第71話「レッツゴー!プロジェクト・ミュウ!!」
『おぉ~来た来た!プロジェクト・ミュウからメールが来たんだよ!』

博士『ゴウはオーキド博士の推薦で、選抜試験にチャレンジすることになったんだ』

キクナ「早速トライアルミッション?」
ゴウ『シンオウ地方テンガン山の麓にある研究所まで来てくれって!』



サト『ホントにあれなのか…?』

ゴウ『地図だと間違いないんだけど…あんまり研究所っぽくないよな』

サトシ(あ!シゲル!!)

シゲル「おや?誰かと思えばサトシと、えっと…」
ゴウ『ゴウだ!』

「っま、実力のないトレーナーでも博士の推薦があればチャレンジはできる」

『何が言いたい』

「プロジェクト・ミュウはそんなに甘くないということさ」

シゲ「まぁせいぜい頑張りたまえ」
ゴウ『やっぱりムカつく~!!』
サトシ『シゲルらしいなぁ』

『こんにちはーー!』


『ん?おお、ちょうどよかった!』


ホダカ「あぁ~重いわかさばるわ。これだから紙の資料はイヤになる」

ゴウ『これってもしかして…ミュウ!?』

サトシ「どれどれ?…あ!」

ホダカ「ここにあるのはすべてミュウに関する資料だ」

「この何十倍もの資料に目を通したが謎は深まるばかりだ」

「自己紹介がまだだったな」

「ホダカだ。プロジェクト・ミュウのリーダーをしている」

サトシ『あっ!さっきシゲルと話してた…』
アサヒ「アサヒよ」

アサヒ「すでに知ってのとおりプロジェクト・ミュウは本格的なミュウの探索を目的とした一大プロジェクト」

「舞台となるのはこの島にあるテーブルマウンテン」

ゴウ『その島ってどこにあるんですか?』
『そこにミュウがいるんですか?』

「質問はあとで聞きます」


アサヒ「プロジェクトが行われるのは雨季が乾季に変わる1週間のみ」

『何か質問は?』

『あの…ミュウって』

「ミュウの詳細は機密事項よ」

『メンバーの募集にチャレンジする者は、我々が出すトライアルミッションをクリアしなければならない』

『トライアルミッションをクリアするとチャレンジャーのスマホロトムにトークンが送られる』

『試験期間が終わるまでにより多くのトークンを集めた者が合格となる。今回の枠は3名』


アサヒ「他に質問は?」
サトシ『はい!俺も手伝っていいですか?』

アサヒ「仲間とのチームワークもミッションで試される大事な項目。問題ないわ」

『うわぁ!飛んでる!?』


アサヒ『ここはテンガン山の北に広がる氷河地帯。ゴウくん、あなたにはこの地でアローラ・キュウコンをゲットしてもらう』

アサヒ「タイムリミットは6時間。それまでに必ずここに戻って」


『みんな、手伝ってくれ!』


『そう簡単に見つからないとは思ったけど…』
『いったいどこに隠れてるんだ』

『残るはハッサムだけか…』

『…いた!!』

『すごいぞ、ハッサム!』




『すごい怒ってる…!』

『サトシ、こおり・フェアリータイプに有利なのは!?』
『はがねタイプだ!』







『ヤバいぞ!このままじゃ俺たち…』




『そうだ、俺たち…』
『吹雪に巻き込まれて…』

ツルギ「弱いヤツを見ると腹が立つ。吹雪がやんだら帰れ」

『俺は今やらなきゃいけないことがあって…』

『失格だ。俺が助けなければ死んでいた。お前も、お前のポケモンも』

ゴウ『たぶんこの人はプロジェクト・ミュウの関係者だ』

『もうお前の知らなくていい名だ』

『…なんでアローラ・キュウコンがここにいるんですか?』

「ポケモンハンターだ。金銭目的でさらったが空輸中、ソイツらの飛行機が不時着。この地に逃げた」

『じゃあ、ゲットしたら?』

「ラナキラマウンテンに帰す」

ツルギ「約束だ。帰れ」

ゴウ『嫌です!!』

ゴウ『キュウコンを元いた場所に帰してやりたい!』

『さっき思いついたんだ。ラナキラマウンテンに棲んでいたポケモンならここでも似たような場所に棲みたいって考えるんじゃないかって』

「似た場所?」

ゴウ『ほら!あれ!』
サトシ『ラナキラマウンテンにそっくりだ』

ツルギ「よし、行くぞ」

サトシ『だめか…』
ツルギ「よく見ろ」



ツルギ「周りに同化してたんだ」

ゴウ『お前を元いた場所に帰してやりたい!だからゲットさせてくれ!』




ゴウ『ブレイズキックだ!』

『オーロラベール!?』



サトシ『なんだ!?』


ロトム「氷河の中で数千年眠っていたと言われている」
サトシ『数千年も!?』





『キュウコン!俺、お前を助けたいんだ!』

『頼む、ゲットさせてくれ!』


『俺を信じてくれ!帰ろう!アローラに!』


『…いいのか?』


『いくぞ』


『いくぞ!』




ツルギ「また会いに来る。それまでおとなしく待っていろ」


ゴウ『う~ん、あったまる~』



アサヒ「アローラ・キュウコンを確認した。あとは我々に任せて』
ゴウ『はい、お願いします!』

「ゴウくん、サトシくん。キュウコンを助けてくれてありがと」

『実は、あなたがクリアしたのは正式なミッションじゃなかったの』

『プロジェクト・ミュウにエントリーできるか否かを試す試験だった』

『でも俺、ツルギさんに…』

『黙れ。やるのか?やらないのか?それだけ答えろ』

『やります!やらせてください!』
『よかったな、ゴウ!』

ゴ『やっとスタートラインに立てたってだけだ!』
サ『いいじゃん。シゲルに負けんなよ!』

「おめでとう、ゴウくん」

ホダカ「君たち考えたことはあるか?ポケモンとはいったい何なのか。どこからやってきたのか」

『俺はこの世界最大の謎を解明したい』

『その鍵を握るのはすべてのポケモンの遺伝子を持ち、すべてのポケモンの祖先とも言われているミュウ』

『だからミュウを徹底的に調べる!それこそがプロジェクト・ミュウ 最大の目的だ!』




つぶやきボタン…
ついにゴウがプロジェクト・ミュウの活動に参加すべくエントリーするためのミッションをクリア!!
みんなにも認められて、ここからどんな試練とどんなポケモンが出てくるのか、そしてゴウがどう成長していくかめちゃくちゃ楽しみ!
てかまさかレジアイス出てくるとは思わなかった…
さらにそこからウーラオス出てきて、レジをワンパンでぶっとばすとは思わなかった…!!!
と、シゲルこんな早く再登場も驚いたし、いろいろ驚きな回だった!!!
みんなにも認められて、ここからどんな試練とどんなポケモンが出てくるのか、そしてゴウがどう成長していくかめちゃくちゃ楽しみ!
てかまさかレジアイス出てくるとは思わなかった…
さらにそこからウーラオス出てきて、レジをワンパンでぶっとばすとは思わなかった…!!!
と、シゲルこんな早く再登場も驚いたし、いろいろ驚きな回だった!!!
![]() |
「ポケットモンスター」第71話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
任天堂 (2019-11-15)
コメント…ポケットモンスターについて
-
- 2021年06月24日 13:21
- ID:Z2wgvB.h0 >>返信コメ
- ここしばらく観てないな!
-
- 2021年06月24日 13:29
- ID:BO46XyBl0 >>返信コメ
- そろそろクロンボ活躍させるのやめろよ
サトシが完全に空気になってるの分かってないのか?
-
- 2021年06月24日 13:31
- ID:BO46XyBl0 >>返信コメ
- ゴウ推しばっかりで不評なのにゴウ編始まってて草
ポケモンで監督のオナニーするのやめてくれよ...
-
- 2021年06月24日 13:32
- ID:cNQtXAXl0 >>返信コメ
- シンオウで伝説使うトレーナー…リーグのトラウマが…
-
- 2021年06月24日 13:34
- ID:xRgPouoU0 >>返信コメ
- ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
レジアイス「俺が一体何をしたと言うんだ…」
-
- 2021年06月24日 13:40
- ID:cNQtXAXl0 >>返信コメ
- 無印1話のホウオウ「ところで俺の出番いつ?」
-
- 2021年06月24日 13:47
- ID:B0pasb9v0 >>返信コメ
- 他のレジ系も出てくんのかな
てか、出てきてくんねえかなぁ
-
- 2021年06月24日 13:48
- ID:cNQtXAXl0 >>返信コメ
- >>7
特にエレキとドラゴね。
-
- 2021年06月24日 13:48
- ID:FjSeZqCH0 >>返信コメ
- ゴウというキャラクターは嫌いじゃないが(好きでもないが)ゴウ回は大抵主人公補正が強すぎてつまらないんだよな
サルノリとか最たる例だけど、ゴウがちょっと甘い言葉をかけたり頑張るだけですぐポケモンはなびいて自らゲットされるワンパターン
今回のキュウコンもアローラに帰ろうと言うだけですぐ反抗するのを止めた
あまり昔のシリーズを比較に上げるのは好きじゃないが、昔のキャラはそのキャラならではの方法でポケモンに歩み寄ってたのが多かったけど、ゴウは誰でもできることをしただけでポケモンがゲットされに来るから見ててつまらない
-
- 2021年06月24日 13:51
- ID:cVy9R0t50 >>返信コメ
- J出てくるかな?流石に生きててほしいし、アニポケの絶望といったら圧倒的な強さでシロナ並みと言われてるJは名前があがるし、結局一回も勝てなかったから出てほしい(Jのボーマンダがかっこいいから見たいのもある)
-
- 2021年06月24日 13:52
- ID:cNQtXAXl0 >>返信コメ
- ポケモンの祖がミュウで、世界の祖がアルセウスになるんだっけ。
-
- 2021年06月24日 14:12
- ID:IkuyGM1g0 >>返信コメ
- ゴウよりサトシでしょ
ゴウ中心で嫌
-
- 2021年06月24日 15:22
- ID:VwyIEHBL0 >>返信コメ
- 飛ぶ施設って、AGあたりにもあったような。あとホダカ博士、なんか米アニメのキャラみたいなデザイン?
手描きレジアイスいいな。昨今、あれ系のカクカクしたキャラは3DCGになりがち……
-
- 2021年06月24日 15:44
- ID:E8.5DwxY0 >>返信コメ
- ミュウ絡みでフジ老人とか出さないかな。
ピカブイやoriginでフジ博士と同一人物って明言されてたからアニメにも出せそうではあるけど…
-
- 2021年06月24日 15:49
- ID:E8.5DwxY0 >>返信コメ
- 「ポケモンとはいったい何なのか?」って「卵が先かニワトリが先か」って問題に似てるよな。
そもそもこの世界はポ人間とケモン以外の生き物は出てこないのに普通に肉とか売ってるんだよな。
-
- 2021年06月24日 16:29
- ID:r0mVZF5t0 >>返信コメ
- レジアイスは予想GUYだった。
-
- 2021年06月24日 17:26
- ID:X10q8w7r0 >>返信コメ
- ゴウいらない
ポケモン界のメアリースー
-
- 2021年06月24日 18:16
- ID:NyNs..mq0 >>返信コメ
- やっぱり仲間といっしょに旅しながらジム巡ってたころの方が
面白かったと思う
アローラもこれも正直何がしたいのかわからない
こういうのはサトシがやめたあとの新主人公でやるべき
もしくはサトシがチャンピオンになったあととかさぁ
-
- 2021年06月24日 18:43
- ID:CgVKCicQ0 >>返信コメ
- >>15
人工的に作った肉?出なければポケモンの肉って事になるし。肉もだが魚とかもナゾだよな。
我々の世界より発達してる技術もあるから、肉や魚もそういうので作ってるのかも。
この世界って文字も言葉も共通してるって事でいいの?一部地方の人は訛ってるけど。
-
- 2021年06月24日 18:51
- ID:BJKMDI0o0 >>返信コメ
- >>18
アローラはむしろ一年目はリーリエの成長、二年目はべベノム、三年目はリーグを丁寧に伏線貼りながらやってたから何がしたいのかは分かりやすい方じゃないか? サトシの方も、各島の大試練はしっかり話数取った章構成だったし。ただそれまでの形式と違うだけで本筋自体はかなりしっかりやってたと思うぞ
ぶっちゃけグダグダさ加減だけで言えば金銀やDPの頃の方がよっぽどひどいぞ
つーかサトシはチャンピオンになっただろ
-
- 2021年06月24日 18:57
- ID:CgVKCicQ0 >>返信コメ
- >>18
新しい試みってヤツじゃない?サトシ成長させた方ががいいのか悩みどころだなぁ。続編とかで過去キャラが不幸になってるとかたまにあるじゃん。
犬夜叉、サクラ大戦、ガンダムSEED、マンキンとか。そういや、何気にあの荷物すごいな。マサラ人サトシがちょっと苦しそう。あれ、サトシ、ミュウツー振り回してなかった?それ以上に重いの?
-
- 2021年06月24日 19:08
- ID:XxNQEEpz0 >>返信コメ
- >>18
好みを否定する気はないがサンムーン編が「何がしたいのかわからない」は同意できない。やりたいこと自体はむしろ明白だったでしょ
そもそもアローラ地方は過去作の地方と違って物理的に狭すぎて従来の旅形式じゃ無理だよ
-
- 2021年06月24日 19:15
- ID:FjSeZqCH0 >>返信コメ
- >>18
ギャグ路線が合わないとかならともかく、サンムーンのストーリーに関して何がしたいか分からないなんて意見はサンムーンを真面目に見てたら到底出ないと思うんだが…
-
- 2021年06月24日 19:20
- ID:FjSeZqCH0 >>返信コメ
- シゲル回に荒らしが湧いてるな。今日だけで25個も意味不明コメント連投してる。
-
- 2021年06月24日 19:42
- ID:JXbYkChA0 >>返信コメ
- >>17
いや絶対にいる
-
- 2021年06月24日 20:17
- ID:63FYDFXm0 >>返信コメ
- ハルカやヒカリも当時のネットだと叩かれてたらしいし、ネットで不評でも今の子供たちに人気ならいいんじゃない?
ゴウが子供に人気かは分からんけど、スタッフは昔からネットの意見参考にしてない印象
-
- 2021年06月24日 20:23
- ID:63FYDFXm0 >>返信コメ
- >>18
旅路線だとどっかしらでマンネリ化しちゃうからな
今作は伝説とか過去キャラで定期的に盛り上がるポイントあるから良いと思う
活躍が偏りすぎてるのは良くないことだけども
-
- 2021年06月25日 00:04
- ID:dmTYccpE0 >>返信コメ
- ツルギがクール通り越してコミュ障にしか見えない
-
- 2021年06月25日 00:06
- ID:dmTYccpE0 >>返信コメ
- >>9
サトシだって十分主人公補正強かったと思うけど
-
- 2021年06月25日 00:09
- ID:dmTYccpE0 >>返信コメ
- >>9
>昔のキャラはそのキャラならではの方法でポケモンに歩み寄ってたのが多かったけど
美化しすぎだろ
昔も今とそんな大して違いなかったぞ
-
- 2021年06月25日 00:29
- ID:zVCGCK8v0 >>返信コメ
- >>29
サトシも主人公補正はあるが、バトルに関しては普段から特訓してる努力の賜物でもあるし、基本ギリギリまで苦戦するからな
ポケモンとの接し方も昔から自分の危険を顧みず全力でぶつかっていく、それこそ「サトシならでは」の方法だった
要はサトシは熱血型主人公だから主人公補正も味方にする熱さを持ってるのよ
まあ今までの全部が全部そうだったとはいえないけれども(直近のアイリス戦は特訓もバトルもしてないポケモンで勝った)、昔から泥臭さを忘れてないのは大きいよ
-
- 2021年06月25日 00:51
- ID:dmTYccpE0 >>返信コメ
- >>2
むしろサトシいらん
シリーズ変わるごとに見た目も性格も変わるならサトシである必要ない
-
- 2021年06月25日 00:51
- ID:OpSg4ity0 >>返信コメ
- >>30
まともにアニメポケモン見るのXYからだったからアマプラで見返してるけどキャラによって歩み寄り方は多種多様だよ。
例えばセレナはイーブイとダンスで仲良くなったし、サトシはポケモンの抱えてるトラブルを全身全霊で解決して仲良くなるパターンが多い
カキは全力のバトルを通じてガラガラが同志だと感じ取ったし、ハルカはゲットこそ見送ったけどチルットを看護し続けただけでなく飛ぶ練習にも付き合った。
雑にゲットしたのも結構あるが、キャラの性格が表れたエソードが多かったのもまた事実だよ。
-
- 2021年06月25日 00:56
- ID:4hVy33tm0 >>返信コメ
- ミュウゲットが最終目標で図鑑コンプも兼ねてポケモンポイポイゲットしてるゴウだが
ゲーム的にはプレイヤーである俺らも似たような事やってるからあんまし人の事は言えないはずなんだけどアニメ的にはそれが冷めた見え方をしちまうのかな?
アニメ的にポケモンゲット=仲間になるって認識が強いから
信頼築き上げて友情ゲットとかバトルに勝ってバトルゲットとかあまりしないでボールポイポイ投げるだけであっさりゲットしちゃうからゴウに否定的な感情を持ってしまうのかなと
今の子供達がゴウのこういった所を見てどんな風に見てるのかはわからんが
-
- 2021年06月25日 10:25
- ID:ClaQIovj0 >>返信コメ
- >>15
クラブとかカモネギが食用になるってアニメで言ってたし、ポケモン以外の生き物も出てきてたし、普通にポケモンとか他の生き物の肉だと思う。
全部無印の話だから最近もそうかは分かんないけど
-
- 2021年06月25日 12:53
- ID:Xp14Bt350 >>返信コメ
- >>17
『一緒に来るか?』後のGETならいいけどルール無視でGETする
クソ野郎だしねぇどこかに
『弱らせずモンスターボールでGETしてみた』とかあるんじゃね?
-
- 2021年06月25日 22:00
- ID:rxADXj0.0 >>返信コメ
- ほむほむが言いそうな台詞回しだなぁ…と思いましたまる
-
- 2021年06月26日 11:09
- ID:AXAl7HJR0 >>返信コメ
- まーたゴウのゴリ押しかよ。サトシの出番増やせとまでは言わないが、せめてコハルをもっと見せてくれよ。
-
- 2021年06月27日 14:45
- ID:LvEdLScC0 >>返信コメ
- ミッションに挑戦する資格があるか試すミッションで密猟されたうえ飛行機が墜落して知らない土地に放り出されたアローラキュウコンをターゲットにするのはやめてあげてほしかった
-
- 2021年06月27日 16:54
- ID:xpiT5hjk0 >>返信コメ
- ツルギのあの半人前扱いする口調、鬼太郎に出てきた石動零
みたいな口調だな、でも根は優しい奴だな。
-
- 2021年06月27日 17:33
- ID:xpiT5hjk0 >>返信コメ
- 神谷浩史さん18年振りのポケモン出演だな
-
- 2021年06月27日 17:37
- ID:xpiT5hjk0 >>返信コメ
- やはりあのツルギ口は悪いがウーラオスを扱える程の実力者
ただ者ではなさそうだ
-
- 2021年06月28日 23:52
- ID:AokV4A4E0 >>返信コメ
- 今度は、スウェーデンか、ノルウェーか、イタリアか、ドイツか、ロシアにしたいと思います。今までにない、新たな冒険を始めたいと思っております。
-
- 2021年06月29日 16:27
- ID:OHqJd46G0 >>返信コメ
- 主人公はアンチヒーローが一番だからさ。サトシの仲間は、善人だけではなく、犯罪者や殺人犯、悪人も、仲間に入れたいです。ヒーローとしてや犯罪者としてではなく、一人の人間としてということ。外見よりも、やっぱり中身だな。今トレーナーは、犯罪者やハッカーや殺し屋やスパイも、ポケモントレーナーになって現れて来る。何か言うと、これも、子供に面白さを貴重とする仕組みかな。考えを広ませる事ですかな。犯罪者としてやスパイとしてではなく、新世代のポケモントレーナーとしてだよ。
-
- 2021年06月29日 16:31
- ID:OHqJd46G0 >>返信コメ
- 今のポケモントレーナーは、性格が歪んだキャラや性格が悪いキャラとかが、現れて来る感じになってくる。だから、何か、異変が起きる気になる。
-
- 2021年06月29日 18:46
- ID:OHqJd46G0 >>返信コメ
- 今のポケモンは、要らない人間を作ってる。フラダリの思想でよれば、今の主人公は、要らない人間を創ってる。要らない人間を創ってるポケモン世界なんて、一層滅べば良いだろうな。その方が、皆の為になるってことだよ。ローズの件で、要らない人間を作ったり、こう言うサトシの事を恨んでるんだろう。サトシも、昔の自分に戻ったな。プロジェクトミュウに興味ない。とても、要らない、嫌、何か向かない。それに、もっと面白いのが、好きなんだよ。
-
- 2021年07月12日 08:17
- ID:bZnzG6ld0 >>返信コメ
- 話は変わるけどぽけりんさんのサイトにはいれなくて草
-
- 2021年07月15日 21:07
- ID:dbg1c1ea0 >>返信コメ
- このシリーズ始まってから3回目の更新打ち切りか?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。