第10話「いつか、雪が溶けるまで。」
『さむーい。明日からはマフラー巻いて来よう』
『夕方になると一気に冷えるね』



『よ、よぉ』

『あ、うん…』

『……』

『ちょっとー!宮村取らないでよ谷原!』
『そ、そんなつもりじゃないですよ!』

『大体アンタらおかしいのよ!男同士でイチャイチャと…』
『す、すいません…』

『でも違うんですよ。仲良くなったんです最近。それだけなんです』

『仲良くなったってどういう意味でよ?まさか友達以上じゃないでしょうね?』

『そんなまさか。進藤じゃあるまいし』
『おい!』

『そ、そうなの…?進藤君とそういう…』
『違うからね!?』

『ちょっと谷原!知っていること全部吐け!』
『宮村ん家に自分の着替えを取りに行く進藤を見たことくらいっすかね…』

『いやよく泊まりに来るんだ!困ってんの!』

『んっ』

『あははっ』


『どうしたの?道の真ん中で。何の話?何の話?』

『進藤君、千佳ちゃんとは仲良くしてる?』

『あー最近あっちの受験勉強が忙しくてさ。会ってねぇなぁ』

『宮村とはしょっちゅう2人で夜を明かしてるんだけどな』


『進藤!マックついてきて!』

『俺、進藤がいないとバーガー食えないなー!』
『えっ?なになに?』

『宮村 今だから言うけどね。私 別に女は怖くないのよ』

『でもいつ他の男に宮村が転がるかと思うと…』
『どんな転がり方!?』

『じゃあ約束して!もし私以外を選ぶのなら女!女にして!』

『わ、分かった!』

『っていう約束を昨日した。だから男子は近付かないでください!』

『別にいいが…トイレはどうすんの?』

『トイレはそりゃ…行かないよ!』
『言い切っちゃったよ この人』



『せっかくの休みなのに!』

『画材の買い出しくらい1人で行ってよ お姉ちゃん』
『ついでに本屋にも寄りたかったし荷物1人じゃキツいでしょ?』
『本屋は別の日でもよかったじゃん…』

『あれ?吉川さん?』
『ん?柳君?』

『あっメガネだ!』
『やっぱり吉川さんだ。何か買い物?』

『うん。本とか。メインは画材だけど』
『画材?吉川さん絵描くんだ?』
『あ、これは私のじゃなくてお姉ちゃんの…』


『これ姉』
『初めまして。柳明音と申します』
『どうも。由紀にこんなイケメンの知り合いがいたとはね。由紀の彼氏だったり?』
『いいえ違います。フラれてますし』
『だよねー。由紀には釣り合わ…』

『はっ!?フラれた!?振ったじゃなくて!?』
『お姉ちゃんうるさい!』

『えっ…えぇ…』
『僕があの…身の程知らずで』
『えっ?由紀がだよね?由紀がだよね?』

『言いたいことは分かってるからその目をやめろ』
『ん?』

『ごめんね、お姉ちゃんが』
『大丈夫。なんか新鮮だったよ。休日に吉川さんに会えると思ってなかったから』

『あ、こんなこと言ったら石川君に怒られるかな?』
『ううん。柳君は律儀だなぁ』


『透は別に怒らないよ』

(私は嘘つきだ)

「あの2人付き合ってるらしいよ」
「へぇーそうなんだ。やっぱり?いつも一緒だもんね」

『あっ…』

「お似合いだよね」

『河野さんが誤解してるのは知ってる』
『誤解?』
『河野さん、私と透が付き合ってると思ってるんでしょ?』

『そうなの?私よく知らない』

『なんか今日チラッと聞かれて。付き合ってることになってるってどうしても言えなくて…』

『なんで本当のことが言えなかったのか…』
『私が本当のこと桜に言うかもって思って今日誘ったの?』

『由紀ちゃんが石川君のこと好きだって認めたら黙っててあげる』
『ズルいよ』
『別にズルくない。ズルいのは由紀ちゃんの方』


(そうだ。ズルいのは私だ)

(だって河野さんが傷付くって知ってて嘘ついた)

『私…』



『人の唇ってあんな風に震えるんだって初めて知ったよ』

『レミちゃん、私…私ね…本当は…』


『そっか。由紀ちゃん分かった』

(いつまでも、いつまでも続くわけじゃないのにな)

(透は別に私のこと好きでもなんでもないのにな)

(恋人ごっこはあの日でやめておけばよかったんだ)

(透が手なんか繋ぐから)

(私なんかにまで優しいから)

『続けてっていったら続けてくれたりする?彼氏のフリ』

『いいけど、俺は』

(透がついてくれてる嘘を私はこのまま本当にしたいのかもしれない)

(でも…)

(それはきっといけないことなんだ)

『はぁ…今日も由紀来なかった』

『もう何日目だっけ?』
『3日…4日?今週入ってから来てないんだっけ?』
『風邪とかかなぁ?』
『風邪ならメールは返すわよ、あの子』

『ねぇ透。透?』

『あ、悪ぃ。何?』
『由紀のこと。何ボーッとしてんの?』
『吉川さんからメールの返事来た?』

『いや俺にも返ってきてない。もしかしたら家の用事なのかも』
『そっかー』

『あ、でもテストの範囲が変更になったことは伝えといた方がいいわよね?』
『あっそうだね』
『……』


『テストが嫌で駄々こねてたら笑うな』
『流石にないでしょー』

『明日は来るといいね』
『おう』

『ちょっといい加減 学校行きなさいよ。出席日数とか大丈夫なの?』

『返事くらいしろ!』
『いたっ!』

『堀さんって子から電話があった。携帯の電源切ってんだって?』

『どうせまた欲しいものでもあるんでしょ』

『アンタどうしても欲しいものって周りに言わないでしょ。なんでか知らないけど』

『別にね、何かを欲しがることなんて恥ずかしいことじゃないのよ。それが手に入るにしろ入らないにしろ』

『そのくせ いっつも後で文句言うじゃない?』

『私もお姉ちゃんと同じ髪留め欲しい!』
『由紀ちゃんさっきいらないって言ったじゃない』


『はぁ…』

『ほらあげるよ』

『欲しいなら最初からそう言いなさいよね』

『それがアンタの悪い癖』

『そういえばもう作らないの?クッキー。この前一回うまくいったやつあったじゃない。真っ白のさ。雪みたいな。アレ美味しかったのに』

(真っ白な…)

『雪みたいな…』





『ふふふっ』




『えっ…』

『えっ?』

『あっ…』

『よっ』

『由紀!』

『吉川来たの?』
『うん。元気そうだよ』

『あ、そうだ。テスト範囲変わったこと言ったっけ?』

『メールで見たよ。もう最悪だよ。でも結局苦手なことは変わらないしね』

『吉川、ちょっといいか?』



『はぁ…』
(私たちの恋人ごっこはきっとここでおしまいだろう)

『話って何?寒いよ。早く中戻ろ。私 堀にノート返さなきゃいけないんだけど』

『メール』

『あぁ。河野さんの話?』

『俺さ、あの人に返事…』


『返事いらないって言われたんだけど』

『はっ?』

『えっ?いらない?』
『うん。なんか俺と吉川が付き合ってるって勘違いしてて。ただ言いたかっただけらしい』

『透そのとき言わなかったの?勘違いしてるよって』
『うーん…そんな別にどうしても否定しなきゃいけないことでもないし…』

『それに吉川と約束したことだから』

『じゃあ約束なんてなかったら透はなんて返事するつもりだった?』

『俺に河野さんはもったいないでしょ。釣り合わねぇ』

『あの人は絶対もっと似合う人がいるって』

『そ、そっか。じゃあもう食べれないね 桜色のクッキー』
『そうだなぁ』

(てっきりこの人は優しいあの人の隣に行ってしまうのだと思っていた)

『吉川 最近作ってくんないじゃん 黒焦げクッキー』

『う、うるさいなぁ。もう焦げないもん』

(私はズルい。河野さんは美味しいクッキーをたくさん作って勇気を出して話しかけて)

(フラれるって分かっていても自分の気持ちをちゃんと伝えた)

(なのに私は逃げてばかりだ)

(今だって2人が付き合わないって分かってホッとしてるくせに、受け入れてもらえなかったらと思うとハッキリさせることが怖くてたまらない)

(でも私だって透の一番そばにいたい)

(ワガママばっかりだな私)

(あの人が温かな桜なら)

(私はきっと積もって泥だらけの冷たい雪だ)

『はぁ…』
『吉川の息 白くなってる』

『今日、今年一番の冷え込みだって』
『寒いなら寒いで雪でも降ってくれればいいんだけどなぁ。去年あんま降らなかったし』

『今年は少し楽しみでさ』


『雪なんて降らない方がいいよ』
『そうか?雪綺麗じゃん』

『綺麗かもしれないけど最初だけだし。雪かき面倒だよ?滑るし』

『あー宮村とかこけそうだよな』


『それに泥だらけの雪がいつまでも残ってたらみんな困るよ』

『春になって解けるの待たなきゃね』


『春になるから雪が解けるわけじゃねぇだろ』

『えっ?』
『雪が自分で解けなきゃいけないって思ってるから解けていくんだよ』



『どんなに周りが解けないでくれって思っても雪がそう思い込んでんの。だから解けんの。分かる?』

『あ、暖かくなるから解けるんだよ?』

『桜が雪に解けてくださいとお願いしたとでも言うのか?』

(何を言ってるんだろう?この人は)

『小学校から理科やり直しなよ』
『な、なんだと』

(そんなこと真面目な顔してバカみたい)

(でも嬉しい)

『バカだなぁ、ホントに透は』
『吉川ほどじゃねぇよ』

『今日初めて笑ったじゃん』
『なんで分かったの?』


『分かるよ』


『寒いから戻るか』
『自分から屋上来たくせに何言ってんの』
『まぁまぁ』

『あったけぇ』

『あーあ、早く雪降らないかなー』

『真っ白な』

『えっ?彼氏ができたって?桜に?』

『あぁ。なんというか最近明るくなった気がするんだ。だから…』

『逆だよ。じゃあ今日塾だから』

(彼氏ができたの逆って一体なんだ?)

(彼氏ではなく…しかし明るくなったことの逆?)

『仙石君?なんで掃除してるの?』
『あぁ…床の消しカスが気になって…』


『1年生に任せておけばいいのに。律儀ね』

(やはり明るくなったよな。まるで何かが吹っ切れたような…)

『掃除する時は窓開けなきゃ。レミは?』
『今日は塾の日だよ』

『はっ…』

『いつも窓レミが開けてくれてたからな。忘れてたよ。ありがとう』

『あのさぁ…桜 最近何かあったか?明るくなったっていうか、でも嬉しいことがあったってわけではなさそうだし』

『何もないならいいんだけど。なんか俺の考えすぎだったらごめん』

『桜?』
『え、あぁ私帰るね。掃除手伝えなくてごめん』

『ちょっ!さ…』


『なん…なんかあったんじゃないかって…』
『別に何もないの』

『告白する前にフラれちゃった。そんだけ』


『そんだけ…』

『マジでバカだな。頭が悪い』

『桜を選ばないなんてどこの男だそいつは。退学ものだ』


『だろ?』





(同級生が声を上げて泣くところなんて初めて見た)

(誰も悪くないから辛いんだな)


『雪降り始めたな』




つぶやきボタン…
今回は石川君を巡る複雑な恋愛関係に大きな進展があったようで
失恋した人もいれば安心した人もいて色々な感情が渦巻いていたり
誰も悪くないからこそスッキリしないというかモヤモヤするというか
ただ、これで全てが終わったわけじゃないし一区切りって感じなのかな
嘘が本当になるのか、それとも嘘のまま終わるのか気になるところ
失恋した人もいれば安心した人もいて色々な感情が渦巻いていたり
誰も悪くないからこそスッキリしないというかモヤモヤするというか
ただ、これで全てが終わったわけじゃないし一区切りって感じなのかな
嘘が本当になるのか、それとも嘘のまま終わるのか気になるところ
![]() |
ホリミヤ 10話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 悩み事で学校を休んだことが… 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2021年冬アニメについて
-
- 2021年03月25日 21:45
- ID:wTiDnuiA0 >>返信コメ
- 原作で一番好きなセリフ「私 別に女は怖くないのよ」が聞けて満足な回でございました(谷原くん関係はそこまで拾わないだろうと予想してアニメでカットされると思ってたからマジで嬉しかった)
-
- 2021年03月25日 21:54
- ID:mINaO6GL0 >>返信コメ
- 改めて見ると可愛い子やイケメンが多い学校ね。
目の保養になるわ。
-
- 2021年03月25日 21:57
- ID:zULZdEPK0 >>返信コメ
- 由紀もまぁ悪い子ではないんだろうけど・・・
桜が可哀そうではある
誰も悪くないけどね
-
- 2021年03月25日 22:01
- ID:p.7QiAyz0 >>返信コメ
- 柳を高級食材呼ばわりする吉川姉
やっぱり姉妹だね
-
- 2021年03月25日 22:14
- ID:13GX.lg80 >>返信コメ
- 生徒会のメンバーって初登場時は嫌な奴らだったけど、それ以降は登場する度に気のいい連中になっていったよな。
-
- 2021年03月25日 22:18
- ID:KoHsOICq0 >>返信コメ
- もう更新しないと思ってました。
いじめっ子といじめられっ子が仲良くなる。いじめの度合いによるけど、現実ではなかなかできないと思う。
-
- 2021年03月25日 22:19
- ID:VD.Cxo0h0 >>返信コメ
- >>5
初登場した時の印象が悪いとそれ以降の登場で性格が変わると変化に戸惑うことってあるよね。
別の漫画のキャラだとヒロアカの爆豪は初登場時に出久に自殺教唆発言をした上に過去に何度もいじめてたせいで好感度が上がった今でもアンチがいるみたいな。
-
- 2021年03月25日 22:23
- ID:KoHsOICq0 >>返信コメ
- このまま、本当に付き合うかもしれないし、この距離感のままの関係性かもしれない。そんな二人の関係性嫌いじゃないです。
-
- 2021年03月25日 22:30
- ID:HpT6r0W50 >>返信コメ
- いつになったら、このBL🐘アニメ💩終わるの?
キモく😨なるから、やめろー👿👊
-
- 2021年03月25日 22:36
- ID:7zc8GWe30 >>返信コメ
- 可愛いとは思うけどめんどくさい女…
-
- 2021年03月25日 22:52
- ID:13GX.lg80 >>返信コメ
- >>6
仮にいじめっ子が改心しても「いじめをした」って事実が消えるわけじゃないしな。
いじめられっ子がいじめっ子を許したとしても周りが許さないってこともあるし。
-
- 2021年03月25日 22:54
- ID:p9nEgScn0 >>返信コメ
- 単行本読んだ時もつい桜のこと思ってみたから、これはなかなかに辛い。
宮村が髪を切ってイケメンだと知って話しかける女子たちみたいではなく、
純粋に桜が石川君を好きって思ってそれを由紀の方も感づいているのに
付き合ってるフリをしてると言わなくて
『人の唇ってあんな風に震えるんだって初めて知ったよ』
と思うだけでそこにモヤっとしてしまった。
レミの「ズルいのは由紀ちゃんの方」と言ってくれたのは
少しスッキリしたし、本当じゃないけど、付き合ってるって知って、石川君に告白して返事はいらないといった桜も凄いと思う。
それを知って気持ちだけでも伝えたいと思う子少ないだろうし。取り敢えず桜には幸せになって欲しい!
長文失礼しました。
-
- 2021年03月25日 23:12
- ID:JeBg3QaV0 >>返信コメ
- >「じゃあ約束して!もし私以外を選ぶのなら女!女にして!」
もう発想がそもそもおかしいwww
堀さん、もしかし腐る素養あるん?
-
- 2021年03月25日 23:29
- ID:NOFkH6nd0 >>返信コメ
- WEB版よりも吉川がわかりやすいというか面倒臭い度が低いというか
石川のことが好きだけどLOVEじゃないし付き合いたいわけじゃない、
かと言ってLIKEじゃないからそばにいて欲しいという面倒臭さ
そしてそれを分かった上で吉川と適度な距離でそばにいる石川ってのがいいのに
アニメだとLOVEだけど素直になれないだけ、一歩踏み出せないだけって感じだった
-
- 2021年03月25日 23:49
- ID:7zc8GWe30 >>返信コメ
- >>13
というよりそもそも宮村が石川と誤解されそうな言動してるのがそもそもの原因なような…
-
- 2021年03月25日 23:53
- ID:RlDnNQ6I0 >>返信コメ
- 雪と春の話のあたりで、全然違うけどかぐや様のここが水族館だったEndの話を思い出して笑ってしまったわ
-
- 2021年03月26日 00:11
- ID:eR8MJUVT0 >>返信コメ
- ホリさんが壊れるだけじゃすまなくて今度は腐りはじめたw
もうダメだこの人ww
-
- 2021年03月26日 01:07
- ID:zNvfPPQm0 >>返信コメ
- なるほど、宮村は天然たらしなのか(基本男)
-
- 2021年03月26日 01:51
- ID:TLD3J5bI0 >>返信コメ
- 石ユキはこのもどかしさが良いんだけどそれはそれとしてはやくくっつけとも思う
-
- 2021年03月26日 02:02
- ID:2T.Qn1wv0 >>返信コメ
- 曖昧女と乗り換え男
-
- 2021年03月26日 02:20
- ID:nBQhSipF0 >>返信コメ
- 誰も悪くないからこそ余計に辛いというかこれもまた青春なんだけどとはいえやっぱり見てて辛いよねぇ
-
- 2021年03月26日 04:23
- ID:oYXF2tba0 >>返信コメ
- 河野さん、今夜は飲もう。
-
- 2021年03月26日 04:43
- ID:h9v9IN2h0 >>返信コメ
- 原作のweb漫画には注意文があったりするほど、結構シリアスっていうかダークな作品なのよねコレ。
ホリミヤになって鬱要素は薄くなってるけど、改めて人を選ぶ作品だなって思った。
次回あたりで、男子たちの女子覗き見話アニメでやってくれないかな。
-
- 2021年03月26日 06:06
- ID:FD.qWq880 >>返信コメ
- >>5
人間誰しもいい部分と悪い部分があるってだけなんだけどね
ベジータが仲間面してるのいまだに嫌いな人いるから
そういう人はもうずっとだめなんだろうね
-
- 2021年03月26日 06:52
- ID:1kfRETaP0 >>返信コメ
- 桜、黒桜化
※しないしない
-
- 2021年03月26日 06:57
- ID:TuKmdEw.0 >>返信コメ
- 雪が溶けると何になるでしょう?
というなぞなぞを思い出した。
-
- 2021年03月26日 07:04
- ID:yL1Sj1I50 >>返信コメ
- 井浦(緑)周りはやるのかなあ
受験シーズンの話だからやっても終盤だけど、このままだと井浦がただの名前付きモブで終わりそうな……
-
- 2021年03月26日 07:04
- ID:DITDnbN10 >>返信コメ
- 自分が高校生の時分にレミちゃんの立場だったら、結構ユキには冷たい態度とっちゃってたな。
しかしレミちゃんはそうならないんだな、見た目より大人っぽいというか達観してるというか。
地味に出てくる度に好感度上がるキャラだわ。
-
- 2021年03月26日 07:09
- ID:yL1Sj1I50 >>返信コメ
- >>13
石川ともアオハル的なことしてるし
進藤→宮村は明らかに好意というか執着あるし
溝内と「一緒に写真撮りたい」とか言ってえへへ笑いしてるし
谷原とはお互い意識しまくり
友達が出来て嬉しいんだろうけど、宮村くんサイドにも問題があるといえばある
-
- 2021年03月26日 07:15
- ID:yL1Sj1I50 >>返信コメ
- >>28
「好きって認めるなら黙っててあげる」ってのがまさにそうだよね
由紀のことも友人と思ってて、その気持ちは汲み取ってあげたい。けどもしそれすら認めず逃げ続けるなら……と線引きしてる。
-
- 2021年03月26日 07:43
- ID:9gc7jYWG0 >>返信コメ
- >>9
見なければ良いのに何故わざわざ来てコメントまでするの?あなたがこの作品嫌いアピールしても周りの人間ははっきり言ってなんとも思わないよ?
-
- 2021年03月26日 08:08
- ID:tPtEmuoH0 >>返信コメ
- >>31
荒らしには構わない方がいいよ
この人、男キャラがちょっと仲良いとBL認定するわ、それ以外だとパンチラだとかブルマだとか謎なことしか言ってないから
-
- 2021年03月26日 08:54
- ID:rbrqB15t0 >>返信コメ
- 吉川がまじでクソ女過ぎる。
-
- 2021年03月26日 10:28
- ID:XVD6sH8s0 >>返信コメ
- >>24
でも現実それで人生狂わされた人も確かにいる訳で、そんな人達からすればやっぱり許せないって思うのは当然だと思うよ
だからそういったキャラクターは好きになれないって気持ちもわかるけどな
-
- 2021年03月26日 10:35
- ID:x.KdHgEA0 >>返信コメ
- 透の言ってることがわからん。ポエムか?
由紀がなんで喜んでるのかわからん。
こいつらの関係がよくわからん。なんか気持ち悪い。
よくわからん関係で失恋した桜が可哀想だった。
この2人はどーでもよくなった
-
- 2021年03月26日 11:10
- ID:oLd.mLDf0 >>返信コメ
- 日に日に歪む堀さんの性癖が、からの吉川さんと河野さんの切ない話。
この落差が「ホリミヤ」ですね。
-
- 2021年03月26日 11:54
- ID:nKmud1r80 >>返信コメ
- >>13
アニメには出てないけど宮村大好きな男もいるからな
-
- 2021年03月26日 12:20
- ID:ZRz8LIYn0 >>返信コメ
- 吉川はこと恋愛感情においては作中ぶっちぎりの拗らせ具合してる子なのよね…
このあと二人の絡みと言うかつきあいが描写されればされるほど
石川の聖人っぷりが際立ってくるっていう
-
- 2021年03月26日 12:40
- ID:g5h2oljJ0 >>返信コメ
- ホリミヤの二人でやることないなら終わってほしい
どうでもいい引き伸ばしを感じる
-
- 2021年03月26日 12:51
- ID:EjWGJMti0 >>返信コメ
- >>39
引き伸ばしも何も元々WEBでのんびりダラダラ描いてた漫画だよ
基本的に堀と宮村がイチャつきながら周りの話をやる漫画だ
-
- 2021年03月26日 12:57
- ID:F4VNywrA0 >>返信コメ
- >>39
そもそも見方を間違ってる
この作品は主人公カップル周囲の人間関係の群像劇がメインだよ
進展という意味では主人公二人の分はほぼ完遂してる
-
- 2021年03月26日 12:58
- ID:EjWGJMti0 >>返信コメ
- >>15
実際は大体進藤のせいだけどね
あいつ「宮村は俺の初恋の人だぜ(笑)」とか宮村が話が有るから明日暇なら来て欲しいってメールしたら朝6時に来て宮村の寝顔を見てる奴だもん
-
- 2021年03月26日 13:06
- ID:EjWGJMti0 >>返信コメ
- >>20
乗り換えって堀に告白して振られて作中で大体1年経ってるんだぞ
そら新しい相手探すだろう
-
- 2021年03月26日 13:42
- ID:KeT9lxV90 >>返信コメ
- >『そんなまさか。進藤じゃあるまいし』
いない人間にひどい流れ弾
-
- 2021年03月26日 13:52
- ID:lVsIYqc60 >>返信コメ
- 悩んでもいじえmられていても嫌なことがあっても学校は休まなかったなぁ。嫌だから授業個人的にボイコットしたりサボっていたけど。
-
- 2021年03月26日 14:35
- ID:ZRz8LIYn0 >>返信コメ
- >>43
まぁWeb本家で使われてたフレーズなので…
-
- 2021年03月26日 16:24
- ID:nVCo09DT0 >>返信コメ
- ウエブコミック>コミック>アニメ
場面カットが加速度的に進んで、味が物足りなくなってる感じがする。アニメは順番の変更も多い。
これはサザエさんやコナンみたいな「延々と年齢が変わらず、小エピソードが増えて行く作品」だから「振られてから1年経ってるんだから云々」を言うのは的外れ。
-
- 2021年03月26日 17:25
- ID:es4fThYO0 >>返信コメ
- >>42
それアニメでやってないから持ち出してもアニメ派には伝わらないけどね
-
- 2021年03月26日 18:37
- ID:ehaD.qx.0 >>返信コメ
- web版のネタ振ってくる人いるから見てみたい気もするけど、よく作画ネタにされる鬼滅以上にアニメと違いすぎてなんか拒絶してしまう
-
- 2021年03月26日 19:04
- ID:EOFeShWm0 >>返信コメ
- 透のセリフがワケ分からんというのを上で見たのでヤボだけど。
『そうか?雪綺麗じゃん』→河野さんは魅力的な人だけどお前もかわいいぞ
『綺麗かもしれないけど~』『泥だらけの雪がいつまでも残ってたらみんな困る』→そんなことない、私は面倒なだけの女の子
『春になって解けるの待たなきゃ』→だから河野さんにはかなわないんだ
-
- 2021年03月26日 19:06
- ID:KDvL1V7D0 >>返信コメ
- >>49
確かに初見では私もそうだった。でも段々慣れてくるんだよねぇ。
ただ、絵柄は慣れたけど人物の区別が髪の色でしかできないところは未だに困っているw
-
- 2021年03月26日 19:08
- ID:EOFeShWm0 >>返信コメ
- ※49の続きも書こうかと思ったけど
なんかNGワードが含まれているらしく弾かれたのでやめたw
少女マンガばりの婉曲表現だから
少年マンガしか読まない人は読み取りづらいのかもねえ
-
- 2021年03月26日 19:09
- ID:EOFeShWm0 >>返信コメ
- ああいや※49じゃない※50の続き、の間違い
-
- 2021年03月26日 19:16
- ID:KDvL1V7D0 >>返信コメ
- >>47
いや、Web版でも本編では時は経ってる。(2年から3年になったり、最後に卒業するし)
問題はオマケの方で、本編以上に膨大な話数があって、それぞれの話が本編のいつにの時期に相当するのか分からない/分かりにくいんだよね。
分かりやすいものやそれなりに重要と思われるエピソードは、「ホリミヤ」コミック版で本編に組み込まれていたりするけどね。(ホリミヤの作者さん、時系列特定と話の流れの整理に苦労したんだろうなと思う)
-
- 2021年03月26日 19:36
- ID:F4VNywrA0 >>返信コメ
- >>49
Web版全体から見てホリミヤの範囲は「おまけ」という
本編のための導入ってわからされるくらいボリュームあるから
許容できるようになるとめちゃくちゃ楽しめるけどね
本当に時間取られるから強いてオススメはしない
-
- 2021年03月26日 20:38
- ID:M.DhXAzc0 >>返信コメ
- ちなみにweb版最新の由紀と桜の関係が見たい人は、第582話「雑念」を読みに行こう!
なお、責任は取らない
-
- 2021年03月26日 21:12
- ID:M.DhXAzc0 >>返信コメ
- >>13
腐る素養があるなら推奨するだろ
自分以外なら最低でも女とくっつけ、ってことならむしろ対極じゃね?
-
- 2021年03月26日 23:37
- ID:O6WByPBK0 >>返信コメ
- >>13
女相手なら奪い返せば良いと闘志を燃やせるかもしれんけど男に走られたらさすがに立ち上がる気力すら湧かないだろうしなぁ
-
- 2021年03月27日 11:55
- ID:VjeEdN580 >>返信コメ
- 桜可哀想過ぎるだろ😢
-
- 2021年03月27日 14:31
- ID:0OMt5tLw0 >>返信コメ
- >>11
それな。
あれ、リアルでもいじめられた側が本心から「いいよ。過ぎたことだから。許す」って言ってるのにあんまり関係ない奴がなんでだよって影で詰め寄り出すからみててウワァってなる。
-
- 2021年03月27日 15:32
- ID:J27tAC1E0 >>返信コメ
- ホリミヤの絵だけが好きならともかく、キャラクターが好きならWeb原作を読まないのは勿体ない、くらいのコンテンツ量の差があるよ
ていうか、まあそりゃいて当然だけど、堀さんと宮村くんを知らんでホリミヤに触れる人もいるんだな 自分はリマスター版くらいに思ってた
-
- 2021年03月28日 02:03
- ID:OuJ2KF8N0 >>返信コメ
- >>35
雪の話してると思ったら、雪に重ねて「こんな自分は透から離れていくべきなのに」って卑下してるから、察した石川は「お願いされたわけでもなし。お前がそうしなきゃと思い込んでるだけ」って返してる
唐突にポエミーな返答飛んできたから表向き「何言ってんの?」って反応してるけど、込められた意味は理解してるのでそう励ましてくれたのが嬉しい
2人の距離感はだいたい>>14
-
- 2021年03月28日 05:18
- ID:.rkFsgGK0 >>返信コメ
- >>35
桜はよくわからんポエム男と付き合わずに済んでよかったよ絶対もっといい男に出会える
と思うことにしようw(別にユキもトオルも嫌いなわけではない)
-
- 2021年03月28日 23:00
- ID:vcKZLrKs0 >>返信コメ
- >>35
クッキーくれてる時点で、桜の好意にはだいたい気づけるはずだし
受け取り続けてユキとシェアしてる時点で透もイヤだ。
透とユキはキモい奴ら同士お似合いだ
桜にはもっと真っすぐ来てくれる奴がいい
-
- 2021年03月28日 23:06
- ID:vcKZLrKs0 >>返信コメ
- >>23
気にならない時もあるけど、
気になる回はもうサイコパス集団に見えてくる作品だね
実写ドラマのほうが不思議と気にならずに見れてるかも
-
- 2021年03月28日 23:07
- ID:vcKZLrKs0 >>返信コメ
- >>10
この性格で萌え袖
マジムリ
-
- 2021年03月29日 12:35
- ID:zKwmLgKl0 >>返信コメ
- 言葉の裏や行間を読者が読み取る
少女マンガみたいな文脈でできてる作品だから
そういう読み方をあまりしない人は
>>35みたいな感想になっちゃうんだろな
向き不向きの問題で、良し悪しの問題じゃないけどね
-
- 2021年04月06日 09:02
- ID:DbWmMHad0 >>返信コメ
- >>12
吉川が本当に『人の唇ってあんな風に震えるんだって初めて知ったよ』としか思ってないなら多分こんなに悩んでないんじゃないのかな。ズルいと分かっているから余計に何も言えなくなる。吉川は言葉よりも涙が先にでちゃう面倒くさい人だから。
この辺の話しは正直読解アヘンであとがき読んだほうが腑に落ちやすいと思うから良かったら読んでみてほしい(既に読んでたら申し訳ない)。
桜は大丈夫だよ、きっと。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。