2021年06月24日comment770
スーパーカブ 12話 最終回 感想
第12話「スーパーカブ」
遠くの場所で桜が咲いている。春はそこまで来ている。桜を見に行く計画を立てた3人は、早朝、旅支度をして北杜市を出る。私たちは今日旅に出る、スーパーカブと共に。

脚本:根元歳三 絵コンテ:藤井俊郎 演出:藤井俊郎・吉川志我津・五十川久史・相浦和也
作画監督:井上英紀・齊藤佳子・芝田千紗・平馬浩司・木曽勇太・乙幡忠志・五十川久史・李少雷・施国平・刘军・朱央・徐闯


スーパーカブ 12話 最終回 感想 77
 @DXm6yCSCbaC1b1Z
いつもの朝
2021/06/24 01:35:17
 @QuintetSeeks
1話を思い出す構図
2021/06/24 01:35:17
 @night_ban5683
最初と最後は同じはじまり
2021/06/24 01:35:16




《遠く離れた場所で桜が咲いている。それを見に行こうと私達は決めた》
スーパーカブ 12話 最終回 感想 06




《桜は逃げない。むしろ時間と共にこちらに近づいてくる》
スーパーカブ 12話 最終回 感想 17




《だから…もたもたはしてられない。冬にしかできない幸せな時間がそれだけ短くなる》
スーパーカブ 12話 最終回 感想 32
 @fdh03300164
今日のクラシック曲は、愛の挨拶だ。
2021/06/23 23:03:50
 @ggRintaso
春に逢いに行くのね。「愛の挨拶」をしに。
2021/06/24 01:37:26
 @kokonosoken
本当に鹿児島行くのか?
2021/06/24 01:35:39




《計画を思い立って二日足らずで私達は旅の準備を終えた。荷物は私のカブに積める最低限の量。宿はビジネスホテルやネットカフェで済ませる》
スーパーカブ 12話 最終回 感想 20
 @QuintetSeeks
ホントにいくんか・・・
2021/06/24 01:35:58
 @QuintetSeeks
旅の計画がJKのそれではない
2021/06/24 01:36:15
 @MrBrother0112
ビジホは便利よな
2021/06/24 01:36:11
 @kissy_tweet
JKがネットカフェはどうなん
2021/06/24 01:36:14
 @shun9112
高校生はネットカフェ泊まれないぞ
2021/06/24 01:36:48




《道順は決めていない。目的地は一番遠くで桜の咲いている所》
スーパーカブ 12話 最終回 感想 45




《私達は今日旅に出る》
スーパーカブ 12話 最終回 感想 63




《春を捕まえに》
スーパーカブ 12話 最終回 感想 74
 @adatijun
行動的だなあ
2021/06/24 01:36:28
 @konbu3243
ケツ死にそう
2021/06/24 01:36:13
 @Z5oUAwwGMNAyL5q
椎ちゃんは荷物扱い?
2021/06/24 01:36:28


スーパーカブ 12話 最終回 感想 23
 @QuintetSeeks
すーぱーかぶびより のんぶれーき
2021/06/24 01:36:50
 @namokamo
最終話で通常OPがあるアニメは(最近その方が多くない?
2021/06/24 01:37:04


スーパーカブ 12話 最終回 感想 79




椎父『皆さん。どうかこれを持って行ってください』
ANCB000645
 @waterspout1978
まずは椎ちゃんのお家に立ち寄る。
2021/06/24 01:39:34
 @honryaku
まずは椎の家で腹拵え
2021/06/24 01:39:34
 @VeryHurst
タダで飲むコーヒーは上手い
2021/06/24 01:39:35




コミスブロート。兵隊の黒パンです』
ANCB000653




『おお!』
『普通のパンより日持ちします』
『やったー!ありがとうございます』

ANCB000656
 @raburaiba_shu
長持ちパン!
2021/06/24 01:39:48
 @namokamo
黒パンきたこれで勝つる
2021/06/24 01:39:48


ANCB000668
 @aya_k_373
椎母は心配
2021/06/24 01:40:00
 @hiron_r_
めっちゃ心配そう
2021/06/24 01:40:26
 @yuzukih
そらそうだ
2021/06/24 01:40:26




『ママ。何かあったら小熊さんが守ってくれるから大丈夫』
ANCB000676
 @visuko
すっかり小熊さんを崇拝してる椎ちゃん
2021/06/24 01:40:09




『私に何かあったら椎ちゃんが守ってくれる』
ANCB000683




『スーパーカブが守ってくれる』
ANCB000694
 @kissy_tweet
スーパーカブ「えっ!?」
2021/06/24 01:39:59
 @jinji_29
小熊さんの万能スーパーカブ
2021/06/24 01:40:12
 @honryaku
スーパーカブ→小熊→椎→礼子
2021/06/24 01:40:35
 @Acr_ani37
それぞれがそれぞれを守るんだよ
2021/06/24 01:40:12
 @honryaku
誰も礼子に守られてないの面白い
2021/06/24 01:40:12




『うん!何があっても大丈夫だよ。スーパーカブが一緒だから』
礼子『ハンターカブはもっと強い!』
ANCB000707
 @NanalynXD
カブの力を信じろ…!
2021/06/24 01:40:10


ANCB000738
 @ajinasiwasabi
うきうき椎ちゃん きゃわわ
2021/06/24 01:40:38




『行ってらっしゃい』
『気を付けてね』

ANCB000755
 @saezuri_jikkyo
お母さんめっちゃ心配そう
2021/06/24 01:40:35
 @kuroikano
この面子をにっこり笑って送り出せるお父さんも結構やばいと思う……
2021/06/24 01:40:47




『はい』
ANCB000763




『行ってきます』
ANCB000782
 @raburaiba_shu
春を捕まえる長旅が始まった
2021/06/24 01:41:26
 @aya_k_373
礼子と椎でにけつ
2021/06/24 01:40:46
 @VeryHurst
わかってはいたけど椎ちゃんボックスに入るわけではなかったか…
2021/06/24 01:41:00
 @light_halt
後ろから車でカメラ回しながら追走したい
2021/06/24 01:40:58


ANCB000801




礼子『右折して韮崎から藤川沿いに南下すれば3時間くらいで静岡。そのまま海沿いを走れば今日中に太平洋側の桜を見られるけど
ANCB000810




『行きません!』
礼子『もちろん!それじゃつまらない』
ANCB000845
 @tagoal
\行きません/
2021/06/24 01:41:39




『私達は一番遠くで春を捕まえる』
ANCB000851




『はい!』
ANCB000857

ANCB000870
 @teihei_anime
いつもの交差点左折した!
2021/06/24 01:41:31
 @McpoNutsin
無難なルートを全否定するガールズ3人♡
2021/06/24 01:41:19
 @sumisu_jima
今日中に太平洋側の桜は見られるけど、それじゃつまらない
2021/06/24 01:41:19
 @hanachan_evo
まじで鹿児島まで行く気かw
2021/06/24 01:41:19


ANCB000891

ANCB000910
 @Psycho69z
早速彩度上がったw
2021/06/24 01:41:36
 @myslill
色付きポイントが早い
2021/06/24 01:41:58
 @kekeo_tw
めっちゃ鮮やかやん
2021/06/24 01:41:20


ANCB000917

ANCB000928
 @matts_dhx
富士見だ! 
2021/06/24 01:41:43


ANCB000942

ANCB000951
 @honryaku
ハンドハイン
2021/06/24 01:41:49


ANCB000961




『もう休憩ですか?まだ1時間くらいしか走ってないですけど…』
ANCB000977
 @junhiyoh
いやいや、単車で一時間走りっぱなしは体力使うからな
2021/06/24 01:42:48




小熊『どんな長距離を走る時も後で行動の致命的障害になるようなトラブルやその予兆は最初の1時間に集中する』
礼子『魔の60分よ』
ANCB000988
 @mikan_twt
はーえらいな
2021/06/24 01:42:29
 @hakumai_umeee
ほう…そうなんや
2021/06/24 01:42:29
 @ALEX_utopia
バイクって大変やね
2021/06/24 01:42:40




『だから1時間走ったら一度止まって各部を再点検する』
ANCB001013




『この1時間を円滑に乗り切ることができればその後の何十、何百時間をノートラブルで過ごせることが多いのよ。ま、バイク乗りのおまじないのようなものね』
ANCB001025




『そうなんだ…私甲州街道を終わりまで走ったの初めてです』
ANCB001048




『道はまだ続く。どの道を行くか決めなくちゃいけない』
ANCB001064
 @Haku_Sarachi
漂うベテラン感
2021/06/24 01:42:45
 @KumahachiDX
道は続くよ何処までも
2021/06/24 01:42:52




小熊『このまま直進して塩尻で分岐。国道19号線に木曽の30を抜けて中央本線沿いを通るのが名古屋までの最短距離』
ANCB001076
 @NanalynXD
ルートぎめ
2021/06/24 01:43:07




『今日中に名古屋は越えないといけないんですよね』
ANCB001081
 @waterspout1978
今日中に名古屋を越えるの!?
2021/06/24 01:43:13
 @honryaku
今日中に八十亀ちゃんを超える
2021/06/24 01:43:11




小熊『そう。それに線路沿いを走ればいざという時対処しやすい』
礼子『私は日本海に出て怒涛の波しぶきを被りながら走りたいなー』
ANCB001121
 @DXm6yCSCbaC1b1Z
礼子さんwwww1人の時にしてw
2021/06/24 01:43:21
 @enpitumaster
怒涛の波飛沫浴びながらはワイルドすぎる
2021/06/24 01:43:52
 @yuzukih
海沿いは色々と嫌だな
2021/06/24 01:43:24




小熊『安全とは言いかねる。それに塩水がプレス鉄板でできたカブの車体にいいわけがない』
礼子『…』
『…あ、私は小熊さんの案に賛成です』
ANCB001160
 @d0__0l
小熊めちゃくちゃ詳しくなったなw
2021/06/24 01:43:29
 @QuintetSeeks
小熊至上主義となった椎ちゃん
2021/06/24 01:43:33




礼子『そ。OK。じゃあそっちで』
『え?いいの?』
礼子『走りたい道はいつでも好きな時に走れる』
ANCB001189

ANCB001197
 @YukuBuraaaaaaaa
良い笑顔
2021/06/24 01:43:45


ANCB001203

ANCB001221
 @d0__0l
奈良?!
2021/06/24 01:44:06
 @onkoh_ando21
中央西線ルートか
2021/06/24 01:44:10
 @runburse
アップダウンの多いルート選んだな…
2021/06/24 01:44:45
 @QuintetSeeks
今日は色が一杯だ
2021/06/24 01:44:07


ANCB001240

ANCB001251
 @McpoNutsin
奈良井宿に到達!!
2021/06/24 01:44:17
 @yuzukih
風情あるな
2021/06/24 01:44:22
 @SunnyWalker2010
観光要素ねじ込んできたな
2021/06/24 01:44:22


ANCB001265
 @cold_planet_
こんなところ走れるのすげえ
2021/06/24 01:44:45


ANCB001277
 @S__360
完全に子供連れ
2021/06/24 01:44:54


ANCB001282




小熊『中山道は江戸時代に栄えた五街道の一つ。宿場もたくさんあった』
『へー』
ANCB001295
 @QuintetSeeks
この店もモデルあるのかしら
2021/06/24 01:44:28




『古い茶屋の跡もたくさん残ってる。カフェをやるなら見ておいて損はない』
『あ…!』

ANCB001313




『なるほど。それで木曽ルートか』
ANCB001318
 @choco_cream_i
小熊ちゃん優しいねー
2021/06/24 01:44:54
 @ALEX_utopia
あの店に日本も入っちゃうじゃん
2021/06/24 01:44:57


ANCB001336




『うう…』
ANCB001345

ANCB001352

ANCB001359
 @QuintetSeeks
もじもじもじもじ
2021/06/24 01:44:53
 @kokonosoken
おぉ…?
2021/06/24 01:44:58
 @visuko
トイレか?
2021/06/24 01:44:58
 @reinigeK
おしり痛いのかと思ったらおトイレ?
2021/06/24 01:45:08


ANCB001370




『お昼ご飯!』
ANCB001373
 @ACL_Phantom
小熊 動く
2021/06/24 01:45:09
 @animamaniela
後ろから見える利点か
2021/06/24 01:45:12
 @extenteye
無線ほしいよね
2021/06/24 01:45:23


ANCB001384

ANCB001389
 @waterspout1978
椎ちゃんのおトイレ!
2021/06/24 01:45:19
 @sillism
やっぱり
2021/06/24 01:45:20




礼子『お昼どうする?食堂あるけど』
ANCB001403




小熊『無駄遣いしたくない』
礼子『えー!今から米研いで炊く気?』
ANCB001421
 @NanalynXD
どこまでも自炊派の小熊さん
2021/06/24 01:45:42
 @kanone_jmpd
米持ってきたの
2021/06/24 01:45:56
 @MjinhoTongarini
さすがに米研いで今から炊くのはw
2021/06/24 01:46:07




『あの…』
ANCB001436




『お昼ご飯なら私に任せてください』
ANCB001444

ANCB001458
 @kab_studio
パン切り包丁
2021/06/24 01:45:45
 @QuintetSeeks
ここで切るんだ
2021/06/24 01:45:45
 @QuintetSeeks
というかその包丁もってきていたのか
2021/06/24 01:45:54
 @karasu15794066
まな板持参してたのか。さすが。 
2021/06/24 01:46:10


ANCB001472
 @asobase_Koko
そんな一式持ってきてたのw
2021/06/24 01:45:55
 @kissy_tweet
ゆるキャン△かな?
2021/06/24 01:45:55




『お待たせしました』
礼子『おー!』
ANCB001481




『クリームチーズの上にさっき買った木曽サーモンの燻製を乗せました。どうぞ食べてみてください!』
ANCB001498
 @H_29iron
飯テロだぁぁぁぁ
2021/06/24 01:46:11
 @cold_planet_
うおおおお美味そう 
2021/06/24 01:46:13
 @ajitsuki_eggs
これは美味いやつ
2021/06/24 01:46:13
 @mametankun2
ちゃんと土地の物買って食べる旅
2021/06/24 01:46:45




『おいしい』
ANCB001511




『うまー!ドイツかロシアの兵隊みたい!これでエンドウ豆のベーコン添えがあれば完璧よ!』
『よかった』

ANCB001538
 @chatea0621
塩気が効いててうまそう
2021/06/24 01:46:26
 @MrBrother0112
ドイツかロシアとかまたアバウトなww
2021/06/24 01:46:25
 @SunnyWalker2010
カブ乗りは兵隊のようなもの(確定)
2021/06/24 01:46:27


ANCB001555

ANCB001567
 @QuintetSeeks
岐阜アニメ
2021/06/24 01:46:29


ANCB001577

ANCB001594
 @d0__0l
名古屋!
2021/06/24 01:46:39
 @whitesnow_witch
もう名古屋市か
2021/06/24 01:46:48
 @yukkiey0926
聖地巡礼先がどんどん拡大していく
2021/06/24 01:46:46


ANCB001612

ANCB001623
 @hiiraya
三重県!
2021/06/24 01:46:59
 @katoyuu
あっという間に近畿だ…
2021/06/24 01:47:07
 @AgatsumaRiver
名古屋は見事にスルーwww
2021/06/24 01:47:07


ANCB001641




『琵琶湖だー!』
ANCB001673
 @sekkou_p
もう滋賀県に着いた
2021/06/24 01:47:31
 @dalto
前半で琵琶湖まで!早!
2021/06/24 01:47:56
 @animamaniela
桑名から山を越えて草津方面か
2021/06/24 01:47:58
 @kissy_tweet
山梨から琵琶湖ってカブで1日で行けるんだ……
2021/06/24 01:47:46
 @waterspout1978
すごいペースで西進してゆきますね…。
2021/06/24 01:47:44


ANCB001813
 @visuko
ビジホ
2021/06/24 01:48:28
 @YukuBuraaaaaaaa
東横INNだああああああああああああ
2021/06/24 01:48:43


ANCB001821

ANCB001828

ANCB001834
 @visuko
また米炊いてる
2021/06/24 01:48:40
 @cold_planet_
ビジホで米炊いてるw
2021/06/24 01:48:50


ANCB001847
 @yuzushu
夕食はレトルトw
2021/06/24 01:48:50
 @rokujoukoumuten
ビジネスホテルで自炊するJKw
2021/06/24 01:49:52




『お?ご飯できた?いっただきまーす!』
ANCB001859
 @SunnyWalker2010
裸!
2021/06/24 01:48:55
 @mametankun2
サービスサービス!
2021/06/24 01:49:01
 @5l45y19MsIB5QGX
礼子さん開放的すぎるww
2021/06/24 01:49:01
 @hanachan_evo
礼子さん裸族なの???
2021/06/24 01:49:13
 @hikol
礼子これ下までスッポンポンでは…
2021/06/24 01:50:47




『床が濡れる。体拭いて。服を着る!』
ANCB001868




『あー!カレーは裸で食べるものなのにー!』
『はぁ…』

ANCB001875
 @katoyuu
カレーは裸で食べる!?
2021/06/24 01:48:56
 @ALEX_utopia
何言ってんだこいつw
2021/06/24 01:48:55
 @koshiti
どこの国の風習だよw
2021/06/24 01:49:03
 @atalia0
やっぱ礼子さんの方が中身オッサン度が高そう…
2021/06/24 01:49:33


ANCB001889




小熊『夏にはこの公園でカブオーナーのミーティングが開催されるらしい』
ANCB001897




『ミーティング?』
礼子『400台以上のカブが集まるのよ。古いのや珍しい車種もいっぱいね。カブ乗りとしては前から一度行ってみたいとは思ってたけど』
ANCB001940
 @myslill
カブ主総会
2021/06/24 01:49:19
 @whitesnow_witch
スーパーカブ愛好家イベントかな
2021/06/24 01:49:29




『私も行きたいです!』
小熊『うん』
ANCB001945
 @yuzukih
椎ちゃんも??
2021/06/24 01:49:37




小熊『早く…夏にならないかな』
ANCB001965
 @banira0822
綺麗やなぁ
2021/06/24 01:49:54
 @cold_planet_
夏待ち遠しいね
2021/06/24 01:49:43
 @pokeiro_tapuiro
いつも季節を待ちわびてるな
2021/06/24 01:49:43
 @visuko
身長差よ
2021/06/24 01:49:39


ANCB001971

ANCB001988
 @hk1125791
アニメスーパーカブの最終回で
滋賀ではお馴染みの白髭神社の琵琶湖の中にある鳥居が出てきましたw
2021/06/24 02:43:32
 @suimitera
(12話聖地巡礼大変すぎないか・・・)
2021/06/24 01:50:14


ANCB001992

ANCB001999
 @himajinks
まさかの京都じゃなくて福井
2021/06/24 01:50:24


ANCB002012

ANCB002040
 @MNA_P
一気に日本海!
2021/06/24 01:50:26




『日本海…怒涛の波しぶきないですね』
礼子『残念』
小熊『よかった』
ANCB002068




『大波が押し寄せる波を見たら礼子はその場でハンターカブを売り払ってサーフボードを買ってしまうかもしれない』
ANCB002098
 @d0__0l
サーフボードwww
2021/06/24 01:50:35
 @hikol
サーフィンやっぺ!してしまうかもしれない…
2021/06/24 01:50:44




『はぁ?私はあんたがそうするんじゃないかと思ったわ』
『そんなわけない。家まで帰らなきゃいけないのに』

ANCB002114




小熊『それにカブより…』
ANCB002128




小熊『いくらくらいで売れるんだろう』
『え!?』
礼子『ふふふふ。あははは』
ANCB002146
 @tagoal
ちょっと売る気w 
2021/06/24 01:51:10
 @honryaku
このアニメのせいでカブ高くなってるらしいし1万円以上は返ってくるぞ
2021/06/24 01:51:20
 @fs495jk
売るつもりなんてさらさらないくせにw
2021/06/24 01:51:21


ANCB002158

ANCB002170
 @aya_k_373
舞鶴
2021/06/24 01:51:09
 @namokamo
京都入り
2021/06/24 01:51:09
 @I13zl
山陰ルートなの?
2021/06/24 01:51:33


ANCB002182

ANCB002195

ANCB002201

ANCB002212
 @wakuwaku61811
口笛op
2021/06/24 01:52:03
 @kihachiroo
もう鳥取!?
2021/06/24 01:52:03
 @animamaniela
すげー距離移動してるな
2021/06/24 01:51:36




『わ~…鳥取砂丘だ!』
ANCB002243
 @DXm6yCSCbaC1b1Z
鳥取砂丘だ!!!
2021/06/24 01:51:38
 @Acr_ani37
これが鳥取砂丘か!!
2021/06/24 01:51:48
 @mikan_twt
えー砂丘ってこんなふうに見えるのか 凄いな
2021/06/24 01:51:47
 @hanachan_evo
鳥取砂丘の砂は持って帰っちゃダメですよ!!!
2021/06/24 01:51:51


ANCB002261
 @kaomozi_04
風力発電
2021/06/24 01:52:18
 @onoderakaren
観光アニメかな?
2021/06/24 01:52:03
 @kuroikano
最終話とは思えないくらい長距離移動してるなあ
2021/06/24 01:52:00
 @honryaku
聖地巡礼どころかこれアニメで見る日本の観光マップ西日本編だろ……
2021/06/24 01:52:09


ANCB002267
 @shimogamoism
境港まで来たんかよ
2021/06/24 01:51:59
 @urabesiren
堺港は「さかえみなと」なんよ 
2021/06/24 01:53:14


ANCB002273

ANCB002278

ANCB002289
 @fryfish
カニカニカニカニ
2021/06/24 01:52:15
 @waterspout1978
カニ即あいうら。
2021/06/24 01:52:20




『!』
ANCB002294
 @yuzuru_c
小熊さんブレッブレwwwww
2021/06/24 01:52:17


ANCB002296
 @visuko
自撮りきゃわ
2021/06/24 01:52:13
 @teihei_anime
胸ぐら掴まれる礼子の写真ww
2021/06/24 01:52:28


ANCB002300
 @SunnyWalker2010
鳥取の市場のおじさんフランクw
2021/06/24 01:52:16


ANCB002304
 @NanalynXD
ピース 
2021/06/24 01:52:22
 @PSNIDsossossos
ほほえましいカット
2021/06/24 01:52:18
 @YukuBuraaaaaaaa
3人の自撮りてぇてぇ…
2021/06/24 01:52:20




礼子『ヒュー!大漁大漁!』
『あ。待ってください』
礼子『えー』
ANCB002319
 @DXm6yCSCbaC1b1Z
どっからそんな金がwwwwwwwww
2021/06/24 01:52:24
 @visuko
カニにかける金はあるのね
2021/06/24 01:52:53
 @kei_05_
生カニ買ったのか…?アグレッシブすぎる
2021/06/24 01:52:42




『はい。チーズ』
ANCB002327

ANCB002333
 @I13zl
カニざんまい
2021/06/24 01:52:34
 @totorojump
楽しい思い出写真がどんどん増えていく
2021/06/24 01:52:38
 @urahase
全然疲れてねぇなこの若者ども
2021/06/24 01:52:31


ANCB002338

ANCB002345

ANCB002349

ANCB002353
 @light_halt
島根速攻終わった…
2021/06/24 01:52:56
 @bakuryu39
島根、秒でスルーされたな……
2021/06/24 01:52:44


ANCB002358




礼子『ようやく本州の終わりまで来たわね』
『すごい…カブって日本のどこにでも行けるんですね』
ANCB002375
 @saezuri_jikkyo
山梨から3日かけて九州か~
2021/06/24 01:52:55




小熊『日本だけじゃない…海だって越えられる』
ANCB002409
 @myslill
どこにだって行ける。そう、カブならね
2021/06/24 01:53:10
 @kissy_tweet
えっカブで海を!?
2021/06/24 01:53:07
 @animamaniela
行く?ベトナム?
2021/06/24 01:53:09


ANCB002426
 @tenouji_kamijou
関門トンネル!!
2021/06/24 01:53:12


ANCB002435

ANCB002458
 @hanachan_evo
ついに九州上陸!!!
2021/06/24 01:53:37
 @light_halt
ほんとに原付西日本制覇だなあ
2021/06/24 01:53:57
 @jj7_tmm
なお、関門トンネルは50ccは自走できません   
2021/06/24 01:53:04
 @hanachan_evo
関門トンネルは押して歩くって大泉さんとミスターが言ってた
2021/06/17 02:00:45


ANCB002471

ANCB002477

ANCB002486
 @haku2
ネカフェ民
2021/06/24 01:53:32
 @totorojump
ネカフェ川の字寝相
2021/06/24 01:53:48
 @MjinhoTongarini
ネカフェも完全個室なら案外快適に寝泊まりできるんだよな
2021/06/24 01:54:11




『宮崎や熊本でもう咲き始めてるみたいですね』
ANCB002507




『私達の行き先は決まってる。カブで行けるぎりぎり。日本の端の端』
ANCB002524




『うん』
『はい!』

ANCB002528

ANCB002546

ANCB002566
 @choco_cream_i
鹿児島突入!
2021/06/24 01:54:17
 @kihachiroo
おお、ついに鹿児島まできた
2021/06/24 01:54:26


ANCB002584
 @moyashi4
桜島だ
2021/06/24 01:54:18


ANCB002603




礼子『着いたわね』
『はい!』
ANCB002618
 @blapa_3rd
佐多岬か!
2021/06/24 01:54:40
 @saezuri_jikkyo
どうでしょう軍団がカブで行けなかった佐多岬じゃないかwww
2021/06/24 01:55:03
 @yufushiro
本当に着いちゃったよ
2021/06/24 01:54:48
 @merry_jobti
とうとう九州最南端まで
2021/06/24 01:55:02
 @visuko
問題なく到着したな
2021/06/24 01:54:43
 @NJ_Kasumin
山梨(スタート)→長野→愛知→三重→滋賀→福井→鳥取→鹿児島(ゴール)
めっちゃ旅してたじゃんwww
2021/06/23 23:23:50
 @visuko
途中パンクトラブルとかあるのかと思ったよ
2021/06/24 01:55:18




小熊(捕まえた。春を)
ANCB002644
 @cold_planet_
うおおおおお満開!
2021/06/24 01:55:30
 @s1123k1114
桜綺麗やな
2021/06/24 01:54:49


ANCB002669
 @rokujoukoumuten
四日間バイク乗りっぱか
2021/06/24 01:55:18
 @ACL_Phantom
元気過ぎる…これが若さか
2021/06/24 01:54:49




『私が桜を見に行こうって言った時あんたはそんなことできないって言うかと思った』
『そのつもりだった。でも…』

ANCB002696




《また…スーパーカブで助けてください。この冷たくて暗い冬を…どこかに…》
ANCB002728




《どこかに消してください…》
ANCB002736




《お願いします…お願いします…》
ANCB002757
 @mamiyatoji
あの時の椎ちゃんフラッシュバック
2021/06/24 01:55:53
 @visuko
椎ちゃん泣かないで
2021/06/24 01:55:31




小熊《カブに…そんなことは…できない…》
ANCB002771




小熊『本当にできないのか…確かめてみるべきだと思った』
ANCB002802
 @waterspout1978
カブにそんなことは…できたよ!
2021/06/24 01:55:44
 @ggRintaso
しーちゃんの存在、小熊ちゃんの中ですごく大きくなってたんだな
2021/06/24 01:56:22
 @yamayamaohmygod
小熊、椎ちゃんのこと大好きやん……
2021/06/24 01:55:50
 @namokamo
やっぱり椎ちゃんがヒロインなんだよな
2021/06/24 01:55:47




『誰かと走るっていいですね。いつも一人で走り回ってたから楽しかったです!』
ANCB002816
 @waterspout1978
さぁ椎ちゃんもカブ沼においでよ…。
2021/06/24 01:56:13


ANCB002826

ANCB002837




『これを持って帰りましょう。私達の町まで!』
ANCB002848
 @gorimuchu67r
春を持って帰るか…
2021/06/24 01:56:28
 @kuroikano
えもい
2021/06/24 01:56:27
 @visuko
椎ちゃんは可愛いなー
2021/06/24 01:56:26
 @whitesnow_witch
鹿児島から帰るのが大変そうだな
2021/06/24 01:56:43




小熊《旅立ちの日には冬の風景だった町は姿を変えていた》
ANCB002877




《桜が咲き、陽光が降り注ぎ、野山は新緑に彩られている》
ANCB002889




《ついに春になった。いや、春を持ち帰った》
ANCB002907
 @cold_planet_
戻った頃には山梨にも桜が
2021/06/24 01:57:05
 @koshiti
そうか帰りは桜と共に北上なのか
2021/06/24 01:57:06
 @mametankun2
春になった→いゃ春を持ち帰った!
2021/06/24 01:57:08




礼子『こっちもすっかり春ね』
ANCB002915
 @wakigadokidoki
秒で帰宅
2021/06/24 01:56:55
 @ACL_Phantom
カットされる帰路
2021/06/24 01:57:04


ANCB002934

ANCB002943
 @yuzukih
椎ちゃんの様子が?
2021/06/24 01:57:04


ANCB002957

ANCB002967




『もしもし。…え?』
ANCB002979

ANCB002986
 @mamiyatoji
椎ちゃんもカブデビューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2021/06/24 01:57:36
 @maruyo_
椎ちゃんリトルカブ登場!
2021/06/24 01:57:36
 @matts_dhx
椎ちゃんカラーのカブ 
2021/06/24 01:57:37
 @nanoripejun
リトルカブめちゃいい色!
2021/06/24 01:58:04
 @waterspout1978
「たす…けて…」ではなかった。
2021/06/24 01:57:22




小熊『このリトルカブって…』
『あの…二人に相談しようかと思ったんですが…見に行ったらこれがあったので買っちゃいました』
ANCB003016
 @hinomizu_neteru
買っちった
2021/06/24 01:57:28
 @Z5oUAwwGMNAyL5q
カブりやがった
2021/06/24 01:57:42
 @yukkiey0926
椎が遂に3人目のライダーに
2021/06/24 01:57:45
 @visuko
このカブは人殺してない?大丈夫?
2021/06/24 01:58:05




『ほ~。新車在庫とか金持ってんじゃない』
ANCB003027
 @resources70
今、生産中止だもんね。
2021/06/24 01:57:55
 @katoyuu
モールトンよりは安いよね
2021/06/24 01:58:07




『掘り出し物の格安新古車だって言うので必死で値切って半分は自分で出して』
ANCB003040




『残りは「卒業したら絶対返すから」ってパパに借りました』
ANCB003051




礼子『これに乗ってイタリア化計画続けるわけね』
『うん!』
ANCB003064
 @arisamag2
(イタリア化計画を進めるならカブじゃなくてベスパだろとか言いづらい雰囲気)
2021/06/23 23:54:01
 @fs495jk
椎ちゃんちいさいから、リトルカブじゃないと乗れないのかもな…w
2021/06/24 02:01:31




『カブがあればどこにでも買い物に行けるし』
ANCB003070




『…春はバイクで走るのが気持ちいい。だから道にバイクが増える。気を付けないといけない』
ANCB003087




『それと夏。バイクで走ってれば涼しいだなんて嘘だから。気を抜いてるとぶっ倒れるくらい暑いわよ!』
ANCB003102
 @magic_of_nyan
早速先輩風吹かす2人wwwww
2021/06/24 01:58:22
 @5l45y19MsIB5QGX
バイクって基本暑いし寒いよね
2021/06/24 01:58:53




小熊『すぐに秋が来て冬になる。冬は寒いし…』
ANCB003125

ANCB003136
 @ppmtw
聞いちゃいないw
2021/06/24 01:58:33
 @kawanyos
なでなでかわいい
2021/06/24 01:58:32
 @cold_planet_
めっちゃ嬉しそうww
2021/06/24 01:58:31
 @urahase
バイクは撫でるもの
2021/06/24 01:58:46


ANCB003164
 @sekkou_p
カブい三連星
2021/06/24 01:59:20
 @obama_1776_
カブ族
2021/06/24 01:59:18




《親はいない。お金もない。友達も趣味も将来の目標もない》
ANCB003184
 @VeryHurst
〆のナレーションだ
2021/06/24 01:59:08
 @resources70
親も居ないって理由は原作で。
2021/06/24 01:59:11




《何もなかった私の毎日が少しだけ変わった。それは…カブと出会えたから》
ANCB003207
 @jinji_29
小熊さん、スーパーカブをキッカケに世界を広げた。
2021/06/24 02:00:20
 @yukkiey0926
曰くつきのカブがここまで繋がりを結んでいった。
2021/06/24 01:59:23




《違う。黙っていてもカブは助けてくれない。多分自分で何かを望まないと》
ANCB003224
 @gorimuchu67r
大切なのは望むこと…か
2021/06/24 01:59:32
 @karasu15794066
「黙っていてもカブは助けてくれない」ハードボイルドだな。
2021/06/24 01:59:58




《例えば…いつも行くことのない知らない角を曲がってみたい。そんな小さいことでいい。そうすればきっとカブは応えてくれる》
ANCB003239
 @animamaniela
いつもの十字路
2021/06/24 01:59:22
 @kanone_jmpd
この交差点めっちゃ効果的だな
2021/06/24 01:59:56


ANCB003258
 @shngarimH
MOMOのメットとは、金持ちだな、椎ちゃん。
2021/06/24 02:03:43




《なんでもできる魔法の機械じゃない。けど困難に立ち向かい何かを成し遂げようとした時きっと味方になってくれる》
ANCB003269




《それが私達のスーパーカブ》
ANCB003295




《どこまでも走ろう。この》
ANCB003306




《スーパーカブで》
ANCB003320
 @hikonenonyanko5
タイトル回収
2021/06/24 01:59:59
 @kab_studio
サブタイトルがタイトル
2021/06/24 01:59:55
 @yukipsntos
いい最終回だった
2021/06/24 02:00:01
 @tagoal
私達のスーパーカブはこれからだ!
2021/06/24 02:00:10
 @NanalynXD
最終回でタイトルを引用するアニメは定期的に出てくるけど、フォントまで合わせてくるアニメは珍しいですね
2021/06/24 02:03:56
 @whitesnow_witch
次はスーパーカブで日本一周かな
2021/06/24 01:59:39


ANCB003328

ANCB003334
 @tantou_KAI
間違いなく視聴者のスーパーカブへのイメージを変えたアニメ
2021/06/24 02:00:21
 @kihachiroo
なんだろう、なんと言ったらいいかわからんけど、夜中にほっこりできたアニメだった
2021/06/24 02:03:06
 @moyashi4
事前に期待してた日常ものっぽいのとはちょっと違ったけど、これはこれで良きアニメであった・・・
2021/06/24 02:03:04
 @KNZW_YK
何かがきっかけで今までと違った楽しみが見つかることって本当にあって、それこそこのアニメのように急に世界の色が鮮やかになったように感じることがある。このアニメはそんな感覚を凝縮できていたように思う。
2021/06/24 02:02:24
 @pen_cabbage
聖地巡礼ゆるキャン以上に大変になった
2021/06/24 02:02:16
 @tuki_no_neko
スーパーカブ3号がかわゆすかわゆす…
2021/06/24 02:03:54
 @kaleidoyuki
椎ちゃんもそのうちボアアップして黄色ナンバーになりそう
2021/06/24 02:01:57


ANCB003486
 @QuintetSeeks
強力すぎる協力
2021/06/24 02:01:11


ANCB003593

ANCB003604
 @KumahachiDX
3人カブ持ちになったのでエンドカードが出てきた

2021/06/24 02:02:25
 @animamaniela
シルエットが三人揃っておしまい
2021/06/24 02:02:15
 @Dimension_Diver
北杜市周辺で配ってたスーパーカブのステッカーイラストで〆。よかった。 
2021/06/24 02:02:20


みんなの感想

883: ななしさん 2021/06/23(水) 23:26:32.03 ID:F+8NqDjq0.net
いや最高の最終回だったよ
清々しい気分
続きやってくれ




ななしさん 2021/06/24(木)02:08:36No.857052631
もう一人仲間が増えたというところで終わってよかった
区切り付けるの難しいアニメな気がするけどちょうどいい感じ




ななしさん 2021/06/24(木)02:04:19No.857052063
原作だと「鹿児島まで行ってきました!」でサラッと流したところをきっちり20分使ったな




906: ななしさん 2021/06/23(水) 23:47:56.70 ID:Y1YnJRo40.net
流石にフェリーに乗るのかと思ったらマジで山梨から鹿児島までバイク(しかも1台は2人乗り)で行ったのか…




ななしさん 2021/06/24(木)01:48:30No.857049454
めちゃくちゃ長時間走ったんだな




916: ななしさん 2021/06/24(木) 00:01:13.34 ID:c05wDMLBa.net
2人乗りで1500キロ原付?
正気の沙汰じゃないな




ななしさん 2021/06/24(木)02:06:57No.857052414
水曜どうでしょうばりの長距離旅行で吹いたが若いからこそ体力あるんだろうな……




ななしさん 2021/06/24(木)02:07:08No.857052440
実際鹿児島まで行くのは大冒険だからな…




ななしさん 2021/06/24(木)01:47:14No.857049210
軽く流してるけどなんかこれ凄い無茶してるんじゃないのか




ななしさん 2021/06/24(木)01:47:53No.857049340
三人ともケツが爆発してる




944: ななしさん 2021/06/24(木) 00:28:27.26 ID:7f1oXbK70.net
この行程なら朝いちから夕方まで走りぱだな
ケツというか股が痛いと思うぞ




ななしさん 2021/06/24(木)01:47:53No.857049343
80年代バイクブームの頃は一昼夜で東京から大阪まで原付で飛ばすとかよくあったから……




ななしさん 2021/06/24(木)01:48:16No.857049417
真似してやると腰が死ぬやつだな




ななしさん 2021/06/24(木)01:53:33No.857050345
こいつらの体力は底無しかよ
こんなん疲労ヤバくて表情死ぬぞ




ななしさん 2021/06/24(木)01:54:26No.857050500
10代ならいけなくもない気がする
30代だと夜行バスに乗っただけで死ぬ




ななしさん 2021/06/24(木)01:55:02No.857050621
富士山で転がり回ったり真冬に水浸しになって余裕でカブで走る超人類達だぞ




ななしさん 2021/06/24(木)01:57:03No.857050938
まあでもこうやって突発的に300kmくらい旅行行こうぜ!みたいなのは若い頃じゃないと無理だろうよ




1000: ななしさん 2021/06/24(木) 01:13:19.00 ID:sj3hwIeea.net
アニメのJKが無敵ってのは常識だよ




996: ななしさん 2021/06/24(木) 01:11:09.24 ID:rySkRGTtM.net
おっさんとJKじゃ回復力全然違うからなあ
誰か試しにこのルートのカブツーリングチャレンジしてみてほしい




926: ななしさん 2021/06/24(木) 00:13:08.02 ID:2FppMuHT0.net
おまえら本当に春先にやるならちゃんと天気予報チェックして日程には余裕持ってやれよ
桜前線追いかけるとその後に寒気が来るから峠は積雪する可能性あるぞ




ななしさん 2021/06/24(木)01:57:21No.857050983
そういえば学校はどうしたの?




ななしさん 2021/06/24(木)01:57:48No.857051077
春休みやろ




895: ななしさん 2021/06/23(水) 23:31:36.00 ID:tthXardq0.net
椎ちゃんシートが固くてお尻痛くなったのかと思ったら
トイレだった




898: ななしさん 2021/06/23(水) 23:38:09.15 ID:slAozGUg0.net
礼子
元から裸族だったのか




957: ななしさん 2021/06/24(木) 00:35:38.63 ID:qvY8qeyu0.net
「カレーは裸で食べるものなのにぃ!」
名言爆誕である




ななしさん 2021/06/24(木)02:02:24No.857051800
礼子の最初から最後までキャラのブレのなさほんと好き




934: ななしさん 2021/06/24(木) 00:21:21.28 ID:YST+P05ep.net
そういえばコミックだと歩いた関門トンネル、
走って通過したな




ななしさん 2021/06/24(木)01:57:42No.857051058
また一人心をカブに喰われてしまった…




ななしさん 2021/06/24(木)01:57:58No.857051108
オラのCちゃんがチンピラになっちまっただー!




ななしさん 2021/06/24(木)01:58:45No.857051239
最初の頃の小熊と同じ顔しとる
ANCB003125




ななしさん 2021/06/24(木)01:59:42No.857051392
リトルカブって普通のカブよりパワーないの?
ただサイズが小さいだけ?




ななしさん 2021/06/24(木)02:01:53No.857051734
49㏄なので原付一種のカブと同じ
郵政カブやクロスカブ50と同じ小径




ななしさん 2021/06/24(木)02:01:24No.857051670
基本的にはタイヤサイズが17インチから14インチ化、あと細かいとこがちょこちょこ違うぐらい
椎ちゃんのはインジェクション車だから子熊さんのキャブ車よかだいぶ乗りやすい




ななしさん 2021/06/24(木)02:02:28No.857051808
椎ちゃんがカブに乗ってからの話も見てえなぁ…




ななしさん 2021/06/24(木)02:03:52No.857052007
椎ちゃんだけ30km制限だからおいていかれちゃう




つぶやきボタン…



ほんとに鹿児島まで行った!行動力も体力もすごい…
バイクが一番の趣味というくらいに好きな人なら思い付きの旅は意外と珍しくなかったりするんだろうか
椎ちゃんもついにカブデビュー!色も大きさも合ってるね
せっかくリトルカブのCG作ったならこれで終わりはもったいないし2期やって活躍させた方がいいよね…
 コメ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1624211984/
「スーパーカブ」第12話

ヒトコト投票箱

Q. どのカブが一番気になる?
1…小熊のスーパーカブ
2…礼子のハンターカブ
3…椎のリトルカブ
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連商品


コメント…2021年春アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:22
    • ID:Z2wgvB.h0 >>返信コメ

    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:23
    • ID:Z2wgvB.h0 >>返信コメ

    • おんな組の襲撃!
      おんなの組合か!?
      カブで鹿児島を目指すアマゾネスたち!!
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:23
    • ID:Z2wgvB.h0 >>返信コメ

    • 椎ちゃんお尻モゾモゾ♥
      拭くの忘れた対抗試合!?

      肛門が痒くなったら、小林製薬のオシリアやで~!
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:24
    • ID:AsuOyRwd0 >>返信コメ

    • 来週のこの時間は、リトルカブを下取りに出した椎ちゃんが主役の
        「Vespa(ベスパ)」
      が始まるよ。みんな観てね〜。

      すみませんでした。
      「スーパーカブ」season2
      心の底から待ってます。
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:26
    • ID:Z2wgvB.h0 >>返信コメ

    • スーパーカブがリアルなら中央東線の電車(211系)もリアルに描かれていた!
      安心です(^o^)v
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:29
    • ID:dIG4Lk5g0 >>返信コメ

    • ほんと見てて某原付西日本としか思えなくてさあw

      とりあえず2期はよ
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:29
    • ID:Z2wgvB.h0 >>返信コメ

    • 関西のもんや!

      中仙道(中央西線)経由で関西入りしたな!。京アニ作品“中二病”(瀬田川大橋)と“Free!”(岩美町)の聖地も出たな!!。滋賀県入りは、東近江市→瀬田川大橋→和爾→永原回りで福井県の敦賀入りだが、なして山陰回り!?(富田林の小僧逃走事件は三陽→四国→なみはや→再び三陽→山口入りだったな!!)。関門随道通って九州入りは、博多→大牟田→有明沿い→鹿児島県入り!!。よう佐多岬まで行けたもんや👍(兵庫県の和田岬じゃアカンのか~い😫)
      小熊と礼子の鍛え方がちゃうんやな!。瀕死の境遇で自殺もせんと笑ってるあの小熊さんの不気味さ😨

      ところで、長距離ツーリングで二人乗りはええんか?。またしても警告テロップ無視か~い!!。せめて、サイドカーに改造してから行けや。
      だろ。だろ。
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:32
    • ID:1HBrhToQ0 >>返信コメ

    • ああ、これってタイトル「スーパーカブ」か。主役はカブ。主役は機械。

      発掘された3コロのカブを手にして、人生が変わっってしまった女子高生の物語。
      力を手にしていきがって、どんどん暗黒面におち、まわりに不幸をまいていく
      次のオーナーにスーパーカブは受け継がれていき
      スターウォーズのように機械が第二期シーズンを繋げるんだな
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:33
    • ID:ixVS5hTM0 >>返信コメ

    • 良い作品でした。
      回を追うごとに不良化(?)していく小熊を見るのが楽しかった。
      作品に溶け込むような音楽、丁寧な作画も好印象。
      このような作品にはなかなか出会えないだろうと感じる。
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:34
    • ID:Z2wgvB.h0 >>返信コメ

    • 浪花にも寄れよ~
      本場お好み焼ぐらい食っていけよ~
      たこ焼もあるで~
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:34
    • ID:lqP5GO1r0 >>返信コメ

    • 鈴菌だけでなくカブ菌とう用語が爆誕した
      語り継がれるよいアニメだった
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:38
    • ID:HRXcpBqm0 >>返信コメ

    • いつもの交差点を初めて左折した!
      定点描写に定評があるこの作品だけど最終回にしてその真価がわかる構成が素晴らしいわ
      そしてリトルカブ買って初の3人ツーリングでも左折したことにもメッセージがあるんだろな

      本当に最高の最終回でした
      スタッフキャストの皆様ありがとう
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:39
    • ID:iZmChDw70 >>返信コメ

    • 何か途中から作者のアバター化という露骨に透けて見えたのが残念だったなぁ小熊やシナリオ面

      >>1

      しばらくこれ荒らしか?
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:39
    • ID:w8vljEzK0 >>返信コメ

    • 椎ちゃん「SUZUKI!SUZUKI!」

      数年後にこうならないことを祈りたい。
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:40
    • ID:rnF.DBL30 >>返信コメ

    • スーパーカブで同じ道筋たどるやつは出てくるのだろうか。
      ユーチューバ−がやるかな
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:42
    • ID:r0mVZF5t0 >>返信コメ

    • 『ママ。何かあったら小熊さんが守ってくれるから大丈夫』

       ⇒何か起こした人の言えるセリフか。
       と言いたくなるが黙っておこう
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:42
    • ID:Z2wgvB.h0 >>返信コメ

    • >>1
      邪神ちゃん🐍だよ~!
      一番乗りのためなら、手段を選ばないのが、邪神ちゃん流ですの🐍
      だって悪魔ですもの🐍
      連勝✌ですの🐍
      スーパーカブ結構おもしろかったですの🐍
      二期に期待しましょうですの🐍
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:42
    • ID:N3Sm09L00 >>返信コメ

    • 最初は礼子が一番やべえやつって思ってたけど、小熊のカブ依存が一番やべえ気がする。
      あと椎ちゃんの小熊依存も。

      最終的に礼子が一番まともだったと言うw
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:44
    • ID:dD2P3Fyd0 >>返信コメ

    • 小熊って強い子だったね
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:46
    • ID:95H2ukTG0 >>返信コメ

    • この作品はJK3人が平日はカブで近場回ったりバイトしたり
      週末や長期休暇は旅行って単純なツーリング作品にした方が
      良かったんじゃないかと最終回見ながら
      全体的にカブを絡めたイベントやキャラ描写が今一で
      結果的に関係ないところで論争起きてたりしてさ
      世界観は悪くないのに勿体なかったなって思ったよ
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:47
    • ID:ta.Kb7HV0 >>返信コメ

    • 甲府から鹿児島県の佐多岬までカブで3泊4日って、メチャクチャ強行軍じゃないか
      帰りは桜前線と一緒みたいだったから、何日かかったんだろう
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:49
    • ID:ta.Kb7HV0 >>返信コメ

    • 椎ちゃんは鬼畜小熊さんにあんなひどい扱い受けてもまだ小熊さん信者なのか
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:49
    • ID:ta.Kb7HV0 >>返信コメ

    • 椎ちゃん、買ったカブが嬉しくて、礼子さんと小熊ちゃんの話を全く聞いていないw
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:50
    • ID:a1yEn55l0 >>返信コメ

    • 椎ちゃんがおしっこしたくなった時、礼子のお尻に股間擦りつけてる見ての興奮しちゃった(灬´ิω´ิ灬)
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:52
    • ID:Z2wgvB.h0 >>返信コメ

    • 結局、小熊ちゃんのパンパンだけが御蔵入りか?
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:53
    • ID:a1yEn55l0 >>返信コメ

    • 小説ではホテルで3人でレズ乱行したのに。さすがにアニメでは省かれたか。
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:58
    • ID:H.800R170 >>返信コメ

    • 最終回は序盤の雰囲気が戻ってきた感じがして良かった
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:59
    • ID:rNttFsft0 >>返信コメ

    • 超ロングツーリング、この3人のお尻は石でできてるのかw
      でも最終回に相応しくキレイな締めでした
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 16:59
    • ID:YoEgpICr0 >>返信コメ

    • >>16
      まぁ、確かに最近事故を起こして、今度は長距離旅行、親としては止めたいけど、このままでは良くないってことが解っているから止められないって感じか。
      理解力のある親も大変だね。
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:01
    • ID:88PWFbGU0 >>返信コメ

    • >>18
      類が友を呼ぶというか、五十歩百歩というか。
      似たもの同士なんだろう。礼子、最初は小熊以外と昼食べてた様子だが、もう付き合いないんだろうか。唯とかもこの2人と関わってからほとんど他の友人との絡みない。今まで多少関わってた子からしたら「なんか礼子付き合い悪いんだ」「あ、それ言うなら唯も。何でか分かんないけど、あの小熊?とか付き合い出してからなんだよね」とかならないのか?そこまで仲良くなかったからどうでもいいのだろうか。
      基本他人に無関心なクラスメイトなのかも。修学旅行や文化祭での様子見る限り。
      小熊っていじめのターゲットになりそうなポイント満載なのに普通にしてるし。てか、この3人って男子からしたらどんな印象なんだろ。
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:01
    • ID:t24c4lX50 >>返信コメ

    • カブで九州までツーリングって冷静に考えるとスゲェw
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:01
    • ID:PgJ.tynl0 >>返信コメ

    • カブの3人そろい踏みか。高校在学中だけでなく、高校を卒業してそれぞれ別の進路に進んでも、カブを通じて仲良く歳を重ねられるって純粋に素敵なことだと思う。この3人はこれからも今回のような旅を重ねていくんだろうな。個人的にはすごくうらやましく思う。
      ゆったりとした時間の流れも好きで、個人的には今季一番だと思っています。作品を通じて心地よい時間を過ごすことができて感謝しています。
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:02
    • ID:.Z.uaXLp0 >>返信コメ

    • えーと、素直に神戸を抜けて山陽道を通るルートでも行きだけで1400キロ近くか…途中どこかのホームセンターの駐車場でオイル交換してそうだなw
    • 34. おぼえてますか? 一里ぼっちです。
    • 2021年06月24日 17:03
    • ID:xgrjT39C0 >>返信コメ


    • CちゃんまでCUBれてしまったんですね…w
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:03
    • ID:rNttFsft0 >>返信コメ

    • >>23
      2期もあるとしたら、2期は椎ちゃんのカブが実用性を究めるのか
      楽しみだ
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:04
    • ID:lOe911O40 >>返信コメ

    • 野暮なこと言えば野暮なこと言い放題だがまぁとりあえず

      いい最終回だった・・・
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:06
    • ID:rNttFsft0 >>返信コメ

    • >>34
      椎ちゃんも立派なカブキ者になりましたw
    • 38. 怪人木霊ムササビ
    • 2021年06月24日 17:06
    • ID:C9Yy1nEu0 >>返信コメ

    • 最初は完全に様子見(ファンの皆様ごめんなさい)だった『スーパーカブ』、終わってみれば毎回次が楽しみな作品でした。私は『ヤマノススメ』や『ゆるキャン△』、『放課後ていぼう日誌』のような日常系アニメが好みですが、第二期があることを祈っています。

      今更ながらですが、OPで四季が変わる場面で『同居人はひざ、時々、頭のうえ』のEDを思い出しました。

    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:07
    • ID:rVHnLhxX0 >>返信コメ

    • 最初は「ゆるキャンのツーリング部分を抜き取った感じかな」と思ったけど、
      全話通して見たらまったく違ったな。
      二人乗り問題で水を差された感はあったが、個人的には楽しめた。
      こういった心の「黒い」主人公がいても、たまにはいいんじゃないか、うん。
    • 40. 怪人木霊ムササビ
    • 2021年06月24日 17:08
    • ID:C9Yy1nEu0 >>返信コメ

    • >>2
      いわゆるレディースとかいうものですか?
    • 41. デッドプール
    • 2021年06月24日 17:10
    • ID:NEkm1aC20 >>返信コメ

    • がっかりした回もあったけど
      個人的には悪くはなかった
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:12
    • ID:vbpfZnds0 >>返信コメ

    • >>20
      これをやりたかったんだろうなっていうのは分かるんだけど
      なぜそういう話の組み立てになったのかってツッコミどころが気になってダメだった
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:13
    • ID:6aIqrNNa0 >>返信コメ

    • 西日本縦断の超長距離旅をたった1話の中でスゴい満足感を伴いこんなに綺麗にまとめることができるもんなんだね(しかも椎ちゃんのリトルカブデビューまで)

      ラストを飾るクラシックはエルガー「愛の挨拶」だったけど曲調も場面にあってたし曲名も桜に挨拶しにいくもんだしドンピシャで1話から選曲のセンス溢れてた
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:15
    • ID:bVpZKpjZ0 >>返信コメ

    • ニヤニヤがとまらない椎ちゃん可愛すぎんか
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:16
    • ID:Vn1Dhv8z0 >>返信コメ

    • 1日寝ればヘロヘロからでもシャキッと回復できる10代だからできたのかな。それでも日に日に疲労は累積したとは思うけど、楽しさで耐えきったかなw
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:18
    • ID:orqBa1sk0 >>返信コメ

    • やっぱり2巻の終わりまでだったか、原作はたっぷりあるのに、普通の原作付きアニメの半分くらいのスローペースでむちゃくちゃ丁寧なアニメ化だった。
      賛否は極端に分かれたみたいだけど、2期はあるのだろうか。この配分だと4期までかかってしまうがw
      3巻からはまた個性的な新キャラが色々出てくるんだよな。

      途中から「椎はこの後リトルカブ買うんだぜ」って得意げにネタバレする奴がチラホラいて、非常に腹立たしかった。
      アニメから参入組の楽しみを奪うとか考えないのかね。
      注意すると補強することになってしまうのでこれまで黙っていたが。
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:19
    • ID:.Z.uaXLp0 >>返信コメ

    • アニメしか見てない組だけど念願のカブを手に入れたとしても椎ちゃんにはおっさん化してほしくない
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:19
    • ID:cmE6HTii0 >>返信コメ

    • 北杜市から琵琶湖東岸まであのルートだと約300km。
      平均時速40kmとして7.5時間か。
      バイクだし体力の限界と腰と尻が壊れて自分にはもう無理だわ。。。みんな元気だなぁ、若いって良いなぁ…
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:20
    • ID:Bj5TL1tL0 >>返信コメ

    • その昔に会社の先輩がバイクで関西から九州まで高速道で帰ったら服が真っ黒になってしまって二度とバイクで帰らんとか言ってたな
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:21
    • ID:Qe.TonyR0 >>返信コメ

    • カブ乗ってるからちょっと楽しみにしてたんだが、共感できる部分が思いの外少なかったなあ。
      オイル交換に四苦八苦してたコがいつの間にか歴戦の強者感出しまくってるし、キャラが尖りまくっててばくおんとは別ベクトルでやべーバイク狂アニメだった。
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:21
    • ID:B3HovIjm0 >>返信コメ

    • 最初は無い無いの女の子だったのに、本当成長したね。
      小熊は母親が失踪してからずっと一人だった。本人もそれで良いと思っていた。
      でもカブに乗るようになってから、カブの整備のこと、季節ごとに必要な道具等を揃えなくてはいけないこと等、到底一人では出来ないことがたくさん出てくる。これらを行うに当たって人からの手助けが必要になってくることを知った。出ないとカブに乗り続ける事が出来ないから。
      でから小熊はカブに乗るようになってからの人との出会いが、彼女を成長させた。
      小熊だけではない、玲子や椎ちゃんも小熊との交友するよになってから変わった。
      玲子は元々一人で何でもやろうとし、少し思慮深さが足りないタイプだったと思う。でも小熊との出会いが切っ掛けで思慮深い行動が取れる様になったと思う。
      椎ちゃんは狭い世界の中でしか行動してこなかったと思う。でも小熊や玲子の姿を見て、「世界は広く様々な可能性があるんだ!」ということを認識するようになったんだと思うね。
      小熊だけでは無い、玲子も椎ちゃんもしっかりと成長いている。だからこの3人の成長物語を見る事が出来て本当に良かった。
      是非2期をやって欲しいですね。
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:22
    • ID:xgrjT39C0 >>返信コメ

    • >>30
      これを読ませてもらってフと気づいたんですが…
      確かに一年間同じクラスメイトだったとしても、子熊ならなんとなくただそこに居るだけの存在としてクラスの中で溶け込んで(いや存在感まで消して)いられたのかも知れない。
      だが礼子さんだとクラス内でも一目置かれていそうな存在感だし、昼食に小熊とだけ食事をする事にクラス中から違和感を持たれていなかったのかな?とは思った。
      そこで、実は礼子さんは2年生の時にこの高校に転校して来た、それならこの違和感も解消されるのではないか、と勝手に設定してみた(違うんでしょうけど)w
      椎ちゃんは…クラスのマスコット的な存在だから周りから生暖かく大目にみてもらってたということでw
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:23
    • ID:qc7tUF.h0 >>返信コメ

    • >>6
      それプラス桜前線捕獲作戦だったな
      地元が岩手県南だから地味に好きな企画だったりする。
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:23
    • ID:3MQVBtvb0 >>返信コメ

    • 序盤の空気を維持できればまた違ってた
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:27
    • ID:DvVxfZee0 >>返信コメ

    • カブを通して礼子や椎ちゃんと触れ合ってく中で、小熊も色んな表情見せるようになり、何より笑顔が増えた。もう何もなかった一話の小熊とは全然違うね。
      うん。良い最終話でそして良いアニメだったと思う。
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:28
    • ID:02BRYUQ00 >>返信コメ

    • 実質親子3人旅だったな
      よいアニメでした
      欲を言えばもっと椎ちゃんが見たかったな
      とてもかわいかった
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:29
    • ID:nvg3c9.k0 >>返信コメ

    • 全体通すと、1話2話辺りとこの最終回だけでよかったんじゃないかなって感じがしてる。
      山肌ゴリゴリこすりながら転倒したり、パワーの怪しい株でノーヘル雪山走破したり、全身打った人にビンタして風呂投入したりとかは本当に何だったんだろう……。

      続いている原作の方は悪態つく小熊と人間関係の方に重点が移るようで、スーパーカブと旅行と自然の景色は薄れるみたい。
      こういうのが続くと思って2期期待、はしないほうが良いと思われる
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:36
    • ID:YA6jBXXH0 >>返信コメ

    • これが若さか..
      年は取りたくないな
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:37
    • ID:QyJQ9.YQ0 >>返信コメ

    • 楽しめた!カブや小物や兵隊パンやアブラなんとかウールとか。
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:38
    • ID:t7jZDvTa0 >>返信コメ

    • 原作では母親って帰ってくるの?
      二人は小熊の家庭環境のこと知っているの?
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:40
    • ID:G5Y.VxsV0 >>返信コメ

    • 死んだうちの父が若いころ青森までドライブにいって最北端で缶コーヒーだけ飲んで帰ってきたという話を子供のころに聞いたのをなぜか思い出した
      人生一回くらいこういう周りからみたら無茶にみえる旅がしてみたい
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:40
    • ID:fMzd0K0Z0 >>返信コメ

    • 2期 大学編やって欲しいなぁ…
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:45
    • ID:mGxFbHlz0 >>返信コメ

    • 50ccでは自動車専用の車道は走れないんで
      最下層の歩道を押して行く羽目になる
      「水曜どうでしょうで」でも再現されてたが大昔にそれやったことある
      エレベータで降りて前半は下り後半は登りでどえりゃーきつかったおもひで


    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:45
    • ID:xmHuNXX60 >>返信コメ

    • なんか最後は変な宗教の勧誘アニメみたいになっちゃったね
      最初のおっかなびっくりカブに乗ろうとしてた頃が一番面白かったです
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:48
    • ID:siRUtb4V0 >>返信コメ


    • 一話で自分には何もないと言っていた小熊が
      CUBを手にしたことで、自分の世界をどんどん広げていく様子に
      観ていて嬉しくなった。彼女の場合はカブだけど、
      ようは切っ掛けかなと。何かを通じて世界を広げる・・・
      年齢や立場問わず、こういう体験は必要だなと
      改めて思わせてくれた良作でした。感謝。


    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:49
    • ID:4DmmWf8k0 >>返信コメ

    • 黒パンに塗るのはヘット(牛脂)なのだと
      小林源文先生の「黒騎士物語」なんかに描かれてるぞ
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:50
    • ID:n.NlnKTJ0 >>返信コメ

    • 若いって羨ましいな。やる気も体力もあるし、何より春休みがある。
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:51
    • ID:nW7FvCou0 >>返信コメ

    • >>52の続きです
      私がこのクラスの男子生徒だったら…
      おそらくお互いに何も気に留める事のないクラスメイトの一人。
      原作で語られているとされる小熊の生い立ちもただ聞き齧ってる程度。周りも気遣い過ぎて近寄り難くなってそのままの関係。
      それよりも自分達の周囲の関係性が大切で(当然気になる女子も他に居るだろうしw)子熊にはまるで興味も関心も持たなかっただろう。
      ただ、まるで関心の無いクラスメイトの一人(いや3人)が、実は彼女なりに自分の青春を謳歌している。という姿を不意に覗き込んでしまった。というのがこのアニメの視点なのではないかな?という感慨も抱いてしまった。それがたまたま子熊と愉快なCUB仲間との交友だった。ということで…
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:52
    • ID:azrrcy4w0 >>返信コメ

    • ルート的には中山道から国道21号に入らなかったのと、湖西から鯖街道通って小浜に行かなかったのが意外だった
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:52
    • ID:ykr2TlS80 >>返信コメ

    • Cちゃん、そこはカブじゃなくてベスパにしようぜ
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:53
    • ID:48sdM1Rt0 >>返信コメ

    • 「2期はあるんですか小熊さん?」
      「スーパーカブに聞いてみて」
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:55
    • ID:ws3dkFB60 >>返信コメ

    • >>6

      ばくおん!とは真逆に南の果てを目指していった…

      桜前線を避ける縛り上、北信越、山陰のローカル県を回っていったのはそっちの県民的にはどうでしたかね?
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:56
    • ID:ws3dkFB60 >>返信コメ

    • >>14

      小熊さん「戦争だ。」礼子「戦争よ。」

      になるぞ…(汗)
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:57
    • ID:P.u9Z9y80 >>返信コメ

    • 総括するとポエミーなアウトローアニメだったな
      何にせよ奇麗に〆て良かった
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:58
    • ID:ws3dkFB60 >>返信コメ

    • >>19

      蓋を開けたらとんだタフネスウーマンだったぜ…
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:58
    • ID:YA6jBXXH0 >>返信コメ

    • 椎、小熊、礼子と並ぶと電波みたいだなw
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:59
    • ID:zoFf.OEb0 >>返信コメ

    • スーパーカブが映画化するってよ!
      主演は斉藤慶太らしい
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 17:59
    • ID:9ceVj1Z40 >>返信コメ

    • 坊主憎けりゃ袈裟まで状態に入ったアニメでした
      もう二度と見ることはないでしょう 
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:00
    • ID:ws3dkFB60 >>返信コメ

    • >>58

      何、老兵はいぶし銀の魅力を見せればいいのさ…
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:01
    • ID:HRXcpBqm0 >>返信コメ

    • 制作会社HPでファンブックレベルのスタッフインタビューが続々と公開されてるけど作品理解がメチャ深まるし絶対必読

      これ読むと二大風潮
      ・説明あるのが当たり前(行間を読まない考えない)
      ・道徳や教科書のお手本通りの行動を求める
      に正面から炎上リスク承知で挑んでることがわかるし監督の強い意志と細部への徹底的なこだわりからこの人にしか生み出せない作品と強く実感した

      批判の声がやたら大きいけど考察や想像や行間を読むのが大好き勢からは11話を絶賛してる声も小さいけど多いのも事実で炎上風潮にめげることなく作品をつくり続けてほしい
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:02
    • ID:PD01Wma00 >>返信コメ

    • 面白かったけど、
      前回の書き込みみたいに、なんでも主人公のすることを肯定している奴らが気持ち悪かった。
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:05
    • ID:YPsXfO.d0 >>返信コメ

    • >>15
      4輪車でもつらいぞw
      50CCじゃ高速も使えないし。
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:07
    • ID:CgVKCicQ0 >>返信コメ

    • >>22
      今まで可愛がられてきただろうから、小熊と礼子みたいな雑な扱いが新鮮でおもしろいのかも。両親も大らかだな。この2人に憧れて自転車乗ったきっかけがあの事故。人によっては「うちの娘にもこの店にも2度と近寄るな!」とか言うんだろう。唯、何も後遺症なさそうで安心。
      小熊達は子供だから甘くみてるとこあるのを指摘して欲しかった。
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:08
    • ID:PD01Wma00 >>返信コメ

    • 面白かったけど、
      前回の書き込みみたいになんでも主人公のすることを肯定している書き込みが気持ち悪かった。
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:08
    • ID:a1yEn55l0 >>返信コメ

    • 高校の春休みの時大分から東京まで友達2人でカブで旅行したの思い出して、歳とったなと感じる。
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:09
    • ID:CgVKCicQ0 >>返信コメ

    • 3人がプリキュアになったら初のカブ乗りプリキュアになるのか。
    • 87. 礼子の未消化のコーン
    • 2021年06月24日 18:11
    • ID:qOpDxl7h0 >>返信コメ

    • 終わり良ければすべて良し
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:15
    • ID:gOHRrszN0 >>返信コメ

    • >>6
      次は羽田~高知走破 そしてベトナム縦断カブの旅ですね
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:17
    • ID:B3HovIjm0 >>返信コメ

    • >>32 10年後、20年後の桜の咲く季節になったら、今回の旅の事を思い出し、3人で語り合って欲しいですね。
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:17
    • ID:6CPSw0il0 >>返信コメ

    • 妙な感じで話題になったけど良いアニメだった、こういう作品を無料のTV放送で観れて好き勝手な意見を言ってられるんだから日本はまだ恵まれてる方だわ
      だだ正直なところ円盤とか原作やコミックにまで手を出す気にはならなかったなと言うのも本音だけど
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:19
    • ID:nvg3c9.k0 >>返信コメ

    • >>80
      え、このインタビューってそんな話してる?

      説明に関しては監督は好きなテンポをやりたいから原作描写削ったと言い、シリーズ構成は昔見た映画でよくやってたからやってみることにした位しか言ってない。

      道徳や教科書云々に至っては一言も喋ってない。強いて言えばキャラと距離をとって彼女たちに任せる=道徳等のキャラの外に正しさを置かないとも解釈は出来るが、かなりの力技。

      長文だから誰も読まない、適当に味付けして都合のいいものしようとか思ってない?
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:26
    • ID:wGvfohSp0 >>返信コメ

    • 関門トンネル抜けてすぐ博多みたいに見えたけど、実際は下道だと80kmくらいあるからな!w
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:29
    • ID:ka4Ah7gB0 >>返信コメ

    • 災害ボランティアはやらなかったのか
      正解やと思う 脚本家有能やな
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:29
    • ID:.vCHeq9K0 >>返信コメ

    • カブもだけど何より小熊がスーパーだった。
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:30
    • ID:SHihSSt30 >>返信コメ

    • リトルカブなんてあるんか、知らなかったわ。
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:30
    • ID:ieBA6bKB0 >>返信コメ

    • 尻が石になってそう
      宿に泊まるたびに互いに揉みしだいてマッサージしないとな
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:31
    • ID:Ittb0rnR0 >>返信コメ

    • ごめんなさい
      私には一番合わなかった回でした(良い悪いではなく「合わなかった」です)
      上にも書かれている方>>64がいらっしゃいますが前回の話も相まってカブ(と小熊)を中心とした新興宗教の啓蒙アニメのように見えてしまって・・・
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:33
    • ID:cRPAIw5J0 >>返信コメ

    • >>28
      同じ県内だし近いし!ってジェネリックカブことメイトで毎日長野市の自宅と松本市の大学往復してたけど、たった100キロ足らずでも普通にきつくて慌てて下宿探したもんなあ…タフだわ3人とも…
      つーか国道19号こと木曽高速をカブしかも2ケツとかおっかなすぎるw昼間ならまだマシなのかな?
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:33
    • ID:6mnj9trz0 >>返信コメ

    • ビアレッティ出てきたな、あれは単体でケトルとドリッパーとサーバーを兼ねるし、アルミ製で割れる心配がないからアウトドアで使用するには最適なイタリア製品なんだ
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:36
    • ID:J6HX2E430 >>返信コメ

    • 実は物議を醸すたびに「もっとやれ」と思ってました。
      アニメのテンプレと言えるような女子高生にいい加減飽きてきたし「そんな女いねーよ」と思っていたので、かえってこれぐらい馬鹿やるほうがリアルに感じた。
      あと、音関連も良かった。
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:37
    • ID:cRPAIw5J0 >>返信コメ

    • >>48
      バイク移動が主目的すぎて観光というか寄り道ほとんどしてないのが凄いわ
      多分トイレとご飯休憩くらいしかまともに停車してないんじゃないかこれw

      ここまでくると個人的には強行軍そのものが楽しくなるレベルかとw
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:37
    • ID:OpVauQaC0 >>返信コメ

    • スーパーカブ・小熊教の熱烈信者になってしまった椎ちゃん
      礼子と二人乗りしていたけどマフラーに脚が当たって
      火傷とか大丈夫だったのかな?
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:39
    • ID:6mnj9trz0 >>返信コメ

    • >>64 >>97
      バイク物って狂信者が目立つ定めなのかもしれない。
      Sの刻印を刻んだスズキ信者と礼子の言動は妙に被るときがあると感じる
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:43
    • ID:SHihSSt30 >>返信コメ

    • >>97
      タイトルがスーパーカブの時点でカブ押しアニメになっちゃうのはしょうがないし、そう言う感想が出るのも普通さ
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:44
    • ID:SzH8QP360 >>返信コメ

    • >>60
      原作の原作であるカクヨムに母親が帰って来る話がある
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:48
    • ID:SzH8QP360 >>返信コメ

    • 京都から兵庫に入る時見覚えのあるオブジェのような看板があった。その後見覚えのある湾の風景……但馬漁火ラインですね
      まさか通勤ルートがアニメで出るとは思わなかったw
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:51
    • ID:VLPeWsPg0 >>返信コメ

    • >>7
      山陰側ルートの利点として、海沿いの広い国道の一本道を走り続ける事が出来る。山陽側だと国道は山側で海岸線は町中を走るから迷いかねない、と広島県民が言ってみる
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:54
    • ID:MiLFurHq0 >>返信コメ

    • >>97
      まあカブ信者の小熊、礼子と二人に惹かれる椎という構図は啓蒙アニメのようにも見えますが、彼女達が感情移入しにくい癖のあるキャラクターであるのがこの作品の肝ではないかと思います
      「カブは凄い」「カブは最強よ」という言葉から彼女たちの思入れの強さは感じるもののだからといって視聴者がそれに感化されるかというとちょっと違うかなというのが自分の感想です
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 18:56
    • ID:BVNYwMv40 >>返信コメ

    • >>4
      黄色のジャケット着てそう´`


      スーパーカブお疲れ様でした(`・ω・´)ゞ
      ツッコミ所も多々あったけどゆるりと見れる良い作品でした。
      2期はよ(`・ω・´)+
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:00
    • ID:EeTHpopl0 >>返信コメ

    • いい作品でした、楽しかったです!
      スタッフさんキャストさんに感謝

      しかし残念なことが1つ・・・
      番組終わりに「2期制作決定!」の文字がなかった

      某多治見アニメにはあったのになぁ
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:02
    • ID:SzH8QP360 >>返信コメ

    • >>93
      それって原作4巻の話では?
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:03
    • ID:H3EH.il80 >>返信コメ

    • リトルカブは1997年に初代が登場しており、商品名から見てユーザーを男性では無く“オシャレに乗りたい若者や女性や老人”に定めた車種でもある。ホイールサイズが17インチから14インチにした事にシート高を705mm、これはスーパーカブが17インチホイールシート高735mmになっているので足着き性と乗り降りの良さが向上、カラーリングが豊富で外装パーツも多くが専用設計になっており、丸形ライトは従来のカブを思わせるのである。これは2012年からのスーパーカブは中国製角型ライトになってしまった事で人気を集める事になる。なお手軽に乗ると言う意味で49ccのみである。幾度か排ガス規制をクリアするも平成24年の排ガス規制ではクリアする事も出来ずに2017年に生産終了した。
      このリトルカブが出るきっかけになったのはレーサーレプリカブームが馬力規制によりブームが終焉した事や1972年に初代が出たホンダ・シャリィの生産終了(1999年8月に平成10年排ガス規制未適用により実施)に伴いユーザー層の買い替えを目論んだ結果とも言える。シャリィは優しい操作性と優れた運転性と乗降性を求めたホームバイクと言うコンセプトを持っており1975年のシャリィの販売台数で女性ユーザー比率は63.6%となっている。


    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:04
    • ID:EeTHpopl0 >>返信コメ

    • やはり椎もカブ主になったか
      公式が配布したステッカーでネタバレ食らってたけど(苦笑
      椎カブの活躍も見たいし、コミックに手ぇ出そうかな
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:06
    • ID:vvLN1J8Z0 >>返信コメ

    • 2ケツは後ろに乗ってるほうの疲労が大きいから1時間で休むのは正しい
      …とか思ってたらカブの都合でござった
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:13
    • ID:Em.ciKa00 >>返信コメ

    • カブにそんなことは出来な・・・ハッ

      ばくおんで「神はバイクに乗っていた」と言ってたからもしや!?
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:14
    • ID:H3EH.il80 >>返信コメ

    • >>73

      ヤマハはアクシスになるんですね(マテ!!まあ『Mono』でもバイクはヤマハになっているからなぁ……


      椎ちゃんのパパが言うパンはライ麦パンの一種でライ麦の割合が非常に高いパンです、因みに日本で一般的な食パンは“白パン”って呼ばれる事もあります。小麦の大量生産が難しかった時代は白パンが高級品であって戦前はライ麦パンが一般的でした。その為ドイツ軍ではパンを製造する部隊を編成する程で機械化に伴いパンを焼く窯もトレーラー化してます。面白いのが現地にて家畜を解体し肉の各部位に切り分ける専用の部隊もあったんですよ……どうしてかって?ソーセージも戦場で作ってましたから……。
      (日本でも間宮が船内でアイスや羊羹やら製造していた事もありますので……
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:14
    • ID:RBdsrebg0 >>返信コメ

    • この最終回の後でもネガティヴコメントといいね!に必死になのって只の典型的なアンチ活動でしかないな
      粘着連中は俺はアンチではないと見苦しい言い訳してきたけどここまできたらただのアンチだしいいね欲求剥き出しが滑稽極まりない
    • 118. 怪人木霊ムササビ
    • 2021年06月24日 19:18
    • ID:C9Yy1nEu0 >>返信コメ

    • >>110
      このサイトでは不評だったようですが、私は『やくならマグカップも』も毎回楽しみに観ていたので、二期制作決定は朗報ですね(スレッド違いは謝ります)。
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:20
    • ID:H3EH.il80 >>返信コメ

    • >>110

      ここら辺はどうなる事やら……コミカライズ版は高校三年生がはじまっているけど原作小説では大学生になっている。高校三年辺りから色々と出てくるからなぁ、
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:26
    • ID:.CKXboyg0 >>返信コメ

    • 奨学金もらって質素に生活していて小熊ちゃんが立派な不良になるストーリーだった。
      2ケツで山梨から鹿児島までツーリングって椎ちゃんのお尻は大丈夫だったのかな。
      750ライダーを読んだ事がある者としてはバイクポエムとか雰囲気が似ていて懐かしさを感じさせられた。
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:32
    • ID:Mdel1RzM0 >>返信コメ

    • 結局バイクを持つやつは不良になり犯罪を平気でおかせるようになるって話だったな

      こんな作品に協賛してるからバイク売れなくなるんだよ
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:33
    • ID:YhwifsmI0 >>返信コメ

    • 春を捕まえる旅、2話使ってやってほしかったですわ
      そうすればもう1週、カブを見れたのに・・・
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:36
    • ID:Aa9Kiw7s0 >>返信コメ

    • この程度で不良とか頭おかしいんじゃないの?
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:38
    • ID:autk24N.0 >>返信コメ

    • 小熊たちって埼玉だっけ? 大阪から宮崎まで車で行ったときも後半しんどかった。

      250CCで盆休みに大阪から福島県行った時も高速道通ったけど寒いししんどかった。

      こいつらタフだな。
      まぁ一回で行くのと途中で何泊かするのでも違うんだろうけど。
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:39
    • ID:2ewrLSQA0 >>返信コメ

    • 礼子の富士山アタック、小熊の修学旅行突撃、小川に落ちた時の対処、そして最終回の山梨から九州への旅行(往復)等。
      日常系+バイクだと思っていただけに色々と突っ込み所満載のアニメだったけど、何だかんだで楽しめたw

      ただ、小熊のカブに対する盲目的な信頼というか信仰にも近い感情は、家庭事情等に対する逃避先や依存先に見えて、この先が少し心配になる怖さがあるw
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:40
    • ID:r4.Mcu330 >>返信コメ

    • 春を売・・・じゃない、捕まえに!
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:42
    • ID:3ckKrYGP0 >>返信コメ

    • 宿泊描写で判断すると3泊で山梨から鹿児島まで行ったってことになるのかな
      自分も中型乗ってたけど彼女たちのお尻の頑丈さには脱帽する
      帰ってきたらこっちでも桜が咲いてたけど前線に抜かれたんだろうか
      椎ちゃんはマフラーでやけどしないか心配だったけど大丈夫なようで良かった
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:44
    • ID:t6IxVNt30 >>返信コメ

    • すいません、瀬田川の鉄橋ってアーチ橋じゃないんですけど・・・。
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:46
    • ID:H3EH.il80 >>返信コメ

    • >>63

      関門国道トンネルは自動車専用道路で関門橋は高速道路です……ただ関門国道トンネルには“歩道”もある、国道トンネルは1939年起工(ただし試掘導抗は1937年から堀削を進めていた)を開始するも戦時中でトンネル工事に適しない地質もあって難工事を極め1944年には本坑道が貫通するも翌年終戦の直前に工事中断に追い込まれた。1952年に工事が再開され1958年に完成した。


      道路法の規定により危険物を搭載した車両は通行禁止でありタンクローリーの多くは開門橋を通る事になる、またリフレッシュ工事の長期通行止め際には開門橋が迂回路になるのだが開門トンネルと同額になる特別処置があり、人道の場合は代行バス、二輪車(自転車や125cc以下のバイク)は二tトラックで運ぶ、このリフレッシュ工事は10年ごとに実施されるので……。

      因みに老朽化が激しく新たなるトンネル計画も動き始めている。
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:47
    • ID:t6IxVNt30 >>返信コメ

    • モカエキスプレス持参って、こだわってるなぁ
      結構かさばるだろうに。
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:48
    • ID:e7iIzR600 >>返信コメ

    • 高速も使わずに鹿児島まで行くとかなかなか狂気の沙汰ですね〜😄
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:52
    • ID:e7iIzR600 >>返信コメ

    • >>88
      次の別なバイクライフアニメが出てくるのが楽しみ😉
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:54
    • ID:e7iIzR600 >>返信コメ

    • >>26
      何やて〜?
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:54
    • ID:H3EH.il80 >>返信コメ

    • >>22

      あの程度で?虐めと勘違いしてないか?毒親育ちですかね……
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:56
    • ID:zqa1K9af0 >>返信コメ

    • 原作者のツイッターが相変わらずだったので、続きは見ないでもいいや…
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 19:57
    • ID:vvLN1J8Z0 >>返信コメ

    • 正直お母さんが明らかに心配顔してるときにカブとかいうのは空気読めてないと思ったがあいつら空気読んだことなかったな

      でもあのシチュで言うべきセリフは何かあったら必ず連絡する、毎日必ず連絡を入れるだと思うんだよな
      趣味を持つのはいいことだけど待ってる人を心配させない気づかいは最低限必要
    • 137. 鈴々ノ菌参上!
    • 2021年06月24日 20:00
    • ID:NGw882sX0 >>返信コメ

    • >>115
      いや!ラファエロが描いて後に塗り潰したアレは
      SUZUKIのKATANAだったから!!聖杯も鱸印!!
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:01
    • ID:v9VNQIiO0 >>返信コメ

    • 200km位なら大丈夫だけど300km超えるとお尻が痛くなるウチのプレスカブ、シート変えようかしら?

      コミック版読者だけど、2期やれるほど原作は溜まってるのかしら?
      だとしたら是非見たいな
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:02
    • ID:BYY5r1iP0 >>返信コメ

    • 前回をもっと軽めのトラブルにしてこの旅をじっくり描いて欲しかったなあ…
      そしたら「Cちゃんの親あんなことの後なのによく許したな」って気持ちにもならんし、3人の旅の方をもっとじっくり見たかった
      せっかくの日持ちするパン初日に食っちゃうしさw
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:03
    • ID:mjgeIZ100 >>返信コメ

    • 昨夜寝る前にさあ見るぞと思ったら
      まさかのdアニメメンテナスで見られずww
      地方民はツライ
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:05
    • ID:BEE4dhfd0 >>返信コメ

    •  終わりよければすべてよし、かな。
       まあ、何で11話で弦楽曲採用したのかとか、ピアノ曲縛りじゃないなら何故最終話のエルガーはヴァイオリン編曲版にしなかったのかとか、思うところは有りますが。…11話でビバルディの四季を採用するのはしょうがないとは思うんだ、緊張感と冬の情景を表現するのにぴったりだったしね。でも緊迫感・緊張感の表現って点では、ベートーベンのテンペストやショパンの幻想即興曲(こっちは激しすぎるかも)など、探してみたらなんかありそうな気がしたんだけどなぁ。
      なにより何故サントラを単品発売しない!どうにかなりませんか、ホントに。単品発売するなら、採用したクラシック曲も是非収録して下さいませ。何卒。
       あとはツーリング描写、初日の行程が本編内の描写から約400km移動と推定、二日目以降も同ペースと仮定すると、春休み中に山梨-鹿児島往復って結構ギリギリではとか、そもそもバイクツーリングで一日400kmって観光・寄り道しながらだと結構きつくない?テント泊じゃなければ余裕なの?とか、原付バイクツーリング経験者に聞いてみたいところでありますな。
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:06
    • ID:H3EH.il80 >>返信コメ

    • >>131

      北海道の某深夜番組を存じてないとは……まあアニヲタだから仕方ないかぁ。
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:07
    • ID:roZ.m9YY0 >>返信コメ

    • >>136
      母親のあの表情だけで十分すぎる情報でしょ
      毎日連絡を入れるとかイチイチ説明描写なくても簡単に想像つくやん
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:07
    • ID:kWC.yUsN0 >>返信コメ

    • 「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」
      この言葉を思い出してしまった。
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:23
    • ID:YA6jBXXH0 >>返信コメ

    • 鹿児島からフェリーに乗って沖縄まで行って欲しかった。
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:24
    • ID:H3EH.il80 >>返信コメ

    • >>119

      簡単に言えば礼子以上に変人奇人が出てくるからな……特に入院患者の皆様は中々の……
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:29
    • ID:H3EH.il80 >>返信コメ

    • >>121


      じゃあ使用率が高い東南アジアの各国の皆様は犯罪者って言う理屈になるんだなぁ……あんたの考えならね。まあ確かに“越南”の方々が日本国内で犯罪行為しているけどそれって3K職種に敬遠したオメエラの様な日本人が居るからなんだよ……
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:29
    • ID:vvLN1J8Z0 >>返信コメ

    • >>103
      移動手段として考えた場合どうしても車のほうが安全で楽で便利だからねぇ
      わざわざバイクを選ぶ人間は何らかのこだわりがあるんだろうしよくわからないこだわりを持つ人間は傍から見れば奇異に見えるのはしょうがない
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:33
    • ID:MS33detx0 >>返信コメ

    • 小熊ちゃんの過酷な境遇は原作では開始冒頭にすぐ明かされたけどアニメでは親がいないと繰り返すも結局最後まで明かされることはなかったね

      境遇を明かせば視聴者の同情も集まり後半の一部での小熊パッシング和らいだろうにそれをせず視聴者の想像に一貫はして委ねたのがこの作品らしいと思う

      ただ小熊ちゃんは自分の境遇を語ることはモノローグでも絶対しなさそうにみえるので小熊モノローグで進む作風からは明かされないのは自然だと今は感じてる
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:37
    • ID:aYNOigR.0 >>返信コメ

    • トイレに行きたい椎ちゃんをさり気なくフォローする
      小熊さん良い。
      椎ちゃんだいぶ我慢してたみたいだけど、振動とカーブの遠心力と寒さでかなり厳しかったんじゃないかな。
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:38
    • ID:w2wL.23w0 >>返信コメ

    • >>58
      しまりんの爺ちゃんを目指していけば大丈夫
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:43
    • ID:nm8kbuWk0 >>返信コメ

    • 雰囲気はめっちゃ良かった
      礼子(割り切りの関係OKで家に入り浸り可の豊満な女友達)
      椎(自分のことが大大大好きなロリ系で金持ちの女子)
      って考えると人間描写はハーレムアニメだな
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:43
    • ID:.GmeZK.y0 >>返信コメ

    • バイクには乗ったことないけどこの作品見てると何か新しいことを始めた時のことを思い出して新鮮な気持ちになれた
      そういう言葉にできない、言葉にすると色褪せてしまうような繊細なものを丁寧な描写で見せてくれる作品と4話ぐらいまでは思ってたけど中盤以降はなんか違ったな
      端的に言うとポエムの量に比例して感動が色褪せていった
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:44
    • ID:0PF6O8fP0 >>返信コメ

    • スーパーカブのお話なのでしゃーないが
      椎ちゃんはベスパとかイタリアのが良かったかな
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:46
    • ID:5Rl3mEjy0 >>返信コメ

    • 普通に良い作品だった。おおむね満足
      アマプラでもう1周するわ

      アンチがいっぱい湧いた点も、ある意味アニメ成功と言ってもよいのではないだろうか?シーズン中空気だとアンチも湧かないし
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:48
    • ID:w2wL.23w0 >>返信コメ

    • >>14
      リトルカブ下取りに出して買い替えたバーディー(orスーパーフリー)を部屋でペロペロ舐めている椎ちゃん…
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:53
    • ID:PYVHzVbm0 >>返信コメ

    • 小熊さん、最後まで椎ちゃんの名前呼ばなかったな
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 20:55
    • ID:w2wL.23w0 >>返信コメ

    • >>45
      本編では触れられなかったけど、実は北杜市に帰ってきてから一週間、尻の痛みで寝込んでいた…ということはないよな?
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:00
    • ID:ZIGNM9q70 >>返信コメ

    • 1年未満の初心者に自分の運転技術超えられてすげーってなってたのに、
      今回の行軍で体力気力も某どうでしょう軍団を超えてしまった!
      無敵かこのJK達は!w
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:01
    • ID:cmE6HTii0 >>返信コメ

    • ID:H3EH.il80

      他人を誹謗中傷してまでいくつものコメント書くのはどうなのか。
      作品擁護したくて批判者を下げるのは作品を上げるのとは違うんだぞ。
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:04
    • ID:ZIGNM9q70 >>返信コメ

    • リトルカブ愛でる時の顔、2人にも身に覚えがあるからなw
      2人揃って「顔、緩んでるわよ」とツッコんで欲しかった^^
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:04
    • ID:H3EH.il80 >>返信コメ

    • >>154

      第二期があれば出てくるからな……
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:05
    • ID:f3INyfRN0 >>返信コメ

    • あまりツーリングネタなかった割に、いきなりベテラン並の強行軍!w 高速もなし、全行程ニケツ・・ハードじゃー。
      中身はオッサンでも、身体(体力)は10代だと証明したなw

      >>97 ああそーか、前回とかは視聴者に冷静さを取り戻させるために わざとドン引きさせたんだなw(違

      まあ乗り物好きとしては楽しめたよ。ありがとう。
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:06
    • ID:f2nyHqw40 >>返信コメ

    • 名古屋から国道1号走ってたけど滋賀県には421号で入ったんだな
      ちょうど石榑峠のトンネル出たところにあの看板がある
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:06
    • ID:H3EH.il80 >>返信コメ

    • >>160

      じゃあこいつらが“正常”なのか判断できますかな?
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:07
    • ID:cmE6HTii0 >>返信コメ

    • >>165
      少なくともキミの書き込みが正常じゃないのは判断できる。
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:11
    • ID:EJCXfIlf0 >>返信コメ

    •  荷物がおかしいw、行きに3日帰りに3日でほぼ一週間位かかってるのに
       まな板やパン切り包丁や自炊道具って、前かごも空だし他ろくに
      持っていけなかったこと考えるとやばすぎる、最低限下着の代え位ないと一週間同じ下着は着っぱなしのJKはやばい
       長旅経験者の俺からしたら、最低限の修理工具類 タオル 下着の代え 雨具 これは絶対必須だ 荷物の様子からどれも入れて無さそうなのがやばいわー
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:11
    • ID:Uu.wTlcD0 >>返信コメ

    • ネットカフェで監禁されなくて良かった。
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:11
    • ID:ZIGNM9q70 >>返信コメ

    • カニさんに見取れてよだれが垂れた瞬間を撮られてブチ切れられたんかと思ったけど、生唾ごっくん程度だったのね

      小熊さん可愛いとこあるじゃないw
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:13
    • ID:EJCXfIlf0 >>返信コメ

    • 父親の礼子
      母親の子熊
      ママにべったりな娘の椎ちゃん
       そんなイメージでしたね
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:15
    • ID:e7iIzR600 >>返信コメ

    • 奈良カブミーティングに行きたい
      なぜ奈良カブミーティングかというと
      ゲストにせんとくんが来るかもしれないから🤔
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:16
    • ID:ZIGNM9q70 >>返信コメ

    • ここにはまとめられてないけど、椎ちゃんちでハンターカブはもっと強いって言われた後の小熊さんの表情よww
      あの時思ったことを口にしてたら戦争が始まると思って我慢したんだろなぁ
      何だかんだでいい子なんですよ、小熊さん

      それに引き替え礼子ってばw
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:17
    • ID:J6HX2E430 >>返信コメ

    • >>168
      彼女らなら解放された直後何事も無かったように目的地目指して走り出すと思う。
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:17
    • ID:e7iIzR600 >>返信コメ

    • >>17
      邪神さんにしては好評価でゴザルな🐵
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:19
    • ID:yW1wMXAE0 >>返信コメ

    • 老後のサブネーム
      金持ちジェット礼子
      介護ASIMO椎
      カブ小熊カブ

      あれ?
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:22
    • ID:e7iIzR600 >>返信コメ

    • >>62
      大学編は3期じゃあないかな🤔?
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:23
    • ID:rPiNs5zU0 >>返信コメ

    • >>131
      世の中には栃木~群馬~長野~岐阜~富山~新潟~福島~栃木(約千キロ)を
      カブで1日で走破しようとするグループもあるんやで(もちろん一般道) (笑)。
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:23
    • ID:aPY.BLmk0 >>返信コメ

    • 結局は可愛い女の子にどうでしょうさせたいだけだったんやろなあって感想
      つか旅程に無理がありすぎるわ
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:26
    • ID:e7iIzR600 >>返信コメ

    • >>113
      三種のステッカー欲しいwwwwww
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:26
    • ID:j0fc8Czk0 >>返信コメ

    • >>117
      ID:nvg3c9.k0 とかあまりにも露骨すぎで自分自身に何回いいね押してんのかな
      アンチ活動するために端末揃えてとかさあ
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:27
    • ID:5Rl3mEjy0 >>返信コメ

    • 高校生だから知らなかったんだろうけど(メタ的には作者が知らなかった?)、3人いるならビジホ・ネカフェより相部屋系ユースホステルやモーターズカフェ(宿泊付)使った方が安い。
      部屋料金で何人いても固定のとことか、3人いれば一人頭1500~2000円で泊まれるとこもある。自炊もしやすいし
      一人だとビジホと変わらないから気楽な分ホテルのがいいけど
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:28
    • ID:e7iIzR600 >>返信コメ

    • >>177
      それはすごい🙂
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:31
    • ID:e7iIzR600 >>返信コメ

    • >>161
      椎さん原付の免許かな?
      原付2でないと小熊さんと礼子さんについていけないぞ〜🗿
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:35
    • ID:XM2VLZGs0 >>返信コメ

    • >>105
      あれは何か嫌な予感がするので読んでない
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:36
    • ID:yKHUatOA0 >>返信コメ

    • >>133
      冗談を真に受けないでね。カクヨムも文庫も漫画もそんな描写はないよ。
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:37
    • ID:owcNxK6a0 >>返信コメ

    • 関門トンネルは水曜どうでしょうでカブで走行出来ず
      ミスターと大泉さんが酷い目にあっていたけど
      このアニメでは普通に通れたな
      20年以上たってルールが変わったの?
      2人乗り云々と同じフィクションだから可能な演出だったの?
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:37
    • ID:e7iIzR600 >>返信コメ

    • >>126
      その事はあえて出さなかったんだが···
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:39
    • ID:e7iIzR600 >>返信コメ

    • >>70
      ママンが似合いそう
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:40
    • ID:.HxP0jQQ0 >>返信コメ

    • >>96
      たぶんランブータンになってる
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:43
    • ID:ZIGNM9q70 >>返信コメ

    • >>180
      ID:Z2wgvB.h0と
      ID:e7ilzR600も同一人物で、自分の投稿した書き込みにイタいレスしてるw
      前スレで自分におめでとうレスしてた人と同一人物、腹抱えて笑ったわ
      なのに恥ずかしげも無くなんで書き込めるんかな?すげー不思議
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:45
    • ID:cYVygwTb0 >>返信コメ

    • 山梨県民だが車で名古屋に高速使わず行って凄いつらかったのを思い出した
      鹿児島までカブで走破とはJKすげー
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:47
    • ID:isJuQ0uo0 >>返信コメ

    • >>186
      あの時も51cc以上のバイクは走れたのよ(ちゃんと映ってた料金表にそう書いてある)。
      だから、子熊のボアアップしたもオッケー。
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:47
    • ID:yKHUatOA0 >>返信コメ

    • >>138
      漫画(1~5巻)は文庫2巻までのエピソード(今回のアニメ化範囲)が描かれているけど、文庫は7巻まで出てる。(+短編集1巻)
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:47
    • ID:ZIGNM9q70 >>返信コメ

    • >>179
      BDBOXに付いてきますよ◎
      あの配布したステッカー、元々はこれの試し刷り
      あの時、公式にリトカブ乗車のネタバレ食らうとは思ってもなかったわw
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:47
    • ID:g3FuOP3B0 >>返信コメ

    • >>186
      原付は人と自転車用の道が通れるけど
      小熊の殺人カブは51CCにしてるので普通に自動車道通れる
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 21:48
    • ID:G5Y.VxsV0 >>返信コメ

    • >>131
      原付二種だから高速は乗れないのは当然だけど
      小熊さんなら中型や大型乗っててもこの旅ではあえて高速乗らなかっただろうな
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:03
    • ID:H3EH.il80 >>返信コメ

    • >>166

      自作イイネご苦労様

      ※184

      まあな、ありゃあ正直言って小熊がプッツンして当たり前の話。ただ母性はあるので……
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:03
    • ID:owcNxK6a0 >>返信コメ

    • >>192>>195
      同じカブでも排気量が違ってたのか
      回答サンクス
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:06
    • ID:mdCYIne20 >>返信コメ

    • 前回もそうだけど漫画版であった小熊のリアクションや独白をほとんど削ったのは失敗だったと思う
      特に前回は二人に追いすがろうと必死に見えた椎の事を以前から心配してたのに、それを警告しなかった事を後悔してた、、そこを丸々削っちゃったから、視聴者からの見かたが全然変わってきちゃってる
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:07
    • ID:.ypTfpGH0 >>返信コメ

    • 地理に疎いから地図見ながら小熊達のルートを追ったけど、山梨から長野→愛知→岐阜→三重→滋賀→京都→兵庫→鳥取→島根→山口→福岡→熊本→鹿児島、とコレを三日で走破したのか!
      女子高生の無限体力ヤベェw
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:08
    • ID:e7iIzR600 >>返信コメ

    • 俺は大熊座の聖闘士 ビッグベアーの激!!
      ··お呼びでない? 失礼しました〜🐻
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:09
    • ID:8mW6Irdc0 >>返信コメ

    • 俺たちの戦いはこれからだ END
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:11
    • ID:yKHUatOA0 >>返信コメ

    • >>164
      その道の駅は何度か行ったけど、逆方向に走ることが多かったから看板は認識してなかった。1号は交通量的に避けたのかな? あとは477号だけど、坂もカーブもきついからこれまた避けたんだろうね。そういう意味では421号が一番無難だね。

      個人的には一度は旧421号の石榑峠から三重県側を通ってみたかったけど、自分が421号を知った時はもう峠から先は通行止め状態で三重県側には行けなかった(トンネルはまだできてなくて滋賀県側から峠までは行った)。
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:11
    • ID:.ypTfpGH0 >>返信コメ

    • >>83
      唯じゃなくて椎ですよ
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:11
    • ID:AyIO0qWT0 >>返信コメ

    • 椎ちゃん、旅行から帰って即座に原付免許取ったんだろうなぁ

      現実世界では、青少年健全育成条例があるから無理だけど、ビジホやネカフェでの宿泊は楽しいだろうな
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:12
    • ID:isJuQ0uo0 >>返信コメ

    • >>199
      それが分からない視聴者は最初から排除しているし、排除しても現実に問題ないのよ。
      ツイッターとかこんな場末で騒いでる奴なんて影響力ないしね。
      数年前とビジネスモデルが変わってきてる。
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:13
    • ID:6MYjKqMK0 >>返信コメ

    • 椎ちゃんのリトルカブだけFIモデルだから、他の二人よりも冬場の始動に苦労しないな。
      キャブは寒い日と雨の日はひたすらにエンジンかかりにくいから
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:13
    • ID:AyIO0qWT0 >>返信コメ

    • >>4
      椎ちゃんが超大型二輪に乗って街を綺麗にしちゃうんだよね
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:17
    • ID:.ypTfpGH0 >>返信コメ

    • >>67
      あぁ、春休みは確かに
      社会人になって痛感するよ
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:18
    • ID:AyIO0qWT0 >>返信コメ

    • >>15
      1日8時間走行でも全て法定速度走って240kmしか移動できない、12時間走行でも360kmだからきっついぞ
      ちょくちょく休憩いれて景色を楽しみながらだと6時間くらいしか走行できないと思ったほうがいい、つまり1日に200km程度の移動が目安
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:19
    • ID:AyIO0qWT0 >>返信コメ

    • >>98
      往復200kmか
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:20
    • ID:.ypTfpGH0 >>返信コメ

    • >>190
      完全に匿名だと思ってるのかも
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:21
    • ID:AyIO0qWT0 >>返信コメ

    • >>33
      えっ
      東京下関間の鉄道距離が片道1000km程度なのに
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:21
    • ID:.ypTfpGH0 >>返信コメ

    • >>121
      今めっちゃバイク売れてるよ。
      君の妄想通りなら日本の犯罪率爆上げになって大変だな
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:23
    • ID:.ypTfpGH0 >>返信コメ

    • >>143
      描写がない=やってない
      庵野のドキュメンタリーで言ってたけど、最近は説明しないと分からないって人が増えてるみたい
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:24
    • ID:AyIO0qWT0 >>返信コメ

    • >>66
      牛脂旨いよ
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:26
    • ID:.ypTfpGH0 >>返信コメ

    • >>150
      小熊のあのフォロー良かったよね
      椎ちゃんは乗せて貰ってるから言い出したずらかったんだろうけど、ああして他人の細かい仕草を読み取ってフォローしてあげられるように成長したんだな、小熊
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:29
    • ID:AyIO0qWT0 >>返信コメ

    • >>136
      ワロタ、母親の表情と椎ちゃんの性格考えろよ
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:29
    • ID:isJuQ0uo0 >>返信コメ

    • >>215
      ネットでイキるノイジーマイノリティーが目立つってだけで、
      日本人全体がそうだってわけじゃないと思うけどね。
      庵野さんは昔からそういうしょうもない人とマジバトルしちゃうから・・・
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:30
    • ID:AyIO0qWT0 >>返信コメ

    • >>145
      帰り鹿児島から大阪までフェリーで行けば随分早く帰れるな
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:31
    • ID:JpJhd.TH0 >>返信コメ

    • >>136
      コミック版は心配してるの親父さんの方で母親の方は行ってこいってスタンスだったけどなんで変えたんだろ?
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:34
    • ID:w2wL.23w0 >>返信コメ

    • >>4
      「Ducati(ドゥカティ)」じゃないのか
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:35
    • ID:AyIO0qWT0 >>返信コメ

    • >>181
      未成年者は、青少年健全育成条例があるから、保護者同伴じゃないと難しいだろうなぁ
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:36
    • ID:2CYNSoFe0 >>返信コメ

    • 小熊の回想物語は無かったが、結局失踪した母親はどうなった?
      ツラは!?
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:36
    • ID:AyIO0qWT0 >>返信コメ

    • >>198
      えー、あれだけ本編で51ccにボアアップしてるって主張してたのに、何を見てたの?
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:38
    • ID:AyIO0qWT0 >>返信コメ

    • >>200
      10代だと割と無茶できちゃうんだよな
      だから夏休み使って自転車で日本列島横断とかやっちゃう10代が出てきたりする。
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:38
    • ID:vUnHWuPm0 >>返信コメ

    • >>180
      ここの感想欄利用者ならその人有名人だよね
      前々から張り付きレス投下してるけど書き方に癖が強いし不自然ないいね!の伸び方するからすぐあの粘着さんとバレる

      この最終回の余韻に浸る感想欄の流れで >>57 や>>91 みたいなレスが短時間で赤くなるとか異様だしセルフグッドしといて自己陶酔するタイプみたい
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:39
    • ID:AyIO0qWT0 >>返信コメ

    • >>224
      アニメは、最初から居なかった設定かもな
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:39
    • ID:JpJhd.TH0 >>返信コメ

    • >>223
      20年以上前は普通に高校生だけで泊まってたが法律厳しくなったんかね?
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:41
    • ID:2CYNSoFe0 >>返信コメ

    • >>174
      邪神さんではない👊
      邪神ちゃん🐍さんですの!
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:42
    • ID:NiljxOxs0 >>返信コメ

    • 11話での滑落対応でドン引きして12話は全く楽しくなくりました
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:46
    • ID:yKHUatOA0 >>返信コメ

    • >>200
      細かいつっこみでごめん。「長野→岐阜→愛知→」ね。あとなぜか琵琶湖の湖西のR161を北上して一旦福井県(敦賀市)に入っているから、「滋賀→京都」は「滋賀→福井→京都」だね。

      なぜそんな大回りルートを選んだのか… 礼子が「やっぱり日本海見たい!」と駄々こねたのかなぁ。だとしても京都市内抜けてR9を日本海側に向けて走れば短い距離で行けるのにねぇ。まあ、R9だと鳥取まで行かないと日本海には出られないけど。
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:48
    • ID:XNM2KNvn0 >>返信コメ

    • >>180
      条件があるけど実は1台の端末でも何度でも押すことができる場合がある。
      実際に試したのでまちが・・・いや、何でもない。
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:49
    • ID:yKHUatOA0 >>返信コメ

    • >>210
      原付二種になってるから法定速度は60Km/hだよ。
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:53
    • ID:XNM2KNvn0 >>返信コメ

    • >>183
      免許が原二でもリトルカブがそのままならついていけない、というかついていっちゃいけないんですけどね。
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 22:55
    • ID:YA6jBXXH0 >>返信コメ

    • >>229
      高校生と思われて無かったのでは?
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:00
    • ID:JpJhd.TH0 >>返信コメ

    • >>231
      誰にも強いられて無いんだから電源消して見なければいいだけの話だろ
      アホなの?
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:02
    • ID:MS33detx0 >>返信コメ

    • >>200
      福岡→佐賀→熊本のはずなんだが佐賀県だけ通過してるのに看板標識すらなかったのは何故だ
      やはゾンサガでアニメ優遇されすぎたせいか
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:05
    • ID:isJuQ0uo0 >>返信コメ

    • >>232
      「水曜どうでしょう」でも言ってたことだけど、交通量が少ないルートを
      選んだほうが安全だから、最初から山陰経由と決めていたんだと思う。
      礼子が「早く日本海を見たい」と言ったのもその辺が絡んでいるんでしょう。
      なるべく距離を短くしつつ都会や交通量が多い道を避けるという意味で、
      一つの解ではあるんじゃないでしょうか。

      九州に入ってからは素直に大分経由のほうが走りやすいように思うけど、
      福岡に泊まったほうが安いって理由ですかね。あと、帰りは大分経由にする予定で、
      あえて熊本を経由したか。
    • 240. 幸せの包丁さん🔪🔴
    • 2021年06月24日 23:07
    • ID:rgdPdQSE0 >>返信コメ

    • ご視聴お疲れ様でした。なの。
    • 241. 幸せの包丁さん🔪🔴
    • 2021年06月24日 23:10
    • ID:rgdPdQSE0 >>返信コメ

    • >>181
      リアル女子だとアパかじゃらんになる。
      リアタイはともかく予約ならできるから。携帯使えるなら一応は大丈夫だと思う。
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:11
    • ID:rgdPdQSE0 >>返信コメ

    • >>168
      礼子は多分。勝つでしょ。
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:15
    • ID:SzH8QP360 >>返信コメ

    • >>242
      礼子のキーホルダーは護身用のクボタンが付いてるしなw
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:21
    • ID:1mD9l2O70 >>返信コメ

    • 椎ちゃんの身長でも乗れるカブがあることに驚いた。
      3センチかそこらシートが低いからと言って足つけるんかな?
      (それともシートのアンコを抜いてさらに下げたか?)
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:24
    • ID:.CKXboyg0 >>返信コメ

    • >>123
      少なくとも奨学金もらっている生徒がやって良い事じゃない事を重ねていたのは確か。
      リアルだと停学くらって奨学金取り消しになる。
      フィクションならでは。
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:25
    • ID:5Rl3mEjy0 >>返信コメ

    • 薄く切ったライ麦パンにチーズ塗ってサーモン乗せる、私が週3ぐらいで食べてるランチだわ
      他にオニオンピクルスとか乗せてる

      今週ライ麦パンとスモークサーモン買ったら「あの人アニメ見たんだ」とか思われそう(と思ってしまうの)でちょっと躊躇しそう・・・
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:28
    • ID:AyIO0qWT0 >>返信コメ

    • >>234
      いや、「ユーチューバ−がやるかな」を受けてのコメントだよ
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:33
    • ID:OeOoMg130 >>返信コメ

    • >>121
      あんたみたいにフィクション内の行為と現実をいちいち関連付けて考える馬鹿がいるから、空想作品が作りにくくなるのよ。
      日野日出志が宮崎勤事件の時、「こいつの作品が原因になった!」みたいに言われて大迷惑被ったの思い出した。
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:35
    • ID:AyIO0qWT0 >>返信コメ

    • >>229
      法律ではなく、条例
      未成年だけで宿泊させる事はできない
      ちゃんと親や保護者が同伴するか、同位を宿泊施設側が取らないといけない
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:36
    • ID:2xyk.amv0 >>返信コメ

    • >>238
      九州縦断で佐賀なんて鳥栖しか掠らないから佐賀に入ったのにも気づかないうちにまた福岡に戻って熊本に入るから…
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:40
    • ID:AyIO0qWT0 >>返信コメ

    • >>241
      いや、親か保護者の同意書とか必要になるよ
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:44
    • ID:x4hnymW00 >>返信コメ

    • 椎ちゃんのリトルカブは似合うな。職質されることも無さそうだw
      〆もキッチリ纒ていてよいアニメでした。
      2期を期待したい所です。

      こういう感じの作品が令和は増えていくのかもしれん。
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:45
    • ID:aYNOigR.0 >>返信コメ

    • ほんとに佐多岬までカブで行ってしまうとは、志摩リンちゃんも
      びっくりだろうな。
      奈良井宿で旧街道みたいな狭い道にもバイクなら気軽に入って行ける点はいいね。
      大津 中二病でも恋がしたい 萩 奥様は魔法少女
      他作品の聖地がいくつも出て来たし、今回の聖地を全踏破するのは、かなり大変だね。
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:47
    • ID:14gM.FV70 >>返信コメ

    • 折り畳み自転車で国道1号を静岡から名古屋まで4泊5日かけて走った(肥満体質なのでこんなペース)けど、
      カブならその先にも行けるのかとつくづく感じた

      とはいえ折り畳み自転車ならば、列車に積み込んで移動出来るメリットがあるし、
      モールトンも分割フレームだから、もし椎ちゃんのモールトンが生きていれば、そんな旅も出来たんだろうな
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:50
    • ID:JpJhd.TH0 >>返信コメ

    • >>106
      関東の人間だけどあの道が通勤ルートとか嫉妬するわ
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:54
    • ID:nvg3c9.k0 >>返信コメ

    • >>227 ここの利用者なら有名だよね、で話振ってるのに誰も良いね押してあげてなくて可哀想。
      押してあげようか?
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月24日 23:59
    • ID:yW1wMXAE0 >>返信コメ

    • もっと「カブじゃないと」押しが欲しい
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 00:04
    • ID:LtQLALr60 >>返信コメ

    • かなり無茶な強行軍なのはわかる…下道オンリーで九州の端っこまで、しかも一台は二人乗りだ
      でもそれが出来るのが青春の暴走だなあ
      何も無い子がカブを手に入れて世界が広がり、出来ることが増えてそしてやりたい事もどんどん増えてゆく
      1話からずっと通して強い芯のある物語でした、出会えて良かった
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 00:13
    • ID:qbKyIES30 >>返信コメ

    • >>256
      簡単に釣られてんなよみっともない
      馬脚を現す自己紹介乙になってんぞ
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 00:13
    • ID:I1gj1j1I0 >>返信コメ

    • >>245
      こんなんで停学になりゃしねーよ。バイク=悪だった昭和じゃないの。
      特に山梨みたいな田舎じゃ、バイクを否定したら生活そのものが成り立たなくなる。

      自分に出来ないことをフィクションのキャラがやって否定したくなる
      気持ちも分からなくはないが、現実は君が思ってるより可能性があるの。
      それこそが子熊が掴み取ったものだけどな。
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 00:15
    • ID:.6UVPn8k0 >>返信コメ

    • でもさ~お前らも実は今回の椎ちゃんの随所の笑顔に癒やされただろ?
      あと「小熊さんが守ってくれるから」のセリフのときってどうせお前らも自分が小熊のつもりになったんだろ?
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 00:21
    • ID:s4tjXwzu0 >>返信コメ

    • >>247
      ごめん、その流れを見てなくて脊髄コメしちゃった。

      やるやついても不思議じゃないけど、中津川から桑名あたりまでのR19→R1はかなり交通量多いから、30Km/h走行だと怖いよねぇ。まあR23じゃないだけましかもしれないけど。
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 00:21
    • ID:71Pj2xkb0 >>返信コメ

    • なんていうかカットせず文化祭助けるのを最終回にして
      色々丁寧にアニメ化してもよかったのでは感
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 00:24
    • ID:moA6Y4I00 >>返信コメ

    • 前半は小熊のカブに対する信頼の大きさがちょっと危ういというか
      バイクを心の中で擬人化して「何かあったときに助けてくれる」みたいに考えるのは
      バイク乗りの間でも戒められている危険な考え方だぞと思いながら見てたんだけど
      最後の「黙っていてもカブは助けてくれない」と
      「なんでもできる魔法の機械じゃない。けど困難に立ち向かい何かを成し遂げようとした時きっと味方になってくれる」という台詞で
      ああ、それならまあ間違ってないなと安心したわ

      あと山梨から九州でもそんなに疲れないのは特に彼女たちが若いからじゃなく
      カブのシート設計が意外と優秀だからというのもある
      なんせ昔は一杯のコーヒーを飲むために東京から神戸まで
      600マイルを日帰りで往復するようなキ○ガイどももいたからな……
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 00:27
    • ID:4zfELD..0 >>返信コメ

    • 最後までコメ欄が荒れるアニメだった
      非常に賛否が分かれる作品だったことは間違い無い
      個人的にはスーパーカブという実在するしかも超メジャーな商品と絡めるのであれば
      もっと賛否の分かれない作風を期待したかった
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 00:34
    • ID:U0HNJPl50 >>返信コメ

    • >>265
      どんな展開だったら良かったの?
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 00:36
    • ID:n4PVdRKT0 >>返信コメ

    • >>206
      何言ってんだお前
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 00:39
    • ID:4zfELD..0 >>返信コメ

    • >>266
      具体的な事を書くと そこからまた荒れかねないので控えるが
      言いたい事は大体わかるっしょ
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 00:46
    • ID:TLp81Al00 >>返信コメ

    • 全話見たけどハッキリ言って駄作でした
      理由は主に3点

      1 タイトルにスーパーカブとはついているもののカブの良さはまるで伝えられておらず別にカブではなく他のバイクでもいいという話ばかり

      2 キャラ設定が適当すぎてJKなのにおっさん臭がしすぎ
      バイク歴1年未満なのにまるで熟練のバイク乗りかのように達観したことを言わせたりポエムを読ませたりカブをガチガチのおっさんバイクに改造したりが気になった
      バイクマニアの子はおっさん臭がするのはまだ許容できるが元々バイクに興味のに無かった主人公ぐらいはバイク初心者でJKってのを考慮してキャラ作りすれば良かったのに

      3 まるで始めから炎上商法を狙ったのかと思うほど描写が多数
      ホンダ技研が協力・監修してるのにこんだけ炎上したら2期はホンダの許可がおりなくて作られないだろうけどホンダに迷惑をかけない範囲内で自由にやるべきだった
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 00:50
    • ID:T5IWWkKg0 >>返信コメ

    • 魔法少女ミーシャ愛用のスペースカブと超AIを搭載したミラクルカブ“Limitちゃん”は、恐らく二期に出てくると思うズ~ラ!
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 01:10
    • ID:moA6Y4I00 >>返信コメ

    • >>269
      1に関してはカブ(の頑丈さ)でしかできないことや拡張性、カブだからこその凄さも十分に描けてたと思うよ
      知ってる人にとってのあるあるネタ感が強くて、知らない人に魅力が伝わるかどうかが微妙なのは認めるけどね

      2はそもそも原作からしてそうだし、作者はJKを通して自分の伝えたいことを書いてるだけで
      それがハマる人だけが読んでるようなものなんだから今さらだわ

      3に関してはなんにでもケチつけたがる団塊ジジイみたいな陰キャが騒いででうるせぇなぁってだけの話でしょ
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 01:16
    • ID:4zfELD..0 >>返信コメ

    • やはり荒れる
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 01:18
    • ID:LtQLALr60 >>返信コメ

    • >>269
      大丈夫?1と2の中身が思い切り食い合ってるよ?
      カブをおっさんバイク化するのを否定するのに、カブでなくても良かったというのはおかしくないですか?
      さらに素のカブがおっさんバイク化するのは利便性や防寒性を高めた結果ですから、JKだろうがおっさんだろうがデコレーションの方向としては間違ってませんよ、小熊は最初からビジュアル重視じていません
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 01:22
    • ID:LtQLALr60 >>返信コメ

    • >>271
      どちらかといやジジイ世代は現役バイク乗りやバイクに憧れた世代にあたりますので、あの程度の表現なら逆に大らかに受け止めると思います
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 01:23
    • ID:lyVGb2pW0 >>返信コメ

    • >>116
      イタリア軍が、砂漠で戦車の冷却水で、パスタを茹でたエピソードもあったなぁ。
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 01:40
    • ID:YpT1e.QN0 >>返信コメ

    • >>4
      デカいクッションで寝そべってた椎ちゃんが黒電話
      取って「はい、こちらカフェ『BEURRE』…」
      またはOPでドアにぶら下げてる開店の看板
      ひっくり返してスタート!
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 01:42
    • ID:YpT1e.QN0 >>返信コメ

    • >>276
      コナン(オレの将来の『夢』じゃねぇか…)
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 01:50
    • ID:YpT1e.QN0 >>返信コメ

    • >>77
      その昔「ヤマノススメ」を朝ドラでやったら
      メンバー半分イケメンに性転換!と構想したら
      友達に全否定された…苦ww
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 01:52
    • ID:jMWip0ku0 >>返信コメ

    • 小熊の母親っていつ帰ってくるの?
      原作のどこらへんにある?
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 01:55
    • ID:YpT1e.QN0 >>返信コメ

    • >>93
      「なつなぐ」や「放課後ていぼう日誌」のキャラを
      救いに行くん(コラボ)ですね!わかります!
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:03
    • ID:YpT1e.QN0 >>返信コメ

    • 桜を見に行く回だから「サライ」で〆ると思ったら…
      吉幾三(オラ桜見に行くだ)でまとめたでござるww
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:09
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>185
      そこは言わぬが花。
      放っておいて助平どもが小説買えば2期は近づく
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:12
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>60
      ちょっと戻って迷惑かけてまた出ていくが
      あのお話は封印され正史からは省かれると思われる。
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:22
    • ID:Cp.cYRrT0 >>返信コメ

    • >>178
      小熊と礼子のツナギの色がまんまどうでしょうの2人だからねw
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:23
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>160
      前にもちょいと言ったんだがID見えない環境のひともいるのよ
      そんなわしから見ると気にしたって仕方がないと思うんだが。
      そんなの言及するより書くべき事は他にあるんじゃないか?
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:25
    • ID:oyrQ7ueI0 >>返信コメ

    • >>194
      アリガトウ。
      円盤買ってステッカー手に入れようかな🗿
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:27
    • ID:vLH1yALq0 >>返信コメ

    • >>279
      無い
      カクヨムなら、大学生編で出てくる。
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:27
    • ID:Cp.cYRrT0 >>返信コメ

    • 家で切ってくれば荷物になるパン切りナイフとカッティングボードいらんやろ!とか
      無駄遣いしたくないって言ってるのに道中カニ買うんかい!とかあるんだけど

      そういう無駄がバイク旅を楽しんでる感じ出てて、すごい好き
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:28
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>225
      どうも観ずに書き込みに来る人が大半らしい。
      1話から見てると同じことが何度もループされてて
      文句つけるやつは文句つけに来てるだけで
      まったく他の書き込みは見てない
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:30
    • ID:oyrQ7ueI0 >>返信コメ

    • >>235
      そこは小熊さんのようにボアアップすれば解決するよね🗿
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:34
    • ID:ME4Kc5HZ0 >>返信コメ

    • 提供絵は編笠山方面かな。
      夏の終わりごろでしたが、東京から夜行で小淵沢へ行ってタクシーで観音平まで登ったので、編笠山-権現岳-三ツ頭-甲斐大泉駅のコース、比較的天候が安定している午前中に山中での行動を終えることが出来ました。でも甲斐大泉への下りは、非常に長く感じました。
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:35
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>267
      いや。正論だと思うね。
      つまらん事で騒ぐほうが楽しいってやつがこんなに多いとは思わんかった。
      これでは全ての視聴者を満足させるのは無理。
      この世界観を受け入れられんやつは切り捨てて考えるほうが合理的。
      でも2期があればケチつけた事など忘れて図々しくここに来るんだろうな
      彼らにとってはそれがこの番組の正しい楽しみ方なんだろう。
      なまじタダで観られるからこういうのも集まる。迷惑なことだ。
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:36
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>231
      わしもそう思う。もう何度言ったか解らんが。
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:38
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>237
      すまんね。宛先間違えたよ。言い直す。


      >>237
      わしもそう思う。もう何度言ったか解らんが。
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:38
    • ID:oyrQ7ueI0 >>返信コメ

    • >>272
      最終回くらい荒れたコメ無しで終われないものだろうか? ねぇ
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:40
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>279
      その女のことは忘れろ
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:44
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>272
      そりゃ荒れるさ。最後まできっちりタダで観といて
      悪口言わずにおれないやつばかりだもの。
      でもこれで終わり。嫌でも「嫌なら見るな」を実行せざるを得ないのだからな
      最終的には支持派が必ず勝つのが決まっている。
      せいぜい軽蔑しといてやろう
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:47
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>273
      ほっといてやれい
      グチグチ文句言ったって最後まで観たことが本心を雄弁に語っている
      某国人と同じで取り敢えず文句言っとけば日本製を買おうが観ようが
      旅行しようが自分が優位に立てると思ってんのさ
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:49
    • ID:ME4Kc5HZ0 >>返信コメ

    • 北杜市がずいぶん都会っぽく描かれてるけど、東京からカブで小淵沢へ行った時の印象では、日野春駅辺りからは、「オオムラサキの里」みたいな田園地帯。のんのんびよりの里より田舎の感じ。
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:51
    • ID:BhhQfyyZ0 >>返信コメ

    • アホ「僕ちゃんが気に入らない作品は駄作!」
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:52
    • ID:YpT1e.QN0 >>返信コメ

    • >>37
      だが、それがいい…
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:56
    • ID:YpT1e.QN0 >>返信コメ

    • >>146
      ですだよ姐ちゃん?(の旦那か…)
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 02:59
    • ID:TQRI.YCn0 >>返信コメ

    • >>141
      他のスレに、東京から福岡まで原付で往復した人の体験談が書かれていて、行きは途中で忘れ物して引き返したりで三日、帰りは順調で二日だったそうです。
      また、別の人のコメントでは、山梨-鹿児島の往復でガソリン代が6000円くらいということでした。
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 03:02
    • ID:TQRI.YCn0 >>返信コメ

    • >>143
      椎ちゃんは楽しそうに写真を撮ってるんだから、当然、行く先々でメールに添付して親に送ってると思いますよね。
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 03:12
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>268
      優等生が交通ルールを厳守し
      当たり障りのない、おっさんぽさの微塵もない可愛らしい会話をし
      スーパーカブを嫌みのない範囲で賞賛し1分おきに誤解を招きそうな表現を
      正す注意書テロップが流れ修学旅行は自宅で過ごす様子を描き、事故が起きて助けを求められたら救急車と警察に任せて帰宅する、視聴者の予測を絶対に裏切らないアニメ?
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 03:14
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>154
      ベスパどころかすごいのが出てくるんだわ。
      あんなゴツいのがカブの一種だったとはなぁ
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 03:22
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>300
      まさにコレ。
      御大層な能書き垂れちゃいるが本音はコレ。
      なんでも思いどおりに事が運ぶアニメを見慣れた子供には向かん作品だったと言うのもあるが。
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 03:48
    • ID:TQRI.YCn0 >>返信コメ

    • 見事な夜の琵琶湖の画を見れば冷凍怪獣バルゴンを、湖面の鳥居を見れば大魔神(第二作)を、関門橋を見れば宇宙怪獣ドゴラを(本当は若戸大橋)、桜島の噴煙を見れば初代仮面ライダーを思い出すのが、特撮脳。

      それにしても見事な美術で、最終回はとんでもない数の背景が必要で、三人の移動に合わせて太陽の位置とかも違ってくるだろうから、美術監督は本当にお疲れ様でした、入院とかしてませんよね?
      第一話では重厚な色合いだった甲府盆地の山並みが、ラストでは人生の前向きになった小熊を祝福するように桜の点在する明るい風景になっているのが、素晴らしい。
      TVアニメの背景美術のひとつの頂点を示した作品だと思う。
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 03:48
    • ID:YpT1e.QN0 >>返信コメ

    • >>151
      歳喰っても夜更かし出来ないと…(レベル低っ)
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 04:26
    • ID:4gHfDvur0 >>返信コメ

    • >>18
      礼子の全裸アピールも、2人を巻き返すまでには至らない感じかな
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 04:32
    • ID:rvVl15jB0 >>返信コメ

    • 小熊と礼子に改造された椎ちゃんは実質V3だな
      技の礼子 力の小熊、なんだろうか?
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 04:40
    • ID:TQRI.YCn0 >>返信コメ

    • >>310
      グッスマの「スーパーカブ」ねんどろいどの第一弾は、「琵琶湖INN礼子」が良いのではないか。
      服の部分を作らなくていいし、塗装もボディは肌色だけだから、製造の手間がはぶける。
      付属品は、バスタオルと手前に置くベッドの端っこ。
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 05:05
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>35
      ネタバレだ!
      原作ではこの後、小熊がカブに修理に失敗し致命的な破損をやらかし
      カブ乗りを辞めるか否かの決断を迫られたり
      もらい事故で入院し病室で同室の愉快な面々と陰鬱な日々を過ごしたりと
      映像化したらあまり映えないエピソードが続く。
      あと成人ロリとサバイバータチ役と引きこもり美少女ネコ役と昼メロ女と
      ジャンクショップに美少女大集合の巻か。
      はじめて聞き齧った御仁、これ聞いて興味惹かれたりする?
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 05:10
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>46
      それをバラされて楽しみが減った!非常に腹立たしい!!
      ・・・・ってこと?
      そりゃあお気の毒だがこのアニメはスポンサーの商品買ってくれる人のために作られたんだ。購買者さまに文句つけるのも筋が違うんじゃないか?
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 05:14
    • ID:TQRI.YCn0 >>返信コメ

    • 以下、ツイッターから引用です。

      「スーパーカブの中古市場みたら見事に高騰してた。二種のカブは元々結構高値で推移してたんだけど、一種の50ccもガンガン上がってる。これからは椎ちゃんの水色リトルカブが異常なほどに高くなるんだろうな。」

      「自分が乗ってるリトルカブがアニメで出る日が来るとは思ってもいませんでした(*゚▽゚*)今年で7年目ですが機嫌よく動いてますw 後ろのボックスは同じ会社のカブ仲間から頂きたいたものですw パーツは天下の回りものですね( ´ ▽ ` )」

      「父さんな、リトルカブになろうと思うんだ」
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 05:17
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>78
      そうではないよ。きみはこれを結局最後まで観たんだよ。
      それが最後に残った動かぬ結果。いくら憎まれ口叩いたって
      「ふーん、ニヤニヤニヤそんなにつまんなかったのかい」って反応するか内心でそう思われるかだけ。
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 05:23
    • ID:ZvOVFFjE0 >>返信コメ

    • >>264
      女子高生である分同年代の男子より体重軽そうなのと尻肉に厚みが有るのが長距離ツーリングに有利なのかも
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 05:25
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>246
      ナウいヤングはそういうの食べるのか。
      たしかそういうのを今はチョベリグー!っていうんだったよな
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 05:28
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>261
      それはない!!
      われらナイセストピープルはただ黙ってあの三人の百合展開の組み合わせを
      想像し想いを馳せるのみよ。それこそ紳士道。
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 05:57
    • ID:.EukpKi70 >>返信コメ

    • 冴えない男子高校生が、異世界転生やら俺ツエーやら美少女ハーレムやらをするアニメ見て、ブヒブヒ嬉しそうに鳴いているような人らが、なぜこのアニメには「リアリティがない!(キリッ)」などと繰り返し批判してるのか純粋に分かりません
      そして批判しながら「仕方なしに最後まで見てやった」とアピールするのも

    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 06:19
    • ID:YpT1e.QN0 >>返信コメ

    • >>173
      「全くしたたかだよ、日本人(JK)って
      ヤツは…」
      ゴルゴ13「ペルセポネの誘惑」のお巡りさん
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 07:15
    • ID:YpT1e.QN0 >>返信コメ

    • >>185
      「ひげひろ」のせいだよ~♪
      (責任転嫁)
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 07:29
    • ID:psAZ1XBV0 >>返信コメ

    • >>269
      主人公の選択を間違えてるよな
      礼子は主人公がカブに乗ってるってだけで食いついてきて
      早口でまくしたてることでカブキチなのが分かるキャラになってたから5話もまだ受け入れられた
      小熊は描写が少なくていつのまにかイキリおっさんの気持ち悪いキャラになってた
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 07:36
    • ID:8HrSeD..0 >>返信コメ

    • どっかで椎ちゃんがスーパーフリー買って小熊に「死ね」って言われてる漫画の1ページ見たから、今回それかと思ってドキドキしてた。
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 07:54
    • ID:s4tjXwzu0 >>返信コメ

    • >>282
      しまった、その手があったか!

      それにしてもカクヨム版、鹿児島までの往復をすっげーあっさり十数行ですませてやんの。びっくりした。
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 07:54
    • ID:U0HNJPl50 >>返信コメ

    • >>314
      >このアニメはスポンサーの商品買ってくれる人のために作られたんだ
      は?そんな話初耳なんだが。
      なんで視聴者がスポンサーの商品買わんといけないの?
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 08:04
    • ID:qDNHEz2c0 >>返信コメ

    • >>320
      どうだろう
      なろう系を楽しめる人間ならたいていの作品は楽しめると思うけど
      なろうを誉めつつこの作品をけなすってかなり難易度の高い行為な気がする
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 08:11
    • ID:pApU8KCA0 >>返信コメ

    • >>148
      安全、便利と楽しいは別だから仕方ないかな(楽に関しては人によるかも)
      バイクで走る解放感を楽しいと感じると車の中って閉塞感あるしね
      ただ鈴菌に関しては知らないw
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 08:12
    • ID:mKGcZXkV0 >>返信コメ

    • ぼっち高校生が
      親友2人を得ました

      フルーツバスケット
      (こっちは 2年がかりだけど)
      テントで暮らしていた少女は
      血痕と結婚を手に入れました
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 08:18
    • ID:U0HNJPl50 >>返信コメ

    • >>327
      カクヨムもなろうも似たようなモンだろ
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 09:07
    • ID:.mPU0HPj0 >>返信コメ

    • あの子達見ておっさん、おっさんうるさい奴はアニメに毒され過ぎか女子高生に夢見過ぎなんだと思う。
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 09:07
    • ID:x4hGYj4m0 >>返信コメ

    • >>70
      原作では妹が買って、親友とシェア
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 09:11
    • ID:mIAlQp060 >>返信コメ

    • >>193
      ありがとう、2期はもうしばらくかかりそうだね
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 09:20
    • ID:x4hGYj4m0 >>返信コメ

    • >>113
      カブに乗って、東京まで受験に行くんですよね。
      小熊礼子が連絡取り合って隠れて見守り走行するんだけど、最初っからばれてたっていう。
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 09:20
    • ID:nD3SRqeD0 >>返信コメ

    • >>320
      たしかに
      それにもしこの作品が男子校生3人組の話だっら
      ここまで問題になるとは思えない
      男の子らしいと大目に見るんじゃないかね
    • 336. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 10:04
    • ID:OG9olTml0 >>返信コメ

    • >>335
      性別変わったら許されるというのがそもそもおかしいんだが
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 10:17
    • ID:S4LIq5va0 >>返信コメ

    • 原付で無茶旅をする行動はおっさんだけど、「春を捕まえに行く」なんて頭ふわふわな計画を実行するのは間違いなく女子高生。
    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 10:22
    • ID:mt.1wrxl0 >>返信コメ

    • 来週からは椎ちゃんが、べスパにのって探偵業をやる話か
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 10:33
    • ID:yDWWUlWm0 >>返信コメ

    • >>338
      Vespaは犠牲になったのだ…ホンダスポンサーを得るための犠牲にな…
      いや、ほんとどうしたの?ってくらいカブのヨイショが続いて耳と目を疑ってしまった…
      ノルマでも課せられてんのかな?
    • 340. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 10:48
    • ID:3nY1KElc0 >>返信コメ

    • >>9
      コミック版だと、初期の小熊は極端に無口なだけで「心の声は毒舌」だよ。
      カブを手に入れた事によって「対人恐怖&自閉症のリハビリ」生活に入って口数が多くなるけど、元から善人という訳ではない。
      あと、アニメ版は「どう見ても、おっさん監督がバイク蘊蓄を語りたいだけのアニオリ台詞追加」のせいで雰囲気が悪くなってる。
    • 341. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 10:51
    • ID:3nY1KElc0 >>返信コメ

    • >>14
      おまけマンガにAKIRAのパロデイーがある
      椎『礼子オオオオ~!!』
      礼子『さんを付けろよパスタ野郎!』
    • 342. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 10:52
    • ID:lJQjArNW0 >>返信コメ

    • >>223
      できるぞ。条例等の建前はあれど、事実として実家の住所と家電書けば2泊ぐらいならなんら疑われることもなく泊まれる(とこもある)のが実際のところ
      ここ数年で急に厳しくなったとかなら知らんけど
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 10:52
    • ID:2HMycvJh0 >>返信コメ

    • 本作を見て、どうして昔の人があんなにやっきになって子供からバイクを取り上げようとしたのか、わかった気がした(わかりたくもなかったが…)
      バイク乗りのアレさをネタにできていた分、「ばくおん!」の方がバランスが取れていたような

      カブに出会って行動範囲が広がった小熊には、どんな出会いが待ってるんだろうかと序盤はワクワクしたが、まさか視野がバイクとバイク仲間だけに自己完結したポエットになり果てるとは…
      当初は「ゆるキャン」のしまりんか「あまんちゅ!」のてこみたいな話になるかと思ったし、イタリア映画の「自転車泥棒」との共通項を指摘する人もいたりしたが
      あと個人的に、フィルターを介さないで作者がそのまんましゃべってるとしか思えない礼子の言動がキツかった…
      それと2人乗り云々については、本作が本体重量だけで2tを超えるカブに無反動砲とミサイルをガン積みして重戦車を狩りまくる作品だったら、そこまで文句は言われなかったんじゃないかと思った(なお金星の自転周期)

      個人的にはサンデーGXの「ジャジャ!」のアニメ化をずっと待ってるのに、なかなかままならない(外車から国産車までバイク道楽を極め尽くした果てに、カブこそベストという境地に至ったおっさんとか出てくる)
      あと古いけど「恋ヶ窪ワークス」もオススメしたい
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 10:59
    • ID:3nY1KElc0 >>返信コメ

    • >>44
      だって原作者が「椎のモデルはチノちゃん」と公言しているからねぇ・・・
      もし二期が有ったら椎の妹(どう見てもリゼなPMC系少女)が出て来る筈。
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 10:59
    • ID:DuwI97NY0 >>返信コメ

    • ここで頑張ってる人なぁ。
      擁護は自由だけど、「〇〇が見たいのか、嫌だろうこっちが良いだろう」と言い訳するような褒め方するのが引っ掛るんだよな。
      委員長、優等生みたいなバイカーだろうと面白い話は作れるよ。
      で面白く作られてたら皆それで見るよ。
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 11:03
    • ID:9Ph5DDJR0 >>返信コメ

    • >>342
      それは、「できる」ではなく、「できた」と言うんだよ

      まるで全ての宿泊施設で「できる」かのようにコメントするのは間違いじゃないかな
      できなかったら、条例違反に問われたり、条例の罰則規定にある罰金(刑法犯となり前科が付く)刑に処せられたりするけど、そこまで考えてコメントしてるのか?
    • 347. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 11:09
    • ID:9Ph5DDJR0 >>返信コメ

    • >>246
      まあ、思うのは自由だよね
      たぶん、周りの人はあなたに全く興味持ってないんじゃないかなぁと思うよ
    • 348. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 11:13
    • ID:9Ph5DDJR0 >>返信コメ

    • >>336
      そうだよな、女キャラだと許されるってのが
    • 349. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 11:21
    • ID:u6sbwAFD0 >>返信コメ

    • 現実的には大阪か神戸で出ているカーフェリーでショートカットやろなぁ
    • 350. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 11:30
    • ID:uCA1ypMK0 >>返信コメ

    • >>222

      BMWとハーレーダビットソンまで出てくる羽目になるから止せ……
    • 351. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 11:35
    • ID:uCA1ypMK0 >>返信コメ

    • >>343

      アニメ化すると著作権やらで収入が増えるけどその分税金もな税理士に頼まないとパンクするレベルになる……人気があるのにアニメ化しないって言うのは原作者がその事を知っているから……『ジャジャ』はサンデーGXで掲載しているけどそこにはアニメ化された『BLACKLAGOON』があるし、漫画家の中にはアニメ制作で作画をやっていた方もいる……。

      『mono』の最新話であfろ先生が直面したと思われるネタがあるから……
    • 352. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 11:38
    • ID:uCA1ypMK0 >>返信コメ

    • >>346

      大体そのような条例がある事自体知っている保護者はどれ位いるんでしょうかね?小熊の母親の様な女性も珍しくないのに?そんなに法令順守が好きならとっと北京共産党の狗でもなれば?
    • 353. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 11:54
    • ID:ThTCr5VX0 >>返信コメ

    • 高校卒業して別々の県の大学行くから疎遠になってマジで?
    • 354. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 11:55
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>320
      よくぞ代弁してくれた。
    • 355. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 11:56
    • ID:ThTCr5VX0 >>返信コメ

    • >>22
      コミカライズだと脱がしてるで
    • 356. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 11:56
    • ID:pX6Yao.l0 >>返信コメ

    • 正直椎が出てくるまでは傑作だったと思う
      あのキャラが登場してから良くも悪くも作品の雰囲気が変わってしまったように感じる
      まあ好みの問題と言えばそれまでだが
    • 357. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 11:57
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>345
      何を言ってるのかさっぱり解らんが
      疚しいことがあるやつほど言い訳が長い
    • 358. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:03
    • ID:bgdCxPe20 >>返信コメ

    • 前半は礼子で後半は椎ちゃんと1クール丸々使ってここまで丁寧に距離感を描いた作品はほとんど記憶にないレベルだし距離感を眺めてるだけでもとても楽しかった

      礼子とは3話(電話番号)5話(ログハウス初泊)6話(修学旅行)と3つのターニングポイント描写が秀逸で7話以降のぞんざいな扱いと相棒感がすごく納得感がありいろんな想像も膨らんだ

      椎ちゃんとは距離がなかなかつまらないのがリアルでそれだけに二人のが感情が波となって押し寄せる11話は椎ちゃんこそメインヒロインでこれが作品クライマックスなんだと予想を超えた納得と満足感があった

      小熊と礼子の関係はこの先もずっと変わらないだろうけど小熊と椎ちゃんはまたまだ変化の余地がありそうだから続きがみたくてたまらない

      原作に手をだすのもありだけどアニメならではの空気感が大好きなので2期を気長に待ちます
    • 359. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:05
    • ID:lJQjArNW0 >>返信コメ

    • >>346
      「とこもある」、と書いてるのに、
      >まるで全ての~
      って全然読んでないな

      そもそも、条例違反が仮にバレたとしてそれで罰則を適用されるのは宿泊させた側で泊まった側ではないだろ?都道府県にもよるだろうけど

      条例云々なら作中のビジホにも適用されるはずだけど?
    • 360. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:06
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>81
      そうだよな。とりあえずなんでも否定しとくのがカッコいいんだよな
      特に大人が書いたものを否定するとそいつより偉くなった気分がして
      サイコーだよな。
    • 361. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:10
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>194
      そんなのすらネタバレ扱いなのか。もうアニメ放送前は
      小説を店頭から回収しろとか言い出すやつが出てきそうだな
    • 362. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:13
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>340
      え?ああ、うん。そうね。
      いや、気にしないでくれ。タイミングに驚いただけだから
    • 363. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:16
    • ID:4zfELD..0 >>返信コメ

    • 主な視聴者層はオッサンだろうに
      コメ欄の荒れ方が見苦しいんだよなぁ
      自分と違う意見の人間がいてもケンカするなよ
    • 364. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:16
    • ID:ME4Kc5HZ0 >>返信コメ

    • 礼子さんは社会人入学か、留年か?
    • 365. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:18
    • ID:1Kjm2BOU0 >>返信コメ

    • >>326
      キミは子供なのか?
      なんでスポンサーがタダでアニメ作ってくれると思うの?
      初耳だって?日本に来て日が浅いのか?
    • 366. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:22
    • ID:KuiN4rE00 >>返信コメ

    • 最初は丁寧すぎるぐらい丁寧に、しかも慎重だったのが昨今の作品の時間経過と違ってゆっくりまったり見れてそれが楽しさでもあったのに、ラストの余りのあっさり感に自分の中では消化不良で終わってしまった

      だけどバイクの楽しさや厳しさも十分理解出来たし楽しめたし、何より背景が毎回きれいで、BGMのクラシックチョイスも良くて楽しめました
      ありがとうございました
    • 367. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:24
    • ID:mK.yMRlx0 >>返信コメ

    • >>9
      徐々に地が出て行っただけとも言うw
    • 368. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:27
    • ID:8zV6bLZS0 >>返信コメ

    • >>223
      小学5年でYHを使った
      一人旅
      親には家出ではない旨の証明みたいなのを書いてもらった
      「鉄道旅行術」で全てを教わった
    • 369. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:28
    • ID:dNE26okS0 >>返信コメ

    • バイクの爽快さは経験無くても想像出来るよね?
      カブは不条件にも耐えられるアピールだよ

      作画が足りん。もっとギシギシアンアンしなさい
      サスペンションとブレーキングで
    • 370. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:29
    • ID:uCA1ypMK0 >>返信コメ

    • >>31

      日数が取れなくってもカーフェリーがあればカブでも北海道まで行ける、ただし天候次第ではスケジュール狂うリスクもあるので……
    • 371. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:32
    • ID:eeeZU77J0 >>返信コメ

    • >>265
      今は万人受けする作品より賛否両論あってもある程度お金を使ってくれるコアな層をつかめる作品のほうが大事にされますからね(その意味ではこの作品は成功なのかも)

      もちろんそれを両立できる作品を作るのが一番なのでしょうが
    • 372. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:44
    • ID:OG9olTml0 >>返信コメ

    • >>367
      生活環境の為に何も無い子になった小熊が、すこしずつ自分を取り戻してゆく物語という事ですな
    • 373. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:45
    • ID:4zfELD..0 >>返信コメ

    • >>305
      どうしても場を荒らしたいらしいが
      そんな言い方する人には付き合ってあげない
    • 374. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 12:58
    • ID:.CqkRfd80 >>返信コメ

    • 掲示板やツイッターの感想漁ってるけどカニにツッコんでるのはほとんどないのは意外やった
      てっきり食費節約に反するとかJKの支払限度リアリティとか小熊さんならカニ缶で妥協するとか無粋なコメがあると思ったわ
      まあ市場のおっさん達と仲良くなったカットをみれば礼子さんの美貌とスキルをもってして貢がせたか格安ゲットしたことは簡単に想像つくからな
      さすが礼子さんだぜ
    • 375. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 13:02
    • ID:0wX8l.gP0 >>返信コメ

    • 個人的には4話ぐらいまでが面白かった。
    • 376. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 13:09
    • ID:.CqkRfd80 >>返信コメ

    • 俺は6話12話10話が特に好きだ
      BGMにOP口笛verが流れる回と一致しとるが溢れる青春感が大好物なんだわ
    • 377. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 13:10
    • ID:3PCC72Mb0 >>返信コメ

    • スーパー ハンター リトルときたら、クロスカブも出してほしいな。
    • 378. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 13:17
    • ID:Ep5ZHf3b0 >>返信コメ

    • >>377
      MDカブも忘れないで上げて…
    • 379. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 13:17
    • ID:bFWRctT.0 >>返信コメ

    • この作品は最後の椎ちゃんの笑顔を見せる為に作られたんですね納得

      関係ないが、しまりんの伊那、小熊さんの木曽の発音に長野県民として違和感を感じたのだが
      県外の人はアクセントが違うのか
    • 380. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 13:24
    • ID:rwy1Niyw0 >>返信コメ

    • >>357
      言い訳がましいなと書いたコメントに、「さっぱり解らんが」と言い訳つけてくるのなぁ
    • 381. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 14:04
    • ID:OG1P5sT20 >>返信コメ

    • >>374
      脚が少しかけた。
      形が歪。
      閉店間際。
      他のお魚もおまけして安くしてくれる事があります。
      椎ちゃんのお父さんにカニを買って宅急便で送るよう頼まれて、子供達もご当地グルメを食べられる位の駄賃を貰っている可能性もあります。色々、想像する楽しみがスーパーカブにはありますよね。
    • 382. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 14:14
    • ID:OG1P5sT20 >>返信コメ

    • >>379
      神奈川県内でも多摩丘陵、横浜市中区、小田原、箱根湯本では微妙にアクセント変わります。
      3月のライオンでヒロインが姉の事をおねいちゃんと呼びますが江戸時代から月島周辺に住む下町言葉だったりします。
      県外となればアクセントが変わるのは自然ではないでしょうか。
    • 383. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 14:15
    • ID:tol5n2uV0 >>返信コメ

    • >>7
      こいつ、今まで何観てたんや?
      高速乗らんかったら長距離ツーリングでニケツはなんの問題もないやろ。
      これやからガイは。
    • 384. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 14:17
    • ID:tol5n2uV0 >>返信コメ

    • >>204
      『ただ』って読むんやで。
    • 385. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 14:43
    • ID:psAZ1XBV0 >>返信コメ

    • >>335
      親が不在で奨学金を受けてる苦学生が同じことすれば男でも荒れてたと思うがな
      男なら最悪中退しても肉体労働とか受け皿があるからまだマシってだけで
    • 386. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 14:56
    • ID:uLLxVfgJ0 >>返信コメ

    • >>47
      礼子化するか?w
    • 387. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 15:07
    • ID:uLLxVfgJ0 >>返信コメ

    • 走ったルート見るとわざわざ名古屋・三重まで来なくても
      木曽街道~中山道で大垣・関ヶ原通った方が距離的に近くなりそう
      あと日本海目指すなら関ヶ原から敦賀行くというのもあり

      名古屋と三重も聖地にするために通ったのか?w
    • 388. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 15:17
    • ID:PVQNf8d40 >>返信コメ

    • この作品は嫌いになっても、カブのことは嫌いにならないで
    • 389. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 15:20
    • ID:m5liFPuS0 >>返信コメ

    • やっぱり色盲アニメだったのん♪
    • 390. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 15:25
    • ID:dpw7RIVI0 >>返信コメ

    • >>320
      期待する方向を間違えたんよ
      1話のリアル寄りな描写から、さぞカブと少女の正統派成長物語だと思ったから失望が批判に変わっただけ
      原作から来たおともだちと同じように
      これもなろうと同じファンタジー
      女子高生受肉おじさんがスーパーカブの信者になるお話って期待できれば大絶賛だったはずなんよ

    • 391. 高校野球ファン
    • 2021年06月25日 15:35
    • ID:cpcRdD4N0 >>返信コメ

    • >>34>>37>>301

      「カブだけに!」(村上奈津実さんの声で脳内再生して下さい)
    • 392. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 15:48
    • ID:khy81m5L0 >>返信コメ

    • 好きでもないのに不愉快になるだけなのになぜ見続けるのか全く理解できなかったけど最近なんとなくわかってきた
      要は時間に関する捉え方が正反対なんだ

      アニメ視聴に捻出できる時間が限られてる勢からすると毎クール絞り込むのが大変で精神衛生的不健康になる作品はすぐ切る
      ただ見ると決めたら貴重な時間を費やすわけだし腰を据えて視聴する

      逆にアニメにいくらでも時間を割けれる勢は膨大な作品を消化する感覚な人も多く流し見しがちでスーパーカブみたいにちょっとした仕草や表情に意図をこめ考えさせる作品とは決定的に相性が悪いんだな
      更に時間が有り余ってるから気に入らない作品や話題作品に粘着し叩くことすら有意義な過ごし方なのかもしれない
      決して相容れないんだからお互いスルーが大正解だね
    • 393. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 15:53
    • ID:oyrQ7ueI0 >>返信コメ

    • >>47
      椎さんは恥じらいある方がいいんだ(θ‿θ)
    • 394. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 16:10
    • ID:4zfELD..0 >>返信コメ

    • >>392
      客観的に言って
      それはお互いスルーするべきと思ってる人の文章じゃないな
    • 395. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 16:20
    • ID:Z8Lg8.Uw0 >>返信コメ

    • 椎ちゃんが、かわいいてコメントが多い作品だった
    • 396. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 16:28
    • ID:Njk0D19s0 >>返信コメ

    • 信玄餅もシャトレーゼのケーキも今まで小熊さんにとっては、
      ご馳走だったんだろうけど、とうとうカニもチョイス出来る様に
      なったんだね。
      カニを食べたそうにしている所を写真に撮られ、憤慨するのには笑った。
    • 397. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 16:33
    • ID:m1.HTrOo0 >>返信コメ

    • 椎ちゃんカブで猫道走るなよ~
    • 398. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 16:53
    • ID:qtY9wvP70 >>返信コメ

    • >>396
      胸ぐら掴む小熊ちゃんに萌えました
    • 399. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 16:54
    • ID:bK5Q3JnJ0 >>返信コメ

    • >>392
      最終回まで楽しませてもらいました。
      結局くまみこ枠だったか。
      次のつっこみアニメ枠のアニメも楽しみにしています。
    • 400. 高校野球ファン
    • 2021年06月25日 16:56
    • ID:cpcRdD4N0 >>返信コメ

    • >>128
      「瀬田の唐橋」で滋賀ベスト8にも拘わらず高野連副会長への忖度で2018年春の甲子園に出場した某校を思い出してしまいました(苦笑)。
    • 401. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 17:04
    • ID:qtY9wvP70 >>返信コメ

    • >>374
      年代を問わない幅広いカブ人脈やネットワークを高校生にして構築できる礼子ちゃんは只者じゃないのはわかってた
    • 402. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 17:08
    • ID:m41aIXgI0 >>返信コメ

    • 見てる間ずっと脳内で1/6の夢旅人流れてた。
    • 403. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 17:09
    • ID:qicSL7Oa0 >>返信コメ

    • >>352
      こういう知らなければ犯罪にならないとか言い出す奴が犯罪するんだろうなぁ
      やった後にそんなの知らなかったとか言い出すんだろうなw
    • 404. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 17:10
    • ID:qicSL7Oa0 >>返信コメ

    • >>359
      適用されるぞw
      お前の頭の中のお花畑では適用されないんだw
    • 405. 高校野球ファン
    • 2021年06月25日 17:12
    • ID:cpcRdD4N0 >>返信コメ

    • >>26
      現在NHK教育テレビで再々放送(?)されているスクールアイドルアニメでは、W主人公の一人がもう一人の主人公に押し倒される場面がありますよ(笑)。
    • 406. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 17:25
    • ID:wP83qxrw0 >>返信コメ

    • 全話に渡ってもう少し主人公のモノローグなり友人との会話なりで群像劇として肉付けすべきだったな。
      カブの性能だけを広報する薄っぺらいアニメだった。
    • 407. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 17:25
    • ID:H6UuAME30 >>返信コメ

    • 巨乳設定なのに2話連続で裸体晒した礼子ちゃんに谷間のかけらもなかったぜ
      中身おっさんだけど少しは色気もたせてやって
    • 408. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 17:39
    • ID:O0u1tb1c0 >>返信コメ

    • 母熊のこと語らなかった小熊の私生活を見てたら、キャン多摩はずして、男やめたなるわ!
    • 409. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 17:45
    • ID:VjxyeQmW0 >>返信コメ

    • 「新車在庫とか金持ってんじゃない」
      いや、礼子さん、金持ちのアンタがそれ言うか。
    • 410. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 18:06
    • ID:bkv5abUf0 >>返信コメ

    • >>407
      そういや原作読んでみたら小熊も風呂上がりとか結構裸でうろうろしてるんだな。
      礼子は体を拭かないから怒られていたのか。
    • 411. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 18:41
    • ID:YpT1e.QN0 >>返信コメ

    • >>248
      「空手バカ一代」(コレクションの一つ)
      は何も言われなかったのに?(差別だ!)
    • 412. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 18:42
    • ID:iLQ08Yz10 >>返信コメ

    • >>406
      馬鹿じゃないの?何回同じ説明食らってんだよ
      日本語わからないなら大人しく引っ込んでろよ粘着目的のザイチョンが
    • 413. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 18:46
    • ID:YpT1e.QN0 >>返信コメ

    • >>311
      ヘタレの…、コマシの…、成金の…でなくて?
      (そりゃFIRSTとNEXTの方だ!)
    • 414. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 18:52
    • ID:XrqP1eCL0 >>返信コメ

    • >>84
      何回自己イイね押してんだよキモイから死ねゴミ
    • 415. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 18:59
    • ID:eJr54vb90 >>返信コメ

    • 礼子富士山回でんん???ってなったけど修学旅行以降の悪ガキって分かってからのが見てて面白かった
      空気感見るようなのも嫌いじゃないけど、エンタメ1クールアニメとして見るなら小熊さんほんまwwwって笑いながら見てる方が楽しいわw
    • 416. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 19:00
    • ID:fCM2auzg0 >>返信コメ

    • 椎ちゃんのヘルメット 鹿児島遠征のときとカブ入手後で違うものかな? 春を捕まえに行ったときは礼子のでも借りたのかな?
    • 417. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 19:15
    • ID:jgPBdqub0 >>返信コメ

    • 三人の日と書いて春って事さ
    • 418. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 19:43
    • ID:1MoKZVBD0 >>返信コメ

    • アニメにこんなこと言うのは無粋なんだろうけど、
      知り合いが大学の夏休みに原付きで九州一周してきたけど、
      話聞いた分には、JKが思いつきで行ける旅程ではないよ

      全体通して、風景が綺麗なアニメだったけど、
      所々で「・・・ん?」と思わせられるアニメだったなぁ
    • 419. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 20:18
    • ID:uOGEkHRN0 >>返信コメ

    • >331

      本当にそれだと思う。
      「JKなのにおっさんくさい」っていう批判は、より正確に言うと、「自分の思う『JK』のイメージに合わない」ってことなんだと思う。

      世の中にはいろいろなおっさんがいるし、いろいろなJKがいるんだよ!
    • 420. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 20:21
    • ID:qDNHEz2c0 >>返信コメ

    • >>418
      まあおっさんの趣味を妄想のJKでやる話だからね
      リアリティがないのはむしろ当然

      しかし二人乗りで長距離ってやったことある人いるのかな
      普通の人は二人乗りで長距離よりバイク二台でツーリングするだろうし
    • 421. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 20:25
    • ID:HdEcHouh0 >>返信コメ

    • ゆるキャンってほぼトレースできるアニメだったけど
      (良くも悪くもおたくのブームになったのはそこがでかいと思う)
      こちらは中盤からほぼできないアニメになってたのでなぁ

      丁寧に作られてはいたが中身は無謀でちょっと残念
    • 422. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 20:33
    • ID:PqDPzB1y0 >>返信コメ

    • 大体名前が小熊な時点で普通じゃないし、更に訳ありそうな一人暮らし、買うつもりのバイクが人を何人殺してようが気にも留めない人間にどんなまともな素行を期待してるんだよ。1話の時点で気付けよ。
    • 423. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 20:44
    • ID:VgA1F1Z30 >>返信コメ

    • >>12
      気づけば交差点INOUTだけでどこに行きどこ寄ってたか描写なくても予想がつくようになってかなり斬新な体験だった
      高校前交差点も学校と逆方向に曲がれば神代桜だったのでラストに初右折あるかなと密かに期待してたけどやはり牧原交差点で締めるよね
    • 424. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 21:00
    • ID:6lBOcXk.0 >>返信コメ

    • 大昔イタリアのセリエA見てたときあったが
      椎ちゃんラツィオ好きなんだな
      服も、リトルカブもその色
    • 425. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 21:07
    • ID:VgA1F1Z30 >>返信コメ

    • >>421
      ツイッター追ってると実感するけどスーパーカブは作中をトレースするアニメというより作中関係なくどこかに出掛けたくなるアニメになってるよ
    • 426. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 21:41
    • ID:OwRIRfqO0 >>返信コメ

    • >>421
      ゆるキャンはなでしこの姉貴にムカついて1話切りしてたわ

      皮下血腫連続で起こすほど頭部に打撃加えた上に複数回蹴り入れるとか暴行殺人未遂で被害届出されてたらアウト
    • 427. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 21:54
    • ID:4zfELD..0 >>返信コメ

    • しかし最近(と言うかずっと前から)バイクは価格が高くなり過ぎ
      原付ですら20万以上が普通っていう価格帯だとおいそれと手が出せない
      バイク業界の未来は本当に暗いと思う
    • 428. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 21:55
    • ID:XH59zc9W0 >>返信コメ

    • >>264
      半獣人の伝説ってヤツだよね
    • 429. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 22:08
    • ID:0YPCx9.50 >>返信コメ

    • よくもまあ国家の番犬👮に補導されなかったな!
      家出少女と間違われて、道の駅で通報されるかと思った!
      だが3人は目標を達成した
      なぜなら、選ばれし者だから!
      カッコが悪くても、大粒の涙を流せばいい。
      だから、友情には熱くなれるのさ。
      3人は結ぶ、強い絆で!
      そして、時を超えて、ブラウン管でまた逢おう。
      君らもスーパーカブの戦士な!!
    • 430. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 22:44
    • ID:RPJzJzO.0 >>返信コメ

    • 批判的な意見もあったけどこの作品見てバイク乗りたくなったよ
      青春を謳歌するのはもう無理だけどなw
      特別良かったって訳じゃないんだけど何か見てるとホッとするそんな作品でした。2期あるといいなぁ
    • 431. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 23:00
    • ID:uCA1ypMK0 >>返信コメ

    • >>82

      と言うか先に『水曜どうでしょう』がやってますがね……まあこれが実写化された時には大泉洋さんがスキンヘットになってシノさん役もあり得るな。
    • 432. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 23:03
    • ID:uCA1ypMK0 >>返信コメ

    • >>427

      もうちょい情報網広げてごらん、己の腕前でレストアできるんなら訳アリ品ならね……動画のネタになるぞ。
    • 433. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 23:05
    • ID:uCA1ypMK0 >>返信コメ

    • >>426

      あの程度で脳に重大な損傷与えると思っている方が“異常”です……あんたさ一度精神科に診て貰ってね。
    • 434. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 23:18
    • ID:uCA1ypMK0 >>返信コメ

    • >>275

      あれな、第二次世界大戦時当時イタリア軍の食糧事情が想像以上にヤバかったから北アフリカ戦線で出たイタリアンブラックジョークらしいわ、『萌えよ!戦車学校』でも後になってイタリア軍に詳しい方が直々に釈明している。

      (ドイツ軍は“フィールドキッチン”があったのにイタリア軍はビスケット+缶詰……)
    • 435. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月25日 23:33
    • ID:uCA1ypMK0 >>返信コメ

    • >>112


      限定車としては“カブシリーズ生誕50周年記念モデル(2008年)”やら“カブシリーズ生誕55周年記念モデル(2013年)”に加えて2015年には“形状立体商標登録記念モデル”ってある。なお2012年5月に小型二輪車日本国外生産移管計画により一旦は国内工場での製造中止になったが諸事情によりリトルカブは同年9月に熊本製作所にて製造を再開、その一方で“スーパーカブ110/スーパーカブ110PRO(新聞配達/宅配用途専用モデル)”を初めとする複数のモデルが生産終了に……。


    • 436. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 00:52
    • ID:K4UH1UiK0 >>返信コメ

    • 黒パンもいいが、礼子様の白パンパンが食べてえ😋
      ハミハミハミハミ
    • 437. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 01:18
    • ID:A3CfxFTG0 >>返信コメ

    • >>4
      小熊と礼子の中の人(予想コメント)
      「スーパーカブご視聴ありがとうございました。7月に女神寮でまたお会いしましょう」
    • 438. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 01:21
    • ID:K4UH1UiK0 >>返信コメ

    • 実は3人は改造人間であった!!
      秘密基地は椎のお店の地下深くにある。(約1500mぐらいかな!)
      椎の両親はアンドロイドで、ボスは別にいる。
      3人はスーパーカブに乗ったまま合体して、くノ一超獣ユニタング二世になる!!(一世は、約50年前にチャリに乗った10人の女子大生であったが、Aに殺られ、作戦失敗に終わる!!)
      50年の時を経て、再び人間の住む町や村を破壊し、地球を乗っとる異世界から送り込まれて来た諜報工作員(改造人間)であった!!
      果たして、地球人類の運命や如何に!?
      トリガーは現れるのだろうか!?

      つづく・・・・・のか?
    • 439. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 01:27
    • ID:VgqQVg6L0 >>返信コメ

    • 「カレーは裸で食べるもの」
      カレーは飲み物に続くパワーワードか。

      日常系アニメにしては良かった。
    • 440. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 01:39
    • ID:oH9kvQY80 >>返信コメ

    • BS11観た
      あぁあ終わっちゃった…さみしい。
      もうあの3人を観ることができないのか…ふぅ。
      ところで今期アニコさんの記事のアップが速くなったね
      さては管理人さん?ボブアップしたな!!(髪形かな?)w
    • 441. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 01:47
    • ID:qTXzlD1q0 >>返信コメ

    • EDをZAQさんが書いてるアニメでハズレだったものを俺は知らない
      二期やって欲しいな
    • 442. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 01:58
    • ID:ZQ4F9DO50 >>返信コメ

    • 岐阜県多治見のマグカップは二期に続くぞ!
      知らんけど!
    • 443. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 02:07
    • ID:WYnU7vGh0 >>返信コメ

    • >>400
      何故に埼玉を蔑ろにする!💢
    • 444. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 02:19
    • ID:lK0Xe60f0 >>返信コメ

    • いつも小熊がなにかロマン的なことを語ってるけど、全く心に響かないな。
      態度と行動と生活環境の設定がムチャクチャでバラバラで、人としてのキャラにリアルさが全くなくAIみたい。
      貧乏・ネットもない・多趣味や好奇心旺盛でもないのに、都合のいい知識だけは後半よく語ってたね。
      2人の友達もそうだけど3人の会話ってカブ・コーヒー・イタリアの単語の話題のみで、基本カブカブカブ。
      喫茶店の夫婦も親として色々おかしいし。

      結局、全ての登場人物が色々不自然すぎて気持ち悪いアニメだったな。
      作者は女子高生の設定にすれば取り敢えずウケると思ったのかも知れないけど、
      大学生・社会人・フリーターとかにしてた方がまだこの不自然さを誤魔化せたかもしれない。

      ゆるキャン△に出てくるバイク娘のチョイ話の方が、見ててよっぽどバイクの良さやロマンを感じれるのだが(笑)
    • 445. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 02:24
    • ID:WYnU7vGh0 >>返信コメ

    • >>439
      小熊「ふぅ~ん棒…?」細い目
      かくてラウンジにて礼子のカレー盛り
      イベント爆誕!(ブルーシート敷き)
      礼子「あ、熱い!痛い!恥ずい!」ギャーギャー!
      小熊「椎ちゃん、店で使えるネタだよ…」


    • 446. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 03:29
    • ID:B.XOp3ho0 >>返信コメ

    • >>433
      警察は「あの程度」で充分暴行罪で受理する
      脳の損傷云々とか関係無い
      被害者側が殺意を感じたと訴えれば殆どそのまま通るから、仮に初犯で懲役付かなくても30万前後の罰金刑には持って行ける
    • 447. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 04:02
    • ID:jq4F2.d.0 >>返信コメ

    • 最終回でうちの近所が結構な時間出ててうれしかったw

      2期是非観たいなあ
    • 448. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 06:20
    • ID:ET8s2Dtx0 >>返信コメ

    • 最終回はロングツーリングか。
      難易度高めだけど、不可能ではないかな。若ければできそうだし、1回で終わらすには惜しいくらい楽しそうな題材だ。「最初の1時間にトラブル予兆」云々は「おぉ、なるほど、凄い」と感動を覚えてしまった。

      まぁ、前回、悪路で前かごに要救助者を無理やり積むとかいう要救助者、運転者、車体の全てにリスクしかない行動してなければ説得力がもっとあったのだけど。安全性重視の行動理念がブレて見えて、ただ格好をつけているだけに見えてしまうんだよなぁ。

      何より、今回のロングツーリングの動機「このままだと三人とも冬に殺される」が結局よく分からないのが残念。出発地点の山梨で寒くて辛そうな描写があれば冬から脱出した感があるのに、最初からみんな笑顔で楽しそうだから、あまり脱出感がない。彩色アップはあったけど、ほぼ毎回あるし。変な理由づけしないで、単純に、仲の良い三人でカブを使った思い出づくりに一足早く春を捕まえに行こう!ではダメだったんだろうか…。
    • 449. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 06:44
    • ID:hr6Q06O.0 >>返信コメ

    • BSで再度視聴。
      改めて良い最終話だった。
      全編通しての感想になるけど、
      もう少しキャラクターの心理や行動について掘り下げがあれば
      感情移入しやすかったかなと思う。
      丁寧な作画、CGや音楽も良かった良作。
    • 450. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 06:48
    • ID:WYnU7vGh0 >>返信コメ

    • >>242
      ハヤシ(仮名)「撃てるモンなら撃ってみな!
      弾は確実にこの娘に…!」
      礼子「小さな女の子の後ろに隠れきれる訳
      でもあるまい…」
    • 451. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 07:02
    • ID:Q3T4izTA0 >>返信コメ

    • 小熊の母親がいた頃は、母親は働いていたらしい。(父親は早くに死去)
      詳しい事は知らないが、帰ってくると必ず石鹸の匂いがしたそうだ!!
      お客さんの相手をしてるとか。
      お客さんを喜ばすために、いろいろ働いてて、入れ替わり立ち替わり来るとか。
      結構、繁盛していたという。
      名刺にカレンダー書いてあって、バツバツって書いていたそうだ。
      小熊の母親は言った、アニータさんみたいに、お金儲けするんだとか。

      そして現在(いま)に至る!
      知らんけど
    • 452. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 07:17
    • ID:S1OFXF.k0 >>返信コメ

    • 一晩咀嚼してたら、この作品の微妙な居心地の悪さの正体がわかった気がした
      この作品にはツッコミ役がいなさ過ぎる
      女子高生がバイク趣味とか、端から見れば相当奇妙なことやってるけど、劇中では誰も突っ込まないという…
      例えばゆるキャンでは、志摩リンのソロキャンプ趣味は、斎藤みたいな一般人からも野クルみたいな生来のキャンプ好きからも、相当奇妙に見られている描写があったし(2期では相互理解が進んで、そういうのがなくなったのがやや残念)、前やってたばくおんでも、ちょくちょくツッコミやセルフツッコミがあった
      そういえば初期の椎ちゃんにも、そういう役を期待していたのを思い出した(結局小熊のオプションになってしまったな)

      ちなみに礼子が最初に郵政カブ乗ってたけど、あえて郵政カブに乗っているというのは、女子高生以前にカブ乗りとしても相当アレな趣味なんだけど(感想掲示板で指摘している人はたまに見かけた)、この作品見た限りでそこに気付いた人はまずいないよね
    • 453. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 07:22
    • ID:LS4lJxQf0 >>返信コメ

    • >>448
      二人乗りで山梨~鹿児島までの超ロングツーリングは無理じゃねえかな
      サイドカーでもきつい
      後ろに乗ってる人間の負担が半端ないので時間をかけてゆっくりならともかく今回みたいな強行軍は普通にダウンして終わりだと思う

      二人乗り自体がバイク乗りの主張するバイクの魅力をスポイルする乗り方だしな
    • 454. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 07:31
    • ID:VhxanBZl0 >>返信コメ

    • >>203
      国道1号は鈴鹿峠の三重側は車で走っててもかなり怖いね
      通行量も多いし西向きは急斜面に張り出したような道かつ谷を越える橋がいくつもある
      橋の継ぎ目の金属部って2輪だと滑る危険性が高そう
      477号は春休み期間なら鈴鹿スカイラインが冬季通行止めだと思う
      となると421号はトンネル開通時にある程度再整備されてるし県境越えの一般道としては一番良い選択肢かな
    • 455. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 07:38
    • ID:N67rVIEr0 >>返信コメ

    • >>222
      スカウェー(スカイウェーブ)ではなかろうか🤔
    • 456. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 07:41
    • ID:N67rVIEr0 >>返信コメ

    • 春アニメの中では1位、2位を争うほど面白かったです。
    • 457. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 07:47
    • ID:ET8s2Dtx0 >>返信コメ

    • >>453
      まぁ、きついわな。でも、高校生くらいなら不可能ではないんじゃないかな。腰や尻への負担は体重次第ってところもあるし、椎は特に鍛えているわけでもない女子高生の小熊に軽くお姫様抱っこされるくらいの超軽量級という設定だからねぇ。運転者が風防になるというメリットもあるし。

      二人乗りは一人乗りと別もんだから、それぞれの楽しみがあって良いんよ。その辺も触れてくれると嬉しかったけど。やはり前話はなかったことにして、今回の話を2話構成でじっくり描くべきだった気がするな。
    • 458. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 08:07
    • ID:T0WhjkLG0 >>返信コメ

    • >>452
      だから、ツッコミ役を視聴者にゆだねるという新しい形の作品なんだよ。
      監督も視聴者を信頼しているとインタビューで強調してたし。ちゃんとつっこみをしてくれる視聴者がいないとなりたたない作品。
      お笑いだとボケとツッコミとある安心できる古典的なものと、つっこみ役のいないシュールコントみたいな違い。
      まさに信頼でなりたってる。SNSが発達した現代っぽい作り方だね。
    • 459. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 08:20
    • ID:96mB9M3e0 >>返信コメ

    • >>446

      あんたさ、どの事例を見てそう言える?あんたが大学で司法関係の学科でも通っているのか私には判断が付かないんだよ……児童虐待の事例と勘違いしてませんか?
    • 460. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 08:27
    • ID:qtmhe2JP0 >>返信コメ

    • >>458
      ツッコんだら作者がイキって炎上したんだが
      信者もその尻馬に乗って真っ赤になってたから完全に失敗してる
    • 461. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 08:35
    • ID:96mB9M3e0 >>返信コメ

    • >>455

      1998年スズキが初めて手掛けたビックスクーター、日本市場では“バーグマン”で250cc、400cc、650ccの三車種で展開。折しもレーサーレプリカブームが馬力規制によりブーム終焉を迎えたのでスズキはビックスクーターブームに乗っかった形になっており、同時期のカワサキはOEM相互提携関係(2007年に解消)を結んでいた事情もあってかカワサキ・エプシロン250はこの車種がOEM供給された仕様でありカワサキ・エプシロン150はスズキ・アヴェニス150がカワサキにOME供給された車種ですね。


    • 462. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 09:06
    • ID:X3SkdgZV0 >>返信コメ

    • >>374
      山梨からはるばるバイクで来たって聞いたら「カニ一匹持っていきな知り合いの宿なら持ち込みできるから~」
      隣の助平がカッコつけてる……よし
      「お嬢ちゃんたちウチのカニももってきな」

      てな感じで連鎖的にカニが集まったと勝手に予想w
    • 463. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 09:10
    • ID:EaGXSchU0 >>返信コメ

    • >>136
      そんなわかりきった台詞に尺を割かなくても良いでしょう。
      どうせしょっちゅう撮ってた写真だって全部じゃないにしろ毎日送るでしょ。
    • 464. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 09:23
    • ID:iBahgZk.0 >>返信コメ

    • 2期冒頭、「私たちは今、アフガニスタンにいる」とか小熊の台詞で始まっても驚かんよ。野生動物捕獲して料理しててもおかしくないオッサン感を堪能したわ。
    • 465. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 09:27
    • ID:qx3NXdRb0 >>返信コメ

    • >>446
      暴行罪は成立するけど、微罪処分だろ。留置場で1晩過ごせば釈放。ソースは酔っぱらって通行人に殴りかかったうちの親父。
    • 466. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 09:36
    • ID:YwHs50iE0 >>返信コメ

    • >>453
      20代前半のころ、埼玉から福岡まで走ったよ。
      ほとんど高速道路を使って2日、体力は余裕で持ったけれど、懐の消耗具合がすごかった。
      あの頃の俺はブルジョワだったわ、うん。

      下道で3日はやればできるとは思うけれど、ストップ&ゴーが多いから、思った以上に消耗する。
      特にCT110はものすごくシフトが重いうえに、止まってからの多段のギヤチェンジはほぼ不可能だから地味に大変だよ。
      それに10kgの荷物を積んだだけで座ったままアクセルのみのウイリーができるくらい前が軽いから、2人乗りは神経使うと思うな。

      まあそんなことは走り出してから考えるのが若さなんだろうねえ。
      俺もあの時そうだったし。
    • 467. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 09:55
    • ID:96mB9M3e0 >>返信コメ

    • >>401

      ここら辺は両親が若い頃バックパッカーをやっていたし、議員や社長は同種や異業種構わず人脈を築けるかで成功の有無が諸に出る職種だからね、礼子も少なからず見ている……因みに小熊が入院した大部屋にもバイクを通じて知っている方も出てきます。
    • 468. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 10:08
    • ID:96mB9M3e0 >>返信コメ

    • >>238

      佐賀県民ですら“何もない”って言う程だからなぁ……ただし“呼子のイカ”を初めと海産物は活魚車によって福岡市内の飲食店に来るしな。豊洲にも活魚車が来るけど少数だし……

      佐賀が舞台になっているアニメ作品なら『ユーリ!!! on ICE(2016年)』があるけど、オメエラは掲示板やらでホモやら連呼するからなぁ……だから女性に縁がない奴らが多いんだよ。
    • 469. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 10:12
    • ID:qx3NXdRb0 >>返信コメ

    • >>468
      嬉野温泉や吉野ケ里遺跡があるじゃないか
    • 470. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 10:13
    • ID:JNOdN5zh0 >>返信コメ

    • >>269
      「スーパーカブ」の原作小説は、ホンダの了解を得た上で「ホンダ・スーパーカブ総生産1億台記念小説」と銘打って刊行している。
      当然、ホンダは小説の段階で内容を知っているし、漫画化、アニメ化も了承しているだろう。
      そうでなければ、アニメのクレジットで「監修」とはならない。
      幾つかのエピソードで感想スレまとめスレが賛否両論になったことは事実だが、まともに批判している人たちとは別に、放火魔のような連中がわざと荒らすためだけの書きこみをしているから炎上しているようにに見えるだけ。
      現実にツイッターでは大評判だしカブの中古価格も跳ね上がったみたいだから、バイクの楽しさ啓蒙作品としては大成功で、ホンダは喜んでいるでしよう。
      単なる販促作品なら、現行機種をメインにするはずだからね。
    • 471. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 10:15
    • ID:JI3as.9T0 >>返信コメ

    • >>158
      カブ110で北海道ツーリング行った時もそんなことにはならなかったから大丈夫じゃないかな
    • 472. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 10:21
    • ID:uHbpgLXE0 >>返信コメ

    • 日本縦断やるとTwitterに全国各地からいろんな声あがってきてみてて楽しい
      基本喜びの声が多いけど島根民は鳥取優遇で出雲大社スルーされた挙げ句○宍道湖×穴道湖の漢字ミスに怒だった
      今日は北杜市大集結の気配あるし今回のルートを各地方民がそれぞれまわるみたいで聖地巡礼動画が今から楽しみ
    • 473. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 10:29
    • ID:JI3as.9T0 >>返信コメ

    • >>222
      椎の体格でドゥカティのでっかいバイクなんて乗れると思ってるのか
    • 474. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 10:32
    • ID:qx3NXdRb0 >>返信コメ

    • >>470
      ホンダはカブの「デザイン」監修だろ。
      アニメの中身まで毎回チェックするか?
    • 475. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 10:34
    • ID:u5C2j5OS0 >>返信コメ

    • >>363
      そうでもない。かなりの低年齢層も見受けられる。
      特に中2前後
    • 476. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 10:35
    • ID:u5C2j5OS0 >>返信コメ

    • >>377
      もちろん出るぞ!
      ただし引き立て役
    • 477. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 10:39
    • ID:u5C2j5OS0 >>返信コメ

    • >>444
      それはキミの感受性が乏しいから。
    • 478. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 10:42
    • ID:u5C2j5OS0 >>返信コメ

    • >>458
      人さまが苦労してお金かけて作ったものに
      ツッコミ枠だのイジリ枠だのと理由をつけて悪口言う口実つくるような
      卑しい人間にはなりたくないもんだね
      なぜか彼らはそんな自分が誇らしいみたいだが
    • 479. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 10:50
    • ID:u5C2j5OS0 >>返信コメ

    • >>373
      どっち付かずの人間は嫌われるよ
    • 480. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 10:53
    • ID:u5C2j5OS0 >>返信コメ

    • >>380
      やはり疚しいことがあったようだな
    • 481. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 10:58
    • ID:JI3as.9T0 >>返信コメ

    • >>249
      マジ?高校生の時や専門学校2年生(19歳)の時に普通に1人でホテル泊まったけどあれ条例違反だったのか?
    • 482. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 10:58
    • ID:u5C2j5OS0 >>返信コメ

    • >>51
      キミのようなナイスなピープルがあと数人ここに来てくれれば・・・
    • 483. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:02
    • ID:..L03vpL0 >>返信コメ

    • >>432
      いや そういう話じゃないって分からんか?
    • 484. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:02
    • ID:AieIYBET0 >>返信コメ

    • 椎ちゃん「小熊さんが守ってくれる」
      小熊「スーパーカブが守ってくれる」
      この2人が言うとぞわっとするのに礼子は普通に聞こえるから不思議だ
      女の子が可愛いからナンパされないかと心配した
    • 485. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:08
    • ID:Q.qLvT6e0 >>返信コメ

    • モールトン100万円「自転車最高峰やで!」
      スーパーカブ様10万円「やれ」
      脚本「はっ」
      モールトン「ぐわあぁあ!!!」
    • 486. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:09
    • ID:u5C2j5OS0 >>返信コメ

    • 主役演ったYouTuberのなんとかさん。これを機に声優事務所に所属し
      養成所に通うことになったそうだ。
      最初は嫌な予感しかしなかったがどうしてなかなか個性的で惹かれるものがある
      御仁だった。出世するといいね
    • 487. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:15
    • ID:bklpe6o.0 >>返信コメ

    • >>416
      アニメでは小熊のヘルメット+ゴーグル姿が、何の説明も無く、いつの間にかオプションのシールド(結構な値段がする)を後付けしたヘルメットに変わってるんだから、そういう細かいところを気にしたら負けだよ。
      漫画版では「どうやって資金を入手したか。いつシールドに変えたか」が描かれている。
      あと、漫画版で冬に前面ウインドシールド(礼子は脛部分のシールドも追加)を無理して買ったのに、いつの間にか(まだ冬なのに)礼子も小熊も取り外して走っていて、更にいつの間にか二人とも再度装着して走ってる。これも気にしたら負け。
    • 488. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:19
    • ID:vd9Mrz7y0 >>返信コメ

    • 風景はキレイ、キャラはかわいい
      でも描写の画角度は動いて無いのでちとコピペ感
      映像屋のカメラワークが足りない、予算が無いのか技術が無いのか
    • 489. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:22
    • ID:bklpe6o.0 >>返信コメ

    • >>427
      個人的に「排気ガス規制に対応できず、2ストロークエンジンが絶滅」したときに『もうバイクは終わりだ。滅びの始まりだ。』と思ってた。
      メーカーがどれだけ努力しても、排気ガス規制は年々厳しくなる一方だから、いずれは電動バイクのみになる。
    • 490. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:24
    • ID:vw5r6PRy0 >>返信コメ

    • >>478
      おまえはツッコミ入れるのがまんできなくて連投してるだろ?
    • 491. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:25
    • ID:X7BOEMM30 >>返信コメ

    • ずっとアニメもツイッターの実況も感想も追っかけてきたけど、好意的な意見ツイがメインで、あとは経験者視点からのあまりに無茶なとこへのやんわり指摘ツイが多少ある程度で、叩きやあからさまな批判はほとんどなかったんだよな。
      じゃあこの炎上騒ぎが何かと言うと、やっぱり燃やしたがりとか放火魔じゃなく、過剰反応した過激ファンによる無茶擁護正当化と、批判派への人格攻撃が多かったことと目立ったことで、傍からは炎上騒動に見えてしまった、ということだと思うわ。
      最近はスーパーカブにかぎらずこういうのが多くてな。
      ウマ娘もどっかのネットニュースがウマ娘をポリコレやフェミが叩いている、ファンは立ち上がれ!ってウソついて煽って、一歩間違えば争いが起きて炎上してたんだよな。あちらはファンが冷静だったから何も起きなかったが。
      こっちはそれすらなかったんだがこの騒ぎ。こっちのファンは作風も関係してか、少しの批判も許せず潰してやるぞ的な気性の激しい人が多かったんかね
    • 492. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:32
    • ID:OTvRmC1z0 >>返信コメ

    • んー個人的には他のアニメに出てきても全く違和感なさそうなキャラの椎より、例えばあの女性教師やバイク屋のじいちゃんみたいな現実的な人達との交流を通じてゆっくり人生前向きになっていくーみたいな話のほうが好みだったなあ
      まあそれだと地味すぎて人気出ないかもしれんけど
    • 493. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:52
    • ID:MJ2idh120 >>返信コメ

    • >>491
      どうみても一人だけなのに主語を大きくしてる時点で同類にしかみえないよ
    • 494. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:53
    • ID:xeWla94n0 >>返信コメ

    • >>474
      私の文章をちゃんと読んでほしい。
      「ホンダ・スーパーカブ総生産1億台記念小説」という表記を許可された以上、ホンダは原作小説の中身はチェックしていると考えるのが妥当でしょ?
      私は漫画化アニメ化のさいも、ホンダのチェックを受けていると思うよ。
      もしも、アニメの内容がホンダの社会的名声を著しく傷つけるようなものであれば、これまでに広報がそれなりのコメントを発表しているでしょう。
      国内のバイク市場が全盛期の10分の1に縮小し、平均購入年齢が五十代初めの男性という危機的状況が、少しでも改善するように、ホンダは「バイクの楽しさ啓蒙アニメ」に協力したのだと思う。
      結果は上々だったと思うけど、二期があるかどうかは、大人の事情があるからね。
      私は二期を期待している。
    • 495. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:54
    • ID:DukRh23b0 >>返信コメ

    • カブヲタは礼子だけでよかった、小熊ちゃんはもっと等身大のJKとしてカブに接し楽しんで欲しかったな。
      その方が感情移入しやすい、後半は礼子に釣られてカブヲタに成り過ぎて少々ウザさを感じる描写が多い。
    • 496. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:56
    • ID:96mB9M3e0 >>返信コメ

    • >>474

      しているよ、広報やら顧問弁護士やらね……無論技師の方もな。あんたの様な偏屈者ってどのような教育受けたら出来るんだろうねぇ。


    • 497. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:57
    • ID:X7BOEMM30 >>返信コメ

    • >>493
      いや、ここというよりツイッターの話。普通にポリコレガー!な人たち、かなり多かったんよ。
    • 498. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 11:57
    • ID:96mB9M3e0 >>返信コメ

    • >>489

      バッテリーの技術革新次第だろうな……こればかりは。
    • 499. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 12:03
    • ID:96mB9M3e0 >>返信コメ

    • >>473

      350F3(350cc)なら如何にかイケるかもね。多分750F1(1型と2型がある)の方をイメージされたかも……
    • 500. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 12:25
    • ID:ET8s2Dtx0 >>返信コメ

    • >>80
      え?確かに擁護している人(フィクションなのにマジになるなよ、気楽に見ろよ等)はいたけど、絶賛している人って多いの?

      そこまで悪くないとかならまだしも…絶賛?

      どこをどう絶賛したのか、凄く意見を見てみたいので、どこでそういう意見をたくさん見られるか、教えていただければ幸いです。
    • 501. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 12:36
    • ID:ET8s2Dtx0 >>返信コメ

    • >>394
      「時間が有り余っている」とか「粘着」とか「考えさせる作品とは決定的に相性が悪い」とか、間違いなく批判者を叩いて煽ってるよね。さも冷静なふりをして自分は「叩き」とは別の次元にいるってふりをしつつ、批判者をめちゃくちゃ叩いているあたりが、厭らしい書き方だなぁ。
    • 502. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 12:40
    • ID:1Sulvb.c0 >>返信コメ

    • >>465
      初犯かどうかと現行犯じゃ無い限り被害者側が申立するかどうかで微罪か重罪か変わる
      >>459
      こっちは税金関係の部署勤めで専門外だから詳しくは担当の部署に聞くか六法自分で調べて
    • 503. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 12:43
    • ID:1SvH8CVk0 >>返信コメ

    • >>11
      変異カブだな
    • 504. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 12:57
    • ID:3pVU4i290 >>返信コメ

    • >>503
      道ですれ違っただけで感染するのか!?
      怖いなあw
    • 505. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 13:34
    • ID:uHbpgLXE0 >>返信コメ

    • 前話から一変してTwitterは最終回絶賛の嵐で神回によくある雰囲気で感想ツイ漁るのが楽しくて嬉しい
      旅描写の濃密加減が絶妙で王道構成もあり全話中で一番万人受けしやすい内容なのかも
    • 506. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 13:37
    • ID:GwcpGJX60 >>返信コメ

    • >>13
      まぁはじめから中身おっさん言われてたけど、まだ初心者なハズなのに妙にベテラン顔してる所あるけど
      正直自分自身がややコミュ障寄りで、愛想のない正論ぶん投げみたいなしゃべり方する人間なので「まぁそういう奴いるよね」ってなってしまうわ

      まとめサイトのコメ欄序盤は駄コメが大量投下される、犯人が一人二人ならもしかしたら対処方があるかもしれんけど、諦めてスルーする方が楽
    • 507. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 13:42
    • ID:GwcpGJX60 >>返信コメ

    • >>276
      椎ちゃん主役のカフェ物だとやや弱いような気もするけど、カフェとカブを組み合わせたらヨコハマ買い出し紀行みたいな雰囲気出せるかなぁ
    • 508. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 13:47
    • ID:GwcpGJX60 >>返信コメ

    • >>88
      高校卒業後に東南アジア辺り回るのは結構合いそう
      ふと思ったけど東南アジア旅する漫画ってありそうで思い付かない
      ブラックラグーンはフィリピンとか聞いた気もするけど、あれは多分俺の想定してる旅物ではないな
      日本の若者がベトナムの料理屋手伝う漫画なら読んだかも
    • 509. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 13:54
    • ID:GwcpGJX60 >>返信コメ

    • >>275
      なんかドイツっぽい国の魔法大隊隊長の幼女が砂漠でパスタ茹でてるのを見たような気がするな
      敵部隊の補給物資強奪して
    • 510. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 14:05
    • ID:LS4lJxQf0 >>返信コメ

    • >>457
      二人乗りの楽しさと長距離ツーリングとの相性が最悪だからなぁ
      連泊してのツーリングなんて可能な限り荷物を減らしたいのに人間という余計な荷物が搭載スペースをほぼ占有してしまう
      さらに後ろの人間の疲労度は運転する側の比じゃない

      当たり前だけど二人乗りで長距離ツーリングするくらいなら二人ともバイクに乗ったほうが普通に楽しいうえにトラブルの際の対応力に余裕ができるから二人乗りはかなりの縛りプレイ
    • 511. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 14:13
    • ID:f44c3M3.0 >>返信コメ

    • >>494
      色々なニュース記事を読んだけど、

      「監修により,部品の1パーツからエンジン音にいたるまで忠実に再現(4Gamer)」
      「監修を受け、精巧でリアルな3DCGモデルを(文春オンライン)」
      「「スーパーカブ」デザインに関してのみ、本田技研工業様の協力・監修を頂いて使用しております(弁護士ドットコム)」

      とデザインやパーツだけ監修したって話がほとんどだな。
      特に弁護士ドットコムの話はKADOKAWAがしているものなので、かなり信頼性が持てる。
    • 512. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 14:16
    • ID:JI3as.9T0 >>返信コメ

    • >>346
      重箱の隅をつつくようなこういう人たちは最後まで居なくならなかったな。
    • 513. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 14:32
    • ID:3pVU4i290 >>返信コメ

    • >>511
      いや、ですから、私の意見は※470と※494で可能な限りわかりやすく説明してますので、あなたがそれでご納得いただけないのでしたら、それはもう仕方ないですね。
    • 514. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 14:33
    • ID:rb69ho.90 >>返信コメ

    • >>186
      ヒント→ナンバーの色
    • 515. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 15:26
    • ID:f44c3M3.0 >>返信コメ

    • >>513
      よく読んで「ホンダは原作小説の中身はチェックしている」と言ってると理解して、「いや見てないと思うよ」と書いてるんだけど。

      それにその説明も、何も言わないからと決めつけただけ。
      下手するとホンダが例の二人乗りを現実に認めてると言ってるわけで、KADOKAWAの火消しを台無しにしている。
      助けようと思って言ってるんなら辞めたほうが良いよ
    • 516. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 15:37
    • ID:YwHs50iE0 >>返信コメ

    • 俺が原付乗り始めたときはまだおおらかで、5速MTで最高速度80km/hオーバーできる50ccが普通に売ってた。
      スーパーカブでも70km/h以上は出せた。
      ペーパーテストだけの原付一種でこのスペック。
      バイク雑誌やカタログのスペック表を見比べながら免許をとれる年齢になる誕生日を指折り数えるなんて今の子はやらないものなあ。

      今のカタログ見てもさみしい限りで、少ないラインナップと昔を知っていると高くなった価格ばかりが目に付いてしまう。
      だから、素朴に世界が広がるよ、楽しいよと訴えたこのアニメはすごくよかった。これをきっかけに二輪車の世界に興味を持つ若者が増えてくれることを期待したい。

      途中の人命救助とかちょっととは思ったけれど、あるんだよ乗るのが楽しくなってくると、何でもかんでも自分のバイクに結び付けてこなそうとすること。
      たいていは黒歴史と化してしまうんだけれど…
    • 517. 怪人木霊ムササビ
    • 2021年06月26日 16:07
    • ID:xcXXgrGc0 >>返信コメ

    • >>437
      そう言えば昨日の『アニナビ⭐イレブン!』で、夜道雪さんと七瀬彩夏さんが出演する作品の紹介がありましたね(笑)。
    • 518. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 16:20
    • ID:fEpzHLAw0 >>返信コメ

    • 最終回みたけど大満足で最近みた作品の中では最終回の完成度はピカイチかも

      この最終回に合わせ構成プランが綿密に練られたことがOPEDをはじめ随所から判明する流れが見事で中でも演出プランは特筆もの
      スーパーカブを語る上で欠かせない二大演出のうち定点カメラは >>12 で語られた通りで、もう一方の彩度演出も最終回にきてほぼフルカラー進行なのが何重の意味で最高

      他にも完璧なタイトル回収をはじめ小熊ラストポエムも音楽美術に礼子と語りはじめたら止まらないんで;;
      ただ一つ言えるのは心の底から楽しんでる椎ちゃんをみてるだけで最大限の癒し効果がある

      素晴らしい作品をありがとう
    • 519. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 16:26
    • ID:Z75Eceup0 >>返信コメ

    • >>500
      ⇒518
    • 520. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 16:34
    • ID:ohcibW5X0 >>返信コメ

    • >>515
      あなたが引用しているのは、たぶん、「原付アニメ「スーパーカブ」、二人乗りに「違反」の指摘も 製作サイドが語った演出意図」(弁護士ドットコム)という記事だと思いますが、これは、アニメの中の二人乗りの描写に関するKADOKAWAの回答であって、原作小説のことではないですね。
      そのKADOKAWAは、原作小説に「ホンダ・スーパーカブ総生産1億台記念小説」と銘打っている。
      前に、作者も「ホンダに許可を得た」と書いているというコメントがありました(私は未読)。
      ごく一般的に「それなら、ホンダは企業として原作小説の内容をチェックしているだろう」と考えるのは、常識の範囲内だと思いますが、いかがですか。
      あなたが「ホンダは小説の内容を見ていない」と思われのは、あなたのご自由です。
      ハイ、これは議論は終わりましたね。

      あと、私は、このアニメが好きなだけで、KADOKAWAに何の義理も無いし、火消しとか関係ありませんよ。
      ※269に反論しただけです。
    • 521. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 16:38
    • ID:eaJg5LKw0 >>返信コメ

    • >>500
      家庭環境のせいもあって何も無い子がカブを手に入れて、行動範囲が広がり出来る事が広がり、友達も増えて、すこしずつ世界が広がっていく美しさは素晴らしい作品だと思います
      カブに依って広がる世界だから、自分の前にある問題をカブで解決するという物語は面白かった。

      そもそもどのアニメでも感じ方も見所も人それぞれ、自分がつまらないと思った作品を絶賛する見知らぬ他人がそんなに憎いのかなと
    • 522. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 16:47
    • ID:5UpuezzO0 >>返信コメ

    • >>500
      >>51

    • 523. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 16:53
    • ID:..L03vpL0 >>返信コメ

    • この作品は一種の炎上商法なのか?
      ホンダがそれで良いと思ってるんなら外野が言う事は無いけど
    • 524. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 17:29
    • ID:GwcpGJX60 >>返信コメ

    • >>282
      気になった人が原作に手を出すのはいいけど、ウソ大袈裟紛らわしいステマで買わせたら詐欺やで
      一個人の冗談にそこまで責任は問われないとしても、一個人を装った関係者だった場合だと何かしら罪に問われたりはしないだろうか

      あと、騙して買わせた場合却って悪評が拡がる危険性もあるからな
    • 525. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 17:58
    • ID:EaGXSchU0 >>返信コメ

    • >>510
      内容的に協力や監修がマイナスに作用しそうと判断された作品にそこまで協力はしないだろうっていう、わりと当たり前の話をしてるだけなのでは。

      さすがに本田技研工業ほどの大企業の法務担当や広報担当なら、ちゃんと仕事してますがな。
    • 526. 高校野球ファン
    • 2021年06月26日 18:19
    • ID:xcXXgrGc0 >>返信コメ

    • >>443
      私が言っているのは滋賀ベスト8にも拘わらず2018年春の甲子園に出場して予想通り大敗した「SONTAC西岡」(=膳所)のことですよ。
    • 527. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 18:26
    • ID:sfRooL540 >>返信コメ

    • >>485
      HONDA「やれ」
      だぞ
    • 528. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 18:28
    • ID:sfRooL540 >>返信コメ

    • >>492
      小熊の就職は爺さんのバイク屋だな。
    • 529. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 18:34
    • ID:f44c3M3.0 >>返信コメ

    • >>520
      二人乗りは原作小説から。
      KADOKAWAは原作小説の版元。
      記事は「「二人乗り」の描写をアニメに残した」のはなぜかが主題。

      それで二人乗りだけ見てないは苦しくない?原作小説を二人乗りだけ綺麗に避けて読んだことになる。
      それと版元だから、ホンダがどう監修したかをKADOKAWAは解っている。そのKADOKAWAが「デザインに関して『のみ』」と言うのも見逃してはいけない
    • 530. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 18:35
    • ID:f44c3M3.0 >>返信コメ

    • >>520
      更に言えば「記念小説」認定も後付。理由は時系列が合わないから。

      ・1億台突破……2017年10月19日
      ・本作がカクヨムに連載開始……2016年3月1日
      ・スニーカー文庫版1巻発売……2017年5月1日
      ・〃2巻発売……2017年10月1日

      「ホンダが1億台突破したから小説を」ではないのよね
      ホンダのカブファンポータルサイトでも、「COLLABORATION」の欄に小説の紹介がある。
      これは既にあった小説に、後から知識を提供したよって立ち位置ゆえだろう。自分が話の中身まで監修した小説を「コラボした」とは言わないからね
    • 531. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 19:03
    • ID:qtmhe2JP0 >>返信コメ

    • また分かりやすい自演が湧いてるなw
    • 532. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 19:25
    • ID:y.tbjUuo0 >>返信コメ

    • 最後のナレーション聞いてて分かった、これってカブのCMだったんだな、全12話の物語風のCMを見てたようだ。

      ようするに、
      カブがあれば楽しく充実した毎日が送れますよ、カブがあれば世界が広がりますよ、カブがあればどんな困難も乗り越えられますよ、その気になればどこまでも行けるしどんな事でも出来ますよ、カブがあるといいね。
      だから、カブを買おうよ!
      ってCMだったみたい。

      人を救助するのに救急車を呼ばずにカブで行ったのも、雪原を半袖で暴走してたのとかもCMとしての演出だったんだな。
      そりゃあCMなのに救急車で救助してたら宣伝にならないな、おかしくてもカブで救助しないとな。
      小熊たちがやたらカブを推して変なセリフを言ってたのも全てCMのキャッチフレーズかと思えば納得出来るかも。
    • 533. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 20:11
    • ID:JI3as.9T0 >>返信コメ

    • >>383
      免許や法制度の知識が欠片も無いんだろ
    • 534. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 20:12
    • ID:YBJOklYv0 >>返信コメ

    • 椎さんが小熊さんにあんなに懐いているのは、
      きっと中学生のころ熊巫女だったから
    • 535. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 20:12
    • ID:vd9Mrz7y0 >>返信コメ

    • お気楽、極楽(往生バイク乗りゴウゴウガールズ
    • 536. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 20:20
    • ID:JI3as.9T0 >>返信コメ

    • >>427
      むしろ安全装備や環境性能向上の為に高くなってるのは当然のことだよ
      むしろここ30年ほとんど給料が上がっていない日本経済が異常なんだよ。他のOECD加盟国はなんやかんやで経済成長してる。
    • 537. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 20:51
    • ID:96mB9M3e0 >>返信コメ

    • >>530

      じゃかましいわ、出鱈目講釈垂れ流ししているんじゃねぇよ!!!ド素人様は黙ってろ!!異世界転生小説万歳脳味噌がぁ!!あんたが間違っているんだ!!


      仮に業界人なら精々バレない様にな!!!干されても知らんぞ!!!
    • 538. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 20:56
    • ID:96mB9M3e0 >>返信コメ

    • >>489

      確かに電動バイクは災害派遣の際に有効性はあると思われる。発電システムがあれば機動力を生かして医療従事者が避難所を複数巡回できるからな。
    • 539. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 20:58
    • ID:YBJOklYv0 >>返信コメ

    • 昔、
      ♪乗ってる乗ってる乗ってる乗ってるヤマハメイト
      なんていうカブのパクリ製品があったけど絶滅したようで良かった
    • 540. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 21:04
    • ID:96mB9M3e0 >>返信コメ

    • >>469



      ここに居る若者もいい大人も何も響かないのですよ……響くのは有識者と教育者のみ。かくいう福岡にも何も無いのさ……まあ巨人を二年連続日本シリーズでストレート優勝しちゃった球団もある位か?
    • 541. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 21:12
    • ID:YBJOklYv0 >>返信コメ

    • >>536
      お札どんどん発行してるのに円の価値が下がらない(インフレしない)のは異常。
      たぶん、生産性がそれを上回るくらい高くなって、物価が上がらないからだろう。
      なのに、車の価格だけはどんどん上がる。それはオプションだったものが標準機能になっているから仕方ないかな。
      僕の持ってる最廉価1リッターカー「パッソ」でも、10年前約100万円でオートマチック・トランスミッション・エアコン・パワーステアリング・パワーブレーキ・パワーウインドウ等標準搭載。昔なら、オプション。
      去年買い換えたら、約120万円したがリモコンキー・エアバッグ・自動ミラー等が標準搭載。
      でも、バイクはそんなの関係なく値上がりしてるな。
    • 542. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 21:20
    • ID:YBJOklYv0 >>返信コメ

    • カブ50からカブ90(実質カブ85)に買い換えたらマイレジージが下がったが、排気量増えたから仕方ない。
      しかし、カブ90からカブ110に買い換えたら排気量増えたのにマイレージが上がった。電子燃料噴射装置の効果か4速の効果か?。
    • 543. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 21:26
    • ID:YBJOklYv0 >>返信コメ

    • 礼子さんは昔バイク雑誌のグラビアに出てた三好礼子さんから採った名前だろう。(武藤エリなんて子もいて、ひ弱な感じなのに雑誌企画で限定解除してた。)
      勿論、こっちの方礼子さんが若くて、可愛くて、かっこいいけど、三好さんも喜んでいるに違いない。
    • 544. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 21:28
    • ID:0GDubJle0 >>返信コメ

    • フィクションをフィクションとして捉えられないちょっと足りないコドモ
      そんなコドモが必死に物語にマウント取って「自分は劣っていないんだい!優等なんだい」と喚く
      様々なアニメに言えるけどこんなコドモが増えた
      足りないのを胡麻化すためにマウント取って自分を優等と慰める・・・さてどんな病気やら
    • 545. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 22:02
    • ID:u5C2j5OS0 >>返信コメ

    • それにつけてもあのエンディングテーマ。
      椎はどのパートを歌ってるのか明確に解る
      0子もまあ解る
      熊公がどうにも解らん。消去法で確定できるはずなのにほんとにそうかどうにも解らん
    • 546. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 22:09
    • ID:ois9uCbX0 >>返信コメ

    • >>529 ※530
      あなたの読解力のなさには、ほとほとあきれ果てました。
      まず、私は原作未読組だから「私は未読」と書いているのです。
      そして、いくらなんても、私の今までのコメントを読んで、原作小説の版元がKADOKAWAだと知らないと思ってたんですか、目は大丈夫ですか?
      もう一度、言いますが、弁護ドットコムの記事はアニメの「二人の乗り」に関する部分の釈明であり、ホンダはストーリー部分にはタッチしていないと言っているのであって、「ホンダ側が原作小説に目を通していない」とは書いてない。
      そして、時系列も関係ないです。
      いつの時点からそうなったか知らないが、今現在、Amazonの商品説明でもマンガ版の広告でも、「スーパーカブ1億台記念小説」として売ってるんだから、ホンダの許可を得ているのは間違いない。
      そして、普通の社会常識から考えて、許可を出す時にホンダは小説の内容をチェックしますよ。
      もしも、「スーパーカブが悪魔のような欠陥バイクで、次々と幼児を轢いてゆく」という内容だったら、困るでしょ?
      だから、普通ならば中身を見た上でOKを出す。
    • 547. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 22:10
    • ID:u5C2j5OS0 >>返信コメ

    • >>412
      どうせ数日後には次の獲物を探してここの事など忘れてるさ
      そもそも全部観といて悪口言ったって滑稽なだけよ
    • 548. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 22:10
    • ID:ois9uCbX0 >>返信コメ

    • >>546の続きです。
      そして、漫画版の出版をしたらKADOKAWAは見本をホンダに送ります、必ず。
      だから、チェックではないとしても、これも常識的には担当者は目を通すでしょう。
      さらに、アニメの放送時には何らかの媒体(昔はビデオテープだった)で、監修企業であるホンダへ送られるはずです。
      これも、普通に考えれば、担当者は見ますよ。
      「炎上した」とTVでまで報道されたんだから、これもネットか何かで調べるでしょう。
      その上で、ホンダとしては何のコメントも出していないんだから、「この程度なら問題ない」という判断だと考えられる。
      以上が、私の常識に基づく推測です。
      私はあなたのママではないので、これ以上、わかりやすく書けません。
      自分で努力して、読解力と社会的常識を身につけてください。
    • 549. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 22:15
    • ID:ois9uCbX0 >>返信コメ

    • >>548の補足
      あなたは、私を「火消し」と言いましたね。
      だったら、あなたは「放火魔」ですか?
      「語るに落ちる」とは、まさに、このことですね。
    • 550. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 22:33
    • ID:GwcpGJX60 >>返信コメ

    • >>248
      幼女誘拐してお姫様扱いしてた奴はKANON推しなんて事件もあったな
      完全ジサツマニュアル見て本当にジサツするのがいた件に関してはフォロー出来んかもしれんけど
      まず善悪の判断は個人の問題だわ
    • 551. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 22:33
    • ID:Kxbvorlq0 >>返信コメ

    • >>526
      ああ、大体春甲子園行けないから(埼玉)
      八つ当たりと言うことで…
    • 552. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 22:46
    • ID:JI3as.9T0 >>返信コメ

    • >>541
      バイクも昔はABSやスマートキーやトラクションコントロールなんて大型クラスの一部の車種にしか装備されてなかったけど、今は125ccクラスにも標準装備されてるよ。後は、昔は無かった排ガス規制というものがある。
    • 553. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 23:13
    • ID:FGwwWX580 >>返信コメ

    • >>528
      めちゃ無愛想なカブ専門店になりそう
    • 554. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 23:23
    • ID:ois9uCbX0 >>返信コメ

    • >>553
      展示品を見に来た客に、いきなり「カブは、なんでもできる魔法の機械じゃない。」とか説教するわけですねw
      いいなあ、小熊センパイに是非、説教されたい。
    • 555. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 23:27
    • ID:JI3as.9T0 >>返信コメ

    • >>553
      >>554
      想像したらワロタw
    • 556. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 23:38
    • ID:4Nb80qke0 >>返信コメ

    • >>524
      👎
    • 557. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 23:44
    • ID:ois9uCbX0 >>返信コメ

    • >>555
      そこに礼子が遊びに来て、

      礼子「ふーん、君、カブに乗りたいの? だったら、その資格があるかどうか、あたしがテストしてあげる」

      ワイ「テスト? 免許なら持ってますが‥‥」

      礼子「まず、その場にひざまずきなさい。そして、あたしの靴に接吻するのよ」

      ワイ「喜んでっ!!!」
    • 558. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 23:46
    • ID:96mB9M3e0 >>返信コメ

    • >>186

      この時に歩道がリフレッシュ工事だったら楽出来たんですよ……ええ。人間は代行バスで高速道路の開門橋を通るし原付のカブはトラックに載せて運びますから……
    • 559. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月26日 23:59
    • ID:eaJg5LKw0 >>返信コメ

    • >>540
      住んでるところ遠いから行く機会は無いが、吉野ケ里遺跡めちゃくちゃ行きたいぞ
      もちろん教育者でも有識者でもない、単なる歴史好きとして
    • 560. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 01:24
    • ID:a8W1QJJ50 >>返信コメ

    • >>496
      普通の教育受けてるけど、それが何か?
      チェックしてると断言してるけど、あなたは本田技研の関係者?
    • 561. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 03:04
    • ID:MmdXUMiF0 >>返信コメ

    • このアニメってカブやコーヒーや喫茶店に絡む諸々の知識だけはやたらとリアルを事細かく語ってるんだけど、
      本題のバイクの乗り方や小熊のやってる行動などに関しては現実的には問題があり指摘されると、
      アニメはフィクションだから本気になるなとファンがキレる。

      知識だけはリアルなのに行動はフィクションって言うアンバランスが、
      ファンじゃない人から見るとなんか不自然でツッコみたくなるんだろうな。

      しかも女子高生たちが主人公と言うことで萌えに執着したファンたちが夢を壊すなと対抗する。

      これって男が主人公だったら、ここまで炎上してないよね(笑)
    • 562. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 03:10
    • ID:oqvr.vD90 >>返信コメ

    • >>95
      2013年くらいに製造終わってて、そのあとにクロスカブが後継として出てきたから、今は知らない人いても不思議じゃないかなぁ
    • 563. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 03:11
    • ID:oqvr.vD90 >>返信コメ

    • >>561
      割と行動がリアルだけどなぁ。
      実際きっちり守ってる人ってそうはいないし、高校生ならあのくらいアバウトな運転する
    • 564. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 03:27
    • ID:oqvr.vD90 >>返信コメ

    • >>167
      ネカフェで洗濯してたんなら、そこまで着替えは持たなくて済む
    • 565. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 03:32
    • ID:oqvr.vD90 >>返信コメ

    • >>244
      スーパーカブが17インチタイヤに対して、リトルカブは14インチタイヤ。
      160㎝の人が乗ってもかかとべったりついて、ちょっと膝が曲がるくらいに座高が低いバイクだから、全然乗れます
    • 566. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 03:35
    • ID:oqvr.vD90 >>返信コメ

    • >>314
      リトルカブ乗るのかな?って予想書いたら、わざわざネタバレ書いてくるのとかいたからちょっと…ってなった
    • 567. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 04:12
    • ID:BBLe3n6t0 >>返信コメ

    • >>70
      今は新車のベスパは125ccからなんだよね。免許取得を含めると結構な出費になる。
      中古の50ccとなると、これまた色々あってお金が掛かる。
      地方じゃベスパに詳しいバイク屋さんも少ないし。
    • 568. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 05:14
    • ID:jvz0U0xm0 >>返信コメ

    • あたしの名は、小熊
      ナイナイ星から来た、ちょっとハードボイルドでポエマーな女の子
      相棒はスーパーカブ
      こいつの前カゴで運べないものはない
      友達はいないが、親友は二人いる
      さあ、ボアアップしたカブで、今日はどんな騒ぎを巻き起こすかな!!
    • 569. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 05:21
    • ID:fUqT.97l0 >>返信コメ

    • >>561
      作者が法律を守るバイクのりなんていないってツイッターで言ってたよ
      常識外れの行動はバイク乗りの常識からするとリアルってことらしい
    • 570. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 05:49
    • ID:msuhT36i0 >>返信コメ

    • >>495
      小熊ちゃんは情報アクセス入手環境的にも礼子の思いのままに染められるしかない運命だったのよ

      (Before)
      テレビなしラジオはNHKFMのみネットなし友達なし
      (After)
      テレビラジオは変わらずネットは礼子スマホと礼子PC経由友達は礼子のみ

      6話露天風呂の会話で配達カブの話にカブは優秀かと納得する小熊ちゃんをみて礼子に洗脳されちゃったんだと
    • 571. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 06:04
    • ID:AROvhHx.0 >>返信コメ

    • >>519>>521>>522

      あぁ、ごめん。元のコメントは「11話を絶賛する声が多いのが事実」って書いていたんだ。私も11話以外は好きですよ。11話は褒めるところを探すのが難しいくらい酷い出来だと思っているけど。
    • 572. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 06:20
    • ID:AROvhHx.0 >>返信コメ

    • >>563
      まぁ、速度違反や二人乗りくらいなら私は別に。

      しかし友達の安全(というか具体的な命の危険)に無頓着な主人公はちょっと。寒さに震える要救助者を水に濡れたまま前かごに強引に入れて自分だけはヘルメットをしっかりかぶって悪路を走行して、結果その子の親にめちゃくちゃ感謝され、誰からも注意すらされないなんてストーリーは納得できないです。リアルのかけらもない。

      最初からリアルを無視したギャグアニメとして描いていたならともかく、ガス欠、原付の速度規制、ヘルメットのシールドによる風防効果、カゴによる積載性向上、冬の寒さ対策などを貧乏学生の視点からリアルに描いていた流れであの話はダメです。
    • 573. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 06:49
    • ID:JuEu7iWA0 >>返信コメ

    • >>561
      ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b35291b78c344dde9c96318fa5d09f22f482585a

      どこ行ってもだいたいこんな論調ばかりに見えるんだがな
    • 574. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 07:18
    • ID:x7CnsIDf0 >>返信コメ

    • >>569

      ちゃんと法律守ったうえでバイク楽しんでる方々からすれば腹立たしいでしょうね。命に直結してるから守ってるんだろうし。
    • 575. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 07:29
    • ID:JuEu7iWA0 >>返信コメ

    • また今日も過去と同じ意見が繰り返される。
      過去のものとは別人の発言なんだろうが既存の意見だと気づいてないのか
      何度でも何度でも繰り返される。
      本人だけが「意見してやったぜ」と得意満面。もう飽きた。
      アニメが楽しめなかったのなら「アニメをもっと楽しむファンサイト」と題してる場所になぜ来るのだろう?やはりツッコミ枠アニメとやらを叩くのも楽しみかたのひとつと言うことなんだろうか。
    • 576. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 07:47
    • ID:BeJom3fM0 >>返信コメ

    • 行動がリアルだフィクションだとか個人の基準がバラバラすぎて議論にならないだろ
      道徳倫理の模範となり教科書のお手本通りの行動が常にできてる方が個人的にはファンタジーだわ

      法律遵守だ安全だいってる人いるけど流れに乗って運転してれば法定速度を超えるのは誰にもある日常風景だし逆に流れをブチ壊す運転が周囲のイライラを募らせ死亡事故を誘発しかねないのが現実
    • 577. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 08:34
    • ID:IbZfR.940 >>返信コメ

    • >>575
      あんたのような意見も、もう何回も聞いて飽き飽きした。

      誰もが1からすべてのコメント見てるわけじゃないから
      数いったらもう同じような意見だけなのに、何故張り付いて。わざわざ同じようなツッコミを入れているのか?
    • 578. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 08:39
    • ID:dfCkfCZ80 >>返信コメ

    • >>552

      まあこれで生産終了になった車種もあってな……排ガス規制でね、リトルカブもその一つだがモンキーの様に125ccかEV化での“復活”もあり得る。
    • 579. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 08:43
    • ID:ltxuM9lE0 >>返信コメ

    • まぁ素直に楽しんだもん勝ち

      細かいとこをつつくことを楽しみにしてる人もいるんだなってだけ
    • 580. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 09:28
    • ID:MZsd77gT0 >>返信コメ

    • >>137
      その地はカブに囲まれた世界。カブがその地を覆い、守り、育み、育てた。カブは神。それがその大地、スーパーカブの根幹である。
    • 581. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 09:33
    • ID:8C43jALR0 >>返信コメ

    • >>579
      隅じゃなく主菜の味付けが変だったからツッコまれてるんだが
      なんか擁護してるのって根本的に反論がズレてるんだよな
    • 582. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 10:02
    • ID:cVRsil120 >>返信コメ

    • >>465
      相手が大事にしたくなかったからの温情だろ
      正式に刑事裁判になる案件だし、相手側が民事訴訟をできる案件だぞ
      示談書あるのか?
    • 583. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 10:04
    • ID:cVRsil120 >>返信コメ

    • 椎ちゃんやっぱりお嬢様だよな
      バイクを見に行ってその場で買っちゃう感覚は貧乏人のそれではない
    • 584. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 10:30
    • ID:eLwUSGLs0 >>返信コメ

    • >>492
      色黒の文芸部顧問の女教師は漫画では「爺ちゃんの古いカブを貰って、自分でレストアして走り出す」描写がある。
      彼女が小熊と礼子に「バイクでの医薬品輸送」のバイトを紹介して、その収入でカブの装備が充実したことになっている。
      バイク屋のじっちゃんは小熊にオイル交換だけでなくタイヤ交換まで教える描写がある。
      漫画では小熊が修学旅行をカブで追いかける途中で男子高校生のパンクに遭遇してタイヤを(近くのバイク屋の道具を借りて)修理して『卒業したらうちで働かないか?』とプロから声を掛けられた。
      ・・・でもアニメでは全部カット
    • 585. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 10:52
    • ID:dmWIrgyb0 >>返信コメ

    • これまでのここの書き込みを見ていると原作はかなり尖っていて漫画ではその補足(とげぬき)がしっかりされている
      ただアニメは原作のほうに準拠してしまい荒れる要素を残してしまったという印象なんですけどあっています?
    • 586. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 11:06
    • ID:d3QaMlJH0 >>返信コメ

    • >>553
      >>554

      本来はもう少しまともなんだけどなw
      アニメ版は漫画版の心情描写や表情の変化とかカットしてて無愛想に見えるけど
    • 587. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 11:11
    • ID:JuEu7iWA0 >>返信コメ

    • >>577
      そしてそれが気に入らないこういう小便くさい小僧のリアクションも飽きた
    • 588. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 11:17
    • ID:IbZfR.940 >>返信コメ

    • >>587
      そしてそれが気に入らないこういう小便くさい小僧のリアクションも飽きた
    • 589. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 11:20
    • ID:JuEu7iWA0 >>返信コメ

    • >>585
      原作はむしろ納得行く説明がなされている。が、アニメしか観てない人には
      別な先入観が先に立つようだ。映像美を優先した弊害か?
      もし原作がアニメと同様な感想を持たれるような筆致であれば
      2巻で終わっていたであろう。
      個人的には女の子が羽目をはずしてカブで走るのは愉快だが、アニメでの表現では視聴者をそのように納得させられずそんな事はまかりならんと考える人が多かったのだろう
    • 590. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 11:22
    • ID:JuEu7iWA0 >>返信コメ

    • >>581
      その味付けをつつくことを楽しんでるんだろ?
      言葉をすり替えたって意味は同じだよ
    • 591. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 11:37
    • ID:fTMhCuCG0 >>返信コメ

    • >>585 >>585
      原作は尖ってて、雑な部分も多いけど、まだ心理描写、状況設定描写でまあ納得は出来るかな…と思わせる描写にはなってる。
      漫画はその補足ととげぬき、両方上手くてかなり完成度高まってる。一作品としてとても良い。
      アニメは演出構成なにもかもがちぐはぐで、純粋に一作品としての完成度が低い。そのうえで突っ込みどころも多いから批判されやすいって感じかなあ。
    • 592. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 11:38
    • ID:u9eJVahh0 >>返信コメ

    • 「それにしても気合入れてツッコめるアニメは楽しいよね!」
      大運動会まとめの管理人さんのコメントだ

      人のツッコミに文句言うより面白かった感想を書けばいいんだ
    • 593. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 11:39
    • ID:d3QaMlJH0 >>返信コメ

    • >>545

      エンディングテーマの曲本来ならほぼ順番なんだけど、エンディングだと一部削っちゃってるからズレてんだよね
    • 594. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 11:45
    • ID:a8W1QJJ50 >>返信コメ

    • >>582
      詳しい事は知らんが、逮捕も立件もされてないのは確か
    • 595. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 11:47
    • ID:a8W1QJJ50 >>返信コメ

    • >>594
      訂正。逮捕じゃなくて再逮捕
    • 596. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 12:02
    • ID:9isyfdup0 >>返信コメ

    • 今北産業。無事に最終回放送出来ておめっとさんですた~。同じ2輪アニメの、ろんぐ何とかみたいに万策尽きなくて良かった良かったwで、まだ現実と創造物の区別がつかないアホがおるんですねwwデイリー新潮や色んなトコで記事になってますけど、区別がつかないアホはおりません。ここが匿名掲示板(なんちゃってですが)だからなのかな?アマゾンやミクシィ等のコテハンなSNSにもつかないアホはいませんし。とりま、BD楽しみに待ってます~ヾ(o´∀`o)ノ
    • 597. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 12:05
    • ID:u9eJVahh0 >>返信コメ

    • >>143
      母親のあの表情ってめっちゃ心配してる表情やん
      しかもカブが守ってくれる発言で心配がちっとも解消されてないやん
    • 598. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 12:28
    • ID:xKGat.tJ0 >>返信コメ

    • 小熊:モートン・ハルケット
      礼子:ポール・ワークター=サヴォイ
      椎:マグネ・フルホルメン

      於:千里浜なぎさドライブウェイ
    • 599. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 12:37
    • ID:R1BprP8K0 >>返信コメ

    • >>584
      そういう日常をもう少し見たかったな
    • 600. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 13:05
    • ID:6Cn3XbLE0 >>返信コメ

    • >>7
      こいつ…アホ?
    • 601. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 13:12
    • ID:dmWIrgyb0 >>返信コメ

    • >>589
      >>591
      なるほど、描写(説明)度で考えると
      漫画>原作>アニメ
      という感じだったんですね
      だとしたら荒れてもしょうがないかなあ
      ありがとうございました!!
    • 602. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 13:14
    • ID:WyChs5Uf0 >>返信コメ

    • ワークマンとマップルも協賛すれば良かったな
    • 603. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 13:34
    • ID:0fck5twV0 >>返信コメ

    • 聖地巡礼の経済効果は無視できんな
      昨日だけでカブ主団体様やら家族連れやら相当数がKKR鎌倉わかみやに宿泊したみたいだし内田グラッパ購入報告ツイも後を絶たない
      ただ配布用ステッカーの用意数が少なすぎて機会ロスに巡礼者満足度低下のlose-loseになのがあまりに杜撰でもったいないね
    • 604. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 15:27
    • ID:snFcsnMY0 >>返信コメ

    • >>579
      実在する商品を主題にすればリアリティを求められるのは当然だよ
      ましてやバイクは安全とか法律にも密接に関わる身近なテーマだし
      こまけぇ事は気にすんなという訳にはいかない
    • 605. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 15:45
    • ID:ACb0cKmd0 >>返信コメ

    • 春日井市民ワイ、一瞬だが地元の風景が映って嬉しいw(庄内川のカット)
    • 606. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 15:46
    • ID:ACb0cKmd0 >>返信コメ

    • >>604
      その原則を忠実に守ったらそれこそちびまる子ちゃんやサザエさんみたいな人畜無害で何の刺激も無い作品しか作れなくなるぞ
    • 607. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 15:55
    • ID:7HYCZsaX0 >>返信コメ

    • >>139
      別に一食で食べきった訳じゃないんちゃう?
      一人一枚ずつ食べて半分ぐらいは残ってたように見えたけど
      人によっては一枚で足るわけないと思ってるかもしれんけど、女子だと下手すると一枚でも多いと言い出すかもしれん
    • 608. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 16:00
    • ID:7HYCZsaX0 >>返信コメ

    • >>144
      「願い事は全部この手で叶える」とか
      「負ける事は恐くない、勝ちを諦めるのが嫌なんだ」とかなら知ってる
    • 609. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 16:08
    • ID:7HYCZsaX0 >>返信コメ

    • >>160
      ID確認してないからどのコメか分からんけど、批判してる人を批判するなってのはなんか矛盾した物言いじゃないか?
      まぁ言い方がキツい、人格否定するようなレベルのコメなら注意されるのもやむなしだけど
      作品が擁護のしようのない酷いものであるという前提で話してるならその方がよほど酷い物言いであろうよ
    • 610. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 17:02
    • ID:u9eJVahh0 >>返信コメ

    • >>606
      その辺きちんとやって人気も出たゆるキャン△というアニメがあってね
      事件を起こさなきゃ、本来あり得ない乗り方をしなきゃカブのすばらしさを伝えられないというんならカブに魅力がないことの証明になってしまう
    • 611. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 17:17
    • ID:7c81KcZO0 >>返信コメ

    • ファンもアンチもその他中立も巻き込んで最終話のコメ欄にこれだけの数のコメントが書き込まれたのは、アニメ化大成功ということだな。ちゃんと最終話まで作品を視聴し続けたスーパーカブが大好きな皆さんお疲れ様でした。
      スポンサーも原作者もアニメ関係者も笑いが止まらないだろうな。
    • 612. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 17:55
    • ID:ltxuM9lE0 >>返信コメ

    • >>604
      イニシャルDはいいの?
    • 613. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 17:59
    • ID:LHm25qxW0 >>返信コメ

    • >>238

      福岡から熊本に直接いけるから単に佐賀通らなかっただけでは

      それより他の県はきっちり標識映してたけど、必ず通っているはずの兵庫県だけ標識無かったなぁ
    • 614. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 18:03
    • ID:ACb0cKmd0 >>返信コメ

    • >>612
      >>604は法令違反満載で人気が出てるアニメは無かったことしたいらしい
      「君の名は。」とか「天気の子」も立派な犯罪行為の描写が有ったというのに
    • 615. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 19:16
    • ID:0oWRY2jx0 >>返信コメ

    • ここのアンチさんて「いいね」を押すことに生き甲斐感じてるんだな
      こんなレス番進んだら自分自身か粘着アンチしか押さないのバレバレでみっともないの気付けよ
    • 616. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 19:18
    • ID:f5QFmPUf0 3 >>返信コメ

    • >>128
      JR瀬田川橋梁と瀬田川共同橋がミックスされてるみたい
      ・アーチ橋は瀬田川共同橋
      ・JR琵琶湖線瀬田川橋梁は上下線で別

      ちな岐阜県民(よりもい日本地図)
    • 617. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 20:20
    • ID:u9eJVahh0 >>返信コメ

    • >>615
      山岡「ひげひろのコメ欄を見に来てください
      本当の粘着というものをお見せしますよ」

      あれだけコメ白くするわ自分の書き込みにイイネを大量に押してバレてないと思うのがすごい
    • 618. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 20:28
    • ID:dfCkfCZ80 >>返信コメ

    • >>539

      その辺りは1976年、ホンダvsヤマハでの“仁義なき戦い”のBGMが法廷で鳴り響いたからなぁ……ホンダのある販売店店主がヤマハパッソルを見てホンダ本社に怒鳴り込んできたしな、で入交(いままじり)さんが陣頭指揮の元、開発者をホテルに缶詰め(当時は当たり前でした)するわ当時のホンダの社長は“ヤマハが二度とホンダの尾を踏めない所まで突き落せ!”やら“子会社を1社や2社を倒産させろ!(これがヤマハのなのか不明)”やら……。

      で物凄い販売合戦の末に販売店店主が首吊ってあの世に逝ったやら、ホンダとヤマハの営業社員の罵詈雑言……リトルカブの記念車に“形状立体商標登録記念モデル(2015年)”って出したけどこれはある意味では……
    • 619. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 20:30
    • ID:oVtfrvh20 >>返信コメ

    • >>604
      考え方は人それぞれだから否定しないけど、そういう事を言っているのはネット上の一部の人達だけだというのが現状なので
      制作側もこれだけ攻めたからには全ての人に認めてもらおうなんて考えていないでしょう
    • 620. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 20:34
    • ID:xEk8rFJX0 >>返信コメ

    • >>260
      その通りかと。

      >リアルだと停学くらって奨学金取り消しになる。
      リアル?実社会のことわかってますか 笑
    • 621. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 21:15
    • ID:oOm22WNS0 >>返信コメ

    • ここのアンチ(同じ人だけど)は毎話毎話400字原稿用紙何枚分ものレス投下する暗くて非生産的な情熱は凄いと思う
      ぼくの書いた長文への承認欲求をセルフいいねしまくって満たす行為は哀れだけど
    • 622. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 21:59
    • ID:JuEu7iWA0 >>返信コメ

    • >>601
      え?なぜに漫画がトップ?
    • 623. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 22:10
    • ID:JuEu7iWA0 >>返信コメ

    • >>615
      わしも小便臭い小僧に粘着されたがさすがにあれに関わるのは恥ずかしい
    • 624. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 22:38
    • ID:dEQ1EnWL0 >>返信コメ

    • 最終回の余韻に浸る間もなく、気持ちはバカモン!に移りつつあります
    • 625. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 22:41
    • ID:dfCkfCZ80 >>返信コメ

    • >>269


      “駄作”は※269だね……ここまで世間知らずで浪漫も人情も知らんとは、余程腹黒く育ちが良い家庭で育ったんだな
    • 626. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 22:44
    • ID:YBq89OpK0 >>返信コメ

    • 原作者がロマン>違法の考えなんだから違法にとやかく言うつもりはないけど
      せっかく面白いのに宣伝兼ねてたとしてもセリフにカブカブカブカブってカブヨイショ言わせすぎ
      なんかもう積み重なるほどにウザい・くどい・しつこいの三重苦だったわ…
      「主人公達がカブに乗って色んな事をする」ってだけで十分カブの魅力は伝わってくるのに
      後半は本気で椎ちゃんの可愛さがなかったらキツかった
      まぁ買うだろうなとは思ってたけど椎ちゃんの可愛さと水色のリトルカブが相乗効果でさらに可愛かった
      リトルなのがいい
    • 627. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 22:48
    • ID:dfCkfCZ80 >>返信コメ

    • >>612

      原作雑誌掲載当時もアニメ放送当時も“現行犯逮捕”が必須ですからね……まあゼブラゾーンに走り屋封じも設置する峠も出てきたがね。寧ろ大阪の都市高“環状線”を暴走していた環状族を描いた『ナニワトモアレ』シリーズの方が危ないからな……
      (ホンダシビックが主流でした)
    • 628. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 22:56
    • ID:JuEu7iWA0 >>返信コメ

    • 救助に関する小熊の判断についてYahoo!ニュースの記者が解説してるね。
      言っちゃなんだが同じことわしもここで解説したんだが
      わしの説得力ではあまり納得させられなかった。だが執筆のプロなら
      違う反応もあるやもしれない。ご一読をお願いします。

      ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0b4bc37311118f8007c38b810da9d1e7bd41e0ea?page=2
    • 629. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 23:05
    • ID:dfCkfCZ80 >>返信コメ

    • >>572


      あんたさ、ガンダムでもアニメ本編からの情報しか信じない方?もしかして漢字も読めないから原作小説もコミカライズも無理なのかなぁ……まあ文章は書ける事は確かだから漢字は読めるわな。
    • 630. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 23:15
    • ID:JuEu7iWA0 >>返信コメ

    • >>602
      メディアミックスとしてはそんなに大きい規模ではなかったね
      願わくばNintendo Switchでゲーム化とかマプラス声優ナビで小熊一味の三人娘のナビ音声販売とかやって欲しかった。

      ・・・ゲームは3人の特徴あるカブライダーを使い分けて北杜から鹿児島を目指そう!安全運転の小熊にコントローラーを無視して寄り道したがる礼子、ときどき
      崖から転落する椎、きみはどの娘でゴールを目指すか!?とか
      声優ナビは走ってるとときどき小熊の声で「スーパーカブが助けに行く!」とか
      椎の声でひたすら絶叫とかで運転中に楽しませてくれる。
    • 631. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月27日 23:23
    • ID:Fer41dio0 >>返信コメ

    • こんな作品、自分の目で見なくてもファストアニメサイトで十分だわw
    • 632. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 00:56
    • ID:Tr6u8ONt0 >>返信コメ

    • >>599

      “スーパーカブ reserve”も加えてカットされて分をODA化すればね……
    • 633. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 01:04
    • ID:Tr6u8ONt0 >>返信コメ

    • >>222

      ドカディだけがイタリアのバイクと思うな……パリラもあるけどな。

      (『ジャジャ』を知っている方ならお分かりだろう、ただし製造メーカー消滅の絶版車両だ)
    • 634. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 01:38
    • ID:ywlpHLH10 >>返信コメ

    • >>492
      原作小説ではバイク屋のシノさんは大人になり切れていない大人という感じのキャラで描かれているんだけど、この先の話ではそういう感じの大人達が何人も登場する
    • 635. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 01:53
    • ID:6R563NKt0 >>返信コメ

    • >>631
      「億単位の賠償請求も…「ファスト映画」全国初の逮捕者 捜査協力した弁護士が語る法的問題点」

      https://news.yahoo.co.jp/articles/a80628e290493773d1980a53c408887eeabc3fae
    • 636. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 03:35
    • ID:mnRF46.y0 >>返信コメ

    • >>530
      後付は正しい。
      原作1巻にも、その総生産台数は、一億台に達しようとしている。
      と、書かれているからね。
    • 637. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 04:25
    • ID:ywlpHLH10 >>返信コメ

    • >>530
      認定が後付けだとしても認定する際にホンダが作品をチェックするのが常識的な考え方だと思います
      またホンダがストーリーについて問題視しているのなら、それこそアニメ化を認めないかアニメのストーリーについても監修という形で口を出すでしょう
      そこを呑み込んだうえでアニメについはカブのデザインのみの監修という形でかかわっていると解釈していますが
    • 638. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 06:01
    • ID:.6y4wEKw0 >>返信コメ

    • 言っとくがな、道の駅はそう簡単にあるもんじゃないっぺ!
      椎だけに、し~💦と小便したけりゃ田んぼでやれっちゅ~の!!
      尿素は肥料肥料、リサイクルな
      鼻毛魔王より✌
    • 639. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 06:07
    • ID:fVirBjiw0 >>返信コメ

    • >>365
      そもそもホンダはカブのデザイン監修であってスポンサーじゃないんだが。
      これやってる時にホンダのCM流れたか?
    • 640. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 08:34
    • ID:wThtZI2U0 >>返信コメ

    • >>620
      警察の厄介になって停学にならないとかどんな底辺校だよw
      しかも修学旅行先でのやらかしなのに
    • 641. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 08:48
    • ID:i7XGA2Tp0 >>返信コメ

    • >>640
      三ない運動全盛のころは、喫煙で3日停学なのに法律で認められているバイクに乗っていただけで7日停学免許没収なんて言うのが普通にあった。
      もちろん遠距離通学で許可取っていれば別(たいていは原付一種に限るだが)。

      今は乗りたがる奴が少ないから目立たないけど、校則がそのままなんてところはありそうだよね。
    • 642. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 08:59
    • ID:i7XGA2Tp0 >>返信コメ

    • >>629
      >>563の意見には俺も全面的に同意だな。

      別のメディアの情報に触れて物語に奥行きが出るというのならともかく、その情報を入れなければ理解できないというのは、作品として成り立っていないということだ。
    • 643. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 09:10
    • ID:i7XGA2Tp0 >>返信コメ

    • >>642
      間違えた
      >>563ではなくて>>572だった。
    • 644. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 10:29
    • ID:wCQpNhiO0 >>返信コメ

    • 最終回に至ってもまだ11話の救助を引きずってる人がいるけど…
      冷静で的確な判断ってそうそう下せるもんじゃないだろ
      小熊さんが歴戦のレスキュー隊員だったらまだしも、普通は川に落ちた。助けて!って言われたら色々飛んじゃうのもまたリアルガチでは?
      俺も連れが海に落ちたときは一も二もなく飛び込もうとしたもんだよ
      近くにいた漁師のおちゃんが止めてくれたけどもさ
      そんなもんじゃね、緊急事態に直面したときの思考能力ってさ
    • 645. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 10:49
    • ID:YP2jrYrT0 >>返信コメ

    • >>631
      でも観ちまったんだろ?自分の目で最後まで。
      いくら見下したってそれが結末。
      黙ってりゃ誰も気づかないものをわざわざ聞いてもらいに来るなんて
      滑稽なだけだぞ
      風俗店で嬢に説教するオヤジみたい
    • 646. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 10:57
    • ID:BRm8Q17u0 >>返信コメ

    • >>635
      要約されて短時間で見れるとか、
      空気感や余韻の時間まで考えて映像作品を作ってる、制作者側からしたら噴飯ものだね
    • 647. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 11:41
    • ID:nAvb7mIO0 >>返信コメ

    • 648. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 11:55
    • ID:nAvb7mIO0 >>返信コメ

    • 649. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 12:00
    • ID:nAvb7mIO0 >>返信コメ

    • 650. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 12:11
    • ID:6pg4WTe60 >>返信コメ

    • >>648
      深夜徘徊や学校の施設を学生がは罪ではないし、道交法違反ってなんのことだろと検索したら検索結果トップの記事に、「コメントでご指摘いただいたとおり、リンは原付の積載における交通法規を遵守していました。お詫びして訂正いたします。」とあって笑っちゃった。足元払えるように探し回ったんだろうけど、20秒くらいググって殆ど死ぬ反論って一体。
    • 651. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 12:21
    • ID:ziCvLJ7.0 >>返信コメ

    • このサイトのトップに神回アンケがあるけどスーパーカブはTOP100に1つも入ってないねw
      ダイの大冒険や86等の今期放送のアニメは複数話入ってるのにスーパーカブは1話として入ってないということはそういうことなんだねw
    • 652. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 12:35
    • ID:36QIeGbH0 >>返信コメ

    • 「ゆるカブ」
      「新世紀スーパーカブ」
      どっちにする?
    • 653. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 13:08
    • ID:21Xhc8Z40 >>返信コメ

    • >>649
      いい歳したおっさんだろうに
      小学生みたいな反論の仕方はやめろよ…
    • 654. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 13:17
    • ID:21Xhc8Z40 >>返信コメ

    • よく「嫌なら(その作品を)見るな」と言うけれど、実は逆。
      感想サイトには賛否いろいろな意見が出て当たり前なんだから
      「自分と違う感想を見るのが嫌なら感想サイトを見るな」が正しい。

      実際 俺は心から気に入った作品については他人の感想を見ないようにしてるよ。ちょっとでも否定意見を見たくないからね。
    • 655. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 15:11
    • ID:nOmo1Lsy0 >>返信コメ

    • >>653
      横やが椎の事故は細かい事ではすまんぞニケツなら細かい事であってるがな
    • 656. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 15:40
    • ID:q8aqTdp80 >>返信コメ

    • これが名作かと言われたら正直微妙だが、ゴブリンのあれみたいにこれから先アニメにスーパーカブが出るたびにネタ的に言われ続けるくらいのインパクトはあったように思う
      まあ今後カブがどれだけ出るかは分からんけどw
    • 657. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 16:46
    • ID:MleBuk750 >>返信コメ

    • >>656
      カブ(株)主総会という造語には笑った、6月はシーズンだしね
      まあこの言葉も使われるアニメはあんまり無いだろうけとね
    • 658. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 17:43
    • ID:i7XGA2Tp0 >>返信コメ

    • >>644
      そうなんだよねえ…

      引きずっている人というのは、その漁師のおっちゃんと同じ気持ちなんじゃないかな。
      原チャリのニケツくらいではおっちゃんも見逃すだろ。
    • 659. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 18:38
    • ID:rEwNgvci0 >>返信コメ

    • >>422
      1話だけ見て内容をアップデートせずに批判だけを
      繰り返してるだろう
    • 660. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 19:08
    • ID:21Xhc8Z40 >>返信コメ

    • アニメが良かったから ちょっと買ってみるか!という値段じゃないのが悲しいね
      ひと昔前は原付なら学生でも手が届きやすい価格帯だったのに…
    • 661. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 19:09
    • ID:Tr6u8ONt0 >>返信コメ

    • >>651

      そんなもんで作品を判断する方が器が小さいわ!!!まあ9cmしかない民族の出の方ですかぁ!!!
    • 662. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 19:12
    • ID:.jeLkWyR0 >>返信コメ

    • >>617
      あっちのやばい点はストーリーが犯罪行為前提になってるせいで主人公を擁護しようとすると犯罪行為を正当化する発言が多発してしまうところなんだよな
      未成年者誘拐はガチで逮捕されて氏名公開されるレベルのやばい犯罪なのに正当化しちゃダメだろうに

      こっちでも明らかに擁護のためにヤバい発言してるアホもいるので擁護する際は自分の発言が普通の人からどう思われるか考えてから書き込むべし
    • 663. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 19:12
    • ID:Tr6u8ONt0 >>返信コメ

    • >>640

      警察が検挙しなければセーフ、コレ逆走も駐車違反も同じ事だ……あんたさ普通自動車免許持ってますか?持ってない?
    • 664. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 19:16
    • ID:Tr6u8ONt0 >>返信コメ

    • >>642

      だから何?発達障害自覚症状無しか?所詮イチャモン付けたってどうしょうもないんだよ!!!


      (保護者の方へ、この方からスマホかPCを取り上げてください。警察に世話になる前に……)
    • 665. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 19:18
    • ID:rEwNgvci0 >>返信コメ

    • 作中の謎が……1話で小熊が自転車で通学中に後ろから椎ちゃんに抜かれるシーン、椎ちゃんが家とは逆の方から来てるんだけど朝っぱらから何処に行っていてんだろう
    • 666. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 19:48
    • ID:J.HUjK6q0 >>返信コメ

    • >>121
      エレキは不良!の時代の人かな
    • 667. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 20:06
    • ID:ZjHw1rY70 >>返信コメ

    • 色々意見はあるだろうがコレだけは言わせてくれ!

      ………若いって素晴らしい!!

      今回の色づきは例の交差点の左折時点からだったね。
    • 668. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 20:15
    • ID:ZjHw1rY70 >>返信コメ

    • あ、あとラストカットも最後の一瞬に色づきあって良かった。
      2期あればいいなぁ。
    • 669. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 20:20
    • ID:gNfgK1710 >>返信コメ

    • >>665
      普通に考えたらコンビニですかね
      学校から椎ちゃんちまでコンビニないですし
      後はスーパーおのも有りえるけど、登校前に朝市で採れたて野菜買ってる場合ちゃうしw
    • 670. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 21:28
    • ID:OSWWgI080 >>返信コメ

    • >>662
      特大ブーメランになってて草
      アニメの女の子を執拗に粘着して叩くアニオタが今回の件で世間に知れ渡ってんのに呑気だな
      普通の人からどう思われてるかあなた自身が考えるべきじゃないの草
    • 671. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 22:44
    • ID:Tr6u8ONt0 >>返信コメ

    • >>640


      それか“知っていて敢えてこの様な内容を投稿している”なら、貴方は煽り運転しているようなもんですね……荒しって言う名のね!!!


      何処かで逝け!
    • 672. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 23:08
    • ID:wThtZI2U0 >>返信コメ

    • ID:Tr6u8ONt0
      頭大丈夫か?
      捕まった場合に学校が下す処分の話をしてるんだが
      仮定の話をしてるのが理解できてないのか
    • 673. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 23:22
    • ID:3zNVH6iJ0 >>返信コメ

    • >>645
      残念
      むしろ内容記事すら見てねえよ(笑)
    • 674. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 23:25
    • ID:3zNVH6iJ0 >>返信コメ

    • >>635
      このサイトも危ないんじゃない?
    • 675. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 23:33
    • ID:Tr6u8ONt0 >>返信コメ

    • >>672

      その警察に捕まった描写は原作には無いからな……どうぞ公式の二次作でやれば?

    • 676. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月28日 23:39
    • ID:Tr6u8ONt0 >>返信コメ

    • >>672


      教員免許無しでアレコレいうんじゃねぇよ……ああ、後アンカー表示してくれ。分かりにくいから……
    • 677. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 00:06
    • ID:Vn21EopM0 >>返信コメ

    • >>673
      じゃあ最初から赤の他人じゃねえか
      何を語ろうが参考にならねえよ
      っていうか、何しに来たんだ
    • 678. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 00:10
    • ID:Vn21EopM0 >>返信コメ

    • >>672
      そのtr6なんとかさんがどこでなに発言した人なのかさっぱり解らん
    • 679. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 00:35
    • ID:gDd4y84d0 >>返信コメ

    • 椎ちゃんのヘルメットってリトルカブ乗ってる時のよりもニケツしてた時の方が良さげなやつだったけど借り物だったのかな
    • 680. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 06:00
    • ID:X12fgwcE0 >>返信コメ

    • 通販で五巻目が届いたので、第一話の直後に書店で購入した四冊と合わせて、漫画版を一期に通読した(原作小説は未読)。
      免許証を見る限り、小熊の姓は漢字二文字みたいです(判読不能)。
      漫画版の小熊は表情が豊かで柔らかく可愛らしい、口数が少ないことを除けば普通に近いキャラなので、漫画版から来てハードボイルドっぽいアニメの小熊を見た人は違和感あったかも知れない。
      争点の椎救助場面ですが、漫画版では、小熊が「椎は背伸びして頑張りすぎ。注意した方がいいかな」と思っている矢先の事故で、SOSを受けて「注意しなかった自分は、椎を見殺しにした」という後悔がある。
      小熊は現場の状況も熟知しているので、まず自分が行った方が早いと判断して猫道に駆けつけ椎を助けるが、「救急車呼ばないで、両親に心配かけるから」と懇願されて、自分の部屋へ連れ帰る。
      前カゴ搬送はアニメと同じだが、ここは昔のヤンキー漫画と同じで「死ぬか思った」とギャグっぽく描かれています。
      そして、風呂から上がった椎が両親に電話、食事の後に駐輪場でひしゃげたモールトンを椎に見せるとショックのあまり地面にへたりこみ、その後に「今すぐ春にして」となるので、ドラマの流れとしてはわかりやすい。
      (続く)
    • 681. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 06:08
    • ID:X12fgwcE0 >>返信コメ

    • >>680の続きです。
      そして、小熊が佐多岬まで桜を見に行くのも、事前に注意してあげられなかった椎に対する贖罪の気持ちがあったことがわかる。
      また、前に指摘されていたが、漫画版では崖の高さが二メートルくらいで、アニメではその倍くらいありそう(でも、漫画版では椎は溺4体のように川面に仰向けに浮いているw)。
      アニメ版では、進入禁止の猫道に椎が入っていくを小熊が目撃する場面はあるが、心配するセリフがなく、椎が両親への電話する場面もないので、そこは描写が不足しているから、演出的に何らかの計算違いがあったのかも知れない。
      逆に、漫画版では「春を捕まえる旅」はかなり短く、まるまる一話分を使って丁寧にアニメ版の方が圧倒的に素晴らしい。アニメ版では小熊の贖罪というよりも、椎を元気づけるための旅という動機づけになっていると思う。
      できれば、全12話に対する視聴者の反応を踏まえた上で、どこかのメディアが藤井俊郎監督に救助場面などの演出意図も含めてインタビューをしてもらいたい。
      背景美術を重視して説明を極力排した演出スタイルをアニメで貫くことは、実写の何倍も困難だと思う。
      でも私は、こういう抑制のきいた作品が大好物なので、藤井監督にはこの演出スタイルを磨き上げて、完成させてほしいです。
      そして、バイク関連業界も期待しているだろうから、是非とも二期を作ってもらいたい。
      (長文、すまんかった)
    • 682. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 06:18
    • ID:X12fgwcE0 >>返信コメ

    • >>681の補足
      「スーパーカブ」漫画版とアニメ版の最大の違い、それは‥‥漫画版の椎は頬にタテ線がない!!
      頬にタテ線があるのは、小熊だけ!!!
    • 683. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 07:33
    • ID:.fyHBUpv0 >>返信コメ

    • 原作知らんけど、
      要はアニメの小熊の性格と雰囲気と行動が原作ファンでもない視聴者にとっては、
      自己中で非常に偉そうに見えたり感情のないロボットに見えたりして、
      女子高生アニメに萌えと癒しを期待してた視聴者には粗の方が目立ったんだろう。
      しかも彼女たちの会話の内容に華やかさも若さも無邪気さもなく、
      常にカブカブカブだもんね。

      道路交通法や救助のやり方に批判が集まってるみたいだけど、
      そもそも漫画やアニメは基本フィクションなので粗を探せばいくらでも見つかる。
      要はトータル的に気持ちよく見れるアニメに仕上がってるかどうかなんだと思う。
      批判が多いってことは、気持ちよく見れてない人が多いってことなんじゃないのでしょうか!?
    • 684. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 08:10
    • ID:W7vOdhsR0 >>返信コメ

    • >>677
      身内だと思ってたのか(笑)
      感想書きに来たけど、あんた何しに来てんだ?
    • 685. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 08:50
    • ID:YurkV7LZ0 >>返信コメ

    • >>664
      まあ、横入りだったからイチャモンと言われればイチャモンだな、すまんかったな。

      それとな、過去に自分に向けられてダメージ食らった言葉だったからって、それをそのまま相手に返しても意味不明で効果はないんだよ、ブーメラン小僧w

      君はそのまま引きこもっていて社会に出てくるんじゃないぞ、迷惑だから。
    • 686. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 08:51
    • ID:X12fgwcE0 >>返信コメ

    • >>684
      631. ID:Fer41dio0 「こんな作品、自分の目で見なくてもファストアニメサイトで十分だわw」
      674. ID:3zNVH6iJ0 「>>635  このサイトも危ないんじゃない?」
      673. ID:3zNVH6iJ0 「>>645  残念  むしろ内容記事すら見てねえよ(笑)」
      684. ID:W7vOdhsR0 「>>677  身内だと思ってたのか(笑)  感想書きに来たけど、あんた何しに来てんだ?」

      あなたはわからないだろうけど、※677さんが「赤の他人じゃねえか」と言ったのは、作品も見ていないどころか本スレすら見ていないことを指している。ここは、アニメを見た人間が、褒めるにせよ批判するにせよ、感想を話し合うスレだからね。
      そして、「内容記事すら見ていない」と言いつつ「感想書きに来た」というのは矛盾してる、見もしないでどうやって感想が書けるのか。それは「感想」じゃない、単なる誹謗中傷だ。
      つまり、あなたは、自分がスレを掻きまわすために来たアラシだと白状したわけだね。そんなくだらないことをして、面白いのか?
      ちゃんと作品を見て、スレに集まった人たちと冗談言いながら色んなやりとりをした方が、はるかに楽しいよ。
    • 687. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 09:12
    • ID:6.olzjAL0 >>返信コメ

    • なんかさアニメを真剣に観てる奴多すぎて笑う

      粘着して小便臭い小僧って連呼してくる痛々しい知恵遅れ障害者も沸いてるしw
    • 688. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 09:20
    • ID:6.olzjAL0 >>返信コメ

    • >>649
      日本国民の50%以上の賛同を得て、国会議員を動かして法律で取り締まるまで行ったら認めてやってもいいけど無理だろう

      なにこれw負け犬が捨て台詞吐いて逃げるみたいw

      いい大人がこんな書き込みしてると思うと素直に大爆笑です
    • 689. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 09:29
    • ID:W7vOdhsR0 >>返信コメ

    • >>685
      サイト荒しやめてもらえますか?(笑)
    • 690. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 09:30
    • ID:W7vOdhsR0 >>返信コメ

    • >>686
      あっ、11話までみた感想です(笑)
    • 691. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 09:44
    • ID:YurkV7LZ0 >>返信コメ

    • >>687
      ほらなW

      ブーメラン小僧w

      真剣に観るのが悪いことなのかい。
      適当にみて適当に書き込んで反応が返ってくるのを楽しむのを「かまってちゃん」っていうんだぜ。

      俺は真剣に観たつもりだし、1話のガス欠なんか「あるわー、俺もそうだったわー」とかゴロゴロしながら見てたしな。
      だから11話は残念だと思うけれど、総じてバイクというものの啓蒙に一役買っていると思っているよ。
    • 692. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 10:02
    • ID:75XLZT6K0 >>返信コメ

    • >>691
      ◯◯小僧って言えば相手を批判したと思い込みたい痛々しい粘着野郎w
    • 693. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 10:06
    • ID:75XLZT6K0 >>返信コメ

    • 粘着してくる小僧呼ばわりマジキチおじさんに困ってます
    • 694. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 10:22
    • ID:fmCoYRbg0 >>返信コメ

    • >>690
      うん、だから、「最終回を見てないのに最終回のスレに来て作品を貶す人間は、荒し以外の何者でもない」です。
      どうしてもコメントを書きこみたかったら、最低限でも「自分は11話までしか見てないんだけど」と最初に断りを入れるべき。
      繰り返しになるけど、荒しなんかやってるより、「アニメを真剣に見」てコメントを書きこむ方が、楽しいと思うよ。
    • 695. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 10:34
    • ID:fmCoYRbg0 >>返信コメ

    • >>683
      そうですね。
      演出の意図と視聴者の受け取り方に齟齬があったのは、結果として、監督の責任になると思います。
      最初に打ち立てたストイックに演出スタイルに、少しこだわり過ぎたのかも知れない。
      そこら辺は、監督ご本人に語ってもらいたいところです。
      ただ、私は※681にも書いた通り、こういう傾向の作品が好きだし、アニメの表現の幅を広げることにもなるので、藤井俊郎監督には今後もこのスタイルを追求してほしいです。

    • 696. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 11:09
    • ID:cTqtQdWt0 >>返信コメ

    • 俺もぶっちゃけスーパーカブはちゃんと見てないけど、「違法行為しか盛り上げる要素がないと思いこんでる人間がいる」「合法の世界は牧歌的で平和だと思いこむとんでもない世間知らずもいる」「相手を障害者だと言えば何故か自分が勝ったことになると思うやつがいるのは知ってた」と学びが沢山()あったので、本記事とアニメに感謝してる。
      こんな痛々しい世界があったんだなぁ。
    • 697. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 11:31
    • ID:k6D5BFQW0 >>返信コメ

    • >>685

      まあ毒親なんだろうなぁ、こいつを捻りだして育てた親って。見た目は立派だけど最後は自動車でペタル踏み間違い死亡事故を起こすんだろうね、精々あの上級国民様二号にならんようにはよ始末しろよ。

      遂に新車に運転操作記録装置搭載義務化かぁ……こうでもしないとダメなんだろうね。
    • 698. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 12:04
    • ID:Vn21EopM0 >>返信コメ

    • >>687
      ああ、いいね連打の坊やか。よっぽど悔しかったみたいだな
    • 699. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 12:10
    • ID:Vn21EopM0 >>返信コメ

    • >>684
      感想?観てないのに?なんの感想?
    • 700. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 12:17
    • ID:hGy6PT6y0 >>返信コメ

    • >>681
      訂正です。
      「まるまる一話分を使って丁寧にアニメ版の方が」→「まるまる一話分を使って丁寧に描いたアニメ版の方が」
    • 701. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 12:57
    • ID:b.CQOZ5s0 >>返信コメ

    • 今日の深夜12時30分にabemaで最終話が初放送されるけど視聴者のどんなコメントが見れるのか楽しみ
      11話が放送された時は登場キャラの奇行にツッコミどころが多すぎてコメ欄が多いに盛り上がり完全にバカアニメ認定されてたけど最終話は11話ほどではないけどツッコミどころ満載だから楽しみ
    • 702. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 13:05
    • ID:YurkV7LZ0 >>返信コメ

    • >>697
      オマエ、それ言われてよっぽど悔しかったんだな、上級国民w

      だいたい親を出してくる時点でオマエがガキだというのが透けて見えるんだよ。

      オマエの>>629に横から俺が噛みついたんだからさ、ちゃんと反論しろよ、人格攻撃していないでさ。
      論破されましたと宣伝しているようなものだぞw
    • 703. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 13:51
    • ID:GL7lNEKF0 >>返信コメ

    • 山梨海岸
    • 704. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 14:45
    • ID:3OJhHkxb0 >>返信コメ

    • こういうのでいいんだよって感じの最終回だった
      椎ちゃんの笑顔が眩しい
    • 705. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 15:33
    • ID:Vn21EopM0 >>返信コメ

    • >>684
      また妙なこと言い出したな。赤の他人以外は身内なのか。
      いったい誰に日本語習った?きみの祖国じゃウリとナムしかないから
      そういう考えになるんだろうが日本はそこまで単純じゃないよ
    • 706. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 15:35
    • ID:T6V.vE5a0 >>返信コメ

    • 美◎明宏『黙れ小僧!!』
    • 707. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 15:53
    • ID:fItDW3Gd0 >>返信コメ

    • >>698
      粘着ストーカー小僧呼ばわりおじさん来てて草

      よっぽどいい大人がアニメ真剣に観てることを指摘されたのが図星だったんだなw

    • 708. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 16:23
    • ID:2Dh4rWl.0 >>返信コメ


    • あにこ便さんコメント欄にて発祥。新たなるネットスラング。


               【粘着小僧おじさん】


                               …爆誕‼️
    • 709. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 18:11
    • ID:Q9IYGXf.0 >>返信コメ

    • 擁護してるのって本当にファンか?
      もし自分の好きな作品がアニメ化したとして
      原作にあった描写を削って意図が伝わらないような改変されたら
      アニメスタッフの方にこそ怒りを覚える

      原作ではこうだったって作品のフォローは入れても
      アニメに文句を言うななんて言えない
    • 710. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 20:30
    • ID:RLgvtoYM0 >>返信コメ

    • >>709
      別にアニメを擁護する気は無いけど、問題になった個所の小熊の内面を原作小説通り描写していたら、それはそれで荒れていたと思う
    • 711. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 21:25
    • ID:LSkWu8k30 >>返信コメ

    • >>696
      まず日本語学んだほうがいいんじゃないか
    • 712. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 22:41
    • ID:nvAYFnxU0 >>返信コメ

    • テレレッテレ~
      スーパーカブ入れ!
    • 713. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 23:19
    • ID:k6D5BFQW0 >>返信コメ

    • >>696

      痛いのは君の方だな……



      アンタさ故意にこの様な文面投稿して楽しいんだろね?



      人は貴方の事を“荒し”と呼ぶでしょうね、精々バレない様にね……
    • 714. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 23:35
    • ID:nvAYFnxU0 >>返信コメ

    • 万策尽きたな
    • 715. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 23:53
    • ID:W7vOdhsR0 >>返信コメ

    • 俺達のアニメ『スーパーカブ』は4話完結だった
      いいね?
    • 716. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月29日 23:55
    • ID:Vn21EopM0 >>返信コメ

    • >>710
      そうだろうか?いや、納得する人が多いだろうと思っていたが
      なにがなんでもぽっくんが正しいぶぁい!っていうお坊っちゃま君も
      それ以上に多いとわかったからな・・・そうなのかもしれん
    • 717. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 00:12
    • ID:54FSGZwn0 >>返信コメ

    • ここまで荒れるって事は
      一部のファンにはとても刺さったアニメなんだろうから
      ホンダはこれで良いと思ってるのかな
      俺だったらスーパーカブという真面目なジャンルのバイクでこういう荒れ方するアニメには
      メーカーとして正式に関わる事は出来ないと判断するけど
    • 718. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 01:29
    • ID:9.jbyZWv0 >>返信コメ

    • 次回作は、小熊ちゃんがインスタントラーメンを買いだめするストーリーでキメッ✌

      その名も“スーパーカップ”

      協力はエースコック
      これでキレイに万策尽きる👍
    • 719. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 02:15
    • ID:O1E3.NA50 >>返信コメ

    • >>713
      痛 々 し い な ぁ
      君ずーっといるけど、その十代の頃に書いた日記みたいな文体どうにかならない?
      斜に構えて相手の話を聞かず、やることなすこと探偵ごっこの断定祭り。
      断定したからって話が展開するわけじゃなく、お前の正体を知ってるという脅ししか持ってないから、後はひたすら逆ギレ。
      大抵の人間にとって怒るのは最終手段だけど、即出しに次ぐ即出しでこれしかコミュニケーションがないようにすら見える。
      何がばれないようにだ、少しはIDが変わっても追跡できる自分のワンパターンのバレバレっぷりに気づけよ
    • 720. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 08:54
    • ID:s6.qudF10 >>返信コメ

    • 漫画版第五巻のオマケカットで、県立高校の女教師の名前が「林みのり」と表記されている。
      漫画家の人の後付けだと思うけど、だとしても原作者の許可は得ているでしょう。
      小熊に経済的余裕ができたのは、この林先生が医療センターのアルバイトを紹介してくれたから(アニメのセリフでは新聞配達もやっているっぽい)。
    • 721. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 09:16
    • ID:KiDDxRTw0 >>返信コメ

    • >>713
      なんだ、結局俺への反論はできずじまいか。
      薄っぺらいガキだなw

      ま、また人格攻撃で返さないだけの分別があるようで何よりだ。
      世間体からシマツされないように、親御さんを大切にしろよ。
    • 722. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 09:18
    • ID:KiDDxRTw0 >>返信コメ

    • 今回ならずも俺のコメントに頓珍漢な罵倒しか返ってこないもので、おじさんちょっとムキになってしまいました。

      結果的に場を荒らすことになってしまったこと、ほかの皆さんには申し訳ありませんでした。
      このアニメ、私は高校時代を思い返しながら懐かしく見ていました。こんなきれいな青春というわけなかっですけれどね。
      11話はさすがにこれはとは感じたけれど、こんな妄想の一つや二つしてたなあと、違う意味でも痛かった…

      また、このような作品に出合えたら、再びこの場にお邪魔するかもしれません。
      それではこれにておじさんは去ります。
    • 723. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 09:23
    • ID:XU3N7ARu0 >>返信コメ

    • >>718
      明治「おいおいおい…エッセルスーパーカップをご存じない…?」
    • 724. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 10:48
    • ID:T0vSk36E0 >>返信コメ

    • >>722
      もう、荒しに来るなよ老害さん
    • 725. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 11:33
    • ID:wEiQrFwm0 >>返信コメ

    • >>715


      黒旗ですわ……異世界に逝きな
    • 726. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 13:06
    • ID:QFYjLTJN0 >>返信コメ

    • 配信やっとみれたからきたけど…
      あにこ便は感想欄が下の方にいくにつれ指数関数的に汚臭まみれになるから作品好きなら感想欄前半で切り上げろは暗黙の了解事項だけどスーパーカブは顕著な代表例になったね
      底辺観察が目的なら面白いしアリだけどね
    • 727. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 14:35
    • ID:XU3N7ARu0 >>返信コメ

    • >>726
      そもそもの話民度って面においてここは褒められたものじゃないから…
      本当に純粋に「アニメをもっと楽しむためのファンサイト」を探してるんなら、ここ避けたほうがいいかもしれんね
    • 728. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 14:37
    • ID:IGHuHe9U0 >>返信コメ

    • >>722
      最終話から1週間たったのでここらが潮時でしょう。
      わしもこの辺で立ち去るとしようか。
      小便臭いのがわしに相手にしてほしくて必死なのが気味悪いしな
      彼には価値観の近いもの同士が気があっていいと思う
      ではナイセストピープルども!二期があったらまた会おう!
      小便小僧、自己いいね連打はほどほどにな!
      今みたいに全員からスルーされるぞ
    • 729. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 15:20
    • ID:Rj.I4l2u0 >>返信コメ

    • あっという間の一週間。
      スーパーカブのコメも潮時!
      ついでに、野球の🐯もここらが潮時だな!!
      お疲れチャン👋
      次回からは、🐰が首位独走です✌
      マイペースに勝ち昇るのが秘訣の一番の効率的。
      🐰の応援よろしくメカドック~👍
    • 730. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 15:25
    • ID:23YpymoS0 >>返信コメ

    • >>727
      Twitterも5ちゃんも無理だとここくらいだったけど最近はアニメYouTuberのチャットやコメ欄ってのもあるね
      スーパーカブは純粋に作品を楽しんでる良心的な感想動画もあるから俺も本作では利用してる
    • 731. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 17:44
    • ID:4fARt1yn0 >>返信コメ

    • 作画が力尽きてたところあったけど椎ちゃん可愛いから最後まで見れたわ。色々ツッコミどころはあるけどカブだし仕方ないかな
    • 732. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 20:16
    • ID:lAKyl8xf0 >>返信コメ

    • >>7
      礼子は多分免許取ってから1年以上経ってるからニケツは大丈夫でしょ
      山陰ルートは9号線をずっと西に走るだけだから迷わないけど、気分的に辛いと鳥取県民が言ってみる
    • 733. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 20:23
    • ID:7307MLwE0 >>返信コメ

    • >>713
      まともに反論できないなら書き込まなきゃいいのに‥
    • 734. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 20:31
    • ID:lAKyl8xf0 >>返信コメ

    • >>213
      神戸山陽通って、高速利用でも1,370kmはあったぞ。否定するなら打ち込んだ板か箱で調べてからしなよ
    • 735. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 20:34
    • ID:UAHvCD3e0 >>返信コメ

    • >9 >12 >36 >56 >110
      ワイも今季イチ最後まで楽しめたので満足。

      ●初期の自転車右寄り通行は、あれ学校敷地内(校門から駐車場まで)で道交法適用外、と解釈すればそれで済むこと。円盤修正はよとか騒ぐようなものではない。
      ●前カゴにあの子を載せるシチュがなければ、あの子がそのサイズで登場する必要も意味も失うんだから(笑)ここぞとばかりに指摘するなよとは思った..存在意義をかけた渾身のネタ、あのシーンは最高に輝いてたぞ、しいちゃん!あれがないと「工具(KTCツール)の名前から取った」だけの出オチキャラになりかねん;
      ●現時点でコミック版を全部特別公開しているけど、アニメにも最終話のツーリング中に雨に降られたシーンを添えてほしかったかな..(バイク旅だから甘くはない、けど降っても楽しみは見つけられる!みたいなノリで)3人ともツナギ装備なのでメリットが輝いたろうし、全話通して美術も素晴らしかったので(ロケハン取材で雨を生かせる観光地ネタが出なかった..てことかな)。
      ●初期のころ実況でも小熊の「にんまり」が評判だっただけに、後半でも感動や満足のタイミングでもっと惜しまず出してほしかったな。話が進むほど、クールになっていったような??カブの座上だけでなく、今まで知らなかった体験(をカブでなしえた)へのリアクションをしても、物語の骨子にはプラスのはず。

      うん、やっぱり今季イチ最後まで楽しめたので満足。
    • 736. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月30日 21:48
    • ID:Uvhn05Bh0 >>返信コメ

    • >>727
      でも他はもっと酷いんだよな・・・
    • 737. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月01日 01:58
    • ID:PbQ4mkg50 >>返信コメ

    • >>733
      横からだけど
      ここは言い争いをするための場じゃないと思うよ…
      「反論出来ないなら書き込むな」はおかしい
    • 738. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月01日 07:17
    • ID:DlrrbixX0 >>返信コメ

    • 中盤からイキリカブ子になったのが残念なアニメでした。
    • 739. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月01日 08:33
    • ID:jJGo.ZL90 >>返信コメ

    • >>736
      IDも知らずに連投してるのがいる時点で民度は変わらんぞ
    • 740. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月01日 10:19
    • ID:iuADZZVX0 >>返信コメ

    • >>738
      正確には、何話だったかゴーグルを手に入れてカブを走らせた時の
      小熊の顔がニカッ!としたシーン。あの時に『ばくおん!』の
      モジャ的なナニかのスイッチが入ったのかな?
      『バカにしかバイクに乗れない‼︎』的なスイッチが
      あとポエミーなところも
      それにバイク乗りなんてイキってナンボじゃないかい?
      カブ乗りになったら生き生きした生活になって良かったじゃん!

    • 741. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月01日 10:47
    • ID:UD5hyMic0 >>返信コメ

    • >>738
      イキリっていうか、カブ持ち上げが愛着の域を超えてきたのがどうにもw
      それこそホンダの魂でも乗り移ったのかよw
    • 742. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月01日 11:21
    • ID:jPFKgZut0 >>返信コメ

    • う~ん・・・クソダサカブを一周回って「あれ?いいかも?」と思わせられるものかと思ってたが最後までただオッサン臭いだけだった。
      背景描写や空気感は良い感じだっただけに残念。
      カブはあくまでスパイス程度で人物描写にもっと重点を置いた方が良かったかも。
    • 743. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月01日 11:37
    • ID:hKQIVhXT0 >>返信コメ

    • 諏訪湖でバイク点検して「このまま直進して塩尻で分岐。国道19号線に木曽の30を抜けて中央本線沿いを通るのが名古屋までの最短距離」って「木曽の30」って何かと思えば「木曽の山中」だったのね 配信で見直してわかった

      鹿児島まで行ってきちゃうと甲府周辺や諏訪あたりはもう「カブでひとっ走り」って感覚になっちゃうかな 富士市の海や相模湖に行くくらいが「お出かけ」になって
    • 744. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月01日 12:47
    • ID:zpzJYbp.0 >>返信コメ

    • 海外の反応の翻訳サイトからの抜粋です。

      「(海外の反応まとめ) スーパーカブ最終話、少女たちは春へと下る」

      3「みんなの桜を探す旅は面白かった。 純粋にバイクを使って旅をする姿に魅力を感じてしまった。 各場所の冬から春にかけての風景がとてもお気に入りになったよ。」
      11「椎ちゃんがまるで初めて外出したお姫様みたいな表情を見て、新線な気分だった。 前にゆるキャンではじめてキャンプしたなでしこと印象が重なった。」
      19「アニメはとてもおもしろく、女の子たちのリアルを追求していたと思う。 苦しい苦情もあったと思うがいい最終回だった。このツーリングは2話分の容量が必要だね。」

      ☆日本国内の反応
      「この広範囲を取材するだけでも相当の時間と労力を費やしたはずです。 そして完成した映像はとても素晴らしいものでした。 素敵な作品を見せていただき本当にありがとうございました。」
      「鹿児島佐多岬までカブで行く旅路、いやにあっさり着いた感はあるけど、いつも行くことのない知らない角を曲がると本州の端までの旅になる広がり方は良かった。「自分で何かを望む」のを助けてくれる足、としてのスーパーカブってのは良いけど結構はみ出しもしたねえ。」
    • 745. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月01日 15:48
    • ID:NicXR9Cd0 >>返信コメ

    • >>10
      東から西に抜けるだけならチャリでも1時間ちょい北で抜けれる大阪とか寄る必要ないやろ。
    • 746. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月01日 15:50
    • ID:NicXR9Cd0 >>返信コメ

    • >>82
      北海道をカブで1周よりはマシやろ。
    • 747. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月01日 16:07
    • ID:G2BSubIe0 >>返信コメ

    • 途中出てきた道の駅何か見たことあるなと思ったら御嶽山行く時にいつも寄る道の駅だった
      ここから御嶽山見れるんよな
      よく行く道の駅が出てきて嬉しいわ
    • 748. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月01日 19:28
    • ID:IcisjqyC0 >>返信コメ

    • 毎日チャリ通学してる椎ちゃんが一番体力あるだろう。
      チャリ通学JKのスタミナはんぱねえからなあ。
      うらやましい。

      乗るバイクの種類じゃなくて、旅はやっぱ情熱よな。
      原付きでも朝出発して次の明け方に帰ってきてたなあ。

      2期は旅メインでやってくれんかな。
    • 749. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月01日 20:45
    • ID:.nWK6wWr0 >>返信コメ

    • >>738

      残念なヲタな感想……アンタさ黒旗退場だ
    • 750. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月02日 03:47
    • ID:zpcUGoE80 >>返信コメ

    • 今の時点で発表なしということは、「スーパーカブ」のねんどろいどの発売はないのか‥‥。
    • 751. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月02日 10:36
    • ID:6hrjIX.T0 >>返信コメ

    • 叔父さんの家では人の食べ物をちょっともらってた
    • 752. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月02日 10:37
    • ID:6hrjIX.T0 >>返信コメ

    • >>751
      ごめん誤爆だ
    • 753. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月02日 12:43
    • ID:0.OsA9o50 >>返信コメ

    • 久々にバイク乗りたいけど
      東京だと駐車場どころかバイクが置ける駐輪場もあまり無い
    • 754. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月02日 13:07
    • ID:IOEF7W2y0 >>返信コメ

    • >>150
      行間を埋めてみた。

      椎 「あの…おトイレに…」
      礼子「ああ、そっか。…ねえ、どこか寄る?」
      小熊「お昼までに、県境は越えておきたい。」
      椎 「あの…あとどれくらいですか?」
      礼子「そうねぇ…道も混んでないし、あと2時間くらいかしら?」
      椎 「そ、そんなぁ…うう…」
      小熊「冗談」
    • 755. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月02日 15:08
    • ID:e6Dl8lvK0 >>返信コメ

    • >>748


      『左のオクロック (新谷かおる 作 1988年 月間少年キャプテン1月号~12号連載 1989年OVA)』があるよ、主人公の篠崎 由宇(高校生だが反抗期になって今で言う“不登校”)がヤマハセロー225、途中で知り合う旅仲間が尾形 吾一(中卒、板前の仕事していたが退職)がスズキRG250Γ(ガンマ)初代……。こちらがほぼ日本一周ツーリングになっている。

      OVA版で篠崎 由宇役担当声優が佐々木 望さん、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年 OVA)ではハサウェイ・ノア役、『AKIRA(1988年 OVA)』では鉄雄役ですね。
    • 756. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月03日 00:34
    • ID:FFHYspxd0 >>返信コメ

    • 最期は邪神ちゃん🐍でシメですの!
      短い間スーパーカブ応援ありがとうですの🐍👋
    • 757. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月04日 04:36
    • ID:eCRlZYWy0 >>返信コメ

    • お疲れさまでした。一服しませんか?・・・ああ、禁煙中ですか。
      ならガムかみますか? しばらくぶりでしょう、チューインガム。

      チューインガムをかみながら、これからも、どうぞ、ご安全に。

    • 758. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月04日 16:46
    • ID:GJKNWMEm0 >>返信コメ

    • >>736
      他所も酷いならそれがこの作品の評価ってことだ
    • 759. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月05日 19:18
    • ID:wEAkNgjx0 >>返信コメ

    • >>600
      アホっつーかガイの者。
    • 760. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月05日 19:53
    • ID:wEAkNgjx0 >>返信コメ

    • >>315
      そもそも現行のスーパーカブの新車自体が30万近いからな。
      中古もアニメ放送なくてもまあまあ高いぞ。
    • 761. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月05日 19:57
    • ID:wEAkNgjx0 >>返信コメ

    • >>331
      女子高生はいい匂いするって思い込んでる奴もいるからな。
      実際は汗と体臭と制汗剤の臭いが混ざって男子高校生の方がマシな臭いやのに。
    • 762. アニメ好き名無しさん
    • 2021年07月13日 16:39
    • ID:tQhCxDxS0 >>返信コメ

    • >>650
      それは※648が幾つか知らんけど、ネット上の見知らぬ第三者に僅か20秒ほどで見切られてしまう薄っぺらい人生しか歩んでこれなかったんでしょうね。
    • 763. HITOSHI
    • 2021年08月13日 23:40
    • ID:RGk4qYCX0 >>返信コメ

    • マルチポストになりますが、今週日曜日の8月15日(敗戦の日ですね)に放映されるBS11『MOTO RISE』で夜道雪さんと七瀬彩夏さんがゲスト出演します。 御興味のある方は御覧になると良いと思います。
    • 764. アニメ好き名無しさん
    • 2022年01月03日 04:55
    • ID:EbZYs4tW0 >>返信コメ

    • >>757
      お大事になさってください
    • 765. アニメ好き名無しさん
    • 2022年07月25日 21:23
    • ID:m8RrbH7W0 >>返信コメ

    • 原付を魔改造したり、それで女の子と2ケツしたり、
      ダチと連れ立って日本一周したり…
      ほぼだいたい「男子学生のやりたいこと」だよね、コレ。

      でもバイク乗りとしては大変に楽しいアニメでした。
    • 766. アニメ好き名無しさん
    • 2022年08月05日 05:26
    • ID:5bAJcF8G0 >>返信コメ

    • ダチと連れだって 夜の行進
    • 767. アニメ好き名無しさん
    • 2022年09月05日 02:42
    • ID:vTMNbghs0 >>返信コメ

    • >>757
      お大事になさってください
    • 768. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月31日 21:32
    • ID:yav.VUf30 >>返信コメ

    • 良いお年をお迎えください
    • 769. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月06日 21:33
    • ID:lJQxk2iR0 >>返信コメ

    • お大事になさってください
    • 770. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 05:03
    • ID:ZxUmVgHj0 >>返信コメ

    • 退院おめでとうございます
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。