第3話「大人のイベントタイム」

『俺はこれからどうしたら…』

『手伝ってやろうか?』
『まさか仲間になってくれるんですか?』
『じゃあ手伝うって…』
『こういうことよ』

『親友殺しがここにいるぞ!町内衛兵隊を呼べ!』

『ギンジさん…?』
『ま、頑張って衛兵隊の尋問に耐えな。うまくいきゃ無罪放免になるかもしれねぇ』
『そんな…』

『お前がヒロだな。マーチン殺害の容疑で逮捕する』




(こんなに早く衛兵隊が?リアルじゃありえないだろ。都合のいい時だけゲームっぽさ出しやがって)

『見ろ、逮捕状だ』

『ま、待って!』

『おっと!』

『いってぇ。痛風持ちに無理させんじゃねぇよ』

『や…やめ…こけっ…』
『ニワトリか、お前は』
(どこが痛風だよ…)

(ってかなんでゲームの中でおっさんと取っ組み合いなんか)
『うむ。協力ご苦労である』

『旦那そのできればなんですけど…』
『仕方のないヤツだな』

『ほれ』
『おおきに』

『なんで関西弁なんだよ。このひとでなしが』

『うるせぇガキが。ま、頑張れよ。どんな目に遭っても殺しましたなんて言うんじゃねぇぞ。俺みたいに懲役くらいたくなきゃな』
『懲役?それって…』
『俺の刑期は13年。今も仮釈中の身よ』

『いやどんだけ服役してんの!?ログインする度に牢屋から始まったりするわけ!?やめりゃいいじゃんこんなゲーム!』

『やめるにやめらんないのよ。なぁエンリケ、マリー』

『か、完全にどうかしてる…』

『そりゃお前だよ。さっさと歩けって』

『ちょっと暴力はやめてくださ…』

『うるせぇ!』

『殺人犯だってよ』
『見てあの目』
『獣以下よ』

(移動場面とか省略しろって。変なとこで細かすぎんだよ)

『よーし、ここでいいだろう』

『いてっ!』

『この野郎!』
『バーカ!』

『カス!』
『人殺し!』

『やめろ。痛いって。何なんだよこれ』

『テッド名物”投石タイム”だ』

『そんな名物いらないし!っつか石打の刑なら律儀に立ち止まらないのに!』

『うるせぇ!』
『バッカ野郎!』
『人殺し!』

『カボチャ爆弾をくらいな!』
『いい加減やめさせて!』

『俺だって本当は嫌だよ。こっちにも当たるし』

『はい!ここで終わり!終わりでーす!そこ!もう投げない!カボチャ置いてください!』
『あーつまんねぇ』
『もう終わりか』
『次はいつ開催?』
『肩つくっておかないとな』

(チクショー惨めすぎる。この世界の俺って一体…)

『勇者よ。魔王を倒しこの世界オーベルダインを救うのです』

『ま、待て』
『あぁ?なんだよ?まだ文句あんの?』
『今すぐ俺を解放しろ。でないと後悔する羽目になる』
『どういうことだよ?』

『信じられないかもしれないが俺は勇者なんだ』

『なっ!』

『きっとこの先 王様みたいな人に世界を救うように頼まれる。そしたら勇者としての特別な力が解放され 町の人からの期待を一身に背負って…』

『お前もかよ。最近の多いんだよ。そうやって自分は勇者だって思ってるどうかしちゃったヤツ。あぁもう嫌だ』

『えっ?いやそうじゃなくて…』

『正気をなくしたフリして無罪になろうってんだろ。そうはいくかってんだ。こっちも連勤でストレスMAXなんだよ』

(勇者としてのチート感は徹底排除?そんなリアルさいらねぇんだけど!)

『いいから歩けよ。これ残業なんだぞ。ほんとは家でゆっくりしていたかったんだ』
『あ、そ、そうだよね。ご…ごめんね。歩きます。はい』




(ア、アリシア…?)

『目がぁぁああああ!』

『ヒロ!必ず見つけ出して殺してやる!』

『は、早く刑務所でも何でもいいから連れてってください!』
『なんだよ急かすなよ。言われなくてもそうするよ』

『これからお前の審議の準備だから。まぁ逃げれるもんなら逃げてみな、この人殺しが』

『くそっ。根暗の衛兵が』

『いたっ!かてぇ!』

『もういいやこのへんでログアウトしよ。レオナさんも来るとか言いながら全然来ないし』

『はぁ!?なんだよそれ!ネットじゃねぇんだぞ!』

(体感では1時間経った。30分ではイベントが終わってない可能性もあると思って必死に待った。だからきっと…)


『だぁー!ふざけんなよ!どんだけ後ほどなんだよ!?』

<グゥー>
『はぁ…くっそ。腹まで減ってきた。食欲なんかゲームに取り入れてんじゃねぇ!』

『まさかおしっこまでしたくなるとは…』

『これトイレ?もはや汲み取り式とかいうレベルじゃ…』

『うっ…臭い…。こういうリアルさもいらない…』

『どわぁー!』

(あ…危ねぇ!どうにか持ち堪えたけど!)

(な、なんだ?モンスター?いやNPCか?でもさっきまで誰もいなかったのに…)
『ヒロ』
『えっ?』
『よくも…よくも…』

『この声…この背格好…』


『マーチン?マーチンなのか!?』

『でもそんな…だってあの時マーチンは…』

『あの時…俺が…』

『あぁそうだ。俺はお前に殺された…』

『マーチンだ!』

『ひぃ!フルダイブホラーゲーム!』

『勘弁してくれ!あれは事故だ!』
『いいや俺はお前に刺された。容赦なく無惨に』

『違うって!ほらお前ナイフでリンゴを食べてただろ?それで…』



『そう。リンゴを食べていたと思ったらいつの間にかナイフを食べていました』

『あはははは…』

『一体何が面白いんだ?』
『す、すいません…』

『ヒロ、誓いの言葉だ。ケヌラの木の下で誓った言葉を言え』
『し、知らないんだって…そんな変な名前の木も誓いの言葉も…』
『言え。ケヌラの木の下で誓った言葉を言え』

(だから何なんだよそれ!?説明書にでも書いてあんのか!?いや今時そんなんねぇよ!)

『言え、言うんだ。誓いの言葉を』

『マ、マジで知らないんだよ。昔からの親友設定かもしれないけど実際にはゲームやり始めたばっかだったし』

『そうか。なら仕方ないな』
『分かってくれたか』

『思い出すまで毎日現れる』
『なんでそうなる!?はなから覚えてねぇのに思い出しようが…』
『マーチンタイムの始まりだぁ』
『これマーチンタイムっていうの!?』

(そういえば…)

(ギンジさんも見えてたんだ。殺した親友。あのおっさんの場合は幼馴染みも合わせて2人の幽霊が)

『もっと…もっと…』

『生きたかった!』
『いやぁぁああああ!もうこのゲーム!誰か助けて!』

『レオナさん何やってんだ!』

『誰か助けてー!もうゲームやめさせてー!』
『ど、どうしたんっすか?』
『レオナさん!?やっとログインしてくれたんっすね!?』
『違うっすよ。そんな名前じゃないっす』

『もう誰でもいい!助けてください!マーチンタイムが…マーチンタイムがずっと!』
『な、何っすかそれ?ちょっと大丈夫っすか?』
『血が…血が顔にべったりと!』

『血なんか付いてないっすよ?』

『何でもいいから助けて!』
『分かったっす。とにかく落ち着くっす』

『アンタがヒロっちっすね。もう大丈夫っすよ』

『あ、あの…君は…』
『私っすか?私はミザリサっす』

『よろしくっす』

『こ、これからどこへ?』
『こっちっす』

『ベッド?』

『こ、これは…?』
『ハァハァ…』

『さぁお楽しみの始まりっすよ』

『あっ』

(この先は刺激的?)

(これはまさか大人のイベントタイム!?)

(ご、五感がリアルに再現されてるってことはあれだ。つまり性感も…)

(いや俺はアダルトVRゲームがやりたかったわけではない。純粋な冒険のフルダイブRPGが…)

(いや待てよ。これも冒険といえば冒険だよね?純粋な好奇心の表れだよね?)

(むしろフルダイブで楽しむべきだよね?)


『まずは横になってくださいっす』
『わ、分かりましたっす』

『少しだけ目を瞑ってくださいっす』
『瞑るっす』

(これはきっと大人な準備をしてるんだな)

(彼女はきっと看守の設定なんだろうな)

(俺に甘い安らぎを与えて牢屋から救い出してくれる素敵なNPCなんだ)

(くぅー!)

(いやーまんざら最悪なゲームでもないぞ。極クエスト!)

『キ、キター!』

『まだ目を開けちゃダメっすよ』
『は、はい』

『準備できたっす。目開けていいっすよ』


『はっ?女王様?』

『ん?』

『こ、これはいきなりのハードプレ…』

『さぁさぁ楽しい楽しい異端審問の始まりっすよ!』

『い、異端審問?えっちなことは?』

『私、異端審問官のミザリサっす。これからヒロっちを拷問するんでよろしくっす』

『拷問ってSMチックなあれってこと?』

『きっとヒロっちには悪魔が宿ってるっす。その悪魔を追い払うだけだから安心するっす』
『う、うん。よく分からないけど安心なら安心かな』

『もし拷問に耐えきれず自白したらヒロっちは豚箱行きっす。けど拷問に耐えたらマーチン殺害は悪魔の仕業となって無罪放免っす』

『さぁ頑張るっすよ』

『は、はい。でその拷問って?ムチ?ロウソク?』

『それはもちろん四肢切断っす』

『四肢切断…?』


『うぎゃぁああああ!嫌だぁぁああああ!』

『うん。いい叫びっぷりっす』

『助けてー!レオナさん助けにきてー!』

『ヒロ君大丈夫!?』

『レオナさん遅いですよ!ログインするってメッセージ入れてたのに!あれから散々な目に…』

『ごめんね。だけど私にだって…』

『そ、そうですよね。レオナさんはアリシアと戦ってたし現実のお店だってあるし…』

『今日は”天上の砦ラプタ”が地上波でやってたのよ。それ見てたらついつい…』

『何やってんの!?ラプタなんか何回も見てるでしょうが!』

『名作は何度見ても新たな感動と発見があるものよ!特に破滅の呪文のところなんかSNSで…』

『知るかー!勝手に盛り上がってんじゃねぇ!』

『ヒロっちさっきから何をブツブツ言ってるっすか?怖くておかしくなっちゃったっすか?ダメっすよ。おかしくなるのはこれからっす』

『レ、レオナさんとにかく助けてください!』
『分かったわ!』

『たぁ!』

『がんばれがんばれヒロくん!がんばれがんばれヒロくん!』
『はぁ?』

『無罪になるには拷問に耐えるしかないわ。だから私はあなたに惜しみない声援を送ります。そうこの声が枯れるまで!』

『アンタ何しに来たんだよ!?』
『だって手錠は開かないし』
『クソの役にも立たねぇ!』

『さぁぶった切るっすよ!』


『う、うそ…マジで…ちょっと無理!ほんとマジ無理!』

『切れ味十分!まずは右足を胴体から切り離してあげるっすよ!』

『やめてぇぇええええ!』



『あ…あぁ…』

『や、やだ!ちょっとヒロ君おしっこ!おしっこ漏らしてるわよ!高校生なのに!』

『あぁ!なんて…なんていい漏らしっぷりっすか!』

『なんだよ…何なんだよこれ…』

『異端審問生活12年。こんな素晴らしい漏らしっぷりは始めてっすよ』

『も、萌え~』

『あぁ…尿まみれの脚を落とせるなんて…』

『ヒ、ヒロ君しっかりして!』
『もういいよ』

『俺なんかどうせ何やったってダメなんだよ』
『ヒロ君…?』

『だからもうどうなったって…』

『じゃあいくっすよ』


『待て!審問は中止!』

『ってなんかくっさ!』

『くっ…』

『とにかく審問は中止!それ置いて!』
『えっ!?どうしてっすか!?』
『俺も詳しくは知らないけどとにかく拷問は中止。町内衛兵隊隊長テスラ様のご命令だ』
『そんな!これからなのに!』

『ん?これは…』

『ナイスシャワー・ベストフレンドキラー。いい漏らしっぷりの親友殺し…』

『いい漏らしっぷり…』

『すごいわヒロ君!あなたは今おしっこを漏らすという特殊コマンドで拷問を回避したのよ!』

『そんなコマンド出したくねぇよ!』
『これは裏技よ!きっとまだ誰にも知られてないわ!』

『10年もの時を経て発見された未知の裏技よ!』


『えっ?ちょっ…ヒロ君!?』

『ログアウトしちゃうの?せっかく面白くなってきたところなのに』

『面白くねぇよ』

『えっ?』

『こんなゲームちっとも面白くねぇ!』


『あっ…』

『もういい!こんなクソゲー二度とやるか!』





つぶやきボタン…
大人のイベントタイムって何だろうと思ったら暴力表現の方だったようで
痛みが存在するゲームなんだし刺激的って言葉で濁さず警告すべきなんじゃ…
まぁこれだけ辛い思いをしたら二度とログインはしないだろうなと思ったり
レオナさんがここまでして極クエストをプレイさせるのは一体なぜなのか
というかナイスシャワーの称号を得たけど現実では問題起きてない?大丈夫?
痛みが存在するゲームなんだし刺激的って言葉で濁さず警告すべきなんじゃ…
まぁこれだけ辛い思いをしたら二度とログインはしないだろうなと思ったり
レオナさんがここまでして極クエストをプレイさせるのは一体なぜなのか
というかナイスシャワーの称号を得たけど現実では問題起きてない?大丈夫?
![]() |
フルダイブ 3話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 刑が選べるならどっちに耐える? 1…懲役13年
2…四肢切断
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
>>「究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」公式サイト
>>@joe50_megalobox
>>@joe50_megalobox
ハッシュタグ: #フルダイブ OR #究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら
関連商品
松岡禎丞
KADOKAWA アニメーション
2021-06-30
コメント…2021年春アニメについて
-
- 2021年04月25日 07:12
- ID:zkiEzSls0 >>返信コメ
- 拷問もあれだけど、マーチンタイムも嫌すぎる。
-
- 2021年04月25日 07:21
- ID:CwnifBOx0 >>返信コメ
- 評価が3週連続で下がりっぱなしだけどこれ挽回するの?
-
- 2021年04月25日 07:28
- ID:VLyWBkQK0 >>返信コメ
- 面白くないし、こんなクソゲー二度とやるかって最後の台詞がほんとその通り過ぎて3話切り決めました
-
- 2021年04月25日 07:29
- ID:786SReBn0 >>返信コメ
- これって現実でも漏らしてるのかな。
-
- 2021年04月25日 07:35
- ID:7AgECRmG0 >>返信コメ
- 当たり前かもだが誰もアンケで四肢切断選んでねぇ
-
- 2021年04月25日 07:37
- ID:oALap87N0 >>返信コメ
- 他の事はまだしも、懲役もリアル年数はクソすぎないか?
盗賊の仲間とかが壁破って助けに来てくれるならともかく。
イベント中ログアウト出来ないなら長いイベントは事前に告知してくれないとリアル用事あったらアウトだよな。
-
- 2021年04月25日 07:38
- ID:UfsmTucO0 >>返信コメ
- 確かにあの伝説のクソ作品バビロンを彷彿とさせる展開だし、四肢切断はマジでタブー扱いにすべき
ただ、こっから主人公をどうやって再びログインさせるかがちょっと気になるけどw
-
- 2021年04月25日 07:39
- ID:XGZVrVyr0 >>返信コメ
- 主人公の行動や言動がアホ過ぎるけど、この時代のゲームはそのぐらい都合のいい物が主流なのかな。
一度このゲームに見切りを付けたヒロが戻って来る理由は何になるか。
ヒロが陸上を辞めた理由も関わってくるかな。
-
- 2021年04月25日 07:39
- ID:oALap87N0 >>返信コメ
- >>5
二次元限定でなら女の子の四肢切断は好きだぞ。 二次元だったらだが。
-
- 2021年04月25日 07:43
- ID:jNKfuL.80 >>返信コメ
- 四肢切断はさすがにやりすぎだけど、昔日本
にも火起請と言って、熱く焼いた鉄を持って
神棚まで歩いたら無罪という裁判があったので
中世を舞台にしているゲームならリアリティを
追求している事になるのかな。
-
- 2021年04月25日 07:46
- ID:5yOI8AMm0 >>返信コメ
- 流石に主人公かわいそすぎるし、店員も無理やりクソゲー買わせたり放置したりで殺意湧くレベルの◯ズだな
-
- 2021年04月25日 07:47
- ID:j3MqDDE00 >>返信コメ
- マジでクソゲーだなw
普通なら(俺もだが)大炎上案件だよなあw
それでも主人公がこのゲームに戻ってくるんだろうと考えると、それに足る理由があるのならこの先の展開が楽しみでもある。
-
- 2021年04月25日 07:48
- ID:40Wj.rj90 >>返信コメ
- 痛覚設定がちょっと嫌なだけで、結局安全なわけだし
ヒロインもこれで三人出てきて、結構楽しいやん
-
- 2021年04月25日 07:52
- ID:RyQtozpy0 >>返信コメ
- 店長はアレのどこに面白さを見出しているのか全然わからん
-
- 2021年04月25日 07:52
- ID:78qC4kaC0 >>返信コメ
- 今のところまじもんのクソゲーとしか言えないからここからどうなるのかは気になる。
このまま同じ展開が続くなら主人公の言う通り二度とやらんわこんなクソゲーで終わりだし、何か面白くなる要素あるのかなー
-
- 2021年04月25日 07:53
- ID:sHCHs3j30 >>返信コメ
- 四肢切断とか拷問のレベル超えてるだろw 処刑だろそれ
-
- 2021年04月25日 07:59
- ID:pBa.f.QG0 >>返信コメ
- なんと言うかそりゃそうなるよという終わり方
クソゲーだけどハマってしまう、クソゲーだけど本人的には楽しんでる感じじゃないとただヒドイ目にあってる人を見てる感じでやや辛い。次回の巻き返しに期待
-
- 2021年04月25日 08:09
- ID:AwndvSZt0 >>返信コメ
- ただ胸糞展開だけ続ければリアルを追及したことになるなんて安直な思考、どんな人生を送ればそうなるんだか。
いいことが一つもないなら、それはそれでリアルとは程遠いぞ。
-
- 2021年04月25日 08:13
- ID:FMAGV.6X0 >>返信コメ
- クソゲーだしクソアニメ
-
- 2021年04月25日 08:19
- ID:dIoN3zqH0 >>返信コメ
- 最近では珍しく主人公がチートで無双じゃないな。
-
- 2021年04月25日 08:21
- ID:nHKT1owv0 >>返信コメ
- また最初の村から出てないよね?
-
- 2021年04月25日 08:25
- ID:nHKT1owv0 >>返信コメ
- >>4
夢精なみに嫌すぎる
-
- 2021年04月25日 08:25
- ID:8yJlxGGD0 >>返信コメ
- ログアウトできない間に現実世界で大地震とか起きたらどうすんの?
-
- 2021年04月25日 08:27
- ID:lgpCoCP50 >>返信コメ
- >>12
VRMMOもので作中設定でもクソゲーだったり、作中世界では評価高いけど読者から見ると相当にヤバいゲームってのはちょくちょくあるが、それなりにしっかりした作品なら「主人公がそれをプレイする動機」はちゃんと用意するもんだしな
-
- 2021年04月25日 08:27
- ID:WQvcx5WH0 >>返信コメ
- あのおっさん、ゲーム中で懲役くらったり、殺した親友の幻影が見えたりして、なにが楽しくてゲームをやってるんだろう?
ゲーム中で漏らしたら、現実の部屋の中は大惨事になってそう。
-
- 2021年04月25日 08:27
- ID:ZiegX6oa0 >>返信コメ
- 主人公がただただ理不尽に痛めつけられてるだけじゃん。
これのどこがいいの?
あまりに一方的に虐待されてて見ていて不快になってきたし、
もう見るのやめようかな。
これを見るなら、まとめられていない他の作品を見たほうがいい
(「やくなら〜」とか)
-
- 2021年04月25日 08:27
- ID:jNKfuL.80 >>返信コメ
- >>18
それがリアルだと言う奴も世の中にはいるんだよ。
分かってやれ。
-
- 2021年04月25日 08:32
- ID:8yJlxGGD0 >>返信コメ
- 普通の人なら親友殺しに至ること自体がありえないよっていうのが店員の発想なんだろうなとは思う。けど、だったら、こうなった時点で詰んでるんだからログアウトして二度とやらねーよは肯定しろ。
-
- 2021年04月25日 08:36
- ID:8yJlxGGD0 >>返信コメ
- >>18
ゲーム自体は、「正しい」選択をすれば楽しい展開になるんだろうとは思うが…どう見ても、「正しくない」方向に誘導するような作りになってるんだよなあ。現実なら、そもそも戦闘しないってことなんだろうけど
-
- 2021年04月25日 08:36
- ID:nuZ6NdEp0 >>返信コメ
- まあ、主人公の反応は「そら、そうよ」としか言えんわ・・・
-
- 2021年04月25日 08:40
- ID:jfQwBcr00 >>返信コメ
- 最初は面白かったけど、だんだん笑えなくなってきた
もっと「普通のRPG的行動が無駄なリアリティで阻害される」系のネタで攻めてくる作品かと思ってたけど
特殊状況に嵌った主人公にクズキャラたちが追い打ちをかけ続けるだけっていうのはなぁ…
恐怖で追い詰めて失禁した姿を弄るのはさすがにイジメを見せられたようで不快
-
- 2021年04月25日 08:41
- ID:WsNuZINI0 >>返信コメ
- 回収騒ぎにならなかったのが不思議
-
- 2021年04月25日 08:48
- ID:uVveQQN90 >>返信コメ
- つまり、いかにこのゲームがクソゲーであるか。という描写を坦々と描写し続けているこのアニメまでクソであるというのなあ
今時点ではこの主人公も視聴者も忍耐の時かも
妹ちゃんもゲームに参戦するなら視聴を継続。
乞うご期待???
-
- 2021年04月25日 08:48
- ID:DqrqJr8x0 >>返信コメ
- >>12
そこだよな
常識的に考えてもう絶対に戻ってこなくて作品終了になるはずだがそうはならないことが確定している、ハズ
そこをどう持っていくのかは結構興味ある
-
- 2021年04月25日 08:48
- ID:E24gvJj50 >>返信コメ
- >>3
リアルがクソだから非現実のアニメやドラマや映画を見てるのにソレに現実ではこうだからとかリアリティを入れられても萎えるし面白くねぇよ。
こういう作品は頭空っぽにして楽しみたいんだよ。
俺強やハーレムやら異世界やら、
イヤそうはならんやなろって思いながら観たいのに、
この作品はなんか全て逆張りにして、「無理に面白いやろ」って事を強要してるからなんか気持ち悪い。
-
- 2021年04月25日 08:59
- ID:mI.n86ui0 >>返信コメ
- 店長が汚いリーファにしか見えない。
-
- 2021年04月25日 09:01
- ID:Ot8Yv1YI0 >>返信コメ
- 一番大変なときにレオナさんが助けに来てくれなかったってヒロは怒ってたけど
ラプタの破滅の呪文はリアルタイムで一斉に書き込む必要があるから仕方ない
しかし10万人以上のボランティアによるDDoS攻撃実験を行う日本って平和過ぎ
-
- 2021年04月25日 09:03
- ID:Ot8Yv1YI0 >>返信コメ
- 拷問がエロイベントではなくて四肢切断って、弱められているとはいえその痛覚を体験できるとは、さすがZZ指定のゲームは違うな
そう言えばリアル追求してるゲームだから、四肢切断された後はそのままの姿でゲーム続けなければならないってことはないよな
-
- 2021年04月25日 09:04
- ID:XGZVrVyr0 >>返信コメ
- >>18
主人公の選択が駄目な方向にいってるから、こうなるのは目に見えてるし、現実でも似たような事をやったらこうなると思うけどね
-
- 2021年04月25日 09:05
- ID:ucoWF5Pm0 >>返信コメ
- そらあの展開からエロシーズンはないわな
-
- 2021年04月25日 09:05
- ID:XGZVrVyr0 >>返信コメ
- >>26
そうしたら?
-
- 2021年04月25日 09:05
- ID:Ot8Yv1YI0 >>返信コメ
- カボチャ爆弾って、エスカの作ったものじゃなくてよかったな
-
- 2021年04月25日 09:06
- ID:US9m50v90 >>返信コメ
- >>20
だからといって面白いわけでもない
-
- 2021年04月25日 09:08
- ID:8cef0.wf0 >>返信コメ
- 現状本当にクソゲーをプレイしている描写ばかりなので視聴が辛い時間帯が多い
-
- 2021年04月25日 09:08
- ID:4Q4Sclkm0 >>返信コメ
- まあゲームに無理やり誘っておいて、しかも現状がヤバく初心者な上に手探り状態と知っていることに加え、当日に何時にログインするかとまで聞いておきながら映画見てて来れなかったはなぁ
ただでさえ糞ゲーなのにプレイヤーまでこれじゃあ尚更やる気起きないわ
-
- 2021年04月25日 09:09
- ID:oALap87N0 >>返信コメ
- >>29
そもそもスタートの時女神が余計な事言わなければ流れ通りリンゴ狩り言ってただろうしなw
-
- 2021年04月25日 09:11
- ID:g0XLG5yu0 >>返信コメ
- ゲームバッキバキに壊すわこんなん
-
- 2021年04月25日 09:12
- ID:8M2CpV880 >>返信コメ
- アニメ漫画で、さっきトイレ我慢してた奴が
すっかり忘れて戦いだしたりってちょくちょくあるから
ちゃんと漏らす作品で感動したw
漏らすまでの経緯や表情、完璧だ。ナイスシャワー!
来週も楽しみ
-
- 2021年04月25日 09:19
- ID:gAF6N4up0 >>返信コメ
- 主人公以外全キャラ不快だし、なんとなく見てたけどどの辺を楽しめばいいんだ?
もう一度ログインするきっかけが気になるから次くらいまでは気が向いたら見るかもしれんがまた理不尽な理由だったらさようなら
わざわざストレスためるために浪費する時間はねぇ
-
- 2021年04月25日 09:20
- ID:gAF6N4up0 >>返信コメ
- >>45
1番殺意湧くのそいつに対してだからな
-
- 2021年04月25日 09:22
- ID:gAF6N4up0 >>返信コメ
- >>31
ああそういう事か
何が不快かってイジメをみてるみたいなのか
そりゃあ不快だわな
-
- 2021年04月25日 09:23
- ID:gAF6N4up0 >>返信コメ
- >>41
そうするわ
-
- 2021年04月25日 09:24
- ID:11mprYAk0 >>返信コメ
- ギンジさんがゲームをやめられねえって言って霊に話しかけてるという事は現実でも霊が見えるようになるんだったりして
霊から解放されるにはゲーム内で服役するかゲームをクリアするしかない
これ完全に呪いのゲームだな
-
- 2021年04月25日 09:31
- ID:HajGj5m90 >>返信コメ
- 原作は面白いんだかなんだか知んないけどもクソゲーって深堀りしていくような内容ではなくなってきてるな。エンタメなんだからさ。挽回するかもしれないだろうけど主さんも他作品とか忙しいだろうしこの辺で切ったら?
-
- 2021年04月25日 09:32
- ID:Y.0zTYpY0 >>返信コメ
- 正直今回は不快感>面白さだったな
いじめの現場目撃してる気分というか
とくに店員の言動がほんとに楽しんでるだけでいじめしてませんと本気で思ってる感じがリアルすぎて引いた
-
- 2021年04月25日 09:33
- ID:WtxdAJDY0 >>返信コメ
- どの視点で見るかによって、面白いかどうか違ってくるな
主人公視点なら、酷いとしか言いようがないけど
傍観者視点だと、めっちゃ面白い
-
- 2021年04月25日 09:39
- ID:Y.0zTYpY0 >>返信コメ
- >>2
正直一話の引きがピークだった感はある
たぶんあれだ、面白さは幼馴染の妹の出番に比例してるんじゃないかな
リアルというわりにマーチンタイムは何がリアルなのかわからないしログアウト不可とが普通に発売禁止レベルの機能だと思うんだが
現行法でも監禁罪が適用されるケースだしVRゲームが市民権を得てるような世界観ならVR関係の規制はかなり厳しいと思うんだけど
これアングラなゲームじゃなくて公式に発売されてるゲームだったよな?
-
- 2021年04月25日 09:46
- ID:XGZVrVyr0 >>返信コメ
- >>54
また出てきたな、こういう奴
-
- 2021年04月25日 09:48
- ID:Y.0zTYpY0 >>返信コメ
- >>13
戦闘中やイベント中ログアウト不可はかなり危険かと
数時間単位でログアウトできないんだからリアル肉体の生理現象やリアル用事に対応できない
火事でも起こったら死亡確定だ
衛兵につかまる→歩いて牢屋まで(途中カボチャ祭りあり)→牢に入れられて結構な時間がたつ→拷問艦とのプレイ
少なくともこの辺でログアウトできなかった労使実際に2~3時間は経過してるんじゃないか?
-
- 2021年04月25日 09:48
- ID:XGZVrVyr0 >>返信コメ
- >>49
ストレス溜めるのが嫌なら見なければいいだけだよ
物語的には後半に向けての溜めの部分だろうし、後からまとめて見るのも有りでわ?
-
- 2021年04月25日 09:51
- ID:lgpCoCP50 >>返信コメ
- >>57
最低でもガチの18禁がつくレベルだと思うんだが、一話見ると「二十歳以上推奨なだけで二十歳未満が絶対ダメなわけじゃない」なんだよな
まあVRでログインした状態が監禁罪の構成要件満たすかってのは面白そうな論点ではあるが、その辺抜きにしてもこういう作品がメジャーになってたら社会からの批判でVR業界滅びましたってことになってたかもしれない(そういう展開になりかけたって設定の作品はある)
-
- 2021年04月25日 09:52
- ID:XGZVrVyr0 >>返信コメ
- >>35
現時点ではクソゲーのクソゲーたる部分を書いてるからクソなのは当たり前。
これを面白く感じるかは人による。
-
- 2021年04月25日 09:56
- ID:8yJlxGGD0 >>返信コメ
- >>38
あるだろ。むしろそれしか考えられん。
-
- 2021年04月25日 09:57
- ID:Y.0zTYpY0 >>返信コメ
- >>61
監禁とは「人を限られた場所から脱出困難な状態にすること」
部屋に閉じ込めるなどの行為がこれに当たる
部屋の中である程度の自由があったとしてもその部屋から出られないようになっていたのであれば監禁罪が成立する
無人島に置き去りにするとかでも監禁罪(まあそれ以前に誘拐や殺人未遂になりそうだけど)
-
- 2021年04月25日 10:12
- ID:UKP6rW5r0 >>返信コメ
- >>46
そもそもの原因は女神じゃなくてヒロがゲームだからって人の話を聞かずに自分の思いこみで突っ走って自分のやりたい事を優先した結果の自業自得じゃね?
いきなりプロローグ無視して町外へでようとか普通のプレイヤーは思わんやろ
-
- 2021年04月25日 10:19
- ID:Sb.tSHpf0 >>返信コメ
- 理不尽なボケ
ツッコミが悲鳴
笑えない・・・
-
- 2021年04月25日 10:22
- ID:8yJlxGGD0 >>返信コメ
- >>65
「なんで町の外に出ちゃいけないんだ」の質問に、まったく答えようとしなかった時点で、リアルじゃないと思う
-
- 2021年04月25日 10:23
- ID:8yJlxGGD0 >>返信コメ
- そもそものリアル追及なら、この町で育った設定の人間には、当然ながら、町の外に出ちゃいけない理由も自分の周囲にいる人が誰かの知識も、あらかじめあるはずなんだよ。それがないのにリアリティもリアルもへったくれもあるかい
-
- 2021年04月25日 10:32
- ID:XGZVrVyr0 >>返信コメ
- >>67
それはヒロが地元育ちという設定だから知ってるのが前提だからでわ?
まあ、その設定を事前にプレイヤーに与えないのはどうかと思うけど。
-
- 2021年04月25日 10:34
- ID:4bLsYPIw0 >>返信コメ
- >開催を待ちわびるなww
恐ろしいことに西欧暗黒期とかでは普通に処刑が庶民の娯楽だったのです
魔女狩りとかも普通にガス抜き的なお祭りの一環ぽいしなあ・・
本当に余計なところがリアルすぎる…
-
- 2021年04月25日 10:37
- ID:d0f7zjss0 >>返信コメ
- さあ!マーチンタイムの始まりだぜえ!?(爆笑)
一話で死んだのに、マーチン役がヒロイン二人を差し置いて
テロップされているのを不思議に思っていたが、こういう事だったのか。
アリシア「兄さん!霊体でも準レギュラーよ!?良かったわね!?」
-
- 2021年04月25日 10:38
- ID:AwndvSZt0 >>返信コメ
- ゲームシステムの方にリアルさを追求するのはいいが、設定にも力を入れないと、穴がありすぎて逆にリアルにならない感。>>68>>69が言ってるみたいに。
-
- 2021年04月25日 10:40
- ID:xcDWi8iz0 >>返信コメ
- 拷問は嫌なので尿意に極振りしました・・・。
ポプテの、はークソゲーやってらんねーぶん投げ>・・・ポチポチっていうのは今まで多少なり楽しかった部分があるからまたやってしまうっていうので当てはまるんですけども、この作品だと現実であの店長に再度遭遇して諭されて仕方なくって流れになるんでしょうか。
>>57 >>59
任意でログアウト不可はやべえですわよね。ゲームの電源が落ちたりすれば流石に強制ログアウトはされるでしょうけども、自然災害とか起きて避難してくださいとかいう状況になってもゲームのイベント中なのでログアウトできません、で身動き取れないというのは恐ろしく致命的。
-
- 2021年04月25日 10:42
- ID:d0f7zjss0 >>返信コメ
- あのおっさんの所には霊体版アリシアが出現するのだろうか?
しかし、実害を加えてくる通常バージョンと
どちらがマシだろうか?
-
- 2021年04月25日 10:44
- ID:tZychKFe0 >>返信コメ
- これ慎重勇者の作者の作品なのか、あれもくどくて1話切りしたけど
極端な内容ばかりだな
-
- 2021年04月25日 10:44
- ID:11mprYAk0 >>返信コメ
- >>65
まずは街の外に出て城へ向かいなさいという女神の助言に従おうとしたら幼馴染達に狂人扱いされて勝負を挑まれた
この勝負に勝てば街から出られるイベントだと勘違いした
-
- 2021年04月25日 10:44
- ID:gAF6N4up0 >>返信コメ
- >>53
あのデブくらい振り切ってたら現実に幽霊出てきても余裕でしょ
実際にフレンドリーな対応してたし
というかリアルリアル主張する割に幽霊が出てくるシステムってなんだよ
矛盾してるじゃねーか
-
- 2021年04月25日 10:46
- ID:gAF6N4up0 >>返信コメ
- >>74
兄妹両方ともやっちゃったらしいから多分両方いる
-
- 2021年04月25日 10:46
- ID:2WridF3v0 >>返信コメ
- いつになったら面白い展開くるの?
辛抱強く待ってたんだけど
-
- 2021年04月25日 10:48
- ID:gAF6N4up0 >>返信コメ
- >>54
まぁ一切観る気なくなったゴミ作品の行く末がふと気になった時にまとめてあると便利っちゃー便利
-
- 2021年04月25日 10:52
- ID:gAF6N4up0 >>返信コメ
- >>56
多分そういう需要なんだろうけどもっと酷い目に合っても自業自得な奴で頼むわ
リアルで挫折してたり周りから微妙な扱いされてたりカツアゲされてるような奴を更に追い込むのはちょっと
-
- 2021年04月25日 10:53
- ID:gAF6N4up0 >>返信コメ
- >>75
そうなのか
だとすると一発逆転もあるのか?
-
- 2021年04月25日 11:08
- ID:XGZVrVyr0 >>返信コメ
- >>82
原作の方の感想見てきたけど、良否別れる評価だったなぁ。
慎重勇者みたいなわかり易いドンデン返しは無いかもしれない。
-
- 2021年04月25日 11:08
- ID:whoeLH210 >>返信コメ
- 今のところ面白くないな
クソゲーとして見るならネタの面白さで猫耳猫やシャンフロの足元にも及ばないし、「リアルの面倒くさい要素まで再現したゲームがあったら~」って1発ネタとして見ても、こんなVRMMOは嫌だって無料web漫画の方が設定もキャラも作り込まれてる
ぶっちゃけコレの作者は設定作り込むほどVRって題材に興味無いでしょ、どうせクソゲーオブザイヤーのwikiとかにも目通して無いだろうしさ
-
- 2021年04月25日 11:14
- ID:mpKxTDXp0 >>返信コメ
- ボラホーンタイムの始まりだ!
-
- 2021年04月25日 11:25
- ID:BK9oJVSM0 >>返信コメ
- 主人公の妹がかわいいから、もうちょっと視る
-
- 2021年04月25日 11:42
- ID:6yaCknUF0 >>返信コメ
- つまらんギャグアニメだったから切ったわ
中高生くらいだったら面白いのかもね
-
- 2021年04月25日 11:56
- ID:8nJXyy.j0 >>返信コメ
- 赤毛ツインテ……ツルペタ………ディスガイア………う、頭が…!
-
- 2021年04月25日 12:00
- ID:UKP6rW5r0 >>返信コメ
- >>67
マーチンが「町の外にはゴブリンがいて危ないからこの町は周囲を堀に囲まれて出入りは制限されている、町をでようとすると脱町罪になる」って説明してたけどこの主人公は「そういう設定なんだ」ってよくわからないくせに自分の都合がいいように解釈してどっか行こうとしただけだぞ
しかも親友NPCが殴って止めようが幼馴染みのNPCが泣こうが「お前なんか知るかボケ!俺は冒険に行くんだよ」って逆ギレしてたし譲歩しても半分くらいは自分のせいだろ
-
- 2021年04月25日 12:11
- ID:pVh.5aRO0 >>返信コメ
- 慎重勇者のときも思ったが原作が大して売れてるわけでもねえ作品が2巻3巻の時点でアニメ化するのって明らかに企業案件だよな
どうせカクヨムに投稿開始した段階でアニメ会社の枠つぶしとして使う流れだったんでしょ
-
- 2021年04月25日 12:14
- ID:ZZ8GMad00 >>返信コメ
- >>45
リアルリアルってゲーム持ち上げてるくせに、自分はそういうのから逸脱したチート仕様で観戦してるだけだもんなあ
あと正論すぎる「面白くねえ」「二度とやるか」がヒロインに逆ギレしてるみたいな描写になってんのは草
-
- 2021年04月25日 12:14
- ID:AyUVyqoE0 >>返信コメ
- 慎重勇者の作者の作品だからここから先で一気にひっくり返すような展開があるのだとは期待できるんだが、アニメの作りとして開幕から3話続けて弱者をいたぶり続けるのを流してしまっては大失敗だと思う。
担保できるほど強者キャラや清々しいまでのクズ主人公が調子に乗りすぎて酷い目に合うならギャグとして成立するが、
挫折したままでカツアゲされ続ける主人公が更に金巻き上げられて虐待され続ける展開見せられては視聴者のストレス耐性も底をつく。
過去にも同じ様なコケ方した失敗作が数多あるのになんで学習しないのかな?
-
- 2021年04月25日 12:21
- ID:6JxWJ3Sf0 >>返信コメ
- 親友殺しシリーズの称号が続くのかなとは思ったが「いい漏らしっぷり」とは
さすがに予想できんかったw
しかし、殺した相手の幽霊見える生活かぁ・・・そりゃギンジも酒浸りになるわ
それでもゲーム続けてるってことは現実側でなにか継続を強要する要素があるのかな?
このままだと主人公もゲーム辞めちゃうだろうし、そのあたり次回で明らかになるんだろうか
-
- 2021年04月25日 12:23
- ID:WtxdAJDY0 >>返信コメ
- >>81
原作者の脳内設定を、面白いと感じるかどうかだろうねぇ
そして、設定の矛盾やら不備を、許容できるかどうかってことでもある
それらを出来ないのであれば、視聴しないって選択をして欲しいところだが、面白いカテゴリに入れられるのが我慢ならないとか、面白くないと判断したことに正当性を持たせたいとか、何かしらの思惑で視聴していると推測する
俺は面白いと思ったアニメだけを見るようにしているが、他人は別の思惑でアニメを見ているってのが面倒なことだ
-
- 2021年04月25日 12:29
- ID:eTD7Wnxl0 >>返信コメ
- この先は非常に刺激的です、の選択肢で私の心の中の邦子が
「エッチはエッチでもHellのほうだがなぁぁぁーっ!」って暴れだして大草原でしたわwそして案の定www
銀次さんもミザリザもレオナさんも、実のところちゃんと攻略のヒントあげてたよね?銀次「自白したらオレのようになるぞ」
ミザリザ「耐えたら無罪放免っす」レオナ「無罪になるには耐えるしかないわ!」つまりは自白したら負けのチキンレース耐久イベでしたー、てだけの話。
なんで銀次さんが捕まるように仕向けたのか(拷問イベに進まないと逃亡イベが続く)、アリシアちゃんのときは目潰しして直接介入したのに応援しかしなかったのか(たぶん既知のルート)、四肢切断したらゲーム続行できねーじゃんとか(傷の直し方が無駄にリアル、けど痛みは大幅軽減)、メタ視点で考えれば実際にプレイしたとしても気付けますよねぇ。ナイスシャワーなんていらんかったんや…。
マーチンタイムの合言葉もチュートリアルスキップのパスワードみたいなもんでしょ多分。
でもさすがに前回の目潰しが「めんごwラピュタ見てたわwww」に繋がるとは思いませんてw
-
- 2021年04月25日 12:43
- ID:0g8SUGAh0 >>返信コメ
- プレイヤー同士が交流できるからログアウト中でもゲーム内時間は流れているはずだが、そうなるとNPCから見てログアウトした奴はどんな扱いになってるんだ?
-
- 2021年04月25日 12:47
- ID:4LEzseNQ0 >>返信コメ
- 俺には合わなさそうだから見るの止めますわ
-
- 2021年04月25日 12:51
- ID:29HJwayn0 >>返信コメ
- 今回さすがに引いたというか主人公可哀想に思った
まあしなくてもいいゲームにわざわざログインして嫌な思いしてるんだから
主人公にも責任の一端はあるかもしれないが、それにしたって
こういう作品は主人公が糞ゲーと思っても視聴者側から見たら笑える内容にしませんと
2話まではまだ笑える方向で許容範囲だったんだけどな
まあなんだかんだで続きは気になるしもう少し見てみるつもりだが
こんな調子が今後も続くなら切るかもしれん
-
- 2021年04月25日 13:07
- ID:v.p02UK30 >>返信コメ
- 四肢を鋸で切られようものなら誰だって漏らすと思うが
それはそれとしてメタ的には戻らないと完結しちゃうし、どういう理由で戻るのか気になる
-
- 2021年04月25日 13:09
- ID:CCfv8Tn10 >>返信コメ
- 最初は笑えたけれど、今回はさすがにギャグの範疇を超えている気もして、主人公が可哀想に思えてきた。
他のコメントにもあるけれど、いじめを見ているようでこのアニメを見ていて、初めて不快さが面白さを上回ったわ。
ゲームのキャラはそういうシステムだから、致し方ない部分とはいえ、高校生の主人公に意図的に高額のクソゲーを押し売りして、返金はおろか謝罪もせず、挙げ句の果てには安全な場所から主人公がゲームの中で痛めつけられる姿を見て楽しんでいる店長の行動は完全にいじめのような気がして明らかに度が過ぎているようにも個人的には見えた。
明確な理由があって主人公に絡んでいるのなら、わかるけれど、遊び半分でこんな仕打ちを受けるほど主人公は悪いことをしたのかと……。
-
- 2021年04月25日 13:12
- ID:UwTQ0wWD0 >>返信コメ
- これ痛みがあるのに拷問受ける状況があるってことは性的虐待もありうるのか?
頑張って町の外に出ても悪党につかまってズタボロにされる事もありますなゲームじゃトラウマ量産機になるだろうに
…普通に回収対象じゃね?
-
- 2021年04月25日 13:18
- ID:L4l3Gtpq0 >>返信コメ
- 設定が色々適当でゴミだなこのアニメ
-
- 2021年04月25日 13:29
- ID:ITHl6jbd0 >>返信コメ
- まさか珍しい攻略見つけて誉められたレベルでまあやります!みたいな展開じゃないよな…よっぽどな理由ないとこれはやらんぞ…
-
- 2021年04月25日 13:45
- ID:LbyZ.wMV0 >>返信コメ
- 俺、知ってるよ。
心の準備で「NO」を選んでも、心の準備が整うまで、何度も尋ね直されるだけだって。
>>8
ゲーマーとしては普通じゃね?
MMOのNPC殺して投獄されたとしても、イベントで助けられるとか、ペナルティーという名のミッションが始まるとか、プレイヤーにとって都合のいい展開あるでしょ。
>>10
水に沈めて浮いてきたら魔女、沈んだままなら無罪。
耐えきったら命が残っているだけ、現実よりマシまである。
-
- 2021年04月25日 13:47
- ID:TYY3pVj.0 >>返信コメ
- ここまでの目にあってもやり続けるっていう選択がまったく共感できないだけに
まだ3話であることから再び戻ってくることは確定しているので引きとしてはすごく興味がわくことは事実だがなぁ
主人公の選択によってこうなってますよーって展開なんだろうけどそれにしたって気の毒というか無理やりがすぎる気がして同情しちゃうわー
-
- 2021年04月25日 13:49
- ID:JxKkY5pc0 >>返信コメ
- >>89
これよな。店長すら「普通にやってたら犯罪者ルートに行かない」ってドン引きしてたし目的最優先で会話を徹底無視した自業自得よ。
-
- 2021年04月25日 13:51
- ID:g4Jv7I8R0 >>返信コメ
- >>6
リアル過ぎるダイブゲームなんだから、リアルを優先するっていう行為そのものがゲームに適応されるっていう奴で
だからでこそ廃れた文化であるという説明を一話でされてるのに何回繰り返されるのか
-
- 2021年04月25日 13:59
- ID:JxKkY5pc0 >>返信コメ
- >>28
糞ルートになってしまってるけどそれでも、とにかくやって欲しいから無理矢理買わせたんやぞ。
-
- 2021年04月25日 14:04
- ID:wTbwOtC.0 >>返信コメ
- 慎重勇者もだるくて間延びしてるけど
これも同じくらい長いだけの駄作っぽいなぁ
-
- 2021年04月25日 14:11
- ID:RwoSHCva0 >>返信コメ
- ゲームがクソ過ぎる反動で、リアル環境の方がまだマシだと考えるようになって社会性取り戻す話なのか?
-
- 2021年04月25日 14:19
- ID:LCGnHpY60 >>返信コメ
- 極 のデータを読み込んだゲーム機は
他のゲームを受け付けないっていう仕様なのかしら?
でなければ 二度とやらんだろこんなゲーム
あと カボチャ爆弾ってのは 中で発酵が進み ガスがパンパンにたまったカボチャなんだろうね
爆発の衝撃よりも、臭いが敵にダメージを与えるヤツ
なんか 爆発したクジラやスイカの動画を思い出しましたよ
-
- 2021年04月25日 14:31
- ID:FjIohdFz0 >>返信コメ
- >>107
謎のマーチンタイム
作中でも主人公が言っていたように都合のいい部分だけゲーム
(NPC間の情報の伝わり方が異様に早い、なぜか屋根の上を飛び回るリアルを超越する運動神経を発揮するアリシア)
街から出るのは犯罪
そもそもスタート時点でプレイヤーの記憶にない幼馴染NPCが存在し過去に何か約束をしたらしい
クソなのはリアルを追求したからじゃなくてそもそもクソだからだと思うが
そもそもリアルならリアルでもう一つの人生として楽しめるのに過疎ってるってことは余計な要素がリアルを阻害してるのでは?
というかログアウト不可はそもそも意味わからない仕様だからな
-
- 2021年04月25日 15:05
- ID:oALap87N0 >>返信コメ
- >>111
さすがにそれは裁判沙汰になるんじゃないか?
-
- 2021年04月25日 15:13
- ID:oALap87N0 >>返信コメ
- >>65
「リアルがクソだからゲームの中ぐらい俺の思い通りさせろ」って考え方だったのかも知れんな。
もしくは今までやってきたゲームがそう言うのが出来るのばかりだったのかもしれない。
デブの言う記憶にないのに幼馴染とか親友とかしつこいのがウザいってのはわからなくもない。
-
- 2021年04月25日 15:16
- ID:oALap87N0 >>返信コメ
- >>72
まぁ主人公が記憶喪失とかの設定の方がまだわかりやすかったかもな。
-
- 2021年04月25日 15:57
- ID:kxxUS6hW0 >>返信コメ
- >>112
プレイヤーの記憶にない幼馴染みがいるってのはもしかしたら説明書に書いてあるのかもしれん(今時そんなゲームあるか?ってのは置いといて)
正直VRRPGとしては相当なクソゲーっぽい
大半のプレイヤーが街からでることができないのではなかろうか?
そしてやり直しができないゲーム設定でやり直しにはゲーム機ごと変える必要があるのがとんでもなく敷居が高い
-
- 2021年04月25日 16:05
- ID:4Mr2ja7U0 >>返信コメ
- せっかく現実から逃げてアニメやゲームに引きこもってるのにこれとか、お前らには死活問題だなw
-
- 2021年04月25日 16:20
- ID:oALap87N0 >>返信コメ
- >>116
もしかしたら他のリアル追及したゲームは結構おもしろかったけどこの極がダメにしたのかも?
-
- 2021年04月25日 16:25
- ID:q3aSc1RO0 >>返信コメ
- あれ、評判悪いな。
めちゃくちゃ面白いんだけど
理不尽でストレス溜まるのはわかるけど、それを計算に入れた展開でしょ、これ。
この時点で主人公が「こんなクソゲーもうやめる!」はごもっとも。そこからどんな風に逆転して、さらなる理不尽を受け入れるのか、楽しみだ。
-
- 2021年04月25日 16:26
- ID:kIURZh7E0 >>返信コメ
- >>68
ヒロが説明書を読んでないだけかもしれん
-
- 2021年04月25日 16:35
- ID:tZychKFe0 >>返信コメ
- これ主人公が両津勘吉だったら面白くなったかもな
理不尽には理不尽で対抗して力づくと悪知恵とデバッグ力で出し抜いてくれたはず
-
- 2021年04月25日 17:05
- ID:ZZ8GMad00 >>返信コメ
- 原作なら嫌な展開あってもしばらく読んでりゃスッキリさせてくれるんだろうけど、これアニメだから3週間かけて延々クソゲー部分やってるのよね
4話以降で神展開になったとして、現時点で胸糞感想出ても仕方ないと思うよ
-
- 2021年04月25日 17:24
- ID:KCkmPi5T0 >>返信コメ
- 2度とやるか!こんなクソゲー!!←正解だよ
逆にこのゲームをしないといけない理由を聞かせてほしい。
まあどうせアニメ的にそれじゃあ話が進まないから、
いったいどんな風に主人公を騙して再びログインさせるのかな。
妹に嫌われて、
悪い不良に絡まれているけど
親友が1人だけいるだけでも現実は幸せだよ。
-
- 2021年04月25日 17:25
- ID:wRHtfVv10 >>返信コメ
- >>9
戦闘機のパイロットの搭乗手続きとしても有名
-
- 2021年04月25日 17:31
- ID:wRHtfVv10 >>返信コメ
- >>77
幽霊がいる世界のリアル?
もしくはPTSDによる悪夢、幻覚のリアル?
-
- 2021年04月25日 17:35
- ID:CF.wiT2Z0 >>返信コメ
- これで不快に感じるって過敏過ぎない?
ドクロちゃん見たら憤死するんじゃないか
そもそも主人公がスケベ心丸出しでイエスなんて
選ぶからああなった訳で同情など皆無だろう
元を辿ればそのスケベ心でゲーム買った訳だしな
美人局に引っ掛かるリアルのアホと同じだよ
-
- 2021年04月25日 17:38
- ID:KCkmPi5T0 >>返信コメ
- このすばでもカズマがいろいろと不幸な目にあったりしてたけど、
ちゃんと仲間が助けてくれていたから
面白おかしく世界観を楽しめてみてたけど、
主人公がさらに痛めつけられて
その様を見て周りの奴らは面白がっている。
現実に戻ろうとしてもイベント中はログアウト不可。
そりゃもう何もかもどうでもいいやって気になるわな。
逆に全くの無気力で、
されるがまま痛めつけられれば、
もうつまらないって逃がしてくれるのかい?
-
- 2021年04月25日 17:39
- ID:LbyZ.wMV0 >>返信コメ
- >>124
Final2発売おめでとう!
-
- 2021年04月25日 17:47
- ID:KCkmPi5T0 >>返信コメ
- >>126
年頃の男子生徒なんてそんなもんだよ普通。
リアルでそれを求める度胸が無いから、
せめてゲームの中でならって誰でも思うだろう。
そのゲーム自体が地獄だったんだから可哀想としか。
-
- 2021年04月25日 17:57
- ID:KCkmPi5T0 >>返信コメ
- 痛覚がリアルである世界観で、
住民から石をぶつけられる
刃物で拷問される
このゲームを開発した人はドMの集いだったのかな?
よくこれで審査通過したものだな。
販売禁止レベルのゲームです。
-
- 2021年04月25日 17:58
- ID:CF.wiT2Z0 >>返信コメ
- >>127
何も感じないフリしても刃がめり込んだ時点で絶叫悲鳴不可避だと思います(マジレス)
-
- 2021年04月25日 18:01
- ID:CF.wiT2Z0 >>返信コメ
- >>130
痛みは緩和されてるからセーフ
ショック死は自己責任でございます
-
- 2021年04月25日 18:06
- ID:FjIohdFz0 >>返信コメ
- >>126
面白さが不快感を上回ってるから不快感が気にならないことはあっても不快感を感じないというのはどっかおかしいかと
今回主人公が理不尽にひどい目に合う話だったからストレスがたまるのは当然
それをカタルシスに変えるだけの覇気を主人公に感じない、もしくは主人公がひどい目に合うのは当然だろざまぁ的な要素もないからただ不快になるだけなんだよ
次回以降でどうこのゲームに復帰するのかしだいで評価は変わると思うけど現状は評価低いのは仕方ない
俺らが見たいのは打ちのめされたやつが立ち上がる展開であって打ちのめされてるところを見たいわけじゃないんだ
-
- 2021年04月25日 18:09
- ID:ZZ8GMad00 >>返信コメ
- ログアウトできないってのが現実的にどういう状態なのか原作で説明されてるのかね?
SAOみたいに無理に外したら死ぬわけじゃないんでしょ?
-
- 2021年04月25日 18:31
- ID:AdaV0ElV0 >>返信コメ
- >>92
これはアニメスタッフの力量次第なのかなと思うのだが、
個人的には、ここまでで2話にすべきじゃねぇかなとは思った
1話はアレでいいと思うから、2話と3話で延々落とすのがちと長くてクドい
多分原作的に4話までで1巻(1クールで3巻)って無難な単純計算だと思うが
エンドレスエイトでさ、
「1話でループ開始、2話で苦しんで、3話で解決がベスト」
ってのと全く同じ感があるw
-
- 2021年04月25日 18:54
- ID:CF.wiT2Z0 >>返信コメ
- >>133
まあ前振りにしても3話は長いよな
ヒロイン共全員わからせしないと
溜飲降りないってのは分かるよ
てかアニメ絵だから騙されがちだけど、
リアル追求ってことはゲーム内の人物も
我々でいうと実写みたいなもんなんだよな
うん、まさにクソゲーだな!
-
- 2021年04月25日 18:56
- ID:CF.wiT2Z0 >>返信コメ
- >>123
その親友をあの世界に監禁して
プレイを強要させる展開になったら視聴続行する
-
- 2021年04月25日 19:07
- ID:g4Jv7I8R0 >>返信コメ
- >>112
いやだから一話見て。
このゲームが、ではないよ全部のゲームがそういう風になっていて全てが廃れたって説明あったろ。
後リアルに超人的身体能力の人間はいなくて謎のイベントが起きない、なんてのはお前の主観でしかなく霊長類最強な奴もいるし100m10切る奴も居るし何がどうしてそうなったかわからん時間も山ほどある。
死んだ人間にまとわりつかれてる!なんて言う奴ってそう珍しくないぞ、なんなら死んでなくても生き霊が〜とか言っちゃうのがリアルなのに。
-
- 2021年04月25日 19:12
- ID:Zoo0MO7.0 >>返信コメ
- 一応様子見でもう少し見るけど、これでゲームを再度やる理由が納得いかない超展開だったらそこで切りだな
-
- 2021年04月25日 19:14
- ID:CF.wiT2Z0 >>返信コメ
- >>95
多分漏らさなくてもちょっと斬られた時点で
中断→解放になるんだと思う
手足なくなったら続行不可能になるし
レオナの落ち着きっぷりから考えて
ガチの切断には至らないんだろう
-
- 2021年04月25日 19:17
- ID:CF.wiT2Z0 >>返信コメ
- >>88
語尾がっスでプリニーっぽいので
こりゃ確定っスねぇ〜
元ネタ(疑惑)が成長したらこうなりそう
-
- 2021年04月25日 19:30
- ID:POtT44Pn0 >>返信コメ
- >>126
あれって「心の準備は出来ましたか y/n」だからNoにしても「心の準備は出来てません」て意思表示するだけの意味しかない
最終的にYes押すまでNo連打し続けなきゃいけない仕様だと思う
「こんなクソゲーもうやるか!」は2話目で出てきても全然おかしくない展開だったし「どう戻ってくるんだろう」っていうのを今回やればよかったのになーと感じる
どう戻るかの興味をウンザリが上回っちゃったんだな…
-
- 2021年04月25日 19:32
- ID:CwnifBOx0 >>返信コメ
- >>9
本当にありがとうございます。これでクランク二尉の無念を晴らすこともできる。
-
- 2021年04月25日 19:38
- ID:0foDXOrd0 >>返信コメ
- >>107
よくよく考えたら、1話の冒頭でスパッと簡潔に説明されてる部分を、
3話くらいかけて詳細に説明しているの、このゲームの本質を表してるのかもしれない。
-
- 2021年04月25日 20:09
- ID:XGZVrVyr0 >>返信コメ
- >>133
俺は不快には感じなかったな。
-
- 2021年04月25日 20:21
- ID:j504Mukh0
>>返信コメ
- SA○はゲームで死んだらリアルでも死ぬという超絶トンデモ設定だったのだけど、向こうは良くてこっちはダメなんか...?
-
- 2021年04月25日 20:26
- ID:IBMtEVAH0 >>返信コメ
- >>118
VRゲームがリアルを追究していった10年前にとことんリアルさを追究したこのゲームが現れて、クソゲーになった結果リアルさを求めたゲームは衰退した
みたいのが一話冒頭の説明だったかな
-
- 2021年04月25日 20:28
- ID:KCkmPi5T0 >>返信コメ
- 盾の勇者の成り上がりでも、
最初はとことん理不尽で不幸な展開だったけど、
そこから今まで馬鹿にしてきた奴らを見返して、
強く成長していく展開が面白かったから視聴し続けられた。
この主人公も、
ここまで痛めつけられて、
必ずこの世界の全員に復讐してやると誓って、
憎しみで何か力に目覚めたら、
少しは視聴する気も出てくるんだけどね。
-
- 2021年04月25日 20:38
- ID:d.NMhngl0 >>返信コメ
- 負の面が過剰に描写されているだけでそこまでクソゲーか?
主人公が悲惨な目にあってるのは可哀想だが普通にプレイしたら五感あって自由に色々できるなら現実ではできない事やってみたいって考える人がいそうなもんだけど
極端な話メインストーリーなんか放っておいて町から出なくても幼馴染みとイチャイチャするとかルパンの真似事とか辻斬りとか街中を全裸で散歩する変態行動とか社会的倫理観に反する行動してもゲームだからですむ訳だしゲーム機ごと変えないとニューゲームはできないってのはこのゲーム専用のVRを用意してやり直したくなったら初期化するって方法で突破できるなら何度でもやり直せる人生体験1つ10万って考えたら安いかもしれん
-
- 2021年04月25日 20:44
- ID:9MDW9ViC0 >>返信コメ
- この程度でウンザリしてたらリゼロなんて到底無理だろ
-
- 2021年04月25日 20:45
- ID:mv7VMv9y0 >>返信コメ
- >>134
単にゲームの中からだとログアウトの選択肢が無いってだけだろう。
外から強制的に切断することは可能だと思うよ。
現実的な話として
フルダイブ型でログアウトできなくするのは危険すぎるので
法的に禁止になると思う。
-
- 2021年04月25日 20:48
- ID:KCkmPi5T0 >>返信コメ
- >>149
あなたにとってはそれが幸せなんですね。
みんながみんなそう思う訳じゃない。
初期化すれば現実では出来ないことも出来るからいいだろう
こういう考えの持ち主はいつか
現実との区別がつかなくなると思う。
-
- 2021年04月25日 20:55
- ID:Ce4lktPB0 >>返信コメ
- 主人公可愛くて好きだからお漏らしは辱しめプレイみたいでクソ興奮しました
-
- 2021年04月25日 21:14
- ID:qxVlHVaL0 >>返信コメ
- ゲームの展開は別にしても、この状況でエロ展期待する主人公が頭悪過ぎて、これなら現実でもカス扱いなのが当然って納得できるのがな
-
- 2021年04月25日 21:15
- ID:89SWEG8.0 >>返信コメ
- まとめで呼んで面白くなってきたら、一気見するか。
-
- 2021年04月25日 21:17
- ID:c9aI.m6v0 >>返信コメ
- レオナが唯一の全クリしたプレイヤーか?
-
- 2021年04月25日 21:46
- ID:8yJlxGGD0 >>返信コメ
- >>149
設定として、他のVRゲームもある。つまり、五感があって色々できてマイナスがこれより少ないゲームは他にある。主人公は騙されて有り金はたいちゃったからほかのゲームはできないってことになってるみたいだけど。
あと、辻斬りだの全裸で歩くだのしたら普通に逮捕されて懲役とか色々とかくらいそうなんですがこのゲーム
-
- 2021年04月25日 21:50
- ID:ai0CHbql0 >>返信コメ
- > レオナ「やっと面白くなってきたのに~!」
何が面白くなってきたの?四〇切〇とか
ギャグにも何にもならないただの人権侵害だし笑えないよ
-
- 2021年04月25日 22:29
- ID:c9aI.m6v0 >>返信コメ
- >>158
リョナ趣味なのかもw
-
- 2021年04月25日 22:35
- ID:vaV.pBFv0 >>返信コメ
- >>89
とはいえ「ゲームを理解してないようだから事故で殺人者にして犯罪者ルートにぶち込もう」はやり過ぎ
普通にゴブリンに突っ込ませて死に戻りさせれば済む話だ
四肢切断寸前まで経験すれば懲りてゲームをストーリー通りにやるだろうというデザインなんだろうけど、人によっては報復とばかりに町の住人を皆殺しにするようなプレイに走ると思う
-
- 2021年04月25日 22:38
- ID:gE4gkfa.0 >>返信コメ
- >>4
妹がイジったから
-
- 2021年04月25日 23:06
- ID:US9m50v90 >>返信コメ
- >>145
俺は不快に感じたわ
-
- 2021年04月25日 23:20
- ID:gAF6N4up0 >>返信コメ
- >>91
いわれてえっ…じゃねーよという
-
- 2021年04月25日 23:26
- ID:gAF6N4up0
>>返信コメ
- 胸糞悪い
-
- 2021年04月25日 23:31
- ID:v.p02UK30 >>返信コメ
- >>75
慎重勇者も序盤は芳しくなかったし
1話で比べた場合、ここのコメも「けものみち」>「慎重勇者」だった感じがする
最終話では逆転してたとも思う
-
- 2021年04月25日 23:38
- ID:gAF6N4up0 >>返信コメ
- >>150
リゼロとSAO引き合いに出してる奴いるけど違うんだよなぁ
割とイメージしやすい生々しい悪意を感じるんだよね
-
- 2021年04月25日 23:39
- ID:gAF6N4up0 >>返信コメ
- 俺ならとりあえず最後にログインして妖精を惨殺すると思う
-
- 2021年04月25日 23:41
- ID:gAF6N4up0 >>返信コメ
- >>146
流石にそれと何が違うのか本気で理解出来ないなら明日ぺ
-
- 2021年04月25日 23:49
- ID:eTD7Wnxl0 >>返信コメ
- >>104
ことこのゲームに関して言えば「二十歳以上”推奨”」ってことらしいので、NOを選んでた場合には拷問に入る前に中止が入る可能性のほうが高いんじゃね?
まぁぶっちゃけヒロ君の選択ミスなんすわ、今までの全部。
人の話聞かないし、周り見えてないし、自業自得っすわ。
無数の選択肢がぶわぁ~って流れてく演出があったやん?
その中で最高にクソ(褒め言葉)なのいちいち選んでるのが今のヒロ君なんだろね。
-
- 2021年04月25日 23:57
- ID:AdaV0ElV0 >>返信コメ
- この作品の多分主題的な部分で「クソゲーや現実に対する主人公のマジギレ」は必要不可欠だと思うんだ…が、レオナさんやさっきまで笑っていた視聴者にも「やり過ぎた…」的な罪悪感や気まずさ(不快感もあるがこうじゃね?)を抱かざるを得ない展開が必須な話作りは、小説でなく週間アニメ的にはどうなのよ?と言わざるを…一週間このままなのはちょっとw
主人公がハイテンションで突っ込めている間は「クソゲーwカワイソスw」で済むのだが
やはり癒やし枠はヘルズ・フルーツ・スライサーw
(どうでもいいが、幼馴染がアリシア・"フォン"・~なのは伏線か何かか?w)
-
- 2021年04月26日 00:06
- ID:YFHmsirM0 >>返信コメ
- >>158
ご存じないのですか?
The Elder Scrollsでは恒例の監獄スタートですぞ!
幼馴染ルート拒否ったから次はこんなのどっすか?ってシステム様が薦めてきたんやぞ。
だいぶ古い和ゲーでいうと、日本ファルコムのブランディッシュ2(名作)が監獄スタートでしたね…。
-
- 2021年04月26日 00:10
- ID:KIqTRu870 >>返信コメ
- >>169
まあ「相手がゲームキャラだと思ってる」は基本解るだけど、
「単純にコミュニケーション無視」とか「やられっぱなしじゃ気が済まないからとりあえず突き飛ばす」とかの末が、マーチンの死であって、
その後に妹から文字通り逃げるのとかも含めて、「対話」から逃げまくってるのが、
周辺環境の大本の原因なんだろうなとは思う。
ただ、だからこそ理由は何かしらあるんだろうなと思いつつ、
「主人公が見てられない部分」もあるからつらいんだけど。
-
- 2021年04月26日 00:24
- ID:3KWdpa2G0 >>返信コメ
- 拷問シーンで「ありがとうございます!」とか「むしろご褒美です」ってノリが全く見られないのは、それだけこの作品が異質って事だな。
-
- 2021年04月26日 00:45
- ID:x1cDN6i40 >>返信コメ
- >>158
開始直後にいきなり断頭(斧)されそうなところから始まるエアーズ・アドベンチャー。処刑されそうなところから物語が始まる西部劇もあった気がする。
-
- 2021年04月26日 01:29
- ID:x3mdALji0 >>返信コメ
- >>95
やりたくて始めた奴と無理やり始めた奴の差ってことかな。実際リアルにこだわったゲームって主人公は意図せず初めてだったわけだし、現実世界でも鬱状態みたいなもんだったわけで。
95みたいに冷静に楽しめれば俯瞰していろいろと考えられるんだろうけど、実際ココのコメ欄見ればそう楽しめなかった人が大半であることを考えると、主人公のガチギレ対応は致し方ないとは思うかな。「高校生にもなっておもらしぃ!」とか煽られたら普通に嫌だと思うわな。
ただ、95が言う通り、リアルの二人が彼に直接のネタバレをしない程度に助言をしていたとすれば、どう主人公を説得するのか次回の展開は楽しみかもしれんね。
-
- 2021年04月26日 01:35
- ID:Un1PmLQQ0 >>返信コメ
- >>18
店員とかゲーム以前の部分がクソだからタイトル詐欺になってんだよな
クソゲーじゃなくて全部クソ
-
- 2021年04月26日 01:54
- ID:LJGq9bbx0 >>返信コメ
- >>6
どの部分をリアル追及して、どの部分をゲームと割り切るのか
の、取捨選択がクソ過ぎる
-
- 2021年04月26日 02:27
- ID:J6H1HQuP0 >>返信コメ
- キレれられて当たり前なのに店長が困惑する意味が分からん
-
- 2021年04月26日 04:46
- ID:lJxH17M90 >>返信コメ
- レオナが全然ナビとして役に立たないクズだし約束は守らないし
ゲーム内容も酷いし3話までかかって何一つ魅力感じない
頑張って3話まで見てきた奴も切るだろ
-
- 2021年04月26日 06:22
- ID:vEsUSF8Z0 >>返信コメ
- >>36
役割的にはユイだけどね
-
- 2021年04月26日 06:34
- ID:vEsUSF8Z0 >>返信コメ
- ナイスシャワーでライスシャワーを連想したのは俺だけではないはず
-
- 2021年04月26日 07:47
- ID:ZPAt81yA0 >>返信コメ
- 人間としての尊厳踏みにじられてんのに裏技がどうとか楽しいとか…
おっぱい妖精、頭おかしいんじゃねぇの?
それでキレられたら意外そうな顔するとかさ…
じゃあおっぱい店長は石打たれた上で監禁されて四肢切断の恐怖と失禁を笑い者にされて
それでもなお「このゲームサイコー!」って言えんの…?
それはそれで相当頭おかしいHENTAIじゃん…
-
- 2021年04月26日 08:16
- ID:EDaoWrpr0 >>返信コメ
- ゲームの内容もひどいが、それ以前に、イベント中だからといって長時間ゲームからログアウトできない仕様になっている時点で、クソゲーどころか欠陥商品だろ
その間に出勤時間がきたり、来客があったり、地震や火事といった非常事態があったりしたらどうすんだよ、危険すぎるぞ
こんなゲームを創ったメーカーやそれを無理やり売りつけた店長は、消費者センターとか裁判所とかに訴えていい、いや、訴えるべき
-
- 2021年04月26日 08:17
- ID:fr7TLgwM0 >>返信コメ
- 原作はどうか知らないけどアニメ見てるとかなりSAO意識してるというか皮肉りたのかね キャラデザ担当がSAOアリシの作監だった人だし次週に登場するゲーム攻略者のCVが松岡らしいし
-
- 2021年04月26日 09:25
- ID:R.q58x1x0 >>返信コメ
- >>84
猫耳猫とシャンフロには期待してる。
あれが糞ゲー設定の正しい使い方だw
-
- 2021年04月26日 09:47
- ID:gaXPUyAI0 >>返信コメ
- >>148
さらなる理不尽に巻き込まれつつも、理不尽な理由でゲームやめられず、面白二つ名がどんどん増殖して「何故こんなことになってしまったんだ~」って展開だと思われます
なんせギャグアニメですから
-
- 2021年04月26日 10:14
- ID:a7Avb4Ji0 >>返信コメ
- >>61
そういうの込みで規約にはいってるんだろ
遊園地のアトラクション中に外に出せって言うようなもんじゃね
-
- 2021年04月26日 10:30
- ID:KWPAWicc0 >>返信コメ
- 内容糞だし話の展開もめちゃくちゃだが、逆にどういう終わり方をするのか興味はある
-
- 2021年04月26日 11:01
- ID:3KWdpa2G0 >>返信コメ
- >>187
アトラクションを選んだり、乗ること自体は拒否できないけどな
-
- 2021年04月26日 11:43
- ID:X0OujyAJ0 >>返信コメ
- 何気に現状では絶対あり得ない方の展開も気になるけどな俺はw(親友と幼馴染みと3人で冒険に出る展開とか、今回の選択肢でNoを選んだ場合とか。)にしてもこのゲーム本当クソゲーだなwここのコメ欄でも何人か指摘しているけど、変な所でリアルに忠実で変な所でゲーム的な感じなのがねw誓いの言葉はなあ、ギャルゲの幼馴染みタイプのヒロインあるあるだなw「ねぇ、あの約束覚えている?」って言われてもプレイヤー的にはそもそも知らないし、この展開になる度に毎回理不尽さを感じていたなあ・・・w
-
- 2021年04月26日 12:10
- ID:cIlBNB8S0 >>返信コメ
- >>187
まあギャグアニメだから仕方ないよね~で、
済ませていいと思ってるのかな?
これがもし自分の立場だったとしたら、
腹が立ちませんか?憎しみを覚えませんか?
巻き起こる展開にツッコミを入れてる様に見えて、
内心はもうボロボロです。
幼馴染に殺されかけ、ろくでなしに裏切られ
住民には石を投げられ、牢獄では拷問され、
漏らしてさらに笑いものにされる
理不尽を笑うのがギャグアニメですか?
-
- 2021年04月26日 12:36
- ID:EDaoWrpr0 >>返信コメ
- >>187
まともな遊園地のアトラクションなら、大地震のような災害や火災の時、あるいは、客が心臓発作を起こして瀕死のような時など、緊急事態と判断されれば運営側が中断してくれる
この場合、個人宅で使用するゲームなんだから、使用する本人にそういう緊急事態での停止の判断とその実行ができる仕様である必要がある
客の手足を切断しようと脅すなどというエグい内容のあるアトラクションなら、なおさらそれが必要
それができない仕様なのは、心臓発作で死亡する案件が続出してもおかしくない、危険きわまりない欠陥商品
-
- 2021年04月26日 12:53
- ID:EDaoWrpr0 >>返信コメ
- 俺的には「クソゲー」というのは、そこまでつまらないと逆にかえってちょっとはやりたくなってしまうような、そんな、クソだけれども、どこか愛すべきところのあるゲームのこと(個人の意見です)
この作中のゲームみたいに、面白いつまらない以前に不快で、愛すべき要素のまったくないゲームを「クソゲー」とは呼んでほしくないね
そういうのは、「クソゲー」ではなく「ダメゲー」だ
-
- 2021年04月26日 13:28
- ID:22YHIy..0 >>返信コメ
- >>174
二次元画面なら楽しめるかもしれないけど。
ばーちゃるに痛み込みで体験したい人ってどれくらいいるんですかね
-
- 2021年04月26日 15:32
- ID:xwZdKct.0 >>返信コメ
- 確かに嫌だ。
現実より現実をしかも不の現実を味わうのですから。
しかも漏らすのですからトラウマ物ですよ。
普通に人間(?)不信になります。w
このアニメを見て、ゲームとかに規約とやらが何故必要なのかが分かってきた様な気がします。w
-
- 2021年04月26日 15:36
- ID:3KWdpa2G0 >>返信コメ
- この作品にソフ倫は存在しないのか?
-
- 2021年04月26日 15:45
- ID:hpiacFO50 >>返信コメ
- このレベルになると流石に製作者は何が楽しいと思ってこのゲーム作ったのかって思い始めて別の意味でリアリティなくなってきて萎えるな
普通に考えればあえて売れないようにゲーム作るのはありえないわけだし
-
- 2021年04月26日 15:55
- ID:hpiacFO50 >>返信コメ
- >>191
まぁ銀魂の作者も言ってるけど
ギャグ描写の暴力でも行き過ぎればただのイジメみたいになって不愉快だからな
そうならないように注意してる銀魂の作者はやっぱりさじ加減をちゃんとわきまえてるよね
ただただ主人公が理不尽にあうのをギャグだから許せと言われても不愉快なもんは不愉快で正しいとおもう
-
- 2021年04月26日 16:18
- ID:SCUn22hy0 >>返信コメ
- >>18
これの失敗から後のスタンダードが決まるほど発売時には話題になったGAMEで、その後の10年間を含めて2人しかとらなかった親友殺しのルート・・・。ふつうのGAMEなら、りんご園に行くルートを選ぶまで同じ質問を繰り返したりするのを、制作者が下手に凝ってしまい、選ぶ人のいないだろうネタルートにしちゃったんだろうな。
-
- 2021年04月26日 16:19
- ID:kjzrvmU40 >>返信コメ
- 1話がピークだった。
-
- 2021年04月26日 19:25
- ID:pBCg751Y0 >>返信コメ
- >>199
じゃあゲームやめておしまいが正解だな
-
- 2021年04月26日 19:48
- ID:oGhpM87F0 >>返信コメ
- TRPGでGMの誘導ガン無視して身勝手に振舞って
GMに匙投げられて酷い目会いながらご退場させられるプレイヤーのようだw
-
- 2021年04月26日 20:02
- ID:3KWdpa2G0 >>返信コメ
- >>201
幼馴染の妹に襲われた後の話だがな
-
- 2021年04月26日 20:43
- ID:RxqoNyyb0 >>返信コメ
- つかMMOなのにみんな幼馴染とリンゴ狩りに行くとかサービス開始したばかりのころとかどういう風景だったんだろう
10万人のプレイヤーがいたとして同じ数のリンゴ園が町の中にあるんだよな…
-
- 2021年04月26日 22:22
- ID:NLD3gpCt0 >>返信コメ
- >>202
一話見る限りOPで『勇者よ。魔王を倒し この世界オーベルダインを救うのです』『まずは町を出てフローラ城を目指しなさい』って誘導されたからその通りに町を出ようとしたらNPCに妨害されたわけで、TRPGに例えるなら「ハンドアウト通りに動いてたのに逮捕EDにされた」の方が近いのでは
-
- 2021年04月26日 22:42
- ID:hiAcaW000 >>返信コメ
- >>94
先週まではそれなりに楽しんでたんだよ
ヤンデレは好きだし
-
- 2021年04月27日 02:34
- ID:dLkC.G2Y0 >>返信コメ
- 誰とは言わないけど、別にこのアニメ嫌いでもいいと思うけど、自分と意見の違うリアルの人を病気の名前で叩くの本当にやめた方がいいと思うよ。お話の中の人じゃないのわかってます?
-
- 2021年04月27日 08:04
- ID:ptCMwP..0 >>返信コメ
- ギャグで笑えるレベルを越えた不快映像だったな今回は…
それだけにまだこの拷問に立ち向かうモチベーションがどこから湧いてくるのかは気になる
大した動機づけも出来ないんだったらそのときはもう切るしかない…
-
- 2021年04月27日 08:55
- ID:.O0i7S3K0 >>返信コメ
- まずこのゲームはNPCも本当の人間のようにモノを考えて生きているというリアルさが売りだっただけに
主人公もきちんとロールプレイに徹して幼馴染設定を素直に受け入れていれば
そもそも親友殺すなんて展開にはならないんだよね
会話をちゃんとしていればその流れで誓いの言葉もうまく引き出せていただろうし
-
- 2021年04月27日 09:42
- ID:JSyzUjJm0 >>返信コメ
- PCはそれまであの世界で生きてきたという設定だが、PLはその辺の記憶がないわけで、ある朝起きたら記憶喪失(それもエピソード記憶の全てと意味記憶の大部分)という状況自体がそもそもリアルではないのでは
あと町の人曰く「好青年」なのに記憶に異常をきたした主人公に対して心配より怒りが先に来てるようにしか見えないマーチンとか
-
- 2021年04月27日 11:00
- ID:1IvXlbvt0 >>返信コメ
- >>10
火起請は脳筋の根性比べだからちょっと違う気もする
-
- 2021年04月27日 12:59
- ID:ikGHr6do0 >>返信コメ
- そもそも現状で主人公に降りかかっている、ほとんどの胸糞悪い展開、不愉快な展開は、主人公が親友を○した上に幼馴染みの女の子をガン無視して逃走した故に起こったイベントでしょう?主人公が経験したイベントはこのゲームの中身の全容の中の5%もないと思うのだけど。アニメのタイトルがクソゲーである以上、(このゲームも)クソゲーなのだろうけど、このゲームが面白くないとかダメゲーだとか評価にあたいしないゲームだとかは一概には言えないというか早計というかではないかなあ。
-
- 2021年04月27日 16:34
- ID:ptCMwP..0 >>返信コメ
- >>212
ベストフレンドキラーになってない大部分のプレイヤーが今現在姿を消していることがアンサーやろな…
クソゲーたる所以はおそらく普通に進めていても何らかの不具合があったからなんだろ
-
- 2021年04月27日 17:24
- ID:ewu.hc9D0 >>返信コメ
- >>3
同感
俺も切りましたこのアニメ
イライラしかおきない
-
- 2021年04月27日 17:27
- ID:ewu.hc9D0 >>返信コメ
- >>211
すぐ脳筋言う奴は間違い
-
- 2021年04月27日 17:30
- ID:2z53pbZx0 >>返信コメ
- >>212
そもそも、自分の都合でログアウトすらできない時点で、内容に関係なく大問題
たとえば、出勤前の30分だけゲームをしようと思ってプレイしたら、イベント発生したのでログアウトできませんと言われて何時間も拘束され、職場に遅刻しました、なんてことが多発するゲーム、当然、世間の評価は、内容が面白いかつまらないかに関係なくクソゲーだ
-
- 2021年04月27日 17:31
- ID:ewu.hc9D0 >>返信コメ
- >>26
正しい決断だと思う
-
- 2021年04月27日 17:38
- ID:ewu.hc9D0 >>返信コメ
- >>75
慎重勇者は良作だったんだがなぁ…
全然くどくは無い
-
- 2021年04月27日 17:38
- ID:2z53pbZx0 >>返信コメ
- >>187
遊園地は、何時間も遊ぶことが前提の人が来る施設
家庭用ゲームは、たとえば、その後に別の予定が控えている人が、ほんの数十分だけ遊ぶ、ということもある
同列に扱うのは暴論だろう
-
- 2021年04月27日 17:42
- ID:ewu.hc9D0 >>返信コメ
- >>109
全然ダルく無かったんだが
ちゃんと作品観てる?
-
- 2021年04月27日 17:44
- ID:ewu.hc9D0 >>返信コメ
- >>119
普通なら評判悪いと思うだろ
思考がおかしいんじゃない?
-
- 2021年04月27日 17:46
- ID:ewu.hc9D0 >>返信コメ
- >>145
普通なら不快に感じる
-
- 2021年04月27日 18:58
- ID:P.sCFFWU0 >>返信コメ
- 不条理ギャグだからっつっても、このレオナって女はどこの何が楽しいのか、激痛の走る拷問受けてみてどこが面白いのかマジで説明聞きたい。
で聞いた後で精神病院にぶちこんでやる、ついでにオッパイ揉んで。
-
- 2021年04月27日 19:03
- ID:P.sCFFWU0 >>返信コメ
- ていうか、こんなクソゲーならクソゲーだって知名度はあるはずだからSNSで、この店の店員に名作だって極クエを一万円で買わされました、ってあげればナイワーって炎上して店潰せるんじゃ?
-
- 2021年04月27日 19:48
- ID:7WLN6FJo0 >>返信コメ
- 妹ちゃんがどう関わってくるのか楽しみ。
-
- 2021年04月27日 20:06
- ID:JSyzUjJm0 >>返信コメ
- >>224
一話冒頭で言及されてたゲームが極クエストならゲーム業界の方向性を左右したある意味伝説のゲームなわけで知名度あるどころの話じゃ済まないのではなかろうか
-
- 2021年04月28日 08:28
- ID:xWfm3dzh0 >>返信コメ
- 実際に、こんなゲームが世に出回ったら即生産中止になるだろうな
-
- 2021年04月28日 08:53
- ID:1dv4m6ck0 >>返信コメ
- とりあえずもう一度だけログインしてどうにかして
住民と腰痛持ちのおっさんと拷問官とクソフェアリーを殺すまで俺ならゲームをやめない
-
- 2021年04月28日 09:00
- ID:2qU3uSOH0 >>返信コメ
- >>205
妨害?
幼馴染や親友という状況設定を受け入れずに明後日の方向に突っ走った結果でしょうw
-
- 2021年04月28日 09:18
- ID:2qU3uSOH0 >>返信コメ
- >>227
一度起動すると恐らく本体のROMに潜伏して、初期化してもそこから復元とか
それなんてウィルス?って感じだしね
ユーザーから集団訴訟とかされててもおかしくない
-
- 2021年04月28日 11:40
- ID:MEc0.Hj40 >>返信コメ
- >>224
で、凸した連中が「あのぱいおつはないわー」って目がハートになるんですねw
-
- 2021年04月28日 13:10
- ID:.dtot17T0 >>返信コメ
- >>229
序盤にほぼ同時に矛盾する誘導をかけて(しかもすぐに従ってはならない方が第一印象として強く印象付けられる構成)、間違った方選んだらほぼ詰みってリアルさと全く関係なくゲームデザインに失敗したクソゲーだけどな。
グランドクエストとしての「勇者として町から旅立ち魔王を倒す」と幼馴染とのイベント両立させたいなら、まずは幼馴染からの誘導だけして世界の状況を把握させたうえで、教会あたりでお告げイベント起こせばいいだけの話だし。
-
- 2021年04月29日 07:55
- ID:qxpoZTqh0 >>返信コメ
- 4話見たけど、「3話不快だったけど復帰の理由が知りたい」で見ようと思う人は辞めたほうがいい
更に不快になる
-
- 2021年04月29日 10:32
- ID:x9Eb6F.R0 >>返信コメ
- >>1それ以前にイベント中ログアウト不可とかいう超危険要素
痛覚ありという現実にも危険が及ぶ要素(現実の人体実験でもあったショック死)
この2点だけで発売どころか稼働すら許されないゲーム
SAOのような犯罪設定もないのにクソゲーの一言で済まされてる現実感の無さよ
-
- 2021年04月29日 16:35
- ID:mB0duKEb0 >>返信コメ
- >>181
からのフェイスシャワー
-
- 2021年04月29日 23:00
- ID:c5BAoD670 >>返信コメ
- >>204
プレイヤーの数だけ「リンゴ園」のマップが自動生成されてそれぞれ別の「リンゴ園」へ行くのか、それとも、10万人が同一の「リンゴ園」に集まるのか? リアルを追及したこのゲームなら後者の可能性もあるのか(絶句)
-
- 2021年04月29日 23:17
- ID:prR7aRC50 >>返信コメ
- 予告する
四話も米欄は荒れ・・いや盛り上がる!
-
- 2021年04月30日 00:06
- ID:.kJHhtbv0 >>返信コメ
- >>236
そもそも異なるプレイヤーで似たようなイベント起こる時点でリアルじゃねえよな
SAOのカーディナル・システムばりにクエスト自動生成くらいしないと
-
- 2021年04月30日 01:26
- ID:xI.bik4h0 >>返信コメ
- 意外性を狙いすぎてスベってる
「じゃーやめれば?」で片付く時点でこの作品は終わってる、そもそも店員の女もキ◯ガイ過ぎて不愉快だよ、この回のオチの部分完全に主人公と視聴者側がシンクロしたんじゃないか「ちっとも面白くない、こんなク◯ゲー2度とやるか」(ちっとも面白くない、こんなク◯アニメ2度と見るか)
-
- 2021年04月30日 01:28
- ID:xI.bik4h0 >>返信コメ
- 意外性を狙いすぎてスベってる
「じゃーやめれば?」で片付く時点でこの作品は終わってる、そもそも店員の女もキ◯ガイ過ぎて不愉快だよ、この回のオチの部分完全に主人公と視聴者側がシンクロしたんじゃないか「ちっとも面白くない、こんなク◯ゲー2度とやるか」(ちっとも面白くない、こんなク◯アニメ2度と見るか)
-
- 2021年04月30日 08:13
- ID:H6.h2bKK0 >>返信コメ
- >>181
ライスネイチャ「ないわーw」
-
- 2021年04月30日 13:38
- ID:bxskjT280 >>返信コメ
- >>26
確かにそういう見方もあるな・・・
俺自身は結構面白いと思って見てたんだけど
言われてみればその通り、主人公がリアルでもゲームでも酷い目に遭ってるだけだよな
-
- 2021年04月30日 17:59
- ID:..jbafZH0 >>返信コメ
- >>95
「エッチはエッチでもHellのほうだがなぁぁぁーっ!」
懐かしすぎるww
-
- 2021年05月02日 11:45
- ID:.echFknZ0 >>返信コメ
- 痛覚も含めて完全再現!リアルで素晴らしいでしょ!って言ってる奴が、麻酔無しの四肢切断に対して「耐えれば無罪放免だから頑張れ」と言えることがマジで意味が分からない。
おもらしでイベント回避できた!って喜んでる辺り、本当は何もせずとも中断されるって訳でもなさそうだし。
というかこれって拷問じゃなくて処刑だろ。ギロチンでスパッと切るならまだしも、足の根元をのこぎり刃でじっくり切ったら確実に死ぬでしょ。
-
- 2021年05月04日 01:55
- ID:QfUApetx0 >>返信コメ
- >>13
ちょっと嫌って普通に激痛な上瞬間的な治療も出来ずプレイ中ずっと痛むとかめちゃくちゃ嫌だと思うけど
-
- 2021年05月27日 21:48
- ID:K3ACqS4e0 >>返信コメ
- この作者の作品って、慎重勇者といいこれといい、『主人公には悲しい過去が!!→TDN自業自得でした。しかも理由がショボい』っての多いよな
慎重勇者の方はただただ周りの忠告を聞けば良かっただけだし、1周目で悲惨な目にあったのは忠告を聞かなかったアホ聖哉の自業自得
これも、ただその後も努力して、次出る大会の試合前にはトイレ行くなり水分補給を控えるなりして二の舞を防いで良い結果を出して見返してやればよかっただけなのにウジウジゲーム世界に逃げ込むしで自業自得
妹からの当たりが酷いのも主人公が昔八つ当たりしたからで、八つ当たりしなかったら今でも優しいままだったのにホントアホだよ
それで何か深刻そうな空気を出したりしてもこっちはついていけないっていうね
とにかく理由付けが下手くそなんだろうなぁって思う
というか誰かが言ってたように、この作者は話のネタを思い付くのは得意だがそのネタから話を広げるのは苦手っぽいな
原作者より原案をやった方が良いんじゃね?
-
- 2021年05月27日 22:04
- ID:K3ACqS4e0 >>返信コメ
- >>51
みたいってかイジメそのものだからな
まあでも、バカな現実逃避失禁野郎にはこれぐらい過激な展開をお見舞いしてやらないと社会復帰出来ないと思うがw
この主人公、極クエに出会わなかったらそのままニートルートだったと思うぞ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。