第21話「虹色真珠の秘密」
『仇敵である西国の大将が鎌倉まで赴いておるとのことです』

『ほう。それは誠か?』
『しかも死神鬼や竜骨精との戦いで深手を負ったという噂。今ならば西国の大将といえども容易く打ち倒せましょう』


『いざこの機に雌雄を決し天下覇道を我らの手に収めましょうぞ』
『麒麟丸様。ご命令をくださりませ』

『たわけ!』

『ヤツに戦いを挑むというなら傷付き弱まっていない時を選ぶのが正道。さほどに決戦とは崇高なものである。貴様らはそんなことも分からんか』

『理玖!理玖はおらぬのか!?』

『ここに』

『今すぐヤツに霊験あらたかな薬草を国中から集めて届けてやれ。急げよ』
『分かった』

『戦うならば全身全霊を傾けなければ意味がない。姑息な手段で勝ったところで残るは虚しさだけぞ』

『御意』

『相変わらずの片意地な御方よ』

『手数が掛かってかなわぬ。あれがなければ天下など容易いものを』

「燃えてる…」
「十六夜様のお屋敷が…」

『あぁ。間に合わなかった』

『犬の大将 死んじまった』



『あの人が死んだ!?』

『まさかそんな…ありえない…。我ら妖怪は終わりのない旅路を歩んでいたのではないのか!?果てない運命を流浪するのではないのか!?』

『おのれ!四魂の玉が見せたあの忌まわしき予言が現実のものとなってしまったではないか!』

『姐さん犬の大将死んだ。けど十六夜と半妖の子どもは生きてる』

『知っておる。愛される者は美しく消えてしまうものだ』

『それ目から出てるの何だ?綺麗だとても』
『これが綺麗なものか!もう少し粋な言い方ができぬのか!』

『粋?』
『少しは頭を使え!』

『へぇ。頭をね』

『妖力もいらぬ。悲しみもいらぬ。いやもう心がいらぬ。そしてこんな涙はもう二度と流さぬ』

『四魂の玉よ!我が願いを聞き入れよ!』

『綺麗な石だ』

『その7つの虹色真珠には我が妖力と四魂の玉の力が宿っておる。清々した。これで私は妖怪ではなくなった』

『姐さん』
『なんだ?』
『寂しくないのか?』

『何がだ?』

『いや何でもない』

『あれから200年。姐さん今はまだ3つしかありませんがもうすぐで7個全部揃いますからね』

『今夜はどこにも出かけるな。じっとしていろ』
『分かってるよ』

『ん?』

『退治が終わったらすぐに戻る。それまでは小さい雲母のようにおとなしくしているんだぞ』
『だから分かったって!』

『いつもより念の入った忠告だな』
『あぁ。今夜は、この朔の夜だけはアイツは普通じゃなくなるんだ』

『まったく。子ども扱いして気に入らないな。私の方がお姉さんなのに』

『やはり似ておるなぁ』

『似てる?せつなと?』
『違う。お前の母親にじゃよ』
『えっ?楓ばあちゃん 私たちのお母さん知ってるの?』

『知っているどころか何年も一緒に暮らしておった』

『私たちが半妖ってことはお母さんは普通の人間だったんだよね?』
『りんと言ってな。気持ちの優しい子であった』

『しかしお前たちを産んだ後しばらく経ってからいつの間にか姿を消していたのじゃ』

『誰かに連れ去られたのか、自分から出て行ったのか分からぬが』

『いずれにしてももう14年も前の話じゃ』
『死んじゃったのかな?』
『そうかもしれぬ』

『って冷たいなぁ、楓ばあちゃんは』
『すまぬの。今の世の中 人の生き死になど表の往来とさして変わらぬゆえ』

『そうなんだ。ごめん私って本当に何も知らないんだよね』

『とわはりんに似て優しい子だな。今夜ぐらいはゆっくり眠るといい』

『うん。そうする。おやすみ』

『せつな…』

『御神木だ』

『まさかこの人…この人が私たちのお母さんなの?』

『はっ』

『まだ朔は明けてない』

『はっ!』

『あれ…あの光は…』

『胡蝶だ!夢で見たやつと同じだ!』


『待って!夢の胡蝶!』

(あれ?ここは時代樹の森…)

(まるで私が見ていた夢と一緒だ)


『見失った。時代樹の御神木…現代にいた時からこの木をいつも見上げていた』

『500年後のこの場所には日暮神社ができるんだよね?でもここは私たち姉妹が育ったあの森とは違う気がするんだ』

『寒い』

『えっと…カイロを持ってきてたよね…』

『ん?何だろう?』

『今夜は朔。渾沌から聞いた話じゃあの半妖の夜叉姫は新月の夜になると妖力がなくなるそうだ』

『だとすれば仇を討つのは今夜をおいて他にない』

『虹色真珠よ、朔の夜叉姫のもとへあないせい!』

『あの辺りが』


『蛍なのかな?』

『冬に蛍なんているのかな?』

『お気に召していただけましたか?』
『えっ?理玖?』

『こんばんは とわ様』

『おやおや?オイラの眼がおかしいのかな?今夜のとわ様はひときわお美しくいらっしゃる』
『そ、そうかな…?』

『左目の瞳がいつもより黒い輝きを湛えております』
『えっ?』
『銀色真珠は瞳の奥の奥ってやつですかね』


(やれやれ。今夜取り出すのは難しいみてぇですね)



『さぁ沸きましたよ』
『ありがとう。便利だね』

『1つしかなくてごめんね』

『はい。紅茶だよ。ティーバッグだけどね』
『ありがとうございます』

『美味しい!こんな美味しいお茶初めて飲みました』

『ダージリンね。本当はアールグレイの方が好きなんだけど』

『私、蛍って夏に飛ぶものだと思ってた』
『実際 蛍は冬には飛びません』

『あ、消えちゃった』

『愛される者は美しく消えてしまうんです』
『えっ?』
『儚いですね。冬の蛍は短命です。人の命も儚いですよね。一瞬で燃え上がって一瞬で消えちまう。でもだから美しいんでしょうか』

『難しいことを言うんだね、理玖は』

『オイラがお世話になった姐さんがよくそんな話をしてましてね』

『あっ!すっごい星空だね!』

『オイラの主だったお人は星を見るのが好きな御方でした』

『へぇー。その主さんはロマンチストなんだね』
『そいつはどうか分かりませんが空に対して憧れみたいなもんがあるようですよ』

『もっとも今はオイラと同じ物を欲しているからちょっとだけ距離を置いているんですけどね』
『欲している?理玖は何が欲しいの?』

『そりゃあ虹色真珠に決まってます』
『虹色真珠?』

『こいつです。全部で7つあるんですよ』
『これが全部集まるとどんなことが起こるの?』

『さぁ?これまで一度も全ての虹色真珠が揃ったことはありません。きっと妖力が増大するんでしょうねぇ』

『それだけ?』
『はははははっ』

『ひょっとしたら荒廃した末法末世が始まる、のかもしれません』

『なーんて。既に末世の世の中になってるとも言えますがね』

『それって色んな妖怪が狙っているんだよね?私たちも何度か襲われたことがあるから』
『実はこれはお世話になった姐さんの涙なんですよ』
『涙?涙って真珠になるの?』

『えぇ。7つ全部集めて姐さんに返してやろうって思ってるんです』

『そうなんだ』

『それじゃあ理玖は私やせつな、もろはの真珠も奪い取ろうと思っているの?』

『ありゃりゃ気付いちゃいましたか』

『そういうことになりますねぇ。おとなしくしていれば痛くないように取り出しますから』

『見つけたぞ!』

『饕餮が唐突にやってくる!』

『ダ、ダジャレ…!?』

『粋じゃねぇな、まったく』

『なんだ理玖、貴様もいやがったのか。そのまま死んじまえばよかったんだよ』

『クソ虫が!せっかくの逢瀬を邪魔しやがって!ただじゃ済まさねぇ!』

『クソは貴様の方だ!打ち捨てられたゴミが!生意気を言うな!』
『だから嫌いなんだよ。受けて立つ!』

『お前はどんな味がするんだろうなぁ?ひょっとしたら麒麟丸様と同じ味がするのかな?』

『えっ?理玖と麒麟丸が同じ味?』

『まったく余計なことを!』

『試しに食ってやる!』



『お前さんは黄泉の毒蜂でも食らいな!』

『げぇ!猛毒の瘴気虫じゃねぇか!』

『ぐぁぁああああ!』


『大丈夫ですかい?』
『ありがとう』


『理玖!』

『ハァハァ…おのれ…!』

『大丈夫?』
『えぇ』

『ねぇ理玖は麒麟丸の何なの?』
『麒麟丸はオイラの主だったお人です』
『主さん?それってさっき言ってたロマンチックな主さん?』
『えぇ…まぁそうです』

『オイラは主に打ち捨てられた者なんです』
『そんな…』
『今こうして生きていられるのはお世話になった姐さんのおかげでしてね』

『うっ!』
『血が止まらない!』

『くそっ…瘴気虫の毒ってのは厄介だな…』

『どうしてそんな理玖が私にここまでしてくれるの?私たちは麒麟丸の敵なんだよ?』

『さぁどうしてでしょう?オイラにもそいつがどうも分からない。守っている意味なんてどこにもないんですけどね』

『逆に言えば愛しているんだったらとっとと殺すべきなんですけどね。まだ愛が足りねぇってことですかね』
『ん?』

『やっぱりダメみてぇです。木偶の坊のオイラには愛なんてよく分かりません』

『私も愛とか恋とかよく分かんない。でも好きって気持ちなら何となくだけど分かるよ』


『こっち!』

『理玖大丈夫!?』

『とわ様!お逃げください!』

『打ち捨てられたゴミがまだ逆らうのか。是露様も麒麟丸様もそしてこの俺様もお前の所業は決して許さんぞ!』

『やれやれ。粋じゃねぇな!』

『紅龍破!』

『群れ発ちのツバメ!』

『ぬおっ!?』

『うわっ!』

『とわ!』
『無事か!?』
『2人とも…』

『いててて…夜叉姫どもか…』

『もう!2人とも遅いんだよ!』
『よく言うよ!こっちはすっげぇ捜したんだぞ!』

『あれほど出歩くなと言ったのに!』
『うぅ…ごめん…』

『朔が明けた!』



『さーて四凶の饕餮、早速で悪いんだけど』
『退治させてもらおうかい』
『覚悟するんだな』

『ふざけるな!俺は長生きするのが趣味なんだよ!』

『あっ!』
『アハハハハッ!お前ら全員まとめて飲み込んでやる!』



『オイラは愛している者しか殺さない』

『だけどアンタだけは特別例外だ』

『理玖!』

『とわ様が本当に無事でよかった』

『オイラは怖くて仕方ありませんでしたよ』

『離れろ。貴様から麒麟丸と同じ匂いがする』

『おっと。また粋じゃないことを言われてしまいましたね』



『理玖!愛とか恋とかよく分かんないけど好きって気持ちなら分かる!』

『私、理玖のことが好きだ!』

『えっ?』



『えっ!?』

『これは…』

『銀色真珠!?』

『とわ様…』

『こりゃあまた随分と粋なことをなさいますね』

『お世話になった姐さんによろしく。でもせつなともろはの真珠は見逃してやって』

『あはははっ!やっぱりとわ様は変わった御方だ』

『そうかな?理玖も十分変わってると思うよ?』
『オイラは生き物としては紛いものの類いですから』

『紛いもの?』
『えぇ』

『でも私だって中途半端な半妖なんだしそんなこと気にする必要ないよ。理玖は理玖なんだから』

『オイラはオイラ…ですか。打ち捨てられた木偶人形には過ぎたお言葉です』

『とわ様 虹色真珠ありがたくいただきます。縁があればまたお会いいたしましょう』

『おいおい!』
『ん?』

『お宝の真珠を渡しちまうなんて信じられねぇことすんな!?』

『でもこの饕餮の首もらっていいのかな?だったら理玖の旦那すっげぇ気前いいんだけど!』

『グワッ!』

『てりゃー!』

『食ってやるからな…』
『胴体がなけりゃ腹も膨らまねぇだろうさ』

『往生しやがれ!』
『いてっ!』

『ムフフ…これでしばらくは食いつなげるぞ!』

『ははは…』

『いいのか?とわ。真珠を渡してしまって』
『銀色真珠は私のものだ。あれがなくても妖力は十分にまかなえる』

『そうじゃない。虹呂真珠を集めれば膨大な妖力が備わるのではないのか?』
『元の持ち主に返すだけだってさ』
『その元の持ち主という者が悪用しなければよいがな』

『それに理玖の旦那は麒麟丸の一味だったんじゃなかったか?』
『うっ!』

『あっ!そうだった!』

『理玖ー!』

『やっぱりダメだ!私の銀色真珠返してー!』

『ふふっ』

『理玖ー!待ってくれー!』





つぶやきボタン…
朔の夜だというのに理玖やら饕餮やら訪れる騒がしい夜だったようで
出歩くなと言われてたけど結果的に楓様を巻き込まずに済んだのかなと
ただ、とわちゃんの持ってた銀色真珠を理玖に渡してよかったのかどうか
7つ揃ったら何が起こるか分からないだけに理玖の目的が気になってみたり
せつなちゃんが言ってたように悪用される可能性もあるしちょっと心配
出歩くなと言われてたけど結果的に楓様を巻き込まずに済んだのかなと
ただ、とわちゃんの持ってた銀色真珠を理玖に渡してよかったのかどうか
7つ揃ったら何が起こるか分からないだけに理玖の目的が気になってみたり
せつなちゃんが言ってたように悪用される可能性もあるしちょっと心配
![]() |
半妖の夜叉姫 21話 感想
ヒトコト投票箱 Q. とわの好きは… 1…Likeだと思う
2…Loveだと思う
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…半妖の夜叉姫について
-
- 2021年03月07日 18:39
- ID:md.X8XfX0 >>返信コメ
- 1話を見た時には、とわが最初に恋愛関係に陥るとは思って
なかった。
-
- 2021年03月07日 18:46
- ID:QFPoAZfc0 >>返信コメ
- 理玖が七つの大罪のゴウセルみたいだったな
登場人物の愛憎を弄ぶ感じはまさに四魂の玉って感じだ
-
- 2021年03月07日 18:48
- ID:erSvN3n40 >>返信コメ
- 四魂の玉はどういうルートで麒麟丸一味から桔梗の元に辿り着いたのか…
いつから桔梗が管理してたってのは語られてたっけ?
そういや殺生丸の母も宝玉使った術があったけどなんか繋がりあるのかな
-
- 2021年03月07日 18:54
- ID:Y2D4ZMkL0 >>返信コメ
- これ残り3話で終われるのかな…
一応次回は是露絡みだけど、現状「殺生丸が麒麟丸に協力している目的」「麒麟丸の目的」「りんと夢の胡蝶」「何故せつなは夢を奪われたのか」「とわの担任の希林先生」…など未回収の伏線と解決しなければいけなさそうな問題はそこそこあるしな。
最新話のCパートを見る限り、希林先生は最悪麒麟丸の子孫ってことで片付けることもできそうで、ラストはとわ達が現代に戻って妖霊星を前に「行こう!」って構図にすれば無理矢理終わらせることはできそうだけど…
というかこのアニメって星合の空みたいに当初時期を置いて分割放送とかを予定していたのが直前になって半分の話数で放送になったとかではなくて元々2クールの予定しかないんだよねな。
-
- 2021年03月07日 18:54
- ID:wVYXxWy40 >>返信コメ
- 今回のとわは理玖を助けようとするのはまだいいけど、銀色真珠を渡すのは流石に考えが甘すぎるんじゃないかな…
元主が麒麟丸って言ってる時点で「姐さん」も麒麟丸一味ってのは容易に想像できそうだし、真珠は多くの妖怪が奪おうとしたものだから、それ程の代物ってこともわかるはずだしな。
-
- 2021年03月07日 18:55
- ID:.sqYnNXA0 >>返信コメ
- あの人って呼んでたが、妖怪だよな?犬の大将。
楓ばあちゃんの声優、この間ゴレンジャーの吹き替えで出てたな。この頃からいるのか。
米花もある意味戦国時代みたいなもんだな。だからあっさりしてるんだ。
-
- 2021年03月07日 18:59
- ID:.jmedVBF0 >>返信コメ
- >>1
そのせいなのか リクの正体が半妖かもしれないな
四凶がほぼ全員が嫌う 不出来な存在
麒麟丸が嫌ってるのは「自分を殺すかもしれない半妖」だから逆に省いているのかも
-
- 2021年03月07日 19:01
- ID:.jmedVBF0 >>返信コメ
- >>6
だけどこれがかえって布石になるかもしれない
リクの心に感動を与えた
しかし四凶 みんな同じ角もってるのか仲が良くてほっこり
-
- 2021年03月07日 19:02
- ID:TJEqMAqM0 >>返信コメ
- >>5
最初から2クールだったら構成が悪過ぎだよね。
『星合の空』と『タイムボカン24』どっちが物語として恵まれてなかったのかなぁ?
-
- 2021年03月07日 19:02
- ID:.jmedVBF0 >>返信コメ
- >>2
リク
「まさかかごめ様枠だったとは このおいらの目をもってしてもーーーー」
-
- 2021年03月07日 19:04
- ID:.jmedVBF0 >>返信コメ
- >>3
だけど 返してやりたいってのも本心らしいんだよね
愛するものを殺したい てのも最後に看取っておきたい て感じだし
-
- 2021年03月07日 19:05
- ID:J17SSAjA0 >>返信コメ
- ついに、一週間遅れちゃったか。
ていうか、この作品2クールで終わる?
二期あるんじゃない?二期ありきで作られた?
-
- 2021年03月07日 19:07
- ID:.jmedVBF0 >>返信コメ
- 今回ゼロ様の涙が流れて虹色真珠が生まれたところを見たけど
回想での殺生丸の女媧にいった台詞
「これはぜろの涙で出来た真珠だ 決してお前のじゃない」
って訂正してるところなんか好き 結局ぶんどるけど
-
- 2021年03月07日 19:09
- ID:CydQupZ20 >>返信コメ
- さすが誇り高き獣王・麒麟丸。
できれば倒されずに改心してくれるといいのだが。
-
- 2021年03月07日 19:12
- ID:wVYXxWy40 >>返信コメ
- >>10
星合の空は2クールの予定で話を作ったけど、春先に突然1クールになって、結局前半部分を直すことなくそのまま放送したから凄い中途半端に終わったんだよな。
しかも続編を作ろうにもアニメーターとかが人事異動で担当から離れたせいで人手不足らしい…
-
- 2021年03月07日 19:12
- ID:.jmedVBF0 >>返信コメ
- >>7
犬の対象
鎌倉末期の元寇から 室町までに
蛾 死神鬼 竜骨精倒してる 急ピッチすぎねえ
-
- 2021年03月07日 19:14
- ID:.jmedVBF0 >>返信コメ
- 泣くことって心の浄化なのよね
長い間泣いてないと心がよどんでいきそう
-
- 2021年03月07日 19:14
- ID:9mwb8OCl0 >>返信コメ
- なんかリクに真珠渡すあたりとかストーリーのグダグダ感が凄かったな
-
- 2021年03月07日 19:16
- ID:.uYSM4En0 >>返信コメ
- オチだけで考えると
「とわのアホー!!!」って叫びたい
-
- 2021年03月07日 19:22
- ID:e5C4J.X30 >>返信コメ
- >>17
今週の回想だと死神鬼と戦ったのは竜骨精より数百年以上前だったり傷を負った様子もない模様
噂とはいえなぜそんな噂になったのか
-
- 2021年03月07日 19:25
- ID:wVYXxWy40 >>返信コメ
- >>17
犬の大将は西国の支配者、麒麟丸は東国の支配者らしいけど、同じく東国を支配してた竜骨精とはどんな関係だったんだろう。
-
- 2021年03月07日 19:26
- ID:.jmedVBF0 >>返信コメ
- >>22
麒麟丸
「犬の大将 殺しあったのか 儂以外の奴と⁉」
-
- 2021年03月07日 19:33
- ID:GS9ZXkve0 >>返信コメ
- 残り3話で完結でこういう展開になってるとしたら、なおのことあの茶番合戦回何のためにあんな終盤に入れたのってなるよな
-
- 2021年03月07日 19:36
- ID:wVYXxWy40 >>返信コメ
- >>13
ぶっちゃけこのアニメよりも転スラやホリミヤ、はたらく細胞BLACKを早くまとめてほしいんだよな。
-
- 2021年03月07日 19:38
- ID:N3SPe3WQ0 >>返信コメ
- >>24
あの合戦回って別になくても問題ないよな…
-
- 2021年03月07日 19:44
- ID:VoazQflK0
>>返信コメ
- 面白かったです良いお話ですね。
-
- 2021年03月07日 19:44
- ID:VjhwFAGc0 >>返信コメ
- 簡単にあげちゃってからの「やっぱり返して~」は一応るーみっく意識してんのかなと思った
-
- 2021年03月07日 19:56
- ID:epgEER.60 >>返信コメ
- 犬の大将が弱っている時に麒麟丸様と戦わせようとするとは…無粋な…
-
- 2021年03月07日 19:57
- ID:67Qg7NHe0 >>返信コメ
- <<20
犬の大将と豹猫族のお館様のような関係だったのでは?
-
- 2021年03月07日 20:08
- ID:DWqM513X0 >>返信コメ
- 四凶とは何だったのか
四天王ポジションとは思えないほど全員あっさり処理されて尺稼ぎ要員という印象しか残らなかった
-
- 2021年03月07日 20:16
- ID:sjEd9q3W0 >>返信コメ
- 麒麟丸が現状では殺生丸クラスかそれ以上の妖怪だから夜叉姫かリクが倒す未来が見えないのよね。そもそも全然悪人に見えない。姉のゼロを誰かが殺したら強制的にバトルになって、殺生丸か犬夜叉が参戦するか、誰かが急にパワーアップして麒麟丸も死んでしまうかもしれないけど
ただ、麒麟丸も姉を戻したがっていると思う。リクと共通の目的を持ってる気がするんだよね。でも、そんなすれ違いをあと三話でやるかなと聞かれると、やらない気がする。少なくとも、この路線だとゼロも麒麟丸も死なないと思う
-
- 2021年03月07日 20:19
- ID:HdwJrHGf0 >>返信コメ
- 理玖、瘴気虫を飛ばして攻撃
饕餮、吸い込む
饕餮、吸い込んだ瘴気虫を吐き出して反撃
理玖、ダメージ
完全にゲームのカービィと同じやんけ
-
- 2021年03月07日 20:26
- ID:VrFXyjyR0 >>返信コメ
- もう麒麟丸を倒す事は無さそう
是露を倒すか改心させて終わりかな
-
- 2021年03月07日 20:29
- ID:uHGKbev80 >>返信コメ
- とわとせつながメインすぎてもろはがもはやモブレベルなんだが
-
- 2021年03月07日 20:39
- ID:epgEER.60 >>返信コメ
- 理玖くんは「頑張れ‼︎」って感じのデクだ!
-
- 2021年03月07日 20:43
- ID:x1Xj4rwQ0 >>返信コメ
- 理玖が半妖なら麒麟丸が生かすとは思えないし、半妖よりも紛い物って感じで自嘲してたから、麒麟丸が作った分身や使い魔、式神の類なのかもしれない。
そして、当人が言ったように妖怪でも人間でもなさそう。
是露も当人が言ったようにもう妖怪じゃない、でも時間経過で置いてないうえに謎の力があるので人間でもなさそうだよね。
麒麟丸を殺す存在は本当に半妖なのか、今回でぐっと怪しくなりましたね。
-
- 2021年03月07日 20:45
- ID:TJEqMAqM0 >>返信コメ
- >>24
合戦回がどうこう以前の問題。
無駄なエピソードが多すぎる。
-
- 2021年03月07日 21:57
- ID:1G4EoU.Z0 >>返信コメ
- 半妖の夜叉姫あと2回で終わっちゃうよ
正直ヒーローアカデミアのファンには悪いけど
ヒーローアカデミアよりも半妖の夜叉姫の放送を続けてほしいよ
-
- 2021年03月07日 22:24
- ID:KLZlnWC80 >>返信コメ
- >>3
つーか中の人はキング
-
- 2021年03月07日 22:24
- ID:gYcdUVgM0 >>返信コメ
- トワとリクがフラグたったかー
リクはどうゆう立ち位置のキャラか不明だったけど、こうなったかー
-
- 2021年03月07日 22:34
- ID:DWqM513X0 >>返信コメ
- >>38
もろは師匠回も結局後の話への影響0だし、せつなの過去回も話は良かったけど本筋は全然進んでないからな……。個別回が単発としてしか機能せず本筋と絡まないから1話飛ばしても問題ないんだよね。
せつなの過去を語るなら夢の胡蝶に夢を奪われた経緯とかも一緒にすれば多少話も進んだろうに。
-
- 2021年03月07日 22:46
- ID:vUk890Z90 >>返信コメ
- 2期があろうがなかろうが1期の評価は覆らない。前作キャラを人質にとって視聴率を稼ごうとしているのが気に食わない。
-
- 2021年03月07日 22:59
- ID:S3ZjKMtV0 >>返信コメ
- >>20
まあでも、とわの人を真っ直ぐに信じるところは嫌いじゃない
-
- 2021年03月07日 22:59
- ID:5Qpr33QO0 >>返信コメ
- 現代(令和)から持って来たリュックの中身、一体いつまであるの?
と言うか、持って来たのはもろはだよね。なのに、中身を使ってるのはずっととわなのは何で?
懐中電灯とかは使い方知ってるから…でいいとしても、食べ物を他の人にあげまくってるのは「そんなことしていいの?」ってなんかモヤモヤする。
-
- 2021年03月07日 23:05
- ID:S3ZjKMtV0 >>返信コメ
- 渾沌は人に無粋なとか言うくせに、本人は無粋な手を多用してるな
-
- 2021年03月07日 23:15
- ID:Bf96SPwH0
>>返信コメ
- 昭和なら画面黒くなって最後にとわの顔が丸く抜かれた感じのやつになりそうな終わり方
-
- 2021年03月07日 23:17
- ID:yVfUocH.0 >>返信コメ
- >>45
現代のこの地域にオーパーツが発掘されまくって、大騒ぎになりそう。
-
- 2021年03月07日 23:27
- ID:C2aH0.5F0 >>返信コメ
- >>3
・ゴウゼル...綾波レイ....?
・最初は無情っぽかったけど...徐々に喜怒哀楽っぽくなってきた、虹色真珠のおかげ?
・やっぱり、黒幕の「 四魂の玉 」....ベジータ風に言うなら「 ( DB GTのベビーみたいに )とんだ置き土産を遺して逝きやがった....。」....「 是露だけに古谷 徹さんボイスの四魂の玉 」か。
・四凶と是露のやつら、麒麟丸と理久に何かしたのかも....生き残ることをモットーのトウテツ...生き残れないようなやりかたをしてしまい、早死に....残念!
-
- 2021年03月07日 23:32
- ID:e9y5Gncv0 >>返信コメ
- likeとloveか
上手いなw
-
- 2021年03月07日 23:33
- ID:C2aH0.5F0 >>返信コメ
- >>31 >>39
少し無謀だったかも...たったの24話で、かつての大作の続編をやるのって...伏線回収とか修行とかもさせて貰ってないのだから...( それで敵側に弱いって評されても....( 汗)。だから、2期もやってほしい( てか、「 2期もやらずに色々と駆け足で纏めたり、放置プレイENDしたら 」、絶対にこれもコロナのせいで予算がなくなったのだと思いそう...。)
-
- 2021年03月08日 00:11
- ID:VtMzMZIf0 >>返信コメ
- >>26
き、きっとRINNNEみたい形式で秋からまた第2シリーズやるんだよ
その際の伏線なのさ(震え声)
-
- 2021年03月08日 01:38
- ID:yR.Q6Kwr0 >>返信コメ
- 強くなったとわ
妖怪化したとわ
ちゃっんとした、妖刀を持ったとわ
技を口にしたとわ
そんなとわを見たいです、ストーリーもちゃっんとしっくりしていないし半妖の夜叉姫2期やってほしいです。
-
- 2021年03月08日 05:33
- ID:8PGTO4B00 >>返信コメ
- 綺麗な名前だと思ってた虹色真珠が執念の結晶で草。やっぱ力あるものはそれなりの思いをこめてるんやねぇ…。
-
- 2021年03月08日 06:17
- ID:8yQEpIpi0 >>返信コメ
- >ひょっとしたら麒麟丸様と同じ味がするのかな?
名前が「リク」だけに麒麟丸の細胞から造られた模造品だったりするのか?
「ゼロ」もいるし・・・
-
- 2021年03月08日 09:10
- ID:947iungV0 >>返信コメ
- この刀差し上げますよ!→盗品で持ち主に連行される
虹色真珠を回収してます。夜叉姫のも奪うつもり?ご明察
すまん、ぶっちゃけリクに惚れるとこ微塵もなかったのに惚れるとかとわちゃんチョロイン過ぎんか?
-
- 2021年03月08日 09:46
- ID:kCgYsAHc0 >>返信コメ
- >>56
リクに対してはその兆しがなかっただけで、実は3、4話辺りで(この作品では珍しく)結構ちょろいところがあるって伏線があったりする。
-
- 2021年03月08日 14:15
- ID:fb.ymUe00 >>返信コメ
- 【悲報】竹千代、今週はプリキュアデビューにつき欠席
-
- 2021年03月08日 15:03
- ID:8dkKZ0SU0 >>返信コメ
- >>56
トワは現代で力を持て余していたからね。リクが初めてなんじゃない、ある意味つり合いの取れる人間ってのは。今回は命も助けられてるし、トワはイケメンが好きだし、チョロイ
-
- 2021年03月08日 15:39
- ID:h3.3Rwqb0 >>返信コメ
- >>2
とわせつでブヒッてたら、とわがチン堕ちしちゃって悲しいなあ
最終回にはせつなもチン堕ちしてそう
-
- 2021年03月08日 17:43
- ID:rFhNGDYI0 >>返信コメ
- 乙
感想まとめが順調に周回遅れだけど最終回まで走りきって欲しい
-
- 2021年03月08日 18:14
- ID:7vWGzFR70 >>返信コメ
- 「生き物としては紛い物」とか「木偶の坊の自分には愛とかよくわからない」とか言うのに対して「理玖は理玖だよ」とか「私もよくわかんないけど、理玖のことは好き(like)だよ」みたいなやり取りをもう少し前にやっておいてから、今回の「(どうしてとわを守るのか)オイラにもわからない」「とわ様が無事で良かった」「(とわに何かあったらと思うと)怖くてしかたなかった」だとよかったのになと思う。
-
- 2021年03月08日 22:33
- ID:L8E22xxU0 >>返信コメ
- このアニメを楽しんで見れるのは盲目的な高橋留美子信者くらいだろうな
-
- 2021年03月08日 22:41
- ID:HKiA.ORp0 >>返信コメ
- 切られたかと思ってたから更新嬉しい
どうか最後まで頑張ってくれ!!
楓がとわにりんの話する時に流れた過去BGM好きだから流れて感激した
-
- 2021年03月09日 00:17
- ID:HdBDgamF0 >>返信コメ
- >>63
原作者が話作ってないアニオリの続編なんて期待する方が間違ってるってもんよ
どうあっても期待値を越えることはないだろうから生暖かく見るのが大人ってもんだぜ
-
- 2021年03月09日 01:09
- ID:OXzVRiyC0 >>返信コメ
- 説得力もたすにはもう1クール必要だと思う
-
- 2021年03月09日 02:26
- ID:ytkTTy6c0 >>返信コメ
- >>43
そもそも2期があるかどうかも怪しいけどね。
-
- 2021年03月09日 04:34
- ID:H0PVwcbd0 >>返信コメ
- 銀真珠~プレゼント♪
-
- 2021年03月09日 04:38
- ID:H0PVwcbd0 >>返信コメ
- 折衝丸「お前をそんな娘に…」
とわ「育ててもらった覚えはないのでご心配なく!」
てかあんた誰?
-
- 2021年03月09日 04:40
- ID:H0PVwcbd0 >>返信コメ
- >>65
「MAO」は~?声優さんじゃなく作品!泣
-
- 2021年03月09日 04:44
- ID:H0PVwcbd0 >>返信コメ
- >>28
「アイツ、麒麟丸の一味だぜ?」
「忘れてた!やっぱ返して~」
せつもろ(バカだ…)
-
- 2021年03月09日 04:47
- ID:H0PVwcbd0 >>返信コメ
- >>71
理玖「もらった物は私(こっち)の物!」
-
- 2021年03月09日 11:42
- ID:THpEUw1B0 >>返信コメ
- 誰とは言わんがコメントが急に増えた時は大抵1人が連続でコメントしてる件
-
- 2021年03月09日 12:10
- ID:H0PVwcbd0 >>返信コメ
- >>65
「機動新撰組」ってあったよなぁ~
サンライズ関係無しで…(思い…出した!)
-
- 2021年03月09日 15:44
- ID:uke2mhH90 >>返信コメ
- >>4
犬夜叉本編では珊瑚と琥珀の祖父が妖怪の体内で穢れていたのを取り出して、浄化するために桔梗に届けられてるね
これが犬夜叉本編から約50年前の出来事
200年前の回想とすると以降、約150年間の行方は不明
-
- 2021年03月09日 16:43
- ID:7RcWZJRG0 >>返信コメ
- 饕餮の首、ちゃんといい値で買い取ってもらえたのかな?
-
- 2021年03月09日 18:31
- ID:eyKmPe9h0 >>返信コメ
- >>63
信者ほど頭にきてるよ。よくもここまで汚してくれたなって。
-
- 2021年03月09日 19:19
- ID:5rudFDA50 >>返信コメ
- とわって理玖に虹色真珠をあっさり渡すなんてホントお人好し
-
- 2021年03月12日 06:05
- ID:Vi7qFy8n0 >>返信コメ
- 麒麟丸の「宿敵と雌雄を決するなら互いに万全の状態じゃなければならない。弱ってるところを叩いても空しいだけ」(要約)ってとこは好感が持てる
宿敵が弱ってるところをこれ幸いと攻めるのは戦略的には正しいんだけど、やっぱりこういう場合だとどこか小者臭くなるし
>>77
こういうのって何も知らずに叩きたいから叩くアンチもどきよりも、むしろ元の作品をよく知るファンの方がアンチになりやすいっていうよね
-
- 2021年03月13日 21:08
- ID:fD.Js3Hv0 >>返信コメ
- >>51
知名度ある作品がクールが足りなくて駄作になったのはうしおととらもだわ。サンデー作品だし。
-
- 2021年03月14日 00:30
- ID:.qjuj5TO0 >>返信コメ
- >>80
これみたいな原作無しアニメなら2クールもあれば普通十分だがな
夜叉姫はいらない回に尺割きすぎで重要回の尺がなくなる&展開が雑 だからクール数の問題じゃなくて単純に脚本と構成の問題だわ
むしろ3クールも4クールもやってたら今以上にグダグダにしかならんかっただろう
-
- 2021年03月14日 11:03
- ID:svqHNYut0 >>返信コメ
- >>40
一人称が「オイラ」な点も!
-
- 2021年03月23日 19:17
- ID:79SWIFNB0 >>返信コメ
- 管理人、見限ったようだな…
-
- 2021年03月31日 10:35
- ID:TGaQsYWJ0 >>返信コメ
- 結局とわから親のことを聞くことはなかったか
何故ここまで親に関心持たないんだろう、聞いたかと思えば次回ではそんな事はなかったような感じになる。
自身が半妖、父親が妖怪と知らされても何も思ってなさそう。せつな以外どうでもいいとしか見えない。
半妖だけど見た目はほぼ純人間、霊力ない人間には半妖とすら思われてない気がする。翡翠がせつなのこと半妖と気づかないぐらいだし。だから半妖だと迫害されることもない。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
麒麟丸も根本的には武人なのだろうね。
ここまでの話を見る限り、そんな「半妖を見たら消しに来る」といわれる程の悪人だとは思えない。