるけど、
      このすばは無職みたいなテンプレチート転生を皮肉ったなろうアンチテーゼ作品だからそれと比べるのはよくないわ
      なろうでチート持たずに転生させられたのなんてクズマさんぐらいなもんだからね
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:50
    • ID:K13BsCsq0 >>返信コメ

    • >>158
      「厳しいリアリティのあるIF世界」や
      「好感度下から成長し挽回していく主人公」
      を娯楽として楽しむ層もいるで論破
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:51
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>1
      大丈夫、今日で微上げする……かなあ
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:51
    • ID:H9tRVicA0 >>返信コメ

    • >>105
      まだ無詠唱はできてないが努力して高速詠唱できるようになってる、無詠唱できないからルーデンスの家庭教師辞めて修行し直そうと聖級の上の王級魔術使える魔術師の居る王国行ったところ才能認められて第七皇子の家庭教師に採用された、この王室では王子間の確執が大きいので鍛えるために教師からのお仕置きはある程度黙認されている
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:52
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>162
      アレはエタった上に作者完全に不明だからな……出版社だってきっと散々アプローチしてるだろうけど今まで書籍化の気配も無いって事はもうムリだろ
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:53
    • ID:Li8Hmz5S0 >>返信コメ

    • >>158
      視聴終了宣言もしてるみたいだし時間を無駄にせず貴方が定義する「娯楽作品」を見に行きなよ、時間がもったないないよ
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:53
    • ID:rRiXb8Eb0 >>返信コメ

    • >>156
      大丈夫?それぶん殴られた時の声じゃない?
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:53
    • ID:ZvI11mTz0 >>返信コメ

    • >>130
      まあ、このすばは唯一無二だからな
      チート無し転生は他のなろうには真似できないだろ
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:53
    • ID:nYxRBf0p0 >>返信コメ

    • >>28
      男が裸で体を拭いてたら女が襲ってきた。
      男が悪いってなるか?
      逆でも襲うほうが悪いと思うけど

      まぁ、襲われるとわかったうえでだから上にあるように2割ぐらいは非があると思うけど
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:53
    • ID:jTz.GjTP0 >>返信コメ

    • >>114
      そうだなぁ
      個人的な感想だけどこの作品の場合、だれしも二面性があって良いところと悪いところと皆んな色々抱えてるけど、それでもどうにか折り合いをつけて生きていかなきゃいけないよねってテーマのがあると思うんだよ。
      ルディやパウロほど極端なのはそうそういないけど、これから出てくるキャラも皆んなどこかしら良い面と悪い面が描写される。悪い面があるからといって良い面がなくなる訳ではない。良い面があるからといって悪い面が無かったことになる訳でもない。
      皆んな自分の悪い面のせいでやらかしたり後悔したり事態を悪化させたり改善したり改善できなかったりしながら自分と折り合いをつけて生きていく。
      パウロの件もそのうちの一つかなって全部読んだ後だとそう思う。
      とはいえ不快なのは否定できない事実だから、まぁ無理に見続けることはないと思うよ。
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:55
    • ID:rRiXb8Eb0 >>返信コメ

    • >>57
      覗いた時初めから扉開いてただろ?
      つまりそういうことよ
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:56
    • ID:.7LB3mye0 >>返信コメ

    • >>143
      パウロにも選ぶ権利があるんだ
      多分な
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:56
    • ID:kZjDjuXE0 >>返信コメ

    • >>172
      パウロの明確ないいところってマジで強さくらいしかない
      この後は女癖の悪さが判明する度に株下がるだけよ
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:58
    • ID:Jyvs54ZO0 1 >>返信コメ

    • >>165

      別に登場人物がすべて善人じゃないといけないなんて一言も言ってないけど……。

      ただ、精神がすでに大人でありながら、家庭教師の女の子の自慰シーンをみてニヤニヤしたり、可哀想な過去を持っていたり殊勝な態度を見せながらも下着を盗むような主人公やらには全く好感が抱けず、ひたすら気持ち悪いだけなので、視聴はやめます。
      アニメーションは綺麗だっただけに、キャラクターの内面が好ましくなかったのは残念です。

      作品と合わなかったということですね。
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:59
    • ID:14Ej5ywX0 >>返信コメ

    • >>167
      そんなんで壊れる奴がヤリ◯ンと結婚なんかせんわ
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:59
    • ID:Nw2q7I.J0 >>返信コメ

    • >>169
      レビュアーズのスタンクとメイドリーのやり合いですらギスギスして見てる人間が結構いて正直驚いた

      時代の違いなのかねぇ〜世知が無いわ
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 16:59
    • ID:JK1miJhP0 >>返信コメ

    • 王級魔法って戦国時代にナパーム弾を撃てるようなもんだし
      使える人もほとんどいないから多少のやりすぎは見てみぬふりよ
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:01
    • ID:MbPofdv50 >>返信コメ

    • くさっても異世界のお話に今の常識もった人物ばっかのわけないやん
      どうせ本編もハーレムになるんやろ
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:01
    • ID:.kod.HHC0 >>返信コメ

    • >>13
      回復魔法あるからアフロになった髪の毛以外すぐ戻るしw
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:01
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>155
      おっ!なかなかいい線いってるぞw
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:02
    • ID:Y6jrMmTP0 >>返信コメ

    • リーリャ元々剣術道場に通ってたってのとメイドやってるのと眼鏡かけてるの考えると良家の子女?
      騎士階級か下級貴族の娘くらいなのかな
      そして剣術に長けたパウロとの子だとローレシアの王子クラスの子供が出来るんじゃなかろうか
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:02
    • ID:4wZeDyHB0 >>返信コメ

    • >>170
      >>他のチート転生者に制裁加えてた話からもわかるけど

      盾の勇者の方が先に同じことやってるけどな
      それと超性能のアクアを貰っててチート持ってない扱いにするのはどうなんだ?
      いせかるでアインズを浄化しかけた時に散々アクアTUEEEとファンがアクアの強さを自慢しまくってたろ
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:02
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • 後半話分くらい使って1巻分を終わらせて欲しかった。。。
      って思ったら来週(今日)少し1巻の内容をやるようなので安心。
      本当にこの作品の制作陣有能すぎw
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:03
    • ID:nYxRBf0p0 >>返信コメ

    • >>160
      >>189
      まじか
      それなら期待して原作読んでみるよ
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:03
    • ID:Y6jrMmTP0 >>返信コメ

    • ゼニスも元冒険者とかなんかだったっけ
      ある程度鍛えてて締まり良さそう
      寛容だし美人だし巨乳だし今の所喘ぎ声がでかいくらいしか欠点が見受けられない
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:03
    • ID:OjW2n2uw0 >>返信コメ

    • >>19
      ゼロ歳児が性的欲望まみれのゲス顔で女を見るのがそもそも異常だと分からんか?
      中身が本当に赤ん坊なのか?と疑うのは何もおかしくない
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:04
    • ID:Bl.UtnbS0 >>返信コメ

    • >>158
      そもそも「こういう世界だ」って認めたらそこまで気持ち悪いもんでもないので…
      前提が違うよ。嫌悪感を抱く前に受け入れられるレベルの文化差
      単に潔癖なんじゃない
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:05
    • ID:JK1miJhP0 >>返信コメ

    • アクア様は十分チートだわな
      カズマさん何回蘇生してもらったと思ってるんだ
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:06
    • ID:Xv4GHfT10 >>返信コメ

    • >>69
      フェミ拗らせてるのは基本的に行き遅れおばさんとフェミフェミしてればモテると勘違いしたおっさんなのでこれで女性視聴者が切り捨てられるかといえばそうでも無いんだ
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:06
    • ID:mzza.TXq0 >>返信コメ

    • >158

      いや、論点は違わない。論点云々ではなく嗜好の問題なだけ。
      ただ単に貴方の嗜好に合わないだけ。
      視聴者から不快だと言ってますが、では何故これだけ支持されているんでしょう?
      不快だという点からいえば、貴方が気に入っているであろう物語のキャラクターに対して不快だと思っている人もおそらくいますよ。
      それは的外れですか?論点違いですか?貴方に寄せられたレスは、その説明でしかないのです。
      貴方は物語におけるキャラクターへの自身の考えを絶対視し過ぎなのです。
      だから的外れとか論点違いとかいう正直言って的外れな感想を持ってしまうんでしょう。
      貴方は異世界というより異文化の物語よりも現代社会を舞台にしてリアリズムにあふれた物語に触れたほうがいいと思いますね。
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:07
    • ID:mD.jzKfv0 >>返信コメ

    • 今回のエピは良かった。
      とくに、許されたあとのリーリャの独白は素晴らしい。
      ちょっと無職転生をあなどっていたよ。
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:08
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>177
      (盛大なフラグ)
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:08
    • ID:Nw2q7I.J0 >>返信コメ

    • >>69
      過去にヒットした昼メロとか見た事ないんだろうな〜
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:10
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>178
      これは「誘い受け」と呼ばれる<技術>だよ。
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:10
    • ID:MHByOAHP0 >>返信コメ

    • >>170
      なろうアンチテーゼ作品のわりには
      なろう特有の地球知識チートで中世異世界人を驚愕させるテンプレを平気で使ってるよな
      ライター発明でカズマが未開人たちにマウントとって気持ちよくなってた話はスマホと同じくらいキモかったぞ
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:10
    • ID:Y6jrMmTP0 >>返信コメ

    • 眼鏡似合う人って眼鏡あっても顔のパーツが負けない人だから鼻が高くて形整ってるから眼鏡かけたら美人じゃなくて眼鏡あっても美人
      あと何故かアニメの眼鏡美人は巨乳が多い
      リーリャは割と理想の眼鏡美人だし出来たメイド
      ちょっと尻の描写が変だったけど
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:10
    • ID:OjW2n2uw0 >>返信コメ

    • >>28
      これ簡単に言うと、三方一両損の大岡裁きなんだよ
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:11
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • >>190
      リーリャは水神流の道場の一人娘。
      アスラ王宮の近衛侍女だったけど、ある事件で足を怪我してクビになり、途方にくれていた所にパウロの侍女募集を見つけて働き始めてる。
      アスラには水神の水神流道場もあるから、リーリャの実家はそこまで裕福って事はないと思う。
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:12
    • ID:14Ej5ywX0 >>返信コメ

    • >>114
      論点ずらしてんのお前だろ
      倫理観が現代とズレてるなろうの多少、そういうのが受け入れられる事の是非について語ってたのに、唐突に娯楽作品観の話だと言われても誰もついてこれんわ
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:12
    • ID:dPZv0jXi0 >>返信コメ

    • ひろし、よくパコった👍
      なるほどな😏
      やり直さないという気持ちと、そのやり直さないという言葉自信が持つ本質が捉えたもの全てが、この空間を作り上げる存在を古女房全てを証明していた、そうゆう事やな😃
      みさえさん(永遠の29歳)には、黙っておこう😆
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:14
    • ID:zT2oUTS20 >>返信コメ

    • >>65
      あれのシグルイ編は一番楽しんで読んでたけど、そこまでやるんかいな?
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:15
    • ID:OjW2n2uw0 >>返信コメ

    • >>31
      現代日本の倫理観は、別に正義でも絶対でもない
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:16
    • ID:2GvIzWXb0 >>返信コメ

    • >>166
      血筋がとんでもないんだよな…グレイラッツにしても他の貴族にしても…
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:16
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>190
      破壊神逃げてー!!
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:16
    • ID:14Ej5ywX0 >>返信コメ

    • >>183
      結局、何が言いたかったんだ?こいつ
      話が二転三転してるし書いてることも要領得ない文章だから理解できないんだが
      こいつの駄文を評価した人は解説してくれ
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:17
    • ID:s14UIGKJ0 >>返信コメ

    • >>167
      お前みたいなのはどういう対応してもいちゃもんつけてそうだよな
      あの状況になった時点で誰も傷付かずに円満に解決する方法があるなら言ってみろよ
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:17
    • ID:1cBzeSTx0 >>返信コメ

    • 大前提として、はしょられた説明が3つ

      1.この世界では『子どもを堕ろす』技術がない(または一般的ではない)
      2.この世界では『一夫多妻』は普通
      3.ただし、ゼニスの宗教では一夫多妻は禁止(パウロとリーリャはその宗教の信者ではない)

      ..これがはしょられているから、原作読んでない方は現在的な感覚で見てしまって、意味不明になっちゃうのはわかるわ。
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:18
    • ID:4zfDEpAK0 >>返信コメ

    • 1番タイプなのはギレーヌ姐さんですわ…
      腹筋たまらん
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:19
    • ID:2Msx8.oc0 >>返信コメ

    • >>183
      根本的に間違ってんだよな
      元34歳引きこもりニートが気持ち悪くないわけ無いだろ
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:19
    • ID:2GvIzWXb0 >>返信コメ

    • >>179
      首チョンパとか同族・家族殺しとか殺し合うのが当然って考えてるやつとか裏があるやつ多すぎ。
      そしてしばらくストーリーが進んでも、この家族+αより魔族のほうがまともな人格者が多いw
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:22
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • 今回、家族会議でルディが嘘を吐いた事を、すぐに謝りに行く所がカットされてたのが個人的には残念だった。

      しかし本当にシルフィは泣き顔が可愛いなぁ(ゲス顔

      どうでもいいけど、ギレーヌの足の指の爪が尖ってる所にキャラデザの拘りを感じたw
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:22
    • ID:l5oNdKiC0 >>返信コメ

    • >>153
      紅霞後宮か薬師だろうね
      じゃなかったらシャンフロ
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:23
    • ID:BBmOZrir0 >>返信コメ

    • >>183
      ルーデウスの中の人は自他ともに認めるクズなんだから転生数年目でいきなり聖人君子になってたらそれこそ「違和感がある」だろう
      ダメな人が成長する話は嫌いなのかな?
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:23
    • ID:4tjqAAM40 >>返信コメ

    • >>114
      君の思う「一般的良識」や「倫理観」が通じない「そういう世界設定」なんだよ。
      そこには現代の倫理観も過去の倫理観も何も当てはまらないんだ。
      そういう設定なんだから

      それが受け入れられないなら見るのやめようぜ、ってだけだよ
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:24
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>11
      メイドに種付したのは妊娠中じゃなくて、ゼニスに種付してすっきりした後に自分の部屋に帰る途中
      パウロ絶倫だよな
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:24
    • ID:l5oNdKiC0 >>返信コメ

    • >>27
      そう思うのは君が恵まれてるからだよ
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:25
    • ID:s14UIGKJ0 >>返信コメ

    • 主人公が気持ち悪いのは事実だし合わないやつがたくさんいるのはわかるんだけど的外れな理屈で批判しにくるやつはなんなんだ?
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:25
    • ID:2GvIzWXb0 >>返信コメ

    • >>218
      赤児が成人並みの精神持ってるだけで十分気持ち悪いことがこの作品で判明したせいか、この作品以降では頭ぶつけたとか高熱出したとか神様が配慮したとかで一定の年齢にならないと前世の記憶が戻らない設定が増えたくらいだもんな。
      ニートの引きこもりが転生したら気持ち悪いなんてレベルじゃない。
      実際、原作では「この子気持ち悪い」だけで1話費やしてるしw
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:25
    • ID:Y6jrMmTP0 >>返信コメ

    • 多分ゼニスもリーリャもそれなりに腹筋締まってそうだけどギレーヌが圧倒的
      ちょっと臭そうだけどそれが癖になりそうな顔してる
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:26
    • ID:l5oNdKiC0 >>返信コメ

    • >>52
      頼朝殺ったのって絶対政子だよな
      落馬した時に木の枝が刺さったとか怪しすぎるわ
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:26
    • ID:4rPu2psj0 >>返信コメ

    • >>103
      次回予告でルディが凄い顔して隠れてるの笑う
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:26
    • ID:gQER2n8R0 >>返信コメ

    • パウロ「親としての責任があるから放り出せない!」
      ⇒事情も説明せずドナドナで草

      何かしら考えがあるにしても事情説明せず殴り倒してから子供放り出すのは流石に親としてクソすぎだろ
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:26
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>68
      この世界もだけど、紹介状も無しにどこの誰だか知らない人間を雇う事はないんだよね
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:27
    • ID:OjW2n2uw0 >>返信コメ

    • >>48
      そうなって仕方のない状況でこうなるのは何故かって、
      「前世はどうしようもないクズだったが本気でやり直そう…性根の部分まで聖人には化けられんが、頑張ろう」っていう、単なる6歳(?)じゃない男が主人公だからだね
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:28
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>125
      剣道部じゃなくて、道場
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:28
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • >>224
      一応、パウロが浮気したのはゼニスが妊娠してから。
      妊娠中に行為に及ぶって世界じゃないから、禁欲してたパウロをリーリャが誘って妊娠した。
      なんで、リーリャの妊娠発覚は一月くらい過ぎてから。

      出産日は確か同じ日だけど、リーリャは早産だった。
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:28
    • ID:rtMyGfXD0 >>返信コメ

    • >>214
      もし次の話の記事のコメント欄にもいるようなら
      「知的に作品のおかしいところ論破してる僕かっこいいでしょ。
      ほらみんな僕のこと褒めてもいいんだよ」
      だろ。
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:29
    • ID:2GvIzWXb0 >>返信コメ

    • >>231
      正直に説明をしたら、そっちのほうが親として問題ありすぎる。
      この場合はな。
      少なくとも子供の「拒否する」意志に背いてはいないw
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:29
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • >>231
      一応理由は今日語られるから。。。
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:30
    • ID:4rPu2psj0 >>返信コメ

    • >>12
      他の人も言ってるけど、こんな重苦しいOP初めて見たわ
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:30
    • ID:LLq0g45o0 >>返信コメ

    • >>68
      リーリャはある出来事があってもう戦えない体、戦えたとしてもリーリャは大して強くない。
      普通に健康な人間が馬で朝から日没まで移動して1か月の道のりだから出産直後で赤子と一緒に移動でもっと時間かかる。
      旅してりゃ保存食、粗末な食事が多くなって母乳にも影響出るだろうし、そうなれば子供は死ぬ、弱ったリーリャが旅に耐えられなきゃ子諸共しぬ。
      体力、健康が大丈夫でも盗賊、人攫い、獣、魔獣に当たればやっぱり死亡。
      命の恩人と感じてもおかしくはないだろ。
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:30
    • ID:l5oNdKiC0 >>返信コメ

    • >>13
      後にあの王子の子とるでーの子が……
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:32
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>18
      シルフィ的には、好意はあるし、全裸見られているし、毎日勉強教えてもらったりと既に恋愛中の身だからこそだよな
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:33
    • ID:Y6jrMmTP0 >>返信コメ

    • ロキシーもシルフィもめちゃくちゃ可愛いし好きだけどやっぱりゼニスリーリャみたいな美人のお姉さん系が良いなとか思ってたらすっげえのが来た
      おっきいしおっきい
      しかも強そう
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:34
    • ID:.kod.HHC0 >>返信コメ

    • >>193
      ゼニスの目の前で下半身食い千切られて死ぬ
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:34
    • ID:knUhvntt0 >>返信コメ

    • >>162
      薬屋のひとりごとがあるぞ
      多少新しめだけど淡海乃海もいいぞ
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:35
    • ID:up2Cm.Pn0 >>返信コメ

    • >>27
      あれを不思議に思うって

      君が他人から受けた恩を理解できない幼児か
      人生経験が致命的に足りてないか
      わからないなら棚上げして他の人の解釈を聞いて学ぶという知恵のない人か
      このどれかだと思うんだけどね
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:35
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>34
      無いよりあったほうがいい
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:36
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • >>243
      しかし、頭の方は・・・・・・。
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:36
    • ID:hXAr0ZVU0 >>返信コメ

    • なんか絶賛されてるけど普通に気持ち悪いんだよね。このアニメ
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:36
    • ID:OjW2n2uw0 >>返信コメ

    • >>114
      なら現代劇以外見るな、としか言えんな…
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:37
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • >>244
      ネタバレ自重しような。
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:39
    • ID:Y6jrMmTP0 >>返信コメ

    • 無職引きこもりが家から出られるようになって大切な誰かのために働くようになったらあとは何が足りないんだろ
      外見は転生して良くなったしあの世界的に多少変態っぽくても許されそう
      更生出来たから異世界でもう一回トラックに轢かれて現実に戻ってもそれなりに活躍出来そう
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:39
    • ID:ju72ay6C0 >>返信コメ

    • アニメのクオリティはすごく高いのに、キャラを好きになれないというのは辛い。
      ルディもパウロもリーリャもやっていることがひどいよ。ゼニスの苦労が忍ばれる。

      ちょっとついていく自信が無くなってきたかな……。
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:39
    • ID:K6.iyBL40 >>返信コメ

    • いやはやホント親父は・・・
      バカやってたら娘2人が大きくなったら娘にも嫌われるぞ?
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:39
    • ID:.PsBsWmP0 >>返信コメ

    • >>68
      本人だけならともかく、子供も一緒には難しいんじゃないか?
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:40
    • ID:kZjDjuXE0 >>返信コメ

    • >>48
      ルーデウスはシルフィに無詠唱教えたときにも言ってたが「転生者である自分だけの特別」が欲しいという願望があるから他の転生者の存在については考えもしていない
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:40
    • ID:.kod.HHC0 >>返信コメ

    • >>249
      それをわざわざココに言いに来る君もまあまあ気持ち悪いぞ
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:40
    • ID:F7YDziNw0 >>返信コメ

    • 悪魔憑き?いいえ、杉田憑きです
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:41
    • ID:ZbRyj2Kl0 >>返信コメ

    • >>8
      いや、自分の価値観と違うってならわかるけど、話は理解できるだろ?
      父親切り捨てるような判断じゃなくて、父親を悪者にしたらきれいに納まるって落とし所に持っていったんだよ
      父親がちょっと立場落とした程度で済んだだろ
      確実に死ぬところを機転利かせて助けたから感謝したんだよ
      理解力がないだけじゃないの?
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:41
    • ID:.kod.HHC0 >>返信コメ

    • >>252
      まだまだ対人経験も社会経験も精神力も足りないし、この世界で生き抜くには力や知識も足りない
      まだまだ成長するから見守ってやってくれ
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:41
    • ID:hXAr0ZVU0 >>返信コメ

    • なんかメイドも父親もクズ過ぎない
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:43
    • ID:up2Cm.Pn0 >>返信コメ

    • >>31
      三国志演義「仁徳で知られた人をもてなすために自分の妻を殺してその肉を料理しました」
      ギリシア神話「最高神が、妻に何度怒られても浮気子作りをやめません」
      フランス「下宿した若者がそこの家主の若妻を寝取りました、気づかない家主がバカ扱いです」
      日本「一族の棟梁がミスって負けたら、一族全員で腹を切るのが当然です、数十人は当たり前、時には百人以上が一斉に自刃したこともあります」

      ・・・現代日本というごくわずかな時期、地域の「常識」を持ち出したいなら、現代日本を舞台にしているものだけに接しているのがいいでしょう
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:43
    • ID:4rPu2psj0 >>返信コメ

    • >>214
      簡単に言えば気持ち悪くて見てられないキャラクターが居るから、この作品嫌い。
      以上。
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:44
    • ID:dQMz.iQu0 >>返信コメ

    • >>2
      この時代は避妊とか外に出すとか
      そういう文化はないのか?
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:44
    • ID:82d5h4AC0 >>返信コメ

    • >>25
      パウロは巨乳党なのでロキシーとシルフィは大丈夫だ!
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:45
    • ID:yeFDBnVs0 >>返信コメ

    • 大賢者様〜
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:45
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • 嫌いなアニメを見てるんか......
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:45
    • ID:4CXziWEQ0 >>返信コメ

    • >>48
      この親父以上に主人公がキモ屑なんですがそれは?
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:46
    • ID:.IjzyvUF0 >>返信コメ

    • ギレーヌの服装いくら剣神流とはいえ軽装すぎて草
      あの露出のおっぱいで剣王はグッジョブでしょ!
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:46
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>124
      ああ、乳首と乳輪しか上半身隠してないからな
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:46
    • ID:dQMz.iQu0 >>返信コメ

    • >>1
      メイドさんも頑張った方だよな
      毎晩毎晩の様に声を聞かされて耐えてた
      ロキシーが襲われなかったのはやっぱり
      魔族に手を出すのはビビってたのか?

    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:46
    • ID:Y6jrMmTP0 >>返信コメ

    • 正直リーリャが妊娠したのは驚いたけど美人で出来るお姉さんがこのままメイドやって婚期逃すのもったいないと思ってたから悪い着地点じゃなかったかも
      ただ一番ぶっとんでるのは実の息子に父親が昔無理やり処女奪ってきたんですって話をするところ
      いくら悪魔憑きでもその話題は避けたほうが良いと思いますリーリャさん
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:47
    • ID:LLq0g45o0 >>返信コメ

    • >>8
      大事なのはパウロを悪者にした事ではなく、メイドとはいえゼニスにとって親友と言ってもいいリーリャと自分の子供の兄妹を死に向かわせるような事はしないでって説得の方。
      ゼニスも放り出すって事をしたくなかったけどパウロへの怒りとかゼニスの信仰する宗教が一夫一妻って所が迷いを生んでたから主人公が背中を押した形。
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:47
    • ID:gQER2n8R0 >>返信コメ

    • >>237
      イマイチ何言ってるのか意味わかんないけど
      今夜の更新でわかるらしいので大人しくしとく
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:48
    • ID:dQMz.iQu0 >>返信コメ

    • >>7
      自室で体を洗ってたのは
      パウロが来るからと計算してやってたの?
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:48
    • ID:Y6jrMmTP0 >>返信コメ

    • 毎晩中出しするパウロと毎晩屋敷中に聞こえる声で喘ぐゼニス
      この体力はすごい
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:48
    • ID:82d5h4AC0 >>返信コメ

    • >>183
      クズからの成長が主旨の物語だから主人公のコレは慣れるまでキツイ
      小説版も主人公キモ過ぎて無理って人は大勢いて脱落者も多かったけどアニメだと大分マイルドになってる
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:48
    • ID:up2Cm.Pn0 >>返信コメ

    • >>114
      主語を勝手にでかくするんじゃねえよ

      >その主人公や主人公側の人々の倫理観を、視聴者や読者に嫌悪感を抱かせるようなものにする理由ってなに?って話。

      違うだろ
      「その主人公や主人公側の人々の倫理観に『俺は嫌悪感を抱いた』」だ

      問題なく見て楽しんでるこっちを勝手にお前さんの仲間にしないでくれるかな
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:49
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • >>264
      避妊具は無い。
      避妊具があっても100%ではないんだから、それが無い時点で例え外に出しても出来る時は出来るよ。
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:49
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>252
      なにかに挑む心意気かな
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:51
    • ID:dQMz.iQu0 >>返信コメ

    • >>14
      合いの手いれなかったら
      ガチで出産した後に叩き出してたよな
      なのに
      ずっとこのままいなさい、あなたは家族よ
      この流れはおかしくないか?
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:51
    • ID:4rPu2psj0 >>返信コメ

    • >>168
      まだ出番早いだろ!
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:52
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • >>275
      わざとドアを開けておいて、水音を立てて気付かせ覗かせた。

      ちなみに日頃からパウロから尻を撫でられたりってセクハラを受けてたし、パウロの精力は知ってるから、禁欲中のパウロを誘うのは容易だった。
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:52
    • ID:4rPu2psj0 >>返信コメ

    • >>89
      簀巻きにされてないのがちょっと残念だった
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:53
    • ID:dQMz.iQu0 >>返信コメ

    • >>4
      でもEDテロップでリーリャにも
      名字が担いだのはほっこりしたわ
      ただ育てるんじゃ無くて
      ちゃんと子供を認知して親になってる
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:53
    • ID:TRwVfEzt0 >>返信コメ

    • >>187
      ハーレムになるまでが苦行だけどな、この作品
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:53
    • ID:F7YDziNw0 >>返信コメ

    • 赤子がニチャァって顔するのはクレしんで見慣れてるけど
      普通はビビるよなw
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:54
    • ID:JC4o87tP0 >>返信コメ

    • この作品とこのすば比べてどうするの
      売上?発行部数?
      内容なんてそれこそ好みは人それぞれなんだからどっちが面白いなんて比べるなんて出来るわけもない
      まぁ自分はどっちも嫌いじゃないよ(て言うか両方とも原作全巻持ってるくらいは好きです)
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:55
    • ID:up2Cm.Pn0 >>返信コメ

    • >>89
      あなたの言う「原作」とは、Web版か書籍版かコミック版か、どれのこと言ってるの?
      Web版と書籍版じゃあちこち色々違うからね
      なお大抵のなろうアニメは書籍版が「原作」だよ
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:55
    • ID:mMr.B4rF0 >>返信コメ

    • >>14
      わかる、ゼニスのブチ切れ演技やたら上手かったな
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:56
    • ID:MTwYSDEc0 >>返信コメ

    • 原作ファンとしては

      主人公キモい→わかる
      パウロはクズ→わかる
      エロが嫌で嫌で見たくない→しょうがない、さようなら
      またなろうか→そうだよ
      展開遅くね?→ごめん、もうちょっと待って
      倫理観が受け付けない→しょうがない、さようなら

      原作ファンだって万人受けするなんて思ってない
      むしろこの段階でここまで話題になっててビビってる
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:57
    • ID:.IjzyvUF0 >>返信コメ

    • 合わないなら見ない方がいいよ
      現代倫理しか受け入れないなら現代物みなさいとしか言いようがないわ
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:58
    • ID:OWY0kbxp0 >>返信コメ

    • >>115
      我々の業界でもご褒美ではありません
      エリスだけは例外
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:58
    • ID:NHQVrLou0 >>返信コメ

    • >>275
      せやで
      だから自分から誘ったって認識なんだわ

      パウロが糞スケベ野郎ってことは
      十分知ってたからな
      あれをチラ見せすればああなるのはわかってたんだ
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:59
    • ID:4rPu2psj0 >>返信コメ

    • >>161
      まあ、あの王子はあの通りクソガキなので家族も分かってる。
      あとロキシーが王級魔術師なので待遇が図抜けてるのもある。
      聖級であの規模の魔法なので、王級ともなるとさらにとんでもない。
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 17:59
    • ID:PZj8L7gP0 >>返信コメ

    • パウロが悪いのはその通りだけどリーシャがパウロを尻に敷く(というか「旦那様の威厳と甲斐性」なんて言う)資格はないと思います。
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:00
    • ID:UdUuWVWC0 >>返信コメ

    • >>34
      毎話必要かと言われるとそうでもないけど、エロはこの作品のテーマにも大きく関わってくるので今後も、さすがに毎話はないけど一定頻度で続くかな。

      娯楽作品においてエロは下品なもの、視聴者に快楽を与えるものとして使われがちだけど、実際性欲と人生は切っても切り離せないわけで、そういう意味ではこの作品のエロは「サービスシーン」ではなく「人生の一部」だと思うといいよ。
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:00
    • ID:up2Cm.Pn0 >>返信コメ

    • >>133
      「愛ですよ、ゼニス」「ああ、ゼニスが終わってしまいました」と言い出してたかもしれんぞ!?(中の人的に)
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:01
    • ID:r.KKXXPW0 >>返信コメ

    • >>199
      コメントの下にある矢印をクリックすれば、そのコメントへの返信は簡単にできますよ。
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:01
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • >>296
      リーリャの中では忠誠度合いが
      ルディ>パウロ
      だからな・・・・・・。
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:01
    • ID:PZj8L7gP0 >>返信コメ

    • 浮気をした際は、てっきり一夫多妻が認められている世界観なのかと思ってました。それだったらまだ仕方ないと思えたのに。
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:02
    • ID:x9M5dHM.0 >>返信コメ

    • 前世の男やパウロに嫌悪感を感じるのは間違いでも何でもないと思う。

      このすばのクズさは思い切り笑って楽しんでいいものだけど、
      無職のクズさはそれ自体を笑うものではなく、生き方を変えようとしている主人公の成長の布石でもあるだろうから。
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:02
    • ID:N3YnopN50 >>返信コメ

    • >>158
      違うでしょ
      視聴者がどう感じるかって大きい主語使うけどあなた一人がそう感じてるだけでしょう?
      少なくともここでは普通に楽しんでる人が多いんだからどちらかというとあなたが普通じゃない方になるわけで。
      別にあなたの感じ方を否定する訳じゃないけどね
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:03
    • ID:4rPu2psj0 >>返信コメ

    • >>248
      ああ
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:03
    • ID:EKdcTpUY0 >>返信コメ

    • >>183
      結局「合わない」の一言で済む話を「俺の現代日本的倫理観に世界を合わせろ」ってクレームに変えたのって、まさに底辺なろう系読者の考え方そのものなんだけど、自覚してるのかね
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:04
    • ID:4rPu2psj0 >>返信コメ

    • >>249
      何も間違ってない感覚なので気にしないで
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:04
    • ID:LLq0g45o0 >>返信コメ

    • >>158
      「世界観のリアリティ」と「娯楽作品のキャラクター性」って別には絶対出来ないでしょ。
      世界観ってキャラクターを生み出す重要な要素だよ?
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:07
    • ID:4rPu2psj0 >>返信コメ

    • >>300
      その間にゼニスも入るぞ
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:07
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • >>301
      一夫多妻は認められてるよ。
      男に甲斐性があれば。

      でも、ゼニスが信仰している宗教は一夫一妻の教えなだけ。
      パウロとゼニスは特に信仰している宗教がある訳じゃないから価値観が登場人物の中でも違ってる。

      パウロとゼニスが結婚したのも出来ちゃった婚で、ゼニスはパウロが女性にだらしないのは知ってたから、いずれこういう事が起こるかもとか、ルディの兄弟が別に居るかも知れないとは思ってる。
      ただ、いきなり、しかも信頼している親友といっていいリーリャと浮気してたからショックが大きかった。
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:07
    • ID:IytpNEnR0 >>返信コメ

    • 最後の戦闘シーン、剣じゃとてもかなわないと分かってるとはいえ、
      ハナから剣じゃなくて魔法に頼ってるとこ、親父からしたら悲しいだろうなあ
      しかも真意を確認するよりまず反撃しにいってるように見えるのでより一層・・・
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:08
    • ID:.IjzyvUF0 >>返信コメ

    • この倫理観の世界で成長するキャラクターを描く作品なのに「設定が無理」とこき下ろすならもう見る気無いだけでしょ。さようなら。
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:09
    • ID:kZjDjuXE0 >>返信コメ

    • >>286
      何気にヒロイン同士はそれぞれ存在は知ってるけど顔合わせるのは結婚してからなんだよな
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:10
    • ID:up2Cm.Pn0 >>返信コメ

    • >>229
      さすがにそれはない

      頼朝が愛人作って鎌倉に住まわせたら襲撃して叩き出してるんだから(この時代の常識)、わざわざ殺す必要はない子供も四人作ってるし

      また頼朝時代の北条氏はそれこそ「頼朝さまの奥方の実家」というだけで鎌倉中枢にいられた、自前の領地も武士団も持ってない弱小豪族にすぎなかったので
      頼朝を殺したら自分たちがヤバくなる
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:10
    • ID:4rPu2psj0 >>返信コメ

    • ここのコメ欄だとパックスに対するコメント少ないけど、彼に対して怒ってる人は、その感情と彼の事をよく覚えておいて。
      彼には彼の人生があるから。
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:10
    • ID:W52uk.bT0 5 >>返信コメ

    • >>69
      昔の昼ドラとか見る限り、女性は意外とこういうの好きだよ
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:11
    • ID:4rPu2psj0 >>返信コメ

    • >>271
      貧だから
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:11
    • ID:kZjDjuXE0 >>返信コメ

    • >>314
      とりあえずアニメ範囲でおそらくもう一度出番はあるかな
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:11
    • ID:MCLedg690 >>返信コメ

    • >>281
      許しはしないけど受け入れる宣言かな
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:12
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • >>309
      パウロとゼニス→パウロとリーリャは特に信仰している宗教がある訳じゃないから価値観が登場人物の中でも違ってる。
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:13
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • 可愛い二人の妹にはルディの記憶が無いままに
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:13
    • ID:PZj8L7gP0 >>返信コメ

    • >>101

      第一子だから、あまり泣かないのも普通だと思っても仕方ないところ。むしろ、これからの子育てを同じような考え方でやらないか心配です。
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:14
    • ID:9l4rt.Gn0 >>返信コメ

    • >>28
      ゼニスはリーリャと仲良かったし、当然助けたかったのだけど、信仰や裏切りの怒りからそれを言い出せなかったのよ。
      そして、残り二人はそれを理解してたけど、裏切った罪悪感もあって、なにも言えなかった。
      なんで、唯一何かを言える位置に居たルディが落としどころを与えて、三人は、嘘だと判っていてそれを受け入れた。
      んで、そのままではお腹の子諸共死ぬところだったリーリャは、自分が気持ち悪い悪魔の子だと思って避けていたルディが、知恵を絞って自分を助けてくれたのを見て、命の恩は命で返そうと誓った。助けられたのは、自分とお腹の子だから、お腹の子もルディに使えさせようとね。
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:14
    • ID:gBWZB.wN0 >>返信コメ

    • >>26
      書籍版にあるゼニス視点の話が色々面白いんだよね
      元々パウロに惹かれたけど「こいつ浮気するだろうな。されたら諦めもつくかな」ってつき合ったらルディできちゃって、責任取ってくれて、これからはゼニスだけって約束を(昔のパウロ知ってる連中からしたら信じられないぐらい)守ってくれて
      そんな風に考えてたことも忘れた頃にリーリャのこれで、突然すぎて大混乱だったっていうw

      浮気がもう数年早ければ、たぶんルディ連れて自分がさっさと出て行ってたんだろう
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:16
    • ID:up2Cm.Pn0 >>返信コメ

    • >>299
      それスマホで見てる時の話で
      PCで見てると全然違うんですよ
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:16
    • ID:r.KKXXPW0 >>返信コメ

    • ルディは母親の宗教の洗礼は受けてなさそうだが、将来また宗教で親と揉める余地があるってことか。
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:17
    • ID:82d5h4AC0 >>返信コメ

    • >>310
      内心描写端折ってるけど
      剣士有利の間合いで攻撃仕掛けて4手も使わされてビビってる
      あと息子の戦闘センスが高くて割と喜んでる
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:18
    • ID:EKdcTpUY0 >>返信コメ

    • >>193
      人のクズさに辟易→わかる
      だからクズが惨たらしく死ぬといいなぁ→おい

      ご自分も相当クズいこと口にしていらっしゃるw
      まあいいけどさ
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:18
    • ID:9l4rt.Gn0 >>返信コメ

    • >>281
      ゼニスも、ここで放りだしたら母子ともに死ぬと判ってたし、二人を助けたい思いはあったけど、信仰と親友に裏切られたショックを呑み込めないでいたのよ。そこにルディが助け舟を出したの。
      だから、三人とも嘘だと判っていて、ルディの言葉を受け入れた。
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:18
    • ID:LLq0g45o0 >>返信コメ

    • >>114
      主人公が清廉潔白なのが良いならそういうのを観ればいい、主人公がおかしい事がこんな分かりやすいタイトル他にないのにわざわざチョイスして観るなw
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:19
    • ID:gQER2n8R0 >>返信コメ

    • >>158
      確かに見てて不快だと思う表現はあるけど、
      それは「そういう世界観」のなかで「そういう価値観」のキャラが
      それに基づいて行動した結果だから別に作品としておかしいとは思わないし、
      キャラクターに厚みがあるんだなと不快感以上に面白さを感じて作品みてるよ

      「娯楽作品のキャラクター性」とやらを優先しろってのは
      どんな過酷な世界観だろうがみんなが聖人君子のような素晴らしい人間じゃなきゃいけないってこと?
      そんな自分の好みに合わないからってすべての作品が自分の好み通りじゃなきゃ嫌だなんてわがままにしか見えない
      嫌なら見なきゃいいだけなのに主語でかくして長々と文句垂れるなよ
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:20
    • ID:r.KKXXPW0 >>返信コメ

    • >>133
      ひろし「いやー、俺も若かったんだよ。」
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:20
    • ID:dQMz.iQu0 >>返信コメ

    • >>13
      ロキシーもパウロに発情してるところを
      見られてたら襲われてたのかな?
      その場合はルーデウスも援護なしになるのか
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:21
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • >>325
      まぁミリス教徒以外にはその教義を強制できないけどね。
      きっと責めはするでしょう。
      責めはするけど、相手の子が幸せなら許してくれる女ですよ、ゼニスは。
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:21
    • ID:up2Cm.Pn0 >>返信コメ

    • >>301 >>309
      一夫多妻が認められている社会であっても

      女性がこの人と思って身をまかせ結ばれた男が、別な女と関係を持つというのを喜ぶわけはないんだよなあ

      正妻が側室をいじめ殺すなんてのは歴史上いくらでもある話です(人豚、で検索してはいけない)
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:21
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • ルディの事だから、妹2人の初キッスは既にいただいていそうな気がする
    • 336. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:21
    • ID:PZj8L7gP0 >>返信コメ

    • 下着泥棒の件ばれてたんだな。まあ、むしろ気づかないほうがおかしいんですが。
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:21
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>315
      ただし女性視点に限る
    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:21
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • >>334
      ※301への返信ミス。
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:21
    • ID:UdUuWVWC0 >>返信コメ

    • ネタバレは絶対悪だが,それに「ネタバレやめろ」という人にも相当な罪があることを理解したほうがいい
      ほんとなんだ...って気づかされるだけでなく,アンカー付くことでそれを目にする機会を二倍に増やしている

      とにかく無言でネタバレ申告.これに尽きるよ.
    • 340. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:21
    • ID:.PsBsWmP0 >>返信コメ

    • >>328
      まぁ感情では答え出てても口実が無いと決心出来ない事もあるからな。
    • 341. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:22
    • ID:gBWZB.wN0 >>返信コメ

    • >>296
      もともとパウロはやり逃げした過去があって、仕事を探していたリーリャは、最悪その過去で脅せば雇ってもらえるかなって転がり込んできてるからな
      ゼニスを味方につければ、元々優位なのはリーリャなのだ
      別に過去のことはそこまで恨んでないんだけどね
    • 342. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:22
    • ID:qZpdZmVZ0 >>返信コメ

    • なろう作品の主人公はチョロインハーレムばっかりだから、今回の父みたくちゃんと浮気をせめられる展開はむしろ好感度上がったわ
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:22
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • >>338
      返信ミスw
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:23
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>287
      しかも母親のパンツをナデナデしてから、リーリャの胸を見てからだからな
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:23
    • ID:yKDiry1.0 >>返信コメ

    • >>271
      普通に守備範囲外だっただけじゃないの?
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:25
    • ID:r.azeQtm0 >>返信コメ

    • うひょー、なんてコメ数だ!ファンとしては嬉しいね!
      え?荒れてるだろって?無関心よりマシさ!なんだかんだみんな見てるんだからなw
      とりあえず、今日の18時30からニコニコで特番&1から4話一挙放送と5話放送だからみんな見てくれよな!
      みんな大好きあのキャラの初登場回だ!これはまた荒れる(確信w
    • 347. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:25
    • ID:vZjnOPJ.0 >>返信コメ

    • >>345
      パウロは巨乳好きw
    • 348. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:25
    • ID:gBWZB.wN0 >>返信コメ

    • >>170
      いやチートなし転生結構あるよ
      人気作で、とかアニメ化された中で、ならカズマぐらいだろうが
    • 349. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:26
    • ID:4rPu2psj0 >>返信コメ

    • >>321
      リーリャが色々アドバイスしてくれるから大丈夫。
      別の所で赤子扱った経験あるから。
    • 350. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:26
    • ID:UdUuWVWC0 >>返信コメ

    • >>249
      既読勢の気持ちを代弁するわけじゃないが,それであってるぞ.少なくとも俺はこの時点では普通に気持ち悪かった.
      そしてこの先気持ち悪いから見るのやめるのか,それでも見てみようと継続するのか.どちらを選ぶかはあなた次第...
    • 351. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:26
    • ID:NHQVrLou0 >>返信コメ

    • >>70
      王宮勤めで王族の近くにいたから
      王宮を退いたあと情報狙いとか口封じとかで狙われる可能性合ったからね。

    • 352. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:26
    • ID:pkeHU3mZ0 >>返信コメ

    • リ-リャの娘のアイシャって、世間一般でいうところの
      妾の子だよな?これはちょっとまずいな、将来イジメの
      標的になってしまう、家族全員で全力で守ってやってほしいわ
    • 353. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:27
    • ID:cVtkod3A0 >>返信コメ

    • >>136
      まあ、女癖悪いのはマイナス点デカいけど良くも悪くも人間だなぁって感想が浮かんだ
      現実にも完璧な人間なんていないから、良いところ悪いところ合わせ持ってたほうがキャラ造形としては好き
      共感や納得もできるところあるし
    • 354. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:28
    • ID:xr942Fe30 >>返信コメ

    • >>286

      ハーレムに(見える家族に)なってからも苦行が続くよ、この作品
    • 355. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:29
    • ID:0AhGZmXC0 >>返信コメ

    • みんな日本人の常識に囚われ過ぎじゃあなかろうか…
      無職転生の世界ではミリス教以外では一夫多妻okな感じの世界観でゼニスはミリス教徒だけどパウロはミリス教徒じゃ無いからパウロがイマイチ反省してる様に見えないのもある意味仕方ないんだよなぁ…
    • 356. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:29
    • ID:tzLerK2f0 >>返信コメ

    • >>321
      リーリャさんがいるからその点は大丈夫
      パウロも性的にクズい行動はするけど甲斐性はあるし
    • 357. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:30
    • ID:.IjzyvUF0 >>返信コメ

    • OPがヒエッヒエ
      ルディがバーロームーブでパウロを生贄に
      シルフィが依存かわいい
      ガチ戦闘で初泥沼
      ギレーヌがえっち

      良いとこいっぱいあったよな
    • 358. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:30
    • ID:aVazd7Pg0 >>返信コメ

    • >>1
      今が買い時?
    • 359. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:31
    • ID:c1rxuMt40 >>返信コメ

    • ロキシーロスはこうやってちょこちょこ補填されるから割とそうでもないんだよな、ロキシーロスは
    • 360. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:33
    • ID:4rPu2psj0 >>返信コメ

    • >>335
      ルディは格好良いお兄ちゃんを目指してるんですよ
    • 361. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:33
    • ID:gBWZB.wN0 >>返信コメ

    • >>334
      とはいえ一夫多妻は現代ですらまだ制度が残ってる国があるぐらいだし、命を失いやすかった中世やファンタジー世界なら、一般的に納得されててもおかしくないけどね

      百年前の日本だって女性の結婚相手は親や親戚が勝手に決めちゃうのは珍しくなくて、愛情なんてのは結婚してから育めばいいって考えだったんだから、常識や倫理観が違えばそういう家族愛を育むこともできたと思うよ
      もちろん失敗例も多々あったんだろうけどさ
    • 362. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:33
    • ID:kZjDjuXE0 >>返信コメ

    • >>325
      揉められたら良かったね……
    • 363. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:33
    • ID:UdUuWVWC0 >>返信コメ

    • 師匠のロキシーのほうがすごくて,シルフィに才能で抜かされそうで,パウロに本気の戦いでぼこぼこにされて,目に見えた特殊能力もない.

      4話時点でこんな状況で,それでもチート転生ものっていう人いるの?
      煽りとかじゃなく素直に気になる
    • 364. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:33
    • ID:2Bmp.YET0 >>返信コメ

    • >>9
      こっからストーリーが動くんだよな。序盤は主人公がキモくて目的も何も見えてこないから、リゼロみたいにここまで一気にいければ良かったんだが。
    • 365. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:35
    • ID:91PF.Ozm0 >>返信コメ

    • >>3
      レスキューキャットでは?
    • 366. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:37
    • ID:IrvgTDHe0 >>返信コメ

    • >>114
      > 現実を風刺する社会派映画とかじゃないんだから

      そうなの?
      自分は風刺する側面もあるんじゃないかと勝手に想像してたけど
      作者がそう明言してたの?
    • 367. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:39
    • ID:KNegRuTV0 >>返信コメ

    • まぁ中世でも日本でも昔は性に関してはこんな感じだったんだろうね。寝込み襲う夜這いとか村でも合意とれてたみたいだし。

      なろうだから潔癖を求めるのも分かるから汚らしいと感じたら他の作品見るしかないかなぁ。

      自分もゴブスレとかキツかったから見てない
    • 368. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:40
    • ID:yTMyOtAA0 >>返信コメ

    • 一番好きな女キャラはお嬢様
      次に女子高生
    • 369. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:40
    • ID:F7YDziNw0 >>返信コメ

    • 建前「この王子め!ロキシーのちっぱい揉みやがって!」

      本音「ロキシーのおっぱいが揉まれる描写を入れたスタッフよくやった!」
    • 370. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:42
    • ID:RTvWNwk60 >>返信コメ

    • >>363
      そういう行き詰まり感があるから環境変える為に大学に行きたいだろ
    • 371. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:42
    • ID:.bo.0cXN0 >>返信コメ

    • 無職転生の記事だけ毎週遅すぎね
      なんか理由あるのかな
    • 372. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:43
    • ID:gBWZB.wN0 >>返信コメ

    • >>367
      夜這いは過激な見合いの一種だったけどね
      一応、女性側が断ったら男は引き下がるのがお約束で、無茶すれば後日袋叩きだった
      ただ、女性側は経済的な理由などから選択肢がないことが多く、対等とはいえなかったけど
    • 373. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:44
    • ID:GNqjshhs0 >>返信コメ

    • やっぱりオープニング映像が無いのは不満というか寂しい
    • 374. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:44
    • ID:fTnqFZ0V0 >>返信コメ

    • 不義の主犯は当事者である夫と下女であるが、妻毎晩喘ぎ声を聞かせていた妻も共犯者に思える。
    • 375. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:46
    • ID:RTvWNwk60 >>返信コメ

    • >>369
      揉んでたけどスカスカだったけどね
    • 376. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:46
    • ID:EKdcTpUY0 >>返信コメ

    • >>265
      全くですわね
    • 377. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:47
    • ID:dV0U7NKC0 >>返信コメ

    • >>245
      薬屋のひとりごと良いよね。
      コミック派だけどヒロインを田村陸心さんで脳内変換しながら読んでる。
    • 378. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:47
    • ID:MCLedg690 >>返信コメ

    • >>352
      グレイラット姓になってるし正式に結婚してると思う
    • 379. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:48
    • ID:I4wxcRGH0 >>返信コメ

    • >>66
      音声付きで映像化されるのではまた感覚として違かろうて…
    • 380. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:49
    • ID:82d5h4AC0 >>返信コメ

    • >>371
      最近は無職だけじゃないぞ、どれも大体5日ぐらい経ってから記事にしてる
    • 381. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:49
    • ID:pkeHU3mZ0 >>返信コメ

    • ルディはリ-リャ親子の命を救って、株爆上げ!
      一方のパパンはメイドに手を出して子供作って、株大暴落w
    • 382. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:51
    • ID:r.KKXXPW0 >>返信コメ

    • 生まれたのが二人とも妹だったなら、結果的にパウロはルディを大事にせざるを得ないな。家庭内で男の心理を理解して味方になりうるのはルディだけということになる。
    • 383. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:52
    • ID:tzLerK2f0 >>返信コメ

    • >>363
      何作も転生物見ていると麻痺するのかもしれないけど、赤ん坊や幼年期の時点でしっかりとした思考能力や一定以上の知識と知恵(キモオタニート仕様)があって、他の子供たちとスタートがまったく違うのはチート(ずる)判定でいいのでは?
    • 384. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:53
    • ID:YnuSGOnj0 >>返信コメ

    • 「メイドにだって性欲がある」
      なんというパワーワード(笑)
    • 385. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:54
    • ID:fTnqFZ0V0 >>返信コメ

    • この世界には堕胎という概念はないんだな。
      良くない事だが、現代日本では救いの選択肢ではある
    • 386. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:55
    • ID:dQMz.iQu0 >>返信コメ

    • >>9
      ゼニスはヒロインじゃないの?
    • 387. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:55
    • ID:tzLerK2f0 >>返信コメ

    • >>358
      上がり下がりが激しいから素人は手を出さない方がいい
    • 388. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:56
    • ID:dQMz.iQu0 >>返信コメ

    • >>15
      認知したって事はコレからは嫁公認で
      パウロはリーリャの部屋に行ったり
      時には3人でとかもあるのかな
    • 389. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:56
    • ID:yTMyOtAA0 >>返信コメ

    • >>383
      何を目的にするかだと思うよ
      蟻と戦うなら前世の記憶はないけど人間に転生した俺はチート
    • 390. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:57
    • ID:up2Cm.Pn0 >>返信コメ

    • >>355
      「みんな」じゃなくて「とあるIDの人」が正しい
    • 391. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:59
    • ID:EKdcTpUY0 >>返信コメ

    • >>168
      ハウス、ハウスよ
    • 392. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 18:59
    • ID:up2Cm.Pn0 >>返信コメ

    • >>374
      「聞かせていた」んじゃなくて「漏れる家」だったわけでな

      現代建築を基準に考えてはいけない

      古い家に行ってみ?
      すきま風、物音の漏れ具合、すごいよ?
    • 393. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:00
    • ID:jTz.GjTP0 >>返信コメ

    • このコメントの荒れようは原作がなろうで連載してたときを思い出すなぁ
      こんな感じで感想ページが非難派と擁護派でちょくちょく荒れてたよ懐かしい
    • 394. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:00
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>352
      妾では無いよ
      ちゃんと第二夫人になってる
    • 395. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:01
    • ID:gBWZB.wN0 >>返信コメ

    • >>364
      個人的には、今回のアニメ化範囲は丸々長いプロローグみたいな話と思ってもらえばいいと思ってる
    • 396. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:03
    • ID:Rqmu39ro0 >>返信コメ

    • >>331
      藤原さんが存命だったら中の人を担当してたかもな
    • 397. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:05
    • ID:8nDxtwqM0 >>返信コメ

    • >>388
      リーリャの方に罪悪感が残ってるからあまりその気にはなってくれないかも
    • 398. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:07
    • ID:PZj8L7gP0 >>返信コメ

    • 子はかすがいとはまさにこのことです。もっとも、片側の板だけやたらと傷ませたかすがいですけど。
    • 399. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:07
    • ID:YnuSGOnj0 >>返信コメ

    • >>285
      第2夫人 的な感じになったのかな
    • 400. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:09
    • ID:.IjzyvUF0 >>返信コメ

    • 荒らしくん同じ奴やんけ…
      君無職の記事で毎回大量にアンチコメ書いていくけど暇人か?
      アク禁されろ
    • 401. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:10
    • ID:wC6Ym.je0 >>返信コメ

    • >>114
      自分で答えだしてるね
      作品は読者に向けて書かれたもので貴方個人に向けた書かれたものではない
      個人的に気に入らないからと言ってそれが「おかしい」と言うことではないよ
    • 402. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:15
    • ID:F8nxvIM10 >>返信コメ

    • このアニメの1番凄いのは御神体のリアルさだと断言する!!!!
    • 403. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:18
    • ID:KNNqxVAW0 >>返信コメ

    • 動画サイトのキンキンに冷えたオープニングのコメントだったかタグだったかには笑わせてもらったw
      まさしく想像のうえーw
    • 404. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:19
    • ID:F7YDziNw0 >>返信コメ

    • >>375
      「ロキシーのおっぱいが揉まれる描写」を見れたから、ちっぱいでも一向に構わん!
    • 405. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:19
    • ID:zQSYYtna0 >>返信コメ

    • ふむ。コメント見るに、「ゼニスとリーニャの妊娠発覚時期は1ヵ月程度の差。ゼニスが妊娠してパウロが禁欲中のところを誘った」みたいだし、かなり期間が短いな。

      ゼニスとは2人目が欲しくて数年間毎晩のようにヤリまくってもできなかったのに、一夜の過ちかもしくは数回程度であっさりできちゃったのはリーニャもパウロも予想外だったろうな・・・
    • 406. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:19
    • ID:vBSoDAIS0 >>返信コメ

    • >>399
      キャストがリーリャ・グレイラットになってるから
      正式に第二夫人になったと考えてもいいんじゃない
      だからパウロの「リーリャはいいだろ」のセリフは間違ってはいない
      もちろんゼニスがどう思うかは別だけど
    • 407. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:22
    • ID:rF.uO1mw0 >>返信コメ

    • >>4
      パウロは基本いい男なのは間違い無いけど女癖あまりにだらしないのかなりマイナスポイントだよな…
      中世の世界観的に一夫多妻制とかそう珍しい事では無いんだろうし、一応幼なじみのメイドちゃんにも筋は通したけど、正妻からしたらかなり複雑よねw
      対してルー坊はクズ人間だった前世からどんどん真人間になっていくという…www
      腹黒さは残ったままだけどトラウマをちゃんとひとつひとつ克服していって着々とナイスガイになるんだよな
      パウロよ、息子は色んな意味で立派だぞ(意味深)
    • 408. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:22
    • ID:kB.50Wld0 >>返信コメ

    • >>226
      ほとんどの人は物語の中の世界なんだから説明がなくても文化も常識も倫理観も現実とは違うそういう世界なんだと思って見てるけど、
      一部の人は現実のさらに狭い自分知っている平和な世界をベースにしか考えられてない感じね。
    • 409. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:22
    • ID:aRqL5D8Q0 >>返信コメ

    • ジョセフボイスのルディがこの修羅場にいたと思うとちょっと笑えるw
    • 410. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:23
    • ID:FT3gpCgC0 >>返信コメ

    • >>358
      これから暫くは年単位で値が付かないから、引き取って貰える保証ないし、再会時に更なる底値付ける予定だから未だ保有してるなら塩漬け推奨
    • 411. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:23
    • ID:up2Cm.Pn0 >>返信コメ

    • >>263
      見事なまとめ

      「『俺が』気持ち悪くて見てられないキャラクターが居るから、この作品嫌い」というだけのことを

      『自分の』感性では受け入れられない、と堂々と語る勇気がなく「視聴者はこういうのを嫌がる」とかなんとか主語を大きくして自分だけが主張してるわけじゃないぞ、と言い逃れの道を残してものを言う卑怯者さ

      ほんと、合わないなら合わないでいいから『俺は気に入らないんだよ!』と堂々と言えばいいのに
    • 412. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:23
    • ID:Y6jrMmTP0 >>返信コメ

    • ロキシーの胸の揉まれ方が本当のナイチチ揉んでる感じで良かった
      この世界で眼鏡ってどれくらいの価値なんだろ
      個人にカスタマイズしてるだろうから結構いい値段するのでは

      最近気づいたのが眼鏡美人が好きなんじゃなくて眼鏡が似合う高い鼻が好きなだけだった
      リーリャかわいい
    • 413. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:24
    • ID:YnuSGOnj0 >>返信コメ

    • >>397
      パウロとリーニャがヤってる所にゼニスが乱入その流れで3人で・・・
    • 414. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:26
    • ID:up2Cm.Pn0 >>返信コメ

    • >>413

      男が夢見るシチュだが、女からすると・・・
    • 415. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:26
    • ID:RtBxNAcT0 >>返信コメ

    • >>115
      県警対組織暴力っぽいサブタイだな。

      五話のルディ(演,川谷拓三)
    • 416. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:31
    • ID:EYVMMiIM0 >>返信コメ

    • 正直、「親父を非難したクセに後々ダブスタかます主人公」が非難されるのかと思ってたが、普通に親父ばっか叩かれてて意外w
      と言うか、実はそれも含まれてるけどネタバレだから書いてないだけという可能性も。
      自分も原作未読だが、それくらいは知ってる(ここでもチョクチョク書かれてる)し。
    • 417. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:33
    • ID:YnuSGOnj0 >>返信コメ

    • >>114
      自分でフィクションだって言ってんじゃん(笑)
      フィクションなんだから作品の倫理観や価値観は作者が決める。
      その作者の作品に合わなければ見なきゃいい。
      それだけの話だよ・・・
    • 418. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:36
    • ID:Q4Qy9cAN0 5 >>返信コメ

    • なんか、狭い家庭環境で近親同士の〇〇を連想しちゃって、ドロドロしてバツが悪い感じして終始気持ち悪かった・・・

      ストーリーは続きが気になって面白いんだけど、そろそろギブかもしれん
    • 419. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:36
    • ID:60plgWcQ0 >>返信コメ

    • >>283
      >>294
      メイドだから生活習慣熟知してて、パウロの習慣上自室に通りかかる時間帯に隙間開けて水桶と全裸待機か。
      でも冬にこのシーン見せられると俺の感想は「よく風邪引かなかったな」だ。
    • 420. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:37
    • ID:vX9uiMac0 >>返信コメ

    • >>371
      Dr.ストーンまだなんよ
    • 421. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:38
    • ID:.o6PGV8G0 >>返信コメ

    • >>227
      今まで、多数の作品が
      「頭は大人肉体は子供※だけどとっても子供っぽいよ」
      っておかしいだろ!って突っ込まれまくっていたけど、
      大人のまま赤ん坊になるとどれだけ駄目なのか
      生きなおすには記憶が邪魔になる事
      色々いやというほど理解できましたわw
    • 422. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:39
    • ID:gBWZB.wN0 >>返信コメ

    • >>414
      正直、自分のことが好きな女性複数に囲まれたハーレムを想像すると楽しそうだなーという感想も浮かぶが、ベッドで複数の女性相手にしろってなると途端に面倒くささが先にくる男は結構いると思うんだw
    • 423. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:42
    • ID:JK1miJhP0 >>返信コメ

    • 次回出てくるメインキャラの一人がこの作品で一番好き
    • 424. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:42
    • ID:4rPu2psj0 >>返信コメ

    • >>392
      せめて離れがあればね
    • 425. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:43
    • ID:RtBxNAcT0 >>返信コメ

    • >>314
      中の人がクズマさんなの、微妙に嬉しい。
    • 426. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:48
    • ID:4rPu2psj0 >>返信コメ

    • >>418
      どの部分かよく分からないけど、次回からは主人公が飛ばされる訳で。
      まあ、そこもそこで色々問題はあるんだけど。
    • 427. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:50
    • ID:rF.uO1mw0 >>返信コメ

    • >>153
      そろそろ転生マシーンにされてるトラックの運ちゃんが主人公になる物語が出てきてもいいと思うの!
      真面目に仕事してるのに、勝手に飛び込んで来られて死なれて、人生めちゃくちゃにされていっつも1番割食ってるのってトラックの運ちゃんじゃね?って思うのは俺だけだろうか
    • 428. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:50
    • ID:c1rxuMt40 >>返信コメ

    • >>404
      こんな貧相な体のどこがおもしろいんですかね
    • 429. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:51
    • ID:gBWZB.wN0 >>返信コメ

    • >>421
      なろう版読んで色々考察してた人が、
      実際に大人が赤ん坊からやり直すと、いわゆる「なぜなに期」を経ないので効率よく知識を求めすぎて、一見頭がいいように見えてすごく偏ったことになるんだなって述べてた
      作者が意図してたかはともかく、実際ルディはずっとそんな感じの偏りがあり続けるんだよね
      異世界の「常識」にはずっと疎いという
    • 430. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:52
    • ID:gBWZB.wN0 >>返信コメ

    • >>427
      トラックの運ちゃんが転生する話も、トラックが転生する話も、どっちもあるぞ
    • 431. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:56
    • ID:fEIon3M50 >>返信コメ

    • ありとあらゆる意味でキモ過ぎる
    • 432. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:56
    • ID:wBgtjOF.0 >>返信コメ

    • >>8
      リーリャを泥棒猫から被害者の立場にし、家に置いてあげるよう説得してるやん
      ゼニスだって野垂れ死にさせたい訳じゃない、が、とてもじゃないが許しがたい裏切り行為に対してお咎め無しとか普通はない
      この辺が理解出来ないとか、人間の心が分からんと言ってるようなもんやで
    • 433. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 19:59
    • ID:H9tRVicA0 >>返信コメ

    • >>371
      Re:ゼロもな
    • 434. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:03
    • ID:up2Cm.Pn0 >>返信コメ

    • >>427
      なろうで、「転生 トラック」で検索してみるだけでも、ぞろぞろ作品出てくるんだよなあ・・・10年前からもう書かれてますが、なにか?
    • 435. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:03
    • ID:OjW2n2uw0 >>返信コメ

    • >>271
      奥様と充実してたから、飢えてなかったんだよ

      今回は、妊娠して控えているので飢えてた所にハニトラが来たw
    • 436. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:04
    • ID:FT3gpCgC0 >>返信コメ

    • >>124
      書籍化時点でオミットされてたエロコス成分が、原作者が気付いたら無断でアニメの設定に反映されていた例やぞ
    • 437. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:05
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>419
      冬に妊娠発覚してるんだし、この頃はまだ温かかったんじゃね
    • 438. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:05
    • ID:up2Cm.Pn0 >>返信コメ

    • >>428
      男には、「自分が興奮する相手」を狙うだけではなく
      「自分が支配可能であろう相手」を「開発する」ことに興奮するタイプもいる、ということを知っておいた方が
      これから先の人生で色々役に立つことは多いと思う
    • 439. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:12
    • ID:up2Cm.Pn0 >>返信コメ

    • >>384
      それをパワーワードと感じるということは
      メイドさんには性欲がないと思ってた、ということ?

      メイドさんも人間だから食欲も睡眠欲も、性欲も、あって当然……と思ってなかったということ?

      そういう「人として当たり前の欲求」を「隠すのが当然」と思ってたの?

      あなたは、「メイドさん」をどういう存在だと思っていたの?

    • 440. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:12
    • ID:OjW2n2uw0 >>返信コメ

    • >>281
      ゼニスとリーリャは「友達」なんだよ

      今回の件を水に流すと決めたのだから、
      嫌いならともかく、わざわざ友達を「落ち着いたら追い出す」理由はないんだよ
    • 441. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:13
    • ID:WLJeb2dr0 >>返信コメ

    • 男は外へ出て戦えねばならん😢
      何のためだ?😃
      その後ろで、暴乳の萌っ娘👯が優しくオ○ニー♥中を見守っていられるようにしてやる為じゃないのか!?
      オッサンまで、萌っ娘と一緒になって、アキバでガチャ💊ばかり回していたら、一体どうなる!?👿
      意気地無しー!!😫
    • 442. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:13
    • ID:dzTI9EKB0 >>返信コメ

    • >>8
      あの状況で、どうすればメイド親子を救い浮気された母親のケアをするか?という観点で解決策を考えると良い
      逆にアレ以外で全方向丸く治まる方法を、ルディの立場で出せるヤツはおらんと思う
    • 443. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:13
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>418
      5話からはドロドロ→ボコボコだからお楽しみに
    • 444. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:13
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>299 >>324
      スマホはわからんけどPCだと番号とかの右にある
      >>返信コメ
      を押すと楽やね。
    • 445. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:14
    • ID:H9tRVicA0 >>返信コメ

    • >>68
      リーリャは後宮勤めの侍女で使える主の宮廷闘争に巻き込まれて負傷し追放されたから闘争の結果に応じて口封じで処分される恐れがあった、国外に逃れる手段も能力も無かったから、自らへの悪行の証拠を握るパウロの求人をこれ幸いと押し掛けたわけ、リーリャの身の処し方は仕方ない部分もある
    • 446. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:17
    • ID:OjW2n2uw0 >>返信コメ

    • >>289
      この作品の場合、両方からいいとこ取りしてるっぽい
      序盤だけ見てても、web版にしかない表現や、書籍版にしかない表現が混在してる
    • 447. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:18
    • ID:H9tRVicA0 >>返信コメ

    • >>270
      冒険者時代にゼニスが口うるさく言う前は丸出しやったんやで
    • 448. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:19
    • ID:dzTI9EKB0 >>返信コメ

    • >>418
      仕方ないね
      自分はこの作品好きとはいえ、内容的に万人受けしないどころかアニメ化すら無理と思ってたクチだし
    • 449. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:21
    • ID:CLUGbUY.0 >>返信コメ

    • コメントの伸びがエグいな。王子が火だるまにされてて笑う
      あと、赤毛の赤ちゃんが隣の子が泣き出したのに気づいて「自分も泣かなきゃ」みたいな感じで泣き出すのが可笑しかった
      もう一つ言うと、あの「行きづまり」感は昔、部活やっててタイムが伸びなくなった頃を思い出して地味にしんどかったが、それでも師匠の信頼は裏切れないという感じで行動を起こす主人公は嫌いじゃない
    • 450. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:22
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>339
      原作知らなくても明らかにこれまだアニメで出てないことだし
      ネタバレ風の書き方だなぁって思ったら「ネタバレやめろ」って書くこともあるから
      「ネタバレやめろ」って書かれてても本当にネタバレとは限らないよ。
      嘘バレの可能性もあるから安心して。
    • 451. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:23
    • ID:EKdcTpUY0 >>返信コメ

    • >>266
      やあ、なんだい?
      僕の言う通りにしておけば大丈夫!うまくいくから
    • 452. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:23
    • ID:cEKM7vNd0 >>返信コメ

    • >>430
      マジか、もうあんのかよ
      転生系ってもうネタ掘り尽くされてんな
    • 453. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:25
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>374
      聞かせていたってw
      そんな露出プレイはしてないんじゃない
    • 454. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:27
    • ID:5FMLJqJm0 >>返信コメ

    • >>244
      そこまでのネタバレは望んでなかった
      >>327
      物語の中ぐらいクズは悲惨な目にあってほしいと思う
    • 455. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:28
    • ID:H9tRVicA0 >>返信コメ

    • >>295
      王級攻撃魔術って取り巻きや護衛が何万人居ようとも王を直接殺せる魔術だからな、取り込めるなら王子の一人や二人平気で差し出せる
    • 456. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:28
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>355
      どっちかっていうとゼニス妊娠中にリーリャに誘われたことよりも、
      リーリャの寝込みを襲って純潔を散らしたことの方が気になるんだよなぁ。
    • 457. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:29
    • ID:DlPT0mPR0 >>返信コメ

    • >>170
      このすばはチートなろうを皮肉ったんじゃなくてギャグにしたんだよ。
      自分だってアクアと言うチート貰ってるし、知識チートもやってる。
    • 458. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:30
    • ID:STGngSMa0 >>返信コメ

    • >>242
      そうなのか?
      初見派だから真実は知らないけど、彼女の歳も考えてあれは恋愛というよりいじめに遭っていた少女が見つけた依存先に見える。彼が良くなるとまたいじめらるかもしれないという恐怖から来る依存。
      もし原作読んで真実知った上で「恋愛している」というのならネタバレは控えてほしい。
    • 459. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:30
    • ID:JPo3bNIx0 >>返信コメ

    • >>435
      この流れなら
      妊娠が発覚する前に既に手を出してたと思うが?
    • 460. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:30
    • ID:fq9cupud0 >>返信コメ

    • >>9
      ほぼ獣だからな初期のエリス
    • 461. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:30
    • ID:JK1miJhP0 >>返信コメ

    • ほぼ一週間待たされたからな
      みんなあーだこーだ言いたいのが貯まりまくってたんだろう
      コメの伸び方すごいもの
    • 462. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:32
    • ID:STGngSMa0 >>返信コメ

    • >>458
      誤り:彼が良くなると
      訂正:彼がいなくなると
      失礼しました。
    • 463. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:34
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>447
      ウッヒョー!サイコーじゃん
    • 464. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:35
    • ID:WarG6K.I0 >>返信コメ

    • >>215
      自分としては妊娠発覚時点で故郷に追いやってほしかった
      妊娠初期は一人旅出産後ほど危険は少ないんじゃないかな
      父親が一番悪だしメイドにも非があるのに、物語の中ぐらい悪いことした人に罰があってほしい
    • 465. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:37
    • ID:OjW2n2uw0 >>返信コメ

    • >>416
      だってダブスタじゃねーもん
    • 466. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:38
    • ID:.kod.HHC0 >>返信コメ

    • >>362
      ポカポカポカポカ
    • 467. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:39
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>380
      とは言え2週間遅れとかが当たり前だった一時期に比べれば十分
      早くなってるんだよなぁ。
    • 468. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:41
    • ID:EKdcTpUY0 >>返信コメ

    • >>362
      ぽこぽこぽこ
    • 469. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:41
    • ID:ZebDtlCu0 >>返信コメ

    • テスト
    • 470. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:41
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>461
      周回遅れになってまとめ切られるんじゃないかって不安だった
    • 471. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:42
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>352
      お前さん、第二夫人と妾の違いわかってなさそうだな
    • 472. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:43
    • ID:gBWZB.wN0 >>返信コメ

    • >>456
      パウロこれでも結婚後はかなりまともになってるそうだからね
      昔の話は、リーリャもパウロのことは嫌いではなかった、と回想してるから好意はあったんだと思う。けどつき合うとかそういう手順すっ飛ばして襲って、そのままやり逃げされたことには傷ついてる
      ただリーリャもその後色々あって、他の嫌な思いとかも経験して、パウロのことは「若い頃の苦い思い出」ぐらいに呑みこめるようになったってだけだ

      命とか人の尊厳とか割と簡単に踏みにじられる厳しい世界なんで、その辺は逞しくないと生きていけないんだろうなと思ってる
    • 473. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:43
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>389
      ミニチュアローズだっけ? 文明の利器こそ人間の強みだよなぁ。
    • 474. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:47
    • ID:gBWZB.wN0 >>返信コメ

    • >>464
      そうすると何も悪いことしてないゼニスが凄く傷つくし、同じく悪いことしてないお腹の子供もほぼ確実に死ぬわけだが
      ようは女が不幸になれば善悪なんてどうでもいいってだけなのでは?
    • 475. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:49
    • ID:eCeg9akt0 >>返信コメ

    • メイドの割に巨乳というよりだらしないボディだな
    • 476. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:49
    • ID:OjW2n2uw0 >>返信コメ

    • >>458
      あの年齢で、依存とか恋愛とかの区別をつけるのは本人には無理じゃねーかな

      ルディは歪ではあるがあの年齢まんまではないから
    • 477. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:50
    • ID:WLJeb2dr0 >>返信コメ

    • 種馬が野原銀の介(^_^;)
    • 478. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:51
    • ID:H9tRVicA0 >>返信コメ

    • >>310
      >>326
      ルーデンスは前世で家族にたたき出された記憶あるから家族愛に懐疑的でいつか追い出されるんじゃないかとずっと思いこんでる、その為、常日頃より魔物退治に同行した折や毎日の稽古で対パウロの脳内シミュレーションやって対抗手段考えて練習もしてた、ただ追い出されるのはもっと大きくなってからと思ってて、パウロの本気の対人戦も知らないから今できる自信のある魔術とずっと考えてきた絡め手に頼った、それでもあっさり対処され打ちのめされたけどな(パウロは思いの他のルーデンスのセンスの良さに内心ビビってたが)
    • 479. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:52
    • ID:zqax2ZEW0 >>返信コメ

    • >>130
      まだこのすばと比べてんのか
      その場その場でオチがつくコメディ要素と

      主人公の出生にも関わってる伏線を比べんな
    • 480. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:55
    • ID:SDZrtrQ00 >>返信コメ

    • もう450か
      さすが人気作品は違うな
    • 481. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:55
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>407
      3つの流派をそれぞれいつからやっててリーリャのいた道場にいつから通ってたのかは分からないけど、
      12~16歳くらいだったら幼馴染ってのはちょっと違和感あるかなぁ。
      個人的には幼稚園までか、がんばって小学校低学年くらいまでなら受け入れられるかなぁ。
      年齢でいうと一桁(9歳)以下くらいまでが区切りも良いし。
      それに同じ学校や教室にいるだけじゃなくてある程度親しくもないとなぁ。
      まぁ親しさしだいじゃ小学校高学年もギリありかもしれんけど(某セカンド幼馴染を見ながら)。
    • 482. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:56
    • ID:UeW.ZdMy0 >>返信コメ

    • 今回と前回でOPの旅人の唄の印象が全く違う聞こえ方だった
    • 483. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:57
    • ID:r.azeQtm0 >>返信コメ

    • >>480
      原作好きからすればアンチコメントも養分w
    • 484. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:58
    • ID:vZBhIKPv0 >>返信コメ

    • ルディがパウロに手も足も出なかったけどロキシー相手でもパウロ圧勝すんのかな?
    • 485. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 20:59
    • ID:Y1.KDfsk0 >>返信コメ

    • 手紙ではロキシーは王子のこと多少褒めてるけど
      実のところかなり冷めた見下すような顔をしてるところがポイントですね
    • 486. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:00
    • ID:JK1miJhP0 >>返信コメ

    • 長い物語を少しでも先に進めるためにOPの映像すらも利用する
      そういう気概を感じる
    • 487. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:00
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>413
      いやいや逆にリーリャとゼニスが始めておいてそこにパウロが乱入で(ついでにノルンとアイシャも混ざってきて)……。
    • 488. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:00
    • ID:PKmxluef0 >>返信コメ

    • パウロってはっきりダメダメですね。
      前回の件合わせて、父親としても人格的にも優れてるとは言えない人物。

      思春期の娘がいたら、絶縁されてもおかしくない
    • 489. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:01
    • ID:Li8Hmz5S0 >>返信コメ

    • >>464
      あの季節に一ヶ月もかかるような旅は体調が万全でも割と無理ゲーな世界だからなあ
      アニメだと読み取れなくてしゃーないけど野盗やら魔獣やらの問題もあるし
      ゼニスは死んで欲しいとまでは思わなかったので強硬な態度に出れなかったとも言える
      逆にいえば選択肢の多いであろう現代だったらゼニスは違う選択をしたって作者自身も明言してるし
    • 490. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:01
    • ID:r.azeQtm0 >>返信コメ

    • >>485
      バルコニーの場面でちょっとうるって来た
    • 491. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:01
    • ID:myaqF6gh0 >>返信コメ

    • コメ欄見てて、「落としどころ」という発想を持たない人が大勢いるって事に驚いた。
    • 492. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:02
    • ID:r.azeQtm0 >>返信コメ

    • >>491
      0か100かでしか語れないやつはいっぱいいるってことよ
    • 493. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:03
    • ID:JK1miJhP0 >>返信コメ

    • >>484
      今回のルーデウスと同じ距離で始めたらパウロの圧勝じゃないかな
      そのくらいこの世界は剣士が強い
    • 494. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:04
    • ID:r.azeQtm0 >>返信コメ

    • これだけ賛否両論ある作品は良作って感じしてるわ、個人的には4話が1番好きだわ
      異世界物でこんなドロドロしてる作品はお目にかかったことない
    • 495. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:05
    • ID:8nDxtwqM0 >>返信コメ

    • >>484
      同じ状況でスタートしたらロキシーはたぶんパウロの最初の突進で仕留められてる
    • 496. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:06
    • ID:uRQsDb8k0 >>返信コメ

    • >>451
      笑える(本当は笑えない)クズのパウロはまだ許せるけどガチで笑えないクズ神は許せないので封印されててくれませんかね?
    • 497. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:08
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>421
      他の作品だった(と思う)けど生まれたときから意識があって、
      でも赤ん坊だから思うように動けなくて糞尿も垂れ流すしかなくて、
      オシメしてほしいのにミルク与えられたりその逆だったり、
      父親とかに無理やりキスされたりですごいツラい体験だったっていうの見たことあるわ。
    • 498. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:08
    • ID:UoC.YaMo0 >>返信コメ

    • ???「ドブに浸かって反省しろ!」
    • 499. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:09
    • ID:l0rEdXn10 >>返信コメ

    • 良くある展開だと、この手の姉妹って能力に格差ができそうだな
      優秀な妾の子と不出来な正妻の子って感じで
    • 500. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:12
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>430
      流れ的にアニメ化しろっていう話だと思ったんだが。
    • 501. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:13
    • ID:XZxqopGB0 >>返信コメ

    • >>474
      女よりは父親に天罰がくだってほしい
      どの面下げて父親面してるかわからん
    • 502. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:13
    • ID:c1rxuMt40 >>返信コメ

    • >>480
      前回のコメ数超えちまったよw
    • 503. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:20
    • ID:STGngSMa0 >>返信コメ

    • >>476
      あー確かに。感情の枝分かれが未完了で「好き」のひとくくりであるかもしれないのか。
      ん?シルフィって今何歳だ?そもそもlike と love の区別が既にある歳なのかね。
    • 504. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:20
    • ID:4KqnRv.O0 >>返信コメ

    • 安藤まほろ「旦那さまといたしてしまうとは、何と言う破廉恥なメイドでしょうか。えっちなのはいけないと思います!」
    • 505. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:21
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>437
      検査薬とかなけりゃ確信できるのは1~1.5ヶ月、生理不順とか考慮したら2~3ヶ月くらいかな。
      つわりは早いと4週目くらいからで8~9週がピークらしいね。
      日本基準で考えると9月か10月頃に誘った感じかな。
      文化レベル的に防音とかすきま風とかある家みたいだけど、
      さすがに寝室はすきま風考慮してそれなりに奥のほうにあるだろうか。
    • 506. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:27
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>455
      だから「王級」って付くのか。
    • 507. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:29
    • ID:4KqnRv.O0 >>返信コメ

    • >>487
      「おっぱじめるぞーーー!」(分る人はわかる)
    • 508. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:31
    • ID:zqax2ZEW0 >>返信コメ

    • >>464
      あの雪じゃ馬車とかも動いてるか判らんのに
      馬で一ヶ月掛かるような所に追いやるとか鬼だな
    • 509. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:34
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>458
      初恋って大抵幼稚園とか保育園に入ってするイメージがあるから特に違和感なかったわ。
    • 510. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:35
    • ID:HtMzjCN10 >>返信コメ

    • >>508
      でもあの時点で妊娠自覚してるなら産むのは夏から秋だよな
      どっちみち新生児釣れての女旅とか死亡フラグでしかないだろうが
    • 511. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:37
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>360
      格好いいお兄ちゃんかぁ
    • 512. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:38
    • ID:YIXgplj.0 >>返信コメ

    • 特に悪い話じゃなかったが、今回で切ることにした。
      とにかく話のテンポが遅すぎる。浮気相手の妊娠でモメるシーン、大して身にならない剣術の訓練シーンなど長々見せられても退屈しかしない。全体的にしゃべりが間延びしてる印象もある。当初はストーリーの丁寧な進行や主人公による世界観の解説が異世界ものとしては逆に新鮮に感じたが、そろそろ飽きてきたし今さら感が強い。
      主人公ルディーの口調と心の声が全く別人格に感じられること、子供としての仕草や発言が芝居なのか本心なのか分かりずらいのも困惑ポイント。父親パウロはゴミ同然として、女の子がちょっと可愛い以外、魅力的なキャラもいない。
      どうやらこのアニメは、異世界名作劇場よろしく、登場人物の日常や成長をじっくり楽しみつつ、たまの急展開にワクワクするみたいに見るのが正しい見方なのだろう。
      ただ、このアニメは完結するまで最低10年はかかりそうだし、それまで毎週話を追うほどハマる要素もないので、最終話あるいはある程度話に区切りがついた時点で一気見するほうがいいな。膨大な消費時間が怖くて見ない気もするが。
    • 513. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:40
    • ID:DlPT0mPR0 >>返信コメ

    • >>493
      一対一とか少数同士での戦いなら、だな。
      多数相手には向いてない。
    • 514. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:45
    • ID:yTMyOtAA0 >>返信コメ

    • >>506
      昔の神の配下が王と呼ばれてたから
      王の中でも功績をあげたので帝
    • 515. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:46
    • ID:l0rEdXn10 >>返信コメ

    • >>272
      原作でどう描写されてるのかは知らないけど、純潔の話はリーリャが内容をぼかして言ったのをルディが察したんじゃないかと思ってる
    • 516. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:52
    • ID:Y6jrMmTP0 >>返信コメ

    • >>512
      俺だけ入れる隠しダンジョンっていう作品が今期にあってちょうど合うと思う
    • 517. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:53
    • ID:qZFIGIMn0 >>返信コメ

    • ファンタジー世界にまで自分の倫理観通そうとする奴も気持ち悪いです
      あなたの世界観、価値観を尊重します
      だから観ないという選択肢もありますよ
      娯楽が娯楽で愉しめないのなら、他人の価値観と交わることは無いでしょうに何故書き続けるのか
    • 518. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 21:57
    • ID:DT788Flw0 >>返信コメ

    • >>482
      一大決戦に敗れ味方は物心両面でボロボロで名有りキャラも何人も戦死しておりまさに絶望のどん底 みたいな状況から始まる作品も過去それなりにあったと思う
      それに対して今回のこれは誰一人死者もいないし別に人類が滅びたりもしないしで遥かに深刻度が低いはずなのにそれら以上の緊張感を感じたな・・・
      ネタが身近で理解しやすいってのも大きいのかね
    • 519. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:01
    • ID:JTUBrTx00 >>返信コメ

    • >>110
      古い漫画といえば極道が新婚夫婦の元に転生しちゃうなんてのもあったな。
      「てやんでえベイビー」とかそんなタイトルだった気がする。
    • 520. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:01
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>512
      3行程度に簡潔にまとめて再提出な
    • 521. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:02
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>504
      でもこいつ最後は、旦那様いたしちゃうよなw
    • 522. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:03
    • ID:dQMz.iQu0 >>返信コメ

    • >>7
      パウロ以外代用品は無かったのか?
      家には木剣とかあるし
      村だから他にも男はいっぱいいるだろ
      誰でもいいとかじゃないのか?
    • 523. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:04
    • ID:Z0mIdRpf0 >>返信コメ

    • >>515
      原作でもルディに淡々と話して、ルディにレ〇プに浮気かと思われてましたね・・・
      結局のところ良くも悪くもルディ自身がニートで社会的にクズであったと自分で感じているから、パウロのこういった行動見ても変に大人ぶって斜に構えて軽蔑までいかない。そして父親と心の奥底ではまだ思っていない状態だから中途半端な悪友達みたいになってる。これが後に本人にもパウロにも大きな過ちとして突き付けられることになるけど、そこまで尺が足りると思えない・・・
    • 524. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:06
    • ID:vZBhIKPv0 >>返信コメ

    • パウロとロキシーが戦ったら余裕でパウロが勝つって上のコメントにあったけど、旅の道中に剣士の強盗に遭遇したら終わりじゃん
    • 525. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:08
    • ID:7C4Xf46L0 >>返信コメ

    • >>257
      そういう返しをするような奴が見てるアニメって思われるから
      やめてくれ

      実際見る人を選ぶアニメだしね 合わない人は切るべき
    • 526. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:09
    • ID:Y6jrMmTP0 >>返信コメ

    • >>522
      ある程度しっかりした身元の家の住み込みメイドがどこの馬の骨ともしれぬ村人とするのはリスク高いし時間も無さそう
      木剣は痛そう
      ルディは小さそう
    • 527. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:09
    • ID:sOY.CA6C0 >>返信コメ

    • >>234
      単語間違いの揚げ足を取るなハゲ
      そんなみみっちい性格だからハゲるんだぞ
      心までハゲになるなよハゲ
    • 528. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:09
    • ID:7Gb.tn3q0 >>返信コメ

    • >>114
      人それぞれに感性が違うし合う合わないはあるけど、キモニートやハーレムなどが吐くほど嫌いな私が、この作品だけは最後まで見れたのです。しかも最後は読んで良かったなとさえ思えました。娯楽を我慢してまでってゆうのはどうかとは思いますが、もう少し見てみても良いかもしれません
    • 529. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:12
    • ID:F.EX5mfq0 >>返信コメ

    • >>114
      そんなに人の心理の負の場面が出てくる作品が苦手なら全話放送され切った後に聖人君子しか出てないって感想の作品だけ見ればいいんじゃないですかね
      娯楽作品を楽しめない欠陥人間に思える
    • 530. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:13
    • ID:m4f0cbjh0 >>返信コメ

    • 初見としてはオバロ2期以降みたいに肩透かしを警戒してる…
      大丈夫だとは思うんだが
    • 531. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:18
    • ID:.o6PGV8G0 >>返信コメ

    • >>497
      うろおぼえだけど、
      幼女戦記がそんな描写あったようななかったような
      ちゃんと脳が大人のオッサン幼女だったよね
    • 532. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:19
    • ID:OjW2n2uw0 >>返信コメ

    • >>484
      この世界の剣術は、身体強化とか無意識下でデフォで使うし、
      魔力斬撃飛ばすとか魔術の返し技とかガチでやってくるから、
      無詠唱+泥沼とかで数手でも対処できるルディ戦術がほぼ異常w
    • 533. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:20
    • ID:7Gb.tn3q0 >>返信コメ

    • >>253
      キャラが好きになれないと作品を楽しめない人です?
    • 534. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:23
    • ID:7Gb.tn3q0 >>返信コメ

    • >>468
      やめて
    • 535. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:31
    • ID:7Gb.tn3q0 >>返信コメ

    • >>485
      実際ロキシーがパックスを見下し始めたのは王子としての悪い自覚が芽生えて偉そうにしたり授業をまともに受けなくなってからだったような。最初はルディには劣るけれど優秀な生徒って思ってたはず。
      結論・・悪いのはパックス
    • 536. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:32
    • ID:7Gb.tn3q0 >>返信コメ

    • >>485
      ロキシーがパックスを見下し始めたのは王子としての悪い自覚が芽生えて偉そうにしたり授業をまともに聴かなくなってからだった気が。
      最初はルディには劣るけれど優秀な生徒って思ってたはず。
      結論・・悪いのはパックス
    • 537. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:36
    • ID:UdUuWVWC0 >>返信コメ

    • >>458
      既読だけどその解釈であってるよ
      7歳児に恋愛感情がわかるわけない
    • 538. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:36
    • ID:7Gb.tn3q0 >>返信コメ

    • >>524
      パウロみたいな聖級クラスの剣士で強盗やってる奴がいたらそうなるだろうね。
      まぁ、距離さえ離れていれば戦えるとは思うけど
    • 539. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:36
    • ID:NG.sD6VK0 >>返信コメ

    • 魔力災害たのしみ
    • 540. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:38
    • ID:.7LB3mye0 >>返信コメ

    • >>524
      パウロは剣神流(攻撃特化)も水神流(カウンター特化)も北神流(なんでもあり)も上級なんだぜ?そんな強盗いねーよ
      そんなけ強ければ冒険者とかで余裕で稼げる
    • 541. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:44
    • ID:5RhrsyKo0 >>返信コメ

    • >>264
      べつに現代でも外出しすれば妊娠しないなんてことはないぞ
      カウパーの中にも精子は含まれてるからそれで妊娠するのも十分ありえる
      義務教育で習っただろw
    • 542. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:45
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>264
      文化ってほど知られていないし、研究が憚られているんじゃないかな
      リーリャも自分でイッた後に火照った身体を見せつけてるし、妊娠の準備OK状態だったんだろうし
    • 543. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:45
    • ID:e0m1vBB50 >>返信コメ

    • >>114
      品行方正で真面目で非の打ち所のないのび太やしんのすけ、まる子、サザエさんを見てもまるで面白くならない
      物語のキャラクターには欠点が必要不可欠なんだよ。今作品のソレが受け入れられないのはもはや感性の違いとしか言えない。必要性については今回の事件やキャラの性格、世界観、倫理観のおかげでヒロインハーレムへのハードルが下がるのでなくてはならない要素。
    • 544. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:45
    • ID:.PsBsWmP0 >>返信コメ

    • >>530
      好みは人それぞれだと思うぞ。
      俺はオバロはむしろ2期以降、特に3期の方がおもしろいもの。
    • 545. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:47
    • ID:Ca24H.6k0 >>返信コメ

    • ルディは剣術の才能がないというよりも
      体の鍛え方そのものや効率的な肉体の操作法がわかってないだけな気がする
      で、パウロも天才型だからそれを理論的に教える才能がない
      あとは前世からの苦手意識というか、自分はどうせドンくさいからという
      オタク特有の諦め癖のせいなんじゃないかな
      ロキシーさんみたいに才能はないけど努力で一流になりました、という人が師匠になってくれれば
      剣術のほうもそれなりに伸びると思うんだが
    • 546. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:47
    • ID:8nDxtwqM0 >>返信コメ

    • >>524
      才能ある者が一つの流派に打ち込んで10年ぐらいでようやく上級って世界だから
      三流派とも上級で実質聖級のパウロはめちゃくちゃ強い部類よ
    • 547. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:48
    • ID:.7LB3mye0 >>返信コメ

    • >>296
      ただのメイドからのメイド兼第二夫人になってるからなあ
    • 548. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:49
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>7
      受精の準備してから誘ってるからな
    • 549. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:49
    • ID:cVtkod3A0 >>返信コメ

    • >>488
      ちょっと調べてみたけどパウロ、この時点で約26〜28歳っぽいからまあ…
      出奔の関係もあって親というのが分かってないのもあるかもだし
    • 550. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:51
    • ID:OjW2n2uw0 >>返信コメ

    • >>524
      比較対象が今の所ないから分からんのは当然かもしれんが、パウロは洒落にならんレベルで強いのよ
      ルディが言ってたような気もするが、超不真面目なのに剣術の三大流派の上級持ち。今回ロキシーが王級にたどり着いて「世界中で片手」と言われたが、「下・中・上・聖・王・帝・神」なのは魔術と同じなので、真面目にやれば剣聖様も十分ありえる
      そこらで遭遇するレベルの雑魚ではないのだw
    • 551. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:52
    • ID:50pW0RXW0 >>返信コメ

    • >>358
      正直売り時が難しいから素人は手を出さない方がいいタイプ。
      持ち続ければいいって奴でもない。
    • 552. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:54
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>103
      下関(しものせき)係か
    • 553. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:56
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>386
      お母さん

      ルディはお母さんのパンツに頬ずりしてニタァ〜と笑いながら、リーリャの豊満を見てニンマリしてる
    • 554. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:56
    • ID:H2sPV9cV0 >>返信コメ

    • >>130
      ただストレス感じない作品が好きなだけでしょ
      あの作品味方が勝手にできてくやん
    • 555. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:56
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>532
      やっぱ遠近両方ある程度対応できる魔法剣士タイプがバランス最強なんだよなぁ。
    • 556. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 22:58
    • ID:KMJS8o4C0 >>返信コメ

    • パウロの剣術指南時の動きがどんどん実戦的になってるんだよな。
      今回は北神流の奇抜的な動きからの攻撃、水神流の受け流しからの再び北神流の動きからの蹴り攻撃。
      本当に細かい所に拘りを感じるわw
    • 557. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:01
    • ID:e0m1vBB50 >>返信コメ

    • >>183
      途中までは「不特定多数の視聴者に対してキャラクターをここまで気持ち悪くする必要があるのか」という興味深い議論だったのに結局感情論に着地してしまった。もったいない
    • 558. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:02
    • ID:cVtkod3A0 >>返信コメ

    • >>456
      そんなあなたはアプリをチェックだ!
      ニュースによると事前登録中のアプリで少年期のパウロのお話、パウロ外伝なるものが公開されるらしい
      もしかしたらそこら辺もギリやる可能性あるかも
    • 559. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:02
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>527
      単語の間違いにも気づかず投稿して指摘されると顔真っ赤にしてハゲを連呼w

      なぁ、お前さん、ハゲなの?www
    • 560. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:04
    • ID:ChS968.O0 >>返信コメ

    • >>408
      まあそういう輩は一定の規模はいるのよな
      それこそ最近の大河ドラマが現代日本の価値観に汚染されて違和感バリバリになるぐらいには
    • 561. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:04
    • ID:50pW0RXW0 >>返信コメ

    • >>8
      お前さんがリーリャの立場で考えても同じこと思うんならお前さんにとってはそうなんやろう。人には理解されないかもしれないけど、それはそれで大事にしときなされ。

    • 562. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:05
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>537
      こういう決めつけが独身童貞たる証だろうな
    • 563. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:05
    • ID:zqax2ZEW0 >>返信コメ

    • >>31
      なぜ現代日本と比べるのか
    • 564. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:07
    • ID:Xv4GHfT10 >>返信コメ

    • >>130
      俺はこのすば途中で切ったけど無職転生は今のところ見続けてる
      要するに個人の好みだ
    • 565. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:08
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>34
      お前さんが産まれてきたのはお前さんのお父さんとお母さんがエロい事を…
      あっ!試験管ベイビーでしたか
    • 566. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:08
    • ID:vFeqfiYL0 >>返信コメ

    • >>130
      そもそもジャンルが違うものを持ちだしてそっちの方が好みだからって言っても仕方ないだろ
      例えるならこのすばはお笑い芸人がクズなこと、言ったり行ったりして笑いを取るお笑い番組としたら
      無職転生はすごいデブが痩せるために、ダイエットするけど。隠れてお菓子を食べたり、運動がつらいと泣き喚いたりするけど、
      医者とか運動インストラクターの説教や説得で、最終的には痩せられましたっていうドキュメンタリー番組なんだよ、こういう番組はデブのクズさ加減を笑う番組じゃないってわかるだろ
    • 567. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:09
    • ID:ChS968.O0 >>返信コメ

    • >>491
      生きていくのに苦労しそうだよな
      白か黒かの二択しかない発想に首まで漬かって生きてきた訳だから
      人生で問題に直面したが最後、絶対に軟着陸させる手とか思いつけないだろ
    • 568. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:10
    • ID:JK1miJhP0 >>返信コメ

    • パウロは結構強いんだ
      ただ、上位の奴らはカテゴリーが違うんだ
      みんな市販車でレースしてんのに、あいつらフォーミュラカーに乗ってるんだ
    • 569. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:10
    • ID:AA99KT7m0 >>返信コメ

    • 浮気が発覚した後の重い沈黙をOPで表現するとは良い演出だ
    • 570. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:11
    • ID:OjW2n2uw0 >>返信コメ

    • >>545
      魔術はロキシーが落ち込むレベルで自己流で鍛え上げたじゃん
      この世界の新しい肉体で出来ないと決めつける訳がない
      杉田の怪しさと御神体に騙されているのかもしれないがw、
      「異世界行ったら本気出す」は嘘じゃないとここまで見ていれば分かる筈

      この世界の剣術には、身体能力・技術だけではどうにもならないモノがあるんだ
      あの年齢からずっと鍛え続けてきているのに、それでも「それ」がルディには決定的に欠けている…つまり才能がないのよ
    • 571. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:13
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>69
      あー、ちょっと女性向けの漫画雑誌読んでみな
    • 572. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:14
    • ID:AA99KT7m0 >>返信コメ

    • 泣いてるシルフィ可愛すぎだろ
      この子が成長した姿もアニメで見たいわ
      ギレーヌは原作より露出が増えてないか?
    • 573. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:14
    • ID:pEtsArey0 >>返信コメ

    • >>297
      確かに、おばあちゃんの身の上とかサキュバスの設定とか、「人間の業としての性欲」というものに重きを置いた作品なのかもね
    • 574. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:14
    • ID:PeOE9fyW0 >>返信コメ

    • >>204
      >未開人たちにマウントとって気持ちよくなってた
      異世界スマホもこのすばもそんな描写作中に存在しねーけどな
    • 575. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:16
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>113
      パウロのことだからギレーヌにも手を出したんじゃない
    • 576. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:19
    • ID:JTUBrTx00 >>返信コメ

    • >>533
      物語自体を観るのとキャラに感情移入して観るのを使い分けるのが苦手なタイプなんだろう。
      別にそれが悪いわけじゃないし人それぞれだ。
    • 577. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:20
    • ID:tPs40gPb0 >>返信コメ

    • >>291
      言い方は悪いが、展開が遅い点を作画で補ってる、そこで話題を作って誤魔化してるって感じだな

      あと2話くらい先から一気に物語が加速するんだけれども
    • 578. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:21
    • ID:wdqg93Ez0 >>返信コメ

    • >>543 待ってくれ、何故そこにしんのすけを入れた()。
    • 579. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:23
    • ID:BExPy.Vl0 >>返信コメ

    • >>336
      リーリャとしては、誰のパンツかを確認してから、貰ったのならいいか?と一応坊っちゃんの持ち物として認めている
      ただし、ゼニスには言えなかった
    • 580. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:23
    • ID:WLJeb2dr0 >>返信コメ

    • 独り者には無縁な発言

      何人子供がいても、男ってのは産まれるたびに、心配なもんだな~!
    • 581. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:24
    • ID:KMJS8o4C0 >>返信コメ

    • >>568
      基本的に才能がある人間が努力して上級レベル。
      聖級以上は天才レベルじゃなきゃ到達できない。

      パウロは剣神、水神、北神の三流派を上級まで上げて、結果として飽きて途中で放り出してしまってるけど紛れもない天才。

      ちなみにパウロの好みとしては剣神流>水神流>>北神流。
      北神流は剣術じゃないって言い切ってるからなぁ。
    • 582. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:26
    • ID:tsClRmD80 >>返信コメ

    • >>140
      日本で言うなら、一夫一婦制が完全に根付いたのが大戦後。
      それまでは「養えるのであれば」妾を持つことは容認されていたからね。
      それで言うと、世界的に見ても一夫一婦制はキリスト教の宗教に根ざした形で広まったわけで、富裕層に限れば世界的にみれば一夫多妻制の方がメジャーではある。
      欧州の王家断絶が多いのも、一夫一婦制で子供の数が限られるからってのもある。
    • 583. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:27
    • ID:4mSLF1Em0 >>返信コメ

    • >>556
      でもルディに指導してるの剣神流だからあんな戦い方してちゃ駄目だろw
      ルディの適正もあるが初級抜けられてないのはパウロの指導が悪いとよくわかる。
    • 584. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:27
    • ID:dpn8nELu0 >>返信コメ

    • >>214
      「サザ〇さん」の後に観ちゃったのかな?
    • 585. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:28
    • ID:soNvO9vA0 >>返信コメ

    • 『元気でね。帰ってくるのを楽しみに待ってるわ』

      これが今世最後に聞いたお言葉だと思うと、すーごく悲し・・・軽く死ねますね。
    • 586. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:29
    • ID:KMJS8o4C0 >>返信コメ

    • >>579
      ちゃんと盗んだ物だってのは知ってるよ。
      ルディが見つかった時に白状してる。
      バラさなかったのは得が一切ないからじゃ?
      折角痴性が鳴りを潜めて知性的になってるのに、暴露してまた元に戻ったらどうしようもないし。

      まぁ下着一枚盗んだ(自分のでもないし)くらい別に大したことじゃないんだろう。
    • 587. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:31
    • ID:4mSLF1Em0 >>返信コメ

    • >>581
      なお本人の適正が一番高いのは北神流な模様
      真面目に修行したら北王くらいまでなら行けそう
    • 588. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:31
    • ID:DIwJcelO0 >>返信コメ

    • >>183

      すべての作品がお前の好みに合わせて作られることはない

      無数にある作品の中からお前の好みに合う作品を探すのはお前自身がやるべきこと

      ぐだぐだ言ってないでお前の好みに合う作品を摂取しとけ

      これに尽きる
    • 589. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:32
    • ID:KMJS8o4C0 >>返信コメ

    • >>583
      パウロは感覚派だからね。
      逆にルディは一々頭で考えてるから相性が悪かった。
    • 590. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:33
    • ID:JTUBrTx00 >>返信コメ

    • >>450
      嘘バレも割と迷惑でな。
      意識するとしないとに関わらずそちらの方向に思考誘導されて予想や考察しちゃって、いざ本編観たら全然別物で肩透かしで興味無くしたりするからな。
    • 591. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:34
    • ID:Y6jrMmTP0 >>返信コメ

    • >>555
      さ、サマルトリア…
    • 592. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:34
    • ID:ETUKZWaV0 >>返信コメ

    • >>114
      なにこいつ、頭おかしすぎだろ
      キモい。
    • 593. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:37
    • ID:wLMR8jNL0 >>返信コメ

    • >>83
       ただ、単純な現代人感覚の持ち主からは、自分を無理やり散らした相手の幸せな結婚生活に尽くす感覚がわかりづらいのでしょうけどね
    • 594. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:43
    • ID:zqax2ZEW0 >>返信コメ

    • >>120
      うろ覚えだけど
      なかなか子供できなくてゼニスからリーリャにお願いしたんじゃなかったかな?

      アイシャの為に家庭教師呼んだりしてたみたいだし
      関係は良好だったんじゃないかな?
    • 595. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:44
    • ID:wLMR8jNL0 >>返信コメ

    • >>127
      倫理観を問うようなものが多いから、作品内の細かい状況を説明しないと収まらないと思うのでしょう
    • 596. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:45
    • ID:.b0wB7W50 >>返信コメ

    • >>512
      まだ、主要人物紹介みたいなもんや。
      物語としては始まってない。
      始まるのはたぶん、6~7話くらいから。
    • 597. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:47
    • ID:Y6jrMmTP0 >>返信コメ

    • そういえばルディ転生した時に本来のルディの人格とかそういったものはどうなってるんだろう
      元々空っぽの器に杉田が流れ込んできたのか上書きしちゃって本来の人格は消滅したのか
    • 598. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:47
    • ID:ySBsS6Cy0 >>返信コメ

    • こんなの聞くのってどうなんだろう。って感じなんだけど。
      誰か教えてくれると嬉しい。
      ルーデンスっていう呼び方について

      ルーデウス: 正式名称
      ルディ: 愛称
      ルーデンス: って?

      ルーデンスて言っている時あるけど感覚的にどんな感じの時に使うんだろ?
    • 599. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:48
    • ID:j0PGlp1g0 >>返信コメ

    • >>559
      あにこ民みんなに刺さる返しは申し訳ないがNGなので誹謗中傷入れときました!
    • 600. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:49
    • ID:zqax2ZEW0 >>返信コメ

    • >>216
      メインストーリーに関係無い部分は全カットしてるよね
    • 601. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:49
    • ID:JfhIx6Az0 >>返信コメ

    • 初めての男で逃げた男の家でメイドとして働くのも凄いが
      それ話すか?
    • 602. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:49
    • ID:d2rCGsYF0 >>返信コメ

    • >>193
      パウロは無念だとは思うけど悲惨ではないと思う。
    • 603. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:49
    • ID:.b0wB7W50 >>返信コメ

    • >>597
      転生して前世の魂が入ってこなかった場合、死産でした。
      だから、本来の人格とかはない。
    • 604. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:52
    • ID:8nDxtwqM0 >>返信コメ

    • >>598
      単に書いてる人の誤字
    • 605. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:52
    • ID:zqax2ZEW0 >>返信コメ

    • >>226
      無限列車編で
      「時代設定とか関係ない。令和で放映するんだから女性専用車両を出せ」
      とか訳わからん批判してる人居るし

      これぐらい可愛いもんよ
    • 606. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:53
    • ID:zqax2ZEW0 >>返信コメ

    • >>248
      なんだと!
    • 607. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:53
    • ID:IuNZvac.0 >>返信コメ

    • 次回から一番人気ヒロインエリスの登場か今から楽しみ。
    • 608. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:54
    • ID:zqax2ZEW0 >>返信コメ

    • >>252
      なんだかんだ根っこの部分は変わってないからね
    • 609. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:54
    • ID:8nDxtwqM0 >>返信コメ

    • >>598
      アニメでルーデンスと聞こえてるならその場合耳が少々……
    • 610. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:56
    • ID:kZjDjuXE0 >>返信コメ

    • >>604
      誤字というかずっとそう書いてるから間違って覚えてんだろう
      気付かないのもおかしな話だが
    • 611. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:57
    • ID:zqax2ZEW0 >>返信コメ

    • >>272
      リーリャにとってルディは子供ではない
      て描写じゃない?
      パウロもそうだよね
    • 612. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:59
    • ID:wLMR8jNL0 >>返信コメ

    • >>158
       あなたの意見には同意しない。だが黒塗りにして消されてしまう事には違和感を持つ
    • 613. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:06
    • ID:FOwZzp170 >>返信コメ

    • 親父がクソ過ぎるw
      あとロキシーにいたずらしたクソ王子は万死に値する。
    • 614. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:19
    • ID:Sx.t6DDx0 >>返信コメ

    • アイシャが、ノルンの泣き始めを尻目で見てから少し考えたような瞳の動きをしてからやっと泣き出し始めるシーン、制作スタッフの本気を感じますわ。

      やっぱり伝わって来ますね、賢くて、よく周りを見ていて、空気を読める子だなと感心しますよね。
    • 615. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:19
    • ID:sz2IcZRX0 >>返信コメ

    • >>501
      お前クズだな
    • 616. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:21
    • ID:3Gz.pXL50 >>返信コメ

    • 重苦しい特殊OPw

      さてやっと動き始めるですね物語が
    • 617. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:21
    • ID:7AhYD8NQ0 >>返信コメ

    • >>155
      父親が惨たらしく死ぬことを望むお前さんも大概だと思わんか?
    • 618. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:26
    • ID:HJPJK9eP0 >>返信コメ

    • >>578
      非の打ち所があるからだろうよ。
    • 619. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:26
    • ID:vL.7Kw.f0 >>返信コメ

    • >>194
      なんでや・・・喘ぎ声でかいのは長所やんか・・・なんでや・・・
    • 620. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:26
    • ID:7AhYD8NQ0 >>返信コメ

    • >>188
      ハゲ(髪の毛関係)は回復魔法でも手の打ちようがないんやな。
    • 621. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:27
    • ID:b7AAHqDF0 >>返信コメ

    • ビリビリ公式が無職転生を削除
      中国マネー期待できなくなったかこれ?
    • 622. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:31
    • ID:iVJeNr8h0 >>返信コメ

    • >>570
      いや、別にルディが努力してないとか
      ましてや主人公が努力しないからこの作品はクソとか言うつもりはないのよ
      俺は自分が運動会で毎回ドンケツを走り続け、中学まで逆上がりもできなかったレベルから
      いい師匠にめぐり会ったことで球技以外はほぼ万能レベルまで鍛えられたから
      ルディにもそっち方面も諦めずに頑張って欲しいな、と思っただけで

      >身体能力・技術だけではどうにもならないモノがある
      その要素がなんなのかは原作未読だから分からないけど、後天的に身につけられない要素で全てが決まるって
      それ剣“術”って呼んでいいんですかね……
    • 623. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:31
    • ID:7AhYD8NQ0 >>返信コメ

    • >>19
      0歳児の女児(腐女子転生)にゲス顔で見られながらBL妄想されてたら男でもたじろぐのではなかろうか。
    • 624. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:33
    • ID:WK2AOPKr0 >>返信コメ

    • リーリャさんパンツ見逃してくれたんだな
      つか盗んだの師匠にもばれてんじゃねーかw
    • 625. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:34
    • ID:HJPJK9eP0 >>返信コメ

    • >>591
      「俺の剣は2度破壊の風を起こす...」
    • 626. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:35
    • ID:kcxdeLFk0 >>返信コメ

    • >>374
      貴人にとって子作りは聞かれて当たり前なんでは?大奥には種付けを確認する係がいたみたいだし。
    • 627. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:36
    • ID:f0Jq3Ydb0 >>返信コメ

    • >>622
      それを体得するのも剣術のひとつの要素だからね
    • 628. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:39
    • ID:.Pe7gieR0 >>返信コメ

    • ありがとうございます。

      >>604
      >>610
      そうなのか、なるほど。

      >>598
      なんだと、ひと昔話題になった、人によってdadaとかbabaとか違って聞こえるとかってトリックでもないのか。
      すでにこの歳でその時を迎えてしまったということか...
    • 629. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:41
    • ID:HJPJK9eP0 >>返信コメ

    • >>604
      検索してみたらデスストとコジマプロダクションが出てきた。
    • 630. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:42
    • ID:.Pe7gieR0 >>返信コメ

    • >>628

      まちがえた

      598 >>609
    • 631. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:44
    • ID:05LCF.e30 >>返信コメ

    • とりあえず次回タイトル間違ってるよね
      「人の形をした暴力、お嬢様の皮を被る」
      が正しい
    • 632. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:47
    • ID:onNIBH570 >>返信コメ

    • >>583
      そもそもルディに剣神流を教えてる時点でなあ…
    • 633. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:47
    • ID:IsFDMoYQ0 >>返信コメ

    • >>622
      大多数の人なら困らない中級レベルまでなら頑張ればなれる
      才能があったとしても頑張らなければ王級以上にはなれない
      才能があっても頑張っても世界ランク4位以内にはなれない
    • 634. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:55
    • ID:jZ6S.wnc0 >>返信コメ

    • >>31
      気にしすぎ。気になりすぎるなら向いてないともいえる。
      ノクターンでも読んでみたら?なろうなんてかなりソフトなのわかるよ。
    • 635. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:56
    • ID:HJPJK9eP0 >>返信コメ

    • >>612
      黒……塗り?
    • 636. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:57
    • ID:N0p6weLI0 >>返信コメ

    • 狂犬か
      ワーキングでも見て予習しとくか
    • 637. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:59
    • ID:jZ6S.wnc0 >>返信コメ

    • >>37
      一応、強姦は強姦だけど、パウロに気があったような話じゃなかったっけ?リーリャはそんなに気にしてないけど、後ろめたいだろうから雇ってくれるだろうって打算があった。
       確か、道場の連中がパウロをイビるから、腹いせに道場のアイドルだったリーリャの純潔を奪って逃げたって話だった。
    • 638. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:06
    • ID:jZ6S.wnc0 >>返信コメ

    • >>197
      しかし、カズマさんじゃないと破産する貧乏神でもあるからな。カズマさんじゃないと、プラマイゼロところかマイナスの方が大きいぞ。
    • 639. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:08
    • ID:jZ6S.wnc0 >>返信コメ

    • >>605
      流石にあれはネタだろうよw
    • 640. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:16
    • ID:IbfAlQDx0 >>返信コメ

    • >>124
       いや、いいんだけど・・・。この手のファンタジーで、水着アーマーみたいなのは良くあるんだろうけど、さすがに、登場シーンはぎょっとした。この世界では女が裸で歩いていても(誇張です)、いい世界なのかと。エロいのは好きです。ただルディが、そっちより、獣人であることの方に反応していたのも不思議です(いや別に反応しちゃいけないということはないが)。
    • 641. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:17
    • ID:jZ6S.wnc0 >>返信コメ

    • >>512
      何でわざわざ切る報告すんの?暇なの?めっちゃ興味なけりゃそんな長文書かないぜ?読んでないけど。
    • 642. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:18
    • ID:uYOpnvlF0 >>返信コメ

    • >>622
      剣士はみんな無意識に気みたいなのを纏って自己強化してるんだけど
      ルーデウスは先天的にそれが使えない珍しい体質なの
    • 643. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:26
    • ID:vOjhnspN0 >>返信コメ

    • >>464
      お前には外の大雪が見えんのか?
    • 644. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:29
    • ID:Jx5m5pYB0 >>返信コメ

    • >>638
      腹いせで選んだけど、アクアこそがカズマ専用のチートアイテムだったってことだな。
      ミツルギの魔剣グラムのように他の者には使いこなせないところは一緒だし。
    • 645. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:31
    • ID:Mnh0WkTb0 >>返信コメ

    • >>631
      「お嬢様が暴力」「お嬢様は暴力」にすれば無問題w
    • 646. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:34
    • ID:IbfAlQDx0 >>返信コメ

    • >>471
      (一夫多妻を認めている)法律や慣習内で、正式に結婚して、家族として認められ、(あれば)同一戸籍にあると認められているのが、第(何番目)夫人(遺産分与とかはどうだか知らないけど)。そういった枠外に外部にもたれた愛人が妾。第2夫人の子だから、いじめられないとは限らないだろうけど。日本だと養子縁組でごまかしていたケースもあったような…
    • 647. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:34
    • ID:vOjhnspN0 >>返信コメ

    • >>178
      日本での話ならそうだろうね
      でもあの世界では女性から誘うときの作法の一つがあれでパウロもリーリャもそれを理解してた
      つまりあれは現代日本ではセックスしようって言ってるのと同じなのよ
    • 648. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:48
    • ID:vL.7Kw.f0 >>返信コメ

    • >>2
      俺の子だの前に「たぶん」をつけるあたりにポロッと本性が出てる感じがする・・・
      自分がやることは相手もやると思うのはよくあることだが皆が皆多人数と行為に及ぶわけじゃないだろう
    • 649. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:55
    • ID:IbfAlQDx0 >>返信コメ

    •  今回、一番刺さったセリフ。『はい。でも僕のためにはなるかと』クズにはクズなりの覚悟、恐ろしさを感じたよ。
    • 650. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:57
    • ID:IbfAlQDx0 >>返信コメ

    • >>647
       たぶん・・・そうなのだろう
    • 651. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 02:00
    • ID:FrN4.54a0 >>返信コメ

    • あにこ記事遅いなー
      やら、おんはゴミ以下だしなー
    • 652. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 02:02
    • ID:DhXxwc.g0 >>返信コメ

    • >>640
      洋ポルノのモデルのボリュームあるボディに日本人の感性では反応しづらいみたいな感じだったのでは
    • 653. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 02:09
    • ID:iVJeNr8h0 >>返信コメ

    • >>642
      あー、なるほど
      誰でも魔法が使える世界観の中で自分だけ魔力がないようなものなのね
      よし、じゃあ剣に魔法を纏わせて戦う剣技とか
      ブーメランと空手を組み合わせた全く新しい格闘技とか
      そういうスタイルを模索していこう!(70年代カンフー映画なみの発想)
    • 654. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 02:15
    • ID:HT1NECP30 >>返信コメ

    • >>429
      別の作品で前世の記憶持ったまま転生したために、異世界の言語うまく習得できなくて、大人になってから覚えた外国語みたいにずっと片言のままってパターンがあった
    • 655. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 02:50
    • ID:.ExpCOyk0 >>返信コメ

    • 無職というかなろうの人気作はどれもそうだけど
      散々5chとかで、ここであがってるような批判は受けてきて、その都度理論武装を固めてきたという経緯があるから
      アニメからはいって「ここが気に食わん」みたいなのって、「あーまたそれね」としか思われないよなw
    • 656. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 02:52
    • ID:pLc6JS870 >>返信コメ

    • >>632
      魔法剣士を目指すなら剣神流はないわな
      北神流か水神流だろうに好みで剣神流教えるパウロよ
    • 657. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 02:56
    • ID:4Rgl51lP0 >>返信コメ

    • >>545
      剣術に関しては三大流派のうち最も適正あると思われるものに師事する機会がないんだよね
      まあこの世界で剣術する上で最も必要な才能に欠けてるんだけど
    • 658. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 03:10
    • ID:4Rgl51lP0 >>返信コメ

    • >>632
      名選手必ずも名監督非ずってものだよね
      王級まで行くレベルならそんなの関係ないみたいだけれど
    • 659. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 03:12
    • ID:vL.7Kw.f0 >>返信コメ

    • >>598
      なんとなく画家のルーベンスと間違えやすい響きではある
      あとサッカーの元西ドイツ代表ルディ・フェラー(ちなみにJリーグで活躍したリトバルスキーは某QBKを見て
      「フェラーならギプスをした足でも決めてる」と言ったとか言わなかったとか)

      パトラッシュ、僕はもう疲れたよ・・・いま深夜ラジオ聴きながらお菓子かじりつつ漫画読んでるけど、とても眠いんだ・・・
    • 660. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 03:29
    • ID:7sn1gDVR0 >>返信コメ

    • 現実の芸能人やスポーツ選手に政治家辺りでは
      よく聞く話しといった印象か。
      現実の方は綺麗に丸く収まる例が多いかは
      知らないが……
    • 661. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 03:34
    • ID:keYgEXEi0 >>返信コメ

    • >>1
      でも、この流れだとどうせ妹の中身も転生してて中身40代のおばさん×2とかだろ?
      なら問題無いし主人公にはおにあいやろ
    • 662. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 03:50
    • ID:6.jSdVDe0 >>返信コメ

    • >>637
      後、単純に王宮でもっとゲスな人間散々見たせいで、パウロって結構マシな人間だったなと、知らず評価が上がってるんよ
    • 663. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 03:54
    • ID:7sn1gDVR0 >>返信コメ

    • あんたが憎い!!(CV浪川)
    • 664. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 04:02
    • ID:6.jSdVDe0 >>返信コメ

    • >>254
      ノルンはお父さん大好きだから…
    • 665. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 04:07
    • ID:6.jSdVDe0 >>返信コメ

    • >>586
      アスラ王国の貴族連中に比べたら、まあ可愛もんだな、って考え
    • 666. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 04:11
    • ID:6.jSdVDe0 >>返信コメ

    • >>385
      一応在るんだけど、ルディですら何それ怖いレベルなことなので…
    • 667. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 04:15
    • ID:6.jSdVDe0 >>返信コメ

    • >>535
      ちゃうよ。パックスも最初は頑張ってだけど、何でもルディと比べてがっかりしたロキシーを見てだんだんやる気がなかなってきた感じよ
    • 668. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 04:20
    • ID:ikRvr5jz0 >>返信コメ

    • >>271
      ルディが産まれて間もない頃から勤しんでるから5年以上我慢したことになる
      ロキシーも発情してたくらいだから本当によく耐えたほうだと思う
    • 669. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 04:31
    • ID:.EhKCRjm0 >>返信コメ

    • >>227
      なろうより古い転生要素のある作品って前世の記憶をいつ思い出すかなんてバラバラ(※)だけど、なろうってそういうとこホント右に倣えなのね。

      [※]
      『ぼくの地球を守って』なんてキャラクター毎に違ったし。
    • 670. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 04:33
    • ID:vL.7Kw.f0 >>返信コメ

    • >>667
      源作未読組だけどそれがホントならロキシーにもいくばくかの非はあるね
      仮にも教え子なんだしルディにない長所を見つけて伸ばすことが出来れば違ったのかな

      それはそうとしてロキシーのちっぱいを揉んだのは万死に値する
      あの制裁はむしろものすごい温情措置
    • 671. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 05:36
    • ID:opFs.Fwf0 >>返信コメ

    • パウロの過去が普通にクズだと思ったが
      この世界の現代日本の倫理観的に単純に判断するのもどうなのかな、と後で思った
      平安時代の貴族とかかなりアレなのが普通だしその世界・当時の常識とかわからんからなー
    • 672. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 06:02
    • ID:4Rgl51lP0 >>返信コメ

    • >>671
      過去はクズなのは間違いない
      でも今は理想の父親目指して頑張ってはいるんだ
      今回やらかしたけど
    • 673. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 06:03
    • ID:Gk.I9qcJ0 >>返信コメ

    • >>661
      て、ことは親父の◯玉が異世界と繋がってるって事なのか?
    • 674. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 06:34
    • ID:qM.Wx2fA0 >>返信コメ

    • 物語としては、語り口が巧いから面白く見れてるけどさ。

      根本が、人生経年少ないけど耳年増ってだけで、現実世界のおおよその事象や経験に対してのコンプレックスの裏返しで、そこで余裕あるスタンスを気取ってみたかった、オタクの屈折した願望充足型の物語とすれば、典型的ななろう系だわな。だから、最初にメイドが感じてた主人公の「気持ち悪さ」って、結構リアルだと思うわ。
    • 675. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 06:48
    • ID:g1Jp4O7w0 >>返信コメ

    • >>587
      いや流石に無理でしょ。
      聖級以上目指すなら闘気纏うの前提だし、行けても上級下位だと思うよ。
    • 676. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 06:51
    • ID:FHljT2g70 >>返信コメ

    • 妹を召喚とか何言ってんの?
      つまんねータイトルつけるくらいなら止まってるやつさっさとまとめろよ
    • 677. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 07:07
    • ID:Mnh0WkTb0 >>返信コメ

    • >>675
      脊髄反射で口開かないように
      これパウロの話だって分からん?
    • 678. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 07:11
    • ID:8APFbY8n0 >>返信コメ

    • >>48
      そりゃ主人公は元中年で転生した時から周りをフカンから見てて
      親のことを親として慕ってないからな。(前世の自分より年下だし)


    • 679. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 07:36
    • ID:g1Jp4O7w0 >>返信コメ

    • >>677
      あ、ホンマや
    • 680. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 07:37
    • ID:MtNYi20p0 >>返信コメ

    • リーリャの語る内容のパウロが酷すぎた
      パウロとは同級生で初めての相手でもある
      夫妻に仕えて住み込み再度肉体関係を持ち妊娠って
      これ普通の世界なら恐ろしい事になりそう
    • 681. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 07:46
    • ID:v6jNcPI40 >>返信コメ

    • >>550
      各流派王級4人、帝級2人、神級一人でこの辺は割と別格。各王家がこぞって仕官を求めるレベル。

      上級ってのはその下なんでかなり強い。
      しかも3大流派(剣神、水神、北神)全部上級だから、世界全体で見ても強い方

    • 682. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 07:49
    • ID:v6jNcPI40 >>返信コメ

    • >>581
      まあ、攻めの剣神、守りの水神、奇策の北神、だからねぇw
    • 683. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 07:55
    • ID:v6jNcPI40 >>返信コメ

    • >>385
      中世レベルの堕胎はなぁ。母体の命の保障ができないのでちょっと
    • 684. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 07:59
    • ID:BjT3ooNx0 >>返信コメ

    • >>8
      お母さんは、落とし所を求めていたんだと思う
      リーリャに情はある、お腹の子に罪はない、でも許せない、でも許したい
      息子に逃げ道を作ってもらって、それを受け入れたんじゃないか
      多分息子の嘘にも何となく気付いていたけど、それに乗ることで自分を納得させたんだと思う
      パウロは正面から迫っても、脅迫するような男じゃなさそうだし…と思ったけど、修業時代の話聞いたらまた分からなくなったw
    • 685. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 08:03
    • ID:9uoZIYcu0 >>返信コメ

    • 子は鎹 なんとも惨たらしい詞や どっかキリのええとこでこの家庭解体してしまわん事には母ちゃんは一生魂に刃を突き立てられたまま生きていかなアカンのや…
    • 686. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 08:08
    • ID:u0rkbYxi0 >>返信コメ

    • >>685
      じゃあ良かったな
      後1、2話でそうなるよ
    • 687. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 08:11
    • ID:Z0IL9wr.0 >>返信コメ

    • >>567
      貴乃花だな
    • 688. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 08:11
    • ID:BjT3ooNx0 >>返信コメ

    • >>562
      いや恋愛に変わるのはこれからでしょうよ
      それまで周りには、ほのかな恋心を抱けるような異性もいなかったようだし、
      幼稚園でパパや幼稚園の先生やいとこや親戚のおじさんと結婚するーなんて言ってる年だよ
      7歳はまだ男女分け隔てなく友達関係で、3年生くらいになると男女はっきり意識し出して距離置いたり恋したりし始める
      小学一年生じゃまだ恋ではない
    • 689. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 08:14
    • ID:l.jYk.Ju0 >>返信コメ

    • >>10
      他の人も言ってるけど、ゼニスはリーリャをただのメイドではなくて家族だと思ってる。
      死ぬと分かっているのに追い出したりはできない程には大切だけど、裏切られて許せない気持ちもあって葛藤してる中でルディが落とし所を用意してくれた。

      リーリャの立ち位置をわざわざ口で説明はしていないけど、同じ席で食事してたりゼニスと仲良く料理してたりと、後々の展開に説得力を持たせる細かい描写に抜かりがない、素晴らしいアニメ化だと思う。
    • 690. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 08:25
    • ID:6ppm4xNW0 >>返信コメ

    • >>168
      145が斬られたぞ!
      コメント欄の中に治癒術師はいらっしゃいませんか!?
    • 691. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 08:47
    • ID:yvDbZEDV0 >>返信コメ

    • >>147
      そもそもなろうの最終兵器って叩くための前フリでしょ
      真面目に答えるような話じゃない
    • 692. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 09:04
    • ID:u0rkbYxi0 >>返信コメ

    • >>524
      別にロキシーに限らず自分より強い強盗に遭遇したら終わりだろ
    • 693. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 09:07
    • ID:rQF0m4yi0 >>返信コメ

    • >>248
      剣神流の中ではトップクラスに頭が良いのですが?w
    • 694. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 09:11
    • ID:o7xbnoxU0 >>返信コメ

    • >>216
      アニメ組だけどそもそも現代ではないんだから現代感覚で見てないな

      宗教面の背景説明は有れば尚よかったが無くても心情面の葛藤でドラマに違和感はない
      ドラマとしては、ルディがゼニスママに嘘をついたことを告白するシーンが宗教観より優先順位が上
      尺があと1分有れば入れれたのに残念ではある
    • 695. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 09:36
    • ID:ATxAw.c.0 >>返信コメ

    • >>170
      アクア貰ってる&何度も生き返れる
      確かにチート持ってないねwww

      ルーデウスなんか産まれた時から自我があるチートで幼少期からシコシコ毎日訓練して10歳には上級剣士とある程度戦える位強くなってたもんな
      10歳であれだけ戦えるとかチートだわ
    • 696. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 09:37
    • ID:tKaIHDFs0 >>返信コメ

    • >>12
      OP流れてる間もじわじわきてたけど、最後にタイトルがバーン出たところで変な笑い出たw
    • 697. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 09:43
    • ID:ATxAw.c.0 >>返信コメ

    • >>104
      なんだかんだ最後までルーデウスの事を信じて自分なりに支えようとしたの狂犬だけだからな

      それぞれ理由はあるけどさ
    • 698. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 09:46
    • ID:UE5ocV.G0 >>返信コメ

    • >>1
      声優呼んでの特番でシルフィ茅野さん、ルーデウス内山さん、ロキシー小原さんにボロクソ言われてましたがw
    • 699. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 09:54
    • ID:o7xbnoxU0 >>返信コメ

    • >>309
      一夫多妻から一夫一妻へと倫理観が移行している過渡期と捉えられる
      家の主人に仕えるメイドという身分がまだ残っている時点で
      メイドに手を付けるのはごまんといるだろうね
      今回のパウロの過去暴露で道場時代の初回のは別として
      むしろ今までメイドに手を付けてなかった
      パウロが短期間でも禁欲出来てたのが奇跡かと
    • 700. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 09:55
    • ID:56b2hgsE0 >>返信コメ

    • >>622
      現代の地球にだって、「後天的に身につけられない要素で全てが決まる」ものは沢山あるよ……たとえば短距離走

      エプスタイン著「スポーツ遺伝子は勝者を決めるか?」第10章 P232より
      「スピードは教えることができない」と、フットボールコーチがよく口にするが、これには誇張されている部分もある。スピードを向上させること、特にスピードを維持する能力を向上させることは可能だ。
      しかし、オランダのフローニンゲンで行われた、サッカー選手を対象とした研究を思い出してみるとよい。どのようなトレーニングをしても、スプリントのスピードという点で、足の遅い子が速い子に追いつくことはない。
      そして、「一万人以上の少年をテストしてきましたが、遅い子が速くなった例を見たことはありません」と、南アフリカスポーツ科学研究所のジャスティン・デュランは語る。
      遅い子が速い大人になることは絶対に(傍点強調)ない。
    • 701. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 10:03
    • ID:jYX.XIrY0 >>返信コメ

    • >>271
      種族は関係ない。パウロは筋肉ダルマのギレーヌにまで手を出しているから。
      単に「〇リータ趣味ではない」か、過去に小娘に手を付けて面倒なことに成った苦い経験が有るか、どちらかだろう。
    • 702. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 10:08
    • ID:UE5ocV.G0 >>返信コメ

    • >>622
      剣道などの武芸では「その流派の始祖は越えられない」という言葉もあったりする
      後継に才能があると他所の武芸などを取り入れて時節に合った変化をしていくものであるんだけどね、
      大元の流れが変えられないとコピーどまりで時代に取り残されていくだけだから
    • 703. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 10:09
    • ID:VzprZ8Q.0 >>返信コメ

    • まあ日本で書かれた物語だし、読者や視聴者も日本人なのは分かるけど
      中世の異世界に「現代日本の価値観」を当てはめ過ぎじゃない?
      この世界や時代では、裕福な貴族や豪族はお妾持ったりハーレムくらい
      当たり前かもな、みたいに考える人は殆ど居ない事がチョット不思議。
    • 704. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 10:30
    • ID:ATxAw.c.0 >>返信コメ

    • >>639
      ネタだとは思うけど
      あの界隈の人達ならネタだと思わない人が居ないとも限らないからなぁ
    • 705. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 10:42
    • ID:uYOpnvlF0 >>返信コメ

    • >>693
      あそこは文字の読み書きが出来るってだけで上位になるからなw
    • 706. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 10:48
    • ID:v0Wy0t.I0 >>返信コメ

    • 痴女みてぇな恰好しやがって
    • 707. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 10:56
    • ID:JKG9.cvv0 >>返信コメ

    • 全部読めてないけど倫理的な問題は散々既出みたいだから置いておくとして。作者のやりたいこと(主人公に腹違いの弟妹ができる・父親の愛人が家族に加わる)優先でそこまでの過程が適当になっちゃってる気持ち悪さは感じる。

      ・夫婦の夜の営みの声を別室で聞いて3人中3人が発情(ルディ、ロキシー、リーリャで3連発。引き出しが狭い)
      ・夫婦の夜の営みの声は隣室に丸聞こえなのに、パウロとリーリャの浮気の声はゼニスに微塵も聞こえていない。都合がよい。
      ・そもそも旦那の女癖の悪さは知っていたのに若くて美人のリーリャを雇用していたゼニス。承知の上かと思ってた。
      ・いったんゼニスの怒りの矛先をパウロに向けたルディの機転で解決、みたいな流れだが、そこでゼニスがパウロにガチギレして離婚→一家離散していた危険も大きかったろう。

      等々。前回まで丁寧に作っている印象だったが、この回は作者が望む結末ありきでそこへ向かって雑に状況が転がっていくスタンスが垣間見えて萎えた。
    • 708. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 11:02
    • ID:EEYlPmVV0 >>返信コメ

    • >>59
      結婚する前はまだいいけど結婚した後これじゃあ、父親としてダメだろ
    • 709. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 11:02
    • ID:rH7Jypha0 5 >>返信コメ

    • 原作では会議の後ルディがママンに父様について言ったのはウソなので嫌いにならないで、という場面があり深みが出ていたのだが、カットされていたね。ちょっと残念だった。
    • 710. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 11:08
    • ID:EEYlPmVV0 >>返信コメ

    • >>131
      せめて奥さんのお腹が大きくなって妊娠検査が安定してから誘惑したほうが良かったってことじゃない?
      安定期に入ってないときじゃショックで流産するかもって
    • 711. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 11:14
    • ID:uYOpnvlF0 >>返信コメ

    • 作者がtwitterでギレーヌのことを
      「書籍化するときに痴女すぎるって理由でボツにしたような」
      ってなことを言ってたけど、本を見てみたらほぼあのままだった
    • 712. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 11:17
    • ID:EEYlPmVV0 >>返信コメ

    • >>216
      アニメ組です。
      母親の態度が「そっかー♪」とか「このバカちんが!」って軽く流す程度だったら問題なかったけど、ガチ落ち込み見てるとどんな世界間だろうと、こうなることを予想してなかったのかよと思って父親のクズさが際立ってしまう
    • 713. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 11:21
    • ID:EEYlPmVV0 >>返信コメ

    • >>253
      同じく

      師匠とかシルフィとか魅力的なキャラがいてクオリティも高いだけに、父親とかの気持ち悪さが残念です
    • 714. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 11:26
    • ID:EEYlPmVV0 >>返信コメ

    • >>311
      この後父親も心を入れ換えて成長してくれますか?
    • 715. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 11:30
    • ID:fX...BH.0 >>返信コメ

    • >>712
      世界観がどうだろうと浮気されて、そっかー♪で済ます母親のほうが気持ち悪いよ
    • 716. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 11:37
    • ID:I3.SjKwR0 >>返信コメ

    • 寝込み襲って純血奪った奪われた関係なのにメイドで済んでたことにビックリだわ
      一度関係持った相手ってめちゃくちゃハードル低いからな
      ゼニスが許す許さんを別として、第二夫人的な立ち位置が認められてる世界ならパウロは今まで自制した方やろ
      そんな世界かは知らんけど

      まぁそれはともかくアニメとして普通に楽しいわ
      同人誌のネタも豊富そうで嬉しいかぎり
    • 717. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 11:38
    • ID:C8KcPEzv0 >>返信コメ

    • >>604
      リゼロのベア子をベアトだと思って覚えてるやつも多いな
    • 718. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 11:45
    • ID:C8KcPEzv0 >>返信コメ

    • >>712
      もう一つはしょられた点で,ゼニスはパウロの女癖をむかしからしって結婚しているし,リーリャと関係を持ってたのも知って迎えいれてるので最初から多少の覚悟はしてた
      結婚したときにほかの女には手を出さないと誓って,裏切られた気持ちと,ついにこの時が来たかという気持ちと,極め付けに宗教的に許されない気持ちがごちゃごちゃに入り混じってああなってた

      どっちにしてもパウロがリーリャ部屋に吸い込まれたのが一番悪いけど,誘うリーリャも,周囲を気遣わず毎日声を上げるゼニスも悪い
    • 719. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 11:55
    • ID:fRYu4pzk0 >>返信コメ

    • >>718
      リーリャは水神流剣士として、ある王宮の後宮での護衛兼侍従だったんだけど、ケガで戦えなくなって失職した。
      それで、旧知のツテでパウロのところに来たって事情がある。
      だから、パウロが手を出すかもという危惧はあったけど、だからと言って放り出すわけにもいかないしという。
    • 720. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 11:57
    • ID:4.QK.UGJ0 >>返信コメ

    • パウロ「なんていうか…その…下品なのですが…フフ…勃起…しちゃいましてね…フフ」
    • 721. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 12:02
    • ID:9xNYHvcY0 >>返信コメ

    • >>707
      ・ルディは発情してなかったのでは。あと、AVやエロ本などの性的娯楽が碌に無い世界では、喘ぎ声で発情するのは不自然じゃないかなと。戦争などで男女隔離状態の話を聞く限り、娯楽の無さはかなりきついらしいし。
      ・浮気中だし声が響くのも分かってるのだから、声は極力抑えたと思われ
      ・女癖の悪さはそれはそうよな。
      ・まぁねぇ・・・でも止めなかったらリーニャに死刑宣告するかどうかの瀬戸際だったし、そうなったら宣告したゼニスも原因のパウロも仲良くなんて無理だから、どの道一家離散の危機ではあったかと。
    • 722. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 12:05
    • ID:hLoKrDfA0 >>返信コメ

    • >>298
      あ、本当だ中の人倫理観ゆるキャラのボンドルドやん!
    • 723. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 12:30
    • ID:56b2hgsE0 >>返信コメ

    • >>703
      「当たり前かもな、みたいに考える人」はいちいちそれについて書きこんだりしないからだよ
    • 724. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 12:37
    • ID:qG0rlhqA0 >>返信コメ

    • >>91
      源氏物語とかあの辺の時代のものを知ってるかで感じかた違うんじゃないか?乳母の子供を仕えさせるなんて当たり前の時代で今回なんて命の恩人でもあるし
    • 725. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 12:38
    • ID:56b2hgsE0 >>返信コメ

    • >>708

      相模ゴムによるアンケート
      「結婚相手・交際相手がいる方に対して 「そのお相手以外にセックスをする方はいますか?」という質問の結果

      『全体の21.3%は特定・不特定の相手と浮気をしていることになります。男女別では男性26.9%・女性16.3%となり、世代性別を通して最も高いのは20代男性の31.5%でした。』
      という結果が・・・

      若い夫が10人いたらそのうちの3人はどっかで浮気してるってこと
      ダメとか失格とか言うのは簡単だけど、現実として、男はそういうものなのよ
    • 726. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 12:46
    • ID:u0rkbYxi0 >>返信コメ

    • >>725
      現実として3割は浮気してるから浮気してもクズじゃない、とはならないんだよ
    • 727. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 12:51
    • ID:LPka1hIr0 >>返信コメ

    • ルディは発情はしてない。
      ルディは血縁者には発情できない子。

      丸聞こえなのは単にゼニスが喘ぎ声を抑えてないから。
      パウロはもちろん、リーリャも声を抑えたか、そもそもそこまで大声で喘がない可能性も有。

      ルディが会議終了後にすぐにゼニスに謝りに行く。
      その態度を見てルディが家族離散を恐れてる事を知りさらに怒りの火が収まった。
      元々パウロの女好きは知ってたから、いつかはこうなるとはゼニスも覚悟していたけど、いきなり、しかも親友レベルで親しいリーリャが相手だったから感情的になっただけ。
    • 728. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 12:52
    • ID:498akRzd0 >>返信コメ

    • >>617
      自分勝手な奴に好き勝手されてからもう一度こい
    • 729. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 12:55
    • ID:LPka1hIr0 >>返信コメ

    • >>727
      >>707への返信で
    • 730. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 12:56
    • ID:eDB3ncxY0 >>返信コメ

    • 人物の内面や世界(異世界?)背景なんかを考慮に入れられない人って結構いるんだな
      多少の粗なんて好意的に見りゃ説明つく範囲なんだからほっときゃいいのに
    • 731. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 12:58
    • ID:tq8QGG6r0 >>返信コメ

    • >>68
      水聖級魔術師のロキシーでさえ職に炙れて田舎まで職を探しに来なきゃいけないような世界だからね
      ロキシーは髪の色で余計に難しかったのかもしれないけど
    • 732. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 13:01
    • ID:wuXkMc.u0 >>返信コメ

    • >>703
      まぁ、どうしても現代の価値観で見てしまうよ
      この世界では子どもや赤ん坊であろうとも敵対者の家族は拷問にかけて殺しますって説明されてても、その描写見たら嫌悪感を抱いてしまうもんじゃない?
    • 733. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 13:09
    • ID:31YOpqGU0 >>返信コメ

    • >>439
      でもぶっちゃけこういうシーンとか前の魔女先生のシーンとか、この作品に限らずそういう描写をみると、作者は男の人なんだなぁっというのが明らかにわかる

      女は男と違って聴覚や視覚からではそんなに発情しないから(ましてや同性の喘ぎ声ではね)、連日他人の睦言や嬌声を聞きつづけたところで一人でいたすまでいかない

      男の人は同性の喘ぎ声でも興奮して催すんだろうか
    • 734. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 13:12
    • ID:eDB3ncxY0 >>返信コメ

    • >>732
      創作物を見るってのはそういうものも理解するってことやで
      よっぽど極端じゃなければ許容するべき

      出来ないなら見るべきではないしそれでも見続けて文句垂れたり
      それにとどまらず攻撃の材料にし始めたらそれはもう立派なポリコレってやつよ
    • 735. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 13:25
    • ID:wuXkMc.u0 >>返信コメ

    • このメイドさんは母親がこんなに傷つくってわかったうえでやったん?
      それともこの世界では一夫多妻が普通にあるしそこまで傷つかないだろうって思ってやったの?
      母親だけ宗教違うっぽいし母親の価値観が特別なんだよね
    • 736. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 13:48
    • ID:31YOpqGU0 >>返信コメ

    • >>721
      フィクションにこんなこと言ってもしかたないけど、女が女の喘ぎ声で興奮するのは不自然の部類
      特に知り合いのだと尚更…冷や汗かくかゲッソリするかどっちかじゃないかな…

      こういう娯楽作品ではご都合主義上等で、てっとりばやくきょうだい増やすために双子三つ子にするとか、同時期に別の女に子を孕ませるみたいな流れはけっこう好きだから、別に内容に文句あるわけじゃないからね
      マジレスするところでもないし注目すべき点でも全然ないし、それこそご都合主義のお色気描写なのだろうけど、なんだか自然に流されすぎててつっこみたくなった
    • 737. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 13:52
    • ID:nenwmy1v0 >>返信コメ

    • >>735
      わかったうえでやってしまったから黙って処罰を受け入れるつもりだった
      一夫多妻容認とはいっても当人達の了解納得があってのものだから裏切り密通はいかん
    • 738. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 13:55
    • ID:31YOpqGU0 >>返信コメ

    • >>567
      概してそういう人は他人に厳しく自分に甘いだけ
      自分に問題が降り掛かったらとたんにヘタれて日和ったり逃げたりでなんなく落とし所に軟着陸するから大丈夫!
    • 739. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 14:02
    • ID:w0jNEp5R0 >>返信コメ

    • パウロは死ねばいいと思う
    • 740. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 14:02
    • ID:fRYu4pzk0 >>返信コメ

    • いやー、奥さんが妊娠中に浮気する旦那ってどれだけ許されない存在かよくわかるな。
      創作のキャラでさえ、これなんだから現実ではと思うだけで寒気がするわ。
      (でも、現実でも結構あるんだよねえ、こういう話。)
    • 741. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 14:10
    • ID:wuXkMc.u0 >>返信コメ

    • >>737
      ありがとう
    • 742. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 14:21
    • ID:fRYu4pzk0 >>返信コメ

    • >>689
      キャスト表記が、今回から リーリャ → リーリャ・グレイラットに変わってたから、そういうことなんでしょうね。
    • 743. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 14:38
    • ID:Ub1CZLMj0 >>返信コメ

    • >>703
      「見た目が人間な相手には人間らしさ(自分と同じ価値観)を勝手に期待してしまう」ってのはよく聞く話
    • 744. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 14:51
    • ID:Ub1CZLMj0 >>返信コメ

    • >>728
      お気持ち裁判・ムカつく奴は死ぬ程苦しめて殺す、ってのは一般人レベルでは何時でも何処でも一定数いるよ。
      実際に昔は公開処刑ってのは市民の娯楽だった。
      楽団の演奏に耳を傾けつつ、売店で軽食を食べながら罪人が絶命する姿を眺めたりな。

      しかし現行の法制度はそういう気に入らんと感じた奴に際限なく酷い目見せるってのは碌な事にならない、って思想で組まれているのよ。
      なので酷い奴はぐちゃみそにして殺したいって思想自体に不快感を覚える人も今日日は珍しくもなんともない訳。
    • 745. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 15:44
    • ID:QyqOt2dY0 >>返信コメ

    • >>709

      それを深みという?

      明らかな狂言に乗った演技で十分に、画面の外でそのくらいの顛末があったことくらい想像できる。

      視聴者が想像できることは省略する。うまい取捨選択だと思う。
    • 746. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 15:54
    • ID:i7eRZdQ50 >>返信コメ

    • >>264

      のちのち、大人になったルーデウスが作る中に避妊具があるよ。
      つまりそれまでは無かった。
    • 747. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 16:18
    • ID:1yqEHUJ40 >>返信コメ

    • >>732
      嫌悪感を抱くのは自由だよ
      それでこんな描写はおかしいとか言い出すと上のIDのやつみたいになる
    • 748. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 16:18
    • ID:LPka1hIr0 >>返信コメ

    • >>736
      声だけじゃなく、淫臭が漂っている部屋の後片付けや日頃からパウロにセクハラされててギリギリの状態だった。
    • 749. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 16:37
    • ID:VcU8XAtD0 >>返信コメ

    • >>748
      日頃からのセクハラを母親は知ってたん?
    • 750. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 16:38
    • ID:3MCEHFQ20 >>返信コメ

    • >>743
      (自分と同じ)ってのが厄介だよな・・・。
      自分なんかは「自分が嫌な事は他人にもしない」って主義だから、こういう経験しといてハーレム作るらしいルディにモヤルんだが(同意の上とかいう問題ではないし、ハーレム全部を否定してる訳でも無い)
      逆に、パウロは別に正当化されてる訳でも何でもなく、今後も負い目を背負ってく訳だから、別にええやろと。リーリャにも非はあるし、ゼニスだって女癖悪いの知って結婚しとるんだし。
      それに、「じゃあパウロを罰して、誰が得するんだ?」って事も有る。一家離散でルディがこの年で身重の女二人養ってくの?まあ、それも面白そうではあるけど・・・。
    • 751. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 16:41
    • ID:cwQs8b.B0 >>返信コメ

    • こんなんでわめいてたら、次パウロが出た時とかアニメ見るの切りそうだな。
      そもそもなろうアニメに綺麗なものを求めるのが間違ってる
    • 752. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 17:00
    • ID:nyGXllKW0 >>返信コメ

    • >>747
      ほぼ同意
      ただ、おかしいとか間違っているとか言い出すからアンチ扱いされるけど、議論のタネとして疑問に思ったことを聞く程度ならいいと思う
    • 753. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 17:08
    • ID:56b2hgsE0 >>返信コメ

    • >>736
      男と違って「女性のあえぎ声」で興奮してるわけじゃないぞ

      「あの二人があんなことをしてる」と想像したり、されているゼニスに自分を置き換えたり(パウロの体も知っているし)して興奮するんだよ

      あえぎ声で興奮してる、と思っちゃうのは、あなたが男性でかつ女性がどういうものに性欲をかきたてられるのかについてあまり知識がないからだね
    • 754. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 17:12
    • ID:56b2hgsE0 >>返信コメ

    • >>726
      だ~~れもそんなこと言ってない件に反論して楽しい?
      データ提示しただけで、パウロを擁護も何もしてなくて、「男の3割は浮気するクズだ」とも言えるんだけど?

      なんでそう言わないで「パウロを擁護してる!」ととらえちゃったの?
      反論されただけで自分が否定されたように感じてしまったのかな
      かわいそうに
    • 755. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 17:26
    • ID:56b2hgsE0 >>返信コメ

    • >>216
      >1.この世界では『子どもを堕ろす』技術がない(または一般的ではない)

      ついでに言うと、「手洗い、消毒」の重要性を、産褥熱(出産の際にかかる感染症)の研究からセンメルヴェイスが見つけ出し発表したのが「1847年」
      とっくに産業革命も終わりペリーが日本にやってくるわずか6年前で
      その大発見も、20年経ってもまだ医学界で受け入れられなかったという恐ろしい事実
      「通説に反する新たな知識に触れた人間がそれを反射的に拒絶する現象」のことをセンメルヴェイス反射と呼ぶほどのひどい話

      なので、この世界でも堕胎となると妊婦の死亡率はきわめて高いと推定される
      「本好きの下剋上」では、現代知識を持った主人公が母親の出産に際して病気扱いされるほどに手洗い消毒を言い立てるシーンがあるが
      こちらのルディはその辺の知識は危ういので、堕胎を選んだら、かなりの確率でゼニスは命を落としていただろう
    • 756. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 17:26
    • ID:o.CLtZyW0 >>返信コメ

    • >>626
      >>626
      上様が寝物語でおねだりして軽はずみな約束させないように聴く掛はドラマでは尼さん風なスキンヘッドの人でした。いかにも喘ぎ声とかに興奮しないぞという感じ。
    • 757. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 17:32
    • ID:56b2hgsE0 >>返信コメ

    • >>612
      「あなたの意見には同意しない」ことを示すために、同意できない書きこみに対して「!」マークから「荒らし、その他」をクリックするのがここのお約束
    • 758. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 17:33
    • ID:LPka1hIr0 >>返信コメ

    • >>749
      不明。
      セクハラってもそんな恐らく3話でゼニスの尻タッチしたくらいだろうけど、バレてたら毎晩致す事もないだろうし、リーリャは一々報告はしてなかったと思われ。
    • 759. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 17:45
    • ID:NDQ1Yx7v0 >>返信コメ

    • >>377
      私も好きだけど、漫画版が 2 種類あるのはなぜなの?

      両出版社ともに「こっちが漫画化するんだ!」とゆずらなかったとか?

      ちなみに、俺ガイルも 2 種類あるけど、原作準拠版とアニメ準拠版と聞いて納得した。
    • 760. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 17:46
    • ID:5OOtYcQZ0 >>返信コメ

    • >>707
      作品の展開が作者の望む結末に向うのは当然の事。
      自分は雑というよりは丁寧に作られているように感じている。

      ・その時、ルディはむしろ淡白な反応をしている。転生前との対比ともとれた。
      ・ゼニスとリーリャの立場の違いを考えれば解る。
      ・何故リーリャを雇ったか、ゼニスの性格を考えれば想像は付く。
      ・ルディはゼニスをよく知っている。彼が予想した通りの結果になった。

      主人公は転生を機会に今回は本気で人とかかわろうとしている。
      確かに彼以外のモノローグが少なかったり、原作から切られた部分もあるらしいので解り易く描かれていない部分に関しては想像力や洞察力による補完も必要だとは思う。
    • 761. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 17:47
    • ID:O3Y6wU3b0 >>返信コメ

    • >>752横
      そういうのはいきなり「あれはおかしい」とか言わずに「なんか変じゃなかった?」とか疑問を投げ掛ける訳だから、叩かれずに説明がレスされて「ああ、そういう事か」で終わるから、そもそも荒れない。
    • 762. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 17:55
    • ID:O3Y6wU3b0 >>返信コメ

    • >>757横
      それの結果消えただけの事を「消す為に!を押してる」とか「消えると分かってて!を押すのはおかしい」とか言い出す、因果を逆転させた思考の※が少なからずあるのが不思議でしょうがない。
      そりゃネタバレや荒らしは消えて欲しくて押すけど、不同意表明したって消える“かも知れない”だけなのにね。
    • 763. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 18:19
    • ID:bU9IJk8e0 >>返信コメ

    • >>708
      そう「父親」としては失格、それは大前提

      しかし、男として考えた場合だと20代中盤で、
      元々女に手を出しまくりの性欲MAXチャラ男だからな
      嫁さん妊娠中で発散できず欲求限界な時に、
      美人巨乳メイドからお誘いされちゃったらさ……

      ネタバレに繋がるから詳しくは書かないけど
      「良い意味でも悪い意味でもパウロは(主人公よりも)若い」のよ
    • 764. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 18:23
    • ID:J3dT6EcV0 >>返信コメ

    • >>733
      いや、同性の声そのもので興奮してるわけではなくて、その声をあげさせているパウロを想像してだろう。
    • 765. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 18:41
    • ID:9i4w.Wpj0 >>返信コメ

    • >>714
      頑張ろうとするよ!
      頑張ったけど運命力に負けて、もうあかんわ…てなるけど
    • 766. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 18:50
    • ID:56b2hgsE0 >>返信コメ

    • >>669

      あなたは、まず

      「この作品以降では(中略)設定が増えたくらいだもんな。」を疑うところから始めるべきでしょう

      「それ、本当?」「根拠は?」というところを調べて、確証が得られないなら「そうかもしれないが、はっきりしたデータはない」というように頭の中に棚を作ってそっちに置いておくべきでしょう

      「なんてことだこれだからなろうは」なんて言っちゃうと、デマに踊らされる哀れな人のできあがりです
    • 767. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 19:06
    • ID:9H7FxqTL0 >>返信コメ

    • 窓から見える背景から、ゼニスの妊娠報告は秋。
      リーリャの妊娠発覚は冬。
      きちんと描写しているんだな。すごいや。

      また、この不倫発覚が、重いものだってことを、OP使って描写しているし、逆に、この重大案件に合うように、OP曲を作らせている。

      ほんと、作っている人、ばけもんだわ。
    • 768. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 19:10
    • ID:9i4w.Wpj0 >>返信コメ

    • >>750
      パウロの家庭内地位を落とす事が一番マシだったんだろうね
      誰も得はしないけど損は少なくできる
    • 769. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 19:59
    • ID:3TDY4j7t0 >>返信コメ

    • >>745
      すまん、俺には画面外でそんなことがあるだろうと予想できなかったわ。
    • 770. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 20:01
    • ID:VY9GczRv0 >>返信コメ

    • >>654
      あーなんか昔読んだことあるけどタイトルが思い出せない!!
    • 771. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 20:06
    • ID:O3Y6wU3b0 >>返信コメ

    • >>766
      「なんてことだこれだからなろうは」なんて言ってるつもりは全くなかったんだけど、そう見えたのならごめんね。
      ただ、キミも他人に注意するならそんな皮肉だらけの物言いしてちゃ相手の反発を呼ぶだけだよ。
    • 772. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 20:07
    • ID:Mnh0WkTb0 >>返信コメ

    • >>707
      単に貴方の読解力の問題かと
    • 773. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 20:12
    • ID:KSuMddHD0 >>返信コメ

    • パウロの浮気孕ませ問題でここまでコメが伸びたか
    • 774. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 20:56
    • ID:zNokVOPB0 >>返信コメ

    • >>305
      アニメ系のオタクなんだろうけどなろうの毒者と同じ在り方よね、自分が気にくわないから物語を捻じ曲げたいって思ってるの(無意識なんだろうが)
    • 775. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 21:01
    • ID:uYOpnvlF0 >>返信コメ

    • >>750
      ルーデウスもよくあるハーレムではないんだけどね
      無職転生は家族の為に頑張る男の物語って感じだったよ
    • 776. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 21:29
    • ID:UlDOUl.C0 >>返信コメ

    • 悪魔憑きなのではないかと.............
      こんなの悪魔だって困りますね。
    • 777. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 21:43
    • ID:REG2fS7d0 >>返信コメ

    • 録画したの見なおしてようやく理解したわ。
      このパウロってキャラは惨たらしい最期を迎えてようやく完成するキャラなんだな。
      前世の主人公と同類が惨たらしく死ぬことによって反面教師にさせるつもりなのかもしれん。
      流石に主人公の親族がこんなクソキャラのまま天寿を全うするとは思えんし。
    • 778. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 21:49
    • ID:31YOpqGU0 >>返信コメ

    • >>753
      メイドも先生もあえぎ声で興奮してる、と思っちゃってる書き込みがあったからツッコミしただけだよ

      昔門限前の連れ込みが見逃されまくる頭ゆるゆるな女子寮住まいで、週明けの食堂はよく隣室の騒音のせいで食欲減衰してる子たちが飲み物しか飲んでないようなのを見てたのを思い出したんだ

      原作読んでないからこのメイドさんがお父さんをどう見てるのかわからんのだけど、アニメの描写と原作履修者のコメント見る限り、そんな好きでもない相手みたいだから置き換えて興奮とかも該当しないと思う

      いやほんと、フィクションに対してリアルの話で考えてもどうしようもないんだけどさ
    • 779. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 21:50
    • ID:.gMRKKDn0 >>返信コメ

    • なんかこの作品を少年マンガか何かと勘違いしている人が結構いるな

      ぜんぜん違うぜ?
      割と性生活やセックスに関しては普通に(時にはマジメに)描かれる世界だし、性の悩み、例えばインポテンツなどに関しても結構真剣に治療を考えたりする展開もあったりする

      例えばあのセックスシーンや導入がキモい「島耕作」シリーズで主人公が浮気相手や愛人をとっかえひっかえゴチになる展開があったとしても、まああれはそういうもんだって思うでしょ?
      だが島耕作が少年ジャンプ連載ならまあ許されんよな
      それと同じだよ

      無職転生はそういう作品
    • 780. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 21:54
    • ID:LPka1hIr0 >>返信コメ

    • >>777
      本当にわざわざなんでそんな糞みたいなコメントを残すのか。
      某荒れまくりの掲示板に行って来いよ。
    • 781. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 22:07
    • ID:nenwmy1v0 >>返信コメ

    • >>778
      >原作読んでないからこのメイドさんがお父さんをどう見てるのかわからんのだけど~

       久しぶりに出会ったパウロはあの頃よりもずっと男らしかった。
       少年らしさは消え、厳しさと屈強さを兼ね備えた男になっていた。


      襲われた頃は嫌いではなかった程度だけど、いざ再会してみたら結構ときめいちゃった
    • 782. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 22:07
    • ID:.gMRKKDn0 >>返信コメ

    • >>707
      浮気なのにバレるような目立つ行為に及ぶはずがなかろう…
      まあそれはともかく

      ここで何か書いてもネタバレになるから
      書籍版(小説)1巻の「番外編」と6巻の「番外編」を読むといい
      (当然本編も読むことになるのは言うまでもない)
      君が思う「雑」な部分が丁寧に描かれてるし、疑問は雲散霧消すると思うよ
      そのほうが手っ取り早い

      もちろん、尺が足りなくなるのが宿命的な「アニメにおいて」細かな描写が雑に感じることは否定しないが、それはもう、どの作品であってもしゃーないやろ
    • 783. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 23:26
    • ID:q2mqsw8v0 >>返信コメ

    • なるほど…少子高齢化が進むわけだ…と思えるコメントが多いですね
    • 784. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 23:51
    • ID:HJPJK9eP0 >>返信コメ

    • >>717
      ベアトで合ってるよ。ベアトリスだから。
    • 785. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 23:56
    • ID:HJPJK9eP0 >>返信コメ

    • >>727
      前世の兄弟の娘は血縁者に入りませんか?
      まぁそれがトラウマというか教訓というか枷というか、になったとも考えられるが。
    • 786. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 00:02
    • ID:..Zc7LxW0 >>返信コメ

    • >>739
      よっぽどのことが無い限りパウロはいつか絶対に死ぬから安心しろ。
    • 787. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 00:30
    • ID:jRSDn4s50 >>返信コメ

    • なろうの倫理観狂ってるとか言われてもなあ
      ヤンマガとか青年誌読んだことない人?
      少女漫画読んだら発狂しそう
    • 788. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 00:48
    • ID:1QGq3O.X0 >>返信コメ

    • >>784
      2章読んできてね
    • 789. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 01:14
    • ID:yNGJChgo0 >>返信コメ

    • >>669
      なろうだって前世の記憶思い出すのは作品によってバラバラだぞ。
      アニメ化した奴だけで見ても、はめフラと本好きの2つは5歳と8歳で思い出してる。
    • 790. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 01:58
    • ID:9vftYBC80 >>返信コメ

    • >>778
      事例の一つとして書き込みの内容は興味深いけどおっしゃるとおり無粋やね
      リーリャの心境の変化ついてはアニメでもそれなりに、原作ならもっと細かく
      フィクションとしての説明はされているんだし
      自分語りでツッコみ入れてもはぁそうなんですねとしか言いようがない

      あと別に男性だって年がら年中エロ要素のトリガーで発情スイッチ入るわけじゃないよ
      賢者モード(タイムではない)時には何を見聞きしてもゲンナリするのは変わらん
    • 791. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 02:41
    • ID:v05.Hg2S0 >>返信コメ

    • >>777

      なんでそうまでしょうもない義憤にとりつかれてんのか。
      世の中にはモテる奴とモテないやつがいて
      パウロが前者であんたが後者ってだけだろ
      自分のオンナを盗られたわけでもあるまいに
    • 792. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 04:17
    • ID:5PigK1nE0 >>返信コメ

    • (二人)進学の金が無い ってのが地味に気になった
      領地持ってそれなりに裕福な暮らししてる感じだったのにな、と
      そんなに高いのか、学校