2021年02月07日comment83
BORUTO ボルト 185話 感想 道具
第185話「道具」
敵対することになった青の攻撃から逃れるため、捨て身の戦法に出たムギノのおかげでその場から撤退することができたボルトたち。だが、目の前で起こった様々なできごとにショックを隠し切れないでいた。そんなボルトたちにカタスケがさらに衝撃的な告白をする。
一方、取り逃がしたボルトたちを探す青の前には、「殻」のメンバーのひとり、果心居士(かしん こじ)が現れる。心の中を探るかのような居士の言葉に青は?






ancb00156

ancb00164




木ノ葉丸本当にこんなので治るのか?
ancb00169




その泡には自然治癒力を高める効果があります。強力な絆創膏とでも思ってください
ancb00204
 @teambokurens
キズパワーパッドかっての 
2021/02/07 17:31:07
 @I4cUEyfOuGUC8m7
さっそく活用
2021/02/07 17:30:25
 @kocomoJ
あわぶっかけ
2021/02/07 17:30:31




絆創膏ね…。すごいものだ先生の科学忍具は
ancb00223




…よしてください
ancb00243
 @torigraff
皮肉にしかきこえんタイミングだ
2021/02/07 17:30:52
 @YukiAnilog
その科学忍具がムギノンをね…
2021/02/07 17:30:59
 @wantarou_Aniga
ムギノぉ・・・
2021/02/07 17:30:27
 @torigraff
グッバイムギッノ・・・
2021/02/07 17:30:37
 @Ivysaur
木の葉丸の演技も暗さが隠しきれない…

ムギノは科学忍具によって…
2021/02/07 17:31:12




ムギノさん…チクショウ!
ancb00289




青の一撃は致命傷だった。アイツは覚悟の上捨て身で仲間を守ったんだ
ancb00445
 @wantarou_Aniga
ボルトと木ノ葉丸は特に悔しいよな・・・
2021/02/07 17:31:15
 @hikari8787
ムギノさん、ちっきしょおおお……(´;ω;`)
2021/02/07 17:31:19




悲しんでいる暇はない。残された俺達がアイツの意思を継がなくちゃならないんだ
わかってるってばさ
ancb00536
 @wantarou_Aniga
青を道連れにできていないのもつらいところ
2021/02/07 17:31:38
 @juumonjiatmqoo
敵と自爆は高確率で敵は生き残る法則 
2021/02/07 17:33:46




でもよ…やりきれねぇぜこんなの…
ancb00562

ancb00564

ancb00582
 @hisui_SKOHC
カタスケ先生ぇ、心の絆創膏も持ってきて人一人包めるくらいの…。
2021/02/07 17:32:00
 @KUTKS0323
自分のせいで科学忍具パクられて悪用された上に目の前で仲間殺されたカタスケさんキツすぎる
2021/02/07 17:33:49
 @aksk2_r_5itjr
忍が殺されたのを目の当たりしたのは今回の任務で初めてだよね、第7班は…。
2021/02/07 17:34:52
 @sakura800n
泣いたって死んだ人は帰ってこない

だから

前に進むしかないんだ…
2021/02/07 17:32:52
 @tsukushi_vil
アバン長かったな
2021/02/07 17:32:53




でもまさか忍界大戦の英雄が敵に回っていたなんて
先代水影の時代から霧隠れの里を支えた上忍。恐るべき手練れだ
ancb01074
 @wantarou_Aniga
しょっちゅうメイに聞き間違いで脅された人でした
2021/02/07 17:35:42
 @hikari8787
忍界大戦の英雄が何故に敵に……(´-﹏-`;)
2021/02/07 17:35:52
 @kocomoJ
こんな屋根のないところに隠れてたらめっちゃバレそう
2021/02/07 17:35:44




しかも科学忍具をあちこちに仕込んだ体。厄介だよ
ancb01123
 @torigraff
あっちこっち
2021/02/07 17:35:44
 @KUTKS0323
ノーモーションで雷遁ぶっぱできるの強いよな
2021/02/07 17:36:22
 @gingera50340869
歴戦の猛者でターミネーターって盛りすぎやで
2021/02/07 17:36:06




ヤツは飛行船の中にあった箱の中身を探しているようだった。そしてそれをかぎ回っている俺たちのことも全員始末する気だ
ancb01155




それほどまでに大事な中身っていったい何なんでしょう?
何としてでもこのデータを里に持ち帰って調べる必要があるな
ancb01191
 @kocomoJ
USB巻物
2021/02/07 17:36:07
 @KARAS_SABER
巻物の事データって言う違和感wwww
2021/02/07 17:36:11




でも敵がすぐ近くで僕たちを探している以上逃げるのは難しいんじゃ
ancb01221




だからコイツを持ち帰ることを最優先に考えるならここは二手に分かれるのが得策だろう。俺が単独でおとりとなりヤツを足止めする
ancb01248
 @Ivysaur
囮作戦…だと…
2021/02/07 17:36:24
 @narusasu_gamer
扉間みたいな事言ったか?木ノ葉丸
2021/02/07 17:36:38
 @parusu26
囮役はもちろん
2021/02/07 17:36:30




お前達はコイツを持って里に向かうんだいいな?
ボまさか兄ちゃんまで…そんなのダメだってばさ!
先生は消耗しています。危険です
ancb01282
 @kocomoJ
チョマテヨ
2021/02/07 17:36:25
 @torigraff
木ノ葉丸・・・死に急ぐな・・・
2021/02/07 17:36:32
 @kocomoJ
イかせれねー
2021/02/07 17:36:56




1人で行かせられっかよ。俺たちでアイツを倒す。ムギノさんの仇討ちだってばさ!
ボルト!お前の気持ちはよくわかる。だが…
ancb01351
 @KUTKS0323
囮役は勿論俺が行く...
2021/02/07 17:37:01




兄ちゃんは平気なのかよ!
平気なわけないだろ!
ancb01377




だがだからこそ今は冷静な判断が必要なんだ。生き残ったのが俺じゃなくムギノでもきっとそうする
兄ちゃん…
ancb01414
 @ea_pentagon
ああつっら😭😰
2021/02/07 17:37:23
 @YukiAnilog
この中だと木ノ葉丸の兄ちゃんが一番辛いんだ…
2021/02/07 17:37:15
 @fu6ide2
そうだよな、平気なわけないよな、木ノ葉丸…😢
2021/02/07 17:37:43
 @torigraff
そらそうよ・・
2021/02/07 17:37:15




提案があります。囮なら私の方が適任だ。私にやらせてほしい
ancb01426
 @I4cUEyfOuGUC8m7
は⁉️
2021/02/07 17:37:24
 @wantarou_Aniga
それは罪の意識か?
2021/02/07 17:37:34




先生がそんなことする理由どこにもないってばさ
それがあるんですよ。元はといえば私がこの事態を招いてしまったようなものだ
ancb01466
 @Andes_stars
でも木の葉の技術が失われるようなものだし囮はどうなんだろう
2021/02/07 17:38:18
 @torigraff
カタスケ先生失うとさすがに未来への損益が・・・とか考えてしまうのはアカンのやろな
2021/02/07 17:37:53
 @kocomoJ
カタスケが捕まって利用されたらもっとやべー機械作らされそう
2021/02/07 17:38:06
 @gingera50340869
いや技術者はあかん
2021/02/07 17:37:33




ちょうど中忍試験が行われていた頃…私は何者かの幻術によって精神を操られていたようなんです
ancb01495




えっ?
そして科学忍具の技術を流出させてしまった
ancb01550




そして誰が私に暗示をかけたのかずっと謎でしたが今回の件でそれがはっきりしました
ancb01565





ええ。だからこの事態は私が招いたようなものだと言ったのです
ancb01588
 @sakura800n
犯人は…


2021/02/07 17:38:20




私たちを襲った敵の科学忍具はカタスケ先生から盗まれた技術だったってこと?
ええ。全てではないですが私の技術も応用されたでしょう
ancb01641




先生に落ち度はありません。不可抗力です。悪いのはあくまで幻術による暗示で先生を操った敵の方だ
ancb01680




中忍試験のときって。じゃああのとき俺を利用したのは…
本当にすみません若
ancb01708
 @peppercats
そのことまだ話してなかったんだ。言い訳せずに
2021/02/07 17:38:23
 @rin_Cer
カタスケの告白……
2021/02/07 17:38:47




まぁ半分は地ですがね。暗示といっても本来の性質を増幅させたわけでしょうから
そんな…なら言ってくれりゃあよかったのに
ancb01745




この件は今でも機密扱いなんだ。こんな状況でもなければ簡単に話していい内容じゃない
ancb01778
 @KUTKS0323
ボルトはカタスケが幻術かかってたの知らないから今でも突っかかってたのか
2021/02/07 17:38:51
 @9Tr9jIlmrbqA4JT
先生は何も悪くない
2021/02/07 17:38:53
 @_JUDZHA_
そうか暗示かけられてたの知らなかったのか
2021/02/07 17:38:58




いいんです。私はやはり憎まれて当然のことをしたのですから。科学忍具を悪用され図らずも青のような怪物を生み出すことになってしまった。その結果ムギノ殿まで
ancb01791




悔やんでも悔やみきれません。若にだって許されなくて当然でしょう。せっかく若と…もう一度仲よくなることができそうだったのに
ancb01835




私はやはりずるくて臆病な大人のようだ。自業自得なのにまだそんなことを考えてしまうんですから
ancb01856




だからこそここで私がすべての責任をとらなくてはいけないのです
ancb01928
 @torigraff
カタスケつれぇな・・・
2021/02/07 17:39:22
 @todad115
真面目すぎんよ
2021/02/07 17:39:58
 @wantarou_Aniga
カタスケ個人にとっても、後ろめたさも手伝っているんだろうな
2021/02/07 17:39:24
 @karugbf1111
本当にずるい人は何も言わずに逃げ出すよ、カタスケおじさん。
2021/02/07 17:41:15
 @peppercats
そんなこと言われたら絶対死なせられないでしょ!
2021/02/07 17:39:42




あぁ ようするに科学忍具なんて作んなきゃよかったんだよ最初っから
ちょっとアンタ!
ancb01968




そう言いてぇんじゃねぇだろうなカタスケ先生?
ancb01979




俺もそう思ってたよ。中忍試験であんなことになってからこんなもんなきゃいいのにって
ancb02017




でも研究所で見た科学忍具はそうじゃなかった
ancb02065




それはどれも楽しくて悔しいけどワクワクしてさ
ancb02091




みんなを笑顔にするために作られたもんだ
ancb02117




悲しませるためなんかじゃねぇそうだろ?
ancb02134
 @LASHALsGOLD
幸せにする忍具だよなー
2021/02/07 17:41:01
 @aksk2_r_5itjr
理解して気付くこと。
2021/02/07 17:41:02




でも青のおっちゃんは違う。科学忍具を悪用してテメエの都合でムギノさんを殺した。俺にはそれが許せねぇ
ancb02167
 @FreeTIBET2008
 道具が悪いんじゃなくて、それを使う人間が悪いっていう
2021/02/07 17:41:27
 @narusasu_gamer
ボルト……その気持ち……分かるぞ!!
2021/02/07 17:41:35




だからこのまま放っとけねぇんだ。あんなのが野放しになってたらまた犠牲者が出てみんなが科学忍具を誤解しちまう
ancb02204




知りもしねぇで嫌いになっちまう。前の俺みてぇに
ancb02222




みんなの笑顔のための道具なんだろ?だったらさ、まず先生自身が笑えねぇでどうすんだよ!
若…
ancb02257
 @torigraff
ボルト~~~~~~~~~~!
2021/02/07 17:41:56
 @kocomoJ
メカボルト・・・
2021/02/07 17:41:48
 @KARAS_SABER
ロックマンみたいな腕しやがってwww
2021/02/07 17:41:56




ancb02285




はい
ancb02291
 @wantarou_Aniga
いいねえ・・・
2021/02/07 17:42:04
 @Rapid_Sogosando
ボルトとカタスケが和解か
2021/02/07 17:42:30
 @kn_yrk
ボルト〜😭ちゃんと分かってらっしゃる!
2021/02/07 17:42:15




ってわけで囮作戦はやっぱなしなんじゃねぇか兄ちゃん?
私もボルトに賛成です先生
僕も
ancb02329
 @aksk2_r_5itjr
だな!
2021/02/07 17:42:14
 @I4cUEyfOuGUC8m7
はい、多数決
2021/02/07 17:42:13




いやそうだなコレ。これ以上誰も死なせずに青を倒す、それが俺たちの勝利条件だ
ancb02380




みんなで生還する道を考えるとするか
ancb02394
 @hikari8787
囮作戦はなしだ……!
2021/02/07 17:42:16
 @parpalade_boy
まずは生還
2021/02/07 17:42:40
 @narusasu_gamer
誰か1人犠牲にでもなったら嫌だもんな
2021/02/07 17:42:45
 @gingera50340869
勝てる見込みはあんのか
2021/02/07 17:42:19




ancb02458




この前の仕返しのつもり?
ancb02485
 @I4cUEyfOuGUC8m7
一方、殻
2021/02/07 17:42:43
 @parpalade_boy
遺跡みたいなの破壊しまくり
2021/02/07 17:43:12
 @karugbf1111
不意打ち大好きねコードくん
2021/02/07 17:43:26




ケンカなら買ってやるわ。メンテした体のテスト、アンタでしてあげる
ancb02511




フフ…もう一生メンテもいらなくなるかもね
ancb02523
 @Rapid_Sogosando
メンテがいらなくなる?
2021/02/07 17:43:41
 @aksk2_r_5itjr
メンテって口に出しているってことは、殻は人間じゃなくて人造人間ってこと?
2021/02/07 17:43:43
 @TOMOK1K009
殻の内陣達は本当仲悪いな笑
2021/02/07 17:43:56




言ってくれるじゃない。私に勝てるつもりでいるんだ頭の中まで哀れなヤツ
僕は裏切り者には負けないよ
ancb02723




はぁ?なんですって?
とぼけるなって。インナーの中に裏切り者がいる、ジゲンがそう言ったんだ
ancb02768
 @KUTKS0323
その真ん中パックリの服でへそ見えてないのなんでやねん
2021/02/07 17:44:09




私たちの中に?
器を乗せた飛行船が墜落したのはソイツの仕業だってジゲンは考えてる。君じゃないの?
ancb02828




なんで私が。じゃあ私を疑って仕掛けたってわけ?
実は誰からでもよかったんだけど
ancb02842
 @gingera50340869
誰でもよかったっていう
2021/02/07 17:45:17
 @YukiAnilog
確証もないのに仕掛けてきたのw
2021/02/07 17:45:08




ナンバー順に痛めつけて白状させればいつか犯人に当たるでしょ?これって冴えてるアイデアだと思うんだよね
ancb02880




あ?
ancb02890
 @kocomoJ
( ゜д゜)ハァ?
2021/02/07 17:45:15
 @sakura800n
冴えてねぇよ
2021/02/07 17:45:21
 @parusu26
なるほどおバカさんなのね
2021/02/07 17:45:27
 @KUTKS0323
デルタちゃんこわーい
2021/02/07 17:45:27




あっでも言い訳しないってことはやっぱり自分が裏切り者だって認めたってことでいいのかな?アハハハ!
ancb02918
 @Ivysaur
とんでもない思考回路だ
2021/02/07 17:45:32
 @sakura800n
いかれてやがる
2021/02/07 17:45:36




ふざけやがって。よっぽど死にたいようねアンタ
ククク
ancb02936
 @juumonjiatmqoo
お?身内争いか もっとやれ
2021/02/07 17:45:48
 @kocomoJ
こんな部下ばっかの上司たいへんそう
2021/02/07 17:45:39




だけど変ね。私からしてみりゃ一番怪しいのはアンタよコード
僕が?
ancb02947




だって器がなくなって一番喜ぶのはアンタでしょ?
ancb02987




…取り消せよその言葉
へぇ?図星突かれてカチンときたの?ダサいわね
ancb03013
 @I4cUEyfOuGUC8m7
エース⁉️
2021/02/07 17:45:58
 @gogo_lets_go
敗北者じゃけぇ!
2021/02/07 17:46:25




取り消せよ!!
ancb03021

ancb03040
 @parusu26
取り消せよ…今の言葉…!!
2021/02/07 17:46:08
 @jack_assault
取り消せよ・・・その言葉・・・

取り消せよその言葉!!!!
2021/02/07 17:46:25
 @shootingstar031
取り消せよ!!その言葉!!
2021/02/07 17:46:16
 @juumonjiatmqoo
取り消せよ……!!! ハァ… 今の言葉……!!!
2021/02/07 17:46:38
 @Daizu_sukore
TLエースワラワラで草
2021/02/07 17:46:36




おいおい2人して何イキリたってんだ?
ancb03093




ったくお前らときたら俺の悩みの種をいくつ増やす気だ?これじゃ胃薬がいくつあっても足りねぇぞ
水差そうっての?
ancb03134
 @KARAS_SABER
これ両方違うなw
2021/02/07 17:46:25
 @wantarou_Aniga
ネットで頻発する低次元の煽り合い合戦
2021/02/07 17:46:22
 @TOMOK1K009
2人とも頭悪そうだから、裏切り者じゃないでしょ笑
2021/02/07 17:46:59
 @pekekovk
コイツら見てると暁の面々がまともに思えてくる
2021/02/07 17:46:56




裏切り者探しは本来俺の役目だ。お前らにもわかるよう説明してやる。ジゲンが内部に裏切り者がいる可能性を考えているのは本当だ
ancb03162




とはいえ証拠としちゃ不十分だ。飛行船の事故ひとつでそこまで飛躍するのは考えすぎじゃないかってな
ancb03190




だからメンテにかこつけて僕たちを調べた?
あぁ。だが特に成果はなかった
ancb03219




僕が犯人を見つけてみせる
あのな、そんなことしてもジゲンは喜ばないぞ。むしろ機嫌を損ねる
ancb03280




えっ?
はぁ…わかったらおとなしくしといてくれ
ancb03300
 @gingera50340869
え?喜ぶと思ってたのか
2021/02/07 17:47:53
 @hikari8787
ジゲンは喜んでいない
2021/02/07 17:47:45




でもアンタ自身が怪しくないって保証もないわよねアマド?
おいおい勘弁してくれ。俺が裏切り者ならお前らの戦いを止める理由もないだろ
ancb03349

ancb03381




どうだか。それこそ信用させるための手かも
ancb03393




疑いたいなら好きにしろ。こっちだってメンテで何も出なかったくらいでお前たちをシロと信じたわけでもないからな
ancb03415
 @Ivysaur
実際アマドが一番怪しい感じはするよな…
2021/02/07 17:48:12
 @choujinaoki7
分からないんだよな、
2021/02/07 17:48:20
 @YukiAnilog
殻はピリピリしてますなぁ
2021/02/07 17:48:27




…フン
でもメンテナンスを欠席したボロはもっと怪しいってことだよね?
ancb03437




メンテを受けてないのは果心居士のヤツもよ
それってヤバいんじゃないの?そんなヤツが器探しを担当してるなんてさ
ancb03479




そういえばアイツは今どこに?
ancb03490
 @sigure_his
味方同士で疑いパーリナイじゃん
2021/02/07 17:48:32
 @none09625838
信頼関係のねぇヤツラだな・・・(ー_ー;)
2021/02/07 17:48:51
 @Andes_stars
殻内でもかなり疑心暗鬼だし分裂しそうな勢い
2021/02/07 17:48:39
 @karugbf1111
組織という物を大事にしてぇ
2021/02/07 17:48:54




ancb03522

ancb03541




果心居士つくづく運命とは皮肉なものだ。敵が火影の息子とはね
ancb03584
 @kocomoJ
果心居士どのぉ
2021/02/07 17:49:19
 @KARAS_SABER
カチンコチ殿?
2021/02/07 17:49:24
 @aksk2_r_5itjr
居士は確かに怪しい。
2021/02/07 17:49:19




だが取り逃がすとは君らしくもない。彼らに情でも湧いたかね?かつての忍よ
忍としての俺はとうに死んでいる。今は科学によって生かされたただの道具
ancb03606




そう…殻のアウターとしての務めを果たすだけの道具です
ancb03672




すばらしいプロ意識だ。そういうところが気に入っている
ancb03702
 @hikari8787
忍として死んでいる青はアウターの道具って……
2021/02/07 17:49:54
 @wantarou_Aniga
ある意味、哀しい立ち位置だな青
2021/02/07 17:49:52




だがそれは彼らも同じこと。忍として全力で君を倒すつもりのようだ。器の正体をかぎつけるのも時間の問題かもな
ancb03729




なぜ彼らをあなたが直接始末なさらない?
ancb03749




これは君のテストでもある。口ではそう言うが本当に情を捨ててかつての同胞たちを全員始末できるかどうかのね
ancb03767




フッ スイッチを押せば敵を殺す科学忍具と同じだ。俺に情などありませんよ
結構。期待しているよ
ancb03833

ancb03860
 @SnowSaionji1116
裏切り者はもしかしたら、仮面を付けている方?
2021/02/07 17:50:32




俺の目的は忍という生き方と決別すること。その証明のためにも科学忍具でヤツらを倒す
ancb03904
 @parpalade_boy
青は情を捨てきるのか
2021/02/07 17:50:42
 @TOMOK1K009
青いつからこんな考えになっちゃったんだか
2021/02/07 17:51:17
 @Ivysaur
青さんの「情」が鍵になるか‥?
2021/02/07 17:51:16




ヤツはカタスケ先生から奪った術を吸収するアームを装備している
ancb03924




忍術による攻撃はほぼすべて吸収されてしまいますね
ancb03972
 @juumonjiatmqoo
手裏剣を含んだ鳳仙花でいけるんじゃね?
2021/02/07 17:51:55




だがあえてそこを突く
えっ?
ancb04008




術攻撃でたたみかけヤツが吸収に気を取られている隙を死角から叩くんだ
ancb04030




『右目に白眼を持っていたころのヤツには死角などなかったが、大戦での負傷でそれを失っているからな
奇襲が通用するってことですね
ancb04057
 @hikari8787
そうだ、百眼は持っていない……
2021/02/07 17:52:13
 @todad115
サラッと元白眼持ちが語られる
2021/02/07 17:52:13
 @Ivysaur
白眼、本当に失ってるのか…?
2021/02/07 17:52:02




アームで術を吸収するにはアブソーブスフィア、つまり吸収のための球体を発生させる必要があります
ancb04103
 @I4cUEyfOuGUC8m7
すげぇカタカナ出てきた
2021/02/07 17:52:02
 @KARAS_SABER
†アブソーブスピア†
ボルトで突然の横文字w
2021/02/07 17:52:23




見ての通りほんの一瞬ですが発生までに隙があります
ancb04123




確かに。こっちもそれを使えば敵の術弾攻撃をうまく捌きながら接近できるね
俺たちで隙を作る。とどめは頼むぞボルト
ancb04165
 @hikari8787
とどめはボルトに任せる……!
2021/02/07 17:52:36




任せとけってばさ。コイツで…
ancb04177

ancb04195
 @Ivysaur
チャクラセイバー!
2021/02/07 17:52:38
 @Daiki_x7x5
チャクラ刀カッコイイ✨
2021/02/07 17:53:03




っと…
ancb04213

ancb04245
 @torigraff
またかよwww
2021/02/07 17:52:47
 @kn_yrk
なんで出したwww
2021/02/07 17:52:50
 @nrnorio
それやるの2度目だぞ
2021/02/07 17:52:52
 @narusasu_gamer
いやチャクラ吸われるから今は使うなって
2021/02/07 17:52:53




やべえなこりゃチャクラの消費量がハンパねぇぞ。みるみる力が吸い取られてくってばさ
ancb04258
 @wantarou_Aniga
いきなりバテてどうするんだってばさ
2021/02/07 17:52:56




研究所でも言いましたがそれはまだ実用には向かない試作品なんです。威力は抜群ですが扱いが難しい
ancb04300




攻撃の瞬間だけ抜刀するっきゃねぇか
アームのサイズ調整は終わりました。手首側はご自分で
ancb04320
 @torigraff
一瞬だけ使えれば強そう
2021/02/07 17:53:22
 @aksk2_r_5itjr
それを青に持たせようぜ、逆に。
2021/02/07 17:53:26




まさに諸刃の剣だね
その通りです。強力な道具とはそういうもの。こればかりはゲームのチートのようにはいきませんよ若
ancb04375
 @Ivysaur
ゲームのチートの話を持ち出してくるの、カタスケもだいぶ元気になってきたじゃん
2021/02/07 17:53:56




わかってんよ。忍術と同じで使いこなすには修業が必要…だろ?
ancb04403
 @todad115
螺旋丸ってあれでも相当効率良い武器なんだね
2021/02/07 17:53:41
 @TOMOK1K009
ナルトが使ったら強そうだけど
2021/02/07 17:53:40
 @wantarou_Aniga
チャクラ量の多いナルトなら扱えるかもな
2021/02/07 17:53:18
 @t3jn0jxqpk5eABW
ナルトにもたせたら何秒持つんだろ
ライトセーバー
2021/02/07 17:53:26




いいかみんな?作戦開始だコレ
ancb04438




教えてやるってばさ。道具の正しい使い方ってヤツをよ
ancb04458
 @aksk2_r_5itjr
終わっちゃったー。早かった…。
2021/02/07 17:54:25
 @karugbf1111
青さんが道具にこだわっているのが気になるなぁ
2021/02/07 17:54:26
 @torigraff
殻編本格的に入ってからめっちゃ面白いな
2021/02/07 17:54:43
 @gingera50340869
バトルは次回
2021/02/07 17:54:43




ancb04497
 @9Tr9jIlmrbqA4JT
今の時代の浅草で
スケボー
2021/02/07 17:55:16
 @narusasu_gamer
オサレなEDやなやっぱり
2021/02/07 17:55:11




ancb04786

ancb05009
 @x12abs
さあ来週青戦や
2021/02/07 17:57:26
 @torigraff
次回美麗作画では??
2021/02/07 17:57:04
 @gingera50340869
ぴえろ本体の作画か?
2021/02/07 17:56:58
 @torigraff
がっつり戦闘回っぽいし作画解放きそうだわ・・・
2021/02/07 17:57:36


つぶやきボタン…



若と分かり合えてカタスケも嬉しいだろうなー
だからこそなんとか里まで帰りたいところ
亀もお腹空かせてることでしょう
しかしそうすると青を殺すことになるのか…?
それはそれで悲しいような
 コメ
「BORUTO -ボルト-」第185話

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品



BORUTO THE BEST
BORUTO
アニプレックス
2019-12-18


コメント…NARUTO / BORUTOについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月07日 23:56
    • ID:sfC8zIos0 >>返信コメ

    • 何か目的があるにしろ青がこんなことになって正直、悲しい。
      水影様と青では考え方が違うのか、それとも仲違いしたのか……。
      そう考えると血霧の里とかいわれていた程に治安が悪かった国を平和な里にした水影様は結婚相手が見つからない方がおかしいレベルで偉大ね。
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:02
    • ID:PflM8J7L0 >>返信コメ

    • コードだっけ?
      あの子まだ原作でそんな活躍ないけど
      アニメで結構出てくるからありがたい
      意外と殻メンバーの話も深掘りしてくれて嬉しいわ
      原作が飛びすぎなんと説明不足だからなぁ
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:45
    • ID:b7T4U5.S0 >>返信コメ

    • >>1
      青は血霧の里の過酷な時代を生き抜いてきたから、戦後自分が忍を続けられなくなった上に本来帰るべき里は観光地化してたから、色々と思うところがあったんじゃないかな。
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:53
    • ID:Ps7OKkRw0 >>返信コメ

    • お前は結論を急ぎすぎる…
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 00:54
    • ID:zW5gKshi0 >>返信コメ

    • “科学忍具の悪用”か…

      『どんな力でも、その“向き”次第では、人を傷つける兵器にも、人を守るための盾にもなる』
      ナルトの原作で穢土転生で蘇ったイタチからこれを教わったよ…

      強い力とは頼もしくもあり、そして恐ろしくもある。
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:23
    • ID:vFJn4WfC0 >>返信コメ

    • 殻のシーンから感じる推理小説感いいぞ!
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:30
    • ID:qBd82ZrF0 >>返信コメ

    • >>1
      青は良い意味でも悪い意味でも忍びであることにこだわりがかなり強かったのよ
      それが何の因果か本部崩壊の時に本当のギリギリで生き残ったことで「これまでの忍びとしての自分」を全て失い、ほぼ完全に忍びとして再起不能になったことで「これからの忍びとしての自分」としても生きることが出来なくなった
      「いっそ本部にいた他の連中と一緒に殉職していれば」という虚無を抱えてたださまよう亡霊みたいな人間が悲しいことに今の青だ
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:40
    • ID:h8P3.MR.0 >>返信コメ

    • >>5
      そう、だからこそ魔王や破壊神を倒すような勇者はすみやかに始末しなくちゃならないんだ
      人の形をしたバケモノのご機嫌を伺いながら生きるなんてゴメンだもんな
      そういう意味ではナルトも封印指定どころか滅殺対象になるべき存在ではある
      世界の大半が平和ボケ()のおかげで生きていられる印象
      やっぱり平和は人を腐らせ衰えさせる毒なんだよ…現実でも創作でも、さ
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:49
    • ID:1XZjgilV0 >>返信コメ

    • Ⅰ デルタ
      Ⅱ 果心居士(両目の下の線っぽいのがそれ)
      Ⅲ ボロ
      Ⅳ ジゲン
      Ⅴ ヴィクタ(死亡)
      Ⅵ コード
      Ⅶ ディーパ(死亡)
      Ⅷ アマド(マークは見当たらないが消去法)
      Ⅸ カワキ(公式HPのイントロ・ムービーより)

      誰が裏切り者だろ
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 01:55
    • ID:1XZjgilV0 >>返信コメ

    • >>9
      取りあえず、ナルト・ボルトのコンセプトに反対ってのはわかった。写輪眼ハゲみたいな主張だな
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 02:15
    • ID:HU7NS41R0 >>返信コメ

    • ボルトは何だかんだナルトの息子だね
      自信を無くしたカタスケを説教する所とか自分と同じ目に合わせないってナルトが尾獣関係でがあら達に説教したのと似てる

      木ノ葉丸は相変わらず優しいな、ナルト達より年上カタスケのミス?(一応操られたから)になるのに先生のせいじゃないとかね
      一番辛いのに冷静に判断している所も→そういえば捜索任務をナルトが命じた時に冷静な判断をしろと言ってたな。もしかしてフラグ回収する為にムギノを死なせた?(違う)
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 02:20
    • ID:045xFwEU0 >>返信コメ

    • 木の葉丸が弱い・・・
      もういい歳の上忍だろうに

      サスケとヒルゼンが確変だっただけなのか
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 03:21
    • ID:jyWmj5lJ0 >>返信コメ

    • >>12
      因果が逆だよ! 漫画で唐突に出て来て唐突に死んだモブをちゃんと掘り下げてその死で視聴者にダメージ与えるために念入りに仕込んだだけだよ!
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 03:34
    • ID:r1r9a62Q0 >>返信コメ

    • 当たり前だった自分も世界も変わってしまって、青は取り残された&追い付けなくなってしまったのかな。
      そんな青に生き甲斐を与えたのが残念ながら平和に向かう世界ではなく、世界を脅かす存在の殻。
      ある意味、昔の忍者や考え方に少しこだわりを持っていた青なら、流れ的にこうなってもおかしくなかったのかもしれないね。

      戦うものがいる以上まだまだ平和とは言えないけど、平和になってもその先へまた課題が出てくるってことなんでしょうね。
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 03:42
    • ID:LOWdp4XK0 >>返信コメ

    • そういえば情から心(小)を抜くと青だよな…
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 03:53
    • ID:fgmXIVZ20 >>返信コメ

    • コードの喋り方が小栗旬のモノマネをするおばたのお兄さんみたいでわろてまう
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 04:00
    • ID:KS0boPM90 5 >>返信コメ

    • そのうち白眼みたいな透視と望遠機能ついた科学忍具も開発されそう
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 04:24
    • ID:dpF15ZUt0 >>返信コメ

    • カタスケが囮になろうとしてたけど、殻の技術力に対抗できるのアイツただ一人なのにこんな所で死なれたらもう木ノ葉滅ぶしか無いよな
      下忍のボルト達はともかく木の葉丸はもう少しヤバさを自覚した方が良いんじゃ…巻物メモリよりよほど重要人物だろ
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 06:20
    • ID:cGaUn2XC0 >>返信コメ

    • 科学忍具のチャクラ刀、チャクラ量の多いナルトなら使えそうだけど、ナルトってそもそも剣みたいな武器って扱えるのかな?基本螺旋丸で戦うイメージだけど。
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 08:20
    • ID:ny43ID8F0 >>返信コメ

    • >>20
      使えはするんじゃない?得意かどうかは別だけど
      基本忍具は使えるのだしよっぽど癖がなければ
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 08:27
    • ID:HpwJ2xhT0 >>返信コメ

    • >>13
      カカシ先生ポジションにいてほしかったな
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 08:28
    • ID:BSt0e5OA0 >>返信コメ

    • なんか原作と比べて、面白いから悔しい
      原作もこれ見習って繊細なところまで描けばいいのに…
      青はどうやって拾われたか…。リハビリ中に医者に化けた殻の関係者(例えばヴィクタの秘書の女の人)に勧誘されたのかな?
      いわば、ハニートラップというやつね。
      ディーバがまだ生きていたとしたら?
      ボルトよ、今の糖質人間じゃ言わないような発言行ってくれて嬉しいねぇ。

      次回、果心居士出てくるか!?青との対決!
      ちなみに十年前の4月に原作単行本でNARUTO忍界大戦発動
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 11:46
    • ID:kaXxekWp0 >>返信コメ

    • 新・忍刀七人衆の件や青のこととか、言っちゃ悪いが霧隠れはいつもトラブルメーカーだな…長十郎さんには頑張って貰いたいものだ
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 12:09
    • ID:uchCHB1r0 >>返信コメ

    • 昔は敵対していた他国の人間相手に観光地として栄えている里
      平和になったというには変わり過ぎか
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 12:46
    • ID:thvVRG3x0 >>返信コメ

    • 殻って正直、暁に比べてほどのワクワク感はないな
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 12:54
    • ID:Ws.hVrIJ0 >>返信コメ

    • 取り消せよ、その言葉はリアタイで見てゲラゲラ笑ってしまった
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 12:58
    • ID:Ws.hVrIJ0 >>返信コメ

    • >>24
      良くも悪くも雲隠れや砂隠れが存在感なくなってるのはそれだけ安定してるってことなのかも
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 13:35
    • ID:HU7NS41R0 >>返信コメ

    • >>22
      カカシでも科学忍具まみれになった青に対抗できる可能性は低いような
      当時は今よりも科学は発展してなかったし

      後、サスケは論外かな
      昔からの忍術使うし、それ以前にそういう系統苦手だし
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 13:38
    • ID:HU7NS41R0 >>返信コメ

    • >>20
      チャクラ刀と言ったらアスマ…
      アスマの甥である木ノ葉丸も使えるからボルトに任せるじゃなくて使えば良かった
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 13:41
    • ID:HU7NS41R0 >>返信コメ

    • >>27
      コードとデルタって、忍で言えば精神年齢は小学生レベルだね
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 15:09
    • ID:1XZjgilV0 >>返信コメ

    • やっぱりボルトはカタスケにかけられた幻術を知らなかったか。最終的にはボルトが使ったとはいえ、中忍試験で使用が火影から直々に禁止された忍具を火影の息子を唆して使わせる、なんてやらかしたカタスケはボルトからしたらインチキ科学者以外の何者でもないわな。むしろ、よく仲直り一歩手前まで持ってこれた。カタスケもボルトも器がデカいと思う
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 15:31
    • ID:CuUESnxA0 >>返信コメ

    • >>18
      ネタバレみたいになるかも知れないけど、小説ナルト烈伝だと瞳術の能力を取り込んで使用出来るゴーグルが登場する
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 15:33
    • ID:CuUESnxA0 >>返信コメ

    • ただひたすらにカタスケが善人な件
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 15:58
    • ID:2xwgWAJy0 >>返信コメ

    • デルタが1番なら1番偉いって事だな
      (´・ω・`)野郎ども図が高いぞ
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 16:24
    • ID:jyWmj5lJ0 >>返信コメ

    • >>32
      漫画や映画と違い、それ以前の年の離れた友人関係をしっかり描いたのが効いてるわ
      ボルトからしても、カタスケの事信頼し科学忍具のことスゲーって思ってたからこその反動で
    • 37. 忍界教師
    • 2021年02月08日 17:14
    • ID:fRUYb9To0 >>返信コメ

    • しかし、青さん、どうして、『殻』という組織なんかに、入ったの? (別に言うと、※ 青さん、元 霧隠れの忍びのアナタは、なぜ、悪魔(謎の組織)に魂を売ったの?!)

      あの、果心居士と言う忍びは、いったい何者なの?
      本当に自来也なの、それとも、自来也とは、別人なら、自来也と何か、関係があるのかしら?
    • 38. 忍界教師 ウスラバカ
    • 2021年02月08日 17:17
    • ID:fRUYb9To0 5 >>返信コメ

    • ボルトにカタスケさん、事情などが分かって、ようやく和解できたね。

      とにかく、後は、青さんを何とか止めて、科学忍具をこれ以上、悪用されないようにしないとね。
      ボルト達、何とか、頑張ってね。
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 17:42
    • ID:df2.7Y.q0 >>返信コメ

    • >>10
      一人だと思い込んでますね(既読感)
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 18:09
    • ID:wItqRwVH0 >>返信コメ

    • 茶丸どこ行った?
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 18:21
    • ID:DOUm.NS70 >>返信コメ

    • >>26
      暁はなんやかんや有っても、チームワークが良かった。

      殻はチームワークが無いから、漫画版ではほぼ壊滅状態。アニメ版ではどうなる事か・・・
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 18:25
    • ID:HpwJ2xhT0 >>返信コメ

    • >>29
      そういう意味じゃないんだけどな……
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 18:36
    • ID:1KPElyQx0 >>返信コメ

    • >>35
      尾獣形式だと九番目が一番強い
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 19:29
    • ID:kZn2rpUf0 >>返信コメ

    • >>22
      カカシって木ノ葉丸がナルトと出会った頃ぐらいの年齢時点で綱手に人外じみた天才と思われるぐらいの実力の中忍だったからな
      (カカシが10歳になる前には里を離れてたであろう綱手は木ノ葉帰還時にカカシがやられてたの見てお前も人の子だったんだなと言い放ってる)

      木ノ葉丸がまだ幼いからと戦争行かずに里で待機してた頃の年齢では、既に上忍として最前線に立ちまくって忍界全土に名を轟かせる活躍してたし戦闘経験に差がありすぎる
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 19:46
    • ID:VY9GczRv0 >>返信コメ

    • >>30
      チャクラ刀といえば白い牙。
      あれまだカカシが持ってるのかな?
      受け継ぐとしたら誰になるやら。
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 19:51
    • ID:.iSXiQsG0 5 >>返信コメ

    • 面白かったです良いお話ですね。
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 19:52
    • ID:J5.UoIWt0 >>返信コメ

    • >>22
      木の葉丸班はなんかヒルゼン班に似てるから
      木の葉丸には若き日のヒルゼンっぽくなって欲しかった
      如意棒持って化け物みたいな万能性だけど女には弱いみたいな
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 20:06
    • ID:7yWiciba0 >>返信コメ

    • >>26
      暁が出始めの頃は敵も味方もそれ以外(風影以外の三影など)も天辺の実力が見えてなかったのが大きい
      今回はどんなに上でもカグヤより極端に強いわけではないとわかってるからな
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 20:22
    • ID:1XZjgilV0 >>返信コメ

    • >>45
      アレは「戦場のボーイズ」で折れたよ。白い牙は強かったけど、剣自体はそこまでだったみたい。もっとも当時のカカシの実力を考えると(恐らくは今のボルトとそう変わらないレベル)、歴戦の上忍(こちらはショジョジどころではない)を相手にも通用したってのおは凄いことだけどね
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 20:41
    • ID:HU7NS41R0 >>返信コメ

    • >>47
      祖父の隔世遺伝か
      もう一人の孫のミライもその遺伝無さそうだし
      多分、ボルトと区別する為に祖父の隔世遺伝引かせなかった可能性
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 20:47
    • ID:HU7NS41R0 >>返信コメ

    • >>32
      操られた事は機密だから簡単に話せるわけじゃないし、話さなくてもカタスケに反抗してないんだよなミツキとサラダ
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 20:51
    • ID:sYD4CSOP0 >>返信コメ

    • >>37
      昔からエドテンみたいな術も有るし、大蛇丸とか見てる限り生体工学もかなり発達してるみたいだしなぁ…

      自来也の細胞サンプルさえ採取できれば蘇生でも複製でも好きなだけ作れそう。もう亡くなってから結構経つけど。
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月08日 23:55
    • ID:m1wFWz6L0 >>返信コメ

    • ただの道具ですって話はナルトの方でもあったけど今度はどう着地させるのかな
      >>26
      暁は良くも悪くもぶっ飛んだ性格のやつ結構いたからな
      それこそ任務そっちのけで自分の美学を選びそうなのも
      殻はこれから掘り下げがあるんだろうけど現状ではどこかで見たことある性格揃いって印象
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 00:19
    • ID:epozP3Lt0 >>返信コメ

    • まぁ唯一殻の魅力があるとすれば純粋な悪人しかいないってところよな。流石にNARUTOだと見尽くしちゃったから暁みたいに鬼滅や進撃の人気ポイントでもある敵にも悲しい過去があるっていうテンプレした内容が過度にあるわけじゃないから個人的に中々良いと思う。やっぱり代わり映えは大事よ(青は殻っていっても協力者に過ぎないし果心居士に至っては原作見ればわかるだろうけど過去なんて尚更ないだろからノーカン)
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 01:54
    • ID:zW29RZgz0 >>返信コメ

    • >>54
      月刊誌行ったのも有って進み遅くてキャラ立ちも未だ弱めだけど、悪人の集まりで裏切り連発の超胡散臭い組織なのは面白い部分だよね
      漫画の展開的にもまだ色々引っ掻き回すんだろうしアニメの補完もあれば正攻法の敵組織とは違う魅力をもっと引き出せると思う
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 10:26
    • ID:o5koaI0F0 >>返信コメ

    • >>55
      月刊誌に行ったとか言ってるがボルトはもともとジャンプでも月イチ連載だったんだからな・・・
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 10:59
    • ID:Y87O5q0B0 >>返信コメ

    • >>22
      やろうと思えば出来るポテンシャルはあるキャラだと思うんだけど
      木ノ葉丸が必要な事態になると大抵親世代が出張ってきちゃうのがね…
      もうちょっと新生第7班だけで何とかする話が欲しいところ
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 12:08
    • ID:45cW.D8s0 >>返信コメ

    • >>22
      しゃあないねん
      カカシ枠にはどうしたってナルト達が入るから木ノ葉丸強くするとボルト達の出番なくなるねん
      厳しいね

      青はなんつうかジーザスやパイナップルアーミー、メタルギアに出てくるような生ける死人だからな
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 12:34
    • ID:ljgxmTwK0 >>返信コメ

    • >>21
      ナルトはどっかの武○流のように
      角材とかバットとかを現地調達するタイプ(可能な場合のみ)
      まあ原則的には>>20の言うように
      螺旋丸中心の格闘が主体でしょう
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 14:32
    • ID:qL83ML2U0 >>返信コメ

    • ボルト身近な人が死ぬのは初めてだっけ?
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 17:31
    • ID:AcDTgIAl0 >>返信コメ

    • >>60
      そうだと思う
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 18:53
    • ID:voNbvQjA0 >>返信コメ

    • >>23
      原作は月1だから細かい事をやる余裕はないと思うよ
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 19:07
    • ID:voNbvQjA0 >>返信コメ

    • 暁と比べて殻のメンバーのキャラデザが物凄く微妙だと思う
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 19:14
    • ID:KQoq9Uts0 >>返信コメ

    • 昔岸本がナルトには刀を使わせないと何かで答えていたような
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月09日 19:31
    • ID:SMWMHJB60 >>返信コメ

    • >>64
      中忍試験で襲った敵に対してはサスケが飛ばした刀?剣?を使っていたナルトさん
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月10日 02:31
    • ID:4rQ.2kUi0 >>返信コメ

    • コードの「取り消せよ」で案の定エース大量発生してて草
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月10日 08:54
    • ID:KF88nSg10 >>返信コメ

    • カタスケの科学に対する真摯な態度や探究心は間違いなく格好良い。
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月10日 10:49
    • ID:YlNEuBRq0 >>返信コメ

    • >>65
      常時携行させないと言うことだろ>刀使わせない発言
      カルイとオモイに突っ掛かられた時もサイから借りた刀で応戦してたし
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月10日 13:34
    • ID:bAwZsszM0 >>返信コメ

    • 漫画では描かれなかった部分まで丁寧にやってくれるから観応えあっていいね
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月10日 14:22
    • ID:79RBFDqB0 >>返信コメ

    • >>9
      ナルトは里の軍事力の要であり他里に軍事力を示す抑止力でもあるんだぞ。現実世界的に言うと核兵器そのもの。尾獣の放つ尾獣玉なんてまさに原爆じゃん。一撃で山を吹き飛ばし大地に大穴を明け湖を造る。そんなナルトをいじめて迫害するから陰湿な里と言われる
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月10日 15:08
    • ID:sYb6Lukw0 >>返信コメ

    • >>26
      仲が悪いけどジゲンに支配されてる連中だからな、任務は遂行するものの好き勝手暴れてた暁とはだいぶ毛色が違う
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月10日 15:13
    • ID:zyuWccbt0 >>返信コメ

    • >>37
      たまーーに現れるよな。お前みたいな句読点バカ
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月10日 16:14
    • ID:38UrMd2M0 >>返信コメ

    • 当然のことだけど木ノ葉丸とかカタスケとかが急に「青」って呼び捨てにするのどうしても笑っちゃう
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月10日 17:30
    • ID:I9nQ3.850 >>返信コメ

    • >>72
      太宰治の作品が読点まみれだから、それの影響を受けて、やたらと読点を使いたがる人は結構見る。あの読点を見てるとなんとなく気持ちいいんだよね。ただ、今あの文章が無名の新人として出版されたら誰も見ないだろうなとは思う
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月10日 20:27
    • ID:qkq.xJF70 >>返信コメ

    • >>58
      まあ木ノ葉丸の遺伝は勿論、本人も優秀で天才肌だから強くしても可笑しくはないけど
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月11日 01:19
    • ID:3Gc6Ssma0 5 >>返信コメ

    • そういえば茶丸どこ行った?
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月11日 06:55
    • ID:nrxI8RxY0 >>返信コメ

    • >>76
      https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/8/08704a72.jpg
      の一番下を見てみるといるよ
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月11日 10:21
    • ID:CYLrx3Tx0 >>返信コメ

    • 無理矢理つけられたのならともかく、自分の意思で科学忍具を不正行為で使い続けたくせに科学忍具を嫌うとか逆恨みだろボルト
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月12日 00:18
    • ID:tfBBrkdy0 >>返信コメ

    • >>20
      映画で木の葉丸の手裏剣影分身をクナイで全部弾いたくらいは使えてたから、忍具の扱いは人並みだと思う
      今は並みの忍よりは遥かに扱い上手いと思うが、たぶんサスケには及ばない
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月12日 16:38
    • ID:Hf0uTb4p0 >>返信コメ

    • 「知りもしねぇで嫌いになっちまう。前の俺みてぇに」のボルトのセリフは当たってる。シンキ、ムギノは最初の頃いい印象を持ってなかったからな。でもシンキの事はテマリから、ムギノの事は木ノ葉丸やユビナさんから聞いて理解した。カタスケは今までの経緯を自分から言い、言い訳せずに答えたからボルトは信用した。相手の事を知る事は大事なんだと思うよ。
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月12日 16:45
    • ID:fZbMzpdm0 >>返信コメ

    • >>青いつからこんな考えになっちゃったんだか
      長十郎が六代目水影になった辺りからじゃないの?しかも五代目水影だったメイは長十郎を甘やかしてる所あるし。
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月12日 17:52
    • ID:9umWfDD30 >>返信コメ

    • >>77
      床と同化してて全く気づかんかったw
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2021年02月13日 21:56
    • ID:qTs.LKLt0 >>返信コメ

    • narutoもborutoも話に何かしら作者側の伝えたい意図が感じられるのが良いよね
      道具について良く知らないで嫌いになる、とかも現実の対人関係とかにも置き換えられるわけで
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2021年12月13日 09:33
    • ID:GYdteR6u0 >>返信コメ

    • >>9
      むしろ有象無象が挙って混乱を招いているから
      決定的な強者が立っていっぺん地ならしした方がいいレベル
      文明も進めるべきじゃなかった
      平和が人を腐らせるんじゃなくて
      腐った奴らが平和を壊すんだよ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 NARUTO / BORUTO 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

BORUTO / ボルト / 185話 / 感想 / 道具 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング