第10話「日記」
討伐のため、地方のクラウスナー領へ遠征する第三騎士団。危険を伴う任務だったが、同行するセイは薬草の一大産地であるクラウスナー領で、新たな薬草を学べることに期待していた。領主のダニエルはセイに薬師のコリンナを紹介。コリンナは、この地で「製薬の祖」と呼ばれた薬師が残した日記をセイに読ませてくれる。この薬師も聖女だったのかもしれない。そう考えていた時、地元の傭兵団から森に魔物が現れたと知らされる。第三騎士団でも怪我人が出たと聞き、アルベルトが心配なセイは思わず駆け出す――!
脚本:さがら総 絵コンテ・演出:玉木慎吾 総作画監督:松本麻友子・井出直美・石川雅一
脚本:さがら総 絵コンテ・演出:玉木慎吾 総作画監督:松本麻友子・井出直美・石川雅一
『あ…ありがとうございます』


『ようこそおいでくださいました。私がこの地を治めておりますダニエル・クラウスナーでございます』


『あ~。疲れた~』

『普段着にお着替えになられますか?』
『この後またクラウスナー様と晩餐をご一緒するんですよね?』
『まだお時間がございますから今は楽な服装に変えられてもよろしいかと』
『なら着替えます!』

『こういうの肩がこりますよね~』

『ローブが苦手ということでしたらドレスのご用意もございますが』
『いえ!ぜひぜひローブでお願いいたします!』


『おいしい…』
『王都近くでは見たことのないハーブのようでございますね』
『さすが薬草の一大産地…』

《もしかしたらその薬師の聖地はセイにとっては天国みたいな所かもね。なんでも各薬師の家に代々伝わる秘伝のポーションなんてものもあるらしいんだ》

ジュード《もしかしたら上級を超えるポーションもあるかもね》
セイ『秘伝の…ポーション…』

『!』

ダニエル『いかがでございますか?』
セイ『とてもおいしいです!これはクラウスナー領の郷土料理なのですか?』
ダニエル『いいえ。最近王宮で薬草を使った料理が流行っていると小耳に挟みまして』

(成程成程。それって私が作った料理です…でもこっちの方が使われてるハーブが断然多い!クラウスナー領恐るべし)


セイ『こちらではどのような薬草が採取できるのでしょう?見たことのない薬草を道中見かけたのですが』
ダニエル『薬草に関しては質・量共に王国一だと自負しております』

『そういえばセイ様もポーションを作成されるとか』
『はい!普段は王宮の薬用植物研究所で作っています』

『成程。セイ様も立派な薬師ですね』

『立派かどうかはわかりませんが…』
『この城にも専属の薬師がいるのですよ。我が領最高の薬師と呼ばれています。よろしければその者をセイ様にご紹介させていただきたく』
『あっ…ありがとうございます!』



『はぁ…つい薬草の話ばかり夢中になってしまって魔物の状況について聞くの忘れていました…』

『大丈夫。夕食前に城の傭兵団をまとめる男から話を聞いている』
『え?』
『セイは長旅で疲れているだろうと思ってね』
『うう…ありがとうございます』

『明日からすぐに討伐を?』
『いや。数日は周辺の調査が必要だ。セイは城で待機していてくれ』
『わかりました。その間に専属薬師さんに会えるよう頼んでみようかな…』

『そうだ。大事なことを忘れていた』
『はい?』

『そのローブ、よく似合っている』

『え…』

『見惚れてしまうほどに美しい』

『あ…』

『あ…ああ…ありがとうございます!』

『あ…あの…ホーク様も…』

『ん?』

『な…』

『なんでもありませーん!』

ダニエル『コリンナ』
コリンナ『ん?おや旦那様。いかがされました?』

ダニエル『こちらは王都から来られた聖女、セイ様だ』
セイ『セイ・タカナシと申します』

『これはご丁寧に。私はこの城で薬師をやっておりますコリンナと申します』

ダニエル『セイ様は薬草に興味がおありのようだ。お前の話を聞かせてくれないか』
セイ『あ…はい!是非!』

コリンナ『丁度これから本日分のポーションを作ろうとしていた所です。作りながらで構いませんか?』
セイ『むしろそちらの方がありがたいです!是非お手伝いさせてください!』

(やった!最高の薬師さんのご指導!)

『頼んだぞコリンナ』
『かしこまりました』


『あ…ああ…』


『よし次』
『ちょ…ちょいと待ちな!お前さんまだ作れるのかい?』
『いつもこの倍は作ってます』
『へ!?』

『は…ははは』
『え…えーと…』

『聖女様がポーションを作るなんて言うからてっきり遊びの延長かと思ったんだけどね。最早薬師顔負けじゃないか』
『あ…ありがとうございます』

『もうちょっと詳しい話をしようじゃないかね。セイ様』

『あの…できればそのセイ様っていうのをやめてもらえたら嬉しいんですけど…』
『そうかい?じゃあセイって呼ばせてもらうね』
『はい!』

『で…セイ。本当は…』
『うーっす』

セイ(わお。すっごい上腕二頭筋)

『いつも騒々しいね!もう少し静かにできないのかい?』

『婆さんが弟子を取るなんて珍しいな』
『馬鹿言いなさんな。この子は弟子なんかじゃないよ。まあいい。用事は?』

『ああ…注文したポーションを取りに来たんだ』
『はぁ!?昨日の夕方受けた注文がもうできてると思うのかい?時間間隔どうなってるんだい』
『いやもちろん…申し訳ないと思っているんだが急に出ることになって…』

(ふふ。犬みたい)


『できているよ』
『お…?さすがだ婆さん!』

『礼ならセイに言いな』
『セイ?』
『このポーションはあらかたセイが作ったものだ。効果は保証するよ』

『セイと申します』
『レオンハルトだ!この城の傭兵団を取りまとめている』

『よ…よろしおおお…』
『ほんとに助かった!ありがとな!』

『レオ!女性を乱暴に扱うんじゃないよ!』

『ああ…すまん』
『ほんとに!お前さんにはデリカシーってもんがないのかい!』

『ああ…はい』
(ほんと。大型犬みたいな人)


コリンナ『本日聖女様の魔力がどれほどのものか確認いたしました。当代の聖女であるのは間違いありません』
ダニエル『ならばセイ様も畑を祝福できるということか?』
コリンナ『申し訳ありません…そこまでは』

『ですが興味深いお話を聞くことができました。王宮で薬草研究をしていた際金色の魔力を見たとか』
『金色の!それは例の日記の…』
『おそらくは』

『聖女様はポーション作成に強い興味をお持ちです。薬師様の日記をお見せすれば自ら祝福についても調べてくれるでしょう』
『うむ…』

ダニエル『彼女が…我が領土の頼みの綱だ』

コリンナ『セイ。この薬草の効果はもう覚えたね?』
セイ『他の薬草と組み合わせると回復量を上げる効果があります。そのため通常のレシピに混ぜると薬草の総量を減らせる…で合ってますか?』

『正解だ。うちの秘伝のレシピはだいたい覚えたんじゃないかね』
『ありがとうございます!クラウスナー領に来てコリンナさんと出会えて本当によかったです!』

『いやいや。私もお前さんから学ぶものが多いよ。この麦に体力回復効果があるとは知らなかったしね』

『私の故郷では古代小麦とされている麦で栄養を多く含むんです』
『まったく。この歳になっても学ぶことはいっぱいだよ』

『この麦をポーションに混ぜたらどんなことになるのやら…』
『上級ポーションより効果が高いものができそうですか?』

『おや?セイはそんなものが作りたいのかい?』
『随分調べているんですけどなかなかレシピが見つけられなくて…』
『…昔はあったんだけどね』

『あるんですか!?』
『ああ。でも今はないね』

『ついて来な』


『セイ』
『それって…』
『日記だよ。貴重な文献でもある』

『この地で製薬の祖と呼ばれる薬師様、その人の残した記録さ』

『ご覧』
『いいんですか?』
『ああ。セイにこそ読んでほしいね』

『?』
『読み終わったら金庫に戻しておくれ』


《私はクラウスナーの民が好きだ。クラウスナーの土地が好きだ》

《王都に行ったことはないけれどきっとクラウスナーの方が素敵だって信じてる》

《でも…今年の干ばつはひどい。土地は枯れて貴重な薬草が全部失われてしまった。ううん。薬草だけじゃない。小麦も何もかも…》

《飢饉が起きて1か月も過ぎた。みんな飢えている》

《私にもっと力があれば…》

《ついに疫病が発生した。私の可愛い弟クルトも床に臥せている》

《あんなにぷくぷくしていた頬も今では見る影もない…》

《私は飢饉を許さない。絶対に運命を変えてみせる》

《研究の末薬の作り方はわかった。これでクルトを治せると思ったのにどうしてもうまく育たない》

《作物が育たなければいくら回復しても同じこと。豊かな土地を取り戻す方法はないの?》

《クルトが今日私のために歌を歌ってくれた。自分が一番つらいのに誰より優しいクルト》

《どうすればいいの…好きよ…クルト…死なないで…クルト…クルト…クルト…》


《金色が畑に満ちた》

《バタバタして日記を書く暇がなかった。飢饉が治まって作物が育ち始めた。クルトの頬がぷくぷくの可愛い形に戻ってきている。可愛いクルト。私のクルト》

《この魔力を私は祝福と呼ぶ。クルトが私にくれた力だから》

(薬師様って聖女だったのかな…)

(金色の魔力、祝福。この人はどうやって…)

「追加のポーションはないか!?」
『?』

「もう在庫切れです!」
「ヒールを使える者は?」
「ここにいるわけないでしょう!」

『あっ…』

『大丈夫ですか!?』
『おお。嬢ちゃんか』

『銛の近くに珍しい魔物が出てな。まったく参ったぜ』
『それでこんな…』
『いや。みんなピンピンしてるぜ。嬢ちゃんが作ってくれたポーションのおかげだ』

「あれねーちゃんが作ったのか」
「効き目すごかったぜ!」

『えっと…新しいポーションをご用意しましょうか?』
『もう在庫がないって聞いてる。これくらいなら安静にしてりゃ治るだろ』

『でも…重症の方もいるみたいですし…』

『…あの。もしよかったら治しましょうか?』
『いや。だからポーションは在庫が』

『ポーションじゃなくて…魔法で…です』
『は?嬢ちゃんは薬師じゃなかったのか?』
『えっと…』

『立派な…薬師です』

『…治します!』

『ヒール!』

「ヒール…初めて見た…」
「俺もだ…」

『立派な薬師だってのに回復魔法の腕もいいんだな!』
『あ…ありがとうございます』
『うちの傭兵団に欲しいくらいだ』
『あはは…』

『これだけ使えるなら騎士団からもお呼びがかかるかもしれないぞ』
『え?』

『あっちも結構な数の怪我人が出ていたからな』
『あ…あの…騎士団って王都から来た騎士団のことですか?』
『そうだ』

『軽い周辺調査のはずが魔物に挟み撃ちされちまってな』
『調査…』

《数日は周辺の調査が必要だ》


『う…嘘…』



セイ『エリアヒール!』


レオ『な…何だ…今のは…?』

(お願い…お願い…)

『ウォルフさん!』
「セイ」
『大丈夫ですか!?』
「幸い死者はいないが重傷者が多くてな」

セイ『手伝います…』


『!』

『セイ?』

(やだ…やだよ…やだ…)

『お願い!!団長さん!!』

『セイ?』

セイ『え?』


セイ『え…えっと…?』

セイ『あ…あれれ?』

ホーク『さっきはありがとう。仲間もみんな君に感謝していた』
セイ『と…とんでもないです。大変失礼しました…』

『てっきりホーク様が怪我してしまったものだと…』

『いや。君には心配ばかりかけて。セイに想われるのは悪い気はしないが』

『ははは…』

ホーク『しかしどうしてこのタイミングで発動したのだろう?』
セイ『そ…それ!私も気になってました』

『西の森の時も今回も危険な状況だと思わせたから…』

『いえそんな…(実際最初の時は焦ってなんて…)』


(あ…あの時は…っ!)

『セイ?』

『!』

『ひゃい!』
『大丈夫か?顔色が…』
『全然!全く大丈夫です!』

『そうは見えないが…』
『み…見ないでください!』

(言えるわけない…こんな…こんな恥ずかしい…)


『む…』

『無理~!』

薬師《私は知っている。聖女の力は》

薬師《愛の力だ》



聖女、今週は発動条件がホーク様に関係するとわかって照れるセイがかわいかった。マジでこういうのでいいんだよ、こういうのでっていうのを毎週提供してくれますわ。
2021/06/09 01:01:54

みんなの感想
119: ななしさん 2021/06/09(水) 09:40:26.90 ID:c21YOUGV0.net
ラブラブしてると金色出ちゃう体になってしまったのか
59: ななしさん 2021/06/09(水) 00:57:39.97 ID:Zw7r2WxX0.net
これは恥ずかしいw
60: ななしさん 2021/06/09(水) 00:58:00.09 ID:AuqzFtrw0.net
ニヤニヤ展開だった
「ムリ~」といいながらいっぱいにならずに走り続ける聖女
「ムリ~」といいながらいっぱいにならずに走り続ける聖女
157: ななしさん 2021/06/09(水) 11:56:08.12 ID:GrzxCUPN0.net
ホーク団長の様子を急いで見に行くために、しれっと重症患者も込みでエリアヒールで済ますw
159: ななしさん 2021/06/09(水) 11:59:35.24 ID:Zk8FQIQ9d.net
>>157
目立つこと嫌いだけどお人好しで基本雑なのがセイ様のいいところw
目立つこと嫌いだけどお人好しで基本雑なのがセイ様のいいところw
76: ななしさん 2021/06/09(水) 01:20:33.41 ID:UkGk9Tyga.net
ホーク様上着血まみれだったけど
中が綺麗ってことはあれってたあの返り血だったってこと?
心配かけてんじゃねー
中が綺麗ってことはあれってたあの返り血だったってこと?
心配かけてんじゃねー
77: ななしさん 2021/06/09(水) 01:23:45.14 ID:Gec4esGF0.net
>>76
原作だと頭に少し傷負っててそれ見て取り乱したセイが術を発動するんだけど
今回はなんか紛らわしい描写になってたね
返り血か大けがした部下を運んだかして血が付いたってとこかと
原作だと頭に少し傷負っててそれ見て取り乱したセイが術を発動するんだけど
今回はなんか紛らわしい描写になってたね
返り血か大けがした部下を運んだかして血が付いたってとこかと
81: ななしさん 2021/06/09(水) 01:29:06.09 ID:unq5Vq/L0.net
薬師の里クラウスナー領
いままでずっと「やくしのさと」だと思っていたよ。なんと「くすし」と読ませるとは
薬師如来とか新井薬師とかあるじゃないか
いままでずっと「やくしのさと」だと思っていたよ。なんと「くすし」と読ませるとは
薬師如来とか新井薬師とかあるじゃないか
84: ななしさん 2021/06/09(水) 01:36:31.79 ID:48EK28NR0.net
>>81
[うんちく]
「やくし」と読むと薬師如来の意味
医者などの意味では「くすし」「くすりし」
[うんちく]
「やくし」と読むと薬師如来の意味
医者などの意味では「くすし」「くすりし」
280: ななしさん 2021/06/09(水) 20:46:11.68 ID:uoPbWtqt0.net
それにしてもクラウスナーの昔の聖女さまヤバくね?
弟どれだけ好き好きなんだよ
弟どれだけ好き好きなんだよ
285: ななしさん 2021/06/09(水) 21:01:00.81 ID:5pw8vZCN0.net
>>280
マジやばくね?
マジやばくね?
64: ななしさん 2021/06/09(水) 01:00:04.05 ID:PMqbAE9r0.net
弟が好き好き日記が後の世に残されて読まれるとはなぁw
69: ななしさん 2021/06/09(水) 01:08:00.73 ID:qO/a8fRa0.net
弟でもいいなら親族への愛情でもいいんだろうな
73: ななしさん 2021/06/09(水) 01:14:08.90 ID:Gec4esGF0.net
あれ別に弟を男として好きって意味じゃないでしょ?
単なる重度のブラコンだと思うが、とは言えこれを後世の人間に回し読みされるのは周知の極みだよね
セイは絶対日記を書かなそうだ
単なる重度のブラコンだと思うが、とは言えこれを後世の人間に回し読みされるのは周知の極みだよね
セイは絶対日記を書かなそうだ
150: ななしさん 2021/06/09(水) 11:10:20.16 ID:NvqNtiwG0.net
先代?はあのあと弟との愛情がヤバい方向にエスカレートしすぎて記録抹消されたんじゃ
66: ななしさん 2021/06/09(水) 01:03:09.70 ID:CIxIlo7md.net
しかしまぁ、異世界から聖女を召喚するのってリスクが凄く高いね。
この世界自体を好きになってもらわないと力が発揮できないわけで。
カイル王子、お前じゃやっぱ無理だ
この世界自体を好きになってもらわないと力が発揮できないわけで。
カイル王子、お前じゃやっぱ無理だ
70: ななしさん 2021/06/09(水) 01:10:36.04 ID:qO/a8fRa0.net
奴隷のように扱うのは絶対NGなのは無論だけど
カイルがアイラにしていたようにアイラの笑顔を曇らせるようではダメって感じだな
カイルがアイラにしていたようにアイラの笑顔を曇らせるようではダメって感じだな
74: ななしさん 2021/06/09(水) 01:17:22.20 ID:qO/a8fRa0.net
異世界から召喚って勝手に拉致したのと同じだしなあ
その状態で国を好きになって貰い
さらに特別に強い愛情を向ける相手ができないと
聖女の真の力は発揮できない
ハードル高っw
その状態で国を好きになって貰い
さらに特別に強い愛情を向ける相手ができないと
聖女の真の力は発揮できない
ハードル高っw
90: ななしさん 2021/06/09(水) 02:17:02.33 ID:kZK2Ourn0.net
今回の舞台と過去の薬師の日記にあって祝福の力の源は”愛”とあるけど。
セイが王都の薬草に対して行った祝福も”愛”なの?
どうも合点がいかないのですよ。
セイが王都の薬草に対して行った祝福も”愛”なの?
どうも合点がいかないのですよ。
93: ななしさん 2021/06/09(水) 03:16:32.83 ID:kPQ4S4mZ0.net
>>90
祝福の対象は愛とは関係ない
発動条件が愛なだけ
祝福の対象は愛とは関係ない
発動条件が愛なだけ
91: ななしさん 2021/06/09(水) 02:35:58.06 ID:6QOtuATv0.net
この世界に来たセイを皆が助けてくれたように
自分も皆の助けになりたいって言ってたような。
異性愛のほかにも
友愛とか恩愛も愛でしょ
自分も皆の助けになりたいって言ってたような。
異性愛のほかにも
友愛とか恩愛も愛でしょ
つぶやきボタン…
聖女の力の発動条件は愛でした
もーやっぱりセイとホーク両想いじゃないですかー
もしかしたらラブだけではないかもしれないけど強い気持ちが力になるのは間違いなさそう
現地民聖女様の残した日記から弟大好きな様子があふれ出してたけどそれはラブ…?
しかし誰かに見られる前提で書いてないであろう日記を読まれるのはなかなか辛いものがあるw
それも聖女関連資料として厳重に保管されてるのも本人からすれば大袈裟すぎるしやめてもらいたいやつなんだろうなぁ
もーやっぱりセイとホーク両想いじゃないですかー
もしかしたらラブだけではないかもしれないけど強い気持ちが力になるのは間違いなさそう
現地民聖女様の残した日記から弟大好きな様子があふれ出してたけどそれはラブ…?
しかし誰かに見られる前提で書いてないであろう日記を読まれるのはなかなか辛いものがあるw
それも聖女関連資料として厳重に保管されてるのも本人からすれば大袈裟すぎるしやめてもらいたいやつなんだろうなぁ
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1623082611/
「聖女の魔力は万能です」第10話
ヒトコト投票箱 Q. 薬師様の弟への想いはどっちだったと思った? 1…ライク
2…ラブ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…2021年春アニメについて
-
- 2021年06月11日 12:36
- ID:NS3WVzvv0 >>返信コメ
- レオンハルトと言う名前のキャラは大概体育系マッソーなキャラですね🤔
-
- 2021年06月11日 12:44
- ID:aReKgjwj0 >>返信コメ
- 薬師と聞いて、またイケメンが増えるのかな?
と思ったらお婆さまだったw
-
- 2021年06月11日 12:46
- ID:NJvFgf100 >>返信コメ
- 数話前の聖「祝福とかないんですか?」
世界「お前が祝福するんだよ!」
-
- 2021年06月11日 12:51
- ID:8hTUco2I0 >>返信コメ
- やっつけエリアヒール笑った
もう全部エリアヒールでいいんじゃないかな
-
- 2021年06月11日 12:53
- ID:cs1DCfQb0 >>返信コメ
- アイラも恋したら、発動するのかな?
-
- 2021年06月11日 12:54
- ID:PWTVHh2w0 >>返信コメ
- 某フライフェイスさんとの差がすごい
-
- 2021年06月11日 12:57
- ID:EQ1u.tj30 >>返信コメ
- ホーク様はセイが好きで好きでたまらないのね。
あれだけ無愛想だったらしい人をここまで夢中にさせるセイは凄い。
-
- 2021年06月11日 12:58
- ID:VsqPKsX80 >>返信コメ
- だめだこの聖女と呼ばれたお姉ちゃん、何とかしないと感…。
既に昔の事だから無理だが。
-
- 2021年06月11日 13:00
- ID:yvi1WGXx0 >>返信コメ
- セイはとうとう自分の気持ちに気付いてしまいましたね
ウマ娘の新キャラに内定しててもおかしくない理想的な
「無理~」いただきました
セイは果たして逃げ切りできるか
-
- 2021年06月11日 13:00
- ID:XCgFbpyp0 >>返信コメ
- セイと一緒に赤面しちった…
-
- 2021年06月11日 13:01
- ID:9K9o9f3I0 >>返信コメ
- 本当に団長!何やってるんだよ!
-
- 2021年06月11日 13:01
- ID:ZfBbmff90 >>返信コメ
- おいこら、投票箱のインモラルな方の選択肢を選んだのは誰だw
-
- 2021年06月11日 13:01
- ID:V28JJkvy0 >>返信コメ
- 無~理~ 可愛すぎて笑ってしまう。
-
- 2021年06月11日 13:03
- ID:PWTVHh2w0 >>返信コメ
- >>12
もしかしたら中身が地球人だったり〜とか妄想してしっまたすまぬ
-
- 2021年06月11日 13:03
- ID:g65KaPDu0 >>返信コメ
- >>1
勇敢な獅子だからね、しかたないね
-
- 2021年06月11日 13:04
- ID:yvi1WGXx0 >>返信コメ
- >>4
エリアヒールを掛け逃げする聖女
-
- 2021年06月11日 13:05
- ID:NJvFgf100 >>返信コメ
- >>12
つい....
-
- 2021年06月11日 13:08
- ID:0P.DlgVd0 >>返信コメ
- 何話か前に「ラブのバワーは万能です♪」なんて書いたけど(原作未読)合ってはいたのね。
これってもう対象限定なの?
でもさー、他キャラ推しの読者もいるじゃない。
セイ様はあっちにときめいては発動、こっちにときめいても発動したりすんの?
-
- 2021年06月11日 13:14
- ID:b.6KC0yp0 >>返信コメ
- 愛の力が人々を救うというベッタベッタな
展開が見られるとは思わなかった。
普通はこういうの苦手なんだけど、セイが
照れているのがよくて苦にならなかった。
-
- 2021年06月11日 13:15
- ID:uVmNMxxt0 >>返信コメ
- ホーク様とのイチャイチャを見てると、こっちまで恥ずかしくなってしまう。
-
- 2021年06月11日 13:18
- ID:.z9Nco2H0 >>返信コメ
- 愛を感じるとブシャッと出てみんなが幸せに
-
- 2021年06月11日 13:23
- ID:G.GV7ZCh0 >>返信コメ
- なろう版の記述によると、かつて聖女がいた時代、最終的に聖女に関する記録はすべて処分しろという命令が下されたが、当時のクラウスナー領主がその命令に逆らってこっそり保管しておいたのが件の日記。
重度のブラコンであることが後世にまで語り継がれることに耐えられなかったんだろうなwww
-
- 2021年06月11日 13:24
- ID:4UmgcKiT0 >>返信コメ
- やっぱり大魔法峠の発動条件はホーク様のピンチだったわけで
-
- 2021年06月11日 13:34
- ID:AzKgwxCV0 >>返信コメ
- 無~理~ 可愛すぎて笑ってしまう。
-
- 2021年06月11日 13:37
- ID:8y4AM.9p0 >>返信コメ
- (|)「愛ですよ、愛」
-
- 2021年06月11日 13:39
- ID:N2QXdJ5N0 >>返信コメ
- 愛ってなんだ
-
- 2021年06月11日 13:39
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- >>25
聖女のパワーの根源が愛と言うのは正しい。『愛』なくして何故聖女足り得ようか!
-
- 2021年06月11日 13:41
- ID:.VP.ooux0 >>返信コメ
- 今期はフォローしていた作品の多くが、作画崩壊やら意味不なアニオリやらで壊滅状態の中、この作品が救いだよw
あんまり評判良くない制作会社らしいが、丁寧に作ってあってとても嬉しい
キリの良いところで1クール終わりそうだし、もう安心かな…
-
- 2021年06月11日 13:42
- ID:ZIdttKsN0 >>返信コメ
- >>26
ためらわないことさ 宇宙刑事ギャバンも言ってた
だからセイもためらわずに告白しちゃいなよ 誰がどう見ても両思いなんだし
-
- 2021年06月11日 13:42
- ID:.qpyB45N0 >>返信コメ
- 5割増しポーションはホーク様と知り合う前からに作っていたから
聖女パワーはホーク様と無関係でなくては辻褄が合わない
-
- 2021年06月11日 13:45
- ID:ZIdttKsN0 >>返信コメ
- >>8
弟くんに彼女できたら発狂しそう
血の涙を流しながら「私を倒さない限り交際は認めん!!」とか言い出しそう
でも甥っ子か姪っ子が生まれたらむっちゃ溺愛しそう
-
- 2021年06月11日 13:46
- ID:RSnsjdgn0 >>返信コメ
- >>8
…おそらく あの日記が金庫にしまって置く程に秘匿されてたのは、“ほっぺがぷくぷく”に回復した弟さんを“食っちゃった”お姉ちゃんの愛欲の日々が赤裸々に書かれていて とても表に出せなかったんだろう…。多分、秘伝の精力剤とか潤滑液とかのレシピも載ってたんじゃないだろうか?
「…もう弟は私の虜だ、果ててもポーションで何度でも回復する精力に身体が持つかしら?
…聖女の力は愛(欲)の力だ…」…。
-
- 2021年06月11日 13:46
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- >セイさんは筋肉フェチの気があるのか
>>彼女の友人が…ね。曰く『前略、友へ。貴女が今ここにいればと、これほど思ったことはありません。ここは貴女にとってきっと天国でしょう。』
彼の友人は、非常に筋肉を愛していた。それはもう、言葉に表せないくらいに……。
と言わんばかりのゴリマッチョの巣窟なのだ、クライスナー傭兵団は…
-
- 2021年06月11日 13:47
- ID:.z9Nco2H0 >>返信コメ
- >>29
誰がどう見てもそうなんだけど
自分を客観視できなくなるのが恋なのさ
-
- 2021年06月11日 13:51
- ID:jukNVlvr0 >>返信コメ
- 今週はさがら総さん、変猫の人か
脚本が著名ラノベライターがローテで書いてるからか
大きな外れもなくて安定してるね
>>28
ディオメディアは基本フニャフニャした作りで評判良くないんだけど
ちょくちょく大当たりの出来な作品も仕上げてくるからね
この作品は大当たりな方だと思うよ
-
- 2021年06月11日 13:51
- ID:RSnsjdgn0 >>返信コメ
- >>26
悔やまない事さ、
2番の歌詞で言ってた。
-
- 2021年06月11日 13:53
- ID:ZIdttKsN0 >>返信コメ
- ところで調査にメイド長は同行しなかったのだろうか?ぶっちゃけ彼女がいたら怪我人出るほど苦戦しなかったと思う
むしろ彼女が無双するところしか想像できない
ああ、でもそれだったらセイが聖女の力を発動させる条件に気づけないから物語的にまずいのか
-
- 2021年06月11日 13:54
- ID:D3zd6NHZ0 >>返信コメ
- 心に愛が無ければスーパーヒロインじゃないのさ~♪
-
- 2021年06月11日 14:00
- ID:m58XWzFr0 >>返信コメ
- 確かあの日記は当時の領主が国王の命令に背いて保管してあったやつだよなあ…
基本聖女の術とかに関することは機密中の機密で他国に情報漏洩するとまずいとか
-
- 2021年06月11日 14:01
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- レオンハルトは大雑把でデリカシーがないけど基本いい奴なんだ。婆さんにはよく叱られるけど。
そして次週を見たらみんなこう思うだろう。『レオンハルトの声は日野聡さんで大正解だ』と。
-
- 2021年06月11日 14:04
- ID:Q8L7m0vx0 >>返信コメ
- 薬師様、なんというか。おばあちゃんというよりは本当に専門家の印象なのに外見と口調だけはおばあちゃんで。かといってママみもあるような。テンプレに当てはまらないキャラだ。
-
- 2021年06月11日 14:06
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- >クラウスナー卿『成程。セイ様も立派な薬師ですね』『立派かどうかはわかりませんが…』
>>『ポーションじゃなくて…魔法で…です』
レオンハルト『は?嬢ちゃんは薬師じゃなかったのか?』
『えっと…』『立派な…薬師です』
前言撤回速ッ!!!
-
- 2021年06月11日 14:06
- ID:D3zd6NHZ0 >>返信コメ
- ボクのことを忘れている時もボクは苦しんでいたよ。
熱いよ、痛いよ、苦しいよ、なぜ、こんなに好きなのになんでこんな仕打ちを…その時気づいたんだ。
これが愛の形なんだって。
好きだからボクを痛めつけ、苦しませているんだって。
だってほら、ボクは苦しんでいる間、君のことを絶対忘れることはないからね。
-
- 2021年06月11日 14:08
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- 古代小麦についてのアレコレは次週に回すかもしれない。割りと重要なファクター。
-
- 2021年06月11日 14:08
- ID:Q8L7m0vx0 >>返信コメ
- >>30
内側に秘められた力が爆発するときは、出口として出ていきやすい場所を求めるのだ。それこそが感情のもつれ、つまり
-
- 2021年06月11日 14:12
- ID:Q8L7m0vx0 >>返信コメ
- >>12
大きな愛情は、別に恋愛感情じゃなくてもラブって言うんですよー
あいらぶどーなっつー
-
- 2021年06月11日 14:21
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- >>18
ネタバレ
アルベルト限定。もう確定している。つまり、聖女の術を発動させる度にアルベルトのことを…
-
- 2021年06月11日 14:22
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- >>43
遊○十代『うわぁ…』
-
- 2021年06月11日 14:23
- ID:I2ORpqhy0 >>返信コメ
- 自分もそうだったが、多くが「黒柳さん」って思ったんだな
-
- 2021年06月11日 14:25
- ID:fmBGiill0 >>返信コメ
- >>12
今確認したら6割が2だったんだが…
ひょっとして最初の方はそれよりも多かったりしたんだろうか?
-
- 2021年06月11日 14:27
- ID:awZZWz110 >>返信コメ
- レオンハルト?
おれは しょうきに もどった !!
とか言う人ですよね!(違う)
それはともかく、この作品は作りが丁寧で好印象
話の流れ自体はベタかもしれないけど、正統派の恋愛要素をまじえた展開は安心して見てられるね
「ここで脚本をひとひねり…」して、視聴者にそっぽを向かれた作品をいくつか知ってる(作品名はあえて書きませんが)分、このまま素直に完走してほしい、と思うのは傲慢でしょうかね?
-
- 2021年06月11日 14:29
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- >>38
セイ『筋肉うわー、いっぱーい!』
-
- 2021年06月11日 14:30
- ID:t67q.xax0 >>返信コメ
- ほっぺがぷくぷくですわ
-
- 2021年06月11日 14:33
- ID:Zt1KdICI0 >>返信コメ
- ホーク様が死にそうになるのが大魔法の発動条件なら
セイにホーク様込みで行動して
ホーク様を殺しかけたら何かが発動する
ただし何の魔法かは現状ランダムで種別も強度も規模も不明
例のマッドな師団長なら色々実験してみようと言い出しかねない
-
- 2021年06月11日 14:34
- ID:PWTVHh2w0 >>返信コメ
- いろいろ自覚ちゃったセイが逃走して、聖女の力は愛の力だからのタイトルどーんでエンディングへと繋ぐ演出がとても好き
でも、発動条件判明したのに窮地に陥るって…ラスボス的なヤツが出てくる?
-
- 2021年06月11日 14:36
- ID:0a0Nh3z50 >>返信コメ
- ブラコンの人も聖女っぽいけど、別の世界から弟と一緒に召喚されてきたんか?
-
- 2021年06月11日 14:40
- ID:0qldPaCJ0 >>返信コメ
- 次からの召喚条件は仕事中毒キャリア年増女性に絞って
イケメンかショタを目付に付ければ聖女が安定して供給されるな
-
- 2021年06月11日 14:41
- ID:Q5.HP2Nn0 >>返信コメ
- 濡れたら発動とかHすぎるわ
-
- 2021年06月11日 14:42
- ID:Dc6Hk.0.0 >>返信コメ
- セイのむーりー!でウマ娘かよ!と思ったら回想ゲストの薬師様がマックィーンの中の人で草
現代での薬師ばーちゃんが小山さんで初代ミンキーモモ見てた世代としては感慨深かったです
-
- 2021年06月11日 14:42
- ID:fNsTR.Ew0 >>返信コメ
- あらあらまあまあ
もうお幸せになって!という感想しかない
勘違いイヤボーンという結果オーライエリアヒール
-
- 2021年06月11日 14:46
- ID:4addLyrA0 >>返信コメ
- ブラコンお姉ちゃんいいじゃん、可愛いじゃん
セイ様もいいと思うよ。純真なラブコメ好き
男主人公の作品には足りないこの感じ、大好き
-
- 2021年06月11日 14:46
- ID:sEtcBQHS0 >>返信コメ
- 白徹子、アラレちゃんだったのか。
-
- 2021年06月11日 14:46
- ID:Q8L7m0vx0 >>返信コメ
- >>56
生まれも育ちもスランタニアの地元聖女でございます
聖女がすべて召喚されると何故思ったw
-
- 2021年06月11日 14:49
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- >>55
うん、ある意味ラスボスだよ…今クールではそれ絡みのアニメ二本あるし…
-
- 2021年06月11日 14:50
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- >>59
自分はアラレちゃんでゴワス。
-
- 2021年06月11日 14:50
- ID:EemV1oRy0 >>返信コメ
- セイの喪女ムーブは微笑ましいなあ
ラブには男女のアレコレだけじゃなく家族やペットへの感情もあるから、早くに親を亡くして姉弟二人で生きてきたのに飢饉で弟が死にそう…とかだったら祝福発動してもおかしくないのでは
-
- 2021年06月11日 14:52
- ID:ZIdttKsN0 >>返信コメ
- >>54
流石のマッドな師団長でもそこまではやらないだろう、たぶん。エアハルト様に怒られるし
むしろ自作自演のピンチを繰り返すとセイも「ああ、またどうせお芝居だな」と慣れてしまって聖女の力が弱まる、最悪肝心なところで発動しない可能性もある?
そうだとしたら聖女の力の記録が乏しいのは、安直に頼って金色の魔力を意図的に発動させようとするのは逆効果になりかねないからあえて記録に残さなかったのかもね
-
- 2021年06月11日 14:53
- ID:jv7Zju2F0 >>返信コメ
- やめろや💢BL🐘チン子チン子アニメ👊
虫酸が走るから、消えろ消えろ消えろ👿
消えろやー👹
-
- 2021年06月11日 14:53
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- >>54
ヤベエな…この場にいないのが幸いだった…
-
- 2021年06月11日 14:55
- ID:0a0Nh3z50 >>返信コメ
- >>63
向こうの世界でも聖女は現れるのか
召喚する場合は最終手段って感じなのかね
-
- 2021年06月11日 15:03
- ID:I2ORpqhy0 >>返信コメ
- >もう在庫がないって聞いてる
研究所みたいに原料不足で作れないってことじゃなければ
ポーション大量生産魔が目の前にいるんだけどね
-
- 2021年06月11日 15:03
- ID:KznWI9mB0 >>返信コメ
- >>5
厳密には恋はしなくてもいいんじゃない?
隣人愛、家族愛、兄弟愛、性愛等人の数だけ愛はあると言われる程だし
必要なのは何に換えても大切なものがあるかというとこだと思う
-
- 2021年06月11日 15:08
- ID:WmlQeF3I0 >>返信コメ
- 最近発売したコミックス6巻の範囲に入ってますね。
コミックス版が事実上の原作(原作小説を調整したもの)だと思っていた自分・・・
-
- 2021年06月11日 15:10
- ID:NS3WVzvv0 >>返信コメ
- >>31
クルト クルトと連呼するから久々にピグマリオを思い出してしまったよ。
ピグマリオの漫画は名作!!✨
-
- 2021年06月11日 15:12
- ID:NS3WVzvv0 >>返信コメ
- >>9
今週はヒロインが逃げるアニメが多々あった(フルバで観た)
-
- 2021年06月11日 15:18
- ID:KznWI9mB0 >>返信コメ
- >>40
今回見てただけでも豪快だけど根は優しいとは感じた
まあ、そも基本貴族出が多くて礼節も覚える騎士団と基本庶民出が多くて荒くれ者が多そう(あと女性が周囲にいるかも)な傭兵団を比較するのは間違ってるよね…
-
- 2021年06月11日 15:21
- ID:I2ORpqhy0 >>返信コメ
- ドレヴェスに「再現できたら一番にお見せしますね」って
言っちゃったわけなんですが、とてもじゃないが人様に
教えられるような発動条件ではないわけで、セイ様どーする気よ?
-
- 2021年06月11日 15:21
- ID:RSnsjdgn0 >>返信コメ
- >>21
…なんかヒワイ…。
-
- 2021年06月11日 15:21
- ID:ZIdttKsN0 >>返信コメ
- >>59
個人的にはやはりファーストガンダムのキシリアかなぁ。ギレンの野望とかゲームで聴く機会も多いし。あとロボっ子ビートンのうららちゃん
きっと来てね 私のラボへ ララララララララ待~ってる~わ~♪
-
- 2021年06月11日 15:27
- ID:RSnsjdgn0 >>返信コメ
- >>39
単に回復した弟君との生々しい“禁断の愛の日々”が綴られてた訳じゃ無かったのね…。
-
- 2021年06月11日 15:29
- ID:RSnsjdgn0 >>返信コメ
- >>40
賢者のコブシは全てを砕くのか?
-
- 2021年06月11日 15:30
- ID:3jp4oIYO0 >>返信コメ
- 大型犬は尻をさするのじゃ
我が孫よ
-
- 2021年06月11日 15:33
- ID:RSnsjdgn0 >>返信コメ
- >>53
なるほど…「太らせてから“食う”」と言うヤツだな…。
-
- 2021年06月11日 15:33
- ID:xqAULuEL0 >>返信コメ
- みたことない「薬草」が生えてたっておかしくない? みたことない植物なら分かるけど
-
- 2021年06月11日 15:33
- ID:eWQHjzIP0 >>返信コメ
- 無理〜!の言い方が完全にウマ娘の諦めた時なの草
-
- 2021年06月11日 15:34
- ID:xqAULuEL0 >>返信コメ
- >>77
毎回団長さんを血塗れにすれば…😱
-
- 2021年06月11日 15:40
- ID:RSnsjdgn0 >>返信コメ
- >>4
「ええい、一人二人は面倒だ!」と言わんばかりの豪快さがステキ。
-
- 2021年06月11日 15:47
- ID:gT5xqh8f0 >>返信コメ
- 愛は人を救う
-
- 2021年06月11日 15:49
- ID:RSnsjdgn0 >>返信コメ
- >>86
「副長!魔物に囲まれました、」
「セイ殿は?」
「こちらに向かってます、到着まであと数分かと!」
「よーし、奥の手だ!分隊長、用意してたブタの血を団長にぶっかけろ!」…。
-
- 2021年06月11日 15:50
- ID:Vbd2wYhb0 >>返信コメ
- 一瞬でも領主とお婆さんを疑ってすまん
-
- 2021年06月11日 15:51
- ID:ZIdttKsN0 >>返信コメ
- >>87
でも「ホーク様が心配だからモブはほったらかし」じゃなく「ホーク様が心配だからモブを大急ぎで治療」ってとこにセイの本質的な善良さというか利他的な性格が出てるよね
きっと団長もセイのそんなところに惚れたんだろうな・・・。なんとなく強欲とか傲慢とか利己的なタイプを嫌いそうな人だし
-
- 2021年06月11日 15:54
- ID:BGG1J4qd0 >>返信コメ
- エリアヒールでしっかり治してから行くあたり優しいよね
-
- 2021年06月11日 15:55
- ID:Vbd2wYhb0 >>返信コメ
- >>74
あの日記を書いたのはオリエ(精霊)ではないかと思ってしまう
ピグマリオの再放送をしてほしい
-
- 2021年06月11日 15:59
- ID:IM05nWDq0 >>返信コメ
- 辻ヒール
-
- 2021年06月11日 16:03
- ID:EFoZlVLt0 >>返信コメ
- 某英雄志願者「愛ですよっ!」
-
- 2021年06月11日 16:06
- ID:.SoXDs5g0 >>返信コメ
- なんとなくバックアロウの姫様が頭をよぎってしまったw
ヒールに愛は付きものだなあ
-
- 2021年06月11日 16:06
- ID:I2ORpqhy0 >>返信コメ
- >>86
「愛の力」なんて恥ずかしい過ぎて説明が「無理ー」だからって
「団長がスプラッターだと発動します」なんて説明したら
それはそれで怖ぇーよ
-
- 2021年06月11日 16:08
- ID:EFoZlVLt0 >>返信コメ
- >>79
なんでビートンの声、途中で変わっちゃったんだろう?
殿下の声が悪い訳じゃないけどさ…
-
- 2021年06月11日 16:08
- ID:bByKIQBr0 >>返信コメ
- 真面目なシーンなのに「愛」というセリフを聞くと例のセリフと画像が頭をよぎるようになってしまった…ボ卿のミーム汚染がひどい…。
-
- 2021年06月11日 16:11
- ID:ZIdttKsN0 >>返信コメ
- >>95
何故そこで愛ッ!?
それにしても17歳でお婆ちゃん声出せるなんて声優さんってスゴい
-
- 2021年06月11日 16:11
- ID:I2ORpqhy0 >>返信コメ
- >>84
薬草なんだから、自生以外に栽培してる物もあるだろうし
道中のそれを見たところに「○○栽培」みたいな看板でも
あったんじゃね?
それが「薬草」であることを判っていれば初見の薬草を
「(これまでに)見たことがない」と表現しても間違いではないし
-
- 2021年06月11日 16:24
- ID:ZIdttKsN0 >>返信コメ
- >>98
ノーベルさんが修理するとき、声を出すスピーカーの部品の純正品がなくて適当なパーツを代替品にしたのかもしれない
別のアニメだと中ボスのサイボーグ戦士を同じ声優さんが二役でやってたけど、これは個人的には
同じ博士が同じ基地で改造したサイボーグなので、声帯に相当するパーツは共通だからと脳内補完してた
こういう妄想、こじつけは漫画やアニメの楽しみのひとつよね
-
- 2021年06月11日 16:29
- ID:MNA4eC2x0 >>返信コメ
- >>70
本来はあの世界の住人から出てくるものだからね聖女って
だけどどうしてか現れないときの最終手段として聖女召喚がある。確か今回で2回目だったかな聖女召喚が行われたのは
-
- 2021年06月11日 16:39
- ID:91aMVTHA0 >>返信コメ
- >>5 愛に!与えられた愛に対し!ワタシは、我々は
勤勉をもって応えなくてはならないのデス!
故に試練、試練を与える。試練をぶつける。
この世界、この時代、この日々に、この時間に、
この一瞬に、この刹那に、ワタシが聖女の寵愛を受けたことに
意味を見出すために、愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛にににににににににににぃいぃぃ!!
-
- 2021年06月11日 16:43
- ID:YjDOZ.X90 >>返信コメ
- >>61
こういう時よく引き合いに出される赤髪の白雪姫
あれが大好物だった自分には、このぐらいのベタ王道が心地よいです
あとこの番組のスタッフは取捨選択が上手い
-
- 2021年06月11日 16:43
- ID:91aMVTHA0 >>返信コメ
- >>18 愛に!与えられた愛に対し!ワタシは、我々は
勤勉をもって応えなくてはならないのデス!
故に試練、試練を与える。試練をぶつける。
この世界、この時代、この日々に、この時間に、
この一瞬に、この刹那に、ワタシが聖女の寵愛を受けたことに
意味を見出すために、愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛にににににににににににぃいぃぃ!!
-
- 2021年06月11日 16:43
- ID:91aMVTHA0 >>返信コメ
- >>19 愛に!与えられた愛に対し!ワタシは、我々は
勤勉をもって応えなくてはならないのデス!
故に試練、試練を与える。試練をぶつける。
この世界、この時代、この日々に、この時間に、
この一瞬に、この刹那に、ワタシが聖女の寵愛を受けたことに
意味を見出すために、愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛に愛にににににににににににぃいぃぃ!!
-
- 2021年06月11日 16:47
- ID:26l.Ej.v0 >>返信コメ
- >>41
小山茉美さんの声、ひさしぶりに聞いた。最初誰の声か思い出せなかった。声も特徴あるし、やっぱり演技上手いよねぇ。
ちなみに、小山茉美さんと聞くとアラレちゃんよりバラライカを思い浮かべてしまうw
-
- 2021年06月11日 16:52
- ID:GXA2IeiO0 >>返信コメ
- >>57
ちょっと待て、
「ある日突然に拉致される」、「基本 本人の意志よりその国の利益が優先」、「必要な人材はハニートラップでたらし込む」…、
ますますどこぞの“北の某国”やん…。
-
- 2021年06月11日 16:54
- ID:YjDOZ.X90 >>返信コメ
- >>59 >>108
ドラゴボのランチさんもお忘れなく
-
- 2021年06月11日 16:57
- ID:GXA2IeiO0 >>返信コメ
- >>59
俺は「08小隊」のカレン、
きっと若い頃、傷付いた傭兵団員を手当てして「大丈夫、オマエは死なないよ、」
そんでその団員から「…女神だぜ…。」
てなやり取りが!
-
- 2021年06月11日 16:58
- ID:bMQjJ7kt0 >>返信コメ
- 意外!何故!そこで愛!
-
- 2021年06月11日 16:58
- ID:YjDOZ.X90 >>返信コメ
- ホークを助けた時に周りにいた騎士さんたち「眼福、眼福」
-
- 2021年06月11日 17:02
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- >>74
杉田ボイスの騎士爵家長男『呼んだか?』
-
- 2021年06月11日 17:06
- ID:wjPGgsv60 >>返信コメ
- 突然のCV大西沙織に何故か吹いてしまった・・・
-
- 2021年06月11日 17:10
- ID:26l.Ej.v0 >>返信コメ
- それにしてもこの回、原作小説のエピソードをかなりはしょって大幅に話を進めているね(今回の冒頭が小説3巻の第2幕で、第5幕まで進めてしまった)。
最終回の最後に今回の自覚シーンを持ってくるかと思っていたけど、この分だと残り2話で小説3巻第6幕から小説4巻全部を(これまたぎゅっと圧縮して)描くのかな。
-
- 2021年06月11日 17:11
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- >>77
師団長が『馬車の窓見てた』あの描写から欠片も興味がない『アルベルトへの愛』が根源と知ったらどう思うやら…
-
- 2021年06月11日 17:11
- ID:7gaNP1wo0 >>返信コメ
- >>5
原作だとゲームみたいなジョブが設定されててセイは聖女だけどアイラは違うので
-
- 2021年06月11日 17:13
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- >>115
最近『異世界食堂』見たから『お前は命を枯らす方だろ○ロ』と思ったよ。
-
- 2021年06月11日 17:14
- ID:G.GV7ZCh0 >>返信コメ
- >>37
メイド長が暴れると騎士団が巻き込まれるから結果は変わらない(嘘)
-
- 2021年06月11日 17:15
- ID:fNsTR.Ew0 >>返信コメ
- >>90
企みはあったけど悪意は無いからね
それくらいの打算・計算はあってもおかしくは無いでしょう
-
- 2021年06月11日 17:16
- ID:7gaNP1wo0 >>返信コメ
- >>40
レオンハルト「本物? だぁれそれぇ? 俺、レオンハルト。鈍いなぁー、俺がレオンハルトだよ!! まぁだ分からないのかよぉ!? ジャンジャジャーン♪ 今明かされる衝撃の真実ゥ」
こうですね(適当)
-
- 2021年06月11日 17:26
- ID:ceulxhqd0 >>返信コメ
- 発動条件:喪女+死にかけイケメンorショタ
これは非道い
-
- 2021年06月11日 17:30
- ID:26l.Ej.v0 >>返信コメ
- >>30
ポーション5割り増しと聖女の術は別もの。
-
- 2021年06月11日 17:34
- ID:I2ORpqhy0 >>返信コメ
- >>113
それは滅多に見られない聖女様の金色の魔力でしょうか?
それとも滅多に見られないセイ様の生足でしょうか?
あるいはセイ様のラブコメの波動でしょうか?
-
- 2021年06月11日 17:36
- ID:Q8L7m0vx0 >>返信コメ
- >>124
だけど、ポーション五割増しをなしえるのは聖女だからではなくて?「聖女の術」が発動しないだけで、セイが聖女であることはアルベルトと出会う前から確定してる、つまり「聖女の力」には目覚めている
-
- 2021年06月11日 17:41
- ID:Q8L7m0vx0 >>返信コメ
- >>118
日記を書いた聖女さまのジョブは、いったいいつから「聖女」になっていたんだろう
最初は「薬師」だったんじゃないかと思うが
-
- 2021年06月11日 17:52
- ID:6SMNd75P0 >>返信コメ
- >>127
『聖女』に関する記述は残されていないらしいので、条件を満たせば変わるのかもしれませんね。
アイラちゃんも何かを切っ掛けに『聖女』になる可能性もあるし、他の系統の魔法も使えるので『賢者』もありか?
-
- 2021年06月11日 17:58
- ID:bMQjJ7kt0 >>返信コメ
- ただの返り血ならなんで団長は座り込んでたんだ?
疲れてただけなら、あの取り巻きは何?
-
- 2021年06月11日 17:59
- ID:6SMNd75P0 >>返信コメ
- >>105
ほんと良く読み込んだ上で構成をやっているのだろう。
12話の中に巧くまとめていると思う。
原作やコミックを読んでる人にはシーンが足りなくて不満を感じるだろうけどね。
-
- 2021年06月11日 18:02
- ID:NS3WVzvv0 >>返信コメ
- 先週クールに去ったカイル王子はセイさんに詫びの一言もなくこのまま最終回にも出ないつもりなのだろうか🤔?
-
- 2021年06月11日 18:10
- ID:NS3WVzvv0 >>返信コメ
- >>93
だね〜!
でもアニメは未完で終わってるんだよなぁ
DQダイ大みたいにリメイクしてくんないかしら♻️
-
- 2021年06月11日 18:14
- ID:ddsbhD.Q0 >>返信コメ
- あまねく人々が幸福や愛を甘受できない貴族中心の社会構造だから愛が必要な聖女は覚醒できず、発見されない。
聖女拉致召喚して、周囲に美形を配置して愛を持たせればお手軽に聖女ゲット(笑)
平民に聖女発現条件知られると、聖女覚醒のため生活豊かにしろと言って反乱されるから、王侯貴族の特権維持のため平民聖女の記述は消したということかな。
-
- 2021年06月11日 18:15
- ID:NS3WVzvv0 >>返信コメ
- >>110
今ならアニメ ワンピースでビッグ・マムやってますね
-
- 2021年06月11日 18:28
- ID:7oX1ZeMw0 >>返信コメ
- >>126
たぶんセイは召喚された時点で聖女だったと思う
だから恐らく五割増しポーションは聖女の力のほんの一部に過ぎないのかもな?
あの金色の光聖女の術は聖女最大の奥義って感じじゃないかな?
-
- 2021年06月11日 18:36
- ID:7oX1ZeMw0 >>返信コメ
- >>108
バラライカって言葉を見た瞬間やら○いかを思い浮かべた俺はたぶん病気…
-
- 2021年06月11日 18:39
- ID:2NxutWSe0 >>返信コメ
- >>105
乙女作品ってハズレ少ない気がする。
地デジ化してからだと暁のヨナや俺物語とか。もっとまえだと、君に届けやアンジェリークシリーズ、遥かなる時空の中や金色のコルダとか、きらりんレボリューションとか。昔って言ってもいる声優も多いから気になったら見てほしいな。アンジェリークなんて、ダイでいえばミストバーンとザボエラ、バランが攻略キャラやぞ。遥かはハドラーやラーハルトとか。
-
- 2021年06月11日 18:44
- ID:T2SbVEL20 >>返信コメ
- 「愛の力」がカギならセイさんはもともと適性高かったのかね
仕事疲れのOLだが枯れるほどの年代ではないので、爆発する要素はあったと
-
- 2021年06月11日 18:47
- ID:ZfBbmff90 >>返信コメ
- >>50
私が見た時は20%だったのです…イ、インモラル…
-
- 2021年06月11日 18:51
- ID:Cse0HNsa0 >>返信コメ
- >>4
辻ヒールはmmo時代からの伝統、野良ヒーラーならそれでいいのです
-
- 2021年06月11日 18:51
- ID:2NxutWSe0 >>返信コメ
- >>133
この世界の庶民ってどのくらいのレベルなんだろ。学校というか読み書き計算、娯楽や施設とかの生活。
前に屋台というか町で買い物とかはしてたが。
ナルトの世界だと五代国はそこそこ発達してるけど、カワキとかの村はボロボロじゃん。
この世界も出てきてないだけで悲惨なとこもあるのかな。王や貴族を恨んでる人。
-
- 2021年06月11日 19:03
- ID:SyihM.nV0 >>返信コメ
- >>129
録画を見返したら団長の隣で横になってる負傷兵が1人いるので
白衣x2と一緒に座って様子見しつつ休憩してたんじゃね?
-
- 2021年06月11日 19:03
- ID:7EVT9EyG0 >>返信コメ
- この気持ち!まさしく愛だ!
-
- 2021年06月11日 19:05
- ID:l8EOtpnC0 >>返信コメ
- 〈稀な心の声〉
くそっ、じれって~なっ!
-
- 2021年06月11日 19:06
- ID:MB6Qiu640
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。
-
- 2021年06月11日 19:06
- ID:f5qSW3sA0 >>返信コメ
- 今回セイが祝福を発動したときのスカートのひるがえりはかなりのサービスシーンだと思う笑
-
- 2021年06月11日 19:09
- ID:YFuDWsif0 >>返信コメ
- 野郎だけど、にやにやが止まらない。
-
- 2021年06月11日 19:10
- ID:SyihM.nV0 >>返信コメ
- ※146
でも、ここではそこをキャプチャ画面として載せてないというね
-
- 2021年06月11日 19:22
- ID:SpoE.VAT0 >>返信コメ
- >>27
×足り
○たり(とありの音便形)
-
- 2021年06月11日 19:36
- ID:.VP.ooux0 >>返信コメ
- >>51
「ここで一捻り」しないのも勇気なんですよ…たぶん?
-
- 2021年06月11日 19:38
- ID:.2.pOH0F0 >>返信コメ
- >>7
氷の騎士様だったのに、セイに心を溶かされてしまったから仕方ない
-
- 2021年06月11日 19:41
- ID:.2.pOH0F0 >>返信コメ
- 第一印象がすっごい上腕二頭筋って、完全に筋肉フェチのセリフなですが
-
- 2021年06月11日 19:43
- ID:pueinupY0 >>返信コメ
- >>22
確かに聖女がブラコンだったことを隠したかったってのもありそうではある。w
でも、王侯貴族への敬意よりも、身近な人への愛情の方が世界を救う力の根源たり得ると言うことが、封建的社会にとって都合が悪かったからと言うこともありそう。
なぜ当時の記録の抹消命令がでたのか、その理由がセイやアイラの今後にも関わってきてもおかしく無さそうではある。
-
- 2021年06月11日 19:43
- ID:.2.pOH0F0 >>返信コメ
- 聖女の術って、エリアヒールの超すっごい版なのか
聖女の術が発動したらおまけでエリアヒールも発動するのか
-
- 2021年06月11日 19:43
- ID:ZIdttKsN0 >>返信コメ
- >>138
それもあるだろうけど、聖女の力の根源は「無償の慈愛」みたいなものが占める割合がかなり多そう
多分だけど、恋愛や性に積極的なだけで自分さえ良ければいいというタイプでは、セイほどの力は発揮できないと思う
-
- 2021年06月11日 19:44
- ID:GXA2IeiO0 >>返信コメ
- >>11
…まて、あの男 計算ずくかも知れんぞ…。
-
- 2021年06月11日 19:46
- ID:fC2Y4NMa0 >>返信コメ
- >>131
謹慎中だからな、バカイルは。
-
- 2021年06月11日 19:46
- ID:26l.Ej.v0 >>返信コメ
- >>152
「ダンベル何キロ持てる?」の視聴者でもなければ、筋肉の種類(部位名)なんて知らないよねぇw
「すごい筋肉」ってセリフなら普通の人でも言うだろうけど。
-
- 2021年06月11日 19:47
- ID:GXA2IeiO0 >>返信コメ
- >>107
わ、分かった、分かったから
落ち着け…。(;´Д`)ノ
-
- 2021年06月11日 19:48
- ID:ZIdttKsN0 >>返信コメ
- >>151
氷溶かされたどころかもはや熱湯になってますよね・・・
-
- 2021年06月11日 19:50
- ID:fC2Y4NMa0 >>返信コメ
- >>154
エリアヒール+エリア浄化(ピュリフィケーション)が聖女の術
-
- 2021年06月11日 19:52
- ID:fC2Y4NMa0 >>返信コメ
- >>77
なお完全に条件がわかったらわかったで、周囲からは血涙が滝のように流れてきそう
末永く、リア充爆発しろ!
-
- 2021年06月11日 19:55
- ID:GXA2IeiO0 >>返信コメ
- >>143
あ…愛!? ((;゜Д゜))
-
- 2021年06月11日 19:56
- ID:SyihM.nV0 >>返信コメ
- >>161
某駄女神様「私もそのくらいできるんだから、もっと私を称えてよ! みんなで褒めて褒めて甘やかしてよ!」
-
- 2021年06月11日 19:58
- ID:GXA2IeiO0 >>返信コメ
- >>158
先週の台詞を忘れたか、
セイは「刃牙」の読者だぞ!
-
- 2021年06月11日 20:04
- ID:GXA2IeiO0 >>返信コメ
- >>164
コイツなら遠征から戻って怪我だらけの団員治すのに「ヒール!ヒール!ヒール!ヒール!」と連呼してそう。
んで全員治した後はねぎらいの“水芸”を披露する…。
-
- 2021年06月11日 20:05
- ID:0bz.dlI.0 >>返信コメ
- >薬師様の弟への想い
肉親への「愛」だから答え無しじゃないの?
愛といってもいろいろあるからね
-
- 2021年06月11日 20:09
- ID:Lwkl8cdS0 >>返信コメ
- >>30
パッシブスキルとアクティブスキルが別でもおかしくない
-
- 2021年06月11日 20:11
- ID:G.GV7ZCh0 >>返信コメ
- >>158
二の腕は女性も気にする部位だから上腕二頭筋ぐらいは出てくる気もする。
それが実際にどの筋肉を指すかはともかく。
上腕三頭筋も含めて上腕二頭筋って言ってる人もいるし。
-
- 2021年06月11日 20:18
- ID:GXA2IeiO0 >>返信コメ
- >>142
毎回あんだけのケガ人が出るくらいハードなミッションこなしてりゃそりゃぐったりするほど疲労するわな…。
-
- 2021年06月11日 20:21
- ID:bMQjJ7kt0 >>返信コメ
- >>158
え?一般常識だろ。生物や保健の教科書に載ってるぞ。
-
- 2021年06月11日 20:22
- ID:HhYnCXpm0 >>返信コメ
- 聖女の力は愛の力は結構知られているんじゃないの?ホークはその力を引き出すために宛がわれた男じゃないの?
でないと最初からベタベタ、セイに近づきすぎてる気がする
-
- 2021年06月11日 20:28
- ID:HhYnCXpm0 >>返信コメ
- >>141
薬師は庶民でないからね。聖女さまはいつも周りに護衛がついているし、城や貴族の関係者から外に出してもらえないだろうから一生庶民の暮らし知らないだろう。(そこが赤髪の白雪との違い)
-
- 2021年06月11日 20:33
- ID:MOIrIWq.0 >>返信コメ
- 次回が「窮地」と今までにはない不穏なタイトル
ありそうな展開としては、今回こういう赤面ものの発動条件だってわかっちゃったせいで、
かえって意識しすぎて肝心な時に術が使えなくてピーンチ、ってとこかなと予想
-
- 2021年06月11日 20:42
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- >>174
まあ「次週をお楽しみに」。
-
- 2021年06月11日 20:51
- ID:kst9GinB0 >>返信コメ
- >>158
多分筋フェチの友人(女子)の話で色々詳しくなったんだろうなあ…
-
- 2021年06月11日 20:54
- ID:PhZaynap0 >>返信コメ
- >>59
小山さんもそうだけど小山さんと同年代の高島さん榊原さん
島本さんなんかも近年の作品では老女役にまわってるんだよね
-
- 2021年06月11日 20:58
- ID:Cse0HNsa0 >>返信コメ
- >>143
貴方の愛は歪みまくってて重すぎるのです
-
- 2021年06月11日 20:59
- ID:zIwKqinA0 >>返信コメ
- 切り札はいつだって愛!
そう、愛(熱血+必中+閃き+気合+幸運+努力+加速)なんですッ!
-
- 2021年06月11日 21:00
- ID:bMQjJ7kt0 >>返信コメ
- >>156
CV:櫻井孝宏..(小声
-
- 2021年06月11日 21:07
- ID:ZIdttKsN0 >>返信コメ
- >>179
昔の作品だと「愛」はドラクエでいうところのベホマズンでしたね。消費SP多いから滅多に使わなかったけど
今回セイが発現させた魔力に限って言えばこっちのほうが近いのかな?HPどころか状態異常も完治しそうだからもっとスゴい?
-
- 2021年06月11日 21:12
- ID:lomo5EOw0 >>返信コメ
- 初代聖女様と弟くんは両親の再婚時の連れ子で血が繋がってないので無問題です by ぢたま某@Kiss×sis
-
- 2021年06月11日 21:13
- ID:EaqRqOSv0 >>返信コメ
- デブスの都合のいい妄想や幻想をアニメ化したって感じの作品
-
- 2021年06月11日 21:15
- ID:ZIdttKsN0 >>返信コメ
- >>123
過去の薬師さんはブラコンなだけで彼氏いたかもしれないからセーフ、かもしれない
-
- 2021年06月11日 21:16
- ID:Ih.SdPCP0 >>返信コメ
- >>31
闇の力に覚醒してお姉ちゃんノワールになってしまうのだね
-
- 2021年06月11日 21:19
- ID:7RV8NM8U0 >>返信コメ
- 次週、「こっちでも○○○〇かよっ!w」
-
- 2021年06月11日 21:20
- ID:ddsbhD.Q0 >>返信コメ
- この世界が拉致まがいの聖女召喚しなければならないほどヤバい状況に陥ってるとは思えないんだけど...
セイの周りだけ愛で覚醒させるため平穏にみせてるだけの箱庭で、平民は昔の聖女の弟みたいに苦しんでるのかな。
-
- 2021年06月11日 21:20
- ID:Bnn.8wCH0 >>返信コメ
- >>21
うーんこれは聖女様の聖水!
それとも聖女の愛の液体と言うべきか。
-
- 2021年06月11日 21:31
- ID:ODxIwNQc0 >>返信コメ
- ハリポタでも愛が重要なテーマだったな。魔法系は昔から愛とか絆の重要度が高いね。
-
- 2021年06月11日 21:32
- ID:ODxIwNQc0 >>返信コメ
- >>143
ハムは西暦にお帰りください。
-
- 2021年06月11日 21:40
- ID:KG94vWG.0 >>返信コメ
- >>125
セイ様の生足。
あのシーン、思わず「見え…」と煩悩を抱いてしまった。
-
- 2021年06月11日 21:44
- ID:Wd7RmYvC0 >>返信コメ
- 愛がテーマと言えば世紀末救世主伝説
-
- 2021年06月11日 21:46
- ID:6SMNd75P0 >>返信コメ
- >>187
強い魔物が増えてるんじゃね?討伐に行くたびに大けがするくらいに。
今まではめったにいなかったから装備も簡素だったんだろうしね。
-
- 2021年06月11日 21:57
- ID:HNFVY3c60 >>返信コメ
- 黒柳さん、想像してたよりお若い声でしたw
-
- 2021年06月11日 22:06
- ID:yvi1WGXx0 >>返信コメ
- >>108
今回の小山茉美は話の核的に
セイとホーク団長に、ラブラブミンキーモモでしょうw
私的には
コリンナ「やりきったかい?あんたが一番できて」
セイ「いつもはこの倍は作ってます」
コリンナ「はぇ」
オーナー!
-
- 2021年06月11日 22:09
- ID:.VP.ooux0 >>返信コメ
- >>131
クラウスナー編で終了だろうから
殿下どころかアイラちゃんさえ出番がない可能性も……
-
- 2021年06月11日 22:58
- ID:bMQjJ7kt0 >>返信コメ
- >>196
是非2期作ってほしい
-
- 2021年06月11日 22:59
- ID:u3wg.syd0 >>返信コメ
- >>130
原作もコミックも読んでなくてアニメだけだけど全然不満ないよ。毎週満足。
欲しいのは第2シーズンだけだ
-
- 2021年06月11日 23:14
- ID:qAHdxzHe0 >>返信コメ
- 派手に技使ってるんだけど(話は)地味だな
JK聖女と派手な合わせ技でもやるのかと期待してたのだが
あと2話、もう出番ないのかな
-
- 2021年06月11日 23:17
- ID:SjnWFnEX0 >>返信コメ
- Q. 薬師様の弟への想いはどっちだったと思った?
1…40.8% (95票) ライク
2…59.2% (138票) ラブ
みんなオネショタ大好き
-
- 2021年06月11日 23:19
- ID:9K9o9f3I0 >>返信コメ
- >>180
大冒険は続く・・・
-
- 2021年06月11日 23:51
- ID:d2gIA9Oi0 >>返信コメ
- 感情の昂ぶりも重要な要素かもしれんな
セイが慣れないように、毎回状況を変えてあらゆる羞恥シチュを与えるべきでは?(真顔)
-
- 2021年06月11日 23:52
- ID:2UmfHQs90 >>返信コメ
- >>153
聖女だけに完璧な聖人君子な尊い存在であって欲しかったのかもしれない。
禁断の愛欲にまみれた性女では都合が悪すぎるからとかだったら笑えるかも。
-
- 2021年06月11日 23:57
- ID:tQHJzzka0 >>返信コメ
- >>12
質問の意図を1.ライク(家族愛)か2.ラブ(異性愛)かと解釈したから自分は1に入れたけど、loveは普通に家族愛に対しても使うから2=インモラルな選択とは限らないんだよな…
-
- 2021年06月12日 00:01
- ID:fnYyNsBT0 >>返信コメ
- もう背中がむず痒くなるというか、布団の上で暴れたくなるというか…
-
- 2021年06月12日 00:02
- ID:Qus9J4RM0 >>返信コメ
- まあでも、現実でも武田信玄が男に書いた恋文、というか浮気疑惑を否定する手紙が残ってて、しかも不特定多数の人に読まれてるからねぇ。聖女様のブラコン日記は展示されてないだけマシ、と思うほかないw
-
- 2021年06月12日 00:06
- ID:DJvyupvu0 >>返信コメ
- >>187実はかなりヤバい状況です。
もうあちらこちらに魔物がウロチョロしてたり国中で騎士や傭兵団でなんとか抑えてる状況、聖女を探してもどこにもいない。それを確認してるだけでも時間もかかり本当にどうにもならなくなる前に聖女召喚に踏み込んだ。
セイが西の森で浄化した沼(瘴気の塊)も今まで確認されてない物が出てきていた。騎士団がよく怪我してるが弱いんじゃなくて魔物が強いから
-
- 2021年06月12日 00:08
- ID:eVXyQQDE0 >>返信コメ
- >>205
暴れてもいいんだよ?
-
- 2021年06月12日 00:15
- ID:izSNQXFp0 >>返信コメ
- >>205
近所に迷惑かけなかったら、いいんじゃない?
-
- 2021年06月12日 00:21
- ID:T8fa7.fi0 >>返信コメ
- まぁ世の中「お姉ちゃん大好き!」な内容の手紙や
「お母さん大好き!」な内容の手紙や
「あいつとは何もなかった、信じてくれ」(登場人物全員男)な手紙や
「お前が天台座主だ?じゃあ俺は第六天魔王だ」なやり取りが残されてる人もいるわけだし
「弟のほっぺたぷくぷく」な日記ぐらいは・・・ねぇ?
-
- 2021年06月12日 00:24
- ID:RNcnz4.40 >>返信コメ
- このアニメ見てるともうニヤニヤが止まらんw
こちとらとうに結婚なんぞ諦めた歳のおっさんなのに
なんでこんなに微笑ましいんだよwww
-
- 2021年06月12日 00:25
- ID:5NadY.FQ0 >>返信コメ
- >>209
普通?は転げ回るだけじゃなくて、くっそーとか、やってらんねぇとかの奇声を上げるだろうから、近所迷惑の可能性大w
-
- 2021年06月12日 00:45
- ID:EDjRM.1g0 >>返信コメ
- 元祖聖女様の場合は近親ほにゃららだった
この関係が同性や不倫の場合はどうなのか
禁断度が高いほど愛のパワーが強力になると仮定して
セイ様とホーク様のような一見ノーマル関係では禁断度が低そうだ
ホーク様に婚約者か隠し妻でも発覚するか
どちらかがとてつもない性癖持ちでもないと対抗できないだろう(誰と対抗するんだ?w
-
- 2021年06月12日 01:23
- ID:.v13xdP.0 >>返信コメ
- >>3
(|)ふふっ、そうですねセイ
愛ですよ、愛
-
- 2021年06月12日 01:42
- ID:KP6LFbsr0 >>返信コメ
- ブラコンの薬師様は聖女だったとしたら、彼女もセイと同じように
召喚された人ってことになるんだよね?
そうすると弟も一緒に召喚されたのか、それとも義理の弟…?
後者ならまだ救いはあるかも(苦笑)
-
- 2021年06月12日 02:02
- ID:aLJKjcqw0 >>返信コメ
- >>188
シモに折るな!
-
- 2021年06月12日 02:32
- ID:E6Ez.Yjt0 >>返信コメ
- >>188
どうりで常識的には限られた量しか採れないはずのものを
量産されたら変な声でビックリされるわけだw
-
- 2021年06月12日 03:43
- ID:snqdi6ic0 >>返信コメ
- >>212
???「お兄ちゃん、騒ぐのはゲームの時だけって約束したじゃない?!」
-
- 2021年06月12日 04:17
- ID:TjJRC4ZJ0 >>返信コメ
- >>116
と、いって、圧縮感はなかった
>>42の事態がちょっと違和感があるくらいで
-
- 2021年06月12日 04:40
- ID:tY6mXpde0 >>返信コメ
- 聖女様が(興奮すると)黄金(の光)を出す
(゚Д゚)ゴクリ
-
- 2021年06月12日 04:56
- ID:NTQc0Vda0 >>返信コメ
- >>182
おお!やはり私は間違ってなかった!
…“食っちゃった”のね…。
-
- 2021年06月12日 04:59
- ID:NTQc0Vda0 >>返信コメ
- >>205
オレはケツのあたりがムズ痒くなる…。
-
- 2021年06月12日 05:21
- ID:NTQc0Vda0 >>返信コメ
- >>210
だが あれはあくまで“日記”だぞ、
日記は手紙や記録簿とは違い、基本 他人に見せないモノだ。人に知られたくない恥ずかしいプライバシーが書かれてても不思議じゃない。
おそらくあの聖女(薬師)の死語「発見し保管された」なら本人も他人に読まれるとは想定してなかっただろう。つまり…あれにはあの後、“辛抱たまらん”で自分に正直になっちゃって弟君とやり遂げちゃった生々しいやり取りが…。
-
- 2021年06月12日 05:26
- ID:FRy6uPu20 >>返信コメ
- 愛の力で欲情すると金色のモノを撒き散らす聖女さま。
-
- 2021年06月12日 06:00
- ID:KG.BDB5D0 >>返信コメ
- >>30
金の魔力は魔法発動時に漏れ出していた それを自分の意思でコントロールするには心に愛がいるんだと思う
-
- 2021年06月12日 06:06
- ID:KG.BDB5D0 >>返信コメ
- >>215
聖女自体は元々自然に現れるけど、人工的に作る条件は分からないから、見つからないし異世界から連れてこようだったかと
-
- 2021年06月12日 06:07
- ID:KG.BDB5D0 >>返信コメ
- ホークも慣れてきたら、切れた手首にポーションかけて「よしっ」って繋げるようになるのだろうか…
-
- 2021年06月12日 06:27
- ID:TjJRC4ZJ0 >>返信コメ
- 無理に近親なんとかにしたい人多すぎ
家族の愛情だってラブだしかけがえのない人は別に恋人や夫婦である必要ないし聖女は召喚せずとももともとこの国では瘴気が濃くなる時代に出現してきた地元聖女がデフォなんだってば
全員第一話を見返せ
-
- 2021年06月12日 06:29
- ID:tY6mXpde0 >>返信コメ
- >>223
聖女の情報って国家管理だったはずだから、公式記録は全て往生の禁書庫へ没収されたんじゃないかな。
だから、私的な日記だけを隠し通すことができたわけで。
クラウスナー家はかなり危ない橋を渡ってるんじゃないかな。
あの日記が、クラウスナー領にあることがばれたら物理的に首が飛ぶレベルの。
-
- 2021年06月12日 07:41
- ID:pipVO6N70 >>返信コメ
- セイがいい歳して乙女過ぎない?
かわいいけど
-
- 2021年06月12日 07:42
- ID:bjqkBPO.0
>>返信コメ
- ここの盛り上がりを見るにアニメの直球で派手な「聖女の術」描写も面白いなと思いました。(発動条件の若干のミスリードにもなってたり)
個人的には原作のもうちょっと落ち着いた描写も好きですが。
-
- 2021年06月12日 08:10
- ID:0S1LRfi70 >>返信コメ
- >>192
世紀末と言えば、2030年代なのに世紀末と言い切ったジビエート。
-
- 2021年06月12日 08:24
- ID:vsEQD3bP0 >>返信コメ
- >>223
>日記は手紙や記録簿とは違い、基本 他人に見せないモノ
ちなみに、平安時代の「〇〇日記」のような貴族の日記文学は、他人にも公開することが前提の、今でいうブログみたいなものだったりする
-
- 2021年06月12日 08:41
- ID:O2lzvC5N0 >>返信コメ
- >>158
さすがにアニメ脳がすぎるw
はじめてのらくらく筋トレ系の本とか、デッサン初心者向け人体の構造の本とか読めば大きな筋肉は当たり前に書いてある。
運動部だったり美術部だったり漫画部だったりしたら知ってる人も多かろう。
僧帽筋 三角筋 上腕二頭筋 上腕三頭筋 上腕筋 腕橈骨筋
大胸筋 広背筋 脊柱起立筋 腹直筋 内腹斜筋 外腹斜筋 腹横筋
大臀筋 腸腰筋 大腰筋 大腿四頭筋 ハムストリング(ス) 腓腹筋 ヒラメ筋
あたりは日常会話でも使うから義務教育までには覚えておいた方が良い。
-
- 2021年06月12日 08:55
- ID:hYcy4eIK0 >>返信コメ
- 召喚前のセイ様が残業から帰ってぼうっとした頭でたまたま見た深夜アニメが「ダンベル何キロ」だったのだろう
ビール開けて「ああ癒される」と
「ARIA」を見た後のかやのんと似ている
-
- 2021年06月12日 09:39
- ID:hsSWj68g0 >>返信コメ
- >>234
すげー早口で喋ってそう・・・
-
- 2021年06月12日 10:02
- ID:NTQc0Vda0 >>返信コメ
- >>224
おい、まさか「上級ポーション以上のモノ」って聖女様の黄金す・・・…。
-
- 2021年06月12日 10:30
- ID:.wtZQYUy0 >>返信コメ
- 聖水と黄金水は別物だ
-
- 2021年06月12日 10:57
- ID:kHGbbXOy0 >>返信コメ
- ボンドルド「愛。愛ですよ、」
-
- 2021年06月12日 11:04
- ID:TcU.I1iv0 >>返信コメ
- >>215
異世界からの聖女召喚が行われたのは二回のみで、聖は二回目。
それ以外の聖女は全員現地聖女。
今回話に出てきた薬師様はクライスナー領出身の現地聖女。
今回は魔物が活発化してるのに現地聖女がまったく見つからなかったから禁書庫からわざわざ聖女召喚の術を探しだして実行した。
-
- 2021年06月12日 11:36
- ID:D24xoKQV0 >>返信コメ
- セイの手を握り、バンバン肩や背中を叩くレオンハルト
夜道には気をつけろ
上腕二頭筋が凍りつくぜ
-
- 2021年06月12日 11:42
- ID:Ppa61SNA0 >>返信コメ
- 大型犬は尻を撫でるんじゃ
-
- 2021年06月12日 11:45
- ID:T8fa7.fi0 >>返信コメ
- >>223
手紙だって赤の他人に読まれる前提では書かれてないぞ(特にプライベートなのは)
そういえば「この手紙は読み終わった後燃やして処分するように」って書かれた手紙が現存してるってのもあったな
-
- 2021年06月12日 11:50
- ID:WxzbDlqo0 >>返信コメ
- 聖女の記録がないのって、弟ラブな聖女の禁忌を隠すためじゃないよね
-
- 2021年06月12日 12:06
- ID:0kWkQ3ga0 >>返信コメ
- 地方領のおそらく平民の間に聖女が偶然出現したけど
能力が発動条件もインモラルな理由で再現不可能で
公表どころか中央の国王にも報告できない
我々の業界で言えば
データ保存専用の外付けUSBハードディスクを暗号化圧縮しておくか
定期で何か決まった操作しないと物理フォーマットしてしまう時限爆弾アプリ入れとくようなものか
-
- 2021年06月12日 12:08
- ID:vsEQD3bP0 >>返信コメ
- >>234
上腕二頭筋ぐらいならともかく、そこに挙げられた筋肉全部となると、さすがに普通の人(筋トレとか美術とか医療とかの関係者以外)の日常会話に出る筋肉名じゃないと思うが
バラエティー番組なんかで、筋トレや健康関係のテーマの時に、そういった筋肉の名前が出ることはあるよ
だけど、脊柱起立筋とか内腹斜筋とか言われても、大半の視聴者は翌日には「ええと、なんていったっけ、この辺の筋肉鍛えないとだめなんだよな」となって、1週間後にはそれさえすっかり忘れてるよ
-
- 2021年06月12日 12:16
- ID:NTQc0Vda0 >>返信コメ
- >>217
てことは、所長やあの婆さんは
「うっわ〜、なんて“おさかん”な…
…タマってたんだねぇ…」と思ったと…。
-
- 2021年06月12日 12:20
- ID:So1z5CYN0 >>返信コメ
- >>234
かたよってるなあ。
#逆光は勝利
-
- 2021年06月12日 12:20
- ID:eVXyQQDE0 >>返信コメ
- >>230
伊達に喪女はしていないかと
-
- 2021年06月12日 12:28
- ID:NTQc0Vda0 >>返信コメ
- >>213
…話が脱線して何だが…
昔、あるロックシンガーがこんな言葉を残した。「アブノーマルなプレイをするのは人間だけだ、動物共はそんなコトはしない。だからヒトは必ず“変態”に走る…。」
…コレ聞いた時 魂にズンと来たぜ…。
-
- 2021年06月12日 12:32
- ID:XStd3HAl0 >>返信コメ
- 聖女様の聖水原液
希釈したらポーションどころかエリクサー何本生産できるやら
原液塗ったら髪ふさふさになるのではと儚い希望が
お金持ちの子の家で出されたのは全然濃くてむしろ喉が渇くとか
-
- 2021年06月12日 12:51
- ID:F1Sl4MFd0 >>返信コメ
- 薬師の日記、弟好き過ぎ描写を読んで、
男の視聴者なら、まず「ブレンパワード」を思い出すよな!? なっ!?
-
- 2021年06月12日 12:55
- ID:GM3VAlCN0 >>返信コメ
- kiss×sisやろw
限定コミック付録OADもTVアニメも終わっても
原作はどんどん過激になってく一方で
これがまたひどい
-
- 2021年06月12日 13:03
- ID:.EbTZz8y0 >>返信コメ
- >>238>>251
そういえば、幼女姫さまの股から出る黄金の聖水が万能のエリクサーっていう設定の、作者の名前が牛乳が飲みたくなる感じの、そんなエロマンガが確かあった気がする
-
- 2021年06月12日 13:45
- ID:TNPcbpOG0 >>返信コメ
- >>196
書籍のクラウスナー編にはアイラちゃんにも出番あるんだけど、
どこまでやるか、もしくはどこまで飛ばすか
-
- 2021年06月12日 14:34
- ID:FRy6uPu20 >>返信コメ
- ひょっとして、セイのウ○コ食べたら不老不死になれたりするんですか?
-
- 2021年06月12日 14:36
- ID:kIdCQjj00
>>返信コメ
- コリーナさんを黒柳、レオンハルトでマッソーマッソー、「むーりー」でウマ娘、見てた時と同じことをみんな思ってるのな。
あと、レオンハルトは犬っぽいかなー?脇出すための服、てのはまとめみて気づいた、なんか変な服。筋肉強調したいのかな。
団長を助けるために魔力発動、は「イヤボーン」を思い出した。ええ古い人ですよ。
働く少女漫画、それなりにおもしろいんだけどなんか地味、話の内容は違うけど赤髪の白雪姫とかぶるなあ、と思ったり。
いや、悪くはないんですよ、でもなんか地味だなあとも感じてしまうのです、なぜか。
-
- 2021年06月12日 14:45
- ID:kIdCQjj00 >>返信コメ
- アンケに使われたライクとラブ、てのは去年亡くなったまつもと泉先生のラブコメ名作、きまぐれオレンジロードのキャッチコピー。「LIKE,OR LOVE?」から広まったようなものかな。
ちなこのコピー、ジャンプが当時連載中のマンガのキャッチコピーを作ろう、と読者から公募して決まったもの。
忘れたが奇面組もこち亀もドラゴンボールもシティハンターも北斗の拳も聖闘士星矢もジョジョも男塾もあったはず。
オレンジロードがなけりゃTOらぶるも存在しなかったかも。知らんけど
作品には関係なくてスマン
-
- 2021年06月12日 14:53
- ID:GZ9XRq5q0 >>返信コメ
- どうして僕がBL🐘アニメやBL🐘ファンにあんな態度をとってしまったかというと、
単細胞で能天気なBL🐘ファンのことだから、何を言っても一日寝れば忘れるだろうという打算があったからで~す👅
しかし、僕は忘れていたので~す。
BL🐘ファンは、いかにもがさつそうな見た目でありながら、心は無駄に繊細であることを😜
ワハハハハハ~😆
わ~たか👿
あとな、7月から始まるチンピラが観るような珍貸すBL🐘アニメはめフラ2期(乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった・・・X)やめろやめろー💢
虫酸が走るからやめろー👊
無駄なんだよー、バ~カ😝
-
- 2021年06月12日 15:05
- ID:jO6YQ.e60 >>返信コメ
- 絵文字って携帯厨だろ
来る場所間違えたな
田舎者の池沼はクニに帰れ
-
- 2021年06月12日 15:23
- ID:E56RTXZB0 >>返信コメ
- 遂に発動条件分かる所まで来ましたね。(ニヨニヨ
>>5
アイラちゃんは魔術師としては結構逸材なんだけど、魔力の質が違うのでアイラちゃんには無理です。まぁ、そこに師団長は興味津々な訳ですし。
一応セイが聖属性特化(カンストというかレベル∞)なのに対してアイラちゃんはLv1スタートだったけど聖属性以外に2つ属性を持っているので「聖女」になるのは無理でも将来「オールラウンダー」な魔道士になる可能性はあります。
-
- 2021年06月12日 15:28
- ID:Jrybk4ag0 >>返信コメ
- 普通に家族愛だと思ったんだけどね、インモラルな妄想持つのは個人の自由だけどさ
それを面白いと思って妄想書き連ねてるコメントには馬鹿じゃないかと思う(個人の感想として)
-
- 2021年06月12日 15:35
- ID:hQRbe2ey0 >>返信コメ
- >>259
無職ニートの禿げたオッサンがいい年こいてヤング(死語)の真似して
必死で絵文字使ってるのを目の当たりにすると情けなくて泣けてくるよね
幼稚で意味不明な作文でヤング(死語)のフリしてるけどバレバレなんだよなw
-
- 2021年06月12日 16:00
- ID:cbkaKtav0 >>返信コメ
- 弟のほっぺぷにぷに属性を偏愛する姉の場合は間違いなく家族愛なんかじゃない
デブ弟を偏愛すると言えば「手品先輩」の大道芸部部長の咲がこんなだった
-
- 2021年06月12日 16:23
- ID:SXSsOojY0 >>返信コメ
- 愛でよかったな
受だったら周りがセイに受けるギャグ考えるのが大変だ
-
- 2021年06月12日 16:31
- ID:snqdi6ic0 >>返信コメ
- >>263
とりあえず嵐押して透明になるのを待ちましょう
あとしばらく前からコメ 145の定型文が時々貼られてるのは何なんでしょうね・・・
-
- 2021年06月12日 17:01
- ID:VE8GzQmN0 >>返信コメ
- >>51
その「違う」は「このアニメのレオンハルトとFFのレオンハルトは違う」なのか
「そのセリフを言ったのはカインであってレオンハルトじゃない」なのか
どっちなんだ…!?
-
- 2021年06月12日 17:06
- ID:jmLfffun0 >>返信コメ
- >>240
魔物が活発化しても現地聖女を発見できない捜査力の低さ、
且つ発動条件の国家ぐるみの隠蔽(聖にも教えないけど美形男はあてがう(笑))、
ろくに鎧を着ずに戦って怪我しまくる平和ボケした騎士団と傭兵、
召喚者2人なのに見落とす近視眼な馬鹿王子...
作中では綺麗に取り繕ってるけど国家として色々終わってるよね。
-
- 2021年06月12日 17:25
- ID:M7T9wlsD0 >>返信コメ
- >>248
#頭上の空白は敵
>>250
だが世の中には、オス同士のつがいに熱い視線を向けその中に入り込もうとするメス、というのが一定確率で現れる渡り鳥、とか、
同種オスが居らずメスが産む卵は母親のクローンだが、排卵のために近縁種のオスとの交尾を必要とするトカゲ、
なんてのも居るんだぜ…
-
- 2021年06月12日 18:30
- ID:z0mV.HoC0 >>返信コメ
- 聖女が見つからないのは貴族制のせいもあるんだろう
平民の中からイキナリ聖女適性とか強力な魔導士適性のある者がゴロゴロ出現したら困るだろw
アカデミー内で紋章入り貴族クラスと無印ウィード平民クラスに分けられ対立が深刻化となる
だから異世界から拉致してくるのは問題ないと言うのも安易だが
もしGATEのロウリィとか栗林みたいのが召喚された日には
-
- 2021年06月12日 18:47
- ID:UpZVUHeB0 >>返信コメ
- アンチBLファン、バンザーイ\(^o^)/
-
- 2021年06月12日 19:52
- ID:uByXPNsC0 >>返信コメ
- 聖女様の聖液
-
- 2021年06月12日 20:10
- ID:TjJRC4ZJ0 >>返信コメ
- >>268 >>270
聖女が出現したら、魔物の発生や瘴気が抑えられる
その現象は聖女召喚まで見られていないので、国内に聖女は存在していないと推定される
-
- 2021年06月12日 20:17
- ID:So1z5CYN0 >>返信コメ
- >>260
PCでも変換候補にすぐ出てくるし、Win(Win+.)もMac(Cmd+Ctrl+Space)もショートカットで簡単に絵文字パレット呼び出せるけどね。
-
- 2021年06月12日 20:20
- ID:izSNQXFp0 >>返信コメ
- >>234
大臀筋 腸腰筋 大腰筋 は位置関係がうろ覚え。
大腿四頭筋 ハムストリング(ス)は同じ筋肉だと思ってた。他は分かる。
-
- 2021年06月12日 20:36
- ID:dR1ngWr.0 >>返信コメ
- カルビがどこの部位かも説明できないのにヒトの部位覚えて何の役に立つと?まさか食うのか?
-
- 2021年06月12日 20:38
- ID:4dz5m2gj0 >>返信コメ
- 聖女様、大型犬を捕食するのですか
-
- 2021年06月12日 20:57
- ID:vsEQD3bP0 >>返信コメ
- >>276
脱線している話にさらに脱線するけど
カルビが「どこの部位かも説明できない」のは当たり前で、日本では、「カルビ」はどこの部位の肉でも構わないとされているのだ
-
- 2021年06月12日 20:58
- ID:kqH4t.sT0 >>返信コメ
- 畑に祝福?ならばまず鍬で耕しながら土と対話しないと
-
- 2021年06月12日 21:42
- ID:5NadY.FQ0 >>返信コメ
- >>279
どこのフラグ持ちの悪役令嬢様ですか?
-
- 2021年06月12日 21:47
- ID:izSNQXFp0 >>返信コメ
- >>279
カタリナ様、フライングはダメですよ。
-
- 2021年06月12日 22:02
- ID:rQV7X.kd0 >>返信コメ
- まず聖水と聖便と聖液を十分熟成させて畑に
-
- 2021年06月12日 23:27
- ID:sNwAbTij0 >>返信コメ
- クラウス領のかつての聖女様、中の人がひよよんだった。
-
- 2021年06月12日 23:28
- ID:sNwAbTij0 >>返信コメ
- 何かを作る、何かを育てるってのはいいぞ。
色んなことが見えるし、分かってくる。
-
- 2021年06月12日 23:56
- ID:eVvORtGL0 >>返信コメ
- >>281
カタリナ・クラエス(クラエス家令嬢)が地方に追放されて数十年~数百年後、少し訛ってクラウスナーになった……なんてことはない
-
- 2021年06月13日 02:35
- ID:WL3NZnc60 >>返信コメ
- >>211
自分は恋愛するのはあんま興味ないけど
他人の恋愛模様は蜜の味、なんて別段珍しくもないことだよ。
-
- 2021年06月13日 02:51
- ID:uy.feM770 >>返信コメ
- >>279
…で肥料として、ココのコメで散々言われてる聖女様の“聖水”を振りまくと…。
-
- 2021年06月13日 02:53
- ID:WL3NZnc60 >>返信コメ
- >>252
男だけど見たこと無いんで昔の作品なんだろうなぁと思って調べたが
放送期間的には見ててもおかしくないんだが地上波でやってないんじゃなぁ。
ちなみに一番に浮かんだのは「武装錬金」だった。
-
- 2021年06月13日 02:58
- ID:uy.feM770 >>返信コメ
- >>256
昔、とあるマンガで「ダライ・ラマの大便」がそういうアイテムとして登場してた…。
丸薬状に丸め 金箔で覆った代物だった。
-
- 2021年06月13日 03:02
- ID:uy.feM770 >>返信コメ
- >>252
「薬師」と聞いて『風の大陸』思い出す俺はオッサン通り越してもはや高齢者…。
-
- 2021年06月13日 06:14
- ID:RWnhJIaW0 >>返信コメ
- 前から思ってたんだけど、なんでエロ系のコメントが多いんだろう?そういう方向性の作品じゃないと思うんだが
それともアニメしか観てない組が知らないだけで、原作は背徳的な官能小説なの?
-
- 2021年06月13日 08:11
- ID:E8SyDmyL0 >>返信コメ
- セイからアルに向ける感情はどうみてもラブだしそうなると日記の薬師が弟に向ける感情がラブでもおかしくはない
しかし研究所で発動したことも考えると別にライクでも発動しそうな雰囲気もある
結局のところまだ詳しい発動条件はわからない
ラブで発動するのかライクで発動するのか両方なのか、例えば大好きな食べ物を想うだけでも発動するのか?とか調べることはある
これから先はドレヴェス師団長の実験で解明されるだろう(適当)
-
- 2021年06月13日 08:31
- ID:47N47stS0 >>返信コメ
- 働く娘のアニメといえばペリーヌ物語一択。
古いと言われようが働く現場や日銭の受け取り、衣食住を細かく描写してるし、みてて面白い。
今の13歳には真似できないけどね。
-
- 2021年06月13日 09:07
- ID:x7g35DY10 >>返信コメ
- >>291
原作も真っ当な作品だよ。
ところどころに出てくるオタクや腐な発想が真っ当かはともかく。
コメントは調子に乗りすぎてる感はあるね。
「聖水」でちょっとふざける程度ならわかるけど、
〇液やらウ◯コやらまでいくとさすがにどうかと思う。
-
- 2021年06月13日 09:08
- ID:DQ1A9oOZ0 >>返信コメ
- >>291同人誌とかに、触れたことの無い人なのかな?
自分も原作未読だけど、原作は官能要素は無いと思うよ。それでも、読者・視聴者が勝手にエロネタで盛り上がるってのは、どの作品でもある。男向け作品、女向け作品に限らずね。
ちなみに、
「銀河英雄伝説」の田中芳樹は、エロ同人に対して怒りを表明。
「魔界都市新宿」「ヴァンパイアハンターD」の菊池秀行は、苦笑して黙認。
「魔界水滸伝」「グインサーガ」の栗本薫は、「いいぞもっとやれ」とけしかけたと……
作者の側の反応も色々ですw
-
- 2021年06月13日 09:18
- ID:3iQ7PZpr0 >>返信コメ
- >>293
言葉が通じる通じない問題がきちんとしてるのが良いです
当時は当然だと思ってたけど、時代が下るにつれて、そこちゃんとしてる作品がどんどん少なくなっていってさあ
-
- 2021年06月13日 09:26
- ID:x7g35DY10 >>返信コメ
- >>293
ペリーヌ物語、いい作品だよね。一択とは言わんが。
前半は辛すぎて、見返すのはいつも後半のマロクール編以降だけど。
猟師小屋の生活には憧れたもんだ。
実際やるとなったら大変だろうけど。
-
- 2021年06月13日 09:39
- ID:x7g35DY10 >>返信コメ
- >>295
そういうのは同人(他所)で盛り上がればいいんじゃないかな。
文字通り同じような人が集まってるんだから。
ここはあくまでアニメの話をするところなんだから、原作にすらないエロネタは自嘲しないと。原作やアニメの描写から一段階妄想する程度ならまだしも、二段ジャンプやそれ以上の妄想の飛躍はさすがにやりすぎ。
-
- 2021年06月13日 10:27
- ID:S3qDyNS.0 >>返信コメ
- >>3
「前に大騒ぎされたからヒールで治さないと・・・」
↓
「エリアヒーール!!」ダッシュ
-
- 2021年06月13日 11:11
- ID:3iQ7PZpr0 >>返信コメ
- >>261
聖女の発生条件が分かってないんだから、将来的には今は未だ明かされてない条件を満たしてジョブチェンジする可能性だってあると思う。すくなくとも、原作では完全にないとはっきりばっさり記述されてるわけではないのでしょ?だから、アイラちゃんが聖女になる可能性だってまだある。
-
- 2021年06月13日 12:33
- ID:.EjfLf4a0 >>返信コメ
- 二次同人方面に散々インスピレーション与えてるスレ
と言いたいが主役がロリでもペドでもJSでもなくて喪女だもんなあw
もうBL展開かスカトロしかないのか
コミケ関係も閉鎖でネット販売しか方法がないし
-
- 2021年06月13日 15:43
- ID:FaWYBqHg0 >>返信コメ
- >>291
これはどう見てもハナから女性向けの作品だから男では「少女マンガを楽しめるタイプ」の人が主なターゲットになると思うけど
前話のコメ欄がバカバカ愚か愚かで盛り上がるあたりまったくお呼びでないざまぁ好きの男オタクが一定数見てしまっているものと思われる
それでいつまでたっても楽しみ方が分からないから、とりあえず下品なネタしか言うことがない・・とかそんな感じなんじゃないかなあ
-
- 2021年06月13日 16:41
- ID:3jN2az2h0 >>返信コメ
- >>291
前週の回のコメが異常に伸びた事によって、他所からの興味本位の書き込みが紛れ込むようになったんじゃないかな。
某掲示板系の人に目をつけられたら結構アレな感じになりがちだし
-
- 2021年06月13日 17:42
- ID:PMIFMpOu0 >>返信コメ
- まあ、多少は下ネタもありでしょう
この2つ後のダイ大のサブタイトル見てみ? 管理人さん自身が「下の口はガバガバ」なんて下ネタ使ってるんだから
要は程度の問題
あんまりやりすぎるのは確かによくないと俺も思うけどね
-
- 2021年06月13日 19:31
- ID:ot4ZJVia0 >>返信コメ
- >>34
恋は自分の幸せを願うもの。愛は相手の幸せを願うもの。
似ているようで全く違う。混同する奴が親子愛や兄弟愛、師弟愛に
変な想像を膨らませる。
ちなみに人生の歩み方によっては当然、一生に一度も愛を知らずに終える者もいる。
-
- 2021年06月13日 21:40
- ID:d0HZEj9Y0 >>返信コメ
- >>295
栗本御大、かつて「伊集院大介に自身出演のBL同人誌を読ませた作品を書いた」スーパー強者だったぞ。それを読みふけって「大分頭がおかしくなってきたが同性愛にもピンからキリまであると分かった」と回りを驚かせた伊集院大介も大概だったが。
後、島田荘司は腐女ファンの漫画家に同人誌ダンクシュートかまされて御手洗潔が出会った頃の石岡和巳にアレっぽい感想を抱いた短編書く気になったと言うね…
-
- 2021年06月14日 03:39
- ID:IkJXzqKm0 >>返信コメ
- >>37
オレもじつは、マリーさんはセイのボディーガードで以前は「〇△のマリー」とか呼ばれていた凄腕の女騎士?とか思ってたんだ。
-
- 2021年06月14日 03:54
- ID:IkJXzqKm0 >>返信コメ
- 最終回までに師団長さんが例の顔アップで「発動の条件は何だったの~?ユー言っちゃいなよ~。教ぇ~て、教ぇ~て、」ってセイに迫って困らせるシーン有るのかなあ。
-
- 2021年06月14日 10:24
- ID:pq1Hh.zp0 >>返信コメ
- >>297
ビルフランがオーレリ(ペリーヌ)を秘書にしてからパンダボアヌ工場の福利厚生どんどん充実して行く様は 当時はちょっとした爽快感ぐらいにしか思ってなかったが、大人になった今見るとなんかこう…刺さるモンがあるな…
羨ましいっていうかさ…。
-
- 2021年06月14日 10:25
- ID:pIzeYmkG0 >>返信コメ
- >>51
改変で一番大きなのはレベル概念の削除かな?最初はすごい違和感あったけど、なろう系になじまないアニメ組には優しい仕様なのかもね。
それ以外ではシーンの削ぎ落しが結構大胆だけど、クラウスナー領までを入れるのであれば仕方ないのかな?と思う。
アイラちゃんのエピソードにはアニオリを追加しているし、コミックファンが期待しているセイの変顔とか筋肉に対する反応とか要点はきっちり抑えているので満足度は高いですね。
多分、原作やコミックをきっちりと読み込んでいるスタッフなんでしょうね。
あと2話が待ち遠しいです。
-
- 2021年06月14日 14:00
- ID:76442KMf0 >>返信コメ
- マリーさん相変わらずの巨乳っぷりだな。
-
- 2021年06月14日 18:30
- ID:lbyjsdFb0 >>返信コメ
- 日記の内容は原作と比べるとえらい印象が違うな
かといって改変かというと微妙…背反はしない…してない…か?
-
- 2021年06月14日 22:30
- ID:4ZOtIbLn0 >>返信コメ
- >>302
別に下品な女がいても良いじゃない。
ブルマがいなけりゃドラゴンボールも始まらなかったんだから。
-
- 2021年06月15日 04:32
- ID:qD8VfK.e0 >>返信コメ
- >>313
えっと「作品キャラを下の方向でしか見れない視聴者」の話やで?
いや、下でしか見れない女性視聴者がいても構わないんだけどさ
-
- 2021年06月15日 11:16
- ID:cQ391D2B0 >>返信コメ
- 無理~!(潤ったら発動しちゃうなんて)
-
- 2021年06月16日 10:09
- ID:C7Ah3NRi0 >>返信コメ
- >>29
セイがそういう所、ウブ過ぎるの分かってるのでこれでも団長さん抑えてるんですよ?
好意はありつつ近付かれると無理ー!ってなるのがセイの骨頂です。恋愛経験無さ過ぎて…。
そう言えばヨハン含んだやりとりでも実は自分の隣ではなくヨハンの隣に座ったセイに団長が(´・ω・`)…な、やりとりがあります。
まぁ、セイが肉食系でガンガン行くキャラだったら団長の氷も溶けなかったかも知れないのでそこは(なま)暖かく見守りましょう。
-
- 2021年06月16日 10:28
- ID:C7Ah3NRi0 >>返信コメ
- >>292
多分だけどセイに恋愛経験が無さ過ぎて自分でも分かってないだけでラブなんじゃないかな?
第一回の薬草畑の発動はアニメだと最後に一瞬団長出て来ただけだけど、原作ではもうちょっと回想入ってるし。
それにライクで見たらセイって結構好きな人多いと思うよ?
てかそのライクを超えて強烈な感情がラブなんじゃないか??って思う自分が居る。(性的な意味は含まずとも)
それに、何度もイケメン言っていながら「一番好みかも」っておはアルにしか回想してない。
内面描写減ってる上に本人も今まで初恋すら体験してなかった恋愛オンチで分かり難いけど、多分師団長を思い浮かべて発動しようとしても恐らくまず無理だと思うよ。
ラブは性的なものを絶対に含む訳でもないから前聖女も恐らくライクでは無くラブではあったと思うよ?(ここは完全に主観)
-
- 2021年06月16日 13:13
- ID:emaI8Tem0 >>返信コメ
- >>305
恋は『乞い』で愛は『相』だって言う人もいる。
-
- 2021年06月16日 13:25
- ID:emaI8Tem0 >>返信コメ
- >>235
それ見た話したら、筋フェチの友人がそれこそ朱美なみの勢いで食らいついてきそうだ。
-
- 2021年06月16日 13:28
- ID:emaI8Tem0 >>返信コメ
- >>311
ボン・ボン・ボンって感じだよな…
-
- 2021年06月16日 16:15
- ID:C7Ah3NRi0 >>返信コメ
- >>300
今分かっている範囲で書いたつもりなんだけど…
確かに原作者さん次第で下手すると確定事項(?)すら覆る可能性あるんだけどそこまでアイラも聖女説を押したがるのは何故なんだろう…?
原作も知っているなら尚更アイラちゃんまで社交界まで担ぎ上げるより今のままの方が本人も幸せでしょう…
リズがある程度壁になってくれるとは思うけどハッキリ断る事出来ない娘でしょうに…。(セイも断れてないけど)
そもそも今後の可能性話は原作者本人にしか分からない。その可能性の話で突かれてもね…。
-
- 2021年06月16日 16:33
- ID:C7Ah3NRi0 >>返信コメ
- そう言えば全然関係ないけど今回の話でMMOでの辻回復(?)を思い出してしまった。
とりまPTメンバーでも無いのにHP減ってる人見たら回復してそのまま立ち去るみたいな。
まぁ、第3騎士団(主に団長)が気になって仕方ないのにその場の人達の事も忘れないのがセイのいい所…だと思った。
-
- 2021年06月16日 22:31
- ID:m.THhUOf0 >>返信コメ
- >>6
小山茉美さんもついに老婆の声をあてるようになってしまわれたか・・・
まぁ年齢考えればそりゃそうなんだけどね
08MSのカレンとかバラライカのイメージが強いから
姉御のイメージ強かったよなぁ・・・
-
- 2021年06月17日 10:20
- ID:7.gBowQb0 >>返信コメ
- >>143
聖女パワー抜きで生き返った人はお帰りください
-
- 2021年06月18日 16:52
- ID:XSZz7ggO0 >>返信コメ
- >>295
栗本薫はBLも書いてるからな
終わりのないラブソングは名作
これの薄い本もたくさんあったな
BLのBLって・・・
-
- 2021年06月19日 08:21
- ID:iGxmHghp0 >>返信コメ
- >>323
俺にとっては、アラレちゃんとミンキーモモで少女役のイメージが強かったな
よくよく考えると、その2人以外、有名どころでは幼い役はあんまりないんだけどね
-
- 2021年06月19日 22:20
- ID:FH2tCdnd0 >>返信コメ
- 家族愛も普通にラブだと思うんだが……?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2021年春アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
聖女の魔力は万能です / 10話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン